神咒神威神楽 其之伍拾陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
700名無しさん@ピンキー
>>695
ボリュームあるから途中に挟むのも難しいよな
ルート順完全固定なら香純→黎明→螢→Verfaulen→マリィな感じで開放されていけば問題なさそうだけど
701名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:04:32.89 ID:wCFdVa7r0
人物紹介ページで稼ぐんだろ
1キャラあたり2〜4ページ使えば100近く稼げる
702名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:05:29.53 ID:5+OxGkVS0
>>698

正確な数字忘れたけど、神咒本がカラーで230か240だがだから値が張る
あとDiesと神咒の販売本数に差があるからそれに合わせた部数を刷る
つまり黒白赤本と神咒本とは当然印刷料が違うから一部の単価が違う
赤本なんてイベントプレゼントの常連になってるから相当刷ってぽいし、相当部数しぼってるんだろ?
703名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:06:20.17 ID:nVPJpNYW0
まあ、組み込むといっても該当箇所の描写を厚くする範疇なんじゃないのかねぇ
流石にボリュームやらテンポやらの問題でそのまま突っ込むとは思えないような。

おまけというなら突撃グラズヘイムとか初回特典を収録してくれればいいのにな
704名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:07:14.79 ID:ra+a8kSH0
ニートは育成というか、限りない回帰でどうすれば練炭成長ルートに入れるのか大体わかってるんだろう

水銀「我が代替だけどまだ弱いから手加減してね」
獣殿「ごめんつい殺っちまったZE☆」
水銀「Atziluth」

水銀「お気に召さなければ一刀の元に断てばよい」
獣殿「加減はしたぞ」
705名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:08:51.65 ID:d6XrCpGT0
それ獣殿が天の邪鬼ってことかよw
706名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:12:59.57 ID:7Kv+303Y0
>>686
いやそうでもないだろ
覇吐と竜胆は直接座から力が流れ込んでるし宗次郎、紫織は太極に至った際にモロに波旬ブーストかかってる
龍水は夜行作った際にも波旬ブーストかかってたわけだし、というか何気に一番最初い波旬の力受けたのって龍水なんだよな
波旬関係の力を借りてないのって血染花組だけだな
707名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:16:23.80 ID:PiF3oi0h0
>>634
他は特にこれといった情報はなかったと思う。強いて言うなら、シュライバーの過去は
全部ドイツ語で喋らせれば何言っているか解らなくなるから審査通るんじゃねwとか冗談交じりに言ってたくらいかな。
多分無理だろうから日本語のマジックでどうにかするとも言ってたが。
708名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:20:22.68 ID:gt+7hpNr0
覇吐の本体の大極も波旬に引き摺られてのことだろうし
ほんとに波旬の糞しか食ってないな。夜行は龍水の小便も飲んでるが
709名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:26:54.79 ID:I+vEZf1U0
メルクリウスの前の座って誰だったの?
710名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:30:57.18 ID:sqoGtnBu0
>>709
ネロス・サタナイル
正田の一作目のPARADISE LOSTのラスボス
711名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:32:24.79 ID:ZSZMjVXt0
>>709
パラロスのラスボスのサタナイル。まあラスボス言っても
ほとんど戦闘シーンないからパラロスだと強さ分からんけど
今回でブースト夜行より強いからかなり強かったの分かったけど
712名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:32:57.84 ID:wCFdVa7r0
>>707
シュライバーの過去は改変なしで行く予定なのがわかって安心した
「女の子として育てられてたけど、ある日自分の性別知ってグレて家出した男の娘」
みたいな平和物件にされるんじゃないかと心配だったんだ
713名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 00:34:37.69 ID:qGmxdlo90
>>709
サタナイル。またの名を棒読みの神
714名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:27:32.72 ID:SVYIKzBu0
月替わり壁紙見てかみのゆのキャラすげー可愛いことに気がついたけど
体験版やったら満足した
715名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:31:49.78 ID:kTWKREQD0
VFBたけぇええええ4000円だと!?
発売日は1月16日か…けど表紙はいいな気に入った
しかしこんなに高いってことはあれかな? よっぽど売れなかっ(ry

716名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:42:20.97 ID:Aulif9fM0
1〜10位のカップリングは
シュライバー×ラインハルト
ベアトリス×エレオノーレ
戒×エレオノーレ
戒×ベアトリス
メルクリウス×ラインハルト
ヴィルヘルム×鈴
蓮×マリィ
蓮×ロートス
蓮×螢
ロートス×ルサルカ

これをどう料理していくのだろう?
717名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:47:29.40 ID:Ud+zByM00
ドラマCD分もあるし、新ネタ書く必要あるのは戒×エレオノーレと鈴ぐらいかと
718名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:48:26.70 ID:92/xcXM/0
CSもサントラもVFBも余裕で買おうと思ってる俺は信者にはいるのだろうか…
719名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:48:51.51 ID:kTWKREQD0
DiesCSは特典が白本で9800円とかだったら買うよ
720名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:53:22.12 ID:JWfkOqia0
表紙に夜行がいない。まさか忘れ…(ry
721名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 01:57:45.00 ID:nMNBQjNn0
そんな某メイドみたいなことはない。ちゃんといる・・・いるんだが、凄く見辛い
722名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:00:40.24 ID:kTWKREQD0
正田の中では神咒が1番いい出来なんだな
723名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:04:53.86 ID:4fBHjuEf0
>>720
実はちょっこりいるんだ。イベントでも拡大しないとわかんなかったが
724名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:05:48.41 ID:wau26Ec10
CSはVitaで出るなら絶対買うわ
画質もPS3並で容量も4GBまでいけるからな
725名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:06:39.31 ID:I+vEZf1U0
ディエスの続きだけではなかったのか・・・
正田の作品全部やるべきか
726名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:07:29.08 ID:JWfkOqia0
>>723
もしかして、龍水のあたまの右上?
727名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:08:06.14 ID:q3tzNW840
>>724 心配するなVitaでは100%でない
728名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:12:47.28 ID:wau26Ec10
>>727
なんで?(´;ω;`)
729名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:16:15.59 ID:4fBHjuEf0
>>726
うん。それだよ 目いいな
730名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 02:48:14.55 ID:B74YY7jQ0
>>722
そりゃあ、最新作より過去作の方が出来がよかったですとは言えないだろ
731名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 03:47:32.06 ID:9BxO9KOa0
>>726
拡大しないと分からなかった
実物でも凄い小さそうだな
732名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 03:57:48.60 ID:nVPJpNYW0
VITAは既にそこはかとなく負けハード臭がするからなあ……
プラットホームは慎重に選んで欲しいもんだ
733名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 05:02:40.02 ID:pqBWc+PPQ
でもプロでも結構そういうことあるべ
絵描きなら新しいもの程出来がいいことが多いけど
ライターや作品単位だと改心の作が過去のものってこともままある
734名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 06:03:22.34 ID:K/NNxywfi
ドラマCD、真・香純√、マリィ√アフター、追加エンド、カップリングSS
全部詰め込んだらエライ容量になりそうだけど、これ最初からPS3で開発するつもりなのか?
箱○だと追加とおまけ分を二枚目DVDで誤魔化せそうだけども
735名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 06:37:24.56 ID:uo3BRtlv0
ってここ神咒スレだわ。
神咒は日常描写が加わるし良い感じに纏まりそうじゃないか
身内受けと言われてた夜都賀波岐関連も別エンド設置と共に分散しそうだし
736名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 07:10:47.24 ID:c8aV56Ja0
VFBは正田の気合いに答えて4000円くらいは払おうとしたけど一般販売しないのか?
白本は限定でゲーム付きとはいえ普通に買える仕様だったのに
737名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 07:24:34.15 ID:Os+MAmpB0
ドラマCDといえば、Dies iraeのソフマップ特典ミニドラマCDのの神咒版がききたい
波旬役がきっとすげーいい奴なんだろうな…
738名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 07:27:30.99 ID:dgdVf3L70
>>712
問題はCEROの審査で跳ねられる可能性だね
「Z]ならともかく「D」や「C」は結構制限がキツイから
739名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 07:43:55.74 ID:h+ucUkOOO
>>737
今回は夜行がおいしい役です
740名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 07:48:41.19 ID:grwc2+H50
でゅふふ〜
741名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 09:48:27.57 ID:iU6LXwrs0
夜行はまじで良い人
742名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:39:06.09 ID:wCFdVa7r0
>>737
黄昏vs波旬撮影後に半泣きでマリィに謝り倒す波旬と
自分でそういう演出にしたくせに波旬に八つ当たりするカール
743名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:45:34.08 ID:hrFs6Lkf0
>>742
誰かに謝る波洵とか一回見てみたいわw意外といいお兄ちゃんだったり…しないか
夜行様は愛されすぎだと思うんだ
744名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:46:00.92 ID:/hLcM5ui0
>>742
いや、座=監督であれば波旬が監督になりそうだ
逆にニートをこき使うすごく人のよい波旬とか見てみたい
745名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:50:55.76 ID:534c2PS4O
神咒は日常描写追加程度か
覇吐が夜刀に負けて夜刀VS波旬になだれ込み座を夜刀が握ってしまうENDはやはり実装されないのか
夜刀は最悪、自分が座を握ってしまう事も考慮に入れてたわけだからその場合も見てみたかったのだが
746名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:55:23.63 ID:IcVhWH+e0
神咒といえばものすごくCG足りてない感じだったけど
CS化にあたってそのへんの追加はされるんだろうか
747名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 10:57:27.72 ID:ea6o2FbT0
夜刀じゃ糞に勝てないだろ
748名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:00:10.75 ID:534c2PS4O
>>747
今のところ不明
VFBで答えはわかる
749名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:06:45.57 ID:I/QDCf7v0
いや、勝てたら話が成り立たないだろww
750名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:08:33.83 ID:LHT6L//A0
>>748
VFB見れば分かるのは確かだが
本編見ればどっちが勝つのかは言うまでもない
正田もツイッターで「夜刀は波旬に勝てるんですか?」って質問に困ってたろ
751名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:10:57.21 ID:3z5uZDaZ0
誰々は誰々に勝てるんですか? と聞く人は大抵の場合、聞いてるんじゃなくて「そうです」と答えてほしいだけなのが透けて見えるから困る
Diesのときも延々獣殿はニートに勝てるんですかと条件かえて付き纏ってる奴いてかなり引いた
752名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:12:43.71 ID:wCFdVa7r0
>>747
拾った宝くじで1億当たるくらいの確立でなら勝てるんじゃないか?
つまりほぼ無理ゲー
753名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:13:34.07 ID:kTWKREQD0
シュピーネさんは螢に勝てるのかどうか
754名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:15:00.04 ID:piqXP81M0
そんな高い確率すらないだろ
つか夜刀自身、覇吐をしごいてる最中にまともに戦ったって波旬に勝てる奴はいない的な事思ってるし
755名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:15:54.12 ID:isxp3a330
太極六条さんなら・・・
756名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:19:01.51 ID:qGmxdlo90
>>750
アレは質問に困ってるんじゃなくて「下種い返答したくなってくる」と
ドS回路が開きそうになってただけだろw
757名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:19:12.87 ID:Oc3co1J00
>>744
脚本はニート
ソースはttp://togetter.com/li/78768
758名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:25:19.26 ID:qGmxdlo90
>>749
別に成り立たないってことはないだろ、波旬も自分も座も握らせないとしてるわけだから
まあ絶対勝てない場合、自分が座を握ってしまうことも視野に入れて、とか自分も座を握らないって女神への愛が
「自意識過剰乙」のレベルに落ちてしまうのだがこれも構造上の欠陥か
759名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:29:29.93 ID:7Kv+303Y0
勝てたら波旬の無量大数意味なくなるから話成り立たないやんけw
760名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:34:16.75 ID:92/xcXM/0
夜刀じゃ勝てないだろ。
在りし日の刹那=波洵と戦った時の状態だぞ?
覇道共存が生きてる状態で黄金刹那水銀が頑張ってようやく相討ちなのに夜刀だけで勝てるはずがないじゃない。
761名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:35:07.76 ID:E2vLTqR40
絶対勝てないに決まってるだろうに
762名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:39:00.66 ID:j12+15tki
「この世を地獄に変えてでも〜」っては普通に考えて完成後の無間地獄の事なんだろうが
物凄く下種な手を打てば億に一つくらい勝ち目があるって話でも面白いかもしれない
763名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:44:32.27 ID:7Kv+303Y0
下種に下種な手打っても下種さではあちらの方が上だから下種な手で返されて負ける気がするけどなぁ
夜刀にマリィぶつけてきたら泣くよ俺
764名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:49:13.59 ID:qGmxdlo90
低いけど勝てる可能性はあるっていうのが一番うまい落としどころだと思うがね

可能性0だと夜刀の覚悟と愛が妄想になり、かと言ってそれなりに高いと波旬がラスボス(笑)になる
三人で相討ちなのに一人でできるか、というのは座についたせいで波旬が弱体化してるという理由を使えばどうにでもなるし
765名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:49:41.56 ID:E2vLTqR40
あの時の夜刀は後戻りできない状態で覇吐が使えなかったら何があろうと特攻するしかない
やるしかないなら例え絶対に勝てない相手にだろうと負ける気で挑む訳がないだろ練炭の性格的に考えて

あの発言はそういうことで実際に勝てる見込みがあったわけじゃない
766名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:51:41.18 ID:qGmxdlo90
>>765
いや元々夜刀は最悪の場合は自分が座を握るのを視野にいれてたってのが等級で書かれてるよ
767名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:56:23.32 ID:Xi40IKyv0
もう面倒だから正田に直接聞いて来いよ
そんで下種な答えをされて来い
768名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 11:57:40.49 ID:7Kv+303Y0
だから夜刀は負ける気で挑んだわけじゃないって>>765言ってる気がするけど
実際に夜刀が座を握る覚悟で挑んだことと実際に勝てるかどうかは別問題でしょ
それに夜刀の場合は時間停止って特性上、手が限られてると思うんだよなぁ
軍勢変生も獣殿ほど多様性がある感じもしないし基本的に本来の太極の時間停止ほど出力あるわけでもないし波旬に勝つ方法まったく思い浮かばないんだが
769名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:00:05.08 ID:3z5uZDaZ0
そもそも波旬に勝とうと思ったら能力の内容云々より単純な強さで最低限話になるレベルじゃないとまずいわけで、
獣殿もニートもあっさりぶち殺されるのにそれよりは強いからって夜刀が勝てるわけない
770名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:03:10.98 ID:qGmxdlo90
>>768
あんま別問題には思えないんだがな
絶対勝てないのに挑むのは馬鹿のやること、とDiesでさんざんどいつもこいつも言ってただけに
勝てる可能性0なら夜刀が馬鹿になるってだけの単純な話、別にどちらになろうとそういう事だった、
ただそれだけの話だろう
771名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:03:45.19 ID:sU/NvFZ+0
夜刀「よぉ、久しぶりだな。下種野郎」
波旬「…なんだぁお前?塵はとっとと消えろよォ…(攻撃」
夜刀「ふん、そうくると思ってたぞ…覇吐バリアー!!」
覇吐「ぶへぁっ!!」

こんな展開なら見てみたい
772名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:05:29.43 ID:E2vLTqR40
>>770
絶対に勝てないのに挑むのはバカのすることというが挑むしかない状態なんだからしょうがないだろ
773名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:07:03.34 ID:3z5uZDaZ0
>>770
勝てないのに挑むのはバカのやることだから挑んでないんだろ
常世が再生させたから覇吐たちがダメだった場合は否応なく波旬に挑まざるをえないというだけだ
774名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:08:32.91 ID:/hLcM5ui0
一応、可能性としては覇吐を殺して刹那に取り込んで軍勢変生使って波旬にぶつけて弱体化できる手段はありそうだけど
夜刀の趣味ではないし倒せるかも怪しいがなりふり構ってられんからそれくらいはやりそう
775名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:10:54.42 ID:qGmxdlo90
>>772
別にそれでいいと思うよ
あんだけ大々的に自分も座を握らないことを愛としたのに正直それはどうかと思うが、
天狗道の設定のせいで主人公組がアレになってしまうという欠陥を既に抱え込んでる話だから
そうであっても別におかしくはないし
776名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:11:52.97 ID:1O5FTx6V0
どうせものすごい奇跡が起きて勝てるよ
777名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:13:58.83 ID:qGmxdlo90
>>773
一応ゲーム本編で出てた理由は勝てないから挑まないんじゃなくて波旬に勝つのも
自分が負けるのもどちらも望まないから、という形になってるぞ
778名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:14:09.75 ID:7Kv+303Y0
しかし夜刀の軍勢変生って覇吐取り込んでも覇吐使えるのか?
夜刀のは取り込んだ奴無制限に使える獣殿とタイプ違う軍勢変生だし
779名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:16:18.92 ID:grwc2+H50
ユウスケHP更新きてた
冬コミ出展情報だけど
P4のユウスケ絵が完全に俺得w
780名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:17:53.89 ID:E2vLTqR40
夜刀の軍勢変性は夜刀の身内だけじゃね?
781名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:20:02.64 ID:qGmxdlo90
>>771
波旬が存在の引き算使ってきそうな展開だなw
782名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:20:07.84 ID:Os+MAmpB0
でも龍明の想定してた理想って共闘にもっていくだったよね

てことは、
覇吐バリアーを使いつつ夜刀が勝ち、最終的に竜胆あたりに(本編夜刀戦みたいな感じで)譲る
ってのはありえんじゃない?
783名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:21:09.45 ID:3z5uZDaZ0
>>781
クソクソ言ってた波旬がクソになってさらなるパワーアップを果たすのか……
784名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:21:33.03 ID:/JvsmHb60
>>771
ギャグ時空じゃねえかw
でも覇吐鍛えて座まで連れて行けばいいんじゃねとは思った
歴代座攻撃は夜刀でなんとかなりそうだし
785名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:23:52.05 ID:qGmxdlo90
>>780
身内つーか夜刀の好きな奴だな
とりあえず東征軍で唯一龍水だけは止まってしまいそ(ry
786名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:28:24.47 ID:/hLcM5ui0
>>778
できるかどうかというより作中で出てる設定から実現できそうな策であるとしたらという程度なんであまり突っ込まれても困る
でも無策で殴りこむよりは勝機につながる方法かなと思ったので
787名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:30:32.29 ID:534c2PS4O
夜刀「そんなもんじゃ俺は倒せねえぜ!」
波旬「コラコラコラぁ!お前それだけは塵としてやっちゃいけない事じゃないのか!?」
夜刀「しかしバリアーも数に限りがあるからな、気をつけて使わねえと」
竜胆「そう言って御身は何故私の肩を掴む?」
788名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:33:39.14 ID:GjKTNq7l0
金貸しヤクザさんはボル何とかさんと遊んでてください
789名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:41:19.28 ID:qGmxdlo90
金髪娘と結婚して幸せになれたのに、神人の細胞と戦うハメになって常日頃から疲れと腹痛を
気にしなきゃならない点は少々共通点があると言えなくもないかもしれないw
790名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 12:50:41.52 ID:kTWKREQD0
マリィルートアフターが楽しみ
791名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:03:14.30 ID:7+6a/CIQ0
どっちが先に発売されるんだ
792名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:05:30.63 ID:kTWKREQD0
Dies CSじゃね
793名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:10:38.73 ID:534c2PS4O
>>790
蓮×マリィに投票した俺には正に胸熱
あの時の構想通りだとアダルティマリィとイチャイチャする蓮、ハンカチ噛むニートざまぁ、
最後に波旬の胎動って感じになるのかね
794名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:18:12.17 ID:gt+7hpNr0
>>793
グランドルートでマリィルートに入る流れも期待したい
ってか糞野朗はいらない

だが水銀と黄金の友誼な日々は読みたいかも
795名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:37:55.93 ID:Ig82weJ40
サウンドトラック、diesの人気曲和風アレンジ追加とかやって欲しかったなぁ。
796名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 13:49:36.97 ID:7Kv+303Y0
マリィと蓮が幸せそうに微笑んでるところである日、気がついた時から不快だったがくるのか・・・
797名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 14:39:10.45 ID:Wllh0W/J0
リア充がイチャつくその傍らで最強のヒッキー童貞の不快感が極限まで高まっていくのか
798名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 14:47:36.97 ID:Ny+/EnPS0
>>793
波旬のお尻アタックまでだったら最悪だな
799名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:23:02.61 ID:534c2PS4O
マリィルートに修正入れるならルサルカの司狼出産のあたりは何とかならんだろうか
あのルートの延長上で司狼とルサルカも含めて皆仲良しってあたりどうも収まりが悪いというか
800名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:40:15.23 ID:c8aV56Ja0
夜刀が流出を含めて渇望の使い分けができるなら今より勝機はあるけど
そんなことが出来るなら本編のような苦労をする必要がないからな
スケルツォの流出なら戦闘は微妙だけど座を握るだけなら無間地獄よりはましか
801名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:42:02.05 ID:dgdVf3L70
>>785
等級には「夜刀が動いてよいと許可した者」とある
好きじゃない相手だとしても、この場合の比較対象は破旬だし
802名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:46:54.70 ID:lFPSEZQDO
「アフター√はDLCで追加しますwww」

とかないよな?
803名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:47:10.46 ID:BE+dlZJb0
>>795
CS版の目玉がなくなっちゃうじゃないですかー
804名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:55:44.83 ID:7+6a/CIQ0
そりゃあDies先かやっぱ
かじりかむいかぐらは追加シナリオ多そうだしな!(チラッ
805名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 15:56:40.51 ID:hYjjjpAL0
>>800
スケルツォ流出は英雄達はもちろんゾンビや幽霊と言った概念まで淘汰されるのかな
そこがだけが疑問
806名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:00:14.23 ID:7+6a/CIQ0
スケルツォはさ死後の世界はないと世界住人が直感でわかるから石に齧りついてでも生き残ろうとするのかね
個人的にハバキの渇望で流出だと「お前は俺の糧になれ」になりそうなんだよね
807名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:02:42.41 ID:LHT6L//A0
>>800
スケルツォで座の残滓消しさることができるなら、波旬喜んじゃう
808名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:03:51.49 ID:JWfkOqia0
残滓は座の記憶だから幽霊とかじゃないだろ
809名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:06:30.53 ID:7+6a/CIQ0
残滓がまじでその前座覇道神の体の一部投げつけてたら面白い絵にはなると思う
まああったら波旬は真っ先にそれから片付けると思うけど
810名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:14:31.38 ID:1O5FTx6V0
KKKサントラのジャケットに描かれてる子のルート追加パッチまだ?
811名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:16:54.39 ID:hYjjjpAL0
>>810
お前…
812名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:32:14.57 ID:sH4AS8U30
>>810

・・・・
813名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:35:27.18 ID:JH3dVcAJ0
サントラはやくほしいのう
814名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:36:11.35 ID:d8nMhE0O0
VFBの表紙の娘って翡翠ちゃんだよな?
815名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:39:31.13 ID:gt+7hpNr0
>>810
気持ちは良く分かるがな
816名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 16:48:21.38 ID:JH3dVcAJ0
まわるピングドラムみたらぬきぬきぽんさんがジャイアンに殺されてた
声似てるなーと思ってたら本人だったわ
817名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 17:16:07.51 ID:Fnl1rYvC0
肌色が褐色だったから先に波旬を思い出して笑ったわ
818名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 17:25:14.52 ID:sH4AS8U30
好きに・・・しろやぁ・・・
819名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 18:40:15.81 ID:c8aV56Ja0
座の歴史をこれからも積み上げていったら元ネタの両界曼荼羅みたいに凄い事になりそう
820名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 19:00:20.36 ID:ra+a8kSH0
>>816
覇吐「――太極――せいぞーん、せんりゃくゥゥゥーーーー!!!」
821名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 19:05:26.72 ID:LRpc7Z5Q0
渇望的には間違ってないな
822名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 19:05:40.18 ID:gt+7hpNr0
>>820
どんな理なんだよwww
あれか、脱衣にこだわるのか!?w
823名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 21:26:26.46 ID:aXHtVU270
桃果は自滅因子なのか
824名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 22:37:47.53 ID:7Kv+303Y0
それを言うなら晶馬も地味に自滅因子くさいぞw
825名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 23:06:40.21 ID:8HkpGFof0
どうでもいいです
826名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 23:38:44.86 ID:c8aV56Ja0
波旬に続いてシュピーネさんのスレが出来てる
827名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 23:56:42.67 ID:ib24aJdk0
サントラ、VFB買いに、初めてコミケ行こうと思うんだけど
3日間いつでも良いの?
828名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 00:00:09.82 ID:qGmxdlo90
Diesを久しぶりにやり直してるが、マリィルートでどうにか助かろうと足掻いてる
ルサルカの様子がどうも福本作品のキャラの描写に見えて仕方ない

>「運…それも土壇場での運!腹を裂かれても諦めなかった自分は今、幸運を掴みかけている…ッ!」
829名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 00:05:10.35 ID:RA0UPDwt0
がっ・・・
830名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 00:12:44.30 ID:1iw6vAer0
ダメッ……!
831名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 00:17:58.76 ID:xIsiF9on0
不覚…ルサルカ一生の、不覚…っ
832名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 00:32:44.04 ID:hFpVIr+W0
>>782
まぁ、最後に波旬を弱体化させるところ以外は夜刀だけがいれば十分な気がするしね
竜胆と覇吐の太極といえば陰陽相俟って完成って部分はマリィルートで司狼とエリィのことを指して書いてあったなぁ
833名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 01:45:54.92 ID:TLQ5CVJf0
>>827
限定品じゃないからいつでも問題ないと思う
ただ、企業の混み方は半端ない
初心者なら特に、他に目的なければ公式通販待ったほうがいいレベル

怖いもの見たさで行ってみるのもありだと思うけど
834名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 02:25:25.38 ID:3CmWTZ9rQ
宿難と龍明が会話する屋上のシーンまで進んだんだけど、この二人面識あったっけ。
マリィ√とかで会ってる気もするが随分気安いなw
835名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 02:25:36.54 ID:3CmWTZ9rQ
宿難と龍明が会話する屋上のシーンまで進んだんだけど、この二人面識あったっけ。
マリィ√とかで会ってる気もするが随分気安いなw
836名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 02:30:12.15 ID:EAOjp+SQ0
まあ数百年たってるからな
837名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 02:31:50.20 ID:3CmWTZ9rQ
連投+ageすまぬうう

罰として常世ちゃんとぺろぺろしてくる
838名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 03:04:18.29 ID:xIsiF9on0
そんな話したことはないとかそれっぽいこと言ってなかったっけ?
宿儺と龍明
839名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 03:41:40.03 ID:v41zBdXT0
穢土が誕生してから龍明が西に行くまで数千年から数万年あるんだからいくらでも話す機会はあっただろ
840名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 04:31:15.00 ID:WlsA52OO0
まぁ宿難なら初対面だったとしても
あんな感じだろw
841名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 04:33:10.02 ID:y3PsrdlA0
何故Dies当時のことしか考えられないのか
842名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 05:35:50.73 ID:y7obb6Ew0
2週目ってノイズが消えて日本語が聞こえるようになるんだな
エンディング迎えた後やってなかったから知らなかったわ
843名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 07:28:24.79 ID:ZxRSY3d20
>>832
陰陽和合自体は別に珍しい概念でも新しい概念でもねーよ
問題はいきなり「陰陽相俟って太極となすから他の太極と違って別に渇望じゃない法則を展開できますよ」なんて話を等級で出してきたことだろ
844名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 09:58:04.27 ID:eLszqjtf0
・DiesマリーEND後〜波旬襲来:万年単位
(Dies irae カップル人気投票 結果のコメント)

・波旬襲来〜今作:何百年、何千年、いやもしかしたら、それ以上
(本編)

らしいし、面識がなかったらむしろびっくりだわな
845名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 10:20:37.07 ID:iAdjyi920
ありえないifとして獣殿と夜刀(蓮)が座を握った話も書いてほしいなぁ
CS発売記念のSSか何かでもいいから
それと並みの覇道神とかいうのも一度見てみたい
846名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 10:38:21.88 ID:HV6nSXuE0
というか俺は何よりも初代と第二天の話がほしいんだが
FD出してくれんかなぁ
847名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 10:41:04.46 ID:L4zS1nnlO
俺は、座を創った経緯なんかを知りたいな
848名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 10:54:33.14 ID:M63asFPY0
初代さん美しすぎる
あなたに恋をした。あなたに跪かせていただきたい、第一天よ
849名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 11:01:00.69 ID:vRXhgpYl0
第二天が思い浮かべた世界は流石にパラロスのソドムほどは酷くは無かったのかな
1000年前の天使との戦争が原因であそこまで荒廃したみたいだし
850名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 11:02:00.74 ID:6Qnnv/iP0
無ければ自分で作ればいいってニートが言ってた
851名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 11:09:25.37 ID:qsnfrtaZ0
二天の世界は破壊と再生が基本じゃなかったっけ
ソドムいわゆる隔離街が再生しない理由はライルがレイラインを壊したからであって世界そのものは再生してるし
852名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 12:38:06.30 ID:iAdjyi920
第天とか見た後だと第十四天は正田の分身が座につくんだろうなーと思ったり
853名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 12:49:41.87 ID:R9kMHdMM0
正田卿はいとしのルネ山の弟さんに会いに行くのか
854名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 13:04:59.44 ID:Lpjvyf380
>>845
>獣殿と夜刀の座
練炭は「永遠の刹那」で獣殿は「永遠の闘争」が渇望だっけ?
どちらも「自分のお気に入りタイムがずっと続け」って感じなわけだから…、個々人が
「俺の人生はいつでも絶頂だぜ!!」な感じの世界かw
いつでもモチベーションMAXで効率がいいかも
855名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 13:40:58.95 ID:X4k7GW2f0
獣殿はともかく夜刀はみんな止まってますがな
こうして考えると座の交代の可能性があるという意味では獣殿の方が夜刀の座よりかはマシなんだな
856名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 13:45:54.71 ID:R9kMHdMM0
獣殿はみんな死んでずーーっと戦い続けられるね★な世界だから
次代は出うるんだろうけど生きている人間がだれもいなくなるぞ
857名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 13:51:18.12 ID:7RH+Y7US0
プレイ中だけど、竜胆の声優が下手ってほどじゃないんだけど
締まった声を出そうとしたら見事に滑って鼻づまり、みたいな声で苛苛してきたw
858名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 14:13:03.69 ID:kqoR/esbO
>>845
夜刀(蓮)は波旬との相討ち後に生き残ってるのがニートじゃなくて蓮だったらそうなってしまうから有り得るが、
獣殿はニートの自滅因子な以上どうにもならんのだよなぁ
自滅の因果を超えようとするなら神咒にならうとBLゲーになっちゃうし
859名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 14:15:52.29 ID:1waQdCsn0
竜胆の声優が下手って意見は珍しいな
860名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 14:21:38.56 ID:PR+0RlEs0
なにもヤらんと自滅の因果を乗り越えられないわけでもなかろうよwww
……ないよな?
861名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 14:27:09.67 ID:X4k7GW2f0
そういやサタナイルさんてパラロスのラスボスって聞いたんだがなんで座になってんの?
ラスボスなのに主人公に倒されないのか
862名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 14:29:13.12 ID:kqoR/esbO
まあそこは置いといても破壊の愛を是とするラインハルトの場合、ニートの自滅の因果を乗り越えた場合は
代償に自らの渇望を捨てなきゃならなくなりそうだからなぁ
どちらにしろ新世界を自らの理とする事ができない
863名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:03:47.05 ID:WkZuDPJt0
>>855
無間も命が産まれる可能性0じゃないんだし
夜刀が宇宙ごと加速したらすぐ終わりそうだけどな。プッチ神父のMIHみたいに
864名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:26:53.61 ID:PR+0RlEs0
座のマシ度で言えば
黄昏≧曙>第一天〜第三天≧水銀>越えられない壁>黄金>刹那>>>>天狗

こんなもんじゃね
865名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:28:47.24 ID:jEQcD8LR0
なんかようわからんのようね、座握れば法則弄って好き勝手できんならどうにでもなる気がするが
そういう術の知識ないと駄目なんかね、葉旬だってあんな滅人滅相やるよりも暗黒天体創造で宇宙ぶっ壊した方が早そうなのに
866名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:29:11.02 ID:o/umNRRcO
>>856
神咒で獣殿の説明の所で精神的な面なら一番優れていたが、生産性が無いみたいな事言われてたから余り新しい命は生まれないんだろうね
867名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:29:24.36 ID:0h04hSQf0
>>864
いや、水銀もうワンランク高いだろ
なんせ気付かなきゃ普通の世界だし
868名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:29:31.40 ID:mSd7ciTV0
水銀はもっと上だろ。ニートに関わった一部以外には黄昏と大差ない
869名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:30:21.09 ID:jbaW2mQB0
>>862
必ずしもそうというわけじゃない
竜胆の覇道伝染は、覇吐が目立ちやすくなる自滅因子だけど
自滅因子克服した後覇道を捨てたわけじゃないし
870名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:33:02.63 ID:iFy060XY0
第二より水銀の方が一般人にとっては大分マシ
871名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:34:37.09 ID:nQF3zCav0
第一天も善側に生まれたら常に劣勢の上、汚いことできないし
黄昏、曙、水銀世界が一番いい
872名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:37:44.37 ID:jEQcD8LR0
水銀はマリィとかいなけりゃ駄目なんだけどそういう例外外してただの世界で考えると受け入れるか入れないかぐらいだからな、まじでニーチェが言ってるのと同じだわ
無限に繰り返し、意味のない、どんな人生であっても来世とかに解決を委ねず無限に繰り返し生き抜くという思想だっけ、でそんなの納得するのは超人だけだみたいな
黄昏も受け入れるかそうでないかだなあ、こっちは輪廻は否定的な感じだけれども
873名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:39:31.36 ID:KjeTcIsY0
グラズヘイムの評価高すぎだろ
874名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:40:04.76 ID:OVyG6MF40
>>868
同じ因果を永劫に繰り返すだから気づかなければ問題ないが
気づいてしまうと俺の人生がバッドエンドなのは初めから確定事項なのかよ、ふざけんなってなるな
875名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:41:52.04 ID:nQF3zCav0
永劫回帰は気がついてもデジャブを感じるだけじゃね
回帰してるところまでは気が付けないわけだし
876名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:45:24.45 ID:jbaW2mQB0
>>867
一般人の視点で考えるならそれこそ天狗も悪くないんじゃね?
最高の気分のまま生きて死ねるよ
次につながらないって言われても自己愛の奴らにとっちゃどうでもいいだろうし
877名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:46:40.87 ID:MbZp3QAL0
>>865
暗黒天体とかの術は座の能力関係ないから
てか座はそんなに全能じゃない
878名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:47:08.61 ID:iFy060XY0
>>876
それ言ったら全部大差無いわ
879名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:47:12.78 ID:L4zS1nnlO
>>876
不完全天狗道ならな
完全天狗道は地獄でしかないぞ
880名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:48:24.92 ID:nQF3zCav0
>>876
完成してなかったから自己愛であって、完成したら波旬しかいなくなるんだし
881名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:48:26.19 ID:qsnfrtaZ0
永劫回帰は勝ち組には楽園のような世界だけど負け組には地獄以外のなにものでもないだろ
負ける運命のやつは永劫に負け続けるわけだし、獣殿も既知感ってのを抜け出せないゲットーという言葉に例えるぐらいだからな
882名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:48:49.07 ID:hFpVIr+W0
>>876
あの程度で済んでるのは夜刀が頑張ってるから
完成するとみんな殺し合います
883名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:51:40.84 ID:WkZuDPJt0
本人は気持ちいいまま逝けるだろうけどね
884名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:55:04.92 ID:jbaW2mQB0
>>878
だから何も知らない一般人の視点で考えるならって言ってる
というか完全天狗道になったら一般人みんな狂喜して殺し合いしてるだろ
それが最悪と思えるのは、夜刀が頑張ってくれたおかげで、翻して言えば夜刀のせいで地獄に見える
885名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:59:40.06 ID:2ybL4UAF0
所詮は平たく言えば座なんてもんは全人類俺ルール洗脳マシーンなんだから
つまりそういうことだ
886名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 16:59:43.39 ID:xIsiF9on0
どれかを選べって言われたら俺は間違いなく黄昏を選ぶ
887名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:18:43.22 ID:jIfqB/QH0
>>884
>それが最悪と思えるのは、夜刀が頑張ってくれたおかげで、翻して言えば夜刀のせいで地獄に見える
地獄を地獄と気づけないのは果たして幸せなのかどうか
結論は出ないだろうなー
888名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:38:06.01 ID:6FUdT69w0
どうでもいいけど紅蓮地獄って勝手に炎関係化と思ってたら
まったく逆で絶対零度の氷地獄なのね
889名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:42:32.85 ID:I3JcMtAF0
>>884
自己愛も糞もない赤子さえ母親に殺される世界だぞ
その一点を鑑みると一般人視点でも有り得ない世界だわ
890名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:46:16.18 ID:iAdjyi920
無間は最高の瞬間で止めてくれるなら全然OK
永劫はニートって時点でパスしたい
宇宙決戦で技の材料にされそうだし
気づいたらアウトってのも致命的
やっぱ非想天・輪廻転生・八百万だな
それ以外は論外
891名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:46:57.73 ID:LhOC1RW70
天狗道世界の人類誕生がどうなっているかわからないからなんとも言えないけど、もし類人猿から進化するという過程を経ているなら、夜刀がいなければ人類が生まれることすら無かったろうね
892名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:54:44.87 ID:OVyG6MF40
>>889
それを有り得ない世界だと感じるだけの当たり前の感情さえ人間の中から排除されるから
旧世界の法則に連なる者か自滅因子&感染者以外は
それが問題だという事さえ自覚できないと思うぞ

宗次郎が自分一人になるまで全員切り殺して〜という目標掲げてたが
切る対象がいなくなった後はどうするのっていう当たり前の疑問を自覚してなかったのと同じように
893名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:01:07.55 ID:I3JcMtAF0
>>892
その赤子以外の奴がそれを見てどう思うかじゃなくて赤子自身の話
他を踏み台にすることができずただ潰されるだけ
894名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:03:51.49 ID:WkZuDPJt0
次代が生まれないって観点じゃ天狗道が最低で次が無間だろうけど
回帰→女神以外リセット
黄昏→覇道神3柱にボコられる
こいつらも中々
895名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:11:03.88 ID:OVyG6MF40
>>893
達磨にされても喉笛に噛み付く男や火達磨になりながら放火してた奴と同じで
潰される側も恐怖すら感じず嬉々として逝くのが大欲界だと思うが
896名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:15:14.04 ID:7WDDNlIg0
外部からまともな目線で見ればどれがまともかって話だろ
気付かなかったらさして問題ないって言うのはそりゃ程度の差こそあれどこも同じだろ
気付いたら悲想天とかマジ地獄だぞ。みんなニコニコニコニコ
悪性除去チップ埋め込まれた住人が住むツォアルは、まともな人間が混じれば三日でおかしくなると言われてた
897名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:19:56.94 ID:qsnfrtaZ0
それって非想天でもなんでもない第二天の世界でサタナイルが計画の為に世界を管理する上での措置として作った仮のツォアルだろ
898名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:19:58.93 ID:MbZp3QAL0
>>896
いえ全然、そんな世界じゃないけどね
創った時点でライルとか、ジューダスみたいな奴がいる世界なんで
899名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:20:51.82 ID:jbaW2mQB0
>>893
いや、力の大小は関係ない。その思考や価値観は弱肉強食のパラロス世界
天狗世界では、素人みたいな腕でも「自分の考えた剣なのだから最強に決まってる」
圧倒的な力でぼこられても「俺がこんなところで死ぬわけがない」で結局自分に酔う
赤子にしたって、そもそも波旬の、しかも完全天狗道の影響下にあるわけだから関係ない
900名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:24:42.01 ID:7WDDNlIg0
たぶん設定変更されてるだろ。パラロスは座シリーズで考えるといろいろ引っかかるところもあるし
少なくとも神咒じゃ家畜のごとく飼いならされた、判を押したように同一の存在しか住めない世界と言われてたじゃん
理由付けるなら、流出したばっかで管理が行き届いてなかったとか、楽園を破壊し得る因子としてライルが混じってたから不完全だったとかそんな感じだろ
901名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:24:43.94 ID:I3JcMtAF0
赤子にそんな思考なんてできるように思えんがまあそういうもんだと思っておこう

けどそっちを抜きにしても転生待ちだった一般人魂についてはどーなんだ?魂だけなんで酔うも糞もない状態で
ただ波旬に磨り潰されるだけだぞ、磨り潰される感覚もないから問題ないという考え方なら何とも言えんが
902名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:40:06.63 ID:qsnfrtaZ0
>>900
いやお前が言ってる悪性チップ云々はパラロスでサタナイルが王冠の簒奪者となる前にやってたことだから
パラロス自体は第二天の世界の話だし、非想天の世界が若干でも描かれてるのはライルとノウのハッピーエンドの部分しかない

kkkでの辛口な評価は正田自体があんまりパラロス覚えてなくて適当に書いたんじゃないかと俺は思ってるが
まあ作った本人がこうだと言ってるわけだからそうであると納得するしかないけど、いまいち微妙な印象だと個人的に感じる
903名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:45:44.23 ID:0h04hSQf0
>>876
水銀世界を気付いていない人の目線は俺目線で見て普通
天狗世界を気付いていない人の目線は俺目線で見て異常、という具合に
価値観なんて其々とは分かっているが、だからといって個人の意見を述べてはいけない道理なんてないだろ?
904名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:46:02.85 ID:LhOC1RW70
完成天狗道は馬すら殺しあうような世界だから
「生きとし生けるもの総ては、己以外の全生物を抹殺する」ことが常識である世界
905名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:48:05.55 ID:jbaW2mQB0
>>891
さっきから話の論点がずれてないか?
最初から俺はその世界に住む一般人について話をしているんだが
自我もなにもない魂や赤子の尊厳やらはまた別だろ。「この世界いいな」「俺の人生楽しいな」とかの最低限の思考すらないんだから
906名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:51:55.31 ID:7WDDNlIg0
>>902
チップは悪性を取り除くだけのもんだから、悪性を完全になくした悲想天と大して違いはないはずだろ

原罪浄化とか人の在り方を認められなかったサタナイルを考えれば、神咒で言われてた世界の方が納得がいく
というか個人的にただ犯罪がないってだけより、そっちの方がサタナイルと悲想天には魅力があると思うんだよね
そんな世界を望むなんて馬鹿馬鹿しくて愚かしいけど、それをひたむきに求めた数理の神ってカッコいいじゃん
907名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:53:57.59 ID:OVyG6MF40
>>901
大欲界天狗道では波旬の思考(自己陶酔と他を排除する殺戮衝動)に完全統一されてるから
それが神の理である以上、赤子を含め全ての動植物に例外なんてありえないと思うが
黄昏の法理である転生待ちの魂が大欲界天狗道の中でどう保存されてるかわからので何とも言えない
908名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:55:16.47 ID:I3JcMtAF0
>>905
一般人ってのは魂全部含めてかと思ったが、完全に世界で生きてる奴限定か
そりゃ悪くないというより、俺の考えた最高に従ってろよな話なんだからどれも変わらん
909名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:57:45.75 ID:0h04hSQf0
ていうか、座を握った者の思考に染まるんだからそこに住む一般人目線で見たらどれも異常じゃなくなるだろ
そこに住む一般人の目線を俺らの目線で見てどうか?でしか測れないと思うんだが
910名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:03:48.05 ID:qsnfrtaZ0
>>906
悪性だけを取り除いてるわけじゃなく思考などもコントロールできるようになってなかったっけ?
それを抜きにしてもパラロスでそういう行動をとっていたのもサタナイル自身が座につく前までは自らのシンに囚われてた故だと思うんだよ

シンから脱却し非想天の神となったサタナイルとそれ以前の暗黒のアダムカドモンとしてのサタナイルとを同等に描いてるような
Kkkの非想天の世界説明ってのが俺はなんか違和感があるし、パラロスのハッピーエンドのいい印象を俺自身が拭えてないってのもそう考える一因であるとは思う
911名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:06:03.32 ID:nQF3zCav0
パラロスエンドって神になった直後みたいなもんでしょ
912名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:11:46.00 ID:qsnfrtaZ0
>>911
そう言われると弱いw
アレから神となったサタナイルがどんな世界運営を行ったのかはkkkでの説明なのだろうしね
まあきっとパラロスが好きなだけなんだよ俺はw 
913名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:14:32.10 ID:jbaW2mQB0
>>908
大多数の人間の価値観や平均の満足感で座の善し悪しを語るなら
トップは非想天と天狗道だと個人的には思うよ。理屈で言えば、人生においてマイナスの感情が芽生えない
ベイやザミエルみたいな一部の性癖の人間に限れば、修羅道や畜生道は大大満足
勝ち組や選ばれた人間なら、ニートや練炭の世界が最高だと思う
914名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:14:33.86 ID:7WDDNlIg0
>>912
司狼が常人でないがゆえに誰よりも常人であることを願って周りにもそれを求めていたように
サタナイルも誰よりもシンに捉われてたから、誰よりもシンからの脱却を求めたんだろう
だから司狼はあらゆる超常性を駆逐して、サタナイルはあらゆる悪性を駆逐する

人間性が消えるまでそれをやっちゃったのはアレだが、半端をやれないほどの潔癖性だからこそ流出まで極まれたんだと思う
915名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:19:18.26 ID:I3JcMtAF0
けどサタナイルって天然の流出者ってわけじゃないよな?
EDにたどり着くまでやたら七面倒臭いことをやってたし。
あとサタナイルが「お前は間違ってる」と言われたらあっさり消える奴である以上、
前の神との戦いに勝てなくなってしまうような気がするのだがどうなんだろ?
916名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:24:56.19 ID:CSuKRZP/0
サタナイル強すぎワロタ
基本求道>覇道なのに、2人の求道神相手に引き分けとか。ベリアルも出して欲しかったな。
パラロスの記憶は全然無いけど、あれパラロスで初めて見たときは笑ったよ。
917名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:26:51.81 ID:y3PsrdlA0
あの二人は直前まで互いに極限まで消耗させ合っておりました故
918名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:29:08.98 ID:I3JcMtAF0
>>916
まあサタナイルが神咒主人公達の力量の壁だし
皆サタナイルより実力下
919名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 19:36:54.18 ID:nQF3zCav0
残滓といえ総軍込の覇道だしな
920名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:26:11.21 ID:X4k7GW2f0
練炭の座はぶっちゃけ静止してしまうので最高の人生だろうが何だろうが関係なく最悪じゃね
練炭が愛でる世界の置物にされるんだぞ……自分の意思がなくなるという意味では天狗より最悪
だから練炭は自分で邪神の法って言ってたし
921名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:26:15.57 ID:vRXhgpYl0
あと相性みたいなのもあるんじゃないかねぇ、確か神咒描写のゴグマゴグって体中から蝗が奪い去っていくようなもんだったはずだし
でもゴグマゴグだとジューダスのソドムに放ったアレしか思い浮かばないw
922名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:29:14.04 ID:hFpVIr+W0
結局、前世と生まれ変わりが別人だって言っておいて、妹が手紙だしてその内容から即それを否定しちゃってる
ついでに言えば世界が作り直されたのに先輩たちの人間関係は変わらず名前すら変化がない
……別人ねぇ
本編蓮とドラマCD蓮が別人だってのはわかるが。水銀汚染は抜けたって程度だが
ってか別人だってのなら先輩が蓮にいきなり惹かれて熊本言うたの一体なんだったんだと
前世の業に惹かれないってのはわかるし、それを否定するのはいいが別人とするのは無理がある流れでした
923名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:39:41.11 ID:WkZuDPJt0
黒円卓のキャラソンとかw
924名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:52:33.08 ID:hFpVIr+W0
>>923
カインが酷いことになるぞw
4重音声にでもするのかwww

……しかしメルクリの歌か
925名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:57:05.27 ID:v41zBdXT0
黒円卓って何気に歌上手い人多いよね
926名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:05:30.49 ID:LhOC1RW70
>>922
あの手紙の「奥羽ではお世話になりました」は、受け取った方は理解出来ないと思うぞ
実際、手紙の中で東征の真相について絵空事のように思うかもしれないみたいな前置きがあるし

人間関係とか名前が変わらないのは座が干渉したんじゃないかな
でなければ、文明すら違う世界になのに同じ名前とか考えにくい
927名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:07:10.01 ID:D8db/DSw0
キャラソンなら黒円卓じゃなくてヒロインズで出してくれた方がいいわ
男キャラの歌なんてどうでもいい
928名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:15:33.21 ID:iAdjyi920
波旬のキャラソン「滅尽☆滅相」
929名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:20:37.78 ID:hFpVIr+W0
>>926
別人を是としてるはずの座の面子がなんで人間関係やら名前までわざわざ調節するの?
意味が分からない。ご褒美のつもりなんだろうか。それはそれで同一人物として扱ってるしうざい
だいたい別人だっていうのならあの手紙そのものが無意味だし
930名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:25:33.92 ID:OVyG6MF40
>>929
普通に無意味だよ
あくまで咲耶の自己満足であってそれ以上の意味はないぞ
931名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:25:42.83 ID:bjFOM28V0
>>927
男でもベイだけは聴いてみたいと思う
姉にグラロデの武道館ライブ連れて行ってもらって本気でファンになったんだ
932名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:27:18.34 ID:0d76Bdyd0
お前を蝋人形にしてやろうか?みたいなノリなんだろうか>ベイキャラソン
ほぼ台詞というか口上みたいな
933名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:29:05.95 ID:I3JcMtAF0
>>920
練炭の世界では練炭の好きな奴だけは動ける
つまるところ練炭の美観にそぐわない奴は置物になるのであって、全員がそうなるわけじゃない
934名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:29:11.26 ID:hFpVIr+W0
だがベイはヴァイオリンが弾けなかった……
ってあのあと本番に間に合ったんだろうか
935名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:29:33.81 ID:0h04hSQf0
マリィはもうキャラソンというかGregorioもEinsatzでてるな
で、カスミは設定上、確か音痴だったよな
後は螢と先輩のキャラソンか・・・後者は電波ソングになるんだな
936名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:33:42.47 ID:hFpVIr+W0
円卓の枠組みで歌うなら螢とベアトリスはセットかな
そして先輩と一緒に電波ソングを歌うイザークか。ついでにヨハンもいれようか
ってまてよ。階位でセットにするのなら練炭とメルクリの親子デュエットになるのか?
937名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:34:16.93 ID:v41zBdXT0
>>934
あいつはあれで器用だから割りとすぐ弾けるようになった、とか何とかどっかで言われてなかったか?
938名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:35:13.13 ID:mHACg5ww0
Diesスレでやれよ
939名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:40:58.05 ID:LhOC1RW70
>>929
名前、人間関係、肉体、魂がすべて同じでも、生まれ育った環境が違ったら別人になる
記憶を完全に引き継いでいるなら話は変わってくるけど

だいたい常世も先輩と同一とは言い難いものがある
常世は先輩とイザークの融合体だし、玲愛だった頃の記憶もかなり失っている
940名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:44:11.17 ID:PR+0RlEs0
>>933
その練炭の好きな奴って極端に範囲狭いんすけど
941名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:47:01.62 ID:FUVA1fs80
このスレさ、座の話かdiesキャラの話題しか出てこないな、神咒のキャラで話題になるのって波旬くらいか?
すごいと思うよ、エロゲーなのにヒロインかわいいよ、ハアハアみたいな発言が一つもない
942名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:49:10.84 ID:I3JcMtAF0
>>940
Diesの頃と好みが変わってなかたら普通の一般人さん達も好きだよ練炭は
そりゃ身内とは天と地ほどの差があるけど
943名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:52:42.31 ID:v41zBdXT0
一般人は日常の一部だから好きなだけでしょ
個人として好きなだけであくまで風景
944名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:54:42.97 ID:v41zBdXT0
間違えた
?個人として好きなだけ
○個人として好きなわけじゃなく
945名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:55:27.88 ID:kqoR/esbO
練炭が動くの許可すれば動けるんだから、練炭が許可さえ出せば問題ないよなぶっちゃけ
946名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:58:07.98 ID:CSuKRZP/0
>>941
発売後の過去ログ漁っても、夜刀・蓮・黄金・水銀・波旬の話ばっかり
ヒロインどころか男主人公の話も全然出てこない、たまに出ても夜行、刑士郎はマシだったが、他は微妙みたいな意見ばかり
947名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:59:10.92 ID:0h04hSQf0
>>945
流出位階の奴がそんな生半可の融通利く訳ないだろ
練炭に「共にすごしたい」と思われなきゃ動けない
948名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 21:59:41.05 ID:LhOC1RW70
>>945
うん、許可すれば全く問題ない
Dies時代の練炭ならともかく、夜刀なら嫌いな相手であっても破旬を倒すのに使えるなら動く許可を出すだろうね
949名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:00:36.66 ID:kqoR/esbO
>>947
けど夜刀はわらわら土蜘蛛出してたじゃん
あれも許可された奴等だろ多分?
950名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:03:32.88 ID:hFpVIr+W0
>>940
だけど練炭は邪神の理として自分の流出を拒む分別はついてる
ほんとに身内以外がどうでもいいのなら先輩ルートで流出を躊躇わないだろ
神咒でも夜刀は天狗道よりはましだけど自分が座を取るのは論外にしてたんだし
951名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:04:03.83 ID:LhOC1RW70
>>947
等級には「夜刀が動いてよいと許可した者ら」とある
952名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:05:41.43 ID:hFpVIr+W0
>>947
許可であってたはず
うろ覚えだけどDiesのときに練炭の流出時にマッキーが動いてるのを見て、俺やマリィが許可だすはずないのになんでこいつ動いてんだって練炭が戸惑ってたはず
953名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:06:53.74 ID:0h04hSQf0
>>949
>>951
じゃぁ、成長でもしたんか?
白本には「共にすごしたい」相手と書いてある
954名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:07:37.25 ID:X4k7GW2f0
つか夜刀が自分で自分の座は次代が生まれる可能性は極少って言ってるんだからさ
一般人を許可しておっけー☆なら別になんの問題もないだろうが
955名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:09:21.58 ID:I3JcMtAF0
>>954
そりゃ極少だろ
だって練炭が許可した奴らは時間が止まった存在になる=変化もしない状態になるわけだし
956名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:09:46.24 ID:HV6nSXuE0
流出ってあまり融通のきくものでもないから許可というより共にすごしたいの方っぽいけどな
永劫回帰も融通きくならもっとはやく脱却してただろうし
957名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:10:13.57 ID:PR+0RlEs0
「共に過ごしたいから許可した」相手なんだろ
なんでもかんでも許可できるなら邪神の法って言われないし
そんな融通が効くような渇望が流出位階に至れるかいっていう
958名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:12:24.35 ID:I3JcMtAF0
>>957
まあ今回そんな融通の効かせられる渇望が座に至っているわけだが
959名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:13:43.28 ID:qsnfrtaZ0
その続きに夜刀の法則は限られた数名しか活動を許さない上、その彼らも擬似神格と化してしまうため新たな生命が生まれる可能性が著しく低い
と書いてあるよん
960名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:13:47.31 ID:PR+0RlEs0
>>958
八百万はそもそもなんであの渇望になったのかがさっぱりわからん
961名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:14:57.31 ID:X4k7GW2f0
限られた数名ってやっぱ一般人の許可とかダメっぽいじゃねえか
962名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:15:08.21 ID:0h04hSQf0
>>958
何で色々融通利く法則が座に至れるのか納得いかんよな
963名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:16:12.38 ID:I3JcMtAF0
けど土蜘蛛が動いてるんだよな
何故かその癖、夜刀の理に守られてないんだけど
964名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:17:12.57 ID:7WDDNlIg0
そりゃそんなホイホイ許可出せるかよ
紅葉の屍兵みたいに、蜘蛛たちは常世の太極支配下にあったから操れてただけだろ
965名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:17:31.52 ID:MbZp3QAL0
>>963
あの土蜘蛛は夜刀の血肉の一部だからじゃね
966名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:18:33.38 ID:0h04hSQf0
神咒神威神楽は細かいとこ、もう殆ど覚えてないけど
土蜘蛛って「やつかはぎ」の一部だったりしなかったっけ?
967名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:18:55.13 ID:OVyG6MF40
練炭の法は一度は許可しても
年老いて変わっていき死んでしまうのが我慢できなくなったらやっぱり止まるのかな
968名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:19:14.36 ID:I3JcMtAF0
あと限られた数名しか動けない、って言ってるが本編で数名どころか十名以上動いてるよな
八柱と神父の愛児らで10名超え
969名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:20:02.18 ID:P7/FloLM0
>>967
練炭の法は許可されたらみんな偽神になるから老いもしない
頑張れば子供は生まれる可能性はあるみたいだけど
970名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:20:19.34 ID:I3JcMtAF0
>>967
夜刀の法則下では動ける奴らも不老不死
971名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 22:32:14.32 ID:WkZuDPJt0
>>958
益荒男しか愛さないんだから選り好みしそうなのにな
972名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 23:14:01.79 ID:5N7ih+oC0
>>950
次スレ
973名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 23:42:09.78 ID:jEQcD8LR0
八百万はよくわからないねそこまで至るほどのものだったのかとか
益荒男大好き→八百万に至る理由、根拠の強さとかさ、スケルツォは一応渇望を違う形で表した感じだけど
先人たちを継ぐとかの渇望だったら波旬のもありそうだし…変わってないのかな、気に入った歴代座(益荒男)を抱くって事で八百万か
まあどうやって法則? 理を座に置いた? んだよとか、お前ら今求道神状態なの?覇道神なの?とかあるけどさ
974名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 23:50:56.19 ID:7WDDNlIg0
夜行が座についてたなら、死者をふさわしい世界へ振り分ける法則ということで納得なんだけどな
てか二人の法則なのに夜行に依存しすぎだろ
975名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:01:52.76 ID:4w+WHbdX0
まあマリィの抱きしめたい→輪廻転生もDies時点じゃよくわかんなかったけど。
976名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:12:41.35 ID:RX8CflUa0
生前の行いで死後の行き先が決まるとか死後の概念に関するもので夜行の太極の領域だし、
個人的には血染花組みを除くメンバーで、竜胆の渇望を基にして付け足しや改造したもんだと思ってる。
竜胆の渇望も他者を想いやって尊重し助け合うとかだろうし黄昏の覇道共存みたいに、
独自の特異性で他と協力して渇望を混ぜた太極を流せるとかありそうじゃないか?

>>971
竜胆の益荒男って御前試合で他の奴らを死者の踊り呼ばわりしてるし、竜胆曰く魂を持ってるかでしょ。
そういう意味だと選り好みも何も、波旬の法が消えて魂を持てば全員益荒男扱いしそうだぞ。
977名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:17:27.85 ID:4w+WHbdX0
>>976
修羅道も死者の踊り呼ばわりしてたぞ
978名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:26:40.08 ID:88dCIe320
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1323012169/

次スレ立てたんだけど7(漆)の字が反映されんかった
979名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:27:15.52 ID:88dCIe320
あ、ちゃんと漆が反映されてる
なんでスレタイで駄目だったんだ?
980名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:55:13.60 ID:W/QXwa1G0
別に黄昏はわかるだろ全てを抱きたいから死後も消滅させず転生させるの
水銀のどこにもいかせないのと似てるがな
八百万とかはいいけどやっぱ竜胆とか駄目だなあ
981名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:56:19.18 ID:JlnZhFbg0
まあかじりのヒロイン()人気ないですし
982名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:59:50.81 ID:W/QXwa1G0
正田が竜胆とハバキ愛してくれなきゃ死んじゃうとか言ってたから警戒はしてたけどさ
設定に食われた感じがある設定説明のために生み出された感じ
もっと輝けると思うがなあ…CSに期待か
983名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 01:00:24.94 ID:88dCIe320
人気ないのヒロインだけじゃないけどね
ってかなんだろ。なんでここまで夜都賀波岐と差を作ってしまったんだろ
これって前作プレイ済みだけが感じることじゃないよな?
984名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 01:20:44.48 ID:MBxMixSh0
正田がDiesに囚われすぎた一番のDies厨だったことが原因
985名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 01:29:58.42 ID:zSiFsGFK0
メイン二人が途中で折れたのがなあ
この人たちは頑張ってたのに
986名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 02:21:16.05 ID:uLFmSX5w0
DiesのFDと最初から銘うって6800円で発売してれば全てが許されただろうな
店舗別ドラマCD以外
987名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 02:48:49.03 ID:xjgkVKCV0
東征編に力を注ぎすぎて肝心の主人公たちが活躍する
天狗道完成後の世界の話を書くころには正田が力尽きてたんじゃね
988名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:16:11.94 ID:gVSYIY/j0
天狗道完成後は「お前ら,要らぬわ」しか印象に残ってないです
989名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:19:16.37 ID:N0t4+b7Q0
4回も見せられたらな…
990名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:36:27.66 ID:ACXs5+UZ0
正田は三部作でこれが一番気に入ってるらしいが、
俺らは一番気に入らないという。波旬死んだとき、「何これ」って口に出た自分にびっくりしたわ
991名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:38:12.49 ID:bAU5t1P00
俺はあの斬撃決まったCG見た瞬間「え、終わり?」って感じだったな
同時詠唱シーンでちょっとテンション上がりかけてただけに落差が酷かった
992名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:45:17.71 ID:gVSYIY/j0
波旬:かかってこいよ、ゴミどもが!
覇吐:いくぞおおおおおおおおおおおおおおお!
波旬:必殺うんこ投げ!
覇吐:竜胆と一緒ならこんなもの!
波旬:ああもうめんどくせえ!さっさと消えろよ兄弟!
覇吐:消えるのはてめえだああああああ!
波旬:好きに・・・しろやぁ・・・・

大まかな流れってこんなんだっけ
993名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 04:10:38.89 ID:zSiFsGFK0
波旬はレベルを上げて物理で殴ればいいを極めたけど
覇吐戦じゃレベルが下がって物理で殴れないだったしね
994名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 04:33:34.36 ID:xjgkVKCV0
冷泉に相性で勝つことを馬鹿にさせといて
肝心の波旬が覇吐との相性のせいで負けるってのは結構皮肉が効いてた気もする
995名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 05:34:05.21 ID:gvFTTcOK0
>>987
天狗道の完成後は、全ての生物が殺しあう世界だから
主人公たちと破旬の戦い以外書くことがない
996名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 07:05:39.04 ID:WJbOznE+0
>>994
絆パワー馬鹿にしていたボスが絆パワーに負けるみたいな感じだよな
997名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 07:55:07.59 ID:lhMxhyZa0
俺達の絆☆パワー!
それにしてもマジ夜行様主人公だよなぁ、最初は愛とか言わなさそうな人だったのに
波洵戦では別人のような熱血漢に成長しちゃってカッコいい
998名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 08:05:42.61 ID:MBxMixSh0
波旬のあの台詞って本来は師匠キャラか格上のライバルに言わせるべき
999名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 08:31:29.23 ID:fDUxk8/30
八百万のくせに夜行の負担でかすぎだろ
夜行いれば他のやつ要らなくねレベル
1000名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 08:36:43.52 ID:7KZ8Rs1r0
>>1000なら滅尽滅相
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。