ef - a fairy tale of the two. 第36章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
“Two.Only,Two.”
  おとぎ話は、一つじゃない ― ef - a fairy tale of the two.

ef - the first tale.
 税込定価7,140円、2006年12月22日発売

ef - the latter tale.
 税込定価8,190円、2008年5月30日発売

天使の日曜日 - ef Pleasurable Box -
 税込定価8,190円、2010年9月17日発売


■minori. OHP
 ttp://www.minori.ph/

■ef - a fairy tale of the two. OHP
 ttp://www.minori.ph/lineup/ef/

■天使の日曜日 - ef Pleasurable Box - OHP
 ttp://www.minori.ph/lineup/ef/tenshi/

■前スレ
ef - a fairy tale of the two. 第35章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290427997/
2名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:03:51.11 ID:iFeNtOwA0
■関連スレ
 minoriスレッド73 [エロゲー板・18禁]
  http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318240829/
 Wind -a breath of heart- Part7 [エロゲー作品別板・18禁]
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250088520/
 はるのあしおと-feel coming spring- 7年目 [エロゲー作品別板・18禁]
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190018496/
 eden* part7 [エロゲー作品別板・18禁]
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1266249876/
3名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:04:16.89 ID:iFeNtOwA0
■関連サイト
 コンシューマ(PS2)版『ef - a fairy tale of the two.』
  2010年4月29日発売
  ttp://www.comfort-soft.jp/products/ef/
 ef-a tale of memories./memodies アニメ公式.
  (1期)ttp://www.ef-memo.com/top.html (2期)ttp://www.ef-melo.com/
 Wikipedia ef - a fairy tale of the two.
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Ef_-_a_fairy_tale_of_the_two.
 ■in the cold light of day■(御影)
  ttp://amakase-web.hp.infoseek.co.jp/
 鏡遊のHP(鏡遊)
  ttp://kgm-you.hp.infoseek.co.jp/
 ◆ホンノキモチヤ◆(2C=がろあ)
  ttp://itutuba-gakuen.meganebu.com/galore/
 電奏楽団(天門)
  ttp://www.den-gaku.net/
 サツキドウ(雅樹里)
  ttp://aria.saiin.net/~satsukidoh/
4名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:06:50.47 ID:iFeNtOwA0
■ef - a fairy tale of the two. 製作チーム
 プロデューサー・製作総指揮 : 酒井伸和
 監督 : 御影
 原作・脚本 : 御影、鏡遊
 キャラクターデザイン・原画・ムービー作画監修 : 七尾奈留、2C=がろあ
 演出 : 酒井伸和、結城辰也
 美術設定 : ゆうろ
 色彩設計 : UEM
 音楽 : 天門
 ムービー監督 : 新海誠

■ef - a fairy tale of the two. CAST
 宮村みやこ           赤沢かえで
 新藤 景             桜井美鈴
 新藤千尋            まきいづみ
 羽山ミズキ            安玖深音
 雨宮優子            山田ゆな
 広野 紘             小満皐
 堤 京介             城樹翔
 麻生蓮治            伊香川椎音
 久瀬修一            安芸怜須ケン
 火村 夕             壬生中将
 雨宮明良            上州トム
 広野 凪             三咲里奈
 麻生 すみれ          山田奈穂
 羽山水姫            森谷実園
 雨宮明里
5名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:07:15.27 ID:iFeNtOwA0
■関連商品
 ・ef - First Fan Disc 『ef』先行ファンディスク(全年齢対応)
   2006年08月25日発売 税込価格 2,625円
 ・ef - Second Fan Mix
   2008年2月8日発売/税込価格:\5,040
   C73(2007年12月29日〜12月31日)先行販売
 ・Alato -“ef - a fairy tale of the two.”サウンドトラック
   2009年2月27日発売 税込定価 3,990円
 ・ef - a fairy tale of the two. テーマソング 『eternal feather』
   2006年10月27日発売 税込価格 1,050円
 ・ef -the latter tale. 主題歌マキシシングル 『emotional flutter』
   2008年4月11日発売 特別版税込価格、1680円 通常版税込価格1,260円
   ef -the latter tale. オープニングテーマ曲「emotional flutter」
   ef -a fairy tale of the two.エンディング曲「ever forever」 を収録
   特別版には、通常版に加えて、ef - a fairy tale of the two. テーマソング「eternal feather」を収録
 ・ANOTHER TALES. -“ef - a fairy tale of the two.- another tale”ムック
   2009年2月27日発売 税込定価 2,940円
 ・ef - a fairy tale of the two. ドラマCD vol.01 「宮村家へようこそ」
   コミックマーケット71(2006年12月)発売 単体Ver. 税込価格 3,000円
 ・ef - a fairy tale of the two. ドラマCD vol.02 「真夏の鍋パーティ」
   2007年7月27日〜8月24日完全受注生産 税込価格 3,300円
 ・ef - a fairy tale of the two. ドラマCD vol.03 「久瀬修一を探せ!?」
   コミックマーケット74(2008年8月)発売 税込価格 5,000円(おまけ付きBOX)
 ・ef - a fairy tale of the two. ドラマCD vol.04 「あなたと一緒の夏祭り」
   コミックマーケット76(2009年8月)発売 税込価格 5,000円(おまけ付きBOX)
6名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:07:42.07 ID:iFeNtOwA0
 ・ef - a fairy tale of the two. ドラマCD (フロンティアワークス)
   第1巻  2006年10月25日発売 「みやこの意外な弱点?」
   第2巻  2006年12月22日発売 「景のラブレター」
   第3巻  2007年02月23日発売 「千尋がいなくなる日」
   第4巻  2007年04月25日発売 「ミズキの時代劇」
   SP1  2007年11月21日発売 「新藤凪への手紙」
   冬スペ 2007年12月29日発売 「雨宮優子の贈り物」
   夏スペ 2008年08月15日発売 「名探偵みやみやリターン」
   DX1  2008年11月27日発売 「夕と優子の幸せな冬」
   Jスペ  2009年01月28日発売 「時代劇 part2」
 ・ef - a fairy tale of the two. スペシャルドラマCD
   「ef another tale 宮村みやこ お騒がせアフタースクール」
   2006年11月10日発売 「コンプティーク」 2006年12月号付録
 ・TECH GIAN Super Prelude 『ef - the first tale.』
   2006年12月20日発売 税込価格 980円
 ・電撃姫2007年7月号増刊 電撃姫まるごと「ef」大特集 エフスペ
   2007年05月30日発売 税込価格 2,480円
 ・電撃G'sFestival! DELUXE」Vol.1
   2007年11月30日発売 税込価格 3,200円
 ・電撃コミックス ef - a fairy tale of the two. (1〜9巻まで既刊 以下続巻)
   原作者 鏡 遊・御影 著者 雅樹里 B6判 194ページ 税込価格 598円
 ・電撃コミックス ef - a fairy tale of the two. 公式コミックファンブック 税込価格 714円
 ・ノベライズ版
   MIYAKO ef - a fairy tale of the two. 1
   KEI ef - a fairy tale of the two. 2
   2007年10月25日発売 税込価格 987円
 ・ef - a tale of memories. 先行DVD
   2007年8月24日発売
 ・ef - a tale of memories. DVD
   1巻〜6巻発売中
 ・ef - a tale of melodies. DVD
   1巻〜6巻発売中
7名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:08:08.86 ID:iFeNtOwA0
 ef - a fairy tale of the two. 時系列

 『優子の章』
 「夕と優子の幸せな冬」
 ↓
 『みやこの章』
 「みやこの意外な弱点?」
 ↓
 「千尋がいなくなる日」
 ↓
 「ある夏の日のできごと」
 ↓
 『景の章』
 『千尋の章』
 ↓
 「景のラブレター」
 「景ちゃんのドタバタアルバイト」
 「新藤凪への手紙」
 「雨宮優子の贈り物」
 ↓
 『ミズキの章』
 ↓
 『ゲーム版プロローグ&エピローグ』
 ↓
 「久瀬修一を探せ!?」
 ↓
 「あなたと一緒の夏祭り」

パラレルワールド:「真夏の鍋パーティ」
番外編: 「ミズキの時代劇」「時代劇Part2」「名探偵みやみやリターン」
8名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:08:32.22 ID:iFeNtOwA0
■ ef - the latter tale. についてのスタッフコメント
 ・ボリュームは、単純に脚本・ボイス量・CGから考えると、『ef - the first tale.』の1.5倍くらいに。
  1章と2章のテーマ、3章の物語を思い返してもらえると、『ef - a fairy tale of the two. 』という2つで1つ
  の作品で描きたかったテーマである「幸せ探し」、その「幸せ」とはどういうことなのか、「ひとりずつの幸せ」
  とは何なのかっていう話に決着がつく。
 ・1・2章は−1(解放と喪失の物語だから、どこか一つずつ欠けている)、3章は±0(固定で動かない)、
  4章は+1(0からさらに一歩進ませる)の物語。
 ・3章は意外なシーンから物語が始まる。(アニメを見ていた方のほうが「え?」と思うかもしれない。)
 ・3章の見所どころは、千尋と小説の設定が目立つが、蓮治の変化も面白いかなと。4章はミズキと
  久瀬のボケツッコミが見どころ。
 ・3章はアニメでやっているので、違いがどこにあるのかを楽しみにしてもらいたい。
  アニメとゲームで全然違うものを作っているってことはない。
 ・3章まではすべて『ef』の前座。4章は総決算。
  シナリオでは、『ef』と言う物語の結論となる4章後半が一番面白く、4章のラストは本当にすごい。
 ・1〜3章は話が独立しているが、いろいろ関係しあっていって、最後のミズキの話に集約されていくように
  できている。
 ・ミズキが最後に夕に向かってセリフを吐くシーンがあって、そのシーンのために今まで全部があったんだって
  思えるようなシナリオ。
  最後はそこに集約されて、過去を受け継いだミズキが未来に向けて何をするのか・・・って話になっていて、
  ものすごく面白い。
  だから発売直前には『first tale.』をもう一回やってもらって、それから『latter tale. 』を続けてやってもらいたい。
9名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:08:56.27 ID:iFeNtOwA0
ef - a fairy tale of the two. ファンディスク
『天使の日曜日 - ef Pleasurable Box -』

 2010年9月17日発売。18禁。
 原画:七尾奈留、2C=がろあ、庄名泉石
 脚本:御影・鏡遊

◆アフターストーリー

 <宮村みやこ> シナリオ:鏡遊
  仕事で大忙しな紘の為、「ヴァイオリンの生演奏を聴かせてやってくれないか」
  と久瀬修一にお願いする。

 <新藤景> シナリオ:鏡遊
  バスケ部に復帰した景。千尋やミズキの応援を受けて練習試合に挑むことに。
  そんな折、映画の題材を探していた京介は、千尋の書いた小説を目にし…

 <新藤千尋> シナリオ:御影
  千尋と一緒にいたいがために、音羽学園の編入試験を受けに来た蓮治。
  成績も不安だが、さらなる懸念材料かあり、それは双子の姉・景の存在。
  そんな中二人は初めて顔を合わせる事に。

 <羽山ミズキ> シナリオ:御影
  勘当されていた実家に顔を出すことになった久瀬修一。
  一方、ミズキは火村夕をつれて紘の家に行く事に。そしてミズキは夕暮れの海で
  「謎の少女」に出会う。
10名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:09:22.78 ID:iFeNtOwA0
◆アナザーストーリー

 <羽山水姫> シナリオ:御影
  「もし彼女が生きていたら」
  彼女に泣かれたため、海外移住を取りやめた麻生蓮治。
  それから数年後、蓮治はツンツンした性格に育った水姫に振り回される日々を送っていた。

 <広野凪> シナリオ:鏡遊
  「もし震災で"大切な人"を失わなかったら…」
  音羽学園に通う火村夕は、シスコン美術教師・雨宮明良とその妹・明里(音楽教師で優子の
  義姉、ドM)、優子に囲まれにぎやかやな日々を送っていた。
  広野凪とは絵の師弟と言う関係だったが、やがてお互いを異性として意識するように…。

 <雨宮優子> シナリオ:鏡遊
  「もしクリスマスを無事に過ごせていたら…」
  あたたかな春の日差しの下、新しく生まれてくる命を待ち望む優子と夕。
  穏やかで優しい日々を描く、幸せに満ちあふれた珠玉のストーリー。


◆アクションゲーム『リア獣ハンター優子』
  優子を操作し、2段ジャンプあり、みやこや景を相手に戦うボス戦ありの横スクロールアクション

◆その他
 ・デスクトップアクセサリー
 ・高画質Blu-rayディスクムービー
11名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 14:10:16.03 ID:iFeNtOwA0
  / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
../: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j
' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >-――――-<
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : >:l::´::::::ヽ:::::ヽ:ヽ:::\:::::Λ
 ヽ : : : : : : : : : : : : : >:´l:::::::|ヽ::::::::::ヽ::::::ヘ:ヽ::::,:\:Λ
  ヽ: : : : : : : : :>::7:::::::::|:::!:__Ll_ヽ:::::::::::::::Λ:::::::V:::\!
.   ヽ: : : : >'7|:::::::l:::::::::::lヘヽ,L!Lヽ::\:::::::::Λ:::::::V::::::\
     ヽ/:::::|:|レ'「!、:::::::l フラ:::::ヽ'ゝ、!\::::Λ、:::::V:ヘ;;;;}
.     /::/::::::l:l! Lj、!| ヽ::l   V:;;;;r'}  !:!:::::\::::V\|'`l、::`{ ̄ > 、  〜テンプレここまで♪
    //:;|::::::::!ヘ'~<ム   \ Vz_イ  !:l:::::::::::|_>!':::::ヽ::::',::::V.    \ 過去ログはどなたかまとめをお願いしますね。
.    |::l::l:l::::::::|、ハ. マリ            l::!::::::::::|::|::ヘ:::::::::::::',:::::V     \
.    |::l:.| !,:::/!|:::Λ ゛ヽ          l::|::::::::/:::l::::::',:::::::::::::',:::::V.     \
.    |Λ! !V .l !::::::ヘ   − ´     //l::::::/:_八::::::',:::::::::::::',::::::ヽ.      \
.     ヽ   l l:::::::::|:> 、       ///:/ !_!:::::::.,:::::::::::::',::::::::ヽ.        \
.        | !:::::::::!リ|:i、::::>.- r5,7 /´ /   `ー≧、:::::::::' :::::::::\      \
.          / .|l|:::,イ八|ヽ::::::::_ >}|/ _ /          >、_' ,::::::::::ヽ-<.      \
        / l|l|./ j  ヽ>.゛ 7' ̄ ゛          /:.:.:.:.:.\:::::::::ヾ 、 ` <   \
         川' .| /  __/r- 、            ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Λ::::::::::ヽ\    `< ヽ
.            l|/  / 7r、' ̄\ 、       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Λ:::::::::::::ヽ\      `ヽ
             j/_// //||ヽ、.  > >     /:.::.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.Λ::::::::::::::::ヽ \
12名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 15:15:53.74 ID:EbU3B0Af0
13名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 15:16:14.10 ID:EbU3B0Af0
■過去スレ
 30 09/02/09 15:14 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1234160064/
 29 08/12/08 01:47 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228668453/
 28 08/10/07 06:51 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1223329902/
 27 08/08/19 13:00 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1219118420/
 26 08/07/13 19:28 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1215944885/
 25 08/06/24 00:49 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1214236193/
 24 08/06/11 01:20 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1213114811/
 23 08/06/03 22:27 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212499678/
 22 08/06/01 00:43 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212248610/
 21 08/05/30 14:44 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212126251/
 20 08/05/15 22:22 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1210857757/
 19 08/04/20 21:28 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1208694525/
 18 08/04/03 12:22 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1207192966/
 17 07/12/18 18:14 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197969257/
 16 07/09/17 18:30 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190021411/
 15 07/09/12 08:28 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189553283/
 14 07/06/03 23:45 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1180881906/
 13 07/03/07 20:43 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173267838/
 12 07/01/17 02:03 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168967014/
 11 06/12/31 22:03 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1167570222/
 10 06/12/26 05:15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1167077713/
 9.  06/12/24 03:00 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166896844/
 8.  06/12/23 04:10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166814644/
 7.  06/12/22 07:16 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166739380/
 6.  06/12/16 14:05 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166245532/
 5.  06/12/05 21:59 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165323569/
 4.  06/11/21 22:24 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1164115458/
 3.  06/10/25 14:41 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161754879/
 2.  06/08/04 18:49 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154684972/
 1.  05/01/28 02:45 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106847927/
14名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 23:41:44.53 ID:hWSPEEPA0
15名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 03:11:47.86 ID:D8pPDeuZ0
もう少し他になかったのか・・・

>>1
おつ
16名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 06:29:47.87 ID:u5yvouSm0
O2
17名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 09:09:24.90 ID:tVBpHZtR0
突然のメッセージ失礼致します。
星菜あいみと申します。

最近とても寒いですが、如何お過ごしでしょうか
1日目と2日目は『みなとそふと様』にて売り子致します
3日目ではコスプレROMを出すので買って戴けると嬉しいです♪

熱い3日間お互い萌尽くしましょうね!
18名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 11:18:05.05 ID:kiPNMcvE0
>>1
フォースと共にあらんことを
19名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 11:24:52.89 ID:6Li8+gxG0

【勘違い女】星菜あいみ【かなり迷惑】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1309001503/

【勘違い女】星菜あいみ 2【かなり迷惑】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1323776601/l50

カメコに大声で怒鳴りつけて「私を撮影しろ」と強要(暴力行為に発展?)して出入り禁止のイベントもあるレイヤー
20名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 11:28:14.14 ID:azcXBAx+0
(天使の階段の上のほう)「夕くん、いつからレイヤーさんに…。言ってくれれば私も…///」
21名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 11:36:03.99 ID:kiPNMcvE0
コスプレ衣装なら久瀬がいっぱい持ってるしな
22名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 16:21:07.54 ID:GNKPynYh0
クリスマスとか夏の半年に一回、いや年に一回でいいから
FDだしてくれないかな
23名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 23:21:55.12 ID:uJBmcCWJ0
>>22
2年に1作くらいのペースっで作品出しているminoriがそんなことできるわけが・・・
あれだ、ドラマCDくらいならなんとかならないでしょうかねぇ、ゆうなちゃん?
24名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 23:34:51.24 ID:wgizovqu0
やる度に悲しくなりそうだ
全部夢オチだし
25名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 23:38:27.67 ID:uJBmcCWJ0
よく考えれば、ドラマCDだったら夏と冬と年2回、電気外祭りで出してるなわな・・・
26名無しさん@ピンキー:2011/12/27(火) 23:16:59.69 ID:jutAVRFj0
前スレ>>1000
シオンさん何やってんすかーw
まあ、天日背景で亮くんとイチャイチャはしてたけどw
27名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 01:05:41.82 ID:/o151d3f0
一方、優子さんはチーカマブレードで
偽夕くんの仏頂面をぶったたいてましたw
28名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 20:04:39.03 ID:1L5AqKcxO
シオンて誰

ゲームとアニメの違うカ所ってある?
あとファンブックオンリーな情報ってあるの?ファンブック多すぎて細かい差がワカラン…皆プレミア付いてそうだし
29名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 23:42:46.86 ID:1L5AqKcxO
ドラマCDってif扱いなのね
ゲームとアニメどっちのキャストなんだ
30名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 23:54:18.25 ID:V1aT48PA0
アニメだけど違和感はないよ
31名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 05:48:23.24 ID:Noy/RUi/0
ドラマCDはゲームのキャストじゃなかった?
32名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 09:15:03.87 ID:AydqhZXO0
声優のご本人はゲームもドラマもアニメも一緒なんでしょ?
33名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 10:22:03.15 ID:7LZmEH7g0
シオンはefの次にminoriが発売したノベルゲームのヒロインロリババァ
ドラマCDクレジットはゲーム版
ていうかドラマCDは基本的にほとんどゲーム準拠でしょう
あとアニメスレのほうでマルチしてる感じがするけどbbspink界隈、エロゲ板界隈は偏屈な人多いから
ユトリのり丸出ししてたらいらん揉め事誘発するので自重してくれたら助かる
34名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 12:41:08.44 ID:tAtd0sSV0
>>31-32
察しの悪い人は優子さんに刺されろ
35名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 15:09:55.16 ID:ljnS4C840
たまに別の人が当てるくらいで、基本的に大体の作品で同じ人が吹き替えする
所謂「別名義の同一人物」とかネットで言われる者
efの千尋とか花乙女の晶子さまなんか見れば察せられるはず

本当に一緒かは知らん。聞き声優でもできるなら自分でやってくれw
36名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 21:23:26.79 ID:e3pjIlg30
>>34
優子さんにチーカマブレードをつんつんされるだと…
御褒美だなw
37名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 17:23:08.70 ID:syhv5RTqO
景ちゃんのチーカマで掘られたい
38名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 17:53:33.14 ID:e5ywsKvS0
>>37
みやこ、バイだったのか…w
39名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 18:21:05.02 ID:R+0uwk/M0
なんか校舎裏でつっつんが倒れてたよ
そばに激辛チーかまお徳用セットの袋があったけど、そんなに辛かったのかなぁ?
40名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 23:59:32.77 ID:9RUD+zaB0
ミズキかわいいよミズキ
41名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 03:00:05.95 ID:jVOMZkKHO
ああ、12月のカレンダーも今日で終わりか
良い絵なのに
42名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 03:49:00.36 ID:AC/+/mYl0
但し奇跡は尻からでる
43名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 04:07:21.57 ID:90NfX+M20
>40
「コクる相手が画面の向こうに側にいるんだからコンセントにチンコ突っ込んで痺れ死ぬと良いわ〜!素敵!!」
44名無しさん@ピンキー:2012/01/02(月) 02:37:09.14 ID:02hZ9Qpy0
45名無しさん@ピンキー:2012/01/14(土) 05:56:42.37 ID:PYaxkM980
日高里菜
46名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 12:30:26.62 ID:/eD8uIGB0
エロいよティヒロさん
47名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 13:17:41.65 ID:1FhVSu+c0
千尋は記憶障害になる前からオナニー経験ありそうだしな
48名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 22:11:16.85 ID:5SKO6+uC0
草食系レンジ君に一ヶ月近く放置されて中毒に…
49名無しさん@ピンキー:2012/01/20(金) 23:05:56.59 ID:gkHFyGHv0
蓮治が自分の勃起チンポを型取って作ったバイブを普段一日中千尋に挿入させて
記憶に残らなくてもカラダに覚えさせるという鬼畜プレイを妄想してみる
50名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 01:43:54.10 ID:QaCScw/s0
蓮治が自分の勃起チンポを型取って作ったバイブを普段一日中水姫に挿入させられて
記憶に残らなくてもカラダに覚えさせるという鬼畜プレイを妄想してみる
51名無しさん@ピンキー:2012/01/21(土) 01:47:26.75 ID:NqlDU7l+0
ギャグでやるのは久瀬さん
ガチでやるのが蓮治くん
52名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 11:11:17.50 ID:AmF/8jHi0
俺も水姫に鬼畜プレイさせられたいわ
53名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 11:55:30.93 ID:B5Vx51LW0
水姫が生きてる世界だと強制的に水姫ルート突入なんだろうか
千尋交えてラブコメしてるのも見てみたい
54名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 14:01:18.54 ID:SmzRC1AO0
蓮治レイプ、鬼畜と化した水姫
55名無しさん@ピンキー:2012/01/22(日) 18:38:57.84 ID:z4NxvsvS0
>>53
つ ドラマCD Jスペ
56名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 01:46:58.78 ID:chLbe9Zt0
アニメ見て原作やろうと思ってさっきネットでfirst taleとlatter tale買った
で、今気づいたんだが俺のPCってvistaじゃなくて7なんだが大丈夫かな?せっかく買ったのにちゃんと動作しなかったらへこむ・・・
57名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 01:57:08.85 ID:CKq7UCC70
動作チェックしてるサイト見たが大丈夫っぽいぞ
兄さんのPC環境次第でもあるだろうが
58名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 02:41:55.65 ID:chLbe9Zt0
>>57
まじか、わざわざありがとね
後は届くのを待つのみ
59名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 03:52:56.95 ID:OeqaDhaF0
なぜ天日を買わん! 
60名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 19:53:26.44 ID:U+SUC4IE0
よくある症状のef症候群の治療のため天日は必須

よくある症状のテンプレ頼む↓
61名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 20:37:18.52 ID:lwqw8HOo0
リアルの仕事に支障をきたすほど鬱になる

休憩中に最後のシーンを思い出して涙が出てきて鬱になる

※体験者は語る
62名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 20:38:42.65 ID:cXVYqNfx0
優子
たたみいわし
ドーン
63名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 21:40:34.29 ID:chLbe9Zt0
>>59
>>60
天日って天使の日曜日とかいうファンディスクだよな?
本編二つとも終わったら買ってみるわ
64名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 22:17:45.90 ID:mgyJV0IX0
終わってすぐに動ければな…
しかし夏×の○○さ○を見るためなら問題ないか
65名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 22:50:58.46 ID:U+SUC4IE0
>>63
だが、天日の副作用ハヤマミズキ病には気をつけろよ
あれにはひどい目にあった・・・時折モニタに移りこむ自分のにやけ顔の恐ろしいことといったらもう
66名無しさん@ピンキー:2012/01/23(月) 23:37:55.47 ID:YX4S+2UQ0
ハヤマミズキ・・・あいつは恐ろしい娘だった
個人的には綺麗なワカメが酷かったがな(良い意味で)
67名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 01:13:04.45 ID:KIEruX5b0
>>63
天日があってefは完成する

まあ、ともかく水姫可愛い
あれ?そういや水姫って水の姫なのに溺s
68名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 01:26:57.94 ID:ycurPbtG0
ミズキ好きだから水姫好きになれん
69名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 04:45:34.09 ID:ShnuOnOL0
じゃあ俺が未来を奪っていくとしよう
70名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 05:04:45.72 ID:kup2vLJ70
水姫がいてもミズキは幸せになれるから大丈夫
千尋は不遇になるけど 
71名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 09:17:51.08 ID:wl7DA+XU0
事故にあわないからビームもうてないな。
72名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 09:46:25.39 ID:Xqt80sk/0
水姫の生きてる世界だとfirst組は何ら変わりないんだな、そういやw
あとミズキこと未来は火山一家に組み込まれてるけど、横の繋がりで久瀬に出会うのが相当早い時期になってそうだ

……小学生のうちに食っちゃうなんてことにもなりかねんな
73名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 12:14:24.05 ID:tjAxc+T20
久瀬「火村・・・いや、お義父さん!」
74名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 14:37:09.02 ID:ShnuOnOL0
なんか思わず久瀬が頭の左右にリボン付けて音羽女子コスして
学園の階段前で土下座してる姿がよぎったじゃねえかコノヤロウw
75名無しさん@ピンキー:2012/01/24(火) 19:21:22.13 ID:RFXi+O1Z0
義父さんを僕に下さい!
76名無しさん@ピンキー:2012/01/25(水) 00:53:05.09 ID:1n/kp5P/0
>>72
でもさ
あの通りに、夕くんと優子さんと二人の子供に養子の未来が加わった家族って凄く幸せになれたろうね
叶わぬ夢だけど( ´・ω・`)
77名無しさん@ピンキー:2012/01/26(木) 22:43:49.21 ID:hA01zJKB0
久瀬「まったく、小学生は最高だぜ!」
78名無しさん@ピンキー:2012/01/26(木) 23:23:26.49 ID:v1LnNw300
ミズキ「私の学校ランドセルじゃなかったんですけど…それでもいいですか?」
79名無しさん@ピンキー:2012/01/26(木) 23:28:19.09 ID:I1KH1BiM0
>>72
景が紘のこと引きずってないから京介がストーカー化してるけどな!
…やっぱりあまり変わってないか
80名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 10:33:35.81 ID:CTQQgu270
私の景さんは凶暴です
81 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/28(土) 21:22:35.05 ID:iTBgnrdg0
この作品はゲーム、アニメどっち先にやった方がいいですか?
82名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 21:49:50.46 ID:mN0ghT4/0
どっちでもいいんじゃね?
「ef」と言う原作を、minoriとシャフトがそれぞれ作ったもんだし
83名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 21:50:17.89 ID:mN0ghT4/0
原作をもとにだった
84名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 21:53:25.82 ID:psGbMpBM0
>>81
個人的には先ゲーム
85名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 22:48:33.47 ID:iDNUK9Dm0
>>84に同意
86名無しさん@ピンキー:2012/01/28(土) 23:06:45.71 ID:FJE+mxuD0
先にゲームやらんと1期じゃ優子のキャラクターわかりづらいしな
87名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 01:33:45.58 ID:goPq2wOh0
まあ、ゲームでもfirstじゃ分かりにくいが
88名無しさん@ピンキー:2012/01/29(日) 15:28:34.25 ID:it1kINDG0
>>79
登場人物がことごとくキャラ崩壊してる学園eden*でもfirst組はまんまだったなw
それだけあの連中はギャグ体質なのか……
89名無しさん@ピンキー:2012/01/30(月) 00:10:57.58 ID:i9KX6zlr0
>>88
あれは千尋と夕が酷いだけw
みやこもなかなか酷いとは思うけどよ
90名無しさん@ピンキー:2012/01/30(月) 00:57:39.95 ID:visux7yT0
体育中でも漫画描く紘とか盗撮する京介とかは本編でもまんまやりかねないことだったしなw
91名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 10:10:19.46 ID:/EaS/v/m0
京ちゃん縛って鬼畜SMハメ撮りする京介とかでも悪くはないな
千尋と蓮治にも協力してもらってW美少女レズ浣腸なんていうのも良さそうだ
92名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 10:57:13.37 ID:Ch+UICC20
景なのかみやこなのか判断に困る間違え方すんな
93名無しさん@ピンキー:2012/01/31(火) 16:05:28.38 ID:KM2axILZ0
どっちにしてもつっつんがそんなことできる相手じゃないけどなw
94名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 01:36:37.31 ID:Ui+cuYKE0
つっつんは凡キャラだからな
95名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 02:05:56.75 ID:eMf9TxmO0
だからこそのキャラでもあるがね、2章の主人公が紘やツインズの幼馴染だったなら茶番にしかならんだろうし
みやこや京介はefが火村周りの身内のゴタゴタに収まらない作品という証左だろう
96名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 01:58:43.55 ID:bBlnY94y0
つうかキャラが一人だけ薄すぎる
性格は悪くないが特技がない
97 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/02(木) 13:35:14.65 ID:52/fZcBE0
99通きたーーーーーーーー
98名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 20:14:23.71 ID:Il7Fw1iXO
特技:盗撮、器用貧乏
99名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 00:47:35.63 ID:6ENolLv70
殺し屋、ヴァイオリニスト、漫画家、料理人、盗撮犯
100名無しさん@ピンキー:2012/02/03(金) 01:04:25.66 ID:g0hNWRHS0
殺し屋って、確かにパレルモさんに似てはいるがw
101名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 00:57:08.30 ID:P4TfuCNv0
latter taleやってるが凪さんかわいすぎワロタ
102名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 06:31:33.53 ID:ZTN4ilQF0
天使の日曜日も購入しないとな
103名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 14:13:48.09 ID:lJbx4p5n0
アニメをチラって見たけど、原作とかマンガって面白いの?
ギャルゲーはパワポケ、エロゲーはましろ色シンフォニーしかやったことの無い
チェリーボーイですけど、こんなボクにでも楽しめる作品なんでしょうか?
104名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 14:37:31.08 ID:a5LueW2q0
大丈夫、買いなさい
105名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 14:44:59.41 ID:knfq/m/B0
むしろチェリーだからこそオススメするよ
106名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 15:01:20.72 ID:hslskKKa0
お薦めはするけど、他のが物足りなくなるからなぁ
よくある症状のコピペはリアル過ぎるわ
107名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 15:44:16.68 ID:lJbx4p5n0
ありがとう!密林でお財布と相談しながら検討します
108名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 20:22:13.72 ID:QTWDaGWY0
だれも言及してないけどあえて言おう
漫画版はやめとけ
efキャラが出る漫画なら学園eden*で
109名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 20:44:36.99 ID:lJbx4p5n0
>>108
アリシャス!
110名無しさん@ピンキー:2012/02/04(土) 21:05:33.46 ID:Qf4XEI9+0
そういや漫画まだ終わって無かったよな?
111名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 00:51:50.89 ID:0sfIuFPQ0
学園eden*は違う意味で酷いだろw
まあefファンにもぜひ買ってほしい作品ではあるけどさw
112名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 02:07:30.40 ID:5Joywzqu0
efクリア後によくある症状(FD発売以降対応版/PS2版はサポート外)

 1. 長い長い話が終わってしまった喪失感と満足感で物事が手に着かない
 2. 他のエロゲに手を出してみる気力が薄れる
 3. 屋上から紙飛行機を飛ばす
 4. 教会の待ち人を探しに行く





 5. 優子@天使の日曜日の告知等のキービジュアル夏服姿に涙ぐんでしまう

















 6. 僕は羽山水姫ちゃん!
113名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 03:57:28.52 ID:443Z/hNC0
ef
114名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 06:54:57.40 ID:UcGjs0gw0
latterから3年越しに天使の日曜日やったからクリスマスに二人で会うシーンは涙出てきたな
115名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 08:51:48.27 ID:uvfd/MvD0
>>108
>>111
マンガってそんなに酷いの?
どんな感じでひどいのか分かりやすく教えてくださいな
116名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 09:30:42.26 ID:16z4mKUR0
漫画efはチラ見程度だが単純につまらない。ゲームとアニメの良いとこ取りをして失敗して普通に酷いという評価
学園eden*はefキャラは基本的にサブキャラ扱いでの出演だが、好みはあれど、原作を知っていれば漫画としてはそこそこ面白い
キャラ崩壊というか設定崩壊というか、そういうのがネタとして良い意味で酷い(多大に主観的感想含む)
117名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 09:34:06.81 ID:uvfd/MvD0
>>116
どうもです
単純につまらないって致命的ですね
118名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 12:41:17.46 ID:xN24+5od0
いつも同じやつがつまらないとか酷いとか書いてるだけだがな
119名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 19:11:02.33 ID:9k++ibgbO
てか学園edenにもefキャラ出てるなんてedenやってなかったから今知ったわ
120名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 21:39:06.00 ID:KUn1+QPs0
コミカライズef はエロゲ原作コミックでは良くできてる方だと思う。
絵、シナリオとも原作忠実、という意味で。
故に、良い方向にも悪い方向にも独自解釈みたいなものはないし、だから本編プレイ者にとって
プラスアルファの要素は何もない。
小説コミカライズでは結構補完されている良コミックはあるのだけれど、エロゲコミカライズは
エロゲ自体よりもどうしてもボリュームを減らさざるを得ず、ダイジェスト版になる傾向があり、
原作プレイ者にとって良解釈を加えたものは難しいのかもしれない。
121名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:26:49.27 ID:qSs/cm/60
>>120
はは、これは酷い御冗談を

シナリオ
・みやこ編も景編もゲームのサブイベント外してオリジナルイベント入れる改悪
・千尋編は中途半端にアニメ(当時、千尋編以降の後編が未発表だったゲーム版とは異なる経緯、結末を迎える)
のシナリオ噛ませたせいで完璧に破綻
・ミズキ編は千尋編のラストにブチ切れて読んでないから知らない


当初下手なりに七尾絵を真似て描いてたが、途中で始まったアニメ版の方のキャラデザの方が真似やすかったため
そちらに真似る対象を変更
しかし、この変更で余計下手さが目立つ結果に
122名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:51:10.26 ID:qSs/cm/60
まあ、色々酷い言い方をしたけど、事実上の打ち切りになった漫画版の作者はむしろ被害者って言ってもいいと思う
ゲーム自体の出来に加えて、アニメはエロゲ原作アニメとしては破格といっていいほどの良作だったから
もともと高かった読者の期待するハードルの高さがさらに高くなってた

ただ、どうしても漫画の千尋編のラストは受け入れられないわ
123名無しさん@ピンキー:2012/02/05(日) 23:51:55.84 ID:MpMikMFv0
>>121
第1章は、コミックで最初に完結してる。

それに、「ef」は未発表原作(minoriのゲームが原作ではない)を元にしたマルチ展開なんだから、
ゲームもアニメも漫画も小説も、それぞれ違った特色があって当然。

作画云々はどうでもいいけど
124名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 00:33:37.07 ID:s1g3+0jz0
まあ要約すると、学園eden*買っとけ、ついでにeden*本編も買っとけということだ
125名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 20:14:01.34 ID:6IPzw4aY0
漫画がワリを食ったのは同意
しかしアニメは儚さや悲惨さをミュージカルのような動揺喚起手法(煽動)にシフトさせすぎていると思う。
心象としてエグい内容を濃い色彩と可視化されたタイムラインで、
OPEDはこれまた猟奇的イメージをモノクロジャギで表現していて、
狂気が極度に美化されていて耽美、計算されたエグさに満ち、あざといと感じる。

漫画版は、そんなアニメのカウンター要素として漫画的表現が為されて、
漫画媒体に適した構成になっているから、十分作品になっている。
題材は同じefでも、どちらが優れたefかと優劣を比較するのはナンセンス。

ただ、ここ何年も、突沸のような煽動する技法で引き込むマーケティングは受けがいい。
シャフトはそれをよく知ってるし、漫画版はややオールドでそういうのと親和性が良くない。
PC版はそこらへんが一番ニュートラルで一番良い出来。
efはアニメ賛美がひどいんで書き殴った長文スマソ
126名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 21:13:55.73 ID:xXjbapq90
すごく頑固な人がefの漫画を嫌ってずっとネガレスつけているのは長年見てて理解している
アニメスレにも即レスしてゲーム版原理主義レスをしてる人と似ている
127名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 01:20:31.01 ID:njh5jSoK0
じゃあ、頑固な人のネガティブなレスなんか放っておいて
漫画版を読もうと思わせるような、ポジティブなレスをすればいいじゃない
128名無しさん@ピンキー:2012/02/07(火) 03:40:34.15 ID:ak0sQcbx0
ゲームプレイしたりアニメ再生するより手っ取り早くefを楽しめる
129名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 00:23:24.82 ID:LlxbmhNfO
小説版の続編まーだー?チンチン
130名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 02:26:25.78 ID:VTAL4qCG0
>>127
図星かよwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 20:11:20.69 ID:Urj55Y2m0
>>128
ビジュアルファンブックでおk
132名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 21:46:44.51 ID:uHBV/+0F0
VFBは重量ありすぎる
133名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 21:56:51.99 ID:R0UMK7cg0
漫画全巻よりは軽いと思うが
134名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:44:58.33 ID:1AZY7wtw0
VFBで筋トレができるくらいボリューミー
135名無しさん@ピンキー:2012/02/08(水) 22:47:16.79 ID:Urj55Y2m0
ゲームのVFBが重過ぎというならアニメVFBって手もあるで
136名無しさん@ピンキー:2012/02/09(木) 23:53:32.99 ID:17jOQ23f0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、羽山ミズキちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
137名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 04:44:04.04 ID:UqT835fOO
アニメだけで満足しちゃった
138名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 17:22:40.34 ID:evILIB5t0
アニメは絵だけ不満だったわ
あれならハイクオリティCGたくさんでPC版のような紙芝居のほうが好みだ
深夜アニメの絵としちゃ結構良い方だと思うけど、なんかしっくりこない
せっかく動画媒体なんだからもっとアニメーションしないとアニメじゃない
139名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 02:41:20.79 ID:skJP37YM0
漫画版は人選がな
商業レベルじゃなかっただろ
初期のゼロ使漫画級に酷かった
上手い漫画家だとひっぱりだこで、長く続けてくれなかっただろうけど
下手だからこそ次がないって事で、efを続けてくれたかもしれんが

結局漫画家は業界から消えたくさいが
今はどこまでやったんかな?4章のどこらへん?
140名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 02:50:48.49 ID:skJP37YM0
ああ、ゼロ使級って書いたが、みずの版ツガノ版ハルヒとも同程度の画力だったと思う
コンスタントになぞるだけで画が追いついていなかったって意味ならツガノ版ハルヒに近い

唯一良かったのは気がつくと新刊が出ていた事だな
アニメが終わったあとあたりからコンスタントに出なくなったが
やっぱり売上が下がってやる気がなくなったんかな
141名無しさん@ピンキー:2012/02/11(土) 20:31:20.80 ID:k8mvxtfT0
漫画版がなかったら映研部長はどうなっていただろうか・・・
142名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 03:56:56.35 ID:NSjszPTo0
ああ、そういや部長はゲームでは絵がなかったのよね
コメンタリーでも触れられてたな
しかし漫画で絵が出たのに、コメンタリーでは漫画家には触れなかったのはなんだったんだか
劇中漫画を書いた漫画家の事は名前を出してべた褒めしてたのにさ
あれは流石に酷い
143117:2012/02/12(日) 09:39:43.24 ID:ug5Dpqby0
なんか…すみません…
144名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 14:15:02.35 ID:gc6BJLN50
>>143
まあまあ、気にするな

>>142
電撃コミックガオ!が休刊になったときに、nbkzが
「じゃあ打ち切りですね」
って言ったらしいし(ソースはえふメモらじお)、漫画版、本当に愛されてないよね
145名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 14:37:46.28 ID:a8wmNFpL0
電撃大王に移って数回やってなかったっけ

漫画喫茶で見る程度で知らぬ間に載らなくなったからどうしたのかわからなかったけど
有耶無耶終了してたわけね
146名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 15:13:53.18 ID:j/ACJvvji
>>144
またミスリードか
ソース聞いてたけど
そういうニュアンスじゃないだろ
147名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 17:29:40.51 ID:gc6BJLN50
>>145
2章までがガオで3章からが大王だった
4章あたりから休載が目立ってた印象で、過去編入るところで事実上の打ち切りだったと記憶してる
単行本途中から買ってないし、買ってた分もアンソロ除いて処分したから確認できないけど


>>146
正直メモかメロかすら確信が持てない程度の記憶しか保持してないので、ぜひどの回での発言か
教えてくださいませ
148名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 18:59:27.71 ID:KG5qEwY80
合計100回近くやってたのを聞き直せとかぐう畜w
と思ったけど、ガオが休刊になった時というヒントがあればある程度は絞られる?
それでも厳しいだろうなぁ・・・

自分も久しぶりにラジオを聞き直してみようかな、万が一出てきたら書き込むね
149名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 22:13:34.39 ID:/k20RMVtO
てか漫画版打ち切りになったのかよ…
150名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 00:28:27.43 ID:oPUzgJOt0
>>147
いい加減な記憶で書いたのかよ!
風説の流布だな
最悪
151名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 00:34:30.67 ID:TwbnoXgh0
ちゃんと日記に書いとけ
152名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 01:12:49.14 ID:4Iq/ov7l0
>>148
ごめん
>聞いてたけど
ってところを「聞いたけど」に脳内変換されてた

ただ、回は覚えてないけど、打ち切られていいんだと思って衝撃を受けたことだけは覚えてるんだよ
相手の編集の方が逆に慌ててたみたいなことを言ってたのも記憶してる
153名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 01:50:53.88 ID:9M4safyz0
半分冗談まじりだったような

俺も漫画版は好きじゃないけど、冗談が通じる間柄って事かと解釈してたよ

もっと上手い絵師に描かせるべきだったよな
消えたなら消えたで、死体に鞭をうつ必要はないけど、それなりに売れていたらしいので、余計に勿体なかった
154名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 01:51:02.66 ID:oPUzgJOt0
>>152
ソースも正しく出せない以上
お前の思い込みだからな
訴えられたら負けるぞ
155名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 10:22:43.57 ID:4Iq/ov7l0
>>153
俺は打ち切り云々は冗談で済む話でもないと思ったわけよ
実際、あのときそれなりの数の作品が打ち切られたわけだし
156名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 11:22:59.97 ID:WFK+kPDd0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、新藤千尋ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
157名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 18:58:43.34 ID:csW8ytLz0
158名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 13:38:39.82 ID:Op0ilidY0
優子さん、チョコが…欲しいです……
159名無しさん@ピンキー:2012/02/14(火) 13:40:53.10 ID:ODVuezRS0
自分でしてます(キリッ
160名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 22:48:27.35 ID:R71P3k7u0
ゆこちゃんかわええのう…
あっ、優子さんは美しいです。
161名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 21:33:36.59 ID:SAnRBdsXO
【ef】新藤千尋が可愛すぎる2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329287047/
162名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 16:14:34.13 ID:4FKQS5Uy0
コンシューマのスレないようなのでここで聞くけどPS2のって出来はどうなの?2本分セットでお得なの?
163名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 21:25:46.62 ID:YS3jnOVV0
新規CGがあるらしいが、我が家では押入れの肥やしになっている程度
布もの、天門といつもの仲間達の新曲+他、スリムポスターだけが目当てで買った
164名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 22:45:23.64 ID:XmzjiIRu0
優子編が一部改変されてるそうだがあまりいい感想は聞かない
工作板に来る年齢なら原作でいいと思うよ
165名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 02:11:21.04 ID:d+1wZzYbO
久しぶりにやったけど久瀬さんとミズキ、火山の掛け合いはいいなぁ
166名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 02:16:30.57 ID:lsaMZQYA0
檜山だろ?姫だっこして駆け出すと転んで骨折するけど
167名無しさん@ピンキー:2012/02/24(金) 03:04:15.54 ID:wRmNhA5P0
ヒヤマじゃなくてカザンだろ
火山で久瀬さんとミズキが競争するシーンだな
168名無しさん@ピンキー:2012/02/27(月) 17:42:30.65 ID:IZ/Wjv9aO
ヤッベwww火村だったwww
169名無しさん@ピンキー:2012/03/13(火) 10:11:01.26 ID:t0Qf2BIYO
ef-memo BD-BOXは再販してるみたいだけど
ef-meloのBD-BOXは結局北米版しか出さないのかな
170名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 12:42:25.65 ID:Sk+XMaua0
チェスト、のくだりからすでに泣いている
11話がまったくみれない
171名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 22:52:50.79 ID:i72Oja6f0
弐ノ太刀不要
172名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 00:33:26.74 ID:NkzsgMnd0
久瀬VSミズキはアニメの屋上で対決も
原作の海ボチャンもどっちも大好きだ
173名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 02:38:05.30 ID:FlOGv5qw0
the latter tale のタイトルが始め真っ黒なのって仕様?
174名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 02:53:20.66 ID:60NEBB/e0
仕様だったはず
175名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 03:13:47.42 ID:FlOGv5qw0
>>174
サンクス
176名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 17:23:54.67 ID:zcgIqoMS0
firstからlatterまで一気にやり終えたところなんだが…なんだろうこの喪失感は…
もう事故からの流れがやばすぎてさ
ゲームで泣いたの初めてなんだ…

天日買うべき?
あとアニメってどうなの?
京介と景のシナリオ好きだったんだがその辺結構省略されてるって聞いたんで
177名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 17:35:59.84 ID:Yo8i1Pah0
刑法177条
178名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 17:45:24.94 ID:lCArEOr40
>>176
天日は優子好きなら入手して損はしない

アニメの京介景ルートはその通りかなり削られている
少女漫画家ルートを成立させる裏で景の救済をしただけ感が強くなっている
まあそれ目当てならアニメはおすすめしない
ただef全体の物語のアニメ化作品としてはよく出来ている
原作で結末を知っている上で見ても大丈夫なようにできている
179名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 20:28:42.69 ID:qlfHao7/0
天日は幸せなはずの優子さんルートでなぜかめっちゃ死にたくなるという、あと水姫かわいいよ水姫

アニメは景ちゃんはまぁルートごっそり減らされてるけど10話の景ちゃんとか俺は好き
あと1期2期ともに最後の話は安い言葉だけどマジ神がかってた
180名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 20:31:31.11 ID:sWfjU4JH0
天日の綺麗な兄貴は殺すべき

アニメ化した中では至高のレベルだよね
181176:2012/03/27(火) 22:28:34.89 ID:zcgIqoMS0
丁寧にありがとう。とりあえず天日は早速ぽちってきた。
アニメのDVDは廉価版も出てるんだな。
千尋ルートも結構違うみたいみたいだし、もうちょいefに浸りたい気分だから見てみるわ
182名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 22:47:21.60 ID:v3EMZp+I0
安く済ますなら北米BDという手も。
183名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 00:17:57.79 ID:L2i7il2X0
アニメ版の千尋編は(当時まだ出てなかった)ゲームの千尋編の結末のネタバレをせず、
その上でちゃんと主題は抑えてるっていう、なかなか秀逸な先行アニメ版だった

前衛的な演出が取り上げられることが多いように思うけど、シナリオも、原作を補完するような、
みやこの幼少期の話とか、アニメオリジナルの景と千尋の確執だとか、かなり挑戦的なシナリオ
だったと思う
184名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 10:12:31.69 ID:6BnURS6vO
アニメ版もゲーム版もOPとEDもムチャクチャ力入ってるよな
アニメはシャフトだからあの演出できたんだろうな
185名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 14:52:27.45 ID:2VxPbpCM0
アニメOPとかはシャフトっていうより職人大沼の成果だろう
バカテスC3でも同じような演出入れていたが一番しっくりきたのはefだった
化物語も撫子OPは大沼
まあefで評価されたから今の大沼があるんだろうけれどさ
でも夏のあらしはアニメefのスタッフとほぼ同じという事実はあまり知られていないのはなんでなんだぜ?
186名無しさん@ピンキー:2012/04/03(火) 10:27:52.35 ID:9IAoxX5u0
せっかくシリアスな曲だったんだけど蓮治が激辛シューマイでのたうち回っているシーンしか思い浮かばなくなったw
187名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 08:56:38.66 ID:rxsQyG0t0
全編やり終わったら最初脇だと思ってたミズキに全部持ってかれてた めっちゃええ子やんか・・
188名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:17:08.96 ID:qLhTE5Rm0
メモリーの時から優子さんが気になり、メロディーで完全に優子さんに持っていかれた俺に隙は無い
189名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:21:52.30 ID:wwcvSY120
未だに景ちゃんの良さが分からない…
明らかにミズキの踏み台な件
190名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:22:15.77 ID:3l5XV2eY0
しっ
191名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:36:06.78 ID:rxsQyG0t0
最初はミズキが核心部にいるとは微塵も思わなかったね
おちゃらけキャラかと思ってたらlattertaleの中盤で一瞬教会に向けて今までと違う表情見せた辺りからもうミズキ独壇場よ
192名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 02:41:43.08 ID:xs4ezOGl0
堤京介とは一体なんだったのか
193名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:19:51.77 ID:vQBCWSFb0
箸休め
194名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:08:23.68 ID:X49u32yH0
first単体で中身見たらメインはむしろ景のほうじゃね
宣伝とかでは間違いなくみやこがメインヒロインだけどな
195名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 19:13:01.04 ID:DXAx+l6E0
物語としては景のほうがヒロインなんだがな
196名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:17:15.22 ID:e4ixWDl20
ただ景シナリオはみやこシナリオあってこそだな
197名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 21:42:52.14 ID:quSJGK1d0
景おねいちゃんはティヒロゥの引き立て役

ゲマズでlatterと天日の新品が2kで売ってた( ゚д゚)
198名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:05:54.36 ID:hgwNCSiK0
景シナリオってどんなんだっけ・・・
199名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:08:27.65 ID:1lpzciY10
京介とハメ撮り景ちゃんとか、京介監督で景ちゃんを縛ってSM凌辱調教シーン撮影とか
200名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 00:11:11.73 ID:oueVSW300
天使の日曜日は凪のエロシーンどれくらいあるの?
201名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 05:16:42.03 ID:dDmJrFLw0
>>200
たしか一回

なんか天日凪√の夏服優子は若干幼く見えるなぁ
202名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 06:18:56.79 ID:oBJwklkr0
ミズキ強い子優しい子
203名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 07:09:38.11 ID:KtgHHtkE0
1っこ
204名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 10:54:46.65 ID:GaP6qDec0
ミズキってthe first taleの頃には
ロリ×オッサンだからHシーンが存在するかどうかが議論されていたんだぜ
それがまさかHシーンどころかレイプまであるとは
205名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:10:12.24 ID:oueVSW300
>>201.203
ありがとう。しかし、少ないなあ
206名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:15:31.89 ID:uorHGuRU0
実はミズキの処女は未来の時に教会で鬼畜な夕くんが頂いていました
207名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 12:26:10.18 ID:L12N077G0
早漏回数派ってまだいたんだ
208名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 03:11:53.50 ID:pUId+UF70
まあ、エロゲだし
エロ求める人間を否定は出来ない
俺みたいにエロ要らない派の方が異端であるべき
209名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 05:25:38.98 ID:kyq9NtmM0
ミズキがただのお茶らけキャラじゃない顔を一瞬見せたり
ひょっとして重要人物だったりする?となんとなーく感じ始め
いよいよ物語の核心部にいるキャラだと明らかになりそこから感動のラストまでの展開でミズキH無で終わってもしばらく気付かなかったと思う

気分が落ち着いたらエロゲ買ったのにエロないとかどういう事だよってなったと思うけどそれくらいお話を読んでたな
210名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:21:52.83 ID:Yht9jLNe0
すぴぱらのOPきたな

efとすぴぱらは一応世界観一緒なのか?
211名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 13:41:07.23 ID:o6bc+p/p0
>>210
アリスだっけ?
あれが世界観渡れるなら違うと思うけど
一緒でしょうね

あの金髪がゆみこふっぽかった
212名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 15:34:09.39 ID:cFkh5ir10
一応行っとくがすぴぱらは鎌倉が舞台
213名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:10:59.93 ID:7rUvgzi20
俺もミズキに「それは…○○さんだからです」って言われたい!!
ミズキは良いなぁ、自分の存在全てを好きになってくれて
その全てを一緒に背負ってくれる…
こんな子が一番好き

嫁にするなら
みやこ≧ミズキ≧蓮治>優子>千尋=景
だと思いますがね
214名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 02:44:25.44 ID:w+HkI1oz0
ミズキは先ず人として好き。芯があってホントにいい子
215名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 14:05:01.11 ID:EDhktJ2b0
>>210
はるおとのゆづきの本を千尋が読んでるし、はるおとの方ははるおとの方でWindの望の母親出てきたりでminori作品は基本的に繋がってるっぽい
前作の地名もよく見ると背景とかに出てくるし
繋がりがよく分からないのがBSFとeden*だが、BSFは天使いる世界だしeden*は未来の話だしで同じ世界でもおかしくはない
216名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 19:01:52.52 ID:gaqCwyqf0
>>215
わりと繋がってるんだね
ありがと
217名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:36:54.61 ID:INjNBpr00
蓮治君は将来いいお嫁さんになれます。ってなかなかナイスな発言だ
218名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 23:35:46.70 ID:/7NPJAkv0
>>215
eden*に関しては、前に話題になってたけど天使の日曜日の凪アナザーの背景に
亮とシオンがいたりする
219名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 01:28:13.60 ID:q60kjDuE0
ミズキはもっと人気出ていい
220名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 12:34:46.73 ID:w+3U4Twa0
>>218
それだと時系列的におかしくなるからこの場合の同一世界という意味で違うんじゃないかと思う
もちろんあれは目玉焼きコンビの後ろ姿で間違いないけれど
221名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 18:19:58.87 ID:JbXVeE6d0
またやりたくなってきたなミズキ編からは特に
222名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:48:50.75 ID:oTVo1e0u0
>>220
アナザーだからできたお遊びではあるが、あれはアリスが見せた夢ということを考えると…
まあなんだ、時空さえ飛び越える(らしい)アリスの存在がジョーカー過ぎるな
223名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 08:55:59.87 ID:74tb8fbJ0
時空跳躍並行多次元世界とか持ち出すと単なるD.C.IIIと化すからな
224名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 12:33:42.31 ID:LCYO1v7V0
ながく続いたスレにはよくいる蛇足君だからまあさらっと流せ流せ
225名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 15:02:36.61 ID:EPfT/7Mo0
ミズキの存在感の増し方が良かった
物語の終盤は怒涛
firstでそれを匂わせもしないくらい抑えてたのも良かったんだろうな
226名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 02:05:17.58 ID:+xp1qZuv0
その分、景ちゃんの存在感が 
227名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 06:41:03.21 ID:Uc+GbQNd0
>>226
しっ
228名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:27:17.45 ID:SjoN1BSt0
景ちゃんというよりビデオ小僧の存在感がだな 嫌いとかでは全く無いんだけどマジで名前浮かんでこない
229名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 00:58:47.61 ID:rkJkRS7o0
>>228
つっつんこと、筒田恭二を忘れたのか!?
230名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 01:28:54.77 ID:0Uaktgfw0
すぴぱらWEB体験版公開されたから何の気無しにやってみたんだけど
冒頭いきなり優子が背景キャラにいたんだが…
231名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 07:45:24.60 ID:SsW4hjXb0
すぴぱらスレマダー?
232名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 09:48:34.32 ID:V20P1day0
>>231
ギャルゲ板にある
233名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 09:50:27.00 ID:uFNKO79l0
234名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:04:52.95 ID:5f9Yu1Vs0
>>230
隣、みやみや・・・だよな・・・
235名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 19:54:00.52 ID:gNW6x4Pu0
火村/紘/凪/景 「みやこと同じ恰好して並んで歩いてやがる…。優子、無茶しやがって…」

久瀬 「制服プレイ同好会は順調に増えてるな!」

京介 「たまにはボクのことも思い出し…」
236名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 20:06:37.07 ID:sPssdVqF0
つっつんは俺じゃないっけ?
まぁ、いいか
237名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 23:20:13.07 ID:vbiCTllT0
優子さんなら20代でも十分制服いけるでしょ、はぁはぁはぁ
238名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 23:29:20.33 ID:lKtC3+HQ0
色もピンクでスカートも短いのに
239名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 03:02:08.55 ID:pLeI03kY0
優子さんもいいがやっぱり、ゆこちゃんの方がいい
240名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 03:12:19.19 ID:JhstU+Rv0
ミズキの細腕繁盛記が見たい
芯の強い子だから様になるよ
241名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 05:16:39.42 ID:7F8HpHt00
minoriはもうエロゲやめてショートアニメ会社になれよ
242名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 05:18:04.41 ID:7F8HpHt00
とりあえず、20本ほどドラマcd一気に揃えたけど
これにアニメつける仕事してけば
しばらく食っていけるだろ?
243名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 08:30:06.10 ID:oPxydnr40
ちょっと待ってくれ、すぴぱらなんか出してももう食えないのが前提なのかw
244名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 16:14:14.26 ID:CAFQjySj0
業界常識的に考えるとすでに「食えてない」状態だよ
新作開発資金は流通に出資(借金)して持ち出してるんだから
今はマイナスをゼロに戻すところまでは最低限クリアしなきゃいけないミッション時期
各店舗の特典制作受注はほぼ完了してるからあとは発売されて流通から収支勘定してもらうまで
ほぼ持ち出しばかり

ゼロからプラス浮上させてまあなんとなお疲れ、しかし次の食い扶持どうするよ状態
#1での関連グッズやイベント打ちつつ#2の開発資金工面しなきゃいけない
245名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 16:46:23.59 ID:lL9ZezTy0
株主には伊藤忠商事・日本アドシステムズ・スペースシャワーネットワーク・シンクがいた。

とあるから大丈夫だろ
246名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 00:25:11.58 ID:n8FSJZOV0
ミズキに惚れました 俺がやったエロゲの中ではめずらしくストレートに良い子でした
247名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 21:29:06.01 ID:SHlqm29I0
10巻早くでろよー
248名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 00:06:22.01 ID:cAykhr7R0
北米版BDがmemoriesもmelodiesも尼でお安く販売中
249名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 14:00:03.92 ID:Wjdcbag20
リージョンコードの関係で色々面倒だろ
250名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 14:23:26.38 ID:uYZcFQDt0
DVDと違ってBDのリージョンコードは3つしか無いししかも日本と北米は共通だよ
で、音声の日本語英語切り替えと字幕の消去もプレイヤーで出来るから問題なし
251名無しさん@ピンキー:2012/04/24(火) 02:28:05.97 ID:nXtsC0JZ0
ありゃ、そうなんだ
BDもDVDと同じだと思ってたよ、一つ賢くなれた
252名無しさん@ピンキー:2012/04/24(火) 03:20:05.24 ID:kueYAaW20
ゲームが良かったからアニメは見てないんだよな
特にミズキのとこは好きだから色々変わってたらと思うと
253名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 01:24:52.00 ID:4CYWLfIl0
アニメを見てからPCゲームをやった俺は個人的には2度おいしかった気がする
さらにそこからCDをドラマも含めて殆ど揃えたけどね
ゲーム版の唯一好みに合わないのはロングからの小さいキャラ描写
あれだったら背景だけでいいんじゃね?位か
254名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 01:50:51.88 ID:2EqNO+qX0
ミズキなんであんな良い子なのよ あんな子に惚れられるとかどんだけ幸せもんだよ久瀬コラ

俺もPC版だけやってアニメは怖くて見てない
255名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 02:12:39.33 ID:ZpMvKPhM0
放送してる時に1回見ただけだからイマイチ憶えてないけど、そんなに変わってなかったよ
いきなりオーストラリアの音羽だって話しちゃったのとワカメ兄さんと優子の話が多かった気がする
あと現代版の凪姉さんの出番が多かったよな確か
256名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:39:04.28 ID:uJUg6Ak/0
原作の海のシーンのほうが好きかな
257名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 14:08:33.35 ID:6uzSQjyg0
へー、お前原作見たことあるんだ
いいな、俺も一度見て見たい
258名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 22:58:59.31 ID:9DoU/DWz0
質問なのですが、今からefを買おうとおもうのですが、Firstなどシリーズででてるのですが、最初からやったほうがいいでしょうか?
259名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 23:13:34.55 ID:ssoCWq5H0
最初からやったほうがいいと思うよ
260名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 23:59:29.76 ID:DNTv2Ie10
>>258
first taleやってからlatter taleやればおk
261名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 02:32:29.85 ID:L7TJ5SLV0
助走長いほうが後編盛り上がれる
なので最初から通しがお勧め
262名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 20:00:04.41 ID:mgS2/bw40
First taleからやってみることにします。
質問に答えていただきありがとうございました。
ef - the first tale→ef - the latter taleの2作をさっそく買ってきます。
263名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 12:08:47.44 ID:PUaY7Xx/0
後半ミズキが存在感増して来るまでの助走は長いほうがいいよね

前編から終始脳天気とも見えちゃうくらい明るい子でいたのが良く効いてた
264名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 14:35:28.95 ID:cdi9Bphl0
ミズキに育てられる子は幸せ 間違いない
265名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 18:01:55.90 ID:YV0a9+dE0
まぁ、久瀬の心筋症が遺伝しなきゃいいけどね
孫の為という事なら久瀬の実家は金はあるみたいだから手術なり最悪心臓移植という手もあるだろう
266名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 18:27:12.49 ID:qU2HpNmA0
聞いたこと無いんだけどドラマCDで久瀬の心臓の病気は治ったの?
267名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 22:44:09.44 ID:rBjBDNxw0
心臓移植以外では完治するような病気じゃないし、病状は安定しているようだが完治はしてないんだろう

拡張型心筋症っていうと、久瀬以外にも某ラノベ過去編のヒロインもそうだったことを思い出す
268名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 23:53:42.61 ID:SwdTc7tw0
ES細胞の研究が進めば或いは完治出来るやも知れぬ
269名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:27:32.45 ID:7x8kCjEw0
ミズキに膝枕されたい
270名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:06:21.32 ID:bw6A4ClM0
膝枕ってキモティのか気になる
271名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 15:03:39.52 ID:ye/llooi0
ef - a fairy tale of the two.
9巻まで一気読みしました
10巻はいつでますか?
272名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 15:40:58.23 ID:tHJD9V700
>>271
もう出ないかもね〜
つーことでゲーム買いな
273名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 16:13:15.75 ID:OO0ovRCn0
発売日に買ったPS2版ようやく優子さん前のOPまでいった
面白くなってきたから楽しみだ
274名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 18:28:41.75 ID:ye/llooi0
>>272
ええええええええええええ
そうなんですか!打ち切りとかですか?
そうなら非常に残念です。
ゲーム買ってみることにします
まあアニメ→漫画→ゲームがパターンなのでまあいいです
ありがとうございました

275名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 20:50:47.38 ID:tHJD9V700
>>274
打ち切りかどうかは知らんが今はやってないんじゃない?
276名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 14:10:14.83 ID:xijTAaBb0
ミズキは太陽
277名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:02:14.37 ID:3lfpFD+00
優子は天使
278名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:26:03.71 ID:i8Zlkzd60
優子さんは俺の天使
279名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:46:03.53 ID:4jN2JJGx0
千尋は俺の嫁
280名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 03:34:51.03 ID:BO94Hdq90
みやみやは俺の(堕)天使
裸婦のラフ画とか紘もいい趣味してるわ
281名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 11:44:11.52 ID:fdtkm0vh0
優子さんに嬲られたい
282名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 19:39:23.99 ID:31WNe7rm0
ミズキは芯が強くて優しくていい子だな 締めくくりとして相応しい子だった
283名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 01:02:09.07 ID:y1xYf3990
いよいよ明後日すぴぱら発売という事で
再度ファンディスクプレイしてきたが
やっぱり優子が生きてたifのストーリーで感動してしまう
284名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 01:21:01.03 ID:++OqYGFV0
ゆこちゃんがいい、半袖の、夏服制服姿のゆこちゃんが…

あっ! 優子さんも好きですよ
285名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:07:54.93 ID:1gJglW1q0
未来に踏み出していくラストが力強くていいな
振り返るのもいいけど
ミズキ素敵だよミズキ
286名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:19:50.19 ID:923LraBV0
未来に踏み出す夕くんステキ
287名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:23:10.31 ID:923LraBV0
夕くんで思い出したけど茜が攻略出来なかった事だけが非常に残念である
288名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:41:37.21 ID:XH0xDCYG0
震災前の茜だと小学校低学年だから攻略相手にしたらそれこそ鬼畜ゲーに
289名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:51:43.35 ID:KAE6R2YE0
じゃあ聖ちゃんで
290名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 23:56:14.01 ID:mkKAK5br0
茜ルートはヨスガにソラってろ形式が使えるかもしれんが
聖ルートは完全にミズキ&夕と優子がラスボスルートになるじゃねえか
291名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 00:50:32.39 ID:hUkqR6oX0
怪奇! バイオリン男!
中学生のみならず親友の娘まで毒牙に!?
292名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 01:40:02.09 ID:BSyaV8C30
ミズキと一緒に暮らしたいわ
元気になれる
293名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 01:46:38.10 ID:gnUy++EG0
>>290
ラスボスが殺し屋と天使とか無理ゲー過ぎる
294名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 08:48:04.22 ID:Vpt9Bibu0
バイオリン男ならラスボスが何者でもクリアしそうw
295名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 21:03:51.34 ID:k02Bfajw0
初心者です。いまef -the first taleをインストールしようと思ったら、マスターディスクじゃないって拒否られたんだけど…

どうすればいいんですか?

教えてください
296名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 21:33:57.66 ID:a5QvCVVV0
そういえば秋葉原まんだらけに何年も前からあった新藤姉妹のしっとりモイスト抱き枕カバーは先日俺が買っといた
297名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 21:36:53.05 ID:D1ureCCA0
>>295
正規ユーザーならサポートに聞けばいいよ
298名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 21:44:52.01 ID:aGVRvKwa0
>>295
efのHPのユーザーサポートのページに行くと幸せになれるよ
確かそこからダウンロードできたはず
299名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 22:23:59.20 ID:k02Bfajw0
>>297
>>298
無事インストール出来ました
ありがとうございます
おかげで幸せになれそうです
300名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 22:32:34.33 ID:QhscCMOe0
first終わったらlatterもやれよな!勿体ないから
301名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 22:44:27.23 ID:k02Bfajw0
>>300
そのつもりです!

ミズキちゃんが楽しみです

それにしても火村さんはムッツリスケベだったんですね
302名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 17:33:23.84 ID:3hrGoawB0
どうせならPC版やりたいんだが、家族バレが嫌で踏ん切りがつかないw
なんでエロゲの箱ってあんなデカいの…?
303名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 20:23:34.55 ID:57hddNc10
PC版いいよ
長い時間かけてのプレーし続けた果てに終盤迎える方が盛り上がる
304名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 21:00:01.57 ID:WBcnRwIa0
全年齢だと優子さんのもろもろが甘くなるんだっけ?
305名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 01:19:14.04 ID:k2y62ctd0
すぴぱらの主人公たちが通う学校をデザインしたのは火村さんなのか
306名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 06:43:38.01 ID:nbq6/g5A0
それぞれに相応しい男女の組み合わせがある形の方が
一人の主人公が複数の女の子から選ぶ形より自分の性格的に安心してプレイ出来る
そういう点でも好きかもこのゲーム


307名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 15:16:21.58 ID:85myZaaR0
ミズキかわいいよ良い子だよ
308名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:15:24.31 ID:EVMxgIfy0
今更アニメ版のBD見てるんだが
原作と違う場所わりとあるんだね、
ゲームもアニメもどっちも面白いが
309名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:00:11.87 ID:sPOGhsI90
高校じゃなくて学園なんだよなぁ
310名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:19:38.87 ID:f+nUD7YV0
そりゃあもう登場人物皆18歳以上ですからw
311名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:47:36.77 ID:UpnTX0Rx0
架空の二次元は実在児童に被害が出ないんだからキチガイ規制団体に配慮しすぎるのはもう止めて欲しい罠
312名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 22:50:50.59 ID:wCb4vlgS0
>>310
18歳以上でも学生と良い大人がイチャイチャしている時点でピンクな感じだw
>>311
二次元と三次元の区別がつかない人たちだからしょうがないねw
313名無しさん@ピンキー:2012/06/01(金) 00:34:07.05 ID:c7deiTEN0
中学→高校→学園付属→学園
314名無しさん@ピンキー:2012/06/01(金) 20:38:09.56 ID:MXqf4lpr0
>>313
これでいくと、次が大学か?
315名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 06:17:45.13 ID:HmMFy2rAO
景ちゃん千尋ちゃんお誕生日おめでとう(`・ω・´)
 
今日は2人の誕生日だぞ。みんな忘れんなよ。
316名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 08:30:16.28 ID:nmoXHVIP0
京介「誕生日記念に姉妹丼でハメ撮りを…」
317名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 18:58:28.70 ID:gAVy0Yc40
アニメ版の雨宮兄ただのクズに成り下がってるじゃないっすか・・・
318名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 19:27:20.66 ID:M4z0pba10
どこをどう見ればそうなる?ゲーム版より緻密な心理描写されてただろう。とマジレスしてみる。
319名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 19:34:28.58 ID:gAVy0Yc40
いや、本当の妹のことに固執しすぎてゲームほど優子さんのこと愛してないように見えたんで
320名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 20:01:57.67 ID:8W4Ehybg0
基本、明良にとって優子は明里の代用物でしかないだろ
(天使の日曜日のif除く)
321名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 20:09:42.39 ID:M4z0pba10
なるほどね。アニメでは優子の自問自答描写が無いし雨宮家の父母描写も無いからか。
でも駆け落ち先にお迎えしにいったじゃんじゃん(笑)


あの人も可哀想な人なんですよ。
322名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 20:54:06.51 ID:zXCXfnye0
そんな皆様に天日雨宮おもしろ一家
323名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:29:02.68 ID:6Dqcpw9b0
あれだけ辛い思いした優子があっさり轢き逃げにあって死亡ってどうなの? 思わず笑っちゃった
携帯小説的な展開で興醒め。
もう少し感動的に死ぬ展開を考えて欲しかった
324名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:59:39.01 ID:rJmU4+6I0
感動的に死ぬってあんたそれこそさらに携帯小説じゃないのw
325名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 00:04:17.40 ID:sRR73qj00
>>323
例えば?としか言えない
人の死に方なんて、そんなにないじゃん
俺はあれで泣けたんだから、ちょっと鶏冠にキテんぜ
326名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 00:07:15.90 ID:ZiY4KjIN0
どうせミズキを庇ってミズキを諭しながら、そして祭壇の前で神様に喧嘩売りながら、っていう風にアニメ化しろと
全体構造もメディアの違いも作り手の創作物への敬意も考えられないで言ってる最近のニワカな子なんでしょう
327名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 18:22:52.32 ID:kGxAI2nY0
神出鬼没スキル欲しいです
328名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 22:28:29.75 ID:OtANKvra0
ちょ、落ち着けよ

ここはエロゲースレだぜ?
329名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 18:54:18.19 ID:vYOhVA4e0
ゲームを開始してしばらく経つんだけどOPの悠久の翼がまだ流れない…
330名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 19:03:11.12 ID:jzSZ9Gqv0
>>329
firstの最後
331名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 20:12:07.42 ID:vYOhVA4e0
>>330
どうも
332名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 21:04:31.22 ID:Va55W4rE0
死という結果の為に無理矢理、交通事故が起こった感じだから興醒めするわけだ。
例えば、というならあの辺で暴走車が多いなんて話をいれておくとか、教会の前ではなぜか事故が多いなんて話をあると無理矢理な感じはしないんだがな。
あれなら出産に耐えられず死んだ方がまだ自然。体が弱いとは何度も言っていたからな。

333名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 21:19:41.78 ID:Cd1W6lyJ0
>>332
つ天使の階段
334名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:33:18.38 ID:sx5L6W8y0
>>332
教会の前の道の交通事情はちゃんと伏線あるよ
あと人の死を軽視する訳じゃないがこの物語の根底は「無情」というものもある
よく言われる話だが、事故死がありふれている世の中
大震災が発生したからといってしばらく交通事故死、航空機事故が少なくなる訳でも多くなる訳でもないだろ?
もっといえば病死もそうだし
335名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:02:25.89 ID:QZmElQAV0
firstを衝動買いしたはいいがlatterは中古でもそれなりに値段するんだなぁ
まあ明日買ってくるが
336名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:04:06.74 ID:Va55W4rE0
>>334
暴走車がいるって伏線ってどこにあるんだ?
一般車だったとしても轢き逃げは無いだろw 事故を引き起こした相手との話を作るのが面倒で轢き逃げ設定にしたんじゃないかと思う。こうゆうのがシラケるって言ってる訳よ。
考えるのが面倒で轢き逃げにしたように、殺す設定を考えるのが面倒で安易な交通事故にしたんじゃ無いのか?って勘ぐっちゃうじゃん。
別に交通事故でも良いんだけどもう少し無理の無い展開にして欲しい。

337名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:07:22.21 ID:IVybjRPc0
>>336
コンテンツの楽しみ方は人それぞれ百種百様だからこんな言い方はできるだけしたくないんだが
そこまでefにのめり込んでる感じのことを言うならもう一度リプレイしてみれば?
あなた、ちょっと読み込み足りないかもしれない
338名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:16:54.48 ID:Cn4UVbaE0
ひき逃げ事件がご都合すぎる、か。
まあそれも立派なひとつの感想だよ。
千尋の交通事故も当事者描写が全然ないしね。

ただそれらの説明がefのテーマを表現するに必須かどうか、となったらちょっと微妙かな、とその感想に意見したくなるね。
339名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:44:59.33 ID:7FqSD7hn0
>>336
無理のある…ェ?

つーか、あれだろう
幸せの儚さみたいなのを描いたんだろう
340名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:48:19.03 ID:23CIIrO10
>>337
読み返す気があるからどこに書いてあるのかと聞いているんだがな。

>>338
千尋はツッコミどころ満載だからな。病状に合わせてキャラが作られてる。でも、千尋の事故におかしい点はないぞ。加害者が逃げたという描写が無いわけだから責任をとったんだと判断できる。
でも、優子の事故は逃げたと明らかな描写がある。物語上、逃げることになにか意味でもあるのか? 懸命に謝罪してるシーンを1コマでも入れる方がよほど感動的。手抜きだと思われても仕方が無い。
341名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:13:46.61 ID:/Mi3ukon0
ひき逃げの運転手が後で捕まって、逮捕された〜とか
運転手が事故を起こして謝罪するシーンとか蛇足以外の何物でもないと自分は思うが
アニメで未来が関係しない事故で死んだのには賛否あったけど、PC版ではそんな話題なかったしなあ
342名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:22:25.95 ID:/Mi3ukon0
>>340
連投だけど、気になって探して見つけたから報告しとくよ
優子編17章、公園で優子と未来が会うシーン
343名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:23:01.02 ID:Mh5iVHAh0
俺は謝って還ってくるなら、謝ればいいと思うけど
還ってこないんだから、いらないな
終盤になっての新キャラとかいらないし

謝ってる描写の必要性は、俺は感じない
これは多分、価値観でもあると思うけどね
俺は懸命に謝罪されてても、うざいし、あの時どうして助けなかったって思う
現実の轢き逃げに対しても、ね
344名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:34:34.24 ID:DrLtmlVG0
えらい交通事故に拘るね
自動車免許取って講習で「交通事故の悲劇」とかのビデオ見せられたばかりかい?w
そんなんだったら他にももっとツッコミ必要になってくるぞ

ていうか悠久の翼から始まるテーマ曲3つの歌詞を紙に書いて考えれば
なぜああいう描写になっているのか理解できるかも
345名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:36:40.54 ID:54XSlvoC0
> 懸命に謝罪してるシーンを1コマでも入れる方がよほど感動的

釣りじゃなかったらもう完全に「おまそう」のレベルつうか言い掛かりに近い
346名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 01:44:01.65 ID:54XSlvoC0
良く読めば

>加害者が逃げたという描写が無いわけだから責任をとったんだと判断できる。

ここもだな
なぜ「責任をとった」と判断できる?新藤家の事情の描写もないのに。
かなり自己妄想っつうか自分の中で自己完結激しい人かい?
それと轢き逃げのほうも何故そのままになっていると判断した?

ていうかそもそも、この千尋と優子の2つの交通事故も当時者とその関係人物も含めて対称構造になってるんだが
そのあたりわかってないのかな?
347名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 14:31:22.24 ID:23CIIrO10
馬鹿ばっかりだな。例えばを書けと書いてあるから書いただけだろ。
事故が無理矢理だから興醒めと言っているんだから無理矢理にならない展開を考えたんだよ。
じゃあ質問だが、優子轢いた奴はなぜ逃げたんだ? ユーザーに轢き逃げでも起こして欲しいのか? 物語的に必要性がないなら倫理的に問題ある描写をするのはどうなんだ? このように後先をまったく考えてないから携帯小説みたいで興醒めするわけだ。
348名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 14:43:04.49 ID:Z50EiISE0
>>347
無理矢理じゃない根拠も出てるわけだが…
とりあえずそ相手の意見を肯定しないと健全な論争は出来ないぜ

>>346では、謝った可能性も範囲に入れて話してるし

現実の事故と一緒だろうよ、轢いたのが怖くなってだろう
むしろ轢き逃げは許さないと、思えるようになるだろう
物語的に要らないのは謝罪シーンな
349名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 15:06:41.22 ID:23CIIrO10
>>346
描写が無いものは読者の想像にお任せなんて読み物の基本。
逆だよ。読み物は描写したものには責任を持たなきゃいけないんだよ。
なので、千尋の事故は加害者が責任をとってないと書いてあるわけじゃないから、読者の想像に任せる部分だし、そこを掘り下げるのは蛇足だな。
しかし、優子の轢き逃げは明確に書いてあるから、轢き逃げ設定にした理由が必要になる。

>>348
謝罪がいらないなら、轢き逃げ設定もいらないな。加害者は車を止めて運転席でうなだれているだけでもいいわけだし、別に轢き逃げにする必要はない。
350名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 15:26:30.13 ID:6IHpzRW+0
倫理的に問題ある描写なら久瀬ミズキのイベントシーンの「倫理的な問題」は?
轢き逃げ描写にツッコミ入れるならこっちにもツッコミいれろよ
もっといえば身体障害者の疾患や近親者による性的虐待を物語のキーポイントにしてること自体倫理的にアウト

とはいえこいつ釣りなのかガチなのかわからんわ
久しぶりに活きの良いプレイヤーがきたのは喜ばしいことかもしれんが
アニメおたくでよくある「行間を読めない」御仁かね

作中の設定や原作原案の地の分はすべてキャラにしゃべらせないと「説明不足だ」「投げっぱなしだ」「スタッフは無能」と騒いじゃうバカいるみたいだし
351名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 15:36:44.09 ID:lsZf+UYO0
>>349
HeyHey、反論が苦しくなってきてるぞ
轢き逃げ設定をわざわざこんな形で入れた理由?それお前のここまでのレスによって自分で答え出してることになっちまってるぞ
お前のようにそれだけ「轢き逃げ」という作中事象に大騒ぎして食いついてる既読者が発生したということ自体
この形で轢き逃げ設定を入れたことの演出者の狙い通りだ

夕の心情はもとより雨宮家、広野凪や広野家、その他音羽の街の人間達をお前の気持ちがすべてを表現してるよ
352名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 16:13:15.18 ID:23CIIrO10
>>350
説明不足じゃなく少女漫画や携帯小説的な安易な設定だといいたいわけだ。そしてそれで興醒めしたという感想だ。

>>351
返事すら面倒だな。食いついてるのはお前らだろw こっちは萎えた感想と萎えなかったかもしてない展開を書いてるだけだぞ。

それにしてもやっぱり轢き逃げで殺す必要はなかったわけだな。

始めに書いたとおり、死ぬ結果のために無理矢理の事故。それも伏線すら考えずに轢き逃げであっさり殺してしまう安易さ。

興醒めしても仕方が無いな。
353名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 16:17:54.25 ID:fzEm856x0
「ボクは興醒めしました」の一言で充分だったね
くれぐれも他人に自分の考えを押し付ける大人になっちゃいかんよ。
354名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 16:20:17.99 ID:w1Shk47L0
他人に自分の考えを押し付ける大人ってどこのminoriの代表取締役だよw
355名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 17:40:09.29 ID:6N/RtFlK0
「自分には合わなくて興醒めした」で終わる話を
なんでここまで自分に都合の良いように持って行けるんだろう
356名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 17:50:06.39 ID:8pJ1iwYo0
>>353-355
すげえ同意、てか>>354、だれがうまいこといえとw
でも「自分には合わなくで興醒めした」という感想書き込みを無暗に総攻撃かけるのも信者の悪癖ってのも自覚しなきゃなと思う
少なくとも「なぜ興醒めだと思ったのか」の理由を書いてるから
その理由がありがちな「ボクの出した結論以外は認めない」「ボクの考える理想の演出」な風味だったのが痛かったね
357名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:33:55.97 ID:ikUNg9/D0
優子は不幸を呼び込む体質だったんだろう

出産時に体力が尽きて死亡は、クラナドで先に使われちゃったからな
358名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:34:55.20 ID:QZmElQAV0
今latterインスコしたんだがタイトル画面が真っ黒なんだ
これって仕様?
359名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:36:25.72 ID:8pJ1iwYo0
>>358
Yes
360名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 19:50:07.95 ID:PI8KCnr90
>>358
俺そういえば、
画面真っ暗で心配になってサポートに確認とったことあったわ

361名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 19:55:04.88 ID:8pJ1iwYo0
あ、途中でキリの良いところでセーブしてたまにタイトル画面確認してれば良いよ
362名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 19:58:22.03 ID:OVRSkT170
イベント単位で完結することを求めてるから優子の死が唐突に思えるんだよ
事の重大さと矮小さについて、震災からの時間の流れで見る必要がある。
千尋については交通という点が共通するが、
優子の死後、ストーリー上優子に意味をなす事例としては弱い
つまり優子の事故死の対になるのは、茜の震災での死だと思うがねえ

いきなり(かつ幸せにある中で)という点は事故も震災も同じ。
しかし事故という(言い方は悪いが)チープな出来事によって死ぬか、
地震という人が手も足も出ない大事で死ぬかというのは真逆。
にもかかわらず結果としての死という出来事は同じ。
その他色々。
死後、誰にどういう心が受け継がれたかってのもあるな。

蛇足だが、昔スレであった邪推の一つに、
みやこの父は復興で荒稼ぎした成金で、悪いこともやっていたみたいというfirstでの言と
優子を轢いた車が高級車っぽいという点から、これらを結びつけるレスもあったよ
363名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 20:04:10.09 ID:/KPBmBZ40
>362
minoriのドラマCDか年賀CDネタだと記憶が有るのだが

minoriのドラマCDはキャラ崩壊ネタが多い
のだった(´・ω・`)
364名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 21:55:28.05 ID:JcJDiSmt0
交通事故にそんなに意味があったのか…

っていうかラジオCDはどうなの?良い感じ?
365名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 00:21:52.47 ID:INzIqXAW0
インセプションやってたけど
キックしたら夢から覚めるってので11話思い出して、今泣いてるよ((T_T))
366名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 00:25:57.41 ID:GEd2ba/m0
11話?書き込むスレっつうか板をちょっと見ろ
アニメスレに書いてやれよw
367名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 01:11:24.40 ID:11m+joKF0
ネタがないから乗ってやるか
俺もそれ思ったぜー
368名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 11:00:30.90 ID:AM+kvKy60
交通事故死が駄目なら急性白血病みたいな病死も駄目なんだろうね
これらの要素を排除したら消えていく映画やドラマも結構あると思うのだがどうだろう
369名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 11:28:30.59 ID:Uds8r7Iu0
いいんじゃね、小型隕石が落ちて来たから未来をかばって死亡というパターンよりは
車からかばったっていうならそれよりかはよっぽどマシかと
370名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 14:07:46.77 ID:e93n8orw0
ミクを狙う暗殺者から守って死ぬ展開が良かったと思う 
せっかく暗殺者が登場しているのだし
371名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 22:11:50.26 ID:HWTe8cq10
学生と良いとした社会人がHとか…凄くいかがわしいです…
372名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:29:37.93 ID:Ok43OI+z0
バイオリン男「親父!もう余命幾ばくもないこの身ですが、中学生と付き合い始めました!」
373名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:33:37.74 ID:9pRtwa2T0
>>372
18歳だから悪くない、うん悪くない
374名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 22:35:13.72 ID:f4V2o78/0
>>373
20代後半と10代後半の学生が付き合うのはアウトじゃないかな

ロリコンと疑われてもしょうがないね
375名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 08:59:30.42 ID:teGuv7CZ0
376名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 12:40:30.84 ID:HWKuoHxCO
10代後半ならもう大人の体付きだよ
ロリコンじゃないよ
377名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 18:47:27.82 ID:FqyaVIn40
OPって2人で8ヶ月かかるのか・・・確実に採算とれねえな
378名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 19:28:06.76 ID:tqYPOBra0
むしろ2人でってことに驚いた
すげーなー・・・
379名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 19:57:38.05 ID:NKejffDJ0
いや2人が8ヶ月かかりきりになった上で他にも8ヶ月ずっとはやってないだけで作業してる人いるだろ
380名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 21:33:23.06 ID:R//0qnG30
>>375
minoriを応援しよう!まずは違法ダウンロードしている奴から摘発だなw
>>378
人工少なさ過ぎだよ…凄いけどさぁ…
381名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 22:43:32.57 ID:t+bdzIYC0
今回のアホ法案ももっと煮詰めてくれればそれなりの効果があっただろうに
382名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 22:48:57.32 ID:RXSElk0r0
efのPCゲー前編後編と今回のすぴぱらしか買っていないが中古屋とかオクで売らずに手元にあるぞ、
ネットにUPする奴と中古市場で売る奴が居なけりゃ、新品で買うしかないんだけどな
体験版はメーカーでも用意しているんだから、体験版で合わない人は買わなきゃいいだけだ
383名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 01:08:13.61 ID:q/rNwOEe0
優子さん誕生日おめでとうございます っ 日本酒
384名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 02:04:54.38 ID:NV+2u+qU0
優子さんおめでとうおございます! つ マッコリー!
385名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 02:31:44.35 ID:uHw6dg8N0
386名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 12:15:51.52 ID:7J+gj0x10
優子さん、オメ!モッコリー!
387名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 16:02:24.69 ID:NERu1axA0
オメ!カントリー!
388名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 18:00:37.84 ID:wkpDMEdP0
優子さん誕生日おめでとうございます!
いつまでも愛してる
389名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 18:02:57.94 ID:bhH/Yxwj0
優子さんお誕生日おめでとうございます つ生中
390名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 19:11:58.91 ID:wCsJlkq30
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  minoriが畳まれませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./ .且 \       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´∀`) \   ∧∧  タタミイワシ  .|;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ドゾー   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ □⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
391名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 20:37:57.98 ID:CjvZErVh0
2ちゃんとか読メを開くと楽天の宣伝に毎回、ミズキちゃんとジェノブレイカーが出てくるんだけど

これって俺がジェノブレイカーを愛しているようにミズキも愛しているってことでOKかな
392名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 23:42:18.36 ID:sGWYjTpn0
ミズキとジェノブレイカーを同列にすんなよ
393名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 22:17:51.85 ID:mhxVzOnl0
ミズキ良い子過ぎるわ
394名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 00:25:27.58 ID:2x2FFsLQ0
俺も良く楽天のやつにミズキちゃんが出てくるわ
395名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 15:25:36.41 ID:eTu4KOls0
396名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 15:40:51.46 ID:hqB5O/kE0
>>395
うわぁ…これは子供の独りよがりですねぇ…法を犯して手に入れるとか…
397名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 22:07:50.55 ID:EGZmaF0J0
今4章入ったんだが蓮治の声きもすぎワロタ
398名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 22:47:43.36 ID:qQc1Ti6d0
>>397
だから友達がいないのか…
399名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 04:34:20.33 ID:z3NSt9b40
蓮冶が女装すると麻生恋になるわけかw

そういやみやことすぴぱらの桜って性格も似てるな
かわいい物好きが高じて女の子スキーだったり
何となく、みやこがドラマCDや天日で完全に色物化したのは
桜を作るためのテストだったんじゃないかと思えてきた
400名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 02:15:31.12 ID:tMCBRJFf0
それより漫画版をだな(ry
401名無しさん@ピンキー:2012/07/07(土) 11:47:32.95 ID:oyQIdkWE0
アニメ見たんだけど、結局ミズキは幼い頃に優子と共に自分の側にいた男性が夕ってことわかったの?
夕は2期の10話で気づいてるぽかったけど。気づいた祭の発言でなんて言ったのかはわからなかったが
402名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 13:47:21.22 ID:tS2PCAUj0
天使の日曜日をやるといいよ!
403名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 08:57:01.81 ID:TUnYwik70
efシリーズのエロゲって>>1に書かれている。

ef - the first tale.
ef - the latter tale.
天使の日曜日 - ef Pleasurable Box -
この三作品でおk?ちなみに一番エロイのどれ。
気になったら全買い?
404名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 12:09:38.27 ID:Yq5lFAgk0
PVのコピープロテクトが解除出来ない
405名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:33:33.44 ID:RMYyv1HS0
>>403
天日はFDだ
後は分かるな
406名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:50:22.43 ID:kmz0boBS0
>>403
first→latter→天日で繋がってるから買うなら全買いだな
407名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 17:16:01.36 ID:d01XQAYc0
エロだけが目的だとあまりお勧めできない気がしなくも…
408名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:57:01.60 ID:PxhCQ/Er0
版権絵が多いから、VFBとangel featherも買っておけば
409名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 02:47:24.80 ID:NUGBAxyK0
まあ、あまり抜ける雰囲気ではないな
ストーリー的に
410名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:20:11.01 ID:tiHblib90
みやこ誕生日おめでとう
明日はヒロヒロやね
411名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:23:26.01 ID:ZdavhwL+0
誕生日の日付まで仲いい二人
412名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:22:58.54 ID:BTuzNmv9O
天使の日曜日って限定版あったのか、通常版を買ってしまった…。
413名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 00:00:02.58 ID:0JDS9CEf0
ミズキかわいいよミズキ
414名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 00:14:12.65 ID:yMW/KMpb0
最高だよね
415名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 03:28:49.16 ID:XaL5upEb0
天使の日曜日の限定版ってなんだっけ?過去作ムービー収録BDだっけか?
祖父のでっかい箱の奴買って、秋葉のどっかでミズキを膝枕してる優子テレカ買って満足してたわ
いやテレカはCS版の特典だっけか?
416名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 21:43:48.70 ID:knYxW2Yn0
BDは標準で入ってたような
>>412は祖父のでっかいのを言ってるんじゃないかと
417名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 22:25:26.31 ID:iS8w6wNv0
当時BDが見られなくて困った記憶があるな
418名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 21:31:55.30 ID:s0bjsoLA0
はじめてefをプレイしようと思っているのですがこの作品はPS2のFAIRYをやってからビスタのLATERをやるのが望ましいのでしょうか?
FIRSTは非対応なので買えないもので…
それから今の磁気あたりにプレイしたほうが季節感会ってよいですかね?
冬ゲーっぽさそうなので
419名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:43:10.36 ID:o4IRcy6G0
>>418
vistaでもfirstは動くよ

>季節感
2章など夏が舞台の話も多々あるけど,作中の「今」がクリスマスの夜だから
冬にやる方が雰囲気あっていいとは思う
420名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 00:56:22.92 ID:UfodPX5v0
みやこが好きすぎて困る
421名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 22:10:59.78 ID:izixK3Nj0
>418
マルチは辞めとけよ
程々にな
422名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:16:24.80 ID:XnTtJkVX0
アニメだけど
Yahooトップにサムネ出ててワロタ。
少年少女の複雑な恋w
423名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 00:19:56.49 ID:gN3+4hUc0
ミズキはいい子だったなぁ
424名無しさん@ピンキー:2012/11/25(日) 23:03:28.48 ID:VbAVEgs00
噂の東京マガジンで家の鍵も掛けないような
安全な村に防犯カメラを20台も必要か?って話で
村のテレビの文字放送情報に小海中学校30周年記念に講師で
新海誠(昭和52年卒業)って表示されて笑った
こんな辺鄙な所の出身だったのか
425名無しさん@ピンキー:2012/11/26(月) 16:45:02.38 ID:fOHCom5Q0
そうなのかぁ
426名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 01:07:47.56 ID:U42K5e1O0
優子ルートって鬱全開なの?兄に虐待されたしレイプされたし
んで妊娠してたんだろ?
その後どうなったの?そのまま終わり?救済無し?
427名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 01:28:42.98 ID:bVBmyJoF0
>>426
?だらけですよ、ちゃんと(ゲーム)やってくださいね
428名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 01:36:53.05 ID:j9DuAuOy0
ネガティブな要素があろうと好きなキャラは好きだ
429名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 01:46:17.44 ID:U42K5e1O0
>>427
ネタバレサイト見ただけだけどだいぶ違うの?
プレイするのが怖くて出来ない
アニメは見たよ、ありゃ鬱だろ
430名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 03:37:06.71 ID:uDirSivk0
アニメよりソフトだよ
語りと優子さんの顔芸だけだし
431名無しさん@ピンキー:2012/11/27(火) 04:08:30.01 ID:U42K5e1O0
つかもう死んでるんだろ?
天使の日曜日で救済あるようだな
432 【大吉】 :2012/12/01(土) 00:11:38.12 ID:JvESRlTW0
雨宮明良は種無し?
433名無しさん@ピンキー:2012/12/01(土) 19:38:19.55 ID:6ImMzYSb0
優子のメシにピル盛ってたんじゃね
434名無しさん@ピンキー:2012/12/05(水) 23:33:36.20 ID:6XaH/Xt40
実は初潮前だった‥
435名無しさん@ピンキー:2012/12/06(木) 20:48:31.94 ID:5WQ2j8YCO
いいね
優子さんにいつも意地悪されてるから
過去にもどって優子ちゃんに意地悪してきたい
436名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 12:51:32.03 ID:jzj2ECdH0
はぁ、もうすぐ命日か
ここ10レスくらいみてまた鬱がぶり返してきた
437名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 20:11:31.97 ID:MUi6nqCi0
命日ではない、昇天した日だよ
438名無しさん@ピンキー:2012/12/12(水) 20:17:46.13 ID:/rECDyol0
>>437
どっちもだよ
439名無しさん@ピンキー:2012/12/13(木) 07:33:14.48 ID:t051RwsuO
ああ、俺もその日に昇天したよ
440名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 09:49:29.82 ID:XO/rDtEO0
>>439
汚い昇天ですね、賢者タイムは満喫しましたか
441名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 12:29:48.61 ID:v2RwwFIN0
NHK FMで悠久の翼07MIX流れたら教えてくれ
442名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 13:29:40.07 ID:P1GMzG090
ラジオもってねえ
443名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 14:23:49.35 ID:4mSyet5/0
>>442
ネットで聞けるから
iphoneとandroidはアプリがある
444名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 14:50:43.64 ID:Ombfxv/e0
こちらにも
ちょっと今晩から外出で今年はミサもちょっとしかもいけないっぽいので
今のうちに

     ζ
   っ┃
445名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 22:26:39.35 ID:nMV9yJyM0
昇天
446名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 22:47:23.90 ID:/QnmPKV70
メリークリスマス
447名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 03:23:46.99 ID:CnXyxIV50
ゆこちゃん
448名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 04:53:41.87 ID:2/qLTxEk0
はい、優子ちゃんです
449名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 15:04:53.69 ID:CnmF7aam0
ゆーこにゃん
450名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:16:05.26 ID:tNG8NDKiT
  .l l .!     .>゛:::::l:::::::::!:::::::::::|:::::::l::l:::::::::::::::::|::::||:::::::l::|:::::!::::
.  l l .!   /!::::::::::l:::::::::|:::::::::::l:::::::,!:l:::::::::::::::::l::::l|:::::::l::|:::::!::::
.  人 l .! ./::::::!::::::::::l:::::::::l::l::::::::l::::::!| !::::::::::::::::,!:/!!:::::::l::!::::,l::::
    ヽj.|  ||::::::::!::::::::::|:::::::,.|┼─|--|ヘ|、::::::::::::::7!|.T!=T.!' /ll::
      `\!|::::::::!::!::::::l,::::l::::!,.l;;;;;;;|', .|Lヽ\:::::::::,{.lLlj、_./|'l_//|::
        l.|::::::::{、|,:::::|Λ!::,Y'>rt宍示r ', ヽ:::://.,r=f示万、ヽ!:
         ,!、:::::lヽヽ::::V ヽ!ヘ'゛Vl,  ,.!   V   f゛! ,、リ '' /::::     さて、お酒が飲めるお正月ですね
       ヽ}ヽ{::::ヽ\V .ハ  Vz__リ  ........  _Lzニ/  /::::::
.         }、:`:::::::::!:::::::::.|ハ. ´¨ ̄ ....:::::::::::.....  ̄ ̄` ./|::::::
.         }:::::::::::::::!::::::::::l.'ハ.        i         /イ!::::::
.           }::::::::::::::人::::::::l:::::::>、    ー 一    ./::/::::::::
          }::::::::::::::::::::ヽ:::::l::::::::::|> 、         <:::::/:::::::/
    , r-<~′::::::::::::::!::::::ヽ:l::::::::::l:::,>} >  <.|'ヽ::::/::::/:::
  / _ ―‐7::::::::::::::::::′:::::::ヽ::::::::!:::}` ̄ ̄` .T ´ ̄{:/__イ:::::::::
_/       ′:::::::::::::::,::::::::::::::::::::>´_!    ○ !  .Λ` 、::::::::
      /::::::::::::::::::/::>  ゛    f`-===r-t!==='=}    <
      /::::::__> ´          ///{_._}{_ヽヽ゛|
.     / >ヘ゛!            / / } /¨! | \ヾ
451名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 02:18:22.78 ID:QskxQpBO0
【画像あり】優子さんの飲み友達
ttp://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji16873.gif
452名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 05:16:09.80 ID:n694dP/J0
天使の日曜日までクリアしたけど、心に痛すぎる
仕事に手がつかなくなったわ。
何も、優子さんをあそこまで痛めつけなくても・・・
453名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 22:44:18.77 ID:9c9rxuGu0
俺、天使の日曜日はまだ未プレイなんだけど・・・・
また、優子さんの鬱展開かよ・・・勘弁してくれよ(涙目)
454名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 23:08:02.54 ID:B7iZxM5f0
天日ではそういう展開ないよ
そもそも本編に優子登場しないし
Anotherストーリーは
・優子Another…クリスマスの事故が起こらなかった世界 無事に生まれた夕と優子の娘も登場
・凪Another…震災の起こらなかった世界 明良はいい兄貴です
・水姫Another…同じく震災の起こらなかった世界 夕と優子は結婚、未来(ミズキ)は2人に引き取られる

それはそうと、実はefの女性陣って実は酒弱い人多いよね
・みやこ…紅茶に入れたブランデーでへべれけに(宮村家へようこそ)
・景…紅茶に入れたブランデーで混迷の末昏倒(同上)
・千尋…久瀬が鍋に入れた日本酒で大暴れ(真夏の鍋パーティー)
・ミズキ…本編
凪はカクテル飲んでたから大丈夫そうだけど
優子は、まあ、なんだ、中の人自重しろ
455454:2013/01/06(日) 23:12:26.56 ID:B7iZxM5f0
起こらなかったじゃなかった、起こったけど誰も死ななかった世界だったw
456名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 23:12:37.86 ID:/MC1rU1u0
>>454
そりゃあ、年齢設定が、ねぇ。
みやこはへべれけ、というか、普段から飛んでるけど。
457名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 23:16:04.42 ID:yucYpHbfT
なんかもう、そこまであけっぴろげに踏み込んだ中身要約書いちゃうのはちょっと…
ただ、優子好きなら天日やって損はないよ、ってだけでいいじゃんw

それと酒ネタは、まあなんだ
一応18歳以上だけど20歳以上とは言っていない制服有りの学生だから
強い弱いは優子凪以外は、うん
458名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 00:01:56.25 ID:R5XgtHFj0
あー、HPに書いてあることプラスα程度のつもりだったんだが・・・
なんかすまなかった

年齢ってそんなに大切か?って思ったけど、17のときに親が飲んでたウイスキーを間違えて飲んで
しばらく気分悪くなったことを思い出した
そんなウイスキーを今ではストレートで飲んでるんだから耐性ってあるんだな

ってことはだ、あの鍋を食べてケロりとしてた蓮治ってかなり酒強いんじゃ・・・
459名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 02:08:15.24 ID:MfVdTqqB0
まあ、天日は初めから夢を見させると言う事で物語が始まるから
あまりネタバレとか関係ないと思うけど
ともかくefは天日までやって一つの作品だと思うから全部やって欲しいわ
460名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 03:39:40.12 ID:y7E7tQIS0
>>458
みやこと蓮ちゃんの料理の差は、酒の扱いの差だったのか
よく考えてみりゃ蓮治の周りは飲ませてきそうな大人ばっかだな
461名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 15:05:57.80 ID:vDyGIa9h0
>>458-459
女「家のパソコン古くなってきたから新しくしよう思ってるんだけど何がいいかな?」

A「PCは電源に拘るべき、拡張性考えないで選ぶ奴は金をどぶに捨てるようなもの、システムはSSDにしよう、メモリ安いぞ」
B「ツイッターとかフェイスブックとかにだけ使うこと考えてる?今持ってるのがいつのか知らないけれど今はそんなに高価じゃないし
 スマホやタブレットっていうのでも良かったりするよ」


あなた達はAタイプにしかなれないということさ
会話が続かない
462名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 02:21:41.80 ID:iSIzfS690
>>459
天日はあくまでFDでしょ
見どころは多いけどさ

しかし、久瀬はヴァイオリン弾いてるとマジでイケメンだな
463名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 12:57:50.59 ID:Pk5vYLsh0
ま、天日は

・ef完走して激鬱になってる病人や紙飛行機飛ばしてる奴、天使の階段見たら魂持ってかれる奴にはおススメで間違いない
特に優子好きすぎておかしくなってる奴にはおススメ、つうかそういう奴は他は適当に飛ばしても優子Anotherの章だけは必ずやっとけ
・エロゲギャルゲのFD特有の意味不明世界観破壊ぶっとび設定はほぼ無いし綺麗に本編と整合してるから安心しろ
・滅多にいないと思うが、逆に天日だけ本編より先にやっても意味不明だからやめとけ


こんなんでいいんじゃね
464名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 17:53:46.55 ID:qfmGOzRG0
452だけど
幸せな優子を見て満足した反面
ああ、でもこれは夢なんだな・・・事故無しでその顔を見たかったな的な
無常観を感じで本編よりも欝に・・・という解釈で書きました。
まあ、優子がどうのこうのではないんですけどね。

>>453 誤解させてごめんね。
465名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 18:48:07.38 ID:UtsJjkfHT
>>464
天使の日曜日発表時の宣伝絵、夏服優子を見て逆に切なくなりましたよ
ああ、夏服かあ、、、本篇で着せてやりたかったなあ、、、みたいなみたいな
466453:2013/01/09(水) 00:02:19.68 ID:/zUz0u2h0
色々と細かい説明サンクス
多少のネタバレなんて気にしないぜw
467名無しさん@ピンキー:2013/01/09(水) 11:43:57.22 ID:G+cNjxzO0
>>465
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
468名無しさん@ピンキー:2013/01/10(木) 03:03:39.71 ID:e2IvKTux0
優子さん夏服だと幼く見えるよな、優子ちゃんって感じだわ
469名無しさん@ピンキー:2013/01/10(木) 10:42:06.09 ID:60XQgjDz0
いや夏服優子の絵は幼くていいじゃねえか、ていうか景千尋より一学年下か同年の時期だろ
470名無しさん@ピンキー:2013/01/10(木) 18:08:22.76 ID:75ll/rmx0
家庭環境があれで捻じ曲がってしまっただけで元々は幼い感じの性格なんだろう
火村の後をお兄ちゃんとついてくる妹キャラだった訳だし。

そう考えると2度おいしい優子さん
471名無しさん@ピンキー:2013/01/10(木) 22:25:29.07 ID:xiqvaciMT
姉属性もあり妹属性もあり幼女属性もあり母親属性もありロリババア属性もあり
天然属性もありヤンデレ属性もあり幽霊属性もある
ひとりでどんだけテンプレ稼いでるんだよ!

でもなんだ?教会でメーテルになってる時に千尋や景はともかく
紘とかも目撃してる時は見た目年齢「お姉さん」だよな
つうか音羽OGと自称されてもピンとこない若さとか言ってたっけ
あの花のメンマみたくちょっとは外観成長したのか
472名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 12:53:41.19 ID:8xWW4/Xh0
今ぱっとクリティカルな場所を挙げられないが
漫画家も盗撮カメラマンもメーテル見て
「自分と年があまり変わらないような、しかし大人びた不思議な少女」
という感想だったような
473名無しさん@ピンキー:2013/01/12(土) 04:33:15.72 ID:7W0TBuDO0
服と佇まいで結構変わるよ
もちろん化粧でも変わるけど、天使状態だと化粧した状態なんだろうかw
474名無しさん@ピンキー:2013/01/12(土) 18:01:53.89 ID:RxsamtFc0
優子さんが幸せならもう何でも良いやw
475名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 00:49:41.12 ID:hNlBz6xp0
今日もどこかで元気にリア獣を狩ってるんじゃね
476名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 09:38:47.26 ID:yPDnOShe0
え?リア充を狩っている?(フリ)
477名無しさん@ピンキー:2013/01/14(月) 07:12:20.36 ID:6hVsXtoDO
シスター衣装フル装備の優子さんに全裸にされて手コキで盛大に逝かされたい
478名無しさん@ピンキー:2013/01/14(月) 13:54:14.74 ID:BAO3iD1j0
この作品のメディアミクスで最もよく言われるのが
交通事故の動機付け及びその解釈の部分がアニメ化でゲーム版より希薄になったというところみたいだけど
ここにあえて異を唱えたい、というか他の部分の相互乗り入れ部分を両方に介在させて欲しかったと思う部分がある

アニメにあってゲームにない→リボンの受け渡し(と鍵の合流の明確化)
ゲームにあってアニメにない→シスターっぽい服を優子が着ている理由
479名無しさん@ピンキー:2013/01/15(火) 00:34:59.77 ID:iG6lT3hi0
>>477
このマゾめw
>>478
せやな
480名無しさん@ピンキー:2013/01/15(火) 01:32:05.08 ID:sjtZxJE+0
>>471,472
確か結構最初の方でそんな話があったようなと思って起動してみたら、初っ端の
紘と天使優子が出会うシーンの地の文に
>ずいぶんと小柄だけど、年齢は俺より1つ2つ下くらいか?
ってあったわ

あと、「お姉さん」なのは自称でしかなかったような
ドラマCDの一巻で「よいしょっと」って掛け声入れたせいで景と京介に「年の差を感じた」
とは言われているけど
481名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 15:42:40.37 ID:UawDTvhU0
>>480
おお、年下ってイメージで相対してたのか、そうかそうか
てことは、夕くんはロリいやなんでもないです
482名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 23:44:02.15 ID:VTcq2mqm0
優子の顔は年相応で、実はみやこや景ちひろ姉妹ミズキのほうがロリータフェイス
483名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 00:38:34.88 ID:Vzc22aGH0
>>481
久瀬の悪口は(ry
484名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 00:38:50.29 ID:wNIavFhH0
>>481
久瀬さんの方がよっぽどのロリコンです
485名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 12:24:50.86 ID:AdtCysbp0
>>483-484
まさか、同じことを考えている奴がいるとは・・・
486名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 15:01:55.39 ID:RKOjR41D0
俺が久瀬だ!
487名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 19:07:19.40 ID:lewjekVN0
やーい、ロリコン
488名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 21:45:05.70 ID:JsnHkW+V0
優子さん  → ゆうこさん(26歳)

優子ちゃん → ゆこちゃん(16歳)
489名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 00:39:36.99 ID:qbd2R+gh0
ミズキちゃんはどう見ても高校生です。人によっては中学生に見える人もいるかも
そんな娘にキャッキャウフフな行為に及んだ久瀬さんウラヤマ・・・じゃなくて許さんw
490名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 09:26:54.83 ID:+NLYiI4H0
だれがなんと言おうと18歳以上の学生・・・
491名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 10:29:27.85 ID:PeUTTNIS0
オーストラリアではセーフなんだろ、よく知らんけど
492名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 21:32:56.36 ID:T/3dqA+C0
久瀬さんは一歩間違えたら刑務所の中に居ても全くおかしくない人だから
493名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 23:17:33.43 ID:vQ33GC2V0
なんとなく調べてみたらオーストラリアじゃ16歳以上ならキャッキャウフフするのは合法みたいですね
それに至ったのが何月だったか忘れたけど
494名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 23:20:09.70 ID:G5jv80Q40
で、お前ら本当に中学生でもいいと思ってるのかい?俺はヤダぞ
最低ライン高校1年の夏だわ
ちなみに俺はバイオリン弾いてるけどな
495名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 23:32:36.59 ID:RAd/zg1x0
中学生でも18歳以上なので問題ないです
496名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 14:53:35.96 ID:aw8LtBWQ0
義務教育で留年あり?
497名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 19:12:15.66 ID:MGbCXuXQ0
羽山家「水姫と同い年の養子を取ろうかと」
教会「未来はどうでしょう。水姫ちゃんより3歳ほど上ですが、ロリ顔ですし肌ツヤもいいし背も小さいし、同年齢に見えますよ」
羽山家「しかし戸籍は…」
教会「役所に潜り込ませた手下に操作させればちょちょいのちょいです」

ミズキ(もらわれっ子だから3つ下から復習?でも言えないし。けいせんぱいはけいせんぱいって呼ぶと喜ぶし、いいか)

羽山ミズキ(18)「羽山ミズキ、音羽学園付属3年生であります!学年一のナイスバディかもしれないのは内緒です」
498名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 20:51:26.03 ID:qTv4ajsV0
有りだな
499名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 21:09:20.48 ID:FjrbTE4/0
>>497
ひむら「お、おう…」
くぜ「(……チッ)」
ゆこ「んなことどーでもいいですからはやく誰か教会の人よんできてくださいあたまがいたいんです(ブツブツ」
500名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 23:02:32.94 ID:woXALMph0
>>494
言っておくけど、バイオリンを弾けるぐらいじゃ久瀬さんみたいにキャッキャムフフな展開にはならないから
)*(但し、イケメンはry
501名無しさん@ピンキー:2013/01/24(木) 03:19:28.79 ID:bOxyw/CS0
バイオリンからミサイルとかジェットとか出たり、黄金のピアノを背負って歩いたりくらいはできないとな
502名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 21:31:07.28 ID:vKhvRAqA0
優子さんハァハァ
503名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 23:31:33.56 ID:ntLTubKC0
ミズキがいたから鬱にはならんかったなこの作品
過去編はつらいけどそこで救われてる感じ
504名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 01:52:49.15 ID:rDHadrA10
まあ名前からして未来ですし
505名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 11:29:36.41 ID:sYB8bp8b0
ソーシャルゲーの話はタブー?
506名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 13:18:01.29 ID:eInmWCB/0
レス乞食したいだけでどこからか飛んできてるお客さんだと思うけれど
マジレスすると話すことがない
何故なら絵だけ同じでストーリー的にも関連展開サイドストーリー的にも全くつながりがないと思うから
efスレにいるような人間だとキャラ萌えじゃなくて構成萌えのほうが強いし
リセとかのほうがまだそれなりにつながりありどうだけど同じだし

話しするなら七尾関係の人の多いスレのほうがいいんじゃね?
まあやってるなら感想どうぞ
507名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 23:34:27.80 ID:aM15XSl+0
ef買おうと思ってるんだけど、PC版のバグってどんな環境でるの?
508名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 23:53:04.70 ID:Uf8zRCQc0
まず、初回のみずいろを購入。
任意のフォルダにインスコ。
それからアンインスコ。
509名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 01:26:20.43 ID:0QkvZ8oY0
>>507
自分が食らったわけではないからよく覚えてないが、特定環境でOP(といいながらfirstの最後に流れる)が
再生されないとかいうものだったかと
まあ、正規ユーザーならパッチダウンロードできるし心配する必要ないんじゃ?
510名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 16:46:59.54 ID:pRaWN7ME0
>>509
thx
amazonのマケプレの業者がぼってるから
中古で買おうと思ったんだが
xp 32bitで発生することしかバグの発生する環境がわかんないんじゃなあ・・・
511名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:48:19.67 ID:s3bU+A3e0
俺もあまり覚えてないけどあれなんだたんだろ?
バッチといっていいのか?というようなファイルだったと思うんだよね
そんな不具合知らなくてそのままインストールしてXPの32bitな環境で
当時のほぼ最底辺スペックのノートPCで動かしてたけど
ムービー再生不可能にはならなかったし・・・
512名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 19:35:34.71 ID:pRaWN7ME0
そうかー買おう
うちのvista32bitで正常に動くことにかけることにする
513名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 15:13:40.19 ID:MHzObbos0
efまでのminoriゲームエンジンは公式の要求スペック、推奨スペックを無視できるくらい充分軽かった
無理しなくてもグラボなくても横歩きスクロールシーンがカクつく&ムービーと演出とのシンクロにラグが出る程度で完走できた
eden*から「低スペだととりあえず動くだけ」程度まで全体的にシステムへの要求が跳ね上がってしまった
514名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:13:55.55 ID:eFr8hI600
>512
Win7の64bitで動作可能だから行けるよ、多分
動くと思う
動くんじゃ無いかな
515名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 17:58:55.03 ID:P4KygFq80
>>508
それwindows破壊するんじゃなかったか。
516名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 23:00:14.62 ID:or6qE3rH0
http://www.dmm.co.jp/netgame/feature/koipro.html
また、優子さんと会えるらしいぞ。良かったなおまいら
517名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 23:31:36.74 ID:wvecO70L0
518名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 00:59:11.11 ID:b1NgxpHP0
efのゲームエンジン
XP最初期ノートでもプレイできるからな
ムービーのラグすごいけど

ペルセウスとか既に起動すらしないという
519名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 03:04:07.53 ID:pLrWLYMG0
必要なCPU命令セットが追加されて起動不能になってるんだよな確か
たぶんすぴぱらから
少なくともeden*まではPenIIIで動いた
520名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 20:04:31.88 ID:EhYlIwrg0
さくらのさくころから64Bit対応したんだな
521名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 20:46:03.77 ID:U+eI6jc60
すぴぱらはAMDのマシンでやると超重い。
522名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 20:57:35.40 ID:Nf4v/2jy0
AMDは最近だめだな
523名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 22:50:05.39 ID:7t0tV/Vz0
俺のAMDマシンじゃムービー再生されない
524名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 10:08:00.81 ID:OQMCCMeD0
久々にfirst taleからやってるけど、やっぱりみやこがうざくて景がかわいい
525名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:20:27.84 ID:IYputpQ40
学生の分際で毎日セクロス・・・不潔です
526名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:39:45.24 ID:8uM4/2qg0
やりまくるのも学生のうち
527名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 01:56:14.64 ID:KtmL3cAM0
本編やって天日の前にアニメで復習中で
すごい面白かったんだけど、どこがどう面白いって言葉に出せなくてなやんでる
感性がない俺に誰かおしえてくれんかっ?
528名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 20:00:41.52 ID:wOEubzxx0
面白いと感じたなら、今はそれでいい
その気持ちを忘れずにいれば、言葉くらい知らず知らずのうちに身につくものだ
529名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:52:28.16 ID:RKXhzYrb0
小泉元総理曰く「感動した!」
530名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 10:22:43.30 ID:7ZKd3qi90
何度やっても、ゆこちゃんが最後の力を振り絞るシーンで画面がゆがむ……
531名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 17:20:29.89 ID:lqxdYeYj0
ディスプレイを買い換えろよ
グラのドライバーバージョンを変えろよ
532名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 17:30:54.43 ID:Fb/KvpZq0
そういえばPS2は昨年末で生産終了したんだな
ef完全版が遊べるのも今のうちだ
533名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 21:32:20.45 ID:3fxLDvIX0
531が釣りなのかマジレスなのか悩むw
534名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:05:51.00 ID:MiDxzSKq0
俺のマシンだと天日のEDムービーがリアルに歪んで何が映ってるのか分かりません(´・ω・`)
グラボ乗せ換えないと駄目だね
535名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 10:33:34.49 ID:nzS4vbkz0
>>532
PSPに移植とかないのかね
536名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 00:29:21.37 ID:VmJty9x40
天日でPSPに勝手に移植すんなって言ってたとこみると
やる気は無くは無さそうだろうに
正直ペルセウス出すよりそっちのが売れるだろうに
537名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:03:28.48 ID:9adZfguv0
PC版の再販はないかなぁ
538名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 10:48:30.15 ID:MmN+nQ3qO
ever foreverが大好きなんだけど

使ってる楽器はバイオリン ピアノ
ドラム ギターで合ってる?

後ギター使ってるのは間奏のところだけ?
539名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:58:05.92 ID:KFdlemGM0
ドラムは打ち込みなんじゃないかなー
ギターはサビでも鳴ってますよ
ジャカジャカー ジャッジャッジャカ♪って感じに(←伝われ〜)
540名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 20:10:53.14 ID:SCWtcUjP0
ANOTHER TALESってどうなん?
ファンなら買っとくべき?
541名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 11:24:56.59 ID:aE3j58wv0
うん
542名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 21:10:24.44 ID:tQ9kP2lG0
543名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:16:06.09 ID:n1kQkkdw0
544名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:59:58.41 ID:8xhZuGpU0
545名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 15:09:00.15 ID:L4vIWo7lT
君に望む永遠みたいなのをまた作ればいいのに無理なんだろうなage
546名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 06:53:19.98 ID:17/NRAeW0
良いな、そのパチくさいタイトルw
547名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 00:20:26.54 ID:43LiJF1WO
景ちゃん千尋ちゃんお誕生日おめでとう
548名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 23:17:13.60 ID:l03amG7p0
景ちゃん千尋ちゃんおめでとう!
549名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 21:20:30.70 ID:fmHXSLFL0
質問なんですが the latter tale.を買ってきてインストールすると
コピー状況:bg.pazでエラーが発生しました。インストールを中断します。となりインストールができません
再起動も試してみましたがダメでした 諦めて買い直すしかないですか?
550名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 21:51:16.43 ID:TBGEvUzy0
とりあえずサポート池
ここにはそんなエラーに対処できる人間はいないよ


そんなことはないと思うけど、HDDの容量不足とかじゃないよね・・・?
551名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 21:54:22.27 ID:fmHXSLFL0
空き容量は382GB あった

サポートいったけどパッチとかないって書かれてた
552名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 22:04:02.59 ID:O10tHYis0
とりゃーずディスクの中身をストレージ内に全部コピー
コピー出来ないようだったらプレスミスの可能性?
それかドライブ変えてみるとか別環境で試してみたほうがいい

中古だろうから公式のサポートはあきらメロン
553名無しさん@ピンキー:2013/06/08(土) 22:11:27.18 ID:fmHXSLFL0
わかった ありがとう

取りあえず試してみます
554名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 01:50:02.56 ID:lvx/txGZ0
Windows7に入れているなら管理者モードでインストールソフト実行してみ
555名無しさん@ピンキー:2013/06/09(日) 08:40:30.93 ID:fUGLDKhN0
マッハ GO GO GO!
556名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 17:41:36.24 ID:lqZJ9pzq0
アニメ見て原作やりたいなぁ、とは前々から思ってたんだが展開的にはあんま変わらない?
中古で安いんで迷ってるんだが、アニメも出来はいいと思うんで原作まで手を出そうかどうか…
557名無しさん@ピンキー:2013/06/11(火) 22:42:56.79 ID:WFi0LWpa0
>>556
原作ゲームの展開はアニメとは全く違う
辿り着く先はだいたい同じだけど
俺は両方好き

あと、アニメでは語られてない(あるいは浅くしか書かれてない)ところもゲームでは言及されてたりする
紘と紘の父親との確執、蓮治が友達を作れない理由etc.
逆に、みやこの母親の話や、紘と景、千尋の出会いとかはアニメでしか描かれてなかったり
こんな風に相互補完的な関係もあるから、是非やってみてほしい
558名無しさん@ピンキー:2013/06/12(水) 23:13:53.93 ID:NiiGgwpj0
>>557
レスどうも
分割だけど値段も安いんで近く買おうと思う
損はしないだろうしな
559名無しさん@ピンキー:2013/06/13(木) 19:53:02.29 ID:QZxFmVsW0
本編が綺麗に終わったのに後日談とかifの話とか蛇足でしかないだろう・・・と舐めて掛かったらとても素晴らしい完結編だった
天使の日曜日も是非やってみてほしい
560名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 17:36:07.43 ID:CReeJluI0
まだ序盤だけどシーン数結構多くて驚くわ、退屈しない
あとBGMとか原作からアニメに結構そのまま使われてるっぽい?
久瀬さんの曲流れてきて嬉しくなった
561名無しさん@ピンキー:2013/06/16(日) 22:48:04.75 ID:XXfv7jJz0
>>560
流用っていうか、区別せずに使ってる感じかな
latterでは逆にアニメ一期初出の曲が多数使われてる
562名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 06:48:45.42 ID:4xIFEIjqO
優子さん…誕生日おめでとう!
563名無しさん@ピンキー:2013/06/21(金) 12:36:27.39 ID:wT7op/Oj0
優子さんおめでたー
天日再プレイ
564名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 10:31:15.03 ID:GB2fkoOI0
私があなたの未来だもの
天日やっててこの台詞で鳥肌足ったなあ

コンシューマ版、天日の順でやったんだけど、firstとletter買ったほうがいいかな?
565名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 17:28:01.62 ID:dVnffUlV0
アニメ途中まで見て面白そうなんだが、色々展開されてるけどやる順番にお勧め有る?
アニメとか、原作とか、漫画とか
566名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 18:41:06.75 ID:y2RZ+Nko0
とりあえず、原作PC版のfirstとlatterやっておけばいいと思うよ
アニメもいいけど、シャフト演出だから癖はあると思うし
567名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 19:17:46.81 ID:aXgki1O3O
アニメ2期の前にゲームをやるのがいいんじゃないかな
568名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 20:43:48.62 ID:6CE0zsMdO
やりたいけど新品売ってない
569名無しさん@ピンキー:2013/06/23(日) 20:57:17.74 ID:dVnffUlV0
>>566
>>567
ありがとう、とりあえずアニメ一期最後まで見るわ
570569:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:i/Ni6J+L0
結局2期まで全部見ちゃった
久々に感動した!
571名無しさん@ピンキー:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8xzyTyKd0
あかりん先生のcvって誰なんだろう…
すげえ好きな声だからきになるんだよね
誰か知らない?
572名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AjOuPhEh0
これって漫画化もされてたはずだけど、もうずっと休載だよな。

確か4部までやったはずだし、どうして5部まで描けなかったんだろ。
5部で若い頃の火村のエピソードとか優子とのやり取りとか楽しみだったんだけどな。
クライマックスの入り口で放置とか酷いな
573名無しさん@ピンキー:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aWn/zFZN0
単行本は四部のミズキが久瀬さんの病気知って
ふられるところまでやってた気がする
人気なかったか、作者が色々あったかかな
574名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6w5IZw4H0
原作のみやこさんちょっと微妙・・・アニメの方がゴニョゴニョ
575名無しさん@ピンキー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YFIE8fyT0
PCのみやこ=人の夢と書いて儚い
アニメのみやこ=ただのヤンデレ
PC版とアニメ版は千尋と景くらいに異なる完全な別人だと解釈している

アニメ版は、PC版のみやこの性格ではおおよそ取りえない行動をしてるし
576名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lYyQv39O0
最高のかまってちゃんだったよな
577名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hdpXdrLs0
みやこと景はいらない子だったなー
578名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JyZ+v06d0
みやこはいらないが、景はかわいいだろ。
579名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:G22naE8D0
>>575
どういう行動がおおよそ取りえないって言ってるのかよくわからないけど、電話の件なら
PC版で景に向かった感情がアニメでは紘に向かってると解釈できて、そうおかしいとは思えない
何が言いたいかっていうと、私はPCとアニメのみやこに特段気にするほどの差異は感じないし、
どっちも大好きなキャラクターだということ
580名無しさん@ピンキー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rH5v37Ee0
>>579
みやこが普通のヒロインと違うのは
興味を持たない(=好感度0)か興味を持つ(=好感度100)のいずれかで、
みやこが興味の対象に長く執着できるかが鍵になる点
要するに、みやこにとって興味と執着は切り離されている

で、みやこは紘に興味を持ってから結ばれるまで、執着できるかを減点法で試した
PC版では紘がみやこの扱いを間違えると、紘に興味をなくして消える
(このあたりが我が儘と取られて女性ファンからの人気を落としているらしい?)

消えるとき、基本的に痕跡になるものは残さないのも特徴
自分の跡を残すというエゴを晒け出すことに対して、強く抑制がある人物観

アニメ版はPC版と全く逆
紘がことごとくフラグを折ってるのは確かなので、
みやこが紘にあれほど執着してしまう理由が分からないというのが印象
興味を持ったことが執着の呼び水になったにせよ、
それこそ一目惚れで突っ走るテンプレ的ヤンデレで、見た目以外にみやこという個性がない

邪推だが、アニメ版では消えるとか儚さとかのイメージは千尋で使うために
みやこにそれがあると被るから変えたのではないかと考えている
当時のアニメは違いを際立たせることがムーブメントだったようだから
581名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:THG63ZkA0
アニメ=原作の絵とキャラがまったくそのまんま動き出すというわけではないからな

原作に忠実にあるべきかという事については
富野由悠季は以前、原作のコピーアニメばっかりじゃないかとか言うことを発言していたな
582名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:lg6gHuKh0
>>580
どうもあなたと私で認識のズレがあるようなので、以下のことはこれはこれでひとつの見方として見てほしい

みやこが景、あるいは紘に対して攻撃的な行動を取るようになるのは、どちらでも、景の試合より自分との
デートを優先するように頼んで、紘がそれを受け入れたのにも関わらず、景の方も気に掛けるという行動を
取ったのがきっかけになっている
このことから、みやこが執着するのは「自分のモノ」に対してであって、紘に要求を通した時点で、紘は自分の
モノになったという風に思ったからこそ執着していると考えられる

ま、あとひとつ言いたいのは
>紘がことごとくフラグを折ってるのは確かなので、
アニメじゃ駅の電話の話がないから、むしろ失点は少ないと思うんだけど
その分、アンブッシュの話もないから、加点要素も少ないが


>>581
御大は初監督作品から凄いことやってるので・・・
583名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0Nc2wRh00
そもそも自分の基本スタンスとして、PC版とアニメでは
御影によるいくつかの要素が同じなだけで、別物と考えている
minoriのみやことシャフトのみやこは異なる考え方を持った、いわば別人だとね
ちなみに漫画版のみやこはかなりPC版に近い性格&ストーリーになってるが割愛
そのうえで自分はminoriのみやこがすごく好きで、
シャフトのみやこはそこまででもないということ

>>582
そんなわけで、我々の考えるみやこはminoriとシャフトの二通り存在するから
互いに認識のずれがあって当然で、何らおかしなことではない
だからまあ、その違いを対比したり、もう一方のみやこならどうするだろうか、といった
ユーザー間での認識の違いから生じる議論こそを楽しむべきだと思う

で、アニメ版みやこは攻撃的になることが特徴的だと思う
ヤンデレ要素の中でもわかりやすい
一方のPC版みやこは、みやこ自身を退場させるほうに向かう
これもまあ十分に病んでるわけだが、とてもわかりにくい
(PC版はそれを紘が気付いて引き寄せる話でもある)
景への態度は攻撃的とまでは言えない

それと、みやこは自分のものでも執着が薄い
それが冒頭のひったくり騒動
んで、はじめて執着したのが紘なわけだが
それが攻撃性を伴って暴走したのがアニメ版
チートだろうと退場せずに済む方法を取ったのがPC版

>>581
バックグラウンドに照らし合わせて合理的理由がある改変はともかく
そうじゃない改変は叩かれやすい。要するに都合だろう、とね
ifものはどこから改変してもそれほど叩かれない
584名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:lg6gHuKh0
>>583
私はPC版もアニメ版もそう変わらないというスタンスなんですが
逆に私は漫画版はPC版からアニメ版以上に離れてると思う
付き合う前のみやこが紘との間に他者の介在を許すってのがらしくないように思える

あと、みやこ自身が「傷つけた」って言った行動が攻撃的じゃないってのは・・・
それに、ひったくりに逢ったときに警察に連絡するでもなく、自分で追っかけるって
相当執着してると思うよ
585名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:yJryOOvr0
minoriとシャフトww

もしかして最近efにはまった人かな?
そうだとすると嬉しいね、まだまだ新たに知ってくれる人がいるということは

それに付き合ってるのは古くからお念仏を唱えるいつもの人か
いいんだよ、それぞれの中のそれぞれのef、それぞれの脳内の「ぼくのかんがえるさいこうのえふ」で
そして高山カツヒコのインタビュー記事でも探して読んでみ
586名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0Nc2wRh00
>>585
その記事ってWebで見れる?
記事1本のためにバックナンバーを取り寄せるまではしたくないな
参考までにどういう事書いてあるの?
587名無しさん@ピンキー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0Nc2wRh00
>>584
みやこは「傷つけた、自分はイヤな女だ」と自嘲したけれど
あれはむしろみやこ自身が自分は変わったという再確認したという意味合いだと思う
ディベートに応じた相手(景)に、現状と不足を冷静に指摘することは
一般的な社会生活ではよくあることで、攻撃的と評すのはどうだろう

ひったくりはそこじゃなくて、数時間で諦めたところだよ
執着というのは強度だけじゃなくて時間軸に広がりを持つ概念だから

それと、>>PC版もアニメ版もそう変わらない と思う理由がぜひ聞きたい
自分は両者の違いばっかり強調してるけど
自分以外の人が、そう変わらないと判断する理由(みやこの共通部分?)を知りたい
自分だけで考えてると視野狭窄が進んで、納得いく理由が見つからない
588名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aROyxUL40
>>587
「傷つけた」のところは確かにみやこの変化ってのが大きな要素になっているので、例示には不適当だった
すいません
んで、攻撃的って話だけど、まず、齟齬があるといけないから確認させてもらうが、今問題にしてるのは
「抱いてもらったの」の下りだよね?
あの下りについて、私は、みやこは景を傷つける意図で真実を伝えてると思う
直前に割って入ってきた紘に説明を託すなり、もっと穏やかに伝える方法はあったにも関わらず、
敢えて自ら、辛辣で直接的な物言いで伝えているし、紘に制止されても言葉を続けてるし
こういう、他者を傷つける意図をもって行動している点を攻撃的って表現したわけです
あるいは未必の故意ってやつかもしれないけど、それも攻撃的って表現しても差し支えないと思ってる

>ひったくりはそこじゃなくて、数時間で諦めたところだよ
>執着というのは強度だけじゃなくて時間軸に広がりを持つ概念だから
まず、ひったくりを他人の自転車をかっぱらって追っかける行為が尋常じゃないってことは同意してもらえると
思うんだが、私はこの動機が普通の人と比べて自分のモノを取られることについて強い忌避感を持っているから
って解釈しているわけで、この強い忌避感を執着って表現したわけです
物語後半の紘に関することも、どちらかというと衝動的に行動してるように思えるし(だからこそ後で自己嫌悪に
陥って紘に会うことすら避けるようになっていると思われる)、執着と呼ぶのが適当ではないのかもしれないが、
前述の自転車の件と似た感情で行動していると私には思える

(続く)
589名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aROyxUL40
(続き)

>それと、>>PC版もアニメ版もそう変わらない と思う理由がぜひ聞きたい
確かに表面的な行動は大きく異なることもあるけど(特に一期後半)、内面的なキャラクター付けはぶれてない
と思うんだよね
・家庭の崩壊を経験したために、他者との適正な距離がわからず、必要以上に距離を開けて生きている
・そのことから、自分には何もないという虚無感を抱えてる
・それ故に、本心では拠り所とするものを求めてるが、距離感の欠如から妥協を許さない考え方しか出来ない
・自分とは逆に関わったあらゆる物事に対して真面目に取り組み、少女漫画家という結果を出してる紘に興味を持つ
加えて、紘、景との三角関係を経て、他者との適正な距離を学習する、ストーリー上の変化も同じ
そういう点が「そう変わらない」って評した一義的な根拠

逆に、私には>>580のアニメの評価がよく理解できない
アニメ版でも一緒に町に出るところから、自宅訪問、漫画を読ませてもらう、ご飯を振る舞う、弁当を持ってくるっていう風に、
省略されている段階はあるけどPC版同様段階を踏んで紘に接近してるし、「一目惚れで突っ走る」ってのとは違うと思うんだよ
590名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:rv0rKN/A0
>>586
横からだけどオトナアニメvol11のことだと思われる。
その高山インタ記事はみやこの性格描写の改変云々に関する話じゃないけどね。
つうかみやこの描写改変なんてあったか?
Preludeでのゲーム版とほぼ同じ立ち位置でのみやこvs景シーンが
アニメ本編ではひっくり返って作り直されているということの理由というか監督談話は
いつのインタだっけかな?
ゲームのlatter taleについてた冊子だっけ?えふめもえふめろラジオのどっかの回だっけ?
アニメ版VFBにも似た談話が載ってるけどね
591名無しさん@ピンキー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:87qIGTm00
>>588
「抱いてもらったの」は三角関係にケリを付けるためだから
どう転んでも景への宣告が厳しいものになるのは不可避
とはいえ、まるでぶった斬るように、わざと辛辣に、紘の制止を遮ってまでいるから
その場面のその言葉だけを見れば攻撃的と評されるのもやむなしと思う

しかし、なぜみやこはあえて辛辣で容赦ない宣告をしたか?
自分の解釈は、みやこはその場面においては自ら泥をかぶることで
中期的に見れば答えが確定する賭けに出たというもの

みやこは"自分は紘を体でたぶらかした悪女で、紘はその巻き添え"と宣言し
景が恨む相手はみやこ一人になるように誘導した
景が一度感情を爆発させれば整理がつけられる人間であることも見抜いているから
しばらくはギクシャクするとしても、そのうち話せる相手なのも折り込み済み
仮にうまくいかずに3人がばらけたとしても、みやこはそのまま退場することで
紘と景には絆があるから、みやこが入り込む前の元鞘に戻る計算
ある程度計算づくでの賭けだけど、みやこの掛け金ばかり高い
景にチャンスが来る可能性がゼロではなくなるという点で、情けや優しさとも取れる
592名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:a58IQrh30
>>588
他人の自転車を強奪するのが尋常じゃないのは我々の価値観であって
みやこの思考では特におかしなことではないと思う
もっともそれはひったくりを追いかけるという緊急事項達成のために
脳内優先順位が狂って出した思いつき(メタ的には変な女を演出する)ためだと思うけどね
なんせバッグ取られて失神するほどコケて、なのにホワイトクリスマスだからって
海岸で笑顔でくるくる回ってるくらい変で刹那的な女だし

続いて589に挙がっている具体的な点はおおむね同意なんだけど
いずれも経験(過去)と行動、メタ的な観点での展開(その起点)だと思うなあ
efの1章のヒロインのプロットとでもいうか
これをみやこの思考形態、心理、内面とするには少し引っかかる
例えば虚無感自体は共通しているけど、それがどう作用しているか?だと思う

紘との会話や、紘の行動やスタンスによってみやこがどう感じ、思ったか、
それを受けて、紘あるいは周りにどうフィードバックしたか?
思うまでは一緒でも、それをどう転化して行動に移すかは人によってかなり違う

どう思ったかについてはみやこの一人称は多くないので考察は難しいけど
フィードバックについては文字や画面に出てくるので捉えやすい
そのフィードバックを生じる思考の基幹部分について
自分はPC版を「消える」、アニメ版を「ヤンデレ」と評した
593名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jpXoURLp0
おちんちんびろ〜んとか言えない雰囲気だな
594名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:a58IQrh30
ルールに抵触しなけりゃいいと思うけど
ところでおちんちんびろ〜んって皮か袋かどっちをびろ〜んしてるんだろうな
595名無しさん@ピンキー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:68fbt3Hj0
>>591
ちょっと受け入れがたい意見だな
ただひとつだけ、私はPC版の紘と同意見だということだけ言っておくよ
「お前はそんなに計算高くねえだろ」

>>592
>脳内優先順位が狂って出した思いつき
なんでそんなことが起こったのかっていうことを考えるのが、動機を考えることだと思うんだ
その説明だと、動機はブラックボックスの中に入っちゃっていて、それでいてメタ的な事情の話を
してないから、物語構成の都合だけでそう動かされているように思えるって言ってるように見える

アニメ版はキャラクターの内面をそのまま画面に演出として出してる部分があると思うよ
たとえば、みやこの視点からと思われる、7話のBパート冒頭でリフレインされるシーン群での、
1話からの色彩の変化
1話から3話では、紘を含めて全て白黒のモノトーンなんだけど、紘とのデートを経た4話では
町で会うシーンで既に紘だけわずかに色彩が載っているように描かれていて、最終的には
画面全体がカラーになっている
こういう風に描かれてるのは、紘の秘密を知ったこと、紘の仕事に感銘を受けたこと、そして、
紘から(話の流れからとはいえ)紘の悩みを相談されたことで、みやこが紘に少しずつ心を
寄せて行ってる様子を表現してるからっていうのは、自然な解釈だと思う
(みやこ視点での色彩の演出については、7話以降ダイナミックに展開してるけど、後略)
596595:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:68fbt3Hj0
朝起きて昨日の投稿見たらひどいタイプミスをしていることに気付いたので修正
× それでいてメタ的な事情の話をしてないから
○ それでいてメタ的な事情の話をしているから
ごめんなさい
597名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hRZ+A9pH0
長すぎワロタ
598名無しさん@ピンキー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:sQ+NvIbL0
そういえば攻略本ってないよな
599名無しさん@ピンキー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SoLfkzfS0
分厚い分厚いビジュアルファンブックがあるじゃないか。
ところで楽曲についてなんだけど、どの曲が天門さんの、どの曲が柳さんのっていうの、何かに書いてあったっけ?
こないだ天門さんのニコ生でピアノリクした人がいて、それ柳さんの曲ですねーっていわれてるのを見たので気になった。
600名無しさん@ピンキー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yTxsD5720
細かく書いてあるものはないと思いますよ。
Promiseが柳さんっていうのは自分も知っていたので
恐らくサントラのブックレットかBDのオーディオコメンタリーか
エフメモラジオあたりでちらほら言ってた情報くらいかと
601名無しさん@ピンキー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:72L4vQeS0
>>598
てか、攻略いらなくない?
602名無しさん@ピンキー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X9J8Cdna0
攻略無いといつまでも日記がびりびりされるのかもしれない
603名無しさん@ピンキー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:feqxJcGH0
それはアニメじゃないですかー
ゲーム的には本棚に並べられた千尋の日記がどんどん増える のかな?
604名無しさん@ピンキー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fwfxT8Pd0
京介のPC内には隠しカメラで盗撮した蓮治×千尋のハメ撮り動画が溜まっていく
605名無しさん@ピンキー:2013/09/01(日) 15:35:09.00 ID:gdbAtmrD0
隠し撮りでハメ撮り??

レンジと京介が共謀して千尋には内緒で撮影
という状況なら隠し撮りでハメ撮りという表現は正しいけれども…
606名無しさん@ピンキー:2013/09/08(日) 05:33:14.94 ID:IynZv06+0
みやこ誕生日おめでとう
607名無しさん@ピンキー:2013/09/09(月) 05:44:32.48 ID:QEggWmZB0
ヒーロくん誕生日おめでとう!
608名無しさん@ピンキー:2013/09/19(木) 01:38:26.84 ID:JAmWwZhS0
聞きたいんだけど結局これどれから買えばいいんだよ
古い順でいいのか?
609名無しさん@ピンキー:2013/09/19(木) 01:46:33.36 ID:gu4O1eLb0
基本的に発売順で問題ないよ
first taleより前にFirst Fan Discとか
latter taleより前にSecond Fan Mixとか出てるけど
それは飛ばしても問題ない

>>1の3つを発売順にで大丈夫
ちなみにアニメも放送開始順時系列でゲーム発売時系列に混ぜて見ても
ネタバレ等の問題はあまりない
610名無しさん@ピンキー:2013/09/19(木) 16:19:53.31 ID:JAmWwZhS0
>>609
さんくす
611名無しさん@ピンキー:2013/09/20(金) 02:51:28.48 ID:UphFfK3AI
>>574>>596 なんというか熱い語りに感動した
612名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 06:23:13.04 ID:lg8b11BwO
minoriの秋
613名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 13:41:19.08 ID:qciz0EVh0
エロいよティヒロさん
614名無しさん@ピンキー:2013/11/06(水) 13:53:12.69 ID:YkdXOkmZ0
畜生安く買えたのにFirsttareがインスト―ル出来ねえ、誰か
修正インストーラー持ってる人いたらアップしてくれ。
615名無しさん@ピンキー:2013/11/06(水) 15:35:30.65 ID:K/eZeYBq0
コピー対策が行き過ぎて欠陥インストーラーレベルになってたよな
616名無しさん@ピンキー:2013/11/06(水) 16:35:33.37 ID:2P6mt4ml0
俺の場合はVMのxpインスコで回避できた
617名無しさん@ピンキー:2013/11/17(日) 20:10:52.34 ID:JefBYR3F0
WA2やったら何故か「あたし、紘くんに抱いてもらったの」思い出した
ef、映像美だけじゃなくてストーリーも良かったよなあと懐古
618名無しさん@ピンキー:2013/11/17(日) 23:14:56.97 ID:ezfqRjv90
ef の雨宮優子は、壊滅した模様…
619名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:33:50.90 ID:Sh0PXZfb0
今更ながらアニメ全話見たんだが優子が不幸過ぎてアナザー欲しくなるなこれ
firstのOPも凄くて本編もやりたくなるが
620名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:07:37.77 ID:U5SEHEhV0
FDが待っている
621名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:34:54.05 ID:kyoSJX4EI
天日やったら凪アナザーの凪が可愛すぎて夕凪もいいなぁと思うようになった
僕っ娘で純情乙女っていいよね
622名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:20:31.15 ID:6BRxa2ar0
>>619
ドラマCDDXも
幸せな優子が聴けるよ
623名無しさん@ピンキー:2013/12/02(月) 00:49:53.07 ID:fIV66HUQ0
夏ペルからminoriの過去作に興味が出てefに手を出してみてついこの前FDまで終わったんだがリアルタイムでやってなかったことを後悔したわ
天日で凪にやられた、夕の絵を見て悶えてるとことかかわいすぎる
624名無しさん@ピンキー:2013/12/02(月) 01:37:36.82 ID:VfMRyaiK0
時間はさかのぼれないしな
でも世間の熱の冷めようも早いこと
625名無しさん@ピンキー:2013/12/08(日) 21:25:41.86 ID:KkMGB3nI0
まあどうしても話題の中心は最近出た作品になるからね、しょうがないね
あとは大沼監督がビッグになればきっとアニメ方向から再評価されるだろうよ
626名無しさん@ピンキー:2013/12/08(日) 21:56:54.99 ID:tza6kKFx0
アニメefってSILVER LINK.の中心人物の大沼や、まどマギの総監督新房昭之まで深く関わってるんだよな
今思えば凄い制作陣だな
627名無しさん@ピンキー:2013/12/08(日) 22:03:17.41 ID:4EH8/AC10
それを聞いてもそこまですごい気はしてこないな
628名無しさん@ピンキー:2013/12/20(金) 19:46:25.28 ID:lzTHFbME0
ミズキいい子過ぎる
629名無しさん@ピンキー:2013/12/20(金) 20:48:03.98 ID:NitU2vGR0
そろそろthe first tale.、the latter tale.、天使の日曜日まで全部入り廉価パック出して欲しいんだけど。
630名無しさん@ピンキー:2013/12/23(月) 22:04:44.60 ID:+4bOK++l0
再アニメ化でもしないとペイしないだろそれ
631名無しさん@ピンキー:2013/12/24(火) 05:43:16.92 ID:WPNv8yHU0
優子さんが昇天した日です

天に召された事を喜びましょう
632名無しさん@ピンキー:2013/12/24(火) 16:22:16.60 ID:HnHTh+gW0
     ζ
   っ┃
633名無しさん@ピンキー:2014/01/06(月) 03:37:54.85 ID:Q7VyMCGA0
みやこと姫初めは何年経っても最高
634名無しさん@ピンキー:2014/01/11(土) 00:47:12.44 ID:oqyQ1Sms0
ミズキは本当に良い子
635名無しさん@ピンキー:2014/01/11(土) 03:14:57.55 ID:Qt9sKB0c0
プレイしようと思うんだけど
2in1になってるef - a fairy tale of the two.はPS2専用で
Windowsの場合は
ef -the first tale.と
ef -the latter tale.の
二種類を買わなきゃいけないって理解でOK?
636名無しさん@ピンキー:2014/01/11(土) 03:59:50.47 ID:2n7W8z+P0
はい
637名無しさん@ピンキー:2014/01/11(土) 08:15:17.78 ID:F9lBoiiu0
そういえば、コンプリートボックスが出なかったんだなぁ、これ。
もう6年前のゲームだけど、今のゲームと比べても全く古くささはないなぁ。
638名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 00:54:58.39 ID:MXszPA0Z0
すぴぱらの続編はまだ資金が足らんのかね
639名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 06:04:48.99 ID:L4/FzGQd0
アニメ見てすごく良かったので原作やろうかと思うのですが
PC版は高いのでps2版でも問題ないでしょうか?
640名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 15:42:03.44 ID:qG0t2Bo30
高い安いという価値観でならPS2版でもいいと思うけれども
全年齢版化してる分で削られて「そこのその心理描写が大事なのになんでそのままカットするんじゃいボケ」
というおバカで視野狭窄ぼくのかんがえることはたにんもおなじかんがえかたするはずだ!な原理主義者が
大騒ぎするので一応、年齢的にクリアしてるならPC版のほうが結局お得になるかもよと
玉虫色なアドバイスをしておきますわ

でも正直、efのHシーンってエロゲ的な意味でもストーリー的な意味でも全然…つううかスキップしまくりでいいかもしれないなんてまあ
原理主義者が発狂しそうなことも書いてみる
641名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 15:48:37.15 ID:AjY+Nf2A0
何でこの人荒れそうな発言ばかりするの?
自分が悪いと思ってなさそうな分、ヘタな荒らしよりよっぽどタチが悪いわ
642名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 15:54:07.62 ID:qG0t2Bo30
スルーできない人はメーカースレで籠っててください
今新作直前でいつも通りの不毛な構ってちゃんごっこしてる時でしょ?
2行目通りな回答をするつもりだったのならご愁傷様でした
643名無しさん@ピンキー:2014/01/12(日) 15:56:11.68 ID:AjY+Nf2A0
本人のご希望通り、スルーしたほうがいい人種か
このスレも変な人住み着いちゃってるのか、大変だろうな
644名無しさん@ピンキー:2014/01/13(月) 10:54:29.99 ID:rdksdfia0
中古可なら、両方揃えてもPCのほうがや少ない?
・・・と思ってたら、今ないのね、これ。
the first tale.なんて、当初投げ売り価格で2000円切るのも珍しくなかったのに。
645名無しさん@ピンキー:2014/01/13(月) 13:16:10.54 ID:bsKrZrf80
今は中古なら二つとも3k以下で買える。

俺はfirstは定価で買ったけど
latterは新品2kで買ったわ。
646名無しさん@ピンキー:2014/01/13(月) 16:02:50.49 ID:DHy6UUlr0
やはり腐ってもあの時期のメジャータイトルだし佳作だから
今でも流通在庫店頭在庫は無いわけじゃないんだけれども
ネット流通だけみてるとほとんど枯渇、つうか外されてしまってきてるよね

品薄になったらなったでまた乞食業者が頑張り始めると思うけれども
647名無しさん@ピンキー:2014/01/13(月) 18:18:49.66 ID:0eL/diaf0
意外と新品では手に入りにくいし、天使の日曜日まで込みのパック商品出したらいいのに。
他メーカーだと昨年Flyable Heartとかいろとりどりのセカイとか
ファンディスクまで含めたパック出てるし、
ALcotも旧作6本パック出してたな。
今月もFateのセットパックが出る。
efも発売年を考えたらそういう商品出してもいいと思うんだけど。
648名無しさん@ピンキー:2014/01/13(月) 19:04:33.32 ID:vb2NJyc90
これに限らず廉価品出さないね
649名無しさん@ピンキー:2014/01/14(火) 00:35:10.62 ID:G2SfUdfg0
昔は、Wind -a breath of heart- Re:gratitude みたいなもんも出してたことはあるよ。
650名無しさん@ピンキー:2014/01/14(火) 23:01:30.34 ID:i7vFbJG70
それWIN7−64Bit(SP1)で動いてOS対応スレに報告上げたら割れ認定されたよ

ef - the latter tale.も最後までプレイできたけど報告上げたら又、認定されそうで
(まとめサイトでは動くけど最後までプレイしていなくて△印に為ってる)
651名無しさん@ピンキー:2014/01/15(水) 03:06:56.67 ID:nHn4fCrX0
それはコミュニティのほうも悪いんじゃないの
ボランティアで情報集めに参加している人と荒らしとが見分けられてない
そういうのを放置するってことはコミュニティ運営も飽きてるんだろう
いずれにしても動画とか証拠が有れば済む話だけどな

ボランティアなんて善意なんだから、悪意に晒されてまで続けたくはない
652名無しさん@ピンキー:2014/01/15(水) 12:39:22.02 ID:lKYcmPYu0
へぇ、そんなスレがあるんだ
もう10年近く2ちゃんやエロゲ関係板に通ってるけれど今初めて知った

ぶっちゃけ、efもWindも普通にWin7pro/home x64環境、それもノートPCで動かしてたから
全然気にしてなかった、つうか動かないゲームってのがよくわからない
はるおととかはちゃんと動かなかったような気がするけれど
653名無しさん@ピンキー:2014/01/15(水) 23:43:41.96 ID:EeMy8Ah50
Win7 Home64bitで起動すらしないのはエルフの古いヤツ位だったかな
フルスクリーンに切り替わらないとかの症状は何本かあったけど

minoriのはWindから買ってるけど
全部問題なく動いてるな
654名無しさん@ピンキー:2014/01/16(木) 13:05:11.78 ID:ZEPIenUR0
エロゲ系のスレや板で割れと煽るのは定型レスだからねえ
minori関係でいえば取説他にしつこいくらい細かくインスコ時のなんとかかんとかって書いてる紙片が添付されてたりして
そこに書いてあることで躓いてこういう匿名ネットで質問したら即割れ認定するお約束もあるようだし

音が出ません、でなくなりましたって奴がはまる最小化したらマスターボリュームゼロにされるあの仕様とかもだし
最近はどうなってるのか忘れたけどminoriのゲームインスコ時はインストーラーのポップアップが裏に隠れて
見かけ上はいつまでたってもインストール終わらないように見える現象とかもあったよねw
655名無しさん@ピンキー:2014/01/19(日) 21:12:04.10 ID:tpCSapi90
まあ、ユーザーサポートあるんだから、得体のしれない匿名掲示板よりかそっち行けよって思わなくはない
そっちでは罵られることも・・・まあ、可能性としてはないわけではないが・・・多分ないだろうし
メーカーの負担にはなるけど、まあしょうがないでしょ
656名無しさん@ピンキー:2014/01/20(月) 15:07:33.40 ID:gX2gIgFV0
ほらそうなる
じゃあネットやこんなスレッドで何の話をしていいのかっていう話にもなる
取説読まねえサポートに聞かねえってのは当然のことだけどな
657名無しさん@ピンキー:2014/01/20(月) 15:09:07.78 ID:gX2gIgFV0
細かく突っ込まれて揚げ足とられそうだから訂正

×取説読まねえサポートに聞かねえってのは当然のことだけどな
○取説読まねえサポートに聞かねえってのは謗られて当然のことだけどな
658名無しさん@ピンキー:2014/01/24(金) 21:39:40.95 ID:yg2NEBjNI
火村と凪は本編後にくっついたりするかな
659名無しさん@ピンキー:2014/01/24(金) 23:02:51.62 ID:/hJSATOI0
>>658
可能性はなくはないけど、住んでる場所が遠すぎるからなぁ。
ドラマCDでは、久瀬修一を探せ!?で逢ってるから、続きあっても良いけれど。
660名無しさん@ピンキー:2014/01/27(月) 00:59:18.21 ID:PRoYixw10
凪は帰ろうと思えば日本に帰ってこれる立場みたいだし、逆に夕だって世界を舞台にした
仕事してるんだからアメリカに本拠構えることはできそうだから居住地の問題はなさそうな気が
661名無しさん@ピンキー:2014/01/28(火) 20:29:47.21 ID:NymXmdSmI
夕はあのクリスマスで気持ちの区切りがついてるから全然OKだけど凪の方はゆこちゃんに悪いって感じで遠慮しそうだな
それを見かねた久瀬がミズキと一緒にあれこれお節介をやくアフターがあってもいいと思います
662名無しさん@ピンキー:2014/01/29(水) 15:08:02.89 ID:rkbelPJK0
凪の羊水腐る前に夕がもらってやらないとな(´・ω・`)
663名無しさん@ピンキー:2014/02/08(土) 18:33:30.78 ID:9RykI6pd0
新作の背景でヒロヒロとみやこが仲良く歩いているのを見てほっこりした
664名無しさん@ピンキー:2014/02/13(木) 14:51:27.52 ID:LWvFgoew0
ef - the first taleの修正インストーラー持ってる奴いたらアップしてくれ。
ノートパソコン少し前にぶっ壊れて買い換えたからOSの違いでプレイできねえんだ
665名無しさん@ピンキー:2014/02/13(木) 17:00:55.94 ID:Mpi41CPw0
>>664
お待たせ!
http://www.minori.ph/lineup/ef/support/index.php
シリアル打ち間違えないように気を付けてね!Iと1とかOと0とか
666名無しさん@ピンキー:2014/02/13(木) 17:15:42.02 ID:LWvFgoew0
すまん、下調べせず中古の買ったんだよ。
じは下手だけど、一応ユーザーサポート受けるためにハガキ出したら、住所不明みたいな理由で帰って来たんだ
667名無しさん@ピンキー:2014/02/13(木) 18:17:10.20 ID:e4JP/43B0
>>666
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
黄緑の背景の部分に書いてある文章をよく読むことをお勧めする
668名無しさん@ピンキー:2014/02/15(土) 12:44:13.94 ID:sPNSvhN30
>>666
一緒に入ってるハガキだったか保証書みたいな紙片だったかにシリアル書いてるよ
それもない品だったり紛失してしまっているのなら御愁傷様です
自己責任な部分なので…
669名無しさん@ピンキー:2014/02/16(日) 13:05:44.75 ID:6y9uer9Q0
そもそもシリアルないとインストール自体できないか
670名無しさん@ピンキー:2014/03/08(土) 00:00:34.00 ID:4V21YKVB0
windows8.1でfirst taleをインストールしようとしたら「ディスク認証には管理者権限が必要です」と出てインストール出来ない・・・
管理者として実行しても、プロパティで互換性変えたり『管理者としてこのプログラムを実行する』にチェック付けても出来ない
一体どういうことなんでしょうか・・・遊びたいのに遊べない
671名無しさん@ピンキー:2014/03/08(土) 18:22:12.39 ID:VguvWA0R0
Win8以降は動かない

Win7買って来い
32で64でも動く
672名無しさん@ピンキー:2014/03/08(土) 18:49:45.74 ID:4V21YKVB0
>>671
そうなんですか・・・
教えてくれてありがとう
673名無しさん@ピンキー:2014/03/09(日) 11:20:51.33 ID:RLPsPr+e0
確かサポートにある修正版インストーラーならwin8でもインストール出来たはず
674名無しさん@ピンキー:2014/03/09(日) 13:11:22.58 ID:cZ18px2U0
あれはもともと何の修正の為のインストーラーだったんだっけ?

当時このスレやメーカースレは何と戦ってるのかよくわからん連中だらけだったから情報無茶苦茶でいまいちよくわからんかった
イヴ発売前後も小規模ながら似たようなものだったからあの人達同じメンツでずっといるんだな

Win8 x64系でディスクの管理者権限云々でコケるのって吉里吉里2だか使ってるのでもあって
それは対応させるダミーdllをどこかの個人が公開してたよね
認証確認する際のシステムdll確認がちょっとアレだからコケるのでそれをうまくだましてあげるみたいな
675名無しさん@ピンキー:2014/03/10(月) 00:15:11.77 ID:B8ySO9ZC0
修正版インストーラーは一部環境でOP(という名のED)の直前で落ちる現象に対処したものだったかと
676名無しさん@ピンキー:2014/03/10(月) 17:24:54.47 ID:fS4qqlz/0
つかWindowsが数年でコロコロ仕様変更しすぎだよな。
実際はWin7が6.1、Win8が6.2、Win8.1が6.3なんだろ?
677名無しさん@ピンキー:2014/03/10(月) 18:08:50.75 ID:hTJbWWx40
>>671
そうなんですか・・・
教えてくれてありがとう
678名無しさん@ピンキー:2014/03/28(金) 01:18:02.30 ID:6IR1fyrG0
プレイし始めたけどみやこと紘が惹かれあった理由がよくわからん・・・

まあ抜いたけどw
679名無しさん@ピンキー:2014/03/28(金) 10:46:40.58 ID:zipkV3dO0
みやこより景だよなあ
680名無しさん@ピンキー:2014/03/28(金) 18:13:19.47 ID:3BXiSLOe0
ひろひろは面食い
681名無しさん@ピンキー:2014/03/30(日) 00:49:07.14 ID:8rGa6eZe0
みやこの方は惚れてたというより値踏みしてた感じだよなぁ
紘の方からは、容姿が自分好みで、心の底から自分の作品褒めてくれて、美味い料理作ってくれる
女の子とか惚れない理由がないと思う

って考えると、ミズキって結構紘が好きそうな子だな
682名無しさん@ピンキー:2014/03/30(日) 22:52:59.04 ID:aBL7K2ME0
ミズキは、紘から見ても下限を下回る年齢なんでしょ。
18禁要素とか学園や付属とかの用語はさておいて、高校生が中学生を恋愛対象には普通しない。
683名無しさん@ピンキー:2014/03/31(月) 02:14:39.74 ID:2nKmYlJ70
そもそもミズキは景の子飼いだから、そういう感情は湧かないんだろう
684名無しさん@ピンキー:2014/03/31(月) 20:58:05.88 ID:5iOofWjn0
ミズキに景を襲わせて、そこに乱入して同時においしくいただきました、ぐらいやれってんだよな。
685名無しさん@ピンキー:2014/04/02(水) 11:08:25.55 ID:aaJnaNQd0
4月9日に個別サポート終了か
ほぼ問題出さなかったソフトだから特に問題は無いか
シリアル持ってる正規ユーザーは一応公式タイトルページにいって
シリアルキー入れてサポートページに入って落とすもの落としておいたほうがいいぞ
686名無しさん@ピンキー:2014/04/17(木) 10:21:20.82 ID:b4KLY48x0
サポートは登録したことないがなんかあったか
687名無しさん@ピンキー:2014/04/20(日) 21:11:41.62 ID:1Q5c4Xrj0
NHK Eテレ アートシーンでA moon filled sky.他4曲
688名無しさん@ピンキー:2014/04/20(日) 21:29:38.05 ID:97rvazht0
なに なんのはなし
689名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 00:04:57.26 ID:mH5+XRwK0
サントラとかたくさんありそうだなNHKは
690名無しさん@ピンキー:2014/04/21(月) 14:41:19.11 ID:Uo4dGV1H0
NHKはなぜかALATOも持ってる筈だぞ
ソースは過去のアニソン三昧
鳥の詩をOA直前に買いに走った伝説が伝説じゃなくマジだったようで
これ系のものをかなり買いあさってライブラリに入ってる
jasrac管理じゃないのにどうなってるのか知らんけど
691名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 13:43:36.57 ID:1VRz91L80
今日が夕の誕生日だということは俺だけが知っていればいい
692名無しさん@ピンキー:2014/05/05(月) 19:18:38.10 ID:LcPtdQgY0
こどもの日が誕生日だったのか
思わずファンブック引っ張り出してきて調べちまったぜ
693名無しさん@ピンキー:2014/05/15(木) 20:20:43.93 ID:u854R6pp0
久々に天使の日曜をやりたくなって探したが外箱とBDとかしか見つからん

ゲームディスクは透明のCDケースだっけ?
買い直したほうが早いかな
694名無しさん@ピンキー:2014/05/19(月) 15:37:16.66 ID:1w37WXsJ0
透明ケースで合ってる
おまけのBDのパッケのほうが豪華に見えるんだよね
ゲームのDVDの盤面には天日情報初公開時にあった集合絵がプリントされてる

と、かなりの亀レス
695名無しさん@ピンキー:2014/05/21(水) 12:24:48.64 ID:3XDyB/P90
あのBDはまだ開封もしていないというのは内緒
祖父特典だったもうひとつのDVDも同じく未開封
696名無しさん@ピンキー:2014/05/21(水) 16:41:53.87 ID:cglz+wiJ0
あの祖父のDVDはそらかぜで持っていたので別に要らなかった(´・ω・`)
祖父のDVDにはそよかぜのおくりものデモは入ってないが
697名無しさん@ピンキー:2014/05/22(木) 09:51:30.49 ID:AMlhHtNF0
最近ef を知り、アニメから入った者です。
本編プレイ後はとても感動しました 涙)
五年以上前から、こんな良作が出ていたとは…。
今 天使の日曜日、ファンディスクなる作品をやっています。

個人的には、ヒロヒロとみやこの組み合わせがホッコリして好きです。
夕と優子の二人も切なくて心に残ります…


>>663

新作の背景とは何のことでしょうか?
698名無しさん@ピンキー:2014/05/22(木) 14:10:50.58 ID:GgdF9OXM0
>>697
たぶん12の月のイヴというこのメーカーブランドの最近の作の話
背景のモブの中に同メーカーの過去作キャラがお遊びで混じってたりする
イヴにはたしか漫画家カップルだけじゃなく優子さんらしき人物とかもいた筈
後姿だったり見切れてたりだけれども

実はefにも同様のお遊びがあったりする
Windとかのあの人とかが背景に……
ちなみに天使の日曜日のある背景にはeden*の2人が仲良く歩いていてそれを発見して涙出そうになった奴は目玉焼き作れなくなってる重症者だとか
699名無しさん@ピンキー:2014/05/25(日) 14:11:59.68 ID:6YMlNLdN0
>>697
もしかして一週間フレンズからef知ったとか?
違ったらすまん
700名無しさん@ピンキー:2014/05/25(日) 18:08:52.89 ID:vamNBjPZ0
701名無しさん@ピンキー:2014/05/25(日) 18:39:39.13 ID:SkrPBAcG0
>>699
ナンノコッチャと思ってそのまんま「一週間フレンズからef」でぐぐったら答えが出てきた
702名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 14:25:12.80 ID:gfYMuuvy0
699はおそらく化物語かまどかあたりでアニメ見始めた世代
703名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 14:56:58.06 ID:1IgI59To0
匿名掲示板DEマーケティング(笑)をしようとしているnbkz君かもしれないじゃないか
704名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 17:17:19.86 ID:ufxSdNRO0
マーケティングでも何でもmoinori復権に期待している
705名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 23:24:50.93 ID:9cbqhk850
>>698
ありがとうございます
今年出た作品にちょこっとだけ写ったのですね
ちょい出しは伝統だったかw
minoriの作品はefが初めてなので、ほかの作品も興味あります
eden*も泣き系なのかな??

天使の日曜日クリアしました
特に優子のアナザーエピは(泣
あんな未来があると良かった・・
逆にツラくなりました

>>699
一週間フレンズって最近やってるやつですよね?
観てはいないですが、興味あります。
いやぁ泣き系のアニメをあさってて、
原作までやってみたらすごくハマってしまいまして、ef^^;
個人的にはクラナドより感動しました。
706名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 00:49:35.68 ID:z6rV3Ziv0
efってやっぱり
DCの次だからEFだったのかな?
707名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 21:00:24.67 ID:pTrprTCM0
そして HG(ハードゲイ)へ……
708名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 08:06:31.32 ID:eHTtiqNT0
efの意味か。
とりあえずefにはeupholic filed とかebulllient futureとかemotional flutterとかever foreverとかあるけど、優子やefの登場人物の心情を表し、まとめてefにしたんだと思う。

幸福な場所 沸きたつ未来 はばたく 永遠に

↑の英語はefそのものを意味してるよね。

だからefは上のものをまとめて

 「町を風が吹き抜けていく。」
 
 「風は冷たく、時には立ち止まってしまいそうになるけれど。」
 
 「そういうときは、ゆっくりでもいいから進んでほしい。」
 
 「いつか必ずたどり着けるから。」

 「悲しいことがあっても大丈夫。手を伸ばせば、そこには誰かがいて。」
 
 「ぬくもりを分け合うことができるから。」
 
709名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 08:07:58.54 ID:eHTtiqNT0
 「ひとりでは辛い道のりも、つないだ手を離さなければきっと乗り越えられる。」
 
 「だから、あきらめないで。長い長い道の先には、幸せが待っている。」
 
 「幸せが重なり合い、さらに大きな幸せに。」
 
 「そして、いつの日か気づいてほしい。」
 
 「あなたが歩いてきた道の途中に、いくつもの幸せがあったこと。」
 
 「忘れないで。あなたはひとりぼっちじゃない。」
 
 「確かな足跡を刻み、季節を越え、空を見上げて。」

 「翼がなくても、きっと行ける。」
 
 「いつか夢見た、光あふれる明日へと―」

これがefの略だと俺は思う
710名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 11:48:11.29 ID:dy1mVh4I0
なにこれ、こうどなつり?それとも真性か?
711名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 20:11:01.76 ID:KDbs88J70
で、のだった。が付けば良かったが
712名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 22:16:51.36 ID:TKyXW7Yz0
たしかに上の説明がしっくりくるね。
efってこのストーリーそのものがefになってるね。

やっぱefはefだな何もかもいい作品だよ。

てかなんですぴぱらが売れなかったんだよおおおおおおおおおおお
713名無しさん@ピンキー:2014/05/28(水) 22:39:30.46 ID:uXXNB9uv0
真正でしたね
714名無しさん@ピンキー:2014/05/29(木) 00:14:07.02 ID:/L157NNh0
みんな今でも七尾奈留が大好きなんだね
715名無しさん@ピンキー:2014/05/29(木) 04:19:06.91 ID:MpxHzfAN0
eternal fantasyだろ
716名無しさん@ピンキー:2014/05/29(木) 04:20:34.04 ID:Ze7H/Svm0
minoriの5,6番目の作品だからアルファベットの5、6番目のefって話もあったような
717名無しさん@ピンキー:2014/05/31(土) 17:52:28.91 ID:gdSs7URX0
忘れちゃいけないのはEngels Feiertag説
企画時点では天使の日曜日が本編のタイトルだったって話もあったし
718名無しさん@ピンキー:2014/05/31(土) 17:56:48.88 ID:O4BXoC/x0
天使の日曜日ね。なるほど
719名無しさん@ピンキー:2014/06/10(火) 01:51:12.48 ID:nPy1vmxx0
>>705ですが
時系列は>>7にあるとおり
ドラマCD vol.04 「あなたと一緒の夏祭り」が
一番後の話になるのでしょうか?
みやこも大学生?になっている様子ですし
それ以降の先の話が気になるのですが、
そこは脳内補完ということなのかな・・
720名無しさん@ピンキー:2014/06/10(火) 14:15:44.42 ID:montpNLX0
それでまあ合ってる
気持ちは分からなくはないけれどもそれ以上は蛇足ってものじゃないかな、個人的な意見だけれども

天日を出してくれたからそこでの目が覚めたミズキと夕との会話で終わりが最良だとも思っているし
721名無しさん@ピンキー:2014/06/10(火) 15:08:06.80 ID:DpvjHxiG0
本編後についてはそれぞれのご想像にお任せしますってとこだな
夕と凪は本編後にくっついたと信じてる
722名無しさん@ピンキー:2014/06/11(水) 15:57:29.91 ID:lXyFhAcD0
これが正しい(ネタ元的には正しくないが)「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」ですね
煽りじゃないよ、各自に任されてる想像なんだもの
723名無しさん@ピンキー:2014/06/11(水) 23:42:18.20 ID:aT1vYFu+0
まぁ、充分あり得るんじゃない?
公式のもので、一番ラストは、

 「久瀬修一を探せ!?」
 ↓
 「あなたと一緒の夏祭り」

だから、夕は優子と別れをしたあとに、凪と再会して、そして久瀬を交えて色々ぐだぐだとやってるし。
724名無しさん@ピンキー:2014/06/12(木) 14:38:49.33 ID:eaWyyc3d0
だから「御想像にお任せします」
そして「自分の解釈を他人に押し付けることほど愚かなことはない」
725名無しさん@ピンキー:2014/06/13(金) 13:07:30.04 ID:+SNEpmTV0
風が羽音のように響く街?からwindとwingの間二文字のefって言う話があったような無かったような
726名無しさん@ピンキー:2014/06/21(土) 01:10:02.09 ID:7E6AZTIO0
優子さん誕生日おめでとうございます
727名無しさん@ピンキー:2014/06/21(土) 12:50:31.55 ID:i1dchrY50
おめでとうございます。
728名無しさん@ピンキー:2014/06/21(土) 13:22:34.19 ID:EmiTN20e0
優子、誕生日おめでとう。
729名無しさん@ピンキー:2014/06/21(土) 16:10:08.16 ID:6N0mMjYK0
ありがとう。
730名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 00:55:56.37 ID:cgf1rb+r0
インストールしても音声出なかったりするのってなにが原因なんだろうね
インストール10回目にしてやっと音声でた
731名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 01:08:07.45 ID:tn872Dbo0
しらね
最近俺はモニターを27インチに買えたらグラボがうぃんうぃん唸りをあげるようになってしまい
うるさくてかなわん
732名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 09:57:20.77 ID:1yDTJnXi0
>>730
minoriのゲームエンジンだとお約束の話、とはまた違う?
最小化やパニックキー(ボスが来た機能だっけ?機能名忘れた)押すと
システム音量が0にされて、復帰しても戻さない不親切仕様がminoriのゲームにはある

取説には一応書いてあると思うけれどもefの時期くらいまではちゃんと書いてなかったかな?

それじゃなければ単純にサウンドデバイス周りの相性だろうね
もう10年近く、共通の不具合バグは出てないから
733名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 14:05:01.02 ID:001s/Lh80
俺の記憶ではラターのヘルプには対処法書いてた記憶
734名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 16:04:37.40 ID:jNwiMik20
コーデック関係も含めて、efの音声やBGMは特に問題無かった筈だけれどもね
WinXp〜Win8.1に至るまで
Firstのムービーが再生できずに終了しちゃうというのはあったけれども
735名無しさん@ピンキー:2014/06/23(月) 18:48:24.06 ID:cgf1rb+r0
>>732
このパニックキーってやつのせいだわ
ヘルプ見たけど猫のマークダブルクリックってネコのマークどこにあるんだよって話だが
736名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 11:55:42.22 ID:kiqtYBOZ0
優子の誕生日も迎えたことでちょっと語らせてくれ。

優子がひかれる直前に、懐かしい何かがものすごい勢いで風とともに上空を駆け抜けていった

ってあったじゃん

あれはアリスとミズキだよね。

お母さんではないよね。

アリスとミズキなんだけど、優しくも温かいそれを優子は懐かしい記憶の中からお母さんだと錯覚したんだと思う

天使の日曜日で優子が助かった時、『よかったね』って声がしたけどあれはアリスとミズキ二人が優子のそばにいて、アリスがミズキに対して言った言葉だよね。


世界は全ての事に対して選択技があり、それをどうするかによる世界線がたくさん存在していくわけだけども

もし優子が助かっていた世界の話
↑はミズキとアリスが優子を助けた世界線の話だね。

これは別な想像上の世界線では優子は生きてるってことだね。
737名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 11:56:01.92 ID:kiqtYBOZ0
アリスの魔法はいま存在してる世界において、影響を及ぼすものに対しては相応の対価を要求するけど、別な選択技の世界のことは想像上の世界にすぎない。だから誰もいくことも触れることも続きを想像出来ない世界に対しての対価はあの程度で十分なんだろうね。

そんなもしこうなってたらああなってただろうなぁ…っていう天使の日曜日が発売される前の俺らが想像した漠然とした未来じゃなく、夢と称して別な世界線で優子を助けることによって別な世界線の証明そしてその世界で続いていく幸せが存在したことが本当に嬉しい。

ミズキが夢と称された別の世界線から覚めた時、『あれが夢だったのかな…?』のセリフと、久瀬さんに会った時に『いま最高に幸せです^ ^』

って言ってたけど、普通ただの夢ならそのあったはずの未来を失わせたのは自分だってなおさら強く思って立ち直れなかったはず。


だから俺はあれが夢だとは絶対に言わせない
738名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 14:04:48.46 ID:7j3Gsr9T0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
739名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 14:56:12.33 ID:eBWa92Sv0
ミズキは本当にいい子
740名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 15:11:36.61 ID:sDA5fakL0
だから赤白黄ってなんだったんだよ
741名無しさん@ピンキー:2014/06/26(木) 19:29:45.49 ID:kKpz/NAq0
つまり何が言いたいのかというと、すぴぱらの予告はスタッフロール直後に始まるんじゃなくて
クリア後特典としてタイトル画面から選択して見られるようにしてくれれば余韻がぶっ壊されることもなかったよね。って事?
742名無しさん@ピンキー:2014/06/30(月) 15:59:53.08 ID:i9oVL28+0
あのシームレスムービーは、まあなんというか、うん
ああいう風にあの時点で転倒の予兆はあちこちにあったんだろうなぁ
てかELISA、よく逃げれたよ
あのままエロゲ業界に足首掴まれて引きずり込まれるところだった
SMEは厳しいしすぐお払い箱になりがちだけどあのままよりずっといい
743名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 14:48:03.91 ID:gw8ymQz/0
>>732
懐かしいw
latterが出た後くらいにfirstと一緒に買ってefで人生初エロゲデビューしたんだけれども
インストールしたらゲームどころかPCから全ての音が出なくなって
ビビってシステム復元したりOS入れ直したりして気づいたら夜が明けてたのを思い出した
744名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 15:53:24.95 ID:iaFeikYv0
アニメ2期のBDBOX出るらしいな
みんな買う?
745名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 16:57:16.48 ID:deGZwER30
価格下がってから買うと思う
特典や内容、ブックレットとかは特にどうでもいい

ていうかこういうときはアニメ公式更新しろよ
どこの主体版権で販売するんだろうか
ジェネオンはユニバーサルだけれどもさ
746名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 19:58:32.44 ID:VzxoI94Q0
アニメ「ef - a tale of melodies.」のBD-BOXが9月26日にリリースされる。
2008年秋に放送されたシャフト制作の第2期アニメ全12話を、ハイビジョンマスターによる高画質で収録。
映像特典として「~recollections~」(総集編)と、第10話「reunion」(color ver.)などを収録する。
七尾奈留さん描きおろしBOX仕様で、ビジュアルブックレット(24ページ)、エディトリアルブックレット(44ページ)が封入される。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LF2YA6M/ref=mp_s_a_1_1?qid=1404727446&sr=8-1
http://www.ota-suke.jp/news/122219
747名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 09:27:28.45 ID:yLY1AxV30
北米版が尼で買えるやん(´・ω・`)
748名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 11:38:09.47 ID:pb0h0B2P0
一応ハイビジョンマスターから高画質収録と宣伝文句はあるが
今回販売されるBOXの詰め込みの実際がどういう風になるか知らないけれども
efのBDって異常に贅沢な仕様だったのよ
アニメソフトのBD化黎明期特有の、ね
当時のAVオタの画質評価もすごかった
けいおん(限定盤がBD版のみみたいな無理矢理パッケージ展開ではあったが)あたりで一応一般流通に目途が立って標準化されたが
当時はまだ手探りだったからその賜物みたいな

北米版はディスク入替回数少なくていいんだけれども若干高圧縮
今回のが当時の水準で収録されるなら別物だよ
見るだけなら(機材にもよるが)変わらんけれどもね
749名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 21:42:43.46 ID:iC3x/b5g0
そういや1期のBD-BOXは?と思ってたらもう販売されていて
買ってたのを忘れてた。
あれから何年越しなんだろう。
750名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 22:26:12.72 ID:Z8ZbUH9V0
「ずいぶん長いこと待たせちまったな」
751名無しさん@ピンキー
『待っているじゃなくて』

『待っていた…でしょ?』