Dies irae Part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しさん@ピンキー
482名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:10:50.35 ID:EJoAVCo+0
――CEROはDですが、例えばベイやシュライバーの過去が曖昧になったりはしていないでしょうか?

この担当どんだけ爪牙やねん
483名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:13:18.93 ID:89u1ejUF0
美少女化されたシュピーネさんとか、どう考えてもここの爪牙としかwww
484名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:14:29.65 ID:EJoAVCo+0
ファンがCS化で気になるところをほぼ網羅してるからこれテンプレ入れてもいいレベルじゃね?
485名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:14:55.43 ID:IX2rOvL40
>>482
鬣の1本ってレベルじゃないなw
486名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:21:05.65 ID:KGX1tsWy0
見出しの条理を捻じ曲げる勢いでキャラを幸せにってので
一番最初に浮かんだのがヒロインじゃなくシュライバーだったっていう
しかし新作、タイムトラベルとバトルってどんなだよw
487名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:24:10.89 ID:yRA9mZmci
香純のシナリオ変わらねえの?
488名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:24:24.45 ID:PtlFYeXv0
美少女になるシュピーネさん知ってるとかこいつ間違いなく爪牙じゃないっすかwww
489名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:26:42.74 ID:IX2rOvL40
パラロスもクリア済みなのかこの聞き手はw
490名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:27:42.23 ID:PtlFYeXv0
491名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:29:00.81 ID:89u1ejUF0
なんかこれ、とんでも流出空間(つか座)突入前っぽいな…
492名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:29:24.20 ID:1FzYa2AX0
てか、三つ巴√ってもしかして先輩√での可能性あるのか?
493名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:30:45.27 ID:x7hNWTty0
神咒もプレイ済か
494名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:31:21.35 ID:CWg3Dl3I0
なんかちゃんと特集でしっかりとされてるなと思ったら担当がファンなのか
担当にファンいるとちゃんとやるんだな、アリスインナイトメアの翻訳みたい
495名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:31:43.46 ID:PtlFYeXv0
>>491
玲愛ルート最後でのニートとマリィ、獣殿と玲愛の会話シーンでの時を止めるシーンなんじゃね
496名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:35:29.45 ID:0zvDXtXg0
三つ巴ルートって螢アフターじゃないっぽいなこれ
497名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:38:14.23 ID:5eI3Nyfz0
あれか、電波先輩√の最終決戦前ぐらいに三つ巴戦になるかどうかの選択肢が出る的な感じか
498名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:40:40.18 ID:89u1ejUF0
それ三つ巴とか実質BADENDじゃないですかー、やだー
499名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:43:35.79 ID:0zvDXtXg0
マリィが座を握る以外絶対BADENDだし
500名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:46:21.02 ID:1FzYa2AX0
ニートも蓮頑張ると碌な事にならないってぼやいていたしな・・・
501名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:50:41.26 ID:PLM1T3lF0
なんとなく好感度が上がるな
502名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:56:57.90 ID:UyR47j8L0
練炭イケメンすぎる…何か右に一人入りそうな構図だな。

これってニート入滅の時の練炭視点とかありえそうだ。

503名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:11:54.60 ID:VTK3zC0T0
なんであそこまでつっこんでPC版の発売日を聞いてくれないんだ…
しばらくここにも出入り出来なくなるのが寂しいな
504名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:24:08.91 ID:6n1tZtCx0
>>498
そうなることで多分あ、これは最終決戦モブになってもしょうがないなと納得できる人が出てくるんじゃないかな
505名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:57:22.56 ID:O5BsQrfLP
そういえば、螢ルートの続きがあると聞いたことがあるんだけど、
知っている人いる?
506名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:19:02.90 ID:G1wP4I1k0
>>497
むしろ一回三つ巴に強制突入してバッドエンドをクリアしないと真エンドが解禁されない仕様かも
507名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:41:47.15 ID:ft4lF0AOO
正田が許可したからザミエルにプロポーズしてくるね!
508名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:59:16.21 ID:Mdk2y9ZxO
>>507
創造
Briah―
雷速剣舞・戦姫変生―
Donner Totentanz――Walkre
509名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 03:04:05.85 ID:zu2f95ZCi
シローが主人公の伝記物
書籍はよ
510名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 03:15:56.78 ID:WnC7odrR0
>>509
きっとパラロス以上の黒歴史だから烈海王のグルグルパンチ級に必死で止めるだろうな
511名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 03:20:01.08 ID:v66cgFUj0
電撃担当は爪牙だと思ってたけどここまでガチとは…
512名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 04:03:10.31 ID:Ez/h+x1j0
地味にコレぶっちゃけこぼれ話の宝庫じゃねぇか?
中には「まーたまたー」な部分とかあるけど。エレ姉とかザミ姐とか
513名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 04:23:10.36 ID:Mdk2y9ZxO
>>509
魔都・渋谷
ジャララ、ジャララ、ジャラララ、ジャラリ―
ジャララ、ジャララ、ジャラララ、ジャラリ―
これは、鈴の音か――違う
これは、鎖の音か――違う
これは、遊佐司狼の『血の伯爵夫人』が奏でる音。

ファッションモデル遊佐司狼
トラブルシューター遊佐司狼
不良集団のリーダー遊佐司狼
狼を司る者《ゲオルギウス》
の異名で畏れられる遊佐司狼
――渺。
既知感に悩む、遊佐司狼は病院の令嬢エリーに出会い、運命を変える疾走を開始する。
――渺。――渺。――渺。
514名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 04:26:28.69 ID:Ez/h+x1j0
>>513
詠唱の時点で効果を発揮するとは
十四歳神が泡吹いて倒れるぞ
515名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 04:31:41.88 ID:0RBB0AWk0
普通に面白そうだ
516名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 08:16:44.24 ID:O5BsQrfLP
PSPのOPの最後の連は堕天モードなの?
なんか前と違う気がする。
剣を両手に持ってるし。
517名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 08:45:03.67 ID:n/NywxzT0
>>481
登場するほとんどの男キャラに見せ場があり、どれもカッコいいというのが『Dies irae』の特徴だ。

シュピーネさんも登場の最初の方はそれなりに輝いてたからなあ
518名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:07:36.87 ID:EJoAVCo+0
シュピーネさんは最後まで輝いてただろ
519名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:09:16.02 ID:ZysEcGNC0
シュピーネさんにとっては最期でも、プレイヤーから見ると最初の方なんで…
520名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:45:48.32 ID:pEz4WLTx0
ところでシュピーネって称号なんだよね
本名は?
521名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:09:09.91 ID:Tn1EThmR0
モデルはヨーゼフ・メンデレだけど、かなりの点が違う
わりとイケメンだったり愛妻家であったり
522名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:32:40.47 ID:ulRg2PWW0
>>521
それスレ民が言ってるだけでモデルの確証ないだろ
523名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:50:51.81 ID:D6iQjhkb0
確証ないだろっつーか、白本で明かされた設定的に100%モデルじゃないよ
524名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:51:43.31 ID:p6Mcuoc/O
レッドスパイダーでいいよ
525名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 13:00:01.97 ID:T0iTIujt0
あみあみ予約出来なかったんだけど、これってまだってこと?それとも純粋に売り切れ?
526名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 13:32:50.44 ID:2RBV0nZ30
どうみてもスケルツォ流出だがな
マリィ消滅ルートなのは間違いない
527名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 14:59:12.80 ID:PhKA6Zwz0
蓮の祖父母に関する記述ってあったっけ。つか生きてる?
曾祖母がアンナで両親は死んでたし。
いづれにしろドレス姿のアンナさんまじ天使。
528名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 15:06:14.23 ID:ft4lF0AOO
529名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:23:18.05 ID:LdCQM4ux0
>>527
それは先輩ルート後の話なのか、永劫回帰中なのかどっちなんだ
どっちにしろ本編に記述は無いはずだが
530名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:34:52.84 ID:PLM1T3lF0
新OPって歌詞に英語ないのか?
これなら俺でも歌える希ガス
531名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:36:40.00 ID:mJcdi/lt0
>>526
バカスミorアホタルのどれか
刀が二振りで緋緋色金の可能性があるので、アホタル√が濃厚
532名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:43:06.01 ID:vJ3PHE1a0
>>530
サビの直前にありそう
533名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:46:19.62 ID:O5BsQrfLP
>>531
ゲームでそこまでできるのかな?
あのルートは消化不良だった。
534名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:48:41.90 ID:vJ3PHE1a0
>>533
2discともう一つゲーム作れるほどの追加から難しくないとは思ってる
535名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:53:12.50 ID:nN1J9s630
歯旬みたくなってるよ蓮ちゃん
536名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 16:57:12.25 ID:v66cgFUj0
>>534
もう1つゲーム作れるぐらい、ってのはドラマCDとかの追加含めてだけどな
537名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:01:00.75 ID:BO7h9RZM0
10時間だと1ルートぐらいか
538名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:02:05.90 ID:PXQ2itQ60
サビの直前、英語じゃないかも
フランス語かも
539名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:09:30.75 ID:nN1J9s630
フランスのきゃら
540538:2012/05/10(木) 17:27:17.66 ID:wegkD3w50
ボージョレって聞こえた気がする
今までの雰囲気から
Le sang est Beaujolais
とか、かな?

>>539
マリィは?
541名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:46:13.26 ID:Rnc0wfq00
>>531
電撃のインタビューで遠回しに否定されてなかったけ
542名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 18:15:12.97 ID:1M3otM9v0
主よ プロージット
みたいに聞こえる
543538:2012/05/10(木) 18:17:40.91 ID:0NHs7WbX0
>>542
おお、確かに
意味的にも正しい
544名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 18:30:07.79 ID:9Atq4Zrp0
――シュピーネさん以外にも、“マリィENDアフター”と聞いて気になった点があります。
“マリィEND”のその後って、『神咒神威神楽』に続くお話ですよね? アフターということは……?

 はい。ちょっと匂わせてはいます。

――では、“あのキャラ”とのバトルはガッツリ描かれないんですね。

 そういうのはないです。それをやると、もう別の話になってしまいますから。
『神咒神威神楽』を知っていると、“コレってアレを意味する設定なのかな?”とチラチラと気になるレベルでしょうか。

――今後、“マリィEND”から『神咒神威神楽』に続く話を書く予定はありますか?

 ないですね。それをユーザーさんは見たいのか? と思っています。
実際、大筋はすでに語っているので、それをまた細部まで書いてもどうなんだろうと。蹂躙(じゅうりん)劇ですしね。
だから流れとしておもしろくないんですよ。

一応うんこを匂わせる部分は入れるみたいだな。
ぶっちゃけKKKに繋がる話はCS版KKKあたりには入れて欲しいんだが・・・
545名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 18:42:27.97 ID:9Atq4Zrp0
――さっきも話題になりましたけど、好きなキャラについて教えていただけますか? やっぱり全員でしょうか?

 全員ですね。ただ、コイツは書きやすい、コイツは書ききった、と思うのはトリファ、エレオノーレ、メルクリウス、ラインハルトですね。

――全員敵側ですね。

 味方は課題が多いんですよ。今挙げた4人は、やりきったと自負しているので、そうそうコイツらに似たキャラは作れないだろうと思っています。


ザミエル卿あんたKKKで・・・
546名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 19:25:55.84 ID:C0SrDIk80
kkk含めて書ききったって言ってんじゃないの?
547名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 19:54:52.21 ID:Z6F8rRsxI
Dies連合が波旬を倒す方なら見てみたいんだがな
KKKと違って波旬ざまぁな展開になるかもしれんし
548名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:02:54.73 ID:n/NywxzT0
いや、波旬にとって一番ざまあなのはマリィ殺したあとに魂引き継いだ状態だろ。
倒されたら「あ、これで1人になれるわ」だし
549名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:03:00.26 ID:1FzYa2AX0
先輩√への繋ぎとしてのならみたい
これなら、単なる悲劇にならんだろうと思うんだが
550名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:04:43.58 ID:EJoAVCo+0
>>549
悲劇とか以前の問題でしょ
主人公とラスボスと黒幕をまとめて倒してヒロインぶっ殺す奴出るけどこの話には何の関係もありません、とかやれるわけないじゃん
551名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:04:50.17 ID:0zvDXtXg0
どっちみち勝とうか負けようがマリィ死ぬけどな
552名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:05:55.01 ID:BO7h9RZM0
まあ獣殿がニートの出番無いよって言い切ってた時にわかってた
553名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:09:20.09 ID:D6iQjhkb0
そっちにしたってDies中でやられても、神咒知らない・やってない層には
唐突に出てきたスーパーインド人が何故が有り得ないほど強くて、作中であんだけ脅威だったラスボス達がフルボッコされて、
正攻法じゃ勝てないから必死こいてよくわからんピノコ摘出で弱体化させてようやく相打ち、リセットボタン押しますね^^;
っていうおもっくそ超展開なんだぞ
Dies時点じゃ次元違いの強さが売りだった獣殿・ニートの株も下げるし、
仮に完全版発売時点でこんな展開入ってたら100%困惑されて評価も大きく変わってただろうよ
神咒でやるならともかくDiesじゃ入れない方が絶対にいい
554名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:12:45.35 ID:UOtTDdf30
>>553
凄いなそこまで詳しく匂わせるのか( ´,_ゝ`)
555名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:13:57.15 ID:0zvDXtXg0
波旬は存在を匂わす程度だけだぞ
波旬自体は出てこないって言ってるし
556名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:16:30.30 ID:L6W22QvL0
>>553
そのパターンでもピノコ摘出されるの?
557名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:20:46.35 ID:Y3s7T9Lc0
>>555
存在匂わすと言ってもマリィエンドの「将来、新しい覇道流出者が出てくるかも」
とかいうあれじゃないの?
558名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:23:32.44 ID:1FzYa2AX0
>>550
>>553
いや、誰もDiesでやってくれなんて思ってないよ
あの正田の書き方だと今後も書かなさそうだから
見てみたいって願望書いただけ
559名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:27:21.26 ID:5XA5GDve0
>>556
先輩ルートに続く場合の波旬戦は
獣殿が波旬の敵意から畸形の存在に気が付く
マリィが畸形を転生させるまで蓮が時間止めて時間を稼ぐ、
しかし相打ちになってしまう
弱体化した波旬をニートの回帰が押し流してもう一回怒りの日開始+波旬に連なる要素を全て消し去る
560名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:30:57.16 ID:n/NywxzT0
何台も前の先祖から全部潰してんだろうな
何人のインド人が犠牲になったのやら
561名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:32:56.39 ID:vdW0ybiW0
>>560
俺としては女神が取捨選択出来るようにしたということが、それだと思ったんだが…
562名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:34:00.77 ID:0i6SXPdG0
インド人最強でマリィは自業自得。この結果を変える必要など無い。
563名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:38:10.70 ID:q9FJpEtH0
まあ神咒のように進行してニートが最後まで生き残って回帰しても一応回帰できる可能性は天文学的数字だけど残ってるんだけどな
564名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:43:09.02 ID:Z6F8rRsxI
>>559
ニートが回帰を行うのは波旬をぶっ殺した後だろう
相打ち→回帰の流れのはずだし
565名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:43:26.66 ID:+SwlCClQ0
正田って正田って読むんだな
ずっと正田って思ってたわw
566名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:44:34.72 ID:nN1J9s630
てか一応葉旬因子を摘み取ったって事は朧げながらも覚えてるんだよな
作中でもマリィ蓮でそんな感じのシーンが本当にちょこっとあったけれど
メルクリウスは当事者だし朧げだが一番しっかりと覚えてたのかな
567名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:44:44.54 ID:+SwlCClQ0
間違えた・・・
正田ってまさだって読むんだな
ずっと正田だと思ってた

だった。
意味のわからないこと言ってすまん
568名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:52:19.10 ID:RZli7Eba0
>>564
あなたちょっと憑かれてるのよ
569名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:52:29.07 ID:EJoAVCo+0
>>567
そのレスでもまだ意味わからんで
570名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 20:54:50.11 ID:E8dc0l/+0
なんか既知感だ
神咒でもdies勢は匂わすだけって言ってたんだが
571名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:09:39.25 ID:Z6F8rRsxI
>>568
何かおかしいか?
弱体化波旬を回帰で押し流したんじゃなくて
倒した後に回帰したんだろ?
572名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:17:44.55 ID:PrLZzbg00
なんかまた擦れ違いが起きてるのか。作品クリアは当然として、
正田卿や他キャラのツイート・白本用語集・KKKVFB質問・投票結果コメ確認は必須だろ
アナザーストーリーとかサントラはAAが出るし良いけど
573名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:28:30.08 ID:BO7h9RZM0
全部確認したら擦れ違わないとでも言いたげだな
574名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:29:11.14 ID:EJoAVCo+0
脳内補完して話す人もいるから一緒や
575名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:30:38.85 ID:3bLzKR2h0
>>570お前の既知は>>553レベルだったら既知感じゃなくて阿呆の心配だ
576名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:31:55.70 ID:EJoAVCo+0
そもそも神咒体験版でも龍明や二童子が露骨にDiesありきの発言してたりして匂わせるの域を超えてたからな
577名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:35:35.24 ID:CJvXMGfM0
で、お前らはCS版はどこで予約したの?
578名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 21:48:55.74 ID:3gFyEv6P0
ニートが卓袱台返しするためにはまずマリィが殺されて座が空かなくてはいけないってのが皮肉だよな。
579名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:09:59.41 ID:nN1J9s630
葉旬単体だけなら弱体化した水銀でも倒せるという皮肉
580名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:11:32.99 ID:n/NywxzT0
でも弱体化するにはほかの3人犠牲にしなきゃいけませんしね
581名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:11:42.34 ID:6KzBiBmB0
螢アフター欲しいんだがなあ
インタビューで唯一言及されてないのが気がかりではある
582名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:11:58.58 ID:3bLzKR2h0
その単体にさせるには黄金と女神と刹那が居ないと出来ないという皮肉
583名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:19:33.29 ID:2RBV0nZ30
存在をにおわすってマリィエンド後に
しかし彼らは気づいていない、総てを破壊するインド人がもうすぐ誕生することを
みたいなカスミエンド張りのバッド臭を漂わせるんですね
584名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:24:40.35 ID:0Un8mdqz0
獣殿がウンコマンにやられて我を忘れて突っ込んだニートは友達思い
585名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:25:32.37 ID:n/NywxzT0
マリィアフターの最後に、産声があがって

「こ、この子…(目がみっつあるわ!)」」

みたいな終り方なんじゃね?
586名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:25:54.41 ID:91/jIc8A0
波旬戦はDiesでも神咒でもやらんほうが良いな
Diesだと間違いなく超展開だし神咒だと雰囲気が壊れる
下手に戦ってるシーン入れるよりも神咒本編の夜行が見たアレの方が邪悪さ際立ってて良いわ
マリィも獣殿もニートも神像の絵として出してたからこそ良かった気がするし
実際にやったらかつてこういうことがあったっていう過去の話という雰囲気が消えそうだしなぁ
587名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:34:36.97 ID:BO7h9RZM0
正田の下衆萌えに守られてるから最後に爽快感とかないしな
想定では百鬼夜行で煮えくり返って神咒でスッキリして欲しい、らしいが
全部やった後だと失笑もんだわ
588名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:35:08.49 ID:2RBV0nZ30
でも神咒で波旬敗北する戦闘入れる意味ないよね
それこそぶち壊しというかだし
波旬が勝つ戦闘とか体育座りしながら腕振り回して圧勝するしその描写は本編でもすでにある
あの場面に追加CGつけようにも波旬のインド人の姿は最後までとっておきたいだろうし
dies対波旬戦て新規で入れるところないし入れる必要もないような
589名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:35:49.03 ID:EJoAVCo+0
あの終わりのどこですっきりしてもらうつもりだったんだろう
話の終わりとしては別にして、波旬に対するストレスを解放するような終わりではなかったのに
590名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:53:07.79 ID:91/jIc8A0
というかそもそも正田の作品ってざまぁ感を楽しむ作品じゃないやん
その辺はパラロス、Diesと続いてわかってたことじゃね?
波旬に関してもそんなん最初から期待してなかったな
591名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:55:00.96 ID:Z6F8rRsxI
惨めに無様に狼狽えながら死んでくれれば多少なりとも溜飲は下がったのだが
アレがヘタレ野郎なのは御兄弟が保証してくれてるからそんな醜態を見せても
何もおかしくないのに
592名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:56:36.25 ID:Km7oiksV0
覇吐はべつにヘタレ要素ないと思うが
593名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:56:40.79 ID:VTK3zC0T0
犠牲者無しでまともに倒すとか不可能だし気持ちよくざまあ出来ない
594名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:57:00.06 ID:KGX1tsWy0
波旬には強さを期待してたら案外あっさりに昇天しました
595名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:57:27.90 ID:D9yEVJwi0
正直糞野郎はDiesにまでしゃしゃり出てこなくていい
話題に出した連中諸共引きこもってろ
596名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:57:57.85 ID:EJoAVCo+0
>>590
正田本人が「すっきりしてほしい」と言ってるのに期待しないのも中々に残酷な話だが……w
597名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:58:31.67 ID:1FzYa2AX0
惨めに無様にとか、そんなことされたら俺は白けるけどな
598名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:59:12.72 ID:C0SrDIk80
黄金や水銀より強い奴が醜態晒したら間接的に黄金達の格が下がりそうで嫌だわ
599名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:00:09.49 ID:2RBV0nZ30
ニートは惨めに無様に退場したのにな
波旬は満足そうに逝きなさった
マリィとニートは哀れな末路です
600名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:00:27.09 ID:njegnIwn0
>>581
インタ読んで、三つ巴が、先輩√内での螢√アフターの回想ってのはあるんじゃないかと思うようになった
マッキーが最後に「いつかの自分が決定的な事を言ったらしい」と思い出した様に、
練炭も螢√の三つ巴を思い出して自分が無理に出張っても事態は好転しないと確信するとか
601名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:01:45.07 ID:3gFyEv6P0
>>595
俺もDiesに出るのはいかがなものかとは思うがVS波旬は正直見たい。

DiesとkkkセットならVS波旬もさほどの違和感なく入れられるのにな。
602名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:02:16.12 ID:EJoAVCo+0
>>600
三つ巴は「ルートの追加」なんで既存√内での追加という形式ではないと思うけど
603名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:02:40.93 ID:1FzYa2AX0
先輩ルートへ繋がる波旬戦は、神咒の有料追加パッチでもいいから出して欲しいけどな
それなら見たくない奴は見ないだろ
何だかんだ言われても波旬自身の戦闘描写、正田がどんな感じで書くのか読みたいんだよね
604名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:03:29.70 ID:91/jIc8A0
正田作品でラスボスざまぁ展開とか何か微妙じゃないか?
そんなんそこらへんにある典型的厨二作品と変わらんやん
その世界における最強の敵を書く正田作品のラスボスが惨めな死に方とか白けることこの上ない
正田の作品でぎゃあああ的な終わり方した敵とかパラロスの御三方やシュピーネさんくらいじゃね?
ちなみに07年版は正田作品と認めないから
605名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:04:55.48 ID:KGX1tsWy0
>>597
そもそも獣殿もニートも波旬もマトモなとこから遥か遠くにあり過ぎてファビョったりするところ想像しにくいんだよな
負けようがなんだろうが全然揺らがなそうっつーか
606名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:06:41.08 ID:Y3s7T9Lc0
>>605
いや、波旬は体に傷が入ったら動揺しまくっていたが
607名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:06:53.23 ID:BO7h9RZM0
最後の波旬は最強から程遠いし別に
今の格もシリアスな話題提供してくださった時点で微妙だし
608名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:06:53.98 ID:EJoAVCo+0
>>605
忘れてるのかもしれんけど波旬は死ぬときは平然としてたけど、
その前の亀裂入ったときは「俺の体に何しやがったてめええええええ!」って取り乱してるぞ
609名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:10:11.73 ID:3bLzKR2h0
パラロス:ラスボスの究極奥義は不発動→ハイハイ俺の負け俺の負け→娘に頼まれたから頑張る(`・ω・´)
Dies:女神に抱き殺されたい><→満足ですバイバイ
神咒:一人になりたい→よっしゃ一人きりだ


こんな感じです全員勝ち組です
610名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:10:26.07 ID:3gFyEv6P0
>>608
後半の波旬は引きこもりの割に生き生きしてたよなww
611名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:11:33.99 ID:KGX1tsWy0
そういや動揺してたっけか、自分大事な波旬としてはらしいっちゃらしいが
612名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:12:05.83 ID:91/jIc8A0
波旬が最後絶叫しながら死んでいったら物悲しい雰囲気が台無しなことこの上ないな
覇吐の兄弟云々のくだりも全部無意味なものになるし
613名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:13:04.97 ID:n/NywxzT0
つか、別にラスボスの死に様が有情でもかまわん。
むしろ、波旬は覇吐的にもあれがベストだとおもうよ。アレ以上の散り際(ワンパンじゃなくて、その後のやりとり)はないだろうと思う。
614名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:14:58.83 ID:Mdk2y9ZxO
>>606 >>608
渇望を崩されたんだから仕方ない

ニートで例えるなら、マリィに会えない永劫回帰みたいなもん。
615名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:15:52.66 ID:q9FJpEtH0
なんという説得力
616名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:16:09.05 ID:EJoAVCo+0
>>614
仕方ないとかじゃなくて別にそんな超然としたキャラじゃねーだろ、って話してんだけど
617名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:16:18.75 ID:1FzYa2AX0
>>605
>>608
動揺、取り乱したってのは違うんじゃないか?
自分の愛車を傷つけられたら「何しやがんだてめぇ」になる訳で
で、覇吐すら認識できない最後の状態が本来の波旬な訳だし
618名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:16:25.07 ID:4J+wB5lh0
永劫回帰も諦めるレベルだな…
いやあのニートならそれでも無限分の一の確率でもやり続けるはず
619名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:18:12.78 ID:EJoAVCo+0
>>617
態度が揺るがなさそうって言うから普通にキレた場面あるでしょ、って言ってるのに妙な論点を持ち出されても困るわ
620名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:18:33.82 ID:BO7h9RZM0
煮えくり返るように書いといて物悲しいとか言われてもな
621名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:20:10.68 ID:91/jIc8A0
神座シリーズの敵はホント渇望があるからとんでもなく強固な精神だけど渇望に損傷はいるととんでもなく脆いな
>>614のニートとかかなりわかりやすい例出してくれたわ
622名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:21:58.95 ID:1FzYa2AX0
>>619
ごめん、態度が揺るがないに対してのツッコミか

でも、本来なら覇吐すら「誰だお前?」が本来の状態と考えると
あの場面での波旬は言葉が通じる状態のシュライバーみたいなもんだろ?
623名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:23:05.05 ID:EJoAVCo+0
あと波旬の散り際がもの悲しいかどうかには色々と意見あるんじゃねーの
個人的にはわりととってつけたような最後だなあという印象だったし
シナリオ上しゃーないとは言え兄弟云々とか持ち出されてもなあ
まあ八百万や話のテーマ上、あそこで覇吐はあれ以外言えないし、波旬と覇吐の関係性を掘り下げるのもシナリオ上できんけど
624名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:27:31.14 ID:91/jIc8A0
>>620
まぁマリィの部分は腹立ったけど波旬の最期はそれとはまた別でしょ
最期に初めて人と向き合ったってのは神咒の話的に必要だと思うし
ちょっと穢土側に感情移入しすぎじゃないかなっと思ったけどここDiesスレだから感情移入しても全く問題無いな
むしろ正しい
625名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:30:56.86 ID:EJoAVCo+0
>>624
正田自身が「百鬼夜行(=Dies神様組死亡)で煮えくり返って最後にすっきりしてほしい」と言ってるのに、
煮えくり返ったストレスをどうこうする終わりではないことに対して突っこんでんだから、
「波旬の最期は別」ではない
626名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:32:57.54 ID:1FzYa2AX0
シュライバー好きは神咒是非やってね→神咒プレイ→「・・・」
627名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:35:54.29 ID:2RBV0nZ30
diesスレでも大人気の波旬たん
存在感はさすがやでえ!
628名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:36:32.01 ID:BO7h9RZM0
本人のスレ伸ばしてやりなよ
629名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:44:48.10 ID:91/jIc8A0
>>625
それもそうだね。
申し訳ない、少し錯乱していたようだ
630名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:45:43.81 ID:merzVNiC0
練炭は刃物恐怖症だったね、忘れてたよ
バリバリ刀剣格闘してたから
631名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:46:00.77 ID:JCH4hOIk0
ニートも波洵も数え切れないほど他人を地獄に突き落としておいて、自分だけは理想通りに逝くとかマジ最悪
不幸にした奴ら全員の苦痛を合わせたよりもなお深い絶望の中で塵芥のように死ねばいい
それこそカタルシスってもんだろ
632名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:46:21.06 ID:KGX1tsWy0
kkkでのベイ(実際は違うけど)やザミエルの美味しい活躍っぷりを見て
主人公チックなシュライバーも見たいなって欲求はチラリと芽生えたが
てかkkk始める前まではなぜかシュライバーは喋るバイクとして出るもんだと勘違いしてた
633名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:48:02.20 ID:Z6F8rRsxI
>>592
いや、覇吐が言ってたじゃん
波旬はちょっとした痛みにも耐えられないヘタレ野郎だと
634名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:49:11.97 ID:G83woRTl0
>>631
奴等の死はカタルシスじゃなく、エクスタシーだから仕方ない
635名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:50:01.09 ID:VTK3zC0T0
>>632
まあ間違いではない
636名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:50:31.98 ID:91/jIc8A0
>>633
よく>>592の内容を見るんだ
たぶん話が噛み合ってない
637名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:51:31.17 ID:ekeUQJdU0
>>625
波旬は「ぶちのめす」敵じゃなくて「乗り越える」壁の認識だったからアレでもかなりすっきりしたよ
正田作品のボスキャラは大体そんな感じだから、ぶちのめして溜飲下げるってのは逆に違和感が付き纏ってモヤモヤする
638名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:51:39.87 ID:2RBV0nZ30
ニートは無様に死にましたやん正史で
639名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:52:17.30 ID:q9FJpEtH0
他人を地獄って言うけど神の時点でそれ以外なんて有象無象じゃん
640名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:53:29.99 ID:wjRFFRac0
>>636
ヒント、さっきから>>633はなんか言ってることおかしい
641名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:53:49.20 ID:91/jIc8A0
>>638
そういやニート憤死してたね
獣殿とか八つ裂きだし
642名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:54:32.76 ID:EJoAVCo+0
波旬が乗り越える壁という認識だったというのは中々新しい意見
643名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:56:46.49 ID:91/jIc8A0
>>637
確かに夜刀との戦いから波旬戦見ると乗り越える壁な認識だな
天狗道を乗り越えて新世界へと続かせる感じだ
Diesも永劫回帰を乗り越える認識だし
644名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:58:12.81 ID:n/NywxzT0
>ニートも波洵も数え切れないほど他人を地獄に突き落としておいて
流出者だからしょうがない。
あと、波旬いうほどのコトはしてないよ、ただ宇宙を狭めてるだけ。
645名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:58:36.08 ID:n/NywxzT0
ああ、いや。それが問題なんだけどな、すまぬ。
646名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:58:43.26 ID:gCwSy1Ek0
つーか、波旬の名前間違ってる奴なんなの?
647名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:59:29.78 ID:BO7h9RZM0
>>637
>正田作品のボスキャラは大体そんな感じだから、ぶちのめして溜飲下げるってのは逆に違和感が付き纏ってモヤモヤする
根本的に向いてないんだな蹂躙物が。ラスボスに萌えれなきゃ胸糞悪いだけ
648名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:59:50.15 ID:njegnIwn0
>>602
っても、未知のエンディングはマリィ√アフターと先輩√アフターと思っていいって言ってるし、
「結末より過程が未知」って話からも、三つ巴が完全新規のエンドになる可能性は低いだろ
「自分の行動の意味を突き詰めていく」って話からも先輩√の修正って可能性はあると思うが
649名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:03:39.28 ID:Rnc0wfq00
過程の話を言ったら死んでから戻ってくるまでの練炭の話がすっぽ抜けてるバカスミ√も有力じゃね?
650名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:11:25.87 ID:ptwNTDSy0
>>648
グラズヘイムに乗り込んだ直後くらいの選択肢で獣殿ぶち殺す方を選択すると三つ巴√になるとかなのかな?
651名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:18:07.16 ID:QF2h4ZbnI
>>640
波旬がヘタレってのは御兄弟が証明ってのに「覇吐にヘタレ要素ない」
と来てたから「そういう事じゃなくて覇吐が波旬はヘタレだと言ってたから
という意味」と返したつもりだったんだが何か間違ってた?
652名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:19:44.56 ID:bzVymEef0
心配しなくても太陽さんルートで流出とかありえませんから
653名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:22:21.38 ID:dKdX5N3x0
蓮を形成に留められるヒロインは太陽さんだけ
永劫回帰における那由他の回帰のほとんどをあの太陽さんが掌握してたからな
654名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:22:24.41 ID:QF2h4ZbnI
07の既知が酷い太陽ルートは大幅書き直し希望
655名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:24:35.44 ID:YYj2gNSB0
既存ルートで一番修正あるの太陽さんルートだからそこそこ変更される可能性高いんだけどな
656名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:25:10.75 ID:rX6c9Cjv0
>>651
最初からそう書けよ…
それと、それはヘタレじゃねぇよ
棒で軽く叩かれて「痛っ!」って反応するのは、違うでしょう?
657名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:26:51.03 ID:d8WwgVeS0
太陽そこまで好きじゃないんだけどあの最後(?)の太陽一人のCG(菜の花畑的な場所で太陽のバストアップやつ)からは他のヒロインには無い、何か感じるものがあった。

658名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:27:52.25 ID:yjv//f7IP
太陽さん√はどんだけ書き直されても形成止まりの気がして仕方ない
他√は全部流出まで行くのに・・・太陽さんまじぱねえっす
659名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:36:32.61 ID:cPMfOsDX0
>蓮を形成に留められるヒロインは太陽さんだけ
それは結果的にそうなってしまっただけで公式設定じゃないからなぁ…
660名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:37:36.23 ID:QF2h4ZbnI
>>656
いや確か覇吐が波旬を指してヘタレだと言ってたんだが
それにそんなレベルじゃない狂乱っぷりだったし
661名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:42:50.47 ID:8BUBHO2x0
異能サバイバルバトルもので幼馴染キャラが割食うのは仕方ないことなのだ…
662名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:45:32.60 ID:dKdX5N3x0
>>659
え、普通に公式設定じゃね?
663名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:45:55.34 ID:YYj2gNSB0
神咒ではだれだお前って言うぐらい慧眼になってた香純
664名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:48:46.16 ID:nn3H8ICy0
あと性格も微妙に悪くなってたな
665名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:50:05.72 ID:cPMfOsDX0
>>662
それ何処に載ってるの?ソース探すから教えれ
666名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:53:32.79 ID:rX6c9Cjv0
>>662
日常の象徴ってだけじゃね?
667名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:06:35.14 ID:+8uzGEfQO
太陽さん、意外と高スペックだからな、ニートが惚れそうになるくらいの。

ベアトリスルートとかやってもいいんだよ。
練炭を鍛えるベアトリス師匠、純真な日常系ヒロイン螢ちゃん……太陽さんの立場が。
助け出した屑兄さんに神父とかルサルカを仲間に加え、黒円卓総力戦
最終的に三つ巴からのちゃぶ台返し。
668名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:38:24.42 ID:36L7uuef0
ところでPC版の発売日はいつアナウンスされるんですかぁ!!
669名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 02:44:12.47 ID:vVN5f2Pd0
60年待て
670名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 02:53:01.30 ID:nnuewVKR0
よろしいならば戦争だ
今期は先輩が酒飲んで酔っぱらって呂律が回ってなかったりヒックィとかツッアーとか言ったり可愛いな
671名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 03:13:16.11 ID:coUI56Lj0
座のメルクリウスって無限の平行宇宙より巨大なん?
なら超新星爆発とかも通常の超新星爆発の無限倍の破壊力なのかね?
672名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 05:01:49.11 ID:FLrACwf+0
バカスミはPC版と変わらんと電撃で言ってるし、マリイと先輩ルートじゃ三つ巴の新しい流出で偽槍っぽいの持ってる蓮の姿はおかしい。
だからって一番しっくり来る螢アフターも長編になるだろうしあると思えない。螢のエンドが変わってるのかな?
なら、三つ巴ルートという言い方はしないか。やっぱ三つ巴がどのヒロインのルートに分類されるか分からないなあ。
673名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 06:27:36.41 ID:VCEKHzjb0
実はマリィ√アフター
674名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 06:34:10.47 ID:eNq2TShx0
3すくみって言われてるけど実際ニートだけ頭一つ飛び抜けてるよね
玲愛ルートで黒円卓全員取り入れたノリノリな獣殿でさえ完全に消滅させることできなかったし
675名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:08:33.42 ID:/acrglmu0
頭がなゆたほど飛びぬけてるよ
実際、ラインハルトも自滅因子補正なけりゃ耐えたり理由が「愛が足らん」の超新星爆発で吹き飛んだ筈
かじりの歴代強さからみても
676名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:25:31.97 ID:QF2h4ZbnI
>>675
夜行が耐えれる時点でラインハルトが一発昇天はないんじゃないか?
677名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:41:24.11 ID:2Bkcy1zJ0
力関係は
一発昇天の明星=黄金>夜行
だが求道神の分、夜行の方が強度があるってことだろう

それで納得しないと
「威力だけは再現できても中身スカスカ」という意味不明な文章の問答になる
678名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:44:02.09 ID:bQmGIIpN0
あれは雑魚相手なら同等の威力出せるけどある程度の実力者との鬩ぎ合いになったら負けるって感じだと思ってる
679名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:52:43.73 ID:uW3XhTEl0
俺は愛が足りないとみる
680名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 08:35:27.91 ID:4foAIoxYO
PSP版が出ると聞いて2年振りに完全版再開したんだけど香純√のBADEND臭が07版より酷くない?
681名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:27:33.45 ID:nn3H8ICy0
酷いよ
682名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:28:01.37 ID:wbXw3QAO0
>>647
確かに蹂躙物が好きな奴には神様シリーズは根本的に合わないかもしれんな
Diesにしても神咒にしてもいろんな奴がデカい壁に立ち向かって、玉砕するなり乗り越えていく感じで格下にTUEEEする話だし
683名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:28:46.81 ID:wbXw3QAO0
×格下にTUEEEする話だし
○格下にTUEEEする話は主軸にないし
684名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:29:09.37 ID:KOfjJ8950
バガボンド面白いです
685名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:46:54.74 ID:2Bkcy1zJ0
>>682
神様シリーズの一作目は9割以上の戦闘が
格下にTUEEEじゃないか
686名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:52:55.62 ID:wbXw3QAO0
>>685
だから二行目でパラロスをハブったんよ
まあ、ノウが玉砕役をちょっとだけ担当してたけど
687名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 11:36:17.12 ID:dngTis0I0
>>682
蹂躙物が好きなヤツほど神様シリーズが合ってるんじゃないか何言ってるんだ
俺だって大好きだけど
「おっほw敵強えぇw何コレどう戦うんだよw」
「水銀お前wようやく戦ったと思ったら桁が違うわw」
「波旬パネェwwやっぱ強者はこうでなくちゃなww」



「あーあ……波旬負けちまったか……まあしゃあないか」
うん、こう書くと感情移入部分が人とずれてる感は否めない
688名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:20:19.70 ID:coUI56Lj0
インタビューによるとメルクリウスは多元宇宙よりデカいらしいから
大きさ的には

座の宇宙>座の主>座に到達した流出者>多元宇宙

なのかな?
多元宇宙より求道神一人の方が存在はデカかったりする?
689名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:31:35.02 ID:g/ectpiGO
>>687
俺もそういう楽しみ方してるわ
690名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:36:18.28 ID:IViyHrzp0
求道神はあのままの人間台、VFに書いてある。かじりなどでわかった設定からして座=当代>その他 で座が
個人としての神だから覇道神(夜刀など)のように無限可変にならない
でメルクリウスとラインハルト戦は足元にあるのから比較してそのぐらいの大きさでラインハルトもそのぐらいにブースト拡張されたんじゃね
葉旬が求道神らと同じ大きさ(人間代)なのは渇望がアレだったからってのもあるだろうし、そういう仕組みがわからん奴だし
座空間?じゃこう大きさとかもおかしくなるかもしれんが
691名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:41:41.41 ID:bQmGIIpN0
覇道神のでかさって隋神相も含むんじゃねえかな
692名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:46:10.99 ID:dKdX5N3x0
>>687
それ主人公側が蹂躙してるんじゃなくて主人公側が蹂躙されてるよね
蹂躙ものってそんなんだっけか?
693名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:51:12.18 ID:IViyHrzp0
なんか変だな単にソイツの大きさなら
当代=座(無限の平行宇宙)>単一宇宙>地球>覇道神(人間代から拡大)=求道神
等級にあるように求道神は拡大しない、覇道神はその自分が拡大した範囲が自分になるから
ポンッと出来た瞬間に止めれば求道神と変わらない
波旬が人間だいって書いたけれどまあ座ごと彼だから、実際はあの体が脳味噌だと考えるとわかりやすいかな
694名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:54:24.21 ID:oCmbrNPI0
でかいって、魂の質量とかそういう話じゃないのん
座に至ったら体の大きさとか関係なさそうだし
695名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:00:15.81 ID:IViyHrzp0
葉旬は渇望的に?人間代のままだった まあ中核は人間の大きさ、求道神であるハバキさんとの一撃絵から
メルクリウスさんは足元に無限の平行宇宙があるからそれ相応の大きさ
ハバキvs葉旬のように二人が写った絵がないからハッキリ言えないけれど
多分ラインハルトもそのぐらいの大きさ、同等強さで相手がでかいなら同じぐらいにならないと勝負できないから?
だから自分が純粋に大きかった大きくした?のはメルクリウスさんぐらいか
696名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:05:22.81 ID:jA/pqmJ50
メルの触覚が宇宙よりでかいって、そんな設定があったか?
人の形をした覇道神は人間大だろ
法則そのものとして法則を垂れ流して覆い尽くした範囲は自分
夜刀は人間大だが、穢土は夜刀そのものみたいなもん
697名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:10:42.72 ID:8DeOktM00
どのへんがマザー2の影響受けてるんだ……
698名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:10:50.53 ID:iJLltvLJ0
天魔の面子は体格変更化だったはず
699名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:33:02.68 ID:coUI56Lj0
インタビューとかだとメルクリウス=平行宇宙を取り巻く大きさ
と聞いたけどひょっとして最強スレとかここの外で暴れてる厨の勘違い情報で
座のメルクリウス=人間大で蛇が可変で最大で平行宇宙を取りまきうる
ってだけかな?
座の空間が通常単一宇宙の無限倍の大きさ
なんて設定ないよね?
700名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:43:18.55 ID:29uvF11YO
八百万だと歴代の法則ごとに多元宇宙があるのか?
701名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:46:40.49 ID:bpwP+Jlk0
>>699
>あと、座での奴のサイズですが、あれは全宇宙を覆った蛇のトグロを意味するイメージなので、
巨大といえば果てしなく巨大です。 無限の平行宇宙も含めた総軍がメル。なんだそりゃ。
702名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:07:52.53 ID:dngTis0I0
つまり全宇宙より巨大ってこった
703名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:05:25.72 ID:8ptkOuua0
最強スレなんか知るかよ
座は全部の宇宙を掌握するでいいだろ
704名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:09:04.71 ID:8BUBHO2x0
>単一宇宙、多元宇宙、無限倍
最強スレ臭がパないw
705名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:42:04.02 ID:qx3Ns7680
座は言葉にできない類の不思議空間だしな
意味不明な出自の水銀と合わせるともう何が何だか分からなくなる
706名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:45:03.56 ID:2Bkcy1zJ0
強いほどカムナガラがでかいっていう設定で
なんで夜刀より水銀の方がはるかにでかいんだ
707名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 16:11:56.44 ID:J1M0874SO
流出範囲よりカムナガラの方がでかかったらおかしいから
708名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 16:14:41.03 ID:VkMHnNCj0
>>706
正田が忘れてたから
709名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 16:24:16.50 ID:QJX3dHmO0
>>706
もう考えるのは諦めて座に対しての影響に応じた大きさだと強引に解釈したよ
ノリノリニート→座を掌握中なので宇宙規模
夜刀→穢土しか支配出来てないからそれに応じた大きさ
710名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 16:30:21.49 ID:vVN5f2Pd0
実は水銀ちゃんが強いから
711名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 18:50:47.49 ID:tebI7BRm0
712名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:22:27.02 ID:coUI56Lj0
>>701
それ座を掌握した蛇のメルクリウスは平行宇宙を俯瞰できる座そのものだから
ハンパなく存在がデカく総軍の数も異常ですよという概念的な表現では?
蛇=無限に近い平行宇宙全ての総軍=座
みたいなノリでメルクリウスが物理的に宇宙より巨大という意味じゃなくね?
713名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:28:53.10 ID:qx3Ns7680
今週も前回と同じゲストだっけか
714名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:29:17.15 ID:bQmGIIpN0
理の流れ出てる範囲=覇道神のでかさ とか言ってみる
715名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:36:16.81 ID:CwPIKscm0
確か世界を塗りつぶす力の像=随神相って事だしなあ
716名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:50:27.29 ID:qNglSK8y0
単に波洵の世界においちゃ夜刀なんてあれっぽっちでしかないってことじゃないの
717名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:50:39.89 ID:qx3Ns7680
三つ巴の時点ではマリィは存在してるっぽい発言してるなー
お母さんの心境噴いた
718名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:54:23.91 ID:dKdX5N3x0
まぁ全宇宙で何とか穢土のみ確保出来たらしいし>>716で合ってるんじゃないか?
719名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 20:30:43.19 ID:tR8yaE8k0
>>711
・CS版で追加された新曲だけを集めたミニアルバム確定
・正田卿「twitter放置しすぎた早く何とかしないと」
・規制に関しては思ったより変更の必要なかった
720名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 20:42:12.10 ID:6RuvcORf0
マリ男とカス男吹いた
721名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:01:04.44 ID:a+FjUMVnI
「ベイに贔屓とか恩寵とか全くないよー」と正田は電撃の特集で言ってるけどさ
創造蓮と一度もガチ勝負しなかったのは正しくベイへの贔屓故じゃなかったっけ?
722名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:04:02.47 ID:WjN4YEge0
>>721
ツンデレ
723名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:16:59.93 ID:8BUBHO2x0
シュライバー戦での無限に早くなるからその分エネルギーをめっちゃ吸収できて強くなれる
みたいなのはちょっと補正入ってる感じしたな
724名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:33:50.74 ID:bQmGIIpN0
あれは単に相性語っただけだろ
結局手も足も出ず負けてんのに補正なんかあるかよ
725名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:48:17.05 ID:a+FjUMVnI
ベイVSシュライバーは面白かったけど、あのルートでは蓮にベイを
殺らせてやれよとは思った、同士討ちの形が先輩ルートには必要とはいえ。
蓮の大事な物をベイが奪いまくったのにまさか戦い自体が起こらんとは
726名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:50:35.95 ID:RhsynYHZ0
>>721
そういやカップリング投票のときもベイを主人公の噛ませ犬にはどうしてもしたくなかった
って言ってたなw
727名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:51:51.03 ID:HFVBXC320
>>725
復活には、一撃必殺のギロチンではダメだったんだろ
それと獣殿に親友のなんたるかを教えないといけなかったし
728名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:52:00.31 ID:yjv//f7IP
プロモーションムービー来てるな。貧弱回線だから全然落ちてこないけど
729名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:56:40.89 ID:7PDKptBU0
誰かPV落とせたら上げてくりゃれ
730名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:58:31.72 ID:q6k1ipQ30
731名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 21:59:39.80 ID:7PDKptBU0
>>730
おお!ありがとう!
732名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:00:02.47 ID:a+FjUMVnI
>>727
そんなメタ都合の話ではなくて感情的な話なので。
それに作者という絶対権限者に縛りなんてあってないようなもんだし。
ベイがあそこまでやらかした以上は蓮に落とし前つけてもらいたかった
733名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:05:03.85 ID:cVzdstL20
学園伝奇だったなそういや
734名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:08:33.01 ID:qx3Ns7680
今ひとつよく分からない方向性のムービーだな
735名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:09:04.82 ID:WZFzKvng0
今回のPVはEinsatzか
やっぱEinsatzはいいな
736名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:09:10.11 ID:KKTefYkU0
貧弱ぅ!
737名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:09:26.47 ID:I8PKvIcN0
今までのに比べればパンチのないPVだったな
最後の真実の自分を取り戻すってのはなんだろう ロートスのことではないと思うけど
738名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:09:46.09 ID:bQmGIIpN0
マキナのセリフってもしかして新規?
739名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:09:50.71 ID:pnac0MIY0
プロモのマキナの台詞見たことないな
ロートス対マキナはやってくれるんだろうか
740名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:10:54.17 ID:7PDKptBU0
マッキーのとこなんかホモホモしい・・・
741名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:11:45.25 ID:8BUBHO2x0
とりあえずハインリヒ卿が楽しそうで何よりです
742名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:12:23.64 ID:uXVBxTPR0
某wikiのハイドリヒ郷を思い出すからやめろ
743名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:13:04.79 ID:dKdX5N3x0
血の道と血の道と・・・
744名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:13:23.07 ID:KKTefYkU0
ハイドリヒ郷がウキウキしてるな!
745名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:13:26.91 ID:ptwNTDSy0
ハイドリヒ卿テンション高すぎだろw
746名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:15:05.32 ID:aon7UQs20
相変わらずニートからか
747名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:15:54.39 ID:VMVm0LlC0
獣殿ハイテンションだなwww
748名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:17:10.44 ID:VMVm0LlC0
あげたスマソ
749名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:17:47.21 ID:CwPIKscm0
PV見た
三つ巴だとやっぱり獣殿大歓喜ですなw
750名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:19:34.21 ID:yjv//f7IP
シュピーネさんが喋ってる途中で黙れええええええええって言っちゃうシュライバー
まあなんだ。獣殿が楽しそうで何よりです
751名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:21:31.46 ID:Cks0N1Vo0
マリィのセリフってもしかして自滅因子のことかな?
752名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:21:47.07 ID:P+VL+sIj0
女神どきどき観察日記ほしいw
753名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:22:02.98 ID:6QOw4MkC0
フローエヴァイナハテン!
754名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:25:37.33 ID:dKdX5N3x0
とりあえずアレだ、最後の部分でマリィが紹介してる主人公蓮と聖槍十三騎士団の戦いを描く学園伝奇バトルアドベンチャーの本作は(ry
学園?
755名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:29:28.01 ID:tCvbsRVz0
しかしマリィの随神相ケルビムのごっつさと獣殿のテンションに噴く
756名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:29:38.74 ID:CwPIKscm0
>>754
学園ものらしく屋上でタイマン張ったじゃないか!
757名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:31:34.63 ID:wUg+LFMl0
前半までだと獣殿が主人公みたいだな
758名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:31:41.02 ID:7KKjplMt0
学園バトルオペラADV
1 : 8 : 1
759名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:36:24.10 ID:qx3Ns7680
学園及び学生服の出番は5分の内実に7秒間である
760名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:38:34.02 ID:8BUBHO2x0
てかこれ実質練炭の台詞な(ry
しかしロートスはやっぱすっきりさっぱりしてる感じだ
761名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:39:44.31 ID:aayG46Ng0
>>759
学生服「俺達は永遠になれない刹那だ」
762名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:42:28.03 ID:coUI56Lj0
>>718
単純に掌握範囲があれだけなんだろ
消耗してるし復活したら無数の宇宙くらいにはなるだろ
763名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:46:32.97 ID:tCvbsRVz0
黄金の爪牙の随神相も見たいなぁ
夜都賀波岐メンバーのやつもデザイン変わるんだろうし
764名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:55:02.82 ID:Yh1AYQ0U0
ふと思ったんだけど座の総軍って死者も含まれるんだよね?
その場合、三つ巴の練炭が諧謔流出ならニートの力って多少弱体化するんかね?
765名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:57:54.03 ID:KOfjJ8950
ニート世界では人は死ぬと魂は次の世界に永劫回帰するから、総軍に死者は含まれてないんじゃね
766名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:03:40.62 ID:+8uzGEfQO
>>764
それがどうしたレベルでな。

その場合の最終的な魂
練炭・女神成仏=自分だけ
獣殿・総軍成仏=自分だけ
水銀・自分+座(生まれてくる魂+現在いる魂)

767名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:06:18.46 ID:WjN4YEge0
>>737
まぁpv全部が未知だったらkkkも真っ青なネタバレ度になっちまうしな…。
768名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:10:08.69 ID:IXriGMy50
ところで先輩は?
769名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:10:35.56 ID:cVzdstL20
>>767
神咒のPVとか結構多くのネタバレやったしな
770名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:17:56.73 ID:IXriGMy50
昨日波洵がでるかで荒れてたけど
インタビューをどう読んだって、出るなんて解釈はできねーよ
771名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:22:28.36 ID:a/errTY10
むしろ出ないって言ってるようなもんじゃなかったか、インタビュー。
772名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:25:00.21 ID:cVzdstL20
前々から波旬は出ないって名言してるのにな正田卿自身が
773名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:29:12.06 ID:wnu6ef8p0
Diesに波旬は出なくていい
ただ、波旬戦(先輩√への繋ぎ)自体は何かの機会で見たい
774名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:31:18.07 ID:tebI7BRm0
今回はPVは何回やるつもりなんだろうか?発売までは1か月半以上も先だし。
775名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:32:50.54 ID:1YVfv7Q50
やっぱりEinsatzはいいな
いいPVだったと思う
黒円卓が横にずらっと並ぶ場面とかすげぇかっこよかった
776名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:40:17.20 ID:Y9n30O2Y0
やっぱ最近の絵は髪がギラギラしてるな
777名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:42:14.50 ID:cVzdstL20
CS版で学園系と勘違いして買う人いたりするのかなこれ
778名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:45:22.43 ID:bQmGIIpN0
流石に学園がメインじゃねーのは分かるだろ
779名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:45:35.40 ID:+8uzGEfQO
学園要素なんてエロ要素以上に少ないわ
780名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:46:28.10 ID:dKdX5N3x0
あまりにも悲劇だな、バトルモノでもちゃんと学園舞台のって結構あるからな
主人公の元に美少女転校生が〜ってのを期待した人は哀れすぎるな
いや一応転校してくるけども
781名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:49:19.47 ID:SLNUaHyt0
制服ひざまくらをリメンバー
782名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:49:33.50 ID:cVzdstL20
でも序盤は学園ものっぽくね
中盤以降はただの戦場だけど
783名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:54:35.29 ID:PSaIdsTb0
PV黒円卓ばかりだなと思ったら突然太陽さん出てきてびびった
784名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:54:54.18 ID:I8PKvIcN0
ルサルカ達が転校してくるところが学園ものとしてのピーク
785名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 23:58:24.44 ID:dKdX5N3x0
転校してきたはいいけど他の生徒達の前で美少女転校生と〜って典型的なアレなかったからな、いやなくていいけども
786名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:11:11.80 ID:HPB6wdbk0
最初のニートの後に獣殿の台詞があるかと思ったらなかったとは
787名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:14:32.64 ID:m6QgIxbQ0
獣殿のテンションがすげーな
先輩ルートのラストバトルよりテンション高いぞ
788名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:20:25.39 ID:WHutNcGW0
獣殿のテンションは大爆笑がピーク
789名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:22:10.99 ID:NaZfL1bk0
新規CGの蓮は儚げだな
夜刀様といい切なさが似合う男だ
790名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:25:30.31 ID:MUD0IXK+0
あれってニートが死んでそれに引きずられる形で消滅する練炭ってことでいいのかな
791名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:25:46.36 ID:MPm+6PGOO
>>789あの追加CGは先輩√の獣殿とニートの戦いのあとあたりかな?
792名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:28:11.04 ID:MPm+6PGOO
カプ投票で言ってた蓮とロートスの会話とかも挟んで欲しいな
793名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:28:24.62 ID:I6zBR0L70
女神と電波が獣とニートとダンスしてる時に時間止めてた時のかな
794名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:28:29.12 ID:m6QgIxbQ0
>>790
けど神咒神威神楽の話からすると練炭は死んでも大丈夫というか先輩ルートのラストと変わらんよな?
神の部分が消えてマリィが残った人間の部分を転生させるだけじゃなかろうか
795名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:31:02.83 ID:7d0eNiZJ0
>>790
真実の自分を取り戻すとか言ってるしロートスに戻るとこだろ
796名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:35:03.36 ID:MUD0IXK+0
>>795
どっちみち水銀死んだらDies時の蓮は死ぬんだし、消滅は確定みたいなもんじゃないのか
ロートスに戻るって言っても過程で水銀蓮は消滅なんだし
797名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:36:44.01 ID:m6QgIxbQ0
あの三つ巴のシーンで蓮が水銀を超えている場合のみ蓮は死なない
実際、蓮がマリィ抜きで水銀を痛い目に遭わせるらしいんで有り得ないことではない
798名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:37:03.39 ID:Jol23QiH0
蓮が水銀ぶっ倒しても親父越えにはならないで消滅しちゃうのか?
799名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:41:03.19 ID:lN6nFDlX0
マリィなしでぶっ殺せるのなら十分越えてるだろう
そもそも愛称でいい勝負ができるというだけで獣殿も練炭もニートの格下
蓮がニートにタイマンで勝つとか自力でで越えないと不可能
獣殿利用していいとこどり作戦だろ
800名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:42:36.07 ID:m6QgIxbQ0
>>798
格下は絶対勝てないから水銀を蓮がぶっ殺した場合、必然的に親父超えになるので消滅しない。
マリィ込だと水銀が自分から殺されにくるんで駄目だが
801名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:43:56.41 ID:Ylj2gJrG0
>>797
>実際、蓮がマリィ抜きで水銀を痛い目に遭わせるらしい

どこ情報だよ、それ
802名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:45:05.74 ID:m6QgIxbQ0
>>801
怒りのクリスマス
803名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:45:31.49 ID:Z8QsOtCF0
流出蓮が90超えのニートに勝てるのか?
804名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:47:26.63 ID:Z8QsOtCF0
怒りのクリスマスのこれなんだが痛い目にあうとは言われてない

一つ言っておくと、私の息子が頑張りすぎると碌なことにならない。
私の脚本を乱すという事は、後の世に極大の災禍を発生させる原因になる。
805名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:47:47.07 ID:8BuT1Txb0
正直、全盛期表で刹那=黄金となってる時点でDiesじゃ厳しいだろ
806名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:47:53.82 ID:Ylj2gJrG0
あの三つ巴戦がどこで出rか分からんが
痛い目合わせてもちゃぶ台返しで終わりそうだな
807名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:49:00.20 ID:m6QgIxbQ0
>>804
そっちじゃなくて俺が言ってるのはこっちの方ね

>皆、我が友を殴り飛ばしたいようで結構だ。私が代行してやってもよいのだが、そこは彼の代替に任せたほうが爽快だろう。
>女神の張り手も面白そうだが、確実に喜ぶだけだろうからな、それは。
808名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:50:37.28 ID:Orm0C8Ia0
>>807
それ蓮が殴ったほうが爽快だよねって言ってるだけで蓮が殴るともCSでやるとも読めないぞ
809名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:50:41.81 ID:4hd76z3y0
正田の言う爽快は当てにならん
810名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:51:00.01 ID:m6QgIxbQ0
>>805
けど三つ巴の蓮は新形態になってるからなぁ
VFBがCS版まで含んでるかどうかによる
811名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:52:03.20 ID:lN6nFDlX0
獣殿とやり合って死にかけのニートを横から殴りつける練炭ヒャッハーで爽快ってことだな
812名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:53:09.92 ID:m6QgIxbQ0
>>808
その後、怒りのクリスマスで蓮が水銀を殴るような一幕はなかったから
その解釈は変じゃね?CSでやらなかったらどこでやるんだ
813名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:53:59.09 ID:Jol23QiH0
蓮がマジで水銀ぶっ殺しちゃうBAD√と、あと一歩のとこでちゃぶ台返しされる√がそれぞれあるといいな
814名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:55:08.66 ID:Ylj2gJrG0
>>810
diesの時点で夜刀並みの強さを持てるとは思えんな
それ以前に三つ巴ってのはパワーバランスが蓮>獣殿>ニート>蓮になるんだぞ
815名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 00:57:06.67 ID:m6QgIxbQ0
>>814
それって螢ルートの話だろう
816名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:00:59.26 ID:Orm0C8Ia0
>>812
どこでやるというか「蓮がメルを殴るよ」とは言ってなくね?
CSでメルが痛い目を見るのは是非やって欲しいけど、その獣殿の発言を根拠にするのは無理があると思うぞ
817名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:01:16.28 ID:Ylj2gJrG0
>>812
爽快だねって言ってるだけで、何でやること確定ってなるんだ?
それに三つ巴戦が螢√後じゃなく別の√だって根拠はどこにある?
818名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:03:34.48 ID:m6QgIxbQ0
>>816
代替に任せるってのがそれでは?まあノリで言っただけでそんなシーンないよーんでも驚かないけど
819名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:12:52.90 ID:m6QgIxbQ0
>>817
インタビュー見る限りだと螢ルートの可能性は正直低くなったかなぁと思う

>――初報にあった“未知に到達する新たなエンディング”ですが、これは“マリィENDアフター”と“玲愛ENDアフター”という認識で大丈夫ですか?

> そう考えてもらってかまいません。結末というより、過程が未知かもしれませんね。今回は過程のほうを重視していて、PC版だと、結末がわりと他力本願というか(笑)、
>主人公が最後の最後まで責任を持っていないような流れになっているところがあったんです。頑張ったけど、後はまかせた! みたいな感じで。

> 今回の場合、詳しく知っている人には大して変わらないかもしれないですが、自分が行ったことに関して、どんな意味があったのかを突き詰めていく話になっています。
>あの展開は賛否両論だったので、じゃあ試してみるかと追加してみました。
820名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:16:10.06 ID:Orm0C8Ia0
>>818
確かにノリで言ったことを無理に解釈してても仕方ないな

新たなエンディングってどうするんだろうな、回帰か黄昏以外の終わり方って香純√以上のBADしか無い気がするんだが
三つ巴からの回帰なのかなぁ
821名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:17:13.35 ID:zeIEDsMg0
インタビューでバトルを増やしたっていってるのが良く分からんのよね
ドラマCDの事じゃないとすると追加分のアフターにバトルが入るか?
それともPC版とは別のマリィEND玲愛ENDにしてくるんだろうか
822名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:18:36.61 ID:lN6nFDlX0
スケルツォなら確実に螢ルートだろうな
スケルツォでないなら先輩ルートの派生だろう
ただその場合獣殿に相性勝ちはできない
823名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:19:37.15 ID:EDuscekbI
螢ルートで三つ巴やっちゃうと収まりが悪いって面もあるんだよなぁ
ニートのちゃぶ台でルートのシメはちょっと
824名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:22:11.02 ID:E27W4Im/0
一回ぐらいはちゃぶ台返しで締めやってほしいけどな
825名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:26:17.55 ID:WaZVNPXm0
メタ的に言っちゃうと螢√みたいな中盤も中盤で三つ巴なんかやらかしたら以降の√が霞むってのもあるな
特に先輩√は最後の最後で演者と演出が入れ替わってニートが舞台に引き摺り出されるってのが肝なんだろうし
826名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:27:15.77 ID:lN6nFDlX0
ルートの順番なら最後の先輩ルートで分岐するってのが一番収まり良いよな
練炭が自分で戦うことを選択するが失敗してちゃぶ台返し→先輩TRUEエンドて流れだと見てるだけの最終戦も納得しやすそう
逆に練炭いらねが加速するかもしれんがw
827名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:28:59.41 ID:m6QgIxbQ0
マリィルートの獣殿は自滅因子補正抜きだからバトルの規模は三つ巴のそれに比べて落ちるからな、
「前回のルートはあんな激闘だったのに」と拍子抜けになっても困る
828名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:42:46.54 ID:EDuscekbI
個人的な理想としては三つ巴で蓮勝利、マリィが座について蓮らは
転生して新世界へってのだなぁ
ニートは女神の抱擁じゃなくて息子による斬首で死亡ざまぁと
829名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:06:39.46 ID:lUBWDJSMO
>>828
水銀という旧世界は女神の救済により、新世界の幕開けを告げるわけで。
座にいるニートはマリィが絡まないと退席しないわけで。
マルグリットのいない未知など認めないわけで。
ニートざまぁには波旬みたいにマリィを消滅させる必要があるわけで。
そんなのは俺たちも認めないわけで。
830名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:14:57.35 ID:Orm0C8Ia0
回帰される前に斬首できれば殺せる気はする
ただしマリィが覇道化してないと世界終了とか、覇道化してて蓮と一緒にいると死にに来るとか、蓮と分離しているとギロチン使えないから斬首で即死させれなそうだとか
いろいろ問題はあるけどメルを蓮が殺してマリィが座につくENDもちょっと見てみたいです
831名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:17:19.72 ID:gutwPni20
>>830
ニートが華麗に首でギロチンを受け止めるCGとか追加されそう
832名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:21:28.69 ID:WaZVNPXm0
蓮が座について無間地獄を展開した場合ナラカがどう動くのかはちょっと気になる
あれ座の円滑な交代という点で言えば天狗道と同じで完全に詰んでるわけだし
833名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:25:28.50 ID:m6QgIxbQ0
>>829
別にマリィが消滅する必要はないだろ
実際、波旬戦で水銀はマリィが死ぬより先に死んでるし
834名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:44:27.76 ID:lN6nFDlX0
つかないように調整するのが管理人のお仕事ですはい
835名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:54:08.73 ID:lUBWDJSMO
>>833
いや、ニートざまぁはマリィ消滅以外に有り得ないだろう。KKKルートの波旬戦は先に死んだからマリィの消えるところ見てないし
それに練炭は別にニート倒す必要ないんだよな、共存出来るし。

ニートざまぁなら
こんな永劫回帰はいやだ
マルグリットが生まれない
マルグリットと会えない
マルグリットに恋をしない
マルグリットを護れない
836名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 03:00:33.06 ID:gPMGodbL0
とりあえずPVを見たけど、これは初見向きなんじゃなかろうかと思ってた。
店頭で流すからうるさく細かくはできないんだろうけどね。

そう言えば十三騎士団一同勢ぞろいって今までのPVでも無いから希少だよねこれ。
837名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 03:13:45.94 ID:OoTw/Sil0
玲愛・エリー・カイン・イザーク出てこないのに、戒とベアトリスが出てきて初見向きとなw
おまけに獣殿が主人公に見えるし、どう宣伝したいのかまとまってないから酷いわ今回のPV
838名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 03:40:03.63 ID:k2EO1hLU0
新規向けなら普通にOP流した方がいいわな
話の流れを追ってる訳でもないし
839名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 04:19:52.32 ID:is8K/jVA0
いつもは正田卿がムービーのコンテ書いてるらしいけど今回のは違う気がするな
なんかシーンのチョイスに一貫性がないと言うか何故そこでその絵とセリフなんだ?ってのが少なくない
840名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 04:55:55.60 ID:O1JARsaZ0
ネタを全部入れようとして、結局まとまりが付かなくなった印象
場面ごとではかなり良い感じなのに、全体の構成はお粗末な状態
841名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 05:31:48.43 ID:Orm0C8Ia0
やっとPV落とせた
蓮が幻想にはなれないんだよって言いながら幻想になるかのようなフェードアウトするのはなんなんだ…

キャラのセリフに音声当てないほうが良かったな、神咒のPVは文字だけで流れていくからテンポ良かった
842名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 06:45:55.05 ID:Ylj2gJrG0
>>837
その4人がいないのはともかく、戒やベアトリスは正田的には最早ネタバレでもなんでもないんじゃないか
843名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 07:41:12.10 ID:HxTqesQh0
あのpvはCS版の追加要素を前面に押し出しすぎたんじゃないかと思う。
ぶっちゃけムービーの場所以外ほとんどドラマCDとかのシーンじゃん。
844名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 07:47:31.94 ID:MPm+6PGOO
なんでマッキーだけホワイトデーの乗りなんだよw
845名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 07:56:00.15 ID:WcE+pNsV0
実際、三つ巴の時の蓮がスケルツォなら螢√アフターなんだろう。
でもそれっぽいだけであれがスケルツォかどうかは断言できないんだよな。
もしかしたらアフターではなく直接螢√のENDになってるとか?
選択肢の分岐で。
846名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 08:04:37.44 ID:Ji99sX1r0
PVみたけどなんかニートの声が蓮っぽい
もっとうざくなかったか
847名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 08:09:13.24 ID:/dBwVBTp0
>>846
07版からある台詞だからじゃね。初期はニートはそこまでうざい喋りじゃなかった

今回のPV、いつものだんだん最後に行くほど盛り上がるように流れを作ってないのがなー
音量落としててもバックが歌詞ありの歌なのに音声絶え間なく入れてくるのも残念だった
848名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 08:32:33.48 ID:FZeD5kCv0
しかしシュピーネさんの新規CGのきもさはどういうことなの あれって裏主人公だろ
849名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 09:44:32.17 ID:t602WIZM0
螢ルートでちゃぶ台返させた上で、
玲愛ルートで螢の扱い見直すのかもしれんぞ
ただそうなると玲愛にも大幅な何かが必要になるが
850名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 10:11:58.56 ID:I6zBR0L70
先輩ルートじゃ螢とは親密にならない、偽槍どころかマリィ、先輩以外はグラズヘイム行きと二刀流になれる要素がないし
それが満たせるのが螢ルートぐらいしかないから話をいじって話を分岐させるんじゃないの
851名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 11:28:31.19 ID:eDWgo3TB0
PVで獣殿がフローエヴァイナハテンって言ってるのはわりと重要じゃないか?
852名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 11:49:51.63 ID:EDuscekbI
CSの三つ巴が螢ルートだった場合、怒りのクリスマスでの質疑応答に反していると
言えば反しているんだよね
「水銀、黄金、刹那の三つ巴」が質問だったけとスケルツォの蓮が刹那かと
言われるとちと微妙
853名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:01:47.01 ID:zSVE6xZV0
実際、三つ巴のあれが諧謔なのかどうなのかも現状では不明
序曲→終曲の変身みたいに練炭のギロチンは変形するから
あの剣(?)が実は新たな形状のギロチンだという可能性も無い訳じゃない
個人的には諧謔であって欲しいが
854名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:07:23.88 ID:GugGrkEK0
見た目的には終曲から流出した感じだしねぇ
でも、あの姿を超越の物語と言われるとうーん、てなるし、
諧謔の流出も見てみたいです、はい
855名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:34:13.04 ID:EDuscekbI
それにスケルツォ蓮が頑張りすぎても後の世への極大の災禍とやらが
起こりそうにないんだよな、DBの否定という違った極大の災禍はあるけど
856名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:06:31.44 ID:D9r0Ge8i0
>>853
浮かんでる模様からしても螢√濃厚だし
857名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:15:25.79 ID:hJgadpcm0
終曲の出オチっぷりが修正されるなら何でもいいわ
858名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:21:28.20 ID:iID7eMVd0
ありゃギロチンではないだろ。見た目がどう見ても偽槍だ。
それに剣の握る部分が創造状態の緋々色金。
859名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:27:51.10 ID:3unCh5W20
緋々色金持ってるから螢ルートって意見を結構見るけど
マリィルートでも緋々色金、偽装、伯爵夫人、戦雷の聖剣がプカプカ浮いてたりするんだから
ぶっちゃけ関係ないよね
860名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:35:22.56 ID:ZDR/rYkjI
螢ルートだと偽槍は蓮が破壊したんじゃなかったっけ?
861名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:35:46.00 ID:lN6nFDlX0
スケルツォじゃなければじゃんけんは成立しないけどな
三すくみの絵も目線がそれぞれ相性いい方に向いてるし武器もあれだしでね
ギロチン使わないし螢ルートだろう
862名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:39:55.40 ID:SnxltKW20
螢√アフターなんてものはなかったんや
先輩√派生での決着なんじゃねと思っている
諧謔流出?そんな流出に至った時が、蓮にもありました
863名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:40:35.98 ID:zSVE6xZV0
>>860
マリィ√だと破壊されたはずの緋々色金が復活してるしなあ
そこから考えれば絶対無い話でもないと思う
まあ、可能性はある程度には考えても良いんじゃね?
864名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:43:06.29 ID:0k7WfpW2O
偽装なんか浮いてたか?俺の記憶違いかな。
ついでにギロチン使わずに剣使ってる事が螢ルートじゃないかと言われる理由では?
865名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:44:30.12 ID:iID7eMVd0
グラズヘイムが崩れそうな時に出て来た屑兄さんが持ってただろ、偽槍。
866名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:48:00.93 ID:ZDR/rYkjI
しかしトリにまで三つ巴を使っておきながら正田のコメント言及は
マリィ、先輩ルートなんだよなぁ。どうする気なのやら
867名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:51:21.56 ID:IE8TjRDQ0
kkkで情報出しすぎた反省で三つ巴の部分は最後まで伏せておく気なんじゃね?
868名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:52:53.00 ID:0k7WfpW2O
目玉の一つだしあえて話してないんでは?
ズケルツォで流出する、三つ巴になる、ちゃぶ台返しに会う。今の所は正田さんの宣言した通りに見えるけどな。
869名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:54:50.02 ID:D9r0Ge8i0
>>859
マリィであの姿なる方が不自然だわ
先輩じゃ練炭のとこにはマリィしか居ないかし螢√しかありえんぞ
870名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:56:32.29 ID:ZDR/rYkjI
>>867
PVや怒りのクリスマス出しちゃってるから伏せる意味が
あんましないと思う、伏せるならこの二つでも伏せとかんと
871名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:59:09.67 ID:iID7eMVd0
匂わせてるだけだろ。
完全に伏せたらプロモーションにならんだろ。
872名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 13:59:20.02 ID:9nnu0SijO
正田の発言はなんの当てにもならない
873名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:21:10.14 ID:jYzpR+lO0
>>870
完全に伏せたら売上に影響するから出したんだろ
874名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:53:32.40 ID:OoTw/Sil0
練炭が聖槍以外なら使える特性があるんだし
ギロチンぶっ壊すだけでマリィルート以外なら条件が満たせるだろ

三つ巴じゃんけんになるっつーたら螢ルートなんだろうけど無理に突っ込むぐらいなら、
補完が必要な香純ルートでやってほしい願望の方が強い
875名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:55:06.83 ID:lN6nFDlX0
カスミルートとか一番あり得ませんから期待しないように
876名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:56:41.95 ID:IE8TjRDQ0
香純ルートなんて流出どころか創造に至らないんだから無理に決まっているじゃない
877名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:57:46.47 ID:vOPiwMpj0
太陽さんの常識力舐めるなよ、キチガイがギリ常識人でいられるくらいに縛れるんだ
878名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:59:57.92 ID:HxTqesQh0
むしろ太陽さんルートでこそやっちゃ駄目だろ。

879名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:01:06.11 ID:9nnu0SijO
不人気太陽さんの話とかどうでもいい
880名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:01:44.87 ID:OoTw/Sil0
螢儲必死すぎワロンチュwwwwww
881名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:03:16.91 ID:3c27p6Ok0
香純√では蓮の息子がラインハルトの敵の役割になるんだっけ?
882名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:03:43.42 ID:3c27p6Ok0
香純√では→香純√アフターでは
883名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:05:04.33 ID:t602WIZM0
皆等しく愛そうよ
884名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:14:36.73 ID:LSzB99yIO
螢アフ見たいが螢にまでアフター与えられたら太陽さんの立場が…
885名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:16:05.66 ID:9nnu0SijO
不人気なうざキャラなんだから当たり前だろ
なに同じ待遇を求めてるんだよ
886名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:21:18.85 ID:M3aW/iIF0
卿らが争っている間にかの刹那が4人まとめて侍らせているのが、私には見えるがね
887名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:22:04.08 ID:rduFRJwd0
香純はもういいよ。うざいし
888名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:26:35.96 ID:HPB6wdbk0
おっぱい正義やこの野郎
889名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:29:39.83 ID:jYzpR+lO0
>>888
つまり先輩は正義じゃないと抜かすかこの野郎
890名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:44:19.12 ID:z5zVdKSt0
>>887
あ?お前それ穢土でも同じこと言えんの?
891名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:45:50.63 ID:OoTw/Sil0
発売まで一ヶ月以上もあるのに厨房湧くのが早いぞどうなってんの
892名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:49:41.77 ID:iGnzVSQV0
登場人物のほとんどが精神年齢厨房のまま止まってる痛いゲームがなんだって?
893名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:53:00.30 ID:3c27p6Ok0
じゃあ俺は蓮と香純の子の能力でも考えてるよ
聖遺物は正義の柱、渇望は「世界人類が平和でありますように」の覇道で、ダメージを与えた本人にそのダメージの一部をフィードバックさせる
無差別ダメージ与える覇道メタ
自分はギロチンで断頭して攻撃する
894名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:53:47.78 ID:is8K/jVA0
PVも公開されたことだしとっととCS版のスレ立ててガキを隔離しようぜ
895名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:58:40.73 ID:z5zVdKSt0
まぁ実際問題香純√後での流出は絶対ありえない
それだと香純がヒロインである意味が一切なくなるし
896名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:20:51.34 ID:4hd76z3y0
こりゃ正田が人気投票やりたがらない訳だ
897名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:51:28.38 ID:OoTw/Sil0
仮に螢ルートだとしたら、マリィが聖母の視線を送りながら成仏するんだけど、はたして
898名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:59:34.14 ID:N1Fvc8Q90
メルクリウスさんがあんま必死になってないのがな
どうせ俺相打ちっても回帰するし息子はまだまだ弱いしてきな感じなのかあの表情は
899名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:16:36.86 ID:E27W4Im/0
上の方でも出てたけど終曲はなあ
なった瞬間テンション上がったけど、意識がそこそこまともになった瞬間に流出可能とか蓮が言ってるからなあ
出オチフォームだし
900名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:39:44.84 ID:lUBWDJSMO
三つ巴はスケルツォ流出なのかフィナーレ流出なのか。

カスミで流出するわけがない、マリィは超越の物語になる、となると螢アフターか先輩ルート派生の二択。

螢アフターなら納得いくけど、あるなら説明したがりの正田が触れているはず。
先輩ルートなら、螢ちゃんの扱い悪すぎるから修正するんじゃね、緋緋色金もたせるためにも。
901名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:46:10.63 ID:0swzVtu60
>>900
>螢ちゃんの扱い悪すぎるから修正するんじゃね、
それを しゅうせいするなんて とんでもない
あの「NDK? NDK?」と問い詰めた後に突き落とされる螢こそが輝いていたのに
902名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:51:54.27 ID:E27W4Im/0
あえてヒロインとは誰とも結ばれないルートもあると思います
903名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:54:16.75 ID:JZXjJ6MZ0
痔で血がとまらん
904名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:54:35.53 ID:JZXjJ6MZ0
ごばく
905名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:59:31.40 ID:OoTw/Sil0
香純で流出しないと誰が決めたんだー

烙印を消すCS版が歴史を書き直すー
906名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:01:14.60 ID:2ECRVFF+0
>>898
今更予想外の事態に狼狽する水銀なんて出されてもキャラに合わないしな
仮に練炭が自分より強くなってもそれと自分を滅っせるかは別問題だとか開
き直りそうだし。
907名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:03:46.03 ID:3c27p6Ok0
ああ蓮と香純の子はおにゃのこで自滅因子もおにゃのこでゆりゆりしても面白そう
908名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:04:45.28 ID:xtYNRhI90
ぶっちゃけ三つ巴は螢ルートであってほしくない
俺が見たいのは全力の三つ巴であって弱体化状態の三つ巴は見たくないというわがまま
909名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:11:02.61 ID:I6zBR0L70
>>908
それやったら水銀のワンサイドゲームだぞ
910名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:12:55.27 ID:hfpxSxNo0
新録ではメルの演技は
うざ減らすといいのに
911名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:18:05.77 ID:vxFA44X3O
夜刀とニートは合ってるけど練炭は声がおっさん臭い気がする
912名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:18:07.65 ID:xtYNRhI90
>>909 自滅因子の獣殿がいるからワンサイドゲームじゃなくね
蓮がそこまで強くなってればちゃんとした戦いになると思うが
913名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:19:00.32 ID:rnAP6VIN0
自滅因子の獣殿がいるけどその獣殿は螢√だとするなら諧謔で壮絶に弱体化するから同じことじゃね
914名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:20:46.49 ID:0OPuQ0gYi
フラスコもといロートスから解脱して新生すれば、二人の質を上回る
915名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:21:36.67 ID:E27W4Im/0
>>913
どっちみちベイを獣殿が使える時点で弱体化じゃね
916名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:21:51.80 ID:lN6nFDlX0
獣殿に相性勝ちできないなら練炭は話にならない
917名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:27:03.26 ID:eSIMn9Qi0
Q:神様シリーズにおける太極=流出格のキャラで、各々全盛時の強さランキングを教えてください。
   純粋に神としての力量で、例えば水銀は黄昏に殺されたがっているから負けるとか、そういうのは無しで。
  A:じゃあ細かく行きましょう。
   波旬>夜刀>水銀=黄金(対水銀時限定)>黄昏=天照>明星=黄金(通常)=蓮>第二>第一>覇吐=竜胆=夜行=紫織=宗次郎>龍水
   神咒のパラメーターはスペースの都合とか色の種類とか色々問題があって七十をカンストにしていますが、実際はもっとあるはずで、百くらいをカンストにしたい
   そして夜刀がオール百のカンスト。波旬がそれを上回る計測不能で、水銀が九十くらいと思ってください。
 
918名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:29:19.57 ID:GugGrkEK0
終曲は出落ちフォームだけど、あれを満足に活用して倒せる敵が
ザミエルくらいしかいないんだよね…
平じゃ何人束になろうが瞬殺だろうし
変な話だけど、夜刀の為にあるようなもんだよね
919名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:32:25.09 ID:D9r0Ge8i0
三つ巴というの真面目に成立させるにはスケルツォの螢√しか無理だし
920名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:33:21.63 ID:vbJVqpUV0
>>918
序曲の段階で平とか瞬殺だけどね
921名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:33:33.54 ID:0swzVtu60
>>918
マキナ相手でも絶対じゃないが勝てるかもしれないんじゃなかったっけ?
922名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:36:25.96 ID:vbJVqpUV0
>>921
これだな
@masada_takashi初めまして。終曲蓮はシュライバーを除く全力のマキナ、ザミエルとはどれ位戦えるのでしょうか?
返信する RTする ふぁぼる ************** 2010/08/20 23:10:11

@******** たぶんエレオノーレにはタイマンなら勝てると思うけど、マキナは怪しい。これは強弱の問題じゃなく、マキナはVS蓮のときに妙なブーストが入るんで。
masada_takashi 2010/08/20 23:20:53
923名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:38:39.69 ID:rnAP6VIN0
終曲じゃザミエルしか倒せないと言うけど、
そんなん言い出したら序曲だってどうせ三騎士倒せない上に平とは序曲でまずやらないから意味ないことになっちゃうじゃん
924名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:40:08.68 ID:lN6nFDlX0
序曲=調子に乗りの平処刑用
終曲=調子に乗った幹部処刑用

になると思ってたが虐められて終了した
925名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:40:15.29 ID:OoTw/Sil0
真面目に考えたら、マリィがスケルツォで成仏するんだし、ニートが全力で練炭を潰しにかかるだろ。
三つ巴にすらならんわw
926名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:41:58.31 ID:xtYNRhI90
というかそもそもなんで三つ巴は螢アフターだろうと確信してる人がいっぱいいるのか
マリィアフターや先輩アフターは明言されてるのに何故螢アフターの事を正田は三つ巴ルートと呼んでいるのか
螢ルートアフターをやる場合また1から儀式をやり直すわけだがそこをどうするのか、キンクリ?ちゃんと描写?
香澄の子供も出てこさせなきゃいけないしどこまで掘り下げるのか、正田曰くdies irae2が出来るくらいに長くなるらしいが
三つ巴CGで剣使ってるしこれ螢ルートだろって言うが司狼の血の伯爵夫人要素はどこにあるのか、まさかの仲間外れ?親友を?

とりあえずこのくらい疑問があるんだけどそこのとこどうなんでしょう?
927名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:43:15.72 ID:9nnu0SijO
キモい長文
928名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:45:32.40 ID:xtYNRhI90
>>925 ちなみに螢アフターは目るぶっ殺すらしいぜ
929名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:46:11.30 ID:vbJVqpUV0
>>926
三つ巴になるって螢ルートアフターの話で言われてて、ギロチンじゃなくて剣を持ってるからじゃね
最近の正田のインタ見る限り螢アフターはないと思うけどね
930名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:59:52.80 ID:3unCh5W20
終曲になった時点でいつでも流出可能なんだから
マキナもシュライバーも要は舐めプされてるんだよな
931名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:02:24.34 ID:8BuT1Txb0
>>930
人質助けるのに、その場所に核ぶち込むみたいなもんだよね?
932名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:04:14.84 ID:0swzVtu60
>>930
もう一回Diesやり直せば?
933名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:07:08.99 ID:iID7eMVd0
池沼のままマリィ成仏した挙句水銀憤死するのは見たいな。
まあ、その後の卓袱台返しは仕方ないとして。
934名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:07:37.76 ID:3unCh5W20
>>931
心情や状況など色々なしがらみを除外した場合の話ね
その時点の全力を出してないって事で

>>932
なんで?
935名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:09:39.28 ID:OoTw/Sil0
舐めプレイではなく縛りプレイでね?
936名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:11:17.24 ID:3unCh5W20
舐めプレイと縛りプレイってほぼ同義じゃね?
937名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:13:08.92 ID:xtYNRhI90
それは違うんじゃね?
diesのキャラで言うならただの人間相手にベイが舐めプレイで獣殿が縛りプレイみたいな感じじゃね?
938名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:14:45.82 ID:rnAP6VIN0
練炭の勝利条件は黒円卓の撃破じゃないから、
流出すれば倒せるからって流出するのは自爆攻撃みたいなもんだし舐めプや縛りってのは違うような
939名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:15:06.45 ID:3unCh5W20
やってる側の心情は違うけど、やられた側の心情はどっちも同じだろ
940名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:16:08.67 ID:3unCh5W20
>>938
いや、だからそういうしがらみを除外した場合の話だって
941名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:16:33.79 ID:+B2Cl0ZQ0
舐めプは余裕のある奴がわざと全力を出さないもの
対して練炭のあれは例えて言うなら人質を取られて手加減を強要されたようなもん
全然違う。間違っても舐めプとは言わん
942名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:16:52.55 ID:rnAP6VIN0
>>939
でもまあこの話的には舐めプされるようなレベルの奴が悪いんじゃねえの
舐めプされるのが嫌ならお前が流出すればいいじゃない、的な
943名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:18:14.33 ID:iID7eMVd0
どうでもいい事で屁理屈捏ね合うなよ。
それになんでゲームキャラの心情考えてんだよ。
道徳の時間ならよそでやれ。
944名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:18:25.82 ID:N1Fvc8Q90
俺の世界最高! じゃなくて蓮さん自分の世界嫌ってるからな
945名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:18:36.91 ID:rnAP6VIN0
>>940
しがらみを除外しても何も「勝利条件を無視したらあの場で流出しないのは敵を舐めてるよね」って頭大丈夫ですかとしか言えないような
946名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:22:05.14 ID:ttXYUjR30
>>926
その二人のアフターはドラマCDと小冊子の内容だろ
EDが分岐するのがあるから螢√だろう分岐要素がありそうなのでは螢ぐらいだし
947名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:22:55.98 ID:3unCh5W20
>>945
論点ズレたツッコミだな
948名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:35:19.74 ID:+B2Cl0ZQ0
>>947
論点ズレてるっつーか最初からお前さんがズレてる
949名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:43:20.46 ID:7d0eNiZJ0
流出したら負けなんだから舐めプレイではねーよな
950名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:43:29.00 ID:HxTqesQh0
まあまあここは落ち着いて取り合えずお気に入りの詠唱を唱えようじゃないか。


951名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:44:15.31 ID:3unCh5W20
俺は最初から全力出せば(流出すれば)三騎士瞬殺できるけど
(色々なしがらみがあって)全力を出していなかったから(終曲に留まったから)三騎士に梃子摺るって主張してるだけ

舐めプとか縛りとか言葉の意味はどうでもいいし
勝利条件がどうとかは分かってるうえで、それを除外した力関係の話をしてるのよ
952名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:45:36.07 ID:WaZVNPXm0
>>950
永劫たる星の速さと共に今こそ疾走して次スレを立てろ
953名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:46:38.12 ID:7d0eNiZJ0
>>950
序曲
07版の詠唱がショボかったからあの詠唱始まった時は興奮したわ
954名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:46:39.33 ID:lUBWDJSMO
相性込みの力関係(作中描写、撃破補正込み)ってこんな感じか

流出位階
波旬≒マリィ(座=覇道神連合)>覇道神>KKK連合>波旬(対覇吐)

ニート<マリィ
ニート=獣殿
ニート>蓮単体
蓮(絆)≧獣殿(爪牙)

創造上位
白(真)>終曲=黒>赤
白(通常)>黒>赤>白


序曲>神父(形成)>カイン>屑兄さん>ベアトリス>螢≒ベイ>神父(創造)>ルサルカ>リザ>形成(笑)
955名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:48:07.72 ID:hjm4MGLB0
永遠の君に願う、恋人よ枯れ落ちろ
956名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:52:33.52 ID:WHutNcGW0
>>952
爆笑した件について
957名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:53:16.55 ID:TsUUGAA90
>>954
は?
958名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:56:33.98 ID:HxTqesQh0
>>952
最高www

そしてすまん。
今ケータイだから次スレ立てられん。
↓よろしくおねがいする。
959名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:56:51.48 ID:46Fq/jaH0
わざとやってるとしか思えない
960名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:57:33.15 ID:+B2Cl0ZQ0
>>958
んじゃちょっとやってみる
961名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:03:23.74 ID:HxTqesQh0
>>960
悪いな。ありがとう。
962名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:15:55.01 ID:+B2Cl0ZQ0
──りゅう☆しゅつ──
Dies irae Part138
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1336820378/l50
963名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:21:39.90 ID:vbJVqpUV0
>>962
乙です
964名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:23:36.99 ID:WaZVNPXm0
時よ止まれ、>>962は誰よりも素晴らしいから
965名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:30:30.53 ID:Orm0C8Ia0
>>962
正田卿が手放したのでザミエル卿を嫁にする権利をやろう
966名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:38:33.80 ID:8J6hthzc0
>>964
報酬として波旬の糞をやろう
967名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:38:55.40 ID:8J6hthzc0
安価ミスしたわ、ちょっと糞塗れになってくる
968名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:40:03.32 ID:WHutNcGW0
>>962


>>966
はっきりいって割と真面目に欲しいレベル
本物の糞だったらアレだが
969名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:07:39.39 ID:O1JARsaZ0
968「エロゲ板に俺のスレだけあればいい」
管理人「スレ立て禁止」
970名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:40:10.71 ID:HPB6wdbk0
キャラスレに閉じこもってろ
971名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:44:01.68 ID:z5zVdKSt0
永遠の>>962乙に願う、俺を次スレへと導いてくれ
972名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:47:58.04 ID:3c27p6Ok0
ヒストリー・チャンネル見てたらアーネンエルベの発掘対象が挙げられててビビった
聖櫃、聖杯、ミョルニルとか。ミョルニル発掘しようと言い出した奴バカだろDiesにも出して欲しかった
973名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:52:18.58 ID:HxTqesQh0
あそこたしかダヴィデだかソロモンだかの棺も集めてたよな。
失われた、、、何だっけ?
974名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:56:02.08 ID:8NuIhdDg0
マリィ√後のニートって既知感はもう無いの?
975名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:57:57.70 ID:WHutNcGW0
ないんじゃね
あいつの既知ってわけわからん順序の流出のせいじゃないの?
976名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:03:46.23 ID:N1Fvc8Q90
いやしかし葉旬夜刀が座を握ると大変だな
977名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:04:56.75 ID:HxTqesQh0
>>974
マリーに殺してもらえず黄金と相討って瀕死の所からの執念の卓袱台返しが基本だから無いとは思う。
978名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:39:38.69 ID:8NuIhdDg0
そっか、じゃああの後の水銀は
「何やっても新しい事だらけだヒャッハー!」
って感じなのか
979名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:41:31.86 ID:rnAP6VIN0
既知が嫌だってのは本質的な問題じゃないから別に嬉しくはないんじゃね
980名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:50:44.48 ID:PYtLoYuY0
のぞきとストーキングでなんだかんだで楽しんでそうではある
なんだかんだで女神の治世の間は自滅因子いても発動してないし
あんま死にたいと思ってないだろう。本当に死にたいなら獣殿操作するだろうし
981名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:52:28.18 ID:rnAP6VIN0
>>980
ニート座についてないんだからマリィにお伺いをたてんと獣殿おらんがな
転生体はもう自滅因子とは違うだろうし
982名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:54:41.58 ID:WHutNcGW0
なんにせよツイッターみたいな楽しげな世界だといいな
983名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:57:30.45 ID:+B2Cl0ZQ0
マリィの観察日記って黄昏時代のものだろうなあw
984名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:04:18.69 ID:PYtLoYuY0
>>981
VFB見る限り転生体も神格維持で自滅因子のままだよ
特性上自滅因子は役割終わるまで殺しきれないからな
985名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:59:36.25 ID:ldy5asdv0
>――初報にあった“未知に到達する新たなエンディング”ですが、これは“マリィENDアフター”と“玲愛ENDアフター”という認識で大丈夫ですか?

> そう考えてもらってかまいません。結末というより、過程が未知かもしれませんね。今回は過程のほうを重視していて、PC版だと、結末がわりと他力本願というか(笑)、
>主人公が最後の最後まで責任を持っていないような流れになっているところがあったんです。頑張ったけど、後はまかせた! みたいな感じで。

今回の玲愛ENDアフターはドラマCDの部分の他に追加がされるということなのだろうか?
確かに玲愛アフターの話だというのに先輩の出番がアレだけでほとんどが黒円卓だというのがあったから。
986名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:38:47.60 ID:eGbUIN5pO
だってあのルート、黒円卓ルートだし、獣殿が主人公にしか見えないし。
987名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 02:32:23.97 ID:DfzThzhj0
ある時から埋まりそうで埋まらないスレが不快だった
988名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 04:18:48.03 ID:70Dz2mqh0
何かが俺に粘着している。常に離れることなくへばりついてなくならない
989名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 05:52:09.12 ID:qc/LD1n80
なんだこれは、身体が重い、(次スレに)動きにくいぞ消えて無くなれ
990名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 06:28:21.84 ID:sscooATz0
>>984
形士郎とベイのように、転生後は宿業と特性を受け継ぐかを本人が選べるはず
991名無しさん@ピンキー
>>990
あれはまた別だと思うが
受け継いでいた宿業に打ち勝ったからこその解脱だし