Dies irae Part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中

原画   : Gユウスケ
シナリオ : (07年版) 上野健太郎 / 嘘屋佐々木酒人 / 門松和哉 / 正田崇 / 中島聖 / 奈落ハジメ / 夢野Q作
       (die Wiederkunft, Acta est Fabula, Scharlachrot Grun) 正田崇
音楽   : 与猶啓至

◆完全版(Acta est Fabula) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/index.htm
◆新装版(die Wiederkunft) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/index.html
◆07年版(Also sprach Zarathustra) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/index.htm
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html

◆サポートページ(07年版対応) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/index.html
◆完全版(Acta est Fabula) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html
◆新装版(die Wiederkunft) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
◆light ID ログインページ (パッチ配布・プロダクトID発行) : https://www.light.gr.jp/lightid/user/index.php

◆まとめwiki : http://www29.atwiki.jp/diesirae/

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁。
2名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:13:10.51 ID:TjD7UksJ0
◆関連スレッド
Dies irae Part132
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1331974341/
PARADISE LOST (パラダイスロスト) part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246512491/
神咒神威神楽 其之漆拾壱
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1332861404/
【詐欺集団】light/Rateblackスレッド 32【欠陥品】(メーカーアンチスレ)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1278686102/
【服部】 light詐欺糾弾スレ 【早狩】 (メーカーアンチスレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216211689/

◆関連URL
完全版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8844
新装版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8613
07年版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=5993
Dies irae AnotherStory | uploader
http://u3.getuploader.com/dies

◆商品紹介・特典情報
完全版(Acta est Fabula):Getchu.com紹介ページ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=666077
完全版(Acta est Fabula):Game-Style紹介ページ
http://www.game-style.jp/special/200911/27/00act_li.php
完全版(Acta est Fabula):Galge.com紹介ページ
http://www.galge.com/galge/member/soft/GS00027472/index.html
完全版(Acta est Fabula):店舗別特典情報 (エロゲーム特典.com)
http://www.erogame-tokuten.com/title.php?title_id=299
3名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:13:43.67 ID:TjD7UksJ0
3 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:05:48.05 ID:MByMXtTF0
◆関連商品
□ドラマCD 「Wehrwolf」(ヴェーアヴォルフ)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/dramacd.htm
2007年1月26日発売 (CM71先行販売) 価格 : 3,150円 (税込)
「ボーナストラック〜1945〜」は下記URLからダウンロード可能
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/download.htm#drama

□主題歌シングル 「Einsatz」(アインザッツ)
2007年12月28日発売 価格:1,575円 (税込)
主題歌「Einsatz」, イメージソング「Shade And Darkness」フルサイズ収録
ドラマCDパート「『Dies irae〜Wehrwolf』ドラマトラック〜1945・完全版〜」収録

□ドラマCD 「Die Morgendammerung」(ディエ・モルゲンデンメルング/黎明)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/morgendammerung/index.htm
2008年8月15日発売, 価格:3,150円(税込)

□サウンドトラック 「ein jagen Nachtmusik」(アイン・ヤーゲン・ナハトムジーク)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/soundtrack.htm
2008年5月2日発売, 価格:3,150円(税込), 初回版:デジパック仕様・ブックレット付
ドラマCDパート「Anfang」収録

4名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:14:07.32 ID:TjD7UksJ0
4 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:06:37.97 ID:MByMXtTF0
□オリジナルサウンドトラック 「Neuen Welt Symphonie」
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/soundtrack/neuen_welt_symphonie/index.html
2010年4月23日発売, 価格:3,990円(税込), CD3枚組
ボーナストラック「Zwei Wirklichkeit」(玲愛ルートアフター)収録

□ドラマCD 「Dies irae 〜Verfaulen segen〜」
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/soundtrack/verfaulen_segen/index.html
2010年4月23日発売, 価格:3,990円(税込), CD2枚組
櫻井戒とベアトリスが主役。本編の11年前、十三騎士団と双頭鷲の戦いが描かれる

□コンシューマー版Dies irae 「Dies irae〜Amantes amentes〜」
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae_cs/index.html
2012年6月28日発売予定,価格:9,240円(初回版)・7,140円(通常版),対応機種:PSP、PCにも移植決定
マリィ√アフターといった様々な追加要素を加えた新たなDies irae。この刹那に愛を超越しろ──

5名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:14:43.09 ID:TjD7UksJ0
5 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:07:09.88 ID:MByMXtTF0
■完全版情報まとめ
新装版FAQ   :http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
完全版FAQ   :http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html

◆「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」(2007年版, 通称不完全版・未完成版)
 ・07年12月21日発売。税込9,240円。ロットアップ。初回特典:A4ビジュアルファンブック
 ・不完全な形での(正田崇以外が執筆したと推測される)マリィ・香純ルートを収録。
 ・light IDによる登録ユーザには、完全版の内容に追加修正する無償パッチが提供される。

◆「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版, 通称クンフト)
 ・09年7月24日発売。税込9,240円。初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:黒本)
 ・予約特典:スティッククリアポスター3枚セット (マリィ・香純・ルサルカ)
 ・大幅に加筆修正されたマリィ・香純ルートを収録。不完全版の内容は含まれない。
 ・イベントCGの追加(30枚前後)・演出強化あり。一部BGM・ボーカル曲の追加あり。
 ・螢・玲愛ルートの無償パッチ提供はされない。プレイしたい場合はアペンド版の購入が必要。

◆「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版, 通称ファーブラ)
 ・09年12月25日発売。初回版:税込12,390円 / 通常版:税込9,240円
  初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:白本)
 ・予約特典:スティッククリアポスター3枚セット (玲愛・螢・ベアトリス)。7種の店舗特典ボイスCD。
 ・修正パッチあり(演出の強化など), オンライン認証あり(Alpha Activation)
 ・不完全版で抹消された螢・玲愛ルートが追加され、全ルートが実装された。
 ・イベントCGの追加・演出強化あり。新規BGMの追加・OP変更あり。主人公を含む完全フルボイス化。

◆「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版)
 ・09年12月25日発売。税込5,040円。初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:白本)
 ・新装版(die Wiederkunft)に螢・玲愛ルートを追加して完全版(Acta est Fabula)相当にするアペンドディスク。
 ・アペンド単独での動作は不可のため、新装版が必要。07年版は非対応。
 ・修正パッチあり(演出の強化など), オンライン認証あり(Alpha Activation)

6名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:15:03.68 ID:TjD7UksJ0
6 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:07:35.67 ID:MByMXtTF0
■新装版・完全版 購入フローチャート ※スレで質問する前に必ず読むこと

◆07年版を購入している場合

+―◆現在07年版を持っている
|  +―◆ユーザー登録済み
|  | +―◆特典は必要ない
|  | |    追加投資は不要。無償パッチで4ルート全部をプレイ出来る
|  | |
|  | +―◆初回特典(黒本・白本)が欲しい
|  |      黒本は新装版、白本は完全版かアペンドを買う
|  |
|  +―◆ユーザー登録が出来なかった(中古やオクで買った場合など)
|         「新装版+アペンド」 or 完全版を買う (無償パッチはユーザー登録が必要)

+―◆現在07年版を持っていない(中古で売っちゃった場合など)
          「新装版+アペンド」 or 完全版を買う (無償パッチは07年版のデータとID認証が必要)

◆新規ユーザー、もしくは07年版のパッチが適用できない場合

+―◆興味を持ったのでプレイしてみたい
|         スレでは完全版を推奨。新装版はマリィ・香純の2ルートのみなので注意

+―◆余計な出費をしたくない。リスクを減らしたい
|         完全版を買う。

+―◆初回特典(黒本・白本)をコンプしたい
           新装版+アペンドの組み合わせで買う(黒本が付属するのは新装版初回のみ)

7名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:15:25.09 ID:TjD7UksJ0
7 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:07:59.49 ID:MByMXtTF0
■アップデートパッチ FAQ
 完全版公式ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/updata.html

Q:追加パッチってどんなものなのか?
A:07年版の内容を完全版(新装版+アペンド)相当に追加修正するパッチ。無償。
  新装版相当のパッチ容量は1.99GB。7月18日18:00に配布が開始された。現在は公開休止。
  完全版相当のパッチ容量は3.10GB。12月21日18:00に配布が開始された。

Q:パッチってどこからダウンロードするんだよ?
A:lightID ログインページ内の07年版Dies iraeページ。もしくはミラーサイトから。

Q:不完全版ユーザーに対するお詫びとかはないのか?
A:07年版ユーザー向けの事前登録キャンペーンを実施していた(09年06月29日で終了)
  事前登録ユーザーへの特典は、下記2点の「Dies irae粗品」。
  1. 「Dies irae 完全版Disc」 (盤面が製品版とは異なるゲームの実ディスク)
  2. 「Dies irae Fan Book」 (B5サイズ・表紙カラーの冊子。制作スタッフのコメントを収録)

Q:07年版を中古やオークションで買った場合はユーザー登録できるのか?
A:1つのユーザーID・パスワードで登録できるのは1回限りで、複数登録は不可。
  よって前の所有者が登録してる場合は駄目。運良く未登録ならOKのはず。
  基本的には新品購入以外はサポート対象外(これはlightに限らない話)

Q:新装版(die Wiederkunft)を買って登録すれば、アペンドの内容もタダでプレイ出来るんだよな?
A:出来ない。無償パッチが提供されるのは「07年版の登録ユーザー」のみ。

Q:07年版をユーザー登録後売っちゃってデータ残ってないけど、パッチ単独で動作するよな?
A:動かない。パッチ版でゲームをプレイするには07年版のゲームデータが必要。

Q:ブロードバンド環境無いからギガパッチなんて落とせねえよふざけんなくぁwせdrftgyふじこlp
A:ID登録済みの正規ユーザーならユーザーサポートへメールかユーザー葉書で問い合わせろ。
8名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:15:54.74 ID:TjD7UksJ0
8 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:08:21.28 ID:MByMXtTF0
■新装版・完全版 FAQ

Q:2年前の怒りの日は酷かったらしいが、今回はどうなんだ? また核地雷じゃねえの?
A:今回の完全版(Acta est Fabula)は、悪評を振りまいた07年版(Also sprach Zarathustra)とは完全に別物。
  世間での極端に悪い評価は、07年版の内容(及びその後のメーカーの対応)によるものが少なくない。
  完全版は伝奇・オカルト要素を含んだ「厨二バトルもの」が好きならば検討の価値はあると思われる。
  公開されている(13章中)3章まで収録された体験版をプレイして、ノリが肌に合うかを確認すべし。

Q:完全版のシナリオは誰が書くのか? また七英雄なのか?
A:シナリオは全部をオリジナルのライターである正田崇が執筆している。
  新装版・完全版のEDスタッフロールにおいて、正田崇の単独シナリオであることが確認できる。

Q:正田がシナリオライターとディレクターを兼任したら、またgdgdになって逃げるんじゃね?
A:新装版・完全版のディレクターはまゆき(タペストリー監督)が担当している。

Q:不完全版と新装版・完全版で、具体的にどうシナリオが変わったのか?
A:6章の戦闘開始前後(液体窒素(笑)の場面)からほぼすべてがリライトされている。
  それ以前の章でも追加修正(例:香純との風呂場でのHシーン)が入っている。
  全体的に敵が強くなっており、前作でサクッと倒せた相手が「どうやったら倒せるんだ」レベルに。
  デフレーションを起こさず「主人公と闘う時だけ敵が弱くなる」ようなことが無いようにしている(正田談)

  マリィ・香純ルートは、ストーリーの大筋の流れは07年版と同じだがそこに至る過程や描写が全然違う。
  螢・玲愛ルートは、既存のCGにシナリオ展開が制約を受けない、完全新規のルートとなっている。
  シナリオは07年版比で1ルートあたり1.5倍前後に増量。1ルートのテキスト量は1.4MB程度。
  ルートあたりのテキスト量は香純<マリィ≒螢<玲愛の順でボリュームが大きくなっている。

  エンディングはマリィ・香純・螢・玲愛Nomal・玲愛Trueの5種。07年版のルサルカBADは削除されている。
  ルサルカにはエンディングは無いが、玲愛Trueルートでかなりの補完が為されている。
  玲愛ルートのアフターストーリーが完全版サントラにボーナストラックとして収録されている。

9名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:17:00.82 ID:TjD7UksJ0
Q:使われなかったCG(例:夕焼けの中で背中合せで手を繋ぐ蓮と螢)は使われるのか?
A:07年版で使用されなかったCGは全て完全版収録の4ルートで復活している。
  シナリオの加筆訂正に伴い、さらにCGが追加されている。

Q:音楽や主題歌の追加・変更はあるのか?
A:新装版ではドラマCD収録のBGMやボーカル曲「Shade And Darkness」が追加された。
  完全版はOPが与猶啓至・榊原ゆいのコンビによる「Gregorio」になる。ED曲の変更は無い。
  BGMが10曲追加された。三騎士+ベアトリス+ヴィルヘルムには専用の新曲が用意されている。

Q:声優は変更されるのか? 主人公(蓮)には音声が入るのか?
A:声優の変更はない。シナリオの加筆修正に伴い、音声の7割以上が新規収録されている。
  07年版・新装版では一部のシーンで蓮に音声が入る。完全版ではフルボイスとなる。(声優:先割れスプーン)

Q:追加キャラとかは出るのか?
A:ベアトリス・キルヒアイゼン(ヴァルキュリア・旧黒円卓第五位), 櫻井戒(トバルカイン・旧黒円卓第二位)
  イザーク(先代ゾーネンキント・旧黒円卓第六位)が螢・玲愛ルートで登場する。

Q:初回特典の黒本とか白本って何なの?
A:フルカラー・A4サイズのビジュアルファンブック。お互いの内容は重複しない。
  ゲーム制作と製本時期の関係から、作中の全CGが収録されている訳ではないので注意が必要。
  黒本:160ページ。マリィ・香純ルートのCG+版権絵などのビジュアル集。
  白本:208ページ。4ルートのCG+版権絵などのビジュアル集。各キャラの位階の説明および
     能力パラメータ表。正田崇監修の設定資料集(ネタバレ満載の用語辞典)

Q:[完全版・アペンド・パッチ版] ゲームが起動しない! (1911:ライセンス認証に失敗しました)
A:プロテクト(Alpha Activation)のオンライン認証が正常に動作していない可能性がある。
  ウイルス対策ソフト(特にウイルスバスター)のファイアウォール機能を無効(もしくは例外設定)にする。

Q:[完全版・アペンド・パッチ版] ネット認証回数が7回って少なすぎね?
A:ネット認証作業は(OSの再インストやPC買い換えなどで)環境が変わらない限りは再認証の必要はない。
  回数を使い切ってしまった場合はサポートに連絡すると個別に対応してくれるらしい。
  他メーカーのように、一定期間後にネット認証の解除パッチが配布されるかは現状では不明
10名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:19:05.05 ID:TjD7UksJ0
Q:[完全版・アペンド] 修正パッチって何が変わっているの?
A:誤字脱字・音声の修正の他に、演出の強化・修正がされている。プレイ前の適用を強く推奨。
  登録ユーザー向けパッチ版は修正済みの内容が収録されている為、適用する必要はない。

Q:おすすめのプレイ順は?
A:香純ルートを最初に、玲愛ルートを最後にする順番でのプレイが推奨されている。
  正田崇のオススメは次第に敵が強くなる[香純]→[螢]→[マリィ]→[玲愛]ルートの順。
  玲愛ルートは実質的なグランドルートとなり、Dies世界の謎が解き明かされ、最強決定戦が行われる。

Q:○○ルートに入れない!永劫回帰から抜けられない!
A:初回プレイで到達できるのは香純か螢ルートのみ。各ルートをクリアするごとに選択肢が増える。
  マリィルートの開放は香純 or 螢ルートの、玲愛ルートの開放はマリィルートのクリアが条件。
  玲愛ルートはNormalとTrueの2種類。Trueでは最後に蓮とラインハルトのエピソードが追加。
  玲愛Trueルートに入るには最初の選択肢を[ロリータ]、かつルサルカと玲愛よりの選択肢を選ぶ。

Q:回想シーンが埋まらない!
A:選択肢を香純寄りに進めて、[大事な女〜][家族みたいな〜]の選択肢で香純のHシーンが分岐する。
  玲愛ルートは玲愛とルサルカのどちら寄りで進めていたかで監禁時のHシーンが分岐する。

Q:新装版・完全版のプレイ前に07年版をやっておいた方がいいの?
A:スレ内では必要ない(新装版・完全版からのプレイで問題ない)とする意見が多い。

Q:ドラマCDって聞いておいたほうがいいのか? 数多すぎて訳分からん。
A:ドラマCDで描かれた内容が本編に密接に関わっているので、プレイ前の視聴が推奨されている。
  「Die Morgendammerung」のエピソードは頻繁に出てくるので特に重要。
  ファーブラのショップ特典ミニドラマはどれもオマケ・ファンサービス的な内容で重要性は低い。
  [Wehrwolf] ドラマCD第1弾。本編の序盤が異なる視点で描かれる。司狼と黒円卓の関係にリンク。
  [〜1945〜] ↑のボーナストラック。プロローグ(ベルリン陥落)の少し前の光景。螢ルートとのリンク。
  [Anfang] サントラ収録のボーナストラック。黒円卓双首領の邂逅が描かれる。玲愛ルートとのリンク。
  [Die Morgendammerung] ドラマCD第2弾。Anfangの続編で60年前の黒円卓誕生が描かれる。本編と密接にリンク。
  [Zwei Wirklichkeit] ファーブラ版サントラに収録。玲愛ルートのトゥルーEDの後日談。
  [verfaulen segen]ドラマCD第3弾。櫻井戒とベアトリスをメインに11年前の出来事が描かれる。
11名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 00:19:31.38 ID:TjD7UksJ0
以上テンプレ
12名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 02:48:33.06 ID:ehJH5T0i0
万古焼:「職人の卵」巣立つ 3研修生「さらに技術向上を」−−四日市 /三重
四日市市の「万古陶磁器工業協同組合」(渡辺昇衛理事長)が北勢地方の名産・万古焼の製陶技術者を育成する「やきものたまご創生塾」の修了式が9日、
同市東阿倉川の県工業研究所窯業研究室で行われた。
今年度は、四日市市鵜の森の北野明子さん(28)▽桑名市大山田の新橋佑紀英さん(26)▽名古屋市港区の服部郁子さん(45)の3人が巣立った。

同塾は、将来を担う人材を育てようと、07年度から研修生を公募して実施している。
講師は伊賀市の陶芸家・木村華陀さん(61)らが務め、ろくろの成形を中心に鋳込みや釉薬(ゆうやく)の調合のほか、企業での研修を続けてきた。
今年度を含め26人が修了した。木村さんは「研修生の活躍する姿を見るとうれしい」と語る。

修了式で渡辺理事長は「研修をまっとうされたことは立派です。この体験を糧に今後の精進を期待します」と祝福した。
北野さんは「いろんな人に使ってもらえる器を作れるよう努力したい」、新橋さんは「技術向上を目指し、自分の作品を作りたい」、
服部さんは「一度手にし、次にも買いたいと思う商品を作りたい」とそれぞれ抱負を語っていた。【加藤新市】

http://mainichi.jp/area/mie/news/20120310ddlk24040089000c.html
13名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 02:50:22.47 ID:ehJH5T0i0
14名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 02:50:33.07 ID:ehJH5T0i0
15名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 05:22:00.44 ID:y3UZvp7f0
螢さんの画像ください
16名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 18:23:29.85 ID:NR6j6Aq70
黒、白は何とか揃えたけど赤本が手にはいらん。
どっかに売ってねーか。
17名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 20:27:06.91 ID:gtgqQlik0
マキナにも一兵卒時代ってあったの?
あの渋くて低い声でゆっくりと「ヤボー……ルッ……!!」
とか言ってたのかな?
18名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 21:44:51.96 ID:3SHmesUp0
ラインハルト繋がりというか、このゲームやってると田中芳樹もう1度読み直したくなるな。
19名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 07:13:54.84 ID:5Pgds3OxO
前スレのルサルカちゃんだけど、
彼女はサックリぶち殺されるまでが萌えポイントだと思うの
20名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 09:16:10.29 ID:DCfGCJrf0
本編登場キャラクターを5人追加ってのがドッペルアドラーの方々だよね?
21名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 09:41:28.72 ID:GnyhoCfC0
ジークリンデちゃんがはやく見たい
22名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 13:46:23.19 ID:i55v+97C0
ジークリンデちゃんとロリ先輩とロリ螢の絡みが見れると聞いて。

双頭鷲の面々にはドラマCD以外での活躍もちょっと期待している。
23名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 14:29:34.11 ID:Y9GRYRpHO
神父、ベイ、ルサルカの最期に脳裏に双頭鷲の言葉が蘇るシーンの追加はよ
24名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 14:53:18.16 ID:jt/IHBPv0
別にギロチンで死んでねーわ
25名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 15:46:32.06 ID:FlR/k3E20
双頭鷲が追加なら確実に螢アフターあるな
ロリ局長様が見通したのはあそこの結末だから
26名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 16:30:00.81 ID:GnyhoCfC0
ジークリンデ局長様のキャラは最高だった
正田の書く精神のぶっ飛んでるキャラは老若男女問わず実に素晴らしい
正田には一度ヒロインもあのレベルのイカレたキャラを一人入れてみてほしいな
まぁマリィはその系列と言えばその系列だけども
敵を書く感じでヒロインを書いたらどうなるのか見てみたいわ
27名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 17:18:32.62 ID:pvY7iTZSO
戒兄さんの詠唱って悪路とはまた違うのかな
28名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:07:58.32 ID:opCX4V7S0
他の天魔もDiesの時と詠唱変わってなかったし、一緒じゃないかな
29名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:19:09.22 ID:YMq06oi/0
シュライバーって獣殿に抱きしめられたらどうなんの
30名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:22:37.43 ID:EA9rOQ8d0
右目から射精する
31名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:26:02.15 ID:RDCwV1vCP
http://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B12412111

広がる「Dies」の新たな世界!
OP-EDの新規収録。
アニメーションパートを入れたOPムービーが新規で追加!
好評発売中の別売ドラマCDの内容を、ストーリーを追加+ゲーム用にキャラクターを全て描き直して本編に収録。
本編登場キャラクターを5人追加、合わせてシナリオとCGも新規製作でボリュームアップ!
移植に合わせて完全新規のあらたなエンディングとそれに至るルートを新設。

「Dies irae」の魅力を凝縮した限定版をご用意!
本作品はPC原作で特にBGMやシナリオの評価が高く、萌えゲーアワードでもBGM金賞、シナリオ銀賞を受賞しており、それを裏付けるが如く、熱烈なファンが非常に多いゲームです。
PSP版はオリジナルスタッフによるPSP版ならではの追加パートも多いため、PSP版向け新規の追加素材をメインとしたビジュアルファンブック付き初回限定版をご用意。
ファン必須のコレクションアイテムとしてオススメ出来ます!


白本みたいなおまけつきじゃなくてただの画集っぽいな
32名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:27:22.96 ID:1YclwZKv0
>移植に合わせて完全新規のあらたなエンディングとそれに至るルートを新設

三つ巴√って螢アフターなのかそうじゃないのかわからなくなってきた
33名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:28:26.10 ID:xAAIGoXa0
PSP版はオリジナルスタッフによるPSP版ならではの追加パートも多いため、
PSP版向け新規の追加素材をメインとしたビジュアルファンブック付き初回限定版をご用意。
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B12412111

新規がどのぐらいになるかだけど旧版のイラストも大量に収録してほしいな
34名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:28:48.19 ID:xAAIGoXa0
あー、すまん。かぶった
35名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:43:41.42 ID:DZ6Zc/P9P
>>31
新規エンディングってなんだよ…ルサルカエンドの希望はるのか?

俺は完全版を買っていいのか…?
36名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:45:02.16 ID:IQqWbXfY0
あるよあるよ
綺麗なルサルカとロートスが結ばれるエンド
37名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 22:47:21.48 ID:Fex0nqXB0
>>35
>>36
夢を見るなと言ってやる
もしかしたらババルカバージンロードを歩くは収録されてるかもだが
38名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:04:04.22 ID:KXaY3hls0
ルカルカルートとかしょぼい終わり方しそうだな
39名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:05:35.26 ID:MAMfM8oB0
>>32
先輩が新しい驚きは少ないかもって言ってるし、諧謔以外の流出や、螢√以外で諧謔ってのも不自然な話
ドラマCDが凄く重かったって話だから、分量的に完全な1√分丸々追加なんて夢見すぎだしな
今の所、螢√アフターが一番可能性高いのは変わらないだろう、次点で香純√追加>他√の派生かな
40名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:16:33.82 ID:DZ6Zc/P9P
>>36
ルサルカをルサルカとして救済してくだしあ

>>37-38
ショボくてもご都合主義でもいいんやー救いの手をー
41名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:17:34.79 ID:1YclwZKv0
ヒロインでもないのにあんだけ優遇されてまだ不満かよw
42名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:23:42.69 ID:geC0BYXl0
ね、あれだけ優遇されてんのにぶっちゃけわがままってモンだぜ
43名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:25:16.10 ID:KVWRPfEE0
正直カスミより優遇されてる気がする
44名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:27:34.80 ID:IN4LunqJ0
あんだけ優遇されて、新世界じゃ幸せにしてもらってどこに不満があるんだ?
屑兄さんとベアトリスは結ばれないというのに
45名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:27:53.04 ID:PZeVIYMt0
悪落ちなんて蓮のキャラを引き摺り落としてまでくっつけたいか?
普通に蓮とくっついて問題ないようなルサルカはルサルカか?
ルサルカは血泥に塗れた地星だからこそ輝くのだ。夢を見るな
46名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:29:18.92 ID:1YclwZKv0
ルサルカはもういいのでそろそろ軍服リザのエロシーンを追加すべきだと思うのです
47名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:29:42.21 ID:kw7055al0
白ルサルカとか懐かしい流れだ
48名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:29:57.72 ID:kS9Gb5Lv0
だって活躍はしてもヒロインになれないって、ヒロイン力だけ上がってもルートがなくちゃ普通焦れないか
49名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:31:24.37 ID:geC0BYXl0
んなこといったら、ベアトリスとかザミエルだってそうなるし。
ルサルカはゴールインかましただけでも恵まれてんだろう。
50名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:33:44.50 ID:kw7055al0
蓮のヒロインではないがロートスのヒロインとして子種ゲットして続編で夜刀さまに名前まで呼ばれてるんだから勝ち組の部類だろ…
51名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:34:50.28 ID:IN4LunqJ0
仮にルサルカルートあったとして殺し愛は確定だけど
ぶっちゃけ弱いんだよなルサルカ
52名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:35:00.88 ID:JNH1FV3z0
まあ夢見るのは別にいいでね?いまだにおれも真マリィ√諦め切れないし
三つ巴もやろうと思えば一応先輩√変則させれば出来るよねとか淡い期待抱いてる
53名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:37:40.39 ID:tRFKlgQR0
>>51
形成練炭でないと戦いと呼べるものにはなりそうにない
54名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:38:05.67 ID:FS7vLH9+0
練炭vsルサルカでフラッシュバックしながらドロドロの闘いをやって欲しい
もちろん〆はニートの高笑いな
55名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:41:02.70 ID:kS9Gb5Lv0
それって間違いなくルサルカ死んじゃうじゃないですかー、それでも他のに殺されるくらいなら幸せだと思ってしまうけど
56名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:41:05.18 ID:iN9k7Rt40
香純以外だと普通に創造いっちゃうからなあ練炭
57名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:41:06.59 ID:QXp/iOZl0
ルサルカ√とかいいからエレオノーレ×ベアトリス√をだな
これが俺の渇望だ
58名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:42:23.06 ID:U+L/xQrm0
割と白かったな
59名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:43:43.43 ID:iN9k7Rt40
ニートの次に長生きのくせにスペック低いんだよなあルサルカ
60名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:44:35.86 ID:rskOUq8L0
経験より才能だよ兄貴!?
61名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:45:53.37 ID:7yTow3890
>>57
いやリザ×エレオノーレ√だ
62名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:46:32.29 ID:kw7055al0
この世界結局持ってるか持ってないかがものをいうしなー
シュピーネさんは億万繰り返しても形成どまりだろうし
そして流出の格にある練炭を形成で止める日向の女恐るべきと
63名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:47:07.74 ID:kS9Gb5Lv0
Diesで才能がないやつ順だとどのくらいなんだろ、1位はシュピーネだろうけど
64名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:47:19.52 ID:1YclwZKv0
あんだけ日頃から中二病こじらせてる練炭を真人間にできる香純マジ半端ない
65名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:47:32.07 ID:KVWRPfEE0
もともとただの田舎の美人な人妻だから仕方ない
スペック高い女軍人や端からぶっ飛んでるような白髪とは違って
66名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:47:48.06 ID:m9n7nvS10
マリィルートのルサルカの死因が思い出せない
67名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:47:53.68 ID:tTVGjaBb0
正田作品全般なら虫の王()さんを推したい
68名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:48:19.22 ID:iN9k7Rt40
櫻井家まじ才能の塊
櫻井家で才能のない螢ですらあれだもん
69名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:49:53.08 ID:kw7055al0
>>66
出産そして人間ラジオ
70名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:50:34.96 ID:1YclwZKv0
>>63
創造にいけるかいけないかは頭おかしいかおかしくないかだから才能とはまた別のような

>>66
厳密な死因は司狼出産になるのかね。シュライバーが復讐するために見捨てて死んだ
71名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:50:37.82 ID:iN9k7Rt40
>>66
大きな子どもを産んだらお腹が避けちゃって、恋人が助けに来てくれたらDVされて、
しばらくしたら生首メッセージレターにされちゃった
72名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:51:23.13 ID:rskOUq8L0
血族として優秀なのは凄いよな
獣殿の息子ですら凡人になることもあるのに
73名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:51:48.03 ID:m9n7nvS10
そうだった
全ルートで一番活躍したルートじゃないか
なんで忘れてたんだろ
74名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:51:58.36 ID:U+L/xQrm0
モブサイボーグとかヴァルターさんとかも含めるのか
75名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:52:34.48 ID:1YclwZKv0
>>72
螢や戒の親父とかは凡人なんじゃねえの、たぶん
76名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:56:38.96 ID:iN9k7Rt40
CS版じゃ新たに殺されるシーン追加されるしまじ楽しみだ
ルサルカは死ぬ瞬間が一番輝いてるし
77名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:58:09.43 ID:GnyhoCfC0
黄昏と太陽さえいればそれでいい
78名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:58:27.38 ID:PZeVIYMt0
>>75
超人とはいかなくても優秀揃いの家系なのは確実だと思う
カインってシュピーネさんより魂少ないのに平最強だし
79名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 23:59:12.92 ID:U+L/xQrm0
マリィアフター?の絵は色々想像を掻き立てられる
80名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:00:57.19 ID:1YclwZKv0
魂少ないのにとか言うけど平は魂の量と強さ殆ど関係ないやん
ベイが一位なくらいで他は強さ順と魂の量はほぼ無関係に近い
81名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:04:23.14 ID:eN9/I3p80
渇望力+魂の総量が強さだからなあ
神格であろうとそこはゆるぎないし
82名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:05:43.25 ID:FgCDKQXM0
所詮平
83名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:07:17.60 ID:8LrKmzBF0
魂は使うやつの性能が微妙だと生きないからな
練炭とかマリィ使ってるのに流出行かんと微妙な強さだし
84名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:08:02.60 ID:iq9NE4fU0
座だと宇宙全体の魂を保有するから総量の違いが決定的になるけど、
平レベルだと本人の魂があるから千人だろうと五千人だろうとどうとでもなるんだろ
実際、五万かそこらの魂を保有してるザミエルに、ベアトリスは本人の魂だけでダメージ与えたわけだし
85名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:08:23.46 ID:FgCDKQXM0
マリィが練炭使った時もな
86名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:08:28.43 ID:pS1KZmAl0
螢√から先輩ルートで苦戦したカインが一瞬で焼かれた時は流石に唖然とした
あいつらカインの群体より単体の方が強いんじゃないか
87名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:10:16.68 ID:iq9NE4fU0
>>86
螢√で苦戦したと言ってもあの時の練炭はカインを何時でも殺せる状態で、
単に螢が神父を殺すなんていう冗談みたいな展開を待ってたから防戦一方だっただけだぜ
88名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:12:56.24 ID:YsoKfb7Q0
そうだっけか、記憶が薄れてるな
歴代カインがハッスルしていたことしか覚えてない
89名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:14:26.20 ID:eN9/I3p80
創造練炭は3騎士以外は適わない
枷をはめないと敵が瞬殺される
90名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:15:01.00 ID:iq9NE4fU0
たしかに歴代カインが「お前螢とヤったんやろ! 螢とヤったんやろ! なら俺らの家族な!」って言いながらハッスルしてはいたよ
でも最終的には「螢が神父を殺すなんて超展開を待った俺が馬鹿だった。俺がどうにかしてやらなきゃ」って考え直した練炭が瞬殺した
91名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:15:43.08 ID:pS1KZmAl0
鈴カインの心臓トマレがやたらエロかった記憶しかない
92名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:24:22.52 ID:YsoKfb7Q0
櫻井家的には「身内と一発ヤったなら今日からお前もファミリィ」なんだよな
93名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:25:12.43 ID:KtuibELZ0
>>31
やはりあの量のシナリオをUMD一枚に収めるのは無理があったか。
94名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:25:49.31 ID:iq9NE4fU0
>>92
個人的には身内とヤったのがわかる櫻井センサーは新世界でも有効なのかどうかが気になる
初々しい夜を越えた翌日、何も知らないはずの戒兄さんがいきなりいい笑顔でおめでとうとか言い出したら嫌すぎる
95名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:27:35.53 ID:1AQq4TT90
>>94
そこは「昨日はお楽しみだったね」だろw
96名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:29:50.00 ID:XdTa45hE0
ソフマップ見たら数量限定予約受付中って書いてるけど、予約締め切る事ってあるの?
あんまり予約して買った事ないから分からない
97名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:36:57.48 ID:Oo7Ww8F10
PC版はいつ頃になるんだろうか、一月後は夢見過ぎかなあ
98名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:45:14.28 ID:0TOMAvOYP
>>76
ルサルカは死亡時が一番の萌えポイントだな

99名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:46:16.88 ID:/lmhLRyT0
>>61
お前とはうまい酒が飲めそうだ

エロアニメで戒が竜胆たんとセクロスしてた
100名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 00:48:40.55 ID:iFv44XoZ0
櫻井センサーっていうか、偽槍によるものだと思うからそういう事態はないんじゃないかと
101名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 01:05:15.34 ID:hNW1u0cQ0
でも戒兄さんとか普通に察してニコニコと赤飯でも炊きそうだよな
案外そういうのにおおらかっぽい
逆にベアトリスは知ったらキョドる
102名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 01:15:37.01 ID:/lmhLRyT0
戒生きてたら初潮迎えた螢に赤飯炊いたりしたんだろうか
おかん兄貴
103名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 02:51:48.81 ID:/nxPLzioO
つか新世界じゃアホタル相手いなくね
まあ名も無きモブと…か
104名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 02:52:37.91 ID:eN9/I3p80
おっと、幼馴染属性がなくなった香純の悪口はそこまでにしてもらおうか
105名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 02:53:46.92 ID:Z8WmmgAw0
近親相姦はエロゲ的に問題ないんだぜ
106名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 02:54:55.61 ID:eN9/I3p80
>>105
ベアトリスはババトリスになってるし問題ないのか
おk屑兄さんなら俺が許す
107名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 06:38:29.38 ID:H3Q8evQP0
>>96
ソフマップはいつだったか忘れたけど表記方法変わって、通常の予約作品も
数量限定予約受付中になってるから今の段階では問題ないよ。

ただ特典関係の生産で予約が早めに終了する可能性はあるから発売1ヶ月前
の5月末ぐらいまでには予約しておいたほうがよいかも

移植ではないけど発売まで1ヶ月チョッとある来月発売する某作品は予約上限数が
昨日だか一昨日にソフマップのtwitterで告知して昨日通販で限定版が品切れなってたし。
108名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 06:54:18.81 ID:4xiBAL8FO
>>107
未所持者は今完全版買うよりもPSP版の逆移植待つべきだろうかねぇ
109名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 09:33:39.89 ID:R/zwcL2P0
しかしアレだな
ヒロインの一人がモブと結婚し娘ができるルートがあるのに処女厨が騒がないあたりこの作品のファン層がわかるな
110名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 09:35:06.13 ID:iq9NE4fU0
>>109
だが待ってほしい。香純がヒロインと認識されていない可能性もあるのではないだろうか
111名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:02:33.09 ID:QnqlozdL0
太陽さんの立ち位置まじ流動的
昇ったり沈んだり消えたり
112名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:02:52.89 ID:oQaKXMvg0
>>110
お前の人生終焉させんぞ
113名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:04:09.17 ID:Wtako8nc0
何を言うか!
4√中、他は全員流出までいく中で、ただ一人練炭を形成に押し留める香純のヒロイン力を舐めるなよ!
114名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:05:09.22 ID:iq9NE4fU0
まあマジレスすると例えば神父が「私の子を産みなさい」っつって先輩レイプする場面あったら騒ぎになってたんじゃないの
香純のあれは全く描写ないからな
115名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:07:05.60 ID:R/zwcL2P0
>>110
お前、太陽に何てことを・・・
黄昏的な名前がついたヒロインなんて流出者以外では後にも先にも太陽ただ一人だというのに
たぶんだけど
116名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:08:13.73 ID:V1tA5Fcq0
>>109
ルサルカが人気な時点で処女厨は少ないんじゃないの?
117名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 10:12:05.97 ID:8Ra4+2vz0
ゾーネンキント…

香純の場合はカール・クラフト死ねにそれらの恨みもこもってるんじゃないかね
118名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 14:01:55.56 ID:cSXqZIU60
>>111
太陽だから昇って沈んで消えるものだろう
119名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 14:38:28.82 ID:pRmqxdxuO
一応ゾーネンキント「太陽の御子」の称号なら先輩&イザークが正式なんだけどな
水銀・刹那・黄金・黄昏・太陽に倣って最近の先輩を表現するなら「電波」辺りだろうか
120名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 14:55:11.20 ID:R/zwcL2P0
そういや先輩って太陽の御子だったな
香純=太陽と神咒でされてたからすっかり忘れてたわ
神咒の太陽は黄昏に次いで聖域のようだったよ
121名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 15:09:56.52 ID:Wtako8nc0
つまりはこういう事か
マリィ:黄昏
香純:太陽
螢:可愛い
先輩:毒電波
122名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:04:51.08 ID:OtMJPFL50
話はそれるがホワイトデーの集計結果発表やツイッターのエイプリルフールネタはまだなのか
4月1日からずっと待ってるんだが…
123名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:20:45.28 ID:Oo7Ww8F10
金曜じゃね?
124名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:21:55.21 ID:iq9NE4fU0
個人的に正田はTwitterで遊んでないでシナリオ書けよって言いたい
125名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:55:51.04 ID:B8SzxzqKO
獣殿って神父の体借りてるから今あの外見なだけで、本当の体だと黎明の短髪のまま?
髪は自分で伸ばしたわけじゃないのか
126名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:56:43.61 ID:hNW1u0cQ0
何を言っているんだお前は
127名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 16:57:16.23 ID:iq9NE4fU0
>>125
色々と突っ込み所が満載すぎるんだけどとりあえず何をどうしたら「獣殿が神父の体を借りてる」という発想に至ったんだ
128名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 17:08:51.26 ID:QnqlozdL0
ヴァレリアンのやさしそうな顔の獣殿がみたい
129名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 17:25:07.97 ID:B8SzxzqKO
>>127
あれ、現世にいる神父に獣殿の幽霊が降りて体使ってるんだと思ってた
違うのかちょっと酷い勘違いをしてるみたいだからCS発売まで大人しくしてるわ
130名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 17:32:35.54 ID:oQaKXMvg0
なぜそんな半端な情報を
131名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 17:37:55.41 ID:mWXp4E0h0
短髪のままじゃないのは城へ行く直前の獣殿の髪の長さからも分かりそうだが
132名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:04:11.09 ID:R/zwcL2P0
逆に神父の素の体に獣殿が降臨なされたら一体どうなるのか
耐えきれずはじき飛ぶというのなしにしてあの体で中身は獣殿・・・
やっぱり獣殿だからどんな体でもカリスマ溢れてるのかな
133名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:06:27.67 ID:iq9NE4fU0
神父を見た練炭のコメントが「嫌味にならない程度の美形」で、
獣殿を見た練炭のコメントが「人体の黄金律」
先輩も「神父と同じ顔のはずなのに全く同じに見えない」とコメントしてるし、
カリスマもそうだけど顔自体も美形に見えるはず
134名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:09:14.94 ID:OXB1rAkF0
金髪繋がりでマリィの肉体に降りた獣殿を想像してしまった
135名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:11:51.73 ID:Wtako8nc0
つまりシュピーネさんの体に獣殿が光臨したらコズミックカイザーロードシュピーネさんスオペリールキングドラグーン──爆☆誕──という訳だな!
136名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:12:57.68 ID:/nxPLzioO
獣殿inマリィ「カール、卿を抱きしめてやろう」
ニート「マルグリットはそんな事言わない」
137名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:15:37.24 ID:iq9NE4fU0
安心と信頼のニートクオリティ
138名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:17:21.32 ID:SGZxzWp60
マルグリットはそんなこと言わない
だからその身体ヨコセ
139名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:19:35.18 ID:3LsfXW9LO
「男など駄菓子にすぎん」なマリィか…
140名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:32:00.57 ID:SGZxzWp60
男など駄菓子にすぎん
そして私は駄菓子が大好きだ
141名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:32:25.42 ID:Wtako8nc0
それだと「私が皆を抱きしめるから」の意味が変わってくるw
142名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:33:59.77 ID:iq9NE4fU0
なんというビッチ
143名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:36:42.86 ID:mWXp4E0h0
そして練炭いなくて首をポンポンはねていくのか
抱きしめようとしたら壊れちゃうって結局変わらんがな
144名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:39:25.43 ID:4/GcokBLO
ゾウリムシ共の股間のグラズヘイムに破壊の愛
145名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 18:40:49.00 ID:QnqlozdL0
ジークブリーカーしねぇ!!が首チョンパになるだけか
146名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:28:42.24 ID:R/zwcL2P0
破壊の愛と抱きしめる渇望の両方を持つマリィ・・・
あの暖かさと恐ろしさの両方を持つ何か凄いキャラができあがりそうだ
147名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:33:24.22 ID:NjQNEC7d0
抱きしめてそのまま背骨へし折るのか
148名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:36:48.95 ID:70+Zc2Bm0
私は全てを愛している

愛する皆を抱きしめたい

触れると殺しちゃう

死んじゃうなら殺してから愛せばいい

真に愛するならばまず殺せ
149名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:42:46.52 ID:oQaKXMvg0
>>148
私はあなたを愛しません

と言っても良い寄って来る辺りニートの親友なだけはある
150名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:15:41.23 ID:hChL+4pG0
この双首領の変態っぷりに比べると曾孫二人は毒電波・KYなだけで随分とま
ともに見えてくるw

151名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:21:11.00 ID:inB/QNEH0
サイトの更新ぜんっぜんないんだけど。
そろそろ新規CGの1枚くらい出せよ。
152名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:27:19.70 ID:E7E7WV4R0
>>151
>そろそろ新規CGの1枚くらい出せよ。
いらねーよ
153名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:31:49.51 ID:D5CsyAQx0
OPデモの三つ巴のCGじゃいかんのか
154名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:45:15.74 ID:Pgj7LoXV0
お前シュピーネさんを
155名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:47:50.26 ID:PZlasniq0
シュピーネさん太陽ルートで創造くる?
156名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:47:54.63 ID:AG42ztVj0
三つ巴CGの中心で愛を叫んだシュピーネさん
157名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:48:25.83 ID:hNW1u0cQ0
女神マリィ
シュピーネさん
黎明ベイ
黎明シュライバー
戒兄さん
三つ巴
十分じゃね
158名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:51:59.40 ID:E7E7WV4R0
それよか早めに店舗別予約特典(あるなら)の情報はよ
159名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:57:47.76 ID:oQaKXMvg0
新CGの兄さんはオジサンな感じだったね
160名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:59:51.13 ID:65EvsSfs0
シュピーネ「創造だの、流出だのじゃねえ!
        お前も男なら、決着は自慢の形成(こいつ)で着けようや!」
161名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:00:01.21 ID:0TOMAvOYP
逆移植の追加エロシーンの情報はよ
162名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:02:18.20 ID:E7E7WV4R0
>>160
それでも負けるシュピーネさんェ……
163名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:03:58.65 ID:70+Zc2Bm0
形成シュピーネさんは聖遺物もつ前の獣殿に勝てるんだろうか?
164名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:04:12.64 ID:PZlasniq0
今更ながらホワイトデーPV見て爆笑した
165名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:06:01.93 ID:R/zwcL2P0
軍服着てる香純はよ
166名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:29:04.40 ID:qbcJTaijO
>>163
どうだろうな、ただ鈴がベイに形成を出させたし、まだ超人という程のレベルじゃなかった練炭に頭突きされて
ダメージ食らってたからシュピーネさんなら普通に負けそう
167名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:31:54.15 ID:6n47YTlx0
シュピーネさんのレギオン約1000人だろ
獣殿なら素手で全滅させられるだろ
168名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:33:37.57 ID:pRmqxdxuO
>>165
つ【07版発売カウントダウン絵】
169名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:33:43.61 ID:iq9NE4fU0
>>167
千人を一撃で殺す火力がいるんであって千人を殺せる人間ならダメージ通せるわけではない
170名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:35:04.13 ID:hNW1u0cQ0
人間のラインハルトはあくまで人間
殴れば倒れ撃たれれば死ぬ、職務を全うして滅びる一介の人だよ
171名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:36:13.17 ID:70+Zc2Bm0
獣殿なら気合で千人くらい殺せそうじゃね?
下手したら全力睨みでも一般人死ぬし
172名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:38:37.10 ID://0kjGI10
黎明時点で魔術に精通してたルサルカでも獣殿を別格と見ていたよね
173名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:39:30.08 ID:E7E7WV4R0
>>169
だが……だがしかし、それでもシュピーネさんなら……!
174名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:59:31.98 ID:AG42ztVj0
十人程度の練炭パンチがそれなりに通るから、獣殿なら気合入れれば何とか…
175名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:00:35.39 ID:6n47YTlx0
一発で殺せなくても何発か殴ればシュピーネさんのレギオン削れまくって悲惨な事になりそう
176名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:04:35.76 ID:XFWSR+9W0
オーストラリア勢は味方にしたん?
177名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:04:50.29 ID:XFWSR+9W0
>>176
誤爆しました
178名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:09:17.14 ID:1YltNayb0
基本的に霊的な物がないとダメージ無効な筈なんだけど
シュピーネさんが核攻撃に耐えられるとは到底思えない。
179名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:11:09.02 ID:hNW1u0cQ0
殺しうるのは核兵器ぐらいって話だから、おそらく神父と上位の何人かを除いて死ぬと思う
ジークリンデもそんなこと言ってたし
180名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:11:13.85 ID:iq9NE4fU0
>>178
そんな設定あったか? 単純に火力がないから効かないだけのような

聖遺物による攻撃は物理、霊的の両面からなされるから、防御側も両面の防御手段を要求される、って設定と混同してないか?
181名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:14:02.12 ID:+xHVLBUt0
黄昏(の中の人)がtwitter始めたようだが
出待ちで逃げられたニートはどうでるのか
182名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:14:10.39 ID:P7VR7/A60
>>180
いやいやいや、普通に公式のエイヴィヒカイトの用語説明で
>この理を操る者には銃火器を始めとする
>“常識的攻撃手段”が原則として通用しない。
っておもいっきり書いてますがな
183名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:16:42.37 ID:gxFWjQfy0
>>180
自分で答え言ってますがな
184名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:17:57.70 ID:iq9NE4fU0
>>182
だからそれは火力が足りないから通常の銃火器が効かないんであり、
霊的な攻撃手段じゃないから効かないなんて説明は書いてないだろ

螢の座学でも拳銃やらを例に出して説明してる。火力があれば殺せるかもとも言ってる。ただベイは空爆の中じゃ無事だった、ともな
その後も神父やらが「針で城壁は崩せない。破城槌で山は崩せない」と説明してる
185名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:21:38.94 ID:1YltNayb0
>聖遺物およびその使徒は、聖遺物でしか破壊できない。
>聖遺物を砕かれれば、その使徒も砕け散る。

とかそんな設定だった筈なんだけど、言うとおり
ただの銃で穴が開いたのはなんでだろう。

そんなときにべんりな双頭鷲のハレルヤです。
と言いたいけどアレは今回のケースとちょっと違うしなぁ。
186名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:22:13.55 ID:NBSS9GXe0
デザートイーグルを至近距離で受けたらよろけるベイ(ダメージは皆無だったけど)は、空爆受けても無事だったと言っても吹っ飛びまくってたんじゃないだろうかw
187名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:24:22.44 ID:P7VR7/A60
>>184
“常識的攻撃手段”なんてわざわざ強調して書いてんのに
単に「それは火力が足りないから効かないんであり」ってなんだそりゃ……
ついでに言えば
>聖遺物およびその使徒は、聖遺物でしか破壊できない。
ってのもはっきりと書いてあるからな?

螢の講座とかそれこそ求道・覇道の分類すらも知らん知識ド新米な螢の「殺せるかも」って推測じゃねーかよ
神父の台詞は単純にその程度の魂の質量じゃ無理ってなだけ
188名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:25:53.57 ID:P7VR7/A60
>>185
そりゃ活動段階で完全にエイヴィヒカイト習得しきってなかったからだろ
189名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:26:19.98 ID:mWXp4E0h0
>>186
想像したら吹いたwww
関係ないけど処女膜も使徒じゃないと破れないんだろうか
190名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:26:55.37 ID:5+Y3V+Wo0
設定なんて理屈つけてコレじゃないと効かない、なんてやってるのは
弱い奴の理論だってはじゅん君が独り言してます
191名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:28:22.23 ID:XFWSR+9W0
まぁ魂がたくさんあれば死なないからね
192名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:28:41.26 ID:gxFWjQfy0
>>190
お前みたいな力の持ち主が味方だったら
話 が 速 攻 で 完 結 す る ん だ よ ! バカッ!
193名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:34:15.87 ID:NjQNEC7d0
そんなんだから男の王道にほど遠いだとか、強さにかける思いが純粋にザコだのいわれるんだよ。
194名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:36:24.36 ID:R/zwcL2P0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ // 
       /         //  
       ./(  ヽ
    (ヽ..ノ  'V(ノ゙ヽノ)
    )`V  .__   __ ヽ.__
 .\(    (ゝ丿 ノゝ )\ / ))
  ) V  ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ
  ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::ーレ:`ヽ:}_ハ.
   \ /:::::::>::::::::::<::l小
    )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ
   ((Xへ::::::::::)⌒ヽノi|
   /:::::::::>、:::_ヽ::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::∧:::::ヘ
  |::::::::|::::ヽ:::::.:://::ゞ::::リ
195名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:46:46.90 ID:65EvsSfs0
去れ波旬。消えよ悪輩。我らの楽園は渡さない
196名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:11:40.88 ID:wj3fXQOF0
ところでCSってアンナとロートスの結婚の部分も入ってるっけ?
だとしたら新規の人が呆然としそうなんだけども
先輩√いってたはずが気づいたらルサルカ√行ってた的な感じに
197名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:14:52.51 ID:x2Qe3mYC0
アンナとロートスってそもそも結婚してたっけ?
198名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:16:20.92 ID:t1gQ1ryA0
要するにカップリング投票のあれだろ?
パラロスの再販版みたいにEXStoryとしていれておけばいいんじゃね
199名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:17:22.78 ID:gXrYNqCC0
あれルサルカルート行っても微妙なレベルじゃないか
結局結婚して幸せになるの先輩だし
200名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:18:09.14 ID:t1gQ1ryA0
>>199
先輩との結婚式なのに描写はルサルカというどこにいれるべきかマジで困る話だよね
201名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:20:05.93 ID:gXrYNqCC0
>>200
そこまでやるならババルカとババトリスまで絵を描かないといけないんだけどね
202名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:22:45.21 ID:m3U0DrcW0
>>201
ババトリスはちょっと絵で見てみたい
203名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:25:06.14 ID:JEgnSYUI0
>>202
ババトリスが屑兄さんに発情する様を立ち絵付きで見たいとな
204名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:27:55.61 ID:nnMNG6cZ0
戒兄さんのエプロン姿はマジで見てみたいw
205名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:52:16.37 ID:ogLWuF+r0
>>189
実際に膜破っているわけじゃなくて、
狭いところにナニを押し込んでいるだけだから大丈夫じゃないかな

…逆に一般人のナニがち○圧で大惨事になりそうだけど
206名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:07:03.44 ID:xG0PlR+60
でも、ババトリスもババルカもなんかキレイなおばーちゃんになってそう
207名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:11:20.41 ID:p8nKxbFU0
口元に皺描き足せばそれでおkじゃね
特に違和感もなさそう
208名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:13:34.65 ID:baMSE63M0
思えばアルフレートぐらいしか老人絵が無いわけだが十分に格好いいし
ちょっとババトリスとババルカみたいなのも見てみたい気がする。
209名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:22:28.21 ID:PFKlrY7Z0
>>200
その後に先輩との結婚式の続きを加筆してくれれば無問題になるかと

ババルカ+蓮がバージンロードを渡りきる→ババルカ少し名残惜しそうに蓮から離れる→
蓮と先輩が向かい合う→誓いの言葉とキス→BGM:Walhallでホワイトアウト

って感じで、正田もウエディングドレスを着せてあげたかったとかどっかで言ってたし
個人的にはマジ加筆して欲しい、今さらありえないけどな
210名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:29:59.90 ID:cFd2hP/cO
アルフレートで思い出したが、あいつニートに会った事あるんだろうか
「カール・クラフトはこう言っているのだろう?その願い、青臭い祈りはグラズヘイムを肥え太らせる、ラインハルト・ハイドリヒの忠実なる死神だとな」
実にニートが言いそうな台詞で、妙に感心してしまったわ
211名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:32:09.24 ID:gXrYNqCC0
ニート本編外じゃ結構アグレッシブだし、会ったことあるんじゃね
212名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:38:14.01 ID:kQOaWzFX0
次回作はアルフレートやマキナみたいなイケてるおっさんが欲しいな
神咒はそれがいなかったから寂しかった。ビジュアル的に

というか調べてみたらマキナって30歳なのか…ザミエルと同い年でリザの一つ上とか…
213名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 03:11:18.11 ID:QsiUJuH10
結局獣殿やカールは何がしたかったの?
214名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 05:02:10.56 ID:x6Lm4gTQi
獣殿:既知感うぜーから壊した事のない物見付けるまで進軍
ニート:マリィを覇道神に仕立て上げてその抱擁の中で死にたい
215名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 07:49:52.25 ID:ABcVZkTM0
すげえ
あのしちめんどくさいストーリーが二行
216名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 07:52:03.85 ID:ABcVZkTM0
IDがABCってなんだろ
217名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 08:56:35.23 ID:TscQZ7790
吸い尽くして、撫でまわして、突き刺すんだろ
218名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 09:39:35.25 ID:L/d16DDp0
完全版をプレイしながら07年版のスレを眺めることのなんたる愉悦
219名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 09:43:45.55 ID:t1gQ1ryA0
当時、やたらと液体窒素が叩かれてていや液体窒素は別にいいだろ、って反論してた記憶がある
220名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:33:22.44 ID:GgbWDzLQ0
ぎゃああああああ!
221名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:40:18.07 ID:PEy1GfIy0
そういえば、マキナことミハイルさんの魔名はゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲンだけど、
彼が作品中、この魔名で呼ばれたことが一度でもあったんだろうか?
222名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:42:01.06 ID:t1gQ1ryA0
>>221
プロローグやれ
223名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 10:45:38.69 ID:2Fi9UxbHO
>>221
三騎士紹介で神父が言ってただろ
224名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:05:03.55 ID:JAzznE4X0
逆に言うとそういう部分だけなんだよな、ルート完全に入るとみんなマキナ
225名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 12:41:30.06 ID:p27+R7CE0
螢√で自己紹介で名乗ったと思ったが
226名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 14:34:39.68 ID:cFd2hP/cO
親しい者はマキナと呼ぶ
黒円卓&練炭以外の面子はそもそもマキナと絡まねーし
双頭鷲の連中の口の端に昇る事があったなら、ベルリッヒンゲンと呼ばれてたかもな
227名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:32:27.80 ID:Jt7PJm+X0
シュライバーなんか自分で名乗り上げるとき以外は魔名出てないんじゃなかろうか。
228名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:04:20.80 ID:SGvQ0eVB0
なんか正田がツイッタで次作本気出す的なこと言ってるんだが
229名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:04:43.79 ID:jw0FN/U70
>>205
ルサルカなんかは男喰いまくってたようだけど、チンコを潰さないように調整していたかと思うと笑える
もしかしたら潰してたのかもしれないけど

そういえば、無理に酒に酔おうとすれば酔えるって話しがあったけど、受精の可否とか、なんでも調整できるのだろうか
230名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:06:58.39 ID:SZkNJVeR0
>>229
そこらへんはVFBだかに載ってたな
231名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:12:45.66 ID:t1gQ1ryA0
>>228
なら最初から出しとけよと思ってTwitterみたら作家生命かけてやってると言ってるのな

>>229
質疑応答でそれ答えてたぞ
232名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:14:20.30 ID:1GS79hXa0
まあ実際kkkはdiesあってこそって感じだったし
次の完全新作で結果を出さんとまずいよな。
233名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:26:51.39 ID:t1gQ1ryA0
次ではそろそろ神格級のぶっとんだ戦闘は諦めて創造位階くらいの強さでまとめて頂きたい
超新星爆発とか言ってるニートよりギロチン首で受けとめた獣殿のほうがよっぽど絶望感あると思うんだよなあ
234名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:28:54.01 ID:jw0FN/U70
>>230>>231
おお、そうだったか
VFBって白本とは別?
質疑応答ってTwitterだよね
235名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:30:05.32 ID:SZkNJVeR0
>>234
ごめんVFBじゃなくてツイッターだったっぽい 記憶違い

>>233
前ツイッターでインフレは飽きたって言ってたからそこらへんは期待できるんじゃね?
236名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:34:20.13 ID:kQOaWzFX0
パンチ一発で核爆発みたいな発言に嫌な予感がして案の定アレだったけど
今度は屑ばっかで良いじゃん、同情の余地のない屑祭り、みたいな発言に似たような嫌な予感を感じる
Diesで神父とかシュライバーとか、悪ではあるけどやむを得ない過去を持つキャラが魅力的だっただけに
237名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:36:07.73 ID:EHwBdYii0
その分敵キャラのクズさがインフレするらしいな
波旬ですら同情の余地はあったけどそれすら無い真性の屑ばかり揃えてくるとか楽しみだ
238名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:36:36.29 ID:PEy1GfIy0
>>222
>>223
うっひょ、プロローグなんて体験版の時ぐらいしか見てないから忘れてたぜ
239名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:42:16.50 ID:baMSE63M0
個人的に正田が作家生命をかけるのはkkkを見れば道理なんだろうけど
ユウスケはkkkにおいて十分な仕事をしたのではないかと思うんだが。
240名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:44:08.50 ID:SZkNJVeR0
GユウスケのサイトでCG数かけなかったことを悔やんでたよ
241名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:56:17.94 ID:EHwBdYii0
折角ならじっくりと時間かけて作って欲しいところだな
kkkはもっと作り込めてただろうに会社側の事情で出さざるを得なかったのが透けて見えて・・・
242名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:57:40.38 ID:sVHOvndP0
つまり去年発売された神楽は言うなれば不完全版Diesに該当する、と
243名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:58:05.88 ID:3fzxvcqB0
Queck_silber我が女神に跪け芥ども! \(^o^)/ RT @YuiSakakibara:

とうとうリアルにストーカーしにきたか
244名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:58:54.18 ID:xG0PlR+60
ニートがリアルにストーカーはじめたぞwwwwww
245名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 17:59:32.16 ID:dmEyZqe30
神咒ラストの宴会シーンは
もうちょい差分欲しかったな
246名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:02:12.82 ID:3fzxvcqB0
ニートが調子乗ってうぜぇww
247名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:03:14.17 ID:dmEyZqe30
ニートうぜえええええwww
248名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:05:53.14 ID:SGvQ0eVB0
ニートがうざいのはいつもの事
249名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:07:29.61 ID:SZkNJVeR0
Amantes amentesってどう略せばいいんだろうなアマメ?
250名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:09:17.40 ID:xG0PlR+60
逆なら迷いなくアメマなのにな
251名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:11:00.69 ID:Q8/4Hw3m0
甘雨
252名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:13:12.68 ID:Pt5vg3QXO
二次創作云々ってどこで揉めてんの?
253名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:13:38.16 ID:yo27629u0
正田のウィキだろ
254名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:13:39.21 ID:kQOaWzFX0
アマンテース・アーメーンテース!じゃ
あまりカッコよく言えない気がするけど大丈夫だろうか
255名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:16:45.63 ID:baMSE63M0
二次創作とか言っても、あまりにも正田の色が強大すぎてなぁ。
知名度だけの問題じゃないような気がするわけだが
256名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:16:54.68 ID:zTDhXyYU0
変にテーマ増やさないほうがいいと思うんだけどなあ
クズ祭り、ではなくクズも混じっている程度でいいんだが

あ、獣殿がさじ投げた
257名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:20:39.41 ID:t1gQ1ryA0
>>255
世の中、流行ってる二次創作なんて「原作しりません!」って平気で言う輩が山ほどいるような状態なんだから、それは関係ないと思う
258名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:21:55.76 ID:oeco6J840
>>254
アーマーンテェェスゥゥゥ…ア↑メ↓ンテース

こんなんならどうだろう?
259名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:23:23.91 ID:3fzxvcqB0
アーメンでいいんじゃね
260名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:26:22.55 ID:ABcVZkTM0
尼麺
261名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:27:13.25 ID:DCgsEdPm0
>>240
実際エンディングとか咲耶のマジギレで流用CG使うあたり、あれ以上シナリオ伸ばせなかったのはスタッフ全体の事情も絡みそうだしなー。
てかニートのキモさに獣殿キャラ崩壊寸前w
262名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:30:16.59 ID:1GS79hXa0
エンディングでまで流用CGだった辺り相当かつかつだったことはうかがえる
263名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:31:08.43 ID:y5N9MShsO
dies→カジりだけだと一発やに見られるかもな
俺はパラロスやって正田作品は全部買うことに決めたが
規模を大きくしすぎるとよくない気がするな
264名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:32:28.22 ID:t1gQ1ryA0
ホントならエンディングは宴会CGに似せておいてでも違う、って感じの一枚絵を出すべきだよな
それが叶わなかった辺りスケジュールやら納期やら色々と問題が多かったんだろう

てか、作家生命をかけるってどういうことなんだろうな
エースなんだから普通にそこそこ好きに書かせて貰えそうな気がするけど、
スケジュールやら企画やらで拝み倒して我が侭を言ってるってことなのかな
265名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:35:16.82 ID:1GS79hXa0
会社からは神様シリーズの続編やれってせっつかれてるのかもね
266名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:36:02.81 ID:4SVTuie30
普通に考えると売り上げやらで首切られそうって話なんだろうが
売り上げ自体はそこそこあるしなぁ……
完全新作でどこまで集客出来るのか、で命運が別れるとかいう話なんだろうか
267名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:37:52.07 ID:y5N9MShsO
カジリは発売前の期待度がかなり膨れ上がってたな
キャラ紹介とか用語みてかなりwktkしたもんだ
いろんな部分で期待以下だったのは確か
268名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:38:24.83 ID:Pt5vg3QXO
正ペディアかー、ありがとう
269名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:41:35.64 ID:4mVcz6Nw0
ニートの行動は三次に向けられるとニートきめえwからニートきめえ…に変わるんだな
270名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:44:19.72 ID:M8/odYmq0
>>269
あれだ
二次元の幼女に萌えても冗談で済むが三次元の幼女にハァハァする奴は死ぬべき
だってのと同じなんだと思う
271名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:47:21.70 ID:mOLSOmHu0
積んでた神咒やろう→続編…だと?
と言うことで今更クリアした

素晴らしく面白かった 発売のゴタゴタ無ければ間違いなく名作扱いな出来なのに勿体無かったなぁ

で、玲愛Trueの最後が今一しっくりこないんだけどアレはルサルカ大勝利って事なの?
日本に行ったって時代飛び越えれないから先輩と会えないよね?
あれ?なんか勘違いしてるっぽい
272名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:49:59.00 ID:xG0PlR+60
時代飛び越えなくても、時代を経て会うよ
273名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:51:24.68 ID:kQOaWzFX0
公式ホームページのショートストーリ&後日談のドラマCDorコンシューマー
274名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:51:32.52 ID:n/h26vki0
>>271
ロートス≠孫練炭だ
275名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:52:05.37 ID:1GS79hXa0
>>271
ロートス(蓮のオリジナル)はアンナ(ルサルカ)と結ばれる
そしてロートスとルサルカの孫にあたる蓮(ロートスの転生)が先輩と結ばれる
276名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:56:18.39 ID:xG0PlR+60
孫じゃなくて曾孫じゃなかったっけ
277名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:56:37.42 ID:mOLSOmHu0
あーーー
なるほど! ちょっともう一回やってくるありがとう

しかしベイとカールの中の人の熱演が凄すぎたw
エロゲやって男キャラが一番好きになったの初めてだw
ベイ最高
278名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:57:41.31 ID:t1gQ1ryA0
>>266
売上の話をするとヴァーミリの人が普通に次回作を書いてるのに正田が切られるか? って話になるような
279名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 18:57:43.97 ID:Pt5vg3QXO
そういえばホワイトデームービーのラストで
ハニー言ってたのはロートス?服的にロートスだよな
280名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:02:47.83 ID:kjX2vMNx0
>>267
ツイッターやラジオで色々期待させるようなこと言ってたり自分でハードル高くしすぎてたとも思うわ
後、できないやらないことなら言わなきゃよかったのにってのも
初めてでも十分楽しめるとか言ってアレだったり、シュライバー好きやれ!っていってアレだったり
281名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:14:08.44 ID:wj3fXQOF0
俺、神咒のシュライバーに関しては良かったと思うけどね
ただ主人公勢の渇望や背景に関してはもうちょっと掘り下げるべきだと思ったけど
282名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:15:11.79 ID:dG13W9+K0
鬼の首を取ったような馬鹿が大量にわいたからな
283名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:39:37.45 ID:M8/odYmq0
シュライバーはあれだ
記憶を取り戻した後もうちょっと龍明との絡みがあればなあ、と思った
彼女の行動が黄金の遺命だと知らされたか、もしくは彼女は彼女で何か考えがあるはずだっていうのが
等級じゃなくて作中で表されていれば良かったのに
284名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:41:10.92 ID:sVHOvndP0
魔狼形態は格好良いと思ったけど、
あんなモブっぽい茶坊主と駄犬がシュライバーって言われても信じがたかったな
285名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:41:11.77 ID:t1gQ1ryA0
神咒は本編で書くべきことを等級で書きすぎだったな
シュライバーとか本編だけだとマジで何考えてんのやらさっぱりわからん
おかげでルサルカの側にしか感情移入できない。詠唱の演出も滑ってたし、あれなら出ないほうがよかったとすら思う
286名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:45:16.38 ID:mlSdLRG00
ブラックラグーンのヘンゼル思い出すなぁ、シュライバーって。
287名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:45:06.12 ID:hv9RhxBfP
きっとPSP&逆移植版のKKKで補足がたくさん追加されてるんじゃね
288名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:53:17.96 ID:K+ONrukj0
東征軍が太陽に言葉責めくらってる間の龍明と犬の話とか追加してほしいな
289名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:50:37.85 ID:D/OZFiK+0
KKKのシュライバーはシュライバー好きであるほど納得いってないと思う
まぁ、スレチ何だが
290名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:51:21.12 ID:baMSE63M0
記憶が戻った後に、兄様と面を向かって話し合って
兄様の在り方を肯定するようなシーンがあればよかったのではと思う。
291名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:53:59.24 ID:7P05UsoP0
kkkの主役は波旬と天魔と龍明さんだから…
容量増やすなら、シナリオ増やしてよ…
292名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:54:56.06 ID:t1gQ1ryA0
でも神咒はシュライバー補完するより前に東征軍を補完しないといけないよなあ……
293名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:57:36.53 ID:r0glBTsx0
竜胆の渇望、天照の存在は書けよとしか言い用が無い
天照はセリフ用意しろよ座につく神だぞ
294名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:58:49.35 ID:SZkNJVeR0
天照は口に該当する部分が覇吐だから……
295名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:15:25.79 ID:K+ONrukj0
詠唱すらない天照
296名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:16:27.55 ID:Q8/4Hw3m0
>>294
いや完全に天照は別人だから
297名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:19:58.42 ID:dG13W9+K0
畸形ネタバレ時に喋ったじゃないか
298名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:24:36.66 ID:ZIHjD3jZ0
そういえば前スレで統合するみたいなこと言ってたけど、結局どうなったの
299名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:27:33.99 ID:t9OyKKAq0
統合する統合する言ってる奴のパラロスハブりっぷりに哀しくなってくる
300名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:09:40.59 ID:hB8fAdxD0
パラロスの無関係っぷりは異常
301名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:11:38.69 ID:m3U0DrcW0
>>299
何か一人だけそれで騒いでるようにしか見えないんだよね
302名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:12:58.68 ID:EXwms9Bm0
>>300
世界観()とサタナイルがイルジャナイデスカァ!!
303名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:14:08.30 ID:alHa77xy0
『神の愛は既に尽きた 失せた楽園には、罪が溢れる』
まさにキャッチコピーの通りでございますな。
304名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:22:40.15 ID:xG0PlR+60
っていうか、むしろ統合したほうがパラロスの話題でる気がするの
305名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:24:45.82 ID:EXwms9Bm0
統合したら、kkkのネタバレを見なくて済むよね
diesしかやってない人はさ
306名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:25:25.85 ID:SZkNJVeR0
>>301
前回(1回だけだけど)騒いだのは俺だけどね

>>296
以前は畸形膿腫の子として覇吐がいたけど、覇吐と竜胆が畸形膿腫を転生させて0歳から始めたってことか
307名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:29:43.92 ID:alHa77xy0
統合する統合するって言ってるだけで誰一人実行に動かないことが答えなんだろ。
統合したい奴はまず動けよ。
308名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:30:19.13 ID:d+YGUdYo0
今拷問器具の記事を読んでて思ったんだけど、ギロチンと拷問具って割と似通ってるよね
相手を足止めするって創造も似通ってるし、アンナとロートスの話はやっぱり巧妙な伏線があったようにしか見えない
でも100%後付けって言ってたよなあ
上手くやったもんだ
309名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:34:27.00 ID:m3U0DrcW0
>>308
ルサルカとロートスも名前的に関連持たせることも出来る
沼の姫がルサルカで
沼に根を張り咲く花が蓮の花(ロートス)ってね
310名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:35:04.23 ID:1GS79hXa0
ギロチンは拷問具どころか死刑囚に痛みを出来るだけ感じさせないためにという
人道的な処刑器具として作られたのに………
311名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:35:52.07 ID:xG0PlR+60
それでも、デブとかは刃が途中でとまっちゃって
数人係りで押し込むから余計に痛いらしいけどな
312名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:36:32.11 ID:SZkNJVeR0
統合したい人はパラロスのことも忘れないであげてね
Diesスレ主導でも神咒スレ主導でも角が立ちそうだから、パラロススレ内で結論が出ればDies住人でも神咒住人も納得するんじゃないかと思う
統合に意見ある人がパラロススレ見に行けばスレの活性化にも繋がるだろうし
313名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:46:12.03 ID:wj3fXQOF0
ナラカなんて存在出したなら最終章までやってくれ
314名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:48:12.39 ID:xG0PlR+60
最終章では第一天と第二天をもっと掘り下げて欲しいな
315名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:49:57.72 ID:SPfyACCl0
VFB持ってないから分からんことがある
第一天はどこから来たの?
その前は第零天なの?
316名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:51:01.82 ID:t1gQ1ryA0
VFB以前に神咒でその辺説明あったろ
317名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:52:00.26 ID:1GS79hXa0
>>315
第一天の生きていた時代はSF状態でその時代に座が作られた
318名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:52:50.72 ID:xG0PlR+60
座ってシステムが出来て、それを奪い合って争うようになる。
それでなんやかんやで座を担ったのが第一天の女。
二元論がどういういきさつで流れ出たのかはKKKの通り。

まあ、正田wikiの二元論のページみればわかる
319名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:53:00.04 ID:dor4Er6j0
神咒のお陰で、Diesじゃまあ普通に主人公くらいだった蓮が滅茶苦茶格好よく見える
320名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:54:10.28 ID:SPfyACCl0
d
正田wiki見てくる
321名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:55:33.22 ID:t1gQ1ryA0
練炭はDiesだとグランドルートで蚊帳の外だったり結局ニートぶち殺すどころかぶん殴るルートもないからなあ……

先輩√では「てめえら皆殺しにしてやる」って吼えてたのに三騎士殺した後は蚊帳の外ってそりゃないぜ正田……
322名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 23:56:44.46 ID:m3U0DrcW0
>>321
一応獣殿を刃で刺したじゃないか
323名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:05:03.26 ID:+vbfyZD40
でもマリィルートだときちんと主人公やっていたと思うんだよなー、kkkもマリィルート後だし
やっぱり練炭がもっとも輝くのはマリィルートなんじゃないかという気がする
324名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:06:30.78 ID:86CDfnec0
>>323
マリィルートできっちり主人公やってただけに、
ファーブラ追加√の扱いは泣ける
325名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:10:46.32 ID:k3BnDfWP0
最後の中将閣下との会話がいいからいいよ
326名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:11:25.99 ID:3W+GeZb80
練炭かっこいいけど
diesだと、お前、女いないとダメだよなと言いたい
327名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:12:10.31 ID:n+HrN3tI0
>>321
もともとマリィ√以外で練炭がニートを痛い目に合わせるとか無理だし(嫉妬させるだけだけど)
仮に先輩√で練炭参加するとむしろ超間抜けな展開で文句言うレベルなんだけどいいのか?
マリィに突撃でニート瞬殺→獣殿引きずられ死亡→練炭も同時に死亡の超アホコンボ発動する展開だし
逆にマリィなしなら獣殿とニートの超インフレで練炭瞬殺で見れたもんじゃない
328名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:12:58.66 ID:9Svm1Pa50
愛のために強くなる男だからいいんだよ
あいつ一人で戦わせると、勝った所で無間地獄だしなぁ…
329名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:36:56.34 ID:DxYbWVKU0
でもおまえ、練炭は獣殿とニートが戦ってるときに先輩とイチャついてたんだぞ?
エロゲの主人公なんだからそれでいいんだよ
330名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:45:02.45 ID:jbGE2Pwr0
ってか練炭が獣殿刺したシーンってどういう意味なんだ
331名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:48:53.37 ID:qIf/Bm1C0
>>330
自分の渇望の起源と自滅因子としての役割の認識
332名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:55:27.78 ID:JsgUXMhC0
>>330
+獣殿に飽いていてればいい、飢えていればいいという価値観の提示かな?
あれなければロートスとの会話や練炭と先輩の現代での出会いもなかったぽいし
333名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:56:14.87 ID:M5JndCn30
奇しくもジークリンデの言ってる通りになるしかないんだよね。
それこそ時間干渉でもして未来の夜刀化するぐらいでないと
獣殿には勝ててもニートには勝てない。
334名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:00:18.07 ID:dyRL50rQ0
加筆に親越えという
熱い展開こいよ、おい!!
335名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:04:18.89 ID:rFxcf98x0
自分のまわりの時間だけ停止して一瞬でウン万年分の経験積むとかそんな感じか

ところで聖遺物の練炭に傷負わせた司狼ってすごくね
やっぱり自滅因子だからっていう理由なんだろうか
336名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:06:15.35 ID:+44+dBSU0
>>335
屋上の?
337名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:07:40.11 ID:rFxcf98x0
>>335
一番最初のね
338名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:11:30.78 ID:VByXPZaD0
活動位階なら普通に傷つくだろ
聖遺物だから無敵とか言ってたら日常生活不便だぞ
339名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:11:51.93 ID:JsgUXMhC0
>>335
活動にすら至ってない聖遺物はただの物あつかいなんじゃね?
340名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:16:07.38 ID:M5JndCn30
まあネタバレ完全解禁の話になるんだろうけど。
暴走状態の聖遺物はただの物体と変わらないってことなんじゃなかなと。

…そう言えば、そんな設定もあったな。流出後の聖遺物だから位階は関係ないのかもしれないが。
だけど練炭ってマッキーと同じく常時形成ではないのだろうか。
341名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:21:13.20 ID:/3ctkhed0
その時点で常人レベルの魂が一つ人型の肉の塊に宿ってる聖遺物なんてただの人間と変わらんがな
342名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:35:44.60 ID:jbGE2Pwr0
練炭ってマリーと一緒で、ニートの血という聖遺物に
ロートスの魂が入っててそれが形成状態だった、ってのとは違うんだろうか
343名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 03:54:06.98 ID:L6Nj3aVB0
螢のEDは締りよしって感じじゃないけど、可能性を感じられるいい終わり方で一番好きだ。
それに蓮、司狼、螢が共闘するのは熱くてよかったね。螢ルートで望むのは蓮が男見せてくれる事くらいだよ。どんな結末でも蓮が螢の根性に応えてくれさえすれば満足だ。
三つ巴発生が螢のシナリオのイベントで間違ってないなら少し期待してしまうな。
344名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 03:55:03.26 ID:5tqibwOeO
なんて言うか
獣殿がガチって言葉使うと違和感あるよな
345名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 05:52:47.74 ID:U64YwbuAi
正田の射干化してる獣殿は見るに耐えない
346名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:57:16.02 ID:IHVwVFI60
司狼vs三騎士
蓮vsニートvs獣殿
螢vs残りのエインフェリア

うん、全員大活躍な螢√アフターだね
347名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:58:27.66 ID:QJQIsQBJ0
>>346
螢√の螢はは獣殿とも戦ったくらいだし平団員なんて全員敵に回しても余裕だよね!
348名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 09:16:51.71 ID:PozlijI30
螢アフターの残りのエインフェリアって屑兄さん、ベイ、3騎士、リザ、神父、シュピーネさんだよな
349名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 10:41:37.99 ID:V7tSScFn0
あれ、ベアトリスは入ってなかったっけ
350名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 11:42:51.54 ID:jbGE2Pwr0
ところで香純ルートの最後はやっぱり負け惜しみなのかな
だって現世に味方いないし、ニートの流出以外詰んでるように思う
351名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 11:44:35.45 ID:QJQIsQBJ0
>>350
ニートが触覚を出せる以上はどうとでもできるだろ
平団員なんてニートにすればマジで「ないならば作ればいい」だけだと思う
352名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 11:45:41.54 ID:jbGE2Pwr0
そうかニートにはそんな能力もあったな
353名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 11:49:19.90 ID:jbGE2Pwr0
でも実際ニートの流出でループ構造にできるんだから、
バカスミENDもあんなどうあがいても絶望ENDにしなくても
流出待ちくらいにしてくれればよかったのに、と思わなくもない
354名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:04:02.70 ID:rGqTxA5Oi
バカスミEND後は先輩がシュライバーと対話して狂化封じてくれるんだっけ
355名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:10:40.37 ID:JsgUXMhC0
>>354
それ当初は良い話なのかと思ってたけど…
なんか最近の毒電波見る限り先輩がアンナちゃんの心抉って狂化使えなくしたように思えてくるんだよな
356名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:28:00.82 ID:+xw2i6Uc0
螢アフターとか英雄化したベイが司狼の創造で負ける未来が物凄く見えるんだが
神咒との対比的な意味で
357名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:31:26.52 ID:TAbW7+g90
>>355
ワロタwww
普通に有り得るな
358名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:44:59.20 ID:nVkC1qC9O
>>355
やっぱ同じ事考える奴がいてワロタ
359名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:54:02.32 ID:2JjFkZOe0
>>350
獣殿お得意の立体映像で出撃をつかえばいいじゃないw
360名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:54:33.70 ID:QJQIsQBJ0
影を出すだけでもアスファルトがひしゃげるってどういうことやねん
361名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 13:52:10.67 ID:VmYWji+A0
>>360
喋るだけで宇宙が消滅するよか無量大数倍マシ
362名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 13:58:38.28 ID:2JjFkZOe0
喋るだけで宇宙が消滅する、は最強スレのテンプレにかかれていたけど
本編のどんな場面だっけ
その描写まったく覚えてない
363名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 14:08:44.84 ID:QJQIsQBJ0
>>362
波旬との最終決戦の一番最初
364名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:18:07.82 ID:mWF6F7O30
螢アフターは、ベイもルサルカもお前ら負けたからイラネで
諏訪原市で捨てられたんじゃ

戒兄さんはニートがスワスチカを潰す時に拾ってきて放り込んだから城きたわけで
他の奴らはニートにプチリンコ
365名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:46:37.36 ID:8Iq4LSth0
知り合いがベアトリス√確定、とか騒いでるんだがそんな情報でたっけ?
俺が見逃しただけ?
366名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:51:45.82 ID:VmYWji+A0
>>365
知り合いは相も変わらず狂しておられる
367名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:53:14.27 ID:+vbfyZD40
いや、そんな情報は出てないと思う
というかベアトリスルートとか大幅に本編開始の時の状況が変わるし、
正田が屑兄さん以外とベアトリスをくっつけるとは思えんしないだろ。
368名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:56:02.86 ID:DxYbWVKU0
まあ、ドラマCD分はある意味ベアトリス√だけどな。
ただし主人公兄さんだし、あれはアホタル√の過去話をもっと詳しくってカンジだし
369名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:26:28.55 ID:/3ctkhed0
「双頭鷲との戦いを描いたベアトリスのストーリーを収録」みたいな煽りを√だと勘違いしたとかそんなんだろ
370名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:32:59.04 ID:8Iq4LSth0
だよね、ありがとう安心した
371名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:49:32.33 ID:YnnoJ0uT0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475043/

ドラマCDは全てなんだな。
新規立ち絵&CGキター!!
372名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:55:14.29 ID:TqJUKb7w0
373名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:57:29.17 ID:/3ctkhed0
>>372
ケルビム
マリィの隋神相
374名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:59:15.35 ID:8Iq4LSth0
>>372
かっこいい!
マリィの随神相じゃね?ケルビムがどうとかいってたし
375名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 16:59:35.90 ID:+vbfyZD40
意外に雄々しいというか威圧感を感じるな
もっと優しげな鳥とかそういう感じかと思っていたが
376名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:02:46.14 ID:8Iq4LSth0
ルサルカを抱きしめてるCGはなんなの?
例のBADエンド的なのの追加CGとか?
377名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:04:33.25 ID:Z/9BopTu0
378名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:05:48.59 ID:Z/9BopTu0
>>376
屋上でセクロスのCGは使えないから差し替えとかじゃね?
379名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:07:36.67 ID:JsgUXMhC0
>>377
あかん、こんなんシュピーネさんじゃ勝てるわけない
380名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:08:06.42 ID:V7tSScFn0
ドラマCDでの立ち絵だろうけど新規立ち絵いいな
ルサルカババア可愛いよ
ロリ螢とオリ玲愛…

>>376
BADのエロの差し替えかもね
381名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:12:38.33 ID:PozlijI30
屋上セックスの変わりかルサルカ
382名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:13:57.30 ID:5XIrZCF50
383名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:14:03.27 ID:YnnoJ0uT0
玲愛ENDアフターの可能性もあるんじゃないか>ルサルカ新規
384名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:14:44.85 ID:+vbfyZD40
>>382
何だろう?マントか何かか?
385名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:15:03.97 ID:+vbfyZD40
>>383
その割には顔が邪悪っぽい気がする
386名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:17:36.63 ID:5XIrZCF50
>>384
あーわかった、
http://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475636/
の消し忘れだわ
製品版では気づいて消されるよね
387名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:18:19.41 ID:8Iq4LSth0
>>382
これ合成?
ルサルカの軍服のヒラヒラじゃん
388名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:20:02.29 ID:PozlijI30
>>383
アフターでルサルカがあの制服きてるのおかしいでしょ
389名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:21:06.53 ID:5XIrZCF50
さっきまで見れてた>>382が消えた……
390名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:24:47.19 ID:Z/9BopTu0
対応早いなw
391名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:26:13.87 ID:V7tSScFn0
ここを見てる可能性が…
392名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:26:52.32 ID:tiG1y3nx0
滅尽滅相されたか
393名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:26:57.16 ID:+vbfyZD40
このスレ見てるな担当者www
394名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:29:47.35 ID:9Svm1Pa50
Neuenのあらすじはかなりのネタバレではないだろうか
395名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:35:25.14 ID:M5JndCn30
Neuen読めばゲームやらなくても結末がわk

問題は普通にロートスが出ていることなのでは?
いやそもそも今ここでヴァレリアンとか出したら…
それと酒場のアンナちゃんはアンナちゃんであってルサルカではないと声を大きくして言いたい。
396名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:35:31.17 ID:YnnoJ0uT0
>>394
公式サイト自体が未プレイ者にとってはネタバレだから(笑)
397名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:47:33.38 ID:8Iq4LSth0
淫婦とかって書いちゃっていいのか
398名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:49:24.64 ID:E+RWuREM0
>>382って何だったの?
ファイルNo的に
・ルサルカ(軍服)
・ルサルカ(幼女)
・ロートス
がどうにかなってたぽいけど
399名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:51:40.74 ID:QJQIsQBJ0
>>375
今までもずっとこれやん
400名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 17:51:53.81 ID:/3ctkhed0
>>398
制服ルサルカと軍服ルサルカの立ち絵が重なったCGだったってだけ
401名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:01:02.78 ID:lEtbZYk30
俺はルサルカルートを期待してもいいのだろうか
402名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:03:07.56 ID:E+RWuREM0
>>400
ああ、ルサルカの制服もあったのか…
新しい方の黒円卓第五位さんは制服ないのね
403名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:04:20.56 ID:+vbfyZD40
>>401
……………………まあその渇望を抱き続けると良い
いつか創造にまで至るかもしれない
404名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:19:59.64 ID:8Iq4LSth0
>>403
創造じゃ全然だめじゃないですか
405名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:23:14.15 ID:1JO3cz1HO
最近前情報なしにプレイして
呼称が多くて誰が誰だか把握できず、敵の目的わっかんないまま香純ルート終ったりしたわけだが

公式とかでひでぇネタバレみないでプレイできてよかったなと確かに思えるわー
406名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:26:56.41 ID:DxYbWVKU0
しかし、新規立ち絵いいな
407名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:28:11.03 ID:YnnoJ0uT0
公式サイト更新きた

[2012/04/06]

・[Stage]を公開しました。
・[バナー]を追加しました。
408名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:31:29.46 ID:NIib70eh0
トバルカインダイエットでもしたの?
409名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:35:04.81 ID:gLcBKZc00
ロリババアどっちも良くてワロタ
ババアバージョンのおっぱいでかすぎんだろ・・・
410名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:38:15.79 ID:Z/9BopTu0
正田卿バレンタインにチョコ30個以上貰うとか何処のイケメン主人公だよw
411名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:39:03.25 ID:YnnoJ0uT0
今後電撃に正田卿のインタビュー載るんだな
http://twitter.com/masada_takashi/status/188198153466560512
412名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:42:51.35 ID:6fsbfT+10
初回版を尼で予約するかあみあみで予約しようかめちゃくちゃ悩むむむ
413名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:43:34.90 ID:Go40ioze0
アンナちゃん可愛すぎわろた…
いまさら気づいたが新OPの建物の上に人の影が並んでるシーンって
モルゲンの背景だったのか
414名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:43:35.03 ID:YnnoJ0uT0
>>412
現状唯一特典付くソフマップは考えてないのかい?
415名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:45:49.49 ID:k3BnDfWP0
マリィは何で座に来ると脱ぐんだよw
416名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:46:28.68 ID:QJQIsQBJ0
>>415
あんな「乳首隠れてるからええやん」みたいな全裸CGはいいんだろうか……
417名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:47:37.73 ID:/3ctkhed0
PC版はファーブラより大きいCGでやってくれそうだな
旧CGの上下が切れるのがちょっと嫌だけど
しかしPC版はいつ出るのか……同時発売!同時発売!
PCは2週間前にマスターアップで間に合う感じだし出来るだろオラ
418名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:50:43.86 ID:uHpeOVwv0
>>416
だから十五禁程度ならゆるゆる基準だとまだ分からんのか?
419名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:53:05.45 ID:24J2JFux0
立ち絵の黎明シュライバーがマジ美少女って言うかマジ天使過ぎてワロタ・・・
420名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:54:20.55 ID:CJDs2zRS0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475043/index-2.html
このページに未知に到達する新たなエンディング”も用意されているという。って書いてあるけどやっぱ螢アフターはなさそうね
421名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:54:37.41 ID:Go40ioze0
シュライバーものすごく可愛いんだが脚長すぎないか…?
422名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:57:47.91 ID:E+RWuREM0
>>420
練炭の鎌って体から生えてると思ってたけど、剣の形してるのあったんだな
動画のサムネ見て気付いた
423名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:00:37.03 ID:1JO3cz1HO
香純のほくろとかシュピーネさんが芸術的に避けてくれそうだよな
隠されてる可能性があるのに、ほくろが無いことに気づきふっきれる練炭
424名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:06:35.52 ID:gjeQxbNR0
>>422
模様見りゃわかるが螢の創造時の刀と同じもんがある
螢アフターは練炭はスルーズワルキューレ答えはでたか?
425名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:07:53.17 ID:yvpkewr60
あれ?さっきはあったはずのビール持ったアンナちゃん消えてない?
426名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:09:33.50 ID:DxYbWVKU0
ロートスも消えてね?
427名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:10:09.09 ID:XT2fntD60
流石にネタバレと思って消したか
428名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:10:45.82 ID:k3BnDfWP0
鎖(バートリー?)で繋がってるから鎖鎌っぽい。ライルと被るが
429名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:12:13.58 ID:QJQIsQBJ0
>>428
ライルは鎖と剣を別々に持ってただけのような
430名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:25:48.09 ID:BUJDPiKJ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2835958.jpg
消されたのはこれらしいな
431名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:41:07.74 ID:QJQIsQBJ0
>>430
これにめっさ「ルサルカ」って名前書いてたからなw
432名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 20:43:51.05 ID:rFxcf98x0
>>430
抱きしめたい
433名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:33:40.53 ID:WvYPCFx/0
しかしマリィアフターはなにやるんだ。先輩はドラマCDの内容をやるんだろうが、
何をやるのか想像できん。世界は魔法科学になった世界がかかれるのか。ツイッターで波旬は
でないといってるけど、どうすんだろ。
そもそもOPでグラントアフターのCG出してる時点でねたばれないだろう。
螢アフターはやっぱないのか。ひとつのルートぐらいの内容があるから無理かな。
司郎バージョンの創造を聞きたいな。FDでもだしてほしいな。
434名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:35:05.25 ID:BUJDPiKJ0
435名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:35:29.74 ID:5GgPYb090
>>433
小冊子の内容だろ
436名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:37:36.71 ID:QJQIsQBJ0
普通に転生黒円卓やら転生屋上メンバーの話ちゃうの
437名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:44:05.46 ID:vynZe7cd0
ババトリス、ババアンナに加えてババ香澄のCGも見れるという事か
438名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:55:02.47 ID:k3BnDfWP0
ババスミか…
439名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:57:03.97 ID:fqRQDN910
人魚の旦那を思い出したきん・・・
440名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:57:56.39 ID:NkVIYepP0
多分だけどババトリスとババスミって精神のシンクロ率が半端ないだろうな
441名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:58:01.51 ID:aQROMs1M0
>>430
だめだ、可愛い
442名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:58:11.42 ID:1OgZLNb60
若いエレ姐めっちゃ可愛いな
443名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:58:47.10 ID:+vbfyZD40
>>440
確かにw
>>442
僕はリザ・ブレンナーちゃん!
444名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:59:42.06 ID:maB8LsIr0
アンナちゃんこの立ち絵見るとホントにほっそいなーかわいいけど

店舗特典まだ出てないけど今回はつけないのかね?
445名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:00:49.94 ID:M5JndCn30
あのリザさんが数年後には獣殿の意識が無いときに…

あれ? 思えばこれって未来の超変態さんとさして変わらないんじゃ。
446名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:05:12.77 ID:QJQIsQBJ0
>>445
龍水乙
447名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:05:25.73 ID:k3BnDfWP0
もとより渇望レベルの死姦マニアです
448名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:06:58.84 ID:JsgUXMhC0
よく考えたら他の渇望よりもリザの渇望が一番変態チックだよな
反対にザミーの渇望の乙女チックなこと
449名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:07:12.15 ID:NkVIYepP0
強いて言うなら広く浅いリザと狭く深い龍水
どっちがマシかは知らん
個人的な意見を言えばFカップだからリザは許す
450名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:08:02.35 ID:otlrK+1m0
>>449
最後の行に同意する
あと声も好きなんだけどな
451名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:09:17.22 ID:QJQIsQBJ0
>>447-448
死体しか愛せないは渇望じゃなくて呪いだろ?
それを渇望と言ってしまうとベイは好きで望んだ相手を取り逃がしてることになるじゃんw
452名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:15:51.41 ID:L1sggYXM0
453名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:17:50.93 ID:QJQIsQBJ0
獣殿以外の誰に見えるんだよ
454名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:17:57.57 ID:maB8LsIr0
>>452
ドラマCDの黎明獣殿じゃないの
455名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:19:04.61 ID:otlrK+1m0
>>452
ヤング獣殿
456名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:20:53.83 ID:KhzUv5ti0
今更だけど、ベルリン陥落時に暴れ回った10人って、ハブられてるのはイザークだよね
まだ聖餐杯になってない神父はどうやって虐殺して回ったんだろうか?
457名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:23:27.42 ID:w2YlneWl0
獣殿化進行中のハイドリヒ卿だと思うが(髪はまだ短いままだけど)
458名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:24:42.17 ID:NkVIYepP0
しかしあれだな。黎明の立ち絵とかを見て改めて思ったが
イザークとシュライバーは冗談抜きで初見の奴に「これは女の子だよ」
と言って見せたら普通に信じそうだな

そしてアルフレートがイケメンすぎる
オノーレ! やはりブサメンは若くてもブサメンでイケメンは年をとってもイケメンだというのかっ……!
459名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:26:17.22 ID:otlrK+1m0
>>458
アルフレートの若い頃はベアトリスと一緒に
エレオノーレとリザみたいな関係だったとか
460名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:38:13.99 ID:w2YlneWl0
>>456
神父なら心を読んだ上でトラウマ抉って壊せるだろう
というか、ベルリン時って聖餐杯になってるんじゃないの?
461名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:39:27.80 ID:QJQIsQBJ0
ベルリン陥落ってプロローグの話だろ? あの時獣殿普通にいるじゃん
462名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:42:11.05 ID:JsgUXMhC0
プロローグの時はもう肉体は神父が使ってるんじゃなかったっけ?
463名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:46:54.36 ID:3JaL2unc0
城を特異点に設置しないから肉体は現世のまんま
464名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:47:51.53 ID:w2YlneWl0
プロローグの後って、そのまま獣殿は魔城に引っ越ししてると思うが
465名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:48:37.59 ID:/3ctkhed0
十人じゃなくて十人ほどだから
神父はその時点でイカレポンチ状態になってるだろうから
精神観応とあくどい謀略使ってどうとでも生き延びれるだろうしな
466名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:48:40.13 ID:QJQIsQBJ0
ベルリンで魔城を固定して三騎士と一緒に現世からオサラバしたんだから、
ベルリンでは普通に獣殿の体は獣殿が使ってるはず
467名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:46:09.64 ID:xmuPVQJ20
http://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475068/
制服と軍服重なってる螢ちゃんかわうそー
468名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:57:02.78 ID:wpuvxs1a0
>>467
ほんとだwww
469名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:10:44.17 ID:xmgOjits0
というか、主要キャラじゃなくて黒円卓として紹介されてる時点でね…。
470名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:29:10.43 ID:yqNfTo+UO
螢は私服絵全部描き直してやれよ……
キャラの為にもGユウスケの若気の至り的な過ちの救済の為にも

まぁぶっちゃけ初期の絵の多くは描き直してほしいわ、絵柄がかなり違うもんよ
471名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:31:19.28 ID:xYfyeF+s0
ラインハルトの立ち絵も書きなおして欲しいな
472名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:34:01.17 ID:Y17qWKH20
いまさらだけど、新規OPの三竦みCGの星って奥から太陽、水星、金星、地球なのかな?
473名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:36:10.42 ID:/BQoyOjX0
ロートスの消えてる画像も誰か保存してない?
474名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:39:00.10 ID:CJZDsXpI0
「未知の結末を形成し新たに創造された“怒りの日”が再び流出に至る」
活動「ano」

螢ちゃんの制服重なりも修正されたなw
475名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:48:41.89 ID:cuJLre9h0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475091/c20120404_diesirae_amantesamentes_47_cs1w1_500x720.jpg
この子がスカートの下何にも履いてない子なの?
476名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:50:05.95 ID:xMQKyk250
その立ち絵見る限りストッキングは履いてるみたいだが
477名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:51:32.70 ID:cuJLre9h0
あれ?ドラマcdでスカートめくった時に中見えてなかったっけ?
478名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:52:12.03 ID:wNKIl3rb0
ベイやザミエル相手にめくって見せるシーンのCGが楽しみで仕方ない
479名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:52:43.65 ID:xMQKyk250
ストッキングならいくらでも穴開けられるじゃん
480名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:59:31.86 ID:oUhccBUn0
>>474
本編でも詠唱されないアッシャーさんをハブらないのはナハトさんだけやな
481名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:10:04.85 ID:KvfM3use0
だが如何せんボイスのないナハトさん
482名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 01:14:30.03 ID:6xjb0inq0
CSからハブられるパラロス
483名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:54:01.11 ID:dKczaYOs0
波旬とdies連合のガチバトルが見たい、みたいおおおおおおおおおおおおお
484名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 05:32:00.25 ID:1V8N+3aY0
もしかしてこれが完全版ディエスイレになるんじゃなかろうか?
485名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 05:35:44.81 ID:1V8N+3aY0
ところでキャンペーン版についてたtrueエンド後のドラマCDの内容も収録されるのか気になる
486名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:44:21.61 ID:keSQ54Dh0
久々に香純√やり直してるけどやっぱこの√の最終章はかなりいいな
神父の描写がすげーいい。演技もいいからなおさらいい。それまでの戦闘がわりとアレだけど、
神父にかぎって言えばむしろ四√の中でも最高に近い出来な気がする
487名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:32:19.93 ID:gycRY8HQO
マリィ和装似合わんな
可愛いけど(・ω・´)
488名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:50:39.18 ID:n6wTqiie0
>>477
ストッキングじゃなくてニーソという可能性もあるぞ
489名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 13:23:58.78 ID:6xjb0inq0
??
電撃の画像、原寸大ってのがなくなってない?
490名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:44:11.02 ID:u8Vb0aKZO
なくなってるね
夜にはなくなってたよ
491名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:04:41.80 ID:OhIQdU6f0
>>488
さらに黒ガーターという可能性も…
492名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:50:10.68 ID:Bva8PcOa0
>>486
CS版で香純√は書き直されるのだろうか。
493名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 15:55:02.92 ID:jhcAXbSW0
太陽ルートは神父詠唱からの一連の流れが神がかってたな
494名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:13:55.05 ID:xmgOjits0
お前らどこで予約した?
一応、特典ついてるそふまっぷにしたんだけどさ。
これからまだまだそういうの増えてくるのかな
495名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:24:31.84 ID:JAWF9xwH0
>>494
可能性としてはヨドバシもあるかもね
496名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:28:05.31 ID:Eiw6S1zh0
>>491
黒ガーターは確かにエロいが白の方が似合うな
けどやっぱり素足の方がイメージに近いような
497名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:45:36.19 ID:zTNGuWem0
ラジオ聞く限り相当追加多いみたいだな〜
CGもBGMも。もう少し頑張ればゲーム一本作れるとか言ってるし
498名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:12:11.07 ID:AZ5px8UT0
特典CDつくんだろ?つくんだろ!!
各店舗のメインキャラ発表はよ
499名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:56:04.05 ID:xhIEKYy1O
特典のこと忘れてアマゾンで予約するとこだった
ヨドバシとか普通の店よりオタクの店の方がいいのか?
500名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:00:40.84 ID:dnWWrZGX0
やっぱ、店舗特典ドラマCD付くのか
501名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:14:25.26 ID:JAWF9xwH0
>>499
店舗特典には毎度ヨドバシを名を連ねてるけど
コンシューマーとエロゲコーナーでの扱いがどう変わるか

うちの所のソフマップはビックカメラ内にあるから新品取り扱ってないんだよね…
ネットのほうで予約してビックのやつキャンセルするしかないか
502名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:16:37.38 ID:xmgOjits0
ネットだと代引きしたら9500円くらいいくし
普通に先払いのがいいかもね
503名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 18:17:50.27 ID:JAWF9xwH0
>>502
俺はもったいないけどソフマップポイントで値段誤魔化したぜ…(´・ω・`)
504名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 19:15:20.57 ID:GOxy4nZd0
シュライバーって苗字の役者さんいたんだな・・。
505名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 20:50:32.38 ID:CZu6JB5B0
やっぱりマリィの肉付きは良いな
あれに抱きしめられるなら何回でも死ねるわー
506名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:02:10.88 ID:GkQQMPYzO
>>505よ死ぬだなんてそんな簡単に言ってはいかんマリィが悲しむだろうが
!?…いやわざとそんなこと言ってマリィに叱られるというのも有りだな
マリィが頬を膨らまして怒るとかご褒美過ぎて萌え死ぬな
507名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:05:04.55 ID:lgL5H/g90
>>506>>505、そんなこと言ったらメッなんだからね!」
508名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:07:04.30 ID:xmgOjits0
ハイドリヒ卿、いくら楽しいからって友達は選ぶべきだと思います。
509名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:26:55.46 ID:GkQQMPYzO
>>507脳内再生余裕だった
510名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:29:49.81 ID:gycRY8HQO
>>501
名古屋?
511名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:51:36.53 ID:0rE9ngdY0
黎明獣殿格好良すぎて漏れた
512名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:36:44.33 ID:iO1munhA0
まて、ニートの自滅因子たる獣殿に友達を選ぶ自由はないぞ
513名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:48:48.82 ID:9AyMtLDd0
かじりが発売されるまでは蓮がニート倒すなんてありえない、設定崩壊だーてはなしだったけど
夜刀が本編で活躍すると情勢が見事にひっくりかえってびっくりだ
まあ要の「設定」に追加が行われたから発表前のただの妄想から昇華されたわけだし当たり前なんだけど
でもそうなると自滅因子云々の設定もどうにか追加要素で超越して破壊するようなルートもあっていいんじゃないですか正田卿!
514名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:51:06.54 ID:keSQ54Dh0
竜胆と覇吐みたいになればいいんじゃないかな!
515名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:53:45.72 ID:Vv+juvZf0
自滅因子云々の設定は蓮と司狼にこそ破壊してほしい
516名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 22:58:01.61 ID:eAnnLghJ0
欲を言えば、司狼の流出を聞きたい!!
517名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:00:37.71 ID:xmgOjits0
司狼が流出したら、それこそ俺らの世界みたいに能力者うまれなかったりするのかな
518名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:02:21.86 ID:iXnQ9FBv0
特典情報早く出揃うのっていつごろだろ
どこで予約するか悩む
519名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:02:47.40 ID:Vv+juvZf0
神様に頼らず一人一人その足で歩いていけ
みたいな感じか
520名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:03:36.23 ID:VydUvwfp0
トバルカインの立ち絵オーラ無さ過ぎんだろおい
ちゃんと飯食ってんのか
521名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:04:16.87 ID:jhcAXbSW0
どんな世界でも結局覇道神に逆らって太極するキチガイは生まれてくるけどな
522名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:05:58.29 ID:xmgOjits0
まあ、第三天がいってるけど
そういう輩が出てくるのは神自身がバカだからって話だと思うんだけどね。
どの世界も欠点持ってるし、三天以外はその欠点故に滅んだカンジだし。
523名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:09:14.65 ID:keSQ54Dh0
蓮VSニート、司狼VS獣殿は一回くらい妄想したはず
524名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:10:01.39 ID:eAnnLghJ0
司狼の世界だと、人間じゃないと勝てないのに
太極しないと闘いにいけないという矛盾が出ますね
525名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:12:51.98 ID:keSQ54Dh0
>>524
そもそも司狼より強くなけりゃ太極使えたところで勝てないんだから、
司狼の法則下で太極できないような輩には用がない
526名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:14:10.81 ID:k/QA03EP0
まあナラカの端末の司狼じゃ座には付けんわな
527名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:14:19.81 ID:sTm0Amj+0
予約特典はなるべく早くすべて公開してほしいな
蓮がニートの代役なら司狼もと考えていた時期が僕にもありました
528名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:15:58.34 ID:eAnnLghJ0
>>525
確かに、そもそも太極できないね


どんな渇望とかになるのかね
司狼の法から逃れるor打ち砕くものは
529名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:29:52.58 ID:jhcAXbSW0
それこそ獣殿みたいに中二病サイコー!って感じのが出てくるんだろ
530名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:46:49.90 ID:KvfM3use0
司狼が仮に流出出来ても蓮の自滅因子だから食い合って終わる上に観測者だから決して座につけない
なんという徹底ぶり
531名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:49:01.68 ID:keSQ54Dh0
まあユーザーとしては別に司狼が座につくのが見たいんじゃなくて、
単に最終決戦で司狼と練炭が肩を並べて戦ってるのが見たいだけなんで流出してりゃそれでいいです
532名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:56:38.07 ID:oUhccBUn0
幻想サイコーってか。まあ普通にいそうだな
533名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:58:52.47 ID:JVlBO1RO0
>>531
黄昏防衛戦は夜刀補正あるけど流出もしてて肩並べて
戦ってるんじゃね?黄昏補正あるからお互い阻害することもないし
問題はdies√でも時間稼ぎが精一杯で戦いの形にはなってないけど
534名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:05:27.82 ID:uMaWl+h60
>>533
描写全くないじゃないですかやだー
535名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:45:59.37 ID:6c3lW2VP0
というか黄昏防衛戦で司狼流出してたら神咒では既に波旬の宇宙完成してるだろうな
536名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:47:24.18 ID:uMaWl+h60
>>535
練炭未満の連中は法則を流出させられない=覇道共存が壊れた瞬間、水銀やら黄金やらが使えなくなるから詰むな
537名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 00:53:52.48 ID:IfHFGYni0
しかも肝心の波旬相手には、夜刀より遥かに格上だから何の効果も無いという最悪の事態…
無力どころか迷惑すぎて出てこないでくださいレベル
538名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 02:58:57.10 ID:d/Ix4zSS0
味方全員の弱体化と引き換えに司狼の居心地が良くなる能力か
539名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 08:08:16.86 ID:K5jfbCD8P
わざわざ札幌のとら、メロン、ゲマ屋に出張ったけど完全版売ってなかった……orz

もうCS版待つべきというお告げか何かだろうか
540名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 08:39:17.02 ID:lx8QH5Rf0
lightの公式でかえるんじゃね?
541名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 08:54:22.97 ID:Wn/asrVh0
ここアクチで中古だとダメだっけ?>完全版
542名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:34:18.72 ID:K5jfbCD8P
一応新品で買いたいんだが、通販しかないのか
543名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:35:36.91 ID:uMaWl+h60
つかCS版や逆移植版にも特典つく可能性が高い(既にドラマCD自体は出来てる)のに、
今さら店で完全版を買うメリットが……
544名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:39:23.60 ID:C2+a1ibu0
完全版にはCSや逆移植で大幅カットされるシーンもあるだろうしメリットはあるんじゃね?
マリィルートのシュライバーの最後とかかなりやばい気が
545名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:41:29.36 ID:uMaWl+h60
CS版をやたら警戒する人はどこでそんな目にあったんだ?
エロは何かしらの場面で差し替えられるけど、そんな規制はいることってまずないはずだが
546名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:43:25.72 ID:lx8QH5Rf0
ぶっちゃけた話、マリィルートのルサルカくらいなら余裕でいけると思うんだが。
15禁って結構ユルッユル。
547名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:49:23.00 ID:C2+a1ibu0
>>545 警戒というか正田がお前のせいでCSが大変なんだよこの歩く18禁とか言ってるし
548名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:50:50.44 ID:uMaWl+h60
Twitterで軽口叩いてる時点で深刻な問題じゃないのはわかりきってるんじゃねえの?

ていうか、特に規制で大幅カットされた事例なんて知らないけど、
なんか規制されそうだから大幅カットされるに違いないと思ってる、ってこと?
549名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:53:33.50 ID:C2+a1ibu0
>>548 違いないだなんて一言も断定してないのだけど
大幅カットは俺も見た事ないけど設定の大幅変更なら体験があるからわりと警戒してるわ
550名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:55:40.69 ID:uMaWl+h60
何にせよ見たことないのに「大幅カットされるだろうから完全版を買うメリットがある」とか言ってたんだろ?
ようわからん思考回路だわ
551名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 09:58:27.16 ID:C2+a1ibu0
既に立ち絵の時点でナチ関連がカットされてるんだけど
552名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:00:32.08 ID:C2+a1ibu0
よくよく考えるとナチ関連がカットされてんのに「カットはないから完全版買うメリットがない」なんて言ってるやつの思考回路もようわからんな
553名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:02:41.45 ID:uMaWl+h60
何か立ち絵カットされてたっけ? わりと真面目にわからないからちょっと教えてくれないか
554名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:06:45.73 ID:RuRebN9d0
まぁエロの有り無しだけでも「大幅なシーンカット」と言えない事もないし人によっては十分購入動機になるだろう
買ったヤツがエロ使えないし正直いらねぇなこれって思ったとしてもそれはまた別の話だ
555名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:08:07.12 ID:XoKoTUd6O
逆移植があるなら待つべきなんかなぁ…
556名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:11:26.82 ID:lx8QH5Rf0
というか、全年齢版って時点でエロとナチ関連についてはしょうがないだろうとは思う。
557名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:13:32.74 ID:uMaWl+h60
と言っても厳密に言えばあんまナチ関係ないんだよな
黒円卓はそもそもベルリンの頃にはもうハーケンクロイツ掲げてないし
558名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:24:35.14 ID:lx8QH5Rf0
>>553
立ち絵ではないけど、ハイドリヒ卿の紹介文。
ナチスドイツの高官→ドイツの高官になってる。
559名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:58:56.66 ID:GJRP1IUw0
560名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:36:59.78 ID:Po8DYAJm0
>>559
なんのゲームだこれw
561名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:02:32.74 ID:eXTq2+tC0
>>560
空の向こうで咲きますように、だろ?
562名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:16:59.56 ID:wKBczuGK0
右上に本編と異なりますって断り書きあるがどういうSSなんだ?
563名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:17:03.19 ID:PUkbbm6f0
&今積んでるわ・・・もちろん形成のよみはイェツラーだな?
564名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:24:47.02 ID:Tatuhh/60
このSSだけでやりたくなってくるからやめろ
565名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:27:26.90 ID:L80ROXXI0
本編にこんなのあったら寒すぎてひく
566名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:11:19.37 ID:+y59cWjS0
>>562
そこの作品で前に背景・立ち絵・文を自由に編集できるお遊びモードが入ってたことあるから
これにも入ってるんじゃないかな
確かその編集で作ったSSには右上みたいな注意書き入ってたと思う
567名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:46:29.88 ID:yc034zGW0
>>539
札幌ならMKで売ってるはずだぞ
568名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 16:43:50.73 ID:RE9tALXi0
他の泡沫エロゲー会社ならならいざ知らず
ソフ倫理事を勤めるのグリーンウッドに喧嘩を売るとか無謀すぎるだろう…
569名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 18:50:29.73 ID:PUkbbm6f0
おちついて&のブランド見てこい

まあどっちも好きな作品だから、村正の人みたいな奴産みたくない
570名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:16:57.44 ID:upH3Hn4X0
こんなに女キャラが記憶に残らないエロゲは初めてだぜ・・・
571名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:18:38.62 ID:s1QxsFye0
>>570はマリィに抱き締めてもらえ
もちろん直でだ
572名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:21:25.54 ID:/RQuQT7O0
金髪巨乳の女神に抱きしめてもらえるなら俺だって頑張りますよ猿渡さん!
573名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:21:38.71 ID:Po8DYAJm0
>>570
神咒神威神楽に謝れ・・・
574名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:24:24.57 ID:/RQuQT7O0
なんでや!?常世たんの献身っぷり最高だったやろ!
575名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:26:20.53 ID:16dqPHwj0
全くだ
常世ちゃんが実にヒロインだったじゃないか!
576名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:28:42.63 ID:HHgfuuH/0
「君を負けたままになんてさせない。
 消えさせたりなんて、しない。
 戦おう。そして勝とう。
 もう一度、私がその場に立たせてあげる」


まあ神楽は鈴鹿が最高の女だったけどな
577名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:30:49.44 ID:/gM7s1Yj0
覇吐乙
578名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:33:06.45 ID:Gp7xKgJ60
>>573
お前本当に神咒やったのか?
龍水の変態っぷりが記憶に残らないなんて、お前自身が更なる変態かプレイしていないかの二択しか思いつかないぜ・・・
579名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:33:41.67 ID:4YwbpxaS0
女としては、紫織
女の子としては咲夜
変態としては龍水
580名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:38:48.48 ID:Po8DYAJm0
死姦と指チュパはわかるけど正直常世ちゃんかわいすぎてそれどころじゃなかった
581名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:39:26.26 ID:JlKtmP3+0
ならば龍明さまはいただいていく
あんなにいい女、そうはいないぞ
582名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:41:19.62 ID:q2yPk7OSP
>>581
はぁ・・・
583名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:43:26.90 ID:Po8DYAJm0
龍明も常世も神咒神威神楽じゃなくてDies枠だろうがよ・・・
584名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:49:40.43 ID:1yBMsVii0
>>581
十四歳神「は?」
585名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:50:18.61 ID:aUspAR1p0
話題に上らない螢は練炭がお持ち帰りですね
586名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:50:50.20 ID:eCQowcPP0
太陽さん…
587名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:52:57.92 ID:hrx/ckf5O
螢ちゃんは皆からいじめられる立場
独占は禁止です
588名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:53:57.40 ID:qlDXmpO00
>>586
新世界では幼馴染みでもない女のことは気にしないであげようよ
589名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:53:59.35 ID:1yBMsVii0
??「マルグリット以外総じて塵芥だし」
590名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:55:28.28 ID:yb32LojB0
日常で陽の光を浴びてて太陽は特別だなんて思う奴が居るのk(ry
591名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:55:42.23 ID:qOALu0t10
>>586
よくよく考えるとダントツで良い女なんだけどな
592名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:56:09.14 ID:/RQuQT7O0
>>589
獣殿「カールよ。ゲシュタポの牢はいつでも空いているぞ」
593名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:58:12.23 ID:yb32LojB0
>>591
バレンタイン動画では
螢よりヒエラルキーは高いしな
594名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:59:33.43 ID:/gM7s1Yj0
料理できる事まで判明したマリィがダントツで女神だけどな
595名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:02:44.51 ID:lx8QH5Rf0
じゃあエリーもらっていくわ
596名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:05:32.26 ID:m1Sh7xOP0
じゃあベアトリス……は屑兄さんに譲るとしてアンナちゃんもらっとくわ
597名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:06:33.70 ID:BDlNvGOe0
>>596
白いほうはやるからピンクもらってく
598名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:16:41.12 ID:nLZQt5up0
アンナちゃんは皆のものだって魔女狩りの人達が言ってた
599名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:26:09.87 ID:nI+0PFCX0
>>581
お前は腐った肉胃扱いしかしてくれなそうだな
600名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:26:34.33 ID:IyeZW7JL0
むしろ白い方だけでいい
601名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:34:15.55 ID:HHgfuuH/0
黎明のババアアンナは嫌いじゃないな
602名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:35:13.25 ID:upH3Hn4X0
俺は明日から飢えた男になろうと思う。
603名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:36:58.13 ID:1yBMsVii0
そして颯爽と現れる謎の美少女シュピーネちゃん
604名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:00:39.56 ID:tCCX1OvkO
夢を見るなよ……お前たち
605名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:29:23.61 ID:XoKoTUd6O
>>567
なん……だと……


帰ってきてしまった……
くそう……
606名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 22:29:15.42 ID:9BBJznIB0
太陽さんのエロシーンはなんか罪悪感というかコレジャナイ感がある
特にパンモロ
607名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:09:17.42 ID:MtSmIlhGP
その点螢ちゃんはいいな
かわいくってニヤニヤするエロシーンだ
608名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:31:43.33 ID:aUspAR1p0
螢(小)も天使だしね
それに対してあの悪魔はいったいどうしてあぁなった…
609名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:32:58.86 ID:i298Yf680
>>608
ヒント…白鳥
610名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:39:35.96 ID:aUspAR1p0
>>609
白鳥…みにくいアヒルの子かな?
すまない、悪魔とは螢(大)じゃなくて電波先輩(小)のことを言ったつもりなんだ
611名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:41:12.57 ID:i298Yf680
>>610
そっちも白鳥=神父だろうよ
612名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:42:28.71 ID:BDlNvGOe0
親愛なる白鳥YO!
613名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:43:28.71 ID:6c3lW2VP0
太陽さんとのエロシーンは一番最初のが良い
614名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:45:29.21 ID:9BBJznIB0
しかし詠唱の時の先輩の美人っぷりはやばす
615名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:50:41.63 ID:xRgYEUNu0
アンナ可愛いよ
kkkのCS版が八月下旬に出るのが決まった



という夢を見たのさ
616名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:58:05.60 ID:i298Yf680
>>615
金が…ない…
って思っただろうが

早くても来年だろうよ
617名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:01:42.46 ID:8HSbtQng0
単純移植なのに来年は無いわ

PSP版の売上落とさない様に発売日発表はPSP版発売以降だろうな
618名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:05:15.49 ID:GSLWkhFG0
来年は無いだろ、lightはさっさと出したいのに
もうCS神咒の作業は始まってるんだからDiesの二ヶ月後三ヶ月後ぐらいに来るかもな、プレイした新規の興奮が冷め切らぬうちにということで
来年は……十四歳神の新作の情報くらいは来るかもってぐらいかね
619名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:13:58.29 ID:fG4hzDwo0
単純移植だったか
よく考えたら、そうだな
なにか加筆があると思ってしまった

新規CGはあるはずだよな?
620名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:18:29.48 ID:5jymYxjq0
CS版と逆移植版は完全に一緒の内容にするって言ってるぞ
621名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:18:54.97 ID:GSLWkhFG0
>>619
OPで波旬のウンコ投げがしたくてたまらない正田卿

これで察するといい
622名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:21:08.51 ID:5uGOVPWA0
Diesのキャラソン云々の話は消えたんだよな?
jaと言ってくれ
623名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:27:45.27 ID:GSLWkhFG0
話が消える消えない以前に居酒屋での与太話レベル


……と断言できないのが恐ろしいところ
624名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:34:14.01 ID:etY3mJDF0
ROZEN VAMPのメタルアレンジなベイのキャラソン
625名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 01:14:41.70 ID:3+neyN5E0
GRでやれwwwってラジオ聞き逃した
626名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 04:32:52.28 ID:UjKFuYhS0
カインの下半身が思ったより貧相だった
627名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 04:34:45.06 ID:kZBX91+K0
対波旬戦の獣殿って宇宙破壊レベルだったけど
あの時って対水銀戦みたいに自滅因子補正とかなしの本人の実力?
マリィルートの最終戦より遥かに強く見えたけど
628名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 05:33:09.48 ID:aTJ+Ml0F0
そういや、Twitterのニートがちゃっかり女神の中の人をフォローしてた
629名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 07:43:34.53 ID:HQMs8gvD0
>>627
設定では実力変わってなくても
14歳神の脳内は常に宇宙的インフレを起こしてる
630名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 07:48:35.67 ID:OsPI43Ki0
>>627
あれだろ
女神への愛でパワーアップした友に感化されたんだろう
631名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:12:53.23 ID:LB/A52520
神咒だと流出位階=宇宙破壊できるみたいな扱いだから、まあそういうことでは
632名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:13:14.02 ID:BAdhsR/v0
つーか威烈組の二人からしてもう宇宙そのものだからな。こいつらより遥かに強い獣殿・練炭は普通に宇宙クラスの攻防
633名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:33:45.58 ID:YDe4pT3k0
マリィの加護有りのDies流出3人なら波旬倒せたん?
634名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:35:54.37 ID:9pxm2IcY0
>>633
全力でやって相討ち
635名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:46:24.18 ID:kZBX91+K0
>>629>>630
なるほど水銀の戦意とか愛に呼応してパワーアップしたか
636名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:08:46.23 ID:xe6ElVfu0
神咒組の最終よりも強いからな流出獣殿
637名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:12:37.63 ID:5jymYxjq0
というより神咒組が設定上弱すぎる
638名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:14:36.76 ID:fG4hzDwo0
>>637
しっ、そんなこと言ったら天照ちゃんが来ますよ
639名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:16:58.41 ID:xe6ElVfu0
これ貼っておけばいいねん
Q:神様シリーズにおける太極=流出格のキャラで、各々全盛時の強さランキングを教えてください。
   純粋に神としての力量で、例えば水銀は黄昏に殺されたがっているから負けるとか、そういうのは無しで。
  A:じゃあ細かく行きましょう。
   波旬>夜刀>水銀=黄金(対水銀時限定)>黄昏=天照>明星=黄金(通常)=蓮>第二>第一>覇吐=竜胆=夜行>紫織=宗次郎>龍水
   神咒のパラメーターはスペースの都合とか色の種類とか色々問題があって七十をカンストにしていますが、実際はもっとあるはずで、百くらいをカンストにしたい
   そして夜刀がオール百のカンスト。波旬がそれを上回る計測不能で、水銀が九十くらいと思ってください。
640名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:18:56.66 ID:5jymYxjq0
>>638
本編に出てないキャラじゃないですかやだー

>>639
サタナイルの位置に違和感を禁じ得ない
641名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 09:21:20.60 ID:CEjQvv/l0
>>640
俺の想像だと天照ちゃんは「父上と母上を馬鹿にしないでください!」とか言いそう
642名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 11:12:15.96 ID:VAMLijge0
>>627
対波旬戦の獣殿って宇宙破壊レベル
これのソースってどこ
643名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 11:20:38.92 ID:4WEmSago0
神咒の波旬戦
644名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 11:26:14.12 ID:kZBX91+K0
>>642
波旬vs黄昏連合の場面
彼らはそれぞれその気になれば宇宙を消滅させるだけの熱量をその身に然と有しているって書いてあった
645名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:04:33.66 ID:armv9qRw0
天照ちゃんって畸形君だろ
646名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:36:12.30 ID:LrKW2oRG0
>>645
畸形君は覇吐の本体で天照ちゃんは比喩的に言えば覇吐と竜胆の子供だから別人
647名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:39:05.16 ID:QX7yVox60
>>627
マリィルートは創造で戦ってただろ
648名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:43:01.09 ID:LrKW2oRG0
>>647
マリィルートの獣殿は形成で創造練炭と斬り合う→三騎士戦→ふたりとも流出、って流れで創造なんざ出してないけど
というか獣殿の創造位階は螢√でしか出してないような
649名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:45:25.23 ID:armv9qRw0
>>646
>そして残るは至高神畸形嚢腫。実はこいつが、第七天の座についている天照です。
650名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:46:07.71 ID:LrKW2oRG0
>>649
おーけーVFB読み直してくる
651名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:47:19.95 ID:0qKS8IZ30
そもそも波旬戦の3柱の戦闘描写は描写ないのに強く見えるって言ってる時点でおかしいけどな
652名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:49:44.84 ID:kZBX91+K0
>>647

創造は三騎士戦の前のタワーの時点で
最終戦は流出してから戦ってたはずだが
653名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:53:33.71 ID:kZBX91+K0
>>650
Diesでは都市破壊級なのに
KKKだと対水銀でもないのに宇宙破壊級になってるから遥かに強くなってるように見えるって言ったんだが
654名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:55:00.94 ID:kZBX91+K0
ミス
>>651だった
655名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 14:16:56.41 ID:uKSDHU6D0
流出、太極=一つの宇宙
流出者は全員宇宙レベルだよ
656名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 15:58:22.59 ID:H/EgGxbE0
ディエスもかじりもやってVFBも浅く読んだけどよくわかんない
座がなくなったらどうなんの?ほっといたら覇道神だらけになんの?
657名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:02:55.04 ID:SsmuvBl+0
>座がなくなったらどうなんの?
多分どこでも語られてない

>ほっといたら覇道神だらけになんの?
覇道神はマリィみたいな例外がない限り1治世に1人のみ
658名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:14:17.85 ID:jcAMMz/20
マリィ√の最後の対峙は創造同士だぞ
あと正田が破壊の規模と威力は違うって言ってたろ
規模で強さが決まるならニート>夜刀だわ
659名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:19:38.77 ID:FJ4GgfaC0
>座がなくなったらどうなんの?
座=宇宙みたいなもんだし宇宙がなくなると予想
660名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 16:22:27.64 ID:etY3mJDF0
なくなったらなくなったで第一天が座につく前の状態なんじゃないか?
661名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:06:55.37 ID:HQMs8gvD0
次回作があるとしたら座をなくそうっていう話なのに
それで宇宙がなくなったりしたら間抜けすぎだろ
662名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:11:32.97 ID:clF4cYaj0
正田が次回作出すまでに果たしてlightが保つのかどうか・・・
VermilionのライターにGユウスケつけてあげるとかしないと売り上げ伸びないだろうしなぁ
かみのゆは面白かったけどあれ絶対売れてねーだろうし
663名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:14:52.29 ID:dfcj5H8f0
もたせるためにDiesやkkkのCS化で稼ぐ気なんじゃね?
664名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:32:55.33 ID:YDe4pT3k0
要はユウスケが馬車馬のごとく働けばよい
全部買うから
665名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:44:09.62 ID:+8kI947+0
というかlightそんなにやばいの?
666名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:51:37.16 ID:34BsjJKqO
パラロスがGちゃんなら買ったけどなー
667名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:05:57.90 ID:clF4cYaj0
むしろ自転車操業じゃないエロゲー会社のほうが少ねーんじゃねーか
服部もいつだかのHLCでやばいやばい言ってなかった?
自転車操業じゃないっぽいところなんて、あかべぇ系列、VA系列、ニトロ、Selen、型月ぐらいじゃね?
Selenは自社ビル2つぐらい都内にもってるし、あかべぇも確か自社ビルあるよな
多分一番金持ってんのは都内で不動産転がしてるSelenっぽいが
668名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:14:11.31 ID:INLgtKCL0
借金と言うか銀行からの借入があるがエロゲ会社なんて何処もそんな感じだ
基本的に10人も社員がいれば月三百万は人件費で飛ぶし、光熱費やら経費で4、500万
あんまり回収できてる気はしないな
669名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:17:13.53 ID:jcAMMz/20
正田という稼ぎ頭が一人いる分、そこらの木端会社よりは遥かにマシだろ
完全版商法やドラマCDとかアクチとか結構アコギなこともやってるし
670名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 19:26:41.78 ID:99AU0jEC0
VFBは正直お高すぎだとおもいます
671名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 19:49:15.65 ID:/y5K574a0
Lightって劣化Leafというか毒にも薬にもならない純愛ゲー作ってた印象あったんだがな・・。
紅あたりからバトル路線になったんだよな。
2作目のBlue Light magicもバトルの要素があったし。
672名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:27:05.52 ID:OsPI43Ki0
1作目はやった気がする
鍵っぽいやつだったような
673名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:29:01.40 ID:Kgn2AayJ0
アクチは普通に買っている人なら関係ないんじゃない?
674名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:34:22.50 ID:pmKaUMSB0
おっと新参か? 怒りの日はまさしく怒りの日だったで
阿鼻叫喚だった、とある場所からそれを高みの見物をしておる方が煽りに来たりしてな
ああ、あれはまさしく地獄だった
675名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:40:16.54 ID:jczKGqc80
らしいね
俺は完全版から入った口だが、後で07年版を見て大笑いしたわw
676名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:43:58.36 ID:aUJHYCNu0
タペストリーってlightだっけ?
Gユウスケ原画だったよな、あれ
677名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:49:28.14 ID:ssGV4gA80
ああ、懐かしい。正に叫喚地獄の坩堝に貶められた旧スレに天狗道の射干が
「あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、
当たり障りのないゲームを量産するメーカーに資金を投じる事をお勧めします。」
と糞を投げつけていたあの怒りの日から早数年か…
678名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:50:47.78 ID:9LXax37W0
>>674
発売日に正しい情報を流した人が荒らし扱いされるくらい信じられない出来事だったからな…
ここが長らくスワスチカ観測所だったのが懐かしい
679名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:51:13.05 ID:clF4cYaj0
早狩も今ではねこねこソフトで書いたりするライターに・・・
ヨスガでソラってろ
680名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:52:33.23 ID:Kgn2AayJ0
なにか事件があったのか…
おっしゃる通り去年のクリスマスに完全版買った新参なんだ
よく知りもせずに意見してすまなかった
681名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:56:02.36 ID:w3Hl0tpq0
>>676
そやで
682名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:56:42.87 ID:+8kI947+0
俺、新装版から入ったけど過去スレの阿鼻叫喚は正直笑えるレベルだったな
07年版スワスチカに吸われた魂達からすると笑い事じゃないだろうけど
683名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 20:59:15.44 ID:clF4cYaj0
あの頃にエロゲ板KOTYあったら間違いなくランクインしてるレベルだからなー
公式HP詐欺的な意味で
まあちゃんと贖罪は果たしたほうだと思うが
684名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:03:30.62 ID:RUFi/JEjO
今だから言えるが謝罪文からの早狩発言の燃料投下っぷりは正直芸術的と思えるな。
イェッラー氏のASと黎明なけりゃ、レギオン辞めてただろうなぁ
685名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:17:45.00 ID:Vp0P7R7Q0
>>681
d
気に入ったらやってみようかな
686名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:18:12.16 ID:9LXax37W0
イェッラー氏のAS懐かしすぎワロタw
マリールートはまだましとかマッキーの「自由だ」はキャラ的にもありじゃねとか必死に良いとこ探ししてたなぁ…
その後そこらへんは六英雄が書いてたって知ってさらに打ちのめされたが
687名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:18:39.42 ID:jcAMMz/20
ユーザー怒りの日の存在すら知らん層が出てくる時期か
早くに吸われたことを誇るつもりはないが、新装版発表や続くPVを見たここの狂乱ぶりを味わえなかったのは少し惜しいかもな
それまでは完全に地獄と化してたけど
688名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:21:53.76 ID:jczKGqc80
>>687
>ユーザー怒りの日
知識としては知っているが体験はしていないな……だってその頃は厨房だったし!
689名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:23:15.99 ID:XPExhFh0O
ガーデンと合わせて怒りの庭とか呼ばれてた気がする
690名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:24:42.93 ID:armv9qRw0
2007知らん層が主流の場所もあっていいかな
691名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:25:13.47 ID:clF4cYaj0
庭のほうはパッチきたけどろくなシナリオじゃなかったからな・・・
元々完成度かなり低かったしあれは
異能っぽいの出そうとしてる描写がちらほらあったけどその辺完全スルーだし
トノイケは絶対に許さないリストに入ってる
692名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:25:23.39 ID:RUFi/JEjO
>>689
その後アイ惨とスワスチカが開いていったな…
693名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:26:24.96 ID:XPExhFh0O
あとG線が延期してまさかの仲間入りか?とか
694名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:29:22.21 ID:SsmuvBl+0
東鳩2ADもスワスチカの1つに数えてたな
695名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:31:32.95 ID:uXQRcReK0
なんだ暗黒期だったのか?
俺も完全版しかしてなくてね
696名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:35:37.81 ID:T3j9gBki0
アイ惨なんてなかった
697名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:35:59.28 ID:9LXax37W0
魂を捧げるのが遅いか早いかだけでここにいる以上は等しく獣殿の鬣だ
夜刀派の諸君はまず毒電波からレギオン参加への許しを得なければならないがな
698名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:37:13.80 ID:RUFi/JEjO
>>695
話すことが愚痴ばっかでクソゲー観測所だったw
時折イェッラー氏がAS投下してくれてそれを楽しむ程度で黎明が出るまでそれが続いた
699名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:37:39.05 ID:heRMXj9y0
俺はシュピーネさんの糸になる予定
700名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:38:13.75 ID:SsmuvBl+0
8つ揃えば復活すると信じて、スワスチカの数を数えてたもんだよ
供花のようにAS投稿が盛んだったり
701名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:40:41.55 ID:39edP7Th0
そう言えば俺が考えたDies的なASも結構あったよな
完全版が出た後はASの新作が殆ど無くなったのが不思議
702名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:40:49.44 ID:9LXax37W0
>>699
やーい、お前のレギオン千人ぽっちw
703名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:41:03.18 ID:eTo/Kpz10
話ぶった切るがツイッター更新はまだなのか
金曜日にも何も無かったし正田が近々更新するって言ってから4日も経ったぞ…
704名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:42:06.68 ID:/PQsV8RS0
PSP版って螢ルートアフターマジないのかね
705名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:42:33.05 ID:+8kI947+0
なるほど・・・そしてスワスチカに魂を捧げた結果としてゲットーを超えることが出来たわけだな
706名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:42:56.54 ID:Kgn2AayJ0
あれ、07年版の事件は聞いてはいたけれど、それってアクチとは別だよね?
ウィキペディアにも07年版にはアクチありとは書いていないみたいだし。
アクティベーションで何か別の事件でも起こったのかと思ったのだけど、そういうわけじゃないのかな
707名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:43:48.44 ID:RUFi/JEjO
と言うよりも何時の間にかASあぷろだがテンプレから消えてないかw
708名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:48:25.11 ID:RUFi/JEjO
↑スマン、見落としてた
709名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:05:53.64 ID:NfI9aZ/k0
ベアトリスの初出もASだったんだよな
710名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:09:21.74 ID:RUFi/JEjO
>>706
確かファーブラからお得意のアクチ導入と特典商法で批判されたりした筈
711名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:20:16.19 ID:RUFi/JEjO
>>709
脳筋ロリトリスとなんちゃって司狼が出るやつだったっけ?
712名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:50:04.59 ID:jczKGqc80
>>711
>脳筋ロリトリス
あんまり本物と変わんないね
713名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:51:13.97 ID:SsmuvBl+0
>>712
そのASではダウナー系だったぜ
714名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:07:36.52 ID:HBHDhpcw0
>>559が見たい・・・
なんだったんでしょう?
715名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:08:55.61 ID:RUFi/JEjO
よくよく考えるとあの創造は宿儺に匹敵する男前仕様だったなw
716名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:13:18.02 ID:SsmuvBl+0
貶されること多いけど別に嫌いじゃないなあのAS
ASの先駆けとなったし
717名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:19:43.89 ID:ssGV4gA80
銀髪ベアトだったっけか。確かにほぼ宿儺と同等の創造だったなアレ。

金髪ベアトがわんわんおなら彼女はにゃんにゃんと言えるだろう。
718名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:34:02.29 ID:EFgWiF7v0
おいなんだか読みたくなってきたぞ
きたぞ?
719名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 23:59:46.50 ID:RUFi/JEjO
>>718
読むぶんには構わないけど設定が07年版+オリってのを頭に入れといた方が良いぞ。
創造とか霊的装甲の件で完全版の設定準拠だとおかしくなってくるから
720名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:04:04.99 ID:REEXivHe0
もったいぶるなよう
721名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:12:20.64 ID:rNplYUt70
完全版用のIDからログインしても07年版のASにはもしかしてアクセス出来ない?
722名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:12:43.05 ID:n0vYB0nvO
公式に置いてあるよ、前後編で「戦乙女の蒼槍」と「半歩先の戦乙女」ってタイトル
723名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:20:53.83 ID:cqM1YCOo0
ああそんなとこに
想像の埒外だったわ行ってくらノシ
724名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:35:17.74 ID:BF0SQWKW0
>>701
完全版になって完成度が高くなりすぎて二次創作が作りづらくなったからじゃない?
725名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:41:50.86 ID:sXNLDJohO
>>703
のんびり待ってりゃ良いのに何をそんなに急いてるんだよ
ファンサービスの一環なんだし文句言う程のことじゃねぇだろ
726名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:52:37.79 ID:rNplYUt70
ユーザーID持ってなくてもDLはできるっぽいな
良かった良かった
727名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:48:43.03 ID:n8+foG24O
あと一週間しかないのに、まだ大量に未開封の七天4弾残ってるわ
なのに八柱では開封しないと抽選応募できない台紙印刷とか……人にあげる事も難しいじゃねーか
スナックの二重包装はどんだけ素晴らしかったのだろうか……
728名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:50:10.59 ID:n8+foG24O
誤爆ゴメンなさい
729名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:55:00.40 ID:3J8USkGw0
第七天の天照と夜都賀波岐の八柱がどうしたって?
730名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 03:16:52.40 ID:1ZP3eoyO0
ええい貴様ら黄金の獣の爪牙らめ
何を嬉し恥ずかし阿鼻叫喚無間地獄のニート大失敗√を話しておる

アレきっと那由他の回帰でも最初の頃だったんだろうな
そうだよな
731名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 06:03:54.38 ID:Z7HSWDRe0
アレはちょっと獣殿への好感度高過ぎたんだよ
732名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 06:08:42.69 ID:IpFcxH4+O
>>724
「どんだけ年月重ねようが格下は格上にまず叶わない」
「一定以上の力がないと舞台に上がることすらできない」


ってのは二次創作的に使いづらい設定と思う
今流行りの転生モノとか介入の余地がない
さらに他作品に換算すると設定的に神様クラスが余裕で闊歩してるからクロスモノにするにもバランス調整がメガめんどい
733名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 06:20:09.20 ID:t6mbCVpq0
でも流出クラスを除けば意外とそこらへんにいそうな性能だよな
734名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 06:58:40.00 ID:IpFcxH4+O
三騎士未満限定ならクロスも楽なんだろうが、
ニートとか獣殿辺りが絡むともうどうしようもないわー……
735名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:07:55.79 ID:HwO8A2DN0
つっても例えばfateレベルだとシュピーネさんにも勝てるか怪しいくらいのスペック差だが
736名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:13:34.91 ID:5t6VYcdA0
マキナの経験値無双や夜行の百倍千倍逆転を見てると
その程度のスペック差はどうとでもなりそうな気がする
737名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 07:21:40.53 ID:t6mbCVpq0
シュピーネさんでも対軍系持ってないと通らないもんな
えーと何人分の威力がいるんだっけ
738名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 08:01:30.59 ID:n0vYB0nvO
>>736
それは少なくとも同じ土俵に立ってるからでは?
問題はdies側の最低基準を満たしてないと無双されるって話
739名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 08:09:05.38 ID:6bawn5r/0
狂信者がくるからこの話題はやめろ
740名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 08:15:35.19 ID:5t6VYcdA0
さすが最強厨のスクツ
とことん排他的だ
741名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 08:39:04.59 ID:OdnGLLwc0
だって他作品とバトらせると話題自体がNGですし
誰も得しない話題だし
742名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 09:26:29.71 ID:IpFcxH4+O
ArcadiaのFateクロスSSでもどうにもDies勢優勢になりがちで作者がバランス調整に苦労してたし、鬼門かもしれん
っても型月世界観の中でもFateはインフレ率低い方だから仕方ない現象なんだが

サーヴァントの枠に押し込む時点で原型の英霊からかなり弱体化するし
獣殿ランサーにしたらかなり弱体化するだろうなぁと断念した記憶が
743名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 09:51:11.75 ID:tkqCmEhq0
パワーインフレしてる作品と作品は合わせにくいよね
主に設定的に
エロゲだとそこそこ渡り会えそう
744名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:55:51.90 ID:0LlvlXH30
だけど正田卿がニートをキャスターで送り込もうとか妄言をしていたから
dies勢が向こうに呼び出されることについては、向こうの上限にフラットされるんじゃね?
745名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:58:14.80 ID:B/+opLir0
>>744
マスターを一瞬で干す気満々だったがなw
746名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 11:59:48.69 ID:HucUV6MK0
Fateはカインやベイにも勝ち目低いレベルだから比較するのはやめよう
747名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:00:57.37 ID:DlDCzaOa0
正田作品はある一定以上いくとレベルが桁外れに開くから困るな
748名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:15:29.77 ID:B/+opLir0
>>747
無限蛇()も作品違えばそこそこの線いけたのにな。
749名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:26:54.79 ID:n0vYB0nvO
夜行以外の初期東征軍ならクロスも割といけそうだな。
ただ神格に目覚めるまでの話だけど
750名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:35:53.80 ID:IpFcxH4+O
>>747
型月勢もアルティメットワンみたいなチート連中がいるっちゃいるが、基本本編には絡まないからなぁ
751名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:41:18.19 ID:vJUjxbEM0
>>748
ナハトは座からエネルギー供給されてんだよな?
おおよそナハト=終曲として他のパラロス勢ってDiesで言う誰くらいの強さなんだろうか
ベルゼ有りの虫の王()さんならシュピーネさんには善戦出来る気がする
752名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:44:49.01 ID:8JPLADZx0
無限蛇()とかいたな。シュピーネさん並に優秀なかませだった
753名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:45:56.76 ID:XZ9XQqGB0
>>749
宗次郎vsアサシン
なんかやらせてみたい
754名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 12:51:02.87 ID:IpFcxH4+O
円卓の騎士団 VS 黒円卓・聖槍十三騎士団

とか熱くね?



両陣営のマスターが一瞬で干物になるが
755名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:08:01.91 ID:3J8USkGw0
>>751
でもエネルギー源がニート>>>黄金>第二天だからな
ナハトでも終曲には抗えんだろ
平常三騎士とどっこいって感じじゃね
756名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:32:44.19 ID:lh/74V060
>>755
相性やら補正ありだとしても、白黒は終曲にも勝てるけどな
この場合はもう平常とはいわないんだっけ?
757名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:48:35.30 ID:3J8USkGw0
>>756
まあ実力なら水銀>>>黄金だが、強化の上手さは黄金>>>水銀だからな
座パワー注入しても、軍勢変生とはものが違うだろう
せいぜい本気白>終曲>ナハト=三騎士(平常)>ベルゼバブ=アストって感じじゃないか
758名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:55:31.81 ID:wZH4chdM0
ID:IpFcxH4+O
こいつ臭いなー 嫌いじゃないけどスレチだから最強スレいけよ
759名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:51:15.15 ID:WXoWgJ5/0
キングダムハーツでラスボスが時よとまれ言って練炭の顔がよぎった
760名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:54:33.20 ID:8FLlCrsb0
で?
761名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:04:00.59 ID:wZH4chdM0
そも元ネタが戯曲かなんかだし
762名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:05:32.83 ID:5t6VYcdA0
ゲーテのファウストだわな
763名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:09:49.37 ID:IpFcxH4+O
>>758
調子にのったのは謝るから許してくれぜ

>>757
しかし水銀が別格なのは共通認識なんだなぁはっぱり
それ一蹴できる第六天とか超越しすぎてて逆にイメージが沸かんわ
764名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:14:25.28 ID:yWM+sK5s0
波旬からしたらまさに絵にかかれた火だからな。
765名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:20:25.39 ID:BF0SQWKW0
>>743
確かに神様シリーズの流出位階者とガチンコ勝負できる奴らは永遠神剣シリーズの永遠者、GetBackers-奪還屋-の上位陣、デュエルセイヴァーの大河と神、デモンベイン勢、クトゥルフ神話勢(原作)くらいしか自分も知らん。

>>756
リルたち熾天使はどこにはいるの?
こんな感じ?
本気白>終曲=マキナ(対練炭時限定)>ナハト=リル(ガブリエル)=三騎士(平常)>ミカエル=ラファエル=ウリエル=ベルゼバブ=アスト
766名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:23:41.41 ID:ukKLEXX30
パラロス勢は火力はキチガイじみてるから比較しにくいんだよな。
767名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:52:47.11 ID:wZH4chdM0
ナハトが三騎士レベルって話は良く見るよね
768名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 15:54:15.44 ID:tUvpRROO0
シュピーネは戦闘速度がわからんね、アイツ名踏み台にされてたせいで
よくある鋼糸使いとかで数百の糸を動かし、自分もそこそこ早かったらカッコいい!!
769名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 16:00:32.43 ID:jDnSLFXP0
活動の香純が時速600qな
770名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 16:35:24.11 ID:8GOcxUxq0
過去ログの最初の方見てたけど、みんなが色々な予想してて面白いな。
司郎を使って獣殿が降臨するとか、現世組は三騎士の転生体だとか。
みんなわくわくしながら、発売を待ってるのがギュンギュン伝わってきたわ。
怒りの日が待ってるとも知らずに…。
771名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 16:44:33.42 ID:IzCAEIvU0
>>768
糸ってどれだけ操れるんだろうな
切れ味調節して巻き付くタイプにして
木に巻き付けて引き寄せて移動したりしたら
そこそこ早いよね

シュピーネさんの創造ってあったらなんだろう
糸とかホント弱そう…
772名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:21:07.77 ID:7rUvgzi20
シュピーネさんの渇望…
自分より強いものが嫌だ、って感じ?
双首領が恐いだけ、だったか
773名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:26:21.97 ID:RmyLOSiBP
>>772
バケモノが嫌だったはず
化物がいると、自分が好き勝手できないし怯えるはめになるから
一緒に倒そうずっていう話

・・・・ていうかシュピーネさん味方にできたよな?
774名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:27:05.47 ID:yWM+sK5s0
自分より強いものが嫌

これが渇望なら創造だと絶対相手より強くなるとかになりそうだな
775名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:29:14.46 ID:RmyLOSiBP
ああ。渇望のほうかすまんこ

シュピーネさん、何も殺さなくてもあそこで
俺の下僕なお前ッテ感じに仲間にしちゃえば、
シュピーネさん絶対に仲間に・・・
776名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:39:59.98 ID:vJUjxbEM0
蓮&ベア&シュピーネさんVS三騎士とか胸熱
777名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:43:40.45 ID:kG+clyAG0
アガサ・クリスティーの戯曲に蜘蛛の巣ってのがあるそうだ
シュピーネさんに希望の光が…!
778名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:51:53.51 ID:0LlvlXH30
ドラマCDのシュピーネさんならあの場面絶対乗り切っていたのにな。

そう言えば新規CGがちゃっかりシュピーネさんにあるけど、
双頭鷲局員への無双の時のCGなんだろうかな。
779名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 17:56:36.23 ID:3J8USkGw0
まああの展開から都合よく覚醒、逆転なんて、“常識的に考えれば”絶対ありえないことだからな
“普通なら”何事もなく輪切りになって終わりだった
シュピーネさんが悪いんじゃないよ
780名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:07:33.71 ID:+zO0RlcN0
>>775
ルサルカが仲間になる以上にありえんぞ
781名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:17:11.13 ID:xM7lDXj60
>>779
でもさあ副首領の代替相手に「普通なら」なんて思考をすること自体がそもそも間違っていると思うの
782名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:19:34.51 ID:VtKf2tkd0
>>781
だから形成()なんだろうな
783名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:21:46.21 ID:8jWXJxhk0
ようやく、香純√以外をクリアしたが、
最後に、先輩√クリアしたが、なんか、盛り上がりに欠けたような気がするよ
あの、流出で変身したのには燃えたけど、あんまり活躍してなくね?
話も、小難しくて気軽にプレイできなかった。
でも、マリィ√の俺の女なに、ボコってんだ殺すぞには、キュンとした
惜しい作品だった。
784名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:23:30.21 ID:3J8USkGw0
香純√見ずにどうやって先輩√見るんだよ
実況見てた乞食なら死ね
785名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:28:34.71 ID:Xw4f9INI0
>>781
そして本当に「普通」なら居残り組をどうにかすることもできないという
786名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:31:56.71 ID:n0vYB0nvO
>>783
批評するのは構わないが、せめてちゃんとプレイしてから言った方が良いぞ?

>>784
螢√経由でもロックは解除される筈
787名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:34:52.03 ID:0LlvlXH30
実況動画とか知らないが、もし先輩√までプレイしてたら明らかにCS売買の弊害になるよね。
グリーンウッドもあろう会社が放置とか素晴らしいと思わないかね(チラッ

そもそも小難しくて気軽にプレイできなかったとか、体験版の時点で理解できるだろうに。
788名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:56:53.47 ID:HucUV6MK0
蛍ルートからでも出来るし
ただの憶測ですぐ死ねとか煽る馬鹿はスレの雰囲気悪くなるから来るな
789名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:03:21.80 ID:+q9m4OSI0
突っ込み所が満載で誘ってんのかと思ったよ
一周で理解出来なかったなら、もう一周は基本ですよね
790名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:09:11.13 ID:2gGtXliC0
>>787
どっかの会社の社長が実況動画のうp主を訴えるとか躍起になってたけど
実際のところああ言う動画って売上には大した影響無いと思うんだけどな。
実況見るのなんて他人の反応を見たいクリア済みかそもそも買う気ない奴の両極端だろうし。
Diesに関しては詠唱MAD動画で興味を持った者も少なからず居る気がする。
791名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:18:24.11 ID:sDk+Tip/0
>>773
>・・・・ていうかシュピーネさん味方にできたよな?
やり方がますかった
例え嘘であっても、よりにもよって香純にちょっかい出しだ
なんて言ったら練炭は速攻で敵認定するに決まっている

普段はオモチャにしているが、あれで香純のためなら命だって投げ出そうとしたり
穢土でも聖域みたいな場所を作ったりするくらいに大事にしてるのに
792名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:19:37.97 ID:yWM+sK5s0
実況みてみたらつい最近先輩ルート完遂してたな。

>>790
ぶっちゃけ、ある程度は販促にはなるかなって思う。
ああいうの見るのって、その2つ以外に買うかどうか迷ってるのもいるだろうし。
見て面白そうだし、自分でもやりたいor面白そうじゃないからいいや&見たからいいやカンジに。
793名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:36:42.34 ID:Xf/nioS30
買う奴は実況なんかで満足しないし
一人でゆっくりやりたいだろ
794名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:47:03.94 ID:EXJDS7wO0
>>706
ユーザー怒りの日の事だったらこの辺が分かりやすいかと
ttp://dic.nicovideo.jp/a/dies%20irae
ttp://dic.nicovideo.jp/a/スワスチカ
795名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:54:50.38 ID:8SYUsRpb0
赤本ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
796名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:03:50.35 ID:maQ0entM0
ここで言われてる実況動画ちょっと見てきたが
文章まともに読めず雰囲気ぶち壊しな実況動画で満足してる奴は
そもそも買わんと思うぞ
797名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:18:45.80 ID:C3D2q4Si0
積極的に潰せとは言わんし思わんがなんかアレな流れだな・・・

ゲーム実況で被害少ない、販促効果強くなるはアクションとか直接的なプレイする楽しさがあるものだよ
Diesみたいな売りがストーリーなものほど被害がでかくなりやすい
だからダンガンロンパなんかは1話は公式でOK出したけどそれ以降はやめてねって宣伝したんだし
798名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:21:00.71 ID:BF0SQWKW0
でも、自分は07版のプレイ動画が切っ掛けだぞ。Diesに興味を持ったのは
799名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:21:21.89 ID:xM7lDXj60
ぶっちゃけメーカーが判断すること
だけどメーカーが辞めろと言うならグダグダ文句言わず即刻やめろと思う
800名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:22:13.80 ID:PKPpbDvC0
俺らが言うことじゃないよ

この流れもデジャブを感じる
801名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:24:00.94 ID:XZ9XQqGB0
永劫回帰の住民がいるとは…
802名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:24:39.83 ID:Xw4f9INI0
また副首領閣下の法術か
803名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:25:32.57 ID:gFLCUcV60
fateの厨二詠唱は好きだったのに、dies知らなかったときにdiesの詠唱聞いた
時は、君は誰よりも美しいからとかかなり痛いなと思ったわ。
そのときも厨二は好きだったけど、何故かそう思った。
今は普通にかっこいいと思う。
804名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:25:44.42 ID:cFR9llna0
デジャブるんだよ・・・・・
805名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:30:57.04 ID:30YqQGTz0
然り然り
806名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:34:10.08 ID:IiqmJ0je0
否、断じて否
807名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:38:01.19 ID:jDnSLFXP0
時よ止まれ お前は美しいとか考えたゲーテは天才やで
808名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:38:02.36 ID:0NmxL7Q30
dies完全版は箱がでかすぎてかばんに入らず持って帰るのがちょっと恥ずかしかった
エロシーンが表示されてなかったからまだマシだったけどね!

…総じてエロゲーは箱がでかすぎなんです
809名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:38:20.50 ID:HucUV6MK0
Diesの売りは厨二設定の隙の無さとキャラのかっこよさだと思う
キャラ設定の北欧神話や仏教や日本神話等の絡みとか凄く面白い
あとストーリー展開の熱さか
詠唱は夜刀様が一番かっこいい
810名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:45:01.75 ID:HucUV6MK0
>>808
完全版のパッケージ表とかFFとか何かの格ゲーっぽいよな
18禁のマーク見ないとエロゲってわからない
811名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:55:57.30 ID:Xf/nioS30
まあ正田も実況動画の存在は知ってるだろうし邪魔になったら消すだろう
812名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:56:56.74 ID:xkQG9y+30
ゲーテの時よ、止まれは終焉の意味だけど
それを停滞にした正田は厨二だよね


次はクトゥルフ神話ですかね
って思ったけど、ナラカの元ってあったね
813名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:02:36.62 ID:8GOcxUxq0
googleで最強スレって入力すると、予測検索で
最強スレ 波旬
最強スレ 夜刀
最強スレ 藤井蓮

とかでてくる…。
神様シリーズぱねえな…。
814名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:05:03.47 ID:jDnSLFXP0
荒れるからやめろ
815名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:12:28.74 ID:HucUV6MK0
あのスレだと信者が拡大解釈して可能性宇宙と多元宇宙を別物扱いしてるね
波旬は宇宙規模で決めるあのスレのルールに適してないキャラ
816名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:14:32.68 ID:8JPLADZx0
アホタルとか平然と内輪ネタ持ち込んでる劣等がいて直ぐに閉じたわ>最強スレ
817名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:16:22.41 ID:Pu19RdqN0
最強スレ見たけど、ろくなもんじゃないな
世界の広さが強さ、とか言ってたからすぐUターンした
818名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:18:03.24 ID:exjvmaHK0
そもそも他作品と戦わせて何が楽しいのかわからん
819名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:19:22.51 ID:tQ1gzTaH0
劣等共がルールぐらい守れよ
外部に持ち出すなって言われてるだろ
820名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:19:55.00 ID:rNplYUt70
>>740みたいのこそ最強厨だよな
821名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:20:03.50 ID:HucUV6MK0
そういえば夜刀って世界と世界の壁を越えた時間軸干渉はできないっぽいが
別の宇宙に移動するのは無理なのかな
座で戦う場合は普通の宇宙と違う超空間だし
全宇宙へ法則を流出してる本体倒せばいいから移動する必要ないが
822名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:51:11.98 ID:9rsodNQs0
>>787
1回問い合わせしてみたが何の返事も無かったわw
823名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:14:13.85 ID:tUvpRROO0
不完全版だったら命が助かっただろうに、むしろ催促になったかもしれん不完全版は
つかそっちのほうがクソゲなんたらでちろっと触れられたから再生数とか増えたかもしれんのに
824名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:34:11.38 ID:5VO5v2kN0
一部クロスネタとして使われるなら笑って済ませられるけど
誰が強いあれが強いって流れはちょっと引く某CMパロの動画
825名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:47:57.76 ID:kZcMbsHL0
以前にニコ動で見つけた怒りのクリスマス&バレンタイン映像化はワロタw
826名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:00:06.08 ID:f7tDweKc0
>>824
なんのことか、分からんが
セイバーとバーサーカーの一騎討ちは見た
827名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:10:36.12 ID:YCSkE03X0
最強スレ見るとあれだなああいうの書いたやつは晩や数年後にウワーって言いたくならないのかって聞きたい
828名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:32:09.07 ID:HDqzzPRH0
最強スレはマジで当てにならん
だって練炭の最強戦法が「巨大化」だぜ。時止め?ギロチン?何それ美味しいの?だぜ
あとぶっちゃけ異なる作品を比べるのに無理がある。だから都合のいい解釈合戦になって信者が多い作品が強くなる
829名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:41:30.54 ID:3SxLgkS0P
>>780
いや、シュピーネさんのやり方しだいでは、向こう側から
練炭側に来ようとしてるから仲間にできるだろう

>>791
つまりやり方次第だとシュピーネさん仲間にできるのは必然じゃね?

シュピーネさん:3騎士&獣殿復活阻止&水銀阻止したいから練炭に協力する
っていう意思があるわけだから

まぁ、使えるか使えないかで言えば戦力としてはイラネだけどさ
830名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:44:51.14 ID:nWa2urtf0
シュピーネさんはかませとしてやられたこそ輝いているんだと
831名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:45:03.04 ID:nvYy9VY50
戦力としてはエリーや司狼より期待できるし敵の情報は手に入るし
スワスチカの種を1つ減らせるからいい事ずくめじゃね
832名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:45:40.35 ID:U2/aNy/A0
永遠神剣の時間樹宇宙もDiesの無限の並行宇宙も多元宇宙的構造同士規模として大差ないし比較しようがないのに
何次多元宇宙とか意味のない比較してるとかね
833名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:46:22.14 ID:3SxLgkS0P
練炭:しゅぴーね に かいしんのいちげき
sys:しゅぴーね を たおした 3 の けいけんち
・・・おや? しゅぴーね が たちあがり こちら を みている
なかま に しますか?
 はい
→いいえ
しゅぴーね は すわすちか と なった
834名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:55:14.60 ID:HNphmmoKO
シュピーネさん、中の人はイケメンなんだよな
835名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:02:41.21 ID:2GBsGFADO
>>829
神父との一件を見る限り、うまく立ち回っても結局練炭と対立するしか結末は無いな。
そもそも同盟する理由の時点で練炭に喧嘩売ってる様なモンだろ。相性悪い上に信用性無しと裏切りフラグ全開過ぎるw
836名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:04:25.22 ID:cMn6uxBx0
シュピーネさんも自滅因子化すればあるいは…
837名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:06:15.96 ID:Vuo/RfR00
>>835
人気投票でのコメでも言われてるけど、やっぱシュピーネさんの鬼門は練炭だな
838名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:09:38.21 ID:vUydeJoF0
おそらく相手が司狼だったなら、体よく利用されるけどその場で死ぬことは無かったはず。

…やはり練炭がマキナに近いと思えば、ああいった小手先策士タイプには壁にしかならないのか。
839名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:14:14.32 ID:ObNpAF7m0
共通なんで練炭の餌になる配役しかないシュピーネさん
840名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 02:38:15.58 ID:2GBsGFADO
>>839
頑張って練炭の餌を回避出来たとしても、居残り組による粛正が待っているという罠。
練炭に勝つ?そんな大勝利な回帰があったら良いね…
841名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 05:26:55.93 ID:iUgVfHH80
>>808
複数買いするとどうにもならなくなるよか
842名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 05:32:16.32 ID:lq/o7nI0O
ルサルカ新規絵きたけどやっぱりこれだけなんだろうな
843名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:46:38.18 ID:jSS0m2pJ0
今やり終わったけど先輩√のラスト微妙だったな。なんか不完全燃焼。
844名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 06:50:10.67 ID:sbPEHF1/O
>>842
夢を見ちゃ、ダメかな……
845名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 07:06:13.02 ID:tGNVnk7B0
まあ置いてけぼり感がないとは言えないよね
846名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 07:11:57.74 ID:jL5l6ghI0
色々読むとアレが一番しっくりくるグランドエンドなんだけどね
いや、黄昏ルートも全然アリなんだけど待ち受けてるの波旬だしな・・・
847名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 07:21:19.89 ID:hfGD8RyD0
とりあえず先輩√は最後の戦いで、なんで獣殿が主人公みたいになってんのwwwって思ったな
848名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 07:25:10.74 ID:HfSnVyIG0
練炭の主人公度は螢>マリィ>太陽>電波
849名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 07:27:33.25 ID:apzR+qomO
最終決戦で練炭が戦ったら最後のロートスと獣殿の会話が薄くなるからあれしかないと思う
850名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 08:20:13.93 ID:cMn6uxBx0
殴り合い→ふざけるなよゴミ屑共がの辺りはかなり主人公してたのにな
851名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 11:15:34.54 ID:afma2hvI0
あの直後に黒円卓も救われるような道をとか言い出した時はハァ?ってなった
852名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 11:29:08.47 ID:OB5f1lUn0
まぁ今回のアフターで練炭はしゃぎ過ぎると…って感じで、先輩√の妥当性を演出するんだろうな。
853名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 12:50:36.70 ID:FDtg7QWF0
自滅因子が座の主を倒すと即座に世界消滅だけど、練炭が求道マリィのままニートを倒したらどうなるんだろう?
854名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 12:55:11.37 ID:8JWfupPO0
覇道神がいないならそのまま世界消滅
ただニートはマリィに殺された上でマリィを新世界の女神にすることが目的だから殺されない
マリィで死ねれば後がどうでもいいなら体当たりすれば良いだけだし
855名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 13:11:12.72 ID:FxlCsp8V0
>>854
なんかそう書くと良い世界を目指したが責任感のなかったサタナイルよりニートがイケメンに見えるなw
856名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 13:38:51.11 ID:FDtg7QWF0
>>854
ありがとう

>>855
「私ほど次代の事を考えているのはいないのだよ」
857名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 13:39:45.19 ID:FBpa8PS40
>>855
サタナイルさんの場合既にニートっていう覇道神がいたわけだから、そのまま比較するのは可哀想な気がする
858名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 13:41:39.15 ID:nWa2urtf0
「俺だって次代を託す覇道神が変態ニートじゃなくて、金髪巨乳の女神だったらもっと頑張りますよナラカさん!」
859名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 13:49:59.22 ID:8JWfupPO0
サタナイルさんもある意味二元論的な考えだからな
無欠の世界かそうじゃない世界か、1か0かの二つしかないんだろう
神は完全じゃなくてはならないという考えのもと神に至ったサタナイルは
自分が否定された時点でもう神から降りるしかない
860名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 14:13:02.54 ID:ieLuD1/Z0
>>858
せめて猿渡さんがいないとアトリーム人にしか元ネタがわからん
861名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 14:19:06.43 ID:U2/aNy/A0
たしか求道神が覇道神に勝てないようナラカが操作してるから求道蓮がニートと戦うことはない
862名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 14:41:37.96 ID:HNphmmoKO
ニート1「変なの出てきたし座からおりy
ニート2「超新星爆発」
863名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:19:24.09 ID:TKIEzNQy0
多分ないが
全ルートにCG付きのBADEND用意してほしい。
最近そういうゲームなくて寂しいわ・・・。
864名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:23:50.80 ID:qjz4qD4uO
先輩√の神父が死ぬシーンで専用CGが追加されて欲しい
865名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:29:21.89 ID:ie88SiLw0
>>863
正田さんって作品の設定としての完成度優先してるしそういうのないんじゃね?
神咒でも群像劇にしてBADENDとかそういう隙作らなかったし
と思ったけど永劫回帰の設定上いくらでもBADEND用意できるからいけるかもしれんね、ただ残念ながら多分ないだろうけども
というかパラロスでは複数ENDあったけどDiesではそれらのENDすら永劫回帰内の設定になって神咒では完全に消し去ってきたな
Diesでifとか真√の先輩√といった隙を作ったのは割と意外だな
866名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:38:40.93 ID:FfmprzBN0
漢字二文字の通称って黄金、水銀、黄昏、刹那、太陽
灼熱、閃光以外あるっけ?三騎士でてた?
戒とルサルカもあった気がするけど思い出せない
867名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:42:22.16 ID:jL5l6ghI0
屑兄、幼婆
868名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:42:39.25 ID:+RuebduL0
灼熱、閃光って誰や
ルサルカは地星。戒は聞いた事無い
869名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:53:04.38 ID:5Dw5hqT70
腐蝕とか似合いそうね、戒さん
マッキーは終焉かね?
870名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:54:20.11 ID:U2/aNy/A0
>>868
ザミエルとベアトリスじゃね
871名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:08:14.57 ID:FfmprzBN0
あれ、灼熱と閃光じゃなかったっけ?
勘違いすまん
ルサルカ地星か。なんか泥ばっかり考えてた
872名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:10:42.03 ID:8JWfupPO0
三騎士の正式な銘としては紅蓮、鋼鉄、狂乱
他には焦熱とか暴嵐とか凶獣とか、というかDiesはそんな感じでよく描写されてるだろ
屍兵、邪聖、薔薇、淫婦、地星、蜘蛛、戦姫いくらでも思いつくぞ
873名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:13:16.02 ID:kmJMkxhT0
どうもあのアルビノを薔薇と呼ぶのに抵抗がw
創造名からしてそうなんだけど薔薇ってがらじゃねえだろと
いや大好きですけどね
874名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:14:59.91 ID:9PEZAeun0
じゃ蝋燭?
875名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:21:23.34 ID:j6FHvEHD0
ベイは白濁ってイメージだな
876名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:38:48.80 ID:p/p3KtV90
あら卑猥
877名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 20:46:42.87 ID:cJwylvgr0
公式で言われていたのは白貌だっけ?
878名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:04:04.90 ID:OB5f1lUn0
シロスケ
879名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:25:32.14 ID:TKIEzNQy0
>>865
こういうゲームにこそBADENDほしいんだけど・・・。
880名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:37:20.38 ID:cdofgWXZ0
太陽も螢もマリィルートもバッドのようなもんだろ
唯一の先輩ルートももはやif的な感じだし
881名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:43:08.89 ID:9fbKYMbjP
スレの流れを読んでいておもたんだが、
ひょっとして、Diesプレイする前にパラダイスロストをプレイしておいたほうがいいのか?
882名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:43:47.20 ID:/3uHuUPt0
だから先輩ルートがifとか神咒が正史とか正田が言ったわけでもねえんだからよ…
883名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:43:50.92 ID:j6FHvEHD0
然り然り
884名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:53:48.28 ID:vUydeJoF0
>>881
Diesに興味を持って今も未プレイだと言うのなら、
ぶっちゃけるとパラロスはプレイしなくても良いけど。
kkkはDiesネタバレ上等すぎるってのは留意しとけばいいよ
885名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:54:32.81 ID:Vuo/RfR00
>>881
Diesでは絡まないので特に必要はない
神咒の方は事前にパラロスやっとくとちょっと楽しい
886名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:54:59.84 ID:9fbKYMbjP
>>884
おk

PSP版を待つか、テンプレの完全版を買うかで悩んでおくわ
887名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:56:32.06 ID:9fbKYMbjP
>>885
なるほど
888名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:56:32.75 ID:yERqdsuG0
kkk→パラロスでも感慨深いものがあるな。
まあ14歳神が言う通り後付けではあるものの。
889名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:04:47.26 ID:vUydeJoF0
>>886
エロに興味がなければPSP版を移植したPC版が同時発売されるから、それでいいんじゃないかな。

まあ、正田作品のエロなんか流通の関係上入れただけのレベルだし、気にはしていないか。
890名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:05:22.04 ID:ie88SiLw0
>>882
一応言っとくと俺、別に先輩√をIFと言ったわけじゃないからね?
単純にパラロス→Dies→神咒と段々とBAD√や別√といった遊びがなくなってきてるなと思っただけで
そういう傾向にあるからDiesでマリィ√の果てのIFと先輩√のトゥルーに分けたのは意外だなと思ったんだよ
これまでの作品からして正田さんって一本道の話のが好みっぽいなぁっと思ったもんで何だってわざわざ神咒と先輩√にわけたのかなぁと思って
891名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:05:53.30 ID:8JWfupPO0
まあエロ興味ないならCS版一択だわな
CS版の表現規制の度合い次第だが
892名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:16:50.84 ID:/3uHuUPt0
>>890
単に途中で思いついた波旬を気に入って書きたくなっただけだろ
893名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:19:57.76 ID:9ZQyu8ehO
水銀=神って図式ってプレイヤー的にいつ気づけばいいもんなんだ?
獣殿が乗り越えられないものみつかんないわー、ゲットーうざいわー、こんな法創った神うざいわーっていった時からとりあえずこいつ倒せばよくね?ってかこいつ神じゃねっておもってたが
894名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:26:46.59 ID:U2/aNy/A0
俺はマリィルート→神咒の流れの方が好きだな
Dies勢の悲惨な末路とは言え悲惨だからこそ天魔たちが輝いてたわけだし
特に練炭は大事なものを失ってからの方が主人公として輝くという悲しい性を背負ってるキャラだから
解脱したキャラもいるし
895名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:26:59.59 ID:/3uHuUPt0
>>893
螢ルートの最後あたりで水銀がそれっぽい事言いまくってるし勘の良いプレイヤーならあそこで気づくだろ
896名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:32:01.39 ID:HsFm2lHKP
07年版やってたから、始めっからニートが黒幕というのはわかってた
897名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:34:07.91 ID:dCfd0FfvO
>>895
そこで黒幕だとは思ってたがまさかの神かよってなりました
898名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:44:25.17 ID:auwaQEqx0
07年版のニートはただの魔術師だったが新装版やっていきなり神様に昇格したのを見た時は吹いたw
899名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:49:28.01 ID:8JWfupPO0
クンフトでビビったのは三騎士が予想以上にチートになってたことだったな
強さは07年版と同じくらいで、カリスマが付く程度だと思ってたから
900名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:05:38.45 ID:vUydeJoF0
07年版の話は忘却したい衝動に駆られるが。
取り合えず流出獣殿でもワンチャン首に叩き込めば即死扱いだったギロチンが
鍛え上げられた首筋で余裕で防いだのが一番衝撃的だった。

後はやっぱり液体窒素の場面がベイ主観に変わったときの未知が凄かった。
901名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:06:24.97 ID:ie88SiLw0
螢さんと蓮が殺り合ってたところでザミエル卿の登場には燃えたね
アレは極大の未知だった
902名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:09:05.30 ID:/3uHuUPt0
病院戦のザミエルは本当にかっこよかった
さすが正田卿の嫁
903名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:10:32.68 ID:VbONGOCP0
バカスミから螢√の流れだと
マッキーが強すぎるって…神父砕けちゃったよ
904名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:12:18.28 ID:auwaQEqx0
07年版だと偽槍を破壊しようとした事を猛省してしまうザミ姐さんは
クンフトでは「あんなもん糞だ」と言ってくれたのが良かった
普通に考えたら獣殿しか許されない聖槍の偽物なんか姐さんが好きになるはずないわな
905名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:12:53.99 ID:PXr8Wthg0
07年版はどこで分岐したどんな理の世界なんだ
906名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:14:46.03 ID:ie88SiLw0
たぶんサタナイルさん潰した直後でバグってたんだよ
907名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:41:28.51 ID:8mXSmVKd0
回帰の最初の方で、ニートが歌劇の脚本家としてまだ未熟だったのでは?w
きっと何度も脚本書き直したんだよ。
908名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 00:25:46.27 ID:rNWRY2zK0
何でもポジティブに受け入れる必要なんて無い。製作者サイドの怠慢、それは正田も認めてる。
909名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 00:27:42.40 ID:JomUGWua0
そんなもん皆分かった上でネタ話してるんだよ言わせんな恥ずかしい
910名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 00:51:39.35 ID:TjuAySky0
我らはもう厭いているのだよ

禊済んだしいまだにあれのことをネガティブつか真剣に話そうとする奴なんて新規ぐらいじゃねぇのっていう
911名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:22:23.93 ID:DRqdzyqO0
乳のインフレまだか?
それだけだよ後は
912名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:32:28.50 ID:ZTIjJQhV0
巨乳などいらない・・・平らかなちっぱいをよこせ・・・
913名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:36:07.90 ID:wgEVrbU50
微の美乳こそ至高
914名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:42:01.40 ID:GXjTpJpR0
性欲界・微乳道vs性欲界・巨乳道
915名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:44:31.00 ID:gjMFyUqZ0
愚か者
性欲界紳士道は巨乳に挟まれ美乳を揉みしだき微乳を愛でる至高の理
その全ての乳に向ける無限の愛の前には乳の大きさなど関係無いのだ
916名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:46:46.15 ID:B05Lim580
>>915
覇道型、主に女性の胸に白濁液をぶっかける能力
917名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 01:55:49.59 ID:PvLAnUu70
覇吐「大きい胸を揉んだり、顔を挟むもよし。控えめな胸に顔を擦りつけて乳首をペロペロチュパチュパするもよし。」
918名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 03:18:38.37 ID:yHGCkALj0
覇吐は第八天が登場したときに絶対乳揉もうとして竜胆に殴り飛ばされてる
キョトンとした八天が目に浮ぶ
賭けてもいい
919名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 03:59:59.97 ID:QGmJ/y/a0
夜行「だがこの神格、いささか乳を愛ですぎたな」
920名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 04:10:27.74 ID:bo/owbC/0
ニートは生まれた時から巨乳女神のストーカーなの?
921名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 05:00:30.03 ID:br4DqIxR0
ニートが子供の頃母殺したという話あったけど想像できねえ
922名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 06:41:16.46 ID:Xa5vwRyg0
なにせ生まれてくるときに母親をレイプしたという伝説をもつメルクリウスさんだからな
923名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 09:51:31.29 ID:tr3pjhtZO
>>900
あのシーンのPV見て、Gユウスケがラインハルト様発言するのも無理はないと思ったわw
というよりもクンフトのPV来る度に、前とは別物過ぎてwktk止まらんかったな。一度痛い目を見てたというのに
924名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 10:56:30.77 ID:vWs+69eO0
>>921
エッフェル塔レイプしたのもニートの仕業?
925名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 20:41:38.95 ID:KInMOS4K0
あのさァ……
926名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 21:02:04.51 ID:GdqatBxV0
今思えば覇道紙の三つ巴って結構レアじゃね
927名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 21:10:39.47 ID:Zd+Rj2Zd0
そもそも神誕生自体レアなのだ
928名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 21:38:10.84 ID:TEnyPSZo0
まぁ、誕生したんじゃなくてさせたんだけどな

ニート神が、マリィを神まで上げて、練炭をマリィを神まで上げれるように神にしたわけだし
ニートまじで規格外
929名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 21:43:46.18 ID:6SsJxxYA0
>>877
今さらだけどそれ白面外道じゃね。カインは不死怪物とかサイトに表記されてたのに作中では全く出てこない……
930名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 21:45:09.80 ID:VgDeUx5X0
マリィは天然の神格だ
だからこそニートは惚れた
931名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 22:06:35.60 ID:1m6P/itI0
求道を覇道に変える筋書きを書いたって感じか
932名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:21:49.96 ID:Cp0SU7f80
正田は本当にザミエルさんすきだな
龍明シナリオ書いてるらしいし
933名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:23:09.94 ID:6SsJxxYA0
好き嫌いというよりシナリオ上の問題のような
神咒の東征は龍明が絵を描いてるわけだから、
話を掘り下げるとなったら必然的に龍明のシナリオ書くんじゃないの
934名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:59:34.03 ID:p895FlfS0
ニートって母親ころしたの?
935名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 00:02:24.10 ID:0c0vnS0j0
エイヴィヒカイトと永劫回帰は似てる
936名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 10:31:51.35 ID:eMMnAV8z0
937名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 11:59:34.21 ID:D+2XIaF30
>>936
まほよのネタバレ注意
938名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 12:12:56.70 ID:ziuTz2BD0
螢アフターの練炭の聖遺物考えてたら伯爵夫人与えられて8位になった司狼みたいにシュピーネ倒したから10位与えられた練炭がワルシャワゲットー与えられて糸で編み上げたマリィのギロチン模倣した武器で戦うとか妄想した
939名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 12:20:44.41 ID:k9qBdPxg0
鈴って声が香純と同じだけどビジュアルって香純の髪黒くした感じかな?
香純が黒円卓の服着てる絵あったけどあの香純の髪黒くしたら鈴になるかな?
940名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 12:48:15.19 ID:l75Cj31oO
>>939
髪はショートらしいが
941名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 17:36:19.53 ID:0c0vnS0j0
ラジオのページ、ふつおたがふとおたになってんな
942名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 17:47:17.67 ID:NasvU19A0
ツイッタで正田が張ってる宗次郎の画像って既出?
943名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 17:52:32.10 ID:HwqDP5Yp0
画像見たがユウスケほんと達筆だな
944名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 17:52:49.23 ID:8dh9k7nV0
神咒スレでやれ
945名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 18:23:52.52 ID:rd/dsDWs0
そろそろ神咒神威神楽のカップリングと人気投票してくださいよlightさん
どんな結果になるかは目に見えてるけど是非やって欲しいよね
946名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 18:28:31.59 ID:BTkqtLyoO
夜刀常世
夜刀覇吐
夜刀黄昏
覇吐波旬
凶月兄妹
刑士郎宿儺

カップル投票ならこの辺か
947名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 18:30:34.84 ID:k9qBdPxg0
俺は龍水と波旬のカップリングに投票するぞ
948名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 18:30:51.86 ID:fsnM4jF90
神咒スレでやれ
949名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 18:40:28.79 ID:hJdQ9D8t0
lightでまとめれば…とか思ったが、色々他にもありましたね
950名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 19:21:42.01 ID:Kizjitj70
夜刀黄昏とか絶対神咒じゃないし
951名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 21:18:32.25 ID:hMek5mLG0
>>942
公式ページ位見ようぜ、light Happy point Systemのページにあるぜよ

それにしてもマリィの複製色紙もいいなぁ、ついに神咒のHappy pointを使う時が来たか…
と思ったら七月からか
952名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 21:23:25.45 ID:VrVf/yJr0
>>951
PSPのdiesにもポイント付いてくるんだろうか?
953名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:36:35.19 ID:qVJSy+Y70
>>938
俺は新ツァラテュストラの能力が時間遡行で
蓮VS新ツァラの→時間遡行の能力で蓮ギロチン復活→三つ巴
新ツァラと香純娘が抱き合うCG→エンディング
というところまで妄想したぜ
954名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:38:20.38 ID:0c0vnS0j0
>>952
むしろ、ついてくるからそれで交換しようぜっていってた気がする
955名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:40:39.99 ID:pRF8JjMu0
CERO:ZならなんとかなったけどDになった以上はムズいんじゃないの。
景品がエロゲ作品ばっかだし、未成年にエロゲを買わせるように誘導してしまうのは、体制として不味いだろうし。
956名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:41:03.08 ID:HqQ4wS+50
おっぱいマウスパットとか追加されねーかな
957名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:55:54.49 ID:25TWSN5F0
ルサルカ大とエレオノーレなら買おう
958名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 22:56:53.79 ID:GvmNlY7A0
>>952
Dies irae -Amantes amentes- PSP版にlightホイントカードがつきますので宜しくお願い致します。
PCコンシューマー版にもポイントカードつきますのでどちらを買われても大丈夫です。
ttps://twitter.com/#!/mayuki_tw/status/190720970586210304
だってよ
959名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 23:18:28.34 ID:VrVf/yJr0
>>954>>958
ありがとう、付くのか
あとはPCコンシューマーのDiesAaか
960名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 23:56:03.70 ID:DX2Xxqy/0
新OP悪くないが疾走感ってやつがほしいED向けな曲だよね
ニートの指揮ってあれ適当にやってるのかな・・・
961名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:00:50.57 ID:IovZGXjr0
OP賛否出てるけど、曲はDies向きだと思うんだ。
ただ映像がまったく合わせる気がないのがなー
962名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:06:22.64 ID:DX2Xxqy/0
アニメーションは多少マシになるのかな
なんかシュライバーがひょろすぎるというか安っぽい
963名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:08:46.14 ID:3/FMVM3x0
飯島さんを何故か思い出した
964名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:08:52.48 ID:e7kX5Gfk0
初っ端のニヤケ面じゃないニートはなんか新鮮だった
965名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:17:12.98 ID:9yX/hpel0
>>960
正田が実際に踊ったのをアニメ化
けど正田がグネグネ動きすぎたから簡略化
966名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:19:51.66 ID:VjPiv/to0
>>964
マリィの前以外では基本ニヤケてるしな。
波旬戦の激昂ニートも見てみたい気がする。
967名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:21:23.44 ID:DOvY3EhY0
悪くはないけど
クンフトだっけ?
司狼がニヤッとするop
あれに比べるといまいちアニメの塗りっぽくなかった気がするよ
968名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:23:12.97 ID:r69rRXkr0
俺は今回のが一番好きかな
神咒に繋がる感じで良いOPだった
969名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 01:10:10.33 ID:fuSvq5Qq0
特典情報早くまとめて出してくれよ・・・
970名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 01:11:56.27 ID:2Ef9bQ4f0
曲はクンフト
映像はファーブラ
971名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 01:14:01.39 ID:GVMqcjPA0
新OPはホワイトデームービーで蓮が喋るときに流れたのはグッときたし、
ああいう場面ならいいんだろうけどラストバトルで流すなら微妙かもな
972名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 01:18:58.04 ID:2Ef9bQ4f0
挿入歌はアインザッツ一択
グレゴリオもかっこいいけどラストバトルの挿入歌には向かないな
973名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 03:37:12.55 ID:l6Oj6TBN0
新OPのインストverをfullで流してくれれば俺のアルファがエイヴィヒカイト
974名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 03:41:44.85 ID:hetwz5Mq0
アルファエイヴィヒカイトはどんな曲調の曲なんだろうな
975名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 07:25:50.09 ID:Z2nK2A0f0
挿入歌といえばShade And Darknessも好きだったな
976名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 09:13:39.30 ID:47UAgJix0
まあ贅沢な話だな。これ一本で何曲使うんだよ
977名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 09:39:59.43 ID:b5AUpQlw0
2007版が序盤の雰囲気が分かり易くて好きだ
他のOPはある程度話分かってからじゃないとポカーンとなる
978名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:07:16.87 ID:hjiTwd/p0
──流・出──
Dies irae Part135
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1334376009/l50
979名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:08:48.02 ID:m1IEW2dG0
>>978
乙、相変わらずテンプレ長いな
980名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:08:48.26 ID:RXcFYvvh0
>>974
エイヴィヒカイト逆再生とか想像した
981名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:21:55.54 ID:14SuHPnf0
言うの忘れてたけどCS版のサイトまだテンプレに入れなくてよかったのかな
982名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 17:27:53.99 ID:5GqShqWoO
ふはは!完全版注文したった!
[香純]→[螢]→[マリィ]→[玲愛]でやればいいんだな!楽しみだ!


CS版はどうしよう
ルート次第か?
983名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 17:29:28.07 ID:NQR/Qbnl0
>>982
もうすでに完全版とは言えない状況なのに…
984名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 17:43:45.88 ID:5GqShqWoO
>>983
いやだってCS版と逆移植版はエロなしっしよ?
ならこっち買うしか
ルサルカエロいらしいし

あと今週末珍しく代休とれそうだし
985名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:01:39.10 ID:tDozb0+f0
でもPSP版は屑兄さんの立ち絵あるんだぜ?
屑兄さんだぜ、屑兄さん。
986名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:03:03.45 ID:DzKrHxgX0
新約Diesの追加シナリオと旧約のHを天秤にかけたら普通に追加シナリオらの方が思いで
そのぐらいの軽いH! だよ、まあ良いんだけれど
987名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:11:41.62 ID:5GqShqWoO
>>985-986
両方買えば問題ないッ!
988名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:17:30.91 ID:GVMqcjPA0
そうさ>>987、素晴らしいよその意気だ
君のような信者にこそ、あの方の血肉となる資格がある
989名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:44:58.28 ID:e+w7qn7A0
あなたに恋をした、>>987
990名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:56:27.34 ID:M9IQ/LG90
実際こういうのってCSから入ったらエロも欲しくなるよな
991名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:58:39.63 ID:JslZAgu7O
>>966
怒り狂ったニートか
何故かめだか師匠みたいに両手ぶんぶん回しながら突っ込む姿が見えた
992名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:06:54.27 ID:tztK+FnyO
>>990
分かる
だからどっちも買っちゃう

まぁCSもPC版PSP版どっちも買うんだけど
993名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:09:44.67 ID:sPssdVqF0
予約特典がつけば買っちゃうよね
微妙に曲芸商法だ…
994名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:38:33.34 ID:93v1Xh8u0
995名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:45:38.69 ID:3pn0NPm/0
ジャブるんだよ
996名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:46:53.23 ID:r69rRXkr0
ぷっちーん
997名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:48:23.32 ID:e7kX5Gfk0
ぷりーん
998名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:56:43.78 ID:9yX/hpel0
オメエじゃ勃たねえんだよ
999名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:57:01.98 ID:jUtEx2fX0
おっとそこで永劫回帰
1000名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:59:44.02 ID:Kipn1Axy0
何度だって繰り返す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。