ランスシリーズ その364

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」 2012/02/24 発売予定
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その363
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1331206044/
2名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 22:04:23.85 ID:KYZbmd3b0
3名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 22:04:27.79 ID:KYZbmd3b0
<関連スレ>
アリスソフト408
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331210679/
戦国ランス part419
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1329475806/
ランス・クエスト マグナム part291
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1331790075/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 22:04:33.00 ID:KYZbmd3b0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 02:06:35.73 ID:GkUbYFOF0
アマテラス・ランス!略して!
6名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 02:07:03.04 ID:17dtx4dD0
アマテランス
7名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 02:12:16.22 ID:YQ4vl0wQ0
いちおつ

一時期アマランス抜きだったのに
復活してたのだよなぁ
8名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 03:10:58.33 ID:CDrXhqJZ0
アマランス抜いた直後にアマランスの話する奴が出てきたのは笑った。

前スレ>>1000
ランちゃん主役とか魔女の贖罪みたいになるじゃないですかーやだー
9名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 03:40:18.21 ID:88j5cc1h0
ランちゃんが主人公とかしんのゆうしゃ並みに死に方が豊富そうだな
10名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 03:47:02.22 ID:CDrXhqJZ0
やめなよ
11名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 04:41:26.76 ID:Pw02kgmi0
あてな2号がランスに貰われる詳しい描写ってあったっけ?4.1?
12名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 05:11:33.08 ID:CklglMeR0
>11
ランス4
13名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 05:17:34.46 ID:Pw02kgmi0
ありがとう
14名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 09:08:21.57 ID:WF39SpuL0
4だが、別に仲間にしなくてもクリアできる
いわゆる隠しキャラなわけだ

それが4.1でパートナーだったことがすごかったわけだw
15名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 10:38:58.48 ID:nsyddCFk0
ランちゃんは変わってしもうた・・・自殺ENDどころかこのままでは
「ひどいよランちゃんEND」の可能性しか残されていないのではないだろうか?
16名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 10:42:27.90 ID:kNUi+dS90
今後も出番有りそうでいいじゃねぇかw
17名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 13:05:57.58 ID:QZpf/Vzj0
5/15 世界中の業務効率が一気に低下するのか・・・
18名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 13:06:27.74 ID:LA9NYE8Z0
9ではオリキャラなくしてください
オリキャラは開発側の甘え
19名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 13:31:06.46 ID:zwv5aked0
オリキャラがあったことで何か不利益があったか?
20名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 13:32:59.24 ID:kNUi+dS90
妙ちくりんな理屈で暴れる子が湧く
21名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 14:11:09.49 ID:Mn+4hF/u0
オリキャラとか使ってないけどね
使いたい人は使えばいいし、俺みたいに既存キャラだけでイメージ重視したい人は使わなければいいだけ
オフゲーなんだから気にするとこじゃないな
22名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 14:20:46.46 ID:QZpf/Vzj0
一人だけ逃げレンジャー作ったわ
23名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 14:28:10.89 ID:2NM/awvMO
自分の意思で使ってて文句言ってるならただの池沼
自分の意思で使わないで文句言ってるならただのアホ
24名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:04:43.06 ID:QZpf/Vzj0
そういやマグナムで追加されたイージーモードの存在に切れて叩いてた人もいた
なんで日本のゲーム市場が衰退してるか、色々理由はあるが一番の理由はユーザー層が腐りきってるからだと思う
25名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:10:38.38 ID:vnPUJdp90
イージーモードは必要でしょうな
一般的感覚からしたら無駄にレベル挙げに時間が掛かりすぎるかと
26名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:22:47.04 ID:zCywekIe0
ランクエなんて糞ゲーにマグナム分まで金払った上で馬鹿みたいな時間掛けてクリアするなんて悲惨だしな
9を純粋に楽しめる期待を込めて、8はさっさとクリアしてストーリーだけ把握したい人もいるだろう

シリーズじゃない一本物ならやらなければいいで済むけど、10まで続くもんで間やっとかないとわけわからんからな
27名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:25:09.13 ID:/mHKH8zn0
>>25
イージーでやりこみがコンプ出来ないのは不具合だ
ってわめいてる子がいたな
28名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:25:12.04 ID:PxNTB3ZWP
順調にいって9は2013年内ギリギリってところかな?
まだまだだな・・・はやくしたい
29名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:36:51.31 ID:QZpf/Vzj0
>>28
鬼>5D 約6年
5D>6 約2年
6>7 約2年
7>8 約5年

うーん厳しいかもな
30名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:52:49.50 ID:/mHKH8zn0
>>29
鬼畜王から5dはえらい長く感じたが
戦国からクエストはそれほど長く感じなかったなぁ

年か・・・
31名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:56:59.00 ID:ZFKcd6tN0
情報が完全に途絶えてたのと
設定ネタやら02、開発状況なんかの話があったのとでは全然違うからな
32名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:57:34.80 ID:Mn+4hF/u0
このパターンでいけば
9までは約二年、10までも約二年だな
33名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:58:53.51 ID:ABDRMQtY0
スタッフ減ってるしどうだろうね
5年後でも驚かんわ
34名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:59:13.71 ID:PxNTB3ZWP
戦国のあともすぐに8開発着手って話はあったの?
今回はもう9開発にはいってる感じだけど
35名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 15:59:26.36 ID:qiJEPHS/0
大失敗したけど俺にとってアリスの二枚看板である戦神都市Vが入ってたしなぁ
36名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:00:46.89 ID:ZFKcd6tN0
>>34
あったが・・・それは結局9に回された
37名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:03:31.07 ID:1yaYpW/O0
ランス9って去年の3月にはもうランクエと平行で開発スタートしてたよね
わいどにょを拡張したシステムで、去年の年末には3割ぐらいできてたんじゃなかったっけ?
38名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:03:33.97 ID:zCywekIe0
つーかヘルマン編とか、6の時点で言ってなかったっけ
39名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:05:02.70 ID:NH/B4nTH0
開発期間が、かかってもいい。
予定より遅れたら、発売延期でもいい。

ランスは、大作であってほしい。
40名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:06:39.59 ID:AIH36+Ny0
最初はヘルマン編 →いつの間にか8から9に回される
次が20周年記念のお祭りゲー →TADAが他所に行って中止
そしてクエストからのマグナムへ
41名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:11:51.13 ID:88j5cc1h0
9、10は大作かもしれないけどランスは別に大作じゃなくてもいい
42名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 16:16:16.49 ID:ZFKcd6tN0
>>38
最後で「次は」シーラって言ってるがニュアンス的に
リーザスとゼスの姫はやったから次はヘルマンとJAPANのどっちかが目標だって感じ

6のアンケートにも7はどっちがいいですか?って項目がある
43うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
44名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:22:21.21 ID:eMlkAd250
10あたりのおまけモードで信長の野望の諸王の戦いみたいなのがやりたい
45名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:33:35.93 ID:/Ngd3IkI0
追加生産三回目か
マグナムえらい売れてるみたいでよかった

さあその養った体力をランス9に向けるんだ・・・
46名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:42:47.16 ID:zwv5aked0
ここまで来たらSLGなんて無理だと思うが
あとヘルマンと魔軍だけだろ?
47名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:49:02.18 ID:WKf7+fHN0
売れてないだろアベンドだし生産数自体が少ないんだろ
たとえ売れていたとしてもクエストへの不満込みだから評価が悪い事に変わりはないな
この程度初めからやっておけよって
48名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:53:03.38 ID:/mHKH8zn0
>>47
アリスだからハードル上がってるだけでエロゲのRPGでは
無印もいい出来だと思うが
まあ、シナリオの分配が盛り上がったら終わっちゃうのは微妙だと思ったけどね
49名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 19:53:28.41 ID:/Ngd3IkI0
一応、ソースはアリスソフト広報だ
売れてると公式では言ってるが

まぁどうせあんたはステマだなんだのと叩くんだろうが
50名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:04:52.74 ID:n/gELQfm0
ヘルマンは戦争そのものとはズレてる場所だけど
事件としては中心になってるような位置で戦うことになるだろうしなぁ
51名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:19:08.39 ID:1yaYpW/O0
ヘルマン編のラスボスはステッセル…だと小物すぎるのでミネバ?
ミネバでもラスボスとしてはちょっとなぁ
52名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:21:55.86 ID:1yaYpW/O0
ああ、AL教が黒幕で女神がラスボスって線があったか
53名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:30:31.69 ID:VMu4cKHS0
ステッセルがすごい強大な男にキャラ変更したり
54名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:44:21.33 ID:AIH36+Ny0
ちょうどヘルマン編が終わる頃に、魔人達が攻め込んでくるんだから
ケイブリス派のレッドアイやバボラが、ラスボスという可能性もある
55名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 20:55:47.78 ID:CDrXhqJZ0
>>49
公式広報が売れてるって言ってステルスって意味分からん
56名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:04:12.03 ID:1yaYpW/O0
なるほど、バボラは鬼畜王のイメージだとちょっとアレだけど
レッドアイはフリークの見せ場もありそうだしアリかもしれないな

女神ラスボスは魔人編前にちょっと大物すぎるか
57名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:05:26.77 ID:zwv5aked0
>>51
いやーヘルマンといえばフリークだし
フリークの大敵の魔人といったらレッドアイだろやっぱ
残る四天王クラスはケイブリスとケッセルリンクだけど
ホーネット派にホーネットとシルキィが残ってることを考えるとケイブリスとケッセルリンクは残しておいたほうがいいだろうし
今回でケッセルリンクを一度倒して実は棺から復活して次回に続くってのもありだけど
58名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:08:30.87 ID:VMu4cKHS0
レッドアイみたいな四天王になれない下級魔人がラスボスなわけないだろ
下級魔人の弱さはカイトが証明した
59名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:09:17.90 ID:17dtx4dD0
>>55
なんかワロタ
全く隠れてないなw
60名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:10:56.57 ID:qyzMA0Ux0
死の大地を作り上げたレッドアイが単発攻撃の雑魚描写のカイトとは格が違うでしょ
61名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:14:42.02 ID:/Ngd3IkI0
>>55
ああ、いや
俺のレスに対してという意味ですはい
62名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:17:39.07 ID:eMlkAd250
ケッセルリンクは元カラー
ヘルマンでカラーといったらハンティ
つまり
63名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:20:12.46 ID:17dtx4dD0
レッドアイが死の大地を作ったのが正史になるとは限らない
64名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:22:09.23 ID:F+4gLGsPP
カイトもランスがいなかったら、汚染で人間災害っぽい感じになったのかな。
しかし、あれなんでランス達は汚染されないの?
65名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:29:03.30 ID:FscnBCcB0
レッドアイがきたらすごい欝築かれそうだな
66名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:35:59.36 ID:x3dj45KJ0
>>64
一回戦闘するごとに欝になってキャラが戦闘不能になってただろ
67名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 21:40:08.35 ID:STPQZudO0
ラインコックが男だと今知った
68名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:00:50.75 ID:RlfpzrdF0
今6を初めてプレイ中なのか
楽しそうだな
69名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:05:01.73 ID:x3dj45KJ0
ところで、ここにいる連中ってランスシリーズはどれぐらいプレイしてるんだろ?
俺は鬼畜王から入って、ランス5D、6、戦国、2リメイク、RQとマグナムまでやってる
70名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:05:17.38 ID:STPQZudO0
いやプレイ済みだったんだよ
今まで女とばかり思い込んでてさっき知った
71名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:07:33.70 ID:QlSwW7Se0
>>69
3のころに入って1から全部やったよ
72名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:09:56.57 ID:17dtx4dD0
3以降は全部
1、2、闘神ランス、殴りまくりはやってない
館456で一応1、2はやってるけど
73名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:10:38.76 ID:cpInLEQV0
同じくランス6初プレイだけどストーリーとか内容はネットで全部覚えてしまったぜ
それにしても全然ストーリー進まなくて楽しいなこれ
早くパットン仲間にしたい
74名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:11:13.65 ID:cpInLEQV0
更新し忘れると話が全然変わってるから困る
75名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:12:19.41 ID:STPQZudO0
新参者だが1〜4は四日で終わったな
鬼畜は未
76名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:12:38.75 ID:7BMMblwI0
6で入ってフリーのは全部やった
けどあらかた忘れた
77名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:18:03.65 ID:PxNTB3ZWP
4やろうとイメージをダウンロードしてsetup実行してもインストールできない
お使いのOSで対応してないみたいな文がでる
64bitの7なんだけど、互換モードってのにしてもダメだし
78名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:19:42.53 ID:/Ngd3IkI0
>>69
俺がいる

それプラス館の3とダイジェスト
79名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:26:51.40 ID:7BMMblwI0
おかゆ帝国の逆襲やってみてーなあ
80名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:33:54.65 ID:hfRUD5L40
>>69
1 2 3 
4 4x 鬼畜王
5D 6 戦国 02
クエストマグナム
81名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:36:27.37 ID:4GpzRJxD0
ランス1の発売日から全部やってる
こういう話題になるとユーザーの世代交代を実感するな
TADAも自分が古くなったと自嘲するわけだ
82名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:41:04.73 ID:jTM7PyUE0
リトルプリンセスから全部やったわ。
最近は新しいナンバリングが出る数ヶ月前からおさらいとモチベアップとして過去作全部再プレイやってるわ
83名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:41:07.50 ID:aQXexVM+0
戦国ではまって1から全部やってる
84名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:52:16.02 ID:F+4gLGsPP
鬼畜王ではまったけど、
6、戦国、クエストしかやってないな。
シリーズ遡る気力は無い。
85名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:01:44.42 ID:N6Nnp4b+0
リトルプリンセスはひでえゲームだったなあ。
86名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:11:11.52 ID:upd00/bI0
戦闘アムのBGMがめちゃくちゃ格好いい。
87名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:13:03.56 ID:hfRUD5L40
SFランスだっけ?あれはやってない
88名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:25:59.26 ID:17dtx4dD0
SF忘れてた
俺もあれはやってないな
89名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:28:56.12 ID:ZFKcd6tN0
SF、SDとか闘神、おかゆは本編と関係ないから別にやる必要はないな
なぐりは関係あるからやれるならやった方がいいけど
俺はあの形式嫌いだから大変だった
90名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:38:18.89 ID:cpInLEQV0
戦国

クエスト

ランス6←今ココ
91名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:52:21.39 ID:88j5cc1h0
息子もいつの間にかハマっててなんとも言えない気分になった
92名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:02:27.45 ID:aQXexVM+0
なぐりやりたいけど、やる方法あるの?
93名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:16:16.97 ID:kLSmgUJU0
>>91
息子ってそっちの息子かよ
94名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:23:50.59 ID:qfvfO98z0
>>90
で、どれが一番面白い?
95名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:24:58.59 ID:5lQhtUXX0
しかし、ひつじ小屋の設定読みあさるのだけでも結構面白いなぁ。
戦国から入ったものとしては。
96名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:34:15.74 ID:Xh9Vp6fH0
戦国はある意味内輪もめというかJAPANで話が完結してるから
大陸全体の様子は見辛いんだよな
97名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:49:04.25 ID:ZWd4Ffnd0
戦国からやると援軍とか意味わからんだろうなw
98名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:57:30.56 ID:+s78Ap9e0
>>93
ご心配なくご子息は私が(立派な厨二病になるまで)面倒見ますから
99名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:57:56.62 ID:Xe5ipand0
戦国からやったけど、エンディングと援軍でランスシリーズに興味をもったよ。
100名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:01:30.01 ID:wlc+IQ6f0
当時はリーザス最後の援軍がなんでリックじゃなくてレイラさんなんだよ!
とか色々言われてたよなぁ
101名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:06:33.25 ID:+s78Ap9e0
>>100
いやそこは当たり前
JAPANで魔人で信長といえば、レイラさんが出ないほうがおかしい
102名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:07:24.53 ID:5lQhtUXX0
ノスとかレキシントンあたりの件とか少しワクワクする。
そしてルドラサウムあたりに対して正直反吐が出る。
103名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:14:50.91 ID:BUk8PbYy0
6で次回作に出てほしいキャラのアンケートあったよな
あれって戦国の援軍キャラのことなんだろうけれど
本当に投票結果に基づいて援軍を決めたのだろうか?
104名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:25:42.58 ID:x1SaJjgh0
5D、6、戦国、ランクエ(+マグナム)をやった事あるんだけど、次は4か鬼畜王をやろうと思う

どっちがいいかな
105名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:28:56.06 ID:PHWlj1QR0
3と4をやってから鬼畜だな
106名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:32:01.13 ID:uV2csIeF0
レイラさんはザビエルフラグあったしかなみはJAPAN出身の忍者だし妥当だがなんでリーザスに援軍頼んでマリアが出てくるのかが不思議
107名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:32:47.26 ID:zyDW14hK0
そらランスのことが好きだからよ
108名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:34:08.79 ID:sWp1cCrF0
>>104
鬼畜王はそれまでの旧シリーズの総決算みたいな内容だから
出来れば1、2(ダイジェスト)→3→4とやってから、やった方が良いと思う。
109名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:48:14.25 ID:qrGZ3oMW0
もしかして平成生まれのランスファンとかもいるのか?まあいるか
ランス1からやってるがランス4から大作を意識するようになったわ自分の中で
急にフロッピーの枚数が増えたのも4からだったような・・・歳がばれる

FFとDQのブランドが死んだ今、死ぬまでにランスはブランドを維持したまま完結して欲しい
完結したら南の島かどっかにランスシリーズ持ち込んで隠遁生活するんだ
110名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:50:55.57 ID:+s78Ap9e0
>>106
種子島
111名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 01:53:21.76 ID:0iVhK/aC0
金軍レイラさんはリアの裁量で動かしやすいからだろ
112名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 02:10:40.38 ID:4sfrf+WCP
親戚かなんかの兄ちゃんちで6歳ぐらいの時に1やって
20超えてから2→マグナムまでやったわw
当時は言葉の意味とかシステムとか全く分からんかったけど
MAPのBGMだけは鮮明に覚えてた
113名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 02:21:02.02 ID:TjPhvA8L0
ランスシリーズをコンシューマーへ移植する場合に変更すべき点。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331916942/
114名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 02:41:17.76 ID:mWO3YzDh0
かなみ(リアの腹心)、マリア(リーザスの客分)、レイラ(リアの親衛隊)
リズナ(ガンジーの友人)、ウルザ(ゼス四天王)、マジック(ゼス四天王)

こうして見るとリーザスの援軍はリア個人の裁量で動かせる範囲だけど、
ゼスの援軍は四天王2人も送り込んで大丈夫なのかと思ってしまう。
115名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 02:43:02.66 ID:C1syzDYy0
チョチョマンさんがバランスブレイカーの可能性が云々
116名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 03:02:47.61 ID:qrGZ3oMW0
>ランス世界に入りたてで、よく世界観がわからないので今までの設定をまとめたムックが欲しいです。 よろしくお願いします。
>ご意見いただきます。同様の意見は以前からいただいております。検討いたします。

これは布教用にぜひ欲しいな
知り合いにランスやらせようとすると歴史がありすぎるせいで尻込みしちゃうケース多いんだよね
117名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 03:19:33.80 ID:fSXed5ZZ0
>>115
チョチョマンさんは情報魔法レベル2のケバ子とウルザがこなしてる仕事を肩代わりして1日の休暇をプレゼントできるような人だからな
118名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 03:19:34.26 ID:PnZ5NtVh0
どうせ穀潰しくさい王女はともかく
ウルザちゃんがそう頻繁に長期間抜けるのは
チョチョマンさんの胃が心配だw
119名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 03:33:29.61 ID:4sfrf+WCP
穀潰し・・・
まあ確かに戦国の内政値もオール2とかだったなw
120名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 03:59:42.16 ID:2WJEBfbx0
順調に進んできたと思ったら急に敵が強くなってぐえーっ
ドルハンさん仲間増やしすぎですよマジで…
121名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:00:08.59 ID:0iVhK/aC0
ドルハンさんはあれに似てる。3×3EYESのオールバク夫に
122名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:30:50.06 ID:sd4Wt27f0
崩壊以前だって実質ケバ子さんだけで動いていた様なもんだ
123名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:42:10.46 ID:rsDSeSdB0
マジックはついこの間まで学生だっただけあって、そういう方面の経験値低そうだな
124名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:46:21.63 ID:tfKwptFd0
ってかあいつ仕事さぼってたり自分優先で委員長(笑)なキャラだったよな
125名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:55:05.84 ID:QFfKbUHW0
というか、ランスを次期ゼス王として教育せねばって使命感の方が強いんだろな
恋愛ごとにうつつを抜かしてるとも言えるがw
126名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 06:01:07.57 ID:cTB5MMhB0
は?
ただの恋愛だろ
127名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 06:16:07.75 ID:DRjqPSel0
リアは3で色々やられてたり
香姫は餓鬼クソどもに輪姦わされたり
パステルはまだ怨みつらみ残りまくってるし
シーラは現在進行形で肉奴隷にされてるし

国家の王女級キャラとして、マジックさんには不幸分が足りない
128名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 06:18:21.73 ID:GMgf2G3h0
ビジュアルが不幸
129名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 06:19:15.55 ID:CUnkWfup0
光輝いてるじゃないか
130名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 06:41:11.11 ID:cTB5MMhB0
>>127
そりゃTADAさんがさ・・・
131名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:09:32.16 ID:QFfKbUHW0
>>127
ランスに犯された点ではリアやパステルとどっこいなんだが
綺麗に騙されて表面上は同意Hだったのと、その後メインになる不幸な事件がないからな
鬼畜王になぞらえるなら、この先悪魔がらみでなんかあるかな
132名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:24:22.67 ID:WwT2b8qU0
まめ知識だけじゃ補完できやせん
クエストからランスに入ったのだけど、マグナムでのフェリスとランスの会話が
他のキャラとの会話と比べてランスの元気が明らかに無いけどなんでなん?
133名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:35:17.69 ID:x1SaJjgh0
始めて鬼畜王ランスをやろうとして、>>3アリスソフトアーカイブズ からDLしてBGMを鳴らそうと色々やってるんだが、
そもそもこれBGMはどのファイルにあるんだ?
DLしたゲームディスクにも、インストールしたファイルにもないっぽいんだが
134名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:38:34.89 ID:PnZ5NtVh0
>>132
ランスの身勝手で想像を絶する凌辱の日々の果てに精神崩壊したフェリスを6でランスは見ている
並大抵のことじゃ動じないランスくんでも流石に悪かったと感じるレベル
これからもフェリスは割れモノを扱うように優しく接すると思われ

ぶっちゃけランスに出て来た数多くのヒロインキャラの中でブッチギリの不幸
かなみちゃんのかわいそう()なんて目じゃない
135名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:40:21.49 ID:uV2csIeF0
>>133
CD-DAだからCD焼いて入れるか_inmm.dll使うしかない
詳しくはwikiに書いてある
ttp://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku?page=%C7%DB%C9%DB%A5%D5%A5%EA%A1%BC%B4%D8%CF%A2
system3.9に変えて非公式修正パッチも当てておいた方がいい
136名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:45:14.13 ID:Aasbgfe50
_inmm.dllこわい
137名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:53:17.44 ID:egsvabekO
今まで不遇だったが闇アリス実装でいろいろできると聞いてオリキャラ部隊作ってみた。
幻獣、リラックスの衝撃レンジャー
魔法才能、マジドリの殲滅用ソーサラー

はいいんだが、ガード、ファイター、ガンナーはどこを課金したらいいやら。
とりあえずガードに完全復活付けたが、今一つしっくり来ないな。

おまいらならガード、ファイター、ガンナーは何課金する?
138名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:54:25.66 ID:DRjqPSel0
ランスは酷い目にあった娘に追い打ちをかけるような真似しない むしろ優しく接するようになる
6で結構そういう描写多かった
139名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:54:51.32 ID:egsvabekO
すまんスレ間違った
140名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:55:11.70 ID:PnZ5NtVh0
ランクエのスレで聞けば
141名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:55:58.22 ID:Aasbgfe50
始まるなりただのレイパーだけどな6ランス
142名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 07:59:27.96 ID:uV2csIeF0
フェリスの場合は俺様に抱かれることを光栄におもえー
が通じない境遇になったからな
143名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:02:33.43 ID:DRjqPSel0
ランスの思考は「俺様に抱かれるのは幸せ。文句をいう女は愚か者」だからある意味レイプより性質が悪いw
144名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:03:47.47 ID:x1SaJjgh0
>>135
テンプレ系は全部見た。で、
http://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku?page=%C7%DB%C9%DB%A5%D5%A5%EA%A1%BC%B4%D8%CF%A2#p5
の、「音楽CDを再生できるソフト(WindowsMediaPlayerを推奨)を起動して、読み込んだディスクから音楽を再生できればOKです。 」
が出来ない。画像しか出てこないんだが


vista
@アリスソフトアーカイブズ から鬼畜王ランスDL
ADLしたのをDaemontoolsで読み込み(Gドライブ)、Cドライブにインストール
Bsystem3.9&修正改3を置換
C_inmm.dllをDLして、「パッチ」のタブに「System35.exe」をドロップして、書き換え成功

こっからどうすればいいのかもう10回くらいやり直してる、助けて
145名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:04:31.98 ID:WwT2b8qU0
教えてくれてありがとう
6か・・・やってみようかな
146名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:09:53.35 ID:x1SaJjgh0
>>144自己解決したw
これDaemontoolsはインストールするために読み込んだファイルとは別のなんだな・・・
この為に3時間は迷いまくったよ

しかし、タイトル画面がさっきはちゃんと見えてたのに、起動したら画面が暗くなってる
スタートしたら普通に見えるので、もう面倒だから放置しとくが多分修正ファイルのバグか?
147名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:10:53.50 ID:PnZ5NtVh0
個人的に俺はビスケッタさんが心配
フェリス、鈴女と来たから
148名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:16:28.13 ID:uV2csIeF0
覚えてないけどタイトル画面もちゃんと表示されたと思う
149名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:18:32.30 ID:JGb4i0D+0
このゲーム、3Dモデリングのモンスターが予想以上に豊富でエロゲーの枠を
超えていると思うが、不満点はまだある。

・女の子モンスターが少ない
 マグナムで3体増えただが、まだまだ足りない。フローズンはどうした?

・ゲイツが95だけ
 なんでゲイツ95だけなんだ!98、XP、VISTA、7はどうした!?もったいねー!

・デカントが仲間にならない
 オノハのあほ!デカント仲間になりたがっていたのに!可哀想だろ!
150名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:19:56.99 ID:n4IxT5AD0
>>145
6はオススメ
ナンバリングタイトルとしては3と同じくらい物語のスケール大きいし
タイトルヒロインのウルザとリズナもカッコ可愛い
完全一本道だし、ゲームシステムに賛否あったりするけど
ウルザ復活とかリーザス・ゼスで一触即発の状況でランスの大立ち回りとか
ランクエにない燃える展開がたくさんある
151名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:28:49.30 ID:+s78Ap9e0
>>149
・女の子モンスターが少ない
ご希望に添えてケケケの使徒が敵として登場します
152名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:44:05.81 ID:IHi4ZO+l0
優遇されるキャラにはちゃんと固有武器つけて欲しいわ
今回の志津香クリロは性能も申し分ないしこれからの展開にも期待できて最高だった

あとはマリアのチューリップはもっと強くていいと思うし、次出てくるヒューバートにも不知火とかあるんだから
謙信・アームズ・パットンとかには専用武器の実装頼んます
153名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:44:08.07 ID:JGb4i0D+0
>タイトルヒロインのウルザとリズナもカッコ可愛い

リズナ?
154名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 08:54:45.14 ID:QFfKbUHW0
>タイトルヒロインのリズナ

マジックの書き間違いじゃね
155名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 09:00:24.91 ID:C1syzDYy0
マリアは6が最強だったな
別の意味で最強なのは3だけど
156名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 09:01:32.47 ID:oc1L2iyy0
まあ、伏線回収したりランスに完全にフラグたったりハニー体質化したり
かなり見せ場はあったのは間違いないが>6のリズナ
157名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 09:09:58.31 ID:zYRCpyqk0
9のラスボスはランスPTvsパットンPT+魔人の団体戦でお願いします
158名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 09:17:15.46 ID:Zn8H+jQ30
リズナは5Dだな
159名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 10:17:33.76 ID:Xh9Vp6fH0
>>152
リックのパイロードが大したことない性能だったから不知火はもっと低いかもよ
160名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 10:34:18.36 ID:WwT2b8qU0
日光とかその使い手とか今後登場する可能性あるのん?
161名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 10:35:04.85 ID:Zn8H+jQ30
10でまた出てくるんじゃないかな
162名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 10:55:11.54 ID:y1wt2/Jt0
登場させる予定なければ7で出してないだろ。ましてや魔人にまでしたんだから確実に出るだろうな。
163名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:01:42.11 ID:9StbuKp30
いやこの人はランクエからの新しい人って言ってるじゃん
7(戦国)で登場済みなの知らないだけじゃ

健太郎くんと美樹ちゃんがもう出ないとかありえんしw
164名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:19:19.52 ID:WwT2b8qU0
すまんこって
wikiやらひつじ小屋見てるんだけど中々世界観やら未登場人物についてわからないこと多すぎてね
プレイした方がいいのはわかってるんだけどウズウズしてしまって聞いちゃうの…
165名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:22:55.00 ID:Y36McN7H0
鬼畜王プレイするのが一番わかりやすいんだけど
かなりシナリオ回収&アレンジされちゃってるから違和感を強く感じるだろうし
今後のあらすじ的なものもみえてしまうだろうからちょっと推しづらいな

まあ気が向いたら無料DL公式許可でてるからやってみたらいいよね
当然ながら相当前の作品だから、絵は荒いけど
166名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:23:22.67 ID:9StbuKp30
戦国やれよw
エロゲでトップクラスの完成度なんだし
167名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:25:57.41 ID:BUk8PbYy0
3や4のリメイクをして欲しいわ
ヘルマンに関することとか、元魔王のジルとか、闘神に関することとか
今後に重要そうなことが3や4でやってるんだから

3や4はプレイしてないからネットでの情報しか知らないんだよな
かといってフリー版は絵に抵抗があるし

9を出す前にリメイクを安めの値段で出したら結構買う人は多いと思う
168名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:28:33.63 ID:wHC0+WEC0
SLG苦手なので序盤で投げた意見は聞くな
まぁ最初は難しくて投げる予感はあったけど
169名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:28:59.19 ID:JA4qoRhs0
シリーズ物だから1〜8はやっとかないとわからない部分多い
特に1〜4はメインキャラとかシナリオ的にも重要だしリメイクしてほしいな

過労死するかもしれないけど
170名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:30:59.71 ID:WwT2b8qU0
いやホントさリメイクお願いしたいよ
171名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:34:27.90 ID:WwT2b8qU0
ごめん途中送信しちゃった

今の織音の絵だからこそ買ってプレイしたってのが半分でランスにそろそろ手を出してみるかってのが半分だからさ
ゲーム性云々はアリスのだし信用してるよ
しかし、今更フリーだからといって絵の荒い旧作には抵抗あるんだよね多少なり・・・
リメイクならフルプライスでもいいから今の塗や技術を使って出してほしい
172名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:34:31.62 ID:Y36McN7H0
2のリメイクはファン以外は喜んだのかどうかがきになるね
俺はシリーズファンだけど、改悪部分特にテキストがないかのほうがきになっちゃって集中できなかったw
でも気合はいったリメイクだったとは思う
織音はいいね、作品愛がある
173名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:35:51.20 ID:Xh9Vp6fH0
>>168
俺もSLGが好きじゃないから戦国が評価されてるのが今一分からんのよね
というかSLGの楽しさが分からんというか
戦国も一周しかやってないし
ランスはランスらしくRPG中心でやって欲しいわ
174名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:38:03.17 ID:xqfN5XHD0
リメイクなんていらないからさっさと最後まで作ってくれ
175名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:41:06.07 ID:I5dmLvaf0
>>154
タイトルヒロインのウルザと(他にも)リズナが〜

と思ってた
日本語ってややこしいねぇ
176名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:45:43.17 ID:PnZ5NtVh0
3のリメイクは欲しいが
それが原因で9の制作状況が遅れるならいらない
177名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:53:54.67 ID:kLSmgUJU0
リメイクするなら全部やれ、そして9を遅らせるな
一歩も譲る気は無い
178名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 11:55:49.55 ID:C1syzDYy0
とか言いながら遅れても買うのであった
179名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 12:07:38.95 ID:Y36McN7H0
>>177がアリスに入社してリメイクと9を1年以内につくってくれたらいいw
180名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 12:08:25.38 ID:JA4qoRhs0
どんなエリートだよ
181名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 12:24:39.49 ID:zYRCpyqk0
同時に扱うキャラが70人弱って多すぎなんだよ
全部でキャラがそれだけいて、リーザスルートとかゼスルートとか
ルート分岐によってキャラ構成が変わるようにすれば良かったのに
6や戦国みたいにせいぜい30キャラぐらいが限界だと思う
9ではパットンルートとかシーラルートとか鬼畜ルートとか
複数ルート作ってルート毎にキャラの絞込みを希望
182名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 12:26:42.05 ID:Zn8H+jQ30
分岐は要らないです
183名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 12:41:30.83 ID:wHC0+WEC0
スタッフが死にます
184名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 15:23:55.18 ID:cTB5MMhB0
SLGやらなら可能だな
185名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 15:26:36.69 ID:qRGEQ3L40
スタッフが死んでもかわりは・・・いないよなTADAのかわりはいない
古参スタッフが抜けてくのを見てると一抹の不安がよぎる

グインサーガみたいに未完の大作になるのだけはやめてくれ死んでも死にきれんわ
186名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 15:31:46.89 ID:BUeE/aZt0
もうとっくに死んでるよ、かつてのスタッフは
麒麟も老いては駑馬に劣る、英雄も老いればただの人だ

枯れて老害化したTADAに価値はない、晩節を汚し続けるのみ
187名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:09:48.36 ID:PnZ5NtVh0
はいはい
本スレから出てこないでね
188名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:12:40.69 ID:XDzJNR2J0
久しぶりに鬼畜王やり始めたけどキツイな・・・
魔王軍に敗退したら確実にエクスが出てくるとかならともかく
そこでも運が絡んでくるとなると完全に攻略を読みながらのプレーになってしまう
189名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:15:19.09 ID:DiGkMtDL0
>>改悪部分特にテキストがないかのほうがきになっちゃって集中できなかったw

koeeeee
190名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:20:50.83 ID:fSXed5ZZ0
>>172
織音はあんな絵だけ変えたようなのはリメイクじゃないって言ってたけどな
191名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:21:51.30 ID:/90dDm9n0
>>189
小説を読む人なんだろ
02のときは特に多かった
192名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:41:27.18 ID:EDX+uawG0
小説読んでりゃ分かるからなぁ
193名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:46:07.94 ID:Y36McN7H0
>>190
同意だよ。でも個人的にはテキストの微調整が「改悪」に感じたので劣化リメイクかな。
些細な言葉遣いの違い一つで劣化に感じてしまう、いわゆるうるさ型のファンなんだろうな俺は
改善されたらリメイク、改悪されてもリメイク、という認識よ

世間一般には、新キャラ登場だとか戦闘システム一新だとかあればいいリメイクって世論になるんだろ
うかね
果たしてリメイクと簡単にファンは言うけど、出したら本当に満足してくれるのかっていうと正直微妙なきがするw
194名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:48:18.49 ID:wmnl9Cq80
マジ怖いこの人
195名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:49:33.55 ID:RD2gkoFY0
>>49
売れてるとして中古向けじゃないのかクエスト単体で売るよりマグナム付けた方が多少高く売れるだろw
それとアリスソフトは出荷数で実売数は分からないよ、探せばねんどろ リセット付きだって新品で買えるんだし

>>48
アリスだからハードル下げてるだろクエストはエロゲとしても完全なクソゲーだよ
比較はGALZOOでもいいし

シナリオで盛り上がるどころかまともな話無いじゃん、準強姦してガキできて終わりだろw
マグナムの女神の真実の首切りの話、ランス6のキャロットの設定と同じだし同じ設定シリーズ内で出すなよ
作家恥ずかしくないのかな
196名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:59:47.82 ID:EDX+uawG0
>>195
いや、発注数が多かったから追加生産して出荷したんだから売れてるってことになるんじゃないの?
アペンドだから元々出荷数絞ってたかも知れないけど。追加の生産数がたった1000本とかも有り得るし。

後、無印がクソゲーだってこととシナリオで盛り上がりが薄いってことは完全同意
キャロットと女神の真実が一緒だってのはよく分からんが。
197名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:01:51.47 ID:EDX+uawG0
あ、分かった。
クルックーが首切られて自分の体壊されるの見せ付けられたシーンか。
別に同じ設定とかそういう印象は抱かなかったが。
198名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:08:47.83 ID:JA4qoRhs0
同じ設定ってどういうことか私にはさっぱりなのれす
199名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:15:19.79 ID:da8Gwu1I0
>>195
無印よりできのいいrpgって何がある?
他メーカーで

そう何本もないと思うがなキャラとエウシュリーに少しあるくらいじゃない?


エロは飛ばすから正直わからんので、そこ基準の判断はできんので
そこは謝っとく
200名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:17:16.42 ID:Xe5ipand0
マグナムで女神の真実っていうクエストやって思ったんだけど、女神ってケイブリスよりも強いような感じがする。
魔人全員でかかっても勝てるかどうかあやしいくらいの雰囲気だね。
201名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:19:30.27 ID:g92K10lp0
>>199
> 無印よりできのいいrpgって何がある?
> 他メーカーで
>
> そう何本もないと思うがなキャラとエウシュリーに少しあるくらいじゃない?
あるゲームより下がたくさんあるからって
そのあるゲームがクソゲーじゃないという否定にはならないからそれは意味ないと思うが
無印は微妙だとは思うがクソゲーとは言うつもりはないけどね
202名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:20:37.83 ID:EDX+uawG0
>>199
無印より出来の悪いRPG探す方が難しいと思う。俺はCSでRPGはドラクエとか有名所しかやったことないが。
無印はストーリーもシステムも全てがクソだったし、マジで評価点が無い。モルルンループとかマジ酷い。
プレイしててあんなに苦痛を感じたゲームは始めてだった。
203名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:23:15.26 ID:EDX+uawG0
あ〜そういや白騎士物語とか買ったなぁ。
あれもつまらんゲームだったけどランクエ無印に比べたら数倍マシだった。
204名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:25:56.73 ID:da8Gwu1I0
>>203
エロゲにコンシューマーレベル求めてるとは思わなかったw
が、白騎士はのがひどいと思う あれは投げた
205名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:30:20.33 ID:EDX+uawG0
>>204
あ、スマン。
他メーカーでってのを他のCSのゲームのことかと思った。
エロゲでRPGって比較するぐらいいっぱいあるの?あんまり良く知らなくて。
206名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:38:19.18 ID:PnZ5NtVh0
知らないのに叩いてんの
207名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:38:52.14 ID:da8Gwu1I0
>>205
エウシュリーとかキャラとくらいかね 当たりがあるのは
コンシューマーと比較すれば無印のできが悪いのは異論ないよ
208名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:39:08.14 ID:zYRCpyqk0
そりゃ世界を救わない単なる夫婦喧嘩の話なんだからストーリーに
盛り上がりが無いのは仕方ないんじゃね
一つ一つのクエストを解決していく中でこれまでのシリーズキャラ
いっぱい出すからキャラの掛け合いとかランス世界を楽しんでね
ってコンセプトだったんでしょ?
日常系RPGというか、比較しようにもそんなRPGあんの?

まぁ、楽しむほどの掛け合いあったか?って印象だけど…
209名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:40:56.07 ID:SQgbfwAMO
知りもせずによくID真っ赤になるまでご高説垂れ流せるなあ
210名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:41:20.57 ID:qfo2KMfj0
つか求めてるも何もエロ飛ばしてるとか言う奴のいうことじゃないだろう
CSと比べるなっていうならエロにもっと目を向けてやれよ
俺はランスでも抜いてるしな

>>208
無印は言い訳不可能だったな
211名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:43:18.72 ID:EDX+uawG0
>>206
別に他のエロゲRPGと比較してランクエ無印がクソだったって言ってるわけじゃないから。他のエロゲRPG知らなくて何の問題がある?
強いて言うなら比較対象は今までのランスシリーズかな。
今までのシリーズと比べるのを抜きにしてもクソゲーだったと俺は思うけどね。
212名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 17:54:13.04 ID:sWp1cCrF0
とりあえず、9ではランス様がカッコイイ場面をもっとたくさん作れでOK?
213名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 18:21:40.19 ID:3ovXyJgG0
>>200
むしろどうして女神が一魔人ごときより弱いと思ってたの?
214名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 18:40:14.36 ID:JGb4i0D+0
このシリーズのキャラの立たせ方は異常に上手いよなあー
TADAさんが「誰でもできるキャラの立たせ方」とか本出せば売れるんじゃね
215名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 18:45:04.82 ID:A6M1FO140
無印はキャラ立ても褒められた話じゃねーぞ
加入したら空気とかザラ、下手すると加入イベントすら酒場で流されるレベルだったし
マグナムでは漫遊とダンジョンイベント上手く使ってたと思うけどさ
216名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 18:51:01.24 ID:mKR5zMwX0
ID:EDX+uawG0はメーカースレに行くと幸せになれると思う
217名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 18:53:35.52 ID:EDX+uawG0
>>215
加入イベントは一人で喋るだけでランスと絡まないってのもあったからなぁ。
流石に酷すぎる。
218名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:01:14.12 ID:uV2csIeF0
正直キャラ立て上手いとは思えないけどな
ランクエだけじゃなく6の頃だって使い捨てっぷりひどかったし
3や4のリック、パットン、ヒューバートみたいな後の人気キャラも他のスタッフの意見でキャラが立ったわけだし、それがなかったら単なるモブでしかなかった
219名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:04:48.67 ID:XdiRRT0X0
ランクエの加入イベントはバーナードがインパクトある方だからなw
220名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:07:37.30 ID:2TXqUhT80
それでもハンティは次回作で超優遇されると絶対信じてる
アミトスとハンティの処女膜プライスレス
221名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:08:07.71 ID:OxhSqDZb0
いや安いだろ
222名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:12:59.78 ID:LflRSBX20
この説が正しければ中国は韓国というゴミ人種を生み出した元凶として
全世界に莫大な賠償を支払わなければならない
223名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:14:04.24 ID:+s78Ap9e0
シルバレル生み出した元凶はどこの誰だっけ
224名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:16:28.90 ID:SH8lmFs10
そういえば4.1で寮母してたな
225名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:22:33.79 ID:fpQD9RR40
最近キャラのネーミングセンス微妙だよね
アームズは織音命名だったみたいだが、進撃5人のフルネームとか
こっちもTADA以外の命名だろうか
226名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:25:07.86 ID:PnZ5NtVh0
>>211
そもそもその前提がおかしいでしょキチガイさん
エロゲはエロゲで比較しろよw
227名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:27:55.94 ID:sWp1cCrF0
>>225
進撃の連中は鬼畜王からいるから
名付けたのは鬼畜王の時のAL教シナリオ担当の人か、TADAじゃね
228名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:32:15.77 ID:3ovXyJgG0
とりあえず進撃連中の名前は覚えさせる気がない
229名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:38:02.18 ID:fpQD9RR40
>>227
まめ知識見るよろし
230名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:38:38.67 ID:kLSmgUJU0
ハンティって
ゲームシステム的にはランスと同じく
その才能限界の高さを活かせないかもな
231名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:40:50.94 ID:E+72dFz40
いやハンティは普通に活かせます
現在レベルが100だから

1000をいかすのは無理なのは当たり前だけどな
232名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:46:12.31 ID:+s78Ap9e0
>>228
二つ名だけは覚えておくべき
233名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:48:01.03 ID:qXpG3iXx0
現在レベルが169のカイトがあれじゃあな
234名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:49:39.48 ID:vqO9kD0n0
>>233
そりゃ敵だからだろ
ハンティは仲間になれる範囲だからゲストとかでも100で参戦できるわけで
235名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:57:26.07 ID:2TXqUhT80
何よりハンティの瞬間移動能力はいろんなイベントで使い道あると思う
パットンのためならどんなことでもしてくれそうだし、ただ覚醒してザーボンさんみたいになったら
その後えっちしても抜けないな多分
236名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:03:05.18 ID:wHC0+WEC0
ハンティは6の終わりにカラーの森に滞在するからもう来ないぞとパットン言ってたのに
ランクエだといないしパットンもう動き始めたんかな
237名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:07:22.07 ID:y8bEoPEG0
リアがヘルマンで内乱の動きがあるって言ってたし動いてるんだろう
238名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:08:00.32 ID:t/2swV250
キャラ立てが上手いってよりセンスが独特なんだよね
設定とかアイテムの説明すらにさえ至ってもね
ハマると凄い受けるし、ハズれると凄い寒がられるという両極端なイメージがある
239名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:38:04.08 ID:kLSmgUJU0
>>231
いやだからシステム限界が999だったらの話をしてるわけで
本来の設定上のMAXが取れないでしょって話
240名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:43:08.16 ID:akQXHzzR0
ハンティは現在レベルが高いからいかせるよね
ランスは現在が不安定だし
シナリオ上でも100になることはないだろうからほとんどいかせない
241名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:46:34.07 ID:4hdMOlQiP
10年以上続いてるシリーズ物で、
かつ完結する可能性があるのって、
CS含めてランスくらいだよね・・・。

ランスサーガの結末まで
TADAさんには現役でいて欲しい。
242名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:48:22.93 ID:akQXHzzR0
いやこの前パワポケが完結したけど
243名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:50:48.56 ID:+s78Ap9e0
マグナム前まではフェリスが俺の中で縦読みヒロインだった
244名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:52:55.97 ID:4hdMOlQiP
>>242
パワポケってパワフルプロ野球?
このゲームのストーリーって続いてたんだ・・・
結構知らないだけで、連作物って多いのか。
245名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:53:11.40 ID:2TXqUhT80
ランスは24年かな・・・もしかして親子二代でランスやってるのもいるのか?

まあウチのことなんだが
246名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:53:19.83 ID:EDGBrIe30
>>241
15が出るか知らないが
パワポケの一連のストーリーはパワポケ1〜14で完結したよ
247名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:57:28.58 ID:rqNyCQ8pP
キングダムハーツももう10年くらいなるんじゃないの
248名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:01:12.20 ID:lO/fMxNO0
今では私がおじいさん
孫にヤらせるのはもちろんランス
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
249名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:04:36.52 ID:2TXqUhT80
自分にとっては1979年(昭和54年)9月の第1巻開始のグインサーガと
       1989年(平成元年)7月ランス1発売のランスシリーズは人生のほとんどだわ

だからお願い早く完結してくれ! でもランス9・10は鬼畜王を超えてくれ
250名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:07:03.03 ID:zYRCpyqk0
たしかに例の後日談レベルで完結されたらと思うとゾッとするなw
251名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:11:48.33 ID:4hdMOlQiP
全キャラ、年表付きの後日談だったら最終作でもいいや。
ランス6のOPが一番ワクワクした。
252名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:15:22.03 ID:kLSmgUJU0
最後に

「るどたい!」

という超長時間プレイゲームを出してくれないかな
大陸創成期からランス本編完結までを一本のSLGにすると言う無謀な作品
ラストウォーやエターナルヒーローを体感できるぞ!
253名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:16:03.69 ID:rqNyCQ8pP
10まで完結したあとに、あらゆるifENDも含めた真鬼畜王ランスがでてランスシリーズ終幕でいいわ
254名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:22:18.78 ID:2TXqUhT80
>>253
まあそれが一番理想なんだがTADAやアリスの体力が・・・
255名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:23:33.38 ID:Xh9Vp6fH0
>>240
ハンティが強いって言ってもサテラやフェリスより弱いし
不知火抜きならもうワンランク下がるんだからやりようはあると思うが
Vではフェリスが普通に使えちゃったしね
256名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:32:41.95 ID:EDGBrIe30
>>244
パワプロとパワポケは別
パワプロは世界観しょっちゅうリセットされてるし
257名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:33:39.01 ID:EDGBrIe30
>>255
なんで敵としての話になってるんだよw
敵としてなら100程度じゃ普通に倒せるに決まってるだろ
258名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:44:34.81 ID:zYRCpyqk0
ランクエ脳というか禁断才能の存在でレベルの感覚が麻痺してるような気がする
259名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:50:27.25 ID:Y36McN7H0
確かに、マグナムの禁断才能の大盤振る舞いっぷりはなw
コパンドンやリアがLv20やらLv35やらでヒーコラいってたのがピエロになるレベル
260名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:58:36.73 ID:wHC0+WEC0
リア出産したらレベルは35超えてるよな・・・
261名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 22:01:52.87 ID:rqNyCQ8pP
ランス3と4も1と2みたいなダイジェスト動画つくってほしいな
ひつじ小屋には3詳細はあるが4はないんだよな
262名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 22:14:29.88 ID:SQgbfwAMO
モルルン解除後自棄になっての大乱交の時に着床とも考えられないか
263名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:00:58.31 ID:da8Gwu1I0
>>260
そういや、そうだね
となると出産してない可能性も出てくるか

まあ、リアなら禁断才能てに入れられるとは思うけど
264名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:04:03.59 ID:4edyQ9wI0
今日一日ランス6プやってるのに進行具合がまだ半分にも満たない不思議!
265名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:14:28.18 ID:3ovXyJgG0
ランスパーティならハンティに負けることはないが
ヤツはテレポートで逃げ足が早いから倒すのも難しいな
パットンを人質にすればなんとか
266名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:21:00.99 ID:SQgbfwAMO
人質ネタはルリッカとイージスで何回もやったしなあ
267名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:29:20.32 ID:DiGkMtDL0
>>191
小説とかまじで関係ないとおもう。
っていうか小説読むことが特別ななにかとおもってるのかw
268名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:33:23.48 ID:UHnaX//s0
いやそういう事を言って赤っ恥書いた人がいるから出来たネタなんだよw
269名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:33:47.49 ID:SQgbfwAMO
えっ
270名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:33:58.12 ID:DRjqPSel0
もう通じなくなってきちゃったな、小説
271名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:36:16.61 ID:xssyttRT0
小説を読んでいるが故に、どんな事も自分の考えた通りになる人が居るらしい
272名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:37:50.12 ID:HCa+5tor0
>>266
サチコを人質にしようともしてたなw
273名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:38:38.56 ID:Sda1maVM0
ならセックスネタは何回やったんだよ
274名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:39:20.08 ID:4edyQ9wI0
セックスネタ抜いた綺麗なランス9楽しみにしてます!
275名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:44:27.91 ID:DRjqPSel0
ランスからセックスを抜いたら厨二病患者も真っ青のチート主人公になるんだよね……
276名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:45:47.60 ID:+NCfNW700
いやそうでもない
277名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:52:39.67 ID:Xh9Vp6fH0
>>257
いや味方としてフェリスを使ってた時代もあるんだから
ハンティをパーティに入れても十分戦えると言いたかっただけだぞ
278名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:53:23.12 ID:fSXed5ZZ0
>>275
お前アドルさんをどう思う?
279名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:59:25.64 ID:+s78Ap9e0
つまりダークランスか
280名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:04:34.81 ID:KF+Nhhmn0
正史が完結しない時のための鬼畜王でもあったし
そういう意味では、結末まで描く一応の任は果たしてると言える

俺としては、いつ終わってもいいし楽に作ってくれ、という感じだったのだが
いつもこれで終わりでいいと言いながら作ってたTADAが
ランクエ無印をランス9,、10と関連つけて作ったのは、ランスシリーズじゃ珍しいことだった

TADAのなかで、鬼畜王でやったことが完璧に過去のものになったんじゃないかと思ったなあ
281名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:14:06.11 ID:xyWjfFIn0
志津香って明らかにJAPAN風のなまえだけど
確か魔想って父親の姓だよな?

志津香の父親ってJAPAN人なのか?
282名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:14:59.04 ID:65Pglg7F0
昔大陸に渡った人の子孫らしい
283名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:18:19.34 ID:UJ240bp30
他にも山田とか沢渡とかいるが
もっと大昔、藤原石丸の時代にJAPAN勢が大陸征服しちゃってたから
その影響
284名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:24:07.80 ID:ha6h41tE0
石丸時代の子孫もいるだろうが
それ以降も大陸に来るJAPAN人は普通にいるわけだし
どのくらい前の先祖がJAPAN出身なのかは個人によるよな
魔想親父自身が魔法の勉強をするためにJAPANから出てきた可能性もあるわけだし
285名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:27:37.05 ID:lDhJDe+j0
カクさんはどうなんだろうか
286名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:29:07.08 ID:KFbq261B0
あれは称号だから違う
287名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:30:04.22 ID:CyU7GXkC0
柔術の極みの称号が神楽だっけ
288名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:33:55.76 ID:KFbq261B0
流派の皆伝で名乗ることができる名
他の流派だとまた話は別だろうな
289名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:34:42.99 ID:KF+Nhhmn0
ゼスやリーザスに比べて、ヘルマンはJAPANの影響少ないな
ロレックスの必殺技くらいか?
290名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:37:30.53 ID:ha6h41tE0
わざわざ環境の厳しいヘルマンに引っ越そうってヤツも少ないんじゃね
しかも政治も不安定で移民人気最低ランクは確実
291名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:37:52.36 ID:UJ240bp30
>>284
>魔想親父自身が魔法の勉強をするためにJAPANから出てきた可能性もあるわけだし

まぁハッキリとはしてなかったかな
292名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:40:54.89 ID:+PwETfuk0
陰陽師なんて古いよな、時代は大陸魔法だよな!
とかそんな軽いノリでJAPANを飛び出したばっかりにこんなことに
293名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:44:06.11 ID:lDhJDe+j0
私は陰陽師を続けるよ!?
294名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:46:58.36 ID:UJ240bp30
>>285-288
「神楽」がアトヅケなのはたしかだが
クインシー家にJAPANの血が入ってるとかはあった気がする
少なくとも鬼畜王設定時。

まぁ黒髪だしー
295名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:47:09.64 ID:5UyZJnEz0
ランクエだと陰陽師は魔法の才能があっても(ry
296名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:50:40.21 ID:Erg5ePRN0
>>293
時代はカード魔術だよ
コパンドンさんがそういってた
297名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:51:06.81 ID:+PwETfuk0
まあ柔術の才能はJAPAN由来の気もする
背負い投げ?知らん知らん
298名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:52:48.81 ID:xCAJZ4Uh0
虎子「ずっと私のターン!」
299名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:55:24.94 ID:zzf6RBWa0
そういやランス1辺りの宿屋のお姉さんにランスが背負い投げされまくってた記憶がある
300名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:57:26.98 ID:KFbq261B0
名前と見た目は日本風だが
特にクインシー家がJAPANのって設定はないな
301名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:00:06.25 ID:UJ240bp30
うーむ、もともと縁があったからこそ
JAPANへ留学することになったて流れがあったように思ったが

もしかするとSSなんかと混ざってたか?
だったらスマン
302名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:14:54.19 ID:CyU7GXkC0
>>298
朱雀とだれをたたかわせますか?

虎子←
かなみちゃん
健太郎
早雲
丹羽長秀
ランス
303名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:31:01.37 ID:HN+SVTk0P
久々に4.1やったらランスがマジで嫌な奴で若干引いてしまった
鬼畜王や1〜4はまだ笑えるんだけどなあ
304名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:33:24.84 ID:uavBjZot0
4.xのランス好きだけどな
むしろ最近のランスは鬼畜戦士(笑)だし
305名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:33:50.51 ID:34RfeaNU0
4.xはキチガイとか言われてて評判悪いからな
306名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:34:40.73 ID:Erg5ePRN0
昔から鬼畜戦士というかチンピラ戦士だっただろ
307名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:36:20.28 ID:+PwETfuk0
昔もそんな言う程の鬼畜でもない
308名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:38:46.65 ID:34RfeaNU0
キチガイだからな
そんな言い方される時点で全然違う
309名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:39:34.99 ID:xCAJZ4Uh0
今は年を取って餓鬼も出来て少し丸くなってきたってとこか
310名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:40:43.69 ID:KF+Nhhmn0
4のランスが、温すぎるこんなのランスじゃないと叩かれて
じゃあこれでどう?と鬼畜に振ったのが4.14.2のランス

そして、こんなのランスじゃない、鬼畜過ぎと叩かれたというw
シィルの居ないランスが、鬼畜に偏ると言われるのはこれがあったからなんだよな
311名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:41:17.67 ID:/PqZfrVo0
>>196
>>197
http://rancewiki.bob.buttobi.net/?%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
こちら貼るともめそうだけど絵が有るから

目が覚めると首だけになっており、その躰は彼女が見ている前でパパイアに全部分解され壊されてしまったという。
クルックーは生き返ったからね、ただ物語としても設定でもてこれは超えてないな

ランスクエストは、ままにょにょ豪華版で発想は同じ、ゲーム的にはままにょにょの方がよくできてたと思う
フルプライスで作れればクエストより面白かったんじゃないかな売れなかったと思うけど
312名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:42:28.81 ID:nwWUllQp0
ランスはダークヒーローのポジションじゃないか。

ダーク・シュナイダーみたいな。
313名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:46:52.69 ID:KF+Nhhmn0
4.14.2のランスが悪党鬼畜と言っても
キサラは助けるしウェンリーナにはお兄ちゃんと慕われるしで
十分、鬼畜なのにいい奴、だったと思うよ
ルドの言う真の鬼畜には程遠いな

ローズさん今でもランスの奴隷なのかなあ
また出て欲しいな
314名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 01:48:35.25 ID:+PwETfuk0
実際カカロみたいな鬼畜だったらシリーズ化なんて出来んしね
315名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:01:53.64 ID:HN+SVTk0P
>>305
うん鬼畜・悪党なのはいつもだけど4.1はキチガイって感じだったな・・w

こち亀の両さんも20〜40巻ぐらい読み返すと
マジでキチガイとしか思えん行動をしてる回がチラホラある
なんかそれと同じような印象だったわw
316名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:12:25.20 ID:lDhJDe+j0
こち亀100巻まで好きでした
みたいにいつかランス○○まで好きでしたって言うようになるくらい続くかもしれん
続いてください
317名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:13:51.06 ID:MWDbEb4f0
4.xのランスはやる事が極端なだけで
鬼畜だが基地外じゃないだろ。
318名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:17:09.08 ID:vnnvzsrk0
確かに4.xはキチガイって感じだったよね
319名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:31:55.31 ID:HN+SVTk0P
>>317
キチガイは言い過ぎかも知れんけどなんていうんだろう
なんか他のナンバーにはない気味悪さや嫌悪感があったというか

他のは「アホかこいつw」とか「ひっでえw」って感想になるけど
4.xは「なんだこいつ・・・」って感じだった なんでだろう
320名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 02:38:22.39 ID:md0xCb290
キチガイという言葉がぴったりくるな
321名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 03:22:27.42 ID:KF+Nhhmn0
やってなくて便乗してる奴がいる気配がするw
322名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 05:30:04.12 ID:CyU7GXkC0
イヤシンスってずかっぱに似てるよね
323名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 05:38:58.65 ID:WMTLeAFw0
GALZOO2が出たら是非とも仲間にしたい
324名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 05:51:51.92 ID:E4i7xEK+0
確かに似てるな
325名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:02:26.55 ID:CyU7GXkC0
そういえばアムは、バックの月の光で髪ピンクに見えたから
女の子モンスターのソードマスターかと思った
326名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:12:53.12 ID:WquMT++G0
一匹残ってくれても良かったのに
なんか前衛のバルキリーに比べると弱かった気がするけど
327名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:14:55.97 ID:fwOTJu3g0
パッチでキサラの単独えっち追加はよ

まあランス9にキサラとキャロリは同行しそうだから心配はしてないけど
328名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:20:48.10 ID:xg4roOdw0
>>319
いや、キチガイすぎて笑えたわ。
無茶苦茶すぎて笑ったけど人によっては引いたりするかも知れんが。

>>327
ランクエでも魔想さんと二人旅とか色々言われてたの思い出した。
329名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:28:54.36 ID:fwOTJu3g0
>>328
魔想さんはナギと絡んでるところでランス達と合流がいいなあ
そろそろナギ関連もまとめにいかないとマズいだろ・・・何より鬼畜王ではなしえなかったナギと魔想さんを両方仲間にするっていう夢をかなえたい
330名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:32:06.37 ID:CyU7GXkC0
>>329
ならこちらは鬼畜王ではなしえなかったナギと魔想さんとケッセル再女性化を仲間にするわ
331名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:32:12.29 ID:xg4roOdw0
ケッセルリンクの屋敷に突入したらナギの遺え〜いがあったみたいな展開になったら逆に見直す。
332名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:38:18.53 ID:TX4MF9Td0
ランス9に続投するランクエキャラは
看板ヒロインのパステル、クルックー
ヘルマンに因縁があるイージス、アルカネーゼぐらいで
リセットは顔見世程度
他は厳しいんじゃないの
333名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:40:18.68 ID:kGjS+DFw0
キャロリ居ないとか また遺え〜いか
334名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:42:50.02 ID:CyU7GXkC0
>>332
一番難しいのはパステル
女王自らヘルマンいくなんて狂気の沙汰じゃね?
335名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:44:53.41 ID:mZAnk6l80
サチコは後日談改変されたとはいえ続投は微妙か
序盤のオナホ役はキャロリで良さそうだし
336名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:45:12.86 ID:xg4roOdw0
リセットはあざとすぎるからもう勘弁して欲しい。
エロゲでエロ無いキャラの推しほど空しい物は無い。
337名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:50:14.63 ID:KF+Nhhmn0
仮にランス9が噂どおりのSLG、またはママトト風なSRPGだとしたら
仲間ユニットは沢山あっても困らないな
338名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:50:26.60 ID:6HKZTMJu0
あざといってか香と一緒で描写が不自然になるからいらないな
339名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:50:29.56 ID:C8eLFiXu0
前半はパットン視点でゲーム展開するとか楽しそうだな〜

その間のエロは全部適当な強姦輪姦陵辱になるが
340名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 07:56:09.27 ID:KF+Nhhmn0
パットン軍と合流は有りそうかな
ランクエの描写や伏線見てると、ランスがヘルマンを旅して〜な展開じゃなく
コパCTIYのランス城を拠点に、ヘルマンの事件に首を突っ込む展開になりそう
この先の魔界編でも、ランス城が鬼畜王でのリーザス城の役割を果たしそうだし
341名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 08:01:21.41 ID:WquMT++G0
香姫の後日談っていつなるんだろ
2つ揃ってるけど、集めたの上杉だから後日談の文章とはずれてるし
342名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 08:01:42.32 ID:bkjoSVie0
>>334
この際禍根を元から断つために行くとかで
国レベルでカラーの森に侵攻しそうなのはヘルマンだけだからな
ランクエの報復もあるし
343名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 08:44:50.28 ID:upr/q0MNP
無印クエストのEDでは誰が同行してたっけ・・・
国とかのしがらみがなく最初からついてこれそうなメインキャラって、
かなみくらいになるのか?
344名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 08:49:27.60 ID:6HKZTMJu0
もういいよかなみは
345名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 08:58:47.26 ID:C8eLFiXu0
もういいっつっても出てくるっしょ

リアが監視命じてる限り
346名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:07:29.78 ID:KF+Nhhmn0
かなみ、クルックー、アルカネーゼ、イージスあたりは
ランスに常時くっついてても不思議じゃないかな
347名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:15:16.73 ID:upr/q0MNP
イージスは恋人って設定だから、置いていくと不自然だからな。
クルックは一応、法皇なんだから、序盤は不在かも・・・
348名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:18:38.91 ID:A88qiEDj0
アルカネーゼはどっか行ってるな
?基本各勢力から一人だろ
349名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:21:54.41 ID:WMTLeAFw0
JAPANからは早雲か真田さんが来てくれると嬉しいけどちと強すぎるな
350名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:25:32.36 ID:tn3z9+o/0
別にいなくても何ら不自然じゃないけど
アルカネーゼも
351名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:25:41.43 ID:+SZG/WsC0
トーリンはいろいろフラグ立ててたし
個人戦闘では限界55、弓戦闘1でしかないからおkっしょ
軍師(戦術2 戦略2)もランクエのように使うかもしれないが
352名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:31:32.98 ID:upr/q0MNP
ヘルマン編では不細工系じゃないおっさんキャラが沢山出て欲しいな。
その点、戦国は良かった。
353名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:33:59.35 ID:KFbq261B0
透琳は次で出るんじゃないか?
ぷりんだし
354名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:35:51.58 ID:wWB3mmdz0
やっぱランス9は「ランス無双」だな
仲間はサポートキャラ、連れられる人数には制限あり
例えば魔想さんは数秒間に一発、後方から魔法を放つ
355名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:39:03.02 ID:WquMT++G0
真田はでるにしても戦国の時のリーザス援軍の対価でJAPANの援軍指揮とかじゃないかなぁ
パーティには入らなそう
356名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:43:50.00 ID:T1aO0BRE0
マグナムって売れているんか?
357名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:44:41.97 ID:+CVmsIZs0
>>351
風林火山、個人戦は良くわからんが付与50%だよ
358名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:45:45.91 ID:xg4roOdw0
>>356
追加生産は三回したみたい。
接続数見ると無印プレイヤーの3〜4人に1人が買ってるって感じじゃないか?
359名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:47:09.60 ID:KFbq261B0
>>357
あいつら透琳とか関係なく一人で風林火山やってるからな
360名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:49:05.63 ID:+SZG/WsC0
たとえば妻みぐい1は大手が出す低価格ということで話題になり
年間TOPくらいの売上だったが
みぐい2はさほどでもなかった

ランクエの接続も「物珍しさ」があったと思う
無印の数が多くですぎた。
だからあまり単純に計算するにはアテにならないように思う
361名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:52:11.82 ID:xg4roOdw0
>>360
大手の低価格とかと接続数は例としておかしい気がするんだが。
ランクエで接続した人がマグナムで接続しない理由ってあるか?接続するメリットも特に無いとは言え。
アンケート送ったら接続されるし、そこまで信憑性がないものとは思えないが。
362名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:54:15.59 ID:+SZG/WsC0
>>361
そうメリットねーし
アンケなんて送らないってヒトもいるよな

逆にいえば無印ではそんなヒトまで繋いでしまったかもしれないということ。
そっちのほうでアテにならなくなる
363名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:56:15.07 ID:A88qiEDj0
繋いで し ま っ た
364名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 09:58:31.24 ID:xg4roOdw0
>>362
そうは言ってもあくまでそういう人がいる可能性があるってだけでしょ。
そういう人が多かったとか少なかったとかそういう根拠があるわけじゃない。まさかみぐいの売り上げが根拠だったりするのか?
そんなことを言い出したら売り上げ数集計されないところで買った人が多いかもしれないから売り上げランキングは当てにならないとか
いくらでも言えちゃう気がするんだが。
365名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:02:11.94 ID:+SZG/WsC0
例としては
・普段アリスゲー買わない人も低価格ならとみぐい1買う→こんなもんなら2イラネ
・普段アンケとか接続しない人もどんなもんかと試してみる→メリットねーしもういいや

となったかもなと。
blogでもTADAが少ないと言ってたがおそらく出荷数からはもっといってておかしくないんじゃなかろうか

もちろんすべて想像にすぎないよw
でも「無印プレイヤーの3〜4人に1人が買ってる」とかそんな計算も意味あるのか?って思うけどな……
366名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:11:51.71 ID:xg4roOdw0
>>365
俺の無印プレイヤーの3〜4人に1人は
49000÷16000=3.0625から割り出したんだけどなぁ。3.0だけど、それこそ繋げない人とかもいるだろうからまぁ3〜4人かなと。
それが嫌なら3人に1人ってことにしてもいいけど。

物を買うこととネット接続を一緒にすんのは無理があると思うんだが。
物を買うことは金もかかるし手間もかかるが、ネット接続はボタン一つだろ?
ネット接続に手間がかかるってならその理論もまだ分からなくもないが。
367名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:19:47.75 ID:+SZG/WsC0
つーか。
Ver.1.000を使用している人ってしょっぱなからほとんど変動してないし
投げた人じゃね?
それ引いたらどうか
368名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:22:17.01 ID:T1aO0BRE0
女神ALICEってキャラ今までいたっけ?
369名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:23:42.31 ID:xg4roOdw0
>>367
え?投げた人もランクエ買った人でしょ?
勘定に入れないの?
370名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:24:36.07 ID:+SZG/WsC0
だってちゃんと減るもの。

> 634 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2011/12/24(土) 17:55:12.61 ID:xAATvM250
> Ver.1.000を使用している人 16719名
> Ver.1.xxxを使用している人 41611名
371名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:26:15.66 ID:xg4roOdw0
>>370
ゴメン、何が言いたいのか良く分からない。
確かにver1,xxxは減ってるけど……煽りとかじゃなくて本当に分からん。
372名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:27:36.38 ID:+SZG/WsC0
> ランクエ買った人でしょ?

ぶっちゃけ割れなんじゃねー?と思ってるw
そこのところはまあいいとして
ちょっとつないですぐ投げただけじゃ「プレイヤー」じゃないんじゃないかと
373名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:31:23.48 ID:+SZG/WsC0
おっと埋もれさすとこだった
>>368
直接出たのは初だろうけど
設定はまえまえからあったしょ

AL教も正式名称 ALICE教だが
文字数節約したとかあったキガス
374名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:31:34.03 ID:PX6YW45N0
俺はランスやる為だけに2000のクソノートからi5のグラボ強化デスクトップ買った。
しかしネット回線つないでないからアンケートできなかった。
375名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:32:36.52 ID:xg4roOdw0
>>372
ちょっと繋いだだけですぐ投げたとか割れかどうかとかは分からんが……
マグナムはランクエ購入者が対象の商品なんだから
結局それってランクエ無印は1万6000人に飽きられたってことと、
マグナムはランクエ投げた人からは見向きもされない商品だったっていう当たり前のことを説明してるだけじゃないの?
3人に1人買ったとかとどう関連するのかが分からん。

>>368
鬼畜王のレダとはまた違う存在だとは思うから、出たのは初。
376名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:33:59.46 ID:+SZG/WsC0
つーかそもそも>358ってどういう意図なんだ?
それだけ売れればじゅうぶん、けっこう売れてるって意味だったのか?
377名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:37:24.03 ID:xg4roOdw0
>>376
>>356の質問に公式で言ってた追加生産の話と、接続数から割り出した大体の予想を答えただけだが。
何言ってんの?
378名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:39:12.93 ID:A88qiEDj0
ケンカはあれやで
379名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:39:42.23 ID:zzf6RBWa0
ニコニコにALICEをガチで倒してた動画があったけど全員700前後とか正気のレベルじゃなかったわw
だけどサチコがALICEの攻撃を二回受けても死ななかったりで惚れそうだった
380名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:39:46.93 ID:+SZG/WsC0
3回つっても1回あたりの本数がわかんない。
接続数から出してもあまり意味ないと思う。
以上
381名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:42:30.28 ID:xg4roOdw0
>>380
だから俺は接続数をアテになると思って>>358で接続数から割り出したことを書いた。
お前とは接続数に対する認識が違うみたいだな。
追加生産は行われたってことを話しただけで追加生産した=売れてるとは言ってない。
それこそ追加生産数が1000本とかの可能性だってあるからな。
何かイマイチ何が言いたいのか分からない。
382名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:42:33.80 ID:KF+Nhhmn0
過去のランスシリーズでも、最後までクリアしてくれるプレイヤーは
全体の3割くらいってTADAが言ってなかったっけ

マグナムは追加アペンドという性質上、無印をクリアしてる人じゃないと手が出にくいだろうし
今出てるプレイ人口の数字は、結構妥当じゃないだろうか
383名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 10:49:40.74 ID:xg4roOdw0
>>382
だよね。アペンドなんだから一万超えてる時点で俺も御の字だと思う。
384名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:15:14.40 ID:upr/q0MNP
AL教って作中での読み方はエーエル教で合ってるの?
それともアリス教ってみんな読んでるの?
385名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:17:05.11 ID:5+UM7DuD0
アリ教
386名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:17:57.45 ID:KFbq261B0
難しい問題だ
AL教と略されることが多いって言っちゃってるが
書く時だけなんだろうか
387名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:19:22.23 ID:ft8VaqX80
あえて音読する必要があるのか?AL教でいいだろ
388名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:19:44.01 ID:kGjS+DFw0
AL教だな
389名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:20:31.24 ID:upr/q0MNP
>>379
設定上でもレベル1000のパーティだったら、2級神くらいに勝てるんだろうか。
ハンティ、ランス、リセットくらいしか到達できなさそうだけど。
390名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:22:04.83 ID:+PwETfuk0
ふつーにAL教って書いてアリス教って読んでるんじゃね
導く者って書いてシュメルツ・カイゼリンとは誰も読まないだろうけど
391名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:22:52.87 ID:KF+Nhhmn0
俺もエーエル教で読んでるな

甲子園で有名なPL学園もピーエルって読むしその感覚で
392名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:23:03.70 ID:A88qiEDj0
ダークランス、乱義も限界無しじゃないのか
393名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:26:06.34 ID:nvcSTyL6P
PLのは学園のが正式「ぴーえる」でよく
母体はパーフェクト リバティー教団、だっけ
近所に支部だかあるな
394名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:26:47.63 ID:WquMT++G0
乱義は今後人間の子供が増えそうな感じがするから微妙じゃね
395名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:28:00.70 ID:A88qiEDj0
ランスが人間だからなあ
396名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:29:14.89 ID:upr/q0MNP
作中で一番伸びしろがありそうなのはダークランスか・・・
黒い仮面かぶった物凄い強キャラで、魔人編とかに出てこないかな。
397名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 11:34:07.63 ID:INlD8dke0
答えが返ってくるかは微妙だけどAL教について質問投げてみた
398名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:04:56.09 ID:eJuo6wGH0
ダークランス青年期は少女漫画バリのイケメンフェイスでいいぞ
399名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:05:13.78 ID:E7qFe3we0
ダークランス自体はいらんから
400名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:13:44.08 ID:zzf6RBWa0
>>389
ランスWの強さ設定によると魔王ジルはノスの数十倍の強さらしい
仮にノスがレベル150相当でジルがノスの50倍強いと仮定すると
ジルをレベルに換算すると7500相当になる
とてもじゃないけど1000じゃ足りないな
401名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:18:07.96 ID:809Y/Cre0
ジルが強すぎるのは分かるけどそういう計算自体意味ないって
不知火ハンティより弱いディオの足元にも及ばない闘将が2000体のモンスターに勝利して魔人に興味もたれるような
よく分からんのがランス4なんだし
402名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:21:12.17 ID:CyU7GXkC0
>>396
アム乙

ダークランスは出てきても、ランクエの未熟っぷりではヘルマンに利用され通しだな
403名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:22:36.18 ID:11RZxenL0
息子はあれぐらい元気でいい
404名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:54:00.26 ID:xCAJZ4Uh0
そういやヘルマン領は魔人領から侵入されないように何か防衛してるものあったっけ?
ゼスのマジノラインみたいなの
405名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:54:41.18 ID:FVcFdYia0
>>336
裏庭倉庫前
right now
406名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 12:57:25.99 ID:kGjS+DFw0
>>404
番裏の砦っつーので守ってる
基本的には軍隊を駐留させてる程度でマジノラインほど防衛力はないけど
そもそもヘルマン側の魔人領はホーネット派なので問題なく機能してるらしい
407名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 13:05:06.01 ID:upr/q0MNP
魔王復活したら人類はJAPANに引きこもって、帝統制の元、
マジノラインを超える防衛網を天満橋に作るしかないな。
408名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 13:18:14.64 ID:JYIcLz380
過去にそれやって魔王どころかザビエル一軍に負けてるじゃん
悪魔という万全のサポートがありながら
409名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 13:19:40.49 ID:5+UM7DuD0
マナバッテリーを大量に作製し、JAPANを浮遊させれば最強
410名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 13:26:58.48 ID:xCAJZ4Uh0
>>406
サンクス
あそこホーネット派だったんだ
411名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:36:54.82 ID:Db1nwOdV0
ホーネット派に急遽、魔人リズナ参戦! 疑心暗鬼の魔人で何故か実力はNO3クラス
それによりホーネット派の戦力とケイブリス派の戦力が拮抗
にらみ合いの続く状況の中にランスが参戦しホーネットとシルキィの処女を貰うかわりにホーネット派を勝利に導く・・・


っていう展開にしてくれるんだったら魔人リズナ展開も涙を呑んで受け入れられるけど
やっぱりリズナには人間としてエロエロ淫乱なままランスの愛人3号さんとして幸せになって欲しいなあ
まあ魔人になってもサテラみたいにランスとえっちすることはできるだろうけどもさ
412名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:41:51.66 ID:xg4roOdw0
魔人リズナ最大の謎は隠しておけばランスシリーズ史上最大の驚きになり得たのに
何故か後日談で自らネタバレしたことになる。
413名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:46:32.73 ID:m0FLVpjt0
ますぞえの魔血痕をふざけたハニーに飲まされるリズナが眼に浮かぶようだ
414名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:47:23.82 ID:wWB3mmdz0
後日談をあっさり破る可能性ってどのくらいあるんだろう
415名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:49:11.45 ID:zqbRXgpY0
魔人なんて出してなかったことにはないんじゃないかなぁ
9のメイン部分にはいってるんじゃね
416名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:51:34.73 ID:RcZm32820
リアとかマジックが今のランスにヘルマンの女王を合わせるわけにいかないって言ってたけど
なんでなーん?
417名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:52:49.82 ID:yY5leC6e0
うぜえ
自分で考えろ
418名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 14:53:21.86 ID:zpNZSz/H0
リズナはホーネット対策に使われそうな気がするけどな
419名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:06:53.32 ID:xCAJZ4Uh0
リズナが自然に魔人化するのは無いだろうか?現時点で魔法無効や淫乱、フェロモンあるし
カイトみたいに人間から魔人に自然に変わるようなもの
420名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:10:15.34 ID:xg4roOdw0
>>419
気づいたら魔人になってたって自然に魔人になったって意味だったのか?
自然に魔人になるなんてあるの?
普通に力を追い求めていたらついに魔人にまでなっていたって意味だと思ったんだが。
421名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:12:38.59 ID:7Varr5mB0
ハニー達が勝手に魔人と言いだしただけ説をあげてみる
422名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:23:06.91 ID:wWB3mmdz0
>>421

ハニー「あれー?あの子、魔法が効いてないよー?」

Gハニー「魔法が効かないのは僕らハニーの特権なのに、反則反則〜!」

Bハニー「でも魔人だったらわかるよね、無敵だもん」

ハニー「魔人かー、ちょっと僕行ってくるよ」

ハニー「ていっ!ていっ!・・・き、効いてない・・・間違いないよー」


んで、リズナはハニーに優しいから

ハニー「我々は魔人の用心棒を手に入れた!!!」
423名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:26:18.23 ID:m0FLVpjt0
>>420
自分を鍛えるのに夢中だとそうなるだろ
プログラムが好きで同人作ってたらいつの間にか一緒にやってたやつが
サークルを会社にしててプロのプログラマーになっていた みたいな
424名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:28:50.33 ID:xg4roOdw0
>>423
魔人って塊飲むか魔王の血分け与えられるかじゃないとなれないんじゃないの?
プロのプログラマーになってたとかそういうレベルじゃないだろ。
人間が空を飛びたいと頑張ってたらいつの間にか翼が生えて飛べるようになってたレベルだろ。魔人になるなんて。
425名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:32:36.30 ID:xCAJZ4Uh0
>>424
逆に聞きたいけど魔人になるのに魔血塊飲むか魔王の血の2つしか無いと断言できるソースどこ?
それ以外の可能性は無いと言い切ってるんだよね?
426名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:34:00.11 ID:Rah20LQF0
こいつ頭大丈夫なのか
427名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:36:41.62 ID:xg4roOdw0
>>425
いや、二つしか無いって断言されたわけじゃないがそれ以外で魔人になる方法なんて知らんから。
鍛えまくってある程度のバロメーター超えたら魔人になるなんて聞いたこと無い。
魔王の血を受けたのが魔人でしょ?いくら鍛えたからって魔人になるのはおかしいと思うんだが。
428名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:38:00.54 ID:+PwETfuk0
これはGALZOOのやりすぎですね
429名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:39:10.52 ID:WjGABUYI0
>>424
完全に同意w
430名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:41:42.48 ID:5+UM7DuD0
ガチで小説くらい読もうぜ

自然に魔人になってたを額面通りに受け取る馬鹿がどこにいるんだよw
431名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:42:59.21 ID:WjGABUYI0
298 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 00:52:48.81 ID:xCAJZ4Uh0 [1/6]
虎子「ずっと私のターン!」

309 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 01:39:34.99 ID:xCAJZ4Uh0 [2/6]
今は年を取って餓鬼も出来て少し丸くなってきたってとこか

404 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 12:54:00.26 ID:xCAJZ4Uh0 [3/6]
そういやヘルマン領は魔人領から侵入されないように何か防衛してるものあったっけ?
ゼスのマジノラインみたいなの

410 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:26:58.48 ID:xCAJZ4Uh0 [4/6]
>>406
サンクス
あそこホーネット派だったんだ


無知かつ馬鹿とか
432名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:43:20.56 ID:42O6ZJAaO
カイト・カクトミってJAPANっぽい名前だな
433名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 15:47:43.59 ID:kpVkqbTd0
もしかしたら馬鹿と見せかけた皮肉かもわからない。

24人の魔人設定も変更、誰でも自然に魔人になれる設定くらい今のアリスはぶち込んできますよ!っていうw
434名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:00:31.72 ID:cWo0IoSS0
特にアクシデントもないなら、ますぞえの魔血魂がリズナに渡って魔人リズナってのが安定路線だろうなぁ
あまりに普通すぎてアレなんだけどもなw
435名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:01:27.41 ID:hKh8Ksdv0
ん?このスレ小説読んでない雑魚ばっか?
436名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:06:13.85 ID:11RZxenL0
お恥ずかしながら
437名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:08:24.43 ID:ha6h41tE0
ハニーたちは次の魔人になりたくて自分が魔血魂飲むからリズナには渡さんだろ
438名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:10:20.06 ID:B5AOfBKii
アベルトの魔血魂の可能性もあるがな。
オーロラがリズナだまくらかして飲ませたら
アベルトより精神力強かったとか?
439名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:11:54.09 ID:Hm1rZLYO0
>>413
そのパターンしか思い浮かばないなw
まあ、アイゼルの魔血魂かもしれんが

しかし、魔血魂ってやたら上書きされるよなぁ
440名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:13:16.83 ID:7mOCBp7l0
またあの魔王が偶然事故で魔人にするか
既存の魔人の魔血魂を飲み込むか
プランナーさんに願いを曲解してかなえられたか
くらいじゃね、リズナが魔人になる可能性としては
441名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:14:59.70 ID:xg4roOdw0
阿部さんの飲んで阿部さんには負けたくないみたいな感じで打ち勝ったりするんだろうか。
アベルト再登場とか何となく胸熱
442名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:16:33.81 ID:hKh8Ksdv0
また誰かに騙されて、知らない間に魔血魂飲まされてました
かなあ
443名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:16:47.00 ID:T1aO0BRE0
普通小説くらい読むよな。
ノルウェイの森とか
444名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:18:13.33 ID:WjGABUYI0
元ネタは小説とかをよく読んでる人じゃなかったっけ
445名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:21:04.31 ID:hKh8Ksdv0
あーあと精神力が前魔人上回ってないとと上書きできないのか
リズナの精神力で勝てそうなのは・・・
446名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:21:19.26 ID:ha6h41tE0
オーロラ「ついにジーク様の魔血魂を取り戻したわっ。
  この押しの弱い女に飲ませれば、必ずやジーク様が復活されるに違いない!」
447名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:21:58.60 ID:kpVkqbTd0
阿部に対する恨みか、ハニー体質で甘んじて譲ってくれそうなますぞゑくらいだろうな
448名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:23:01.10 ID:hKh8Ksdv0
ますぞゑの精神力は0だろうなぁ
449名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:23:11.98 ID:7mOCBp7l0
心は純粋なバボラさんを忘れるな
450名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:24:03.11 ID:Db1nwOdV0
>リズナの精神力で勝てそうなのは・・・
アイゼルやな。 魔人のくせに志津香スキーになって倒されるとかあきらかに豆腐メンタル
451名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:32:32.87 ID:Erg5ePRN0
処女厨のパイアールあたりもなんとか
452名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:37:37.10 ID:bkjoSVie0
っていうか魔人だからってメンタルつえーって訳じゃねえし
殆どは魔王から初期化済みの魔血魂与えられてるんだろ
453名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:39:10.86 ID:Hm1rZLYO0
いま魔血魂の三つならどれも勝てそうだな

レキシントンも魔血魂なんだっけ?
454名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:57:40.40 ID:+PwETfuk0
むしろ一回魔血魂になって復活できた魔人が
455名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:01:58.39 ID:JYIcLz380
ノス、ザビエルの魔血魂はメンタル強そうだな。
どちらも初期化されてるけど
456名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:09:10.70 ID:Db1nwOdV0
ノスは元地竜だから並の人間じゃどうにもならなかったろう
457名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:12:53.77 ID:S18TYEJz0
日光装備したカーマちゃんなら瞬殺
458名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:16:48.49 ID:ohpm2N370
小説なんてグインサーガしか読まないよ。…いや、読んでなかったよ……
459名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:17:26.68 ID:SK0POhJn0
>>424
魔王がこっそりお茶に血を入れてた
山で修行中に食料と思って食ったものがたまたま魔血魂だった。

なんとでも理由は付けれるんだよ。
460名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:19:02.38 ID:Q0+hZakU0
シリーズのストーリーの持って来かたは、
次回作で、ヘルマンでシーラ姫コマして、パットンあたりと王朝打破で、
さらにその次で、リーザス・ゼス・ジャパン・ヘルマンの軍をまとめあげて魔人戦だと思うが…。

もこもこ頭の今後の扱いとか、オチはどんな風にするんだろうな。
統一して平和になったらルドラサウムが飽きて破壊するだろうし。
461名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:21:27.10 ID:xg4roOdw0
>>459
は?そういう話をしてるんじゃないだろ?
すっげぇズレてる。
462名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:22:13.50 ID:S18TYEJz0
パットンは戦う予感うんたら言ってるから
ランスは最初の時点ではシーラ側だな。いきなりシーラとのセクロス来るかも
463名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:23:26.82 ID:kGjS+DFw0
8がカラーとAL教メインになった時点で
鬼畜王準拠で今後のストーリー展開どうのとか予想しても当てにならん
464名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:24:35.33 ID:7mOCBp7l0
>>460
今の状態だと、統一して平和になったら
ALICEちゃんブチ切れで、世界よりもランスが危ない。
10は魔人と神側を同時進行で進めていきそうな気がする。
465名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:27:32.20 ID:JYIcLz380
法王の前では尊大な態度のALCEちゃんも上司の一級神の前ではペコペコしてると思うと泣ける
466名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:31:11.19 ID:lDhJDe+j0
別に普通の事じゃないですかー
467名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:35:42.32 ID:11RZxenL0
メイン終わったと思ったら対魔人
のパターンで来てるから10は魔人終わったと思ったら対神様になんじゃないか
468名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:36:44.85 ID:SK0POhJn0
>>461
ずれてんのはお前だよ。
ついに魔人になった! なんてなりたいって願ってる者が言うことだ。
カイトにそんな願望はない。
姉だかの件を紛らわすためひたすら鍛錬しててたまたま魔人になるきっかけが訪れたってだけだろう
カイトが望んで強くなりたいから魔人にしてくれって
働きかけて魔人になったのではないっていう表現だから
いつの間にか魔人になっていたで問題はない。
469名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:42:07.89 ID:xg4roOdw0
>>468
あのさぁ魔人になったのが魔血塊を飲んだか魔王の血を分け与えられたかなら自然だろ。
その経緯なんかどうでもいい。そんな話はしてない。
アイツは本当の意味で「自然」に魔人になったって主張してるんだが。
470名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:47:22.33 ID:xg4roOdw0
一行目の自然だろ。×普通だろ。○
自然自然言ってたからおかしくなってた。
一応×のママでも通じないことは無いがややこしいので
471名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:49:07.68 ID:SK0POhJn0
>>469
そう書いてあるならそうなんだろう。
設定なんてTADAが決めればそうなるもんだからなwww
なに今まで見てきただけの既存の設定が正しいとか思い込んでんの?
どっかに自然に魔人になることは決してないって書いてあったんなら別だが
472名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:51:55.00 ID:xg4roOdw0
>>471
自然に魔人になるなんて明らかに不自然(またややこしい表現だな)だろ。
鍛えたら別の種になるなんていくらなんでもおかしすぎる。
鍛えて魔人になったなら魔王とのつながりはどうなるんだとかいくらでも疑問わいてくるわ。
そりゃ公式がそう言ったならそういうことになるがそんなこと言ってないからな。
473名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:53:39.40 ID:11RZxenL0
うっすらと悪魔の証明に足つっこんでるな
474名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:54:12.95 ID:7mOCBp7l0
魔人と魔人がSEXしたら、生まれる子供はどうなるんだろ
なんてどうでもいい事が頭をよぎった
475名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:54:29.54 ID:CyU7GXkC0
ところで
リズナの魔血塊を鬼ババァが飲み込んでリズナが支配しても
フェロモンは継続するのか否かについて答えよろしく
476名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:55:34.98 ID:WMTLeAFw0
>>475
可なんて答えがでたらどうすんだよw
477名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:56:38.97 ID:4zIGJB6B0
公式が「人類、モンスター等の生物が、魔王の血を受けて著しく強化された存在。(戦国ランスの
公式サイト内「魔物の世界」の記述)」と魔人を定義してるんだから魔王の血は必須だな
478名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 17:58:36.95 ID:upr/q0MNP
>>456
地元の竜に見えた。
479名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:14:57.81 ID:SK0POhJn0
>>472
崖に落ちたら才能限界が上がるゲームでなに言ってんだろこの人・・・
480名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:18:55.53 ID:lDhJDe+j0
禁欲モルルンは究極のバランスブレイカーな呪いなのである
481名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:31:20.27 ID:rR3gICbB0
とりあえずID:SK0POhJn0が一人だけずれたこと言ってるのはよくわかった
482名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:34:39.78 ID:hKh8Ksdv0
相手の言ってることとちょっとズレた回答や返事を連続してすると喧嘩になるって聞いたことある
483名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:38:28.57 ID:INlD8dke0
単に日本語の表現が理解できていないだけの話だからね
484名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:40:24.68 ID:hKh8Ksdv0
こんな時小説さえ読んでいれば・・・!
と思える瞬間ですね
485名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:41:33.43 ID:xg4roOdw0
>>479
崖に落ちたら才能限界が上がる=自然に鍛えたら魔人になるとか意味分からない。
適当なゲームだってこと言いたいんだろうが別問題だろ。
なんかついに魔人になった!とか色々とズレてるよアンタ。わざとか?
486名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:45:08.84 ID:nvcSTyL6P
鬼畜初回本じゃ
魔人はそれぞれなんらかのエキスパートだから
魔王に魔人にされた、みたいに書いてあったな
望んでか強制かは魔人ごとの事情によるかも。

カイトの場合は強さ追求してるからって魔人になっちゃうのは
幽白の戸愚呂みてーに道を踏み外したカンジなんじゃねーかね
487名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:47:14.75 ID:zzf6RBWa0
>>445
カイトだな
アムちゃんに魔人でもメンタルは最弱だと言われてるわけだし
リズナが精神力で勝てるとなるとカイトしかいまい
488名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:49:15.18 ID:SK0POhJn0
>>485

>なんかついに魔人になった!とか色々とズレてるよアンタ。わざとか?

420 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 15:10:15.34 ID:xg4roOdw0 [15/23]
>>419
気づいたら魔人になってたって自然に魔人になったって意味だったのか?
自然に魔人になるなんてあるの?
普通に力を追い求めていたらついに魔人にまでなっていたって意味だと思ったんだが。


>ついに魔人にまでなっていたって意味だと思ったんだが。
>ついに魔人にまでなっていたって意味だと思ったんだが。
>ついに魔人にまでなっていた
>ついに魔人にまでなっていた
>ついに魔人にまでなっていた
489名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:50:45.56 ID:wc1tt2n60
そもそもリトルプリンセス倒せるのか?設定上最強だろ?
490名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 18:51:30.08 ID:hKh8Ksdv0
LPは一級神に劣るんですって!奥様!
491名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:00:02.92 ID:kpVkqbTd0
地上生物の話だろ

人間に御しきれない神持ちだしてどうすんだよ
492名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:01:56.33 ID:hKh8Ksdv0
地上生物だって知らなかったんだもん
ごめんね
493名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:06:06.23 ID:ha6h41tE0
山奥で修行に励むカイト。そこにヒゲの男が現れる。意気投合し談笑に盛り上がる二人
「いいね〜。修行に一直線って。昔の私を思い出すよ。どう? このお茶といちごゼリーで軽く一服といこうよ」
喜んで赤いゼリーを口にするカイト。気づいたら魔人となっていた
494名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:10:39.78 ID:CyU7GXkC0
しかしカイトはランスと相性悪くないようだった
495名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:11:49.98 ID:Ap9JAN8A0
カイトは無印から引っ張った割にはあっさりだったのは残念だな
496名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:19:45.89 ID:v4DsaCuB0
破壊神を起動させて魔王が疲弊したところを叩く作戦
497名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:25:04.84 ID:PX6YW45N0
ケイブリスとランスが共闘して神に挑むとか胸熱な展開はないですよね
498名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:30:34.12 ID:kpVkqbTd0
ミジンコと蟻が、何百人といる人間に挑むようなことですね
499名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:34:00.49 ID:11RZxenL0
対ルド戦でセカイ系になったら笑う
ルドが何の暗喩なのか示されれば冒険は続くENDで充分だけどな
500名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:44:12.55 ID:IewMWJOo0
対ルド戦まで持ち込めたとしても結局倒すことは出来ないし
取れる手段も限られてくるし物語的にもやりにくいと思うなあ
冒険は続くENDが一番無難な気がする
501名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:54:04.29 ID:xg4roOdw0
>>488
ついに魔人になったって
やった!ついに魔人になったぞ!って意味じゃないんだけど。
どちらかというと、とうとう魔人にまでなっていたって表現のが正しかったかな。
まぁここらへんはややこしかったな。スマン
502名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:56:05.28 ID:xg4roOdw0
っていうか「ついに魔人にまで」の「まで」で分からんかなぁ。
まぁ曖昧な表現だったのは認めるが。
503名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:57:57.53 ID:kGjS+DFw0
ランスがわざわざルドにケンカを売る理由は無いが
神サイドはもうランスを危険分子みたいな感じで目をつけてるんだよなぁ
504名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:09:56.65 ID:upr/q0MNP
アリスって多めに見積もっても2級神くらい?
だとしたら、魔王と戦ったらやられるのか?
魔王の呪い解くのを頼まれるも、できなくて赤っ恥になったりして。
505名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:19:33.30 ID:hKh8Ksdv0
ケンカ売る理由なんてささいな事がきっかけだろうしなぁ
少し気に食わないとか、何言ってんだこいつ、って思った瞬間喧嘩売るとかあるし
ましてやランスだ・・・
506名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:23:45.42 ID:etSSTyYJ0
>>504
「可能性だけ」の話だけど
多めに見積もったときの上限は一級神でいいと思うよ
その上の八神は人間世界にあまり来ないみたいなこと言ってたし
なんでも叶えられるわよー
という感じだったから、もしかしたら一級神なのかもしれない

というか神様は描写自体少ないから
何級神なのか予想立てるの難しいな
507名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:23:53.66 ID:lDhJDe+j0
なあにエンジェルナイトが襲ってきたら撃退して犯せばいいんだよ
508名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:23:56.10 ID:ifsrrus70
ランスマグナムで女神の真実のクエやって
アリスの存在が気になったから
wikiみてたらwikiのコメに書いてたけど
鬼畜王ランスってくじらって言う神と戦えるんだな
509名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:35:45.30 ID:zzf6RBWa0
>>506
レベル七百程度で勝てる程一級神や二級神は弱くないだろうよ
510名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:38:25.47 ID:CyU7GXkC0
一級神にはレベルって概念自体通用しないぽい
511名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:40:24.11 ID:kGjS+DFw0
今回出てきたエンジェルナイトの子も孕んでたりしやしないかなぁ……
512名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:41:54.90 ID:qcBHZAAS0
1級神ってレベル下げること出来なかったっけ?
幾らレベル上げて挑んでも無駄でしょ。
513名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:42:43.36 ID:eJuo6wGH0
W3で倒せるってのはそもそもIFだし考慮せんでもいいでしょ
514名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:43:03.67 ID:KFbq261B0
>>508
戦いにはなってないな
相手の望む物捧げてお目こぼしいただいた程度の話だよ
515名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:45:33.90 ID:he2Tlwrd0
>>509
時間戻してたりするし1級神じゃないの?
いや下位の神が時間跳躍できるか知らんけれども、少なくとも神々しさは1級神ポくはあったように思ったが
516名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:48:38.76 ID:kpVkqbTd0
精々が2級神だろうな

時間関連は別にそこまでの技能じゃない、志津香でもできる
復讐ちゃんでもやってる
517名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:52:53.37 ID:v4DsaCuB0
時間なんか戻してたっけ?
時間を戻したかのように的な記述だったと思うけど
518名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:53:41.02 ID:Hm1rZLYO0
原子分解でもされたら終わりだから、いくらレベル上げても勝てない
ってのは魔王だっけ?
519名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:54:59.22 ID:xyWjfFIn0
>>516
時間関係って魔法Lv3クラスじゃないか?
神からしたら大したことないだろうけど、相当な高等技術だと思うんだけど
520名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:55:27.70 ID:3jhBt4GQ0
女神の真実観て、胸糞悪くなった人用だと思ってる。
真奈落の王??は。
521名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:56:08.33 ID:kpVkqbTd0
>>519
だから神の話をしてんだよ
522名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 20:57:04.83 ID:KFbq261B0
>>517
そうだよ
523名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:00:59.67 ID:ha6h41tE0
あれは時間を戻したんじゃなくて治したんだろ
524名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:02:25.14 ID:he2Tlwrd0
>>517
クルックーが首はねられてそのあと時間戻されてなかった?
525名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:06:47.40 ID:zzf6RBWa0
>>524
時間を戻したのか再生させたのかは不明
どちらにしても超高度なものだろうけど
526名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:15:55.68 ID:xyWjfFIn0
時間操作を自在にするってのは魔王でも無理だろ
もし女神ALICEが毎回クルックーを時間操作で蘇らしているなら1級神じゃないか?
527名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:18:44.92 ID:hKh8Ksdv0
首ちょんぱされた状態のクルックーを神の力で死なないようにする〜って描写あったかぞ
528名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:19:19.92 ID:KFbq261B0
魔王ガイは時間を止めてたことがあるな
まぁさすがにこれは古すぎる話だけど
529名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:25:19.04 ID:lDhJDe+j0
実はあれはアリスちゃんが直してるんじゃなくて隠れてる偉い神様が直してる説
530名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:26:28.38 ID:uavBjZot0
ヒーラーの完全復活じゃないの
531名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:27:28.39 ID:FtDix16Y0
TADAが何階級なんて特に考えず神様だから適当にクルックーを蘇らせるくらいの力を持たせただけの予感
532名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:41:48.12 ID:cWo0IoSS0
アリスちゃんは蘇生や延命に特化した四級神、とかでも全然OKだし
なんの問題もない
533名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:52:34.68 ID:83qwoo4O0
TADAが考えてなくても設定厨の織音は絶対考えてるだろう
534名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:55:03.84 ID:wWB3mmdz0
カミーラみたいに
アリスちゃんを犯すクエスト追加されないかしら
535名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 21:56:29.82 ID:lDhJDe+j0
あれは正史だし…
536名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:00:25.41 ID:FVcFdYia0
>>487
メンタルが一番弱そうなのはパイアールだが、
鬼畜王の時からは設定変わったかもね
537名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:05:42.72 ID:+PwETfuk0
パイアールはテコ入れで魔人屈指のトンデモになっちゃったよな
魔人は無敵結界を自力でOFFに出来るという設定が一応追加されたがそれでもやってることは凄い
538名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:11:53.61 ID:nevacYMX0
ランス3リメイクしてくれえええええええ
539名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:34:21.07 ID:upr/q0MNP
死んで生き返るのは、幻覚の一種だと思ってたけどなぁ・・・。
540名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:37:52.05 ID:KFbq261B0
あの程度のことを幻覚だとは全く思わなかったな
541名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:39:14.58 ID:CyU7GXkC0
うろたえるな法王
542名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:40:58.53 ID:JkqfCvsp0
ALICEちゃんは残虐で高い能力を持っている割りに
感情的で法王に成り立てのクルックーに御されてる辺りなんか小物臭がする
案外あっさりランスにやられちゃいそう
543名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:48:39.81 ID:biPKZl8H0
まぁ、結果残さないとまとめて消されちゃうような位置だろうしなぁ
544名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:53:39.04 ID:FicDgELM0
中間管理職ばんざい
545名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:55:32.38 ID:nwWUllQp0
マグナムW3の対女神クエストで
神が人間側に大破壊をしようとしているのが明らかになるけど、
ランス9は戦国ランス以上に人類ピンチになるんじゃないか
546名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 22:58:43.84 ID:KFbq261B0
アレはあのクエストだけの話だろう
547名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:03:58.64 ID:7mOCBp7l0
そもそも、女神の真実で、人口を四分の一に減らすような内乱を引き起こせって命令されてるし
大破壊とか人類殲滅が目的じゃなく、その過程の混乱を見たいだけ
548名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:11:06.29 ID:DBWBF7km0
なんか話がずれてる
549名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:16:12.66 ID:upr/q0MNP
本編だと、女神と魔王が諸悪のトップで、
それ以上は明確に描かれてないよね。
無理やり設定変えて、この二人なんとかしたらOKって事にならないか?
550名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:17:52.15 ID:KFbq261B0
ルドラサウムって言ってるだろ
551名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:19:00.03 ID:sGCXHopt0
クジラが面白がってやってるだけよ
全ての黒幕はクジラ
552名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:23:07.91 ID:JYIcLz380
女神と魔王って思いっきり中間管理職じゃん。
この二人って会社で例えたら課長や係長クラスだぞ。よくて部長
553名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:25:32.69 ID:3CuqjC6s0
ランス6でもルドラサウムの名前は出てた
あんなへんぴな墓地村に伝説伝わってるとはおどろきだが
554名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:26:34.44 ID:+9s0ujor0
辺鄙なところだからこそ昔からの伝承が残ってる
555名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:26:45.39 ID:CyU7GXkC0
クジラは闘神Vでも健在なんだよな
パラレルだかで、ランスシリーズからのまともな時系列で考えていいか疑問だが
556名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:27:14.65 ID:3CuqjC6s0
まぁそれも「明確に描かれてない」うちには入るかもしれんけど

ゲームでは言ってないとしても
会報だかではもろに言ってるんで変えはしないだろう
557名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:28:03.94 ID:X4c/rQi80
6はオープニングにルドが飽きて崩壊させたって書いてあるからな
558名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:28:53.85 ID:upr/q0MNP
ルドラの目的は作中じゃ明かされてないよね。
6の年表で飽きたとか書いてたけど・・・
559名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:29:27.66 ID:3CuqjC6s0
>>554
>だからこそ昔からの伝承が残ってる

あぁなるほるど

>>557
そういやOPもあったw
560名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:30:53.19 ID:KFbq261B0
だから今回クルックーがルドラサウムの事言ってるだろ
561名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:31:01.34 ID:hKh8Ksdv0
マグナム起動して「女神の真実」をやってきなさい
562名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:32:41.95 ID:JpuxA4+J0
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/79/040010227949_popup1.html

ついにランスの薄い本が・・・誰得だよ。
563名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:35:41.42 ID:uavBjZot0
俺得だろ
564名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:37:07.24 ID:xvmbkOFS0
男の娘すらあるんだぞ
TSのほうが1000倍マシだ
565名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:38:53.72 ID:CyU7GXkC0
信長得だろ
566名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:41:12.23 ID:7mOCBp7l0
ホモ焼き鳥がアップを始めたようです
567名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:43:47.09 ID:Q6unJb3p0
本編でやったネタだしな
いままで出てないのならむしろ遅いぐらいな気が
568名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:47:32.94 ID:he2Tlwrd0
>>558
目的ってあるんかな?
クジラは俺たちがゲームしてる感覚なんじゃない?
もっと言うと弟が隣でゲームしていて横からあーだこーだいってる感覚
569名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:48:58.31 ID:DS2TAJPA0
>>562
つーかホモ鳥のTSがあっただろ
570名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:49:25.34 ID:3CuqjC6s0
マグナムは入れて最初からやり直してるし
まだあんま進んでない
571名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:54:45.86 ID:rWq/PCHX0
572名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:19:31.71 ID:1A6++5rK0
マグナムにあった「奈落の王」ってどれくらい正史だと思う?
ますぞえの存在は正史に登場したと言っていいのだろうか?
573名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:22:29.99 ID:6pa0s+lv0
ますぞえ出したのはファンサービスで正史には関係ないと思ってる
鬼畜王でもいないし、今後出すキャラでもないしな
574名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:23:09.93 ID:8qLw92u70
グナガンに準じる
575名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:24:55.90 ID:gqaRMpVG0
正史だろうけどますぞえのことがストーリー本筋に影響することはないと思う
もしかしたらリズナ用魔血魂なのかもしんないけど
576名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:30:08.59 ID:9HWPCWlY0
ハニーがリズナに持ってくわけか
次回作以降で奈落でニートしてる金髪50歳さんが見かけられるかもしれませんね
577名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 00:46:05.35 ID:IslkIZOC0
アテン「仲間にいれてください」
578名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 01:22:05.89 ID:Zm3h2Crp0
奈落まで宅配便は来てくれるのか
579名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 01:23:43.57 ID:8qLw92u70
ハニー便なら来るだろう
580名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 01:38:53.98 ID:78A8HBem0
ルドはメーカーから見た俺たちユーザー全体像だろうな
わがまま放題で醜悪な恐ろしい怪物だが、メーカーはユーザーの金で生きていて、ユーザー抜きでは消滅してしまう。で、可愛いところも無くは無い、という
581名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 01:39:51.37 ID:8qLw92u70
しらきんぐかもよ
582名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 04:37:55.45 ID:c0tcq2Y70
ユーザーの化身というより、娯楽産業の構造そのもののメタ表現だと思ってる
583名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 06:24:11.18 ID:OkJUwy0d0
ルドラサウムと言えばワーグちゃんとえっちしたい
おそらく鬼畜王と結末は変えてくるだろうからワーグちゃんともえっちできるハズ

リセットと仲良くなりそーだしなワーグ・・・ミルだってヤレたんだからワーグもカーマもリセットもどんとこい!
584名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 08:00:51.46 ID:AtqphjwX0
キバ子とか明らかに小学生体型だけどヤッてるから
ランスの基準はよくわからん。
あれはクエスト仕様で頭身が縮んでるだけ?
585名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 08:03:14.57 ID:TgDqU6sz0
カロ、キバ子、ミル他をヤっておいて、香姫やカーマが駄目な理由はわからんな
586名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 08:19:24.99 ID:tB6B9iH30
>>584 >>585
初潮がきてるかどうかだったり? なんとなく小便臭い娘はダメなのかも
587名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 08:28:16.49 ID:oAVGGWiJ0
最終的にはランスのちんこしだい
588名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 08:29:06.43 ID:WqRmmD5Y0
ミルとヤった時の反応から察するに、ランス自身も深く考えてないだろ
ハイパー兵器が反応するか否かの一点のみ
589名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 09:08:09.56 ID:P7vdjnxu0
小鹿みたいなこともあるよな
590名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 14:43:51.18 ID:NvV+CD3c0
小鹿の時の勢いで香ちゃん犯すランスか・・・
591名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 15:29:22.30 ID:hcKmKTPc0
憧れは幻想だった
592名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 15:45:07.23 ID:10rLopwt0
小鹿は立派なオトナじゃん
593名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 15:46:49.10 ID:BPVuWURE0
山中子鹿は成人だろうが
酒に酔ってるときでもなきゃ手を出さないのがランス基準

これが東郷だったら「彼女は立派な大人だ肌を見ればわかる」
とかいって手を出す
594名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 15:58:04.26 ID:IslkIZOC0
大切な兄が豹変して襲ってくるとか
鬼畜王ランちゃんみたく香姫自殺あるで
595名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 16:07:59.03 ID:WdjfW1YJP
ランス3古いからと敬遠してたんだが、いざやってみるとそんなに苦じゃないな
DSだと思えば全然余裕
物語追いたいだけだから自動戦闘ばっかだがおもろい
596名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 16:09:13.86 ID:nfwLb+tu0
あと何年って言ってたっけ
ミル考えるとマイナス1年ぐらいしてもいいよな
597名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 16:09:36.60 ID:BPVuWURE0
自動攻撃のほうが
移動ランスアタックとかくりだしてくれて
強い場合あったキガス
598名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 16:10:12.43 ID:WcVmTQOL0
魔物戦争中に頂けると思う
599名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:25:54.05 ID:ypLbRkAL0
8→7の順にプレイしてしまったら
評判の良い7がかったるくランスの性格も8と比べて好きになれない
7先にやるべきだった
600名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:26:42.92 ID:IslkIZOC0
7は一番きれいなランスとよく言われてる
601名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:32:24.26 ID:43pag2Fw0
制圧した国の姫を家来の前で犯しまくるのに綺麗に見える不思議
602名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:33:29.24 ID:1lq0e3pq0
ランス3でランスとシィルを異次元から助け出した神様ってアリス神より下位なんかねー
603名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:33:51.81 ID:ypLbRkAL0
8からプレイしたのがアレだったんだけどランスに余裕ありすぎて綺麗?な感じだわなー
ランスってもっともっとガツガツしてるもんだと思ってたんだよね
一回のエッチシーン短いし7頑張れるか心配 謙信に嫌われちゃったし…
604名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:35:49.12 ID:WqRmmD5Y0
>>602
まず、助けたわけではなくランスがプロマイドを踏んだ報復で飛ばした
そしてアイツは神の中でも最上級の1級神なのでソレ以上はありえない
605名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:44:29.77 ID:alNTjpgV0
GODの天誅は今思えば控え目だったな
アリス様にあんな態度を取ったらじわじわとなぶり殺しにされるだろう
606名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 17:52:16.67 ID:dQpTVN+T0
ていうかあの神とか絵がギャグっぽくて1級神とかそんな風に考えられない
ダークランスを気に入ってあの赤い短剣をあげた悪魔の偉いやつとか本編に絡んでくれば
魔人編の後の展開にも期待できるんだが・・・そうなるとランス勇者化しかなくなるわけなんだが
607名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 18:05:40.79 ID:R+BYzQ0M0
>>604
今思えば一級神のプロマイドなんぞを撮ったのは何者だったんだろうなw
そんな高位の存在は魔王ですら中々会えないんじゃないかw
608名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 18:15:08.19 ID:mbr29Azg0
3の時点でルドラサウムや三超神の設定あったっけ?
609名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 18:16:00.15 ID:NkZoRHcR0
ルドラサウムはあった
610名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 18:20:48.94 ID:upB/3wM60
踏まれただけで憤慨する性格から、自らを崇めさせるためにばらまいたという憶測
611名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 18:36:07.99 ID:Vs3xyRSl0
ALICEとかアマテラスはたまに人間相手にしないといけないから神っぽいんだよ
612名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 19:22:38.53 ID:+JqaBOmx0
>>572
マグナムのワールド1は正史。
613名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 19:29:11.08 ID:V/7W2NGG0

そういやゲームでますぞゑが出てきたのはランクエが初めてか・・?
614名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 19:30:40.32 ID:WqRmmD5Y0
割りとガチで謎だらけの魔人だったのにさらっと登場してしまったますぞゑ
615名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 19:31:17.46 ID:Q2p4xrXd0
ますぞえってふざけたヤル気のない魔神だなと思ったけど何か元ネタがあるの?
616名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 19:38:35.18 ID:Zm3h2Crp0
名前の元ネタはあの人かもしれんけど性格はハニーそのものだろ
617名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 20:14:20.96 ID:78A8HBem0
>>600
後付け良心装置がまだ健在だったからなあw
618名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 20:20:16.79 ID:yUYzfKx50
ルドの化身が女形だった場合
ランスが少年期に学んだ「どんな女でも犯せば言うことを聞かせられる」理論が発動するかもしれない
619名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 20:57:45.42 ID:TnLhfE2x0
>>605
ALICE様がランスに対して、面白かったけどどこか間違えた。
道を左に行くか、右に行くかの小さな間違いの気がするけど・・・
って言ってたし、GODのあれは鬼畜王の暗黒ENDを想定しての
ある程度の計画だったんじゃね
何級神かは不明だが神であるALICE様が気にする程度の存在だったわけで
GODも気にかけていて、殺して某クジラさんの楽しみの可能性をつむのはやめておいたとか
620名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 21:39:51.98 ID:1lq0e3pq0
3の時点では気にかけるほどの偉業は達成してなかったんじゃないか?
リーザス、ゼス、JAPANと丸く収めたからこそじゃないかな
621名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 22:36:52.98 ID:HEk3fIBs0
その時点で、既にランスの認識を邪魔な存在と捉えてたっぽいんだよね
道筋を間違えたかしらとか、そんな感じの事をぼやいてたから
ある程度は、ランスの行く先について神が調整してたような気がするけど
622名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 22:41:13.25 ID:xAO5h1w10
作ってる人間は絶対そこまで考えてないと思うけどな
623名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 22:42:27.12 ID:TnLhfE2x0
神様関係は織音が何かしら考えている気がするがな
少なくとも質問したら織音が一晩で考えてきました的に答えてくれると思う
624名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 22:48:05.68 ID:YmbVHAwq0
しかし女神さんも世界の混沌を望むならランスを殺すよりシィルを始末した方が
面白いとは思わなかったのだろうか
そこまで全知じゃないのか?
625名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 23:06:27.11 ID:hcKmKTPc0
むしろシィルが暗黒面に堕ちて敵に回った方がいいかもしれん
626名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 23:19:43.93 ID:HEk3fIBs0
シィルが死んでも、ランスが壊れるだけで世界には大きな影響はないんじゃね
鬼畜王の時みたいに、王様の立場なら別だけど、いまは冒険者だし
627名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 23:21:15.33 ID:NkZoRHcR0
殺すんじゃなくて人質に取らないと
628名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 23:23:36.51 ID:G7ZbBrHp0
鬼畜王でも別にシィル死んでもそれなりに世界まわってたしな
629名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 00:24:38.70 ID:JPkLsNRO0
設定は織音が考えたってTADAがいいよって言わなきゃ意味ないんだけどね
630名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 00:34:53.39 ID:+0nabcDQP
ワロタ、リックってヘルメットとれると、ひ弱君になるんだなw
631名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 00:42:17.25 ID:Qu9C7nCl0
モンスター・お化けが怖いだけで
対人戦にはあまり影響なさそうだけど
632名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:03:09.84 ID:XNxWyTXl0
ランクエみたいな小クエスト集合ゲームのほうが、そのリックの臆病設定も生かせる気がする
さすがにランス9で実は幽霊が怖い云々はやらないだろうし、やっても数行の説明で終わりそう
633名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:07:54.93 ID:aZssL3pw0
>>626
シィルが死ぬ→ランスが壊れる→リア、コパが暴走→世界が混沌、とか。
634名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:26:03.71 ID:J/J4P9ve0
くじらの好みもよくわからんしな
街丸ごと天使軍団の一方的な虐殺<ランスPTのスペクタクル溢れる冒険
だってんだから
635名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:29:32.92 ID:rrSBV2Pd0
天使使ってやるのは何時でも出来るからな
つまらない結末になったら改めてやればいい
636名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:35:36.25 ID:J/J4P9ve0
そう言われてみれば、天使使わずにわざわざ内乱起してとか回りくどい事するのは
一方的な虐殺は好みじゃないのか
637名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:35:56.57 ID:XNxWyTXl0
結果が見えてる虐殺とか、エンタメとしては下の下だろうし
悲劇が大好物だが、ギャップがないとカタルシスが得られないんじゃね
成功するかどうかギリギリな冒険で、一喜一憂するさまが楽しいんだろう

パステルの「無理じゃ帰ろう」のへたれ具合とか、ルドが好きそうなシチュエーションだと思うw
638名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:41:03.65 ID:J/J4P9ve0
でもギリギリな冒険で一喜一憂するさまで満足してくれるなら、世界が統一されたとしても
そんな冒険は世界のあちこちに転がってるんじゃなかろうか
639名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:44:32.63 ID:tGtt4oXx0
主人公側(くじら)が圧倒的戦力で戦うより、脇役通し(ランス)の戦いの方が面白いだろ
640名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:48:27.91 ID:ynUWzfoz0
大陸住人の大規模な混乱を見るのが好きで、個人をそれほど注視はしてないんじゃないかね
有力な個体も、あくまでその中心としてみてるだけで

ALICEのランスにたいしての評価見るとそんな気がする
641名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:49:32.94 ID:XNxWyTXl0
>>638
ドラゴンがメインプレイヤーのときは少し待ってから壊してたし
「やっぱ、世界的な危機がベースにある世界観じゃないと燃えないな」とかなんじゃね?
一応、アムちゃんが仕掛けた最終クエストは、ランスたちが失敗すれば世界が終わるという
大スペクタクルだったし

エタヒという救世主たちを生み出す余地のあった、ジルの人間牧場体制が
ルド的には一番いい状態だったかもな
642名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 02:20:11.33 ID:J/J4P9ve0
なるほどわかった
無印ではシナリオぬるすぎと文句をいい
マグナムではレベルインフレしすぎと文句をいう俺らってことか
643名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 03:33:05.72 ID:kcg3w9PH0
>>642
何のひねりもなくそのものだろ
ルドの正体は俺らだし
644名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 05:34:12.54 ID:0Espd+2bP
天使って無敵結界の無い魔人くらいの強さなんだっけ?
今回の天使はえらく弱かったが・・・
645名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 05:37:33.51 ID:TqLKt5aa0
>>643
俺達はランス6を中途半端とか思わないし
646名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:02:15.41 ID:zcqPaPxU0
リーザス陥落・ゼス崩壊ときてヘルマン内乱? いやちょっと語呂が悪いな

ミネバとかもし仲間にできたとしたら斧戦闘Lv2なのに専用装備はクリスタルソードになるのかな?
イオとリズナの淫乱対決も見たいな
647名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:17:58.92 ID:XNxWyTXl0
>>645
尻切れという評価は当時あったぞ
アベルトと決着つけるのも挑戦モードでだしな

公式は、とぅるうえんど見なくてもランス6はクリアしたことになると言ってたが
後の正史は、当然のようにとぅるう込みで続いたなw
648名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:27:13.70 ID:K6Cn8VsL0
そこら辺のブレはもう平常運行だからな。
ランクエ関連のゴタゴタに比べれば挑戦モード正史化ぐらい特に。

ってか挑戦モードが後から追加された物の訳じゃないしいいと思うけどな。
最後の最後に一番ぶっ殺したい奴とキッチリケリつけてくれたし。
ランクエはアムちゃんもフルも戦国とかとも違って特に倒したいっていう気にならなかったから
ラストそこまで盛り上がらなかったなぁ。
649名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:36:13.84 ID:XNxWyTXl0
ランクエで真にぶっ殺したいのは女神ALICEでありルドラサウムだからな
正史で初めて、それがプレイヤーに分かる話でもあった

ただアムちゃんもやべーから止めないととは思ったな
リセットと緑の里の件もあるし
650名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:38:58.79 ID:XmI37kYh0
安部「ちょっとランスさんの女の人生狂わせ、そっくりそのまま頂こうとしただけですよ(^^)」
651名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:41:47.06 ID:FsGQ7As70
>>647
> アベルトと決着つけるのも挑戦モードでだしな
だしなじゃねーよw
652名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:42:05.68 ID:0GnTQ4IS0
>>647
挑戦モードだったっけ?色々忘れてるな
653名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:44:53.46 ID:GIfh7SsB0
アベルト好きだったんだけどな
魔血魂はポンパドールが持ってるんだっけ
654名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 06:54:17.62 ID:K6Cn8VsL0
>>649
止めなくちゃヤバいってのは分かるけど
ザビエルやアベルトはランス視点で恨みとかがあるわけでそれ故ラストのカタルシスも一際だった。
アムちゃんやフルは特にランスとしては恨みとかが無いからどうしても(6のカカカさんも似たようなもんだが)
655名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 07:05:15.10 ID:XNxWyTXl0
>>654
ザビエル等の、怨恨のあるラスボスとは少し違うのはそうだろうな
考えてみると、1のリアや2のラギシスポジションだな、アムちゃんは
冒険を仕事として請るランスにとっては、本来はこっちが正当なスタンスなんだけどね

個人的には、ラストダンジョンはアムちゃんとHしに行ったのが主な動機だったから
カミーラさんと違って倒してすぐ犯れたのはよかったw
Hもエロかったし
656名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 07:35:02.40 ID:jic8RPDA0
ランスYでランスのFR30でキムチイベント2回やったのにスペシャルイベントが出ないんだけどクリア後しか駄目なのかな
今マジノラインなんだけど
657名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:07:31.94 ID:PMtLIxSLO
>>646
ヘルマン落城
658名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:10:09.71 ID:RIUeFZp60
ひっ
グリースグリースグリース!
659名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:44:31.52 ID:Wo8dbPdk0
くじら=ユーザーって意見何か多いけど絶対違うと思うけどな
660名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:52:38.19 ID:0Espd+2bP
クジラ=開発者の方が近いと思う。
661名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:55:40.96 ID:Vnm/I6DV0
そりゃ俺たちとしてはランスが世界を制覇して平和になってENDでいいけど
くじらは絶対にぶっ壊すだろうからな
662名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:56:15.02 ID:6feLUCD70
違うだろうね
ひらすらただの虐殺とかも大好きそうだし>クジラ
663名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:57:01.13 ID:g1F8SpF60
いやくじらは三超神を作ってから後ほとんど何もしてないし
出来上がった製品が気に食わないとダダこねるクレーマーとか
664名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:57:03.54 ID:0Espd+2bP
クジラ=開発者がランスシリーズ以上のドル箱を見つけない限り
ランス世界は平和になれないんだろうな。
665名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:58:32.54 ID:tNiKa4Lq0
元々はユーザーの暗喩だろうけど、今や完全に独立したキャラ
666名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:04:10.34 ID:tmWQxVjy0
>>663
自分で3超神つくってるだろ
667名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:09:24.35 ID:jq8eFL/Y0
ん?
668名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:13:51.25 ID:xYh1lvgd0
クレーマーはないな
3超神つくったりスポンサーみたいなものも兼任してるわけだし
そもそもクレーマーってw
クソゲー批判もクレーマーとか言いそうだ
669名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:30:12.73 ID:u4sukknu0
>>659
嗜好ではなく立場的な話だろ、ユーザーが嫌ならスポンサー的と言ったら良いのかだろうか?
670名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:30:58.00 ID:8ujzciom0
戦闘アムのBGMはコンシューマにもないハイクオリティだと思う。まじイカス。
671名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:35:26.55 ID:Wo8dbPdk0
>>669
スポンサーとユーザーもまた立場違うと思うんだけど
言いたいことはわかるけども
672名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:41:51.08 ID:u4sukknu0
>>671
全くの=で考えるなら会社を作って開発せず口出しだけする社長(アリスの内情は知らんので一般的な話)ってことにでもなるんだろうがw
大きく、実際に作品を作らず口出しする勢力と捉えた
673名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:44:18.08 ID:g1F8SpF60
メーカーはユーザー(売り上げ)のためにゲームを作るが、ルドラサウムは完全に自分のためだから
もう製作者だとかなんだとかそういう表現には収まらなと思うんだ
674名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 10:50:39.61 ID:XNxWyTXl0
砂遊びをする子供
娯楽産業の循環構造
この両方のイメージがあるな俺は
675名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 11:34:32.96 ID:rrSBV2Pd0
>>644
あれは何級神かわからないから
676名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 12:31:49.97 ID:8ujzciom0
>>644
カオス持ちLV45のPTで撃破したけど、強く感じたよ。ランス以外、1発でやられるし。
677名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 12:33:55.97 ID:NRP8PBCA0
完全復活で雑魚でした>天使
678名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 12:53:11.79 ID:v9Ci+x080
クレインがホーネット食べちゃうとかそういうのないの?
679名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:18:13.57 ID:kcaunuP00
クレイン次回作でるかわからんしなあ
ホーネットとシルキィってどっちかてーとキツイ顔してたけど今風の萌えキャラになって出てきそうな感じする

ホーネットは理知的なキツめな顔のままにして欲しい、そんでランスでデレてくれれば最高やが魔想さんとちょっとキャラかぶるけど
680名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:42:40.37 ID:v9Ci+x080
いやこう、名前的に
681名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:51:25.52 ID:Vnm/I6DV0
>>679
織音のラフじゃシルキィはそこまできつい顔つきじゃなかったな
ホーネットもつり目気味だが上品な顔だったね
682名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:57:28.21 ID:YvHW7l7y0
志津香ってランス4で魔法Lv3になったそうだけど
どうやってなったの?
683名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:58:18.79 ID:GigsNBpI0
天使ゆうても7〜13の格付けがあるしね
684名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:59:30.07 ID:+ilIUMt10
ホーネットとシルキィは姫騎士アンジェリカみたいなのでおk
685名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:59:36.69 ID:WZz82Wvb0
天子てなんだ
神だろ
686名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 15:17:45.78 ID:vOvFtDuZ0
香とかクルックーとか好きなキャラに限って陵辱される
9でシーラ10でホーネットシルキィハウゼルは高確率でやられるだろうし
はぁ・・・
687名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 15:30:16.51 ID:Wo8dbPdk0
シーラはどういうキャラになるか楽しみだな
どっちの意味でも
688名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 15:48:55.87 ID:XNxWyTXl0
香姫が戦える姫になったことで、各勢力TOPのランスの女たちが全員PTメンバーなれる性能になった
シーラも病弱な深窓の姫から、前線に出る短髪僕っ娘格闘姫に変わりそうな気がする
689名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 15:53:33.69 ID:K6Cn8VsL0
アッパー系のヤク中になってそう
690名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 16:11:07.72 ID:g1F8SpF60
むしろ既に呂律も回らないレベルで薬漬け
691名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 16:12:14.51 ID:rrSBV2Pd0
そんなの法王就任式典とか外に出せないだろw
692名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 16:32:46.93 ID:XmI37kYh0
シーラはすでに手首の先しか動かせず、ふたりのイヤシンスに付き添われて出席したんだよ
693名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 16:40:17.53 ID:nd+5HsYD0
じゃあイヤシンスと4Pだな
694名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:30:00.92 ID:6Q6dkVP70
シーラは薬物強化のバーサーカーとして前線で戦うよ
695名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:51:34.02 ID:vOvFtDuZ0
どうせステッセルの性玩具だろうとは思うけど
マジックの例があるから期待してしまう
696名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:53:37.05 ID:K6Cn8VsL0
マジックって外見が変わっただけで
中身はそんなに変わってないよね?鬼畜王最後にやったの随分前だからあやふやだけど
697名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:56:22.45 ID:XmI37kYh0
正直旧デザよりアレックスとお似合いに見えた
698名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:59:59.80 ID:tcvCOofJ0
マジックはどっちにしても頭悪い子だけど
正史ではいい意味でアホの子になったかな
これだけ頭足りてないならランスに惚れても仕方ないとあきらめられる程度に
699名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 18:03:15.44 ID:XmI37kYh0
雪姫「…」
700名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 18:10:43.63 ID:g1F8SpF60
見た目も設定も大きく変わって例を挙げるなら香姫だろ
701名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 18:30:31.54 ID:kcg3w9PH0
全般に正史の方がみんな明るくなったよなw
702名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 18:59:59.94 ID:mKc5ViMs0
まあ時代の流れ的に陰鬱なのは受けないよな
おそらくメディウサの腸陵辱人体破壊とかも無いでしょ
どうしても生贄がいるんだったら焼き鳥子ちゃんがいるしな・・・あいつ不死身だろうからそういう使い道はいっぱいある
703名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 19:01:13.22 ID:g1F8SpF60
謙信の四肢切断みたいにテキストのみとかならやるんじゃね
704名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 19:26:00.59 ID:66Gv62fv0
初登場のキャラでやるのは先にやっとけ的なとこもあるだろうからなぁ
705名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 19:58:12.21 ID:+ilIUMt10
>>702
メディウサはリズナをやって欲しい淫乱だし美味しいシチュなんだ
ボロボロに弄られ死に掛けを魔王かハニー救われて魔人化でもいい
706名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 19:59:43.36 ID:XmI37kYh0
いやメディウサにはメグちゃん時空を
707名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 20:34:51.12 ID:Xm2MG/eY0
くじら=ひろゆき
708名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 21:13:06.20 ID:N1DxpWRM0
メグちゃん時空すげー…
709名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 21:23:16.48 ID:P9TD+eaL0
ボロボロにされる役が魔人リズナになるんじゃね
710名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 21:31:34.07 ID:0Espd+2bP
焼き鳥とホラガがベストパートナーになったりしないかな。
711名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 21:56:47.00 ID:N1DxpWRM0
ホラガが昔のままの姿ならあるいは…
712名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 21:59:56.08 ID:tcvCOofJ0
やつらは同族嫌悪以上に反りが合わなそう
どっちも自己主張強すぎるし
713名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:02:39.91 ID:0GnTQ4IS0
ランスが一番星だっつってんじゃん
もうランスじゃないと駄目なんだよ
714名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:25:49.50 ID:JKitXByv0
ランスがドストライクってことはホラガはタイプが違いすぎてダメだな
715名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:37:28.50 ID:xdCLce4U0
ランスはものすごい美形なわけでもないし
ものすごいマッチョでもないしものすごい女っぽいでもないし
ランスがストライクって何が好みなのかよくわからん
716名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:38:21.51 ID:rY0LXx820
滲み出るオスのオーラとか?
717名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:40:39.49 ID:qGxR85FY0
一目惚れだろ
きっと理由なんてないんだよ
718名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:42:20.67 ID:5hoVf29P0
ホモの好みなんてわからない
容姿はともかく自信満々でガツガツした感じがグッドだったんだろう
719名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:47:57.90 ID:N1DxpWRM0
やはりキバか…
720名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 22:53:09.32 ID:66Gv62fv0
口の大きい美形で
謙信やキバ子はその口元もストライク
721名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 23:06:03.73 ID:VGZI4jbU0
検診には目もかなり美しく写ってたなw
722名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 23:33:12.03 ID:VPhFHxu00
>>698
良い意味でってキャラ薄いじゃん
723名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 23:53:05.84 ID:ohG7pNtV0
リーザス城の魔人の幽霊ってどっちなんだろ
アイゼルが旧ザビエルみたいな事やって幽霊になってるのか
それとも魔王に魔血魂吸収された場合は、宿ってた魂ははじき出されてノスが幽霊やってるのか
724名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 00:55:25.85 ID:AJytpzIjP
>>682
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9445672

遺跡に眠る聖魔教団の秘術を使ったんです
725名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 02:25:34.36 ID:yNeqe1JO0
マジックが今後目立つイベントがあるとしたら
悪魔と契約をすることになって生死の危険にさらされる
魔界編に突入後、アレックス絡みでもう一度愁嘆場がある
あたりか
726名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 02:27:16.86 ID:RLK41c4U0
マジックの何がいいのかさっぱりわからん・・・
まだアレックスの方がヒロイン向けだろ
727名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 02:35:59.68 ID:OCRrPXfg0
今となってはマジックよりアレックスのほうがキャラたって美味しい
だがランスの絶対の女>男の価値観には勝てん
728名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 02:50:46.56 ID:Dw/Cpz7x0
そこでエロピチャ・ニャンコさんですよ
729名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 03:01:49.09 ID:WpoTBToi0
今戦国のマジックのオナニーシーン見ると漫画ゴラクとか別冊近代麻雀に載ってそうな作画だな
730名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 03:02:11.21 ID:gFjQoURJO
マジックをTADA仕様にしたのは完全な失敗
731名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 03:13:27.22 ID:i+y0PpZ/0
ランスシリーズキャラ多すぎだろ
9では沢山キャラ出すシステムよりも4くらいの原点に戻ってくれ
732名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 03:23:58.82 ID:yNeqe1JO0
エロピチャは、もっとほんわかしたメグさん的な人だと思ってたのに
真っ黒でしょんぼりしたなあ当時
733名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 03:59:03.08 ID:9h0INlxJ0
王女という立場でこれからの出番も約束されてるに等しいのもうぜぇw
734名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 07:51:42.57 ID:VgxcqhXDO
鬼畜王時代のマジックはかなり嫌われキャラだったような
親父の方がもっと嫌われてたけど
俺は今の方がまだいいと思うよ
性能的に志津香の上位互換じゃなくなったし、リア的なポジションなら別に何人居ても大して変わらん
735名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 07:53:02.32 ID:iNgXGnM10
6じゃマジックは人気あったしな
戦国以降何故か急激に落ちただけで
736名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 08:50:53.93 ID:Jak0yZqB0
>>735
6でマジックが人気あったのは
鬼畜王とは設定が変わって実質的に初登場という新鮮味があったことと
ランスを嫌っていたところから、ランスが好きになるまでを6で描いていた
ということもある

戦国からはランスのことが好きで、王女という立場からランスとの結婚を
狙うという、ようはリアと似た立ち位置になった
だからリアとの絡むことが増えたんだろうけどな

人気が落ちた要因として、そもそも初登場時はご祝儀的な投票もされるから
瞬間的に多めの投票が貰えやすいので、次回作以降にはその分の票が
なくなるから減ったように見える
ようは継続して人気で居続けるのは難しいということだ

あと、露骨な公式プッシュでイベントやシナリオに頻繁に登場していることで
反感を買って票が落ちているということもあるかも
ランス・クエストでも仲間になってからはシナリオで出ずっぱりだろ
他のキャラのファンからしたら面白くない
737名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 08:53:31.91 ID:/sRsNZ2f0
このシリーズ、人気にかかわらずプッシュされるキャラはし続けられるから
そういう必死な反応が増えると尚更に出番増えるんじゃね?w
738名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 08:54:16.94 ID:ueXHPitn0
必死な反応なんて製作側には分からんだろw
人気投票の順位は分かるだろうけど
739名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:00:52.83 ID:G08Ie/Yt0
香ちゃんも戦国からガッツリ人気落ちたな
740名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:05:16.79 ID:56d8XT7d0
だって香ちゃんえっちできんもんミルとやれた時はもしかして?って思ったが
香ちゃんのほうがミルよりおっぱいあるやろ多分
741名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:05:51.01 ID:OCRrPXfg0
各国の姫はだらしないな
ヘルマンの姫が人気取りというものを教えてやるってシーラが言ってた
742名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:08:34.08 ID:Jak0yZqB0
継続して人気がある志津香やかかなみを見るに
人気があるかどうかにはキャラが変化し続けるというのが必要なのかも

かなみは最近はランスのことが好きっぽい感じにもなってきたけど
過去作では嫌っていてシリーズを重ねるごとに徐々に心境が変化してきている
それに鈴女との修行で忍者として成長したり、色々と変わってきている
また不幸キャラという笑い要素もある

志津香もまあこちらは嫌っているけど、6までは復讐を追い求め
6からは妹から逃げる立場になっている
ランスに対しても嫌っていはいるけど、それだけではない様子も少しだけはある
それにずっとランスのことを嫌い続けるキャラは意外と珍しい立ち位置
ランスのことを嫌いな女キャラは他にもいるが継続して登場することは少ない

こういうのはシリーズのレギュラーだからこそだろうけど、1作でキャラの変化が終わり
それ以降は立ち位置が固定されるより、徐々に変化し続ける方が見ていて面白いので
それが人気にも繋がっているのかも
743名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:08:44.62 ID://DYCFqo0
>>741
ワラタw
シーラには頑張って欲しいな
744名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:10:44.91 ID:O4GLTR570
リズナも5D→6と変化あったしな
ランクエのリズナは淫乱かつ正統派ヒロインっぽさをアピールしてたし
上手く変化できてるような気がする
微妙にでも変化させ続けるのは大事なのかも
745名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:12:30.85 ID:/sRsNZ2f0
あの……服がガラっと変化したマリアさんは……
746名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:13:05.65 ID:O4GLTR570
>>745
ヒント
リズナ、かなみ、志津香は服がほとんど変わってない(ry
747名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:14:53.67 ID:OCRrPXfg0
かなみと志津香はレアアイテムBの服と鎧に替えたよ
748名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:16:30.87 ID:BdyNd6ZO0
マリアは鬼畜王がピークだったな
以後は右肩下がり

リアも鬼畜王じゃ全然人気なかったがランクエで大分盛り返したな
キャラも良い意味で変わってきてたと思うしキャラ変化あったと言えよう
749名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:22:02.65 ID:YQ10F3HM0
>>741
シーラw 金髪で心優しい正統派美姫だよな

同じドレス系デザインのリアは、幼児性向のある青髪のサド姫
マジックは学園生徒会系のツンデレ姫
香姫は、正統派ではあるが和風系ロリで競合しない
楽しみだ
750名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:34:49.37 ID:sO0KnMDc0
オクスリで豹変キャラあるで
751名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:40:47.47 ID:56d8XT7d0
>>741
今流行りのあざとい系キャラできそうな感じがする
某ピースみたいなアヘ顔ダブルピースでもしたら一躍人気キャラ投票一位もありえるで
752名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 09:42:36.38 ID:BdyNd6ZO0
アヘ顔ダブルピースとかやったら大嫌いになるな
753名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 10:58:14.64 ID:fsHJV/4B0
健気なシーラが見たい
754名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:00:40.98 ID:jrnPFqZG0
最近のアリスはあざとさ全開だからなぁ。
特定のキャラ推しが凄い
755名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:53:32.66 ID:G08Ie/Yt0
シーラは最近アリスの出した当たりキャラのレーティア系で
くるような気がする
軍服着てバリバリ前線で指揮する系
756名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:55:01.36 ID:R2C/aEW/0
それは最近に限った話じゃないだろ
757名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:56:51.18 ID:mJDpdSk50
シーラ出すにあたって、野心有りまくりミネバをどう絡めるかだなあ
758名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:59:03.46 ID:3Z4SRxuB0
無口系はクルックーでやったしな残ってる属性なにがあるっけ
759名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:59:08.59 ID:PlFoVuDO0
ペンタゴンのエリザベスさんパターンは飽きましたよ
あいつ6で幼児化してからどうしたんだろう
760名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 11:59:53.12 ID:DY3GI9Zy0
クrックーって言うほど無口じゃなかったような
761名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:02:05.24 ID:mJDpdSk50
>>759
飽きたとか言われてもそれほどパターンなんてねーしなw
それを言うならレイプ→惚れるパターンもあきましたけど、ユーザーは嬉しいからお断りしませんしなあ
762名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:10:36.59 ID:rh1tz6ih0
特定のキャラ推ししたらあざといの意味がわからないw
全員をまんべんなく活躍させないと不自然なのですかw
763名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:31:05.10 ID:VgxcqhXDO
アリスは萌えの概念も無い黎明期に
クミコやシィルみたいなあざといキャラで人気をかっさらった訳だから
あざとくてなんぼ
764名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:33:25.05 ID:PlFoVuDO0
ブームに合わせてピンク髪のヒロイン大量生産してたイメージ
765名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:34:44.81 ID:49YJdU7o0
シィルはそんなでもないだろ
あそこに豚がいるとか口悪いキャラだったし
766名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:44:21.39 ID:VgxcqhXDO
アナタステキダワエッチシマショウ アンアン
こんなキャラしか居なかった時代にはアリスのキャラは破格のあざとさだったんだよ
767名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:45:45.33 ID:kdtge4aD0
シルバレルをブスと罵ってる時点で、ランスの全ヒロイン色々失格なんだけどなw
768名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:46:31.75 ID:bLq9wkY40
> アナタステキダワエッチシマショウ アンアン
こういうのをあざといっていうんじゃないの
ランス1の時もシィルは感じてなかったし
気持ちよくないとか言ってなかったっけ
769名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:47:37.80 ID:kdtge4aD0
>>766
ハンニン ハ ヤス
770名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 12:57:18.31 ID:OTc8u5P70
イケメンサイコパスもアリスだといい加減食傷だよな
ステッセルは変えてくるんだろうか
771名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:21:17.77 ID:jrnPFqZG0
>>762
ランクエのリセット推しは流石に異常だったと思うんだが。
元々リセットのキャラはあざといって言われてたけどさ。エロシーンも無いのにあの推しっぷりはちょっと。
なんかリセットのシーンって「どや?かわいいやろ!」みたいな感じがするんだよね。
あくまで俺がそう感じるってだけだけど。
772名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:22:36.16 ID:g+4fZrcW0
鬼畜王の時はパステルとリセットってさほど順位に差がなかったんだよな
ランクエはちょっとリセットに偏らせすぎたとは思う
773名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:35:59.14 ID:gFjQoURJO
リセットは理想通りのリセットっでよかったよ
パステルは駄目人間すぎたな

モダンが鬼畜王のパステルだけど、元のままでよかったんじゃないかね
モダンの方が人気出るのも頷ける
774名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:37:25.68 ID:xx70JZL50
> モダンの方が人気出るのも頷ける
出てないぞ
ガチじゃ負けてるから
775名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:39:48.86 ID:kdtge4aD0
子供たちを産むのが「運命の女」でいいんだよな?
現在、フェリス(ダークランス)とパステル(リセット)と五十六(乱義)
後は、シィル、魔想、マリア、かなみの子が続くかと思いきや、どうも、マジックやリアも妊娠?

電卓が言うには、合計10人以上いるんだっけ?
776名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:42:10.79 ID:pRprcIYF0
>>775
公式で「出産=運命の女」とこれっぽっちも触れてないから、妄想の域ででしかないかな
777名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:42:36.23 ID:EDfjmAFi0
そんな定義はないが
その可能性はあるっちゃあるけど
778名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 13:56:22.97 ID:VFrBX03iO
そういえば今のランスは避妊魔法かかってないんだったな
779名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:27:21.24 ID:gFjQoURJO
>>778
シィルとやったのは伏線だな
780名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:48:51.30 ID:nd4Pfxfs0
>>773
駄目っ子萌えが理解できぬ貴様とは一生分かり合えない
781名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:50:18.20 ID:YQ10F3HM0
魔想さんのオルガリズムHは、なんか孕みそうな感じはしたw
でも今から孕むと、魔人との戦争の時には身重になってるから出番無くなっちゃうな
782名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:54:10.49 ID:AEAXaeC80
はらまそうになるのか
783名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:54:39.37 ID:OCRrPXfg0
いまの時点で孕むのは百害あって一利なし
カラーと悪魔は除く
784名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 14:57:36.50 ID:jKCgcnY80
>>781
次は一回休みになるだろうけど10では産んだ後になるだろう
まぁ育児があるからそれで出番があるのは限られるだろうけど
785名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:06:28.84 ID:bENzLlJU0
>>779
それマグナムが正史なの前提じゃね
個人的にはそうでないと不自然すぎるとは思うけど

ブログで説明するって言ってたけど
有料アペンドを公然と扱うのはどうなの?って考えもあるわな

少なくとも6や7で一本で出来てたことを、8で分割してきたのはヤッちまった感がハンパない
786名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:11:34.82 ID:0cfOK0so0
>>785
どうもこうも
買ってない奴に配慮する必要なんてどこにあるよ
787名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:16:05.36 ID:8U3Ls8g80
>>785
価値観の基準なんて人それぞれだ
俺もそうだけど、割高とは思わない満足って感想の人もいるだろうし
新規には辛いだろうな。こっちもやらなきゃいけないのかよって

分割以前に、そもそもランクエをあのままで出したのが
すでにやっちまったなってかんじだが
788名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:20:03.34 ID:kdtge4aD0
ランクエは論外な分量の少なさだったからな
半額で、ランス8A ランスクエスト前編とかだったら許せたが
マグナムまで足して、ようやくナンバータイトルぎりぎりだろう
789名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:44:46.24 ID:jrnPFqZG0
アペンドな以上ある程度はマグナム買ってない人にも配慮するべきだと俺は思うな。
本編が薄かったのを補完するアペンドだったんだから尚更。
無印と比べてプレイした人間三分の一ぐらいなんだし。
790名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:46:11.15 ID:DoUCcZn20
後日ブログで説明するって言っているのに
一々こうやって話題に持ち出す人は何なの?
791名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:46:55.63 ID:PlFoVuDO0
暇なんでしょ無職多いし
792名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:48:35.40 ID:YQ10F3HM0
>>785
詳しく知りたければ買え、というのは今までのナンバリングタイトルでも変わらん
分割や有料アペンドって言葉に拘りすぎてると思う
そもそも分割というのも、妄想でしかないんだしな

個人的には、タンス9はシィル関係は無印ENDからの続きで
マグナムイベントではAL教関係のみ汲み上げられると思ってるけど
793名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:51:04.90 ID:YQ10F3HM0
タンス9とか・・・すまん間違えた
794名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:52:27.72 ID:jrnPFqZG0
分割前提かどうかは定かではないが
ユーザーの好評を受けてのアペンドではなく
不評を受けてのアペンドだってのは事実かと。
795名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:54:27.74 ID:0cfOK0so0
ランクエだけプレイしてマグナム買ってない奴は
9も買わねーんじゃねーのか、それは仕方ない事だと考えるが
配慮は無いわ、するべきって話なら金使った奴優先だよ
796名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 15:59:03.37 ID:J+1+x1Ta0
勝子はあっさり仲間になったが虎子がいつまでたってもあちこちの陣営に仕官してあらわれては仲間に入らずに消えて行くんだが
何かコツとかあるのか?
797名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:00:23.35 ID:AJytpzIjP
>>792
> 詳しく知りたければ買え、というのは今までのナンバリングタイトルでも変わらん

うんうん、ごもっとも
あんまりうるさかったら無料で簡単なマグナム部分のダイジェストでも作って公開とかでいいだろう
俺的にはユーザーの批判を真摯に受け止めてマグナムを作ったことすら素晴らしいと思うけどね
家庭用ゲームとかじゃあり得ない、そんなもん放置だよ、普通は
798名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:01:37.24 ID:YQ10F3HM0
不評といっても買うのを前提とした要望だしね
まだランクエをプレイしたいって奴が多くないと、追加なんて作られない
ここでも、ランス9に注力してくれっていう意見は結構あったしな
799名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:03:21.01 ID:AEAXaeC80
いや不満だから追加くれよって奴も一杯いたわけだが
800名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:03:53.65 ID:J+1+x1Ta0
おい、鬱陶しい雑談で質問を流すなあほども
801名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:05:27.21 ID:jrnPFqZG0
>>797
ランクエを最初からマグナム込みで出すのが一番素晴らしいと思うけどな
マグマム出したことは良いと思うが素晴らしいとかまでいかないな。
そもそも出すべきじゃねえもん。未完成以前の作り直しだし。
802名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:05:41.43 ID:2UgLR8sM0
特別入らない理由はない
手加減攻撃使え
803名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:05:51.29 ID:IF0K00LA0
>>800
>>3も読めないあほ低能は消えれば?
804名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:06:28.70 ID:pRprcIYF0
コツなんてねえよ、戦国スレでやれ
805名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:07:51.80 ID:lIndcAnY0
>>801
最初からただのアリスソフトアンチだと名乗ってくれればメーカースレへ行けの一言ですんだんだよ
手間かけさせるな
806名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:07:56.91 ID:YQ10F3HM0
>>800
戦国の質問? なら戦国スレのほうがよくないか
俺は勝虎仲間にしたことがないからわからん
807名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:11:13.79 ID:AJytpzIjP
俺は無印でも他のゲームに比べりゃ断然よかったが、ランスは67がすごくよかったもんな〜
批判も仕方ない出来とボリュームだったのかな
期待値がすごいもんね、ランスシリーズは
9もがんばって欲しいな、早くやりたい
808名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:13:13.77 ID:xll6cV/W0
キャラ多すぎであまりにも薄すぎたからな

キャラ紹介詐欺とかやっちゃってるし
そのメンバーに全員エロとかがマグナムに追加されてるから(人気上位じゃなくても)
アリス的にも間に合わなかっただけだと思われる
809名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:17:46.44 ID:jrnPFqZG0
>>808
大帝国に人が取られてたんだろうなぁ。
アリスは一度発売日出したら守るって風潮の会社だから
延期とかもできなかったんだろう。
810名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:20:13.33 ID:eT+7G4Q70
リセットが気に入らないってやつは10代の童貞だろw
30歳くらいになってると可愛くてしょうがない、俺もこんな娘が欲しくてしょうがない
811名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:24:02.20 ID:rVqd3J1V0
んじゃ、次回作はリセットがヘルマンにとっつかまって、めちゃくちゃ輪姦されてランス魔人にという感じでお願いします

香姫とリセットを一刻も早くむちゃくちゃにしてくれ!
812名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:29:52.61 ID:QnOzf+E70
>>800
回答ついたのに何コピペしてんの
813名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:31:03.92 ID:8U3Ls8g80
>>792
詳しく知りたければ買えって、勿論正論なんだけどさ
既存ナンバリングタイトルと違って、8はマグナム(が正史なら)も買わないとダメだぞ^^
ってのはどーなの?って言いたかったんだじゃないか?>>785

マグナムの作りには満足してるけど、本来ランクエに入れるつもりが間に合わなくて
こっち回されたってかんじがしたのは否めないな
814名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:32:45.46 ID:QnOzf+E70
アリスソフト409
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331897655/
こっちいけようぜぇ年中同じ事やってんだろ
ここはランスシリーズの内容を語るスレだ
815名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:36:22.12 ID:ET3ryoqB0
間に合わなかったってのは事実だと思われる
キャラ紹介にいて何もなかったって言われてるのがカロリアとランを除いた3魔女だったけど
マグナムでこの4人にはきっちりエロCG用意されてるからね、3魔女どころかランまでも
魔想さんだけ追加なら人気を理由に出来るけど
他のキャラもきっちりあるからキャラ紹介に入れるキャラには元々ちゃんとしたイベントいれるつもりだったんだろう
816名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:37:39.93 ID:14vdAV3d0
わかりきったことたらたら書き続けてる奴らの頭の中が心配すぎる
817名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:39:09.25 ID:ET3ryoqB0
ついでにカイトも無印のあれだけでキャラ紹介にいれようとしたとは思えないから
カイトも同じだろうな
818名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:46:30.38 ID:LHOleFfh0
すまん、ちょっと教えて欲しいんだけど
よく出てくるリズナ魔人化というのはどのタイトルをやれば分かるん?妄想?
819名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:47:05.05 ID:ET3ryoqB0
>>818
後日談
妄想のわけねーだろ
820名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:50:48.20 ID:YQ10F3HM0
ランクエを出す前から、ランクエ2とか出したいってTADAは言ってたわけで
ランクエの続編を最初から織り込んだ上で、拡張性のあるつくりにしたんだと思う
マグナムはランス9でやるはずだったネタばらし&続編用の仕掛けを、前倒しにしただけと思ってるなあ

マグナム前に動いてたランス9と、今作り始めたランス9は展開変わった可能性はあるね
821名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 16:52:29.92 ID:JnxS3kLF0
南海同じ事書き続けてんだろうという流れにしか見えんが
822名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 17:05:47.52 ID:VgxcqhXDO
気に入らない流れに対して何の話題も振らずに愚痴だけ言う奴の方こそどんだけ見た事か
823名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 17:12:47.17 ID:Pum/L8ep0
公式BBSにいたキチガイ連中ってみんなアリス本スレに流れたんだな
824名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 17:15:55.60 ID:mDl0ln+p0
メーカースレで全く同じ開発叩きやってる最中だけにね
825名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 18:16:40.13 ID:PlFoVuDO0
アリス社員もウザ過ぎて無視してるんだろ
あんな極一部のキチガイの意見なんか見ない
毎日同じ事ばっかの無職ニートの引き篭もりでちっぽけな脳内
826名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 18:57:41.11 ID:XMAQrB5q0
>>813
何を今更
一般じゃ手に入らないハニホンで正史やったことすらあるんだぞ
製品でやるよりそっちのが問題だろ
とりあえず意見言う前に数年ROMればいいんじゃね
827名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 19:12:08.71 ID:jrnPFqZG0
ハニホンで正史ってその後本編で言及されたことあったか?一応ハニホン全部持ってるけど(火星の方も)。
それにマグナム正史含みはランクエ単品でやってた人が混乱するってことで
また別な問題だと思うが。
828名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 19:23:35.10 ID:E0E/TdsP0
正直次回のヘルマン編っていまいち期待が薄いな
鬼畜王やった限りでは魅力的な登場人物が一人もいなくてつまらないパートだった
829名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 19:30:44.53 ID:DoUCcZn20
期待を膨らませ過ぎて、本編で失望するよりは百倍いいじゃないか。
クエストでその手の被害者が何人うまれた事か……
830名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:14:26.07 ID:R2C/aEW/0
9でわかってて楽しみなのはシーラぐらいだしなー
後は新規でどれだけ濃くてかわいい子が出てくるかなので発表されないとこれ以上のwktkが生まれない

上の正史の流れで思ったけど、これもアンケで決めますとかだったらどうしようw
831名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:16:38.31 ID:5cGCmjdL0
俺のクリームが出てきてくれれば文句はない
832名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:41:44.68 ID:WuYEYZ5X0
クリームとエレナに期待してる
833名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:43:19.20 ID:riEGXypJ0
エレナは出てきて欲しいな
ランスも城主になってるし、マリスの代わりにビスケッタさんもいるし
白馬の王子様イベントもこなせるだろ
あとアミランは是非
834名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:45:26.19 ID:jrnPFqZG0
エレナはランスの実態を知ってヒカリみたいになるよ
835名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:48:09.08 ID:pmOhORwIO
エレナはヒロインの一人になるかもな
ヘルマンのシンデレラだし
836名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:48:51.26 ID:OTc8u5P70
エレナは売春キャラになって輪姦枠になりそうだわ
837名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 21:50:33.35 ID:OCRrPXfg0
ランス城の騎士団長サーナキアちゃん

副騎士団長・レリューコフ(アミラン人質)
838名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 22:03:02.83 ID:eW70UeQR0
エレナって誰かと思えばあの一人だけやけにCGが綺麗だった奴かw
839名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 22:38:52.75 ID:riEGXypJ0
そういやハウセスナースも、出すならランス9しかないよな
840名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 22:51:30.60 ID:+BOvbqRW0
クエストで出なかったんだしこれからも出ない気がする
841名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 22:51:41.33 ID:XMAQrB5q0
>>827
ある
例えば、戦国後日談の内容からクエに繋がる
842名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 23:16:33.60 ID:rySVIg8G0
ヘルマン編はなんと言ってもパットン達の活躍がだね…
ついでにホ・ラガもだね…
843名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 23:45:43.19 ID:8U3Ls8g80
パットン、ハンティ、ホ・ラガと魅力的なキャラが目白押しだね
なんにせよ男くさいはなしになるな

>>841
1Pか2Pの短編小説でしょ
あそこでしか知ることの出来ない重要なファクターあった?
五十六懐妊ならあとでアリスHPで公式に言及された
ムーラテストの顛末に導く者暴走事件、フェリス救出にカフェ解放etc・・・
さすがにマグナムと同列に語っちゃいかんだろ
844名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 00:01:05.89 ID:1HLLigR20
正史はTADAが決める事だ
845名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 00:08:15.57 ID:sZExu0740
>>843
>あとでアリスHPで公式に言及された
これでOKならマグナムは今度ブログで言及するって言ってるじゃん
846名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 00:21:30.87 ID:DqFVskgU0
正史はメーカーが提示したものが正史でいいな
マグナムを出すなら受け入れるし無印?を出すならそれも受け入れる
自分の好みってだけならシィルは解凍されないならずっとされない無印のほうが好みだが(9での荒みへの期待と共に
マグナムですって言われてもじゃあこっちはBADENDなんだなと納得はする
847名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 00:24:50.32 ID:c5EZfV9v0
大河になると設定とか過去のコメントで雁字搦めになって作りにくくなるから
あまり正史なんかをQ&Aなんかで質問して縛るような真似しない方がいいよ
楽しんでるなら首絞める事になるし
848名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 01:03:48.51 ID:xKuEXWP00
歴史的事件は、色んな解釈があるほうがそれっぽいしな

英雄ランスは、カラーの女王にもシィルの呪いが解けないと知って、ヘルマンの秘法を求め旅立った
このときの様子で
・女王の解呪は全く効かなかったという説
・法王の助けを得て一時的に解呪に成功するが、やはり魔王の呪いは強力で元に戻ってしまった説
この二つを、後の歴史家が議論するわけだなw
849名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 01:14:01.72 ID:Pi8ybLVy0
>>732
むしろあの容姿であの黒さがよかったけどな。
マジックに振られたアレックスをちゃっかりゲットしてたのは笑った。
850名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 01:38:16.04 ID:+krZpCfZ0
一方でカラー女王が4代に渡って犯されてしまったことは研究者の間で一致してるわけか
851名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 02:02:46.96 ID:sYp/9ccM0
研究者「次なる探求は五代目まで犯されたかどうについて」
852名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 02:41:05.45 ID:AloyaC1/0
四代犯されたと言うがちょっと待って欲しい
ただ単にパステルといちゃらぶセクロスを何度もしただけではないだろうか
853名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 05:08:47.33 ID:8DJ3/THdP
エロピチャてそんなに黒かったっけ?
たまに抜け目ないなって印象が残る場面はいくつかあったけど
ちゃんと読んでなかったかな
854名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 05:11:40.01 ID:c5EZfV9v0
黒と言えばリアのあの冷たさが良いな
855名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 05:29:31.60 ID:QrO9ELPK0
マジックのほうがよっぽど自己中で黒い
856名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 07:44:07.05 ID:d4PONF9D0
リアの野心家っぷりはいい
カラーの女王ごときがってパステルのとこいくイベントとか好きだわ
857名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 08:49:28.92 ID:l+mabLf/i
>>852
ランスはカラーたちにパステルがねだるから抱いてやってそれでリセットが産まれたと言ってるから
歴史的記録では、英雄ランスとカラー女王パステルの痴話喧嘩と仲直り、歴代英霊もランスを認めるとしか書いてないかもなw
858名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 09:27:05.59 ID:bKZnX2YN0
>>857
レイプから始まった恋というのも悲惨だけどなw
859名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 11:46:22.99 ID:CMKlj2ox0
シリーズヒロインのほとんどがレイプから始まった恋のような
860名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:33:28.19 ID:nWfIx4n40
その流れからするとシーラもホーネットもレイプから始まった恋になるハズなんだが・・・
ていうかホーネットだけはハーレム入りしてもらわんと困る!いやして下さいお願いします

ホーネットと魔想さんを孕ませられたら生涯に一片の悔いなしやわ
861名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:38:14.05 ID:TZb1ZKQ60
緑好きだね
862名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:40:58.36 ID:l+mabLf/i
とりあえず鬼畜王で貰えなかったシーラの処女をくれい
863名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:42:50.52 ID:sYp/9ccM0
ロマノフ「だがことわる」
864名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:44:38.58 ID:v0FmS7fl0
シーラはまた親父にヤられまくりでいいよ
865名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:52:58.71 ID:BTexf0pZ0
レイプじゃなかったキャラって誰かいたかね…?
866名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:55:44.88 ID:l+mabLf/i
>>865
コパ
ヒカリちゃん

マジックは騙してのことだから微妙だな
867名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 12:58:26.04 ID:fTVGymwQ0
複数回登場のメインクラスだと
かなみ・・・あ、惚れてるの限定?
それだとリズナ、コパ、マジック、謙信
純粋に惚れての和姦じゃないのもあるがとりあえずレイプではない
868名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:03:36.89 ID:l+mabLf/i
戦国はほぼ全員惚れさせることが出来るのに
その大半がレイプから始まる恋というのはさすがランスというかなんというか
869名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:04:05.08 ID:v0FmS7fl0
マジックは初体験時に
2回目だと誤解しっぱなしだからビミョーかもw
870名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:04:07.06 ID:wJfiSatl0
流石ランスじゃなくて流石ご都合ってだけだろ
871名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:07:30.44 ID:v0FmS7fl0
かなみも条件だして納得させたとはいえ
脅迫レイプみてーなもんじゃないかね

たとえば銃もっててヤらせないと撃ち殺す→なんでもしますから!
で納得したんだからレイプじゃないよな、って言えるのかと
リーザスを救うっておおごとだし
872名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:14:13.84 ID:cCpIuni30
そんなおおごとを依頼してきてるんだからレイプじゃないだろ
強制和姦って感じはするがw
873名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:14:25.31 ID:l+mabLf/i
>>871
んー、その例えは微妙じゃね?
リーザスやばいのはランスのせいじゃねーし
874名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 13:16:08.23 ID:v0FmS7fl0
じゃあ洪水で助けた代わりにヤる

って実際そんなニュースあったわw
875名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 14:38:35.77 ID:lma4Z1CR0
>>870
さすがご都合、でもユーザーは満足できてたんだからいいんじゃないかい。
ランクエはご都合でも満足できづらいんだよね。エロスがたりんのかねえ。
リセットの可愛さは頑張って表現しようとしてたのは伝わるんだけどね〜。
まあ次に期待するよ。
876名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 15:03:21.27 ID:bNJ1YU/80
ギリギリ及第点、ってところかな(ミサワ風
877名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 15:09:44.49 ID:ixyfZTfVO
考えてみるとリズナはかなり例外的だったな
878名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 15:35:05.07 ID:XXbzWQAj0
>>868
レイプから始まる恋があってもいいじゃない
・・・と思ってたらキャラのゲームが全部そうだったでござる
879名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:17:52.59 ID:+cpzueBcP
今3やってるけど、パットンめっちゃ悪人面やん
どういった経緯でこれが6みたいになるのか・・・
880名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:20:44.35 ID:fTVGymwQ0
絵師が違う以上の理由は・・・
でも中身も池に落としたかのようになってるな
881名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:21:43.97 ID:N/wcn3XX0
パットン3の時はただのダメ男だからな
882名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:24:51.73 ID:9MBfTWFB0
ハンティが川に落としてきれいなパットンに取り換えてもらった説が有力
883名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:29:33.25 ID:GfO09rKK0
まあ、3のパットンは自分が弱いと思ってやけになってる面もあるしね
で、格闘に変えたら才能あるのわかったんで立ち直ったってのもある
トーマの死とかもあったし
884名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:34:05.73 ID:fTVGymwQ0
変わった後であるにせなぐりや、それと変わらない鬼畜王と比べても
6のパットンは「きれいな」って付けられるぐらい変わっちゃってるからな
なんか悟り開いちゃって女にも興味なくなっちゃってるし
885名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:43:01.28 ID:BratxlQX0
なんかランクエだけでマグナムは正史にしたらわからなくなる人がいるとかなんとかいってるが、別に問題なくね?
そもそもそんな事気にするやつはマグナムやってるだろうし、プレイ人口少なそうな4.xのシルバレルが6で言及され8では普通に登場してるぐらいだしな。
そもそもマグナムW1は正史って公式が言ってるんだからマグナムは正史なんだよ。
細かいとこ気になるやつはマグナムやってるから問題ない。
まぁ9のあらすじに法王になったとか、シィルを一時的に解凍したとかマグナムの主要箇所だけ簡易説明しとけば問題はないっしょ。
886名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 17:58:01.33 ID:zYoFb2aj0
9の始まりなら別に無印からでもマグナムからでも余裕で繋がるだろ
戦国からのタイトル付けで分かるとおり、
単作品ゲームとして楽しめるようにアリスも工夫してる。成果は別として

今回のメモみたいにおおまかな説明だけで十分だし、別に細かい回想は必要ない
設定とか詳しく知りたいなら、マグナム含め各作品買えばいいだけの話だ
887名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 18:06:26.63 ID:5NZZg8SL0
>>885
言裏さんも戦国で登場してるがな
888名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 18:12:40.70 ID:5rXmuVpU0
シルバレルや言裏みたいな登場人物と
正史のストーリーを一緒にしてるのはちょと
889名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 18:15:17.03 ID:Rs4WMYc/0
マグナム正史にすると無印で止めた奴が話判らなくなる、ってのは
単純に続編を買わなかったんだからそりゃその部分は判らなくなる、って話じゃね?
マグナムで無効化された無印部分なんてEDの乱交だけだし
無印本編の終盤から繋がってるんだからランス8.1とか8Bとかそんな感じだろ、マグナムは
890名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 18:16:48.81 ID:D3GzbSSL0
マグナム買った奴が少なかろうが、一応アペンドまで買ってくれた上客だからなー
どっちでもいいけど、折角作ったお話をなかったことにするとは思えない
891名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 19:22:22.20 ID:1nsLl6od0
クルックーのエピソードは省くのには勿体無い
892名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:01:15.09 ID:55YKf2TW0
7年ぶりぐらいに6やり直したけど面白いな
893名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:10:48.55 ID:CBFSI+E/0
じきに答えが出るんだから黙って待ってられんのかw
894 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/22(木) 20:18:50.01 ID:2cGtriQMO
>>879-884の流れ見てて思ったんだけど
あんな腐ったパットン慕ってたとかシーラちゃん頭おかしいの(・ω・`)?
あのパットンだと八つ当りとかしそうなんだけど
895名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:36:13.90 ID:UN6/BeKY0
無印はすべてにおいて後味悪かったからな>ED+後日談も含めて
マグナムでまさかいっきにスカーっとした終わり方になるとは想像すらしてなかった
896名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:43:56.14 ID:SQi0tQj/0
サテラのフラグ立ったのが正史なら後は何でもいい
897名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:54:15.46 ID:U0g9R7qJ0
設定とか色々と見返してみるとフィールの指輪って外れた時に魔力を奪っていくから
マリアは魔法が使えなくなったんだよな?

でも他の3人は今でも普通に魔法が使えるんだが、これは他の3人に比べて
マリアの魔力が少なかったから魔法が使えないレベルまで弱体化したということ?
898名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:57:40.47 ID:5NZZg8SL0
>>897
そういうことでいいんじゃないの?
指をに魔力を抜かれる前の本気の魔想さんが見てみたい
Wのあれは流石に違うと思うし
899名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:03:11.18 ID:n36rCyKG0
今でも魔法使いとしての魔力はあるけど、兵器関係の方が好きだから
とかそんな理由じゃなかったけ
900名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:05:08.42 ID:lbFN3t+M0
魔法使いのレベル的に志津香>エレノア>ミル>マリアだったんじゃないの
指輪付けてた時もマリアは他の3人に比べてあまり凶悪になってなかったし魔力高めることより研究ばっかりしてたし
それぞれの技能レベルが指輪装着時は3、2、2、1だったのがワンランク下がったイメージだな
901名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:10:38.01 ID:U0g9R7qJ0
今から考えると2ラスボスのラギシスって相当やばい敵だったんだろうか
ランスが追い詰められて、最後は敵の自滅で危機一髪
902名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:46:25.19 ID:5rXmuVpU0
あのころはまだランスも若かったから
903名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:56:26.73 ID:sYp/9ccM0
ランスは永遠の子供
904名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:59:03.12 ID:GkcGaSEp0
透明ゾンビに即死攻撃喰らって俺の1時間は無駄になった
ランス6やってて気づいた事はオートセーブの有難味でした
即ゲームオーバー怖い…
905名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:00:09.46 ID:5rXmuVpU0
>>904
あるある。
細かいセーブの重要さを認識させてくれたゲームだった。
906名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:18:26.09 ID:5wf9XzNN0
>>884
玉座フェラするような状態じゃないが女に対して興味がなくなったわけじゃないよ
ウルザがアベルトに薬盛られた時、「俺がやろうか?」とか言ってたし
ランスが譲らなかったから結局何もしてないけど
907名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:20:43.00 ID:sYp/9ccM0
パットンはウルザをいい女と評価してたな
908名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:27:23.14 ID:GkcGaSEp0
逆にウルザがいい女じゃなかったらいい女の難易度高すぎる…
909名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:31:41.33 ID:sYp/9ccM0
ハンティ
910名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:57:40.85 ID:G/8ZuyQa0
3のヘルマン皇帝って正史じゃどうなってるの
4か6に失脚した会話あったような気がしたけどよく覚えとらん
いきとるのかしんどるのか
911名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:00:31.21 ID:SklSKhxD0
パットンの親父のことなら死んだよ
912名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:07:04.76 ID:bNJ1YU/80
第3軍リーザスから撤退

パットン父病死(暗殺)

パットンは戦死ということにして、シーラ皇帝に即位

だっけか
913名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:21:15.61 ID:zYoFb2aj0
シーラたんのつるつる処女まんまんをぷにぷにしたいお
914名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:26:00.06 ID:G/8ZuyQa0
>>912
なるほど鬼畜王と同じなのね。サンクス
Lv50のリックの攻撃を歯牙にもかけないノスさんかっこよす。とても…硬いです…
915名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:29:55.96 ID:n36rCyKG0
やられればやられるほど、強くなるなんていうラスボス性能
流石ドラゴン族の生き残り
916名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 01:39:47.53 ID:LV7U1T2q0
>>900
それって強化されてもマリアは魔法Lv1ってことに…
カパーラとかより下な扱いとかマリアさんが可哀想すぎだろ
917名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 02:09:10.23 ID:kFq+HFJTO
>>916
ラギシスが見込んだ四人だから装着前はそれなり何じゃねえの
装着中>装着前>装着後のはず
918名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 02:55:52.35 ID:oZ3ag7Xg0
マリアはフィールの指輪つけてるときも研究に重点おいてたしな
魔法科学的な分野でいってたんじゃないの?
ランは幻術魔法+剣
ミルは幻獣魔法
志津香が時空魔法?的に

結果的に純粋魔法を伸ばした志津香は素質もあったんだろうし、多少吸われても才能Lv2が残った・・とかかなあ
919名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 03:46:36.71 ID:6619eOXA0
魔法力を吸われたって、才能LVがなくなったわけじゃないんじゃない

レベルアップで増える魔法力を、ごっそり抜かれた
→レベルドレインじゃないから、高レベルでも低い魔力になる
→レベル上げても、1レベル上がった分しか加算されなず、元の魔法力にはならない
→サボってレベルが下がると、低い魔力からからさらに下がるから魔力スカスカに
920名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 03:57:16.26 ID:GK0yxM2f0
限界も下がってるのはっていう説もあったな
ゲンフル中のミリの限界がかなりやばかったから
921名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:05:43.28 ID:S2LBLHxC0
かなみも下がってるからあの辺は単に設定固まってなかっただけだろう
4でも技能レベルとか今とは設定違うみたいだしな
922名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:10:25.43 ID:pd0h+XTe0
かなみの誤差程度の増減だろ
923名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:12:58.88 ID:Y0tT+7Sz0
幅がどうだろうと、下がるような物とは説明されてないのに、そんなこと言ってもな
924名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:15:00.51 ID:pd0h+XTe0
下がらないとも書いてないから
だから説って事なんじゃないの
925名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:23:41.10 ID:UsObxag20
wiki見たけど上限を上げられない、上限以上にレベルは上がらないとあっても
下がることもないとは書いてないんだな
926名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:24:33.02 ID:S2LBLHxC0
まぁ妄想だね
後ミリは原因があって下がったって言ってるのに
かなみは誤差だから理由がなくていいとするのは都合良すぎだろう
927名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:26:06.67 ID:pd0h+XTe0
>>926
増減の幅が違いすぎるからな
同じ理由と思うほうが難しい
928名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:29:57.84 ID:6EXnA3Co0
かなみちゃんは2変わってて
セルさんは1だっけ
設定固まってないからじゃなくてただスタッフが適当なだけってのが真実じゃないか
1や2なんて設定で変える意味ないだろう
929名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:30:32.79 ID:N/xOaxN+0
整合性が完璧に取れないとダメな人が多いんだな
930名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:37:47.40 ID:Y0tT+7Sz0
>>928
それが固まって無いってことじゃないか?
鬼畜王でちゃんと出してからは、問題なくなってるし
931名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:45:16.01 ID:nq8z5UQn0
>>929
設定馬鹿は、一種の精神病だよ
設定のためなら物語が破綻しても構わないという、本末転倒なキチガイちゃん
軽度の自閉症など、学習能力や表に出にくい知的障害を持っているのかも知れない

そもそも現実だって立場によっては整合性なんて無いのに、ましてや物語世界に整合性なんてあるわけ無いんだがw
932名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 04:56:12.66 ID:6EXnA3Co0
>>930
いや固めてないだけならもっと誤差あるうほうが自然だろう
偶然ほぼ一緒になったってほうがおかしいし
933名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 05:09:09.01 ID:Y0tT+7Sz0
>>932
なんか言ってるニュアンスに違いがあるっぽいな
でもまぁその辺はどっちでもよくて、鬼畜王以降は固まったって事が主なので
934名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 06:35:03.41 ID:fB4oSoJ90
下がるとは書いてないってなんか最近似たようなの見たな
935名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 06:36:56.89 ID:M/tA7yEK0
魔人のとは全然お話が違うと思うけどな
限界は何の理由にしろ実際に変わってるんだし
936名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 09:35:43.50 ID:Pdf2eerA0
鬼畜王の魔人信長は剣戦闘と槍戦闘しか技能レベルが無かったけど
正史のザビエルは魔法技能はありそうな感じ
937名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 10:47:33.97 ID:oh6w9O960
ケーちゃんには技能レベルあるけど、男の子モンスターが魔人化した信長はどういう経緯で得ることになるんだろうか
男の子モンスターの時点で個体差で持ってたりすんのかな
938名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 10:59:47.90 ID:kvEU/5BUP
4.xの鬼畜っぷりにフイタw
じじいとガキにも容赦なしだなww
939名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 11:00:05.20 ID:gqpemyGc0
4.xはキチガイだからな
940名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 12:19:14.81 ID:oB1kDAgg0
>>937
きいろくておっきいひとも男の子モンスターだぜ
941名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 12:33:24.57 ID:pelMuzJvi
バルキリーはそういった連中に絶えず貞操の危機に晒されているのか…。
孕ませるのがステータスって割合酷いよな。
ところで、人ベースの魔人相手ならバルキリーは孕むのだろうか。
942名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 13:06:53.93 ID:kFq+HFJTO
魔人は男の子モンスターじゃないべ

ジークだって魔人になったら無理なんじゃないの
943名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:07:13.31 ID:HTWCAlVQO
金竜ちゃんの出番はもうないのかな
デザインなら一番気に入ってるんだけどな
944名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:10:52.43 ID:2BDyu8HR0
金龍ラーメン食ったがあまりうまいものでもないな
現在の基準では?
キムチ入れ放題とかはいいけどさー
945名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:13:57.61 ID:AFqhsC9/0
金竜なら段差の隣で寝てるよ
946名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:20:46.21 ID:v+6CeiPW0
ガイバマックだっけ
947名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:27:45.85 ID:2BDyu8HR0
「スペランカー最高!」という一言を使うと運が良くなる
948名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 14:48:09.52 ID:na/r4Fvw0
まそーさんとマリアに魔法使いの女の子がなぜないんだorz
謙信にはマルスが糞アレンジであったのに。
949名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 16:27:39.54 ID:gClW5dmr0
彼女達の時代はもう終わったのです
950名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 16:37:46.17 ID:S2LBLHxC0
shadeが作った曲じゃないからやりづらいとか
951名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 16:40:45.50 ID:4zKv9uR60
>>949
その終わったキャラが2位とってるんだが・・・
今回は4魔女をキャラ紹介にいれて全員にHあるしな
952名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 16:51:23.70 ID:NBRyIqxp0
ランス自身が黒歴史扱いしていたミルなのに・・・
Rance2の時点で10歳だかだったはずだが・・・ゴクリ
953名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 16:57:54.93 ID:8AyjPjbo0
>>952
ランスの守備範囲は15〜29(ただし、例外がある)
ランス2がLP1年で、ランス・クエストがLP6年だっけ?
ぎりぎりいけるな
954名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:04:23.65 ID:NBRyIqxp0
そう言われてみればそうか
マグナムではランちゃんとバードくん絡ませて欲しかったぜ!
955名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:05:55.22 ID:v+6CeiPW0
そういやランが腕きったんだっけか
956名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:08:23.82 ID:fnzjZd750
キサラとも絡ませてほしかった
957名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:10:52.98 ID:mNrKu7ds0
そんなにバードが惨めになるのが見たいか。うん、見たいな。
958名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:18:31.50 ID:bpicrch/0
バードが凄い強くなって仲間とかになったら面白いのに全盛期のアリオスぐらい
シルバレルでもあてがって既成事実でも作らせればいいキャラになりそう
959名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:19:28.43 ID:afAsBUbc0
何が面白そうだと感じたのか本気で理解出来ない
960名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:23:34.41 ID:S2LBLHxC0
ランスシリーズ その365
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1332490908/

ミルは14歳だからギリギリひっかかったんだな
エンジンかかるまでに時間かかるって言ってたから本当にギリギリ
961名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:40:29.67 ID:nd6rAyBq0
>>960

国家レベルな事件が絡む大作だとバード出番ないし
9,10で完結だと今回でお別れの可能性もあるのか
962名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:45:42.49 ID:v+6CeiPW0
2,4.x,5d,8で出てきてるんだよなバード。意外と出番多い。
963名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 17:53:29.27 ID:NBRyIqxp0
2では途中までは普通に頼れる戦士だったから困る
964名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 18:53:15.51 ID:sj8kUTnJ0
そういえばバードの義手って何か役に立ったことあったっけ?
965名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:10:15.82 ID:b6EW4z7b0
バード出てくるかどうかが小粒の目安
966名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:18:41.38 ID:2fJh59Dj0
バードを一発ぶん殴っただけで許してあげる魔導さんはぐう聖
967名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:24:02.48 ID:gClW5dmr0
シィルに手を出そうとしたのに、生かしてあげてるランスさんマジ鬼畜
968名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:28:06.05 ID:Kit9n/F80
ランスさんバードはあまり嫌いじゃないんだろうな
女の子供給係というだけなら今頃ザバーだろうが
969名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:33:04.07 ID:8AyjPjbo0
バードはランスを殺そうとしたしな
しかも自分の手ならまだしも、復讐ちゃんを使って
城の問題がなくなった後でも生かしてあげるランスさんマジ寛大

そういや、今回はバードの女(マチルダさん)はランスに惚れなかったな
970名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 19:46:08.16 ID:LAkJZ6VG0
>>964
バードの義手、闘神都市1ですこしかつやくしてたような・・・
971名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 20:21:54.23 ID:fnzjZd750
ランスキャラの相関図初めてみたけど上手くまとまってんなあ
1〜4.xのキャラ覚えてないやつばっか
972名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:02:43.25 ID:BG+dEmqt0
アマランスの話しようぜ!
973名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:04:14.55 ID:oNx333YxO
>>969
まああれは意図的ではなかったとも取れる
974名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:06:30.96 ID:htQljvnw0
アマテラスって女神ALICEより格上なんだっけ
975名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:23:17.78 ID:REKJ3sF60
確か二級神だったと思うけどALICEの階級がわからないから不明としか言いようがない
976名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:35:46.96 ID:LV7U1T2q0
1級神>魔王>2級神だからアマテラスは魔王よりは弱いんだよな

ところで鬼畜王でAL教の後ろ盾が4級神なんていうのがバランス悪くないか?
神側が直接地上の勢力に対して影響力を行使するための組織なのに
魔王と比べてあまりに弱い4級神が担当するなんて

それこそ1級神が担当してもおかしくないはず
なので女神ALICEは1級神か2級神クラスだと思う
977名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:39:28.93 ID:ln3bPnyX0
AL教は人間を管理するための組織であって魔王をどうこうしようと言うわけではないから問題ないでしょ
ALICE的には魔王が好き勝手やってくれるだけで人間にとって災厄だから基本放置でおkなんじゃね?
978名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:45:18.46 ID:uGx46cwHP
過去の法王が魔人を止めてって願いを言ったけど、
魔王を止めてっていったら、アリスでも無理なんだろうか。
979名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:49:57.52 ID:NUjGxzkI0
それは出来る出来ないに関わらず「しない」になると思う
やり過ぎてもちゃんと勇者システムあるしね
980名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:52:17.33 ID:ATK0jgft0
ALICE様、私の願いでランスにやられてください。
とか言ったら殺されんの?
981名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:55:22.53 ID:htQljvnw0
よっぽどバランス崩すことじゃない限りオーケなんじゃなかったっけ
魔王をどうこうするのはそのバランス崩すに相当するんだろうけど
982名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:14:39.26 ID:FJKx/1mr0
1級神>魔王>2級神なんて設定どこにあったっけ?
983名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:18:15.67 ID:9E3kdOLs0
>>982
ジョンブルかハニホン
どっちかは忘れた
984名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:19:35.60 ID:NUjGxzkI0
第1級神>>>>>>>魔王>第2級神
ぐらいの感じで言われてるな
985名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:24:54.92 ID:FJKx/1mr0
魔王結構強いな。
986名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:37:04.30 ID:HCZi5xLM0
完全生命体ドラゴンをまとめて相手し続けた一級神に最も近付いたとされる巨大なククルククルも

ブロマイド踏んだ程度でブチギレた俗っぽい光の神にすら劣ると思うと笑える
987名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:48:21.89 ID:uGx46cwHP
案外、ランスと意気投合したルドラを超える超宇宙神が全部解決してくれたりして。
988名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 22:53:11.09 ID:ugS+agqi0
そんな展開がおもしろいか?
989名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:05:14.39 ID:BG+dEmqt0
20年以上やってそんなオチだったら
大変なことになるだろうな
990名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:29:08.05 ID:AFqhsC9/0
超宇宙神トー・ゴー
991名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:30:55.99 ID:BG+dEmqt0
東郷さんにルドを抱いて貰って何とかしてもらえばいいんじゃないかな
992名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:33:54.07 ID:htQljvnw0
カフェがメガネっ娘と思えないくらい可愛い
993名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:38:49.76 ID:Pdf2eerA0
>>991
真面目に宇宙怪獣を手なずけてる東郷は恐ろしい存在だと思う
いや手なずけてるって言い方は語弊があるが
994名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:47:34.78 ID:MPnGBf5S0
全然ブサイクじゃないしなカフェ
995名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:03:44.36 ID:16UwIugz0
そばっかすのある李紅蘭っぽい
髪を紫にしてマリアとドッキングしてよ
996名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:13:17.26 ID:q/em4wef0
美人ではないが十分カワイイと言って良いレベルだよな
997名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:25:04.64 ID:hzX7QQDT0
>>995
そのマリアはどっちのマリアなのだ
998名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:25:32.27 ID:afTOVpW+0
またワーグって可能性も低いがゼロではないしね
というか、どうにか出来る気がしない
999名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:29:28.35 ID:KqX2p3Rf0
神には本編では触れなけりゃいいわな
今の進行ペースなら10で魔人やって終わりだろ
魔人と神なんてやったらどっちつかずでまた掘り下げ不足になるわ
1000名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 00:30:35.56 ID:q/em4wef0
1000なら9はサテラがメインヒロイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。