ランスシリーズ その362

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」 2012/02/24 発売予定
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その361
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1327022287/
2名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 23:42:56.01 ID:HgEk3LwT0
3名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 23:43:00.96 ID:HgEk3LwT0
<関連スレ>
アリスソフト406
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1329351179/
戦国ランス part419
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1329475806/
ランスクエストマグナム part239
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1329473807/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 23:43:06.43 ID:HgEk3LwT0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/20(月) 21:56:21.23 ID:EJzHVZBT0
新スレage
6名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 22:00:09.92 ID:KMlKsHOo0
Amazonのマグナム復活してるね
7名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 22:00:15.80 ID:qMz0JWKC0
>>1
8名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 22:58:53.72 ID:IcW9HYtM0
マグナムの音楽
http://blog.alicesoft.com/astlyre/sample.wma

最後の曲が戦国を彷彿とさせてくれた!!
9名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 23:43:26.09 ID:SySa+lme0
糞ゲーの続編の宣伝はいいから
10名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 00:18:51.67 ID:W8VKnfmIO
ランスがパチスロ化するらしいが、お前らは大喜びするの?
それとも、パチンカスww なの?
11名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 00:21:46.40 ID:ZqIeVnLG0
わりとどうでもいい
ソース
12名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 00:23:39.60 ID:ZHIOkSnh0
なんかなりふり構わなくなってきたなこの荒らし
13名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:21:44.00 ID:W8VKnfmIO
>>11

パチ&スロマニアックス
業界ニュースの2月18日の記事
(公式携帯サイトだけど、ニュースは登録しなくても、ただで見れる)

ランスは伏せ字だけど、アリスソフトとは、はっきり書いてある
14名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:33:58.66 ID:ZHIOkSnh0
そんなサイト知っててよくパチンカスなんて言えるなw
よく分からんがアリスウィッシュハート云々てのが出てきたがそれじゃないの?
15名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:35:02.96 ID:aI/nKJnp0
確かに書いてるけど、限りなく胡散臭い
アリスがパチスロ参入したら、各種アフィBlogに載らないとは思えない
16名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:44:05.96 ID:qtO6nbce0
>>12
どこが荒れてるように見えるの?
>>13
確かにアリスソフトの18禁ゲーム「○○ス」でRPG系と書いてあるね
どうやら開発している模様、って程度だけど
17名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:45:29.42 ID:JRu7eneI0
PCで見れんのか面倒
まぁ携帯で見てみたわ

んで、この業界噂話とやらで
実現シたやつ、しなかったやつ
その比率はどんなもんなんだろうか
18名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:53:21.29 ID:uOq+8Wdz0
景品で、ここでしか手に入らない設定資料
とかなったら初めてやりに行くことになるが
そんなことあり得ないから俺には関係ないな
19名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:54:27.39 ID:JRu7eneI0
俺は天外魔境2がパチなったときには興味はあったのだが
それでもやりにいかなかったからなァ
20名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 01:57:48.05 ID:ekxNSotT0
マジで?パチンコになったら動画だけ確認するなあ
どうせ実機買って上げる奴いるだろというかお前ら頼んだ
21名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 02:03:01.05 ID:SKeTD20y0
俺ももしパチンコになったら動画だけみるな
動く魔想さんとかちょっと見てみたいしw
ソースが携帯でしか見れないサイトな辺りスゲー怪しいけど、正直動くランスキャラは観てみたい
22名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 02:05:18.53 ID:bIgeeqhZ0
パチンコになったら声優とか付くのかな
まぁ既にOVAやドラマCDがあったんだが
23名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 02:26:20.79 ID:01gblYbs0
パチンコ資本にアリス本体が乗っ取られたり、
無理なアニメ化(もちろんそれを題材としたパチ化前提)をしたりとかしなければどんどんやるといいよ
24名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 02:55:52.11 ID:09wrzRfM0
戦国ランスがスロになってshadeさんが音楽アレンジするならCDだけは絶対に買う
25名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 09:53:21.87 ID:JicEd7Ve0
>>10
自分の中でのアリスの評価が下がるだけ

もう下がる余地ないと思ってたんだが…斜め上のことしかしねぇなぁ
26名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 10:08:02.63 ID:alqFbD/C0
shadeはゲーム音楽的には秀逸だがボーカルアレンジになると浮いちゃうんだよな
細かい音が多くてボーカルの邪魔になってるような
27名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 10:47:03.49 ID:ER/F02RP0
初めてランスシリーズをやるんだけどランス6って初期設定とフルスクリーンの2つの画面サイズしかない?
もう少し大きくしたくて試行錯誤してるけど無理なのかな
28名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 11:37:45.24 ID:XYtC1eje0
>>27
Window Mode Patch for Game
ttp://homepage3.nifty.com/otomiya/wndmode/
>ゲーム画面のサイズを設定できるようにしたり、ゲームを強制的にウィンドウモードで起動できるようにするパッチプログラムです。
>フルスクリーン時の画面解像度も自由に決めることができるようになり、またワイド液晶などで画面が引き延ばされてしまうゲームに対しても
>左右あるいは上下にレターボックスを自動的に挿入して、ゲーム画面のアスペクト比を保つことにより不具合を回避することができます。
>古いゲームを実行するときや、使用している画面解像度が大きいPC上でゲームウィンドウを大きくして見やすくするなどの効果があります。

俺使ったことないからわからんが
どうかのう?
29名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 11:47:23.55 ID:a9D21gBLO
ヘルマン家って代々あんな顔なのね
30名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:07:10.36 ID:8mW0MLNq0
>>28
何故か俺がやってみた
画面の解像度変更と拡大までは上手くいったけどマウスが反応しなかったな
やり方が悪いのかもしれんが
31名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:10:00.24 ID:XYtC1eje0
ランス6では3Dダンジョンあってだめかもね
32名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:12:47.14 ID:L0DkRN5T0
>>28
Worm.Win32.Antinny3件検出ワロタ
33名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:13:29.82 ID:ER/F02RP0
>>28
レスさんくす それとかWinManiaとかやってみたんだけど上手くいかないんだよね
他のフリーゲームなら上手くいくんだけど有料製品は無理だったりするのかな
34名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:15:13.31 ID:ER/F02RP0
>>31
やっぱ無理っぽいかーまあこの小さ目な画面で楽しむことにする
それともそろそろフルスクリーン嫌いを治した方がいいのか・・・
35名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:15:26.89 ID:H0I2hEVl0
さりげなくウィルス貼るとかプロだな
36名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:18:16.18 ID:dwRRPOyl0
ウィルスなのかww
37名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:25:06.38 ID:8mW0MLNq0
マイクロソフトエッセンシャルでは検知なし
びびらすなよ
38名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:26:01.39 ID:E+9kP+Io0
どっちなんだよ
39名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:26:36.68 ID:XYtC1eje0
「有志によるアリスまとめサイト」のアリス2010からたどっていったんだけどね
40名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:36:40.42 ID:rr2DfMxf0
解像度は変えられるけどやっぱりマウス操作無理だな
41名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:38:35.64 ID:6ogFwk3y0
モニターの解像度自体下げてプレイしたらどうだい
ネットサーフィンとかは醜なるけど
42名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:41:43.96 ID:rr2DfMxf0
>>34
持ってるかどうか分からんがジョイパッドなら解像度変えても使えた
43名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 12:56:49.47 ID:lkE9Mv7d0
ジョイパッドかモニタ解像度だな
44名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 13:00:17.58 ID:CvAlUkSQ0
45名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 13:04:32.96 ID:6ogFwk3y0
やっぱウィルスなの??
46名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 13:09:11.11 ID:CvAlUkSQ0
ソフトのファイルにパッチあてるような仕様だから
そのプログラムがウィルスと感知されただけかもしらんけど
ググッても詳細や真相はでてこないし
怪しいものは実行しないに限るので俺はそのままゴミ箱に捨てた
47名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 13:18:58.91 ID:rr2DfMxf0
いや公開してるHPでちゃんと誤検知されるだけって書いてあるぞ
48名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 13:30:54.31 ID:lkE9Mv7d0
注意事項も読まないで20レスも流すとか馬鹿スwww


俺を含めてorz
49名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 14:25:19.56 ID:m7m0HSp00
誤検出されるけど大丈夫って書いてあるのが逆に罠
50名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 14:37:53.33 ID:ER/F02RP0
>>41
そういう方法もあるのか
>>42
ジョイパッドならいけるのか羨ましい
51名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 14:48:41.81 ID:lkE9Mv7d0
いつも思うけど再放送夜しろよな
52名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 14:49:06.40 ID:lkE9Mv7d0
ごばく
53名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 17:07:58.70 ID:TpysS0J70
>>13
見てきたけど、今の段階では(非業界人には)何とも言えないねー。
メーカー名がはっきりしたらほぼ間違いないと思う。

ここの住人は嫌いな人多そうだけど、成功すればゲームの開発予算が大幅に楽になって
完結するまで持ってくれそうなので期待したいところ。

願わくばサミーとか贅沢言わないから、マイナーメーカーではないことを祈りたいところ。

>>20
>>21
ピアキャロが最近スロ化したんだが、出来が凄かった。悪い意味で。
なんでマイナーメーカーだと殆ど動かない可能性がある。

>>22
確実に付く。それも現在の向こうの業界状況だとランスOVAクラスの人が付くかも。
で、スロ化に成功したらランス10はそのままの人での声付きとかもありうる。
54名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 17:56:55.07 ID:VnkbwxzU0
ランスアニメの再放送をして欲しいということならスレ違いではない
55名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 20:54:31.07 ID:uJxTjEgU0
もう今週末にマグナムが出るってのにPSPのゲームが終わらない
2000円だし土曜日やり込めばすぐ終わるかなマグナム…
56名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 21:59:27.50 ID:rkPZxxET0
新規のテキストだけ読んで、後スキップすりゃすぐ終わりそうだな
57名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 23:37:33.91 ID:zml8rS970
だからランスシリーズで不思議のダンジョンを作れと何度言わせれば
58名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 23:54:32.33 ID:ZITOkuOq0
無双系でも
59名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 23:56:03.61 ID:uJxTjEgU0
じゃあこうしましょう
ランスオンライン
60名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 00:37:20.35 ID:ZXZW8GxP0
ランスキャラでウイイレ
61名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 00:40:53.97 ID:43tFzFFD0
ランスキャラで野球
シルキィ大喜び
62名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 01:10:26.20 ID:8WsaDCf90
>>59
時々NPCランスパーティに遭遇して金を巻き上げられるんですね?わかります
63名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 01:12:04.17 ID:3Yid2+em0
ブサメン→カツアゲ
イケメン→殺される
ブス→ブスは死ね
カワイイ→強姦

ランスに会っちゃいけないな
64名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 01:21:08.62 ID:ZsQf/jDS0
>>61
ただし本人はベンチ
65名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 09:28:07.08 ID:bHrqfFJU0
ランスオンラインとか戦国からの空白期によく話したなw
66名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 09:54:32.71 ID:qNw0QDBnO
昔あったランスの学園もののやつをRPGで作り直したら化けそう
67名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 10:02:57.22 ID:cWsbBDDq0
>63
卓上ゲーム版の困ったちゃんスレで定番のタイプだな。
正ヒロインとか抜きにして緩衝のシィルがいるから
何とか見ていられるところは結構あった。
68名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 10:09:43.19 ID:9dH7LOkI0
鬼畜教師ランス
69名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 10:32:14.93 ID:bHrqfFJU0
ランスってイケメンに嫉妬して殺すなんてことあったか?
70名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 11:07:02.56 ID:ye7LDkTe0
嫉妬はしたことない気がする
俺より下の男がいい女をゲットするなんて許せん。死ねみたいなのは良くある
71名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 12:28:11.97 ID:8ey8Fx02O
ランクエで作成した男キャラがイケメンだとランスに殺されるらしいな、wikiによると
72名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 13:40:37.42 ID:dEPcjgyZ0
>>58
だからランスの格ゲーを作れと
73名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 13:44:35.71 ID:Nv6lw2P50
大ランスとかランスにょとか
74名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 14:32:52.63 ID:L6kFr2cn0
ヘルマン編は格ゲーで、どうぞ
75名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 15:44:50.22 ID:ZsQf/jDS0
パットンが輝くな
いろいろな意味で
76名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 16:02:46.93 ID:3Yid2+em0
カオルさんは投げキャラになるか
ヘルマン出ないだろうけど
77名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 17:22:15.72 ID:enIzaIq90
>>61
パワプロ2011で自分のチームの4番はパットンだ
他のランスキャラは作ってないけどホームラン打ちそうなキャラを
考えていたら何故かパットンにしてしまった
78名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 18:23:32.23 ID:Jl/VK3tY0
>77
拳で球を打つんですね
79名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 19:44:45.22 ID:8K8VlGUV0
マグナムが届いたらランクエは最初からやり直そうかなと思っている俺ガイル
80名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 19:45:34.24 ID:Qq5VriwV0
結構いるだろそれ
向こうでも最初からやるって人は結構見たし
81名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 19:53:22.25 ID:+YU57d9j0
クエスト買うつもりだけどネタバレ見たくないからクエストスレは見ないでおくわ
こっちではネタバレするなよ!絶対するなよ!
82名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 19:59:08.33 ID:qycMIET40
>>57
神楽シリーズの不思議のダンジョンは楽しかった
ランスシリーズだとランス動かして女の子モンスターだらけのダンジョンで犯しまくるも良し、
神楽同様女キャラ動かして力尽きたらモンスターに犯されるも良しだな
>>79
お前マグナムに特攻すんのか。勇気あるな
83名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 20:03:09.94 ID:m/NP67L60
ランスってされて嫌なネタバレなんて特に無いような
強いて言えば○○が死ぬとかか
84名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 20:08:36.79 ID:mx9vFh2K0
逆にモルルンの仕様とか早くネタバレしてほしいわ
85名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 20:33:35.33 ID:wvPj2Ghf0
それは書いてあるんだから公式を読もうよw
86名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:27:31.79 ID:dEPcjgyZ0
>>82
いやこのスレのほとんどの人間はマグナム買うだろ普通に
87名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:28:34.63 ID:sC3xiDva0
そういう決め付けは良くない。
俺は買うけど今回は様子見とかランクエに愛想尽かして買わない奴も多そうな予感
88名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:29:36.43 ID:RjG4HfIX0
マジコパにCG割かれてなければ買う
89名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:31:15.69 ID:suB5C2vN0
舞姫の性能UPしてくれないかなぁ
どうせもうマグナム以降アタゴちゃん出さないんだろうしマグナムでくらい役立つようにしてよ
90名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:31:57.08 ID:RjG4HfIX0
>>89
それは言ってなかったっけ
ブログ見直してきたら
91名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 21:32:32.05 ID:suB5C2vN0
>>90
マジか!ブログ目通してたつもりだったのに知らなんだ…
92名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 22:43:27.01 ID:3gX2JPes0
マグナム楽しみだ・・・!
93名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 22:44:43.51 ID:suB5C2vN0
もう明後日か…
94名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 00:00:18.20 ID:wM/HBqoe0
>>83
ネタバレ嫌な人は、極端な場合だと公式に乗ってるゲーム画面すら見たくないって奴もいるからなぁ
まぁ俺の弟なんだがw
ほんの少しの前情報も入れたくないそうだ
95名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 00:32:06.70 ID:McCRLVZ10
>>94
俺もランクエはそんな感じだったわ。なんせ五年も待たされたからな。マジでワクワクした。
まぁいざやってみたらアレだったんだが
96名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 00:53:56.55 ID:aNmiIQ7n0
マグナムは正直あまり期待してないというか待ち遠しい感じはないな
まあ買うんだけどさ
97名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 00:55:57.23 ID:+/+68bhw0
>>96
俺もそうだな
ぱすチャ3のほうが楽しみ
98名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 01:20:39.51 ID:Tc9oMMQX0
ちょっと追加したところで糞ゲーは糞ゲーだからなあ
99名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 03:48:38.59 ID:km63BzXX0
下手なゲーム買うより安くて良い暇つぶしにはなりそうなんで十分
100名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 08:26:27.04 ID:wM/HBqoe0
話ついていけなくなるし、見限ったんならわざわざこのスレ居座ってても楽しくないだろ
101名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 09:53:22.61 ID:825SDYtbO
そんで必死に話題そらして叩かれる
もはや恒例
102名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:40:39.57 ID:wIbT7BQT0
>>100
ランスシリーズが息の長い分割商法なんだなーって改めて思った
続き楽しむには糞ゲーすらやらないといけない苦行

あらすじだけじゃ次作を真に楽しめんし
103名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:43:14.11 ID:ets44+6o0
息の長い分割てw
続きものの小説とかにも全部言うのかよ
104名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:47:55.05 ID:wIbT7BQT0
ゲームと小説を一緒くたに考えちゃう馬鹿は流石にちょっと……

値段も違う形態も違う根本的な前提が違い過ぎるもんを引き合いに出されてもねw
105名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:48:44.84 ID:OTQMQr5N0
設定が決まってるのに云々て言い出すんじゃね?
106名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:51:00.00 ID:ce2Dzl1S0
「ぼくはこうおもいました」ってちょっと・・・・・・
日記ならよそでやれよ
107名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:53:09.66 ID:ets44+6o0
値段とかがそんなに問題かねぇ
108名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:55:48.02 ID:rXU3/lLb0
よくわからんがマヴラブがディスられた気がした
109名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:57:17.34 ID:wIbT7BQT0
>>106
ふーん思ったことを言っちゃいけないスレなんだ、初めて知ったわ
まあ改めて思ったってだけで、内容は事実を言ってるだけだけどね

キャラがかわいいとか好きだって雑談も、何用の面白さや不満点を語るのも、つまり個人の感想で思ったことだから禁止か
となると設定語りくらいしかできねーな

くらだらねえ鸚鵡返ししてんなよ低能
110名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 10:59:08.34 ID:rXU3/lLb0
>>107
何年かに一回の8000円が払えない人なんだろ。察してやれw
111名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:01:50.05 ID:ce2Dzl1S0
ここまで凄いともう楽しくなってきちゃうわ
112名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:02:37.08 ID:mmrIedi80
3行以上のレスは目まいがして読めない
113名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:03:26.40 ID:ce2Dzl1S0
一生懸命っぽいから読んでやれよ!
114名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:07:41.17 ID:MmVdmsKd0
長時間割かなくちゃいけないからなあゲームは
9に繋ぐ為にはどうしたって8とマグナムやらないと駄目なわけで
それを公然と許せるのはただの盲目狂信者以外にはいないだろう
そうして企業体質も腐ってく
115名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:26:31.26 ID:s7LDujCY0
ランスのFPS同人ゲー作りたいんだけど、勝手に作ったら怒られるかな?
116名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:31:48.74 ID:LpRWgKQT0
営利目的じゃなきゃいいんじゃね?
保障はしないが金とるよりは睨まれづらい。
117名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:35:15.92 ID:jGSzYMeL0
アリス絵師連中も他の漫画やゲームの同人で稼いでるんだしいいんじゃね?
118名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:38:33.38 ID:ets44+6o0
むかしOHPで「同人誌送ってもらえて嬉しかった」とか書いてたし
金とってようがあんまり気にしてないと思う
119名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:42:15.74 ID:ets44+6o0
ていうかガイドラインあったわ
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#about_doujin

公式素材を流用しないで自分で創り上げればおkってことだな
120名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 11:45:56.27 ID:Zq0pKXoG0
かなり寛容なんだな
121名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 12:09:01.66 ID:ce2Dzl1S0
同人ゲーはアリスにもいい刺激になるのう
122名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 14:45:50.27 ID:McCRLVZ10
アイデアはあるけど絵をかけるわけでもなければゲームも作れない
123名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 16:15:45.50 ID:mb2EhezS0
へんでろぱの次の同人ゲームが来るか、胸熱
124名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 16:28:14.79 ID:McCRLVZ10
>>107
そりゃ値段は問題だろ。
自分の財布の余裕とか関係無しに未完成品をフルプライスで売りつけられちゃな。
125名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 16:58:12.21 ID:xa58LaBp0
>>124
未完成品とはパッチを加えなきゃ動かないようなゲームを指す言葉だ
ま、内容が薄いと普通は言うがね
126名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 17:07:55.09 ID:Tc9oMMQX0
そんな下には下があるなんて話されましても
127名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:01:28.22 ID:aNmiIQ7n0
魔想さんって魔法レベル3にならなくても黒色使えたんだね
128名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:02:54.53 ID:pNJsMwJk0
ランスYの毒入りってロッキーに食わせておk?
それとも誰かのためにとっとけみたいなのあるのかな
129名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:07:24.13 ID:E5XGl1ja0
戦国のシステムを流用したのを東方キャラでやるという同人ゲームが出るよな
営利目的で戦国ランスというワードを一切出してないけどどうなるんだろうな
130名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:08:04.27 ID:Tc9oMMQX0
>>128
主力にしたいキャラなら誰でもいい
131名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:10:28.34 ID:pNJsMwJk0
>>130
おkさんくす
132名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 18:27:35.39 ID:2v6t8adO0
毒入りレベル下がるとか意味ねーじゃんと思って全部削除してた
133名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 20:33:23.58 ID:/ULe0H1C0
エロゲ会社って基本的に同人おkって感じじゃね?
134名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 20:42:34.27 ID:Zq0pKXoG0
歓迎するわけでもないけど厳しく規制するつもりもないって感じじゃないの
同人おkというよりは放任してるというか
135名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 20:49:52.14 ID:spGofijb0
今の同人なんてほぼ全てブラックに近いグレーだよ
136名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 21:14:41.67 ID:E5XGl1ja0
いや、これがムカつくのは愛がないからなんだよ
東方にもランスにも愛を感じないでただ戦国のシステムで出せば売れるんじゃねっていうのが許せない
137名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 21:26:25.88 ID:ZP25y0zV0
別にどうでもいいわ
138名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 21:35:29.02 ID:8IaX/pR+0
許せないというならそれ作ってるサイトに特攻でもしろよ
ここで愚痴るな
宣伝の片棒担いでいるのと変わらん
139名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 21:45:39.65 ID:oqxqRViK0
そんな事より機々械々探そうぜ
140名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 22:26:20.78 ID:kvUEL3Jg0
キキカイカイとか都市伝説だろ
141名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 22:31:07.77 ID:rS2dk/M+0
最初からやり直したほうがいいんかな
142名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 00:58:18.55 ID:G9QmZ7be0
慣れるために俺は最初からやり直してる。ついでにテキストも読み直してる
143名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 07:16:08.73 ID:5oGDGV5x0
ルートとか結構忘れてて意外と新鮮だわw
144名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 09:31:40.64 ID:hme1KfdA0
ランスマグナムキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
145名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 13:36:32.24 ID:ZJHPbsHK0
今回の無敵結界は、カオスが傷つけた魔人は一時的に
ってゲーム的にもなってるな
最初からこの説明もされてたんだが、戦国で変なテキストあったからどっちかわからないようになってたけど
これで、日光持ってたら健太郎のは〜ってのがはっきり言えるようになったな
146名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 16:13:42.16 ID:haROcJBrP
ランスクエストマグナムだよ
正しい表現しろカス死ね
147名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 16:34:05.47 ID:HyTgHQg10
何故俺はアマゾンなんかで予約してしまったんだろう・・・
本日発送で明後日到着予定だとか・・・
148名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 18:30:03.60 ID:s9FIkAWM0
DL版買ってもいいんじゃよ・・・
149名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 18:36:38.40 ID:4m4LrvKr0
うむ、普通に店頭で買ってきたぜ
後でインスコしよう
150名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 21:16:53.36 ID:haROcJBrP
マグナムスレ伸びすぎてうざい
151名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 21:26:39.90 ID:rYQlqDwQ0
悪魔だって魂を持ってるのに
なんで汚染率の概念ないの?
152名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 21:34:44.58 ID:vbNyIkTN0
その都度、都合の良いように後付繰り返してるから歪になってるだけだろう
153名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 23:14:14.86 ID:NHPFhLR30
>>151
ラサウムになんか取られてるんじゃね?
154名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 23:45:26.53 ID:VLpu2YCD0
で、これ結局ifなんだよな?
また両方から都合の良い部分を適当に持ってくる事になりそうだが
それでも両立できない部分はあるわけで
一本の話として見てる俺としてはそういうのはちょっとな
155名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 01:06:23.27 ID:bteAXyUv0
マグナム初プレイ。ランクエをドラクエ2とすると、マグナムはドラクエ3って感じw

明らかに進化しとるがな。ていうか最初からこいつ出してこいよ!
睡眠不足で死ぬわwww
156名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 01:20:44.70 ID:+UE9QXjp0
いつも通り年末に出しておけよとも思ったが
今回の件で言われないと分からないことがやっぱりあるんだなと感じた

もう3回期待裏切っちゃってるし9でアリスの底力見せてもらうしかない
157名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 01:36:17.20 ID:P+IkbYYK0
しかし1,6ってなんのためにリリースしたんだろ。
改めて1,6いれて遊ぼうなんて人間はマグナム買うと思うんだけど…
マグナム体験版?
158名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 02:09:02.55 ID:G2mUJ6rs0
分割商法を表面上ごまかすため
159名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 02:29:10.55 ID:Zdzwh6VRP
マグナムの話は禁止
160名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 02:43:37.86 ID:GRwegebD0
闘神大会はランス発案w
161名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 02:45:45.18 ID:kneitTtq0
戦闘と移動の倍速化だけでも割りと楽しめそうではある
162名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 04:14:21.58 ID:YN7jCYjL0
クリスタルロッド強すぎる
まそうさんが永久機関になるぞ
163名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 04:59:47.59 ID:82SCq4LX0
おや・・・今ランちゃん付きでヤモリンが参加したんだが
装備してない&出来ないはずなのになじぇ?
164名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 05:52:06.79 ID:iZXUok730
成長度があがった女の子はたまに勝手に助太刀に現れる 
マニュアルにもあったし、何よりマグナムスレでやれ
165名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 06:34:47.34 ID:82SCq4LX0
おお、dd
実は誤爆したんだ、すまん
166名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 12:01:02.36 ID:zEInrg5F0
キャラ固有装備って色々でるのかと思ったら旧作のものだけか
CGなんかよりそういうの期待してたんだけどな
167名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 14:24:57.32 ID:kneitTtq0
まぁ固有装備のバーゲーンセールみたいになってもそれはそれで価値が無くなるんじゃない?
カロのムシムシボールは欲しかったが
168名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 15:37:43.50 ID:E1I2PLz+0
今更だけどyukimiさんツイッターやってたんだな
169名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 17:13:56.56 ID:n6pS7ihc0
>>167
相当な固有スキルない限りは職に+αだし
使えるか微妙な効果の専用装備をばらまいて欲しかったけどな
汎用でカバーできるからネタでも我慢できるし
170名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 18:06:45.79 ID:QZHNxyXC0
そろそろランス9の情報出さないかな
ランクエの頃は頻りに存在をほのめかしてたのにさあ
また何年も待たせるとかやめてよ
171名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 18:33:01.83 ID:WAX4edmb0
2013年以降発売ってどっかの雑誌に載ってただろ
何年か先なのは確実
172名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 18:51:46.33 ID:QZHNxyXC0
2年がランスシリーズの本来のスパンだよなあ
2013年に出れば、いいね
173名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 19:41:11.57 ID:GRwegebD0
ラテントマリを神に返還したって事は当然神の指令だったわけで
なんでそこに帝シリーズとか入ってるんだよ
174名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 21:07:06.73 ID:Zdzwh6VRP
大作化してんだから開発に時間かかるのも無理ない
旧シリーズの時代じゃないし
逆にゼス崩壊からよく2年で戦国出せたと思うよ
175名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 21:12:27.44 ID:qtQgS3Dh0
ポケモンみたいに株式会社ランスを設立すればいいんじゃね?
176名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:00:46.06 ID:1vhoGCZo0
ナンバリングは10で〆って予定は変わってないって剛田で発言してたが
スピンオフやリメイクはまだまだ出し続けそうだな
177名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:04:44.19 ID:qtQgS3Dh0
その為にランスチームのサポート募集したんだしな
178名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:05:54.29 ID:/+jnJ9i/0
ふう、マグナムちょっと一息
しかしシィルってどうやって元に戻すんだろうな

凡人の俺には

・魔王ランス化
・魔王状態の美樹を何らかの鬼畜手段で従わせる、健太郎人質とか
・プランナー

あと可能性は薄いが解呪の泉、ホ・ラガぐらいしか思いつかん
このどれでもない展開を見せてくれると信じている
179名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:10:42.74 ID:kneitTtq0
>>173
「バランスブレイカーを収集せよ」とだけ書いてたんじゃね?
180名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:15:08.46 ID:+/M0BFpJ0
>>178
シィルなんてメーカー自ら邪魔だからと氷漬けにしてあぼーんしたんだから、
今後のことなんてもう何にも考えてないだろうし、考えるだけ無駄だよ。
181名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:15:41.86 ID:Ov/7llFV0
10で〆だったらヘルマン編で魔人何体もやっとかないとルドサルムまでいけないな。
ヘルマンでRPGやって人類VS魔軍でシミュレーションでケイブリスがラスボスで天使とかそういうのは無しかね。
182名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:17:46.95 ID:YpaCy58Q0
鬼畜王と同じ展開は無しの方向で
183名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:18:35.11 ID:Vcc23s0s0
なんで解凍せんかったんやアリスはん!!
184名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:24:53.82 ID:/+jnJ9i/0
>>180
ひでえなw


しかし何でかな
俺もシィルそんなに好きってわけじゃないんだが
なぜかランスの隣にいないと落ち着かないわ
酷いことされてひんひん言ってるのを見ると落ち着く
185名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:44:41.05 ID:hHMpJrzd0
ランス10は大ランス
186名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:51:40.83 ID:MqeJRi7i0
マグナムってオリジナル持ってないとプレイできないのか
187名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:56:42.96 ID:+UE9QXjp0
そりゃそうだろ
188名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:25:16.07 ID:UY1yaEfe0
アペンドディスクとファンディスクの違い
189名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:46:20.44 ID:E1I2PLz+0
マグナムってランス6でいう挑戦モードだったね
終わったあとすっきりしたわ
190名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:55:15.70 ID:0Nrw8Hr7i
マグナムもランクエ無印と同じようにあっと言う間に終わっちゃって寂しい。
ランス6の進めても進めても終わらない快感がまた欲しい。
まぁ、サブクエストとか全部やってればプレイ時間は匹敵するくらいになるのかもしれんがストーリーが短過ぎた。まぁ5D的な位置づけでみれば満足できるが、次はこんなにメインストーリーが短くない事を願う。
191名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 00:11:46.98 ID:WLc5obnk0
6が長いのは、MAP制覇率と珠システムのせいだと思うけどなあ
192名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 00:16:17.17 ID:9JcQveap0
鳩は許されました
193名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 00:19:55.60 ID:C1/DRij+0
リアの輪姦あるらしいけど正史じゃないよね?
194名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 00:31:31.48 ID:ZBV779mM0
しらん
マグナムスレで聞け
195名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 00:34:38.79 ID:xhlIlNXa0
ランスとフェリスのコンビが好きです
196名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 01:11:50.96 ID:dQ6dBLEp0
マグナムの追加エロ
10に向けサテラ籠絡への土台作りが出来てたのは良かった
けどウルザのエロが無い事とリズナのエロが微妙過ぎるのが不満だわ
197名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 02:40:39.68 ID:0Ox6/zoD0
俺はキサラが出てきてくれただけで満足だよ
198名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 03:13:49.29 ID:ibv1Qe9iP
ランスはシリーズごとに変えすぎる
199名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 09:26:36.81 ID:rlqGqXZY0
マグナムとやらは今プレイ人口どれくらい?
200名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 09:33:33.93 ID:A3t6qTyb0
マグナムスレで聞け
201うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
202名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 11:07:11.42 ID:nwTqXOTaO
アリスはそろそろランスシリーズを完結させるつもりなのかね
203名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 12:18:48.78 ID:ibv1Qe9iP
シィル平然とディスられてるのを見て
ランスシリーズは旧と新とで全くの別物だと改めて分かった
204名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 12:20:36.04 ID:mxJDr+bb0
最近はシィルいらね派が優勢だな
205名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 12:34:25.30 ID:aZYxAz6q0
ユーザー層も新陳代謝で入れ替わってるからしょうがない
ここでも、リアルタイムでランス1からやってる奴なんて極僅かだろうし
シィル全盛期のランス3、4から入った奴ですら、少数しか居ないだろうしな
206名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 12:40:42.99 ID:rlqGqXZY0
>>200
聞いたけど無視されたよ
>>204
いらねと言うか、一人でCG枠大量に消費するのに見合うほどの人気は無いわな
207名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 12:44:09.61 ID:F/CiFtnm0
他に十全にある上で、CG枠とるのならいいけど

他が不十分なのにCG枠とるのは死ねとしかならんわな
208名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 13:01:01.18 ID:ZBV779mM0
てーか、キャラ増やしすぎなんだよな
仮にシィル分全部削ったって、足りないだろ
209名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 13:04:02.03 ID:TTPFvM8k0
今回もCG枠取りまくりだけどな
既存絵だけど
210名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 13:23:28.44 ID:0gbYhk7E0
>>205
3から入ったが当時から・・・
211名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 13:30:50.90 ID:tKAT2FF10
キャラ叩きに一々乗っからないだけだと思うけど
212名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 14:10:02.45 ID:aZYxAz6q0
それもあるか
213名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 14:41:32.22 ID:ibv1Qe9iP
そもそもが、今のユーザーが「シィルいらん」って言う声が多いから
開発もシィルをリストラした、又はせざるをえなかったんでないの
214名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 14:46:33.92 ID:F/CiFtnm0
マグナムで3枚も新規追加CG枠とってるわけだが
215名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 15:04:29.14 ID:OCby+w390
戦国で6枚あったのが半分になったと考えればまあ妥当かね
216名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 15:07:27.98 ID:5KfZlpZ60
鬼畜王のリメイク出る頃には初代からやってるファンは枯れてそう
死人も出てるかも
217名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 15:38:45.67 ID:5rIHCZ+T0
シィルの新規CG3枚もあるのかキツいな
色々人気投票やってたんだから結果見て今回は空気読んでくれよ
218名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 16:05:46.17 ID:gPUoVb7L0
シィルって今人気ないのか・・なんでだろ
219名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 16:07:53.80 ID:enjdCbDQ0
モコモコと毒が抜けてただのウザイ奴になったから
220名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 16:11:11.65 ID:rIjmFgbo0
ヒロインだからね
どうすることも出来ない絶対的な格上として嫌ってる人は多いだろうね
221名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 16:22:56.38 ID:fHQ6H7Fi0
最近の世界観とか設定は外し気味って印象だったが
マグナムの方向性見て引っ括めて納得できたわ
222名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 19:43:50.58 ID:pZ4r6PPq0
>>217
人気投票でキャラ優遇とかあってもいいと思うけど、
正ヒロインから格下げとかあったら萎えるわ
223名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 20:23:45.90 ID:ibv1Qe9iP
人気投票27位のキャラに成り下がってしまったシナ!
224名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 21:14:11.06 ID:xhlIlNXa0
シィルは別に好きでもないけど、ずっと氷漬けにされてるとランスがかわいそうで仕方がない
エロシーンはいらないけど、相棒みたいにそばに居てほしいな
225名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 21:42:42.73 ID:ARan2Xqc0
マグナムで戯骸が更に強化された訳だが
ザビエル使徒の性能だけなら魔人の中でも一番だったんじゃないか
226名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 21:47:52.49 ID:ZBV779mM0
だから魔人として性能微妙だったんだよ
227名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 23:16:14.49 ID:QZHhHVzy0
魔人カミーラ強すぎ、一回目の戦闘で半分ほどやられて二回目の戦闘に勝てないぜ
228名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 23:52:10.01 ID:5aMqzdUy0
>>216
鬼畜王のリメイクも今のアリスじゃ期待できんだろうな・・・。
229名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 02:19:56.65 ID:gtExtiVa0
>>222
別に格下げしろとは言ってない
アペンドでくらい人気のあるキャラに回してほしかったというだけで
230名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 02:37:06.93 ID:7e5/ZrO30
人気キャラには、それなりに枠を割り当ててると思うけどな
全部は無理だし、シィルの枠も完全に無くすわけにはいくまい
仮にもシリーズ通してのメインヒロインだ
231名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 03:17:18.86 ID:Ot1+OgFo0
そこら辺のバランスは難しいね

ユーザーの意見を全部汲めるわけでもないし
232名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 03:39:31.40 ID:K7XhsP510
昔のランスは攻めの姿勢で、ユーザーを惹き付けていたが
今のランスは守りに入って、ユーザーにも媚びていて嫌だ
233名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 04:02:51.66 ID:GZZWVf/y0
今後の作品の人気と売り上げに悪影響が有りそうなほどの
総スカンの為マグナム出でたんだろ。

設定と魅力が大事なキャラゲーだということを忘れてはいけないんだよ。
234名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 04:37:55.99 ID:iZdpu9B30
エロとキャラと設定が弱くなっちゃったらコンシューマとか一般向けPCゲーとかに行っちゃうよね
一般向けは安いし、作りもしっかりしてるの結構あるし、音楽もゲーム用に調整してたりするし
235名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 10:50:58.56 ID:7e5/ZrO30
年取ったクリエイターが、感覚が古いかどうか、今の時代にあってるかどうか手探りになるのは仕方ないよ
昔だってユーザーフレンドリーを是として作ってたんだし、>>232が言うほど俺様主義だったわけじゃないしな

俺個人としては、ランクエ無印の一番最初の仕様が好きなんだが
それが反発されるのも、マグナムが受けるのもわかる

大昔にTADAが、便利だし楽だからとオートマッピングを仕様にしたときと似てる
確かに便利で快適だけど、方眼紙を用意する必要がなくなって少ししょんぼりしたのとw
236名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 12:06:54.70 ID:3F6B1JDh0
女神に氷溶かしお願いできないモンなのかな
ランスを都合よく使うためにとか言って
237名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 12:29:30.43 ID:gtExtiVa0
司教は眼鏡とマッチョの方が好みだったな
四人が揃って立ってるラフが格好良かったからもったいない
238名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 15:50:06.45 ID:K7XhsP510
>>235
俺様主義っていうか、上手く言えないがそういうことを言いたい訳じゃない
239名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 16:58:38.56 ID:dMYy9nJQ0
>>236
ランス自身がそれを拒んでるからしないでしょ
にしてもこれ、9ではどっちの終わり方を採用するんだろう
一応両方とも最後にはヘルマンに旅立ってる訳だが
240名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 17:02:48.50 ID:la2tV1jX0
ユーザーの声に押されてマグナムが正史になる
241名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 17:02:56.23 ID:QXdf+83z0
どっちでも取れるように、矛盾しない部分はその都度都合よくあったように
矛盾する部分は触れないようにすると予想

その場合、どっちも表向きは明るく旅立ったが
内面的にはかなり違うのにそうやられると俺的にかなりきつい
242名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 17:16:40.42 ID:hT7eikl00
マグナムは正史です
243名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 18:42:44.57 ID:lCoEIstT0
シィルが服きてるかどうかはごまかしようがないけど
244名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 18:45:28.55 ID:QXdf+83z0
溶かす時にCG・立ち絵を出さなければいい
盛り上がらなさそうだけどなw
245名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 19:27:53.86 ID:K7XhsP510
マグナムは正史って公式に明言されてんじゃん
246名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 19:59:24.70 ID:BfDlAJWx0
カイトだけは正史でもいいのよ
247名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 20:40:37.89 ID:/mYERrI30
カイトはみっともない死に方だったなぁ
248名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 20:44:50.84 ID:K7XhsP510
でも生まれ変わったよ
249名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 20:47:06.68 ID:dMYy9nJQ0
鬼畜王でカイト好きだった人には可哀想な結末だったな
250名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 20:50:56.28 ID:/mYERrI30
カイトの死にざまもそうだけど緑の里イベントも悲劇的になってしまったな
251名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 20:54:24.47 ID:TF1+e0GA0
虐殺する為にわさわざランスのしか効かないってイタい変更までしたからな
252名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 22:37:25.95 ID:3F6B1JDh0
カイトは蘇る
ソースは冨樫
253名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 00:14:10.52 ID:8cZGETg10
カイトも死んで、ケイブリス派の魔人が結構消えてきたのに
後たった一年でホーネット派負けるんだよな…
254名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 00:17:49.91 ID:VifG60/90
いっそホー様がケーちゃんに勝つ展開になれば、ランスがホー様倒して抱く展開に持って行けるんじゃね?
255名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 00:20:12.92 ID:6Py3kwgq0
ケーちゃん・レッドアイvsホー様・シルキィだけ見てもよくて互角って感じだし
NO3,NO4以降のパワーバランスが違いすぎる
256名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 00:23:19.11 ID:uRNOGs9g0
>>253
普通にやってカイト倒す方のクエストはサテラのより出るの後だから
カイト倒さずに、さらにその後ランスが世界に対してなにもしなければの話だろう
前も言ったけど展開的にそれでも変わらない可能性はあるけど

まぁ現状ですらあの戦力差でよく持たせてる方だよ
鬼畜王ではワーグと死の大地特攻で一気に終わったけど
正史ではあれが起こってないんだろうな
257名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 01:03:00.82 ID:wjmVR1HG0
カイトってケイブリス派の中では四番目くらいに強い魔人だったんだよな?
正史ではレイのが強かったりするのかもしれんけど
258名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 02:46:09.89 ID:jpJwjyWL0
カイトは魔人最弱の設定やろ
259名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 06:11:01.50 ID:ARgQ8HAz0
単純にレベル高いから設定的には普通に化物だったぞ
四天王に次ぐ、旧ザビエルやノスやレッドアイレベルかと
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/28(火) 07:34:22.05 ID:J4Q1/zT+O
今んとこむっつりもホー様んとこいるし別に問題ないんじゃね?

ハウゼルちゃんの使徒が不安要素だけど
261名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 13:45:45.87 ID:k1PHKxl/0
>>259
ザビーはそいつらより一回り上だろ
ノス、レッドアイと同格というのは同意
262名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 14:13:37.18 ID:8cZGETg10
なのに本編ではLV50前後のランス達にあっさりと倒されてしまう
腕輪で暴走してて本来の力を出し切れてなかったとかなのかな
263名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 14:56:46.04 ID:jpJwjyWL0
ひつじ小屋別館が落ちてるな。
どうでもいいけど。
264名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 18:35:38.19 ID:zAxagrv90
神やら創造神をどうにかする方向に進みそうだね
265名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 18:44:40.59 ID:nF/Kfd5z0
マグナムパッケで買ったけど、テレカ大のカード入っててちょっと嬉しい。
これって結構前のゲームからついてるように思うけど、ランス6の廉価版とかにもついてるのかな?
大悪司の廉価版にはついてなかったと記憶してるけど
266名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 19:10:46.00 ID:6HkKDz9h0
>>233
逆、逆
もう戦国みたいな万人受けするゲームは作れそうにないから
少数の熱心な信者から分割商法で搾り取る方針に転換したんだよ
267名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 19:32:29.29 ID:6Py3kwgq0
>>264
だったら女神があんな無理ゲーにはならんような気もする
268名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 19:35:02.47 ID:Y/dtXpO00
さすがにルド側への干渉はないだろ
9でヘルマン編、10で魔王魔人関連編は決まってるような感じだしな
269名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 19:42:43.14 ID:8cZGETg10
女神から6や戦国での行動が原因で、ランスが殺されかかってるんだから
ヘルマン編、魔人領編とやっていく以上必然的に神様連中が関わってくると思うけど
270名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 19:51:17.15 ID:Y/dtXpO00
程度の問題の事さ
鬼畜王みたいにルド対処とかそこまで行っちゃわないだろうって事
サイゼルハウゼルの破壊神云々くらいまでならあるだろうけど
271名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 20:45:55.90 ID:7cMz8nmH0
結局の所、どっちも個人の推測だろ
272名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 21:05:24.15 ID:YnZOoCoI0
フロストバイてンで、バーナードがパーティに入ってる時に耐性のネックレス1000Gを買って
店の画面で装備させたら耐性率が90%になったんだけど、これってバグ?
273名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 21:10:39.51 ID:yXeKbJWV0
バーナード自身の話なら
タフな男バーナードはデフォで80あるけど
274名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 21:57:42.71 ID:zAxagrv90
>>270
むしろルド対処まで行かないと逃げようがないだろ
275名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 22:02:17.83 ID:IMFC5K8w0
今のボリュームで無理にまとめたらどうなるの
10で終わり宣言を未だにしてて、そのつもりでプロット練ってんでしょ
マグナム追加されてもあんな薄いもんで、神編までやったらどうなるのよ
276名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 22:30:56.92 ID:efgHZQKE0
クジラ編なんてなかったんや
277名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 22:53:26.52 ID:uHgrMD050
>>270
実際、ランスシリーズの二次妄想が膨らみすぎて
ランクエでマグナムを出したみたいに、横に広げないと満足しないユーザーも増えたからなあ

旧作のヒロイン達も、本来なら遺え〜いや魔人リズナ程度のネタで
さくっと流していいハズなんだが、イベント増やしてエロをぶち込まないと文句が出るからな
昔は俺様の女でただの子分程度の存在だったのに、運命の女とか6でサービスしすぎたなw
278名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 23:45:32.33 ID:MA0T5r5s0
6は個々に色々あったからなぁ
クエストはキャラ多く出すのが先に着てるからそういう部分見られるとキツイよ
279名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 00:33:54.26 ID:ZWcXFUmy0
エロゲなんだから女キャラにエロがある方が当たり前なんだが
280名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 01:59:50.21 ID:b3ozv9c10
>>262
弱体化したカミーラもレベル50〜60程度パーティで倒せるし
カイトがカミーラより下のレベルだとすると案外バランスがとれてるのかも
281名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 02:03:31.47 ID:J9ZkVhqQ0
それ実際は全く歯が立ってないシナリオになるだろ
カイトはそのまま倒しちゃったし
282名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 02:04:10.70 ID:VBm7pyD60
>>277
何だこのユーザーが悪い発言は
運命の女なんてシィル志津香かなみだけでそれで文句言われてるわけじゃないしな
リズナウルザやら他の何人ものキャラが…だったのが問題なわけで
283名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 03:42:59.62 ID:jOfPOeyj0
メイド成仏させてたら二時間たってた…
284名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 12:56:34.06 ID:HCQPv4Ci0
マグナムって、正史に影響するシナリオなん?
それとも、外伝?
285名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 13:15:43.86 ID:w86pk1f50
悪徳商人ドロン
廃棄迷宮の商店街で引き取り屋を営む、眼鏡をかけた小汚い少年。迷宮の利用者から、捨てる予定の物を買い取って売りさばく事を商売にしている。絶対にばれる事のないルートを使うので、売り手の身元が分かる事はないとの話を鵜呑みにしていいのかは少々怪しい。
以前見当かなみと何かあったらしく次に訪れた時には、首をくないに突き刺さされた姿で冷たくなっていた。ここでのかなみの反応は(ゼス軍の…)と出るだけで詳細はぼかされている。

6やってたけどこれってなんだっけ?
俺が忘れてるだけ?
286名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 13:21:56.43 ID:mn3L5YPo0
お前が書いた事以上の何を知りたいと言うのだ
287名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 14:34:08.93 ID:5uc0VThx0
http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/0/2/02b9b625.jpg
ここにあるニーギブンって何者だったの?デバック君みたいなもの?
288名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 14:48:14.18 ID:b3ozv9c10
>>284
大国の王に匹敵する権力を持つAl教の法王がランスの仲間になってることが正史に影響がないというんなら影響がないだろうな
289名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 14:53:25.90 ID:QCDWLQ2N0
いや何を言いたいのかわからんぞ
IFかどうかを聞きたいんだろ
290名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 14:54:16.92 ID:3tB2fCc90
お前らの要望の声が大きくなればマグナムが正史になる
291名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 14:55:49.52 ID:kE1yBzqn0
別に流れ的には間違ってないような
皮肉を込めて言ってるんだろ

マグナム買ってクリアしないと、AL教法王がランスの女関連がいきなり9と10で入り込んでくるよって
つまりIFじゃなくてどう考えても正史認定だろって
292名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 15:21:36.91 ID:mOLTKGmF0
わざわざ、女神が後二年以内に大きな内乱を起こせって指示しているクエストで
ヘルマン内乱の事を示唆している位だから、正史だと思うけど
293名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 16:38:08.58 ID:x/4phMtw0
てかマグナムクエストのカイト2戦目のカイトは汚染のせいで弱体化してるからな
2戦目の方はしばらくしたら魔人結界が消滅してランス以外のダメージも通るようになるし
294名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 17:49:49.05 ID:SgISbMvy0
>>285
忘れてるだけだな
俺もおぼろげだがw

廃棄迷宮の地上部分でイベントが起こるんだが
かなみがゼスに捕まった原因じゃないか?とか、匂わされてたと思う
当時のスレで、あの子供はなんだったんだ?とか、さすがに子供も殺るのは引くわあとか
ほんのちょっとだけ物議をかもしたな
295名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 18:58:35.93 ID:J9ZkVhqQ0
>>293
それカオスで切ったから結界が消えただけだろ
296名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 19:22:34.26 ID:2pOGx2CH0
>>284
マグナムは正史です。
297名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 19:44:32.82 ID:WWwK7jur0
>>287
セブンイレブン
298名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 19:48:32.90 ID:ThJ0/qOk0
マグナムがハッピーエンド、無印がノーマルエンドって印象だ

クルックーと導く者を片付ける
カラーの女王パステルと和解する
シィルが一時的でも解凍されて希望が芽生える

無印はこの三つが達成できてないから後味悪かったんだな
299名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 19:56:58.52 ID:WAqGER7y0
>>297
それはいい気分
300名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 19:59:07.03 ID:3GsbOi/w0
>>287
与えられた膝
301名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 20:05:48.45 ID:WWwK7jur0
302名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 20:39:17.18 ID:qQMj2zAz0
ちょっと乗り遅れたがマグナム正史で問題ないだろ
無印しかやってなくても
クルックーが司教でムーラテスト参加しててランス利用してるのは丸わかりなんだから
9以降でムーララルーとして登場しても
あの鳩うまいことやりやがったなと脳内保管するだろう

シィルの服だけはどうにもならんが
そこはマグナム買ってもらうか、次作で一時的に解呪できたと解説入れればいいかな
303名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 22:09:09.36 ID:E9zMPebH0
マグナムは正史だと公式で明言されてます
304名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 22:14:14.53 ID:8VyrTYku0
あれ?どこにあった?
305名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 23:01:06.06 ID:b3ozv9c10
リセットHP低すぎ弱ぇー、と思ってたがスキルと能力強すぎたw
306名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 23:19:28.47 ID:ThJ0/qOk0
>>305
いつでも必要な王冠さんがログアウトしました
307名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 23:21:59.84 ID:TMIUoU9C0
>>287
キャラメイクで作ったキャラじゃね?
308名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 05:21:56.34 ID:csVNZQk/0
>>305
リセットはLv100でやっと素のHPが2000だから体力は切り捨てて
ヒーラーで暇な時に復活、モルは速度ガン上げで連射攻撃極振りに重点置くといいかも
ビンタとか死んでも効果発動してるし。 モル全てHPにつぎ込んでもまずワンパンで沈むしなw
309名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:04:59.73 ID:nZJQn+3B0
とりあえずカフェは救われたが、やっぱ胸熱だな
この調子でホ・ラガも仲間にして、ブリティシュもナイスミドルくらいまで若返らせて壁から出てエタヒ復活してほしい
何の落ち度もないのにとことん可哀想な奴らだし

魔人陣営の層分厚いし、別働隊みたいな感じでイベントCG一枚エタヒが暴れてほしい
カオスと日光も一時的に戻れ、超ご都合主義でも構わない
310名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:23:02.74 ID:gacNuDqc0
他四人はともかく、ホモさんは協力とかはしなさそう
ただ適当に助言を与えて、適当な穴掘って終わりの可能性が高い
311名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:32:33.20 ID:hu/MEiXu0
今作のカフェはマリスの争ってヒーラー最強候補だな
流石エターナルヒーローって感じ
レンジャー最強はかなみちゃんでファイター最強はランス
ソーサラー最強はパステルかな
ガードとシビリアンは誰だろう? 俺はサチコとアタゴちゃんをよく使ってるが

どうでもいいがスパルタ最高はキバ子かな
マジ使えないが
312名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:38:20.78 ID:IVXCVDwP0
その最強議論に何か意味はあるのか?
ジャクタイン使えるファイターはリズナだけだし
313名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:43:47.58 ID:JG55DNO00
女王の杖は厳選が難しいし
パステルがモルルン可能なのはW3からだからなあ

314名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:47:56.12 ID:5KCK+5wh0
マリスの武器変えたほうが強いとはわかっていても何となく光の槍を外せない
315名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:49:29.43 ID:jSwsZvEB0
マグナムスレでやれ
316名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:51:54.25 ID:EMcnLIRM0
>>311
かなみが最強って製作側が寵愛してるとかいう話は本当だったのかと思えてしまうな
そういうキャラじゃないだろうに
317名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:59:57.00 ID:cFAB+X3s0
戦闘技能レベル3のレベル100前後の人間ってどの程度のことができるんだろ?
ソードワールドとかだと限界値で100mを10秒とかその程度だけど
ランス世界だと新幹線に並走し剣速は音速を優に超え
撃たれたチューリップや種子島を視認して切り落とし
魔力は火爆破で城が吹っ飛ぶとかそんなレベルなんかね?

318名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 16:00:58.10 ID:boHJAo+S0
かなみは過去作でもぶれ幅はあるけど強かっただろ
4とか6とか
319名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 16:16:36.41 ID:NeOPQvLV0
>>318
他にレンジャーがいなかっただけじゃないか
今作みたいな作品で最強とかね
320名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 16:20:59.02 ID:C6BXFJfb0
限界が40程度の忍者1が最強ってどんだけ層薄いんだよ>レンジャー
かなみ優遇の為にライバル出さないだけか?
シィルもシィルがいたときはまともなライバルほぼ皆無だったけど
今はカフェやマリスやノやクルックーと腐るほどいるのに
321名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:04:25.20 ID:67CocTos0
はやくホーネット様やエレナちゃんを
322名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:09:09.53 ID:IiaJazV60
>>320
実際最強なのかは知らないが
8に関しては鈴女が憑くだろ
323 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 17:17:25.00 ID:dWOfKPXSO
9であの嘘つき魔法使いと食糧腐らせる忍者出んのかね

とりあえず9は戦姫に期待
324名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:21:37.78 ID:SwuhOdh/0
そもそも忍者なんて1人いりゃ十分だろ、どんだけランス護衛させる気だ
325名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:28:49.56 ID:jyfaJDfB0
なんでランス護衛の話になってるんだよw
326名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:29:38.64 ID:fsvDkWATO
忍者最強とか言われてた鈴女もレベル自体はそこまでじゃなかったし、
元々直接戦闘じゃなく隠密や諜報活動が専門なんだから、
かなみくらいの強さがあれば十分過ぎるほど精鋭だと思うが
イベントだとよく捕まってるけど
327名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:33:00.08 ID:jyfaJDfB0
保護されてるってことだな
328名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:35:28.97 ID:SwuhOdh/0
>>325
じゃあ強い忍者が他にどういう理由でランスの仲間になるの?
329名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:37:05.52 ID:RJJu+xeK0
それはお話次第でいくらでも作れるだろうよ…
コパですらコパ帝国やっちゃたし
ランクエなんてどんだけ仲間がいるんだと
330名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:37:29.73 ID:srKO9xpp0
鬼畜王ランスの初回付属ブックレットって今はもうダウンロードできる場所無いのかな?
331名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:39:18.06 ID:D2eksCwW0
サチコが初見のかなみちゃんを、偉い人だすごいと恐縮してたのが微笑ましかったなw
一般人から見たら、かなみちゃんは精鋭で雲の上の人で
まっ裸で羞恥プレイさせられてる可哀想な人ではないのだ
332名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:40:13.93 ID:AanCzih20
スタッフはかなみを強くしたくてしょうがないみたいだからなあ
鈴女憑きやら訓練やらイベントから何から優遇されてるキャラだ
333名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:51:02.52 ID:fsvDkWATO
というかかなみって、ゲーム上のステータスもストーリー中の立ち回りでも
結構強キャラの部類だった気がするけど、むしろ6、戦国辺りで
なぜ急にへっぽこ扱いになったのかが謎
334名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:52:36.27 ID:gacNuDqc0
周りに謙信、ウルザ、ガンジー、鈴女みたいなバケモノが増えてきたから
335名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 17:53:05.74 ID:fsLWPj470
鈴女憑きにしてまで強化するってのはやりすぎだと思ったかなみちゃんファンの俺
336名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 18:21:33.73 ID:wyzwEFZY0
レンジャー本来の役目を考えるとクレインが一番使える件
337名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 18:51:51.74 ID:eSME2/qQ0
俺は前衛に置くならクレイン
後衛ならかなみちゃんって感じだな

レンジャーは迷宮スキルだけでいいわーとか思ってたら
異常イカマンを倒すのにえらい苦労したw
338名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 18:55:53.76 ID:fsLWPj470
後衛なら誰でもええやん
339名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 22:54:55.70 ID:Xqyy4Exc0
戦国ランスってもうすぐ廉価版出るかなぁ?
ランスクエストでランス興味持ったんだけども
ランス6は廉価版出てるけど、通常版の方がマニュアル豪華なのかなとか思うと手がつけられん
昔のランスはアリス2010に入ってるランス02だけやろうと思うけど
340名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:08:31.06 ID:7wrhMwFx0
最速のメガラスが音速程度なのに雑魚忍者が音速とか光速で手裏剣投げれる
この矛盾はいかに?
341名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:18:17.44 ID:nZJQn+3B0
150kmのストレートを投げる投手がいる

じゃあ150kmで走れる人間はいますか?
342名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:29:18.74 ID:4iZmNrBk0
クエストから入るとか不幸すぎるwww
343名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:46:42.32 ID:plhllEGX0
6や戦国の影響で無敵結界を無効化できるだけが取り柄のイメージがついちゃったから
魔剣カオスが圧倒的に強力で良かったわ。
344名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:51:54.01 ID:FICvBCTm0
強いけど経験値60%カットって才能限界高いランスとの相性は最悪だな
345名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:53:28.25 ID:IiaJazV60
そのぐらいの制限しないとトレハン要素とぶつかっちゃってな
ホント圧倒的に強いのは良かった
346名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 00:18:31.82 ID:fo1pyJLt0
ふと思ったのだが
ランスが殺しまくってるせいでケイブリス派とホーネット派の戦力が均衡してきてね?
347名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 00:19:07.27 ID:HwGqoSSt0
進撃の厨二病達はカオスランスじゃないととてもじゃないけど時間内に殺せないわ
348名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 00:33:28.57 ID:QdScF1Yj0
それはいくらなんでもレベル低すぎじゃないか
349名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 00:39:53.02 ID:T9SErO9r0
>>341
光速で手裏剣投げれるなら身体能力もメガラスをゴミ扱いできるやん
外伝の忍者は魔王より強くなってしまう
350名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 01:23:47.71 ID:HwGqoSSt0
>>348
ランス50
魔想さんはモルルンしちゃったから43くらいで
他のメンツは45くらいだけど
351名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 01:27:14.48 ID:a3v7nJ7V0
>>346
ホーネット派:ホーネット・シルキィ・ハウゼル・メガラス・サテラ
ケイブリス派:ケイブリス・ケッセルリンク・メディウサ・ガルティア・パイアール
         レッドアイ・バボラ・レイ・ワーグ

拮抗させる為に、ランスさんは後何人魔人を切ればいいんや…
352名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 02:48:32.25 ID:Ipx+1Cp80
マグナム最後までやって感じたけど
やっぱフルさんって本来なら長編の中ボスポシションだよなぁ
353名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 02:52:28.15 ID:B+Jv7+Hz0
ただのぽっとでだからなあ
あれならパステルはカラーの神具つけてボスやったほうがよかったよ
354名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 05:10:12.96 ID:aR186yoY0
>>344
いかにもボス用の武器
あまりランスが使いたがらない設定と相まって上手いと思ったよ
355名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 05:53:26.91 ID:w4T9LDbs0
>>353
神具パステルとは戦いたかったな。
356名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 07:28:15.28 ID:QxLS55sX0
まだプレイ中だけど、クルックー最高や
シィルなんていらんかったんや
357名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 08:00:53.83 ID:TpssNtQwi
神様も鳩を殺しては蘇らすを繰り返すくらいなんだからついでに右目直してやっても良くね?とおもった。
358名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 08:02:31.19 ID:ssEZQPmy0
(自称)光速
359名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 08:53:58.59 ID:N3nPFHs/0
今更気付いたんだが、人破壊爆弾を博物館に返却するのはどう考えても危ないだろ。そのまま封印しとけよ
360名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 09:00:05.29 ID:IR9S5YY10
あの時のクルックーはもう反骨心というか、半分意地でやってそう
361名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 09:10:07.44 ID:0736vr0z0
なんで最初からこれで出さなかった

本当に分割って感じ
362名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 09:42:01.49 ID:HQot93+l0
次回作で早期にパーティ入りしそうなのはキャロリ、キサラ辺りかな
363名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 09:46:31.98 ID:6cLpcqNh0
364名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:12:36.56 ID:A+JzKGzC0
>>362
普通に登場しないだろ
今回がお祭りゲーということで片っ端からユニット化してただけで
365名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:18:27.90 ID:J+lWk78k0
>>362
夢見すぎだろ
こんな機会はもうないよ
366名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:19:10.45 ID:n8Ul61by0
>>363
サテラってまだランスに惚れてるわけじゃないような気がする
367名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:21:17.91 ID:J+lWk78k0
LOVEとか極端なものだからそうなる
368名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:28:13.13 ID:33WNKWM+0
戯骸Loveでちょっと笑った
369名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 10:36:02.17 ID:HwGqoSSt0
ホモ焼き鳥はマジで可愛かったな
ぶっちゃけ作中1じゃね?
今人気投票やったらいい位置に来そうだ
370名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 11:06:13.83 ID:5IiO3Bna0
マグナムENDで言われてた
今のランスをシーラ姫に会わせるわけにはいかないってどういうことだろ
シィルのそっくりさんだったりすんのか

鬼畜王だと確か親父に薬使ってヤられてるんだよな
今回のリセットとの絡みを考えると
ランスがまっとうに人の親として怒る流れになりそうで笑える
371名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:17:37.60 ID:TpssNtQwi
>>370
法王の式典のクエストでリアとデコの会話?
あれは単にライバルが増えるから合わせないようにしようって事だと思ってたが。
何か他に理由あったのかもな。
372名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:36:36.48 ID:QsBoZHbH0
クエから次以降でるのって1割ぐらいなのかな
373名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:37:20.45 ID:+8RaVugw0
こまけーこたぁいいんだよかもしれないけど
Death -> Dead
Extermination -> Exterminated
に変えた方がいいと思うの
374名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:39:07.24 ID:Rzp2h8700
>>363
何この気持ち悪い図
375名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:46:30.42 ID:tGw9SIZK0
ランスの世界でオブリビオンとかスカイリムみたいなゲームになったらえらいこっちゃだろうなw
376名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:52:02.94 ID:yokXS+3S0
>>362-365
キサラはリズナやウルザや謙信達と同位置に来るタイトルヒロインだと思ってるんだが
377名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 12:56:34.11 ID:WIuNhj6z0
夢見すぎ
378名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 13:13:58.23 ID:Rzp2h8700
謙信がタイトルヒロインっていう妄想を問い詰めたい
379名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 13:19:06.81 ID:aYiFKK8ZP
ランスYでは前半ウルザ、後半マジックて感じで
戦国では香姫がマジックなどと同位置の重要キャラになる予定と言われてたな発売前
380名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 13:32:13.64 ID:oXEhnd2R0
>>370
ヘルマンに呪い解くアイテムがあるの思い出して旅立つからだと思った
リアがアイテム探すための時間稼ぎだったのでは
381名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 13:34:22.25 ID:33WNKWM+0
それとは別の世界の話だから関係ない
382名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 14:46:25.05 ID:87xnAnSM0
シーラは織音の好きな軍服系のキャラに変更される気がする
鬼畜王のままだとキャラ弱すぎるし
383名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:03:06.85 ID:mAjJez6W0
シーラ姫はピンだと弱いが、ステッセル絡めたらインパクトは絶大だった
が、ヤク浸け近親とか無理だよな…今のご時世…
384名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:06:27.98 ID:Frrxldxi0
弱い弱い言うけど
人気なんてマジックもリアも鬼畜王じゃなかったよな
385名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:12:19.13 ID:/N1/p96P0
リアは専用EDまであるとはいえ影薄いしな
マジックは……まぁ……
386名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:17:26.66 ID:1hLyA1X20
そもそもランスシリーズの姫は正史のほうでもわりとふがいない人気だったりする
387名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:20:39.80 ID:yokXS+3S0
>>363
これ鬼畜王のキャラいないのおかしくね
なぐりまくりやぱにょんや設定だけで本編に出てない魔人や神々なんかが出てるのに
ちゃんとしたランスシリーズの作品に登場した鬼畜王のキャラいないっておかしいと思うんだが
388名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:21:59.60 ID:1hLyA1X20
個人製作の奴だしなあ
持ち上げてるのはいるから気になるかもしれないけどどうでもいいだろう
389名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:24:27.39 ID:WtsY5e3v0
マグナムの恋人仙人のクエだけど
このクエそのものよりも終了直前のマリアには絶対に言うなよ!っていう魔想さんの反応が気になる
志津香自身も微妙に思うところなけりゃこんなこという意味ないと思うんだが
390名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:44:28.83 ID:lvIRJ7JE0
真面目にヘルマンどうなるんだろう

ランス・クエストは、はっきり言ってしまうとキャラ萌えハーレム物だったと思うけど
ヘルマン編はもっと泥臭くてシリアスで無慈悲なストーリーが良いな
ソフ倫ちゃんと相談しながらできるだけ頑張ってくれたら嬉しいな
391名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 15:57:30.02 ID:N3nPFHs/0
まあ殺伐とした救いの無い話はパットン一派に全部担当してもらおう
392名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:01:00.71 ID:9rGmu9aV0
> キャラ萌えハーレム物だった
その割にゃ新キャラの人気がいまひとつだったのは何故
393名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:02:09.41 ID:a3v7nJ7V0
男臭が激しいとか言ってたから、
今度は逆にキャラ萌えに力入れろとか言われそうだな
394名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:04:51.49 ID:KVdTN6qi0
ちゃんと最低限のキャラおさえておけば
後は男ばっかでも普通に評価されるだろうな
395名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:13:55.76 ID:HwGqoSSt0
>>377
夢見すぎも何もキサラは4.1と4.2メインヒロインだが
396名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:15:51.03 ID:JvPk9PGI0
夢見すぎ
397名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:18:57.82 ID:dPcMtYza0
>>394
その最低限のチョイスが難しいんだけどなw

ヘルマン側はシーラは当然として、エレナ、アミラン、クリーム、ルーベラン(&メリム)
あたりは入れて欲しい
ハンティは鉄板のように見えて、実は鬼畜王では全く出番がないからどうなるか

ロレックス軍の悪女二人は、すでにアリストレスあたりに追求されてて
落ちぶれてるといいんだが・・・カッコいいロレックスが見たいんだよな
398名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:20:53.01 ID:GQLnkD320
最低限のチョイスってわりと簡単じゃね
謙信リズナ志津香かなみこの4人でランスシリーズの7割は押さえられると思うw
リーザスからの男はもちろんリック
あとは適当にウルザやら
他は全部ヘルマンの新キャラでもいける
399名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:21:23.95 ID:cqz++X5y0
メインヒロイン()
400名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:23:55.03 ID:GQLnkD320
五十六とかもほしいがまあ無理だろうな
戦姫も一応いたか
これでいけると思うんだけどな
401名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:25:05.86 ID:bX1S89J80
謙信は武者修行だっけ
妙なとこに探索行ったらばったりあってとかなのかね
上杉家を切り捨ててマジックみたいなこと言われないようにしたのはアレだなw
402名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:27:24.61 ID:lE4J34Ht0
>>398
新キャラをきっちり際立たせるには絞らないとダメだろうし
それくらいで丁度いいと思う
志津香やらはパットンらと面識あるしな
403名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:31:10.85 ID:Ipx+1Cp80
リック、謙信、ロレックスの最強剣士議論は絶対荒れるだろ
404名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:34:39.96 ID:2S9HJ1YV0
荒れるだろも何もそんなこときにしてたらリック出せないだろ
謙信はシナリオ上で闘わなけりゃ別にいいし
405名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:37:48.53 ID:dPcMtYza0
ヘルマンのバーコフと、リーザスのバレスの掛け合いは見たいなあ

あとリック出すなら、マリスとメナドとレイラさんは欲しい
その兼ね合いで、チルディとアールコートにも出番が欲しくなる
キリねーなくそうw
406名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:39:26.37 ID:2S9HJ1YV0
>>405
ある程度は絞らないとなあ
キャラゲーだから人気キャラ渋るとランクエみたいになるし
407名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:40:30.47 ID:/N1/p96P0
>>395
4.xはあてながメインヒロインれすよ
408名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:45:10.55 ID:dPcMtYza0
>>406
あとバレスつながりで、ハウレーンも
ここで出ないと、出る機会が全くなくなるしなあ

ハウレーンの惚れてる相手としてエクス
エクスの世話になってるメルフェイスもか・・・1本道の大河RPGだとやっぱキツイな
ランクエのシステムを取り入れて、横道の幅が広げられたら良いんだが
409名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:46:38.67 ID:vMvY41lu0
ランス9本格始動みたいだね
410名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:46:38.64 ID:MSRiG6ot0
間違ってもコパンドンマジックゲーにするのはやめてくれよ
411名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:50:53.34 ID:abvALWyq0
>>398
この4人にCG1枚用意しとくだけで大半のヒロインファンが抑えられるってのは楽だなw
個人的にはナギにヘルマン側まわってもらってまそうさんと対決して欲しいけど
気障おじさんはどうなるかなあ
412名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:54:35.30 ID:7gdyH+C90
ロレックスが味方になるか敵になるかが気になるなぁ
リックは9にとってあるからこその
ランクエマグナム不参加だったんだろうけど
413名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 16:56:35.34 ID:abvALWyq0
>>412
ロレックスは味方になっても戰闘するだろうし
仲間にはならないと思うよ
謙信も出るならリック謙信ロレックスと剣士キャラが飽和状態になるしな
ランスは当然いるし

414名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:00:49.54 ID:cqz++X5y0
謙信はいらない
415名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:05:33.10 ID:9h4Y+0Px0
男キャラ全開でいくなら最低限はおさえないと
416名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:08:29.40 ID:7gdyH+C90
まあJAPANキャラなら戦姫みたいなキャラの方が
ヘルマン編にはピッタリな気がするね
417名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:11:11.93 ID:iXfY+/oo0
SLGじゃないしなあ
謙信リックは掛け合い投票でもランクインしてたし
人気も段違い
つか戦姫だすと謙信をいだせないみたいな理由があるのならともかく
全く関係ないから無理にからめなくても
418名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:32:18.44 ID:Ipx+1Cp80
データログだと攻撃才能って

リック130%
ランス120%
謙信110%

の順なんだよね。体格的にちょうどヘビー級、ミドル級、ライト級みたいになって興味深い。
同レベル同技能の場合は、やっぱり体格が大きい方が強いんだろうか
419名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:35:28.96 ID:G/mk4D5A0
ゲームの設定は実際の設定を超える場合が云々
Lv低めでも強いのいるし一概にそうとは言えないんじゃ
420名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:37:09.69 ID:0Ct6PAqJ0
バランスとってる部分もあるからなあ
志津香とマジックの魔力に関しては6でも同レベルじゃ志津香>マジックで一応ランクエと同じなってるけど
421名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:47:23.77 ID:dPcMtYza0
リックは凄く強いリーザス軍の将軍だったのが、一人だけ飛びぬけた超人キャラになった感が
ゲーム的にも、ランスと同等であって欲しいな
422名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 17:49:35.05 ID:0Ct6PAqJ0
なってないと思うが
謙信辺りと同等だろ
423名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 18:01:33.65 ID:0vMnMxxz0
高レベルを維持してるから序盤はなまけてたランスより圧倒的に強くて
後半の魔神を倒すレベルのランスよりは少し弱いって感じだよね。リック
424名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 18:36:07.58 ID:/N1/p96P0
バーナードといえばコレ

806 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 04/11/04 22:34:25 ID:1XsYq1qg
無茶苦茶モードを選択してもバーナードの限界だけ解除されないんですが
バーナードのMAXは52が仕様ですか?

807 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 04/11/04 22:36:30 ID:676UaEkG
>>806
仕様です。

808 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 04/11/04 22:42:08 ID:1XsYq1qg
>806
仕様でしたかサンクス
架空の舞台でも彼には活躍の場は用意されてないのですね
425名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 18:36:28.45 ID:/N1/p96P0
マグナムスレと誤爆した
気にするな!
426名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 19:29:29.08 ID:169kOfaCi
千姫は結局出てこなかったな
大陸に行ったんだからいつかは出てくるのだろうけど
427名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 19:39:54.16 ID:pzvvbBzx0
戦姫は普通にJAPANにいるんじゃないの
ランスが香ちゃんにいまいる猛者を聞いたとき名前上がってたし
428名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 19:48:57.55 ID:169kOfaCi
外伝みたいなので出てったと思ってたが既に帰省してたのか
てるさんのが行動力あるな
429名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:10:23.56 ID:B8bMTn6T0
要望あっただろうに無印でスルーされたキサラは本来ヘルマン編で出す予定だったんじゃないか
あと戦姫や五十六も不自然にスルーだし9のためにとっておいた感じがする
要望の多さだったらてるさんより戦姫、柚々より五十六を出してただろうし
それとランクエでもボツったイオとか
430名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:18:53.02 ID:aSPM8YM30
五十六は乳飲み子抱えてるのにそうそう出てこんだろう
2歳くらいまでは付きっきりがふつうだし、
それ以降も戦場にホイホイ出てくるとは思えん
431名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:33:20.61 ID:B8bMTn6T0
>>430
まぁそうなんだがランクエのノリだったら仲間になってもおかしくなかったんだよな
ウィチタとかシトモネとかよくわからないけど仲間になったりカーマやセルさんなんかも適当だったし
てるさんや柚柚も意味わからなかったけどあんなノリなら今後出番ないなら戦姫や五十六仲間にさせても良かっただろうし
432名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:34:50.63 ID:FPOaULs10
>>430
乳母さん使えよ
433名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:40:04.69 ID:aSPM8YM30
そうか
高貴な部類だし、乳母ってのもあるのか
でもなんとなく、自分で育てそうだ
434名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:40:49.69 ID:5Va51Qei0
高貴ってか乳母くらい武家なら普通やね
やらないほうがおかしい
435名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 20:57:27.28 ID:bX1S89J80
今後出番あるであろうキャラも普通にいるしなぁ
436名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 22:38:23.33 ID:dfMpCbO50
出したら出したで、五十六は子供を放り出してくるようなキャラじゃないとか
批判もありそうだけどな
437名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:21:45.50 ID:Y0hGuRKb0
鬼畜王のときも、出産直後に戦線に復帰して魔界まで遠征してた武闘派なのに今更だよな
五十六IFみたいに、足でも切り落とさんことには落ちつかんだろう
438名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:38:49.42 ID:kEbNzxNg0
なんとなくだがランちゃんが今後出る確率高まった気がする
志津香と同じカスタム4魔女カテゴリーでガチの嫌ランスキャラ被りするのが妙な違和感感じるんだよね
雪溶けするイベントが今後あるんじゃないかって思う
439名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:44:34.02 ID:QI6MmdTo0
恋人仙人のクエでも分かるけど
嫌いだけじゃないのが志津香だしな
別に被ってない
440名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:44:37.25 ID:QxLS55sX0
女神って魔王より強いの?
まだマグナム途中だけど、人間じゃ勝てる気しないんだが
441名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:56:37.99 ID:kEbNzxNg0
魔王が1〜2級神の強さだよね
ハウセスナースの蘇生能力を2級以下の神でも持てるって仮定したなら、
魔王のほうが女神ALICEより上の強さでも納得できる
442名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:24:35.82 ID:sFiE9r840
正直ヘルマン編に戦国キャラが出てくると違和感がある

今回みたいなランスクエスト形式でやって、完全に別枠として
ランスがJAPANに用事で出張するみたいな形でやるならまだしも

ただ、今のアリスソフトのお客は、ランスシリーズに関しても
戦国やランクエ、ちょっと長くて6から入ったか、戦国の後6を手にとった
って層が7.8割だろうから、そこらへん考えると仕方ないのかもしれない
443名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:28:55.48 ID:5Q4pYDcF0
ヘルマン編で一番出る可能性の高いキャラはストーリンだと思ってる
444名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:29:14.13 ID:5Q4pYDcF0
あ、戦国キャラでね
445名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:37:18.93 ID:vvUXNkEbP
ぷりんが「トーリンだけ生き残ったのは理由があるんです」とかいってたし
「#大陸を想う」とかあったしな
446名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:46:04.53 ID:wBwWgXDK0
>>438
ランちゃんはマグナムイベを見る感じだと
ランスがワザと憎まれ役やってたと知ったら即効デレるとおもうがw

でもマリアに遠慮しそう
447名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:34:21.66 ID:4hTjEu2I0
マグナムによってランちゃんが不死鳥の様に蘇った
448名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:44:15.16 ID:+HMEM2Ya0
>>440
鬼畜王で女神ALICEのポジションにいたレダってキャラが4級神だった
設定が変わってなければ魔王のほうが強い
449名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:46:54.96 ID:2yiquvN+0
謙信はオワコン
450名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:49:41.47 ID:R+fCNWhb0
明らかに別キャラに変わってるのにレダを持ちだされても
ソウルとアルカネーゼを同じにするようなもん
451名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:50:26.89 ID:4hTjEu2I0
一級神>魔王≧二級神

魔王のランクはこんな感じだあね
サイゼルハウゼルは合体してもぎりぎり勝てない
452名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 01:55:57.45 ID:76egldME0
レベルドレイン使えない時点で一級神じゃない事は確実だな。
あとクルックーを何回も殺して生き返らせたアレが
蘇生なのか時間巻き戻しなのかでだいぶ強さの目安が変わる。
453名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:02:16.75 ID:4hTjEu2I0
明日からはコパのレベラゲと差額分の費用貯め頑張るかな
キサラとレベッカちゃんの目に光を取り戻させて上げたい
454名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:11:36.80 ID:aC+nvwzL0
レベルドレインってウィリスやミカンぐらいのレベル神でも出来るから一級神かどうかの目安にならなくないか
455名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:12:48.19 ID:uCZfcIWw0
サチコって平凡な女子高生なのに何であんなに限界高いか疑問だったが
何のことは無い単純に血筋だったんだな
あとどうでもいいが親父がBSってことはセンターズの頭文字はCじゃなくてSなんだなw
456名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:27:51.93 ID:5Q4pYDcF0
>>441
蘇生能力ある聖女女の子モンスターはウェンリーナーだ

ウェンリーナーのこと考えたら2級、3級神くらいでも蘇生はできておかしくないな
セラクロラス辺りの力なら限定的に時間巻き戻しくらいできそうだし(これについては全く根拠ないけどw)
魔王より弱くても歴代法王にした躾けくらいはできそう
457名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:28:17.72 ID:EL6WY8io0
>>455
サチコが和名だし、まさかSENTA-ZUなのか?w
バランスブレイカーとして封印までされたらしいガジェルの攻撃を
一般代表サチコがカキーンとか跳ね返してると、なんか楽しくなってくるw

こいつとヘルベル、パラライは、凄そうに出てきた割に意外としょぼかったな
これでバランスブレイカーなら、現在の各国TOPクラスもヤバいんじゃないのか
458名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 05:50:07.88 ID:hkgW23+wi
ランス4.xのジョセフが地味に封印されて死んでたのに笑ったわ
459名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 06:51:36.62 ID:XXFEGGeA0
JAPANキャラ自体は昔からいるんだけど
なんで戦国で人気出そうなキャラの名前をわざわざ上杉謙信にしたのかは理解出来ないな
460名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 07:51:01.48 ID:ER5/ycaW0
ランス6やってるが援護射撃鬼性能だな。手裏剣ピチッ→ズドーン、炎の矢ピチッ→ズドーン、手加減攻撃→ズドーン('A`)
461名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 08:10:39.49 ID:Iy9qdmtI0
志津香とマジックはもう不要
462名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 08:50:39.68 ID:UVo9b9aP0
>>455
Batting centerS
463名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 09:08:36.73 ID:xjDboLZR0
>>461
どちらかはいるだろ
魔法使いが戦闘で役に立たなかったことはない

RPGならなおさら
464名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 09:17:27.55 ID:DeVt26sV0
大丈夫肉弾戦もこなせるガンジーさんが来てくれるよ
465名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 09:19:57.69 ID:xjDboLZR0
ならOKだな
個人的にはゼス四将軍でもいいが

新キャラも捨てがたいが
466名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 09:20:25.51 ID:n8E2+FhT0
マジックも拳を試してみればいいんじゃなかろうか
467名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 09:23:08.83 ID:dmz2Xpu20
マグナム、想像以上に面白かった。
所詮はアドオンだと思ってたので、良い意味で驚き。
あの教会絡み一連は、何作目でやるつもりだったんかなぁ。
468名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 11:10:52.13 ID:01oItEkS0
>>455
ユダだってUDだったんだからもう許してあげなよ
469名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 12:28:56.52 ID:sgG9Kk0e0
>>458
だれだっけ?
470名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 14:16:55.34 ID:uCZfcIWw0
>>467
無印とマグナム合わせてフルプライスの値段だから
両方で一つの作品だと考えると幸せになれるよ
471名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 15:04:19.54 ID:2BdKxR6/0
女神アリスって階級どこだっけか
472 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/03(土) 15:06:10.19 ID:Hq2BpMjjO
>>471
未出
473名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 15:51:09.31 ID:6Y02xlx50
>>471
鬼畜王と同じなら4級神
ただ当てにはならない
474名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 15:52:38.61 ID:FMoSb1Ul0
マグナムって正史じゃないの?
475名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:22:03.67 ID:UVo9b9aP0
少なくともアマテラスより格下とは思えない貫禄だなw
476名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:28:05.71 ID:EvMJz7dQ0
過去作でもそうだった様に、ランス9が出たとき何が正史として拾われたのか分かる
それまで想像するのは自由
477名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:31:40.70 ID:F4ko5hkS0
>>363
戯骸がLoveってw
478名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:35:29.45 ID:UVo9b9aP0
ダークランスは悪魔じゃなくてハーフデビルとかそんなんじゃない?
少なくとも純粋悪魔とは異なる存在っぽい
479名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:37:02.81 ID:EvMJz7dQ0
戯骸はランスが好きと言っても、使徒らしくどっか歪んでて
そのうち殺して食っちゃうみたいなイメージだったんだが
純粋に好きだったのに驚愕したw
480名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 17:43:42.34 ID:HAMhw3HA0
もうアマテラスたんにお願いしてALICE倒してもらおう
481名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 18:18:23.16 ID:76egldME0
JAPAN人の為に天満橋と帝システムとみそを与えてくれたアマテラスちゃんはぐう聖。
アマテラスは2級神だから女神ALICEがレダと同じ4級神だったら普通に倒せるよね
482名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 18:29:33.62 ID:7uaF0qbZ0
チハってどこで捕獲できるの?
483名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 18:44:19.82 ID:EvMJz7dQ0
まあアマテラスも女神ALICEも、ルドラサウムを楽しませるという目的は一緒なんだが
上位の神だからといって、残虐じゃないといけないって訳じゃないよなw
484名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 19:02:17.25 ID:XXFEGGeA0
アマテラスは与える前に大ポカしてるだろw
まぁ、悪いと思ってる分マシといえばマシだが
485名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 19:03:25.82 ID:IgEnvOLx0
>>463
いるも何も片方は人気で変えはないキャラだし
片方は姫だしなあ
486名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 19:04:51.70 ID:vBNg5oiw0
>>482
チハ戦車大隊でできなかったっけ
487名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 19:22:51.56 ID:2BdKxR6/0
>>363
アベル死んでなくね?
488名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 19:34:48.62 ID:pRIRo3/Q0
>>470
フルプライス超えてなくね
489名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 20:13:08.92 ID:KqZbevCs0
DL同士で組み合わせてもちと超えるな。
490名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 21:43:11.46 ID:NMv0Effo0
しまった…ワールド移行はやかった…
491名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 21:46:23.36 ID:wBwWgXDK0
ヒカリの後日談が見たいw
世界中を敵に回すとかねーよ
492名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 22:05:44.67 ID:EvMJz7dQ0
そういえば、ノアの後日談につういてだが
川中島の大河に出向したという解釈で、大陸から落ちるじゃんと言われてたが
サチコが大河を見て「話に聞く海みたい」、と言うってことは
10年に一度、満ち潮になる”海”というのがどっかにあり
ノアの目指した新大陸は、文字通り、宇宙に浮かぶルド大陸以外の大陸ってことなのかな?
巨大な外洋船って要するに宇宙船?
493名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 22:29:02.66 ID:Fjt+QBoI0
戦国とランクエで冷め気味だったリズナ熱が、マグナムで一気に再沸騰した
リズナは可愛いかった
494名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 22:29:58.54 ID:6Y02xlx50
鬼畜王の時、お菓子好きの女の島に行くための海がなかったけ?
アレの事だと思ったけど
495名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 22:35:31.36 ID:TFR0Vv7L0
>>492
10年に一度の満ち潮での大陸の周囲20海里分が海だ
496名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 00:06:15.80 ID:Qp6dNvCL0
>>494
あれは数ターンに一回橋がかかるってパターンじゃないっけ
497名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 00:57:08.29 ID:Ul31XrNO0
>>496
毎月第一週に橋がかかるだな
498名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 01:04:19.49 ID:oC9dvm/Y0
海の設定はあれの応用みたいな感じなのかなと思ってた
499名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 01:34:24.09 ID:BxBSMUnH0
今マグナムのメインキャンペーン終えたけど、これは面白いわ。
これはアペンドっていうか、これが本編だろ。話の展開もラスボスBGMもめちゃめちゃ好きだし、
無印で張ってた伏線も全部回収されてるし、エンディングも変わった。
500名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 01:39:20.29 ID:crYUPvqVP
アペンドでもない、本編でもない。
有償の修正パッチ
501名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 02:10:33.32 ID:3aV1PcPd0
マグナムのW1って正史なんだな
502名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 02:16:49.71 ID:crYUPvqVP
マグナムは全て正史。
明言されてる。
503名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 02:53:47.70 ID:64+QCf0D0
ソースどこ?
504名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 03:12:33.04 ID:Xyyn+63t0
冷蔵庫のなか
505名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 05:09:57.30 ID:e+No60sm0
女神倒した時の画像じゃね
506名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 05:44:39.99 ID:tnpyeGMD0
女神倒すと、画像とか出るの?
まだW2だけどCGは全部埋まってるんだけど
507名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 05:52:05.47 ID:kg1rK/+U0
スクリーンショットのことじゃね
508名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 08:03:44.68 ID:xo0MtLCv0
アマテラス・ランス 略してアマランs・・・

おっとスレ違い、PCゲーム板のPC98スレでだったな・・・
509名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 09:53:43.31 ID:mDZBJN7m0
>>508
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
コレ外された瞬間アマランスの話する奴が居て笑った
510名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:20:13.91 ID:JN5EqXUD0
ランスの貝殻好きって何か由来とか経緯とかあるの?
1作目からある設定なの?
511名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:22:19.95 ID:UsaA9LTF0
3作目からそれっぽいのが入って
4作目で趣味だと言われた
由来とかは別になにも
512名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:23:32.85 ID:+VIvjdsr0
女性の陰部の比喩だから
513名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:24:32.77 ID:JN5EqXUD0
ありがとう!
結構古くからある設定なのね
ランスクエストから入ったからWiki見て勉強してるんだが、貝殻絡みのランスってかわいいよね
514名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:28:00.77 ID:RQCpJIxl0
>>512
それ殻じゃなくて身の方じゃね
515名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:32:43.82 ID:5jNJzfwb0
ランクエ、放置してるけどマグナム入れたらマシになるの?
516名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 10:37:43.95 ID:+VIvjdsr0
>>514
貝合わせ

総じて貝そのものが女性器の隠喩として使われる
517名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 12:48:14.50 ID:iFso2hHZ0
>>515
なにがマシになるの?お前の日本語?
518名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:10:15.26 ID:C9MWSldw0
RanceXは地域制圧型にしてくれると信じてる
魔神領結構広いし
519名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:16:34.87 ID:Ta/Foj2H0
>>515
マシになるどころか面白すぎて寝不足だ
暇な時間全てマグナムに費やすくらい最高のRPG
520名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:18:44.79 ID:qeNeUy+x0
完結編でランスがカスユニットとか辛すぎるから10はRPGでいい
SLGは真鬼畜王でやってくれ
521名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:33:01.03 ID:0YsDDlYW0
超ユニットかもしれないじゃん?
女キャラに隣接するとエロシーンが発生、仲間として取り込む
522名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:38:58.95 ID:6nGppG+60
シナリオの濃さからいってRPGのほうがいいな
10の後に新鬼畜王ならSLGでいいけど
523名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:40:14.93 ID:b/eLjKPl0
マグナムやったらRPGもいいなと思うようになった
524名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:43:43.48 ID:yTMVCBzY0
シナリオは濃くなると思われるけど、実際残る魔人の量からして倒してくと
ストーリー上で弱体化→隙を突いて倒す の延々ループになるだろ
それにランクエを見てると、濃いどころか薄っぺらく終わる可能性高い

魔人が仲間になったら結局魔人ゲーで、人間なんてカスみたいなもんだし
ホー派が倒しちゃったら、シナリオは薄く掘り下げもできないまま終わる

それとも今回のカイトみたいに、既存のパワーバランスなんて知ったこっちゃなく倒せるようにするのか?
それこそ滅茶苦茶な気がする、結局どう転んでも駄目臭そうなのがなんとも、根本的に多すぎるんだよな
525名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:46:46.05 ID:6nGppG+60
どうでもいい魔人もいるし
そもそもSLGのほうが魔人は楽だぞ
鬼畜王からしてレッドアイですら防衛で引きこもって白色で削ったらオメガすら必要なかったし
1人にしたあとの弱さも相当
ケイブリスも戦力揃ってて雑魚だったしな
526名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:48:27.59 ID:Me99sg1j0
ランクエはRPGだけど良いところを生かせなかったって言われていたじゃん
RPGならなんでもというわけじゃないだけでRPGのほうが濃くできやすいのは当然だと思うけど
スケールを自ら大きくしなかったんだからな
527名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:50:01.98 ID:ChiZA7qJ0
戦国がルートの要素入れて8に〜って言われるけど
帝ソード発見は香姫が帝になるためだよな?
528名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:50:18.37 ID:yTMVCBzY0
>>525
そうだからつまり楽でいいってこと、無理に掘り下げよう、濃くしようってことでRPGにする必要性もない
しても無駄なんだから自由にやりゃいいってだけ、どうRPGでもSLGでも転ぼうと面白いのを作ってさえくれればいい

理想的なのは8、9でしっかり減らしておくべきことだったが、それも無理そうだし
529名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:51:30.32 ID:Me99sg1j0
>>528
レッドアイですら楽とか嫌だわ
530名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 14:53:31.77 ID:GaWJJLpV0
ランス6でも戦国でも魔人は強かったしなあ
アベは部下との組みあわせで成り立てでもうまくやってたし
ランクエのカイトは完全復活とかランクエのバランスが終わってるから雑魚になるのは仕方ないよ
バランスの問題
女神やハニンキとかdめお復活復活だからな
女神はHP多すぎで技が尽きるけど
531名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:03:05.33 ID:46zcHdUs0
低レベルで挑んだからかもしれんがカイト結構強く感じたよ
あくまで低レベルだけど
532名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:09:09.95 ID:SiJnNcR50
低レベルで挑んでも完全復活覚えたヒーラーを配置して
回せば余裕
カウンターは全ての攻撃に発動するわけでもないしね
533名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:10:21.58 ID:0YsDDlYW0
引継ぎ関係でレベル高すぎで挑んだ奴多数だからな
それ+その情報を鵜呑みにしてカイト雑魚とか言ってる意見も見られるし
534名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:11:33.54 ID:SiJnNcR50
>>533
ああ、それはあるかもね
ただ壊れスキルを使ってるなら余裕なのも確かなんだわ
535名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:13:20.31 ID:plAxaW300
完全復活は全てのヒーラーが覚えられる上にコストも少ないんだよなあ。
536名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:17:16.51 ID:yTMVCBzY0
あくまで鬼畜王の設定準拠という前提だけど
どんなにレベル上げようが弱体化なしの勝負じゃ倒せないレベルだぞカイトは、文字通り強さの桁が違う
それこそ最初のストーリーの時のようにワンパン瀕死になるくらい

しかも汚染なしで男+クルックーPTだけで挑める時に倒すと当たり前のように魔血魂になって終わるしな
設定変更したのか、バランス何も考えてなかったのかは知らんが
537名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:21:16.66 ID:ZdHyhvZw0
鬼畜王で考えるな
レッドアイですら部下なし同士でやりあっても雑魚に成り下がるんだから
ランス以外でもダメージを与えられるせいでむしろ楽っていう

おかげでフリークのコントが見られちゃったよ

ランクエはバランス壊れてるから盾壊し毒完全復活この辺り使うと終了するけど
538名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 15:45:07.18 ID:oC9dvm/Y0
単純に設定として弱体化させたのかもね
それこそせいぜい「消防車をまっぷたつにする」レベルって感じで
539名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:00:18.83 ID:7PJslwbk0
ザビエルだってJAPANの精鋭数十人でタコ殴りして勝てたんだだから
カイトだってランス城の精鋭数十人で挑めば勝てるだろ。
男PT+クルックーの場合はあそこで自力で倒してもイベントで倒してない事になったら
文句言う奴が絶対いるから今の形になったんじゃないのかな?
540名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:05:50.11 ID:XfNZCVRF0
カイト弱すぎって意見のほうが個人的にはよくわからんなぁー
フル撃破直後、モルルン強化なしの、完全初見データで引継ぎしたプレイ体感だと
魔人戦がラスト前哨戦の、絶望的な難易度の壁となって立ち塞がったぞ。ノス並みに苦戦したわ

逆にいうとカイトがいなかったら、アム戦が理不尽ゲーに感じたとおもうし
新規でランクエ買った人のためのバランス調整なんじゃないかな
楽勝すぎた人はちょっとかわいそうにも感じる
541名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:08:29.24 ID:sXoJql420
簡単にとれるチートスキルがあるからなあ
仕様上盾壊しが発動すると攻撃ダウンさせられるし
毒はもちろん強くジャクタイン付与も強く
完全復活があればカイトが前衛をどれだけ殺そうが全て元通りになる
ここらへんの問題だ

542名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:15:17.24 ID:XkZn961Q0
>>539
俺も同じイメージだな
多数の精鋭でぼこったザビエル戦や精鋭というより数の暴力で倒したノス戦みたいな印象がある
ゲーム的な強さも初戦は惨敗だったな
きちんと対策たてたらなんとでもなるけど
543名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:18:49.40 ID:7PJslwbk0
>>541
それらの有用性に気がつく人って攻略サイト見た人やRPGがうまい人だと思うんだ。
力押しでトントン拍子で進んだ人にとってカイト戦は壁だぜ?
自分も実際そこでようやく搦手の重要さに気がついたわけだし
544名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:21:43.04 ID:sXoJql420
>>543
悪いが攻略サイトなんて見る必要ないんだ
復活魔法なんて誰でも取るだろうし
別に戦術考える必要もなく死んだら復活させるために使えばいいし
高コスト、高レベル、特定のキャラの個人スキルというなら分かるけどね
ヒーラーなら誰でも使える程度の魔法なのさ
545名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:22:45.17 ID:qeNeUy+x0
他はともかく完全復活の壊れ気味な性能は一目瞭然だろ
546名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:26:24.89 ID:gSkrA0tg0
完全復活はコスト安いしザオリクだからとりあえず覚えさせてもおかしくない程度の魔法?さ
盾壊しや盾そらしはガードの基本スキルで別に頭を使うってほどのスキルでもない
毒は気づきにくいかもしれんが

>>545
んだな
盾壊しはあくまで物理限定だし
全体とか横一線には無意味
完全復活は全体攻撃とかでヒーラー以外壊滅した状態でも一瞬で振り出しに戻すから
547名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:26:32.55 ID:fH1cfNjN0
>>539
カイト初戦レベル上げても倒せないの?
548名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:30:01.45 ID:HT4409n50
完全復活は全然搦め手じゃないだろw
ゴリ押し系の極みだ。
549名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:32:00.55 ID:wa17rx+S0
無印の時は完全復活とか超役立たずだったな。
つけてても必要な時にはすでに無かったw

待機ができたおかげでそうとうに有効活用できるようになったよ。
550名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:33:01.22 ID:7PJslwbk0
そうなのか……
ボス戦で戦闘不能になった事がなかったから
完全復活の性能に気がついたのカイト戦だったわ……
551名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:35:11.48 ID:XkZn961Q0
ヒーラー自体をほとんど使ってない俺みたいなのもいるぞ
HPより先に行動力なくなること多いゲームだから有用性気付く場面が少なかった
あとヒーラー職に好きなキャラ少ないってのが一番の理由だが
552名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:35:48.52 ID:HT4409n50
>>549
というより無印の時は順番シャッフルの効果がなくて手番が回ってくるまでの時間がかかりすぎて使えなかった。
普通に1人を満タン復活+わりと早く順番まわってくるでいいと思うんだけどね。
ハニージッポとか色々あるけど、全員を満タンで復活させるというものはそりゃバランス調整しにくいって。
普通のRPGだと切り札レベル、MP全消費とかレアアイテムとかね。
553名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:56:25.80 ID:wa17rx+S0
むしろ真っ先にヒーラーが死んでいるというw
そうでなくても必要な時にはヒーリングとか無くなってるし、
体力ない頃には行動回数無くなってるから交代しちゃうしで、
ほとんどヒーラーの有効活用できてなかった。

ちなみにドラクエだと自分の命と引き替えにするレベルw

てか、この辺の話題はどっちかというとマグナムスレだなw
554名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:57:06.04 ID:VRDmQhAW0
完全復活が、仮に収得回数制限とか低スペックに調整されても、誰も得しないと思うけどなあ
便利=壊れって意味じゃないでそ
555名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 16:58:59.82 ID:sSLc3/id0
>>553
カイト戦で真っ先にヒーラーしぬかよw
556名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:01:31.63 ID:X7qZAhm70
>>555
いや無印の話だと思われ

>>554
いい加減壊れスキルって認めたらいいのに
こんなものあるからバランス調整できないんだよ
便利ってレベルじゃないしな
557名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:02:52.73 ID:ChiZA7qJ0
限界とかの方をどうにかして欲しいかなぁ
壊れよりも産廃生んでるシステムのほうが問題
558名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:14:16.71 ID:zsglsz870
限界を一定以上上がらないようにする方が産廃が大量に出るだろ
限界低い奴めっさ多いのに
559名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:18:56.75 ID:oC9dvm/Y0
カイトの設定上の強さと完全復活のゲームバランス上の話は全然関係ないでしょ
他の敵との相対的なパワーバランスの問題なんだから
単純に、アムより弱い
560名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:20:37.14 ID:zsglsz870
アムより弱いってラスボスじゃん
それにそれこそゲームバランスの問題では?
完全復活がある以上全体攻撃連発とかにしないと雑魚になるもの
561名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:21:51.46 ID:qeNeUy+x0
そういえばアムってただの人間が汚染されただけなのになんであんなに強かったんだろうな
562名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:24:42.12 ID:VRDmQhAW0
>>556
だから完全復活のせいでどうゲームバランスが壊れてるのか、具体的に説明してみろって
通常の戦闘では、完全復活なんて使い道はないし
ボス戦でも、完全復活が輝くのは低レベルで挑んだ時か、もしくはやり込み系の隠しボスくらい

低レベルプレイだと、これ以下の性能だと全く使えない(入れ替えた方がマシ)
やり込み系プレイなら、制限かけると廃スキルになるだけだろうに
563名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:32:29.98 ID:XkZn961Q0
復活させてもそこからさらにシャッフル掛けないと復活させた意味ないからねえ
復活させた瞬間なにもしないまま死んじゃうとかよくあるし、壊れ性能ってほど有用スキルとは思えないかな
564名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:43:59.95 ID:vW2ufgLQ0
完全復活あっても女神にもクレキンにも勝てないしな
有用なのは雑魚のハニキンくらい
565名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:48:12.51 ID:C9MWSldw0
仮にRPGだとしたらスケール小さくならないか?
魔人領は個人戦でどうにかなるレベルじゃなくね
566名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:55:04.72 ID:eZU8ws0f0
別に
軍隊がバトルしてるほうが大規模だってんなら、そういうことにすればいい
倒すべき強大なボス敵を、戦争のどさくさに紛れて部隊ごと殺す方が演出としてはしょぼいよ
567名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 17:57:15.05 ID:Qp6dNvCL0
ランクエスレでやれよ
568名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:01:40.89 ID:mYfEKmHn0
>>564
それでバランス語ってどうするの?
むしろ復活あるからそんなボスになってるんだと思うけど
ハニキンすら雑魚って言ってる時点で暗に認めてるようなもんだけど

>>562
コストの安い全体完全蘇生なんてものは調整しづらいのは明白だろw
だから使えすぎ、産廃と極端なことになるんだよ
569名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:12:13.86 ID:VRDmQhAW0
>>568
じゃあ完全復活に全振りしたヒーラーとか、通常のプレイで何の役に立つの?
実際に使える状況が、ここまで限られてると具体的に出してるのに
なにが極端なんだよ

完全復活のせいで、やりこむ意味がないよねってなるなら、確かに壊れだろうが
そうじゃないだろ
限られた戦闘状況で、有効に使えるってだけだろうに
570名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:18:01.68 ID:QQrCqcHe0
>>569
別に全振りする必要ないと思うんだが…
コストしょぼいし
571名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:19:58.83 ID:3ba5IUBb0
やりこみ以外でも使えるのになんでやりこみしか使えないことにされてるんだよw
通常プレイじゃ全振りとかする必要ないし
即建て直しが可能なスキルなんだから
572名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:20:48.10 ID:Ta/Foj2H0
W1なら完全復活が無くてもリセット置いて回復の雨や毒を駆使すれば勝てるしなー
そういや無印では雷耐性アイテムを装備すりゃ楽勝だったなw
573名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:24:54.31 ID:3ba5IUBb0
毒じゃ建て直しは無理だけどね
毒と完全復活はそもそも相性抜群だし
574名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:27:25.75 ID:VRDmQhAW0
>>570-571
選択肢の一つとして有用ってだけなのに、なぜ壊れと言い出すのかが分からんのよ
バランスを問題にするほど使い道ないだろうと
特にW1ではさ
W2以降に進むんなら、すでにガッツリやり込みプレイの域だしね
575名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:28:11.69 ID:zbI5x50u0
同意できるけどランクエスレでやれ
576名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:30:54.31 ID:5AU5h/jA0
世界観語るならここでもいいだろうけどシステムがどうのやりこみが何だのとかは向こうでやれって思う
577名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:37:09.49 ID:VRDmQhAW0
すまん、カイトの流れからそっちに行き過ぎたか

個人的には>>559の言う通りじゃないかと
以前から、無敵結界の無い魔人はそこまで強くないよね、とは言われてたしな
カイトだけじゃなく、サテラとかもな
578名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:37:33.43 ID:3aV1PcPd0
ランス6のマヒだか気絶だかで必死の思いで倒してた魔人戦が好きだな
完全復活と毒のゴリ押しが酷い
579名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:39:11.21 ID:C9MWSldw0
個人戦も用意すればいいだけだろ
鬼畜王と戦国やったことある?
580名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:41:42.15 ID:zbI5x50u0
>>579
戦国の個人戦は評価がよろしくない
鬼畜王に至ってはお話にならないだろう
あくまであれは軍団戦のバランスが主で魔人の個人ステータスとかはいまいちになってるし
リックと同じだったりな
581名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:00:01.40 ID:BxBSMUnH0
マグナムのワールド1が正史で、ワールド2以降がifストーリーってことでいいのかな。

227 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 14:36:10.25 ID:4Ajar0gZ0
マグナムW1が正史でW2以降がifだと思うが
ソースは女神アリスを倒した後のメッセージ
http://i.imgur.com/LDKpv.jpg
582名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:28:44.36 ID:7PJslwbk0
仮に無敵結界無しだとしても
ノスやカミーラやザビエルは、その時代の人類最高峰のパーティー数十人で
ようやく勝てる状態だから、それほど弱い印象はないけどなぁ。
583名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:31:54.63 ID:3Fug7M3s0
ノスは完全なリーザス総力戦だし、カミーラに至っては完全に遊ばれてるが

ザビエルは全盛期には程遠い上に、使徒四人も作ってちゃな
584名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:38:26.62 ID:nnfWDpEs0
ゲーム上仕方ないけどフルがアムちゃんより弱いのはどうかと思った
真フルカラー戦とかイベント入れてほしかった
585名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:40:49.09 ID:LMIiOggV0
真鬼畜王ではランス0歳から全部やって欲しいなあ
それとも完結後にRance0を発表とか
586名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:43:20.56 ID:KGEluNIs0
0歳からはともかくゴモラタウン〜女戦士死亡はやって欲しいな
587名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:47:44.32 ID:LMIiOggV0
>>586
な、でもランス初体験とか年齢的に今の時代出せないのが問題だ
588名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 19:59:40.68 ID:Qp6dNvCL0
>>584
フルはパステルボディーのせいでレベルキャップでもされてたのかも

全力のフル戦は確かにやってみたいな
589名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:10:12.12 ID:cfcjOCfj0
カラー最強はパンティ・カラーだろJK
590名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:16:01.67 ID:RGx5QWdd0
わざとらしすぎてつまらん

>>588
別に
フル自体ぽっとですぎてなあ
591名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:19:11.76 ID:1wFX9hnq0
え? そもそもフルって大したヤツじゃないだろ
カラーって種族自体の戦闘力が微妙だし
592名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:26:06.56 ID:Hcg7N/oU0
まあカラーは天使か悪魔になってからが本番だしね
593名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:40:47.79 ID:3Fug7M3s0
なんでわざわざ悪魔に変わるように創ったんだろうか

三超神の誰だったかは忘れたが
594名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:46:31.02 ID:7PJslwbk0
フルは精々使徒クラスじゃないか?
実際の強さは知らんが話の流れ的にはフルよりアムちゃんのが格上っぽく感じたが。
それよりアムちゃんがあんなに強いのが謎だ。
無敵結界さえなければ下級魔人くらい倒せそうな勢いだしw
595名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 20:51:24.66 ID:Ta/Foj2H0
>>589
そのハンティも無敵結界無しのサテラにも敵わないんだから
正直ラスボスがカラーってのは無理があるよな
それこそカラーの神器で完全武装するなら話は別だけど
596名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:02:24.80 ID:oC9dvm/Y0
背景が攻撃してる感じだし汚染塊を活用してんのかね
597名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:46:18.17 ID:Ul31XrNO0
>>583
でも使徒の優秀さならザビエルが魔人の中でも一番だと思う
特に戯骸と玄武
598名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:52:12.76 ID:3Fug7M3s0
>>597
だから弱いんだろう、血を分けるもんだし

でも一番はないだろ
鈴女並かそれ以上の万能アレフガルド
未来予知レベルの占いできるアーシールーシー
誰も気づかない最強のステルス諜報員オーロラ
元魔王や魔人を屠ってきたランスのハイパー兵器を凍結させて絶体絶命に追い込んで駄目駄目なサイゼルをパーペキサポートするユキちゃん

四人まとめても、一芸特化に勝るとは到底言い切れない
599名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:56:31.28 ID:qeNeUy+x0
式部っておっぱい以外に優秀なところあったっけ
600名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:58:19.19 ID:ZxWQwKCt0
使徒って作り過ぎると弱体化するなんて設定あったけ?
支配力が薄れるとかなら聞いたことあるけど
601名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 21:58:52.06 ID:UsaA9LTF0
あるぞ
602名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 22:00:00.23 ID:IiLrDtR70
つまりケイブリスは使徒があんな出来だから最強のままと
一応俺様最強使徒と意気込んだ事になってるはずだが(設定変わってなければ
603名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 22:01:06.52 ID:XfNZCVRF0
>>594
なんとかスーツ着てないじゃん<フル
アムは神魔法Lv3とかかね。汚染化は禁呪っぽいかもしれんけど
6と7のラスボスは敵キャラの鑑だったよなあ。ランスと匹敵する個性がないとね

そういえば戦闘ログのTADA設定でバークスハム=魔王ガイが魔血魂回収とか書いてあったな
クリスタルロボ戦とかにも設定メモが出てきた。他にもあるかも
604名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 22:05:12.60 ID:UsaA9LTF0
>>603
ミスがあるかもとか言ってたから一応Q&Aに言ってみたけど設定変更かはわらかんな
思いっきり古い話だがバークスハムが倒されたのはガイより後だったから
とりあえず変更なら美樹は今魔人を二体作ることが出来る
605名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 22:06:54.59 ID:UsaA9LTF0
ああ、そう言えば、だ
展開的にあり得ないだろうけど
健太郎は非常に強力な使徒を持っている可能性すらあるんだよな、それだと
606名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 22:08:53.82 ID:O0N4sSyQ0
> 俺様最強使徒と意気込んだ

本能の部分で
ケチらざるを得なかったということだろうか……
607名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:04:24.55 ID:wa17rx+S0
俺様が最強を維持できる程度の使徒、と読み違えてみる。
608名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:08:51.83 ID:oC9dvm/Y0
>>605
こっそり可愛いおにゃの子の使徒を作ってたりしかねないw
609名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:09:03.49 ID:1wFX9hnq0
正史の俺様最強使徒はマジ最強
どのくらいかというと使徒戯骸と使徒アニスがタッグを組んだくらい
610名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:17:56.80 ID:VRDmQhAW0
戯骸の再登場には性別抜きにして驚いたが
考えてみれば、早雲をJAPANから大陸に出すいい伏線かもしれん
ランス←戯骸←早雲、みたいな追いかけっこで
611名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:19:40.90 ID:UsaA9LTF0
>>608
それもあるが(やったら世界が危なそうだがw)
あの双子+1姉妹か三つ子の話な
でも健太郎にそんな強力な力持たせないだろうし
クロニクル++の時点で使徒無しになってたからな

まぁクロニクル++の時点ではバークスハムも「死亡」であって「消滅」にはなっていないので
あの時点では魔血魂は消滅してないつもりだったろうから、今回のデータログと設定が違うので
バークスハムの魔血魂を健太郎が引き継いだ可能性否定の完全な根拠にはならないけど
612名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 00:14:48.78 ID:auLNrIPH0
ランスが闘神大会の企画、持ち込む…って伏線あったけど
その間に、戯骸があの変態全裸使徒とめぐり合ってたら最悪タッグだなw

負けたら、ケツの穴に魔血魂
613名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 00:31:56.63 ID:tuIH8r0a0
戯骸さんは女になるまでぶっ殺せばおk
614名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 00:44:16.19 ID:LCVwzd9/0
>>612
伏線って言うのかね、時系列的にはそうだがw
615名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 09:36:45.38 ID:ZWRwb32V0
女は可愛いんだけどね。
なんで男でだしたってかんじ。

616名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 11:53:12.83 ID:bmt9/82A0
蘭ちゃんの仇だし許すことはできん
617名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:07:01.61 ID:ZWRwb32V0
まーねぇ。。。
ところで女神のあんちくしょうをねじ伏せるストーリーは・・・
618名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:11:53.79 ID:AevxWQiy0
ホモ気持ち悪いって以上に
早雲が仇討って綺麗に終わった話を復活させるのはどうなの
619名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:40:09.35 ID:72cGzc9I0
笑えたし中身が焼き鳥って事に執着しなければ意外とエロいし別に気にならんわ
というか全体として無印より笑い所の多いイベントが増えた気がする
要望多かったからだといいな
620名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:45:17.34 ID:kpUj079R0
無印は笑えないの多い上に
かといってシリアスとして面白かったわけでもなく微妙だったからなw
621名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:52:39.26 ID:Jl9qftoH0
だがこれで、蘭ちゃん復活の目も出てきたのではないだろうか
622名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:55:37.25 ID:ICymwLeR0
蘭成分は戯骸が中から出てきた時点で弾け飛んじゃってるだろ
623名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 13:58:44.66 ID:35CwrcfW0
>>619
鈴女の死をはじめ、しんみりした話も結構あったからなあ
俺の中ではそれも大事な物語になってるが

ただ無印も、テンポ良くなってて掛け合いおもろいヨイドレGJと書いた覚えはある
マグナムはその期待に十分応えてくれたな
624名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 15:03:36.13 ID:l2X/TiN40
蘭ちゃんの代わりに皆でランちゃんを愛そうぜ
今回ランちゃんの可愛さが凝縮されてたよ
625 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/05(月) 15:52:46.10 ID:iE4DcNYr0
好きなキャラの出番がそれなりに増えててマグナムには結構満足。

そういや、マジックって学生服着たまんまだけど、6で卒業試験受けたのにまだ学生なんだっけ?
626名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 16:07:56.23 ID:vcR+fkkQ0
独身のころからランスやってるのに、息子に子供ができてもうおじいちゃんになっちまった
ひいおじいちゃんになるまでにランス完結させてね
627名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 16:15:55.69 ID:NXSbeLNI0
戯骸は蘭の仇のぞけば他のザビエル使徒よりもはるかに凶悪度が低いからな
628名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 17:57:16.04 ID:35CwrcfW0
蘭の仇って言っても、戯骸が意図して殺したわけじゃないしな
早雲にとっちゃ仇で間違いないけど、その早雲も
「蘭に優しくしたようだから苦しませずに一思いに殺してやる」って言ってたくらいだし
629名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 19:12:09.88 ID:mMXGGUQ90
しかし殺しても死なない使徒って・・・
630名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 19:14:25.44 ID:q0/yTaWq0
フェニックスってどう考えても炎ガッパより遥かに上等な生き物だな
631名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 19:16:57.98 ID:LCVwzd9/0
>>625
6時点で中学生だったんだぜw
632名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 19:23:24.57 ID:zhESJTqe0
ソフリンちゃん「ぎろっ」
633名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 20:14:17.46 ID:vKWEBZ9M0
そういえば戦国ランス発売後、「JAPAN最強、大陸の連中は雑魚」みたいな主張をする
戦国厨が定期的に湧いてきたけど、ランクエやマグナムが発売されてから
めっきり見かけなくなったな。
634名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 20:31:05.41 ID:Rk5CbLYr0
黙ってりゃいいのに、なんで呼びたがるの
635名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 20:50:07.72 ID:SZt/cPSX0
真鬼畜王作るなら開始国選べたりとかEDも複数とか妄想が膨らんだなぁ
ランクエ発売までネタが全然無くてほとんど妄想談義や強さ議論しかしなかったよな、このスレ
636名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 20:51:20.04 ID:SZt/cPSX0
>>624
ランちゃんキャラが違うと感じた
あんなに刺々しいキャラじゃなかった気がした。
まぁCGあるだけで超嬉しかったから別にいいんだけど
637名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 21:12:54.69 ID:zhESJTqe0
あのランちゃんはなんか違うから早くつついたら死んじゃうような儚いランちゃんに戻るといいな
638名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 21:35:55.13 ID:punKVpRf0
つついたら死んじゃいそうだから自分を憎ませて強くしたんだろ
639名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 21:37:20.26 ID:bmt9/82A0
>>630
名前と一致してるかわからんが使徒が四神の名を冠してるんだよなぁ
他の使徒も名前通りのモンスターだったんだろうか
640名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 21:39:41.77 ID:LCVwzd9/0
変身後の姿はそれっぽかった気がする
641名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 21:54:34.06 ID:1zWwK9Sd0
戯骸不死身なのに早雲はどうするつもりなん
642名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:03:43.31 ID:mgaayVkv0
地獄穴に放り込んで閉じればいい
643名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:06:46.12 ID:72cGzc9I0
要するに永久に封印するつもりでしょ
644名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:11:39.02 ID:SW49gv0e0
素朴な疑問だが、朱雀ってフェニックス(不死鳥)なの?w
645名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:35:06.26 ID:HGth5d63O
一応そうなんじゃね

と、いうかそうなると式部は青竜
つまりブルードラゴンだったのかね
646名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:41:41.23 ID:URYaGf/K0
いや人間だから
ただ化身はあるみたいだがそれもドラゴンじゃなく良く言って龍
まぁ一反木綿みたいなヤツだが
647名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:45:08.67 ID:pKQUM+4f0
ぎがいフェニックス
648名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 22:51:27.79 ID:1CHvXrPZ0
>>644
フェニックスは良く分からんが、ガルーダ(これも不死の性質を持つ)とは類似性が指摘されているそうだよ
ソースはwikiだがw
649名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 00:28:50.03 ID:kT1jHELO0
アリボー2の鬼畜王ランスの曲最初はなんか嫌だったけどようやく素直に聴けるようになってきた
650名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 00:48:54.65 ID:fb0XtRFZ0
>>644
朱雀(鳳凰)と考えてもよかろうが
本来はフェニックスはまったく別系統っぽい

だが日本ではごちゃまぜかな
651名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 00:56:00.25 ID:AdgQ451k0
「火の鳥」なんて表現を使った巨匠のせいだなきっと
652名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 00:58:23.38 ID:EFX88VFF0
式部は小説ではキチガイな人間の女が使徒になったみたいだったな
653名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 01:24:17.30 ID:87VGpLsP0
恋人仙人のクエやったけど
マリアには絶対に言うなよっていうセリフとか
まるでマリアと志津香の三角関係にしか見えないような事を言うんだなw
654名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 01:40:00.39 ID:hjsT8IHli
火の鳥伝説の大元はエジプトなので
フェニックス=朱雀=鳳凰=ガルーダ
で問題ない
655名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 02:03:40.86 ID:QHpDDCxQ0
>>654 ガルーダが迦楼羅天に
656名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 02:05:57.96 ID:t/aEOLq90
>>653
面白い状態になってるな
マリアとランスを別れさせたい魔想さんからしたらむしろそう思ってくれたほうがいだろうに
マリア見合いしてるくらいだしな
657名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 02:09:04.56 ID:IwHQRLjs0
ホモの人って蘭の髪で作ったなんちゃらでやられなかったっけ?
あれって正史じゃないの?
658名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 02:14:09.00 ID:zmQcgBoX0
やられたけど不死鳥なので復活しました
ついでに性別も変わりました
659名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 02:18:01.89 ID:sFxuRzVl0
>>653
マリアの手前ってことで意地張ってるってのが分かるシーンだな。
660名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 03:45:41.66 ID:GUtryMOi0
ゼス崩壊が中途半端ってクソくじら的には完全壊滅して欲しかったんだろうか
十分死んだんじゃないのかあれ
661名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 03:53:35.36 ID:2jF+z8fw0
そもそもランスがいなければ祖国の解放なんてフェイズ1が成功してたかどうかすら怪しいわけで…
662名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 04:03:09.98 ID:yqp5bABh0
>>660
何度も言われてる通りランスのおかげでゼスは腐った部分を切り落とすことに成功しちゃったからな
良い意味で革命が成功したようなもんだから不満あるんじゃないの
死者たっぷりでたのに腐ったままってのが理想だったんだと思われる
663名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 04:09:21.48 ID:ZZOx5lN+0
魔軍に蹂躙され続けるか
ペンタゴンみたいなところがゼスを統治するのが理想だったんだろ
664名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 04:21:56.59 ID:ldlAjpYl0
ランスがいなくてもオーロラが頑張ってゼス崩壊するとこまではいけた
でもランスがいないと魔軍追い出すとこまではいけなかった

って風に神様には見えたのかな
665名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 08:57:48.40 ID:FqnUUX8H0
ペンタゴンとオーロラがいれば、どうにかなったんじゃないの
666名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 09:20:19.89 ID:iNVrbzV40
バランスブレイカーの基準がよくわからん
行き過ぎた科学なんて、それこそルドにとってお楽しみになるんじゃないの

魔軍と人間なんてそれこそ相容れないんだから、πR科学・魔法vs人類科学・魔法でもう滅茶苦茶に暴れられんじゃん
滅亡しかねないかなーってなったらちょこっと介入すればいいだけだし
667名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 09:31:40.81 ID:RSMSME+q0
結局メンタル面が子供だから「なんかむかついた」程度の判断なんだろ
668名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 10:05:34.97 ID:jswqEAC30
規模で言えば、高評価だったカラー事件は犠牲になったカラーは数百人
ヘルマン兵全滅を勘定に入れても、ゼスの動乱やJAPANの戦争のほうが遥かに多くの人間が死んでる

ルドのどこにツボがあるか、上のほうの神々もよく分かってないんじゃないか
とりあえず平和はアカンということで、戦争とか起こしてみて結果で計るしかない、みたいな
669名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 10:19:25.79 ID:gWnDepW60
9はキャロリとの二人旅から始まるのかな
シィルやプリマの代わりって事だよね
670名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 10:31:59.08 ID:QJJnZCaW0
>>668
カラーは結界がある以上本当に滅多にない事件だろ
671名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 11:34:56.12 ID:+wOPezCk0
今日一日で宝箱だんご4回出てレアB揃ってしまった
運使い果たした気がする
672名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 11:35:37.10 ID:+wOPezCk0
誤爆
673名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 11:44:34.10 ID:Xn7Dcymx0
鬼畜王のクジラさんにお眠りいただいたエンディング後だけど
よく考えたら理不尽なまでに強すぎる性格悪い神のみなさんは健在だから
その後も人類が平和ってことはないよね
674名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:00:21.93 ID:3i2FjeAY0
性格の悪い神の皆様は変わらないけど
ルドが循環させる機械になった分、性格がましな方はのびのびと行動できると思う
675名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:12:04.16 ID:EFX88VFF0
果たして神に性格がマシな方なんぞ存在するのか
676名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:17:31.74 ID:iNVrbzV40
三超神「ルドが夢見てんなら丁度いいや、色々自由に試せるからやれるだけやっちまおう」
677名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:36:54.36 ID:Xn7Dcymx0
独裁者がいなくなったどっかのアフリカの国になるわな
ヒャッハーになるか次点の奴が独裁者的ポジションになるか
次点がってなると三超神による三国志はじまるよーって流れでこれまたヒャッハーになりそうだな
678名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:37:47.22 ID:poe2miy00
>>676
目覚めるのに何言ってるの
679名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:39:32.00 ID:aAx7Njf30
>>675
レベル神程度なら
680名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:41:46.55 ID:2jF+z8fw0
そういえばマグナムで楽々と倒されてたエンジェルナイトも下級神だったか
681名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:48:40.24 ID:kY8D9PZl0
ALICE様もエンジェルナイトの部類かな?
682名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:51:05.51 ID:bgSX3FBq0
>>678
目覚めるまではシムシティし放題じゃね
丸いものの時代からずっと後ろでうるさい上司が楽しめるようにやってきた箱庭ゲーム
楽しませるという制限の中で頑張ってバランス調整しながら世界を創ってきた

でも丁度居眠りしてくれたから、戻った時に上司がまた楽しめるように
その間だけは別に楽しませる必要のなく、フリーダムなバランス調整ができる
ルドがうるさくないからリセットし放題だし、
とりあえず色々な種族生み出してカオスモードにして、次のメインプレイヤーをジックリ選別することもできる

起きる時までにまた新たな世界を構築しておけばいいだけだしバランサーにとっちゃある意味チャンス
683名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 12:55:43.36 ID:D/pAeybh0
し放題って目覚めた後に文句言われるだけだろ
別に文句言わないんだったら起きてる間にしたって文句言わないだろうし
684名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:04:52.19 ID:bgSX3FBq0
685名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:08:55.54 ID:RNnJhBM/0
つか眠ってる間に新しい世界になってたら途中経過何故見せなかったとか言われるだけじゃね
100年で元に戻せる程度の変革だとぶっちゃけそんなたいしたことはできんだろうし
686名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:11:48.70 ID:bgSX3FBq0
>>685
あの時点で夢見るのも、途中経過見れなくなることと一緒だし
そもそも既に統一して完結した世界じゃね
そこからどう弄ろうがより面白い世界に仕上げとけば別に文句言われないでしょ
687名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:24:37.06 ID:RNnJhBM/0
>>686
神々の性格が悪いっていう話が元になってるのにあっさり引き下がるとは思えんが
夢終わった後でいいじゃん

ってかどっちにしろわがままそうだから怒りそうだけどな
688名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:27:43.01 ID:3nujeOV+0
ってか闘神都市見る限り大層なことは何も起こってないのでは
あそこで綺麗に終わらないと俺様の女を殺すなとまたランスが同じ事するだけで
あのEDも意味も薄くなっちゃうからそんな事にはならないと思うけど
689名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:30:51.18 ID:EFX88VFF0
闘神都市はパラレルなんで何とも
690名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:31:13.27 ID:aAx7Njf30
アレキサンダーェ……
691名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:31:26.54 ID:txw6ezWQ0
ルドは一番の偉いさんな以上、我儘も一番酷いだろうな。
692名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:34:21.89 ID:aAx7Njf30
存在が存在だからわがままとかそういう次元ですらないしな
自分のために神と世界を作ったんだし
693名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 13:38:57.08 ID:GUyYyBo70
3超神クラスでも手を焼いてそうだな

>>689
1はパラレルじゃないんじゃなかったっけ
694112-71-124-248f1.osk2.eonet.ne.jp:2012/03/06(火) 13:53:14.39 ID:TD5UHDiI0
>>216
地震があったもんな
不謹慎だが
695名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 14:51:53.69 ID:4FvzUpjNP
闘神でパラレル設定なのは2と3やろ
696名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 14:59:11.47 ID:3i2FjeAY0
ルドラサウム>>>(超えられない壁)>>>三超神>>>>>>悪魔王≧永遠の八神>>>
一級神>>>魔王≒三魔子≧二級神>>>三級神、第一階級悪魔〜六級神、第三階級悪魔>
魔人、七級神、第四階級悪魔〜十三級神、十二階級悪魔≧規格内人間他有象無象

チラ裏、異論は認める
697名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:08:40.98 ID:4FvzUpjNP
魔王:三魔子は3:7か2:8じゃないっけ
698名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:11:32.13 ID:3i2FjeAY0
ごめん。誤爆だけど、どうなんだろうね
魔王と二級神の強さと三魔子と二級神の強さ関係しか知らなくて、そこから推測したから
その通りの三魔子>魔王かもしんない
699名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:15:53.60 ID:2AzeSukE0
ひつじ小屋には各々が能力的に7:3か8:2で勝るレベルにあるってあるな
700名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:17:43.93 ID:PZKFWufS0
三魔子と二級神は直接比べられてはなくて
三魔子と魔王が8:2か7:3
二級神が魔王より少し弱い
701名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:23:38.11 ID:DwAuETel0
一口に魔王といっても、ククルククルは一級神と比べられるくらい、ガイは人間で魔王倒す寸前までいったチート、アベルは腐っても完全生命体ドラゴンの魔王
で、他の魔王とは一線を画すだろう

あと永遠の八神はラサウムより上だと記憶してるな
702名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:25:04.20 ID:PZKFWufS0
ラサウムは、永遠の八神と同等かそれよりも上
703名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:41:31.32 ID:CN6lkxiu0
結局クジラって
Yや戦国みたいに、人間と魔人が互角に互いに殺し合ってるのを見るのと
ランクエのカラーの村みたいに、一方的な虐殺を見るのと、どっちが好きなの?
鬼畜王の時は前者だと思ってたけど、今回のALICEちゃんの件でよう解らんなってきた
704名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:43:55.15 ID:kY8D9PZl0
魔王の呪い解けるやつ結構いそうだな
705名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:44:22.99 ID:aAx7Njf30
>>703
どっちかっていうとどっちもなんじゃね
ただ同じ展開が続くと飽きるよねー、とか
706名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:50:01.72 ID:kY8D9PZl0
>>703
6、戦国は戦争の早期終結にご立腹だったんだと思う
互角の殺し合いをランスが均衡を崩した
707名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:52:24.74 ID:PGhMdGMXO
鯨がキレたらエンジェルナイト無限湧きになるんだっけ
708名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:54:24.70 ID:fkWxWO1X0
>>703
カラーの村はレアなイベントってこともあるでしょ
709名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:14:44.97 ID:kY8D9PZl0
女神ALICE=レダ?
710名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:16:22.82 ID:4FvzUpjNP
>>703
要は面白ければ何でもいいのでは?

てか、鯨ってゲームプレイヤーのメタファーみたいなもんでしょ?
そんでその鯨(プレイヤー)を楽しませるため、
バランス調整とかに必死なプランナー(=企画者)は
TADAや織音の化身
711名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:17:54.71 ID:fkWxWO1X0
プレイヤーならランス6はむしろ面白いと思ってるわけで
魔軍のターンばかりじゃつまらんよ
712名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:22:07.53 ID:aAx7Njf30
レダってあくまでもエンジェルナイトなんだよなぁ
713名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:23:53.14 ID:h2Ow+CWX0
わざわざレダから名前も姿も変えてるのにイコールにしようとするやつはなんなのか
714名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:34:23.17 ID:kY8D9PZl0
女神はエンジェルナイト達の騎士団長的な役職の気がする
715名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:37:00.81 ID:16MPVQEJ0
ランスクエスト発売当初に言われていたけど
バランスブレイカー回収とか退屈な世界になるし
AL教が勝手にやってるだけかと思ってたら
上からの指示だったんだよな
716名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:40:27.53 ID:aAx7Njf30
一方の陣営が一方的に勝ってしまう可能性のあるものとか
放置してたら平和になりかねんでしょう?
717名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:42:57.14 ID:fkWxWO1X0
カオスとかまで封印しようとしてるしその言い訳は通らないよ
718名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:43:24.44 ID:oSvQ4+y70
平和になりそうになったらその陣営潰せばいいだけやんか
719名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:44:03.97 ID:hv7Wf9My0
>>716
だったらカオスはスルーしていていいだろ
別にあったところで魔人や魔軍に圧勝できるわけでもなく
720名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:44:06.48 ID:h2Ow+CWX0
ルドはある意味人間を信用しすぎw
誰かが世界統一しても争いは全くなくなりません
どうせ統一政権もすぐに崩壊します。ドラゴンとは違う
721名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:46:47.68 ID:aAx7Njf30
いちユーザーが適当に思ったことを言い分けとか言われてもw
カオスにはジルを封印したっていう前歴があるから、そこらへんがあれなんじゃね 
722名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:47:22.66 ID:4FvzUpjNP
バランスのためだろ
バランス厨のプランナーの指示だよきっと
723名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:52:23.37 ID:DwAuETel0
そのバランス厨が作ったもんじゃねぇかw
そもそも三超神は本当に全体図で調整するような役割で細かいところまで見てないだろ
魔王魔人の無敵結界やカオス日光など、バランスに直接響きかねない願いすら叶えてやってるし
724名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:55:08.81 ID:TB5cdBDC0
バランスも糞もカオスくらいじゃバランス崩れないよ
725名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:56:22.18 ID:0olVdoEP0
神の包囲網ってめちゃ緩くかんじる。世界全体を俯瞰できてるわけじゃなさそう
グーグルアースで望遠してるかんじなのかもしれん

ルド「さーて今日もネットでエロネタ巡回するか」
大陸「中国様が世界基準になりました」ルド「………ゴゴゴ」
726名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:56:22.75 ID:aAx7Njf30
とりあえず作ってみたはいいものをバランスがおかしいことに気付いて後でどうにかしようとあくせくしてる
よくあることでしょう
727名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 16:59:03.95 ID:h2Ow+CWX0
魔剣カオスは相当世界を大きく変えただろ
ジルの人間牧場を終わらせて、魔王ガイを生んだことで人類不干渉の時代を作った
カオスなしじゃガイといえども魔王は愚か魔人にも対抗できなかったろうしな
728名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:03:15.49 ID:4FvzUpjNP
箱庭シミュレーションをやってるのであって
神は基本システムを組んだだけ
細かいことは乱数しだい

これで何か疑問が?
729名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:03:31.98 ID:UO/M4xpM0
バランスブレイカーは回収したあとで解放するわけだから
世界にあると困るものと適正なポジションに戻すことを目的とした回収もあるだろう
ただ元の持ち主に戻すのはクルックーの独断だったので神の意図に反してるかもしれない
730名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:03:36.08 ID:RK+Mi+Bv0
カオスのおかげつーよりガイが凄かっただけだな
731名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:14:49.83 ID:DwAuETel0
ガイやランスが凄いことは確かだが、そこにカオスがあってこそバランスは崩れかけたし今後崩れるわけで
どっちも欠けちゃならない要素だ

魔王に対する勇者のように、無敵結界に対するカオス日光
お互いにバランスを崩しかねないだけど、同時に偏りかけるバランスを調整する道具でもある
732名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:27:31.01 ID:BKRw9llE0
ガイとランスを同列に扱うなw
別格の存在だから
カオスがあってもランスには魔王をどうすることもできない
733名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:33:23.25 ID:DwAuETel0
別に単純な強さの話してるんじゃないから^^;
734名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:34:58.82 ID:5ERQe7kN0
そもそもガイがジルをガチ戦闘で追い詰めたなんて一言も明言されてないんだよね。

1、ガイが魔王ジルを戦闘で追い詰めた
2、ガイが魔王ジルを性的に追い詰めた

2の方がエロゲっぽくね?
735名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:37:53.00 ID:hcBdGyXG0
2じゃジルがカスになるだけだけど
会報でのジルとガイのSEX見る限りガイ上位には見えんし
736名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:42:17.24 ID:4FvzUpjNP
それ魔人化した後…
737名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:44:51.06 ID:py+1dLAh0
>>732
ガイは本当にチートだよな。

>>736
参考にするには十分だと思うけどな。
738名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 17:49:08.42 ID:XaNZd3gV0
むしろリズナを見るに
普通に考えたら魔人ガイの精力>人間ガイなのでは
739名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 18:26:07.21 ID:EFX88VFF0
そう考えると仮に魔人になる前に美樹ちゃんと健太郎がセックスしようとしたら
健太郎君干からびちゃうかもね
740名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 21:24:07.15 ID:Y4vk6Mzg0
ランスクエスト後に野に放たれた、才能限界値を弄られたりでLv.35越えた美人さん達がどんな人生を歩むのか考えたら、
なんか眠れなくなってきた
741名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 21:30:28.07 ID:GUtryMOi0
影のチーターパイアールさん
マジでどうやって無敵結界施行後の魔人から魔血魂取り出したんだよ
742名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 21:31:31.24 ID:4FvzUpjNP
レッドアイから奪ったんじゃね?
743名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 21:37:39.46 ID:2jF+z8fw0
たまたま無敵結界オフにしてる日だったんだろう
744名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 21:41:03.21 ID:GUtryMOi0
そういえば気分()でオフに出来るんだったか
なんつーか陳腐化したよな
745名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:30:39.10 ID:G6Oj23W9P
>>744
今回カオス出るんだし、あれ無かったことにすればよかったのに・・・
746名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:31:25.34 ID:AdgQ451k0
どうせまずぞゑだけになるんじゃね?
747名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:40:02.40 ID:G6Oj23W9P
>>696
アリス様ってどのレベルの神なんだろうか。
中間管理で相当ストレスが溜まってそうだし、結構下っ端っぽい。
殺して復活も、幻覚ってオチじゃないのか?
748名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:50:46.13 ID:yYOfUV6T0
ゲームを強制終了さえできるアリスちゃんはゲーム内に登場するあらゆる者を超える、
ゲームの枠を超えたシステムに介入できる超存在
749名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:56:19.45 ID:5ERQe7kN0
1:唯の幻覚
2:死者蘇生
3:時間巻き戻し

1ならともかく、2か3だった場合かなり高位な階級じゃないのか?
750名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 22:58:36.15 ID:GUtryMOi0
一応レダは第四級神だったな
751名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:02:17.90 ID:AdgQ451k0
強さからすると二級神くらいはありそうな気がする
752名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:05:13.79 ID:2jF+z8fw0
なんか見ててムラムラしたのでいずれ知恵を絞ってヤる方向でお願いしたい
753名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:06:23.44 ID:DwAuETel0
クルックー「一つだけ叶えてくれる願い事、ランスと一晩ヤってください」
754名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:08:32.90 ID:nYmAksA40
場所が特殊っぽいしどうなんだろうねぇ
755名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:16:44.12 ID:EFX88VFF0
>>749
死者蘇生ていどならウェンリーナもやってるけど
時間操作はマジでやばすぎるな

>>751
でも二級神ってことは魔王よりやや弱い程度だろ?
例えばホーネットレベルの強さの奴が5人掛かりなら倒せる程度の存在でいて欲しくないな
魔王ってもっと絶対的な強さなイメージがあるし
756名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:18:55.50 ID:PZKFWufS0
>>755
それもセラクロラス出来たりしないのか?
復讐ちゃんは時間跳んでたよな
時間操作するモンスターも居たな
757名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:24:48.10 ID:DwAuETel0
まあ過去跳躍は志津香もやってたけども
758名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:28:21.09 ID:H98ntcRr0
二級だとアマテラスと一緒か
人類の宗教と地獄の管理が同クラスになるのかね
759名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 23:59:25.90 ID:Uup2StY70
ゲーム内の強さと設定を一緒にしちゃう男の子人って……
760名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 00:54:48.91 ID:ueThgjMo0
ランクエスレ見ててふと思ったんだが
勝家って香ちゃんが育つとともにメリメリ忠誠下がってくのかな
761名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:06:05.38 ID:SsTKb6eN0
アマテラスと聞くと光るチンコ思い出しちまう
762名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:07:17.19 ID:mFkw/IMf0
空気を読まずに布団の中で思いついたチラ裏

鬼畜王以降の姫パターン

6→ マジック: キャラデザ・性格ともに別人。ツンデレドジヒロインのポジションに変更。 →旧キャラデザだけ亡き母親に転用
7→ 香姫: キャラデザ・性格ともに別人。 妹系ヒロインに変更。 →旧キャラデザ・役割はほぼ全部新キャラの黒姫に転用
8→ パステル: キャラデザ・性格ともに別人。ツンデレドジヒロインのポジションに変更。 →旧キャラデザだけ亡き母親に転用

つまり・・・

キバヤシ「シーラ姫は非処女の妹系ヒロインに、ホーネットはツンデレドジっ娘ヒロインになってでてくるんだよ!」
旧ホーネットは人間の母親にキャラデザだけry
763名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:10:10.07 ID:dAR4r7IP0
まぁ少なくともシャブ中近親相姦は無くなってるだろうな
764名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:16:55.77 ID:/TkwC7HW0
リセットは鬼畜王からあんまり変わってないね
765名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:17:54.79 ID:x/vXUM3Y0
いまはソフリンちゃんでも近親おっけーだろ?
766名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:24:34.99 ID:9Pow4fBhP
カオスとカフェの会話がほほえましいが、
加齢臭の話でちょっと凹んだ・・・orz
今後、カフェにいいところ見せる場面があるといいな。
767名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:28:50.79 ID:Bb6MBsdz0
アタゴ、サーナキアのイベントがどれも面白すぎる
768名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 01:36:34.58 ID:umdxdYsD0
質問です

鬼畜王.修正Rev2でプレイしてますが、CGモードだけ音楽が出ないのを
どうにか鳴らせないでしょうか?
769名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:02:14.03 ID:uiA/qzfSP
>>762
な、なんだって(AA略
770名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:06:45.39 ID:uiA/qzfSP
近親、いつからオッケーになったの?
今更ながら強姦、妊娠、出産、人外ヒロイン
てテーマを扱った作品がよくソフ倫認可されたと思うわ
771名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:12:29.49 ID:nzKWAji60
だいぶ前
772名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:13:19.89 ID:/zDJl1980
近親はむしろ駄目だった時期の方が短いくらいだ
773名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:21:27.53 ID:x/vXUM3Y0
>>770
ママトトのあとくらいにダメになったが
2004年にはよくなった

あと年齢も。鬼畜王はもちろん
ママトトでも15歳とかハッキリ書いてたしなー
774名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:22:27.13 ID:SsTKb6eN0
ヒカリは血まみれ天使みたいになってしまったけどな
775名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:25:16.93 ID:x/vXUM3Y0
マジックは性格自体はさほどちがわんのじゃないかね
ただアレックスをさほど重視しない展開のちがいがあるだけで
776名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 08:17:47.33 ID:MUggR8560
>>760
信長に忠誠心あったろw
777名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 11:55:26.09 ID:Vg4/3yVE0
マグナムでやっとランクエ積み崩せた。やっぱL35ループの徒労感がネックだったんだろな。
てことで1年ぶりぐらいにこのスレに合流。
憧れは幻想だった。
778名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 12:29:44.29 ID:LgJytNa+i
ヒカリの登場シーン好きだったからヤンデレでキャラ変わっちゃって少し残念。
779名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 12:31:42.06 ID:BumJESnx0
ヒカリは後日談が更に壮絶だったな
780名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 13:31:25.34 ID:SNulQGXt0
マグナムはマジ傑作すぎて最近のゲームで一番遊んだわ
SLGが好きじゃない俺としてはランスで最高傑作だ
ストーリーは3もいいけどやっぱりちょっと古臭いし
781名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 14:49:09.10 ID:dAR4r7IP0
6やった事ないんだね
782名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 14:51:30.16 ID:/TkwC7HW0
6はDOOMみたいな3Dマップが酔うから苦手
783名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 15:08:55.38 ID:LgJytNa+i
なんかCGだけ見返してみても6は濃かったなーって思う。
なんかランクエは薄かったイメージが半端ない。
分割にせずに一括だったら印象も変わってきたんだろうが…
784名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 15:33:23.88 ID:vBasOnOX0
どうだろ
流石に鬼畜王や戦国超えにはならないけど、ゼス崩壊とは余裕で並んだと思う
でもストーリーの盛り上がりだとやっぱ3超えには届かず
785名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 15:35:18.61 ID:/zDJl1980
逆に戦国よりは面白かったけど盛り上がりは3、6越えとまで行かない印象
786名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 15:37:46.34 ID:zUn3ksVu0
ランス様にカッコイイ一枚絵が無いのが原因だす
787名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 15:45:45.36 ID:B7tmkVtE0
バベル登頂時のカット超かっけーじゃんwアームズもいい味出してる
788名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:12:20.28 ID:LMgjQG7oO
このまま魔人戦になるとすると
ランス側の魔人はリズナ、健太郎、サテラ、リトルプリンセスでケイブリスと戦争になるのかな
789名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:23:22.17 ID:YFnwWNVu0
サテラものすごい勢いでデレたな
あの子はやはりチンコには勝てない運命にあるんだね
790名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:32:58.43 ID:qyHv3jkt0
魔人側のヒロインだしな
つってもチョロ杉だがw
791名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:39:13.67 ID:uiA/qzfSP
魔人戦になるなんて決まってないけどね
792名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:52:21.79 ID:/TkwC7HW0
強化したカオスを装備したアムなら女神も倒せそうだな
793名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 16:57:22.13 ID:ambMcXc80
マグナムやったけどこれでもやっぱりYの時とくらべるとなんか薄味だった気がする
面白かったんだけどさ。

やっぱ魔軍がわっさーって攻めてくる展開がよかったのかな?ヘルマンが森にくるところは盛り上がったし
794名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 17:00:29.94 ID:4sSYl9c20
>>792
神はレベルを自由に操作可能だから
勝つことは絶対に無理って設定になってるよ
795名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 17:21:25.57 ID:SNulQGXt0
>>794
それは一級神以上の神な
二級神以下は理論上レベルを爆上げすれば勝てる
796名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 17:26:06.04 ID:l8lFuk9P0
>>792は正直そういうの関係なく無理だろ
797名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 18:43:20.93 ID:dAR4r7IP0
1級神以上なんて言ってたっけ?
ウィリスにすら下げられてたような気がするが
798名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 19:05:28.57 ID:mFkw/IMf0
>>788
LP様が戦争参加したらそこで速攻終わるはずなんだが
鬼畜王ん時と違って半覚醒してるんだし
たとえ絶対命令権が発動しなくてもケーちゃんなんか塵と化すだろw

っていうかそもそも魔人じゃないし
799名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 19:39:37.98 ID:5hilVApT0
>>785
>>783
そりゃそーだ
魔人は1人しか倒してないしな
AL教の規模も小さかったし
戦闘バランスもいまいちだったし
6は入れ替え前提でバンバンキャラが死んでいくけど
ランクエはバンバン復活させいけるしな
800名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 19:42:00.41 ID:2OZlUfxf0
ランスが邪王になる予定だったってのがあるけど
それがずれた原因はシィルなのかね
それともなんかルド以外の勢力の働きなのか
801名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 19:58:04.01 ID:/TkwC7HW0
エンジェルナイトを全部汚染人間にして
魂循環させなくしたら、ルドラサウムの軍を無力化できるのかな?
普通に殺してもバンバン量産&再生産されるだろうから
802名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:07:38.90 ID:zUn3ksVu0
>>800
ランスが19歳の時期に、ヘルマンで盗賊団の頭になるか
自由都市で使徒の作った迷宮内に迷い込むかの差じゃね?
803名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:19:25.04 ID:2OZlUfxf0
そもそも予定ってなんなんだろうな
ランスは別に意図的にああいう風に作られたわけじゃないのに
804名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:40:08.47 ID:qyHv3jkt0
ランスみたいな欲望の塊が暴君として君臨したら面白いよねー、って思ってた程度だろ
多少は横槍入れてたかもしれんが、ずれたというよりランスがその程度しゃどうにもならんかったって話
805名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:51:37.89 ID:k0JrXhXs0
横槍いれるどころかむしろランスに都合よくうごいてたような
806名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 21:30:03.22 ID:DsMe3F7t0
どこまで介入してるかわからんし都合よく動いてたかわからなくね
807名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:07:02.56 ID:bpnCPy+e0
女神ALICEが、あそこまで世界の構造をぶっちゃけるとは思なかった
ランスにルドラサウムのことを伝える鬼畜王黒姫の役割は、クルックーに託されたってことか
808名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:19:41.15 ID:SNulQGXt0
ランスの日常を守ることに全力を尽くすクルックーが伝えるかね
ランスの性格的に知っていいことなんてなさそうだが
809名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:23:26.86 ID:qyHv3jkt0
さすがのクレインちゃんも世界の秘密までは知らないだろうか
810名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:24:34.88 ID:x2S/xIjo0
世界の秘密を漏らせられるのは法王かホ・ラガくらいだろw
811名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:30:01.56 ID:kQPCWeqT0
ルドの名前は世に皆無ってわけではないからな
812名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 23:35:03.76 ID:/vQY5XEO0
>>808
現時点で撤回するとはいえ抹殺指示でるぐらいだし
この後ヘルマンと魔人までどうにかしたら
流石にクルックーも女神誤魔化しきれなくなりそうだから
そうなったら知らせるよりほかないんじゃないか
813名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:20:16.51 ID:xMrEKJGq0
正直6ってこのスレでいわれてるほど面白いとも思えないんだが・・・
814名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:23:17.11 ID:D9prUmD4P
俺もボチボチぐらいの評価だなー
マグナム当てたランクエのが好きって人も多いんじゃない?
でもまぁ、人それぞれかな。思い出補正もデカイし
815名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:23:21.44 ID:WU+GznFm0
システム的には普通の3Dダンジョン型のRPGだからな
6の特筆すべき点はシナリオ部分だと思う
816名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:26:23.02 ID:wtDP2r9bi
>>813
鬼畜王以来、全く進まなかったランスシリーズで大型キャンペーンがあったからこその、高評価。戦国ランスが先に出てたら評価はそんな高くない
817名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:26:56.53 ID:3M8GWkiX0
ランクエと違って一戦一戦全力でやれるのが良い
あとシナリオもかなりテンポ良い
個人的に6が一番好きだわ
818名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:27:35.86 ID:5WCdEfLn0
俺は他人の評価が自分と違っていても、別にどうとも思わんけどなー
好き嫌いなんてずれるもんだろ
819名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:28:33.71 ID:Ms2zzFQ10
6は万人受けのしやすさと、キャラゲーとしても成立してるところとシナリオじゃねぇか?
正直一番とっつきやすいランスでもあると思う
玉集め以外
820名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:29:31.71 ID:1s/jOktL0
言われてるほど戦国面白いと思えない俺みたいなのもいるし
まぁ人それぞれだよね
821sage:2012/03/08(木) 00:31:43.29 ID:BJ+YpePy0
6はシナリオの盛り上がり方が半端じゃないよね
カミーラさん、アベルトもいいキャラしてたし
ウルザの再起とかも最高だった
822名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:32:35.04 ID:3M8GWkiX0
マグナムも悪くはないが最後の盛り上がりに欠けるというかなんというか
戦国のザビエルはラスボスとしてかなり良いキャラだったと思う
823名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:53:11.78 ID:kkAyW9d50
俺はアム戦とザビエル戦ならアム戦のが盛り上がったな
ラストバトルに限定したらマグナムが一番かもしれん
824名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 00:55:29.93 ID:xUUZcuoN0
>>819
とっつきやすいかどうかはともかく万人受けって意味なら戦国が一番だと思う
絵も段違いに綺麗になったし
まあ俺は6のが好きだけど
825名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:11:42.99 ID:x0/lmjBg0
6から入ったなぁ
最初は正直なにがなんだかわかんねぇまま進めてた
826名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:23:17.35 ID:ZJbnagxy0
戦国は新キャラメインで話進むから入りやすいよな
827名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:24:33.62 ID:gI5k9/zn0
鬼畜王→6→5D→戦国→ランクエとやってきたけど、
6の盛り上がりはかなり印象に残ってるわ
ゲームの方も悪く無かったし、新しいものでは一番好きだ
828名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:27:49.00 ID:JXXwBkTB0
魔人やそれに準ずる奴がラストじゃないと最後は盛り上がらないよな。
やっぱフルさんじゃ駄目だったんだよ
829名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:30:34.81 ID:R/IjvbHR0
別にフルでもいいだろ
ドラゴンと喧嘩できるくらいには強いんだから
ただポっとですぎた
830名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:31:29.89 ID:x0/lmjBg0
伏線も何もなかったポッと出キャラがいきなりラスボスだったからなぁ
831名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:31:47.29 ID:gI5k9/zn0
フルでもいいんだけど、登場の仕方とか戦いまでの流れがちょっと駄目だった感じ
本当にほとんどいきなりだったからな
832名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:33:44.11 ID:3M8GWkiX0
個人的にはこのシリーズではボス倒したらスッキリしたい
神絡めたらそうなり難いのは仕方ないがアムちゃんは可哀想だったわ
フルさんは論外で
833名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:35:02.36 ID:x0/lmjBg0
アムがラスボスってのも悪くはないがもう一つって感じだったな
もし今後、鬼畜王みたいに神を的に回す展開になったらアム開放して仲間化とか期待してる
834名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:36:21.04 ID:wtDP2r9bi
かなみはラスボス
835名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:49:50.39 ID:lcN99wsO0
>>820
まあ俺もそこまで好きじゃないっていうかSLGが苦手ってだけなんだけどな
俺がランスをやり続けてきたのもランスの正史が戦国以外は全部RPGだっていうのもあったりする

>>834
かなみはちゃんと序盤から登場してたからちゃんとラスボスフラグがたってたじゃないか
正確には女忍者だが
836名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:57:43.61 ID:JXXwBkTB0
戦国、ランクエとランス(笑)な状態が続いたので、マグナムで圧倒的に強いンランスが帰ってきて嬉しかったわ。
戦国から始めた人はランスが個人戦もあまり強くないと思っている人が多そう。
837名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 02:00:13.72 ID:R/IjvbHR0
無印のランス普通に強かっただろ
838名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 02:29:30.30 ID:f7Aa7i620
アムは再登場できるんじゃないかなー
ペンタゴンと手を組めたくらいだし一時的な共闘はありうる
839名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 02:48:14.98 ID:dR/svIGI0
6と戦国の話になると本当に生き生きするなあこのスレw
840名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 03:30:34.08 ID:BJ+YpePy0
俺はマグナムは好きだよ、無印はつまんなかったけど
てかランスシリーズが10で完結する気がしないんだけどw
残る魔人はどうなるのかねぇ…
841名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 03:32:00.26 ID:n413tvox0
>>835
ちゃんと拷問すれば名前聞けるんだぜ
842名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 04:08:30.89 ID:MRDh60vA0
>>840
必ずしも魔人根絶やしにする必要ないだろ
マグナムのムーラテストBADエンドからして
9後半か10は人魔戦争だろうし、そこで一気に消化するだろ
843名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 04:32:51.53 ID:McV9B8xh0
6も戦国も面白かったけど、神とか魔人とか話がでかくなると
キースとかの出番が皆無になるのが寂しい

ランケエは久々に、そこらの庶民の冒険生活を補充できてよかった
マグナムも入れると、大作感も出てバランスいいな
844名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 04:39:04.53 ID:R/IjvbHR0
あのハゲちゃっかり子持ちになってたりなにげにランスの関係者のなかじゃトップクラスに勝ち組だよな
845名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:06:56.45 ID:euOYhwFfO
完結しないで欲しい気持ちと、未完で終わるくらいならきっちり完結させて欲しい気持ち_
両方ある

完結させないで放り出す、ラノベ作家、漫画家多いから
846名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:16:35.37 ID:/fuBLVVZ0
俺はさっさと完結してほしいんだが
もうエロゲ買うのがアレな年齢に近づいてきてるし
847名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:16:51.68 ID:x0/lmjBg0
完成を前にして作者が死ぬパターンとかが一番きっついからなぁ
848名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:22:29.97 ID:gI5k9/zn0
未完で終わるよりは完結して欲しいよな
本編が完結しても色々とやりようはあるだろうし
849名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:24:59.47 ID:ooAMDoyz0
完結した作品を色々やって欲しくないよ
850名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:28:19.26 ID:x0/lmjBg0
ランスシリーズぐらい世界が広けりゃ外伝とかいくらでも作れるべ
まぁ流石に「その後」をあんまり出されるとアレだが
851名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:30:20.40 ID:Ms2zzFQ10
というか共通の世界観を持ってる作品が既に外伝的な何かな気もする
852名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:30:59.77 ID:GFrWW5fu0
大乱義はいつかやるだろうと思ってる
853名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:32:16.45 ID:x0/lmjBg0
まぁ、闘神都市とか超絶に「その後」かw
854名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 05:34:01.72 ID:ooAMDoyz0
ランスに直接関わらないなら特に言うことも無いけど
855名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 06:38:11.06 ID:JLBV5PTR0
>>816
それはないわ
ランス5Dはあまり評価高くないし
856名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 06:40:35.21 ID:gu5xSh390
戦国ランスとはそもそもシステムが違うから一概には比べられないが

6はストーリーがしっかりしてたからな、システムはランクエ以上、マグナム以下
857名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 06:48:59.44 ID:81EDoC9E0
>>855
ランス6がどうこうは別として
5Dは大型じゃないだろ
858名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:02:19.25 ID:3AVYTZMkO
マグナム終わった、まあつまらないわけじゃなかったがなんとも言えんゲームだった
クルックーの首ちょんぱとか結構エグい事してんのにテキストが軽すぎてこいつら何してんの?って感じだったわ
何千回殺したとかいきなりすぎてギャグかと思ったぞ
859名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:05:15.66 ID:McV9B8xh0
6発売当時は若いエロゲユーザー層は「ランス??何それ・・・」で、スレにいるのもおっさんばかり
色々不満は出たが、総じて(ランスが出て)よかったよかっか状態だったな

もちろん皆楽しんでたけど、GALZOOが出たときくらいまでは
色々問題のあったランス6のシステムもやっと完成したな!とか言ってた気がする

なんかやたらランス6が名作扱いされはじめたのは
戦国が出て、今の世代のプレイ人口が増えてからじゃないか?
興味持った新規の人が、そこからランス6をやると思い入れのあるキャラがいっぱい出てくるわけだし
860名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:13:36.87 ID:PvNVfXyZ0
無印みたいな作風はありだと思うんだけどな
一介の冒険者視点の話を久々にやりたかったんだろうし・・・

終盤中途半端に盛り上げるから尻切れトンボなんて言われるわけで、
ラスボスを用意した事自体が失敗だったように感じる
861名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:16:30.51 ID:ZDJag0Eu0
>>860
作風云々より純粋に薄くてつまらなかった
キャラとシナリオどちらも見るべきところがなさすぎる

>>859
俺は名作扱いしてないし
ランス6マンセーしてるわけじゃないが
ランクエの出来見てランス6のほうが良かったという主張をしている
そういう人も多いんじゃないか
ランクエが60点ならランス6は80点みたいな
それだけ無印はいまいちだった
862名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:21:49.49 ID:mCwUwsv10
ランクエ無印の後にランス熱が再燃して6やり直したけど、流石に今やると色々としんどかったな
ストーリーはやはり最高でした
863名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:28:03.67 ID:2O0sMs350
つかランクエの時点でよく販売に踏み切ったもんだ、マグナムでやっとやれるレベルになったけど
ランクエのクソさは絶句する、
商品としては、製品版(ver1.0)が完成品です。(暗黒微笑)
864名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:58:32.99 ID:McV9B8xh0
>>860
俺もありだと思うよ
世界を救わないという謳い文句どおり、ちまちました冒険者ランスの日常話を
ダラダラとやりたかったんだろうな
大作だとそのへんはスポイルされてしまうし、だからこそシィルもひんひんとしか言わなくなるw
性格的に大舞台で無双できる様なキャラじゃないしな

ただニーズとして、全体の大ボスが欲しいというのは分かるし
だからこそマグナムで、世界を救うネタをやったんだろうな
まあ、メーカーがニーズに応えるのは良いことだ
865名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 07:59:47.17 ID:lnZXk2oT0
バークスハムの魔血魂はガイに吸収されてるが、その結果どうなったんだろうな?
魔王を美樹に継承させて健太郎に倒された後、魔血魂吸収だと面白いが。



866名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:04:29.91 ID:McV9B8xh0
>>861
>キャラとシナリオどちらも見るべきところがなさすぎる
俺としては、無印も鈴女関連は大いに笑ったし泣けたし、リセット関連もかなりよかったと思う
リアとか、ランクエで分かりやすく味が出てきたキャラも結構いる

極私的なよかった点は、ランス4以来のたまの出番がエロ付であったということだなw
マグナムのモルルンで追加Hがあれば最高だったんだが・・・そこまでは贅沢だろうなあ
867名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:05:56.39 ID:ooAMDoyz0
>>865
魔王ガイって書いたあるから違うだろ
倒された後、って死んでるのに無理矢理持って行きすぎだろう
868名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:06:39.32 ID:lnZXk2oT0
バークスハムの魔血魂は魔王ガイガイが吸収って書いてた。
869名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:06:55.24 ID:iXDdEKnZ0
ランス5Dのキャンプのゲップ音が不快すぎる
これを耐えてでもやる価値あるのか・・・
870名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:07:37.55 ID:81EDoC9E0
>>866
たまもモルルンイベのテキスト増えてるじゃないか
871名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:11:29.03 ID:7lAawNG60
ランス6は戦闘のそこそこバランスのとれててサクサクなのもいいし、気力システムがうまいこと決まってた。
楽しいかどうかは人それぞれとしてね。オリジナリティがあった。
そこにきてゼス全土を巻き込む大ボリュームな大活劇ときたら、ユーザー満足度はうなぎ上りだったね。
さらにそこからSLG好きも取り込んだ戦国への派生は見事。個人戦は(笑)だったけど、オロチとか手ごわかったね。

いまからみれば3だって鬼畜王だって6だって戦国だって、「やりなおしてみたらそんなに面白くないかな?」ってなるわなー。
DQ1だって発売当時は神ゲーだったけど今やりなおしたらダルゲーだもの。 再プレイでの作品評価ハードル上げすぎでしょw
872名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:20:23.71 ID:gu5xSh390
>>869
そのうち癖になって、ないと物足りなくなるくらいだよ
873名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:34:31.40 ID:0FmFFjhE0
>>866
鈴女は戦国から人気落としたし
リアはリアでそんなに順位高くないからねえ
スケールを小さくするんだったらキャラの力入れないとダメだけど
ほとんどのキャラが薄すぎて…
874名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:40:24.15 ID:7lAawNG60
俺はミリ好きだったから、全然興味なかったけどランクエでミリに似てきたらしいミルに期待しちゃうんだぜ。
憧れは幻想だった・・・。


でもやっぱ6と戦国で見事に成功したキャラ立てを、ランクエで見事に食いつぶした感をひしひし感じるね。
9のキャラ立てはもう一度しっかり細部まで練りこんで欲しい。
875名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:05:58.69 ID:X4LQxb4R0
リセットかダークランス主人公の外伝やりたいわ
876名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:06:29.87 ID:gI5k9/zn0
ダークランスにランスと同じ道を歩んでもらおう
877名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:14:45.99 ID:4L+j54wh0
ランスの後継をやらせるなら、明らかに毛利に産まれた子が適任だろう
878名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:17:07.80 ID:gI5k9/zn0
リアの所でもよさそう
879名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:17:58.31 ID:X4LQxb4R0
>>877
そっちはマグナムで消えたんじゃなかったか
JAPANには乱義がいるしランスの倅は一国に一人ずつになりそーだ
880名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:19:26.72 ID:klSJCXtm0
毛利とか意外とまともな子に育つかもな、きくさんが面倒見そうだし
881名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:25:15.81 ID:X4LQxb4R0
ランスの子は才能以外は母方に影響(つかランスが教育せず放置するから)
リアの子が一番ランスに近くなりそだな。リアならああいう男になる育て方をしそうだ
882名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:31:37.27 ID:gI5k9/zn0
リア自身がそもそも今は封印してるとはいえ女の子いじめが大好きだしな
両親を反面教師とするか影響をモロに受けるか…
後者ならまともには育たんだろうなw
883名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:33:17.26 ID:+FSD9L0d0
6でロッキーが魔法使いに謝るシーンがあったと思うんだけどアレって誰にだっけ?
シィルだっけ?魔想さんだっけ?
884名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:35:00.53 ID:gI5k9/zn0
シィルじゃなかったか
奴隷の立場でかつ魔法使いのシィルをここぞとばかりに目の敵にしてたような記憶が
885名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:44:04.30 ID:+FSD9L0d0
ああ、シィルだったか。
ハンカチ渡そうとしても無視したりとかしてたよなぁ。
886名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:46:27.74 ID:11e/FvA80
ifルートだったかもしれんけど、香ちゃんがJAPANの家督は乱儀に継がせるとか
そんな感じな事言ってた様な記憶がある
887名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 09:50:35.23 ID:ooAMDoyz0
>>879
マグナムでも当然出るぞ

>>886
ゲームにそんなものは無い
と言うか乱義が産まれる五十六ルートじゃ香死んでる
888名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 11:06:49.56 ID:Uq8g+5+Y0
けどマグナムじゃあ乱義生まれとるし。
889名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 11:28:50.06 ID:QkYe/VJD0
それ上の話と関係なくね?
890名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:01:41.51 ID:lcN99wsO0
正直ランクエのような日常の冒険でこそシィルが一緒なのが見たかったな
楽しそうにランスと冒険してるのを想像するだけで和む
891名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:01:54.15 ID:SRVq70oX0
なんかもうダークランスと乱義とリセットの将来の話は葱でも行って隔離スレ立てたらいいんじゃね
892名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:04:54.23 ID:nYUIJnSz0
本当に鬱陶しいよな
893名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:29:24.07 ID:ZBPirT9E0
ミリさん的キャラはなにげにメガデスが好きだw
City漫遊面白かったし、全然キャラぶれないし
4pの時の絵がすごくエロかわいい
894名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:34:15.84 ID:t0AeDNVK0
メガデスの漫遊は良かった。友達だよなあいつらw
895名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:37:27.23 ID:X4LQxb4R0
>>892
まぁでも今後確定してその三人だけじゃなくなるし全てシャットアウトは難しいんじゃねかな
主役の子って設定は重たいわな
896名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 12:46:04.38 ID:SRVq70oX0
>>895
まだ言うか
これ以上さらに自分で自分の肩身を狭くしたいの?
897名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:13:14.21 ID:lCQk+iRZ0
マグナムのエロシーンで何がよかった?
898名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:17:02.10 ID:AKxeltlc0
アールコートとキャロリちゃんとランちゃんとハートアヘ魔想さんとひかりんと
あとエロじゃないけどALICEの真実かな。織音はああゆうのほんと上手いよな
899名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:20:35.82 ID:xUUZcuoN0
マチルダお仕置きとオルガリズムだな
仙人×2と納豆はマジで誰得だったんだよ
アムももっとエロくできそうだったのにもったいない
900名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:22:58.07 ID:+DY61wx20
マホコは可愛いと思ったけど、流石に納豆女体盛りにザーメン納豆はなぁwww
901名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:26:48.79 ID:x0/lmjBg0
この手の奇っ怪なプレイが幾つか混じってるのもこのゲームの魅力だと思ってます まる
902名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:41:46.34 ID:lcN99wsO0
月並みだけどクルックーの法王折檻もよかったと思います!
903名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:53:43.72 ID:klSJCXtm0
リアの肉便器とマリアの公開エッチはよかった
904名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:54:38.66 ID:xUUZcuoN0
法王折檻はエロエロなお仕置きを期待してたのにただイチャイチャしてるだけで肩すかしだったよ
905名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:56:58.41 ID:/P7NptXp0
リアの贖罪はエロエロなお仕置きを期待してたのにただイチャイチャしてるだけで肩透かしだったよ
906名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:57:50.33 ID:QkYe/VJD0
オルガリズムは暴走させない方が良かった
そのまま続けて
イってるのを必死にばれないようにピクピクしてるのとか
何回もイって遂に立ってられなくなるとか
907名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 14:04:33.58 ID:AKxeltlc0
そういえば最後のパステルとの掛け合いがテキストのみだったのは不満だな
パステルスキーとしては表面上はいやがりつつでも嫁らしくいちゃついてるエロシーンは欲しかった
908名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 14:28:03.20 ID:7lAawNG60
ミルとのHはなんかカタルシス感じた。狩猟解禁!みたいな。
好きなのは、かなみの路上露出立ち絵かな。

ランクエって普通のラブラブなエッチシーンほぼないよね。ほぼスキップされてる。
ライターが普通のエッチが嫌いなのか書けないのかしらんけど残念無念。
909名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 14:29:21.46 ID:/fuBLVVZ0
恋人仙人はまぁ、ギャグイベントなんだろうな
TS好きな俺としてはせめてバイブ挿入ぐらいまでは行って欲しかったが
910名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 14:31:19.77 ID:x0/lmjBg0
戯骸ちゃん!
911名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 15:02:34.13 ID:La260uts0
エロかったけど正体バレバレで抜けねえよ……
912名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 15:36:56.62 ID:R/IjvbHR0
>>903
マリアのシーンは解脱のおっさんがどうなったのか気になるから困る

>>906
全力で同意する
913名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 15:37:21.80 ID:ajE8H2000
ヒカリちゃんの回想なしのエロ差分見ていくと最後の一枚でいつも吹くw
914名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 15:46:29.80 ID:kSGf5Uos0
ホモはせめて完全に生まれ変わってればいいけど、記憶と性格継承でほぼ変身同然でヤっただけなのはちょっとなあ

俺はTSイケるクチだからいいけど、人を選ぶだろうなとは思った
915名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 16:06:13.93 ID:ZBPirT9E0
というか
あの焼き鳥、また美少女に生まれ変わるまで何度も焼き殺そうぜw
916名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 16:12:16.39 ID:4b2UrMsO0
リアの目隠しフェラ最高なんだけど
咥えてる絵じゃないのが残念でしかたない
アタゴちゃんにフェラしてほしい
917名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 16:43:17.14 ID:JwQfXn8+0
クルックーの死姦かな
918名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 16:55:22.86 ID:kw+0EU1n0
死姦なんてシーンはないよ。断片的な情報だけで勘違いしちゃった?
919名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 17:44:46.10 ID:xwJQFDGV0
リアだけじゃなくアールコートもそうだが
ぎりぎり感は良いけどあれ以上は凹むから勘弁してくれ
他のアリス作品なら全然おkだが、ランスシリーズのキャラだけはやっぱ特別だと実感したわ
920名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 17:53:17.68 ID:ZBPirT9E0
え?
かわいそうな陵辱シーンあってこそのランスシリーズじゃないの?
921名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 17:57:15.91 ID:xwJQFDGV0
個人的に
922名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:02:38.68 ID:lcN99wsO0
>>918
思いっきり既に死んでいたと書かれてまんがな
923名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:03:28.83 ID:7lAawNG60
やっぱ他人と一線こえちゃうと愛着持ちづらいよなw寝取られスキーにはたまらんだろうけどねw
いつまた、<ライターが>暴走すんだろうしとか思ってしまう。面倒だから関わらなくなる。
こちらは見てるかプレイしないかの二択になるから、メインキャラ凌辱はうまいことやらないとね。

それについては正直なとこ、クルックーの輪姦なんかは釈然としない。
別に性格的に犯されても問題ないと考えてるキャラだってのはいいんだけど、
ムーラテストの最中に処女じゃないだとか検査がどうだとかされても「はぁ?」とか思ったわ。
香姫の輪姦やメリムの調教過去話とかは納得いくんだけど、クルックーだけはほんと唐突すぎた。ライターの力量不足だと思う。
(別に俺はクルックー好きでもなんでもないよ)
924名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:18:47.24 ID:6qU1qCvg0
そこまで人気がないキャラを選別されてるから大丈夫だろう
リアってそもそもランス3でも囚われた時に色々されてなかったっけ
かなみちゃんだって
ライターの暴走ってw
925名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:19:37.58 ID:xwJQFDGV0
好意的な感情移入する前にやられるのはぎりぎり大丈夫なんだけどな
クルックーのあの時点では大丈夫だったが、
バベル踏破してクリアした今の状態でまた何か来たらもう無理だわ

香ちゃんもシナリオ上しょうがないと納得したが
今何か新しくこられたら完全に凹むわ
926名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:21:43.49 ID:6qU1qCvg0
シナリオ上しょうがないといえる理由なんてほとんどのものにはないよ
お話作ってる方が神なんだから
927名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:22:12.50 ID:SRVq70oX0
自分の気に入らないシーンは全てライターの暴走で済ませる気か
928名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:23:47.62 ID:xwJQFDGV0
>>926
そりゃそうだ。だから凹みながら受け入れるしかない。
でもなるべく勘弁してくれーって心の叫び
929名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:27:12.03 ID:oXVWlhDd0
そう思うなら人気投票上位にすることだな
新登場のキャラはどうしようもないけど
無印→マグナムみたいなタイムラグあるキャラの場合は反応見て色々出来ちゃうだろうから
クルックーは散々陵辱されてろとか言われてたしw
アールコートはたいしたレベルじゃないしな
930名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:29:08.39 ID:7lAawNG60
・・・気に入らない、じゃなくて、
ムーラテスト中のアリス降臨待ちなのに、
下着脱ぐだけで持ち場離れるミ・ロードリングだとか、
カルーピス隊に同じ法王候補を拘束させることのできる一法王候補とかありえねーだろ伏線たんねーだろ、って話。

納得いく伏線とプロットなら納得するっていってんのにねえ・・・。


はあ。
じゃあある日突然ランス城に魔軍が集団ワープしてきて、ランス城にいた女全員が廃人になるまでレイプされまくりました。
ランスは一人でシィルを助ける旅を続けます。
廃人になってるけど女の子も一応助け出して仲間になっていきます。志津香も謙信も香姫も、みんなみんなラリってますけど。
みたいな超展開がきても>>927は納得しないとね?
はあ。
931名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:31:20.09 ID:oXVWlhDd0
例えがヘタクソなら無理に例えなくていいよ
あと口なら何とでもいえるから俺クルックー好きでもなんでもないというのもあんま信じられない
好きなキャラだから嫌というのは分かるけどね
932名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:34:39.14 ID:iLAYll+P0
ハチマキを謙信に返してるけど、そのまま織田にいくだろうし、すでに帝シリーズ2つなんだな
一人が3つ揃えても帝レース起こるのかね
933名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:36:24.62 ID:XtnrCvoZ0
ああ俺もムーラテストの処女検査はすごい無理やり感というか唐突感があったように感じたな
(゚Д゚)ハァ?ってなった。まあエロいからいいけど
934名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 18:36:33.07 ID:WzsuEPuS0
ライター云々よりランクエのシナリオがマグナム含めてもあっさりしすぎなものが多いってだけじゃないかな
リセットみたいなキャラを基盤にするとどうしてもそうなっちゃうと思うけど
香ちゃんと並んでランスの悪行をご都合でごまかしてるキャラだからねえ
ランクエの香ちゃんは出番少ないからいいけど
935名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 19:12:17.76 ID:x0/lmjBg0
ランスにもビンタするぐらい強いキャラだったら良かったな
ウルザちゃんとかゲンコツかましてくれたし
936名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 19:22:42.33 ID:/fuBLVVZ0
それよりもトータスがノーマルだった事に驚いたな
ホモ臭い顔で聖職者でしかもカルーピス隊なんてものまで飼ってるのに
戦国で叩かれまくったのが余程堪えたんだろうか
937名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 19:27:29.12 ID:xUUZcuoN0
あれだけやりたい放題やった挙句ひっそりと自殺してたことの方が驚きだったわ
938名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 19:29:13.91 ID:SRVq70oX0
>>930
いくらTADAでもやりかねないシナリオとさすがに手を出さないシナリオがあるだろうに
>>931と同意見だわ、例えが極端過ぎて理解不能
正直あの後日談に比べたら唐突感は無い
939名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:03:35.00 ID:kkAyW9d50
クルックーってお飾りの七光り司教で権力もほとんどないからトローチ先生と二人でバランスブレイカー探ししてたんだよな
ほとんどないというかトータスとエンロンに取り上げられてたって感じか
陵辱シーンもそんなに変だとは思わなかったけどな
ミー君が止めずに逃げ出してたくらいかな、まあミー君は童貞ぽいし仕方ないか
940名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:06:10.99 ID:eFL9bcmb0
トータス側はまぁ別にいいかなと思ったが
クルックーが死ぬまで無抵抗なことの違和感はあったかな
941名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:06:20.92 ID:Ms2zzFQ10
モフス司教死姦は回想ないのな
942名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:07:42.38 ID:3Y8mbeyL0
処女厨だから処女じゃない鳩に興味を持てなくなるのは当然
943名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:07:54.85 ID:ZWs35UwW0
いちばん違和感があるのは、いつの間にかBSがランスの事を信頼してる所だと思うんだが
最初は悪人とまで言われてたのに、いつランスは信頼される様なフラグを立てたんだろう
944名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:09:53.77 ID:McV9B8xh0
まあトータスとエンロンが常軌を逸したと書かれてはいるが
法的には、法王候補4人が多数決で議事決定してるってお話しがあって
あの処女検査は、同意がクルックー含めて3人だから決定されたってことだろう

クルックー自身が被疑者になってるから投票権があるかは分からんが
ハゲ一人が反対しても覆らない
カルーピス隊も同じだな
945名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:10:33.20 ID:Ms2zzFQ10
処女検査はあの2人の手段を選ばないところとか、理不尽なところを強調するためのイベントかと思ってた
946名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:17:59.86 ID:zwW7tNuz0
死姦ってあったっけって思ったけどあれか、救出が間に合わないとそうなるのかな
947名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:20:05.35 ID:FuowS1jA0
エロければ何だって良いんだよ!
輪姦よりももっと魔女裁判的な拷問をやって欲しかった気もするが。
948名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:21:23.19 ID:eFL9bcmb0
輪姦よりあの尻画像をもっと有効活用して欲しかったぜ
949名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:21:57.68 ID:QLTfWFfV0
気に食わない事いわれたりされた事に対し
我慢できない、とにかく手段を選ばずフルボッコにしたい、グヌヌ・・・となるのだけは絶対に避けたい
という小物な感じが出ててよかったんじゃない?
950名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:23:43.09 ID:7lAawNG60
平時ならわかるけど、ムーラテスト中もそういうことできちゃうんだ、ムーラテストって軽いネーっていう話ね。
クルックーも自殺願望あるんじゃねーのってぐらい、見え見えの罠に飛び込んでるしなぁ。
「いまはムーラテスト中ですので処女検査はまた後日」とか言うんじゃないのかねーってね。
処女検査中やカルーピス乱交中にアリス様降臨しても問題ないって「わかってた」ならいいんだけど、その伏線もねーしなぁ。
やはり唐突&超展開といわざるをえないよ。

その過程でセルさんが、
本部内で不実が行われてるなら不法侵入も仕方ありません、
とかいいながらランスが無実の宝物管理員を殴り殺すのも見てみぬふりしてたのも
「どんだけご都合主義なプロットありきな糞ライターだよだよ」って思った「伏線」になった感じ。
悪い意味でジャブが蓄積されての素直な感想だわ。 総じて超展開の一言。


>>931 >>938
超展開の例にうまいもへたも無いでしょ。なんにせよ超展開なんだから。
多分最後には神の奇跡で全員正気に戻る超展開が待ってるから安心だよ。それなら別に何の問題もない(ん)でしょ?w
951名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:24:49.00 ID:3Y8mbeyL0
>>950
スレ立て
952名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:25:40.49 ID:7lAawNG60
踏んじゃったね。テンプレ改変案とかとくになさそうだし、スレ立てためしてくら。
953名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:25:58.31 ID:QLTfWFfV0
4649おねがいします
954名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:28:57.21 ID:vzn2pD/r0
>>950
ランクエ自体が軽いんだよ
955名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:29:10.94 ID:3Y8mbeyL0
最近連投が厳しい気がするけどテンプレは貼れるんだろうか
956名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:31:31.49 ID:7lAawNG60
ランスシリーズ その363
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1331206044/
初スレ立てなので不備があればもうしわけない。
957名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:32:36.60 ID:QLTfWFfV0
>>956
乙ぱい
958名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:32:36.81 ID:3Y8mbeyL0
>>956

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」 2012/02/24 発売予定
のままになってるけど誤差の範囲
959名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:34:30.98 ID:McV9B8xh0
>>956


でもセルさんの件は「そこは突っ込むところか?」と言わざるを得ない
見てみぬフリをした、という描写があるなら分かるが、そんなものはない

PTに居たんだから見ただろう!見たくせに止めないとはなんたるキャラ崩壊!は
ただの連想、空想の産物であって、あなたの脳内にしかない事実なんだよな
そこは区別しないと
960名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:34:52.23 ID:kkAyW9d50
ランスの暴挙を仲間がスルーするのなんて今さらすぎるだろ
6や戦国べた褒めしてる奴がそこをご都合主義って否定してるのがむしろ違和感あるわ
961名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:38:24.53 ID:xUUZcuoN0
というかランスのプロット書いてるの確かTADAだろ
ライター変わった事に対する先入観が強すぎるんじゃないの
962名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:38:58.56 ID:eFL9bcmb0
そもそも全員で行ってたらすんげえ大所帯だからなw
全員ランスのやりとりが目の届く範囲にいるって事のほうが考えにくいかもしれんw
963名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:40:21.38 ID:McV9B8xh0
>>960
6のときは、具体的にランスが無実の人間を惨殺するのを見て
爆笑するヒロインたちのCGがあったのになw

あれも少し物議をかもしたが、あまり考えない&ランスワールドは野蛮なのが常識なんだよ!と
スルーされたんだったっけ
そのくらいでいいと思うけどなあ
964名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:41:21.72 ID:0v0z0/ke0
>>963
あれ盗賊団じゃなかったか?
965名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:42:06.29 ID:7lAawNG60
セルさんがPTにいなかった撲殺も見てなかった、ってのなら、セルさんの不法侵入に対するエクスキューズ
(マップ内移動中イベント会話)もいらないよなあって思うんよね。
わざわざ言い訳説明するなら最後まで言い訳通してほしいよーってね。(必死でヒールするも虚しく死亡、とかね)

ま、いいわ。一プレイヤーの素直な感想ってことで。別に俺だけが正しいとか欠片も思っちゃいないからさ。黙るわな。

>>963
俺もあれは突っ込んだ側やでー。盗賊団のブスをミンチ死体にしてるのにみんなで(ブスでランス涙目wwって)爆笑してるシーンでしょ。シュールすぎるよなw
966名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:44:50.52 ID:McV9B8xh0
>>964
ランスが殺した理由が、ただの勘違いからの怒りだったから
殺すほどじゃない、しかもそれ見て笑うなんて引くわーと言ってた人達がいたんだよ
言われてみればそうかなと思うが、俺は特に気にならんかったけどね
967名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:46:03.19 ID:zwW7tNuz0
ランス自身も言ってたけどあっちの世界でも冒険者とサチコみたいなこっちでいうフツーの人にはカルチャーギャップがあるんだよな
968名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:46:45.22 ID:SRVq70oX0
>>965
乙だけどそろそろスレ全体の流れ見つつ次スレに引っ張るなよ
969名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:47:21.89 ID:McV9B8xh0
>>965
じゃあランス6のほうが、あなた基準だとはっきりキャラ崩壊してるんじゃない?
上で6のキャラ立てを褒めてるけど、ランクエ以上にシナリオに怒った方がいいのでは
970名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:50:33.16 ID:eFL9bcmb0
>>965
殺す時は見てなかったで説明つくが
むしろ入るときのほうが「いなかった」じゃ説明つかんと思うぞw
971名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:51:35.57 ID:7lAawNG60
>>969
別におれ粘着質じゃないんで(きり
(セルさんの話はジャブで、メインが突然のムーラテスト中カルーピスだって話なのに、
 なんでいまさら語りつくされたランス6のツッコミどころシーンについて言い続けないといかんのやwww)

黙らせてくれやwww
972名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:53:55.67 ID:vzn2pD/r0
ってかランスの仲間達と一緒にしてもな
何故香やリセットが良く話題に出るのかは考えたほうが言い
元々ランスの仲間連中はある程度シビアな連中が多かったんだし
973名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:55:56.81 ID:dqpIsFUg0
盗賊団の件は何度も同じ突込みをするアホがいるだけ
その度に同じ説明されてるのに例に出してくるからなあ
敵だからまず前提として例えにならないんだよ
雑魚敵としても人間はたくさん出てきてそのたびに殺されてるだろうし
974名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 20:57:19.09 ID:lcN99wsO0
TADAのシナリオの超展開っぷりに驚くなんて今更過ぎて可愛いな
975名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:01:32.17 ID:/8omBPkE0
6では最初からして、ランスがアイスフレームに加入して味方部隊惨殺しても、
向こうにも多少は非があった、ってだけでおとがめなしだし
敵どころか味方殺されてもこの程度で終わる世界だからなぁ
976名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:02:23.47 ID:tHgg0HiI0
>>973
何度論破されても沸いてくるよな。
977名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:04:01.65 ID:tHgg0HiI0
>>975
非があったわけで、
アイスフレームの連中はクビになったら盗賊団みたいに成り下がる連中だし。
ランスの能力を勝っての話だ。
978名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:09:50.56 ID:2iYdnBP00
アイスフレームの男連中は別に味方じゃないだろう
仲間意識持ってるのかあれは?
ランスがすご腕じゃなけりゃただの危険人物で処分されて終わりだろ
あの世界才能限界もあって雑魚ばかりで食い扶持的にむしろ困るみたいなことあったじゃん
はぐれ者を集めすぎたとかで
979名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:14:29.07 ID:McV9B8xh0
>>977
いや非のあるなし、殺す理由のあるなしじゃなくて
惨殺を見て、爆笑する感性ってどうなの?って部分だろう

ブスだからぶっ殺しました、ランスが涙目でいつも酷い目に遭ってるヒロインたちが
スカッとしましたってギャグだと思うから、そんな突っ込むとこじゃないだろーてだけで
言ってることまあわかる

そこを言ったら、宝物庫の件は目撃してたサチコが心情的に非難してる分だけ
わりとまともな反応だったなw
980名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:14:58.56 ID:kkAyW9d50
>>971
女の子山賊団がどうこうじゃなくて、良し悪しの基準が6とマグナムとで違うからツッコまれてんだろ

法王になれなきゃ身も蓋もないからなんとかしてクルックー脱落させようとした、っつーわかりやすい理由もトータスにはある
エロゲで魔女裁判とくれば陵辱に決まってるしカルピス輪姦が変な展開だったとはまったく思わないわ
981名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:17:12.17 ID:2iYdnBP00
>>979
RPGの戦闘で何回とも闘ってるわけで
真面目に考えたら焼死、ミンチ、惨殺を何度も見てるわけだ
その上ただの犯罪者じゃん
982名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:20:51.26 ID:mG2OWeIA0
>>979
お前は何を言ってるんだ。
爆笑の感性なんて対象の存在を無視して語れることじゃないだろうに。
これはリアルでも同じだけどな。
983名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:24:03.80 ID:K2F6qwMI0
死刑囚と一般人じゃ
前者が酷い目にあっても笑われるだろうけど
後者はそうじゃないっしょ
普遍的な感性として言いたいのであれば盗賊団は全くふさわしくないと思うぞ
984名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:32:55.46 ID:tsuTY4ma0
武器屋「ハハッワロス」
985名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:33:56.02 ID:McV9B8xh0
シリアスで考えると、死刑を肯定するのと、目の前のミンチ殺人を爆笑するのは
全く違うと思うけどなあ

ランス6のあのシーンは、カキーンと宇宙に蹴っ飛ばされるギャグのノリと同じで
野蛮な冒険者の世界観を下敷きにした殺人ギャグだから、ありだと思うし俺は気にならないけど
もしシリアスなシーンだったら怖いぞw
986名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:40:27.74 ID:7lAawNG60
ツッコミどころなのは同意で俺もシュールだとツッコミを入れる側だけど、
いつもこの話題には変な解釈をする人が必ずでて「いや、彼女らの笑いどころそこじゃないっす・・」って思う。

ミンチ殺人を爆笑してるんじゃなくて、
ミンチ殺人の現場で、
(そこまでそこそこの美人をスルーして性欲を溜めてきたのにアテが外れて怒りに震えるランスに対し)
笑いをこらえられず爆笑になる、わけだけどね。

でこの盗賊団の話題って何回目のループ?w


えっと、ミルかわいいよね。
ドS幼女だけど初恋は大事にするあたり最高だよね。
・・・まー数年後はミリように喰いまくり痴女になりそうだけどw
987名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:58:57.65 ID:McV9B8xh0
盗賊談の話題がループなんじゃなくて
あなたが、ランクエの描いてもないシーンを妄想して、キャラ崩壊と叩いてたから
ランス6のあれはいいの?と比較で出しただけなんだが
黙ると言いつつ絡んできたらダメだろw

シュールギャグはツッコミつつ許容して、ランス6最高と言えるなら
ランクエもセルさんの見てないとこでやったでいいじゃないって言いたいw
988名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 21:59:39.84 ID:Sm4gr4e80
ランスシリーズに闘神1みたいなオーソドックスなRPGはでないのかな
あるいは番外編で学園ランス
またはミステリー仕立てのADVで探偵ランスとか
オチは夢オチやらラレラレ石シネマの撮影とかでいいから

そろそろ肩の力を抜いて楽しめるのも欲しいわ。4.xや5Dみたいなの。
989名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 22:08:46.73 ID:/fuBLVVZ0
それがランクエだったんだろうけどナンバリング&フルプライスでやったのが間違いだったんだろうね
990名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 22:43:02.88 ID:euOYhwFfO
可愛い女の子が出てきて、遊べれば良し
991名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 23:18:04.34 ID:IbBZjkjL0
乙といいたい所だけど
意味不明の極論でぎゃあぎゃあわめいてるキチガイに乙なんかしたくないです
992名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 23:31:19.90 ID:pm1XPMiH0
黙るといいながらも何度も出てくるとか、十分粘着だよ
993名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 23:34:01.09 ID:x0/lmjBg0
長文とか、括弧の使い方とか、無駄な感嘆符とか
言ってる内容も内容だが、それ以上にとにかくウザきもい
994名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:05:17.90 ID:+sHCPIQ/0
ランスが鬼畜なことし放題する
でもヒロインは良い子 鬼畜にも寛容ないと萎える

これについて、昔よりも突っ込む人が増えてる気がする
ランスパーティに新しい娘ふえたせいか?
995名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:08:15.98 ID:MspQuAgS0
ただ単に「俺の思う○○はこうじゃなきゃやだ!」と声高に言う輩が増えただけの気もする
996名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:13:49.44 ID:ZxMG383D0
強さ議論やら設定論やらが語りつくされて
キャラ論が主流になってきたんじゃないかと思った

個人的には不毛な強さ議論ダラダラやるの好きなんだが
流石に飽きてる人多いな
997名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:14:47.22 ID:CYXToCmJi
キャラの行動原理が明快なのに、難しく考えて他のものと照らし合わせておかしいとか言うんでない
こういうゲームに向いてないだけ
998名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:19:43.65 ID:TNAlaTpG0
ランスはとにかくストーリーにこそ力を入れて欲しいなあ
後は全体の3割ぐらいでいいから、変なのじゃない、大帝国じゃない陵辱を入れてくれれば言うことなし
999名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:20:01.68 ID:GU1p9kGG0
何の罪もない武器屋の親父やら通行人切り殺したり、美少女を強制和姦するゲームで何言ってんだって感じ。
1000名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 00:21:44.45 ID:TNAlaTpG0
書き忘れ
ランスによる陵辱は少なくていい
飽きたから

ついでに>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。