戦国†恋姫(仮) 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ここはBaseSonより発売予定の『戦国†恋姫(仮)』と、『恋姫†無双』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon           ttp://baseson.nexton-net.jp/
BaseSon暫定ミラーサイト ttp://www.no-mad.jp/basesonmirror/
フォロワー様御礼ページ  ttp://baseson.nexton-net.jp/sgk_or/
■原画家オーディション
公式 ttp://baseson.nexton-net.jp/sgo/
pixiv ttp://p2.pixiv.net/2011/02/01/23934.html
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/

■前スレ
戦国†恋姫(仮) 3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1306404319/
■関連スレ
[エロゲー作品別] 恋姫†無双 シリーズ 総合スレ 260
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1325070361/
[エロゲー] Tactics/BaseSon/SCORE/Liquid/Nomad/Lusterise 27
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1321864930/
2名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 14:30:46.48 ID:Zjj7f//N0
>>1
このスレが終了するまでには新情報来て欲しいな
3名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 23:56:12.76 ID:8kpitqka0
>>1
来年中に発売してくれるといいんだが
4名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 01:42:34.86 ID:Hu+GBg3w0
公式ツイッターはいつになったらフォロワー1000人行くんだ
5名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 02:53:12.10 ID:hy82ggiO0
Twitterの話が出ていたから追加してみた

>>1
■公式サイト
BaseSon           ttp://baseson.nexton-net.jp/
BaseSon暫定ミラーサイト ttp://www.no-mad.jp/basesonmirror/
フォロワー様御礼ページ  ttp://baseson.nexton-net.jp/sgk_or/
公式Twitter         ttp://twitter.com/sengoku_kh
6名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 11:54:11.48 ID:iifSToUx0
オーディション特設サイトを改装して
そろそろ戦国の専用ページを作っても良いんじゃないか
7名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 12:14:24.13 ID:JRBjcR3O0
下手すりゃ半年くらい放置だから
専用ページ作ってもこのスレと同じようになるぞw

時間つぶしと新人のキャラデザ練習も兼ねて
「武将描いてみた」的なのやればいいとも思うけど
登場キャラとかキャラデザとか確定してない今やると
実際に戦国の詳細発表された時に面倒な事になりそうだから無理だろうなぁ
8名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 23:44:56.56 ID:nNaIJeeo0
情報出ないならまた何か企画をやるべきだな
登場して欲しい武将予想投票とかw
9名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 12:47:35.79 ID:G5c8vJIu0
漢女化して欲しいキャラ投票とかw
10名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 18:33:53.49 ID:JBWWiQDm0
あっぱれの教訓踏まえてライターは出来るだけ人数減らさないと
ライターの数が多いだけで様子見増えそうだな
11名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 23:15:36.33 ID:+uLC8kWS0
ライターの応募あったのかね
12名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 00:14:31.53 ID:Ly7O68HQ0
今年中に発売してくれることを願ってあけおめ
13名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 15:50:50.82 ID:JIu/D9tg0
情報出るの半年後とか勘弁してくれよべっそんさん
14名無しさん@ピンキー:2012/01/01(日) 23:45:36.80 ID:1aMKK1wB0
半年も音沙汰無しとかやめてほしいな
15名無しさん@ピンキー:2012/01/02(月) 22:07:03.37 ID:BgiviXbHP
過疎りすぎててスレ落ちそうで心配だな
16名無しさん@ピンキー:2012/01/02(月) 23:30:00.04 ID:CGcSvo7F0
やはり何か企画でも立ててくれないと間が持たない
17名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 08:43:16.10 ID:ihDuD4zv0
今年の半頃から情報公開っていってるけど、絶対忘れ去られてるよな
18名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 14:06:06.11 ID:uZCQiI7V0
しかもどうなのかな?だから未定だしなぁ

でも戦国姫シリーズはもう見限ったから
こっちを気長に待つさ。うちの殿様でるといいなぁ
19名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 15:26:56.80 ID:+XPe26Du0
森蘭丸はロリだろうな
20名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 19:24:01.15 ID:nnijNm3p0
蘭丸より兄と父を出して欲しい
21名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 23:17:48.62 ID:3mq6Vj//0
家康の脱糞はどう改変イベント化されるのか楽しみ
22名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 23:37:48.41 ID:3snMx+yP0
家康=お漏らしっ娘
で解決
23名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 03:11:57.18 ID:QTgt3IfZ0
そして太眉で中の人が桜川未央か
24名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 09:20:49.34 ID:5mM5J+4T0
お風呂に入る前になめられちゃうイベントだね
25名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 17:47:20.68 ID:tWsObPmu0
男勝りだけど実は純情な家康か
26名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 23:46:16.14 ID:9o9RaNkB0
翠の中の人はえらくBaseSonに優遇されてるな
27名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 15:51:54.26 ID:0km4ErVg0
戦国では愛紗や華琳や蓮華の中の人が参加するといいな
28名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 17:11:57.09 ID:RnbchwB50
戦国もキャラ大量だろうから参加するんじゃね?と思ったけどあっぱれには風音様も乃嶋さんも黒河さんも参加しなかったのか
29名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 23:22:50.23 ID:dnOMVaLH0
恋姫声優はできるだけ採用して欲しくないな
恋姫キャラの印象が強すぎる
30名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 01:34:07.06 ID:/d0+uBfW0
雛太が着物の柄が市松模様のイラスト描いてるみたいだけど戦国のキャラなのかな
あっぱれにはそんなキャラいないし
31名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 04:46:18.47 ID:2kvuoEty0
果たしてちゃんとキャラ公開できるのか一抹の不安が残るな

なんつってwww
32名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 07:20:59.48 ID:LkF5h0da0
市松模様だけじゃ誰なんだか全然予想できんな…
右目眼帯なら速効特定されるけど
政宗くらいバレやすいのって他いねぇんじゃねぇか?

仕事始めでキャラデザに入ったみたいね
つーと登場キャラとかプロットとか
だいたい決まったのかな?
33名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 11:01:19.75 ID:e8s1QvUG0
恋姫で魯粛ポジションが陸遜にされていた時点でいうのもあれだけど
信長秀吉の同年代扱いで政宗を出されるとなんだかな
せめて政宗はロリキャラ元就は年増キャラみたいにならないかな
34名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 11:05:06.43 ID:ZHXDPGHu0
無理やり関連付けるなら幼名:市松から福島正則だな
>>32
ジブリールでも発表された時からすぐ当てられてた
35名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 12:28:46.49 ID:iuWHgOaF0
政宗vs春蘭
夢の対決
36名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 13:10:17.66 ID:Oq9KlXCV0
恋姫オロチが出るならそれも叶うかもな
37名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 17:19:53.21 ID:ZHXDPGHu0
政宗かんたかとか俺得だけど
オロチやるならさえき北都をなんとかせんと
38名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 18:27:29.53 ID:r0IAdEK10
事情はわからないけど、なんとかなることを祈るしかない
39名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 18:31:52.33 ID:PYtjXR9l0
外注原画がいないからオロチ出せないなんて事になるよりは
外注キャラにCGなくても構わないからオロチ出して欲しい
40名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 16:44:41.10 ID:p0WVuIhd0
しのづかあつとにも参加して欲しいな
41名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 20:04:41.06 ID:rgUv0M+U0
神剣桜花はいらないな
42名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 23:25:05.10 ID:6TPJLP56P
桜花のキャラデザは正直あっぱれでも微妙だった
43名無しさん@ピンキー:2012/01/08(日) 23:26:54.60 ID:1h87P+6Y0
原画よりどのライターが参加するのか心配
44名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 02:09:21.37 ID:7f/z1z250
極道の花嫁でやらかしたassaultは外してもらいたい
45名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 02:49:43.89 ID:SN5Qlljc0
ストーリーとかどうやるんだろうな?
三国志は規模はでかくても結局三つ巴だから2国相手にしとけばいいだけだが
戦国時代はいっぱい国あるし。併合するだけならモノローグだけでもいいけど、そのたびにヒロインが勝手に仲間になるのかしら萎え
46名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 09:56:01.16 ID:ir1tZQkv0
織田信長ヒロインだから各国の主要な武将との合戦はあるかもね
家康とかは幼くして人質に来るみたいな感じだと面白いかもしれない
47名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 11:20:09.86 ID:Oh/duUY00
秀吉をプレイヤーキャラにすればいいさ
無印恋姫の一刀が劉備ポジションだったみたいに
48名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 13:38:14.13 ID:7p31Qv8u0
今回も真が出るかわからんし、何年も待つのも嫌だから
無印から戦国オールスターであって欲しいけど
そうなるとストーリーまとまる気がしねぇw

キャラデザ入ったって事は登場キャラはほぼ確定したんだろうけど
49名無しさん@ピンキー:2012/01/09(月) 16:44:41.31 ID:Vw/wojqv0
最初から無印か真かどうかはわからないが
登場キャラはかなり多いということだけどな
50名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 12:59:55.91 ID:9eR8qZPx0
最初は登場キャラ抑えて欲しいけどな
真やあっぱれみたいに一人一人のイベントが薄くなるのが目に見えてるんだしさ
51名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 19:07:07.31 ID:q+ZFoHpH0
戦国はあっぱれより酷いなんてことにはならないだろうから
手堅く作っていくべきだと思う
52名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 19:28:12.55 ID:+j87OccX0
なるんだなこれが
53名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 20:09:27.33 ID:bfc9PdZL0
アホほどライター多いと駄目になる確率高くなるから
とりあえず、それは止めとこうや…

あとは個人的には歴史系のラノベ作家によくいる
参考元が2chのなんちゃって史実とかじゃなければいいや
54名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 23:46:22.20 ID:w8ip3LnA0
バッジョ1人でシナリオ書いて欲しいが
バッジョには無理だろうな
55名無しさん@ピンキー:2012/01/11(水) 00:05:58.82 ID:bIlZvtRP0
フェラゲー化はともかく特定のマンセー化が激しくなりそう
56名無しさん@ピンキー:2012/01/11(水) 01:57:45.37 ID:Fjw0aRJi0
>>55
もともと無印と真の本編と、萌将伝の2/3はバッジョ独りで書いているから
激しくなるという程でもないと思うぞ
57名無しさん@ピンキー:2012/01/11(水) 20:21:09.85 ID:u1rNYY9b0
時間は腐るほどあったしな
58名無しさん@ピンキー:2012/01/11(水) 23:26:40.22 ID:FeD9L2w80
戦国も腐るほど時間費やしてるからな
59名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 00:51:03.61 ID:cEecJhiR0
でも、もう戦国ものんびりしてられないな。
あっぱれ の発売後の評判が悪すぎる。 
FDや派生グッズで運転資金を賄える状況じゃなくなった。
60名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 18:44:43.53 ID:JfsFIIN60
戦国の情報が出るまでの半年間なにもしないつもりなのかな
あっぱれで繋ぐのは無理だろう
61名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 19:32:00.19 ID:/TKBltOK0
戦争しまくりなのに、ヒロインがほとんど死なない生ぬるさからの脱却は…ありえないか
62名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:05:41.64 ID:fxtcHxHd0
自分は雪蓮のときに結構堪えたからキャラゲーでヒロイン殺すのは勘弁してほしいな
ベッソンはシナリオよりもキャラとの単発イベント重視な感じだし
63名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:16:59.11 ID:/TKBltOK0
>>62
なるほど、でも戦国ものとして考えると違和感あるのも事実で…
難しいところだ
64名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 20:46:22.39 ID:kCwHCGcq0
雪蓮の死は蓮華と一刀を成長させる上で必要なものだったと思ってる。

思ってるけど雪蓮と冥琳生存の真・呉ルート欲しかったよね
65名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 21:18:35.59 ID:fEGevYz/P
べつに違和感なんてないけどな
66名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 21:20:42.64 ID:Dyks4M/90
>>64
そこを補完するための萌将伝だと思っていた
思っていたのに・・・





あの雪蓮の扱いはなんだよ!もっと一刀とイチャイチャしてろよ!
67名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 21:49:18.75 ID:/lO1kLNJ0
戦国モノでのダークな面といえば
Liquidで凌辱メインのヤツも出してくれねぇかな
前に4月馬鹿でやったみたいなヤツ

売れたらでいいし、べっそんで出すのは
今まで通りの純愛でいいけど
68名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 23:20:38.44 ID:6KWQLgyU0
>>67
別メーカーだが戦国の陵辱モノあるけどな

戦国魔姦
ttp://www.lilith-soft.com/black/product47.html
69名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 23:45:54.11 ID:aTAhb2Up0
>戦争しまくりなのに、ヒロインがほとんど死なない

殺す代わりにエロシーンがあるわけで
70名無しさん@ピンキー:2012/01/12(木) 23:49:14.97 ID:6KWQLgyU0
エロゲなんだし戦争だからとか変に拘る必要まったくないからな
71名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 13:13:49.02 ID:X9SQnwqQ0
長曾我部たんは出るんだろうな
72名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 15:49:47.04 ID:74k7nRoz0
出るとしたらどういうキャラになるだろうな
73名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 18:18:14.26 ID:RKZbSVEG0
やっぱり姫若子の字面のイメージっぽい見た目かな
74名無しさん@ピンキー:2012/01/13(金) 23:22:53.44 ID:3GIt2p7I0
1か月1人とかで良いからキャラ公開していって欲しいな
75名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 07:06:16.18 ID:8hZ4/1s30
地方諸侯はどこまで出すのかね
鬼島津早く見たいお
76名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 08:39:30.12 ID:8+4eIR9V0
ウチの切支丹大名はどんな感じになるんですかね
77名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 12:27:22.70 ID:fKK384CIO
全部、あっぱれ並にグダグダ
78名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 14:58:29.54 ID:j/EtY0S20
有名だからって信長とは直接絡まないような地方のまで出したら絶対グダグダだから人数絞った方がいいって
79名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 15:37:57.05 ID:bwLjOc5D0
増やしすぎるとあっぱれみたいになりそうで嫌だ
80名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 15:40:27.31 ID:7GnWOd300
あっぱれみたいってあっぱれのヒロインの数は恋姫無印より少ないぞ
81名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 16:22:27.67 ID:ZJovPs/80
そこそこ有名程度だったら削ってもおkだろうが
戦国モノの常連連中は削ったらダメだろう
むしろ中央の微妙なとここそ削ったほういい
82名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 17:07:31.49 ID:f4nMRk0S0
どーせ一つ一つは薄いだろうし、数で勝負するしかない
AKB戦法だ。
83名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 17:50:22.55 ID:9IxXwFK60
むしろ東北や九州のマイナー武将を主役にして、端から天下一とか

いや、俺の某戦国戦略ゲーのプレイスタイルがそれなんで
84名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 19:43:55.76 ID:GD63dFkn0
だいたい有名武将だからなんだってんだ
それを活かせるわけでもあるまいし
85名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 19:58:45.21 ID:JLwYkILw0
百合・レズ成分は無印恋姫無双の時より高めであってほしいw
おにゃの子同士でいちゃつくのをこっそり覗くってのが一番興奮する
3Pとあっても男はせいぜいバイブ的な認識なら許可

あと女の子活躍させてほしいから主人公はヘタレショタ系+眼鏡でオナシャス

ついでに戦国らしく凌辱も入れるべき
前評判人気NO1キャラにNTR要素をいれるとなおいい
86名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 20:08:36.48 ID:uCnUmd8FP
100%ありえないから自分の趣味に合うエロゲのスレに帰れ
87名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 20:17:44.19 ID:/s9L/z6k0
とりあえずヒロイン級の主要キャラのシナリオをしっかり作っておけば多少サブキャラの扱いが酷くても許される
だからメインくらいしっかりしてほしい
88名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 20:29:22.73 ID:JLwYkILw0
カユみたいに最後の最後まで攻略不可なキャラも味を出すためには必要
次回作では!次回作では次こそ…!っていうワクワク感と希望が残せるしね
まぁ誰も彼もが主人公マンセーするのは正直気持ち悪いし、そういう意味でケフィアやエンヤとかは貴重だった
戦国恋姫の百合アニメ化が楽しみでならんw
89名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 20:55:28.28 ID:ZJovPs/80
BaseSonじゃ無理
Liquidならまだしも
90名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 23:44:06.50 ID:HG2Fkd8c0
釣りにしか見えないな
91名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 01:29:13.14 ID:Yt765U7d0
アニメ恋姫無双から入ったんですけどこれって百合シーンってありますか?
92名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 01:33:25.42 ID:b8PKPbgv0
キャラが一人しか公開されてない(ビジュアルのみ)ゲームにムチャ言わんで下さい
93名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 01:33:53.77 ID:hsoFP2Gy0
まだ発売もしてないし内容も不明だ
94名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 02:55:39.03 ID:2T+ekUm3O
むしろ発売するまで会社が保つのか、そして発売したとしてクオリティは保てるのか?
どうする、主人公やヒロインの性格が√ごとにぶれまくり、音声は音割れのみで会社の対応は『仕様です(キリッ』
画像は外注レベル・・・書いてて頭痛くなってきた。
95名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 06:02:24.32 ID:Jc87NthKO
ライターとか違っても魔王、萌将、あっぱれの後じゃあさすがに不安になるなあ
96名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 08:45:01.12 ID:lT/+YkH10
百合豚は自分が少数派だってのをわかってないから困る
まあベッソンはレズ多いしどうせ入れてくるだろうね
恋姫でレズ不評だったのをわかってて欲しい
レズって一種のNTRだから
97名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 09:27:26.09 ID:sNYDOS7w0
恋姫の百合はNTRとは少し違う気もするが
まああんまり要らないとは思うけど
桂花とかは置いといても霞とか百合にする必要を全く感じなかったし


でも戦国武将って両刀使い多いみたいだし、百合も多いんだろうなあ
98名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 09:56:11.89 ID:+QOWKgsA0
百合でも桂花みたいにHで逆転、「男なら主人公が一番」「子供を産んであげてもいいわよ」みたいになるならいいが、
単にヒロインに粉かけるだけのビッチならいらんわ。
大体レズキャラでも人気なんって桂花くらいだろう。ふたなりみたいなもんで、キワモノは1キャラでいい。オカマもな。
99名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:01:01.68 ID:YITxMLTY0
自分が嫌いだからって勝手に少数派にするなよw

>>97
むしろ秀吉とか衆道趣味のない方がむしろ馬鹿にされてたくらいだね
まぁ基本は両刀使いでだけど女性関係のないガチなのもいる
100名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:05:39.39 ID:nnVCV/7sP
明らかに少数派だろ
多数いるなら今ごろレズゲーが多く世に出回ってる
101名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:08:47.89 ID:raUp8jJC0
百合とか最高やん
謙信×信玄とかどうせあるんだろ?
今から股間のセンサーがビンビンやで
102名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:14:38.38 ID:Yt765U7d0
いっそ女の子を主人公にするのも新しいな
セクロスの時はペニバン装着でw
103名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:21:16.38 ID:+QOWKgsA0
百合とか男の娘とかNTRとか少数派なのに声だけは大きいからね・・・
ツンデレなみに市民権を得てからにしてほしいわ、ツンデレもどうかと思うが。
三国志のエロ女体化はほとんどなかったから前作は受けたが、今回は
「女体化漫画、小説たくさん、戦国ランス、戦極姫etcでエロゲームでもたくさん出てる戦国モノ」
だからなあ。比較もされるし、評価はかなり厳しいと思うよ。予約はいっぱいだろうけど。
104名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:23:13.51 ID:YITxMLTY0
主人公女なのって凌辱ゲーぐらいじゃねーの?それは無理
105名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:28:05.30 ID:YITxMLTY0
まぁ単発IDの次はp2使ってまで多数派工作したいのはわかった
だが百合いらねーなら恋姫じゃないゲームさがせば?
106名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 11:42:21.55 ID:IECi8/ox0
こういう極論に走る奴ってなんでこうも必死なんだろうな
107名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:00:40.21 ID:+01ykgm50
実際うるせーから他所いって欲しいわ
自分こそ「声だけは大きい」の自覚がなくて
レズ嫌いが多数派だと信じ込んでるんだから決着つかねーだろ
108名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:10:57.22 ID:IECi8/ox0
ならどっちも消えれば全て解決だな
109名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:13:36.56 ID:+QOWKgsA0
>>107
そりゃこんな場でもないと「レズ嫌い」なんて言わんからな。
お前は「恋姫人気は若本声のオカマがいたから。その証拠に続編ではオカマが増えた」
と言われて議論があれば「オカマ嫌いは声だけ大きい」とでも言うのか。
多分製作者もあんたみたいな感じだったんだろうな。例の関羽批判も「声が大きいアンチ」くらいに思ってるよ。
110名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:18:45.74 ID:lT/+YkH10
レズが多数派とか女主人公とか百合豚はいちいち面白いなww
主人公視点でプレイするのが大多数だろ
基本主人公絡まないレズが支持されると思ってるのが間違い
111名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:27:44.31 ID:YITxMLTY0
>>107
スルーが一番ってか。でも黙ってると
ほら多数派だろっていうからたち悪いんだが
112名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 12:55:48.12 ID:LEtyCU3E0
どっちみち2chで騒いだところで無意味だろ
本当はどうなのかは恋姫のアンケートでわかってるだろうし
戦国恋姫に反映するなら便所のレスよりそっちだろ
113名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 13:50:40.72 ID:Jc87NthKO
主人公は一刀じゃなければそれでいいや
114名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 14:48:21.54 ID:raUp8jJC0
政宗はツンデレなんだろ?
知ってるよ
115名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 19:19:04.44 ID:UueDIGOE0
>>113
そうだな、主人公が一刀じゃなければ、それでいい
116名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 20:00:56.39 ID:vDd1HrNh0
個人的には一刀さんの方が良いな
魔王やあっぱれの酷い主人公見てると不安で仕方ない
117名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 20:44:19.59 ID:/0sj98zq0
一刀さんの方が安心なんだがバッジョの発言からして可能性は低いだろうな

それより雛太のPC落ちてデザインが消えたらしいな
戦国のキャラデザだったら悲しすぎる
118名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 20:50:45.30 ID:raUp8jJC0
一刀とかいうヤリチンは氏ねばいいと思うの
119名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 20:58:09.88 ID:ZvLX5CcI0
誰を主人公にしようとヤリチン設定は付いて来る
日本中の女体化大名を竿姉妹にしてエロ幕府開くまでのお話だろ?
120名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 21:13:26.74 ID:+QOWKgsA0
一部のアホは主人公そっちのけのレズ無双、陵辱乱交NTRを望んでいるがな。
「戦国モノなのに陵辱がないのはおかしい(キリッ)」
121名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 21:17:04.52 ID:/0sj98zq0
バッジョが発表してる戦国のコンセプトからして恋姫のとき以上に
百合キャラが増えるなんてことはないし、まして女主人公や陵辱
なんてものは確実にないと断言出来るから心配しなくても良い
122名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 21:18:08.60 ID:4slIwW/a0
とりあえず家康は腹黒幼女でお願いしますね
123名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 21:35:41.99 ID:YITxMLTY0
最終的にオロチ出す事考えるなら主人公はどっちがいいんだろな

>>122
家康は幼女より信長より1〜2コくらい下の妹キャラとかじゃね?
>>113
わがままお嬢になるか
クールっぽいお姉系になるか
124名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 21:43:36.24 ID:t0WQ1bjU0
処女厨、独占厨、ハーレム厨はシナリオの深みを浅くし、幅を狭める害悪
125名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 22:12:47.95 ID:uNRyIAYq0
恋姫はハーレムが売りのエロゲだろ
126名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 22:14:10.26 ID:nnVCV/7sP
コンセプトまで否定する輩がいるのか
127名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 22:38:52.47 ID:ZvLX5CcI0
また現代人がタイムスリップだかなんだかして来るのかね
128名無しさん@ピンキー:2012/01/15(日) 23:45:29.24 ID:Jc87NthKO
もう仁先生でいいよ
129名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 00:23:07.35 ID:Cn3VpVjnO
残念ながら仁先生の棒は咲さん専用なんだ
130名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 00:31:49.55 ID:xLZALTGo0
まああっぱれは一応現代だから公のハーレムは無理だったが
戦国ならできるだろう。きっと。多分。できたらいいなあ
131名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 00:37:15.05 ID:S9/2uS7w0
笑えて泣けて抜ける作品にしろよ
こんだけ待たせてるんだからな
132名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 01:01:33.78 ID:FRFnoNeL0
恋姫シリーズでハーレムがないなんてことは絶対ないだろう
出来れば無印みたく主人公メインの成り上がりな√があるといいな
133名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 01:15:10.46 ID:uh6f9OTL0
漢女枠は是非とも蘭丸にお願いしたい
個人的には士官先は三傑に限って欲しいけど、需要的に考えてありえないだろうなあ

>>132
主人公が秀吉か光秀ポジションならありえるかも
134名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 01:30:06.91 ID:+QNWaMPI0
>>132
残念ながら今のところ主人公は真と同じでヒロインのサポート役として作られている
サポート役だとどうしても受け身になるから主人公勢力ルート欲しいとこだけどな
135名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 02:11:18.81 ID:RG8k9qS+0
主人公も啖呵を切って雑魚兵相手までなら無双や一進一退の接戦をこなせるぐらいのことはやってほしい
ヒロインを活躍させるためという名目で主人公を山賊に襲われる村人A的なスペックにしないでくれ
136名無しさん@ピンキー:2012/01/16(月) 02:21:13.58 ID:+QNWaMPI0
成長して強くなるなら良いが最初から無双するのは恋姫での意見見るに嫌う人多いだろうけどな
137名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 01:38:11.32 ID:fiWuLu7f0
半年後まで本当に何も発表しないつもりなのかな
138名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 02:59:24.34 ID:Xe2oJfgk0
オワコン
139名無しさん@ピンキー:2012/01/17(火) 18:33:31.77 ID:L11uWuiu0
フォロワー増えてる気がしねぇ
140名無しさん@ピンキー:2012/01/18(水) 03:07:46.68 ID:0SMNQR+J0
発売して1か月が経とうとしてるあっぱれのフォロワーより
約50少ないだけというのも凄いけどな
141名無しさん@ピンキー:2012/01/18(水) 23:27:38.86 ID:T4autfu/0
おいおいバッジョまで創作スレに毒されるんじゃねぇよな
142名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 17:28:56.64 ID:8+9WCf/I0
主人公がおねポジションというのはどうだろう。
これなら異論無くサポート役にできないだろうか?
織田家中を裏から支えるみたいな。

ただ、そうすると秀吉がヒロインポジになってしまうか。
やっぱり信長がメインヒロインぽいしなぁ。
143名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 17:31:30.75 ID:chv4DvE90
無理に誰ポジションとか決める必要がそもそもないと思うんだが
恋姫も真では別に誰かのポジションを担ってたわけじゃないからな
144名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 19:19:14.73 ID:A7d8Nzrs0
ただスタート地点が同じで(多分)メインの信長とくっつく他に
各地ヒロインとくっつく事を考えたら秀吉ポジが一番スマートだと思うけど

まぁ各地ヒロインが√なしの一夜妻でよければ話は別だし
√によってスタート地点を違くしてもいいんだろうけど
145名無しさん@ピンキー:2012/01/19(木) 23:32:44.32 ID:+rgYiuy/0
信長以外のメインヒロインを早く公開してほしい
146名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 01:31:37.83 ID:jjNO8hYU0
姫和子ちゃんはcv遠野そよぎでお願いします
147名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 02:08:21.73 ID:pR9t9bnr0
バッジョのツイッターで幸村の話題が
戦国にも登場しそうだな
148名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 22:04:41.01 ID:yu/nCQF90
「オヤカタサバー」「ユキムラー」
149名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 22:17:35.69 ID:1OxlpOmYO
また戦国のステマかよ…こうですか?分かりません。
150名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 23:19:03.08 ID:MIRdVeZR0
みんな歴史詳しいんだな
自分は有名な武将しか分からないけど…やっぱ歴史好きな人が多いの?
151名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 23:23:43.59 ID:eJkSJ7Hx0
恋姫無双の例で言えば歴史好きな人もいればそうでもない人もいて十人十色な状況だったよ
恋姫をプレイした影響で三国志に興味を持ったという人も多い
152名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 07:05:09.61 ID:BnQgpvY50
恋姫の影響で孫子を読んだ俺みたいた奴もいる
153名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 12:27:39.92 ID:2EN017Fd0
三国志とか戦国史ってのは大体の奴がコーエーの無双シリーズとかやって詳しいんじゃないか?
俺みたいに子供の頃親に三国志を強制的に読まされた奴もいるしな
154名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 13:57:44.56 ID:BU6/Qo+Q0
三国史題材のエロゲが余りないから甘い目で見てもらえただけ
戦国はもう無理
155名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 14:02:30.16 ID:eGQYjkOy0
戦国でも完全なキャラゲーにしたら恋姫ユーザーはそれなりに満足する気はするけどな
システムも中途半端、キャラも中途半端、シナリオも(ryってなったら知らない
156名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 14:06:38.77 ID:bTn/U6BT0
恋姫はべつに三国志要素がウケたわけではないからな
157名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 15:27:24.23 ID:fl/Crjst0
>>155
萌将伝で肩透かしを食らったけど
バッジョが作品に絡んでる時点でエロ(特にフェラ)に期待してる人が多いと思われるので
エロが薄かったら叩かれると思う
最低でも真・恋姫の一刀レベルで本来は無印恋姫の一刀レベルのちんこ振りは欲しい所
158名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 15:41:08.28 ID:Wyxr2O/A0
変に三国志に詳しいと、
呉に魯粛がいないとかないわー、
って思ってしまう。
159名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 15:49:06.61 ID:cxXu1eES0
>>158
一刀がその辺の役回りなんじゃないか?
160名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 15:54:34.14 ID:VuiCEU0v0
三国志題材よりキャラづけに口出すヤツは多いだろうな
161名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 16:06:44.52 ID:yCuxHvy30
腐の歴女がうるさそう
162名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 16:39:21.11 ID:NZSE5tMB0
戦国時代と明治維新は色々煩いのが多いからなあ。
まあ歴史背景はぶっ飛んだ設定にしといた方が無難だと思うな。
163名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 21:50:52.74 ID:XTeFw6lx0
basesonはこのまま歴史物だけを出すつもりなのか
それなら欧州物よろ
164名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 22:21:51.10 ID:/+yEkd/kO
>>156
でも三国志だから食いついた人はかなりいるだろ
165名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 22:25:04.88 ID:RABqfsDI0
>>163
円卓の騎士女体化は姉妹ブランドですでにやっちゃったけどな
内容はそれほど悪くはなかったけど話題にならず
166名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 22:43:41.68 ID:hktuQHJz0
恋姫はどう考えても「三国志」で売れたんだろうに。あっぱれの話題性のなさを見るとよくそれが分かる。
光栄のおかげもあるが、「戦国時代」「三国志」は「幕末」「水滸伝」とは明らかに違う人気があるんだよ。
まあ後者もよくゲーム化されてるが・・・。
167名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 22:55:24.11 ID:/yPWBGsSP
それが違うんだな、新規の人は知らないかもしれないが無印の頃のスレには
こういうテンプレが加えられる程だったんだよ

>なにこれ地雷なの?
SLGパートの出来や三国志ゲーとしての出来を期待してた人には核級地雷。
普通に萌えエロゲーとして楽しむ分には凡作もしくは良作との意見が多い。
168名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 23:03:09.79 ID:/+yEkd/kO
まあ確かに作業なだけの戦闘、ご都合主義全開なシナリオ、クソみたいなエンディングだったけど、キャラがそれら全てを消し去ってくれたからなあ
169名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 23:04:10.58 ID:Qqjq3spQ0
三国志の女体化として話題にはなったが三国志だから売れた訳ではないということだな
170名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 23:05:18.47 ID:Qqjq3spQ0
おっと失礼
×三国志だから
○三国志だからというだけで
171名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 23:27:15.71 ID:X9Wgv57m0
OPテーマはカッコいい感じで頼む
172名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 02:27:04.76 ID:zE8sHXKl0
片霧烈火で
173名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 13:16:41.40 ID:jjFH6ALd0
あっぱれもOPはかっこよかったし特に心配はしてないな
174名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 23:26:36.45 ID:MJmiTvsa0
EDテーマにも期待
175名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 22:51:20.86 ID:YctUw2HU0
志在千里は名曲
176名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 23:59:02.20 ID:omAvnr0t0
深紅の呂旗も名曲
177名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 00:29:41.42 ID:/bns36nJ0
>>176
早くカラオケに入って欲しい
178名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 02:00:15.80 ID:zP2Jy/rnO
あさみゆめみしは例のシーンなら神曲
179名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 02:21:14.45 ID:ldvY5Fas0
>>167
それは適切じゃない
三国志ゲー的な要素という意味では満足に足る出来では全くない、実際にウケたのは別の要素、というのは間違いじゃないが
三国志の話題性が知名度と売上にかなり作用したのは事実だろう
俺などは三国志じゃなかったら知る由も無かったし
180名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 02:35:40.70 ID:KYSpo11a0
三国志だけで売れたと言うレスに三国志以外の要素も大きいと返してるだけだろ
どう見ても適切
181名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 04:08:29.43 ID:kWEtuHaA0
不適切な発言は処刑!
182名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 11:41:49.21 ID:wNM4ubrh0
三国志だけじゃなくて他要素も多少は作用して売れたってことでいいじゃない
ストーリーも悪くなかったしキャラも皆魅力あったろ?
声優も豪華だったし
三国志だから売れたってどうしてそうやって一極に寄ろうとするのかね
お前らのティンコが何度もお世話になったんだから三国志に萌えという要素を加味したbaseson
に少しは敬意を払えよ
183名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 15:32:54.08 ID:azXY/RJm0
別に敬意を払う必要はねーだろw
キャラも全員魅力あったとはとても言えないし
まあ半数以上は魅力あったけどね
三国志をエロゲの題材としたっていう話題は作品を「知る」入り口としてはかなり大きかったと思うよ
売れる売れないはそれ以外の要素も大きいけど
184名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 16:23:12.68 ID:OCEkumA30
いつまでも引っ張る話題でもないのにいい加減しつこいよ
185名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 16:49:25.12 ID:azXY/RJm0
>>184
発売がずっと先なのにフライングで立てちゃったスレなんて
こんなもんじゃね?w
さっさと消費して次スレを立てるのを止めるに限る
186名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 16:51:57.18 ID:wuBNpf5eP
別の話題に移行しているのに3日前の話題を蒸し返してる時点で
こんなもんとか通用しないよ
187名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:13:38.52 ID:azXY/RJm0
なるほど
それは酢マンコ
188名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:18:52.45 ID:T+UD8hox0
タイトルすら決まってないのに何でスレ立ってんだ
189名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:23:08.33 ID:gPuM46ER0
恋姫スレで戦国の話題をするのを嫌う人が隔離スレとして立てたのが経緯
190名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:33:42.04 ID:G02WCgrh0
本スレはなんか変な奴もいるし、このくらいの過疎っぷりで適当に話すほうが俺は好きだからこのスレは無くさないでね
191名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 17:40:02.70 ID:IxDKKvOw0
>>189
そういう時はエロゲ板のメーカースレに
移ってもらうのが普通なんだろうけどなぁ
情報がそれなりに出てて発売延期の為に発売日が未定になったのと違って
たいした情報も出てないのにフライングで立てちゃったスレって
大体どうでも良いことの繰り返しが書き込まれていくっていうオチになるな
192名無しさん@ピンキー:2012/01/26(木) 18:27:32.44 ID:iBUf2UgI0
>>190
変なのがいるのはどこのスレも同じでここも例外ではないけどな
前スレだったか必死に一刀アンチしてたランススレ住人がいたし
193名無しさん@ピンキー:2012/01/27(金) 19:04:28.85 ID:B58Vdiny0
天国ちゃんが天国ちゃんの由来になってる口癖を全然言わないのは仕様ですか?
194名無しさん@ピンキー:2012/01/27(金) 19:05:05.82 ID:B58Vdiny0
タブ一個間違った
195名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 16:27:40.42 ID:IlVDkTli0
あっぱれみたいに無駄ムービー多様するのはやめてほしいな
196名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 23:30:05.84 ID:aW4jI+n5P
真剣恋Sもムービー多様で失敗してたな
197名無しさん@ピンキー:2012/01/30(月) 23:47:22.76 ID:PUwWqULG0
OPは誰が歌うだろうな
198名無しさん@ピンキー:2012/01/30(月) 23:58:09.45 ID:1QVLSntK0
片桐烈火さんじゃないの?
199名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 01:56:58.84 ID:nUcLGmpU0
またゆいにゃんとか
200名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 02:00:35.90 ID:TpUKFn+U0
opが悪いと萎えるからなー
妥協しないでほしいわ
201名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 10:21:08.29 ID:3Gt/5taM0
意表をついて氷青さんとか
202名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 10:23:43.49 ID:q7eqnROc0
いや、片桐烈火さんと茶太さんが来てるから霜月はるかさんかもしれないぞ
203名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 12:37:42.36 ID:rlbEmzb4O
原画雛太だけでやれよ
その他は糞過ぎなんだよ
204名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 12:55:58.45 ID:70QiXoSd0
雛太にこれ以上負担を背負わせるとか鬼か

真・恋姫の原画作業が追い込みの時、明け方に録り溜めたアニメ見ながら泣きつつエッチシーンの原画を描いてたことを思い出しました。
ttp://twitter.com/#!/hinatanya/statuses/163121418173820929
205名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 23:33:31.66 ID:N8mSQ0Su0
戦国では雛太キャラどれくらいの人数になるんだろうな
恋姫では16人くらいいたんだっけ
206名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 02:11:36.39 ID:2FydMI3f0
>>205
まとめサイト見る限り一刀を除いて
無印で10(無印の雪蓮も書いてるなら11)人
真で16人かな?
ちなみに一刀は雛太が書いたのが一番2枚目に見える
207名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 10:54:11.64 ID:13JiEvPhO
じゃあ登場キャラは10人くらいでいいな。初代戦国無双も十数人だったし
それに他のハズレ原画キャラのせいで一人一人が薄くなるの嫌だしな
208名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 20:44:52.73 ID:WBkasWcV0
10人で戦国とか話になんねw

まぁ無印と同規模の30人前後にはなるだろうな
209名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 21:02:15.52 ID:kOO0dc8/0
バッジョのコメント見ると真と同規模になりそうで恐い
210名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 23:40:56.01 ID:coDw5Mbf0
今どの程度まで進んでるんだろ
211名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 04:03:52.22 ID:oc4hwBhF0
メインの雛太がキャラデザの真っ最中なんだし、全然じゃね?
212名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 21:53:33.06 ID:sxa8HzmRP
アニメコンテンツエキスポ2012 BaseSonブース
・真・恋姫†無双 片桐雛太描き下ろし「関羽愛紗・抱き枕カバー」先行販売
・戦国†恋姫(仮)薄っぺらい新情報フリーペーパーACE2012限定無料配布
ttp://www.animecontentsexpo.jp/news/ace_panel.pdf
213名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 22:07:29.85 ID:Y34+o/sG0
でも出せる情報少ねぇから期待すんな、だってさ
214名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 00:52:18.16 ID:sgwcWJUY0
薄っぺらいなんてつけてるしな
215名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 00:57:21.69 ID:1dgRB5Rn0
なんとか話題を持たせようと必死なんだな
216名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 01:05:52.89 ID:h3C+nDVC0
次に情報出るのは半年後とか言ってたことを考えると
例え少しでも早くに情報だしてくれるのは嬉しいけどな
217名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 13:22:05.93 ID:w5m4dPqd0
アニコン行けないし報告待ちか
218名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 22:46:32.60 ID:WM19ERvD0
まぁ信長以外のキャラのラフ画2〜3人分でもでりゃ
思わぬ大収穫で万々歳ってとこかな
219名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 02:14:57.31 ID:dpEM82OO0
1本道なのかルート分かれてるのかも知りたいな
220名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 03:14:35.03 ID:xzzzeVYB0
勢力多いし、一本道のがやりやすいと思うね
ルート別れても勢力が細々としすぎてフラグ管理大変だしそれができないのはあっぱれで証明済みだし
とりあえず一本道で出して、人気のある勢力をファンディスクでルート化する感じで
221名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 23:51:12.89 ID:RI9W/JS20
恋姫と同じで無印出して次に真で良いとは思うんだけど
ヒロインの数が多いらしいしいきなり真で来そう
222名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 00:29:06.63 ID:e+WXDjoQ0
汚名をきっちり返して次につなげてくれればそれでいいよ
堅実な出来を期待する
223名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 04:44:17.50 ID:oXLz0cY2O
BaseSon「頑張って汚名挽回するよ!」
224名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 06:48:11.96 ID:BIPNiTUe0
汚名なら既に挽回してるじゃないか
225名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 06:57:57.60 ID:GS0VZo6w0
ふむふむ
226名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 15:23:22.20 ID:Wf4JrPMj0
スタッフが恋姫で不評だったところをきっちり理解しているのか不安だな
227名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:15:46.10 ID:sWKJ0Jgn0
今まで作ったものを見れば好評だったところも不評だったところも
どちらも理解していないし意図して作ったものですらなかったことくらいは
わかるだろう
228名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:24:25.68 ID:FQoOh59XP
恋姫スタッフ関わってない作品まで混ぜてそうだな
229名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:43:38.47 ID:09U4tXKm0
理解している部分もあるんだけどな
230名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:52:33.91 ID:ndOEIuWO0
エロゲだけに限っても、ある人が良いと評価する部分を嫌う人もいるし
大多数の好みに合わせようとすると大抵はダメになるから難しいな
231名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 00:02:57.98 ID:mVBc4CMU0
意図的に作るとその辺ユーザーに見抜かれちゃうからな
ある程度の斬新性持たせて後は好みに合わせようとか考えずに作ったほうがいいのかもしれないな
232名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 00:12:10.80 ID:M5dl83fR0
とりあえずメンマネタとか華蝶仮面ネタとかみたいに
同じネタでずっと拠点イベント引っ張るとかしなければいいな
星はキャラとしては好きだったのに
無印でも真でも拠点イベが同じネタの繰り返しで報われなかったなぁ
233名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 00:59:00.95 ID:XybHw0BF0
はい
234名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 02:37:35.78 ID:L5ys5dLW0
>>232
無印の星の拠点はメンマにしても華蝶にしても
しつこくなくメリハリが効いてて良かったと思うけどな
235名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 02:58:34.78 ID:e7ZjC63i0
スタッフが変わろうが受けた作品を研究して他の作品に活かすのは
会社として当然じゃないの
236名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 03:03:09.77 ID:MXMEcVYh0
それはマトモで健全な会社の話だ
エロゲになにを期待しとるんだ
237名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 03:14:38.23 ID:M5dl83fR0
>>234
いや華蝶仮面も3回とか多いと思うけどな
238名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 03:18:51.93 ID:Cw9rj54f0
11回中3回なら妥当だと思うけどな
8回中3回とかなら誰しもが多いと思うだろうけど
239名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 08:30:20.67 ID:Gh04CPfo0
戦国にも雪蓮の最期の大号令+あさきゆめみしみたいな泣ける名シーンが欲しいな
 
あと詠みたいなキャラ
240名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 09:41:56.30 ID:ThZjPpf70
プレイ開始してから30分以内に今川義元がやってくれるさ
241名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 14:09:15.66 ID:SgNF97lp0
>>237
華蝶仮面初出の無印なのに3回で多いとかどう考えても華蝶ネタ嫌いなだけだろ
242名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 16:45:36.63 ID:VM49eMm90
あっぱれは色々と酷かった。
もう少しキャラ数絞れよ。
243名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 16:52:49.49 ID:MXMEcVYh0
キャラ数絞っても内容が濃くなるかと言われたら…
244名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 16:59:01.07 ID:hWuvflhO0
あっぱれはスタッフ違うしな
245名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 17:57:38.76 ID:M5dl83fR0
>>241
う〜ん、嫌いなわけじゃないのだけれども
やっぱり同じネタが3回も出てくると
ちとしつこいなぁと感じてしまう
まあ個人差なんだろうけど
星というキャラが好きなだけにもっと違う展開で活かし方があったんじゃねーかと…
246名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 18:28:55.60 ID:LXGVib+j0
とりあえずライターをある程度絞って作ってほしいな
ライターが多すぎて話の整合性が全く取れないのはもう勘弁
247名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 22:34:05.82 ID:DOyF1Gnm0
基本的に戦うヒロインVS戦うヒロインとか主従の絆がコンセプトなのはわかるけどそこに主人公が活躍できる余地がないとダメだな
どうしてもヒロインの意識がゆかりの敵・主従>>>主人公の存在価値になってプレイしてて虚しさが募る
248名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 23:33:42.23 ID:N2Vibk6y0
あっぱれはその典型的な例だったかもな
249名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 23:34:08.76 ID:M+8kpCD40
今は英雄*戦姫みたいに、よそのエロゲ声優オールスターソフトが
先行してるし。 下手に張り合ったら失敗しそう・・
無印恋姫くらいのキャラ数が、シナリオ的には締まりそうだと思うんだが。
250名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 00:42:04.75 ID:52CbxvWW0
別に他のところと張り合わなくてもいいだろ
そもそもベッソンがそんなに大きな所じゃないんだから、自分の持ち味をいかしてくれたらそれでいい
251名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 01:12:58.63 ID:5DPFUKjx0
>>247
魏とか基本主人公の優先順位低かったからな
だから三羽烏しか好きになれなかったし
蜀も、無印で一刀を慕ってたヒロイン達が桃香様とか言ってるの見ると嫌な気分になる
252名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 01:51:26.91 ID:9FFEB2U60
仮にも祖父リン理事長務めてるネクストンのべっそんがそんな大きくない扱いはないだろうw
253名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 02:53:12.05 ID:0GrBiK5F0
でもまあ、また現代日本から戦国時代にやってきたという設定にするなら
主人公は2・3歩引いた補佐役になるだろ
そうなってもエロに積極的なら良いけどね
254名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 11:38:42.03 ID:JRbVjEQx0
意味のわからない真田伊達押しは勘弁な
地方大名にもきっちりスポット当ててくれ
後はエロけりゃいいよ
255名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 16:51:39.32 ID:elvUPL4B0
で、いつ出るんでしょうか
256名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 16:52:54.32 ID:739rhpwh0
新人絵師との喧嘩別れがあって延期に1000ガバス
257名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 18:14:27.43 ID:rj/uq0qCO
このスレまだ有ったんだ
258名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 18:15:25.47 ID:739rhpwh0
もうないよ
259名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 18:46:24.10 ID:c/gmSnxF0
>>254
意味のわからない地方大名押しも勘弁
島津とか出さんでもいいし
260名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 19:58:56.89 ID:bM4uSoo20
んな事言い出したらそもそも、戦国を謳いながら実際は織豊時代オンリーな時点で異常
結局人気有りそうなのだけ出しときゃいいんだよ、最終的にそれが一番文句がつかない選択のはずだ
その方がこっちとしても諦めがついていいし
261名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 20:07:50.82 ID:rX2jO/IZ0
恋姫無双を見ても分かるがユーザーがどれだけ好もうが嫌おうが
結局は有名所+スタッフの好みになるから文句言ってもしかたないからな
262名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 20:22:35.96 ID:iUyb2atV0
最初が無印的だとしたらヒロインは信長で主役は秀吉ポジか光秀ポジあたりが近そう
いきなり真だと解らないなあ
263名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 23:25:30.65 ID:TU/CZOpU0
全ヒロイン制覇してのハーレムなら家康ポジでエロ幕府だろ
264名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 23:29:02.37 ID:KQ1aQXUE0
主人公がヒロインのサポート役と明言されてるから
誰かの役目を担うなら秀吉ポジが有力かもな
265名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 23:29:29.09 ID:6o4qkzbb0
だから17国モードと全国モードをだな…
266名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 23:48:24.94 ID:c/gmSnxF0
>>263
その後200年以上続くエロ時代とか
結末としてはアホ過ぎるが
似たようなネタは使ってきそうな気するわ
267名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 00:17:09.63 ID:0c0/eNnr0
>>263
西軍のが圧倒的に人気あるし、それはないだろ
268名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 02:03:16.82 ID:fXSUkulB0
サポート役ではなく主人公勢力ルートが見たいわ
269名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 09:13:33.77 ID:p/kIIrno0
悪役は誰になるん?
270名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 09:47:49.90 ID:+beZ3TpE0
ボンバーマンとかじゃね
271名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 09:48:17.52 ID:Fj80TznA0
むしろ東軍でもいいじゃん。斬新だろ?
頭が良く、知的な友人の黒田長政とか猪武者の福島正則が
ヒロインになるなんて。三国志と違って戦国女体化は大分されてるし、
また独眼の政宗、真田幸村、織田信長がメインヒロインとか飽きるわ。
272名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 09:57:37.91 ID:+beZ3TpE0
斬新かもしれないが
そうするとライターの問題が…
273名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 10:01:05.75 ID:PxgXfp9n0
ならばいっそのこと細川勝元とか山名宗全とか北条早雲とか室町時代限定とかで


まぁ、そうなると安土桃山時代のメジャー処はまだ誕生すらしてないがな
274名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 11:11:56.56 ID:efuZ0Vju0
魏の消滅エンドとか最悪だった

やはり物語の最後は大団円が良いよね

みんな幸せになろうよ
275名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 12:50:00.82 ID:fRff1Elz0
>>273
今は太田と言ったら山吹の武士ではなくトップブリーダーを指す時代なんだぜ?
大体業界大御所の肥からしてあからさまに徳川史観から脱せて無いし
結局戦国物ってのは人気が全てなんだ諦めろ
276名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 12:52:57.66 ID:K1Ma4v3R0
あれは賛否両論だったね
鬱ゲーから萌ゲーまで雑食性の俺としては
あれも結構アリだと思ったけど
277名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 13:01:15.84 ID:K1Ma4v3R0
>>276>>274

>>273
時代はなんだかんだで2〜3代分はごちゃ混ぜになりそうだけどな
早雲と政宗が一緒に出てきたりとか
278名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 13:23:41.20 ID:Fj80TznA0
早雲なんて出すわけないと思うけどな、どうせ戦国乙女みたいな有名メンツで固めてくるんでしょう。
もう幸村とか政宗とかええんや・・・森長可を出せとかいうムチャぶりじゃないんだから、せめて
最上義光、北条氏康、長宗我部、龍造寺、三好、足利義輝あたりだしてくれ。
キャラ多いんならこれくらいは入る余地あるだろう。
279名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 18:29:59.99 ID:p/kIIrno0
朝倉は出してきそうだわ
280名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 18:39:25.64 ID:i2II4NTY0
やっぱり、お市が貂蝉枠かな?
281名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 18:54:23.79 ID:hYPq4T7qP
何度も言われてるけど信長がヒロインなのにその妹が漢女なんて無理があるからないだろう
今のところ可能性が高いのは阿国だと言われてたはず
282名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 19:43:15.84 ID:OoBUd3y/0
糞マイナーで固めるとか変な冒険したら
べっそん本格的に終わるなw
>>278
戦極姫でもやってろよ
283名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 21:57:49.67 ID:Xbx/gc5Y0
俺の予想は漢女は蘭丸
悪役は本願寺
284名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:15:23.91 ID:Fj80TznA0
>>282
もうやってる。このメンツがマイナーとかゆとりすぎるだろう・・・。楽進や于禁知ってるレベルなら
戦国レベルではそれと同じくらい有名。さすがに北条や足利、最上知らんとかBASARA厨でもありえんわ。
285名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:29:06.60 ID:piS8RTeo0
>>278
少なくとも北条、長宗我部は島津と同じ一段上のレベル、
あと龍造寺は一段落ちる、
九州なら大友がふさわしいだろ
286名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:32:39.34 ID:OoBUd3y/0
>戦国レベルではそれと同じくらい有名
糞マイナーじゃねぇかw一般人は知らんよ

無双やBASARAからして北条と長宗我部あたりは出るかもだが
お前の嫌いな伊達真田より優先度はるかに下だろ
287名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:44:09.95 ID:7JbQ4JJt0
> 楽進や于禁知ってるレベルなら
その2人は蒼天ネタだけどな
288名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 23:17:31.98 ID:p/kIIrno0
どこの勢力にも属してない
戦国時代にそれなりに名前が知られていた人物
この条件を満たして悪役になりうる人物って誰だ?
顕如?
289名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 23:34:39.99 ID:Fj80TznA0
>>288
お手紙将軍、本願寺勢、キリシタン、武田信虎、お好きなのをどうぞ。
290名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 23:41:54.60 ID:fRff1Elz0
>>288
顕如悪役は拙いだろ、肥もカプも一旦出してすぐ自重したぐらいだ
まあベッタベタだが果心居士とかだろうなあ……こういう役回りはできるだけ架空の人物のがいいだろ

>>286
流石にそのメンツはマイナーではないだろ、バッショは真と同じかそれ以上の人数だすとか言ってたみたいだし
期待してもいいレベルかと。ただ凡そ織田政権と関わりの無い龍造寺や、信長台頭期には既に斜陽を迎えて畿内の実質的盟主の座を譲り渡してる三好は正直微妙だが
291名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 23:52:29.28 ID:0ueHVJ3m0
>>290
真と同じかそれ以上って事は個別のエロが薄くなりそうだなぁ…
あとそうなると島津の4人は出てきそうだな
全員女になって出てくるか男が1・2人混ざって女のみ登場になるかはわからんが
292名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 23:57:48.32 ID:+k05jBQA0
ザビエルか千利休で行くか
293名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 00:05:20.72 ID:QUKdJR+70
販促効果を考えたら、各都道府県に登場キャラを割り当てるんじゃないかな。
どんなマイナーな大名でも、地元の県民は名前位知ってるし。 
鳥取はキャラいて島根がいないとかなったら、印象悪いしな

294名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 00:12:02.26 ID:QmmsYn3N0
ステマし放題

>>293
沖縄と北海道も戦国参加か
ハブられ組大歓喜だな
295名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 00:18:22.28 ID:3ISU3SwY0
北海道はピンクビキニの怪物が雪の中を疾走してる絵が思い浮かんだが
296名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 00:43:00.09 ID:5jC3Xeaf0
沖縄と北海道は完全ネタ要員で・・・
でも、マイナー武将でもキャラ付けによっては面白い

恋姫無双でも、張勲なんてゲームで初めて知ったし
ググっても、七乃とJPYしか出てこないぞ、あんなの。

297名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 01:15:22.86 ID:4+uILvws0
ヨーカイザー思い出したw

やっぱなんか持ちネタ有ると有利なんだろうな、これは天庵様ワンチャンあるで
298名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 01:38:22.51 ID:5+n65weA0
>>296
張勲は三国志大戦ネタだな
蒼天ネタの楽進なんかにしても他の三国志関連作品が元ネタになってるだけで
戦国も元ネタに出来る戦国関連作品があれば知名度関係なく登場すると思うぞ
299名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 02:16:40.54 ID:cqFoKH/90
北条を冷遇しなければそれでいい
氏康公は信玄謙信を超える名将であることが余りにも知られてなさすぎる
300名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 03:40:03.14 ID:dDaRONil0
>>259
九州の!端っこの!…よくわからん とか信長さまに言われちゃうわけですね。
301名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 07:12:00.36 ID:9rGNS+lU0
つか信玄謙信がネタなだけで実際は地方群雄スレスレレベルってだけだしなあ
302名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 08:15:28.88 ID:3ujckQpW0
>>300
島津は島津で「一々鷹を寄越せだの大友と和睦しろだのとやかましい奴、下賤な成り上がりの分際で」って感じで舐めた態度取ってたからな織田には
お互い見下しまくり
この辺同じ名門でも伊達とはだいぶ違うのがおもろい
303名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 09:26:39.08 ID:3ISU3SwY0
>>301
北条氏康を絡めた信玄謙信ネタはどこでも北条が原因で荒れるから
あまり触らない方がいいぞ
304名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 09:51:08.95 ID:t9ETXwgB0
恋姫では、どう考えてもお前魯粛だろってポジションの穏が陸遜にされてたし
多少の年代違いとか場所の都合とかブッチギリで有名どころ詰め合わせになるだろうね
最上が義守、伊達が輝宗として出てきても喜ぶのはごく少数だろうし…
だからせめて、政宗はロリキャラ、氏康は年増キャラ、みたいに多少は反映されてたら嬉しいかな
305名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 10:00:04.28 ID:LmwDz4QS0
>>303
北条の広報部は氏康が余り評価されてないのが気に入らないのか
必要以上に頑張っちゃう人が多い気がする
306名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 10:27:43.97 ID:wsSnq1lX0
>>304
ロリで食道楽、歌舞伎者でどこぞの花の慶次(♀)と一緒にめい一杯祭りを遊びきる存在と>政宗
307名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 10:58:37.79 ID:cqFoKH/90
なんだろう・・・
ここ見てたら大コケする気がしてきた
308名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 11:39:21.00 ID:wsSnq1lX0
まぁ、「俺好みの戦国†恋姫」を延々言い合ってるだけだし
309名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 12:53:02.71 ID:4bVNTfmD0
言い合うだけならいいんだが、こうでなければ駄目とかこれ出すのは当たり前みたいに
押し付ける人がいるせいだろうな、コケそうな気がしてくるのは
310名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 13:46:29.13 ID:zqqbG96w0
>>301
戦国中期の時点でそれぞれ優に百万石を超えていて
勢力争いをしてたのに、地方群雄スレスレってのはないわ
そうなったら毛利も後期の島津、伊達もスレスレになるぞ
311名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 14:04:24.03 ID:lpGrbpSm0
とにかく恋姫無双ぐらい楽しめればいいわw
312名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 14:15:57.27 ID:cqFoKH/90
100万石超えた大名って
伊達北条武田上杉織田徳川三好毛利島津くらいじゃね
俺の長曾我部たんは四国全土統一しても
313名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 15:03:56.21 ID:doV4eSW40
大内と大友と今川も百万石ぐらいなら優に越えてるな
佐竹や最上は最盛期でもギリギリ届いてなかったと思うが
314名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 18:00:48.24 ID:1JmuWy9E0
まぁ武田上杉毛利伊達あたりは
当然のごとく優遇されるだろうから安心だ
315名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 19:20:58.24 ID:9T+0Z0a5O
恋姫無双でもメジャーすぎる武将ばっかだったからなあ…メインじゃなくてもいいからちょっと渋めの人選に期待したいな
316名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 19:32:20.17 ID:QmmsYn3N0
三傑&人気武将(+スタッフのお気に)が優遇されるのは当然っちゃ当然だしな
ただ、どの勢力にするか微妙な真田信繁をどうするのか問題だが…
何例かある前例にならうと武田か?やっぱり
317名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 19:34:36.05 ID:QmmsYn3N0
>>308
情報がまったくねぇしなw
まぁ一昨日あたりから「俺の嫌いな武将押しはやめろ」
「俺の好きな武将は出せ」みたいなのが湧いてきたからな
他に話題もないからこうなるさ
318名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 20:43:58.98 ID:OCxHo3xnO
歴史とミリタリーネタはKYすぎるマニアが湧いて暴れるから仕方ない
319名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 22:03:08.59 ID:WPYG3gOg0
宗教かぶれで洋装な大友宗麟でもだしてくれれば本望

あれ、大友さんは別に格好は和風だったかしら…
320名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 23:08:45.65 ID:TODYxzgl0
どーせ恋姫でも宗麟は宗茂のおまけ扱いなんだろうなあ……
321名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 23:47:49.25 ID:OqwK8hKN0
>>311
せめて萌将伝を越えるレベルには仕上げてほしいな
322名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 00:12:38.55 ID:4jfYnMk90
今週末、ようやくキャラデザスタート!
ってまだキャラデザ入ってなかったんかいw
新年早々に聞いたような気もしたがw

もう登場キャラは決まってる臭いな
323名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 01:15:47.67 ID:tboePRHa0
主だった武将はみんな女体化してる恋姫の世界
漢女になれるほどのキャラも無いァ千代ちゃんは何を想うか
324名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 06:00:43.01 ID:5/8c98fa0
あっぱれでもいたから受けてると思ってるのかもしれないけど
あの気持ち悪いマッチョ男キャラ枠って要らないと思うんだ
325名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 09:31:12.11 ID:LmTfqd+80
cv比留間比留間京之介
326名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 10:40:31.30 ID:w7VkTcjW0
>>324
でも真やった時に貂蝉の出番が少なくてほんの少しだけだが物足りなかった記憶がある
出てくれば出てきたでキモイだけなんだがw
327名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 11:33:02.00 ID:qpgbpLxV0
戦国モノは何ネタにしてもいいけど
今週のへうげものネタだけは止してくれよ
>>313
佐竹は知らないけど
最上は関が原終わったあたりが最盛期だから
全然届いてない
328名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 13:00:53.96 ID:gNRt3xLh0
>>324
少なくとも無印恋姫の時点では貂蝉はかなりウケていたし、恋姫シリーズである以上は戦国にも漢女は十中八九登場する
ただ漢女は1人で十分なので真で増やす必要はなかったな
そして主人公やヒロインと絡んでこそ魅力を発揮するのに、真でもあっぱれでもほとんど絡ませなかったのは失敗だった
329名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 13:42:42.19 ID:4jfYnMk90
>>328
無印の貂蝉ほどにはインパクトもウケもしないだろうけど
それでもやっぱいないと淋しいよね
ただ、あっぱれに必要だったとは思わないけど
330名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 13:55:14.68 ID:AP24Q2whO
出雲の阿国あたりかな?
331名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 16:34:09.05 ID:TtBQz/Ky0
…まさかゲームを超えて卑弥呼乱入?!
332名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 21:46:01.24 ID:tboePRHa0
市姫という線もあるけどアレを信長様の血縁にはし辛いよなw
333名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 22:13:33.90 ID:AD/YfE5o0
やはり蘭丸だろう
森一族は結構色んな意味でパネェしな
334名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 23:05:54.06 ID:zxotK5Eo0
森兄弟はなあ、マジでろくな奴いねえからな
キ○ガイの次男と佞臣スレスレの三男、止めが家久(悪)に匹敵する嫌らしさを誇る末弟……
呪われてんじゃねーかこの一族と思う時がある
335名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 23:23:01.63 ID:14OeO+hW0
父親はまともなんだがな
336名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 23:49:57.46 ID:49d5t+Md0
>>302
ドリフターズネタだろ
337名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 01:01:15.88 ID:ysQSmF3y0
ヒャッハー
338名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 08:57:26.84 ID:nD1EuXi70
ろくな流れにならないから
早く情報こないかな
339名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 16:17:37.11 ID:Yah56uMb0
オーバーフローが倒産する事を考えると
べっそんも戦国で終わりという気がしてくるな
下手したら出ねえ可能性もある……
340名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 16:52:05.33 ID:XNOHGlTO0
>>339
マジレスすると
BaseSonはネクストンの中の単なる一部所だから
親会社が潰れない限り大丈夫だと思うぜ
341名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 18:52:05.91 ID:ysQSmF3y0
でもエロゲ会社ってほとんどのとこがカツカツの状態でやってんだろ?
これからどんどん規制が強くなって少子高齢化でユーザーが減っていけば
潰れるところ多そう
342名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 20:14:36.64 ID:yvG7FwGn0
会社自体はつぶれないけど
エロゲから手を引く可能性はあるな

オーバーフローもそうらしいし ってよく知らんけど
343名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 20:47:51.36 ID:8Y1nvZ7K0
満を持して出した10周年記念のあっぱれの失速っぷりには笑った
344名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 21:05:07.08 ID:tXeuhb5O0
戦国に、華琳が出るんじゃないかと期待してる
 
真恋姫の呉ルートで、最後に卑弥呼が水先案内したってことは
華琳が卑弥呼の力で東の島国の戦国外史に・・・・
345名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 22:24:06.81 ID:Yah56uMb0
>>340
オーバーフローだってスタックの傘下グループだよ。
スクイズだって結構な知名度持ってるシリーズなのに、儲からないって理由で容赦なく切られるんだから
べっそんも恋姫だけでいつまでもやっていかれんと思うわ。
あっぱれも全然話題になってないし、ぶっちゃけあんんま旗色良くないと思う。まあバッショが路頭に迷おうが所詮他人事だけど
346名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 23:05:11.67 ID:5xJGCliI0
あっぱれは発売前からコケるのわかりきってたからな
シナリオライター多すぎでこりゃヤバイと誰もがわかるレベル
347名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 23:44:33.30 ID:/Z+nJQOi0
初動はまあまあだったみたいだけど後が続かなかったな
348名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 00:53:50.19 ID:SY2+fWtH0
>>345
つーかそんなもん1ユーザーが心配したってどうにもならんw
出ればよかったね、出なけりゃ残念でしたでいいんじゃね
349名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 05:51:25.20 ID:Cp4Lol/3O
>>344
さすがに時代がなぁ・・・
名前か華琳を匂わすような人がいたみたいなのはあるかもしれないが
350名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 10:21:12.68 ID:Qu0rD5Ks0
華琳なら緑色の髪&記憶喪失?になってあっぱれの主人公に寝取られていたよ
351名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 22:40:28.49 ID:UvyITQz/0
上がったキャラデザのラフ画
名前隠して公開でもすりゃ
キャラ予想で盛り上がるだろうに
352名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 01:21:30.78 ID:Ud4aA0ON0
先週ようやくキャラデザし始めたとこだけどな。
353名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 11:46:10.60 ID:9PWiAZpnP
> 120225 マジキュー4コマ 真・恋姫無双 萌将伝 (8)(エンターブレイン) 4コマ6p
> 120224アース・スター コミックス 真・恋姫†無双〜萌将伝〜八(アーススター) 12p
みづしま亜留の参加ページ数だけどアーススターの12Pってアンソロとしては長編じゃないか?w
354名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 11:46:38.49 ID:9PWiAZpnP
誤爆
355名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 20:55:05.94 ID:Ahf+Cv0Q0
>>351
信長は名前隠して公開されたからキャラ予想で多少は盛り上がったじゃないか
356名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 21:54:51.93 ID:2fQKwMNp0
速攻で信長って特定されてた気しかしねぇ
357名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 23:50:20.20 ID:stnh0wLd0
家紋で信長ではないかと予想はされてたけど断定とまではいかなかったんじゃないか?
358名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 00:40:10.54 ID:ALCk6lxw0
長宗我部の酢漿の家紋は美しい
359名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 13:05:02.26 ID:IDez0Ie20
長宗我部は登場するだろうな
360名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 13:22:16.94 ID:67Nn0WNJ0
たまには毛利じゃなくて尼子が見たい
361名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 18:47:28.71 ID:YoVZrxZF0
地方群雄出すなら尼子はその筆頭だろ
南部を出せ
362名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 23:23:57.68 ID:alAeT9VC0
>>304
他の女体化モノの傾向を見るに政宗は非ロリつーか
むしろ年上系(お姉系?)のデザインになる事多いような…
ロリだったのって信長ちゃんの野望と信奈くらい
今度アニメ化する戦国コレクションでも信長より年上ぽいデザインだし
363名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 23:27:06.47 ID:y7KSYwE50
信奈がロリとかないわ
364名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 23:57:06.28 ID:alAeT9VC0
信奈での政宗がロリじゃないとか
どんだけ低年齢キャラならロリと認めるんだろう
365名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 07:03:00.63 ID:aTjOnMC+0
クール系のキャラデザは伊達者のイメージからだろか
ちびキャラ枠はなぜか秀吉な気がする
366名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 08:13:00.95 ID:xRdSbDXa0
黒装束&ロリで
ゴスロリで決まり
367名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 11:43:19.19 ID:wLrBIdlc0
南蛮枠は島津で決まり
長宗我部は蝙蝠装束
368名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 17:44:02.28 ID:2pVgpgTm0
>>364
どう見ても政宗のことを言ってるのではないだろ
369名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 19:14:50.57 ID:tEfAtxAt0
>>363は誰も言ってないのに
信奈がロリだと言われた気がして
唐突に言い出しただけだよな
370名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 19:19:15.17 ID:fkMWtLvB0
主人公がパッとしないぽい奴だったらハイ、解散になるなコレは
あっぱれで後半ぐらいになればきっと・・・!という希望も持てなくなったし
371名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 20:10:39.34 ID:fvQfT00R0
一作目が「商業品でそれをやるバカがいたか」という驚きと、二作目でうまく作品展開を広げられたことでうまく乗ったってのは
あるけど、単純なところで戦極姫という前例(出来はともかく)とかがあるわけだからゲームとしてもうまく練りこまんと厳しいだろうなぁ
372名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 20:15:42.52 ID:Q7qPSVHuP
前例もなにも戦極姫とはジャンルが完全に異なるしそこは戦国ランスを出すところだ
373名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 20:21:47.04 ID:fvQfT00R0
戦国ランスの場合は男女混合ってのがあるから戦極姫のほうを上げたの。ランスの方が出来がよかったというと姫ファンに
ケンカ売るような書き方になってしまうが。
374名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 21:04:13.62 ID:aTjOnMC+0
絵師とライター何名くらいだろうなぁ
375名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 21:24:58.27 ID:Q7qPSVHuP
何を言ってるんだ、戦極姫も男女混合だろ
376名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 21:27:37.49 ID:Uxa/PY1l0
戦国ランスはやったことないけど戦極姫は糞ゲーだった
男武将も大量だし声も兼役ばかりだしキャラに全く魅力がない
377名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 23:35:54.42 ID:ND81SjNwO
>>371
じゃあ駄目なの確定じゃん
378名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 23:38:07.55 ID:ND81SjNwO
>>376
>男武将も大量だし声も兼役ばかりだしキャラに全く魅力がない
予知、予言に成らなきゃよいな・・・・
379名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 23:40:04.18 ID:GXhtz0Lj0
>>374
ライターはともかく絵師はおおよそ判明してるじゃないか
380名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 00:13:48.50 ID:RtqUT+tF0
>>373
本スレでこういう言い方すると絶対に反発食らうけど、
恋姫はキャラは可愛いけどゲームとしての出来はそれほど良いわけじゃないと思うわ
シナリオは粗末なもんだし、真の方の覇道がどうだ天下人がどうだってのも、それほど大した事やってるわけじゃないし
ゲーム性はおまけ程度の、実質会話文のみで進むノベルゲー
正直、あんたの言ってる通りで、現在の路線のままやっても三作目にそれほどの伸びしろは期待できないな
381名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 01:01:17.63 ID:sax9zXYe0
そもそもシナリオなんか最初から期待してない
エロゲなんだから魅力的なキャラとイチャエロできればそれだけで十分だが
どんな素晴らしいストーリーがあってもそれがなかったら無意味だわ
というか、そこまでの話でもないってのも事実だしな
382名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 01:16:45.29 ID:ChgfxaEw0
といかどう見ても同一人物
ID:fvQfT00R0=ID:RtqUT+tF0
383名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 02:35:43.18 ID:ZrFqRhq30
シナリオ面白いという人をよく見掛けるし
ゲームアワードでシナリオ賞取ってるから
ちゃんとシナリオも評価されてるけどな
384名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 03:16:36.64 ID:K5IKdHJK0
つーか戦極姫と比べる人結構いるけど全く土俵が違うから比較対象にならん
戦極→ある程度武将を女体化させたシュミレーションゲー
こっち→恋姫と同じなら女体化武将を中心にストーリーが進んでいくオマケゲーム付き紙芝居ゲー

俺は両方共好きなんだけどねー
385名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 08:53:51.73 ID:JgneUiJ/0
だな。ジャンルからして違うし元々アッチは色々ニッチ受け需要で成り立ってるし
どうせ両方買うからいいよ
386名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 09:10:58.40 ID:Kdn4gTZO0
べっそんと同じメーカーの外道勇者
出るまではコレジャナイランスとかパクリランスとか言われまくってたけど
発売されたら外道勇者の方が本家ランスより遥かにエロいって言われてたもんな
387名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 12:45:06.45 ID:vXtGakYb0
ゲームアワードってあのエウシュリーがグラフィック賞やBGM賞とったり
一体何を選考基準にしてるかわからないアレかw
ソフ倫主催だからか理事はほとんど参加してないんだけどね
ネクストンとあかべぇ以外は…w
388名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 12:56:06.64 ID:Wy6gKsTX0
中途半端な順位ならまだしも銀賞取れるほど票入ってる時点で
そういう反応は惨めなだけだぞ
389名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 16:57:30.38 ID:FdweYa2h0
キャラデザ進んでるようだけど名前発表かなり先とか勘弁してくれ
390名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 20:13:08.12 ID:Q/l68ZM4P
アニメコンテンツエキスポ2012
ttp://www.animecontentsexpo.jp/exhibit/

BaseSonブース
いよいよ制作開始の『戦国†恋姫』情報をACEだけにお届け!
当社ブースでは最新作『あっぱれ天下御免』グッズの販売と、いよいよ制作開始、戦国†恋姫の採れたて情報を"薄っぺらく"ご紹介!
まだ出せる情報が少ないですがお楽しみに!
そしてまだまだ大人気! 真・恋姫『愛紗』の抱き枕カバーを販売してます!
391名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 21:11:09.11 ID:WYoz4IB10
ttp://twitpic.com/8kl4ki
チラッとキャラを出してみたらしいが基本的に見えん
加工修正して見やすくする職人はおらんか
392名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 23:38:46.40 ID:RtqUT+tF0
俺だって恋姫は嫌いじゃないが
今のままじゃマンネリになるの確実だし、前作を超える出来になるとは思えないんだよなあ
前作とほとんど同じなら1万も出して買いたくないし
393名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 23:46:56.35 ID:x3inpE2P0
なら買わなければいい、はい終了
>>391
画像が小さすぎて判別できるようになるくらいまで綺麗に拡大するのは無理っぽい
394名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 00:58:39.59 ID:8jZKMUbr0
別に超えなくてよくね?
まあこれだけ焦らすんだから並以上でないと許せないが
395名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 02:14:17.60 ID:0NCefmn50
高望みかもしれないが希望としては無印クラスにはなって欲しい
そうすると間違いなく続編が作られてシリーズが続くから
396名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 02:38:34.80 ID:8jZKMUbr0
シリーズ化するとすごくうれしい
けど終わってしまうと虚しさが支配する
397名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 06:00:34.02 ID:jdUCY/FX0
萌将伝であんだけぶーぶー言ってたのに、戦国は出してくれさえすれば出来がどうだろうが受け入れますって言ってるやつは相当な銭箱だと思う
フルプライスだとして、恋姫シリーズで出しときながら萌将伝と同等かそれ以下くらいの出来だったら、ファンにとっても良い結果にはならんとおもうわ
引っ張りでユーザーの期待感煽ってるわけだし、せめて前二作くらいの出来には持って行ってもらわないと
飽きられたらそこでシリーズ終了だし
398名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 11:45:09.80 ID:FqRtKqrC0
絶対☆ヤクザあっぱれのコケっぷりから様々な教訓が得られたことだろう
399名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 12:39:19.06 ID:5VpIpSqI0
無理じゃね?
吸血鬼も追加してやれよ
ちっとも反省してないことが良く分かるから
400名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 13:24:44.69 ID:mXjzo5aF0
無理にルート分けせずに無印恋姫のように1本道で堅実に作ってくれないかな
401名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 16:55:48.66 ID:8jZKMUbr0
あっぱれは音楽だけ良かったわ
402名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 19:40:19.22 ID:xkXwEVIPO
絶対、ヤクザ、あっぱれ全てシナリオが糞だからな。ライター首を釣れレベル
どうしたらこんなグダグタなシナリオが書けるのか。
403名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 20:53:43.66 ID:k19/5fQH0
もともとそんな立派なブランド集合体じゃないだろうがw
404名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 21:45:24.35 ID:rU52TPW40
まぁ悪くはなかったレベルな恋姫のシナリオも流れは三国志そのまんま使ってた訳だし
405名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 23:16:30.86 ID:h9QTxytsO
>>398
魔王とか萌将とかの教訓を得て作られたのがあっぱれだったとは考えないのか?
406名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 13:04:10.90 ID:r3wfdypN0
>>404
メインの流れは大まかに史実に即したものにして、細かいキャラ萌えイベントでオリジナリティを出せば恋姫レベルは期待できるかも
あっぱれは一からオリジナル設定だったから、現代学園設定とか訳わからんのになったんだなきっと
407名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 14:01:40.38 ID:SAiUNIxg0
やっぱり無難に一本道にすべきだな
408名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 14:08:36.35 ID:ujCW3ToB0
アニメ化織り込み済み
409名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 14:23:49.16 ID:SAiUNIxg0
アニメ化織込み済みと予想されてたあっぱれがあのザマで
結局アニメ化ないみたいだし戦国は余計に織り込み済み
では作れない雰囲気だけどな
410名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 15:12:18.29 ID:U4UzAWUU0
百合もの化で存在を消された主人公
オリジナル敵男に股を開きかけたメインヒロインの前例
そしてその外史はメインヒロインの思いを起点に生まれた・・・つまり

俺様アニメ化前提!なんて言われてもちっとも嬉しくない主人公第一主義なエロゲーマーです
411名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 16:51:35.94 ID:ybJMEik40
そもそもエロゲをアニメ化してはいかん
万が一されるとしたら恋姫をやらかしたゴミ屑共とは違うスタッフで頼む
余計なことしない分18禁OVAにした方がマシだった
412名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 17:17:43.33 ID:jCR35nJj0
そういや昔アニメの恋姫から入った奴が百合ゲーと勘違いして原作やって
NTRだーって騒いでた書き込み見た記憶があるな
あれは笑わせてもらった
413名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 01:10:24.75 ID:wZT7giFr0
あれネタにしか見えなかったけど本当だったら相当のバカだな
414名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 11:52:20.56 ID:MIW4w4bx0
あっぱれ面白いと思ったの俺だけなの?
あの雰囲気が良かった
ゆいにゃんも良かった
415名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 12:44:27.56 ID:cSNXar8L0
あっぱれスレ行け
416名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 13:12:44.01 ID:4g/Om1Cf0
あっぱれ関連は
愚痴以外スレチですから
417名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 13:24:44.56 ID:zDnNjus0P
ただあっぱれを褒めるだけとか戦国に全く絡んでない話がスレチなだけ
418名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 14:09:01.62 ID:ZYtwg6Nv0
べっそんへの文句言いたいだけだからスルーしろわ
419名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 17:51:27.00 ID:ThHrmHkz0
>>411
春恋のエロアニメも酷かったけどな
420名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 23:42:24.02 ID:3hZtXumF0
でも主人公がエロ澄さんだったのは評価できる
421名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 12:00:55.16 ID:O/XGa+x/0
>>411
恋姫パチ化はねーだろと思ったけど
雛太絵じゃなくてアニメ絵だったから余裕でスルー出来ました
422名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 21:06:31.72 ID:frbVELZ80
またチラっと見えるか見えないかぐらいの公開だけど
前回よりはまぁ幾分か見やすいな
423名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 21:17:02.59 ID:pHpDrexr0
前回よりは見やすいけどどの武将かの判別までは出来ないな
424名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 23:29:48.32 ID:hQ0EpT6q0
アニコンではまだ発表しないんだよな新キャラ
425名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 16:11:52.58 ID:ioXdcg660
どの辺の情報を出してくれるんだろうな
426名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 20:14:51.04 ID:O2UvNrtp0
何月に発売する雑誌に掲載予定という
予告の情報とかだったりしてw

後はtwitter見てない人用にこれまでの既知情報をまとめたものとかw
427名無しさん@ピンキー:2012/02/21(火) 23:48:42.08 ID:9Gl5GsHX0
チラシ1枚というオチだけは勘弁して欲しいな
428名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 17:50:45.66 ID:um01V2J90
冊子ではなくペーパーだし1枚という可能性は高い気がする
429名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 15:59:27.47 ID:U5r75s8G0
主人公がどういう人物なのかはさすがにまだ明かされないだろうな
430名無しさん@ピンキー:2012/02/23(木) 16:58:08.46 ID:VOF3opPe0
魏√後の北郷さんで今荀ケって呼ばれたり・・・はしないか
431名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 02:10:47.45 ID:YGQIyB1r0
今後に期待を抱かせる情報をチョイスして欲しいな
初っ端の情報の時点で不安を感じさせないで欲しい
432名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 01:42:54.44 ID:GJ/aV7L30
恋姫無双キャラのゲスト出演に期待
433名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 13:36:34.68 ID:C1llnoX/0
恋姫と中の人結構被るだろうしそのキャラだけでもちょこっと友情出演したら面白そうだな
434名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 22:42:05.43 ID:PscBhmXq0
戦国だけでも登場人物が多いみたいだから
そういうのはあまり期待できない気もするけどな
435名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:49:01.82 ID:462h65Ro0
でも、一刀さんはいりません
436名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:51:23.95 ID:yzD5K5lqP
むしろ要ります
437名無しさん@ピンキー:2012/02/25(土) 23:59:36.74 ID:EUCyWI/60
いても問題ない
438名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 14:27:57.73 ID:wkPBQfm70
白蓮のような残念キャラや華雄のような登場しないキャラはもう辞めてくれ
439名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 15:02:59.48 ID:/n4OJ32x0
残念キャラと思わせておいてどんでん返しってのなら許す
440名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 15:57:04.39 ID:tE56zEVo0
白蓮は結果的に愛されキャラになったけど、華雄はネタにすらならんもんなあ
441名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 22:11:28.27 ID:KUcY878E0
戦国に本郷一刀がでたら、このスレは一刀厨と言う名の荒らしで埋め尽くされるだろう
442名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 22:16:14.37 ID:OFqItMjN0
昨日からしつこいよキミ
443名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 22:34:01.69 ID:ydRTO7oh0
>>439
そんなキャラなら中の人は白蓮と同じ人使ってあげて欲しいなw
444名無しさん@ピンキー:2012/02/26(日) 22:59:22.77 ID:D/R0H9P+0
完全なシリーズ続編でもないのに過去キャラが出てきたのってノマドが
“主人公は敵キャラに魔法で異次元に飛ばされた同一人物でした”って設定で
脇キャラの魔導師と声優が同じ人だった巫女をちょっと出してきたくらいだよな
445名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 00:57:08.14 ID:LzlSV1dm0
華雄化する危険があるのは……義元?
446名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 05:06:23.15 ID:07MMZpiN0
あっけなく死んだはずが放浪扱いになるだったら斎藤義龍か足利義輝
447名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 23:32:23.08 ID:ncq547ME0
どのゲームでも大抵いるし攻略出来ないサブキャラが存在するのはしかたないにしても
名前だけしか登場しないのは酷すぎだよな
448名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 01:16:18.27 ID:ycJev9cE0
どんなマイナー武将を出してくるか
南部が出たら射精する
449名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 10:13:09.87 ID:I7PVDPrN0
ここってヒロインをヒーローにするからシナリオがつまらん
450名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 20:13:35.48 ID:HR3LrjcY0
マイナー武将は2、3人いれば良い方かな
451名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 21:30:24.25 ID:sYk1fs410
基本はおなじみのメンツでしょ
452名無しさん@ピンキー:2012/02/28(火) 22:36:32.87 ID:Kg8IzNR60
でも、戦国って相当キャラ多いんでしょ
地元贔屓とかある分恋姫より、マイナー成分多いんじゃないの
453名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 13:43:36.29 ID:51I483Q10
有名武将だけでも相当数いるけどな
454名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 15:14:09.92 ID:2AlCKJmC0
俺ぁ大友宗麟ちゃんさえ出れば文句ないぜ
455名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 15:25:16.70 ID:MyR83OVB0
下手にマイナー武将とか地方武将だしても絡ませにくいだろうしな
とにかく肥前のクマーちゃんよろしく
456名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 17:45:56.65 ID:2UbbzPuM0
恋姫でもメジャー所がかなり削られてたからねぇ
大名出るだけでも御の字って所が結構出てくるかもな
457名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 17:48:48.74 ID:REc5P5Q40
まあ有名所だからとあれもこれもと登場させてたらキリないし
キャラ数が異常な多さになってしまうからな
458名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 18:11:28.60 ID:pQ7c/rQG0
戦国モノの常連連中以外は
いちおう覚悟しといた方いいな>削られる
459名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 18:15:05.11 ID:gcUsldC0P
登場武将は結局のところはスタッフの好みだからな
恋姫無双の武将チョイスがまさにそうなんだし
460名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 01:58:47.13 ID:Nuzf9xZG0
三国志ではバッジョ大好きキャラは曹操だったけど
戦国では誰なんだろうな
461名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 10:23:37.95 ID:WAPjNgc40
バッジョが好きなキャラは曹操じゃなくて華琳じゃねぇ?
無印では大して優遇されてないし
462名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 11:05:52.36 ID:mxcbPIg10
>>458
恋姫見てると結構メジャーな陶謙、劉表、法正、劉璋は出てこないし有名レベルな大名すら覚悟した方がいいと思う
個人的には伊達北条島津あたりがかなりやばそうな予感してる
463名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:45:31.86 ID:Z3MdGQs20
>>462
時間軸無視して、幸村(仮)を捩じ込んでくるんだから、伊達が外れるのはありえない。
464名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 15:52:07.29 ID:x67he+fp0
その4人が覚悟しないといけないほど有名とは思えないんだが
465名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 16:16:15.24 ID:YSzkMi+e0
例え秀吉や家康がいなくても政宗は出すだろ人気あるし
でもバッショなら、恋姫の例を見るにニワカ丸出しでアンチ伊達・真田押しで来るかもなw
466名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 20:01:08.19 ID:i9vkLK4s0
腐女子向け信繁もアレだけど、前田慶次郎とかいたら萎えるわ
467名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 20:32:37.70 ID:R9HP6Gm60
それなりに歴史に沿ったストーリーじゃなきゃいいもんできねえだろここ
魔王・あっぱれで話の構想づくりが基本つまらんことがわかったし
マイナーをメインに持ってきたらネタ不足でオリジナルベッソンクオリティー全開になる
468名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 20:32:52.67 ID:WshwC3h80
女体化モノの慣例からいえば伊達はまず安牌だろう
北条島津はヤバいつーかむしろハブられる事の方が多いw
469名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 20:37:06.92 ID:ZwhFifuSP
>>467
バッジョが参加してない魔王とあっぱれを引き合いに出しても意味ないぞ
恋姫の構想練ってるのはバッジョなんだし
470名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:40:06.32 ID:QMyLWK4Q0
北条は出るだろ。 島津は南蛮族で出る。
471名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:47:27.75 ID:wH9ZwtiV0
北条なんて需要ねーよ
472名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:50:24.99 ID:g+C2jj1T0
元の武将の需要なんてどうでも良い
誰が登場しようと魅力的なヒロインになってさえいれば
473名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 23:55:39.62 ID:YSzkMi+e0
島津が南蛮枠はねーよw
あれ、足利・佐竹ほどじゃないにしても、武田・伊達と肩を並べるくらいの名門中の名門だろ
474名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 00:42:19.31 ID:SH7j5tfL0
ヨーロッパ的な意味での南蛮ならあるかもね
遣欧使節的に考えると宗麟か政宗の2択だろうけど
他に特徴ねぇから宗麟に譲って欲しい
475名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 01:10:31.70 ID:mPPNMAmA0
島津は姉妹キャラ枠として出しやすそうではある
毛利両川もいるけど

氏政氏照氏邦氏規…?う、うん…
476名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 01:36:18.65 ID:YeFN4YWN0
>>471
お前の好みと需要を一緒にしてんじゃねえよ
477名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 02:20:17.37 ID:cBnoOvUU0
>>474
南蛮との関係だったら宗麟だなぁ、キリシタン被れしたし

島津と伊達の最大の難点って中央とあんま絡まなかったって事なのよね
478名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 13:30:47.59 ID:ajVA9CTm0
まぁ地理的に難しいのもあるし
政宗の場合は世代的にも厳しいしな
それでも戦国モノにはほぼ皆勤なのが凄い
479名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:37:03.57 ID:SH7j5tfL0
>原画陣は粛々とキャラデザに励んでいる・・・
そういえば戦国の原画家って公開されたっけ?
雛太と新人くらいしか確定してないような
かんたか&日陰いるといいな…
480名無しさん@ピンキー:2012/03/02(金) 23:40:29.07 ID:rQ+2ybo+0
まとめのFAQ見てこい
481名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 00:12:45.75 ID:A08EyJRg0
鳥無き島の蝙蝠ちゃんは絶対出せよな
482名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 02:31:36.97 ID:6VSsndU70
原画家よりライターが心配
483名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 04:00:22.82 ID:fk47rAzw0
ガチレズ多めでギスギスな無印
ひととおり咥えさせて全員攻略真無双
みんな満足萌将伝
484名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 04:28:58.76 ID:DZJfw0CK0
満足じゃないよ……
485名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 15:01:25.89 ID:0XWcfcfS0
満足したのはキャラクター側ってオチじゃねえの?
486名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 16:41:44.69 ID:VXUpWbny0
キャラも満足なんてしてないだろ
487名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 22:15:41.10 ID:BfOIR8mG0
開発側が商品の中でグチ垂れ流してたくらいだもんなw
488名無しさん@ピンキー:2012/03/03(土) 23:40:20.07 ID:AK49hg2n0
バッジョより上の立場の人間に問題ありそうなんだよな
489名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 13:16:00.78 ID:arV46ZSn0
戦国時代衆道が普通だったのをいいことにレズだらけにならないか不安だ
490名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 18:07:59.07 ID:dNHogUKx0
恋姫無双はシリーズ重ねるごとに不評だったレズ成分減っていったし大丈夫だろ
491名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:25:25.50 ID:YRycyGgM0
意表を突いて漢女が増えたりして
まあ辞めて欲しいけど
492名無しさん@ピンキー:2012/03/04(日) 23:40:42.00 ID:ZXYUUjPj0
ナルシストが出現したりして
493名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 08:39:20.07 ID:FOC/zKDS0
>>490
春蘭のバカ化が加速度的に酷くなっていったのはファンの好評を受けてのことだったのかしら
あまりにもアレなバカっぷりに嫌気がさしたクチだが、大勢としてはウケが良かったってことかな
494名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 14:21:41.17 ID:sXjy0BcP0
>>493
その辺のさじ加減がうまくないメーカーだなと俺も思う
495名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 14:24:22.14 ID:8L3dol+x0
春蘭の愛すべきバカさ加減は人気だし問題ない
496名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 23:47:04.77 ID:vUkVTitv0
そもそもさじ加減とかいう問題じゃないからな
好もうか嫌おうが春蘭は突き抜けたバカなのが個性でそれがウリのキャラなのに
加減なんてしたらただの脳筋になって個性を失うだけ
497名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 00:57:14.64 ID:1YK1DhyO0
>>496
いや、さじ加減の問題だから。その加減の度合いをどう感じるかは、受け手の好みだから、良いって思う人が多くてもそれはしょうがない。

無印→真→萌、と春蘭の愛すべきバカな性格は、作り手が受け手の反応を踏まえたかのように、強められていった。
その強め方の加減は作り手に委ねられているのだから、メーカーのさじ加減がうまくないと書いている。
498名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 01:19:27.33 ID:6nVJ4rQr0
良いと思う人が多いならさじ加減が上手いってことだろ
不満があるからさじ加減うまくないとかどんだけだよ
499名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 01:25:14.34 ID:uN92+RHzi
>>498
個人の感想なのだから身勝手でも問題ないだろ。別に議論しようとしているわけでもなし
500名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 01:48:33.91 ID:6nVJ4rQr0
反論してる時点で議論しようとしてないとは言えないと思うんだが
まーしょーもない話題だしどうでもいっか
501名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 14:33:44.35 ID:IRJlRs/f0
>>492
ナルシストになりそうな武将って誰かいるかな
502名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 15:19:00.45 ID:u+BSEK3n0
>>501
政宗が凄い該当しそう
503名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 20:22:48.59 ID:1eMnlVZk0
伊達男は派手好きとか男前とかの意味で
ナルシストの意味はないのだが…
504名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 00:14:49.92 ID:qoU/NhTR0
>>502
隻眼コンプレックスある人だからそれはないわ
505名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:31:57.04 ID:U6I4PlOJ0
麻呂は麗羽みたいになりそうな気がしてしかたない
506名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 02:52:56.70 ID:aKG4NA7h0
そっくりさんなら嬉しいんだけど絵師が参加してないからなあ
507名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 17:54:25.98 ID:gpZWBBEe0
麗羽みたいなキャラはもうお腹一杯
508名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 18:40:04.30 ID:cl7IoRKo0
>>503-504
そういう意味で着飾ってカッコよさを追求した点を発展させてナルシストって言う性格改変は普通にあるだろ
509名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:38:56.92 ID:aKG4NA7h0
>>507
こんな出番の少なさや扱いの悪さでそれは酷いよ〜
まあレズ担当や攻略不能に近いようなキャラはいらないって意味でなら
そんなのは勘弁して欲しいのは同意だけど、勿体無すぎるからね
510名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:44:42.12 ID:RwX/KX580
要は名族枠だよな、戦国だとどこだろ……
511名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:49:15.20 ID:WicSt+h+P
>>509
麗羽基地は恋姫スレへ帰れ
512名無しさん@ピンキー:2012/03/07(水) 20:57:28.16 ID:Sv0nKIef0
今川さんがアップをはじめました
513名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:11:18.29 ID:WP3kkFRO0
今川って室町からのぽっと出じゃん
佐竹、武田なんかの方が名門だろ
514名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 01:47:21.70 ID:FECWTUY50
戦国は独自ルートなのだろうか。
三国だと取り込めるキャラが少なそうだったが、戦国は乱立してそうだからいけるかな。
515名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 13:20:38.56 ID:4IMN2Sqz0
それ言うなら袁家だって後漢からの成り上がりになっちまうわ
室町での中央名門となると、三管領と四職(or五職)あたりじゃね?
細川、斯波、畠山に赤松、一色、京極、山名、土岐か

…もう既にほとんど凋落してるじゃん
516名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 15:02:31.44 ID:a6n/YxzZ0
見事に滅びまくっててワロタ
マトモに残ったの京極くらいじゃねーのか?
517名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 16:28:49.26 ID:U9Ulpw6Y0
>>516
傍流だが、細川は大大名だろ。
518名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 23:59:05.34 ID:CtMADQeU0
北条早雲は、備中伊勢氏で室町幕府の政所執事を出す
名門の出ということでほぼ間違いないらしい。 

斎藤道三も、油売りをしてたのはその親父で、親子二代での
国盗りとのこと。  教科書もそのうち変わるんだろうなあ  




519名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 02:39:37.48 ID:/e1ufdRl0
細川:義昭・信長に仕える(昭元・本家、藤賢・庶流、幽斎)、毛利の客将になる(庶流)、十河に滅ぼされ自刃(真之)、奥州にも系譜あり。応仁の乱の主役の一人
畠山:虫の息、分家の能登畠山家は後期ぐらいまで元気。奥州の二本松家や三河の和田家、薩摩の長寿院家もこの系譜
斯波:信長により滅亡・家臣化(元の尾張守護)、奥州斯波家、大崎家、最上家、久太郎なんかも系譜

赤松:秀吉の家臣になる、別所家は分家。応仁の乱の原因
一色:鉄砲で有名な稲富さんの主君、信長に仕えるも変後細川家に滅ぼされる。義昭・細川家臣(藤長)、武田家臣(土屋氏)、織田家臣(丹羽氏勝)、徳川家臣(崇伝)なんかが居る
京極:浅井氏に追い出される→六角と結んで失敗→織田→光秀→秀吉と仕える
山名:織田に滅ぼされ秀吉の家臣となる。応仁の乱の主役の一人
土岐:道三に滅ぼされる。上総の為頼と常陸の原氏は分家

調べてみれば結構生きてるわ
520名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 16:07:20.04 ID:cPROrKYC0
戦国の袁家ポジなら三好を推薦するぞ
長慶・麗羽
三人衆・美羽、斗詩、猪々子
521名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 16:08:45.28 ID:c4hH9cET0
長慶・美羽
三人衆・七乃、斗詩、猪々子

が良いです
522名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 17:54:53.59 ID:GckmiQpJ0
どっちにしても精神崩壊前提の人選とかどSだなお前等w

別に既存キャラに当てはめる必要もないかと
バッショにこれ以上引き出しがないならしょうがないけど
523名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 19:02:23.04 ID:vEY+SvIs0
まあ麗羽様好きだけど絵師がいないからまんま同じのは無理だしな
好みだから似たようなキャラデザが居ればいいなとは思うけど
524名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 22:01:56.50 ID:yZNCqRjI0
金髪ロール→南蛮かぶれ→そうりんちゃん!
525名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 22:14:47.29 ID:K7JcdBd20
軍師キャラって出るのだろうか?
三国志に詳しくない俺でも孔明は知っているが、
戦国時代の軍師はとんと浮かばない。
526名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 22:19:31.41 ID:0h0wo0lk0
黒田官兵衛、竹中半兵衛、山本勘助

このへん?
527名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 22:49:03.10 ID:GckmiQpJ0
本来の意味での軍師やってる人って言ったら角隈石宗ぐらいしか知らんなあ
なんかこの人剣の雨とか降らせたりできたらしいが
528名無しさん@ピンキー:2012/03/09(金) 23:49:52.75 ID:8Zahjt810
知名度的には直江とか片倉とかもじゃね?
529名無しさん@ピンキー:2012/03/10(土) 01:02:52.18 ID:HLKQTZDx0
伏龍鳳雛のノリで両兵衛はいるだろうね
530名無しさん@ピンキー:2012/03/10(土) 02:13:21.87 ID:BdRT4OFT0
となるとやっぱり主人公は秀吉ポジ
531名無しさん@ピンキー:2012/03/10(土) 02:19:51.89 ID:Dp8x5D/z0
まあ一番収まりがいいよね、秀吉ポジって。立身出世の象徴みたいな猿だし
そこで更に積極性が出れば立派に主人公やれるでしょう
532名無しさん@ピンキー:2012/03/10(土) 20:24:16.62 ID:o0IFuXIx0
主人公はまたタイムスリップしてくるんだろうか?
533名無しさん@ピンキー:2012/03/10(土) 20:28:35.85 ID:36YqQ2360
タイムスリップではないけどな
バッジョが戦国も外史シリーズと言ってるし主人公が飛ばされてくるのは確定だろう
534名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 01:52:35.74 ID:BpztGJSl0
>>533
外史にとぶのなら異世界移動という方が正しいのだろうか
まあ、言い方なんて何でもいいんだが、実際は
535名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 02:09:23.94 ID:rJYFoxRS0
とにかく戦国武将っ娘たちとエロエロできりゃいいんだよ!
あ、ストーリーはしっかりね
536名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 02:34:05.85 ID:jqbjY2AK0
無印恋姫に居たようなアンチ外史な男キャラ出してもいい?
537名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 02:45:30.79 ID:wORcO6FJ0
白装束は真出た時にやっぱり必要だったんだという意見も多かったし
出ても受け入れる人は多いだろうけどまあ十中八九出ないだろ
538名無しさん@ピンキー:2012/03/11(日) 23:48:54.57 ID:tOHM/J880
早く月末にならないかな
539名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 18:53:30.36 ID:/ji7r1f10
アニコンではどんな情報が公開されるのか楽しみだな
540名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 23:34:22.30 ID:pHGvo1Qy0
キャラ発表まではいかないだろうな
541名無しさん@ピンキー:2012/03/13(火) 12:01:15.40 ID:Ijwke0PO0
恋姫じゃ皇帝はモブどころか名前が出てきただけだったけど、
こっちの足利将軍様はちゃんとキャラ化してくれるのだろうか
それが心配だ
542名無しさん@ピンキー:2012/03/13(火) 13:26:23.61 ID:pzFDD03V0
それこそ上で出てた袁家みたいな役回り筆頭格だし
多分大丈夫だと思う
543名無しさん@ピンキー:2012/03/13(火) 17:57:49.70 ID:Ijwke0PO0
>>542
確かに、
将軍様には期待しておこう…信長がヒロインの場合は頻繁に関わるだろうし
544名無しさん@ピンキー:2012/03/13(火) 23:31:41.40 ID:Rv/TArLF0
最初なんだし登場キャラは絞って欲しいな
あまり多いとまたイベントが薄くなる
545名無しさん@ピンキー:2012/03/14(水) 22:47:38.42 ID:J3qu9+Qw0
正式タイトル発表はいつになるんだ
546名無しさん@ピンキー:2012/03/14(水) 23:44:09.27 ID:C9XyYw7C0
そういえばまだ仮タイトルのままか
547名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 01:01:16.16 ID:MND0pxPU0
正式タイトル

けっぱれ!戦国♪乙女!!
548名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 20:41:14.05 ID:0aYIlvjP0
549名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 21:00:32.22 ID:GdU1U66j0
情報超少ねぇから過度な期待はすんな
って言ってたような…
550名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 13:43:57.14 ID:H+6bghHg0
過度な期待はしないが数ヶ月ぶりの新情報は嬉しい
551名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:07:52.37 ID:QyOTISql0
やっと夏で原画の揃う段階か。  これはゲームは来年になるな。
552 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/17(土) 12:53:43.44 ID:MryVaqq+0
なんで主人公が巨乳じゃないんだろうなぁ
これだけは納得いかん
553名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 13:20:50.12 ID:8aVRYaiz0
主人公が巨乳とか相撲取りかよ
554名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 13:24:50.40 ID:ZbZgFb3I0
俺もヒロインが巨乳は嬉しいけど
主人公が巨乳は萎えるわw
555名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:16:57.80 ID:TFeJEd540
あっぱれが糞だったからあまり期待できないで
556552:2012/03/17(土) 20:08:35.98 ID:MryVaqq+0
ちょっと間違っただけじゃん・・・・orz
557名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:09:35.28 ID:M2QCJHFmP
>>555
何度も言われてるがあっぱれとはスタッフ違うんだぜ
558名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 20:23:48.78 ID:MryVaqq+0
戦国ヒロインの外見が貧乳だから、一見するとあっぱれの詠美とダブっちゃうんだよね
詠美と差別化する為にも戦国ヒロインを

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 巨乳なおっぱい!巨乳なおっぱい!
 ⊂彡

にしてホスィ
559名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 21:27:05.44 ID:TFeJEd540
>>557
そうなんだw
じゃあ期待してまつわwww
560名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 22:25:30.73 ID:8aVRYaiz0
純粋な製作期間とか知らんけど
発表からこんだけ時間かけてるのに
一作だけでパッと終わったら悲しいよな
561名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 23:42:00.70 ID:i6YzHIJy0
>>559
あっぱれはあっぱれ用の新規スタッフだったが
戦国は恋姫無双作ったスタッフになる予定
562名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 05:39:27.08 ID:c05zprPo0
ふむ、つまりメインヒロインのエッチシーンは無しか…
563名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 19:33:45.54 ID:KPRdkc1Y0
タイトルから(仮)が外れてからがスタートだ
564名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 23:49:39.52 ID:tKhw35rp0
>>562
元メインヒロインだけどなw
565名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 16:54:49.00 ID:NYTvoYjh0
正式なスタッフ発表も早くして欲しいな
566名無しさん@ピンキー:2012/03/19(月) 23:44:52.55 ID:yyDt8maP0
恋姫の外注絵師参加はもう無理かな
567名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 23:22:19.75 ID:Ehz7QGTF0
雛太と日影が居れば十分だ
568名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 00:11:50.97 ID:dHykqait0
みなとそふとみたいに新興ブランドでも頑張ってる所もあるんだから
ベースソンももうちっと頑張ってほしいわ。
569名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 04:23:15.68 ID:c/CZcJZR0
みなとってきゃんでぃそふとから抜けたスタッフが作ったんだっけ?
BaseSonというかNEXTONは逆に優秀なスタッフに抜けられた側だからな
570名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 03:17:53.04 ID:BTayVan+0
香南にはまた太眉キャラ描いてほしい
571名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 22:03:49.21 ID:Jhy194TV0
あっぱれにも居たことだし戦国にも太眉キャラは出てくるだろうな
572名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 02:43:01.08 ID:03/76EHl0
それでCVは又もや桜川未央・青葉りんごっていうオチだな
573名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 21:15:40.13 ID:QnhSl+hU0
桜川はべっそんにえらく好かれているな
574名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 23:52:53.97 ID:+iVHFnKG0
桜川未央には戦国でも出番を与えてやって欲しい
575名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 18:00:30.77 ID:NVcnTG0b0
愛紗と蓮華と華琳の中の人には戦国にも出てもらいたいな
576名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 18:37:08.05 ID:5oUxncIr0
誰かアニメエキスポ出れる人いるかい?
577名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 18:54:23.13 ID:vj/On6mF0
戦国のペーパーは公式でもpdfで公開予定らしいぞ
578名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 21:36:44.30 ID:qg8eS8a60
エロ薄いのは勘弁して欲しいけど、そのあたりの情報は後回しにされるのかね
HCGの何枚かくらいは早く見せてもらいたいもんだけど
そもそも連れてくるpixiv絵師にエロが描けるのかっていう
579名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 21:43:14.56 ID:1tWxhxYAP
戦国に参加するpixiv絵師は一人だし恋姫で言うところの
南蛮とか黄巾ポジのキャラ担当だろうから特に心配してないな
580名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 23:38:46.59 ID:jLv2OYlL0
そういう絵師のエロが意外と濃かったりするとうれしいな
581名無しさん@ピンキー:2012/03/25(日) 23:36:37.99 ID:ap2HYvcxP
オーディション時の絵を見る限りはかなり微妙なんだけどな
582名無しさん@ピンキー:2012/03/25(日) 23:47:28.53 ID:CHFxJ0KQ0
キャラクターが正式発表されるのは一体いつ頃になるんだろうな
583名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 00:37:49.90 ID:1I6mtMM20
pixiv絵師でも大丈夫だと思うよ、恋姫は一枚絵だからね
584名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 01:12:12.50 ID:ki3QbOAV0
「恋姫」だからこそ、プロの中にいきなり素人を入れるから心配なんだよな
他作品でのデビューならまだよかったのに
585名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 03:20:55.61 ID:UkWlE3MH0
あっぱれで使って経験積ませれば良かったのでは
586名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 19:07:48.16 ID:su7DsG8AO
>>585
シナリオが酷いあっぱれに発展途上絵師とかだめ過ぎるだろう
587名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 21:50:36.34 ID:fuBW6Z0j0
まったくの素人ではない&1年近く修業期間があるとはいえ
半素人だったのに重要キャラとか人気武将は担当させんだろう
588名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 02:06:39.50 ID:6GWNefax0
誰を担当するにしても本人はプレッシャーすごいだろうな
589名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 10:25:00.86 ID:oy4X+/Cr0
相変わらず目無しのモブキャラや真の蜀√での全員集合CGの隅っこのキャラとか
そういうの担当ならいいんじゃね?
590名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 13:42:08.39 ID:0GHUZpOV0
>>584
別にもともとそんな実力がある原画陣じゃないし大して問題も…
591名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 17:01:43.46 ID:19rmbZOu0
全員集合CGはどれもメインキャラばかりだろうw
592名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 23:28:43.65 ID:McGM0uiv0
実力があるかどうかはともかく絶対魔王でも絵だけは評価高かったし
雛太や日影などの絵目的で買う人も少なくはないと思う
593名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 02:04:51.10 ID:BOORDh610
モブキャラはまたかんたかの担当なんだろうな
594名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 04:02:13.51 ID:HSddWr3c0
絵だけはじゃなくて絵しか誉められなかっただけじゃねーのw
595名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 09:49:20.57 ID:ZDdiRCRB0
>>591
すまん言葉が足らなかった
全員集合の隅っこというか顔の小さいキャラ絵なら
上手い下手が余り目立たないから
人数が多いCGの端の部分担当ならって事
596名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 10:41:52.50 ID:6rK5XdCc0
日影絵がみたいだけならリキッド買うだろ
わざわざベースソン買わない
597名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 10:51:48.68 ID:IJgH2sIP0
陵辱モノが嫌いな人や純愛の方が好きって人も多いだろ
そういう人はわざわざリキッド買わない
598名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 15:25:10.61 ID:SZJMBGzl0
かんたかリキッドに返してくれ
599名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 23:34:20.02 ID:Ps07yg8S0
絵師目的ならブランド関係なく買うだろうな
600名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 20:38:35.44 ID:iSWQITlT0
公式恋姫原画家とオーディション絵師以外に誰が参加するのかが気になるな
601名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 22:57:31.77 ID:bYkfoAZt0
戦国は甲冑の意匠まではっきりわかってるんだし
デザインに反映されたりするんだろうか
602名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 23:29:13.42 ID:n9UNMy5j0
信長のデザインを見てみたらどうだ
603名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 00:53:31.29 ID:LZcCtrmw0
お願いだからヒロインのおっぱいをばいんばいんにして〜
見た目が貧相すぎる〜
604名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 02:07:48.05 ID:JRvtDHdM0
信玄とか政宗とか兼続とかの
甲冑のインパクトでかいヤツらは
デザインに活かされるかもな
605名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 12:45:32.47 ID:VjvUjnN10
それ甲冑のインパクトというより甲冑の認知度じゃない?
つか基本前立てを髪飾りにすればおkな気がする


アニメエキスポ明日明後日だけど
公式でpdf公開は一週間後くらいかな?
606名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 17:41:06.36 ID:XbQRoOxrP
ttp://www.twipl.net/bYWy

◆参加原画家
片桐雛太
八葉香南
日影影次
かんたか
神剣桜花
くわだゆうき
KAGEMUSHA
◆新人原画家が参戦!!
来襖さや
ぎん太郎
夏彦
繭咲悠
MtU
rei太
607名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 19:56:42.94 ID:VjvUjnN10
>>606
嫌な予感はしてたけど下1/3いらないorz

原画家オーディションとか茶番やったんや…
大賞の意味なしw
608名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 20:28:10.38 ID:bObgHo8b0
原画家だけど原画として参戦するわけではないんだろ
CG塗りはするみたいなことオーディションに書いてなかったか
609名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 23:30:10.77 ID:vDM1ptO10
行った人の報告待ちだな
610名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:36:54.81 ID:bVTVNWDo0
さえき北都は出ないのか。
今川家は袁家みたいになって欲しいな。
611名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:40:13.68 ID:3mpTzZyW0
恋姫で言う
仙人・管理者枠は果心居士だろうな〜
こいつ便利だし
612名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:41:15.52 ID:yxDeJjJ90
>>610
元々外注絵師は参加しないと分かっていたじゃないか
613名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 14:39:58.37 ID:3k2WISiL0
>>611
真でも萌でも葬られてたし仙人枠はもう登場しないだろうけどな
614名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 14:56:40.82 ID:ZayzLt9l0
今回もツインドリル枠ありますか
615名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 18:14:14.64 ID:M5vp0sBM0
誰もアニメエキスポ行かなかったのか…

まぁ俺も行ってないけどw
616名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 20:55:35.17 ID:NBQIzCJ10
ちょっと遠すぎてな
@動態展示で有名な動物園のある街
617名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 20:57:26.72 ID:vOo9jLbg0
昨日、当日券目当てで行ったけど入れなかった。
618名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 21:36:04.28 ID:uSu5UT3z0
前売券買っとけよ
619名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 22:40:47.30 ID:ZYC/W7FN0
どんまい
620名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 03:42:03.56 ID:9KOyLGvG0
恋姫スレでもここでもメーカースレでも誰もペーパー入手してすぐに情報を書いてくれないのは何か寂しいな
621名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 15:08:39.12 ID:31gIl0x50
>>605
早くて今週の更新日の木曜くらいだろうか
622名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 23:52:44.52 ID:Rx1I7pBZ0
今月のエロゲ雑誌にも情報出るかな?
623名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 16:52:41.10 ID:De39zHF80
スレ住人が誰も行ってないのもある意味すごいな
624名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 19:19:50.51 ID:2GbD2za10
仮に苦労して手に入れたところで
「情報超少ねぇから期待すんな」
って言われるぐらいの情報量だしな
そりゃみんな他力本願になるさ
625名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 20:00:02.12 ID:Ubf9rnR60
ホントに情報少ないからな
普通にコミケまで待ってその時に出せばいいのにレベル
626名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 19:04:16.07 ID:Tk/7KXih0
早くpdf公開されないかな
627名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:34:53.66 ID:K9d8jPr80
ペーパーはなんかキャラ当てしようぜみたいな内容だったよ
628名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:37:11.48 ID:K9d8jPr80
ごめんなさい、肝心な部分が抜けてた。。。
何キャラか少しだけ絵が載ってて、それのキャラ当てしようずって感じ。
629名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:01:33.21 ID:/uTgNB5f0
それどこ情報?どこ情報よー?
630名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 23:27:18.50 ID:kxSN0JO40
アニコン配布ペーパーだろ
631名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 01:29:28.34 ID:DDZV0Lvr0
知ってたわー
俺が最初に知ってたわー
632名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 16:54:57.90 ID:84DLuRIq0
公式サイトにPDF来てたぞ。
まだタイトルは「戦国†恋姫(仮)」のまま。
633名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:39:32.71 ID:Usl3EVgJ0
くわだゆうき→
かんたか→右眼帯から伊達政宗
KAGEMUSYA→家紋(三本の矢ぽい)から毛利の誰か
rei太→
日陰影次→
神剣桜花→
夏彦→
片桐雛太→
八葉香南→
ぎん太郎→十字架から大友宗麟
繭咲悠→
来襖さや→

正直かんたかは政宗というよりユフィ(ff7)だと思ったw
634名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:17:22.80 ID:84DLuRIq0
くわだゆうきは雑賀孫市。(烏と鉄砲から)
来襖さやは前田利家。(家紋から)

神剣桜花のキャラははいてない。
635名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:31:17.95 ID:RS8P9g5m0
繭咲悠は竜造寺隆信かな、家紋がそれっぽい
雛太は三日月があるから山中鹿助…はないか
636名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 20:44:50.13 ID:Usl3EVgJ0
雛太は謙信の兜がマイナーだけどあんな感じ(三日月+日)だからたぶん謙信かな?
人気絵師&人気武将で人選的にも納得だろうし
637名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 21:32:14.06 ID:PwlKy6BW0
八葉香南は瓢箪っぽいパーツあるから秀吉?
638名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 00:53:15.10 ID:cEUpjVlg0
rei太は髪飾りが蹴鞠っぽいから今川義元

眼帯=政宗ってイメージだけど
それと共に政宗=黒甲冑ってイメージもあるから
かんたか実は引っかけで山本寛助だったり…
639名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 08:33:53.55 ID:lLZ1rG2y0
眼帯は隻眼って事で本多重次って可能性は…ないですね、ハイ
640名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 12:42:45.50 ID:DXGTOare0
蹴鞠だったら義元じゃなくて氏真じゃないのか
641名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 15:24:55.98 ID:bEMhKkjO0
日陰担当の娘がわかんねえな
642名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:24:16.86 ID:0y/6EEoT0
政宗かんたかとか俺得
政宗は縦(伊達)ロールとか思ってました。黒のゴスロリで
>>640
ネタ元になりそうな戦国無双的にそうだからいいんじゃね?
643名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:33:36.06 ID:s9g9yVfs0
戦国乙女・戦国コレクションがアニメ化されたし、
織田信奈の野望がアニメ化決定だから、
次は戦国恋姫もアニメ化しろよ
644名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:35:58.24 ID:klEXr6Mv0
またファン間の空気が悪くなりそうだな〜アニメなんて

武将は誰が出てくるか
645名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 22:47:48.63 ID:0y/6EEoT0
twitterによると夏彦キャラは松平家所属って噂があるらしい。忠勝?
646名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:24:42.64 ID:Ya0aVXtj0
新ゲンガーがお披露目される度に期待値がストップ安になる現象とは
647名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:26:03.00 ID:L8ukH8yB0
恋姫スレでは予定と違って新人原画家が全員参加する事に不安や絶望の声が挙がっているけど
ここではあんまり反応ないな
648名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 23:30:40.76 ID:klEXr6Mv0
キャラ間に違和感覚えるようだと辛いからな〜
某三極さんみたいに
649名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:15:55.10 ID:VuzQBUyr0
>>647
絵師の多さに少し不安は感じるけど…
オーディションじゃ大賞だけ参加だったはずなのにね。あれは何だったんだろ
650名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:16:39.72 ID:dfPBxqDF0
そもそもこんなに新人原画家を出す意味って無いよね。
既存原画+大賞の原画一人でよかっただろうに。。。
651名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 02:39:18.22 ID:4JPF9OoB0
佳作までこぞってべっそん入社の時点で
最初の話はぽぽぽぽーんだろ
>>647
あのフライヤーだけで判断できないけど思ったよりは悪くなかったし
まぁ絵師の半数が新人なのは確かに不安ではある
652名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:57:53.83 ID:ICa63SYJ0
どれか予想はできないけどあの中に信玄はいるハズw
653名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:00:47.55 ID:9ock5J8Ri
そんなに新人囲える程ここって儲かってたっけ?
654名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 13:06:38.45 ID:dfPBxqDF0
今のところ、利家と孫市はあってるくさいなぁ・・・。
胸元の家紋ともみ上げが犬っぽく見えるから犬千代(利家)ってコトかも。
655名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 19:29:55.51 ID:ICa63SYJ0
絵師13名とか複数絵師で知られる戦極姫といい勝負できんじゃないか?
とか思ってwiki見たら戦極姫3は絵師22名で勝負にならんかったw
656名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 23:25:10.11 ID:xDEBJJx10
比べると少ないだけで13人というのは異常な多さには変わりないけどな
657名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:24:03.27 ID:Bs1bHKNJ0
というか武将数、何人になるんだろう?
原画1人4キャラで52人くらいかな……。
658名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:51:49.03 ID:RmvDIoHG0
>>657
1人3〜4名として最低でも40名はいる事に…
新人ベテラン一律ではないだろうが

pdfで一瞬ちょこっと書き込み増えたけど
やっぱあの薄さだとこんなもんか
今月のPC雑誌で情報来ねぇかな?
659名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 13:53:39.15 ID:oJqNKf0t0
冊子であの程度の情報しか出せないのに雑誌に載せる情報なんてないだろ
載っても冊子と同じだ
660名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 02:34:29.04 ID:QzKUMcHf0
雑誌で情報公開するのはさすがに早すぎるな
661名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 02:51:24.93 ID:e2fSP4KW0
流れぶった切るが

恋姫が成功したのは”真名”があったからで”あっぱれ”は無くて「吉音」とかにしたからコケた

ってことをライターさんたちは理解してるんだろうか?
662名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 02:54:25.98 ID:QzKUMcHf0
恋姫の真名は確かに重要だけど真名がないからコケたというのは言い過ぎ
他の成功してるものも含めて女体化ゲーの多くには真名なんてないんだし
663名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 02:55:48.43 ID:e2fSP4KW0
あと、

三国志は董卓・曹操・劉備・袁紹・(孫堅→)孫策・孫権・・・・とほぼ同時代に出てきたからいいけど、
戦国時代は毛利元就から徳川家康まで時代が結構長い・・・ってことをきちんとわかってるんだろうか?
BASARAとか元就vs元親とかやってるけど、それを踏襲する気なのかな?

森蘭丸とか上杉謙信あたりがレズだったら萎える・・・。
664名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 03:19:57.66 ID:3z6372g7P
>>661
まずお前が戦国恋姫は恋姫無双と同じ外史シリーズであり真名設定もあるという事を理解しろ
665名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 08:57:10.85 ID:Tb2ryXdu0
あっぱれの敗因は先に戦国発表したからだろ
前座臭が半端なくて空気だったし。あとはライター多すぎ

666名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 14:49:12.28 ID:Hw+FrhdM0
>>663
戦国時代も華やかなのは桶狭間〜大阪の陣までの
せいぜい30〜40年くらいだから
667名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 21:06:48.44 ID:3lxMB2WS0
董卓が死んだのが192年で、孫権当時10歳
元就死去が1571年で、政宗や幸村が当時4歳
まあ、セーフな範囲な気はするが
668名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 00:31:07.49 ID:YkRj6WKy0
外史の設定があるものが恋姫なのか、
北郷を基点とした外史が恋姫なのか。
早く情報公開してくれないかな〜
669名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:05:31.86 ID:DuqnJgTC0
一刀さんが基点なのが明確に示されているのは無印だけだぞ
真魏の基点は華琳だったりするしな
670名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 18:41:30.00 ID:rN+5wMWf0
まとめサイトにも曖昧にしか書いてないな
まあ公式が何も言ってないのでどうしようもないのだけど
俺としては
呉:無印で一刀と蓮華が共に歩く約束をした事から発生した√
魏:呉ラスト時に華琳を基点に作られた√
蜀:一刀が消えない事を望んだ華琳の想いから発生した√
ってまとめサイトに書いてある事を含めて(魏・蜀)勝手に解釈してるけどw
まあ戦国は一刀じゃないと思ってる
671名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:24:41.31 ID:3zk7Ebku0
というか、あれじゃない。
男が女になってて、主人公が異世界に飛ばされる(?)んだから
年齢とかうんぬんはこの際、目を瞑っていいのでない?
672名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 21:29:23.64 ID:UUprZSzS0
恋姫無双の時点で年齢が逆転してるキャラとかいるから
とっくに目を瞑ってる
673名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:31:50.95 ID:jhBt7Lui0
むしろ、この手の戦国モノで宇佐美定満、直江兼続が謙信の参謀面
しているのをなんとかしてくれ。
中条藤資や直江実綱といった史実のメンツを配置してくれよ
674名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 22:52:27.60 ID:7aKwg8Yi0
>>663
まあ、「無双」と銘打ってある以上は戦国と言う名の織豊無双なのは変わらんかと
これのせいで西国マジ空気なんだよなあ
675名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:04:27.37 ID:Mu44dO5w0
>>673
多分そのあたりの人は出ても来ないだろうな>中条・直江実
ベタに謙信・宇佐美・景勝・兼続+αってとこじゃないかね
676名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:05:32.81 ID:dUTFOcf00
>>674
西国無双が膝つくような世の中だしな
677名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:27:40.00 ID:t1UIdpyq0
>>675
もっと厳しめにカウントしないと50〜60名とかすぐいきそうだな…
戦国は絵師アホほどいるけど全キャラで何名になるんだろうか?
678名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:55:20.10 ID:Mu44dO5w0
>>677
武田は信玄+四名臣+典厩+勘助(+真田)
毛利は元就+三兄弟(+輝元+清水)
島津は貴久+四兄弟(+新納・伊集院)
とかやってたらあっという間に膨れ上がるだろうな
どのあたりまで絞ってくるかな
679名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:08:02.25 ID:AZ2eYW7k0
三兄弟より村上さんのほうが確率高そう
680名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 00:18:40.12 ID:eviV4QeO0
伊達は政宗+3傑(+左月斎)
大友は宗麟+立花親子+紹運
あたりかな

家康は今川勢力として出てから色々あるのか
最初から徳川(松平)勢力として出るのか
681名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 10:26:54.41 ID:evsFfxsk0
>>673
真で呉√の最初から陸遜いたりしてるし
やっぱ宇佐美定満・直江兼続に落ち着きそうだな
682名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:00:01.72 ID:c74yTPtj0
魯粛…
683名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:46:39.71 ID:IYPcURQr0
>>682

魯粛より呂蒙だろ

武官→文武両道

になったはずなのに、ただの武官になってしまった・・・・。

信長→秀吉→家康
の流れを中心に据えるのか、信玄・謙信の生存ifにいくのか・・・。

また、”雰囲気”と”ノリ”で進むのだろうか? 歴史ゲーなんだから多少は調べて欲しいんだが、バッショには無理か。
684名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 19:47:10.03 ID:Gtz9h0Ez0
>>683
なったのは「武官」じゃなく「文官(=軍師)」じゃね?>恋姫での呂蒙=亞莎
雰囲気とノリで進むのはいいと思うよ
色々調べてはいるだろうけど、それを使えるネタとしてチョイスするかどうか、
チョイスしたとしてアレンジするかどうかは作り手次第だよ
史実にしろ漫画他にしろ(シリアス的な意味でも)どうネタとして面白く使えればそれでいい
685名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:08:46.09 ID:eviV4QeO0
まぁ2chなんて基本
自分が気に入るアレンジ=歴史を勉強している
自分が気に入らないアレンジ=歴史関係ない
だからね…。つかエロゲなんだから
キャラ萌えとかストーリーに活かせればどうでもいいわ
686683:2012/04/11(水) 22:24:32.83 ID:IYPcURQr0
>>684

ごめん「文官」だた。タイプミス



キャラ萌えだと絵師頼み(俺は片桐さん好きだからいいけど) になるよね

あとは、ね……。ストーリーが無い歴史モノだと絵師orエロで魅せるしかないのだから、頑張って頂きたいものだな。
”アレンジ”
687名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:32:39.67 ID:VMMliaAt0
バグ連発のとタイトル似てる
688名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:36:36.31 ID:IYPcURQr0
なんか、恋姫のスタッフ対談を見たんだけど、恋姫作った理由が

”みんなが知ってる話”を元にする→『三国志』

”ヒゲ面”と正反対→エロゲー

あとはノリと勢いで作った

って言ってるんだよな。バッジョ。

「三国志が当たった→じゃあ戦国だ」

ってなってんじゃないか? と危惧してるんだよ。
689名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:38:36.39 ID:Em0q6Uj3P
無印発売した当初から戦国もというユーザーの声も多かったろ
690名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:43:17.26 ID:Gtz9h0Ez0
ストーリーが無いって事も無いよ
例えば織田なら尾張統一・桶狭間・美濃攻略・上洛・金ヶ崎〜姉川・包囲網・長篠・方面軍と来て本能寺(〜エンディング?)
とザックリ出しただけでもメインのボリュームはそれなりになる
拠点は逸話ベースの物やキャラ性にあった物にすればいいわけだし
691名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:44:23.97 ID:eviV4QeO0
むしろなんで危惧してるかわからんw
692名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:47:50.62 ID:IYPcURQr0
ごめん「声優ゲー」になる可能性があるのも忘れてた
693名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 22:59:06.49 ID:IYPcURQr0
>>690

でbadend?
それとも光秀deathEND?
病死→秀吉?
適当に終わらす方法もあるかもしれないけどね。
694名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:14:31.01 ID:Gtz9h0Ez0
>>693
本能寺自体が無いかギリ回避で統一ENDってのもアリってか多分そうなるでしょ
史実でもそこさえ回避してれば統一は時間の問題だったし
つーか何でそこまでネガるんだ?w
695名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:21:19.86 ID:Em0q6Uj3P
恋姫未プレイなんじゃないの
やってたらネガキャンなんてしないだろ
696名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:31:15.45 ID:IYPcURQr0
真まで良い感じだったのに外伝がな・・・。あっぱれも・・・だし

だからなんか怖いんだよ。
697名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:34:36.54 ID:Em0q6Uj3P
外伝なんてないしネガってる内容を心配するような出来の作品もない
そもそもあっぱれはスタッフ違うだろ
698名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:37:51.01 ID:eviV4QeO0
まぁ恋姫とか戦極姫とかやっちゃダメなタイプの人間だってのはわかった
699名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:48:54.77 ID:mBEsDHSv0
戦国女体化作品増えすぎて戦国恋姫が微妙な扱いになっていきそう
700名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 23:57:43.46 ID:yc8rvA0y0
考えてたネタが潰されていってる可能性はあるかもね
そう考えると難しくはあるよな
701名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 01:53:30.35 ID:mL4RsvEI0
やるんならむしろストーリーじゃなくてネタとエロに走ってほしいが
真はなまじ「三国志っぽい物」を目指したせいか却って突っ込み所が増えた
キャラが強力なんだからキャラで推そうよ。褐色は必須
702名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 23:43:47.37 ID:XGdMMX+40
無印みたいなのが良いな
703名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 02:54:43.55 ID:5QL/JQRb0
無印みたいな恋姫をまた作って欲しいが戦国はまた真のような感じなんだろうな
704名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 09:38:26.98 ID:0Cu/8bGs0
でもレズが多いのなら
拒否反応が出る人がいるかも
705名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:10:48.77 ID:Mo9djwyP0
キャラだけで押したら戦国である必要がなくならないか?戦国コレクションみたいなのは嫌だし
元の話と合わせて、つっこみながらも楽しめるのがいいんだよ。ストーリーが無いに等しい萌将伝を忘れたとは言わせないぞ
706名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:11:45.28 ID:e4gL3MRE0
萌将伝はファンディスクだろ
ストーリー求める方がどうかしてる
707名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:22:11.82 ID:R5GcXPCE0
>>705
舞台が戦国っぽい場所だから近いのは戦国乙女の方じゃね
まぁどっちにしろ戦国関係ないけど

でも信奈みたいなエセ戦国でも嫌だな俺は
708名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:42:20.24 ID:Mo9djwyP0
>>706
FDだとストーリーを求めなくてミニイベントの連続でイチャイチャしてればokって?
他のエロゲでもそんなFDなんて糞扱いだと思うんだが
しかも、恋姫シリーズ完結!集大成!って謳って出てきたのがアレだぞ?
709名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 13:57:00.35 ID:FlEcCvvr0
完結とも集大成とも謳ってないし
イチャイチャだけで糞扱いなんてされない
710名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:04:19.46 ID:74SyfREM0
むしろイチャラブ特化のFDを望む声は多かったからな
萌将伝が不評なのは一刀さんの扱いや不遇キャラの影響であって
決してイチャラブのせいではないしな
711名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:14:50.81 ID:Mo9djwyP0
俺の文章が酷すぎて伝わらないのがもどかしいが
幹となるストーリーがあって、そのストーリー上でイチャイチャしてくれってことを言いたいんだ
三国志や戦国が舞台じゃなくても成り立つイチャイチャミニイベントってどうなの?ってな

あー自分でも俺の書き込みかなりうざいな。もうこれで終わりにする。すまんかった
712名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:25:37.13 ID:74SyfREM0
恋姫スレ見てる限りでも文句言う程にFDにまで三国志要素求めてる人なんて少ないだろ
713名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 14:31:33.83 ID:/FF6vsvkP
ストーリーにしても要素にしてもそれがファンディスクにもあったら良いな
と思う人はいるだろうが文句言ったり叩いたりそれで糞とまで言う人は
ほとんどいないだろうな
714名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 15:06:56.31 ID:IFFAVix60
んーでも正直イチャラブだけの萌え特化型は
なぜか戦国武将女体化なんて極北のジャンルの癖に他に似たような作品が既に多く有るからねえ
そこにガッツリ差をつけて売りたいならしっかりしたストーリーが求められるのは事実だと思うよ
715名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 15:41:31.87 ID:FlEcCvvr0
>>714
それは本編の話だろ
良く読め、いま話題になってるのはファンディスクでの話だぞ
716名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 17:12:04.12 ID:Qq3vkm4k0
次スレまでに仮が取れたりは……しないだろうな
717名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:42:07.45 ID:jKasm6om0
というか、未だに仮が付いている意味ってなんなんだろう???
718名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:59:08.12 ID:R5GcXPCE0
どっかの新体操みたいに(仮)と続編の(真)出したりな
719名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 00:04:47.39 ID:m4fHq01L0
>>714
もちろん本編ではメインのストーリーがあるだろうさ
普通に史実を辿るだけでも十分な流れが出来るんだし

萌将の場合はご都合主義設定で全員ハーレムにした事により三国志の流れから完全に外れたから縦軸となる話を捨てたんだろうな
個人的には緩くでいいから軸になる流れが欲しかったけど、変に微妙な展開や無茶な話にするよりはあれでいいかとも思う
どっちかっていうと問題は拠点イベの当たり外れの大きさと、一部のキャラに単独やエロイベが無かった方だな
720名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 17:55:16.63 ID:ha/g+NIF0
仮が取れてもサブタイ付くだけのような気もするな
721名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 22:38:26.13 ID:NWQShlUcP
最初から真が付いて真戦国になるだけかも
722名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 22:40:31.69 ID:4N+f2zTF0
キャラ数の多さでは真恋姫に匹敵しそうな勢いだろうな
723名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 15:25:05.95 ID:wK9EfCyc0
そういや愛紗の中の人エロ引退しちゃうんだね
まじこいのアペンドには出るだろうけど
時期的に戦国には無理だろうな…
724名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 15:27:40.42 ID:FTjf8Go00
引退するなんて一言も言ってないだろ
仕事を減らすのは確実だけど
725名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 16:48:46.33 ID:tes2tulb0
確かに引退するとは言ってはいないけど
引っ越して本州を離れるんじゃ似たようなもんだろ
表の仕事も今現在の物切れたら終わりみたいだし
726名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 16:51:49.13 ID:+6nD0Nit0
将来的にどうなるかは不明
憶測で語るほど無意味なものはない
727名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 20:55:17.05 ID:7BSz6lTS0
戦国の新人絵師テレカ再販しまくってるのは売れてないせいか
728名無しさん@ピンキー:2012/04/20(金) 00:36:31.57 ID:qsvi5diJ0
そりゃ
実績もない新人絵師
まだどんなキャラなのか定まってないキャラ

これで売れるかと聞かれたら
729名無しさん@ピンキー:2012/04/20(金) 18:08:21.37 ID:WpoX0yGZ0
新人絵師のだけでなく雛太の信長もセットにすれば売れただろうに
730名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 02:15:56.80 ID:XlgYrjgc0
そういえば雛太の信長はなんでテレカにしなかったんだ
731名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 10:17:05.22 ID:PIWgNDVe0
人気がないから
732名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 13:50:14.10 ID:PLMrRLpa0
テレカより情報を出してほしい
733名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 16:57:39.95 ID:GlAA3fzp0
フライヤーの答えあわせはまた随分先になるんだろうなぁ…
キャラデザ変更で結局誰かわからんかったキャラとかいたりしてw
734名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 11:41:45.85 ID:LcmIjSXP0
>>731
雛太人気は間違いなくあるだろう
735名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 20:35:17.12 ID:VUHY689G0
新人よりさえきとかしのづかとか外注呼んでほしかったな
736名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 23:41:31.05 ID:B0EYTBfM0
元のお話があった無印と真
元のお話なしで完全キャラ勝負の萌将、絶魔、極嫁
元のお話あるけど混ぜ込み御飯で後半オリジナル全開なほぼキャラ勝負のあっぱれ

さあ戦国はどれに入るのかな
737名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 18:52:17.64 ID:BvaSGXfD0
>>735
さえき北都には返ってきて欲しいな
738名無しさん@ピンキー:2012/04/24(火) 23:18:05.99 ID:FnNJo34y0
かんたかさえいりゃ俺は
739名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 01:53:50.04 ID:xHeEOroF0
日影キャラのエロい尻さえ見れたら俺は
740名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 07:41:58.30 ID:exZZROpe0
今度は戦国もの出すのか
恋姫の時は魁っぽい感じもあって売れた気がするけど今は難しいんじゃなかろうか。
戦国ランスみたいにシミュ要素いれればじわ売れしそうだけど、恋姫の戦闘だとね……
741名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 23:19:29.98 ID:5vSwaQsI0
最近のネタ要素を入れるなら
信長が空から降ってきたり家康がアイドル目指したり
兼続がアゴだったり政宗がどうみても痴女だったり
するのかな?
742名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 19:07:56.38 ID:/7Zy7cfa0
>>739
日影の描く尻はなんであんなにエロいんだろうか
743名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 02:10:15.68 ID:FpdxD19v0
>>741
同じ女体化作品からあからさまにキャラクターの個性に関わる要素を
取り入れるわけないじゃないか
744名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 01:42:45.59 ID:IAs8t8Wq0
新人絵師が不安でしかたない
745名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 03:19:58.36 ID:+TLgX3BE0
何も全員使うことはないのにな
746名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 15:27:06.60 ID:LmY/ZPT40
テレカのイラストとか見ても雛太みたいに惹かれないしな…
上手いんだけど、やっぱり全員となるとね
747名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 18:20:58.48 ID:mRVS0mgh0
あれだけいると世界観に合わない絵師も出てきそうだな
748名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 19:55:54.32 ID:Sy1db+nU0
テレカの時点で合っていない新人いるからな
749名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 19:59:28.77 ID:uFecQFRi0
恋姫みたいな戦闘入れるならないほうがいい
あんなん時間の無駄だわw
750名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 21:40:07.58 ID:Sy1db+nU0
ライターが戦闘シーンをまともに描けないから戦闘パートを入れたと言われてる
それが無くなったら・・・
751名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 21:59:42.20 ID:MOYAZAi90
文章で戦闘シーンかける人とかプロでもいないんじゃなかろうか
強いって結果はかけてもどう強いのかは無理だろうし。
北方水滸伝とかどうなってたっけ
752名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 23:39:31.22 ID:tpXy4H2a0
スタイリッシュ成敗
753名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 23:41:26.34 ID:8JA9XY0kP
書ける人はいるだろ、」エロゲにだって戦闘シーンはある作品もあるのだから
ただ臨場感だったり熱くなれる上手い描写を書ける人は少ないだろうな
754名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 09:06:56.72 ID:UZHdNau60
個人戦闘はまだしも、軍同士のぶつかり合いや戦術的な駆け引きを描ける人がべっそんにいるかどうかだな
恋姫は戦争パートで誤魔化してたけど、それを全部テキストでやろうとすると凄くショボイ事になる可能性もある
755名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 13:24:52.27 ID:GY9LUMRf0
質を問わなければ今までも一応戦のシーンも描いてなくもないし
それで十分な気もするがなあ
別にハイクオリティなバトルや戦争が見たくてエロゲやるわけじゃないし
756名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 13:43:15.84 ID:OzocPhsu0
戦闘シーンがある以上少しでもクオリティ高い方がウケが良いのは当然
ヒロイン同士のバトルも楽しみたい人も必ずいるからな
757名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 19:24:48.54 ID:oUH80Vg/0
下手なものならない方が良い
758名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 20:09:11.16 ID:GkH50BGD0
だから戦闘パートのミニゲームをスタッフは入れたがるって話だろ
759名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:12:51.03 ID:IFPA5cCG0
>>756
そりゃいるだろ
寝取られが欲しい人だっている
スカが欲しい人だっている
グロが欲しい人だっている
760名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:34:47.22 ID:UZi+s6SP0
バトルは恋姫の世界観に必要なもの
NTRとかスカは完全に筋違い
761名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 21:58:58.16 ID:2yXC1u7k0
かんたか政宗とちゅっちゅできればどうでもいいよ(´・ω・`)
762名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 22:03:27.74 ID:bbeICQQeP
恋姫はイチャラブだけで売れたわけじゃないから
戦国は果たしてどうなるのか
763名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:23:53.25 ID:SsYEwhEY0
へうげとか戦コレとかより
鍋がネタに使われそうな悪寒
764名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 01:11:26.86 ID:TcxTqGU60
鍋見てないからネタ使われても分からないんだろうな
765名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:18:08.94 ID:26UMbj4h0
あ〜でも鍋は元々パロネタオンリーだからそれをまたぱくってもなあ……
766名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:13:21.71 ID:PU8Dlo+Q0
鍋って何よ?
767名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:24:51.02 ID:YcTLu9TJ0
戦国鍋TVじゃね?
戦国ネタはどこからでも持ってこれるだろうな範囲広いし
768名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 18:09:27.15 ID:n8Yu/QlF0
なんだかんだで、およそ1年停滞中かあー
769名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:06:05.97 ID:GJhu6Sbt0
そりゃ内容ほとんど見えねぇのに
4スレ目まで行くわなw
770名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 21:13:57.88 ID:wTtK8y6v0
約1年で4スレは多いのか少ないのか
771名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 00:22:34.78 ID:yJAstQ0W0
こんだけ情報出ない中でだからまあそこそこなんじゃないの
初代スレ立てた奴もまさかここまで動き無いとは思わなかったろうな
772名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 22:07:39.15 ID:T9p5k8ExP
初代スレが荒らしが勝手に立てただけだから動きとか進行具合とか
全く考えてなかっただろうけどな
773名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 12:09:31.73 ID:kUlOLDhN0
このままエターナった方が作品のためかもしれんと思ったり
774名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 17:57:34.60 ID:2bUBCpUZ0
今年中は無理だろうか
775名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 18:26:22.47 ID:zHEbQXyl0
年末くらいには出るといいなぁ
776名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 22:21:51.17 ID:h0WtT/zW0
発売日が遅くなれば遅くなるほど忘れ去られていくそうだ
777名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:55:55.83 ID:iOHxnMyY0
年末に出すなら秋くらいには色々告知が来るか
778名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 21:01:51.10 ID:oXxgPK+x0
逆に夏〜初秋にかけて何も無かったら今年は無いんだろうな
何にしろ小出しでもいいから情報が欲しい気はするな
779名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 21:24:25.67 ID:iOHxnMyY0
定期的に情報小出しにして間を持たせるという発想が
BaseSonにはないのかねぇ
780名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 21:36:52.50 ID:oXxgPK+x0
>>776じゃないけどアクション起こさないと忘れられてくだけなんだよな
年明けくらいには出せそうならそろそろ発売予定日と現時点で出せる素材出しちゃってもいいと思う
それとも全然目処も立たないような状況なのかな
781名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 22:55:01.09 ID:uhHKmlGm0
夏にイラスト集発売だっけ?
こっちとしてはそんなのより先に戦国を早く出してほしい
782名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 23:36:02.09 ID:iOHxnMyY0
原画家総出で描いてるみたいだからイラスト集で
余計な時間取られてるんだろうな
783名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 23:43:26.49 ID:Lmo6PglC0
まぁ良いモノ作るには急いで作っても仕方ないつーのはあるけど
ほとんど進展がみえないのと他の仕事とか入ってるの見ると
じっくり作ってるというよりただほっぽり出してるんじゃねぇかと
784名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 08:41:20.36 ID:aX92iL5Y0
今年の半ばくらいからは
情報ちょこちょこ出せるとか言ってた気がした
5〜6月のPC雑誌に期待かな
785名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 15:02:15.60 ID:KFGl7Xg40
5、6月とか無理だろ
いくら早くてもイラスト集出た後でだろうな
786名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 01:22:56.33 ID:pqBRPLEB0
答え合せする頃にはフライヤーの存在すら忘れ去られてそうだなw
787名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 11:37:04.53 ID:J1ZLeK3o0
こんだけ待ったら少しくらい遅くてもどうでもいいけどな
788名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 18:03:27.88 ID:PnGAEcNh0
最近Twitter更新ないなと思ってたらPC壊れてたのか
789名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 19:14:28.44 ID:W7lR+y1U0
少しなら良いんだけどな
790名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:06:34.70 ID:KgVioc7T0
他のPC使えばいいのに。そんなことで横着してしまう程度なのか…
791名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:42:03.35 ID:6+gUl2DP0
更新するほどの事が無いって事かもね
792名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 02:04:09.14 ID:S8H6E1mm0
今までもほとんどがどうでもいい日常のつぶやきだったしな
793名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 17:40:19.29 ID:ZrsOuaQN0
更新止まってる時と変わらないじゃないですかやーだー
794名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 22:47:00.91 ID:/QYvgH7j0
フォローありがとうとか関係ない雑談とかいらないな
795名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:13:20.25 ID:rt0vdGm20
あっぱれのTwitterはフォローありがとうばかりでうざくなってくるな
796名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 19:03:15.35 ID:9kuFWaK00
戦国のツイッターもいずれそうなるだろうな
797名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 20:50:09.07 ID:415rGEm+0
あっぱれTwitterのフォロワーがようやく1000人突破したみたいけど
戦国はまだかな
798名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 22:42:28.20 ID:6FKzedE10
あと150程で1000到達するまでには増えてるな
あっぱれと違って発売前には1000行くな
799名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 11:09:51.09 ID:mo1wPCwR0
とりあえずフライヤーの答えあわせだけはしたいなぁ
デザイン変わってるヤツもいるかもしれんが
800名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:36:12.07 ID:bVVSk+9E0
新人絵師まで全員キャラデザに参加してるけど…
801名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:09:12.65 ID:n3uV/fkO0
ものすごい不安だよな
802名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:27:00.09 ID:wmW5tPNN0
正直シナリオより不安になってきた
803名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 19:37:28.87 ID:TmLcXA4S0
あっぱれもアレだし戦国もコケたらどうすんだろ
804名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:12:56.62 ID:mo1wPCwR0
同ジャンルのよそのソフトがどれも微妙だから
戦国恋姫には特に期待してるけど
正直、恋姫無双ほどには成功しないだろうなぁとも思ってる
新人云々よりインパクト的な意味で
805名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:26:10.85 ID:wmW5tPNN0
新人の素人絵もインパクトに欠ける要因の1つになってると思う
806名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 03:04:46.50 ID:pJmSzugr0
まあ期待できる要素が日毎になくなっていくってことで
807名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 09:20:44.09 ID:6RqOSxCV0
別に無くなりゃしないけど何せ新情報が少なすぎる
興味を繋ぐ程度には出して欲しいもんなんだが
808名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 11:40:06.69 ID:ivgf03b80
期待はしてるが不安になる要素はどんどん増えていってるな
809名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:24:28.54 ID:pFlzSkLP0
初っ端からネタ切れ感溢れる作品になりそうで恐い
810名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:41:45.04 ID:zSZ5UDCP0
ここ数年は特に戦国系の漫画やゲームがピックアップされてるしな
なるべく被らないようにしつつ適度にパロ入れてとは結構難しくなってるのかもしれないな
811名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:28:13.34 ID:1C6D0d4n0
三国志みたいに下地にできる話もないし最初からどうにもならんよ
812名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 16:35:23.31 ID:SPz6rOoR0
あっぱれの時みたいなgdgdな宣伝だけはやめてほしいな
813名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 16:39:34.15 ID:AHmkqOuw0
萌将伝の痛バスは寒かった
814名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:52:21.04 ID:Y5dpTnZ40
キャラデザ今どこまで進んでるんだろ
815名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 03:31:57.74 ID:1KgSHaZx0
雛太はもりもり描いてるみたいだが、他がよくわからん
特にコンテ受賞者って何かスキルアップさせてからみたいなこと言ってなかったか?
なんというか、全く進んでなさそう
816名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 15:22:46.01 ID:+Bc9HKwa0
北方鎮護はおまかせよ!? 「毘沙門天使謙信ちゃん」降臨CMムービー2種を公開
ttp://blog.getchu.com/archives/51981164.html

桜花センゴクに勝てるだろうか
817名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 18:06:15.96 ID:HN99yV1/0
桜花センゴク地味に人気あるな
818名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 18:53:07.64 ID:1KgSHaZx0
桜花センゴクは中々面白かった。チープちっくなのは否めないけど、見た目相応の楽しさがあったな
819名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 19:21:08.57 ID:Mpu4U9xf0
面白いのなら戦国の前にセンゴクやってみようかな
820名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:59:58.96 ID:HUKCGrbu0
絵師離脱でまたバッジョ一人とか
製作進める気微塵もねぇなw
821名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:41:04.14 ID:7DYtSXxE0
ていうかまだバッジョ一人だけという状況が酷いな
他のライターは書いてないのかと
822名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 00:12:15.91 ID:l2/5jAxI0
原画家は決まったみたいだけどバッジョ以外のライターの人選はどうなっているんだろうな
一人で書いてくれるならそれに越したことはないけど
823名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 18:58:43.83 ID:Iddj/2hU0
あっぱれを台無しにしたうつろあくただけは使わないで欲しい
824名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 00:20:49.79 ID:pBMpgAI60
もう今年中には無理じゃね?w
825名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 07:18:54.73 ID:nVphpv1T0
元々今年中に出るなんて思ってる人いないでしょう
繋ぎでまた適当にゲーム一つ入れて来年あたりに完全に消費期限切れのものを出すよ
早く出ないかなぁ、楽しみ
826名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 13:50:10.82 ID:9icDGjVP0
おまえはもうスレに来なくていいよw
827名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 17:55:02.12 ID:WWNIwsQ30
出るとは思ってはいないが出て欲しいとは思ってる
828名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 14:05:47.66 ID:Fa1suMh80
これまでの作品の製作期間からして不可能ではないからな
829名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 18:25:20.88 ID:HSLzUoCO0
伊達の逆境突破はウエディングドレスでやればおk
830名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 19:50:06.98 ID:06x7SBgD0
ウエディングドレスを着る展開が出来るかどうか
831名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 20:14:14.03 ID:WIp1cXNE0
秀吉役が主人公か男性キャラかレズの人の3択になるな
832名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 20:56:32.72 ID:AJwG4HYG0
秀吉が主人公だとかなりの実力を持った重臣って事になっちゃうな
一刀さんも重臣(か君主)だったけど、単独で方面軍を任せられる程じゃ無かったしなあ
833名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 21:19:35.90 ID:06x7SBgD0
あくまで役割を担うだけで本人ではないのだから
実力なんてどうとでもなるでしょ
一刀さんも元は劉備役を担うために作られたんだし
834名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 21:44:17.79 ID:tmjDdgAaP
主人公が秀吉役はあるだろうけど秀吉が男キャラってのは100%ありえないな
重要な武将を男のまま出すとか何のメリットもない
835名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 22:15:11.71 ID:AJwG4HYG0
>>833
まあそうか
織田ルート(?)で信長に拾われてみたいな展開だと主人公が秀吉ポジってのは無いでも無いんだろうな
当時には珍しく同性に走らず女好きってのもあるし
836名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:12:47.31 ID:1eA0FFh30
ラノベで、戦国時代に飛ばされた主人公が最初に会ったのが秀吉で、
その秀吉が即アッサリ死んで代わりに主人公が秀吉の代わりやることになった、って導入は上手いと思ったな
その後を読んでないから作品が面白いのかはわからんのだが
837名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:49:49.70 ID:CtIUFzzg0
織田信奈の野望か
でもその導入ってかなり使い回されてる設定なんだけどな
死んだ信長の代わりをやることになった作品とかもあるし
838名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 02:51:00.16 ID:1eA0FFh30
俺があまり知らなかっただけか
既に死んでて、よりも、目の前で死んで代わりを演じることになるってのは中々面白かった
839名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 07:29:22.57 ID:ejzs+ahT0
信長協奏曲は「病弱な信長の身代わり(本物の信長は引退)」だし、
Apricotの桜花センゴクは主人公が光秀かとおもいきや・・・という面白い設定だったな(オススメゲー)。
歴史物はこういうワクワク感が必要だから、期待している。
まあ無難に「現代からタイムスリップ」でもいいんだが。
840名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 13:11:20.11 ID:CtIUFzzg0
無難も何も外史シリーズと銘打ってるということは恋姫と同じで
現代人の主人公が外史に飛ばされる設定だろ
あと過去に飛ぶのではないからタイムスリップではないぞ
841名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:39:59.84 ID:sCjwhant0
ヘタレやうじうじしてない好感の持てる主人公だといいな
842名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 21:52:07.44 ID:tKHpdunX0
ヘタレないのも大事だけど最低限教養もあるといいな
とっさに上手い返歌が出来るぐらいは欲しいところ
843名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 22:19:54.99 ID:+vqFwdA60
無茶言うなw>とっさに上手い返歌
一刀さんと同じように時々は結構冴える頭とある程度の(戦国)知識、
それに一番大事なコミュニケーション能力があれば十分だろ
844名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 17:27:51.44 ID:YKtek7mz0
早くキャラデザ発表されないかねぇ
845名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 17:32:31.64 ID:x8EH3OC70
もう完全に旬な時期を逃してるな
恋姫ほどにはヒットしないだろう
846名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 20:32:12.99 ID:YKtek7mz0
萌将伝出てから2年経ってるみたいだからな
せめて1年後に出しておけば
847名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 03:47:29.17 ID:xROKCy5x0
あっぱれなんか作ってるから時期を逃すんだよな
848名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 17:01:01.43 ID:LgqXzeTV0
戦国のアニメが何本かやってたり始まったりする
いま出せればまだ良かったんだけどな
849名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 02:28:20.82 ID:UOFn7iT70
戦国は今や不安しかないな
850名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:13:03.73 ID:/5YrG3sT0
桜花センゴクってあっぱれスレでは酷評されてるんだな
851名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:17:50.94 ID:1AXmbYnQ0
お世辞にもあっぱれの出来がよくないのに余所様に喧嘩売ってなにやってんだか
852名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:50:31.20 ID:9l6F4B/b0
>>845
旬以前に戦国女体化はとっくに目新しさがなくなってるからな
853名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:00:14.97 ID:vKWRja910
「はやくしろっ!! 間にあわなくなってしらんぞーーっ!!」
854名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:08:17.12 ID:mU7FctfhO
既に手遅れだな
855名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:34:36.77 ID:Bdd/rE/C0
面白い作品が出来れば旬はどうでもいい
856名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:57:11.78 ID:BbgroN8q0
バッジョには頑張って貰わないとな
857名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:44:43.35 ID:ewIrepIp0
バッジョは一人で寂しく頑張ってるよ・・・
858名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:08:24.64 ID:nrnlrfwi0
フォロワー888人か
1000までは遠いな
859名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:33:29.39 ID:yBkO/LJOO
>>855
現状と雰囲気、直感などで、どうしも面白いゲームが出来るとは思えない・・・
860名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:23:42.64 ID:Eb9Z1ETo0
>>804
>>859

戦国は作るの難しいと俺も思うわ。

そもそも、恋姫が「既存の枠組み(歴史)を使って作るシナリオ」の第一弾で、そこから歴史女体化のモノが大量に出てくるんだよな
861名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:25:54.45 ID:Eb9Z1ETo0
そういう作品が出てきた背景としては単純に「シナリオを考えやすい」というものがあるんだよな。
アニメの”聖地巡礼”が起きたのと似てるよね。アレは制作者が既存の街をモデルにすると制作が楽っていう背景がある。
862名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:27:55.92 ID:Eb9Z1ETo0
戦国の不安点は

元就〜元親の西国勢をどうするか

・信長の全盛期に信玄・謙信が死ぬ→信長が裏切られて死ぬ→光秀vs秀吉で秀吉勝利→秀吉に家康が臣従→秀吉、天下統一
→秀吉死亡、家康が動く→関ヶ原・冬・夏の陣で秀吉方滅亡→徳川の天下

というシナリオをどう描くか だと思う
863名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:31:10.26 ID:JLBcTSIE0
3連投してまで必死にどうでもいいこと書かなくてもいいよ
864名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:48:53.26 ID:+cJkaVxY0
> そもそも、恋姫が「既存の枠組み(歴史)を使って作るシナリオ」の第一弾で、そこから歴史女体化のモノが大量に出てくるんだよな
なんて恥ずかしいレス
865名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:05:20.53 ID:tJpJHpz30
何この流れ気持ち悪い
866860:2012/05/30(水) 00:14:17.22 ID:uQp8Pddt0
ちょっと極端に書きすぎたな。そして長文・連投すまなかった
867名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:21:46.31 ID:x0hZofxj0
とりあえずBGMとボーカル曲に関してはあっぱれでも結構良かったし期待
868名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 05:49:28.59 ID:vvsRlNO7O
それだけ?それだけで他のマイナス要素総てチャラ?
・・・マジ尊敬する。
869名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:37:33.58 ID:qGPneQtg0
要は「元就〜元親の西国勢をどうするか」を言いたかっただけだと思われ
870名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 05:37:49.58 ID:cKOmNn/20
萌え萌えパワーで解決するよ
871名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 16:53:00.28 ID:O4JvUnQn0
多過ぎる原画家に不安しか感じない
872名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 20:09:48.14 ID:coNiy07o0
それより光秀と信長とか信長死後の扱いじゃないか? 主人公:「光秀は裏切る」

とか言ったら信長の性格的に殺すだろ。ただ、萌えキャラで優しい信長(恋姫の董卓や呂布みたいな)っていうのもアリかもしれないなww
873名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 23:40:14.39 ID:tKGgD3fC0
恋姫を例にとってよく考えてみろよ
一刀さんは簡単に重要な歴史を教えなかったし
ヒロインもほとんどが性格変わってたろ
874名無しさん@ピンキー:2012/06/01(金) 15:26:30.38 ID:zK87QXE20
ライターは何人になるか
875名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 02:17:03.32 ID:AeSbQoOw0
バッジョ一人って冒険をしてくれないかな
876名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 03:58:04.72 ID:+flJb+cN0
とりあえず今度は音響関係を商業として恥ずかしくない程度にはしてほしい
877名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 11:40:41.43 ID:g237Wh9v0
0083のシーマ様みたいなBBAキャラだして
878名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 13:21:38.19 ID:YmOs9CVo0
>>874-875


比べたら本当に失礼だろうけど、型月とかライターは1人だよね? それに、小説もシナリオは1人で書く。
統一された世界観の物語を複数のライターで描くノベルゲーって、その時点で”ストーリーで楽しむこと”って難しいんじゃないか?
素人考えかな? まあ、原画とか音響、エロで楽しめればそれでいいんだけどさ・・・。
879名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 13:55:47.77 ID:fumDsIRG0
恋姫は無印から複数ライターだしストーリーでも楽しめてるから問題ない
だがあっぱれみたいにライター11人とかなると設定の整合性が取れずに
さすがに楽しめなくなる
880名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 16:16:52.76 ID:wFrt8oQu0
別に一流の有名ライターのシナリオとか求めてないからな
そんな高度で凄い評価されまくるようなスゲー物語なんかエロゲには必要ないと思うわ
恋姫は大衆食堂のような魅力があるからそれでいい
それに複数といってもメインのストーリー部分はほぼバッジョ一人で書いてたはず
881名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 22:06:08.02 ID:ZryYcdnC0
まあバッジョ一人で書いてくれるならそれに越したことはないんだけどな
882名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 22:51:22.43 ID:fumDsIRG0
keyとかみたいに誰がどのシナリオを書いたとか
分かればいいんだけどな
883名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 18:39:47.36 ID:IpwIyXjX0
逆転裁判書いたライター判明したら総叩きに合うだろうな
884名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:24:11.06 ID:LUTw29qU0
あれは酷すぎたからなしかたない
885名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 22:17:55.70 ID:nOvjCsf30
今回BBAな何人出てくるかな
886名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 02:52:44.05 ID:Aaux45ok0
斎藤道三は熟女キャラだろう。マムシよろしくねっとりとしたセックスするよ

自分で書いといてなんだが、斎藤道三は熟女キャラ…頭痛い
887名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:37:08.79 ID:iDDZ8E9z0
意表を突いてロリババアとか
888名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 23:25:23.65 ID:dcz24J4O0
三姉妹(本当はもっといるけど)の母で娘達より若く見えるロリババア毛利元就とかで来るかもしれん
889名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 23:48:43.24 ID:cCbeQ66t0
ロリになるかBBAになるかは
世代的なもんで決めるのだろうか
イメージ的なもんで決めるのだろうか
890名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:02:51.37 ID:uxbEioSr0
>>889

恋姫では、黄忠・厳顔・黄蓋
だからイメージが大きいのかな。
891名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 02:25:37.31 ID:HWSSFIyM0
BBAとして北条早雲、太田道灌、長野業正、尼子経久、龍造寺家兼、大内義興、朝倉宗滴という俺得な面子は出るのだろうか
892名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:45:57.95 ID:N3P1pMNh0
イメージ優先だと(つ〜か女体化の慣例的に)だと
世代的にロリな伊達は普通〜若干年上っぽいデザインに
世代的にBBAな武田はロリっぽいデザインになるな

ロリBBAになるかは知らん
893名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:49:58.12 ID:ixXkNds40
早雲とかは年代的にどのくらいまで幅を取ったキャラチョイスされるかだろうな
恋姫では張角・董卓から陸遜まで居たからあまり気にせず出してくるかもしれんが
894名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 19:14:10.55 ID:80puqZONO
しかし、本当に出るのかなこれ?グダグダで企画倒れつうか?出して採算取れるのだろうか?
895名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 21:04:44.66 ID:UEj27biI0
企画段階ではなく作ってるところなんだし
資金も十分にあるから出すのは確実だろ
出した後どうなるかは判らないが
896名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 17:47:10.36 ID:+AnXDLQK0
魔王やあっぱれと違ってバッジョが作ってるから
期待してる人もいるだろうな
897名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:53:53.26 ID:GEUXKc/S0
現状どこまで製作が進んでるのかすら不明なのがもどかしいな
地道には進んでるんだと思うが
898名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:57:52.05 ID:3un3ijl80
バッジョはずっと一人でシナリオ書いてるんだろうな・・・
899名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 02:55:26.61 ID:PnzshdpB0
そろそろ進行状況の発表をして欲しいな
900名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 21:46:31.10 ID:3cd46wgf0
現在の進行状況20%とかだったらどうしよう
何時発売を目処にしてるのかは知りたいとこだ
当ても無く待つのみってのは結構厳しいからなあ
901名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 23:45:53.57 ID:NC0ua/2X0
毎回そうだけど進行状況60%くらいにならないと雑誌とかに情報載らないだろうな
902名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 11:39:29.78 ID:f88N4fhA0
Twitterも完全に沈黙してるな
903名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 12:54:29.18 ID:9aodNpxS0
三国志って聞いたことある程度の人が多いからまだいいけど、
戦国時代って日本人ならほとんどの人が勉強しているから楽々天下統一出来そうで盛り上がらなそ
904名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 13:50:32.67 ID:ZdsMxH8e0
大学で専攻でもしてたらともかく、高校までの教科書に書かれてる程度の事知ってるくらいで楽々なんてはずも無く
史実で取りかけた織田以外(のルートがあるなら)で天下取るプランなんて全くの手探りになるし
織田だって本能寺回避すりゃいいってもんでも無い
905名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 14:14:14.95 ID:isKYN4i60
そんな考証なんてどうせやっちゃいないだろうしできないだろうしやったところで気付かんだろう
906名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 14:49:42.96 ID:OIm9X9AW0
まぁテレビの野球中継見て
文句言ってる酔っ払いぐらいの価値しかねぇけどな>勉強してる日本人
907名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 17:29:16.07 ID:XEbLV42i0
適当に勉強しただけの日本人だったら
・信長が確か光秀に殺されて、秀吉が天下統一して、なんだかんだあって家康が幕府ひらく
・そういえば今川義元とかいうアホ(典型的な漫画、アニメレベルの知識しかないからこう思う)が信長に奇襲で殺されたんだっけ
くらいしか分からないんじゃ?「三好?大内?どこの雑魚大名家だ」とか思ってる日本人が大半だろう。
908名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 23:20:11.27 ID:fhtxS86/0
戦争の機微なんて勉強しただけじゃわからんよ
同じ作戦執ったって戦況で変わってくしー
909名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 11:57:31.34 ID:TZCIsOzy0
昨日のバッジョ参加イベントで戦国の新しい情報出たんだろうか
910名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 14:24:21.28 ID:g/aQY2o+0
告知だけだったりして
911名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 17:49:06.85 ID:iysfGxrF0
次の情報公開はコミケ辺りかな
912名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 18:22:47.01 ID:4N668V2a0
来年発売だろうからねー。気長に待つしかないわ。
913名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 11:49:24.50 ID:79rM1+e10
年末発売も可能性ないわけではないけどな
914名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 19:02:02.64 ID:2s/Wm9c50
早く出して次の新作、出来れば恋姫無双に取り掛かってくれ
915名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 20:08:03.96 ID:3nCa0ciV0
まぁ戦国のFDも出た後だから
早くて3〜4年後のOROCHIでの登場を待つんだね
916名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 20:31:27.73 ID:79rM1+e10
FDなんてよっぽど売れないと無理だろう
あっぱれも出してないしな
917名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 00:59:52.49 ID:JqYh2Csi0
FD出しても余り意味無いだろうけど
あっぱれはまだ出て半年じゃん
つーかべっそんは元々FD余り出さないよね
他の姉妹メーカーは知らんけど
918名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 01:36:41.04 ID:e9J+m5D70
あっぱれと同じ日に発売した姉妹ブランドのエロゲは
FD発表されてるけどな
919名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 02:20:43.74 ID:9pVjknWe0
あっぱれって魔王より売れなかったからな
920名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 18:15:07.03 ID:B5q7ILI40
まー戦国でも萌将伝はでるベ
爆死したら知らんけど
921名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 20:42:39.78 ID:DG97Enzn0
そりゃあ爆死したら出るわけなかろう
922名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 21:58:06.43 ID:OsIY8msq0
フォロワー1000越えたら新キャラ発表する企画まだ続いてるのかな
923名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 23:38:51.47 ID:BiaVaCm80
いちおう続いてるし、あと90名くらいだけど
まぁ普通に情報出る方が早そうな希ガス
924名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 01:02:35.66 ID:wZ2Ql+BI0
90名か
少ないように見えてまだまだ多いんだろうな
925名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 15:43:04.02 ID:d9Jat9Ch0
数ヶ月掛かるだろうな
926名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 23:44:30.51 ID:G8qAVPER0
何にしても発売前に1000越えるのは良いことだ
927名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 11:19:20.37 ID:I5U2OPiZ0
あっぱれが1000越えたのは発売して
だいぶ経ってからだしな
928名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 12:21:14.61 ID:3dY7PVDQ0
>>925
それだと下手すりゃ雑誌とかに情報載る方が先になるんじゃないだろうかw
929名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 19:51:00.95 ID:UOCUPNke0
>>928
もともと次の新情報は夏公開と言ってるから
1000行くよりもそっちが早いんじゃないかな
930名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 15:56:41.62 ID:CPvcrPMO0
そろそろ近況報告が欲しい
931名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:51:05.64 ID:lM1GVzYFP
何の為の公式Twitterなんだろうな
932名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:29:24.04 ID:DfDk3G8Q0
さすがにそろそろ何キャラかはキャラデザ決定してるだろうな
933名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 16:29:27.54 ID:rDpVkZ7F0
中の人はさすがにまだ決定してないかな
934名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 18:25:34.01 ID:4yvGajPX0
声収録までにゴトゥーザ様が完治してくれるといいんだが
935名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 19:08:26.17 ID:jC8UVsNA0
声優はどれくらい被るのかな?
榎津まお来ないかな?
936名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 19:17:42.55 ID:dEmKrHYg0
最低限あっぱれ程度には被ると思うけどな
937名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 20:05:21.68 ID:rDpVkZ7F0
いっそ恋姫声優全員を被せてほしい
938名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 17:33:54.39 ID:2Z4cQ5Yf0
それだと恋姫OROCHIが出た時にすごい状況になるな
939名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 18:26:22.64 ID:SUPzCUg50
鈴々と華雄とみや声の戦国キャラの掛け合いとかカオスだろうな
940名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 20:55:28.56 ID:iPDJpBKyP
大喬と小喬と音々音と佐本二厘声の戦国キャラの掛け合いが見たい
941名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 02:57:37.98 ID:kFzBV+570
戦国より先にアートブックの情報公開か
942名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 02:02:53.66 ID:FM0eP/wH0
アートブック描いてる暇あるなら
戦国に集中してほしかった
943名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 18:02:57.77 ID:lHN6ovCD0
バッジョがケガしたみたいけど
執筆作業に影響しなければいんだが
944名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 20:45:12.97 ID:5fq+ScLD0
怪我したの指みたいだし若干支障をきたしそう
945名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 17:49:24.79 ID:4Ic1Wlit0
バッジョは、怪我もなにもモバマスしかしとらんし・・
来年でたらいいとこだな。 これ
946名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 17:52:44.00 ID:2aaTITwx0
ツイッターでつぶいやいてるのがモバマスのことってだけで
ちゃんとシナリオ書いてるだろう
947名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:21:10.11 ID:f7SnRfXp0
戦国のツイッターではバッジョが一人寂しくシナリオ書いてるとか
たまに呟かれているしな
948名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 00:40:36.91 ID:MkwppX6i0
BaseSon内での流行はモンハンの次はモバマスなのか
949名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 16:17:31.77 ID:eTw22/sY0
>>937
愛紗の中の人は地方に疎開しちゃったし
他にもエロ仕事減らしてる面子もちらほら見かけるし
恋姫と全員被せるのは難しそうだね
950名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 16:32:49.70 ID:avUM2Oe+0
愛紗の中の人は続編とか関連作品には出てくれると思うけどな
951名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 17:29:06.43 ID:nf6/C0EY0
愛紗の中の人は完全復帰する事はあるのかな
952名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 23:46:02.08 ID:SpOR5JPb0
萌みたいにならなければいいね
953名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 03:46:22.22 ID:PIbls3U30
原画家は宣伝用の一枚絵しか描くことないんじゃね?
バッジョが書き終わらないと、こうゆうシーン描いて!ってのが出来ないだろうし。
まぁ会社所属してれば描かなくて毎月給料入るんだけどね。だから休ませはしないだろうが…
954名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 09:40:04.97 ID:zB1W/1ti0
「こうゆう」って…
955名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 11:51:03.83 ID:ujiLK/AG0
>>950
原画家にはキャラデザという重要な仕事があるだろう
ていうか今はその仕事の真っ最中
956名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 12:16:59.33 ID:ujiLK/AG0
>>953だった
957名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 18:45:55.85 ID:e+b8umsI0
バッジョがシナリオ書き終わらないと描けないのはイベントCGだからな
キャラデザ開始してるということはキャラクター構成は終わってるということだし
958名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 22:53:04.85 ID:NmubljM+0
シナリオ終わらないとCG書けないなんてマヌケな話があるわけないだろう
思い付きでやってるんじゃないんだからプロットの時点で指定くらい決めるだろう
普通なら
959名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 23:25:37.74 ID:LjFetiKK0
途中で変更することもあるんだから該当部分が
大まかにでも完成しないと描けないだろ、普通なら
960名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 23:47:29.23 ID:tX02ms890
何の情報もねぇまま4スレ目終わるのか
961名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 11:03:12.92 ID:yNHGSi10O
チッ、腐ってやがる。
スレを立てるのが早すぎたんだ。
962名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 12:44:52.69 ID:V0yswr5E0
何れこのスレもdatへ沈む…
963名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 20:21:18.33 ID:2pDntlqt0
>>960
一応は一部のキャラデザの発表があったじゃないか
964名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 23:33:24.37 ID:Bgw89OIl0
しかし半年の間ほとんど情報公開無しか
オーディションの都合上仕方ないとはいえ、製作発表するのが早すぎた感はあるなあ
何かメチャメチャ待たされてる気分
965名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 23:54:00.64 ID:4BeUxPPA0
BaseSonとしてはあっぱれで間を持たせるつもりだったんだろうけど
早々に収束したからな
966名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 05:29:46.52 ID:d0cLbNhBO
>>980をもって次スレを立てるぞ、クワトロ」
「えっ?ゲーム発売を待たないんですか」
「フッ、所詮は血塗られた道だ」
967名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 12:11:02.83 ID:T0PSEZFY0
あっぱれはもう見限って戦国に集中してほしいな
968名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 13:00:24.78 ID:BaYFfLdS0
あっぱれに関してはバッジョはノータッチだったみたいだけど
969名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 13:07:33.24 ID:T0PSEZFY0
なんでそこでバッジョ個人が出てくるんだw
BaseSonに対して言ってるんだぞ
970名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 13:35:09.27 ID:BaYFfLdS0
そーか、すまん勘違いしたわ
971名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 02:05:07.21 ID:WOxz753k0
あっぱれのファンブックが恋姫のファンブックより高額とか舐めてるな
972名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 15:01:15.97 ID:/bPPDKQ60
あっぱれに金を掛けずに
戦国に金を掛けてくれるといいんだが
973名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 17:46:01.72 ID:ZYLFMtQV0
戦国のテレカはなぜ雛太絵の信長を一切使わずに
新人絵師の売れない絵だけを使うんだろうな
意味がわからん
974名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 18:04:53.38 ID:yZ2B8gtlO
>>973
余裕があるうちの新規開拓じゃない?それか、市場調査。
975名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 12:29:22.59 ID:iiLKSi3o0
雛太の描いた信長のテレカも売れば間違いないもっと売れたのに
976名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 20:02:03.71 ID:Xpedzy9p0
雛太絵信長の新しいポーズとか早く見たい
977名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 22:12:27.90 ID:20NMw1KO0
早く他の武将を公開してほしいわ
978名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 11:55:21.46 ID:B44qF6/K0
夏コミで戦国グッズ出るとしたらまた新人絵師のになるのかな
979名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 01:18:36.40 ID:7ImLPiwj0
夏コミの時期には新情報が出るといいんだけど
980名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 15:56:23.24 ID:k9/H1ydx0
次スレ立てるか
981名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 16:00:02.40 ID:k9/H1ydx0
982名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 16:35:39.46 ID:PgsGJxrw0
>>981

次スレ終わる頃には発売はなくとも
キャラ情報くらいは出そろってるだろうな
983名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 16:36:59.42 ID:5IhTNaU30
夏に新しい情報出すと言ってた件を忘れてさえなければ
8月までには何らかの新情報が出ているはずだしな
984名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 18:53:59.54 ID:F12DNLPl0
1スレ消費するのは約7か月か
985名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 01:08:56.69 ID:6jq4ufpP0
話題がなさすぎて埋まる前に落ちそうだな
986名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 12:17:01.26 ID:irjX21GV0
埋め
987名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 13:22:17.67 ID:6jq4ufpP0
何とか今年中に発売しないかな
988名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 16:53:53.53 ID:50ERIifu0
早く情報公開してくれ
989名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 23:44:17.82 ID:SmpvvTTY0
埋まらないな
990名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 02:33:58.81 ID:8Ze4HIzA0
とりあえず埋め
991名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 05:56:50.38 ID:Txy6JGwQ0
光秀にマジカル肉棒を注入して本能寺回避√がある、に100永楽通宝
992名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 12:03:05.14 ID:wWGWxpEf0
ヤンデレ光秀
993名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 12:35:18.52 ID:GELi89Yv0
主人公が光秀ポジションだったりして
994名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 18:02:09.85 ID:QsC6I/Cc0
無印恋姫みたいに主人公が誰かの役目を担う方が面白そうな気がするな
一刀も劉備の役目だったからこそああいうキャラになったんだろうし
995名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 18:51:37.22 ID:HonfjfV40
無個性な主人公だけは勘弁して欲しいな
996名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 21:34:39.46 ID:jlEH1KSi0
埋める人はいるかー!
997名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 22:04:20.74 ID:iTm9NwRQ0
埋め
998名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 22:14:00.24 ID:/aLtl4Z70
何かしら主人公無双してくれないと、萎える。
999名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 22:28:58.53 ID:RL+1yU020
エロで無双してくれたらそれが一番だ
他は別にいいや
1000名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 22:30:42.01 ID:iTm9NwRQ0
ちんこ無双が一番だけど一刀は真でそれが無印よりパワーダウンしたから戦国は心配
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。