※パッチ適用時の注意※
・パッチは一度アリスの館の追加イベントをクリアしないと適用されない
・能力値UP系スキルは一度外して装備し直す必要あり
・更新前のセーブデータは利用可能
・メッセージの既読状態はクリア
・アップデータにより生じた損害は自己責任
パッチ修正スキル詳細
通常攻撃3 上限なし→2000
ダメ上限★3 +40%→+100%
攻撃★3 +200→+300
魔法★3 +200→+300
体力★3 +500→+800
一斉射撃 攻撃倍率1.2→1.5
車がかり 攻撃倍率0.8→1
乱舞 攻撃倍率0.7→1
弓連射 攻撃倍率0.5→0.7
アップデートの内容は下記リンク参照
ttp://www.alicesoft.com/support/rance8.html
乙
いちょつ
がははは 次はここかー!
>>1んゆ
前1000は鬼畜。マスコットキャラはどこのエロゲ会社でもエロ無し
>>1おちゅんゆーっ!
前スレ1000はアリスちゃんを性的対象として見てるのかよ恐ろしい
エウスレでエウクレイアさんとHしたいって言うくらい危ない
でもナス子ならちょっと苛めてみたいかも
え、そうじゃない?
>>1乙
>>1乙
前スレの調査の結果確かにキバ子層の存在を確認した
同時に俺にはどうやらその属性が皆無らしいことも判った
「う」とか「うっ」がいいのか?
なんか病気のおとっつぁんしか連想できん
闇アリスちゃんは剥きたい
前にアリスの館で襲うコマンドとかなかったっけ
襲えずに強制がめおべあかなんかだったが
>>8 天津堂?だったけな?テンテンのHシーンがあったようなきがする
アリスちゃんを襲おうとするとゲーオーバになるゲームがあってだな
アリスちゃんのHを望むことは
ミッ○ーの中の人を疑うくらい畏れ多いこと
>>13 なんつうか野性的粗暴さのなかにふと可愛らしい行動があるのがいい
うっとかは言葉が通じない中でのコミュニケーションというか
なんかそういうのが可愛らしいと個人的には思う
まあ属性なんか人によりけりだしな
超昴魔女アリス
これは売れる
うむ、わからん属性はわからんままで済ませておくのが平和だ
キバ子はキバがなければ可愛い
>>13 俺は初Hシーンの「うー・・・なに?」で不意打ち気味にズドンときたわ
言葉喋れるのかよwwって面白さと萌えがかみあった
昔のアリスのゲームでアリスちゃん襲うと強制終了くらった記憶がある
>>1 乙
調子に乗ってモルルンしまくったら戦力大幅ダウンしてた
まさかアレキサンダーをメインで使う時が来るとは思わなかった
>>20 ムチムチなアリスちゃんになるがよろしいか?
きばこが従魔スキル持ってないのは変だ
マスコットがアリスなのはいいけど、なんでその相棒がカラスなのかがいまだによくわkらん
>>29 魔女の使い魔はカラスという古典から来てるんじゃないか?
キバ子は小動物的なかわいさだな
そういや牛乳の人のゲームオーバーはかなり理不尽だったな
基本的にほぼペナルティーがないんだが
例えばカイカイ拾った後にアレを喰らった人が居たら発狂しそう
俺は黒アリスの方に期待だな
バランスぶっ壊れるのは分かってるんだけど女の子M5体同時召喚がやってみたいのおおおお
エスカ>ハルカ
オノハちゃんは複数召喚できてもいいと思うんだ
バランスブレイカー無くなっちゃったから…
なんかこう鬼畜なゲームでないかな
ハルカのような
たっちー、つるみく路線か
オノハちゃん魔物使い教本が全員に行き渡って敵のサーチ終わったら
プリマ以下の没個性だもんなちょっとかわいそう
>>42 そろそろ抜きゲ出すんじゃない?
廉価版でランクエのシステム使い回しで。
面子的に誰が作るんだ
>>42 大帝国はあらゆる意味で鬼畜で、しかも、強烈な泣きゲー、鬱ゲー属性も完備していておすすめ
>>44 オノハちゃんには???って個性があるだろ!
発売予定のゲームだと母娘館(仮)ってのがそれっぽいかね
>>48 プレイしたけど
なんか洗脳されたマグロ女の集まりで
鬼畜モードに突入したかと思えば全部器具プレイでダメだった
だれか機々械々に惨殺フィグぶちこんだ人いる?
1発確殺なのかダメージなのか知りたいんだけどいっこうに会える気配がない
>>44 男の子モンスターを100%ピヨらせられるのはかなりの強スキルだろうが!
だが素早さが絶望的に足りない…
>>50 ダメだ奈良県はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁだめぇぇぇぇぇぇ
奈良県は鬼畜的属性がエロくないんだ
アヘらないし
寝取られゲーではあるだろうが女をぶっ壊すとかそういう方向は……
風麟ゲーでは魔女の贖罪がハード系か
58 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 20:55:19.82 ID:NvN/qRRl0
そろそろアリスちゃんを鬼畜調教したい
うっぷんばらし的な意味で
???はランスに優しくしてもらえます
キバ子がランクインしてることに安心した。
一時間に一回で有効票になるんだな。今さら知った。
大帝国って評判悪いけど、つまらんゲームなの?
>>52 何が知りたいかよくわからんが
フィグは敵弱すぎ状態なら敵の現在HP分のダメージ固定
なんかこう
敵のお姫様と遭難して
途中バッサリカットされてゾッコンになってたな
このゲームは何がしたいんだと本気で謎だった
デーニッツキャラデザすげー好みだったのにどうしてああなった…
確かに、キバ子が野外排泄してるシーンが無いのは変だな
>>65 MAP難易度+6で決まるじゃん?
だからききかいかいだとどうなるのかなってこと
>>67 東郷教のドイツ支部長にまで出世してじゃないか
>>59 アリスソフトも経営が苦しくなったらつくってくれるんじゃない?
間違いなくタイトルだけでうれるでしょw
>>64 全く感情移入できない主人公による寝取られゲー
デーニッツ女性キャラ人気4位じゃん
好評好評
>>71 なんか抱かれるべきですとレーティアに勧めてるところは引いたわ
>>64 詰将棋の本とか好きな人ならそれなりに楽しめるんじゃないかね
???キャラが好きなのでフロストバインに投票しておいた
お前らの愛をフロストバインに分けてくれ
>>64 ランクエの3倍ぐらいの開発期間と人的エネルギーが注ぎ込まれた大作だよ
いい加減大帝国スレでやれ
>>80 あいつのユニークスキルは???じゃなくてババアだぞ?
大帝国は悪いところ一杯あったのに、良いところほとんど無かったからな
ランクエは良いところ悪いところ相殺して、それなりに楽しめた部類だけど、
最初からパッチありきの手法はやはり気に入らない
フロストバインのねんどろいどが誕生するかもしれないんだよな・・・
大帝国を批判するのは童貞だけだって東郷さんが言ってた
そういやあんだけプッシュしたのにコパランキング入ってなかったなwww
ざまぁwww
アリスちゃんって、ランスシリーズ以外はでエロシーンがあった気がするんだが…
気のせい?
モダンちゃんとビビッドちゃんがランクインしてないのが納得行かない
お前らクリアしてから投票しろよ
キャラに合ったグッズになるんでしょ1位のは
>>88 そりゃあれだけ美人がいるのにあのキャラをあえて選ぶ人は少ないだろう
ランキングに入るコパなんてコパじゃない
>>89 気のせいじゃね?
全作品やったわけではないが俺の記憶にある範囲では皆無だったわ
>>85 アリス2010のPVとかは最高にワクワクしたぞ
あと最初の頃は結構面白かった
今作から入ったにわかなんだけど、他のランスやった方がいい?
ちなみにアリスソフトはママトト以来
ランスクエストはますぞえ倒してモルモルしてアイテム少し揃えて2周目に入ったところなんだ
>>92 そんなことをいうと、次のパッチでバランスを取るために他のキャラの顔性能が下方修正されるぞ
スーパーソードばかり拾いやがる
もう要らねえ・・・
>>85 あれはあれで楽しみ方を自分で(無理やり)選んで遊べたから俺はそれなりに楽しめた
ランクエはレベリング&トレハンというMMO的な楽しみ方以外に選択肢がないのが不満と言えば不満だな
MMO好きだから構わんけど、こういうスレがなければ苦痛だったかもしれん
アリスちゃんを襲おうとするとゲーオーバになるゲームっていうとあの狂気のブログを思い出す
お前らがいまだにこのゲームやってることにびっくりだわ!
さて収穫マラソンしてこよう
>>96 無料だし試しに鬼畜王やって楽しめるようなら戦国ランス辺りに手を出してみりゃ良いんじゃね
個人的にはGALZOOオススメ
>>96 世界観が面白いと思ったなら他シリーズやった方が絶対いい
GALZOOだとアリスちゃん声ついてたよね
けっこうかわいかった
>>88 不幸のほうにいるからまだいいじゃない
サチコなんてどうしようもない
むしろ1のランスが俺的ランス原点
オバンドンよりも
散々プッシュされてきた豚バンバラ(青)は・・・
友人の魔想さんはシリーズ屈指の人気キャラなのにね
>>106 サチコさん可哀想の方でトップ争いしてるじゃないですか
隠密行動スキル活用しても全然ダメだ。プレイ10時間ぐらいだがもうやめた!
戦闘やストーリーは面白いんだが、メンバー交代回数制限とか、スキルポイントとか、
色んな細々としたゲームをつまらなくする制約が多すぎて肩がこるし無駄に神経使う。
せめてスキルポイントの少なさだけは何とかしてほしい。
戦国ランスのダンジョンミニゲームだけを切り取ったようなゲームになっちまってる。
>>96 ランクエ好きなら同じRPGのランス6だな
システムもちょっと似てるし
だけどアイテムとか武器は一切期待しないように
>>88 コパはかわいそうなキャラの方に入ってるだろ
マジックはランクに姿見せる気配もないけど次回作も出張るんだろうなこいつ
>>96 絵とシステムに違和感覚えないっていうか無理なくできるなら鬼畜王は名作
とりあえず無料だから試しに落としてみるといい
合わないならYとか戦国あたりのプレイおすすめ
ランスに拒絶反応出なければ他作品にも適正あるな。
ランス初めてやる人は、ランスに拒絶反応示す人が結構いる
逃げた回数2307回だわw
マリアはもっと丸い方がいい
最近は中途半端に美人になっちゃってそれっぽくない
>>110 途中の雑魚戦で行動減るのが鬱陶しいならキャラクリで逃げレンジャー部隊作ると捗るぞ
>>96 むしろ今作から入ってどうだったか感想が聞きたい
鬼畜王とかの無料配布ってもうしてないよね
どっか委託されてたりするんだろうか
>>105 そんな記憶はないぞ
今起動してみたがアリスの館には無かった
ガチランキングと可哀想ランキング両方にいるかなみちゃんとサテラが最強ってことですね
リズナと鈴女はちょっと深刻な可哀想さだし
ランクエやって興味を持ったのなら6はハマると思う
6の行動回数がランクエではスキル回数になってストレス溜まる仕様になってるし
今作はリアがいつもより魅力的でかわいかったね
ラストでもいい働きしてたし戦闘要員としても使えるし。
ほうほう、ありがとう
戦国か6を中古で探してみよう
どうでもいいけどカパーラちゃんをいじめるシーンが一番興奮した
>>110 クリア後ストーリが糞と言いに来るに10ペリカ
>>85 大帝国いうほどいいところなかったかというと
そんなことはないわけで
ただ面白いかといわれるとストレス溜めてエンディングに感動もしないそんなゲーム
後は制限いろいろつけたのになんで時間制限つけなかったのか不思議でならないね
>>123 …全く覚えてねえ
そろそろスレチだからやめとこう
鈴女は戦国の頃からフラグビンビンに立ってたし、むしろ綺麗に最後を迎えさせてくれて良かったと思った
んゆーっ!
大帝国って地雷なんだ
そんな失敗作なのに発売したTADAさんって老いたのかな・・・
HIRO主導になって追加無料配布は無くなりそうだな
DL販売で在庫無しで利益得られるようになったし
力尽きたらスパッと断念もしくは必死こいて脱出口目指すってのも結構面白かったんだが
キバ子は攻撃の時にがあって言うところが可愛い
>>109 いや崖っぷちでリアルにランク入り争ってるコパと違って
人気圏外で不幸のトップってなんか虚しいじゃない
いやランクエでたまるなら6は6で行動回数でストレス貯まると思うが。他にも扉開けたら壁と魔法兵と強制戦闘とかあと玉とかあるし
>>132 萌えなくなる不思議な修飾してあげよう
んゆーっ!(C.V.若本)
ランス3が好き
今でもコーの町がなんのためにあるかわからない
罠の床を次々に仲間に踏ませてボスに近付くランスさんマジ脳筋
>>96 6は今やり直してるけど面白いぜ
RPGとしてはどうか知らんけどキャラゲーとしてみたらランクエよりいけてる
リズナの可愛そうなとこがいいとかいってる奴らはなんもわかってないかド鬼畜
6は玉集めめんどくさかった以外は割と大丈夫だった
んゆーっ!
は、もう脳内で若本で固定されてしまった
どうしてくれる
無料配布っていうかtorrentで落とすんじゃなかったっけ
>>133 なんかTADAの感性は今の人とズレてる雰囲気はぷんぷんするよな
誰か訂正して上げれる人制作陣にいないのかな
>>118 うーんそうだな
システム面はかなり作り込まれてて面白かったな
スキル回数だとか待機がないとかは入れ替え回数が増えたら気にならなくなったし
ただストーリーが短く感じた
マジックは初見で可愛い子キターと思ったらデコメガネでショック(´;ω;`)
鈴女はあの騎乗位で逝ってくれれば良かったんだが
霊で残業は余計だった
単にかわいそうな目に遭われてもな
エロかわいそうな目に遭ってもらわないと
>>138 ランクエに比べれば、ということで
なんでよりによってそこをさらにストレス溜まる仕様にしたんだ…というのが開始直後の感想
玉集めがなくなったのはよかったけど
他のサテラの台詞まで若本になってくる不思議
>>140 ヘルマン編のランス9の前にリメイクされそうな雰囲気
鈴女はそのままだったら任務をたんたんとこなしてポックリ、だもんなぁ
6はもう1回フルコンプしろって言われればごめんなさいするレベルのめんどくささだわ
シナリオは面白かったけどね
ラスダンやってる最中に思ったんだが
わざとクリアせずに中抜き9Fにした方があとあとすごい便利だったんじゃ・・・。
ガードが次から次へとわいてきたりするのがめっちゃウザかったな6は
>>149 大帝国は訂正されてああなった。前のRTS版出してくれないかなあ…
鈴女は理想的な幕引きじゃねーかな
便利すぎ&かなみの存在意義が消えるからレギュラー入りしづらいキャラだったし
遺え〜いの人みたいにならなくて良かった
たしかにパジャマジックは糞可愛かったなw
>>137 コパがランク入り争いしててサチコが人気圏外ってどこの情報?
闘神都市Vも、ランス・クエストも、コピペじゃないけど
これが初めてのアリスソフトのゲームだった人には、結構楽しめる出来だったんじゃないかと思うんだ
大帝国は全てにおいて駄目だが
でもラスダンって未鑑定品にボーナス乗らないからアイテム集めには結構びみょうよ
6はテンション上がる戦い多くてよかったわ
卒業試験のダンジョンとかクソめんどくさかったわ6
>>158 アイテム欲しいなら23階で脱出でいいじゃん
視野狭いのはつらい
>>151 ゲーム中にキャラ消えちまうと育てた人がショック受けるだろうし今作の間だけは残すための展開じゃないかね
ケイブリスの声だけはなんとなく想像できるな
俺も6やり直してる
やっぱストーリーに合わせてチマチマレベル上げするのはたまらんな
収容所脱出も盛り上がる感じでいい
鈴女序盤神だしな
唯一の宝箱開け罠回避キャラとしてランスより使うという
そりゃ今回の売り出し文句考えると鈴女イベントしたら消えちゃいますって展開にはできんだろう
後半はうさぎ鍋が必要らしいがもういらんのや…!
金熊とタツノが欲しいんや…!
墓や女王の取りやすいボーナス;3が地味に嬉しい
Lvは1.0でやらないと結構面倒だけど
>>169 モダンとビビッド倒すの面倒だし1Fの赤玉場所の塊固定だしなあ。
>>158 中抜きっていままで行った階層分まで移動できる仕様なのか?!
うさぎ鍋ってwikiによると店に2個までしか入荷されないレアアイテムらしいけど
皆に邪険にされまくってるよな
>>165 レーティアちゃんの可愛さと
キングコア編の異様なまでのトゥルーエンディング感は異常
パッチ1.15は明日出るのかな?
こんなマイナーバージョンアップのバグくらい即日で潰せるだろうし
182 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 21:16:16.96 ID:iFbFpiFE0
俺はチルディがあの順位なのに普通に驚きだよ
なんで新キャラであんなに人気なんだろう?なんかイベントあったっけ?
本編中まったく触れられずにいえーいだけでその死を発表されたミリより可哀想なキャラなどいない
せめて花見でしんみりする展開にしてくれよ
「ランス、青姦しよっ!」じゃねえよお前はリカか
うさぎ鍋とか4,5週目じゃねーと必要なくね
>>177 モダンちゃんとビビッドちゃんとセクロスしに行くと考えるとあら不思議
いやチルディはやってみたら魅力わかったわ
あれはかわいい
>>178 だよ。
そういや最初の条件10Fクリアだったような気もしてきたが
もう試せないw
>>161 しかしかなみちゃんと特に接点ないはずなのに
それが成仏しない理由っていうのは少し?と感じたがな
体は全部パステルのだと思うと気の毒すぎて笑えてくる
>>182 ゲーム的に強いと人気も出るよ
6のセスナなんて、その典型
しかし、よく考えると8000円って大金だよね・・・
そんな金出して買ったゲームが微妙な出来、つーか「もっとよく出きるだろ!」と
言えるような内容だと文句の一つでも言いたくなるよな・・・
おまえらも社会人だからわかると思うけど、仕事で発注先の業者がランクエみたいな
出来の手抜き仕事したらクレームするだろ?
それと同じだよなあ
>>165 ゲームシステムという点では
「タイミングよく正露丸を飲む」だけの闘神3が間違い無く最低
ただ、大帝国の方が、不快要素がより多かった
チルディはエロシーンが二つもある稀有なキャラ
>>180 なんかキングコア編はレーティアバイブだけだったよ?
>>158 中抜き*9Fで抜けると次回以降9Fはそのフロアの中ボスMAPになって脱出口は無くなるよ
9F抜けの場合は9Fマチルダ、10Fモダンって感じになる
チルディはお目々パッチリverがめっちゃ可愛いし性格もなにげにかわいいよな
>>181 TADAが一人でちまちまやってるから分からんよ
手に負えないとプログラマー勢に助けてもらえる連休開けになるかも
かなみが鈴女に体乗っ取られたままHするハメになってたら
パステルと意気投合できただろうに……
>>181 aliceは土日休み
更新は早くても月曜
ゲームシステム的には6はランクエより遥かに劣ってると思うけど
>>198 エロくないし気分が悪いな
誰が担当したのこの糞シナリオ
チルディは変にウジウジした展開とかなく、「強くなるために抱かれたい」とさっぱりサラダな関係だからな
拗ねてプクーっと膨れる顔も可愛い
処女ならもっと俺的によかった
マジックは戦国で全く可愛くなかったのが痛かったな
6だと可愛かったのに
好みってのがあるんだろうなと思う
俺は6を複数回クリアしてる人間は理解できないもんよ
>>207 メガネかけるだけで魅力が大幅にダウンする好例
チルディは結構イベントあって優遇されたキャラじゃないか
謙信と模擬戦するイベントもやっぱりあったし
かなみと鈴女は使い分けすればいいじゃん
ヘルマン編なら
鈴女は潜入工作員
かなみは連絡係兼戦闘員とか
まあ死んじゃったんだけどね・・・はあ
>>193 遊べるレベルにはなってるし
明らかな手抜きでは?とは指摘しづらい
せいぜい
「仕事の割りにはコストがかかってますね」と厭味くらいしかいえないw
>>208 いま言われるまで気がつかなかった かわいい
ロッキー16歳は絶対勇者フラグだろ
>>211 ダメージ受けてくれる肉壁はいないと厳しいと思う
俺は霊体鈴女と硬質カロにダメ受け持ってもらった
>>198 なんかすごい宗教っぽさがあるんだがこういうものなの?
空気キャラが多すぎんだよな
ランクエではチルディ終盤完全空気だけどイベント多い方だと思った
魔人サチコとなる
どんな傷もあっという間に回復してしまう
あれ?サチコに変えると不幸に感じない
>>193 ランスクエストの場合、70点くらいの評価が妥当だと思うけど…
落ちこぼれが頑張って70点をとったというより、
アテンのような秀才がテストを舐めて、テスト前日に徹夜で夜遊びして70点をとった
ようなものだからな
同じ70点でもやっぱり残念に思うわ
>>214 謙信との模擬戦イベントってそんなのあったのか
2周目終わりかけなのに全然気付かなかった
>>221 たぶんだけどチルディと謙信ちゃん連れ歩いてマップ移動すると起きる
シナリオとシステムのバランスならシリーズでは異色だけどやはり戦国ランスが
一番初心者に向いてると思う
ランクエになかった胸熱もあるしキャラメイクや組み合わせも中毒性高い
何より戦闘が面白い(個人戦はカス)
弱くても人気あるキャラもいるな
かなみ
>>208 可愛いとは思うが同時に違和感もすごい
サチコに八重歯か・・・
>>223 魔人になっても、「お父さんに怒られるー」って程度だろうな
>>207 魔想さんという強すぎるライバルが居たせいであんまり使われてないんじゃね?
魔想さん使用率第一位を狙えるスペックだよ
攻撃回数多いから魔法要因を一人だけでもやれるし
>>215 でもかなみちゃんつかまるフラグが鈴女に助けられて終了
という感じになっちゃうから俺得なのかも知れんな・・・
やっぱりつかまるかなみちゃんはかわいいからな!
>>211 盾云々の前に差し押さえですぐ終わりじゃね
倒すまでに2,3回くるだろ
かなみはいつまでたってもエロに消極的だよね
かなみちゃんが弱いのは設定だけで戦国除けば強キャラですやん
ランクエは今まででブッチギリの強さだけど
システムで比べたらそりゃランクエのが上だろ
何年前だよ6
6はシンプルなシステムの中でバランスが良くて内容も濃かったのが評価されてる
ランクエはシステムもキャラも魅力あるなずなのに持て余し過ぎ
>>229 thx、そりゃ見れない訳だ
ファイター枠は勝子がいらっしゃるからな
パッケージの面子
HCGあり HCGなし
マジック 魔想
鈴女 ウルザ
アームズ ノワール
キバ子 ビスケッタ
コパンドン セル
アテン セスナ
アタゴ カロリア
アテナ2号 トマト
かなみ プリマ
勝子 メガデス
虎子 マホコ
謙信 香姫
サチコ
イージス
アルカネーゼ
クルックー
ランスだからなんとなく許されてるけど
知らない人がジャケ買いしたら金返せレベルだよなあ・・・
>>211 レベルと所持金すごいな
おれすぐ使っちゃうせいで所持金10万超えたことすらねー
乱数の偏りか知らんけど魔法の鍵の成功率に首をかしげる事がしばしば
スキル入れ替え任意なんだからパッシブ扱いでもよかったのに
>>235 ランス6で魔想さんよりつよかったからいいじゃないか
>>246 これとデーニッツの抱かれてみればわかりますよは東郷教の偉大さを感じた
>>245 そういえば、娘が東郷さんを独占してたよね
また大帝国スレになってるのか。ほんと飽きないなw
ランクエは 未完 で終わったし語ることも少ない
まぁパッチ来ないんじゃ話題ループしかないわな
>>235 まそうさん2軍でソーサラはマジックと熊子スタメンの俺が通るよ
東郷東郷うっせー
と思う人はアレだ、ナクトの思い出語ってれ
RPGでは、最初からLVが高くて育てる楽しみがないキャラってつまらない
>>244 成功率は100%と0%だけ信用しろ
・・・0%は絶対に信用しろ
かなみちゃんは体が貧相だからなぁ… あんまりエロに積極的になるのもな
もっとムチムチした姉ちゃんが良い
>>254 イマームって倒神3のあいつか?・・・納得
>>246 ・・・・・ありがとう
評判悪い理由がたった5枚でわかった
TADAさん穴とかさっさと埋めちゃってくださいよ
>>207 マジックの強い運用の仕方が分からない人が多いんじゃない?
自分も最初はダメージ上限+初期全体魔法だけで使っていたから
使い勝手としては劣化チャッピーみたいな感じだった
で、ここでマジック強いって言われていたから試しに
魔力5回もって、雷神雷光とってみたら、今まで魔法使い3人で焼殺していたのが
一人で出来るようになったのに驚いた。
サチコ「ランスさんも東郷さんに抱かれてみればわかりますよ」
>>260 表記上は0%だが小数点以下は切り捨てのためなんたらかんたら
かなみちゃんのCGで一番可愛いのは6の牢屋忍者
会話で一番可愛いのは4の可愛い服買ってるのをランスに見つかって破られて泣くところ
>>246 これってシナリオ書いた人どうなったの?死んだの?
リーザスの雷竜>超えられない壁>雷神雷光
>>265 1人だけ最上級使えるからなあ。けど魔物女王だと使えないのよねマジックさん。リアもだけど
マジックは雷神雷光まで行くと強いんだよな
でもLv.45って、普通は一周目クリアしてるしなー
>>253 大帝国を糞に作り直させたのも、パッチを今日ださないのも、ランクエのHシーンが少ないのも、
尻切れトンボのような終わり方なのも、クルックがむかつくのも、蘭ちゃんがでてこないのも
全部ぜーんぶTADAのせい
どうでもいいけど東郷の○○○は黒人かと思うくらい黒かったよね
>>265 45まであげるのめんどくさいお・・・・
手数のまそうさん
破壊力のマジック
謙信ちゃんの付与つき虎子
最終兵器はるまき
あたりが引率の鉄板
後で知ったメリムの三連続失敗一発成功余裕でした
クルックはあの立ち絵が駄目なんだ・・・たぶんそれだけなんだ
髪を伸ばせば・・・
>>258 ナクトはよかったよ
一年目はヘタレだったけど、OPの神演出から人が変わったような戦士になって
その後アザミと接して少しずつ昔の優しさを見せ、一級の戦士になるところとかよかった
レメディアや親父を実力で倒したところも成長を感じさせたしな
姉妹丼も完備してくれたし
>>276 36まであげてから春夏秋冬してから幸福きゃんきゃん5回倒すだけ
雷はくじらとかのHP多い敵が耐性持ってるのがちと辛いね
シベリアも揃えるとなるとスキルP厳しくて回数少なくなるし
なにより雷ならハニーも焼き殺せるリアがいるからなぁ
ナクトは
女の子とエッチするのはいけないと思います
↓
俺何もしてないけど剣の力で勝っちゃったwww
↓
勝ったんで女の子美味しく頂きますね^−^
がクソ
>>244 80%ってクソ高いわけでもないんじゃない
80%といっても3回連続で開封できる確率なんて50%近くだし
雷苦手な敵が少ないのがな…
>>281 戻ってきてもステが全く変わらないし相変わらずヘタレだったけど
ガハハ、屑は死ねぇぇぇぇぇくらいの変わりようじゃないとつまらない
魔想さん特効なくても光爆で薙ぎ払えるからなぁ
>>244 アリスの%ってだいたいこれくらいの%
乱数処理とか結構変態的に内部処理してるからあれなんだわ
>>276 44までは雷撃の嵐主体だよ、光爆でもいいし併用でもいい
45になったらスキル直し使って雷神雷光
多分これがマジックの価値、というか個性
・・・ああ、反射板とかあったか
闇よりはマシです
あれ・・・3週目やってるんだけど、
リーザスの怪談クリアしたらメインストーリーが出なくなった・・・
この後はたしかマジックのはずなんだが・・・
ナクトくんは単品だとどうでもいい男キャラだが
幼馴染のなんとかと一緒だとウザさが倍増しになった
マジックは墓民にはそこそこ使いやすかったよ
ムシ特攻は必須だが
ほんと大統領とくじらさえ居なければなぁ
マジックは魔法バリア持ってるのも地味にでかい。
アテンはスペックいいのになあ。
カラー杖持たせてフルをFレーザーで焼き殺すキャラにするか。
魔想さんにシバク覚えさせてる人って居るの?
使い勝手を知りたい
>>235 スペックはともかく、実際の使用率一位はぶっちぎりでトマトじゃないかな
2位は金運のコパどんあたりがきそう
>>246 なんだこりゃ
この東郷て主人公の兄か父親か?
>>293 たぶんマチルダのイベントが詰まってるんじゃね?
>>293 サブのなんかがメインクエ登場の条件になってるのもあるっぽい
俺もメインだけ進めてたらクエでなくなったし
反射板のおかげでマジックは光魔法とちょーちんキラーだよ
だから何だと言われればそれまでだが
フルで思い出したけど
子宮って身体のうえから掴める物なの?
>>271 レベル上げ+金稼ぎなら魔物女王だけど
レベル上げだけならラストで1f赤刺まわしが一番早い
その時、マジックさんの雷神雷光が輝く
1週目ならマジックの雷神雷光とハニー用にファイター一人全力持たせていたら
同時に3人育成できるよ
勝熊をセットで使った場合の使用感って、魔想さんやデコ娘に比べてどうなの?
>>293 ランスでクレイン助けるMAP切り替えイベント出さないと止まる。
この後もうひとつ詰まるポイントあるみたいなんだがよくわからん。
>>297 >シバク
まそうさんは大阪人だったのか
反射板ってなんなの
デコがシャハルの鏡のような作用でもすんの?
>>298 俺は今コパ入れないでやってるんだけど、やっぱ金が辛い。5周目まで我慢できるかなぁ……。
反射板
↓
白色破壊光線
317 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 21:37:35.93 ID:XzO4tn0C0
主力メンバーって何人くらいでプレイしてる?
俺好きなキャラ集めたら20人超えるんだけど
>>274 今回のパッチが
陰陽師追加で
専用スキルとお札武器で
蘭ちゃん追加されてたら
TADAさんについていく
デコから白色破壊光線だすのか
>>305 引率役の場合ハニー用ってところで同じ雷枠のリアが躍り出ちゃうんだよな
>>305 ラスダンって赤棘に触るまでが時間かかって効率悪くない?
どうもマジックが光ってるのはデコだけって印象
パッチは当分出さないつもりなのかな
>>214 詳しい情報求む
前もそんなこと言ってた人がいたから謙信とチルディ入れてマップ移動しまくってみたんだけど
ぜんぜんイベント起こってくれないんだ。場所とかメンバーに条件があるなら知りたいです。
>>306 勝熊は経験うpだけでしょ。能力も上げたいなら謙信もセットにしないと
鈴女、幽霊になっていろいろ便利だけど
よく考えたら昔から壁抜けとかできてたでござるとか言ってたからなw
>>306 勝子が邪魔だな・・・
いらない子は勝子だったんや!
>>310 前に織音が光魔法はマジックのデコで跳ね返せるから効かないようにしましょうって
TADAに話したらボツにされたんだが、今回なぜか採用されたでござるの巻
>>305 1周目なら魔物女王は光爆かシベリア1撃で行けなかったっけ
それにラスダンだと1回目の赤トゲ確定で作業員が出るしなあ。入り口が左側だとランダムエンカウントと戦わなきゃいけないし
2周目だけど
ランス、リア、魔想、かなみ、カロ、勝虎、豚子、イージス、ノア、鳩、キバ子の12人かな
攻撃魔法ばっかりじゃなくて
幻惑 睡眠 麻痺 即死魔法なんかもいれればいいのに
新しくエフェクト作ったりとかはTADAとヨイドレだけじゃどうにもならんだろ
>>317 1軍に残ってるのは18人
そのうちメリム、トマト、マホコ、クレインは戦闘に出す面子じゃねーんで育ててないから実質12人かな
とはいえ使ってないキャラも何人か居るから実際に使ってんのは10人行かないと思う
リアってそんな使えるのか
スタメン張れるレベル?
>>317 入れ替えゲーだからなぁ
お気に入りキャラで無双ってのは出来ないから
スキルポイントに上限があるし、何かに特化して役割分担した方がいい
ゲホゲホ言ってるマジックの顔グラ可愛かったよな
あとラストの女豹マジックのセクシーさは異常。デコメガネとか言ってスルーしてるやつは何もわかっちゃいない
リアのはるまきはやばい
ライトニングドラゴンの本気
謙信とチルディは俺も出ねえ
そん時のLvがチルディ>謙信だったからそれが原因か
もしくはもう一人だれか審判的なキャラも必要なのか、これくらいかな疑う点は
>>334 睡眠魔法大活躍だったのに、もうわすれるなんて・・・
>>337 引き算間違えた・・・小学校からやり直してくる
>>332 トラキアの99%は信用するなの格言を思い出すな
>>324 んじゃ謙信ちゃん・チルディだけじゃなくてランスも加えて入れてマップ移動イベントを起こす
場所とかは指定はないと思う
順番にイベント昇華されて行くんじゃないかな
ようやく他職業道着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ってガンナーかよ・・・
>>324 マップ移動イベントで起こったけど
その時謙信とチルディ同時に入れてたかまでは覚えてないわ
でも俺のレギュラーにチルディ、謙信両方居るし多分その辺りが条件なんだろうけど
>>318 蘭ちゃんがでるわけねーだろ!w
どう考えても焼き鳥になってます
>>338 余裕で張れる。単体ボスには向かんけどな
>>341 だよな。マジック俺は好きだ。スタメンだしデコ最高
鳩よりゃ全然可愛いわ
狙われ属性の壁とか従魔使いとか加護ヒーラー以外は行動回数使いきったら交代でいい
けほけほ+メガネで思いっきり重複してるですよ!
つまり、闘神都市3や大帝国に比べればランクエは合格というわけ?
>>338 限界上げて純金積んだら雑魚一掃してくれるよ
鈴女が幽霊になって出てるんだから
蘭ちゃんが出ても不思議では・・・ない・・・?
>けほけほ+メガネ
のぞみじゃん・・・
>>338 強力な物理属性の全体攻撃を溜めなしで、しかも高い命中率で一戦で何回も使えるのはリアだけ
間違いなくスタメンになれる
周回によるけど、素早さかなりモルらないといけないのがめんどくさかったなリアは
あと良い短剣探すのも辛い…杖は楽なのに
リアが強いんじゃなくてドラゴンが強い
>>352 変な形の幽霊で登場するかもしれない!
……鈴女は、ランスに「おまえの魂の形、なんか変だぞ」言われたのが一番笑った
はるまき「ワシが育てた」
>>347 本当だよな
99%の信頼性(笑)とかほんとよく考えたよ・・・
>>342 強さも上位だけど、使い勝手がいいんだよなぁ。ハニーにも雷竜きくし
>>352 代わりにランちゃんが出てるのにみんなスルー
というか今までランちゃん育ててる人見たことねえw
バードの腕もぎ取ったときはあんなに輝いてたのに…
STGのゲームつきスーパープレイ収録DVDみたいなもんです
謙信とチルディは
モンスター狩場が2マップ移動すんのがめっちゃ速いから何度もやってたけど全然ダメで
チルディのほうがレベル高いのがダメなのかと思ってモルルンしたけどダメで
マルグリ1Fで2回目のマップ移動前にチルディと謙信の2人パーティにしたら出た
でもたぶんこうしないとダメってのじゃないんだろうな
>>352 このランクエはランスの夢だったって事にすれば
問題はない!
>>352 破裂してミンチになったんじゃなかったっけ
リア 徹底して自分こそがランスの正妻ポジションまわりは二号さん
マジック ランスを夫(ゼス王)にして更正させるのが人生の目標
コパンドン いつかランスを買うつもり
香姫 義兄
パステル 殺!
よくわかれたもんだがシーラが気になるな
ランクエパッチもういいから、はよランス9…
リアが使い物になるのって、
速度数回あげて、命中も何回かあげて、熊で攻撃力も補強してと、
かなりの回数モルモルしてからの話しだよなぁ。
んでハルマキ最大まで上げても6発分じゃないっけ。
1.15は連休明けってことでいいの?
いやいや 1.103.23.004ぐらい出てもいいころだ
>>376 でも、そこまで上げちゃうと無双
二周目序盤はほとんどリアが焼き払ってたわ
>>370 これ最初アゴの部分が尖った口かと思ってた
取得してないからwikiからだけど倍率に差があるからね
シビはモらなきゃ弱いしはるまきが飛びぬけてるだけなんだが物理と魔法の差もあるわで完成したらリアやばいのはわかる
俺どっちもそだて切れてないし引率役として使ってないけど
瞬間補正 攻撃倍率
雷神雷光 敵全体 魔法力+400 1.2 なし 雷 Lv45 雷撃の嵐1 初動ロック
リーザスの雷竜 敵全体 攻撃力+300 1.6 なし 雷 初期 リア専用、物理攻撃、必殺衝撃が発生しない
チルディ好きな人はコパンドンも好きなんだろうな
俺はどっちも嫌いだわw
4週目ますぞえクソゲすぎ・・・
防御無視攻撃とかダメ千防具必須じゃねえかよ
ミンチの幽霊で参加か・・・>蘭
つか蘭より吉川きくちゃん出しとくれ。
はるまき6回制限のおかげで攻撃命中を躊躇なく取れるからちょっとありがたい
育てる手間は掛かるしハルマキは6発だけだな。それにアイテム付けられない。
だが、それを差し引いてもやっぱ敵を選ばず全体大ダメージ制限なしは強いわ。
リアの服効果で毎戦闘全回復ってのも地味に便利だし
毛利で孕むのはてるときくだったらどちらがよかった?
チルディが負けて自分は若いからまだ伸びるっていってるけど
レイラさんならまだしも謙信って19歳だから年齢不明つってもそこまで差ないよね
あ、見づれぇw
>>385 まあ俺には当てはまってるがそんな共通点ってほどのこともないと思うがなーw
>>391 孕むのが毛利なのがそもそも理解できない・・・
>>385 チルディはそれなりに好きだけどコパさんはあんま愛着ないです
剣 ランス、アルカネーゼ、チルディ、アームズ
魔 魔想さん、デコメガネ
拳 かなみちゃん、鈴女、クレイン
忍 キバコ、カオル
弓 イージス、豚子、マリア、ウルザ
普 リア、コパ、おもらしアールコートちゃん
盾 サチコ、てるさん、香
癒 鳩、セルさん、ノア
24人いた…
>>386 カロ入れて火力高めてもいける。ダメージ1000と回復のほうが遥かに安定するけど
謙信と比べてというよりも自分の可能性のことを言ってるんだろ
ミルっていつのまに死んだの・・・・?
ゲンフルエンザにかかってたのか?
>>385 コパはノーサンキューもう間に合ってますレベル
コパ好きだがチルはさっぱりだぞ。なにか共通項あんのか?
レイラさんって歳いくつだっけ?コパよりは若いよな?
てるさんが抱かせてくれたのが意外
拳 かなみちゃん、鈴女、クレイン
忍 キバコ、カオル
つっこみたいがカオルは合ってる
406 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 21:50:49.66 ID:CIoDGCly0
最初は嫌だったけど鈴女の幽霊は結構いいかもしれない
過去作で死んだ奴をあんな感じで出せるから
ミリ幽霊でもいいので次回作出てくれ
>>400 ミルは死んでねーよw
ミリの死因は今のところ謎だよ
まあどっちかで比較するとコパのほうが好み
バラバラだなw
死んだのはミリだろ
>>391 てるとランスの子どもって山本一発みたいのしか想像できない
※ミルは死んでません
鈴女ってかなみちゃんより年上なの?
>>397 かなみちゃんは拳を使って敵をシバクようになったのか
俺もコパ好きチル普通
コパどんの三十路苦悩描写は何故かやたらリアルな上に引っ張るのか
いやかなみちゃん二十歳で鈴女19歳だからタメもしくは年上
>>397 かなみちゃんいつから転職しやがった!
俺にもそのかなみちゃんくれよ!属性パンチつけるから!
前列1人限定クエストさえ出れば
すこしはてるさんに光が当たるかもしれない
4人以下で行動するメリットがまったくないんだよなあ
経験値補正かかればいいのに
>>404 レベルダウンとかてるさん好きそうじゃん
コパは好きだけどチルディはいまいち
貧相な身体は共通しているな
>>400 ミルは生きている
名前も覚えてもらえない、ミなんとかさん哀れすぎる
ふくれっつらチルディはアゴじゃなくて口だろw
>>414 Yの鉄壁モンス殴って
痛がってぴょんぴょんはねてる姿しか想像つかんな
>>413 記憶が正しければ両方19歳、だったような気がする
チルはもう少し上背があって体格が普通の80年代女戦士だったらもっと良かった
モルルンと才能限界UP禁止プレイするほうが楽しい気が
>>407 ミリさんは実は巨大な陰謀に巻き込まれたとかで遺え〜いになって見を隠してるだけなんだよ
まぁヒロイン談義は真っ向対立になるからなぁ
6のマジックvsウルザしかり、5Dのリズナvsコパしかり
きっとランス9じゃ
シーラvsクリームの論争で盛り上がるんだろうなぁ
チルディもコパンドンも制作者のゴリ押し感がすごいと感じたんだけど・・・
>>419 人数補正あるよ
3人で20%、1人で50%程度だけど
>>431 なんでそんなに少ないんだろうな。考えた奴は頭トんでんじゃねえか
>>429 正直クリームは消えてそうな気がしてならない
それが噛み合ってたら不満は感じないもんだ
シィル好きじゃないから俺はキツいけど何の問題もなく受け入れてる人もいる
>>407 あーーー姉はミリだったかー
あのイェーイ遺影はただのネタなのか・・・?
>>433 ソロで同じだけ稼げたらアームズさんが一人旅に出ちゃうだろ
>>429 当時からマジックがやたら叩かれてるのが不思議だったがそういう事か
>>435 シィルがいたらリセットはいなかったと考えるとシィルはいらないな
>>320 最近その話知ったからリア育ててないんだよね
完全に秘密基地要員だと思ってたw
>>321,330
黒ハニーの一団に当たれば20000ぐらいの経験入るから結構育つよ
あと、お宝もお金も期待できないからトマト、コパを切手レベル上げに専念できる。
でも、まぁ〜お金も稼ぎたいとなると魔物女王の方が断然いいね
男女差がくつがえるわけないから女性で最強でいいってのはミネバ様がいる限り微妙だと思う
シィルはストパーかければいける
美樹とかぶるとか関係なし
>>433 五人でやれってことだろな
敵を倒した数も単純な倍率じゃないし
>>429 真っ向対立って、
カーマ・リセット派vsコパンドン・フロストバイン派
くらいだな
コパンドンとかいうおばちゃん、どこに需要あるの?
俺もクリームは消えると思うわw
バーコフさん家の娘とか花屋の娘は残ってる
まあチルディも神ならぬ身、あのメスゴリラの恐ろしさは詳しく知らんのだろう
クリームはすでに仲間にヤられてそうだな…死んでるかも
ミネバ様は人類最強レベルの一角で女性キャラの中では謙信とか含めてもぶっちぎりでトップって設定だったな
敵4匹と5匹で経験値が1.5倍だから魔物減らしとか勿体無くてできない
クリーム相当好きなんだが メガネ枠自体が縮小傾向にあるからなぁ…
デコやマリアが来るとクリームは枠から漏れそうで怖い
年齢とか老化なんぞ個体差があるんだから関係ないな
チル好きコパ微妙。コパは重ったるいからなぁ……。三十路なのは別にどうでもいいんだけど。
ミネバ>謙信は珍しくはっきり言われてる
ヘルマンにはマダム・ゴルチとかいるし、陵辱分アップするといいな
でも乳首に穴あけるのは勘弁な
リズナなんか50超えてるけどな
クリームとアールコトの頭脳戦とかあってもええで
見限ったとはいえバードに引っ付いてた時点でマイナスポイント
いくら愛想振りまいても無駄です
464 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 21:59:21.37 ID:CIoDGCly0
鬼畜王のキャラ今の時点で消えてる奴いないよな
アルカネーゼが誰かにかぶってきがする
コパは5Dの露骨に打算で動いてる嫌な女の時のほうが好きだった
>>454 旧マジック+クリームでデコができたんじゃないのか
ポーズも似てるし
>>450 謙信より強いって公式発言があった
まあ9でランスに殺されるんだろうけど
>>444 その派閥なら別に勝負する必要なくね?www
野鳥とゾウリムシくらいに棲家が違う
>>454 きっと大丈夫だカパーラを見て落ち着くんだ
でも頬が赤くなってる顔グラで一番かわいいのは「アニキ・・」だろ?
>>458 35歳で休むことなく鍛えてるんだっけ
若い謙信は勝てないだろうな
>>464 アールコートと主席争った奴は消えてチルディになったんじゃね
>>442 ストパーまでいかんでもいいから
せめてふわふわゆるウエーブとかにしてほしい
>>463 まぁコパンドンはバード以前に中吉男をてひどく振った経緯もあるしなぁ…
コパが一番良かったのは6でのパットンとの会話だな
480 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:01:10.25 ID:CIoDGCly0
5Dのコパンドンのは方が良かった
あたいとか言ってたのやたら覚えてる
他職種白帯ってみんなどこで集めてるの?
>>478 若くてまだロクに恋愛感情も知らなかった頃だと考えれば俺はイケるようになった
今作のエロがよすぎた
バードと言えばモンハンさんに相手にされなかったっての詳細知りたい
>>464 ソウル消滅?→アルカネーゼ
ラファリエ消滅→チルディ
ソミータ消滅
触手キャラは大切に育てなければいかん
クリームにメガネがあろうがなかろうが大した問題ではない
が、もし
またデコメガネにしやがったら、織音は許さないリスト入り、赤ペンで
ついでにアリス本社と奈良県庁宛てに、
「ランス9の原画はおにぎりか奈良県民でいくべき」
ってひたすら凹してやる・・・かもしれない
>>482 収穫。鑑定消したメリムに道着&全枠装備させりゃ道着出まくるよ
491 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:02:47.02 ID:CIoDGCly0
緑の変な髪形の人は消えたと思う
思い出せないし
レイラvs謙信って10分持ってなさそうだし
チルディはのぞみ倒すぐらいまではいけるはず
ミネバが謙信より強い設定があるから謙信は武者修行に消えたんじゃないの
いやそれでもミネバのが強いと思うが
人気投票クルックー死亡確認
別にいい人でいてほしいとか思ってないからコパのそのへん全くマイナス要素にならないんだよな俺は
とりあえずコパのキャラ立ては変化の過程も含めて人間味があってよかった
でもクルックーはかなりウザい
ヘルマン普通に治安悪そうだからなぁ…
陵辱分増えると嬉しいね
シーラはメインヒロインにしても、ウルザ枠はクリームとか最高すぎる…
クール系キャラの敵軍師が序盤で寝返って少数勢力で掻き回すとか
俺好みの展開…
>>494 ほんとクルックってマジで需要ない
このスレにもあるかどうか
ぶ、ハニキン倒したメンツでフル行ったら負けたw
舐めすぎたかw
>>482 マル1でボーナス2つ(Lvオーバー使うなら3つ)つけて探すのが早いと思う。
ところがヘルマン編でOPから盗賊兄弟出現ですよ
???→サチコ
アールコートちゃんこそ9のヒロイン
戦国でランスがレイラをさん付けで呼んでたけどこれ敬称なの?
508 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:05:13.70 ID:CIoDGCly0
>>486 ありがとう
間違いなく消えるな
その人達
まぐりょアッパー!
眼鏡は1作品3人まで
マリアとマジック以外で1人のみ
厳しいな
最近人体破壊とか人格破壊無いよね
期待してますよゴルチさん
すずめ、ソウル、ラファリア
あたりは登場することなく消えるのかな
>>486 パステル 新枠
モダン 旧パステル
ソミータ イージス
アルカネーゼ ソウル
チルディ ラファリエ
クルックー サルベナオット
>>496 陰ながらコパンドンを助けてくれる中吉のハンサムがいたが
大吉君を求めてたコパンドンに、あんたじゃうちとはつりあわんと振られた
チルディVS謙信って退避してたデータでちょっと試してたけど
チルディと謙信の移動イベント全部見終わった後に二人入れてると起こるのかも
その辺のイベント発生後の移動で出てきた、発生前に余計な仲間入れてないほうが邪魔入らなくていい可能性もある
>>510 青いのはもう需要ないんで・・・
カスミとチェンジで
>>482 マル4で金稼ぎながらがお勧め。未鑑定防具が多かったらボーナス+3まで全部やるといい
収穫とかボーナス+が最高で2、普通1でしょぼすぎ。しかも経験も金も糞でお勧めしない
てるさんがランスの子供孕んだって、どういうことよ?
二人とも何もそういうイベント無かったのに
唐突すぎるよ
>>489 クリーム自体もう消滅したと思う
マジックのデザイン変更で
ポーズもそっくりだよ
オールハウンド・ドックドックさんにも頑張っていただきたい
>>519 モルルンした時だけそっちの後日談になるんじゃなかったっけ?
コパンドンってランスがいろいろ好き勝手やるために金持ちキャラが必要だから作られたってかんじ
>>497 ソミータはモダンが女王だった頃の隊長、イージスの前任だったんだろうな
そういやマリアさん人気投票でもここでも全く触れられてない……
ヘルマン編で確実に出るのは
アミトスとルーベランだけだろう
アミトスは弊害で他のキャラが消えてそうだけど
>>519 分岐のある後日談で正史確定なのは結局武者修行にいく謙信ぐらい
マリアさん奇形になってたし・・・なんだあの顔は
ハニーキング倒してクリアしにいって最後のあれをSS取って終わったー
そこで終了したらセーブしてなかった!
今回戦闘ログの名前5文字制限が色々と面白い
マリアは髪おろしてメガネはずした02のCGはめちゃくsちゃかわいかったな
>>518 マル4でボーナス稼ぐのめんどくね?功績8もいるし
収穫は短時間で+2ボーナスに赤棘オンリーで戦闘まわせるからなあ
運が良ければ収穫でも未鑑定道着3つ以上もいけるし
>>528 戦国ランスじゃ美人だったのにどうしてこうなった
まぁ立ち絵適当感半端ないかなみちゃんよりマシだが
でもマリアの服装は可愛かった
青い頭の眼鏡の太った女。あれ、いらないだろ。
システムにはいろいろ注文を付けたいが、右のボタンで武器と防具を選んだ時は
デフォルトを装備可にしてほしいね
現状だと、いちいち押すので面倒
装備したいアイテムを探そうとしてるのに、装備不可も全部表示するのがデフォルトとか頭おかしいわ
デバッグで必ず出るだろうに・・・システム関係のトップか総指揮がそういう変更を受け入れられない無能なのかね
>>525 めずらしく微妙なマリアだったな今回は
6とかぶっ壊れた性能だったのに
マリアもシィルみたいに人気はともかく
シリーズ的に必要なキャラって感じ
次回作じゃあ活躍すると思うけど。衛星兵器に対抗すべく
マリアは戦い方がバズーカどっかんっていう武骨なもんだから
あの格好でやってんの?って感じはするなw
6はマリア麻痺ゲーと言われるほどの鬼畜性能だったのにな
541 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:11:37.23 ID:CIoDGCly0
アミトスが人気ないのがつらい
ランスクエストで一番好きなんだけどな
次回作に期待する
定期的にアミトスのこと書いてる気がする
マリアの私服ダサすぎ
>>541 俺も気に入ったけど
出番が少なすぎるだろ
Hシーンも尻すぼみだし
ジュリアはどこいったの?
スーパージュリアは?
マル4はファイター胴着のために9枚鑑定させられた苦い思い出があるからちょっと
>>541 結構面白かったけど登場クエ1つだけでその上選択肢次第でまぁ空気だから話題に出ないだけじゃね
ジュリアはリーザスに残って壁に埋まったおじちゃんにご飯を持っていく簡単なお仕事をしてます
私服来てる理由は言ってた
内容は忘れたけどその理由なら作業着のほうが効率よくね?って思った
>>519 避妊魔法がなきゃ
さすがの悪魔すら孕ませる繁殖力だな
9ではヘルマン第3軍どのルートを通ったことになってんだろ
どっちもこなしたって線もありそうだな
マリアは
9でシィルを救うためチューリップ1000号くらい(タイムマシン)を作るよ
偶然タイムマシンに乗っていたバードが過去の自分に競馬新聞を渡して
ランスがシィルを助けて元の時代のランス城に行くとバード城になってる
>>519 Japanのトップが暫くランス関連で埋まるんじゃないか
香ちゃん→乱義→香ちゃんの子ども?→てるさんの子ども?
後ろ2人の父親はランスで
556 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:14:27.04 ID:CIoDGCly0
ジークと一緒にするのはやめて
まあ出番は少ないよな
レイラさんってリックと結婚して主婦になったんだっけ
>>533 かなみちゃんは顔グラ小を結構用意してもらってるからなー、ジト眼も人気無いわけじゃないから。
今回のマリアが物足りないのは武器とかの開発がないからだろ
普通に強いと思うんだが
しかしマリアも普通にみえるけど、実際はとんでもねえよな
リアルだったら、ソ連の軍事行動してる場所にカチこんで相手ぶっ殺しまくってるようなもんだものな
すげえ怖いメガネだよ
アミトスは現状では判断が付かんし、ヘルマン次第って感じだな
今のところは割と好印象だが
マリア作業服のが良かった
何かあるとマリアのチューリップ3号になりそうだから、
次は登場させないって英断をしてもらいたい
魔人編で暴れれば良いと思う
あとカフェ絶対要る
>>556 倒され方もそっくりだったよ
女じゃなかったらぶちっとやられてただろうし
>>555 香姫が死ぬまで帝だから乱義の代は乱義が相当長生きしないと・・・
連れて歩くとマリアとかミルとかもイベントあるの?
そういえばランちゃんをまだ1回も使ってないわ
ジークと聞くともうgood byeしか思い浮かばねえ
兄弟で殺し合いなんてよくあること
>>555 香ちゃんの子供もランスの子なら普通に香ちゃんの次がその子だろw
ジークのあっさり感は異常だった
マリアはガンナー装備が弓推奨なもんでウルザとブタ子に出番取られたな
レイらさんが人妻になったらかなり萌える
>>541 2週目からは楽なもんで鬼畜おっさんのルート選んでる俺を許してくれ
今週の金曜にはいくらなんでもパッチが来る
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
>>507 ランスは年上のお姉さんタイプがトラウマで
その手のタイプはさん付けになる
リア使えるって聞いて育てようかと思うんだが
50まで頑張って育てる価値あるかね?無難に35くらいか?
アミトスさんの方行ったら鬼畜将軍にカラーが陵辱されてゲームオーバーだと最初思ってた
来週の金曜日にパッチ来てもランクエやってる場合じゃなくなりそうだぜ・・・
578 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:19:45.35 ID:CIoDGCly0
結局パッチ来なかったな
最初に金曜来るとかいった奴誰だ
楽しみにしてました
でもマリスは呼び捨てだよな
コパンドンさんも
>>555 香がランスの子を孕むのは違和感ばりばりだわ…
中間発表見たがアームズと木箱すげえな
でもアミトスはわざわざ逃げなくてもそんなに強くないよね
普通に戦って普通に倒せたし
マリスやコパは初対面が敵だったからかな
ドンコパのセフレになりたいわ
つーかどれぐらい強いかとかは普通にステータスと技の数値見てみればわからないか
レイラさんも初対面敵じゃね?
>>575 リアは突き詰めていくと
毎ターン一斉射撃撃ってる感じに進化する
カスタムの街の連中だって初対面的だろ
>>575 うちのリアはレベル62だな
ただ育てるなら命中30を一回、スピードをかなりもるらないと周回は辛いと思う
さらに金熊5個とか使うとリア手放せない
ハニーがいても気にしないでいい6回全体攻撃はやっぱ脅威だよ
591 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:22:17.16 ID:XzO4tn0C0
ミネバ>謙信って公式でも言ってるけど
ミネバ:現在レベル57 斧戦闘LV2
謙信 :現在レベル?(戦国時63) 剣戦闘LV2(帝時LV3)
謙信の方が強いと思うけどな、才能限界まで育ったならまだしも
先制攻撃発動しても先に火縄銃打ち込むと2回目行動できないんだな
まぁどうでもいいけど
パッチで寄付の仕様変わるの待ってるんだけど
もしかしてこのまま?
千鶴子もさんづけじゃないな
アニス関連の追加クエストまだですか
謙信よりウルザのほうが才能限界上だけど、戦ったらやっぱり謙信のほうが強いんだろうか
マリスはリアの侍女だし
わざわざさん付けするのもなんだしなぁ
レイラさんリックと結婚
↓
リック、ランスにお手合わせ願う
↓
ランす、受ける条件に勝ったらレイラさん抱かせろという
↓
リック勝つ
↓
レイラさん敵の魔人に寝取られる
この展開いつかあるな
ランスのフィギュア買ってるやついんの?
>>597 それは愛と謙信が闘ったらどっちが強いかってことじゃね
>>591 戦士のLv10と一般人のLv9なら戦士のほうが強いわけだし
上杉なんかよりガチムチミネバのほうがベースからして強いんだろ
みんな結構リア育ててんのな
頑張って50まで育成してみるわ
え?ランスの人形あるの?
>>591 謙信はRPG版が正史なら45だしなぁ
そもそも、謙信が出たあとで言われた設定だからそういう数字なんて無意味
まぁ、SLG 版の方が印象強くはあるし、9だと70〜90ぐらいになってるんじゃない?
>>599 それはもう戦国で消化された
これから危険なのは五十六とカオル
リアは装備のおかげで前衛もできるからな
開運と鑑定つけてもいいし
マジで強キャラ
>>595 知らんが今日公開するつもりのパッチがバグで延長したらしいからとりあえずそれ待ってみたら?
休み明けか来週末くらいには出るだろ
リアが一番モルルンを有効活用できてると思う
だから限界Lvが強さの基準なら
かなみちゃんは最初から凄かったとあれほど
>>591 レベル差12は如何ともし難い差だろ、流石に。
技能差も全くないし
レイラさん人妻になったらエロいが、ランスは人妻やらないからなぁ…
リーザス陥落して、リックの目の前でまわされるレイラ
とかエロいが、リックは強くあって欲しいし、あんまりそういうストーリーは望んでないな
才能限界で強さが決まるならシィル最強
ってそういや、戦国ってRPG版の設定が正史ってどっかで言われたっけ?
限界Lvなら人類最強はミネバの弟のマハ
ランスの男キャラって割りと好きなんだけど
今回ゲームの性質上少なすぎだった。
バーナードだけは後日談もわろたし、ロッキーは16歳だし
何しても死なない気がするから、マジで勇者転職あるで(願望
617 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:27:46.64 ID:CIoDGCly0
パッチがバグで延長?
なにやってですか?
アリスソフトさん
金曜はあってたのか
とっこーちゃんってパンツ履いてないのかw
武器の成長って敵弱すぎの場合上がらないの?
折角成長ヒデオの剣手に入れたのに上がらない・・・
>>603 雷竜の性能見た瞬間こいつ使えるわ
って才能限界つぎ込んだぜ
>>398 愚痴りながらやってたら4週目ますぞえごりおしで勝ったよ・・・
でもやっぱ運げーすぎてどうなんだろって思うわ
>>619 はい。ヒデオは装備可能レベル低めなの拾わないと育てんの辛いよ
>>612 鬼畜王で青の人の奥さんやらなかったっけ?
(9ではロッキーが勇者に覚醒するよ
>>620 しかしなぜリアのレベルが上がってモルルンして
はるまきの攻撃力が上がるんだろうか
鈴女が残ってないと死んだ場合死んでない場合でストーリーがまるっきり変わってしまう
>>621 おつかれ。俺はいろいろ試行錯誤して面白かったんだけど、ちょっと運ゲーすぎるわな
奥さんはアウトで未亡人はセーフなのかも
>>608 今日公開予定だったってそれどこ情報よー?
>>614 今回の作中と後日談で明確に語られてる部分だけ正史かな
だから三匹の時で生死不明だった犬飼様も生きてる
3を初めてやったときリーザスの雷竜ってどんな魔法なんだ?リアすげえ!って思ってたらただのペットでした
634 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:30:36.71 ID:CIoDGCly0
リアは雷竜だけでいいのか?
スキル振るの分かりやすいな
さっそくリア育てよう
4の時人妻とやったよ
てるさんの後日談って、通常より長い妊娠期間を経て〜とか、やけに設定が細かいんだけど
あれって史実関係だったりする?
それとも、てるも呪いつきになるとかの伏線なのかね
>>624 それはコルドバが死んだ時じゃないっけ?
ツイッターやってたんかtada
ホームページしか見ないからわからんかった
雷竜6まで全振りして後は攻撃力アップをひたすら増やすくらいしか取るものないし判りやすくて良いね
開運はお好みで
ガチにも不幸にもランキングしないイージスこそ真のヒロシ
647 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:33:38.19 ID:CIoDGCly0
TADAツイッタやってたのか
織音は知ってたけどドットが良い
>>607 ランクエでリアを始めて戦闘キャラとして使う人は多いと思うけど
ランス3からリアって使い勝手が良いキャラだよな
何気に人類最強のトーマとも戦っているんだよな
今思うとリアって鬼畜王で株を下げてしまったよな
TADAのツイッターのアイコンは、小さいとよく出来てるように見えるけど拡大するとペイントで作った感がすごい
TADAツイッターのハニワ可愛いな
>>648 なんか、うざい、しつこいって感じだったなあ。
雷龍の無駄打ち対策に投石何回か取ってるわ
攻撃特化型になってるからけっこう強くて笑う
653 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:35:49.14 ID:aXH2qkjbO
正直なところ、シィル、かなみ、マリア、志津香、マジック
あたりはいい加減あきたのでもう出てこないでいいかなと思う。
>>649 楕円と正方形枠しか使われていない・・・・・・!!??!
>>651 ランスとガチで結婚してしまって、キャラがメルトダウンしてしまった感じだった
TADAさん今吹夜追いかけちゅうか
661 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:36:59.07 ID:XzO4tn0C0
>>605 RPG版なんてあったのね・・・サンクス
これが正史なら納得
両親追い落として隠居させて王位執った策略家で優秀な女王の筈が鬼畜王ではただの馬鹿っぽい娘だったからなぁ
結婚が幸せすぎてネジがどっか外れてしまったんだろう
>>653 かなみちゃんとマジックは俺にだけは需要あるから勘弁してほしいよん
664 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:37:39.50 ID:CIoDGCly0
リア最初から才能限界だったから
育てる気なかったけど
強いのかよ
さっそく育てよう
まあRPG版が正史とか普通に考えてないけどなw
キャラだって全然違うし
>>661 アレはアレで強そうな奴がだいたい45になってるから微妙だけどね
ランクエではリアの仕事してるとこが見れてよかった
パステルとは何だったのか
3のリアは雷竜連射厨で糞強かったがノス戦では使ってくれなくて泣いた
戦国とかランクエから入った人に「かなみちゃんって1のラスボスなんだぜ」と言って何人が信じるだろうか
>>661 あと更に言うと謙信ちゃんは戦いにおいてミネバみたいなのはたぶん相性悪いと思う
本編でどんな風に描かれるかは分からないけどミネバにはエゲつなさというかそういう強さがあるのに対し謙信ちゃんは綺麗過ぎる
ちなみにRPG版は秀吉がかなりカッコイイ造型
野性味あふれるイケメン
パステルは俺得。カラー関連のクエストもっとくれー
そういやまそうさんクリスタルロッド持ってなかったな
ロッド持ってるせいでカラーに敵視されるとか発売前は思ってたけどそんなことなかった
678 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:41:27.09 ID:CIoDGCly0
ミネバは勝つためなら何でもしそうだ
ボスというほどのポジションでもない
ただ最後の方を進めていくと必然的に出てくるだけ
>>662 鬼畜王はマシなほうだろ
その前に4があったからなw
立ち絵も豆知識もあるサーナキアちゃんはあと何があればランスクエストに普通に登場できるようになるんでしょうか><??
戦国はすずめルートを没にしやがったから許さないよ
そもそもランス1はAVGだから
ラスボスなんてもものは存在しない
ただ最後に出てくるのが忍女者で
それが後々かなみになっただけ
RPG版ってゲームになってるの?設定だけと聞いたが
7:香姫 萌栗
8:パステル パステルミルク
こういう方向で商品化頼む。
鬼畜王ミネバの散り様はぜひ正史でも意識してほしい
688 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:43:40.67 ID:CIoDGCly0
パステルキャラ立ってていいと思うけどな
鬼畜王のパステルあんまり覚えてない
>>681 呪われた固定鎧のグラ作るのがめんどくさいです
パステルめちゃ可愛いよパステル
ドストライク
なのに人気投票ェ
かなみちゃんって投票した
アリスソフトの中の人は、わかっていらっしゃる!
鬼畜王のパステルもランクエのパステルも両方好きだな
今回のパステルはダメすぎて可愛い。最初の迫力とは一体なんだったのか
>>684 設定だけだよ
謙信の戦国での現レベルの話の時にしかでてこないぐらいのもの
ひどいや
リアはランスの前かどうかの差だろ
基本的にランス視点とか無かったわけだし
だから今回はそういう謁見イベントをわざわざ入れてる
鬼畜王のパステルってモダンちゃんほど馬鹿っぽかったっけ?
>>688 ソミータのフラグ管理のほうが記憶に残ってるな。
旧パステルは会いにいくだけだったし。
そういやクレインの盗み聞き情報聞く前に
皆仲間にしたら結構項目が寂しいことに
魔想さんとか早めに仲間にしたら楽になるキャラならともかく
後回しでもいいキャラは後回しでいいか
別に旧パステルがそのまんまモダンになったわけでもないですし
リック隊長こねえかな
パステルは最初ベタな女王だなあと思って流してたけど
娘に怒られてぴいぴい泣き出したところでなんか変な笑いが出た
6でも魔法製品の輸出国で技術持ってるゼスのお偉方が逃げてきたときに
恩を売るどころか軍隊けしかけて潰そうとしたのはどうかと思った
あの状況ならリアよりランスのほうが賢かったんじゃないの
最初は超つえーラスボスかと思ってたらただのギャグ担当だったでござるの巻
>>704 そら恩売るより属国にしたほうが得ですし
パッチキャラで誰もガンジーを望んでないな
鬼畜王の頃は結講人気あったと思ったんだが
クルックーに6のサーナキなんとかみたいに腰砕けになって
「あなたのそれはバランスブレイカーですね」って台詞がほしい
パステル9にも出ておくれ
>>704 地政学的にみれば、リアの判断のほうが正しいんじゃないの。
3に出てきた女の子モンスターのパステルってもう出ないの?
だって暑苦しいし…
>>704 どんだけ性善説なんだよ
恩売って律儀に返すのが国と国のやり取りで通用するわけがない
>>704 あれはどう考えてもリアのが正解じゃん
あの状況で領土拡大はしても恩を売る意味ない
ガンジーはリズナにもちょっかいかけたりするからなぁ
クルックーの批判がこのスレで嫌われてるみたいだから、
むしろクルックー人気あるのかと思ってた
今回ガンジーはCGあるぐらい優遇されているんだぞ…
しかしパステルがかわいいなあ。もっといじめたい
718 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:53:16.35 ID:CIoDGCly0
パステルとクルックーは上手く作ったよな
人気はともかく存在感はあると思う
他のはあんまり覚えてない
そーいえば一回倒した魔人とこの先戦うのかねー?
リーザスの怪談でほっとくと魔人の幽霊がうんたらかんたらーって言ってたけど
>>716 スレでボロクソで投票上位なんて謙信とアドルフぐらいだろ
>>716 俺はクルックー好きだよ
女臭くない女キャラはけっこうツボだからセスナも好き
アルカネーゼもそれなりに
>>715 リズナは元はガンジーのおねえさんで初恋の人だしな
魔人になるのが正史ならガンジーどうすんのかな
男要らないよっていうランスの声
>>720 謙信ちゃん嫌われてるのかよ
マジでなんでだぜ
ガンジー引っ張ってくるとかミネバとでも戦うのかよ
スレだけが全てじゃないからな
ロッキーのアヘ顔ください
ガンジーはカオルさんだけで我慢しとけ
パステルはあれだけランスを殺すコロス言っておきながら
乱交パーティーでランスを慰めているところで惚れた
まぁ仮に来てもモルルン被害者(低性能的な意味で)だけども
ガンジーで思い出したけどウィチタこそ不知火持つべきだよな
ヒューとか宝の持ち腐れにも程がある
734 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:56:29.16 ID:aXH2qkjbO
>>726 食べる量が多いからウンコデカすぎてアナルがゆるそうだしな
735 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 22:56:58.33 ID:CIoDGCly0
アドルフは東郷とヒムラ―に関わらなければ
大帝国で一番好きです
最近は女性説が浸透してきているとは言え
やはり戦国大名・上杉謙信と言われると俺が思い描くのは
映画天と地との榎木孝明か
漫画センゴクのプーチンなんだ
アルカネーゼは登場時とインパルスで一躍時の人となるも、なんか地味
チーター以降イベントほぼなしでとr・・・
ああ、なんかアルカネーゼってデジャブがあると思った
虎丸ポジなんだな
騒がしいけど、影は非常に薄い
>>726 人気者ほどアンチが多いのは世の常なんだぜ
ただし本当に嫌われてるのは除くけど
アルカネゼは弟ポジのキャラは正史じゃ確か居なかったしテレ顔もとても可愛いと思うが後半空気すぎた
またウンコネタかよ
謙信ちゃんの強靱な内蔵にかかれば摂取物なんて縮退反応起こすくらいに圧縮されてエネルギー変換されるに決まってるだろ
伊達に帝化で光ってんじゃねーぞ
火炎斬りってもしかしたら攻撃付与の効果が大きかったりする?
今回の仕様だと攻撃力も魔法力もアップするから
自分じゃウィチタ育ててないから試すのめんどいけど
謙信は史上の人物まんまの名前が受け付けない
勝子虎子は許す
>>737 前半ずっとイベント会話とかで顔を出すじゃん
他の空気キャラに比べるとかなり優遇されてる
うさ子エロ子も許す
謙信女性説とか正宗異人ハーフ説とか信じるくらいなら
実際に奥州妖怪目玉だったと思うほうがまだいい
ヒューバードはシルキィみたくテコ入れされるよきっと
謙信ちゃんはうんこしないよ?
上杉謙子とかだったらよかったのか
>>736 ランスの謙信の鎧の元ネタって天と地とのやつじゃね?
とおもったけど、あんまり似てなかった
頼むから織音はシナリオ関係で口挟むな
>>734 ビスケット・オリバはあれだけ食っても普通のうんこ量
つまり謙信ちゃんもそういうこと
>>750 おー、やっぱそうなのか
すっきりしたサンクス
アルカネーゼは前半の密度と後半で差が激しかったのが良くなかったのかな
後半のイベは汚染度で出てきたくらいだと思うし
チルディはバランス良かった気がする
>>737 もともとは鬼畜王のソウルだから
それ考えるとかなり良い扱いになってると思う
チーターマインドとかハニー秘密基地ぐらいでしか使ってなかったなぁアルカネーゼ
アルカネちゃんはカラーの村を救ったCGの背景でキラキラしてるのが最後の見せ場
1週目大活躍でした槌ネーゼ
761 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:04:38.88 ID:CIoDGCly0
ミネバの最後とか思いだしたらランス9が楽しみ過ぎる
おっさんキャラを多めに出してください
パッチ出すことなんて恥ずべきことくらいの気持ちで作品作って欲しいわ。
完全に上位互換のトマトさんがいるからな…
久々に6のOP見てみたけど
パットンはともかくガンジーも才能Aクラスなんだな
6作中に極太火の矢とか魔法Lv3のアニスクラスの魔力量とかあったから
才能はLv2魔法使いの中でぶっちぎりだと思ってたw
中間発表のスタッフコメント見ると
もはや上杉謙信って名前に突っ込むのはナシなんだろうなぁ・・・
西遊記の三蔵法師みたく、謙信は女じゃないと駄目!とか変なルールができそうだな。
アームズさん乱交時の表情エロ過ぎなんだけど
あれは本気で感じてる顔じゃないか
>>751 天と地との時に着用してた鎧は実際の鎧(名前忘れた)を元にしてる
ランスの謙信の鎧は、これも実際の上杉謙信の所有物だけど
織田信長から送られた南蛮胴の具足が元だと思う
ただしこっちは実際は着用はしていないと思う、贈りモンだし
レリューコフ
アリストテレス
ロレックス
ヘルマンは渋いおっさん祭りだぜ
ホ・ラガとかネロだっけ?クリームの上官とかの色物系もいるし
ハンティとかロボとかも出てくるのか、あと当然パットン
いやーほんと楽しみだわ
まぁ、エロゲだし女の方が良いだろう
アテンヌーとブタ子って
加入イベント以外のイベントってないの?
カパーラですらランス城にいるのに
戦極姫みたいなことしなければ…まぁ
まだビスケッタ参戦からパッチ来てなさげ?
ブタ子イベント増量ほしかった
アームズって織音がお気に入りというのはわかる
ビジュアル的にサブキャラでもったいない。メインでも良い位だわ。
だからイベントが弱すぎるおが惜しいな
専用部屋があるのにlv35のモルルンイベントが台詞もないかなみちゃん
戦極姫は3でかなり面白くなったと思うけどな
>>769 ヘルマン編は中ボス戦(軍将)が暑苦しそうだな…
780 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:09:32.10 ID:CIoDGCly0
>>769 思い出した
良い顔ぶれだな
ランスはもっとおっさん出すべき
フリーク最高
>>757 つまりへルマン編でソウルもバウンドは出てこないって事か
あいつら割と好きだったので残念だ
今回ってシィル溶けない→ヘルマンに行こうで
闘神都市3ばりにOPが始まってランス8ヘルマン編が始まってもおかしくないぐらいシナリオが薄くないか
薄いというか単純にイベント自体が少ない
>>778 いや片っ端から適当に女体化は萎えるって意味で
かなみちゃんは今回空気キャラ大杉の中で十分すぎるほど魅せ場あったからあまり贅沢言うのは止めておこう
>>781 あいつら客観的に見るとDQN中のDQNだよねw
ランスもそういやそうなんだけどさw
人気投票クルックー圏外でワロタ
残念でもないし当然
>>782 シィルが溶けないって言われて絶望する瞬間にget the regret overが流れても違和感ないレベル
シィル溶けないのはまぁいいとして
カラーイベントもうちょい欲しかったよ
イージスちゃん…
>>782 10で終わりって聞いたし
6とか7のボリューム考えると想考えるのが妥当
TADAは頭おかしい
上杉謙信で画像検索すると凄いことになってるなw
やたらでたフィギュアのせいだけど
>>769 ちゃんとロレックスは篭絡されてなきゃヤダな
アリスソフトは俺みたいなマゾ野郎が居ることも少し考えたほうがいいと思うの
アリストテレスって誰だ
アリストレスだよ
くそう、グーグル変換め
一周目なんだが、才能限界ってレベル50近辺まで伸ばして置くべきかな
才能限界40後半勢をMAXまで上げるか悩む
禁断才能は割と余るから適当に使うといいよ
>>795 宝石結構拾うし後で延ばした方が楽だと思うよ
モルってるうちに宝石でて禁断才能が余りまくる
男キャラはすでに濃いの揃ってるから、新しく出してもなんか微妙
その分女の子に力入れられると思う
ゼス編とは方向性が違うが、同様に良い素材が揃ってる
カフェちゃんはマジ天使
800 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:14:56.95 ID:CIoDGCly0
絶対ストーリ短いよな?
ボリュームは6並とか書いてたから
そうなのかと思ってたけど
>>795 念のため確認するけど、LV50までは宝石であげるんだよな?
あとレベルマックスはほとんど関係ない
LV50まで:絵馬
LV50以降:敵が弱いのでほとんど上がらない
アリストレスとか一番の危険人物だろ
蘭ルート的な意味で
>>782 カラーの村襲撃はヘルマン編において結構大事なフラグだろ
リセット誕生含めてこれをOPだけで済ましたらさすがに文句でるぞ
ヘルマン3軍→ラストクエストです が盛り上がった瞬間初登場ラスボスでガッカリ
AL教団関連が伏線張りながら出まくっといて、何一つ回収せず投げっぱなし
こんなんだから不満なわけで
レベル上げのためとはいえモンスター狩り場にオノハ連れてくのうぜー
鬼畜王のヘルマンキャラではエレナ・フラワーが一番好きだったが出番無いかカパーラみたいな扱い受けそう
あーカフェ出るのか嬉しいなあ
>>791 そうなのか・・・
9がヘルマンだとしても後魔人絡みと、AL教と、白いクジラをどうやって消化するつもりなんだ。物理的にもかなり離れてるし。
9で対魔人のために人間側の大陸統一ぐらいしないと無理だろうね。
>>795 香ちゃんを代表とするもるれない子達は50にしておけばワールド2に移動したときに限界が53になる
>>800 追加で来る予定のクエストあわせると戦国程度にはなる予定かな
6には届かないと思う
>>803 いや、そうじゃなくて
カラーの村襲撃→シィルの氷溶けない まで(つまり今回のメインストーリー)全部終わらせたら
OPが流れ始めて、第二部ヘルマン編スタートってことだろ
ヘルマン編が次回なのは判りきってたんで黒い腕輪関連かAL教関連かどっちかだけでも片付けてくれたら良かったな。
もしくはフル・カラーが登場と同時にラスボスじゃなくて、リセット取り戻した時点で一旦クエ終了。
2〜3個クエ挟みながらフルの強大さについて描写して、
塔上ってる時みたいなランス・パステル・リセットの会話がもっとあれば良かった
>>795 というかMAXモルルンの利点は限界Lvのうpだから
低周でほとんど達しない50ちょいにする意味ナッシング(最終的なLvは別だけど)
どこで6並みって書いてた?
815 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:19:52.98 ID:CIoDGCly0
第2部とかあったら最高だったよな
システムよリメインストーリーの短さが気になる
ミリやカパーラは遅すぎたんだよ…
>>810 そこからヘルマンのキャラ登場してきて各種エピソード消化しだすとか
ランス6ってレベルじゃねーぞ
もしくはヘルマン編がガッカリレベルになるか
黒い腕輪とAL教団関連に決着付けとけばよかったんだよ
川中島が本拠地なんだし、ヘルマン編まで引っ張る必要ないだろ
>>804 魔物女王のフロア1で育て:引率=3:2くらいで行って
赤棘だけ速攻狩って即断念だと速いよ
追加でカイトぐらい何とかしてくれませんと
この際戦闘モーションは雑魚スパルタと同じでいいから
サブ含めたクエスト数(会話や戦闘のみは除外してMAP付きの攻略クエの数)はランクエの方が6より多いんだけどな
メインクエが少ないためストーリーの進展が余り進まずボリュームが不足してる感は拭えない
クエスト数はランス6よりもランクエのほうが多いんだぜ?
822 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:23:09.79 ID:CIoDGCly0
>>814 ブログかなにかじゃないかな?
俺はランスクエストのスレで見た
1週のプレイ時間だけならランクエのほうが多い
9が同時進行だったから
なんつーかバックトゥザフューチャー2,3みたいなもんじゃないかと
ボリューム的にはラスダン初見で絶望して結構鍛えまくったんで良く分からない
アームズを城で初モルしようと思ったら
100回クリックしても客室にでてこねええええええええええええ
…道場かよ。
TADAは個人的にランス6は長すぎ と思っているので、それより小さいです。5Dはさすがに短すぎなのでそれより長いです。って言ってたじゃん
6はめちゃくちゃモード含めて70時間ぐらい
ランクエは80時間ぐらいかかった
でもシナリオの進み方が違うから短く感じるんだろうな
>>791 マジで10で終わりなんか?
9でヘルマンはいいけど10だけで魔人編だときびしい気がするんだけど
あとルドラサウムも・・・
モンスター狩場なんて初回の1回しか行ってねぇな……
ペース配分や戦闘の組み立てに自由が効かないのでレベル上げが楽しくない。
1回でクリアしないと全部のフラグがリセットされるクエストと
何度も盆栽で帰りながらマップ埋めてクリアするクエストを数で比較してどうする
ますぞゑのフィギュアほしいな
ルドに喧嘩売る理由がないし
短いのはいいけど密度まで薄いのはどうにかならんの
ありがとう
キバ子ちゃんモルって来ます
>>828 昔はそう言われてたけど
普通に考えて10で終わらす必要はない
TADAが引退しても普通に続くだろう。
クジラまでやるかなあ、的な発言はしてたな
>>832 その違いを考慮してもやっぱランクエの方がプレイ時間自体は長くなるよ
ヘルマン編から始まるランス9
ランスのレベルは当然40以上ではじまるよな?
これでまた10くらいだったら、8のラストはなんだったんだとなるし
841 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:27:01.14 ID:CIoDGCly0
>>837 大シリーズと投信がいろんな意味で終わったから看板シリーズは延命するかもね
来年中にでも9出てくれりゃこの長さでも納得できるんだが
まぁしかし個人的にはスパロボ破界編よりは全然長く遊んでるしマシかな
ランクエは破界編のシナリオ水増しカミングスーン詐欺よりはむかつかなかった
>>840 1週間の自暴自棄でLvダウンしましたとかあってもおかしくない
定期的にランス10で終わりって見るけど
それってヘルマン編がランス8を相当してるときの話だろ
内乱はすぐ始まるっぽいから初期レベルは今までより高いのかもな
もしくはまた光の神のブロマイドでも踏んでレベル下がるか
教団封印のチートアイテムかなんかでシィル治して
俺たちの冒険はこれからだED
続きは鬼畜王で、ってなるかと本気で思ってる
ヒデオ937%でランスカンストしてしまった
なんかすげー悔しい
ランスは10で終わって、そこから大乱義シリーズが始まります
>>840 今度は戦うたびにレベル下がったりしてな
カンストじゃねぇ敵弱すぎだ
>>828 TADAが明言してるだけでどうなるかはアリスソフト次第だけどな
まあ、逆に考えると9は結構前から手を付けてるらしいし、9が長くて、詰め込みすぎてたから
8のストーリーが短くなったと思うことも可能だw
>>827 ランス・クエスト |ランス6
....|初期クエスト
文豪クエスト ..|奴隷にされるので、とりあえずジャイアンを倒す
イージスを犯して助ける ...|アベルトに連れられて脱出、アイスフレームに
土壌汚染をなんとかする .|殺人貴サーベルナイトを撃破
カラー宛の恋文 ..|ウルザを犯して調教、支配
パステルを犯してモルルン ....|銀行強盗
ライオンマインド(モルルン後初H) ......|マリア達が仲間に
JAPANに行って謙信や香を連れてくる |アベルト隊の救出
リーザスに行ってマリスとH |女の子刑務所救出
クレインを捕まえる ......|ダークランス出現
魔人カイトの顔見せ ....|蟲使いとの戦い、エミH
ゼスに行ってマジックとH .|ペンタゴンとの戦い
リセット生まれる .|マジック拉致計画
ランス、リセットと出会う |ペンタゴンと手を組む
パステル敗北 .|アニスとの戦い?
女王たちの墓 ......|マジノライン破壊
ヘルマン進軍、ランスが助ける ..|クーデター失敗
ラストクエスト ....|混乱に乗じてHしまくり
....|ウルザ復活
....|ゼス大移動
....|カカカミーラとの邂逅、ランス捕まるが救出される
....|要塞の破壊
....|カオスGET
....|魔物軍との大決戦、Mボム
....|ユキ、サイゼルとの戦い
....|マジック陥落計画
....|VSジーク様
....|七星、アベルトとの戦い
....|VSカカカミーラ
....|マジノライン復活、エンディングへ
>>840 サクっと帰ってくるって言ってたけど
ランクエの最初みたいにサチコやアタゴちゃんみたいな犠牲者捕まえて遊び呆けてるに決まってるw
>>848 他の奴に持たせて育てるんだ
俺は捕獲のため無駄にレベル上がったトマトに持たせて1000まで上げた
856 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:29:44.31 ID:CIoDGCly0
10で終わらなくていい
楽しみが一つ減るから
ランス20とかでも全然いいぐらい
まあ次作のプリンランスでどうなるかだな
ランスチルドレンが活躍する大乱交にご期待ください
>>859 大シリーズと融合か
胸熱
HIROとイマームにレイプさせるランスシリーズとか…
ビビッドひいばあちゃんはもう少しでてもよかった
ランス20は流石にスタッフ含めここに居る全員の寿命も尽きかねんだろw
ランスの出生とか知りたいからランス0を出しとくれ
別に断言はしてないからな「たぶん10で終わります」ってぐらいに軽く言ってたのを6くらいに言ってたきがする
あと鬼畜王はもう一度作る予定はありますっていってたし最終作がそれになるんだろうか
>>859 現在動けるランスの唯一男のガキがレイプ乱交反対派ですが
今回こんだけ仲間集めといてラスト誰もランスについていってないのはどういうことなのと思った
まぁ無茶乱交で人数減ったのは分かるけど
9の初期メンバーってかなみだけかな?w
ランスチルドレンのおてぃんてぃんが、お姉さま方に弄ばれてしまう
エロなら見ても良い
ラストクエストです
を
パステルの体が歴代女王に乗っ取られて分裂 → ランスに助けを求める
vsモダン
ヘルマンがまたちょっかいを出してくるので止める
vsビビット
フルの過去語り&バランスブレイカー回収
vsフル バベルの塔へ
くらいに分けていればよかったかもな
>>854 誰かが好意的な解釈してたけど
パステルんとこ行かないで遊びほうけていたのも心のどこかでシィルの氷溶かせないって分かっているからだっけ
正直エンディングのすぐ帰る宣言あったからレベル下がる理由はランスっぽくかつ、遊びほうけないほうが嬉しいなぁ
キャプテンバニラをイメージ優先で作るなら
攻撃特化型のスパルタで短期戦・武器攻撃3と装甲破壊パンチ極振りかな?
魔王ケイブリス書いた人がTADAの後を継いでくれ
ランス9はレベル40固定のアドベンチャー形式でお送りいたします
ソーサラーのスキル取るときに
”*の知識”で補正が掛かる%は素の魔法力じゃなくて
装備含めた魔法力だよね?
だとしたら、魔法力2000超えるなら魔法強化より知識の方がいいってことだよね?
>>872 かなみはリアについてったからマジでソロじゃないかと
質問:LV35以上に成長させる時ってなにか基準ある?
LV35までは狩場もあるので容易に上がるからモルルン
それ以上のLVにするとモルルンする気にはならないよね
つまりLV35で、モルルン終了とするか続行とするか決めなくてはいけない
LV35以上に上げていく基準ってなんかある?
最初は真面目に見つけてたけど見つからねー、女の子遊びじゃー→レベル下がる
とかでいいのでは
まぁありがち展開だが、50レベルくらいで20分か30分くらい序盤無双して、
何かのトラップで1レベルに戻るで良いわ
うおっ、崖から落としたらロッキーの才能限界が49から54に上がったw
もうこいつが勇者でもいいや
清書のヨイドレがTADAのいったとおりやっただけっぽいのがちょっと残念
TADAが出すのはあくまでプロットなんだから
ネタに対するフォローとかは清書が好きに水増しすれば良かったのにな
ランクエのシナリオは綺麗に清書されたプロットって印象がぬぐえないから
みんな薄く感じているんだとおもう
キャラが思い出してくれなきゃ客は数クエスト前のことすら憶えてねーんすよ、ヨイドレさん!
887 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:37:45.21 ID:CIoDGCly0
あったな魔王ケイブリス
あれ完結してたっけ?
パッチキタ―?
>>873 そういえばランス→レイラの関係が
リセット、Dランス→チルディここも世代交代するのかもな
ヘルマン編が諸々の都合で遅れるので
ランス9は学園ランスになります
>>872 誰も連れて行かないのかとビスケッタに聞かれてセックス後でヘロヘロだから1人で行くって言ってたじゃん
エンディングの後やり残したことがあったぜーとパステル襲いに行って
再び呪い掛けられてしばらくコパCITYに留まる展開カモーン
いやヨイドレ悪くなかったよ
ヨイドレがダメならたぶんほとんどのライターでもっと大きな不満が出てる
お決まりの「こんなのランスじゃない」って感じで
>>882 限界まで上げとけば才能限界3UPだから
限界36〜39までの奴らは限界まで上げなきゃ損
くらいじゃね?
>>875 どうせヘルマンに向かうついでにカラーの森で精液奴隷ごっこしてた
とかいう下らない理由でレベル下がるよ
ランス最終のエンディングはもちろん我が栄光オーケストラバージョンだよな
>>887 完結してる
更にツクールで作ってニコ動で流してる人もいる
小説を読んでる人はわかる人が久々に降臨か
テキストに不満はねーからヨイドレは悪くなかったと思うぞ
1人で物語考えられる能力があるか不明だから今後他の作品任せて良いかは判らんが
ごめんちょっとないとは思うんだけど質問させてくれ
もるるんでレベル1にしたキャラを育成する時に
強いところで一気に1→15とかにした場合 ステータスが上がらない
とかっていうのはないかな?
なんかもるるんする前より弱くなってる気がするんだ・・・
あと20分でパッチ来なかったら・・・
10で終了って言ってもあと10年位待つようだよなw
俺生きてるかな…
最近体がヤバイんだけど
非リメイクでは初作品だからなヨイドレ
むしろかなりの力量を感じるんだが
ランス信者とかめちゃくちゃうるさいから俺だったら絶対やってられんわw
908 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:42:17.73 ID:P7gVOZST0
ランス9ってぷりん何だからランスにょ
リーザス城がヘルマンに侵攻します
>>904 無い。実際に数値記録しておけば判るが弱くはならんよ
>>904 無いと思うぞ。
レベル制限のせいで弱く感じるだけじゃね
作ろうとしてずっと失敗してるのがヘルマン編だろ
未来永劫できない覚悟も必要だな
>>884 何かの拍子に一級神以上の存在が出てきてレベル1にされるとかな
今回矢印が多いのは気になったけど別に不満ではないな
>>886 とりじゃあるまいし、そこまで求めるのもコクじゃないかな
レア武器の9強化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!→惨殺フィグ
どうしてこうなった
>>988 ああ、だからランス城とかいうのを特に伏線も必要性もなく作ったのか
青いミートボールつええ…
自分の色なんて出してたらどんなにうまくやってても叩かれるだけだったと思うよ
>>904 鈴女憑きかなみの場合は下がった表記になるが、レベルアップ後の能力の方に鈴女の能力が加算されてないだけ
921 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:45:27.04 ID:CIoDGCly0
あれだけの設定あるから話作るの簡単だろ?
素人が言ってみました
ヨイドレのテキストはランスだったよ
なにか短い不満はそれだけです
>>914 とり先生が書くとアベルトさんとか蘭ルートとかとか余計な物が入るので…
魔王ケイブリスとか懐かしすぎるだろwwww
魔王に対する絶望感が凄かったな
宝石がばったり出なくなった
宝石おねーさんのクリア回数★超えたヤシいる?
細かいとこを言えばランスがコパの部屋に入るときに邪魔するぞなんていわねえだろうなとか思った
ただ鈴女がシィルのことをシィルって呼んでたのだけ違和感あった
>>988 つまり、ようやくブリティシュが回収されるってわけか
宝石ちゃんと使った?
929 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:47:31.39 ID:CIoDGCly0
>>921 間違えた
ストーリーが短い
不満はそれだけです
魔王ケイブリスを読んでからシィル叩けなくなった
テキストの質は相当良かったと思う
迷宮内の会話だけでも相当楽しめたし
カイトは?クルックーは?AL教団の選挙は?フルは?ってボリューム上の不満はあるけど
宝石ってとり過ぎるとでにくくなるのか?
つまり周ごとにある程度とっといた方がいいのか?
リーザスの国旗掲げて行ったから、国境で捕まって牢屋でレベルダウンじゃね?
で、パットンに助けられて始まりとか
特Aドロップみたいに何かカウントしてるんじゃね?
意図して取るもんじゃねーし墓参り中に偶然拾ったりで増える物だろう
一周であんまり集まらないのは宝箱から取っとくアイテム終わって収穫ループに移るからじゃねーかな
ブリティシュって復活したらどうなるのかね
ホ・ラガ、日光、カフェ+レディ軍団、健太郎、美樹
ここらへんを引き連れてきたなら、ランス軍団クラスの活躍できるよな
ランスの格ゲーとか
かなみちゃん極めるしか無いな
>>933 稼いでた頃に8回くらい連続で出た後ピタッと止まったから
一周辺りで入手できる上限が決まっているのかもしれないな
一周目で全員才能限界50にした人とかっている?
942 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:52:10.16 ID:CIoDGCly0
大番長の格ゲーどっかでみたけど
あれなんだったんだ?
>>934 最初からパットンだと6とかぶるからなあ。
ランスが最初はLV高い→ストーリー30%程度で1に戻ることに
というのも、なんかのゲームにあったが新鮮ではなかろうか
同人でなんかランスとか出てる格ゲーあったような
大番長のBBBは同人だな
結構面白いが2は未完成品
>>942 あれは同人
中の人は過去のサムスピスタッフがいたりとプロ顔負けだが
鬼畜王バージョンのランスが出てる同人格ゲーもあったような
結局未完成で頓挫したのかな?
ランスが出てるのはアリス戦記だったか?
アレはキャラ増やして続き作るって話のまま消えたね
中間発表アルカネーゼ姉貴いねぇ・・・やはりデカ女はダメなのか
テレ顔超可愛いのに
ふぅー今日だけで謙信勝虎10回モルったぞ
何回オノハ犯されたかわからんわwさすがに疲れた
次回はヴァルキリープロファイル1みたいなタイプのちょっとだけアクションなRPGでやって欲しいなぁ
>>945 システム面はパッチで大分まともになってる
ただ技演出があまりかっこ良くないのが難点
>>949 宝石が単なる完全ランダムで出るなら廃人というほどのレベルではないと思うけど。
>>951 1.0で強かったのは槌だったとばれたのが敗因
じゃあ俺はナムカプみたいなの希望するわ
最近MugenでもBBBキャラが活躍してくれるようになって嬉しい
まぁスレとはなんの関係もないんだけどさ・・・
今調べたらアリス戦記2はもう出てた
適当なこと言ってすみませんでした
966 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/16(金) 23:58:35.16 ID:CIoDGCly0
>>946 すごいよなあれ
サムスピの人か
納得だな
まぁ格ゲー化はアレとして
ダンジョンものとSLGはそろそろ限界な気がする
中間発表はあんだけの出番で10位以内に食い込んだサテラが驚異
今週もパッチなしでフィニッシュ
>>924 1周目で宝石おねーさん17回クリアしてるから、単に運の問題では。
格ゲ版のキャラ選択画面、こんなぐらいで(隠れとかどんどん増える)
[勝家][パットン][大王イカまん]
[五十六][マリア][ランス][謙信][志津香]
[べべたー][ロッキー][ハニー].........................[かなみ]
>>969 今日出す予定だったのパッチのバグ直したら出るって判ったんだから良いじゃん
来週中くらいには出るだろう
小数点一桁は増えてないからあんま変わらないだろうけどな
974 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/17(土) 00:02:02.20 ID:n7EA1Rfq0
パッチはバグさえなければ今頃専用装備・固有スキル・魔人増加
で楽しんでいたのに残念だ
人気投票見るとイベントがほとんど無いキャラばっかりランクインしてて
ランスクエストとは何だったのか、という気分になるな
アームズちゃんの奮闘で物語る
イベントよりもビジュアル
1.15は来週の始めか、それと来週末まで持ち越しか
シリーズ物だから従来の人気キャラが強いわな
サテラとか「んゆー」効果と鬼畜王人気が殆どだろw
そんな中でろくなイベントも無く戦力としても微妙な新キャラの木箱はすげぇ頑張ったなと思う
>>974 本当に出たときに暴れ出すのが目に見えるようだw
かわいそうなほうに一杯いるじゃないか
キャラの信者ができるほど濃くなかったと言われたらその通りだけど
>>972 それだとかなみちゃんがラスボスみたいだがw
ぶっちゃけサチコの不幸とかネタ票臭くてアレだけどね
周回してる内に宝石全く出なくなった気がする
ワールド移行した時に手持ちの宝石無くなってたけど、バグで内部的に残ってるとか無いよね?
>>978 まさか外さずに周回ボーナスで上げたのか?
今の今まで木箱って誰を指してんのか分からなかった
989 :
名無しさん@ピンキー:2011/09/17(土) 00:07:33.13 ID:n7EA1Rfq0
>>980 確かに期待しすぎか
でもこれだけは入れてほしい
システムはレベル80とかになれば文句ない
前にも同じ事やってた人がいたなw
1000なら追加キャラにキサラ
すげぇな・・・取り巻きの一人に加入できるレベル
>>986 まぁカパーラは普段2軍でワールド移動する時だけLv上げするっていう簡単なお仕事スタイルで
誰でもキープ君になれるさ
楽しいスレだったでござる、感謝
謙信とイージスはなんか似てる気がする
おなほ2号
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。