ランスシリーズ その366

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その365
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1332490908/
2名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 08:58:53.49 ID:5OCfoihp0
3名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 08:58:57.43 ID:5OCfoihp0
<関連スレ>
アリスソフト409
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331878523/
戦国ランス part420
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1332625712/
ランス・クエスト マグナム part313
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1333446933/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 08:59:02.34 ID:5OCfoihp0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 11:50:32.60 ID:vMmFkcNU0
>>1

こ、これはオツじゃなくてハトなんだからね!クルックー
6名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 13:37:41.03 ID:qZuY8bxU0
(((((
乙  ̄ b 
 ▽
7名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:37:04.13 ID:x2mHVtMC0
デフォルメはお腹いっぱいだから9はもうちょい戦国よりの絵柄で・・・
8名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:52:43.47 ID:o3Q6ZTCA0
ランクエのマジックとかかなみちゃんとかの絵可愛いと思うがなあ
9名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:59:30.55 ID:D7o8UMNW0
リズナはいい感じになったとおもう
今までで一番好みのリズナになった
10名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 17:03:25.38 ID:0oV1ZuwP0
リズナはもちょっと大人ぽいほうが好み
でものぞみちゃんとか一部はランクエのが好み
どっちにしても好きなタイプと好みじゃないタイプがあるからどっちでもいいかな
11名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:44:04.62 ID:aIZQudKI0
リズナは今回が一番好きだな
まあキャラによりけり
12名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:53:31.18 ID:2g0fC8mK0
前スレ>999
次のヘルマン編で、近親上等のステッセルと、親馬鹿なランスパパが激突する構図だな

リセットとランスがSEXするケースとしては
・カラーに近親相姦の概念が無い又は希薄(父親不在&殺害が当たり前の文化)から、リセットのほうが積極的
・そのとき、ランスが都合よく記憶を失ってて、「なんか知らんが可愛い女の子が迫ってきた」状態
このくらいお膳立てしないと厳しいかもw
13名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:55:19.98 ID:2g0fC8mK0
誤爆した・・・すまぬ・・・すまぬ
14名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:05:30.49 ID:uKKdDi8z0
ロリ系キャラは苦手なんで、ランスシリーズではミリが好きだった
ランクエはキャラの等身下がってみんなロリに見える上に、ミリが死んでるという、自分にとっては破滅的な衝撃作
おかげで、マグナム未入手どころか、ミル登場以降をプレイしてない

復活の目は無いもんだろうか……
15名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:19:54.60 ID:OVO6bSLx0
誤爆したら爆撃やめて撤収する癖やめろw笑えるww
16名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:27:27.65 ID:LTfhR+iG0
>>14
復活は無いんじゃないの?パッチとは言えちぬよみがえらせたから可能性があるといえばあるが。
ここでも放置されすぎてもう死んでるんじゃね?とか言われてたし致し方ないと思う。
クエストのネタにすればよかったのになとも思うが。
17名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:39:16.63 ID:wpXtm5mx0
とらのペルソナの薄い本が置いてあるトコにクルックー混ざってて吹いたw
18名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:01:31.30 ID:2VKp9PjC0
ミリいたじゃん
レモンアタックとか使って
19名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:04:24.14 ID:2g0fC8mK0
>>15
オレ? 爆撃は意味分からんけど、誤爆した後すぐに連レスしたらウザいだろうなと
20名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:17:00.25 ID:nh9tR8Fz0
すまぬが今鬼畜王の初回ブックレットが見れる所は無いかい
21名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:20:34.40 ID:sB2Z1QI+0
場所は知らんが前にここで貰ったのならある
22名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:22:46.31 ID:4D/Fl1HO0
当たり前とはいえばそれまでだが
鬼畜王ランスはちゃんとNT3.51 Serverで動くのね

256色ビットマップ注意
http://www.odnir.com/cgi/src/nup58131.bmp
23名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:43:58.28 ID:0x3LcQy30
カラー成長早いから次のヘルマン辺でリセットはおっぱいボインになってるのかな?
24名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:45:33.96 ID:4D/Fl1HO0
そういやoffice付属のツールでjpg変換出来るの忘れてた
まあ標準のペイントブラシだとビットマップが精々だが・・・
http://www.odnir.com/cgi/src/nup58135.jpg
25名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:46:17.65 ID:NKW3yedgP
>>23
まだぺったんの少女くらいじゃないの
26名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:47:50.95 ID:DkorWyxP0
一つ前の設定ではそうなってたけど
変えた以上はそんな成長させないはず
27名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:52:46.21 ID:0x3LcQy30
あれ、設定変わってたのか。
28名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:05:31.64 ID:OVO6bSLx0
じゃあおっぱいたゆんたゆんで我慢する
29名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:09:41.86 ID:t2JEcdD50
変わったって言っても成長が早いカラーもいれば遅いカラーもいるってだけでリセットがどっちなのかは不明でしょう
リセットの反抗期まだですか!!
30名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:15:53.78 ID:WG6D63cO0
リセットの11歳や14歳を描きたいからって意見で変えた前提があっての話だからな
もちろん更に覆す可能性はあるが
31名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 09:55:45.04 ID:nexQXxWj0
やさぐれたリセットが悪魔化する展開希望
32名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:00:38.22 ID:DI1oBY+0O
いやいや香姫、オノハを見習うべき
ぐへへ
33名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:54:25.17 ID:oks6ghDN0
鬼畜王の香姫が好きだった俺はまだ気持ちの整理がついてない>香姫ロリ化

ただホーネットをロリに変えてくれるならすべて許せる! とにかくホーネット輪姦だけは改変してくれ
これからメディウサ陵辱とか魔軍に輪姦されるとか、それ系は全部焼き鳥子ちゃんに引き受けてもらおう・・不死身だし
34名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:56:47.77 ID:iOlW+c+b0
手足食いちぎられながら輪姦されます
35名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:58:00.74 ID:UDU7mbzo0
マジコパみたいなTADAのお気に入りだったら安泰なんだけどなあ
理不尽
36名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:59:01.83 ID:dwUmz5i70
>>35
尻すら守られたもんなあ
37名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 11:39:49.56 ID:shIMSKS60
スキル「TADA加護」
TADAからの特別な加護で、待遇が向上します
38名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:11:17.99 ID:DI1oBY+0O
>>33
ヒント:サテラの幼なじみ
39名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:36:47.12 ID:UROMzlvS0
勇者って確か素の状態で無敵結界が無効だよな?

なんか前スレでアリオスが魔人を撃退云々でどうやって無敵結界を突破したのか
謎みたいな話題があったけど、勇者に無敵結界が効果あったら
魔王どころか魔人すら倒せないじゃないか
40名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:41:09.21 ID:nexQXxWj0
>>39
人類の死亡数がトリガじゃなかった?
41名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:42:11.54 ID:b846azwZ0
少なくともエスクードソードは現在錆び錆びで
人類が10%死んだら解禁される

解禁されなきゃ通らないとも限らないんだが
通るとも確定していない

撃退についてはダメージ与えたとも限らず
SP切れまでねばっただけ説もある
42名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:42:19.30 ID:4B75n8yT0
wiki見たけどよくわかんね
別に魔人倒せる力なくても魔人撃退してるし
43名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:50:27.88 ID:dwUmz5i70
>>41
10%くらいなら、ランス9で何とかなりそうだね
44名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:54:22.00 ID:3qdezR4W0
勇者は最終的に無敵結界を突破できるのは
魔王にダメージを与えていることから確実なんだが
それがどの時点でかは公式で言われた事がないのでわからない

>>43
それヘルマンの人口が半分になっちゃうんだが
半分ってもうとんでもない虐殺だろ
45名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:56:58.29 ID:b846azwZ0
30%で「魔人を倒す力」だが
それは単独でバトれるほどに勇者自体の能力が増大するってことかな?
そこまでいかないと無敵結界通らないとも解釈できなくもないが
46名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 13:00:23.48 ID:nexQXxWj0
ヘルマンでホーネットとレッドアイが戦えばあるいは
47名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 13:15:12.09 ID:DI1oBY+0O
ミネバ王、パットン王と見せかけてまさかのヘルマン消滅
まあ悪くはない
48名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 13:36:01.59 ID:7wh/t3oR0
RanceIX ザナゲス復活
49名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:37:42.54 ID:VG0D4i+z0
無敵結界を敗れても魔人と戦える強さが無いと意味が無いもんな
ハンティですらサテラに劣るというのに
サテラ+メガラス(+おそらくシーザー)相手に撃退するってどういうことなんだろ
50名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:39:08.13 ID:Wc8foVr90
サテラはセルの封印やら使えたしなあ
撃退ならいくらでも方法はあるだろ
結界まで解除できるなら尚更
美樹のいるし
51名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:39:52.71 ID:DI1oBY+0O
さらに+健太郎くん
しかも健太郎くんは大怪我

ランスも大怪我してるし、勇者の幸運特性は想像以上に凄いのかもしれん
52名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:49:07.51 ID:4B75n8yT0
>勇者の特徴 †

>勇者は普通の人間と違い、様々な凄い力を持っている。
>一度受けた攻撃(や必殺技)は見切るようになる。[5]
>どんなピンチでも絶対に助かる(死なない)。


これって最強じゃん
53名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:53:58.18 ID:4G5oo2pv0
>>52
聖闘士やん
54名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:57:16.16 ID:wUg2v8Mdi
ランスアタックなむなむという事か

上に書いてあったの気になってペルソナ調べてみたら、ユウトって男の娘が学ランに帽子みたいな衣装なのなw
確かに一見したら鳩もそう見えない事もないが、死ね
55名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:00:55.94 ID:DI1oBY+0O
40の必殺技を持ち、魔人となった今の健太郎くんならかつる
56名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:01:35.63 ID:a2hO15NK0
直斗の間違い?
あれロリ巨乳だぞ
57名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:02:18.38 ID:/+rUqrtsi
>>52
ロッキーだな
58名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:04:18.92 ID:wUg2v8Mdi
>>56
ナオトかすまんすまん

>>17な経緯
59名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:06:02.49 ID:/+rUqrtsi
健太郎は、要するに、生前の記憶を持ったゾンビ状態で、リトルプリンスに絶対服従なんだよな
どう考えてもバッドエンドしか待って無い気が
60名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:09:08.70 ID:gPHKgvZu0
无(ウー)とは無のこと
61名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:10:12.85 ID:9IJJ76Rdi
美樹ちゃんが「えっちなことはしないで」って言ったら、健太郎くんは一生SEXもなにもできなくなるのか
62名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:11:11.85 ID:XM7HltL90
>>58
あいつ実は女の子なんだ
ブーツと帽子で身長かさ上げしてるし
なしだと152cmしかない
おっぱいはかなりでかい(ヒロイン中最大)なんだけどさらしか何かで抑えるけてると設定
63名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:11:35.12 ID:wUg2v8Mdi
>>57
ロッキーがランスに拾われた頃ってアリオス賞味期限きれてたっけ?
ならもしかするともしかするのかもしれんな

年齢出してきた位だし、がっかり王子に引き続きがっかり勇者
64名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:12:03.91 ID:UHrXPyAw0
おっぱいでかいかどうかははっきりしたことはわからんよ直斗
65名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:12:33.46 ID:XM7HltL90
>>64
まだあきらめてないのか
直斗スレの過去ログよんできなさい
66名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:13:43.64 ID:UHrXPyAw0
意味がわからんけど、もういいだろペルソナの話は
67名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:13:47.29 ID:AuNVQw3f0
お前が貧乳とかつるぺたを好きなことは理解できたが
直斗は大きい設定だから
68名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:14:13.55 ID:DI1oBY+0O
直人は水着姿があるから余裕
69名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:15:33.39 ID:XM7HltL90
>>66
意味が分からんのじゃなくてお前が現実を見たくないだけだろ
ここじゃスレ違いだから説明しないけど現実と闘ってくれや
70名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:16:05.75 ID:3qdezR4W0
>>63
ロッキーは一年ずれてる
まぁ誕生日の関係でそれが合ったとしても
コーラは居ないしモテもしないから勇者じゃないんだけどな
71名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:17:40.48 ID:JA1iygy00
孤児院の子にもててたからワンチャンあるな
72名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:17:59.33 ID:wUg2v8Mdi
>>62
男の娘かと思ったぜ・・・w
普段は抑えてるから、まな板な鳩の本がまざったという事か・・・

とりあえずたぶんこれ?と思われる表紙w
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/19/040030011982_popup1.html
73名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:18:22.09 ID:/+rUqrtsi
>>60
綾小路乙
74名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:20:25.08 ID:wUg2v8Mdi
>>70
それもそうか・・・

遅れてコーラが来て、どこぞのタニシくんばりに急激なイケメンシェイプアップ化するとかいう無理矢理が無いと不可能だなw
75名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:21:12.89 ID:DI1oBY+0O
>>70
コーラ&従者「勇者様はイケメンのはずなので、探すのに苦労しました」
76名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:21:17.70 ID:sBz5g+W50
アニメでも胸の大きさが遠まわしに語られてなかったっけ
元々が低身長細身胸がない外見なんだから
大きくないとスリーサイズに驚くわけがないし
ドラマCDやらペルソナ倶楽部でもそうだけど
77名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:21:59.17 ID:sBz5g+W50
>>72
ほ〜
78名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:22:42.24 ID:AuNVQw3f0
ロッキー勇者は本気で言ってる奴はいないだろw
79名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:31:34.18 ID:+JbD1Kda0
ここランススレだよな
一瞬、ペルソナスレかと間違えたかと思ったじゃねえかw

80名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:34:54.06 ID:/Ve1f0oq0
ランクエの話もあらかた片付いちゃったし迷走してもしゃーない
81名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 15:40:25.51 ID:mhyOXfseP
今頃アリスはランス9に全力投球してくれてるのかな
他のシリーズに寄り道とかしないでランスだけ作って!!
82名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:07:34.23 ID:4B75n8yT0
いやぁ、ロッキーでもいいぜ俺は
別にロッキーじゃなくてもいいけど
83名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:12:03.30 ID:nJuFLXsX0
こっそりGALZOO2とか作ってても俺は許す
84名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:24:05.94 ID:9IJJ76Rdi
大帝国2
85名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:27:38.85 ID:PgBy9tDu0
改変前の大帝国ならちょっとだけやってみたい
86名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:11:48.94 ID:nexQXxWj0
>>49
モテモテな勇者様なんだからテクニックも凄いに決まってるじゃないですか!
87名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:45:34.87 ID:dEjfqYo40
大孕ん作っててもいいのよ
88名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:51:54.24 ID:4B75n8yT0
いいよ ウェルカムトゥー大孕ん
89名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:32:44.19 ID:yaXS1Gz50
裏ハニワ開発室はよ
90名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:50:08.40 ID:Xs2KxwVf0
>>82
勘弁
91名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:06:49.96 ID:4B75n8yT0
マージでぇ?
でもここまで勇者ロッキーの妄想が先行しちゃうと
違うキャラが勇者として覚醒したとき、妄想人が悪鬼羅刹のごとく叩き出すよ

グレーゾーンで曖昧にしておくのが正解だと思うはw
92名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:08:56.75 ID:h34JBkMg0
ロッキーをゼス軍の重要ポジションに納めるべき。
93名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:20:43.09 ID:SRPXzDtM0
正式名は、ハニワ開発室闇、かな
英名がHANIWA DEVEROPMENT ROOM DARKだったし
ただDARKの位置がHANIWAとDEVEROPMENTの間の下に不自然に置かれてたから
ハニワ闇開発室、かもしれん
94名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:32:09.85 ID:+JbD1Kda0
>>91
曖昧も何も勝手に妄想してるだけじゃねえか
95名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:35:05.81 ID:DcgLr9a40
勇者=ロッキーってガチだと思って言ってる奴いるのか?wwwww
いや、仮にガチだったらそれはそれでいいけどさ
96名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:36:58.17 ID:+JbD1Kda0
そもそもロッキーの年齢とアリオスの次の勇者の年齢が噛み合わなかったはず
97名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:38:09.43 ID:4B75n8yT0
まーそうカッカするなよ
98名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:38:47.06 ID:Mxk55Rhz0
勇者には従者が付くらしいから、ロッキーは無いべ
99名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:50:08.52 ID:VFRebnyc0
なんで既存キャラを勇者化させたがるんだろう
ロッキーだの乱義だのダークランスだの・・・きもい
100名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:57:10.81 ID:Mxk55Rhz0
そりゃ既存キャラが魔人化したりしてるし
101名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:10:21.12 ID:nexQXxWj0
なんか6のときも散々言われてたな、ロッキー=勇者説
102名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:21:28.87 ID:kY0GjT6m0
6の時点で13だから年齢は確かぴったしじゃないの
いやまあ勇者特性色々欠けてるから有り得ないけど
103名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:36:14.76 ID:U0HtKwDV0
勇者は誰でもいいんだが、アリオスみたいにランスと絡んでもつまらなそうな真面目なライバル系男は勘弁して欲しい
性格的な意味ではロッキーは見てて面白いから、なったら楽しそうだとは思う
104名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:42:07.05 ID:PmveInQT0
ランスと絡んで面白くなりそうな勇者って
もうおにゃのこしか思い浮かばないw

男しかいないんだっけ?
105名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:42:14.74 ID:XUITQon8i
ロッキー勇者説は笑って流せるけど、
ダークランス勇者説は受け付けなかったな
106名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:43:58.18 ID:h34JBkMg0
ロッキー勇者説はネタで言ってる奴が多いだろうが
おっぱい君勇者説はガチで言ってそうな感じがするからな。
107名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:45:48.99 ID:dEjfqYo40
ロッキーが勇者はないわなあ
まずあの顔、性格で勇者じゃ締まらない
システムに則った勇者は嫌味なほどに正統だろう
そうでなくては、ルドラサウム世界の皮肉が利かない
108名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:00:20.55 ID:4B75n8yT0
ランスが目をつけるのは従者だろう
アリオスくんの場合(アリオスくんの)悲痛な叫び
ロッキーの場合ちょっと否定してからすぐ献上
どうNTR?
109名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:06:04.91 ID:U0HtKwDV0
ランスがバグってるんだから勇者がバグってもいいと思うわw
110名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:06:24.27 ID:qOXmMyb00
勇者はバードポジでいいな。
むしろバードでいい。
111名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:07:01.75 ID:dEjfqYo40
アリオスの元恋人をランスが犯して回る旅ってあったんだよなw
ランクエの続きがあるなら、過去編でもいいなあ
空白のランス二十歳を埋めてくれるのもいい
112名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:10:29.45 ID:nexQXxWj0
失われた古代都市やセルセタの樹海を旅するんですね、分かります。
113名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:12:03.65 ID:XUITQon8i
過去編と言うか、ランクエで
ゴモラタウンの姉妹が出るのを期待してたな
114名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:21:02.15 ID:sUhDO72+0
サチコが勇者だと思ってた時期もありました
115名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:44:20.21 ID:wITkCmmo0
三人の主人公とかあるし、勇者が出てきてもそんなに目立つような活躍しないだろうな
116名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:47:33.29 ID:U0HtKwDV0
アリオス「三人の主人公と言ってるくせに、僕のスピンオフ出ないじゃないですか!やだー」
117名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:56:38.30 ID:6YCBtHup0
ランスシリーズ三大設定が生かされていないキャラ
・アリオス
・ますぞえ
・フレッチャー=モーデル
118名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:04:14.13 ID:SRPXzDtM0
ロッキー勇者だったらすでにお付の何つったけ?コーラさん来てるよね
119名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:05:37.81 ID:1WPB7c/g0
ますぞゑなんて生かすとかいうほど設定ないだろ
120名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:09:33.29 ID:VFRebnyc0
上と下は設定が生かされてないんじゃなくて設定を生かさない、殺すことでキャラ立ちさせてる奴らだろ
121名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:30:33.74 ID:U0HtKwDV0
アリオスが出てきたら実力の伴ったナクトになるだけかもしれないか
122名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:35:34.99 ID:BuSnsJBg0
アリオスが期限中に間に合わなかったのは予定通りらしいけど
未だ本編に出てくる影なし。TADAが忘れてても可笑しくないレベルだな
123名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:36:50.78 ID:h34JBkMg0
アリオスはハニホンとか読んでるマニアックなファンしか知らんからなぁ。
出されたって勇者システムとか含めて九割以上のプレイヤーがポカーンだろうし。
124名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:54:02.26 ID:pfvwlbEC0
もう勇者じゃないアリオスに未来も出番もない
125名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:57:59.12 ID:kY0GjT6m0
ブラットとピットはもう出ないのだろうか
126名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:01:36.82 ID:pBj/LGyZ0
アリオスはもともと定年勇者ってのが基本設定のキャラだからむしろここからが本番だろう
多分ランスの物語の中じゃ出番ないだろうけど
127名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:02:56.71 ID:ujH2OgDIO
アリオスは5Dと6の間辺りでランスと戦ったり何か活躍したみたいだから
企画として没った部分の話で頑張ってたんだろう
128名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:11:23.86 ID:nexQXxWj0
伏線回収の前に、バランスブレイカーとして回収されました
129名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:15:29.90 ID:qotI6O0y0
アリオスって正直鬼畜王で精液奴隷になって、
ランスに解放してもらったのに何の役にもたたないまま最後に喧嘩売ってきたイメージしかない
130名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:18:11.12 ID:+JbD1Kda0
ゲームでのアリオスさんの出番って、それくらいだからじゃない?w
鬼畜王以外はまだ出てないはず
131名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:23:09.94 ID:nexQXxWj0
正直アリオスの顔が思い出せないレベル。
ビッグアーサーが出てきてしまう。
132名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:30:09.83 ID:PmveInQT0
ビッグアーサーはランス世界に来ても寝取られるんだろうなw
133名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:22:44.77 ID:hyNFhPyK0
勇者にコパとデコを押し付けたい
アリオスの女を犯す旅はスピンオフで出たら凄い面白そう
134名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 02:40:35.36 ID:p1kyfOvm0
ランス4の音がルーぷして感動した
135名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 06:17:17.90 ID:Q5zOX/L10
>>106
人類最強のランスの息子だしな。血統重視なんだろう
そういや最強の雌ミネバの弟のマハ勇者説ってあったっけ?
136名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:15:54.26 ID:VknSnSBV0
>>135
マハの才能限界 LV120は誤植って噂があるのでランス9で訂正入る気がする

まあマハにリセットが犯されるって展開も悪くないような感じもするが・・・
137名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:19:46.02 ID:Q5zOX/L10
何を期待してるんだよw
リセットに歪んだ愛情持ちすぎだろw
138名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:34:17.26 ID:X62n/Eyk0
>>137
だがそれがいい
139名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:36:03.37 ID:j0St43XbO
リセットのエロはない感じかなぁ

あったとしても犯される側だろうし
140名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:36:04.15 ID:8Q/P2yTY0
マジでバードが主役ならランスを倒すランスクエストやりたいんだが。
もちろんIFと最初から銘打っといて。NTRだろうか子鹿に押し倒されようが
女体化だろうとみんな笑い飛ばしてくれるだろう。
141名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 09:44:19.98 ID:+wcLQxAN0
ランスシリーズの場合はIFが正史になる可能性を秘めるので
いくら断ろうと大荒れになる予感
142名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 13:21:25.25 ID:tkZagfj90
敵になったランスがどれほどウザイか中堅冒険者視点でやってみたいな
143名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 13:22:34.47 ID:Esfg9kFU0
いらんよそんなの
144名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 13:42:45.74 ID:Q5zOX/L10
バードや中堅冒険者じゃ、ウザイどころかあっさりゲームオーバーになるわ
145名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:09:32.82 ID:TjWJX8vB0
バーナードのシリアス冒険なら許す
146名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:16:42.96 ID:pBeRDlHg0
ランクエマグナムから入った新参でシナリオ以外面白かったからランス6やってて
今序盤なんだけどランスって本当に人類最強なの?
リックとか謙信より弱いみたいだし、そこそこ強い魔法使いとガチでやったら負けるよね?

なんか強さも中途半端だし、悪いとこばかり目立ってあまり魅力感じないから
かっこいいランスが見たいわ
147名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:17:57.23 ID:I/QtqJmp0
誰も人類最強なんて言ってないよ
148名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:18:28.53 ID:ZRWbblPY0
そこはミネバを主役にすれば、ランスに対抗できて
エロも満たせる

メディウサだとエロいというか痛いになるし
149名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:19:21.01 ID:pXaYCTzW0
「シナリオ以外面白かった」で「かっこいいランスが見たい」って正直意味が分からん
150名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:19:43.62 ID:oF0rUR1u0
誰も人類最強なんて言ってないし
毎回レベル下がってるだろうに
最初からレベル高い戦国でも謙信に負けてたよな
151名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:21:18.88 ID:I/QtqJmp0
あ、上の方で言ってるやつがいた
才能限界がないから人類最強になり得るってだけだね
ランス10とかになれば最強クラスのランスで遊べるんじゃないの
152名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:24:46.89 ID:bb/4LEEc0
今の人類最強はミネバだっけ
9楽しみだ
153名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:28:30.41 ID:aOCD4vNt0
人間の人類最強にはさほど意味はないから…
154名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:30:54.52 ID:TjWJX8vB0
ランス6のランスはそれなりに格好いいシーンがあるから、そのまま続ければいいんじゃね
ただ、ランスは他のゲームの主人公じゃ遠慮するようなことをやってのけて、そこでスカッとするキャラだから、
あんまりランスの性格に期待していると「憧れは幻想だった」となりかねないから注意
155名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:33:00.32 ID:aOCD4vNt0
ランス6のランスは最高だったな
156名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:36:09.03 ID:9tJStvjh0
人間以外で人類最強とは
157名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:38:42.69 ID:0lGVCmiv0
>>146
ランスはサボってすぐ弱くなるので
一番強い時はリック、謙信より強くなってるよ
158名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:41:52.79 ID:a8wcVo3m0
ミネバ程度で最強ってそれがどうしたって感じだしな
普通にPTでかかりゃ余裕ってレベル
159名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:46:46.46 ID:pBeRDlHg0
>>154
マグナムである程度ランスの性格には耐性ついたしその辺は大丈夫だと思う

>>157
そうなのか
別に人類最強じゃなくても、人類代表でみんなを率いて神とか悪魔と戦うみたいな
熱い展開があれば最高なんだけど
ランス10とかに期待かな
160名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:47:49.48 ID:TjWJX8vB0
そういう話が見たかったら鬼畜王をやった方がいいぞ
161名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:49:07.03 ID:NRddLFvH0
> 神とか悪魔と戦うみたいな
ぷぎょおおおおおおおおおおおおおおお
162名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:49:53.78 ID:TjWJX8vB0
追記
人類の敵は神や悪魔じゃなくて魔王、魔人だからそこに誤解があるかもしれん
人間以外と戦うという展開はシリーズでもそれなりにあるから、とりあえずは6を進めればいいよ
6が面白かったら戦国や鬼畜王をやればいい
163名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:50:01.79 ID:0lGVCmiv0
>>161
神とか悪魔はまともに戦えるようなもんじゃないから無理だよ
思いっきり下っ端なら戦えるけど、そんなものを望んでるんじゃないでしょ?
164名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:50:47.85 ID:I/QtqJmp0
神>>悪魔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間
だし厳しいかなあ
165名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:50:57.30 ID:y1dARHyz0
神や悪魔ともたたかってるけれども・・・
166名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:55:24.61 ID:pBeRDlHg0
神とかはさすがに無理なのか
女神がアレだったからてっきり最終的には倒す展開になると思ってたわ
とりあえず6終わったら、戦国、鬼畜王をやってみます
みんなサンクス
167名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:00:02.39 ID:Rrk1P3PF0
なんという池沼
ランクエは女神の話やるからそれは分かりやすい話だったろうに
168名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:03:40.76 ID:C+XO0WlT0
ブログ更新 

ランス君の歴史

マグナム公式決定
169名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:07:02.65 ID:TjWJX8vB0
ランクエから始めたら神が敵だと思うのも仕方ないと思うけどね・・・
魔人はカイト()サテラ()状態だし
ジルやべえええ!、カカカカミーラさん!、ザビエルつえええ!から始めると、人類にとっての壁がよくわかる
170名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:08:13.89 ID:Rrk1P3PF0
無印厨が逝ったか
良かったわホント
171名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:09:09.21 ID:L1sggYXM0
借金とかあったんだな
172名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:09:54.08 ID:I/QtqJmp0
マグナム公式設定か
予定調和だな
そしてまた荒れるところまで予定調和
173名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:10:19.29 ID:qmPAuy+vO
>>168
評判よかったからifから正史に昇格か
174名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:13:28.56 ID:Q5zOX/L10
地下帝国ブハードの事件?
175名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:14:24.32 ID:GELEL9VH0
マグナムがっていうより無印の評判が悪すぎた
無印ラスト擁護していた人はご愁傷様です
176名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:15:50.49 ID:0lGVCmiv0
借金は既にそのキャラお仕置き済みだし、解消してるんじゃないかな
ブハードはランスが一時期幹部やってたけど決裂して滅ぼしてる
177名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:16:04.79 ID:zvWRdW+4P
ランス9、2013予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
といってもたぶん年末、いや!夏にきてくれ!
178名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:18:35.85 ID:ixMQ5Xbo0
2013年予定か
意外と早いな

精神不安定なランスも少し見てみたかった
179名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:20:45.98 ID:0lGVCmiv0
昨年末の時点で2013年予定にはなってたけど
これが順調に行くかは・・・
180名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:20:55.33 ID:zvWRdW+4P
グダグダから立ち直るって、やっぱり9途中でシィル復活する予定なんだー!!
やっほい!やっほい!
シィルシィルシィル〜!!
181名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:21:53.50 ID:y1dARHyz0
ぜってムリwww2013とかぜってムリwwwww
182名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:22:26.35 ID:z9k0Uuk60
2013年とか言われたら期待しちゃう
183名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:23:28.21 ID:f2Ib6Gsg0
一応ランス9も並行で進んでたんだしあり得るかもしれんぞ


まあどうせ伸びるんだけどな
184名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:23:33.78 ID:0lGVCmiv0
>>180
それ没になったほうだろ
それに立ち直るってのはシィル復活じゃ無いような気がするけど
まぁ没だからもう無い話だけど
185名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:24:42.71 ID:DSSWxJ/90
志津香はムカつく
186名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:24:46.03 ID:zvWRdW+4P
鬼畜王ってやつでだいたいの本筋あって、それでもシィル氷になるんだよな?
んでいつ頃復活したのだ
187名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:25:34.13 ID:d8ACoevx0
>>180
いやそれが没になったんだろ
188名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:25:53.73 ID:d8ACoevx0
>>186
うわぁ・・・
やっぱりにわかか
189名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:26:08.92 ID:bb/4LEEc0
延期しても良いから初めからマグナムクオリティでお願いしたい
190名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:27:04.43 ID:bbIpj9MM0
ああそうか
美樹ちゃんと健太郎くんは
サンジヤン・パイと八雲の関係か

…やくもあそこまで三枚目じゃないぞ…
191名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:27:49.44 ID:Q5zOX/L10
>>190
パイを馬鹿にしてるのか
パイを馬鹿にしてるのか
192名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:27:54.63 ID:YReZWWFg0
魔想さんが9に出られますように
ナギとはどうなるんかねえ
193名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:28:25.17 ID:f2Ib6Gsg0
今回みたいなややこしいシステムじゃなかったらマグナムクオリティは期待できると思ってる
後は汚染みたいな訳のわからんのを新しく出してこなければ大丈夫
194名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:29:49.68 ID:zvWRdW+4P
>>188
鬼畜王ってのは先が見えちゃうと嫌でやってなかったんだな
まぁ6から入ったニワカだけどね
鬼畜王以外は全部やった

>>187
それまでの過程は違えどシィル復活が9にあるってのまでは変わらんかと思ってね
195名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:32:09.98 ID:4SHetsr80
ロレックスは殺さないでくれお願いします
196名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:32:43.62 ID:DSSWxJ/90
>>192
魔想さんが9で死にますように
ナギと一緒に死ね
197名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:32:45.46 ID:4eH9bEhGO
>>192
ナギと仲直りするのは見たいが結局どうなるんだろうな
魔軍で登場しても驚かないが
198名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:35:03.61 ID:qfcveDD40
>>193
ややこしいシステムじゃないのも大事だがちゃんとキャラを絞ることだな
またマジコパばっか優遇されrても困る
199名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:35:27.45 ID:OyyTvonO0
※早くリメイクしたい、したい、したい・・・する
200名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:35:53.74 ID:dgbbSWRU0
1のリメイクするって言い切ってるけど・・・まぁ期待しないで待つとするか
201名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:37:09.17 ID:Epn6pKMP0
導く者の解決は9でする予定だったのかな
ランクエアンチが騒がなければマグナムの開発も9もシナリオのリテイクなく2012年内に出せてた可能性が
202名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:37:33.43 ID:qfcveDD40
>>200
4魔女編がリメイク済みってあるから
あの程度ならリメイクされても別に嬉しくはないな
1だし・・・
203名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:38:29.82 ID:TjWJX8vB0
3をリメイクして欲しいよな
1のあと、3にもあるかと期待したらなかったわw
204名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:40:10.01 ID:zvWRdW+4P
>>200
02みたいにセットで売るとかでなくて単品で安く売ってほしいもんです

>>203
3は話でかくて結構大変そうだしね、期待できないでしょうね
205名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:41:39.49 ID:OyyTvonO0
闘神3みたいになんも成長しない物語になって嫌だな
TADA同じ失敗は繰り返すなよ
206名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:43:30.56 ID:0QSS+Usz0
>>197
ケッセルでもいいからちゃんとしたイベントやってほしいねえ
207名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:44:24.66 ID:afy7GvQ/0
マグナムが正史ってのが確定したから魔想さんとの運命の女イベントの進展にも期待できるな
あんだけデレ始めてきたらナギ問題を解決してやればイチコロだな

鬼畜王で先が見えちゃうとか言うけど香姫やカラー関係・ゼス・リーザス、もはやほとんど別物だよ
おそらく汚染とかなんとか出してきたからルドラサウム関係も大幅改変されると思うからやっても問題ないと思うよ
なにより絵が16年前だから別ゲーのつもりでやれるハズ
208名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:44:32.29 ID:1o5t/+oeP
>>205
闘神3のシナリオはふみゃだけどね
209名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:47:27.55 ID:OyyTvonO0
織音の絵にも飽きてきたしリメイクはYUKIMIさんに原画やってもらおう
210名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:47:42.10 ID:zvWRdW+4P
>>207
そですか、じゃぁやろうかな
211名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:51:40.59 ID:ldJQJ8JS0
>>210
うん、やったほうがいいな

>>207
ナギ問題は予想がつかないな
212名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:52:25.81 ID:Hl0bJ6Zv0
>R9では壊れてぐれてグダグタになったランスが立ち直る展開を予定していましたが・・・
んーこっち見たかったな
213名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:58:52.72 ID:OyyTvonO0
>>212
俺も俺も
214名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:59:42.05 ID:ldJQJ8JS0
俺h見たくなかったから嬉しい
215名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:02:04.50 ID:R8pAaNYa0
どうせ9でもある程度壊れてるよ
ぬか喜びした分だけいずれまた不安になってくる
そういう話が組まれないわけはない
なんにしても9ではシィル復活への道筋くらいはもうちょっと明確に見えるだろうけど
216名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:05:06.30 ID:TjWJX8vB0
ホ・ラガが大方の予想だが、それを良い意味で裏切るのは難しい気もするな
217名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:09:35.88 ID:qmPAuy+vO
その状態って汚染拡大状態だからなあ
魔王ランスルート一直線で汚染100目指すのはちょっとなあ
218名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:10:01.40 ID:kKKut7BL0
>>210
鬼畜王とかifだしやらなくていいよ
219名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:45:58.15 ID:85L4aDKg0
>>215
スタート時点の心積もりが変わっただけで、状況的にはなんら大差ないしな
220名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:17:53.84 ID:P450iJIf0
>>216
リックが生贄にされるのか
221名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:20:31.72 ID:qmPAuy+vO
>>220
健太郎に取って貰おう
222名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:28:16.35 ID:jUOXXmJK0
パステルさんよりも、鳩の方がヒロイン力が高かったと思う。
223名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:03:48.09 ID:y1dARHyz0
パー子バカにすんなし
ちょっと頭はクルクルパーだけどパー子可愛いし
子供が子供育てとらぁー業界で一番可愛いパー子いじめんなし
224名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:04:00.50 ID:SBtnkLPq0
IF厨完全敗北か
225名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:05:12.32 ID:1g+N5yN60
無印厨も完全敗北
シィル厨が壊れたランスがいいとか喚いたが
226名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:05:38.96 ID:hANEYFOP0
ゼルダみたいにすりゃいろいろな作品が出せていいよ
歴史に時オカ勝利パターンと、まさかの時オカ敗北パターンがあって分岐してたって話
227名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:07:52.97 ID:jUOXXmJK0
あれは後付け過ぎて正直萎えたわ
228名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:08:54.52 ID:y1dARHyz0
IF厨完全敗北とか言うなし
負けるとわかっていても闘いたい心情に陥ることがある武士こそ真の漢よ
229名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:10:45.02 ID:hANEYFOP0
まあ別にどっちの展開でも楽しめると思うからどっちでも良いんだけどね
単純にストーリーの選択肢を無くしただけだとしたら残念ではある
230名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:14:50.32 ID:R8pAaNYa0
ランスは基本元気というか空元気状態だが時々鬱、だろう
鈴女もいないしな
しかし、心情面でランスのフォローが出来そうなキャラって実はあまりいないな
シィルとのあれこれを知った上でフォローできそうな人となるとまそーさんとかレイラさんとか香ちゃんとか限られる
単純に元気にしてくれそうなリセットは最初はいないのはほぼ確定だから、誰がお供になるのやら
231名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:14:59.83 ID:Q5zOX/L10
>>228
真の漢ならシナリオ工房月光の用意したエンディングにも立ち向かえるのだな
232名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:18:01.35 ID:hANEYFOP0
ランス5.5(適当)欲しいなあ…
いつか作るんかな?
233名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:49:47.07 ID:MaT0BgAK0
なんか上の方のレスでロッキーが勇者がなんたらの話題があったけど
勇者って特性のひとつにレベルが下がらないというのがある時点で
ロッキーが勇者な訳ないだろ

更にはダークランスが勇者というのもありえない
なぜなら勇者はメインプレイヤーから選ばれるから
ハーフでかつ悪魔よりのダークランスが勇者というのもありえない

まあ大半の人は分かっててネタにしてるんだろうが
234名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:50:53.63 ID:c7xH+0Ns0
ロッキーネタは本当につまらん
235名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:53:40.97 ID:Q5zOX/L10
ランスがいれば勇者は必要ない
よって実は働かないエロピチャが勇者
236名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:55:46.52 ID:MaT0BgAK0
勇者って人類でかつレベルが下がらないという分かりやすい特徴があるんだから
もし勇者が誕生したらすぐに分かりそうなもんだがな
237名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:57:15.50 ID:M0Wpz6+10
他人のレベルって覗けるもんじゃないしパッと見じゃわからんだろ
238名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:57:30.15 ID:xKoTyJP8i
勇者を禁欲もルルんランスが犯したらどうなるんだ
239名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:59:45.02 ID:MaT0BgAK0
勇者の特性の方が上なんじゃね?
超神による設定とカラーの女王の呪いでは格が違いすぎる
240名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:00:03.65 ID:vbCQgQMp0
ランスと勇者の役割は全く違うから、ランスいるからいらないなんてことはない

勇者はあくまでただのシステム、戦力比が偏った時のバランサーだ
241名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:08:38.48 ID:y1dARHyz0
勇者システムで思ったことがあるんだけど
絶対死なないってあるじゃん

例えばルドラサウムが世界をリセットしてエンジェルナイトを送り込むと
人類一桁になるとき超神を殺してしまうわけじゃん

世界リセットって要するにルドラ以外の全てがなくなるってこと?
242名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:10:35.46 ID:6Dur0Ll+0
>>241
1桁ってのは人類だけじゃないから
243名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:14:41.07 ID:MaT0BgAK0
あれって地上のほぼ全ての生命が死滅している場合だろ
人類以外の種族が生き残ってるなら勇者の最終モード発動はない
244名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:15:23.57 ID:+wcLQxAN0
>>212
俺はどっちでもイケるけど、無印の続きが見れないとなると見たくなって困るなw

>>215
いや、氷が溶ければシィルが復活すると「確定」したことが、ランスには大きいんじゃないか
不安だったのは、もう氷の中で死んでるかもしれないって部分もあっただろうから
245名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:17:10.54 ID:85L4aDKg0
>もう氷の中で死んでるかもしれない
そんな不安抱いてる描写あったっけ?
246名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:17:39.95 ID:y1dARHyz0
ああ、そういうことか
247名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:22:39.42 ID:MaT0BgAK0
勇者の最終モードって事実上発動しないからね
クジラが飽きても滅ぼされるのはメインプレイヤーの人類だけだし

更には人類が絶滅したら次のメインプレイヤーが創られるから
次の勇者は新しいメインプレイヤーから誕生するはず

勇者は人類で最後まで生き残るかもしれんけど、20歳で勇者でなくなり
その後は人類から勇者が誕生することもない

考えてみたら人類最後の生き残りが勇者だったら地獄だな
20歳までは絶対に死ねず、最後の人類として生きなければならない
248名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:23:25.04 ID:jUOXXmJK0
「確定」よりも、魔王の呪いでも解ける方法がある、と解った事の方が大きいと思う。
無印の時は「自称」呪いのエキスパートさんが、魔王の呪いは絶対に解けないとか
もう手遅れとか、諦めろとか何とか口走って壊れたんだから

>>245
アムとの初対面の時に
魔王の呪いは解けない物かもしれないと、そんな不安をランスが抱えてる事を指摘されてる。
249名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:25:15.80 ID:6Dur0Ll+0
それと氷の中で死んでるかもしれないってのが=だと??
250名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:26:13.67 ID:DQH0EzA8O
人間関係が重苦しそうなヘルマン編+暗いランスだったら
すごい鬱ゲーになったんだろうな
251名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:28:06.79 ID:85L4aDKg0
暗くはないだろうな
ただ無駄に、気味が悪いレベルで明るいランスくんでスタート
252名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:29:33.43 ID:TjWJX8vB0
冒頭は女の子をレイプ+殺人からスタートだな
253名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:29:52.00 ID:OyyTvonO0
闘神3の2週目スタートみたいなのはマジカンベン
254名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:30:39.66 ID:y1dARHyz0
アルカネーゼの肩に傷つけるところからスタートして
気づくと全裸でバレーボールやってるってこと?
255名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:31:34.07 ID:jUOXXmJK0
>>249
氷の中で死んでる云々については、>>244の妄想
ただ、それに近い不安をランスが抱えてたってだけで
256名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:32:15.01 ID:pXaYCTzW0
>>229
どっちの可能性も残したままでランス9まで白黒分からなかったら
ここでもOHPでも他所でも「無印こそ正史」「マグナムこそ正史」で1年以上揉め続けるだろ
はっきりしてよかったじゃない
257名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:32:41.51 ID:pXaYCTzW0
ああリロード忘れてたわ
258名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:34:18.52 ID:lBKSGrEU0
ランス6のシトモネレイプみたいな始まりかたがランスらしい
後日談にも生涯に13回だかレイプされたってあるから、ランス9のOPは古代迷宮でシトモネレイプで決まりだな
259名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:35:35.70 ID:85L4aDKg0
ランスが特定に相手に13回レイプって多いのか少ないのかサッパリ分からんな
260名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:51:11.56 ID:qmPAuy+vO
>>235
男遊びの激しいエロピチャは実はホラガに違いない
261名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:52:33.78 ID:DQH0EzA8O
回数は生涯16回みたいだけど、出会う頻度からしたら少ないような
6でも一応2回会ってるし、JAPANでも会ったそうだし
多分、最後の方だとシトモネの年齢が…
262名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:14:13.23 ID:X62n/Eyk0
>>248
自称だったなあw
パステルは何処までも老人性ドジっ子
263名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:21:50.41 ID:h2xMb0JT0
もう一回AL教と、アム絡みやるのはあれだし、マグナムが正史なのは良いんだけど
ラストは無印の終わり方のほうが個人的には良かった
珍しくシリアスなランスと、裏で動くリアってのが9への期待膨らみまくりだった
264名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:24:26.77 ID:X62n/Eyk0
>>263
そうか?
俺は逆に不安だったぞ

ちょっと考えてみればわかるが
アリスソフトにシリアスやらせて、うまく行くはずがない
なにしろ、エグさとシリアスの区別ができないのがアリスソフトだからなあw
265名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:28:00.53 ID:y1dARHyz0
苦手です
266名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:30:18.45 ID:bT0hiOl20
エグさとシリアスの違いってなにさ
267名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:33:26.95 ID:X62n/Eyk0
>>266
アリスソフト社員発見w

シリアスっていうのはエグさとは関係ないよ
いわゆる泣ゲーに、レイプもダルマもないだろ?

逆に、ギャグでもエグいのはいくらでもある
268名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:40:26.93 ID:HNjl+qkA0
ランクエつまんなかった
269名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:42:45.54 ID:PsalTxsO0
>>263
俺はあんな後ろ向きなランスはいやだった・・・
豪放磊落?なランスでいて欲しい

ただ暗躍するリアには俺も期待してた
270名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:43:11.02 ID:pXaYCTzW0
ただでさえマチルダみたく可哀想な子なのかと思ったが
その程度で社員認定とはやるな
271名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:49:55.86 ID:y1dARHyz0
>>266
ちょっと社員さん!
僕の可愛い可愛い名取姐さんが出ないんですけど!
これ欠陥品ですよね!なんとかしてくださいよ!
272名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:58:31.55 ID:85L4aDKg0
無印の終わり方の何が駄目って、後を引き過ぎなのがな
落ち込んで壊れかけて回復して立ち直るって一つの作品の流れの中でやらんと駄目でしょう
273名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:59:14.04 ID:KJxXHgR70
ランス9は、不安要素が解消された状態だってことで少し安心。
ぶっちゃけ今回の8も、アタゴさん他を弄んだりとランス4.1&4.2位の極悪なノリで
少々違和感があったから…
(その反面、無名の冒険者達が意外と重症で生き残っていたりとか、
命に関しては若干優しくなってる感じはあったけど)

ランス9の序盤の段階で、例えば美樹ちゃんにパステルが解呪の方法を学ばせるとか、
ランスの心が安定するイベントでも入るのかな。
いずれにしてもランスクエスト本編での心の荒れのままに9に入るのかなとか
心配してたのでよかった。
274名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:01:57.99 ID:lBKSGrEU0
ランスがノリノリでヘルマンに乗り込むことに変わってもリア暗躍は別に無くならねーんじゃね?
だってランス9はヘルマンで内乱が起こるのは確定っぽいし、3でリーザス陥落までやられてるリーザスが
隣国のゴタゴタに介入してあわよくば攻めようとするのは自然な流れかと

ゼスの時みたくリアも乗り込んでくるんじゃないか?まあ孕んでボテ腹になったとこから始まったら
かなみだけ付いてくるとか?
275名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:04:58.24 ID:KJxXHgR70
>>272
本編でランスをあまりにバカで奔放に描きすぎたのもあって、やっぱ違和感はあったね。
さすがに何度もシィルの解呪を忘れたりする展開は違和感があった。

ランス6、戦国ランスで少しは深読みしたり、事態を飲み込んで利用するような狡猾さや
知性や戦略ぶりを描いていただけに、クエストでの馬鹿振りには…
その為にラストの荒れ加減も違和感が出てしまった。
人の心を失いかけるほどのショックと、今までの「後回し」「忘れた」描写がかみ合わなくて。

>>274
リア暗躍や、国単位でのシィル救出作戦はそのままあってもいいよね。
それにしても、今回はリアの株が上がったなあ。
いい女になったというか。
276名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:05:10.93 ID:0lGVCmiv0
リアのってヘルマンにちょっかいかけるって方の事言ってたのか?
ランスの為に各国協力して全力で方法探し出すって方かと思ってたが
277名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:07:15.80 ID:85L4aDKg0
>人の心を失いかけるほどのショックと、今までの「後回し」「忘れた」描写がかみ合わなくて。
むしろ常日頃からシィルのことを必死に考えすぎると心が潰れちゃうから忘れようと務めてるんじゃね?
上の方でも話題に出てたが、奥底では「助からないかもしれない」って思ってるんだし
278名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:08:40.57 ID:JKljhpfJ0
>>275
ランクエはマグナム含めてそういう風に違和感感じる展開が結構多かったわ。
もうちょっと上手いこと展開して欲しかった。
279名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:11:05.18 ID:X62n/Eyk0
>>277
あれは、俺もそう読んだ
「あれ、この人死んでますよ」と言われるのを恐れて遠回しにしてた感じはあるよな
忘れたと言い張るたびに掛けられる鈴女の優しい言葉が、それを暗示してたと思う
280名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:13:45.13 ID:85L4aDKg0
しかしランス君、シィルの事どんだけ大好きなんだよっていう
馴れ初めはランスの一目惚れだっけ
281名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:14:33.73 ID:oFyCma8J0
こんな時ピンク仮面が助けてくれればいいんだけどなー
282名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:18:19.50 ID:r266veFB0
無印のアンケートに
ゲーム中に鬱展開悲しい展開おきるのは全く問題ないけど最後だけはスッキリ終わらせてくれ
みたいなこと書いたんで今回のことは良かったと思ってる
283名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:18:35.25 ID:JKljhpfJ0
ピンク仮面……一体何者だったんだろうか……
284名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:19:00.33 ID:X62n/Eyk0
>>280
鈴女ファンとしては、鈴女がランスとシィルの関係に遠慮して
死を前にしても絶対に好きって言わないのが痛々しいんだよなあ
285名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:20:12.76 ID:TjWJX8vB0
え?
286名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:21:16.65 ID:Y1fZTynZ0
鈴女がちゃんと好きって言わないのは、くノ一としての矜持だと個人的には思ってる
287名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:22:22.81 ID:y1dARHyz0
苦手です
288名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:23:57.44 ID:qmPAuy+vO
>>283
クミコさんの御母堂ではないでしょうか
289名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:24:16.20 ID:KJxXHgR70
それにしても、ランス9では誰がパートナーになるのかねえ?
戦国まではシィル。
8では鈴女&サチコがナビゲート役という感じだったけど…

8のラストでは誰がランスの元にいても違和感がないように単独で出て行ったけど、
だれがランスのサポート役になるのかな。
ヘルマンの最前線にランスと一緒にいられるのは、正直かなみくらいしか
思い浮かばないのだが…
290名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:25:11.88 ID:85L4aDKg0
そりゃキャロリちゃんだろ
なんてったってランスから離れられないんだぜ
291名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:26:01.71 ID:JKljhpfJ0
ランクエの場合サチコだったしなんとでもなるからな。
発売前は魔想さんと二人旅に違いない!とか色々意見出てたけど。
292名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:27:46.70 ID:JOZTdb4LP
キャロリって再発してたっけ?
293名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:32:20.64 ID:rTN1qMSe0
>>292
後日談だかでしてた
294名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:37:18.69 ID:lBKSGrEU0
3でのキャンプ画面でのかなみの扱いってかリアクション面白かったから
ヘルマン編でパートナーならああいうお遊びっぽい演出入れて欲しいな

キャロリとサチコとかなみっていう組み合わせも個人的にはイケル
295名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:41:17.34 ID:KJxXHgR70
次にガルティアが出るんなら、カロリアもいろんな場面に対応できていいかなと思ったり。
闘神3みたいな展開ではあるけれど。
296名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:08:25.76 ID:PsalTxsO0
ヘルマン編は絶対に暗い話になりそうだから、キャロリとカロが一緒にいればランスの周りは明るくなるだろうな
それがいいかどうかは置いといて
297名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:23:52.18 ID:TjWJX8vB0
そこでまさかの○○輪姦死亡
298名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:24:56.00 ID:D81n41+k0
カロがいれば物理的に明るくなりそうだな
299名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:31:21.59 ID:6Dur0Ll+0
>>291
違いないとか言ってる奴なんて見たことないが
脚色しすぎだろう
300名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:36:10.60 ID:JKljhpfJ0
>>299
まぁ違いないとか言ってる奴がいたかどうかは忘れたが
最有力みたいな扱いうけてたのは覚えてるぞ
301名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:40:49.04 ID:aLPJHRbm0
嘘つくなよ
ハニ本から出たネタだったんだから
302名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:44:21.35 ID:JKljhpfJ0
>>301
魔想さんとの二人での絵だろ。
当時はロクに情報無かったしかなり有力みたいな感じだったと思うんだが。
まぁ魔想ファンの願望とかを俺が有力みたいな感じに勘違いしてただけかもしれんが。
303名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:48:05.02 ID:LMKvS2k70
だからお前が大げさに言いすぎだってことだろw
304名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:48:26.21 ID:aLPJHRbm0
もしかしたらあるかもしれんぞってくらいだったわ
305名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:57:15.60 ID:zvWRdW+4P
各国1人代表同行だな
かなみちゃん、イージス、リズナ、謙信
306名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:11:30.70 ID:8OZFDd8T0
>>305
ランちゃん
307名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:14:30.87 ID:86IbEvZ50
一応ランスを引っ張れる上に情報収集や行動力にも優れ、
足手まといにならない程度に強くて、しかもランスを守れるような存在が必要なんだよなあ。
今回パワーアップしたかなみは最有力かな。
308名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:16:21.37 ID:EJjlEfPw0
ヘルマン出身のアルカネーゼ
緑化のキャロリ
監視のかなみ

が有力候補かね

俺個人の好みとしては是非、ランス騎士団に活躍してもらいたいが
309名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:17:02.56 ID:VSuMScV20
>>289
アルカネーゼはヘルマンの人だけど
マリスやカオルみたいに突っ込みがないから
ランス9のパートナーはサチコか新キャラだと予想
310名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:18:07.37 ID:86IbEvZ50
>>306
後日談で突き放された気分だった。
ランやセルみたいに生涯独身っぽい後日談を見せられると
今後の出番はもうないと告知されたみたいで哀しくなったなあ。
でも、本当は二度と日の目を見ることもなかったようなキャラも多数動かせただけでも
満足せんといかんのかな。

個人的にはヒカリがヤンデレ系として目だったのはよかったとは思う。
ま、ランスが病ませた原因なのでその点は笑えないけど、無個性よりはいいと思うし、
何よりヘルマン編でエレナが出るなら、ランスの本性に気がついて病む様な展開だけは
回避できたとも思えたし。
エレナの登場には期待したいなあ。
311名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:19:35.80 ID:I+df32nIP
>>307
あとランスがいじめたくなるヤツってのも必要だしな
かなみちゃんしかいない!
312名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:20:50.86 ID:EJjlEfPw0
あれか、この辺のレスを保存しておいて、>>291みたいに発売後に書けばいいんだろうなw
313名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:43:53.00 ID:CsHkfnY50
ヒカリってヤンデレっていうか人格が乖離しててホラー系に近いものを感じる
314名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:54:30.41 ID:wdwDOiAL0
織音が一時期ホラー絵に嵌ってたからその影響だろう
315名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:29:12.47 ID:KkUtMjuWO
刺す前から血が付いてるナイフ
316名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:39:16.05 ID:CTQiLGDN0
エレナって全然記憶にないんだよなー
大した出番も無かった気がするんだが人気あったのかね
317名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:43:25.30 ID:OFVMHrpU0
エレナ……きらいではないがとくに好きでもない
ハーレム入れるためにランダム発生のイベントこなすのがメンドかった
318名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:48:13.00 ID:mKVegCzI0
キサラが登場してくれて本当に嬉しかった・・・。
4.1、4.2の頃から再登場を待ち望んでた。
さすがに今後も出てきて欲しいというのは高望みだし、これで満足しないと。
319名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:03:45.14 ID:jrsDf1Kt0
>>289
改めて考えると鈴女っていうのは戦国でのぽっと出の割りには
ランスの横にいて全く違和感のない立ち位置を確立したよな。

いや、ほんとに良いキャラだったと改めて実感する。
320名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:13:37.41 ID:s59OrSgt0
>>315
洗ってないんだ、多分
321名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:16:50.80 ID:jrsDf1Kt0
今更ブログ見た。
心の壊れかかったランスというのも見てみたかったかも。

行動は表面的にはあまり変わらない気もするけど、
DTB二期のヘイみたいな感じになってたのかな。
322名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:25:39.67 ID:8kuCQJj+0
>>289
鶴さんではないか
323名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:37:25.87 ID:cv7c8+2w0
>>316
エレナは、同じへルマンのアミランとの対比が面白かった
ランスが白馬の王子様で、ハーレム入りしてからも優しいHで至福の時を過ごしたエレナは
ある意味特殊なヒロインだな
正史でこの展開は無理がある気がするが、偶然ランスの悪行を全く認識できない体質みたいな感じでやって欲しいw
324名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 03:14:32.20 ID:tetmreAD0
アルカネーゼちゃんは続投して欲しい
アニキかっこいい…の陶酔ボケ可愛すぎ

ヘルマン編で生き別れた実の兄貴と再開をだな
325名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 03:48:14.88 ID:N5RdMUnc0
またパットンか
326名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 04:32:03.13 ID:cv7c8+2w0
>>319
リセットのホットケーキイベントに参加したときは、うおっと思った
身内中の身内じゃんって
逆にパステルが居ないのがなんというか・・w
クリスマスイベントで埋め合わせたんだろうけど

今回のTADAブログで再確認したが、香姫や鈴女は
1年半という長期にわたって、ランスと共に生活したんだよな
そりゃ気安くもなる
327名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 09:33:44.88 ID:ineYrV390
今の勇者って誰なの?
328名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 09:36:35.95 ID:N5RdMUnc0
風丸
329名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:20:20.47 ID:Y9PmfSYg0
誰がランスに次回も付いてくるかは9が出てみないとな
6のラストで牛車の後ろにコパンドン乗ってたのに、戦国で出なかったしw

メインは自由都市、リーザス、ゼス、JAPAN、カラー、AL教か
330名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:51:52.13 ID:86IbEvZ50
>>329
そこを突っ込まれた可能性はあるなw
だから今回は一人ということにして、パートナーが決まったら
あとで追いついたってことにするつもりだと思う。
331名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:55:18.86 ID:LZ0P3foq0
開始直後からパットン陣営に合流してたりすると
パートナーがいなくても問題ないけどな
332名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:57:06.57 ID:Ze8BKKm00
ぶっちゃけついてこなくてもランス城に帰る展開で再会とかもあるんじゃない?
城無くならねーよな?w
333名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:59:30.23 ID:YYtDoqklP
勇者ってレベル下がらないならモルルン効かない筈だから、
クエストメンバーのなかにはいないよね?
334名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:12:12.11 ID:ZeY0IUYa0
え?
335名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:29:56.01 ID:86IbEvZ50
>>333
現在勇者の設定は任期中のうちはレベルが上がりにくいが下がらない。
という感じだったと思う。
通常の経験値の減少がないというだけで、呪いに関しても有効かどうかは分からないかも。
336名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:32:21.26 ID:TQ+eq3gW0
>>310
俺も最初はガッカリしたけど
ランちゃんに関しては寧ろ自殺したり殺されたりすることは無いんだと
ポジティブにとらえることにした。
337名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:42:16.79 ID:dSDWwrVj0
いや333は先にランクエの知識ありきでつまらない言い回しをしてみただけだと思う
338名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:43:10.06 ID:MazS4ip+0
ランスが魔法使ってた時代もあるしな
339名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:53:28.28 ID:AlJ9JDEa0
>>333
なぜランス・クエストで唐突に勇者がPTに加わると思ったのかが謎だ
340名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:54:22.84 ID:86IbEvZ50
>>336
ランの場合は罪の重圧から開放されて、ささやかな幸せでも将来はつかめるのかなと
思ってたもんで、その意味でも残念だった。
結局一生をカスタムに捧げるような感じかなとか。

ま、後日談を見る限り、ランスが政敵を影で葬っていたような感じもあるし、
常に仲間達がフォローしてくれる状況での幸せはあったと信じたい。
341名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:55:46.72 ID:86IbEvZ50
>>339
多分、今回未熟とかの20歳に到達していないメンバーの中に、
勇者が混じってたりしないかな?という疑問があったんじゃないかな。
342名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:56:50.14 ID:TQ+eq3gW0
>>340
まぁ……どうせクソ後日談なんだから
せめてポジティブにとらえようと思って……
どちらにせよランクエ終了したタイミングで書くこと無いのにな。
10終了のタイミングなら良いのに。
343名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:05:31.10 ID:q9glGR6H0
>>340
>ささやかな幸せでも将来
これだとむしろ今後の登場が期待できないような

結婚=ランスが結婚する訳ないから赤の他人と
だろうから、有るか無いかはともかく今後の関係改善も含めて今のままの方が再登場とか期待できるんじゃね?
344名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:11:57.74 ID:ineYrV390
(Rance−光を求めて−/1989年作)

 ※現在、配布フリー状態。ネットで配布してくれてる人がいると思うので見つけたら遊んでね。

 ※あまりにも初期過ぎて設定も無茶苦茶、出来も無茶苦茶

 ※早くリメイクしたい、したい、したい・・・する

まじか!
345名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:15:10.77 ID:R/gWm12j0
まぁアリス2010のときから
01はTADAが自分でやりたいから
織音には02やっといて、とか言ってたが

03こそが必要であろうに
346名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:17:04.01 ID:ineYrV390
ランス・クエストの終わりでは、かなり心が危ない状態です。

次に何かあると壊れちゃうぐらいです、R9では壊れてぐれてグダグタになったランスが立ち直る展開を予定していましたが・・・

こっちの方がよかったわ
347名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:18:35.37 ID:Ze8BKKm00
ブラックランスも見てみたかったとは思うね
どちらであっても楽しめたとは思うけど
348名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:22:46.56 ID:ineYrV390
9の設定変えるから出るの当分先だよねぁ
349名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:23:57.91 ID:TQ+eq3gW0
リメイクとかどうでもいいから早く完結して欲しい。
ランクエやってからどうもその気持ちが強くなってきた。
今更4以前リメイクされてもやる気起きないし。年とったなぁ
350名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:24:46.01 ID:R/gWm12j0
>>348
もしマグナムないままだったら
その部分を9にたさなきゃならなかったろうから
それと比べたら、むしろ早まるくらいでなかろうか?
351名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:27:57.70 ID:ineYrV390
グダグダな時を助けてくれる新ヒロインとかいたら・・・
352名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:28:01.20 ID:86IbEvZ50
ランス4.2くらいだと、無理やり犯して言う事を聞かせるような展開や
執拗な拷問とかも多かったけど、当時はかなり不評だったように思える。
ま、今回のアタゴさんへの仕打ちもかなりひどい方だけど、これはシィルがいないので
止める奴がいない&やっぱり心が多少歪みはじめているくらいで理解してたけど。
やっぱランスの鬼畜度も、ある程度のバランスが必要だと思う。

>>348
そもそも、ようやく開発が始まったばかりじゃなかったっけ?
根本の設定は決まっていると思うし、さしたる遅れにはならないような。
353名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:40:22.26 ID:cv7c8+2w0
ランス9の予定は一応来年だな
まあ急かしてもいい事ないし、秋〜年末頃に出ればいいなってくらいで待つよ

もしランスのパートナーにキャロリがいるなら
魔人に惚れたつながりで、レイと、メアリーの登場も期待できるかな
メアリーの心情とか、キャロリなら分かると思うんだよね
354名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 13:30:42.29 ID:/9oQsyUK0
キャロリとカイトは親子みたいな感じじゃねぇかなぁ……愛情より憧憬かと
でないとキャロリちょっと惚れっぽすぎるw
355名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 13:37:54.68 ID:MTFYT7Aq0
別にバランスとかはどうでもいいんだが
香とかリセット見たいなのを出すから不自然すぎる
356名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 13:38:43.47 ID:u/ieStqg0
>>326
遅レスだがあのイベントが見れるようになる時期はちょうどパステルが誘拐された後では?
承知の上で言ったかは知らんが
357名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:36:20.51 ID:LZ0P3foq0
ブログを見るにランス1のリメイクと02の再リメイクの可能性があるんだな
これは1と2をひとつまとめにしたリメイクとかあるか?

いっそランス1〜4までを1作にまとめたリメイクなんてのが出ると嬉しいんだが
358名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:48:40.88 ID:RDojnE1/0
02はやっても軽い修正程度になりそう
01&02販売だろうか
3と4やるのは9等の開発遅れそうだな…
359名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:49:21.09 ID:94ZkpuII0
ランス5A〜Cをひとまとめにした作品はよ
360名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:59:46.05 ID:2/VwQbg70
Aが6に回されたってのに
361名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:43:09.44 ID:I+df32nIP
鈴女が幽霊のまま9続投って可能性はないよな
こじつけでも何でもいいから9でもいてほしい
362名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:45:31.67 ID:s59OrSgt0
>>346
無印よりマグナムの終わり方のが良い
9で立ち直る展開自体はかまわないが、もしそれやるなら心が危なくなるところも9でやるべきだ
一つの話をバッドエンドで終わらす(ランクエ無印のこと)のはスッキリしないよ
363名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:46:24.13 ID:JpI+sT2G0
>>361
かなみの障害になるキャラは排除されるだろ
あきらめろ
364名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:41:48.01 ID:7gNiIO/a0
今更ブログ見たけど

 ヘルマン???事件
 (ランス9???、2013年予定かなあ?まあ予定は未定)

これ期待していいんですよね!?
いいんですよね部長!?
365名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:19:28.58 ID:ChRlVsQUO
ランスシリーズはどんな終わり方するんだろうか…
次の9ぐらいで大体結末が見えてくるのかな?
366名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:24:27.74 ID:Ze8BKKm00
なんか子沢山になってきたから
一段落したらガキどもがある程度の年齢になるまで時が流れて
よっしゃくじら倒したるぜーとか冒険はこれからだ的オチになったりしてw
367名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:28:23.90 ID:t9+zh/n20
苦手です
368名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:39:23.06 ID:8xi1FIBjO
マグナムは正式に組み込まれたね
どう繋がったかはあれか
戦国もゲーム的にはあり得ない形でクエストに繋がったから、それと同じ形でか
369名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:00:22.93 ID:IT+WD+qci
まあ実は精神壊れかけの中超危険な任務行うって展開は
スプリンターセル二重スパイみたいで魅力なんだけど、
無印のままだと、なにひとつ展開が進んでないので達成感がまるでない。
無印段階で黒い腕輪とAL教関連が片付いて最後にシィルだけが解決しなかったら、
あそこまで不評じゃなかったと思うんだ。
370名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:00:32.63 ID:2/VwQbg70
といっても、今回はそこまであり得ない形じゃないだろ
パステル引きこもりの前に、導く者関連が起きただけで
大きく変わったのは、社長の生死とランスの心情部分だけだと思う
371名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:03:27.21 ID:EV4wt7aL0
要するに不評だっただけだな
無印厨くらいしか擁護してなかったし
372名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:04:19.00 ID:7gNiIO/a0
シィルが着てる着てないという大きな変化があったじゃないか!!
あと次回にもサチコの出番が見えた
373名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:07:26.19 ID:IT+WD+qci
うん、無印は擁護できん。
内容聞いて購入見合わせたし。
マグナムでAL教解決と聞いて購入決意したし。
壊れる云々は別にどっちでも良かったというか。
ただ達成感絶無なのが嫌過ぎる。
374名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:08:33.18 ID:7gNiIO/a0
無印プレイしてないのに擁護できないとか言われても…
375名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:09:01.22 ID:/9oQsyUK0
ヘルマン第三軍で「これからか!」って気分になった所で終わりだからなw
ほとんどの最強武器・技・魔法が封じられてるからまだシナリオの中盤に差し掛かったところだと思ってたよ
376名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:11:00.30 ID:IT+WD+qci
いや、マグナムで纏めてプレイしたんだけど?
無印がここまで、で完成品として評価するなら擁護不可って意味なんだけど。
377名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:22:55.24 ID:/9oQsyUK0
無印部分をプレイせずマグナムだけプレイってどうやるんだ?
378名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:24:08.05 ID:RDojnE1/0
無印クリアデータもらうか
すべてマグナムシナリオだと暗示をかける
379名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:24:36.16 ID:dD26ZqlV0
> マグナムで纏めてプレイ
無印部分も普通にやれるだろ

無印だけの時点では購入を見合わせたってだけじゃん
380名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:25:04.08 ID:IT+WD+qci
無理だろう。どうやっても。
よくわからんがまあいいや。
381名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:28:11.39 ID:YzFLTs/V0
なあ、誰かわいどにょのパッチをミラーで落とせるサイトとか知らないかい?
海外在住で、最近今まで積んでたわいどにょに手つけたんだが、
海外からじゃアリスソフトのサイトに入れないんだよ
あるいは、もしパッチうpできる人がいるならすげー助かるんだけど・・・
スレチだったらすまん
382名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:29:18.08 ID:t9+zh/n20
海外からじゃ入れないのか・・・
383名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:30:01.33 ID:4s+Q63wI0
当たり前だろ
海外が特にうるさいんだから
384名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:33:01.58 ID:UBq2/5ns0
3〜4年位前に裁判沙汰かなんかになったんだっけ
385名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:35:53.00 ID:7gNiIO/a0
自分でも何が言いたいのかわかんなかったから気にすんに…気にしないでくだしあ;
386名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:41:48.19 ID:IT+WD+qci
まああまり気にするな。
誰にだって勘違いや間違いはあるさ。
387名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:52:51.44 ID:sjAyGyMY0
ランスの息子が勇者って可能性もあるのか
388名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:57:50.24 ID:mg/dfnFl0
まそーさんを監禁してねっとり犯し尽くしたい
389名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:58:50.78 ID:7gNiIO/a0
逆に粘着地面で動けなくしてやりたい
390名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 19:40:49.95 ID:Cl7hy6r40
髪の毛が粘着についちゃうと切るしかないらしいから、それはNG
391名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 19:58:23.68 ID:N5RdMUnc0
ランスのガキの話はもういいよ
ランス種まきもこれ以上増やさんでほしいなぁ
392名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:00:06.11 ID:/9oQsyUK0
じゃぁランスのガキの話をしよう

シィルがランスの子供を産んだらランスはシィルに対する扱い方とか変わるだろうか
393名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:00:59.55 ID:inP+ZCz60
>>392
うぜえええ
394名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:02:54.83 ID:N5RdMUnc0
マグナムが正史ってのはわかったしかたないが
リア、マジック、てるの子はノゥであってくれ
395名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:03:47.90 ID:mg/dfnFl0
まあそれでも各王国に一人はランスのガキは必要だな
シーラとホーネットはかなりの確率で孕むと見た

デコはすっぱいものが最近好きです
396名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:05:51.46 ID:CTQiLGDN0
>>373
無印のストレス貯蔵型システムを体感せずに非難するとは片腹痛いな
マグナムではあまりに快適かつ楽しいシステムに感動すら味わったんだけど
それを感じられないとはかわいそうに……
397名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:08:11.92 ID:/9oQsyUK0
>>394
てるさんは別に産んでも特に関わらないだろうが、他二人は致命的だよな
398名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:09:51.32 ID:N5RdMUnc0
>>397
てるもなぁ、五十六の子がいるし
なんでもかんでも必要性がなきゃいかんわけじゃないが
話に絡まないのに妊娠付け足されてもて感じだ
399名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:13:54.43 ID:AlRL/Qww0
うんでもいいけど
デコはフェードアウトしてくれよ
400名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:20:07.32 ID:DQsK13Zz0
お前ら用意されたいくつかの中から最もつまらない話題を拾っていく天才だな
401名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:23:45.25 ID:t9+zh/n20
鼻毛出てますよ
402名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:24:29.11 ID:5ol+esMu0
デコは産休しててくれ
人気高い五十六だってそうしたんだから
403名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:25:28.18 ID:7gNiIO/a0
これだけ子供がポンポンできるとほんとにランスの子供達だけの番外編みたいなのが出そうだな
妊娠するキャラは後日談が二種類だからどこまでが正史なのかわからんが
404名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:35:08.02 ID:kLYtllph0
人気が高かった戦姫が存在抹消されて劣化戦姫のアームズがいきなり出てきて魔人倒すってのが未だに納得できない
405名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:38:44.90 ID:gw42Ci560
>>401
今切ったよw
406名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:41:55.18 ID:t9+zh/n20
イケメンになったじゃねーか
407名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:43:09.31 ID:oZT4wyNq0
戦姫は普通にJAPANにいるんだから存在抹消されたわけじゃないだろ
408名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:45:31.77 ID:a8+P4/WK0
三匹など存在しない
409名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:46:51.36 ID:mg/dfnFl0
ランス9で戦姫とアームズとの3Pあるってアリスちゃんが言ってたよ
410名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:51:06.56 ID:Ze8BKKm00
>>392
産んだらどころか孕んだ時点で何かしら変わらざるを得ないだろw

てるさんの子っててるさんに似てる女の子しか想像できない
411名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:52:04.73 ID:EJjlEfPw0
リセットが非エロ担当で、てる子はガハハ担当ビッチ
412名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:52:37.90 ID:t9+zh/n20
てるっぺの子供はモヒカン?
413名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:58:20.51 ID:/9oQsyUK0
男だったらそうなるだろう 
なんてったって毛利の男だからな
414名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:00:59.42 ID:u/ieStqg0
マジックリアは各国首脳でわかるんだけど
てるさんが何故孕んだのかわけが分からない
415名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:14:33.90 ID:kkIbvopn0
>14.15.16歳
> 女戦士と連れられて冒険生活、いろいろ学ぶ
http://blog.alicesoft.com/archives/3357858.html#more

ランスを育てた女戦士って何者なの?

これからのストーリーでも出てくることはあるのかな?
416名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:14:47.78 ID:wtexuV/I0
ない
417名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:16:41.75 ID:AqLFqsWU0
片腕の騎士とかも前にも出てた情報だが
それ以上でもそれ以下でもない
418名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:17:46.82 ID:/9oQsyUK0
前者の質問はともかく後者に答えられる人間が居ると思うのかよ
419名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:19:10.20 ID:t9+zh/n20
いやぁ これからの ストーリーには出ないんじゃないかなぁ
420名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:21:15.08 ID:AqLFqsWU0
次回も出す・ぞ・(あーーーーっ死んでる!)
421名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:25:44.51 ID:9mngpCdd0
ランス0が出ないことには登場はないだろうな
422名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:27:25.78 ID:+b9W2nHk0
アリスソフトってランスのリメイク作って売れば儲かるよな
しばらく安泰だな
423名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:50:39.51 ID:mAC6VK0J0
ちぬが偉い美人さんになって蘇ってびっくりした
戦国だと外見も不思議ちゃんみたいだったからなぁ
424名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:55:54.98 ID:a8+P4/WK0
>>423
何か凄く目がキラキラしてたイメージだが、実はそんな変わらないんだよな。
森田愛と同じような印象なんだが。
425名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:24:18.13 ID:/9oQsyUK0
本スレのほうで「目のキラキラが無くなってる!」って言っちゃってるレスが多数あったよな
イメージってすごい
426名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:27:44.95 ID:t9+zh/n20
単に死んだ魚の目のキャラが増えて薄くなっただけじゃないの?
427名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:30:32.50 ID:EJjlEfPw0
ちぬは目の大きさが縦から横に変わってるから別人っぽく見えるのかも
428名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:40:23.96 ID:UBNXiSPg0
毛利三姉妹は瞳孔部分が縦長なんだよな
しかし戦国の時とあまり違和感ないのはてるさんだけだw
429名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:40:54.37 ID:ynJUeE8r0
ちぬはあの昔のエロゲっぽい顔が好きだったのに
430名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:42:13.73 ID:mKVegCzI0
俺も戦国では目に星があると記憶違いしてた・・・。
調べてみたら普通の目だし、なんでこんな勘違いを・・・
人間の脳って不思議
431名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:54:29.39 ID:tetmreAD0
パステルの後日談見るに、マグナムルートの正史でも三女王との対決はあったのかね
その後の乱交とかは当然ないだろうけど
432名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:01:30.61 ID:8xi1FIBjO
>>431
ランスがおかしくなってない形であったかもよ

がははー

何回でも出来るぞー

みたいな
433名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:05:15.95 ID:gw42Ci560
目に星があるのは大帝国のアドルフだろ
434名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:13:58.76 ID:UUbj4ND20
ランス4でうpろだのランス4非公式修正BGMループテスト版を使ってみたけどループしなかったので報告
環境はwindows7 64bit

上とは別に、_inmm使えばループはするんだけど、最初の草原の音楽からHシーン突入のとき切り替わる音楽の我が栄光が流れなかったりする
435名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:23:20.13 ID:2/VwQbg70
>>431
乱交会の後にクルックーが指輪を渡したという流れにすれば
あの乱交会は無事開催されるけど、そこまでして残す程の価値があるとは思えない
436名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:27:01.68 ID:7gNiIO/a0
次回作にパステルの出番はあるのだろうか
437名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:35:10.52 ID:XIW6P0qF0
>>409
えっこれ本当なの?
だとしたら俺歓喜なわけだが。
438名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:36:54.31 ID:t9+zh/n20
ミさんがまた女神に騙されただけだよ
439名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:40:48.28 ID:e4+ULS1j0
ランス・クエストって正規のナンバリングタイトルになったの?
440名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:42:18.52 ID:7gNiIO/a0
えっ
441名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:42:31.98 ID:zpRx8VB90
>>375
あのAA見たときは大爆笑したわw
そのまんま俺だったんだもんw
442名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:43:43.50 ID:AqLFqsWU0
最初からロゴに[はいっとる
戦国テニスのときも同様
443名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:44:56.33 ID:zpRx8VB90
戦国テニスってロゴがテニスに見えるってのが発祥だっけ?
それとも手塚部長?気づいたら戦国テニス言われててよくわかランちゃんは俺の嫁
444名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:46:10.52 ID:EJjlEfPw0
           ___  
          / ⌒  ⌒\   __  
        / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ  
       /   ///(__人__)/// 〈⊃  }  
       |       `Y⌒y'´     |   |    ひゃっほうヘルマン軍ktkr! 盛り上がってきたお!  
       \       ゙ー ′   ,/   /     ここからランス6のマジノライン以降みたいな展開が来るんだお!  
       /⌒ヽ   ー‐    ィ     /  
       / rー'ゝ           /      やっべ面白くなってきたお!  
      /,ノヾ ,>         /  
      | ヽ〆         |  
   
   
   
          ____  
        /::::::::::  u\  
       /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
     /:::::::::: ( ○)三(○)\  
     |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  _________  
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/.   | |              |  
     ノ::::::::::u        \   | | ラストクエスト |  
  . /::::::::::::::::     u      | |              |  
   |::::::::::::: l  u            | |              |  
   ヽ:::::::  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|_______|  
    ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二     | |  |  
445名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:46:59.17 ID:7gNiIO/a0
マジノライン以降って挑戦モードじゃね?
446名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:47:46.30 ID:EJjlEfPw0
えっ
447名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:47:47.71 ID:8OZFDd8T0
>>444
これ作ったの俺だwww
大帝国のカミーユAAの時もそうだったが
皆が自分と同じ気持ちになるときってあるよね
448名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:50:08.53 ID:zpRx8VB90
ラストクエストみたときもきっと6の挑戦モードみたいなのがあるんだ
これから魔想さんやウルザとかの個別クエストが解禁されるに決まってると半ば祈りながらプレイしたなぁ。
ただでさえ盛り上がらないラストクエストがますます盛り上がらなかったわ。カタルシスもクソもあったもんじゃなかった。
449名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:50:18.13 ID:7gNiIO/a0
マジノラインに行くのが2回で1回目は序盤で2回目はもうカミーラさんが居たような気がしたからそう思ったんですけど気のせいでした
450名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:53:04.33 ID:yNDGYWPq0
ってかランクエのはあれでカミーラまでいってないようなもんだから
挑戦モードってのも違うんだよな
451名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:55:12.69 ID:EJjlEfPw0
>>450
AAは中盤でランスがマジノラインを壊したシーンを指してると解釈した
452名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:02:09.34 ID:zpRx8VB90
俺はマジノラインが崩壊して魔軍がいっぱいきたあたりかと。
453名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:16:18.73 ID:hDxpam970
俺はマジノラインで超熟成経験値パンを大量に集めてる時かと
454名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:12:59.92 ID:h3Lg4qvt0
最初からスケールは小さいとか世界は救わないとか言ってたから
6と同じような壮大な展開になると期待するのは過剰だったように思う
ただスケールが小さいなりの纏め方も上手くできてなかったのが不満の元なのかな
455名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:13:24.10 ID:k6qKco5S0
伏線放置があかん
456名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:16:13.91 ID:SnYNFsPv0
3リメイクないのか
リメイクされたら再プレイしようと数年我慢してたがあきらめて
当時のやろうかな
457名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:18:08.41 ID:FEE+mEbG0
下見でぼちぼち黒竜も倒せるようになったから
ウルンセル9を二本回収しに行こうと思ったけど
放流したストロンガーが帰ってこない件について
458名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:18:31.58 ID:FEE+mEbG0
すまぬ。誤爆
459名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:19:19.06 ID:h3Lg4qvt0
>>455
まあそういうことなんだろうな
マグナム前提で伏線貼りまくって放置だからねえ
スケール的には最初言ってた通りの小規模なものなのに
風呂敷だけが広がっていた
460名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:20:16.21 ID:32VdYOFk0
早い人だと光爆すら覚えるかどうかの所でラストクエストですだから固まるしかなかったな
461名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:25:45.73 ID:h3Lg4qvt0
ただ、ランスはシリーズ物で続編もあるわけで
続編に繋がるような作り方をしてもいいとは思うんだけどな
鬼畜王で既に分かってる伏線なんかは許容できるんだから
鬼畜王にはなかった新しい伏線を出してそれを続編に持ち越すようなものも
462名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:35:54.19 ID:Wj3RfFtGO
あらすじと伏線は違う
鬼畜王内で完結しなかった話はないだろ

今プレイしてる作品で謎が残るのも、次回作まで数年かかるゲームで伏線を覚えるのもプレイヤーは不愉快でしかない
今までアリスがこのミスをやらなかったのはラッキーなのかも
463名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:38:36.80 ID:32VdYOFk0
鬼畜王の設定を何時までも言われ続けるのもめんどくさい話だとは思うね
既に正史で登場キャラにも変化あるのに鬼畜王では鬼畜王では…
鬼畜王はあくまでもifストーリーで鬼畜王内で留めるべきだと思うんだがねぇ
464名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:42:50.79 ID:vDEWjbZm0
腕輪とALICE教がガン放置されたのがすごい不満だった。
最初からマグナムありきだったら俺の中では6なみの名作だったのに。
465名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:45:20.99 ID:iU88PPTM0
>>461
新作までかなり間が開くゲームではやると文句が出まくるという
当たり前のことを証明したのがランクエ無印
466名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 01:53:00.15 ID:kTSFe8tE0
確かに来年続きが必ず出ますよとかだったらまだマシだったかもしれんが
数年待たされるのがデフォだからなあ
467名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:02:16.75 ID:tSdRYpS20
>>461
あれだな
戦国でシィルが氷漬けのままみたいなイベントが複数存在したままENDってことだな

>>464
俺はマグナムでSLGが嫌いってのもあってもう全ランスシリーズ中No1になったよ
シナリオも納得できるレベルで完成されてるし何よりシステムが楽しい
468名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:04:58.81 ID:vDEWjbZm0
>>467
俺はマグナム発売が決まるまでのもやもや感というか物足りなさによる渇きのせいで、そこまで高評価できない・・・
本当に惜しかった。マグナム後は最初からやりなおそうかと思うぐらい楽しいのに。
469名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:27:28.85 ID:72kRWNut0
ランクエ未プレイで質問なんだが
無印ランクエラストでランスが壊れたってよく見るけど
具体的にどうなっちゃったの?
470名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:32:26.88 ID:Wj3RfFtGO
がむしゃらに鬼畜セックスしただけ
別に壊れたとは言われてない
471名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:33:06.53 ID:YklKAI720
>>469
がはは、とー!と、言わないセックスをするようになる
472名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:54:59.52 ID:l3N03BhN0
「このままじゃ壊れちゃう」って言われるような状態で壊れたわけじゃなかったな
473名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 03:09:19.26 ID:vRtShU590
ランス9では人がパンと弾けるぐらい圧倒的な魔人が見られるんだろうか
8ではその成分がシーザーと女神ぐらいだったから期待
474名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 03:34:29.01 ID:DzBN+Iy50
シーザーの何がそんなにすごかったんだ?w
不意打ちであっさり殺されはしたけど
475名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 04:16:44.45 ID:4PCC1o8c0
>>461
俺もそれは思った
無印で張った伏線の大体をマグナムで回収したわけだが、少し勿体無かったなと
ランス3で光の神に飛ばされて訳分からずポカーン
→ランス4のイラ−ピュで大冒険ということもあったしなw

まあマグナムで上手にまとめたから、そんな不満でもないんだが
またまた過去シリーズと似た展開になっちまった感はある
ランス9での仕掛けに期待ってとこだな
476名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 04:44:33.50 ID:R9dOSaU00
>>465-466が言うように
漫画とかと違って、次が最低2年は待たされるわけで
だから一作ごとに一区切りでやってくれないときついよ

世界を救わないってのは俺的に全く問題なかったんだけど
それでお祭りって言ってたんだから漫遊みたいなのとか双焔みたいなのを
大量に用意してくれてなきゃって感じだった
477名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 04:50:32.85 ID:4PCC1o8c0
別にいろんな感じ方があってもいいんじゃないか
俺はそう思うってだけで

アリスもニーズが多いと判断してマグナム出したんだろうし
その判断自体は俺も間違ってないと思う
478名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 07:04:54.37 ID:rDiK4gD4P
本来は、シーザー<<<カイトだよね。
作中では、シーザー>>>カイトにしか見えないが。
イベントで、選択誤ったらカイトに一瞬でやられる描写でもあればいいのかも。
479名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 07:31:31.97 ID:do4+o4zl0
汚染されるまえのカイトにまったく歯が立たない描写で十分
480名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 07:59:41.49 ID:DzBN+Iy50
デスエンドでしか強さが表現できないってヘタクソの証明じゃね
481名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 08:43:23.29 ID:IqU9PXoj0
ランス9がヘルマンなら10が魔人で終了か
11があるとすれば天使か?
482名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 08:59:57.39 ID:xIP53wmX0
天使とか神を大作一本でやるってどんな話を望んでるんだ?
483名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:01:06.71 ID:/NtoxJMY0
緩やかに虐殺されていく人類絶望の話
484名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:03:10.48 ID:PZBLVrKZ0
魔人に勝っちゃうと大陸統一なので、もう創造神が出てこないわけないよな

でもクジラの話だけで1作は変だから、やっぱり10で完結する可能性が高いんじゃない
485名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:29:09.53 ID:bSoAb4mhO
魔人をどうにかしたらくじらが出てくると思うが、
くじらを相手にしてどうにか出来るとは…
486名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:33:27.63 ID:tSdRYpS20
対くじら戦法はできれば鬼畜王とは別の方法にして欲しいが
ワーグ以外の方法が思いつかんな
487名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:35:07.27 ID:W2a2Ppyv0
東郷さんに抱かせる
488名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:36:55.60 ID:HDXbT5L/0
どこかの星にあるルドラサウム大陸破壊ボタンが押されるエンド
489名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:42:57.23 ID:eG1zDqPK0
アムたんに操作キャラが切り替わって1千万年単位で
時間が進むシミュレーションゲームになります
490名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:28:37.68 ID:unfYjMEP0
まあそもそもクジラ出るかわからんけど
出なかったらクレームすごいだろうな。客層が客層だけに
491名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:44:34.43 ID:hbLnYcEm0
ルドなんて倒せる物じゃないし
前と同じ様なことされてもおもしろくないから
出さなくていいよ
492名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:47:17.52 ID:W2a2Ppyv0
エンジェルナイト部隊で全滅ENDですかわかりません
493名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:52:36.34 ID:4PCC1o8c0
女神ALICEですでに、絶対倒せないはずの無茶な隠しボス扱いだからな
創造神をどうこうするなんて、本筋でやる話じゃないのは確かだ

ま、今回アムちゃんがシステムの破壊に挑戦したわけで
英雄たるランスは、それ以上のことをやってスカッと解決するべきなんだろうな
ただ、ワーグの裏技は使えなくなってると思う
494名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:06:51.73 ID:AR1h8ydM0
最近、神には絶対に勝てないと強調され続けて
鬼畜王の時のランスが、実は凄かったんじゃないかと思い始めてる
495名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:08:31.74 ID:vJ5wD3yw0
膨れ上がる勝手な期待にどれだけ答えられるかなアリスソフトは
496名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:08:54.71 ID:eG1zDqPK0
鬼畜王のときのランスが凄い×
ワーグと肉の壁をやってた兵士が凄い○
497名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:10:12.15 ID:qSiZ5A/mO
魔人や人類圏全てが才能限界MAXまで鍛えてかかっていっても、クジラにとってはアメーバ以下だしな
ワーグ以外だと、異次元人の美樹や健太郎が何かするのかな
498名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:10:42.00 ID:W2a2Ppyv0
カ・グヤちゃん率いる宇宙人に大陸を滅ぼしてもらおう!
499名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:11:30.22 ID:wo8Cmyij0
星外に飛び出して適当なとこに移住
別世界を創造して理想郷化
美樹や健太郎の地球へ大移動
アイルマンカー結界を張って干渉をシャットアウト
擬人化ルドにセックスの楽しみを教えて大団円
500名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:11:43.68 ID:h6OrBVku0
>>487
これやな
501名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:12:03.25 ID:unfYjMEP0
鬼畜王完全リメイクという奥の手
502名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:14:30.11 ID:ND87R+n20
鬼畜王と同じでルドをどうだまくらかすかが見所なんじゃないの
さすがにワーグと同じことしたらつまらんから
何か別の姑息かつランスらしい手段を思いついてほしいもんだw
503名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:39:29.70 ID:YklKAI720
鬼畜王の時とは違い正史ではランス自身がルドを認識できてないからな
クルックーもALICE経由の情報のみだしルド関係は難しいだろ
504名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:57:01.19 ID:ycJEe9ze0
鬼畜王だって香姫抱き続けなきゃくじら倒さんでも普通に統一エンドになったんじゃなかったっけか?
505名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:02:08.97 ID:R9dOSaU00
統一は全部征服しない場合だ
506名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:18:46.57 ID:5OC/fK/I0
展開としてヘルマン・魔軍・リーザス・JAPANを支配下に治めて好き放題やってるランスに
ガンジーと新勇者率いるゼスが反旗を翻すってのがいいなあ

そしたらクジラも無視できるし、ホーネットちゃんとシルキィたん二人とらぶらぶちゅっちゅっできる
鬼畜王ランスならぬ魔王ランスって作品も真鬼畜王みたいな作品とは別に出してくれい
507名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:24:29.11 ID:eG1zDqPK0
魔王ランスって、本格グロ陵辱ものになっちまうよ
織音はノリノリでできるだろうけどさ
昔から織音はグロいの好きだし
508名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:29:37.14 ID:vJ5wD3yw0
CORE編は悲惨でしたね、いろんな意味で
509名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:30:37.37 ID:W2a2Ppyv0
大帝国唯一の良心
510名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:38:23.36 ID:yyI+9S4TO
シィルの凍結やら各国要人懐妊やらは
次作ラストでランスだけ未来に転移して魔神編やる伏線だろと考えたが
どっかの大手エロゲでそんなんあったなと思い深く考えるのやめた
511名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:42:20.00 ID:qSiZ5A/mO
乱儀君は活躍できるのだろうか
512名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 14:17:19.89 ID:IG17Csx20
>>511
てるの子供の子分になるよ
513名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 14:18:30.53 ID:PnlM4yme0
香姫が帝になっちゃうからどうにしても・・・
514名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 14:21:48.85 ID:Js8T2SuG0
一応9、10の大まかなプロットは無印発売時にもう出来てたみたいだし
あとはゲームとして視覚化されるのを待つだけだろ
それが面白いかどうか、ユーザーに受け入れられるかどうかは別としてな
515名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 15:16:26.11 ID:g6Himh/u0
ランランギギーン乱義くーん ランランギギーン乱義くーん
516名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 15:50:52.94 ID:74M1LsXc0
ランス関係はリメイクしたっていいし他キャラ主人公の番外編だっていけるし
やろうと思えばいくらでも作れるよね
517名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:01:31.65 ID:SnYNFsPv0
三匹が切ったりみたいな番外編のゲームもっと作ってほしい
518名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:04:44.84 ID:vJ5wD3yw0
じゃぁ開発費ぐらい出してやれ
519名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:06:33.67 ID:9wJ9c9Pa0
番外とか館に入ってるレベルならともかくフルプライスで欲しいってやつっているかw?
520名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:07:13.21 ID:74M1LsXc0
ヘルマン編にあたって3、4のダイジェストがあるといいな
パットン関連の予備知識として必要だろうし
521名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:10:36.68 ID:+zFM3ijYP
フリーゲームでも勝手にユーザーがダイジェスト作って公開したらダメなんか
522名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:12:14.07 ID:eG1zDqPK0
3に関しては誰か作ってくれないかなあ
とかってぶちょが言ってなかったっけ
まぁようつべなり、どこかにうpしても削除はされないんじゃないか、多分
523名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:22:39.25 ID:+zFM3ijYP
3をやったときにイベントシーンだけ録画していったから、ダイジェスト作りの素材になりうるものなら持ってる
だがダイジェストなんか作る技量もセンスもない
524名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:27:51.37 ID:95+8era7P
>>523
一応ゲーム自体はフリー化されてるし、
どっかのうpろだにアップロードすれば誰かしてくれるんじゃないかな(他力本願
525名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:34:59.76 ID:S8ZIoRRt0
>>522
そういうところは緩いからこそこそやるよりも
作りました報告をすればむしろ歓迎されるかもしれない。
526名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 17:18:58.81 ID:5wAHQ9nZ0
作りました報告をするなら、一応作ったがその位置づけはアリスに任せますに近いので普通に歓迎するだろ
それ自体は
勝手に作って配布されると困るだろうが
527名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 17:49:09.03 ID:D8tDPFnx0
メールで確認でもいれればいいじゃん。
528名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 18:04:38.20 ID:Z1dVFRyp0
そもそも配布フリーとはいえ著作権放棄したわけじゃなく、改変は不可じゃないの?
やるなら一言断り入れてからだろうね。
何もしない俺が色々言うのも何だけど。
529名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 18:21:25.42 ID:AR1h8ydM0
作って、公開していいですかー? と向こうに尋ねればいいでしょ
んで、駄目と言われたら無言でゴミ箱に放り込めばいい
530名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 18:25:17.88 ID:xr7qXNh00
質の悪い物持ってこられて許可求められたら迷惑そう
公認みたいになっちゃうし
聞かれなきゃ放置するのにってラインがありそうだ
531名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:18:59.64 ID:Z1dVFRyp0
闘神都市2にでてきたフクマンのレベッカって、ランスのレベッカと同じキャラだっけ?
さすがに同一人物ってことはないけど、のぞみと同じスターシステム?
大分前にプレイしたからあんま記憶がないんだが。
532名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:21:06.67 ID:POAGU2ro0
闘神都市2はパラレルだから
ママトトリックのようなもんだな
533名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:54:39.51 ID:AnZ4tO130
>>178
戦姫黒歴史ってどこソースなの?
534名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:13:08.90 ID:D8tDPFnx0
デラスってどれくらい強いんだろう。
作中では魔人って呼ばれてたが(魔王から生まれた魔人ではなく、化け物って意味だろう。)
535名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:21:54.67 ID:D8tDPFnx0
あ、どれくらいってランス世界の奴と比べるとって意味ね。
闘神都市2はシード君がランスなんか目じゃないレベルで急成長するゲームだからイマイチ分からん。
536名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:28:01.55 ID:5RlqAHrT0
どうなんだろうね
シードよりも大量の天使を取り込んだ天使食いだっけ?

ナクト君ブレードもカオスと比べたらどのくらいの性能なんだろ
537名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:03:28.33 ID:kTSFe8tE0
>>535
シード君を育てすぎってぐらいレベル上げたつもりだったのに
召喚ドアから出てきたランスにランスアタック一発で屠られた俺からするとランスは化け物
538名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:15:02.36 ID:D8tDPFnx0
>>537
まぁ結局のところ作品が違うんだから微妙に世界観も違うからなw
シード君は一人でエンジェルナイト狩りまくったりするしw
個人的にはシードこそアリス作品で最高の主人公としたい。
最悪は東
539名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:16:00.50 ID:HDXbT5L/0
はっはっは
540名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:26:35.56 ID:Z1dVFRyp0
>>538
階級低いのかも知らんが、普通に天使倒す人だからな。今考えればバケモノだわ。
541名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:33:19.52 ID:CerIikyf0
東郷さんもアレはアレで嫌いじゃないけど
主人公向きのキャラじゃないよな
542名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:37:59.92 ID:D8tDPFnx0
>>540
どういう訳か道場では落ちこぼれ扱いだったんだよな。
実戦で成長するタイプなのかも知れんが極端すぎるw
ランスも多分実戦で成長したタイプだと思うが。
543名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:39:46.72 ID:eeYDXX880
パラレルだし
544名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:40:20.65 ID:eeYDXX880
>>541
いや主人公以外じゃ無理だろ
あんな寝取りハーレムキャラ
ランスと同じだ
545名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:45:58.71 ID:4jGdyQgq0
東郷さんは完璧超人の上に、超能力者レベルの幸運スキルもってる上に完璧超人だからな。
陥落ベルリンにレーティアを潜水艦で救出にいった顛末は未だに全く理解不能。
どんだけスーパースパイ能力高いんだよ・・・・。

ランクエもそうだけど、「たまたま」「運よく」を重要局面で都合よくつかいすぎ。
546名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:56:32.36 ID:jdX1118z0
そのときふしぎなことがおこった!
547名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:00:05.96 ID:5RlqAHrT0
英の姫と一緒に遭難

俺「ああ、これでセーラが仲間になるフラグとか経つのかなー」

十数クリック後

「東郷とセーラは寝床を共にするようになっていた」

これの衝撃は異常だった
548名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:02:47.21 ID:IG17Csx20
サチコ「痛いよう……痛いよう……ぜんぜん慣れないよう」

痛がるサチコの前に東郷さんが!
549名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:03:57.83 ID:cFFayPVL0
>>548
サチコは悪司レベルになったエロテクでも痛がるから
さすがに無理じゃあないだろうか
550名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:06:10.75 ID:cFSs0Fnq0
いや、東郷さんは理屈じゃないからな。
551名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:06:35.15 ID:+s/NTs8k0
SEX技術★★★のガッカリ感
ランス君がエロテクもったらどんだけ凄いことになるのかとおもいきや・・ってね
552名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:08:14.44 ID:ZWEA+Fbv0
スキル1つ取るたびにテキスト変わるとか考えるほうはたまったもんじゃない
553名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:10:15.41 ID:VHZrECdG0
フラグの一つにするくらいは考えてたかもね
554名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:13:54.75 ID:dEIg89H20
ぶっちゃけ

ランスが悪司レベルって無理だよね
555名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:17:44.61 ID:nalgMDkA0
ランスは基本自分が気持ちよくなるため

一方悪司は女を従えるために抱いていることが多いから
自分より相手を気持ちよくするようにしてる
556名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:21:20.33 ID:dEIg89H20
セヤダタラの反応からすると、雄濃度はランス、一発>悪司だが
テクだと、ランス=夕子を与えられた時点悪司ぐらいなんだろうな
557名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 01:17:39.42 ID:nTZNu21E0
ランス君のガキ共で闘神都市の続編とか作りそうじゃない?
558名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 01:46:05.86 ID:lsx6DA7q0
ないない
ってか勘弁してくれ
559名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 03:01:35.96 ID:25oNtoCg0
あと数年経って、香姫がランスの子を孕んだら結構ショックかもしれないw
いや、悪い意味でなく
560名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 03:02:30.88 ID:/xMkwa6i0
それは勃起する話だな
561名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 05:32:39.96 ID:Kd3OgiF50
そういえばエイプリルフールのときのペーパークラフトを完成させた猛者はいないのか
562名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 05:42:28.80 ID:tO7D2YZD0
563名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 07:06:56.88 ID:dEIg89H20
>>559
妹属性ないから悪い意味でショックだな
近親はあかんと線引きしてくれたからランスはマシだが
564名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:28:57.96 ID:UprP8xen0
>>540
あれ、偽エンジェルナイトじゃなかったっけ?
偽なら、ランスも楽勝だし。
565名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:07:57.28 ID:+s/NTs8k0
まがりなりにも悪魔を退治しにくるようなのが、天使ではない、なんてことはないよな
偽エンジェルナイトってなんだっけ、鬼畜王のエンジェルナイト軍団の雑魚だっけ?

ランクエの2人はあの地域を担当している2人、っていってたっけね
雑兵ではないようだけどレダ様クラスでもない気はする
566名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:21:28.75 ID:V58FRPiei
偽はたしかランス6とかの雑魚女の子モンスターじゃなかったか
567名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:23:24.17 ID:iK1hts1k0
>>565
それは上で言ってる話と違うだろ
8で出たのは、11〜12級神ってところじゃないか
サテラ、フェリスを基準にてきとーに考えると

闘神2はパラレルなんだから比べる様なもんじゃない
シードは本物の天使倒してるけど
それより強くなった普通にクリアする強さより遥かに強いランスが召喚ドアから出るしな
568名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:25:21.19 ID:4eVpqPSE0
カイトより強かったけどな>エンジェルナイト
まあ完全復活で終わりだったけど。
569名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:04:38.72 ID:W66RkI/P0
当時鬼畜王買ってやったがエロゲって歳じゃなくなってきた
早く完結してくれー
570名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:08:18.50 ID:iK1hts1k0
>>568
個としてカイトよりステータス上だった?
カイトの攻撃方法がしょぼいのは間違いないが
もしそうなら階級もうちょい上だな
571名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:15:54.09 ID:Nyta+mPh0
だからゲームの都合上のステータスで考えるなと
572名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:30:10.23 ID:iK1hts1k0
>>571
カイトより強いって言ってるから根拠を聞かないとな
ゲームの仕様的な話はカイトが単発攻撃で弱いのは間違いないし

数が倍という条件で同時期のランスが倒すので俺はカイトより弱いと判断してたが
573名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:45:13.92 ID:KM3ddyGL0
イトより弱いって程度じサテラやフェリス以上でも全然おかしくないけどね
574名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 11:39:08.62 ID:jZERn1wo0
>>538
東郷さんみたいなキャラが主人公になったのは大番長で豪ちゃんの方が主人公に相応しいとかいう声が多かったからじゃないかな
強くてイケメンで何でも超人で超便利キャラが主人公になっても結局つまらないってことだね
大番長もナスが主人公で正解だったってことだな
575名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 12:42:56.40 ID:Q9dB9Nr50
>>574
豪は脇役で不遇だから面白かったってことだな。
主役になったら何も面白くなかった。
576名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 12:43:08.72 ID:HU5OGaux0
>>552
いやエロゲなら普通によくあると思うがw
577名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 12:54:17.29 ID:SBTfkc8Ri
>>576
別に新規に声とらなきゃいけないわけでもないしな
そのくらいしてくれても良かったと思う
578名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 12:57:38.81 ID:Q9dB9Nr50
>>577
スキルによって変えるって言ったって
無取得から☆3まで四種類の汎用用意するだけだろ?
1〜2時間もあればできそうな気がするが。
普通のエロシーンもテキスト変えるのは流石に面倒だろうが。
579名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:02:31.27 ID:nalgMDkA0
>>574
豪はラストまで弱体化してたせいで弱いというキャラだっただろ

戦いでは弱いという弱点があるから、もし豪が主人公になっても
東郷さんみたいにはならないんじゃないか

あとは最初は最弱キャラだがイベントをこなしていくことで
徐々に強化され、最後は最強クラスになるという主人公の王道的展開にもできる
580名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:41:47.35 ID:CkFGndfO0
東郷って誰だ? そんなやつランスに出てたっけ?
581名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:51:50.07 ID:nD0r3han0
>>580
大帝国の主人公
あらゆるひろ
582名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:53:46.03 ID:nD0r3han0
途中投稿してしまった

あらゆるヒロインを、洗脳レベルで籠絡する
陥落したヒロインたちは語る。

「東郷さんに抱かれればわかりますよ」
「東郷さんのために働けるなんて幸せ」
「東郷さんを独占するなんてとんでもない」
583名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 14:07:58.32 ID:Q9dB9Nr50
キミ達も東郷さんに抱かれればわかる!
584名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 14:14:11.80 ID:25oNtoCg0
大帝国スレでやれ
585名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 14:28:25.60 ID:dEIg89H20
「アムさんに抱かれればわかりますよ」
「アムさんのために働けるなんて幸せ」
「アムさんを独占するなんてとんでもない」
「熱砂の女性、白濁の部屋、終わりなき扉」
586名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 15:27:37.87 ID:HU5OGaux0
クレインを「ランスに任せればなんだかんだよくなるでござるよ」って説得するシーンは
東郷さん臭がした
587名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 15:36:11.11 ID:4v8Hh0Gv0
あれは結局、納得させたのはリアが「離れたらコロス」っていったからだろ
588名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 15:46:33.49 ID:bsf4ggt4O
つまり9でもかなみクレインは一緒か。
589名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:07:41.79 ID:p/ZXoTeyi
まあ好きか嫌いかは別としても、普通に考えたらクレインは殺さなきゃいけないからね。
国のトップとして考えたら。事故に見せかけて殺そうとかしない辺り、物凄い優しい。
590名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:22:08.60 ID:Z3Bngk1l0
ダーリンに嫌われたくないとか言いながらパステルを殺そうとしていたリアはよくわかんない
591名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:29:41.65 ID:mZEMyhse0
>>590
だって呪いでホモになっちゃったら嫌われるの確定じゃない
592名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:38:32.71 ID:Z3Bngk1l0
納得した…
593名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:42:29.78 ID:lsx6DA7q0
>>590
おまけに自分の才能限界Lv20だったから呪いが消えない限りHもできなかったんだぜ(シナリオ上は)
594名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:04:30.90 ID:5TsOAbXJ0
かなみはまぁ通常運行、クレインは殺されないために同行、キャロリも再発防止で同行
さあ後2レンジャイは誰だ
595名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:09:32.19 ID:nalgMDkA0
次回は仲間になるキャラは絞ってほしいな
その代わりに仲間キャラはシナリオにも絡むようにして出番を増やして欲しい

仲間にならないキャラはたくさん出てもいいけどな
というかヘルマン編なんだから軍関係のキャラは大量に出るのは分かってるが
596名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:17:04.71 ID:Qh39AAlL0
>>594
赤 かなみちゃん
白 クレイン
緑 キャロリ

あとは青 鈴女(霊体)をつけて、黄色かピンクあたりを・・・
597名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:21:09.06 ID:lsx6DA7q0
キャロリ「緑レンジャイ!」(明るく)
きく「緑レンジャイ!」(勇ましく)
「何で緑が二人もいるんだよ!」
クレイン「・・・透明レンジャイ」
「マスクは取る」
598名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:41:23.08 ID:+pjl+AAU0
かなみ「裸レンジャイ!」
599名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:10:38.04 ID:EWyvusys0
バレスとリックとコルドバとエクス そしてペガサス
この5人とでヘルマンに乗り込んで欲しい

つうかヘルマンにはカラーの森のほうから進むのかパラパラ砦から進入するか如何で展開がだいぶ違うような
できれば6のレジスタンスみたいにパットン反乱軍に潜伏しながら〜みたいな展開のが好きやなー
600名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:24:08.31 ID:Nyta+mPh0
前から思ってたけどエクスってまさか元ネタマクロスのマックス?
601名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 19:58:18.39 ID:i9rHYUNx0
ランクエのエンジェルナイトはたった2人だったからみんなでフルボッコにできたけど
あの性能が数千人単位で襲ってきたら滅びるだろ
602名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:05:50.96 ID:VHZrECdG0
>>585
コンタ夫の戦闘グラは陶酔した感じがいい味だしてたなぁ
603名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:09:46.38 ID:2JTi58SMP
あの地域担当って言ってたが、
ひとつの街に2、3人で管理してるのか?
604名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:10:46.24 ID:3f1SLUd30
>>602
そりゃまぁ当然だろう
605名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:17:14.60 ID:dEIg89H20
コンタオット語翻訳できたひといない?
606名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:41:44.74 ID:OpSwVU+90
翻訳もなにも中二病心で読めばそのまんまじゃねーか
607名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:54:54.23 ID:3f1SLUd30
あ、アンカ間違ってたことに今気づいた
>>601だった
608名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:57:59.83 ID:o3aUp4Hf0
>>600
どうなんだろ?
そういや顔というか髪型というかデザインが似てるっちゃ似てるか
609名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:00:56.04 ID:/xMkwa6i0
>>606
そうなのか
わけわからないもんとして流し読みしてたんだが、あれちゃんと意識して読めば意味がわかるもんだったんだ
610名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:02:19.23 ID:dEIg89H20
>>606
見直してきたが全然意味がつかめなかった
どうやら厨二の心は忘れてしまったようだ
611名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:02:36.24 ID:/xMkwa6i0
>>608
知的キャラにメガネってのはテンプレみたいなもんだしなんとも言えないラインだね
612名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:11:17.74 ID:bsf4ggt4O
知的なキャラのテンプレ 脳がでかい
613名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:20:44.21 ID:Qh39AAlL0
>>612
うぽっ
614名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:37:54.97 ID:4Ry6nIhi0
>>601
みんなっていうかアレシナリオ上はランス一人で倒したことになってると思う
だからあんなにフェリスが驚いてたんだろうし
615名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:41:59.54 ID:micHCm5oO
3のトーマみたいなものか
616名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:43:09.67 ID:KAaKVxse0
でも今回ってそんな時は人数制限かけてるからそれ微妙じゃね
617名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:45:10.41 ID:8l9dJxYB0
人間5人で天使二人倒してたら十分驚かね?
いや十三級神がどの程度強いのかは未知数だから分からんか
2の時はウィリスさん、レベル40のランスに犯されてたからなあ
618名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:58:00.14 ID:jxEw0lxF0
>>616
ランス城でのパステル戦も仲間制限ないけど
話的にはランス一人と夫婦げんか的扱いだったような
619名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:59:25.73 ID:dEIg89H20
>>618
カイトみたく大勢でボコったらパステル泣いちゃうぞ
620名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:02:35.33 ID:Mk2wXH4L0
結局、パステルはランスのこと好きになったの?
621名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:13:29.87 ID:Z3Bngk1l0
好きではないしむしろ嫌いだけどリセットがいるから繋がってる感じかな
俺はずっとこの関係のままでいいっていうかこの関係のままがいい
622名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:17:01.44 ID:/xMkwa6i0
>>620
なってないと思う
ヘルマンからペンシルカウ救ったことやリセットのことがあるからカラー種族とは繋がりできたと思うけど、
リーザス、ゼス、JAPANとはちょっと違うような
623名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:03:12.44 ID:9LFj6VbA0
設定上のランスは想像以上に強いなw
まあリックと同格であろうロレックスも結構強かったわー的なノリであっさり殺すし
怠けてないヤツに勝てる人類は存在しないな
624名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:09:07.08 ID:OjldyQse0
>>623
いや謙信に負けてたし
625名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:10:01.32 ID:Qh39AAlL0
AL教と天志教って、現状ではお互い不干渉なんだっけ?
元を辿れば神サイドと悪魔サイドだけど、性眼はそこまで知らなくてただ魔人封印が役目って感じ?
626名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:10:08.83 ID:Z3Bngk1l0
ランスコサックを極めていれば負けなかった…
627名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:19:04.60 ID:o3aUp4Hf0
性眼は天志教の正体というか大本は全然知らないんじゃない?
628名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:19:43.48 ID:bsf4ggt4O
>>625
亀が、気に入らないからJAPANに疫病ばらまいて、
ワクチン持ち込む自作自演で布教するとか言ってなかったっけ?
否決されたけど。
629名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:22:37.05 ID:0IR5idbQ0
ガチでやっても負けるのはそうだけどランスがかわいい女の子相手に
殺しジョートーの勢いで戦ってるのはイメージできないってのはあるな
いっそ魔人くらいになるとガムシャラにいけそうだけど
630名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:40:25.91 ID:Qh39AAlL0
>>628
そのイベントはあったね。あれも天志教が思想面で対立する(もっと言えば悪魔側だから)
と言うよりは、ただ布教の邪魔だから潰すってイメージを受けた。

それで思ったけど、AL教からランス抹殺指令出ても、JAPANまで逃げれば何とかならないかな?
元々影響力あるし、AL教徒も少ないし。
JAPANを拠点に十字軍と戦いながら、徐々に大陸のシンパを仲間にしていく拠点制圧ゲームを夢想した。
631名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:42:32.71 ID:Q9dB9Nr50
>>629
自分の首刎ねた女も輪姦させて済ましてるからな。
女相手に本気でぶっ殺すってことは無かった気がする。カカカさんはガムシャラだったと思うけど。
メス相手ならミネバがある。
632名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:45:50.82 ID:om40YPaR0
本気じゃなかったんだーって言い訳しなくても
633名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:46:51.68 ID:OpSwVU+90
シィルが死んだ時のルーベランくらいだな
顔面ボコボコにしたあと、

俺様の部下に命じる!! こいつを全員で犯せ!! 輪姦だ!!
やって、やって…やり殺してしまえ!! それが、この女に対しての罰だ!
俺様の命令に従わない奴がいたら、俺がそいつを殺す。いいな!?
634名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:46:54.86 ID:Q/VXumja0
あの時点ではレベルが足りなかっただけだな
謙信の初期レベルが高すぎた
635名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:47:07.43 ID:nalgMDkA0
>>630
AL教がランス抹殺指令を出すってことはALICEがランス排除を決定したということだから
もしいつまで経ってもランスが殺されなかったらエンジェルナイトの軍勢がやってきて
JAPANも滅ぼされないか?

まあAL教団とJAPANの戦争なんてなったら面白い展開だと放置するかも可能性もあるけど
636名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:52:34.19 ID:9qRozuWA0
レベルが足りない足りないっていうなら相手のレベルアップも考慮しないとな
ランクエはカオスで経験値マイナスもついてたり
ランスだけがレベル上がりやすいとはもはやいえなかくなってるし
637名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:54:56.78 ID:ApiNk3Il0
そんな事言ったところで実績としてミネバタイマンで倒しちゃってるからな
638名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:55:03.63 ID:Q/VXumja0
経験値マイナスはゲーム内の設定だろ
なんでシナリオと混同してるんだ
639名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:57:06.98 ID:SEGgeT990
ランスはゲーム上でもレベル上がりやすかったんだけどな、主人公とか
そもそもシナリオ上じゃ別にランスだけがレベル上がりやすいなんていう設定もないし
640名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:57:45.31 ID:9qRozuWA0
>>637
そんなこといったら実績として謙信に負けてるがな
ランス6じゃガンジーにも眠らされて負けてるし
641名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:59:57.28 ID:ApiNk3Il0
だからサボってレベル低い時は負けるって話だろ
642名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:00:44.42 ID:cFFayPVL0
実績云々いうと
シナリオ上の都合とゲーム上のレベルで色々ややこしいなあ
極端な話、限界まで鍛え上げたレイラさんが
レベル1謙信に敗北しうるわけだし
643名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:00:51.74 ID:De26F88R0
ガンジーがスリープとはまた似合わないな
644名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:01:52.62 ID:UaSA2z4+0
いつもランスはゲーム上でレベル上がりやすくなってて
それを根拠にレベル上がりやすいって主張してた奴が多かったんだよなあw
645名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:02:30.89 ID:ybStLekB0
ガンジーがスリープってやったっけ?
646名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:04:26.49 ID:wvLdbnqL0
スリープはラドンでもできるしな
647名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:04:51.90 ID:8gdqDMXh0
>>645
マジノラインだかでランスにやってたような
648名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:05:56.45 ID:kxQBB8X40
今まで経験値マイナスが無かったカオスと
今までレベルが上がり易かったランス

カオスはあの時点では強すぎるからゲームバランスのためのマイナスってのは明らかだしな
低いと周回時ゴミになるし
649名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:06:00.04 ID:O6cLqiZB0
覚えてないな。そんなシーンあったっけ?
エミの親父さんと勘違いしてるんじゃない?
650名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:06:52.19 ID:R3xv7UyM0
あれ?なんかでランスはLv上がりやすいけど下がりやすいってのを見た憶えがあるんだが
対比としてカミーラは上がり難いけど下がり難いって感じで説明されてたヤツ
651名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:08:35.87 ID:ojSRz2Oz0
>>650
NEXT]経験値が膨大な奴は下がりづらいらしいし
魔人とか

>>648
ゲームバランスつーならランス6なんて1人でカミーラ倒したりできるから
あんま関係ないと思うんだが
ランスが強すぎみたいなのは6でやってるし
652名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:11:08.94 ID:kxQBB8X40
それはレベル上げたらの話だろ
あの時点で攻撃3000は明らかに壊れすぎって言ってるのに
レベル上げたら無双出来るわとか言われても困るわ
653名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:13:51.98 ID:yD7zDqT30
マジノラインでガンジーがランスを眠らせる必要があるシーンなんてあった?
軽く調べたけど見つからない
スリで検索したがスリットと、ラドンとセスナでしかスリープが出てこない

カオスは強い武器をランダムで手に入れる楽しみがあるシステムとの兼ね合いで
そっちを無意味にしない為の修正だろうね
654名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:14:57.67 ID:wvLdbnqL0
別に壊れじゃないだろ
ランスは元から圧倒的強いのがいつもどおり
だから戦国で弱い(実際はそこまで弱くないのに)のが嘆かれていたわけで
655名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:16:18.36 ID:wR/AbQcZ0
ゲームシステムと一緒にするなとか言いつつ
都合の良い所だけシナリオに反映させようとするのは何故
656名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:24:54.80 ID:eP+bSvXu0
マジノラインのコアだか何かをアレコレするシーンで、
ガンジーが暴れるランスを眠らせていなかったっけ?
場所は違ったかもしれないが。
657名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:27:59.44 ID:TAOm3hThO
ランスのレベルが上がりやすくて下がりやすいのはゲームの実績じゃなくて世界観的な設定
発言者は織音

ランスはサボったらすぐレベル下がるので、まあRPGの主人公は使いやすいわな
カオスは今回のゲーム部分で新しく出てきた効果で公式からの見解はない
今回限りか新規設定かは、公式に聞くか、9をやらないとなんとも言えん
658名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:29:29.87 ID:TAOm3hThO
>>656
ガンジーはリズナに気をとられて、ランスの破壊が成功した
659名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:30:48.91 ID:UzWDu+sC0
ランス以外についての言及はあるの?
ランスはシィルに任せて何もしなかったりするから下がりやすいのもあるだろうし
何せ戦闘以外でも経験値が入るのがあの世界なんだから
660名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:31:34.24 ID:DqeYilNg0
マジノラインでもなく弾倉の塔でならあるけど
それスリープじゃなく金縛りだ

まぁRPGでの開始時の為にサボったらすぐレベル下がるって設定だからな
661名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:33:33.64 ID:UzWDu+sC0
金縛りなんてものまで使えるのかよ
魔法の万能っぷりは凄いな
662名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:35:28.40 ID:EIyK1okaO
で、そろそろウィリスを寝取りではらませるべきだと思うんだが
ウィリスと久々のセックルはまだかね?
663名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:35:56.78 ID:TAOm3hThO
科学代わりだからねえ
地味にものを浮かす魔法もあるし、なのにサイコキネシス的な攻撃魔法はないという
664名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:36:02.48 ID:wvLdbnqL0
ランス以外に同じくらいサボらせてどうなるかが分からないってのがね
ウルザは車椅子でレベル高かった時に色々物言われていたなあ
665名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:38:11.34 ID:Z9P8YViY0
>>644
Wikiで見たきがするけどランスってレベルは上がりやすくて下がりやすいって設定じゃなかったっけ。
魔人は上がりにくいけど下がりにくいって設定だったと思うけど。
666名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:39:30.95 ID:03Va8zF30
>>635
その後段の展開を考えてた。大陸規模の戦争になるだろうから、ルド的にはおっけーかなと。
まぁこの展開はそもそも鳩が法皇になった現在、有り得ないけど。
667名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:42:29.42 ID:XFWBNFzz0
>>664
あれは無粋の極み
668名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:45:38.56 ID:fw4rPZfS0
ランスの強さを語るなんてTADA以外不可能だろ
強い時は人類最強や元魔王をタイマンで倒して、弱い時は飯屋のバーさんに負けるんだぞ
669名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:46:36.33 ID:HMasc2Ql0
同じ話題が定期的に挙がるが
ランスが上がりやすい何て、公式で名言された事は一度も無いだろ

http://www.alicesoft.com/rance6/jonble/j_040804.html
魔人が上がり憎いのはジョンブルで書かれたけど、
魔人での対比としてランスが上がり易いってのを、捕らえ違いしてる気がする。
670名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:48:42.24 ID:xrUZ2+Yg0
>>668
レベルで変動する以上ドラクエ主人公の強さを語るようなもんだな
強い時は魔王でも倒せるが、弱い時は農夫(装備クワ)と互角のモンスターに瞬殺されるし
671名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:55:17.98 ID:XFWBNFzz0
カオスを扱える時点で現人類では最強なんじゃね
強い武器を装備できるのも優秀な戦士の条件でしょ
672名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:55:21.80 ID:HMasc2Ql0
ランスって同じLvで考えると、リックより弱い設定だっけ確か。
試合だとリックのほうが手数も一撃も重くて勝つ的な発言(とりだったかな?)を
秘密ばびろんか何かで見た記憶がある。
673名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:59:58.07 ID:O6cLqiZB0
上の女を本気でぶっ殺すって話だけど
ランスは美人で自分を害してなければ
アプロスみたいな超絶外道でもむかむか許せんぶっ殺すとか言わないんだろうな。
絶対セックスでおしおきするよね(アプロス相手にはマズいけどw)
674名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:07:32.04 ID:N9MALUjs0
>>669
へえへえ
675名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:57:47.30 ID:WT7voJRU0
>>673
色々総合すると自分ではなく有象無象のどうでもいい男たちに輪姦させて殺させたルーベランへが
一番怨念篭ってるように感じるな
676名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 02:01:22.70 ID:xrUZ2+Yg0
>>673
ランスが天使食いになっちゃったら今回の二人も吸収されちゃってたんだよなあ
677名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 03:22:54.38 ID:L/oKqeg80
>>668
戦国で百虎と戦ったときのBADENDが、弱い時のランスをイメージしやすかった
調子に乗ってないとダメだよね、基本的にw
678名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:13:30.24 ID:mJpttXfa0
6でガンジーっていうと、ランスぶん殴った記憶しかないなあ
つかガンジーがスリープなんて使った記憶がない
679名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:32:36.29 ID:xlDleKMa0
>>642
極端でもさすがにそれはないだろ
680名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:51:44.66 ID:xrUZ2+Yg0
>>679
ああ、ゲームシステム上戦国ランスで起きうる現象って話ね
謙信がレベルダウンした後にレイラさんのイベント進めたらそうなるから
681名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:52:35.07 ID:AHMGpW6P0
ゲームシステム上の現象をいちいち揚げ足取るのは無粋だって事だよ分かれ
682名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 09:47:22.19 ID:MxwL0R/g0
       鉄拳制裁
ガンジー「スリープ!」

どう想像してもこうなるわ
683名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 09:59:08.92 ID:0eR/wLEX0
といってもガンジー別に格闘技能ないしな
剣なら1あるんだっけ
684名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 10:01:37.75 ID:oTqWofyU0
格闘技能はなくても、鉄拳Lv2くらいはありそうだから困る
685名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 10:14:17.15 ID:03Va8zF30
チルディにお菓子作り技能が目覚めてないように、ガンジーの格闘もこれからかもしれない。
686名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 10:15:42.22 ID:y/LBYSHa0
剣は既に1あるし・・・
687名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 10:52:22.84 ID:Zf7XHHkk0
つうかガンジーは魔人リズナに対してどうするんだ? 幼い時の記憶から何もできなさそうなんだが
688名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 10:59:21.76 ID:03Va8zF30
>>687
使徒ガンジーくるか!
689名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:00:48.75 ID:FGzEb+PR0
>>687
どうでもいいだろそんなの
690名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:12:14.94 ID:2OlFnyVk0
魔人リズナと言われても使徒健太郎みたいなイメージしか浮かばない
691名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:15:55.86 ID:WWH9loaF0
>>688
使徒チドセセーに決まってんだろw
692名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:29:15.44 ID:BLINvnse0
>>687
使途ガンジー使徒アレックスでゼス崩壊
693名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:19:33.02 ID:ostQyfP30
魔人リズナと戦う理由もないだろ
魔王が現れて命令されてなら別だけど
694名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:27:43.24 ID:WT7voJRU0
美樹ちゃんがそんな命令出すとも思えないしなー

ふと思ったが魔人の半数ぐらいがランスの息のかかった(というか手のついた)女の子になれば
必然的に平和な世界になるんじゃないかと思えてきた
695名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:28:41.52 ID:+bgy36qw0
疑心暗鬼なんだろ
いくらでも戦う理由なんて付けられんだろう

今のアリスならなんでもやる
696名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:36:14.72 ID:g5HriUFB0
ハニーに好かれる特性から、使途にハニーが山ほどくるか、ランクエで出た魔人ハニーが下っ端について魔人領の第三勢力になるか
697名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:37:14.85 ID:gjqaxtx20
>>694
完全に平和な世界になったらクジラが飽きて滅ぼされるから
魔人と戦わないなら人間同士が戦争でもしてないとならんな
698名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:39:08.45 ID:BLINvnse0
ルドは最悪だが管理の仕方は間違ってないのかもなあ
699名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:46:33.83 ID:KJoUS0mK0
自分の体を使って世界作ってるんだし、正直おまえらがトロピコやシムシティで箱庭壊して遊ぶぐらいの感覚で正しいんじゃね

例えるならスキルのあるおまいらがPCでシム作って遊ぶ感じ
自分の組んだスクリプトに文句言われてもなあ、って感じ
700名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:48:02.32 ID:WWH9loaF0
だからくじら=俺たちだと何度言わせれb(ry
701名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:51:00.13 ID:YVQ4rNZT0
ちげーよ
702名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:56:29.71 ID:+bgy36qw0
元々は暗喩だけど殆ど別物化はしてらぁな
とりあえずオナニーして精子2〜3億ポイッするくらいの感覚ではあろう
703名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:19:48.02 ID:/QCg06lxi
>>699
シムシティで暴動や台風やメルトダウン起こして遊ぶ感覚だな
704名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:26:43.32 ID:TAOm3hThO
>>695
リズナ「ランスさんもそうやって私を騙すんですね・・・ふふふ」

簡単だよな
705名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:29:14.04 ID:TAOm3hThO
>>702
オナニーの感覚って比喩はあまり見なかったけど、悪くない例えかもな
精子に気なんて遣わないからな
706名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:29:23.43 ID:zc1/wa6n0
今からでも遅くないから疑心暗鬼の魔人から、淫乱痴女の魔人に変えてくれよう

その対になる魔人が一生童貞の魔人=健太郎でどないでっしゃろ?
707名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:31:13.93 ID:cPRNUazP0
健太郎は美樹以外の子とよろしくやったこともあるんだよ
リーザスで故郷の料理屋やってた頃だ
708名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:34:18.96 ID:zc1/wa6n0
そういえばそんな設定をどこかで見た記憶が・・・すまない間違ってたな
709名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:35:23.56 ID:BLINvnse0
>>706
落ち着け
深呼吸して聖刀の設定を思い返してみるんだ
設定変更されてても責任は取らないが
710名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:39:34.73 ID:CadjZuO90
ていうか健太郎は遅かれ早かれ美樹とセックスするわ。
711名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:20:52.92 ID:L/oKqeg80
>>702
今のルドラサウムの阿鼻叫喚が一番好きなオナネタだが
もし萌えに目覚めたらどうなるんだろう・・・
712名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:31:04.55 ID:KJoUS0mK0
そもそもみんな忘れがちだが
健太郎くんああみえて一応エロゲの主人公なんだぜ
しかも複数の
713名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:54:11.16 ID:WT7voJRU0
>>699
自作シムがいきなり反乱起こすことを想像したらちょっと悲しくなったw
714名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:02:47.71 ID:1QmBv6Oo0
>>704
ランス「そうだな。騙されるお前が悪い。さあ、エーッチ、エーッチ」

こうにしかならんようなw
715名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:03:14.40 ID:YF9J58Y40
つまんね
716名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:26:54.98 ID:mJpttXfa0
まあ魔人っていってもサテラみたいなのもいるし

疑心暗鬼もギャグの範疇程度の可能性も
717名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:32:56.58 ID:L/oKqeg80
今の「騙されませんよ?」も疑心暗鬼キャラと言えるしな

カイトの例もあるし、性格が凶暴化したり記憶がなくなるわけじゃないだろうね
718名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:34:59.42 ID:KJoUS0mK0
>>702
これを読んでパンティ&ストッキングの精子回を想像したw

精子の兵士達がモロプライベート・ライアンに出てきそうな上陸作戦やってた奴
719名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:02:14.57 ID:DsgZPEDi0
こういう話題だとんゆーで醜態さらしたサテラがよくあがるが

一番情けないのはどうみても氷の子じゃなだろうかw
720名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:17:09.92 ID:45PHxpjW0
氷の子はランス10か9でハウゼルっていうイベント確定なキャラの片割れだからなあ
ラ・バズワルドになれば強いんだし、あんまり情けないってイメージないかな
721名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:21:01.20 ID:t0oDF1Hn0
お前のレスはさっぱり意味が分からんw
722名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:21:04.38 ID:ypTAu9WW0
氷の子 って聞いてシィルしか思い浮かばなかった
723名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:23:48.86 ID:ostQyfP30
バスワルドになればというか、なった時点でもう別人だろ
724名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:43:30.19 ID:R3xv7UyM0
サイゼルとのセクロスが無かったのは憤慨もの
725名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:50:11.32 ID:GV7ZH8CWi
サテラは雑魚扱いされてるけど、
ゴーレムの戦闘力を考慮すれば対軍戦なら強そう

ヘタレだったパイアールに何だか凄そうな設定がついた今、
魔人界のかなみちゃんはサイゼルこそ相応しい
726名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:54:54.02 ID:Z09gz5RB0
サテラは魔人の中じゃ弱い部類だろうが、ハンティよりも強いって言われてなかったっけ?
無敵結界を考慮してるかどうかは知らんけども
727名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:02:20.92 ID:pDQPfX6d0
無理にサイゼルにされてもなあ
カオスなしでやられまくりなサテラとは違う
かなみネタとか馬鹿馬鹿しいし
728名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:07:04.23 ID:Odyh+sYX0
いや、バスワルドになれるから6で無様晒しても関係ないとかの理屈の方が分からんw
729名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:09:34.78 ID:cYZbw7N+0
それは言った奴に言えよ
730名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:37:39.26 ID:gjqaxtx20
でも魔王vsバスワルドなんてことになったら面白い気もする
戦闘力がインフレし過ぎてランスたちが空気になりそうだが
731名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:06:13.43 ID:X+EN6W4E0
魔王vsバスワルドなんて一言でけりがつくだろ
面白くもなんともない
732名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:10:07.95 ID:rFep9LLU0
そんなもんやったって面白くもなんとも無いわ。
ほとんどの人がポカーンだろ。
733名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:15:18.17 ID:EIyK1okaO
いい勝負が出来るのは破壊神ラ・バスワルドであって、魔人ラ・バスワルドじゃないからなぁ
よけいなもんついて縛り入って弱体化+絶対命令権じゃ意味茄子
734名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:16:07.33 ID:Dtpxnh1Z0
あれ2級神じゃなかったっけ?
735名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:24:17.93 ID:AorIfn0W0
>>722
今後シィル復活してPLキャラとして使えるんであれば
氷耐性か属性氷特化つきそうだな
736名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:30:55.36 ID:R3xv7UyM0
>>735
絶対零度使える様になったら胸熱
737名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:40:38.00 ID:oD9Oj2yT0
トロール様付きますぞえが魔人最強です!!
738名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:57:21.68 ID:gjqaxtx20
>>733
魔人ラ・バスワルドなんてないぞ
破壊神ラ・バスワルド(2級神)を分割して魔人にしたのがサイゼルとハウゼル

なんか勘違いしてないか?
739名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:57:33.50 ID:EIyK1okaO
>>734
二級神だよ。でも魔血魂入りだから魔王の下僕になる
魔王は超二級神クラスだし。
神としての権能はなく、全魔物の王というだけだけど。
740名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:58:48.12 ID:6OzeOQNW0
多分勘違いしてるのは>>738の方で、魔人になった神は魔人の範囲内に力が制限されるって設定がある
741名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:59:08.38 ID:oD9Oj2yT0
>>738
バスワルドは二級神だけど魔人化してるから弱くなってる設定
742名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:59:48.05 ID:HzeF6Fp70
お前らの設定把握っぷりはさすがだな
743名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:00:13.29 ID:X+EN6W4E0
>>738
今までゲームに神バスワルドが出たことはない
出てきたのは魔人バスワルドだけ
744名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:01:14.22 ID:gjqaxtx20
>>740
いや、俺の書き方でラ・バスワルドが魔人なんて扱いしてるか?
元の破壊神であるラ・バスワルドに戻ったらというIFの上で話してるんだが
745名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:03:11.84 ID:oD9Oj2yT0
唐突に魔王vsバスワルドって言い出しただけなのにどうやって読み取れと…無茶苦茶モードか
746名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:04:09.49 ID:AHMGpW6P0
「魔人ラ・バスワルドなんてないぞ」なんて書いたら
「ラ・バスワルドは魔人だろ」と総ツッコミが入って当然だと思うが
747名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:04:20.12 ID:OtLEb7sz0
エスパーじゃないからそこまで把握するのは無理
>>738で魔人バスワルドなんていないとか言ってるから説得力内無いし
748名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:05:35.74 ID:6OzeOQNW0
>>744
そんな偉そうなこと言える人は>>738なんて説明しない
「言葉不足ですまんが、魔人でなくなった場合だ」と付け足す

ましてや>>730の書き方でおまえの妄想を理解しろというのは無理
749名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:05:48.92 ID:0hhQH0vF0
シルバレル5歳を撫でて落ち着けよお前ら
750名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:06:33.14 ID:gjqaxtx20
分かった
俺が悪かった
751名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:06:53.32 ID:oD9Oj2yT0
いや俺が悪いんだ
彼を責めないでやってくれ
752名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:07:10.66 ID:+bgy36qw0
つーかあれだな、システムに囚われて神が一定の強さまで弱体化するんだから

健太郎とかシステム側でもうちょい一定値まで強くしてやれよと
753名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:08:17.75 ID:EIyK1okaO
そうだね、バスワルドさんがプランナーに会えれば魔血魂抜いて貰えるかも知れないね
754名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:12:41.91 ID:EIyK1okaO
>>752
魔人化で強化の反面、今後成長遅くなるわけで、
人の身でもっと強くなっておくべきだったのだ
755名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:28:14.31 ID:BLINvnse0
氷の子とラ・バスワルドはどうでもいいけど
火の子がワーグの術中に落っこちるのはどうでもよくない
756名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:28:23.23 ID:45PHxpjW0
バスワルドさんのおっぱい吸ったらハウゼルとサイゼルのどっちが左の乳か右の乳かって
感じ方で判別可能かな?
757名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:29:33.73 ID:oD9Oj2yT0
氷の子も大事だろふざけんな!!!!!!!!11111
758名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:36:16.72 ID:fw4rPZfS0
一つにしてしまったら、姉妹丼が楽しめないではないか
759名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:37:21.22 ID:oD9Oj2yT0
ただし画面は真っ暗
760名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:38:36.88 ID:6OzeOQNW0
基本的に織音のデザインと絵は好きなんだが、マジックと姉妹だけは旧絵の方がはるかにいい
761名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:41:01.15 ID:Dtpxnh1Z0
ホーネットも!!
762名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:43:47.49 ID:R3xv7UyM0
サイゼルは今のが断然可愛いだろが!可愛いだろがつってんだろが!
ハウゼルは…うん
763名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:55:13.35 ID:Gj3wwoSD0
>>760
>>761
鬼畜王のがいいとか言ってる信者は一生鬼畜王やってろ
764名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:57:38.69 ID:oD9Oj2yT0
単発さんの叱責激励のおかげでピヨりがとけました
765名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:57:57.29 ID:0Mnb/k300
>>726
Wの裏話に今までの登場キャラの番付があって
ノス>>ユプシロン>アイゼル>サテラ=シーザー=フェリス>ディオ=不知火ハンティ>ハンティ
となってる
無敵結界関係ないフェリスとサテラが互角ってことは無敵結界関係なくフェリスとサテラが互角だってことだけど
そのフェリスにハンティが勝てないってことは無敵結界関係なくサテラには勝てないってことじゃないかな
766名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:58:27.34 ID:Dtpxnh1Z0
ここはこっちのが良かったというだけで信者認定
信者であることは否定しないけど、俺はホーネット以外の新デザは好きだぞ
767名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:58:37.87 ID:AorIfn0W0
流石に、鬼畜王のデザインはシィルのもこもこと一緒で完全に賞味期限切れだよなぁ
戦国は一部老けすぎ、ランクエは逆にロリすぎで
6の絵柄が今のところ一番好きだわ、シィル以外
768名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:00:48.78 ID:gJFSbjRm0
>>764
(しったげきれいのことかな)ドキドキ
769名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:01:17.31 ID:RdkEKewqP
シィルってかわいすぎるだろ
俺の嫁にならんかな
770名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:03:13.22 ID:rFep9LLU0
バードがきたぞー!
771名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:03:34.52 ID:WT7voJRU0
ランスに殺されるぞ
シィルかわいすぎは同意だが
772名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:04:05.01 ID:EIyK1okaO
>>765
結局カラーは天使か悪魔にならないと壁を越えられないのだろうか
フルさんの逸話ってあれどうなんだろうな、ガセなんかな
773名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:04:56.89 ID:Dtpxnh1Z0
シィルさんはランス様の助手をやってるから無理だと思いますよ
774名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:24:02.81 ID:uY4X2s0aO
上でスリープと勘違いしてる人が多かったけど、6でガンジーが使ったのは確かストップだったような。
印象に残ってたけどスリープに比べるとマイナーな魔法なのかな。
775名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:25:25.41 ID:oD9Oj2yT0
知ってて言ったんだからな!
罵詈雑言をばとうざつげんなんて読んでないんだからな!!
776名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:28:08.71 ID:Y0nn5zpB0
うるさい
777名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:31:28.54 ID:rFep9LLU0
まったく……
778名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:32:17.91 ID:2B7Pfymx0
ランス6やってんだけど赤いリンゴが見つからない
779名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:35:52.79 ID:oD9Oj2yT0
鍵付き扉をバンバン開けてこうぜ
780名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:42:13.21 ID:RdkEKewqP
>>774
今確認した、ストップだわ
781名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:46:24.02 ID:L/oKqeg80
>>767
6はまるすぎるんだよな
個人的にバランスは5Dが一番良かったように思う
シィルも柔らかそうで可愛かった

ランクエは等身チビめ指定が出てたから、ロリ、ちびっ子、童顔、ギャクめなキャラはよかった
かわりに、長身、美女、シリアスが売りのキャラは持ち味が出にくかったように思う
ランス9で等身制限なくなるだろうから、楽しみだ
782名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:51:17.34 ID:45PHxpjW0
5Dでちびフェリスにぶっかけるところは何回も抜いた
またフェリスとえっちできるようになるといいなあ
783名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:55:49.53 ID:E/SPr/2d0
なんか今のフェリスはバツイチのような雰囲気が出てるw
784名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:56:38.61 ID:TG0jdw2m0
フェリス前々から可愛かったけど今作で更に可愛くなっててヤバイ
785名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:02:26.24 ID:tMGb9wBJ0
今のフェリスの可愛さは異常
786名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:03:23.66 ID:6F8DSOIC0
ちゃんと立ち直って良かった
再会したときフェブなんとかさんがマフラー巻いてたらいいな
787名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:06:47.83 ID:lGpFZGLX0
心優しい小学生
中二病の中学生
ときたから、

次は高二病の高校生だろうなw
788名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:20:43.21 ID:MaqP63Zq0
今のフェリスと夫婦セックスしたいな
エロいぞきっと
789名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:21:05.91 ID:9trEoYSy0
高二病ってなに
790名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:23:31.02 ID:D0rv7wpG0
俺は間違ってない、世界が間違っている!
791名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:26:06.05 ID:lGpFZGLX0
高ニ病

定義
中二病を過剰に意識し、ひたすら嫌悪することを揶揄した呼称。
いわゆる「中二病に対する中二病」で、中二病の発展型と認識されており、中二病を意識しすぎていることから裏中二病とも共通する面が挙げられている
中二病の意味が次第に蔑称へと変化していくにつれて「中二病とは違う自分」をアピールする高二病がネット上では増加の一途を辿ってしまっている。

症状
・少しマイナーな洋楽を聞き始める
・いわゆる大衆向けの商品・作品を嫌うようになる
・何事にも冷めた見方をする
・徹夜などの苦労を自慢する
・体育会系思考を押しつける
・新しい物事を否定するようになる
・善行をするのは偽善と嫌う
・何事にも期待しなくなる
・やってもどうせ無理だと思っている
・洋ゲーにかぶれだす
・過剰な中二病認定
792名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:38:12.36 ID:t6qu9HgX0
あのさ、俺はもうかれこれ20年以上ランちゃんのファンをやってるんだけどさ…
ランクエにランちゃんの出番はあるしマグナムで優遇あるし、まあ嬉しいちゃ嬉しいんだけど。

何か違うんだよね
キャラが、とか性格が、じゃなくてね?

新作が出るたびの「今度こそランちゃんは?!」とか「やはり駄目か…orz」とかそうやってた時の方が充実してたと言うか…
何を言っているのか分かりにくいかも知れないけど、
つまり、ランちゃんはランちゃんとして登場しないからこそランちゃんだったんじゃないかって最近思うんだ
俺達ランちゃんファンにとってランちゃんっていうのは既に概念的な何かになっているんだよな、結局…
793名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:51:30.19 ID:y7b5g32d0
ここ20年ほどほぼ洋ゲーばっかやってる俺は
四十代前にして高二病患者だったのか
794名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:54:23.51 ID:t6qu9HgX0
つまりさ、『ランちゃん』というキャラはもう記号とかデータを無視して俺達の脳裏に焼き付いてしまってる訳さ
当時は成人指定なんて無かったからそれこそ思春期真っ盛りの中学生の時にランちゃんに触れんだ
もう、これはどうしようもないよ
確かに当時から「華がない」とか「地味」とか言われてたけどさ
再び市役所で会ったあのランちゃんがあの時から俺達のハートを奪い去り、
鬼畜王で燃え立たせ、
以後15年に渡る放置が続いた訳だ

ランちゃんの存在がそこらの萌えキャラとはまったく違う次元にまで行ってしまうのも仕方ないだろ?
15年もキャラ不在で募らせた思いが違う方向に行っている形だな
795名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:54:40.87 ID:qckyr3sL0
>>792
分かる!凄い分かるぞ!
でもそれは多分マグナムでの性格の違いからきてるものだと思う!
完璧なランちゃんを登場させてたらこんな感情は抱かなかったはずだ!
796名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:54:46.18 ID:PFTTmQ6x0
>>792
まあ、ひどいよランちゃんEDに期待しようよ
797名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:57:16.26 ID:oyHnfxol0
完璧なランちゃんは皆の心の中にしか居ないのよ
798名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:57:25.02 ID:qckyr3sL0
俺達は鬼畜王以前のランちゃんをベースにランちゃん像を構築してきたわけだ。
そこに微妙に違うランちゃんを登場させたことによってランちゃんは概念的なものになっているんじゃないかという錯覚がもたらされているんだ!
ランちゃんがランちゃんとして登場さえすれば登場しないからこそのランちゃんだなんて感想は抱かなかったはずなんだ!
799名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:57:30.44 ID:r4t3r/O6P
トマト・ピューレってなんであんなに扱いいいのだ
ただのアイテム屋さんだったのにね
かわいいからいいけど
800名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:58:05.68 ID:g5vzZ0KS0
あの刺々しいランちゃんはなんか違う
あの刺々しいランちゃんはなんか違う
801名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:59:03.20 ID:t6qu9HgX0

>>793
同世代だから分かるが
ローグアライアンスやファンタジーやドラッケン、国産でもティルナローグで育ってきた俺達だ
単に最近の和ゲーは感覚に合わないだけの話だろ


分かるけど
802名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:03:58.60 ID:lGpFZGLX0
>>793
和ゲーやってる奴は分かってねえwとか思ってたら高二病認定
ただ好きなだけなら、ただの好みだと思う
803名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:06:58.72 ID:D0rv7wpG0
>>793はただのおっさ・・・失礼、紳士だな
「FF・ドラクエなんて糞だな、Wiz#1こそ至高」とかだと思う
804名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:21:30.61 ID:qsNyxvUu0
>>791
なんか症状の中二病との違いがよく分からんw
805名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:22:49.22 ID:MaqP63Zq0
ランちゃんはランちゃんだ
他の何者でもない
806名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:33:38.15 ID:+ItSJMVcO
高二病ってあれだろ
厨二病を見下してるやつだろ
つまりこうだ

ダークランス
「俺の刻まれた傷?リセット、まだそんな子供じみたことを言っているのか?
恥ずかしい奴め。俺のように大人になれよ。」
807名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 03:49:49.05 ID:EkDNP8Nx0
顔真っ赤にしてなんとか話題変えようとしそう
呪われたスティグマだとか黒歴史さらされちゃとても冷静ではいられない
808名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 04:08:18.57 ID:Ci+QnfPL0
>>774
ストップって下手糞だと心臓まで止めるんじゃなかったっけ?
809名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 04:11:09.78 ID:qckyr3sL0
はぁ……ランちゃんと握手したい
810名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 04:51:45.10 ID:t6qu9HgX0
はぁ…ランちゃんの部下として働きたい
811名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 05:11:24.04 ID:Q+zSGmxX0
>>804
ってか同じだって
違いはない
812名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 05:19:41.70 ID:DibPgb4a0
だが中二は高二程にはリビドーが無い
813名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:08:34.79 ID:D+sQ9gVM0
すこし前から定義厨が沸いてるね
814名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:27:27.98 ID:OX4Sv0N20
>>807
真の名以前に一生リセットに従わないとならんな
815名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:31:33.73 ID:Tdnbd5cU0
厨厨うるさいネズミがいるなあ
816名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:38:28.89 ID:OX4Sv0N20
黒耳鼠は恐ろしいな
817名無しさん@ピンキー
俺も地下室でランちゃんをバックからぱんぱんしたいわあ