>>821 あの投票形式自体マイノリティですし
ゲーム内の使用キャラランキングで同じ初期のプリマだかは入ってたけど、セスナは入ってない
所詮その程度
>>816 動作確認の時点では確かにね……
ただあの無印ランクエのペラさを知ってる今じゃ話が違うよね
期待するだけならタダだけど、オープンに欲しがりアピールしちゃうと、同好の志として止めたくなった
>>818 たとえば5回しかモルルンしないよって方針なら使えるスキルなんだけど
何度もモルルンするならゲーモッチ食べさせる数がちょっと変わるだけの意味しかないんだよねぇ
そんなに出番欲しいくらい好きなら想像すればいいのに。
いやぶちょの言葉を引用した嫌味でなくマジで。
俺は毎日アニスとの死闘と仲間になった後の苦労を
想像しながら楽しんでいるのに、贅沢言い過ぎだろ全く
>>790 リズナはないわ
本編で隠し球的にやれよあんなもん
あれのせいでフラゲバレが○○○が魔人化
○○○?ウルザ?かなみ?
マリスだろ普通
五十六じゃね
謙信だと
文字数考えろ
みたいな流れが産まれなくなっちゃったんだぜ
っていうかあの文が恥ずかしい
なんだよやばい存在となるて
>>826 そんな想像も後日談のせいで思うように想像できないじゃん
>>796 眠れなくなる奇病があるというのを以前TVで見たけど死んでたよ
まあ日暮起男みたいなネタだし
セスナのアイデンティティがなくなってしまうのがでかい
ランスで言うとエロいことできなくなったようなもの
どうせ三人まとめて処理されるんだからどうでもよくね、もう
>>833 14位じゃん、すごいね
他のエロゲーやってないから知らないけど、よっぽど不作だったんだね
たまにはプリマの話もしてやって
弓使いはせんでいい
プリマペロペロ
プリマはお婆ちゃんっ子かわいい
都会的なクールビューティなのに性格は純朴とかもうprpr
モルなしじゃプリマは今作最弱候補かな
まあもともと弱かったししゃーないな
プリマのおかげで正露丸が好物になった
いまではおやつ代わりに喰ってます
どうせスキル回数制なら
戦闘中じゃなくても回復系スキル使用できてもいいものを
>>833 リーフって、まだ残ってたんだな。
しかも、ホワイトアルバムの続編作ってたなんて、知らなかったわ。
6の時も思ったけど
プリマは鞭の範囲攻撃とか後列からでも攻撃できるみたいにすればまだ使いようがあったのにな
>>828 思うように想像すればいいじゃないか
行方不明とか魔人になっただけで想像できないとか、愛が足りないぜ
一刻一秒全て見せられたわけでもなし、いくらでも想像できる
いや妄想だけど、そっちの方が楽しいじゃん?
文句言うなって意味ではない
ランクエの時思ったけど思い入れで自由に育成出来る仕様なら魔人プリマにも出来たのに
>>844 もう穴埋め妄想には釣られ続けて辟易としてるんだよ
Eraで鍛えた俺の妄想力をもってすればどんな展開だって思いのままさ
想像と妄想の区別がつかないと厨になるお
>>833>>842 >ボクの彼女はガテン系 elf
俺はelfがこんなタイトルで生き残ってたことにビックリだ
そんなタイトルだろうと良い作品なら
大作が失敗続きの今のアリスよりいい
>>797 誰と一緒になろうがかまわないけれど
殆どメインだったのにランクエの冒険自体全否定の後日談なんて萎えるだろ
一番多くあったイベントも何だったんだ?
全て勘違いで盾が割れてやる気無くなってパン屋の息子と結婚、子供生む
これで面白いと考えてる人間が理解できない
面白くはないがそんなことで目くじらたてるほどじゃないってことなんだろ
次回作で活躍出来るようなキャラでもないし
何も文句言うなって言ってるのとたいして変わらんな
>>855 キャラの描写が気に入らなきゃ
公式で決まった事にgdgd言うな。そもそもキャラ萌えとかキモイ
ゲーム部分が気に入らなきゃ
キャラゲーに文句言うな。コンシューマでもやってろ
その他の文句は、元々ランス(アリス)はそういうゲーム、お前には向いてない
他汎用言論封鎖
文句言うなら自分でやれ
嫌なら見るな
いちゃもんばかりつける奴って人間が小さいよね
欧米では
>>852 俺は別にあの後日談が良かったとは言ってないけどな
ただその誰かと一緒になったというところに拘ってるやつもいるみたいなのが気になっただけ
文句も言いたければ好きに言えばいいんじゃね
そんなやついるか?見えない敵とたたかってんじゃねおまえ
サチコはどうせマグナムでイベント追加されてそれをこなせば後日談変わるんだからそれでいいだろ
本来ならそれが本編で行われるはずだったんだけど時間なかったからイベント詰められなかった、そんだけ
>>858 寝取られみたいに感じて吠えてるやつならいた
つか人よって不満は違うだろ
嫌がる奴がいても当然だと思うが
後日談、キャラのイベントの薄さ、本筋のアレさ、
新キャラついての不満(空気だったりクルックーだったり等)、一部の優遇キャラについての不満
これらが複合的に絡み合ってるだけ
863 :
名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 10:16:43.56 ID:x1Re8cnM0
このゲームって、画面サイズを自由には選択調整できないですよね?
フルかノーマル選べなくて。
ノートPCでプレイしてるからノーマルだと画面が切れちゃうから困るよ…
>>863 今試せないがウィンドウモードなら窓枠ドラッグして縮小拡大できた気はする。縦横比も弄れるから自由度は高いぞ
でも一定以上小さくはできないだろうから、あまりに低解像度だとはみ出るかもね
そこまで行くと流石にPC側の問題だと思うけども。
865 :
名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 10:52:48.95 ID:tmVnscCZ0
>>863 なるほど…
後で試してみます!!
最近のゲームは画面サイズが選べるの多いのですがね
アドバイスありがとうございました。
866 :
名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 10:59:39.14 ID:vGevRHsq0
>>863 なるほど…
後で試してみます!!
最近のゲームは画面サイズが選べるの多いのですがね
アドバイスありがとうございました。
>>863 なるほど…
後で試してみます!!
最近のカロリアは画面サイズが選べるの多いのですがね
アドバイスありがとうございました。
ノートで伸縮試したけど切れるっぽい
うちは外部ツール使ってるから一応小窓でプレイしてるけど
最近のってか、昔から弄れるゲームは多いがな
一般的な手法ではいくつかの選択肢からサイズ選択させるタイプなのに対して、
ランクエでは自由にドラッグで伸縮できるってだけ。
で、ランクエは必要スペック1024*768だからPC側の設定がそれ未満だとダメだよって話
というかそんなPCで動作確認版ちゃんと動いたのかな
>>853 VBAよりは普通に面白いと思ったけどな
VBAなんてランクエとか比較にならんくらいゲーム性に問題抱えまくってんのに
スレとか批評空間見ると絶賛の嵐なのが不思議でたまらないんだよなあ
ステマなんじゃないかとか疑いたくなってくるから困る
>>871 こういうのは主観的な満足度だからなあ
戦国やランス6と比べて判断されるわけだからハードル高いのは仕方ない
久しぶりに来たけど相変わらず荒れてるな……
マグナムで公開されたCGのかなみちゃんが寝取られ物のビデオレターや写真っぽくてワロタw