1 :
名無しさん@ピンキー :
2011/09/08(木) 13:46:52.51 ID:dDX4qJot0
■キャスト ▲共通 双見 あやめ(ふたみ あやめ) CV:鈴田美夜子(主人公) 双見 空(ふたみ そら) CV:佐本二厘 ホルバイン CV:富士爆発 先生(せんせい) CV:子太明 シーザー CV:佐治可簾 ▲太陽の学園 夏日 ひかる(なつひ ひかる) CV:遠野そよぎ 夏日 照(なつひ みつ) CV:佐藤しずく ヴァルヴァーラ・ビクトロブナ・レーニナ CV:山本華 土御門 陽華(つちみかど ようか) CV:松田理沙 シスター・シスレー CV:一色ヒカル ▲月の学園 夕星 羽音(ゆうづつ はねね) CV:青山ゆかり 十二次 憩(じゅうにじ いこい) CV:さとうなずな 黒渦 つみれ(くろうず つみれ) CV:かわしまりの トロッケンハイト・フォン・メルクーア CV:井上ねねこ
プロローグ ┃ ┃ ┣━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ 太陽 ┃ (ひかる・照). ┣━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ 月 ┃ (羽音) ┣━━━━━グランド (憩) ┃ ┃ (空) このスレでの推奨攻略順は ひかる+照→ひかる→羽音→憩→空→グランド となっております
ててんてん ランドセルは ててんてん 天使の羽根 背筋ぴーん
5 :
名無しさん@ピンキー :2011/09/08(木) 15:59:15.85 ID:93GD4/5P0
どこかで太陽メンと月メンの絡みがあるかと思ったけど一切なかったな エピローグでもお互いの名前を呼ぶような会話は一切なかった・・って言ってんだけど?
そこで数年後に朱門復帰再始動したMEPHISTOによるFDですよ。
む
前スレ最後の嫁争奪戦、天さんの名前は出ず終いだったね…(´・ω・`)
さよなら・・・天さん・・・
その場合だとチャオズはひかるになってしまうw
そもそも天さん死ぬ間際の願いで何やらかして あやめたんに憤怒押し付けたんだよ
たのむ……μを、μを倒してくれ……塾生の手で…
空「死亡確認」
グランド√以外ってあやめがμになってる気がするけど 神様死んでないの?なんか幸せそうに1年後みたいになってるけど
寝るか麻痺するって先生が言ってたじゃないですかー!
まあ、先生がその機会を見逃すわけもないんで神殺されちゃってると思うよ。悪魔王ごっこしてないだけで。
>>18 「計画で一番起きる可能性が低い」とされた「自分が死んだ後の未来を想像するμ候補」が居たから神を殺して悪魔王ごっこしたのであって、
それ以外は寝るか麻痺するかで封印がせいぜいな計画みたいな話をしてたと思う
あそこに「誰も選ばず、自分の生きる未来を想像しないままのあやめ」を放り込まないと、
殺すこと自体が世界の成り立ち上不可能なのか、殺してしまうと再び大崩壊起きるかで殺すことに不都合があるって思ってたんだけど
じゃないと「神に『自分が死んだ後も世界は存在する』と言う考え方を見せる」って言う行為の意味が無い
なんか理屈コネまくって、しかも自分の子との言い合いに負けてぐはぁって感じ お前何しに出てきたのよ親父と思ってしまったな
どの√も総じて終盤はへ理屈でしかないからなぁ。 なんだよ魔術外から飛び降りた事が涙を流す事ってw あの場面で確信出来るわけがないだろjk。 普通に倒させてくれる選択肢も欲しかったぞあーいうのは。
だね 月はどの√でも黒渦つみれだけが一番人間らしくて自然的な感じで、癒しだったな
天才が一番平凡てのは何か意図がありそうだよな
持って生まれたポテンシャルの高さとひたむきでまっすぐな性格ゆえだと思う。つみれちゃんは。 あの7人は神様が意図的に作り出したもの、だったらいいなと妄想。
つみれはついに処女を守り通してるしな
もっと、あやめタンTUEEEEEEEEEEEEEEが見たかった
ちょっと相手が強いとすぐ揺さぶりかけてから不意打ち気味に斬るよな あやめたん だからどうしてもあやめたんTUEEEEEとか思えなかった スピリチュアルデブの人は溜めが長すぎるせいであんまり強そうじゃないよな 生徒ならトロ先輩とお嬢様の二強っぽいイメージがある
照さんがこけただけでその二人はノックダウンできそう
マジギレしていながらトロ先輩に手も足も出なかったせいかイマイチ強い印象がないんだよなぁ、あやめ
>>30 あれはもう
ほぼ毎ターン麻痺攻撃使ってくるボスに麻痺耐性ゼロで挑んじゃった
とかそういうのと同レベルだからどうしようもない
天さんは両親が男の子が欲しかったせいで蔑ろにされてたから 女装してたあやめに黒い感情を持ってたのかも?
姉ちゃんいたんだからそっちに相談するなりなんなりしろよとは思ったw というか、そういうのは両親→姉に向かう感情ではないのかw
>>31 何故かソウルハッカーズでベルゼブブ(マハジオンガ持ち)に将門防具(雷撃弱点あり)で挑んで即死コースやったのを思い出した
うん、相手と戦う前にはちゃんと準備して耐性位は持ちましょうw
>>31 ドラゴンボールでクリリンがフリーザに殺されて悟空が超サイヤ人になったのに、
結局フリーザにボコボコにされたようなイメージなんだよな…
正直、あやめが主人公として良かった場面を思い出すのが難しい。 このゲームのバランスとしては良かったかもしれんけど。
>>27 自分で破っちゃてるかもね
まあ、ミリアーデとの戦争の時は何もなかったみたいだけど
何しろ、戦闘中はそんな事やってる場合じゃなくて、戦争後は学園が水没して生徒は逃げ出してる
それに、ミリアーデの爵位持ちはトロが分割して自分の兵隊として使ってたし
何もないのに半脱ぎとかツンデレ詐欺さんマジオナニスト
>>26 太陽の学園でμになるのが該当では?
さらに、あやめタンいなければひかるタンがμなんだが、
太陽ルートでは、そのひかるタンがあやめタンにデレデレ。
アーリャとのからみが一番良かったな。 「そのような怪電波は発しておりません」にはワラタ。
アーリャはマジかわええわ〜 妹にいたら絶対嫁にやらん
>>28 生徒なら憩先輩が最強だろ
ダンブルドアとかガンダルフ的ポジション
強い弱いの話は朱門自身のblogで答えあるじゃないっすか。 イメージはイメージでしょ。
女装主人公 主人公強い 青山ゆかり 遠野そよぎ 一色ヒカル などで、もう買いすぎだろコレ、って感じだがレス見てると主人公TUEEEEは無いのかい?
モブ相手には強い
>>44 戦いを職業にしていないアマとして考えれば、
「何でも有り」な流派の使い手ということもあって相当に強いが
戦いの達人、魔術師という武の理が通じない存在(その中でも天才級)
存在そのものがチート・・・などといった連中が出てくるので
モブ相手以外では分が悪い
セフィロト流()って凄い技でモブ相手に無双してくれる! 本気で見てて恥ずかしくなるセフィロト流武術・・・・厨二病全開の単語パレードでバトルが盛り下がるぜ!
>>44 あんまりkwskするとネタバレになっちゃうけど
強いっちゃ強い、強いイメージ無いっちゃ無い、
主人公より強い奴一杯いるし、でもそいつらが勝てない奴に勝っちゃう感も否めない
主人公が魔法を使えるようになるルートはないけど、太陽の学園では最強の奇跡使い。 最後のμ、聖女。 男なのに。
主人公、実は女の子ですって言われても一切違和感がない
主人公は強キャラだけど立ち絵と名前が両方あるキャラの中ではそれほど強くない感じ あれこれ強キャラって言うのか?
ザコ相手には強いけど中ボスあたりからついていけなくなるよ! ヤムチャとクリリンの中間くらいか…?
いやナッパくらいには強いだろ
一人で教会に突貫するシスターも相当なもんだよね どうなったか知らんけど
PSPでも移植して、通常会話をボリュームアップしてほしいわー
主人公の強さが中途半端なんだな せっかくセフィロト流って設定考えたのにあんまり活かしきれてない感じ 何でも有りの武術ってことなら陸奥圓明流並に無双してくれたほうがまだ良かったかもしれん
そんな事よりも何故に√配分を 太陽→ひかる√、照√ 月→憩√、トロ√ グランド→羽音√、空√ みたいに配分できなかったのか 完全に照とトロ先輩は抱合せ販売じゃないの
>>58 なぜトロ√を希望しておきながらアーリャ√が無いのかと。
その配分だと太陽2キャラで月4だろ実質・・・鷹司√すら追加されても良いくらいだw
トロ先輩は実はかわいい子だったので√希望は理解できるが アーリャ√が無いのはいかんよなぁ 照ちゃんは、1本立ちするにはちょっと個性(魅力)が弱いかも
一般的にエロゲーでは、姉妹、特に双子は、キャラがかぶる上にキャラデザも似たものになる。 似たようなルートを二回やらされるのが苦痛なので、姉妹のルートは一つに統合されることが多い。 だが、3P自体が特殊属性なので駄目な人にとってはやっぱりダメ。
いや、多くはないだろw
>>61 それ明らかに自分だけの悩内理論だろ…
まず王道的な初代ToHeartから今の時代まで遡ってみようぜ。
姉妹どころか双子ですら被らないように差別化出来てるゲームならちゃんとあるでしょ。
>>63 ToHeart2で双子丼を食べさせられたのがトラウマになっててな……
記録を辿っていくと、
・Nursery Rhyme
・君が望む永遠
・鎖
・SeeIn 青
あたりか。
妹至上主義とか妹汁とか言うに及ばず被らず差別化あるな。 だって妹しかヒロイン居ないんだもんって言う。
とりあえずあやめたんの抱き枕とか色紙とかきたらあげて 外れたかだけでも知りたいし
>>64 MagusTaleのレナ・ニナもそうだな
これは単独ルートもあるけど、トゥルーは双子エンド
アフターシナリオもFDのシナリオも双子エンド後
ただ、キャラの差別化はされてる
活発なレナと控えめなニナ
声も、レナが成瀬未亜、ニナが風音と別の声優が当ててるし
>>67 自分の嗅覚だと、その作品の双子には地雷臭を感じる。スマン。
共通ルートで姉妹が漫才を繰り広げる形になっていると、個別ルートで姉妹丼になるというイメージ。
>>65 痕も四姉妹だったっけ。
ヒロイン全員が姉妹というのは、また別枠で。
こういう事を書いていて、『星空のメモリア』を途中までプレイしていたのを思い出したw
姉ルートだけ先に終わらせていたけど、妹ルートはどう始末付けるんだろう。
いや、お前ら勘違いしている。 キャラ複合ルートで姉妹・双子の確率は高いかもしれないが 姉妹・双子でのキャラ複合ルートってのは多くはないよ。 そういう意味で>姉妹のルートは一つに統合されることが多い。 は間違いだってことだ。
>>68 お前、好き嫌いが多いのに
根拠のない一般的なんて言葉使うなよw
>>68 幼くんは、もこもこの心の問題は自力で解決させて、
こまめの心の問題を解決しにかかるだけ
そこ以外はどっちのルートでも同じ
なので内容被りでこまめの方はちとダルく感じる
ってあれ・・・夏日姉妹の姉単独、姉妹の後に回した方も似たような感じだなコレw
Nursery Rhymeの双子はメインヒロインだったしやっつけなひとまとめは無かったような 顔は同じだったけど声もキャラも違うし姉妹丼もないし 鎖はLeafのかな…そもそも双子いたっけ? 姉妹ヒロインはいたけど義姉妹だしキャラもかぶってなかった気がした こっちも丼ないし まあでもなんかよく分からんがID:6oVrV1jD0のトラウマぶりは伝わってきた 俺も昔のゲームで美少年サブキャラと主人公が急展開から合体したのはトラウマだ…
なんか、ときメモまで遡りそうな勢いだなw
gardenの双子は完全に別の話だな。 水月は割と重なるか。
「双子座の天文委員」を思い出して検索してみた。 これも、本来は女の子だけって設定だった。 太陽ルートも、実はお朱門ちゃんイズム全開だったのかも。
アリスマの白黒は個別じゃなくて双子ルートだったな
そういや、彼女たちの流儀やNatural2 -DUO-の双子も 完全に別の話だよな。
別スレに迷い込んだと思ったぜ 取り合えず空ちゃんは貰っていくな
じゃあつみれ先輩は俺が
じゃあじゃあ鷹司姉妹は私が
あやめタンは頂く
じゃぁマルカジリストッキングは頂く
生えてる方も生えてない方も頂く
むしろあやめお姉さまにおいしくいただかれたい。 そんなかわいい顔して・・あっ・・だめだよ、あやめちゃん!!!
なんだこの全身至る所に風穴と切り傷と溶かした後が見える死体は
オレサマ オマエ マルカジリ
ちょっと覗いてみたら悲惨なことになってたw
>>68 双子妹√は割といいよ
グランド√やると表ヒロインみな霞んじゃうけど
他作品の話するのはネタバレしない程度に頼むぞ。 いつ空のネタバレ見たくないのに見てしまったあの時の喪失感は半端無かった。
>>76 アリスマの白黒は二人が強く想い合ってるから
姉は妹が、妹は姉が、恋人と同等に好きというスタンス
マギステのレナニナも同じスタンス
>>77 カノギは性格が全然違うし
顔は同じだけど表情が異なるから、演技した場合以外は全く違って見える
病気のため学年が異なってるのも大きいかも
18きっぷも使い終わったので昨日からやり始めてるんだが キャラ音声「だけ」全く再生されない…orz 体験版ではちゃんと再生できてたんだけどなぁ ・AMD Fusion APU E-350 ・AsRock E350M1/USB3 ・M/B内蔵サウンド機能 他のゲームはBGM/音声ともに正常に再生できるのに何故だ…
基本だけどコンフィグのサウンド設定は変な設定になってないか
>>92 いや、ボリュームは全部インスコした時のデフォルトのまんまです
>>91 俺も全く同じ症状になったから、
違うPCでやったw
>>91 俺はエデンの林檎で音がまるで鳴らない減少に陥ったが、DirectXを最新版にしたら鳴ったぞ。
そっちも久々にDirectXを更新してみたら?一応な。
俺は別ゲームで効果音が止まらない現象に陥ったよ、DirectXをs(ry バイクのエンジン音がエロシーン、エンディング曲、ニューゲーム後も続く恐ろしいノロイさんだったぜ・・・
>>44 ですがレスありがとー。
うーむ、女装主人公の時点で買うには買うと思うが、すぐ欲しいってほどではなくなったなぁ。中古で買うかもしれん
>>94-96 サンクス。
DirectXは最新版になってたし、ドライバはOS付属のやつだし
手の打ちようがないので声は脳内再生で我慢するわ。
さて、憩√終わったけど次はどうしようかな
しかし
>>96 なノロイはイヤだなw
たった今やっとこさクリアした とりあえず、戦闘BGMの「さあ、剣を取れ!」が格好よすぎだろ
>>99 シナリオ的にも盛り上がってる場所で流れてかなりテンションあがるよね
「ふと口ずさんでいた故郷の歌」も好き
憩先輩クリアして夏日√進行中〜
TRUEの先生の記憶の話、まんまモーセだな 狙ってるんだろうけど
俺のあやめたん抱き枕まだかな
俺の抱き枕あやめたんまだかな
俺のあやめたんまだかな
俺あやめたん
積んでたんのやっと崩して月の学園へ どのキャラもかわいくてどんどん進めてってるけどツンデレ詐欺の人の性格が1番好みだ… 黒渦さんルート追加したFD待ってます!!
つみれ<なぜ私が憩先輩「以外なんか」に攻略されなければならないのかkwsk
あやめはどうみても男
そんなことしたら憩先輩が攻略出来ないじゃないか
何を言ってるんだ。憩先輩が攻略してるじゃないか
憩先輩はヨダパッチのイメージ強すぎて主役でもいい気がしてくる トロ先輩が焼餅焼きまくる路線でお願いします
スピr・・・マルカジリストッキングはヨダパッチのが強烈すぎて 本編で暴食に飲まれて正気失ったシーンとか見逃したのかとおもったよ
さっき全ルートおわた 最後の方何言ってんだてめえって思うところもあったけどおもろかったー 太陽でやたらアーリャと二人っきりになるんだけど テキストにされてないだけで、火照りの処理とかしてもらったんだろうなとか妄想しちゃう
暗黒絵師の一番の被害者は、たぶんマルカジリストッキングではなくホルバインさん
ホルバインは妹に言いたいこと言えて良かったじゃん つーか本編の方がマジに戦い過ぎて損してるなあの人は
主人公がウザイ、思考や行動のテンプレがキモ寒々しい 超々ド直球の厨二武術はスゲェ、久しぶりに震えた、感服
「セフィロト流」って生命の樹をモチーフにしてるって言いたかっただけなんだろう やたら遊牧民強調してたしな その割にカバラ的なオカルトの描写は皆無だった気がするんだが メタトロンはネタの尽きた二流作家みたいに扱われてたし… ぶっちゃけあの真√の設定は深みがなくて、俺もぽかーんとした あの辺全部すっ飛ばしてエンディングとヨダパッチばかり見てるw
テンプレの声優表の共通にホルバインはいってるけど太陽の何処に出てきたっけ? 名前が判明してなかったからなんだろうけど思い出せない あとグランドでの陽華とシスレーってあやめ寮の前に運んだ後何処行ったんだ? 空を手伝ってからエクレシアに乗り込んだシスターがシスレーなんだろうけど 行ってもやることないよな?
ホルバイン初登場は月だよ
でも公式登場人物でも共通にホルバインいるんだよな
何度やってもどの選択肢を選んでもアーリャエンドに行かないんですが、 きっと俺のディスクだけ不良品でアーリャエンドが入って無かったんですよね?
面白いくらいキャラに人間味ないなこのライター
ちょっとこっち試してみるってお尻の穴触ったらぶち蹴られて一週間口聞いてくれなくなるようなそんな人間味?
そのエピソードがあったとしても何か違う感じになりそうな
何度見ても天使の絵が『バーカ』って言ってる様に見える
天使って太陽の学園のμのこと?
先生のことだろう あの羽が「いもしない神を信じこませるために、先生の教えに従い自らが行って来た行為とその誇り」と 「実在することにされた神と、その座に収まった裏切り者の使いという立ち位置にさせられた屈辱」の両方を込めた、先生の人生の象徴で、 だからあやめたんが「これまでの事はもう忘れて下さい」と切り落とした上で、「実際に踏みつける(こんなものどうでもいいと言って振り払う)事が許されるのは先生自身だけ」って言ったんだとは思うが、 それに対する説明がなさすぎる上に羽音は羽を生やさないのでパッケージ詐欺な感じはする
ステンドグラスのだろ>バーカ
ホルバインやっぱ月で初登場か 公式ページ見たらキャラ紹介あろうことか空の真下なんだな この作品は血縁のあるキャラは髪や目の色がおなじにされてるから上下に並んでたらバレバレになるじゃねーか 先生と羽音は例外だけど
それぞれの「罪」ってもっともその「罪」と縁遠い人物が選ばれてるんだよな、確か 強欲:羽音。羽音の欲しいものはすなわちあやめ、あやめさえいれば他に何もいらないようなキャラだから 強欲の方向性はあやめに収束される。ある意味娘のためにあやめを差し出したとも思えなくもない 傲慢:トロ先輩。これは悪く作用した例。本来は7人のなかでもっとも克己心が強いトロ先輩なら、他人を見下すことはないだろうとの考えだったが その辺はやはり小さな女の子だったということだろうか、皆も同じ苦しみを味わえばいい、とわずかに思う心に傲慢が入り込んだ。こんな感じ? 怠惰:ひかるさん。常に照に対して立派な姉であろうとしていたひかるさんなら、怠惰が働かないだろうという思惑。 しかし、やはりそれに疲れていたのか、事故をきっかけに照と距離を置いたことで「今は立派な姉でいなくてもいい」という心に怠惰が入り込み 数年にわたって照を遠ざけてしまった
嫉妬:照。他者を羨むのではなく、その人物のよい部分を見つけて賞賛する照の気質から、もっとも嫉妬と遠い人物と、先生は判断した感じ これはあくまでおそらくだけど、照は無意識の自分の「罪」を抑えていたんじゃないかと思う。 自分よりすごいと思う人物に対しても、妬んだち嫉んだりせず、「この人は自分なんかよりずっとすごい、別次元の人なんだ」 と過剰なまでに思い込もうとしているのは、このためではないか。ある意味最も「罪」に抗っていたのかも 暴食:憩先輩。これはいい方向に作用した例。虚弱体質の憩先輩に暴食を埋め込むことで、健康体にできた。 ひょっとしたら「罪」が進行したらヨダパッチ状態になったのかもしれないが 憩先輩のあまりのひきこもりっぷりに「罪」が「アレ? 俺怠惰だっけ? 暴食じゃなかったっけ?」 と混乱したために悪化しなかったのかも()
色欲:あやめ。7人のなかで最も色欲が薄い、というかどの「罪」埋め込んでも大丈夫そうだったから、実は消去法ではないか 思春期真っ盛りだというのに、色欲一つの段階では一切の兆候がなかったうえ、2つになっても一人で押さえ込んでた そのため、精神で抑えこまれた「罪」の負荷が肉体を侵食、結果余命いくばくもない、ということに 憤怒:天さん。武道家としても誇りで、怒りに飲み込まれずに気功砲ですら撃てると判断された 冗談はおいといて、天さんの情報がないから正直あまりわからない。 ただ、ひかるさんの会長モードは天さんの真似だから、かなり平常心を失わない、しかも気配りができる人だったと予想 だから憤怒は作用しないと思われたが、家族にかなりの憤りを胸に溜めていたらしく、最も悪い方向に作用 やってはいけない組み合わせ:羽音に色欲、憩先輩に怠惰、トロ先輩に嫉妬などなど それと天さん、彼女の憤怒があやめに継がれたのが、死ぬ間際まであやめのことを想っていたのなら 天さんはショタコンか、性別に気づいてなかったのなら百合なうえにロリ……
エロシーンのためにあやめの色欲をつけただけでそれ以外は全部特に意味はないと思う。
お兄ちゃんには夢がないね
>>136 が兄貴には夢がねぇんだよ!に脳内変換された俺は夢たっぷりだと思う。
夢がないねもだいぶ古くなって今じゃ元ネタ分からん率が高くなってそうだな
ある意味やってはいけない組み合わせ あやめ−怠惰:先生…ストーリーが先に進まないです(TT あやめ−傲慢 or 嫉妬:ダメだコイツ…何とかしないと(ダメ主人公として殿堂入り 憩−色欲:引きこもりオナニストが、人知れずテクノブレイクで永久退場 トロ−暴食:くっ、貴とした事が・・・車椅子に嵌って身動き取れないではないか
怠惰なトロ先輩とかいいかも
あぁ、もっとやばい組み合わせがあったわ 羽音−怠惰:来年になったら本気出す(マテ 羽音がソルイルナ行かない→あやめも行かない→ひかるorトロがμ→ 先生の計画不完全ながら達成→当然、来年になってもあやめが行く事はない とまぁ、話が動くことなく終わるw
>>133 「一番制御出来そうな罪をチョイスした」ってのは納得が行くが、トロ先輩は元々「誇り高い」人物だから、「傲慢(PRIDE)」はむしろ近い性質の上乗せだ
>>140 暴食トロ先輩に思わずキュンとした…ハムスター的な意味で
もうむしろあやめに全部の罪負担してもらって手に負えない状態にして欲しかったぜ
助けて憩…貴、肥満になっちゃうよぉ
まぁひかるさんもあんまり怠惰っぽくないからあやめやお嬢様に入れてもそう変わらないんじゃないか ちょっとしたことを見て見ぬふり程度に収まる気がする 憩に怠惰はやばそうだが
まあぶっちゃけ善人が多いから結果的に克服した感じに見えてるだけっつーかたぶんライターも特に考えてないよな… トロなんかはなんの欲入れても面白そうだけどw
トロに怠惰入れたら 「憩、車椅子動かして」とか 「憩、食べさせて」とか 「憩、私をμにさせて」とかわがままになりそう
つみれ先輩に傲慢と嫉妬入れてツンデレ詐欺じゃなくそうぜ
トロは既に強欲だったり嫉妬したりしちゃってるからな 何入れてもサマになるわw
>>149 憩がトロから離れたら死にそうすぎる・・・
トロりんおいしすぎるなぁ
怠惰入ったら、いくらトロ先輩とてμになろうとする気力もないだろ ずっとニートで2ちゃんでも見てるわ
怠惰埋め込まれたトロともともと怠惰な所のある憩が組んだら 二人揃って引き篭もるだけじゃないですかー トロ「憩、車椅子動かして」 憩「えー?めんどい」 完
トロ先輩だって子供のころはあやめの手を借りずに自分でなんとかする子だったろ! きっと怠惰を埋め込まれたって…憩…貴どんどん引きこもりになっていくよぉの未来しか見えないな…
怠惰トロ先輩をそれこそトロットロになるまで甘やかしたい
憩の怠惰スキルがひかるを圧倒している・・・
ひかるや羽音は大罪の影響があまり出ていない方だから・・・
憤怒あやめたんに性的にいじめられたい。 男相手によろこんでんじゃねーよおおこの変態がああ!! ああっ・・ふんでいただきありがとうございます、ありがとうございます。
あやめたんにならバックから突かれてもいい!
>ふんでいただき なるほど憤怒だけに
>>148 暴食だけはネタにしかならん気が
色欲いれたら憩とレズりまくりかなー
食欲入れたトロは大食家というより美食家になりそう
太陽μ「おまんじゅうのような世界に・・・」 月μ「おまんじゅう食べ放題の世界に・・・」 世界って平和だな
おまんじゅうのような世界ってどんな世界よ…
傲慢なトロ先輩とこーまんしたいまで読んだ
>>169 人物だけじゃなく風景までヨダパッチあたった状態を想像するんだ
バナーキャンペーンのボイス届いた。 3分半以上もあるとは・・・。
みとめなかったよぅってやべぇ、お嬢様かわいい…
うえーんって泣くとことかもなw
ボイスレターきたー 思わず顔がニヤケちまった
ボイスレター素晴らしいなw 最後の最後で自分の名前を呼んでもらえるとは・・・ 分かっていたとは言え改めて聞くと感動する
こっちにも届いた。 恥ずかしさを我慢して本名で送って良かった…これはヤバい。
willのゴタゴタがあったから、来ないかもと思ったが 本名で呼ばれるの聞いたら赦すどころか全裸で謝意を表すレベルだった
空ちゃんに名前を呼ばれたぞー! 今回のボイスレターいいなぁ
俺はブログとかやってないし、バナーの為だけに開設してもなんか悪い気がしてやってないんだけど 数分とかすげーな それぞれわざわざ録音してるんだろ? 実際予算オーバーとかにならんのかねwww
名前以外の部分を分けといて名前呼ぶ所だけ別に収録、 それを繋いで差し込むってやり方じゃないの? 俺も聞いてないから分からないけど。
181ので合ってると思うよ 名前呼ばれるのは最後だけだから それでも何百人と名前を呼んでいるのは感服する 俺で300番代だったから
羨ましいぞw
そんな企画をやっていたこと自体今日知った まぁブログとかやってないし関係ないけど
>>182 俺は100番台だったなw
しかしペンネームにした事を今更悔やむぜ・・・w
>>185 貴方はもしかしてPN.ちんちん社武朗さんですか?
>186-187 涙出たじゃねぇかww
ふぃーグランドまで終了…久々に萌えたわ 本編を最後まで終わらせたのっておとボク2以来だわ とりあえずひかるさんとアーリャはもらっていきますね
>>189 ひかるさんは譲れんなw
アーリャ氏はどうぞどうぞ譲りますよw
お、ボイスレター着てたわ 本名で送っといてよかった 70番台でした
ここ一応処女作だよな? すげーな 応援したく成っちゃう
ライタークビになったけどね
えっ
お朱門ちゃん以外のほしまるとかヨダとかも一緒に追い出されちゃったのかなぁ ここ最近で一気にキャラメルBOXの主要メンバーが退社したから全部引き受けてくんねぇかなぁとか思ってたら お朱門ちゃんクビでブランド存続自体が怪しくなっちゃったな ほしまるも同じライターだからほぼクビだよなぁ
MEPHISTOというブランドが整理されたんだと思うよ。 そうでなきゃ、FDを出せるかはMEPHISTO次第と 言ったはず。
FDむりか・・そうか・・あやめちゃんのオナニーやバナナフェラ、ホルバインに電気あんまするとことか、 そして月の学園のお姉さまに集団逆レイプとかが見れないわけか・・そうかそうか・・うっ・・
しかし飴箱主要メンバーもツイてないよなぁ エロゲ業界がシビアだから仕方ないことかも知れないけどさ。
存続するのに必要なラインまで何本足りなかったのかなあ
久しぶりに面白い作品プレイできたと思って 全√クリアしたその日に余韻に浸りつつ朱門のブログ見てみたら トップの記事がクビついての事だったあの時の気分はもう忘れられん PCの前でポカーンな顔をマジでするハメになるとは
売れなかった理由はシナリオじゃなくて絵だろうな エロゲを特典買いする俺も、描き下ろし特典テレカは躊躇したし
>>200 初回版が完売な店舗が多い時点でもう少し生産しても良かったのに
出荷されるのが見えない状況考えるとウィルプラスの方の原因と言う
か要因が大きいと思う。
朱門ってあっち行ったりこっちいったりしてるけどなんであんな移動が多いと?
梅本氏のエロゲでの遺作でもあるし、なんだか寂しい作品になってしまった気がするなぁ
あやめって憤怒さえ入ってこなければ火照りも発症してなかったんだっけ? 色欲だけだと完全に抑えられてたのかね
憤怒がはいってきたことにより色欲の火照りが発症したけど それは単にきっかけってだけでどのみちいつかは発症してたと思われ。
あと、火照りってなんかすげー奇麗に言ってるけど これ単に「すげーヤりてぇ!」ってだけだからw あやめたん純情だからあの年まで女の子をそういう目で見てなかった反動みたいなw
憤怒のせいで変に捻くれたからああなっただけで、実際の色欲がどんな形で現れるかは未知数じゃねぇ?
空ちゃん…なんかいいにおいするね…がばっ とか普通にあったかも 仲のいい兄弟同士じゃれるとか普通にありそうだし
なんかあやめの叫ぶ?声に違和感
僥倖だよ
この絵で問題があるとかどんな絵だったら良いんだ
テレカ絵出た時に褒めてる奴は一人もいなかった気がするわ エロくないんだよ
女流絵師なのかな、綺麗な絵だけど乳の描写に執着心みたいなのが なさげだよね でもアーニャと空ちゃんのおしりはエロかった
家族計画ほどじゃないけど結構な顎絵
公式サイトの描き下ろしイラストは好きだよ あと各EDのCGも
エロシーン以外は普通よかったけど 若干一部で幼児退行してるような絵もあったような気もするけど そんなことより俺のあやめたんまだー?
>>205 先日亡くなったYU-NOの音屋さんだった人だよね。
これに参加してたのか……
しんのすけみたいな顔の絵があったなw
あやめってあれ地毛なのかな 普段は照とのエロシーンみたいな感じで執事服だったら最高なんだが
地毛の執事服ではないとおもうw
くわっ 駄目だ・・・ここには童貞しかいない・・・
あやめたんに童貞奪われたい。
そんな… ここに処女がいるのに… バックバージンだがな!
朱門優さんが携わった作品ってFDとか出してる? もし出してるんならこの作品のFD期待してもいいのかもしれないな。
1本たりとも出ていない 絶望しろ
童貞だからどうっていうんだ
同程度の人間だってことだよ!
どうっていうことはないな
>>228 天羽根→きっすみ→いつ空→めぐり
と遡ってプレイしたけど(黒黒黒は昔やった)、FDはないな
>>234 > 天羽根→きっすみ→いつ空→めぐり
↑イマココ
きっすみは予想外によかったねえ。
めぐりも買うか。
正直めぐりは微妙だと思う 四天王AAで並んでたりするけどめぐひらだけちょっと違うっていうか
そんな高いもんでもないだろうし、時間あるならやっとけばいいんじゃね?
あやめ無双はきっすみレベルでやって欲しかった
これtrueの後半詰め込み過ぎで読むのしんどいなあ 先生が学園に現れたあたりから先生とのラストバトル直前あたりまで全カットでいいレベル 憤怒があやめに移ったのが原因で〜〜みたいな適当な理由つけてあやめの夢に先生の過去やらがでてくるみたいな感じにしてあのへんの話小分けにしてほしかったわ
そこは前作も酷かったよ 直す気無いのかな
神殿での先生の話はやってて一番興奮したところなんだけどな ラストの刀使うシーンは意味わからんかったが
>>238 笹丸ちゃんはあやめさん以上に強い必然性がなかったけどな
朱門は諦めるけどほしまるは頑張って欲しいんだよな•••
きっすみは私的に三章からがいまいちだった 二章まではかなり楽しめたんだけども
FDは難しいのか Trueのエピローグの雰囲気が最高だったから、 Trueのアフターで一本作って欲しかったんだけどな
みるくちーの歌が良かった おまけCDのフルバージョンとか
6人が昔を思い出しながらきゃいきゃいと掛け合いをするルートが欲しいです…
別の世界線の話で天さん生きてることにするべよ
天さんがμ? Y:不完全だけど計画完遂済み。あやめに異常は無いので羽音が行かない 当然、あやめは行かないし、行かされもしない。つか、行っても天さん卒業済みやw ↓ 話が始まる前から終わってる N:天さん自殺フラグ成立 ↓ 本編通り
天さんに憤怒じゃなくて怠惰が入ってればなんとかなるよ! 留年して卒業せずしかもμにもならなければ7人集まるよ! 塾生の中で一番ダメな子になるけどな
最後ちょっと失速したけどエピローグはよかったので帳消し 女装主人公に目覚めそう 誰か他にいい感じな女装エロゲありますか
>>253 定番ものでいいなら・・・
おとボク/おとボク2
恋楯
るい智
アチ恋(賛否あるけど
はぴねす(サブキャラ
とりあえず 太陽が気に入ったなら処女はお姉さまに恋してる 月が気に入ったならるいは智を呼ぶ この辺が基本
ありがとう・・・!ありがとう・・・! タイトル控えて給料きたらいってきますっ・・・!
花と乙女に祝福を も良いかも?ただし、FDは不可
>>253 ひめしょ も良い。
ダークな感じだと
ボクがワタシになった理由 もおすすめしとく。
魔法少女の大切なこと。 ちょっと人を選びそうなところはあるし、女装主人公モノではあっても女装潜入モノとは言えないが
>>251 先生が翌年になったらいってもらう場所があるって
結局あの島(どっちかわからんが)には行かされてたんじゃね?
>>259 あれはポカーンってなったっけなぁ
>>260 μ候補としてだから天さんがμになって先生の目的達成してたら
あやめたんは島に行く必要ないぜよ
天さんの話を作るのが面倒だったんで、殺す前提で3個年上にした などということはあるまいな、まさか
天さんはどうみても月の学園向きキャラだろ 魔眼とか使ってくれーーーー!
>>256 るい智は最初のほう、テキストが厨二っぽいっていうかくどいけど
OPムービーくらいまで頑張れば面白くなる
>>264 まぁ、グランドの先生の話を乗り越えたこのスレの住人なら……
俺のあやめたんまだかなぁ
>>264-265 これが一ヶ月延期したから暇つぶしにるい智の体験版やったが、途中で脱落した…
>>267 序盤の読みにくさは有名だから仕方ない
メインヒロインが全員揃うくらいまでは適当に読み流したほうが賢明
>>253 羽音さんが気に入った→おとぼく2、恋楯
空ちゃんが気に入った→るい智、おとぼく1
ひかるさんが気に入った→アッチ恋
照さんが気に入った→おとぼく2
トロさんが気に入った→ぷる萌えエンジェル
皆様ありがとうございます、皆様の意見を参考に公式や体験版巡りをして検討したいと思います! このご恩は忘れません!
>>269 >羽音さんが気に入った→おとぼく2、恋楯
聖佳さまェ……
てかぷる萌えエンジェルいれんのかよw アキバ祖父とかで980円で投売りされてた希ガス
ひかるさんは星メモのあの人と可愛いおねえさまっぷりが重なったな 羽根さんは上で挙げられた作品とだいぶキャラが違う気がした
空ルートだと あやめは近いうちに死亡確定な気が・・・
天秤が島から出て行っちゃうしな
先生がμは実は殺されてるって話したとき 今まであやめが治ってたから太陽ルートだとお嬢様が、月ルートだとひかるさんが犠牲になってたんだな って思ったけど別にそんなことなくてちょっと拍子抜けした
>>275 あやめいないとμはトロだし、トロはあやめの病のこと知らんし
でも、トロはあやめのこと好きだから、自分と一緒にいるあやめのことを思い描いていても不思議じゃないな
そしてトロの罪も追加・・・みたいな
グランド√でトロりんがあやめ好きになる要素って何かあったっけ 前から尊敬してましたーってあたりか
トロちんは塾自体が気に入ってたし それで勉強の相手とかもしてあげてたし 元から並以上にはあやめの事が気に入ってたんだろうな もっと過去の話とか見たい ひかるとか見てると用意はしてあるけど収録はしなかったみたいな感じがする
ちがうな 豚とろ先輩は、あやめが入浴している時に千里眼で覗いてあまりのナニの大きさに驚愕し興味を持ちいつの間にか恋に落ちていた・・・ってところだろう
>>280 ヨダパッチの素直になるにつれ云々〜ぎく!のあたりから判るように
もともと好感度高かったんじゃないの
>>280 本編の中で、どこだったか忘れたけど憩に塾の話をする時はあやめの話ばっかりだったって記述がなかったっけ
それで最初から好感度高かったんだって思った記憶があるような…
>>283 いや、てっきり選ばれないヒロインは不幸になる運命なのかと思ったんだけどそんなことなくて
お朱門ちゃん甘くなったなぁと
「悪魔王」というネーミングが、センス悪い。 ピッコロ大魔王のほうがかっこいい。
おっと鏡貴也の悪口はそこまでだ
>>286 あの7人は神の停止や麻痺を引き起こすから
そのための七つの大罪だし
他の人だと養分として吸い殺されるが
どうでもいいけど、先生が塾生に罪を埋め込むシーンで すまぬすまぬのAA思い出す
ヽ | | | |/ 三 す 三 /\___/\ 三 ま 三 / / ,、 \ :: \ 三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ /| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三 | | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三 \ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三 /`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
ケンシロウが号泣とかレアだな
今更クリア ボリューム少ないね
朱門ならもっと長々と書いてくれるかと思ったが、 今回は結構駆け足だよな グランドで先生が一気に説明しちゃうあたりとか 個人的にはもっと徐々にわかっていく方が朱門らしさが出ていいと思う
急にいろんな謎やらが判明していくのが朱門じゃね? 今回は徐々にわかっていく感じで丁寧だったと思うけど
非アクティブ時に停止、クリック時は音声カット有効、がデフォになってるけど この設定は俺と真逆だった、皆デフォのままプレイしてるのかな
デフォが自分と合わないなら設定すればいいだけ 設定不可ならともかく、そうでないなら何の問題もない ゆえに >皆デフォのままプレイしてるのかな なんてアフォかとw
バナナかとw
太陽があまり物語の本筋に絡んでこなかったしなぁ 雰囲気は好きなんだけど もしかしたら退社は出る前から決まってたんかね
月vs太陽とかあったら燃えそうだったな 奇跡は魔法よりも発動条件が厳しいけど万能で魔法よりも強力なんだっけ
魔法は全員ではないにしろ相当な人数が使えるけど 奇跡は発動しただけでμ認定されそうな勢いで稀だし・・・ 太陽の生徒のほぼ全てが陵辱要員すぎる
鷹司二号をトロぱいがゲットするお話になるんですねわかります
変な趣味に目覚めちゃった鷹司一号が二号を襲う話とかでも
>>301 基本的に太陽がやってるのは「その時ふしぎな事が起こった」だからな
先生の仕業か
>>298 みんな〜はともかくとして、なんでそれがデフォルト設定なの? って
感じる設定はあるけどね。
葱にあった「エロゲ起動してすぐやるオプション設定を書け」スレで
ほとんどみんな書いてた「テキスト送り速度を最速(かちょっと下)にする」とか。
この設定がデフォルトで最速寄りになってたのなんて片手の数ほどもない気がする。
ここのエンジン(Stuffスクリプトエンジン)ってエロゲのエンジンの中でも
底辺の方に位置するしね。残念な仕様ばかり。
まーしかし先生の神の考え方はいいなーって思ったよ 朱門のシナリオはいい哲学の授業 そんなことより俺のあやめたんまだーーーーーー?
標準キリスト教 → グノーシス → ツァラトゥストラの三連コンボだからな ゲーム的ファンタジーで使われるキリスト教要素はひととおり押さえてる
>>309 最初に月の学園(憩センパイルート)行っているから、正統キリスト教の要素はあまり感じなかった。
ニーチェの影響も特に感じない。
ゲームに出てくるグノーシス主義は、グノーシス主義を貫いていないことが多いから好かん。
どれも外形の一部をなぞってるだけだかんね だからゲーム的と書いた 海外の本格ファンタジーは逆に直接キリスト教がテーマじゃなくてもおもっくそキリスト教的になってたりするが
>>309 ツァラトゥストラと言っても「神は死んだ」までだけどね
ツァラトゥストラの主題とも言える永劫回帰は出てこない
神は死んで、あとは超人を原型をとどめないくらいに崩したものかなと思う。 神とかの価値観にすがっちゃダメだぜー自分で考えれー、と言いつつお師匠の教えから外に踏み出せない先生は 自分の価値観の転換を持って話にうまくオチをつける伏線かと思ったがそんなことはなかったぜ…
>>315 人口の神はOKで、実在の神はダメとか言ってたような気がする。
「価値観」とかもうあんまり関係ない。
悪魔王の宣言で、我々はいつもそばにいると言っているのは、 Mick Jaggerの"Sympathy For The Devil"が元ネタなんだろうなとか思ったり。
久しぶりにお朱門ちゃんのブログ見に行ったら・・・ 何てこった・・・
>>318 なるほどね。
自分のは、聖域から太陽の学園に流されるとちゅうにあやめの見た夢(先生の過去)の印象が強かったかも。
グノーシス主義だと「価値観」とか関係なく、世界の創造主、神、支配者=悪なんだよね。
あやめ抱き枕は心が清い人のところにしかこないのかなぁ・・。 届いたら毎日裸で抱きついて寝るくらいあやめたんを愛しているというのに・・
神が価値観なんじゃなくて価値観を神と呼ぶって事だろう 先生の過去バナにもあったように、自分の判断を肯定する存在としての神(道具としての神)は使ってた あやめにとっても「先生が神」=判断基準が「先生の教え」ていう意味であって、 本当に「先生が神」だとしたら最後まで先生についていっただろうっていう その意味で神を否定したけど別の神(=先生)を見つけちゃったのがホルバイン、最後までコマにしかなれなかった …ヨダパッチでシナリオ回収しすぎじゃねえかなこのゲームww
>>321 7つの大罪が肥大化してる人ところなら良かったのになw
ツァラトゥストラって聞くと…ギロチンを思い出す
まぁあやめたんが俺のところにくるのは確定的に明らかだが? 問題はいつくるか 流石に2週間たってるしそろそろかと思ってるんだけどなぁ…
正直布モノは扱いに困るので、色紙なら保管するが、もし抱き枕が来たらお前らの中の誰かに譲りたい お前らなら俺の分まで大切に扱ってくれるはずだ。 決して「綺麗に」ではないだろうが…
>ヨダパッチでシナリオ回収しすぎ 俺のアーリャたんの洞察力恐るべし
まー一番扱いに困るのは男の人の色紙… 声は確かに好きなんだけどなんていうか適当すぎんだろwwwwww とらぬ狸のなんちゃらかんちゃら
>>324 怒りの日か
ちなみに、永劫回帰はニーチェが『ツァラトゥストラはかく語りき』で提唱した思想
来世や終末論による救済を否定する思想でもある
そして怒りの日(Dies irae)とはキリスト教的な終末思想そのもの
つまり永劫回帰と怒りの日は互いを否定し合う
今、羽音エンド終ったんだけど、結局羽音が願ったのって何だったの? 主人公が助かった理由がイマイチ理解できなかったんだけど・・
まじかよ。。。 羽音の願いなんて体験版の範囲内ですら判るだろ
>>330 叶えれる願いの数を100に増やしてくれ
>>331 俺の理解力や想像力不足のせいなんだろうが、
「死んだ人間を生き返らせる」「今後μが生まれなくなる」を両立させる願いが思いつかないんだ
「今後μが生まれなくなる」は願いじゃなくてあの7人に埋め込まれた大罪の作用。
というか
>>330 はまだ羽音ルート終わらせたばかりなんだろ
最後まで終わらせてからじゃないとここ来ない方がいいよ
>>330 今後μが産まれなくなる理由はグランドでわかる
あれはちょっと変わった未来の一つの結果なのであって グランド以外のルートは別じゃね
大罪持ちをμにするのは計画通りで、先生にとって想定しうる最高の展開がグランド 7人の誰かが選ばれた時点で神が停止するのは太陽でもあやめが「最後」扱いされてるし確定だろ
先生の言い方だと羽音ルートであやめがμになってるみたいな言い方だったけど あれは単に先生があやめ好きすぎる親バカ発言?
羽音ルートの最後は説明が抽象的すぎてよくわかんねぇ
トロ先輩「いじめてください」 羽音お嬢様「( ゚ω゚ )」 こうだった気がする
>>337 7人の誰かがμになれば神の停止ないし麻痺が起きて、神としての機能が止まるからμは選ばれなくなる
グランドは先生が想定しうる最上の結果であり、発生する可能性は殆どないと想定していたケース
ああそう言えば、羽音ルートでも悪魔王でてるんだよな。
>>342 と合わせて考えると、涙となったあやめは死ぬ前に先生にでも助けられて神殿にいって6月まで凍結。
μ選定にあやめが勝ち残って神が麻痺しグランド展開に突入って感じか
とすると羽音は唯一のμには成れてないが、公式的には羽音とひかる?しかあの場にはいないはずなので
同じ月の方の生徒である羽音が公式的には最後のμってことにされたのかな。
>>339 μになってなくても願いが叶うパターンもあるんじゃなかったっけ
天さんも死の間際に叶えたとか何とか
羽音ルートは先生が大ハッスルしてるのに あやめも羽音も別にどうでもいいじゃん^^って感じでびっくりだよな
そりゃ女は親父より彼氏が大事だ物 親父涙目
そのオヤジも娘よりは義息の方がだいじだったようだがw
先生・・・あやめの活躍がもっと見たいです
神(ライター)は首になった 次のμ(FD)はもう出ない
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ
>>348 ラストはもうちょっと活躍してほしかった
女の陰で解説して煽ってボコられるだけとか…
グランド後だとあやめも多少魔術できるようになって武術と魔術の複合技みたいなことできるのかな
なんでも出来る超スペなんだから武術だけじゃなく魔術マスターするルートも欲しかったよな
あやめオナニーシーン あやめコスプレエッチ(メイドなど) ここらへんがあるだけでも・・全然評価は違ったというのにっ・・!
あやめお姉様分が足りない絶望的に足りない
あれだな ちゃ蔵みたいなのが発動して股間が光り輝くあやめ ヒロインズの女陰からそれぞれ固有の生命エネルギーを吸収して悪魔王と戦う真√ あれ宗教が違う
アーリャたんぺろぺろ
ゲシュビントと、シュラーゲンと…うんち・ミリミリアーリャ
>>352 でも元々太陽に割り振られてたから奇跡でもしょうがないじゃない
つか仮にマスターできてもトロ先輩にチャージ阻止されて使えないオチなんじゃね
トロ「チャージなどさせるものか」
あやめ「算術→ハイト→5→シュラーゲン」
あやめたんの軌跡 vs女帝編 あやめ「正直、自分を抑えられそうにない(キリッ」 あやめ「トロッケンハイトォー!!!」 トロ「・・・・・・」 あやめ「ひだいひだいひだい」 トロ「・・・・・・」 あやめ「ひだいひだいひだい」
お嬢様の選んだゲシュヴィントより弱くて そのゲシュヴィントの天敵のミリアーデより強いからという理由でシュラーゲンを選んだのかと思ったら おもいの他なし崩し的に選んでた上げく魔術使えないどころか お嬢様の魔術がアンチミリアーデだったりしてあやめたん放置状態の月√ 太陽√の栄光が微塵も感じられない・・・
シュラーゲンでは、例え魔術を習得できたところでチャージが間に合わない だいたい、あやめの場合は高速移動で間合いを縮められるゲシュヴィントの方が役に立つと思う
トロ先輩があやめオナニーシーンをあの透視みたいなやつで見ながら、自分もオナニーという展開を・・ 期待していました・・。
既にセフィロト流の縮地法使えてたわけだからゲシュヴィントに行っても魔術か武術かの違いでしかなかったと思うのよ そういう意味じゃシュラーゲンでよかったんじゃないか、きっとあやめなら高速で動きながら撃てる移動砲台とか航空爆撃機くらいになってたはず チャージに関してはご都合で憤怒が云々かんぬんでOKさ
ミリアーデで自分と同じ強さの分身量産するってのも強そうだ
分身は劣化するんだよ。だから馬から下りた騎兵に負ける
まあどれやってもそれなりに強くなれるだろうな シュラーゲン …チャージ中でも武術があるので強い。弱点なし。 ゲシュヴィント…体術を補う形でさらなる加速。 ミリアーデ. …あやめたんがいっぱい。安定して強い。 もしなれるならウンチミリアーリャが一番強くなれるんだろうけど
チャージ中でもセフィロト流あるし遠距離攻撃も可能になるからあやめにはシュラーゲンが一番あってるんじゃないか シュラーゲン…かめはめ波 ゲジュヴィント…瞬間移動 ミリアーデ…四身の拳
チャージどうこうって言うけど三竦みが絶対なのを考えると 一対一程度の砲撃なら騎兵じゃないと詰め寄れない程度には充填速度早いんじゃないの
>>371 たぶんそうだろうね
っつか憩があんなに時間掛かったのは、
ソロで道中の雑魚全滅させつつラスダン攻略が出来る
とかいう次元の力溜めだから仕方ないw
!面倒くさかったからじゃなかったのか
>>371 一対一ならね
あやめの場合、基本学生を相手にする時は一対多になる
一門の砲では多数の歩兵を制することはできない
憩が身を潜めたのも、散発戦闘では数で押されるので、一度の戦闘で全滅を狙うためだから
まあ、トロに一対一で相対するならチャージしまくっておけば有利だろうけど
でもホルバイン相手とかだと、あまり意味がなさそう
積んでたのやりはじめたら思いのほかサクッと終って吹いたw 初っ端から セフィロト流武術 マルクトの型! で変な笑いが出たり なんだその展開(笑) またこういうパターンかよ(笑) CGへっぽこだなぁ(笑) って感じだったけどラストのハーレムっぷり見たらまぁ面白かったんじゃないかなって気がしてきた でもやっぱり太陽の天さんやシスターをはじめ微妙に消化不良な点が多くてもにょる
>>374 おい、シュラーゲンの特性は範囲攻撃だぞ。
一門の砲で多数の歩兵を制するのがシュラーゲンだ。
>>374 単に無双するだけなら十分
「相手が歩兵である」というだけで一方的に、それも一撃で20だろうが100だろうが吹っ飛ばす
しかし「トロ先輩の野望を砕く」には足りないんだよ。一度の戦闘どころか「一撃」で叩きのめさないと
兵をどれだけ潰しても「目的を達成」されたらどうにもならない
だからそれこそスパロボのイデオンガンクラスのインチキ威力超範囲攻撃が必要になった
>>376 範囲攻撃と言ったって全包囲攻撃でない以上、全包囲攻撃を受ければ対処できない
しかも人間である以上疲労するから、勝算があるのは短期決戦のみ
持久戦に持ち込まれたら敗北する
正面から戦えば三竦みにより有利でも、数量の差を生かしての搦手には対処がし辛い
相手が一人なら、通常なら愚策である兵力の逐次投入ですら戦法の一つとして使える
食事も休息も取れない状況に追い込めば、どんな力を持っていようと人間相手なら勝てる
>>378 なら、全方位攻撃にすればいいじゃない。
あと歩兵は特性により分身すると1体1体は弱くなってると言う点もお忘れなく。
あと、あやめの場合〜って加味した場合 魔術なくても余裕なのでもっとひどいことにw
対モブの場合は武術無双で余裕 対塾生の場合は魔術の相性によりけり…? 対先生の場合は魔術じゃどうしようもないので相手を揺さぶりながら武術 あやめたんは武術でいいじゃない
あやめは割と猪突猛進型なので、どの魔術使っても狡猾なトロ先輩には勝てないイメージがある
先生戦見るにあやめの得意なのは 相手を言葉責めして言質とってやっつけるだしな
照さんのときもそうだったしな
その幻想をぶちこ(ry
あやめは武術に魔術の付加効果かけて戦うのがいちばんかっこいい ミリアーデの溶かすやゲシュヴィントの壁みたいにシュラーゲンは岩置く以外にどんな特製あったんだろうか
空ちゃんが、いつものふーりんになった
>>386 魔法拳か
後は2刀流と乱れうちが欲しいな
じゃじゃん拳か
実際あやめたんの闘気みたいな魔術期待してた
あやめたんとピンク様がフュージョンすれば最強です
もしもあやめたんの罪が暴食と怠惰だったら デフォルトでヨダ絵だったはず
羽音が色欲だったら完璧だな
そうなったら本編開始前にあやめさんが頂かれちゃってるだろ
塾時代のエピソードとかいっぱい欲しいよね ちょっぴりえっちなやつだとグッド
あやねに憤怒が付加された理由が謎なんだよね 子供の頃の年齢差4(だったよね)って相当大きいし、意識する対象になりえないと思うんだけどさ
>>379 弱くなっていようが、一回の攻撃を撃退するには一回の攻撃が必要
なら、百回攻撃を受ければ撃退するために百回の攻撃が必要
疲労が蓄積していくし精神も張り詰めぱなしでは何時か限界が来る
例えば、24時間ぶっ通しで一人で戦わされたら人間ならまず敗北する
そこまで行かなくても、繰り返し戦わせれば注意力とかが落ちて行くから罠にかけることも容易になる
人間は必ず疲労するから、回復できない状態に置かれれば次第に発揮できる力が弱くなる
それに視覚情報は正面のものが主体ということもあり、人間が全方位の攻撃に対処するのは困難
数が質を凌駕するのは、主としてこれらが原因
天さんって過去どころかひかるとの関係すら語られてないからな
まあ恋愛対象とは明言してないからな
>>400 明記しなくても、恋愛対象だと解釈するのが妥当。
だって、エロゲーだもん。
他の塾生があんなに塾生時代から好感度高いのに天さんだけ好感度ないわけないもんな あやめの事は好きだけど女の子だと思ってて、しかも姉ゆずりの女好きだとなお良し
>>402 宙は女好きじゃないぞ
そういう趣味はないが、自分の手駒にしたい相手が女しか居ないから
ああいう行為が出来るようになったというだけ
建前では!
妹溺愛してるくらいなんだから女の子も好きでもおかしくないんじゃない?
>>405 妹とヤリたいと思ってたならともかく、そうじゃないからおかしい
>>403 グランドで利用価値のなくなった(μになれなかった)はずの陽華と一緒にいたのは?
妹愛しさのあまり、屈折した性欲と交じり合っていたという解釈はどうだろう 自分にはこの娘を利用していると言い訳しているが 自らの興奮は隠しようもなく なんか描写が足りん、というのは全編通して感じたな 素材はいいのに生煮え、そんな感じ
>>407 なんで、そっちの感情としか結び付けられないの?
お前さんも同類だけどね。 違うっていう前提から入ってそれに反れる意見は全否定。 女好きだろうが男好きだろうがバイだろうが大歓迎さ。
>>403 は作中で本人が言ってた事だし、
溺愛=性愛と言い切るのは普通におかしい
(幼い息子を溺愛する母は全員ショタコンかっつーの)
それに骨の髄まで非常に徹した人とまでいかないから、
利用価値なくなったら何のためらいもなくポイとは言い切れない
グランドでの理由に関しては、何も語られてないので断言は出来ないが、
だからといって好きだから居たと言い切る根拠もない
利用してた事への罪悪感とかかもしれないし、
妹の代用品みたいな部分が生まれていたかもしれない
それに好きになったから、だったとしても陽華限定かもしれないのに
女好き以外ありえないと解釈するのは異常すぎる
>>412 >女好き以外ありえないと解釈するのは異常すぎる
俺にはお前が「女好きなんてありえない」と断言してるように見えるんだが
判断材料が少ないのは同じなはずなのに
>>412 嘘つきばっかりのこのゲームで「本人がそういってたから」ってのはまあ、参考程度くらいにしかならんよ。
というかそもそもグランドであの二人が消えなきゃいけない理由がわからん その後のシナリオに登場しにくいから(ライターに)捨てられた?
孤児院は何の伏線も無かったのが残念だった
あやめのいた孤児院はもしかしたら ホルバインとか空みたいなのを育成するあれなのかなと思ったら ゲーム内で何も明言なかった・・・気がする 見逃しただけじゃないよね?
これいっつもいわれてるけど別に良くね むしろ何の関係もない方がオレとしてはすっきりする
警備?が厳重で普通のこどもでは抜け出ることができないとか 中にいる子供たちがそれぞれがコンタクト取れないように個室になってるとか 普通の孤児院ではなさそうってことは描写されてたけどね
腐食銀の実験体用に育てられてたとか
そういうことなら先生が気づいてないはずはないと思うんよ。 極度に独占欲や自己顕示欲の強い奴が作った「普通の」孤児院なんじゃないかな。 オーナーがそういう人間なので監獄同然になってるだけで、 何かの実験体とか養成所みたいになってるわけではない「普通の」孤児院。と俺は予想。
>>417 あやめのいた孤児院は日本
教皇の施設はヨーロッパだろうからそれはないだろ
いくらなんでもあの手の厳しい施設を何個も用意できないだろうし
大体抜け出したあやめがほっとかれるのも変
俺も
>>421 に同意かな
一般的とは言えないかもしれないが普通の範疇ではあると思う
でも先生が嫌悪感持ってたり、ほっとかれるって言っても先生が手を回したって言ってなかったっけ
>>423 あそこに居た子供は実質奴隷みたいなもんだったからじゃね?
先生の過去と似ていると感じたからじゃない? 自ら逃げ出して娘と三顧の礼をしたからあやめがお気に入りになったのかと
そういえば羽音のママは、ルシファーとセクースしたんだね。 処女受胎なみの奇跡かも。
>>426 てっきり先生の股から産まれてきたのかと
母親はいません
日本神話ではイザナギが顔についた穢れを落としたときに天照やスサノオが誕生した 先生は神に近い天使だから同じ様な方法で羽音を誕生させたと予想 天使の力は受け継がなかったけど人間としては高スペックなお嬢様(魔術の素養は天才レベル)
元奴隷のおっさんを神格化しすぎだろw 修行で得た知識や能力+神補正の不老不死があるだけの人間だよ!
先生の肋骨から(ry
あやめタンとティンポの先と先をこすり合わせて一緒にハァハァしたい
てかあやめたんウィッグってわけでもないっぽいし普段からあの長髪ってことだろ… あやめたんの男装姿見てみたい><
先生がどうみてもガンダム00のアリーアルサーチェスにしかおもえない
435 :
名無しさん@ピンキー :2011/09/25(日) 13:15:42.94 ID:3t0Cb4qZ0
ホルバインさんかっこよすぎだろage
ヨダパッチのホルバインさん?
「はんじょらばった」って意味がわからん。どこの言葉?
今オワタ あの大量の端末機器はなんだったのか
超今更なんだが、このサントラって音があまり良くない? OPとEDはちょっとマシだけど
てか天使の羽の色普通に白だったな>>先生の
空√個人的には良かったんだが、 アレの後ED流した直後にギシアン風景持ってこられたのには噴いた
エロシーンの入れ方が下手だと思う トロ先輩のも余韻ぶちこわしだった
ぐっちゃらぐっちぇれぎゅrっちょろぼ
誤爆した
確かに唐突なフェラシーンでしたね
そういえばご購入者様豪華特典プレゼントキャンペーンの発送って何時頃かな〜 俺はあやめの抱き枕が欲しいけど多分当たらないだろうな・・・・・・
>>445 無駄にエロくて不必要なのが多いね。
トロや照のエロシーンもあるのは嬉しいけど、欲しいのは別に3Pじゃないって言う。
まあ朱門のオナニーにどこまでついてけるかのゲームだから言っても仕方ないけど。
せっかく退社したんだしもうメフィストに絡んで来ないといいなぁ。
なんで、あやめたんとのセクロスでトロ先輩の傲慢が少し治まったりするの? あやめたんが七罪を吸収してるの? ハーレムルートにしたら七罪持ったあやめたんが第4勢力になるの?
>>450 絡んでくるも何も、MEPHISTOは開店休業だろ
ウイルプラスは事業縮小で人員削減してるみたいだし
>>451 「あやめとヤると直る」んじゃなくて、
「あやめとヤりたいを満たす」から治まるんだよ
変に我慢して鬱屈した感情を溜め込むのが「トロには」非常に良くない
って事さ
せやな
>>453 つまり今迄のトロ先輩の言動は「お前等ばっかり菖蒲と仲良くしてズルい!貴も仲間に入れろ!」に変換可能って事か?
>>452 でも継続して作品出すってブログで言ってたし。
しかも求人出してるしな。
>>454 お前よりマシ^^ω
喧嘩なんかせず、あやめたんのちんちんぺろぺろ〜って言ってればいいんだよ。
>>449 あやめ抱き枕は50名だから、スレ民以外にもう全部届いたってことも・・
智ちんちんとかエルダースティックなら余裕だけど、あやめのは微妙… 女装子の可愛さを前面に押し出していないからか
ていうか、本人女装してる自覚0 いつもどおりの執事対応です。
智ちんは女装を止めたい理由が切実だったね。 そういう意味では、肉食男子だった。 あやめたんは、朴念仁系で草食。
結構面白いキャラだとは思うんだけどね なんか燃焼不良で終わった感はあるね
憤怒があるなら その怒りの恩恵がもっと欲しかったね 強さ的にトロの正義の天秤がチートすぎたのと あやめくん弱すぎた
大切なお嬢様がひどい目にあわされてブチ切れてるのに、 あっさり返り討ちってのはちょっと格好がつかないよな
あやめ君は女装主人公としては落第点ってくらい微妙。 ただあやめの微妙なキャラ付けが良い具合にゲームを楽しませれたと思う。 太陽√はただの最低男だけど。
あれはパンツ見せて誘惑する姉が悪いんや
女装がバレても困らない(そもそもみんな知ってる)ってのが 女装主人公モノのセオリーから外れてる罠
>>467 月だと学園行くシーンが少ないからなおさらだよな
月なんか学園物って言われると疑問を感じる
なんせ行動を共にする機会の多い憩さんがさっぱり登校しないわけで・・・ 食う寝るアシコキアシコキくらいしかしてないだろあの人
>>467 セオリーとかいうけど
ひめしょとかオトプリとか前例もままある気が
ひめしょは女装ものではないw
女装はしてたろ
ああ、すまない。女装がメインではなくショタものだって言いたかったんだw
まあいわゆる女装モノではないな
なんせパパの権力で普通に女装しなくても聖ソルイルナ学園に入れる方法があるってのがなぁ。 その発想が無かったとしても空みたく入っても全然良いわけで。
>>467 魔法少女に大切なこと。はそれで投げちゃったな
女学園+あやめが女装した意味か・・・ ・あやめの着物姿 ・教室で女子の着替えに参加可能 ・男性友人キャラを作る必要がない分楽 ってくらいだろうか
王国の型!ヨッド!って部分がかっこよかったな
>>470 くそわらたw
憩さん主人公でいいよもう
>>476 そこは周りがわざとハメたという話の展開だったら面白かったと思うんだけど
周りがそんなキャラではなかったというのがね
>>476 先生はあやめの女装姿がどうしても見たかったんだよ
ほら、先生はあやめのこと好きだから
先生はあやめは太陽行っても月行っても魅力いっぱいのμになるよって言っちゃうくらいあやめ萌えだからな
女装で学園物っておとボクと恋楯くらいしか無くないか? 智ちんもチーマーだったし
> 女装で学園物っておとボクと恋楯くらいしか無くないか? えっ
おいおい花乙女を忘れてもらっては困るな
は?花乙女というゲームがあってだな
キラキラ:バンドで女装 アチ恋:寮で女装 ひめしょ:女装してる意味ない ときパク:怪盗で女装 カノギ:劇で女装 花乙女と林檎しか残らんな
花鳥風月というタイトルの女装学園モノがだな…
ふるふるフルムーンという一番メインヒロインになりそうな子がBADエンドのみ担当という詐欺があるゲームとか 絶対女子寮域とかゆりねとかいっぱいあってな
絶対女子寮域は良主人公だった。 女装は割と初期にばれてしまうが、最後まで物語を左右する。
このゲームで問題なのは女装バレが早いことじゃなくて女装という要素が全く活かされてないことなんだよな
あやめたんが可愛いから問題ない
女装とか正直キモい
>>490 確かに良主人公ではあったけどシナリオが残念だったアレかw
正直女装大好き
女装ゲーは女装がどんな風にばれてそれからどんな風に主人公とヒロインの関係が変わっていくか一番楽しみ。 天使の羽根はその辺いまいちだったけど、お朱門ちゃんゲーだしそれ以外のストーリーを楽しめたのでまぁいいや
>>441 音質悪いね。音割れしてるし。
サントラ結構楽しみだっただけに残念。
>>496 お朱門ゲーとしても今回はかなりお粗末な方だと思うし満足いかん。
グランドなんか延々と語ってるけど、ただ語って尺伸ばしてるだけの打ち切り漫画みたいな終わり方だし。
大半が割りとどうでも良い設定解説なだけでお朱門好きでも酔えない・・・設定資料集か何かで語ってくれという感じだった。
お朱門ちゃんはいつ空が全盛期だったなぁ
500 :
名無しさん@ピンキー :2011/09/28(水) 21:05:36.18 ID:swanEvOR0
>>498 やっぱりなんか中途半端だったよなー
もう少し広がってくのかと思いきやなんか気がついたらクライマックスみたいな
まるで打ち切り漫画のような感じの印象
先生「(やべえ、もうグランドルートに入りやがったか・・・ しょうがねえな全部俺がまとめて説明すっか)」
先生「人間ダイスキー。 神キライー。」
今回のお朱門ちゃんは厨二病的に酔うよりもこっぱずかしいテキストが多かったと思う。 グランドの世界観も理解出来なくも無いけど置いてけぼりにされてる感じ。 全部語ってくれるのは大いに結構だけれども、シナリオ全体が世界観を活かしてないので長文なのに読むだけ損なのが切ない。 太陽なんかおまけ以下の扱いなのも酷い。 セフィロト流は色々と痛い。 なんか総合的に見ても朱門贔屓でも厳しい感じはする。
閃乱カグラをやってみたら先生が先生をやっていた な…何を言って(ry
わかるw まだ2章だけど終盤に忍者王とか言い出さないかなあ
>>504 >セフィロト流は色々と痛い。
黒x3からのお朱門ちゃんファンに対するサービスですw
一番ツボッたのは悪魔王発言
先生は全世界子供でもわかるわかりやすい悪役の名前にしたんだろうけど、 プレイヤーとしてはあれは笑っちまうな
いわゆる文学に出てくるルシファー/サタンは格好良いんだけどね。 ジョン・ミルトンやミック・ジャガーの行きに達していないんだよね、お朱門ちゃんは。
悪魔のルシファーって人間の山田太郎 みたいなパッとしなさ感を感じる いや、格好良いはずなんだけどね…
やっぱ堕天使の翼って書いてルシファーズハンマーって読ませるくらいじゃないとな。
実はこのゲームをプレイしてから、"Sympathy For The Devil"を結構聴いている。 > Please allow me to introduce myself > I'm a man of wealth and taste > I've been around for a long, long year > Stole many a mans soul and faith > And I was round when jesus christ > Had his moment of doubt and pain さぁ、ひとつ自己紹介させてください 私は裕福で、趣味がいい男です。 長いことあちこちに現れたりしては、 たくさんの人の魂や信仰を奪ってきました。 イエス・キリストが疑いや痛みを抱えた時にも 私めはそこにいました。
あやめたんまだぁ・・・ 流石に企画落ち疑うレベル 一応ボイスレターは公式ページで発送通知してるし抽選も発送通知くらいしそうなもんだし
>>499 いやあれも、クリア後の北欧神話小説で
謎だった部分の解説とか、かなり無茶してたって
まあ、あれだな。回収する必要がなかったw
アーリャFDまだですか
そういやアーリャがばらまいた端末って何のためにもってたの?
ただの趣味。
わたし電波系ですわよ、っていうアピール
バイブレーション機能を利用した自慰行為のため
天国のお母さんとの交信に使ってたんだよ><
>>518 主要メンバーが軒並み退社してる状態でFD作られもw
主要メンバー揃わない方がFDとしては楽しめそうだ。 続編には主要メンバー揃って貰わないと困るけどw
お朱門ちゃんじゃないと買う気はおきないなぁ
FDなら別に本筋の悪魔王さんとかいらないし イチャイチャエロエロしたりおまんじゅうになってればいいよ
このメーカーに次回作なんてあるのかな ウィルプラスの事業縮小はかなりのもの PULLTOPなんて人がいなくなりすぎて終わりそう
主要メンバーの中からヨダだけ集めれましたとか
むしろヨダCVでお願いします
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 悪魔王登場は、どうしてもこのAAと被る .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
色紙とか抱き枕って当たった場合いつ頃家に来るかとかわかるもの? 実家だから抱き枕とか来て開けられたらマズイ
開けられなくても「中身:抱き枕」って書いてあるから平気だよ
mjd?
「近々荷物が届くと思うが絶対に中身見るなよ!いいか!?絶対にだぞ!」 これだけ念を押せば空気を読めるご家族だろうから大丈夫
荷物が届いたら妹が「兄ちゃん荷物届いたよ…」って汚物を見るような目でみられるくらいだし。むしろご褒美だよな。
抱き枕ってカバーだけなのかな カバーだけあっても困るな・・・
抱き枕(中身)の2個や3個くらい持ってるだろ普通
マジなのか・・・持って無いや・・・
ならば買えばよろし。デパートの寝具売り場とかにあるよ。
良いよな今はカバーで 昔は抱き枕に直でプリントしてあったからどうしようもなかった
アマゾンでも買えるので、サイズと中綿と値段を考えて注文すればよい
抱き枕が届かないように9月1日に投函したぜ… orz
憤怒と色欲の詰った抱きマクラください
俺の色欲をあやめちゃんにぶつけてやるぜ
死ね
ふむ、ブランド名はMEPHISTOだったか。 文学史上最も格好良かった悪魔の名前から取っているんだな。
チッセペペモル
興味あったけどやれなくて今日からようやくやれる 楽しみだわ
>>548 なんか怖い。パッチそもそもあるけど。
サイン色紙はよう
まだかなぁ
質問です。 ワイド版のノートPCでフルスクリーンでプレイしていました 画面両端に黒い帯がある状態でプレイしていたのですが ある時フルスクリーンでプレイしたら横に無理やり伸縮して表示されるようになってしまいました 伸縮表示されず固定拡大でのフルスクリーンでプレイするにはどうしたらいいでしょうか?
557 :
556 :2011/10/05(水) 04:30:02.51 ID:tprUpgxK0
すみません事故解決しました。
トロ先輩に負けて敗北Hという淡い期待は天に昇り消えていった いやまあ、お朱門ちゃんだし分かってたけどさ…
足コキが全てだな足コキが
俺のあやめたん抱き枕マダー
流石に遅くね
すっかり過疎だな 音楽とか空ちゃんとかいい作品なのにもったいない
ライターのオナニーだからしかたない
それよりも、朱門の次回作があるかどうかが心配だ。
>>564 元々、いろんなとこ転々としてたし
一定の支持層もいるし
ないってことはないと思うよ
どこのブランド行ってもいいけど 一度、女ゲンガーの萌絵での作品も見てみたい
萌え絵っつーか絵なんて男も女も同じだろ。 性別で絵を決めるタイプか?
propellerやニトロみたいなガチ燃え原画での作品を見てみたい
>>567 西又とかのいぢとかヨダとか女の絵師は独特な絵を描く感じがする。
最近めぐり、をやったけど やっぱり最後はラスボスが詳細な事情を語るのなw
ラスボスが組織じゃなくて個人なことが多いから漏れようがないんだろうな。 計画から実行まで全部一人でしました。みたいな。
史が全部一晩でやってくれました
史はかわいいから許す
>>567 絵師個人はどうでもいいが、男の描いた絵と女の描いた絵は微妙に違う。
絵を見れば、絵師の性別はだいたい分かる。
>>569 西又、ヨダは特殊だから別にして、つばす、涼香、むりこぶ、ほんたに、ちこたむとか
男には描けない線で描いていると思う。
株式会社OPLから商品発送のメールが 一体なんじゃらほいと思ってググったら、プレスや流通やってるイーディーコントライブの関連会社なのな 期待してもいいのかしら
>>577 葉書のは普通に考えて MEPHISTO か ウィルプラス での発送だから違うんじゃないか?
>>578 普通はそうだよな
思い当たる節が全くないから、僅かな期待と共に書きに来た
スレ汚し申し訳ない
てぃんくるとか竹本泉とかあの辺の絵を見て一発で女だって見抜ける人もいないだろ。 男女の差なんてそんなもん。 女と知ってから絵を見てやっぱり女性原画家だと納得してる人がほとんど。 まあ女性が書いたエロ絵に興奮する、という特殊な性癖の持ち主ならしょうがないが。
>>580 > てぃんくるとか竹本泉とかあの辺の絵を見て一発で女だって見抜ける人もいないだろ。
ここが笑いどころですか?
android体験版がでたようだ
今更??
葉書の当選者に発送したのが今日って事はタイミング的に
>>577 は当選だったりしてな。
このぐらい主人公が清い感じのが萌えるな あやめがかわいい・かっこいい トロ先輩・・・もっと攻めながらデレな方面になってほすかった 憩先輩・・・個人的に満足 羽音・・・個人的に満足 空・・・太陽のほうでも√ほすかった 照・・・個別√がちょっとほしかったきもしなくもない ひかる・・・個人的にだけど余は満足じゃ? 黒渦つみれ・・・なんでモブ扱い(;´Д`) モブ姉妹・・・お姉ちゃんの方、自業自得という扱いとはいえアレだけの扱いとは・・・ ハーレム√・・・なんで裏版がないんだ(ぇ ヨダパッチだって?あれだと個人的に あやめのよさが半減だお みんなに弄られちゃうあやめがみたかった
羽音√で個人的に満足って書いちゃったけど ちょっとだけ 太陽の学園√で誰も選ばずに羽音√入りするような展開の√もみたかったかも・・・
うあああああああああやめたん枕きたーーーーー
マジかようらやま
サイズ160x50、素材ライクラって書いあてる 出来は想像してたよりかなり良さげ これはうれぴいいいいい
590 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/12(水) 11:13:45.05 ID:x9zp36Hl0
あやめ抱き枕キターーーー!!
うpうp!
あやめ抱き枕キター イヤァァアァホゥゥウウウウ
593 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/12(水) 12:04:51.47 ID:x9zp36Hl0
おお まだ地域の差による誤差があるはず…
羽音お嬢ルートで、憩センパイがあやめさんとの縁を断ち切って慟哭するシーンがあったけれど、そりゃ泣くよなあと改めて思った。 誰だって泣く。俺だって泣く。
597 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/12(水) 12:34:25.07 ID:x9zp36Hl0
色紙当たった奴はいないのか・・・
抱き枕ktkr
全店舗特典付きを購入し応募した俺にもをあやめたん 抱き枕カバーキターーーーーーーー!!!!!!!!!!!
俺にもあやめたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 今夜は瑞穂お姉様と準にゃんとあやめたんの抱き枕に囲まれて寝るぜ!
届いた人に質問。東日本と西日本どっちから届いた? 外れたっぽいが西日本ならまだチャンスが・・・
うちは愛知発の佐川便だった@北関東
>>602 情報サンクス。
愛知だと自分の住んでる所までは2日かかるから明日まで猶予があるか。
抱き枕裏山 関東なのに来てない俺は負けたか・・・
そういやここまで抱き枕カバーの当選者いたのにサイン色紙の報告ない所 見ると、サイン色紙はメール便での発送の可能性ありそうだな。
まじかよ!はやくいえかえらな
俺も抱き枕届いたが、親が開けてた
負け組や/(^O^)\ まー第一志望はそよぎさんのサインだし問題なす
近畿だが普通にあやめたんのカバー来てるぜw
来てない…無念
>>607 ドンマイ
しかしここまでくると俺は外れたか、当たり報告を聞く度に寝取られた気分だぜ
茨城今抱き枕届いた。家族が受け取ったけど開けてなくて助かったぜええええ でもホントは色紙の方が…
9月1日に出したから気にならないぜ (´;ω;`)
抱き枕キテター @関東 こういう応募系で当たったの初めてだぜ・・
現時点で、このスレだけで10人の当選者ってどんだけ。
616 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/12(水) 20:13:15.29 ID:YjArRzYT0
抱き枕かと思いきや、サイン色紙がキタw 初応募で当たるとは・・・・・・・
>>612 実家暮らしの奴って抱き枕どうしてんの?
洗って干す勇気もないから、鑑賞用にするつもりだけど。
>>617 俺の嫁たちだ!文句あっかw
と言っているぜ俺は
当選報告を聞くたびに嫉妬の炎がメラメラ燃えて 照さんになりそうになるわ
>>617 一人暮らしの時は洗濯ばさみで挟んで壁や天井に吊るしまくってたが…今はもうタンスの肥やしだな。手軽なクッションだけは使ってるけど
実家暮らしだけど智ちんの色紙ならあるよ 日焼けが怖いのもあって押入れの棚の上にそっと置いてアルケドネ
623 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/13(木) 00:05:05.80 ID:Ar+CdB7D0
>>623 まさに真の勝ち組じゃねーーかw
枕カバー当たったが裏山www
>>622 「ねんがんの 青山ゆかりのサイン色紙をてにいれたぞ!」
:そう かんけいないね
ニア :殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
>>622 「な なにをする きさまらー!」
622じゃなくて623だよ…o...rz
そして冥府行く
最終試練と巨人の里の後でな
631 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/13(木) 08:49:48.28 ID:6b6M0q7R0
>>624-
>>627 (実の本命は鈴田さんだったとは言えんな・・・・)
いやね、私も最初は抱き枕カバーのほうだと思い込んでたんですよ。
サイン色紙なんて当たる確率めっさ低いだろうし・・・・・
そもそも、抱き枕の方さえ当たるとは微塵も思っていなかったわけで・・・
・・・・・っておい、何するやm(粛清
ギリギリ。当然のごとく外れましたよ。
プレゼントの話題で盛り上がったのがこのブランドの最後の話題か・・・ FDの可能性が出る可能性を俺はいつまでも信じている 信じたい
太陽μあやめと月μエロ嬢様でμの対面でついついセクロスしちゃったら そのまま2人とも召し上げられる√マダー?
635 :
577 :2011/10/13(木) 14:32:07.16 ID:W1eZpPk30
あやめたん北海道に漸く届いたー 株式会社OPLからの荷物がこれでした
あやめちゃんのオナニーシーンが見れるFDが出ると俺はいつまでも信じている
あやめちゃんのオナニーはどんなかんじか考えてみた 手コキ派 オナホ派 こすりつけ派 自フェラ派 こすりつけオナニーで悶えるあやめちゃんうぎぎ!
今日届かなかったから自分はやっぱ外れか
>>635 おめでとー。
お、抱き枕カバー届いたわ。 まりの様のサイン色紙欲しかったが、まぁ良かろう。
外れかと思ってたけどホルバインさんのサイン色紙きたわー 裏面に「○○さまへ」って自分の名前書いてあって嬉しい
641 :
サイン色紙は羽音の中の人 :2011/10/13(木) 18:35:52.19 ID:0qsI3ZFx0
>>635 サイン色紙の場合は(株)ウィルプラス・抱き枕の場合は株式会社OPLかぁ〜
>>636 >>637 見てみたいような・・・・・見たくないような・・・・・私にとっては複雑ですなぁ〜^^;
エロゲ主人公の中では見てて気持ちよく、比較的カッコ可愛い(?)と思えたキャラなのでw
>>640 私も裏面に自分の名前が書いてあってそう思ったw
いらぬ詮索するなら、転売抑止など考えられるが。
空とグランド残してるんだけど長い?
グランドの解説がやや長いけど、 話自体は羽音ルートに比べてそれほど長くはない
ありがとうございます
645 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/13(木) 23:15:00.17 ID:tSHfcigG0
さとうなずなさんのサインが当たった。 さとうさんて初めて聞く名前なんだけど、他に出てるゲームってあったっけ?
五行さんの親戚ではないでしょうか
>>645 これだけ。
あとはマルコシアスが教えてくれることでしょう
>>645 声似てる方がRicottaの新作に出てるよ。
先月だと神咒神威神楽によく似た声の方が。
来年1月にも似た声の方が。
>>645 声が似ている方が「夜明け前より瑠璃色な」でメインヒロインである「フィーナ」の役をやってたよ
当落来たのか••• 何もこなかったわ•••
あやめたんへの愛をハガキに所狭しと書き込んだのが勝因だな。
>>652 俺は全店舗特典付き購入で12枚ハガキ出したのが勝因だなw
あやめたんと良い夢今夜も見るぜw
お朱門ちゃんへの愛しか書かなかったのが敗因
655 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/14(金) 12:01:15.12 ID:TWbktUZk0
>>653 いろんな意味で羨ましい
ファンの鏡だねぇ〜
プレイ終了 お嬢様可愛いしあやめ君カッコかわいいし面白かった! 惜しむらくはトロ先輩ルートがないことやな…
あやめには君じゃなくてたんだろうが!
659 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/15(土) 03:37:08.06 ID:sA+u3f2K0
憎い肉いうらやましいころしてd(ry オワタ……
661 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/15(土) 12:28:24.25 ID:YMYuRTig0
あやめ「きめぇんだよ、てめぇよぉお!!俺は男だっつのに!オラケツこっちむけろや!!この豚やろうがっパンパンッ!」
んー・・ありだな・・。
>>660
声優のサイン色紙とかあまり興味ないから応募しなかったんだけど 結構送った人いたんだな。 ぶっちゃけ声優の色紙ならオークションで探せば寄せ書き色紙とか 寄せ書き台本でも安く落とせるからそっちでもいい気がするんだが。 原画家のイラスト入り色紙とかだったら応募するんだけど。 こっちはオークションとかでも流れないし、流れてても異様に高いし。
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではなのAAを思い出したのだった
665 :
名無しさん@ピンキー :2011/10/15(土) 18:53:43.11 ID:YMYuRTig0
全然関係ないのだが、お朱門ちゃん繋がりでひとつ。 いつ空の「策」・きっすみの「笹丸」・踏まないでの「あやめ」 戦ったら、誰が一番強いのだろうか・・・
ベッドの上での戦いか・・
策>あやめ>笹 だろう 人外、ちょっと人外、常人
グルーヴェル将軍閣下をお忘れではなかろうか
>>665 ・メフィストフェレス&ウロボロス /常人の数倍の力とか持ってる上位天使を簡単に惨殺できる程度の能力、上位天使の軍団を一撃のもとに木っ端微塵にする神の攻撃を数回耐える、魔術が使える
・グルーヴェル将軍/普通の装備だと上位天使と同程度の戦闘力、神の装備だと神をも殺せる
・策/武器の本質を読めるだけその他は常人レベル 頑張れば言霊使える
・傘姉/チート傘装備 中からなんでも出ちゃう 戦車の防弾位なら生身でも弾く 高速移動可 呪い無効化
・メメ/運動神経は常人レベルは越えるが傘姉には劣る 死んだ人間を生き返らせられる 精神攻撃可
・此芽/いくつもの魔術が使える その他はいまいちわからん
静様 結界がやばい 傘姉より弱い?
・笹丸/キレると怖い、でも所詮は常人
・若/言霊がとりあえずすごい、鬼
・あやめ/武術が強いが結局は常人
・トロ子/魔術師では最高クラス、チート魔法使える、でも三竦みにより最強とはなれない
・マルカジリストキッング/やはり魔術師としては最強クラス、でもやはり三竦みにより最強とはなれない
・つみれ/雑魚魔術師
・羽音/三竦みを克服し魔術師最強?
・先生/武術と三竦みを無視した魔術師、不老不死 恐らく最強
・ホルバイン/強いが常人を少し越える程度?
・空/強いが常人を少し越える程度
って見解
つまりは先生かメフィスト辺りが最強かなーっ
いったいいつになったら、うちに抱き枕カバー届くんだよ…
一緒に飲もう、な…
飲むか…… あやめたんの白くてネバネバしたやつお願い
トロ先輩が出てきたときに 抱きつくあやめたんが見たかったお
>>673 あやめ「えーっと・・鼻水のことでしょうか?」
策さんは特に何の能力描写もないのに生身で宇宙まで飛んでいき 太陽をひと口で丸呑みにしようとする狼をぶっ殺したレベル
でもあれ対神限定だしな。 しかも人間は自分を使う主人って認識だし。
閣下は最初、下位天使にすら苦戦してたのに 戦う内に上位天使すら退けるレベルにw
そのクラスになるとギャグだからな
羽音お嬢様は魔剣と称されてもいいレベルだけど、空ちゃんは聖剣と呼ぶのはずいぶん力不足じゃなかろーかと思った。 まあ、力でやっつけるのが目的ではないのだから、それでいいのだろう。
魔剣や聖剣と称されても最強じゃないといけないわけじゃないし
そういえば神、又は世界そのもの以上の位ってなんなんだろう・・・
>>683 最近だとセガサターンに夢中だったり、巨乳だったり、「ガンバッテ」と後ろから声掛けられるのが…
聖剣サイコカリバーとか強くなかったしな
>>682 聖剣は最強じゃなくてもいいが
魔剣は最強じゃないとさ…
魔剣なのに負けるってありえないだろ
>>686 意味がわからんかったが、 魔剣=負けん ってことかよw
魔剣が正妻ということか・・・
あやめたんの抱き枕マダカナー もはや配達員がパクったのを疑うレベル
にしてもスレチだが、いつ空はたまにプレイしたくなるほどの名作だと思うわけですよ、はい
抱き枕当たったけど、実家で使えないし宝の持ち腐れ…こういうのってオークションに出してもいいのか?
ならハガキ出すなっていうね 大事に持っとけ 転売はしないでくださいって公式で言われてんだから
負けるな魔剣道と聞いて
>>690 正直傘姉のシナリオは余分だった
アーリャになりたい、そしてあやめちゃんのおちんちんをペロペロしたい。
羽音ちゃんがもっと素直に直球で考えてる事いうタイプだったら 他のルート全部潰れそう(;´Д`)な予感 という妄想が生まれた
直球なタイプだったらソルイルナ入る前にくっつくからなw
それはそれで別のストーリーがw
今思ったが空ちゃんはカウントダウンボイスが一番はっちゃけてた
ホルバインのヨダ絵Verが ガラクタどおりのステインさんの腰に見えてならない・・・ あやめちゃんのほかの衣装姿ももっと見てみたかった!! 空もちゃんと女の子な服装が出て着たらよかったのに・・・ ツンデレ詐欺という空ちゃんのネーミングセンスに吹いた後 空ルートで・・・・空ちゃん・・・微ツンデレ狙い?とか思ってしまった 金髪でツインお団子な髪型を見るとね・・・ツインテーr(ゴフ 照・・・こけ掛けサマーソルトは凶悪そう(;´Д`)
空ちゃんだから平気そうにしてるけど、やっぱ威力もとんでもないのだろうか。
>>699 ガラクタ通りのステイン懐かしいな。
たしかにあの腰の曲がり方は似てる
そろそろ抱き枕が届く頃かな そういえば、おとボクの着ボイスもまだだな
>>702 頑張りすぎだろ…もう…ゴールしてもいいんだよ…
人が人である証明ってタイトルのBGMが格好良いなあ
>>695 枢斬暗屯子が出てきた俺はもうダメかもわからんね
>>705 常時ヨダ絵・・・まん丸ボルボァアアアな羽音お嬢様ということでしょうか
グラウンドルートでのエンディングっぽい
羽音の家にみんな集まってみたいなことが
ルート別にあったら・・・
ジャッジメントで言い当てられ各自赤らむシーンがあったのかな?
太陽√の場合のトロ先輩がどんな表情をするかがちょっと気になる
なんか・・・空ちゃんが自分の√とグラウンド√以外
どの√でもいなくなるのが悲しいな
お前らこんな続編出る可能性が来年横浜が優勝する確率より低そうな ゲームいつまでも語ってないでアネモイについて語ろうぜ
×低そう ○120%あり得ない
>>707 アネモイの3冊目が出る可能性も横浜優勝以上に低そうな気がする・・・
グラウンドルートの あやめにも修道士達に囲まれて連行されそうなときに 羽根が生えてほしかったなー
しょぼいPCなんでゲームをアンインストールすることになった。 4GB以上は今では当たり前なんだけどやっぱちょいきつい・・・
今なら3TBですら1万切ったぞ
2TBの外付け持ってるがコンセント事情とかでゲームするたびにHDD付けるのめんどいし そこまでやるほど起動してないし、ってな感じだしなー つかここで毎日感想書きあってる同士も正直全然起動してないと思うがw まあチラ裏なんでこんなもんにしとく。 セーブデータ残ってるんでもし仮に奇跡的に何らかの事情で魔術的に続編が出たとしたら またインストールしてみるわ。
コンプ自体は出来たからそこそこ楽しめたのだろうが、周回プレイしようと思える出来ではなかったな… 黒渦先輩とトロ先輩が攻略できないのは重大なバグ。
続編がないともやもやする√が多すぎなんですよね・・・ グラウンドでも先生と神がやられても5人居るとか言ってますし 夏日姉妹√・憩先輩√でのトロ先輩と卒業後の羽音と文目の関係どうなるんだろとか グラウンドと空√以外での空ちゃんのその後とか 気になるけど 後半とかFDとか・・・・無理そうな予感・・・・orz
朱門クビになってたのか・・・ FD発売期待して久しぶりにスレ開いてみればこれかよorz
ウィル系列は店じまいだな・・・
ライターは続編作る気満々だった しかし首になった ユーザーは取り残された そんな感じ?
つーかGroundじゃなくてGrandじゃねーの? グラウンドグラウンド言ってるけど
グゥラゥンド
朱門は退社したが続編作るなら外注として呼ばれる可能性は充分ある。 ただ続編作るほど売れてはないからFD云々は諦めた方が良いと思う。 ブランド凍結の可能性もあるで。
もう凍結してるんじゃね?事実上。
まあ初恋予報のメーカーみたいに凍結すんじゃね?と思ってたのに続編発表もあるからワンチャンの可能性くらいはあるとは思う。
人気があってブランドが存続してても続編どころかファンディスクが出ないゲームも多いけどな かにしのみたいに
ゆのかにベルスターズ
あれはファンディスクっていうのもアレな単なるおまけだと思うがw 実際特典だしな
>>720 特に気にしたことなかったけどグランドって壮大なとかいう意味があるんだな
グラウンドは地面…… それとチャンスに可能性って意味があるからうんたら
grand finale:大団円のグランドだ。 小学生レベルの英語じゃろが。
まあこのブランドは終了だろうし、スレの勢い的にも第8片も要らなそうなくらい全てにおいて終了感が漂ってる。
普通に音楽がもったいない。 違う作品でこのBGM聞いたら絶対懐かしいと思えるのに。
あんま音楽良かった記憶無いなぁ・・・・・ なんかシナリオしか頭に残ってない。
あやめのオナニーシーンCG BADENDでエロいことされてくやしいでも感じちゃうなあやめCG あやめが色々なコスプレしてH あやめ買いした俺も残念でした。
息子に女装させて楽しんでたら口喧嘩で負けてぐはぁぁぁってパパがやられた そんな印象しか
グランドが長ったらしくて眠くなりながら読んでたのが最後の記憶。 設定資料集とかドラマCDとかまるで興味無い俺が苦手なタイプの脱線が辛かったw
でもお朱門ちゃんのシナリオ全部そうだしなぁ
久々に来たがずいぶん勢い落ちたなぁ
お朱門ちゃんクビになってFDとかの望みが絶たれたのもあるかなあ
お朱門ちゃんがクビになって喜んだ俺みたいなのも居る。 次は小難しい事や厨二やめて普通な女装ゲーを作ってくれる事を願う。 要は太陽√しっかり作って下さい、雰囲気はあっちのが好きなのに・・・
お朱門ちゃんクビってことはここからもう作品でないよ。 クビになった理由が実力とかじゃなくてただの事業縮小だから。
>>739 女装ゲーでもライターは重要だよ。
『るいは智を呼ぶ』のライターによる某エロゲーは、続編が他ライターによる女装ゲーになった。
正編がクソだったから買ってないが。
某女装ゲーのFDはライターが原作より減って「そんなもんなかった」といわれる出来になった
ロイb……おっとこんなものは存在しなかったな
>>742 アレは続編?の方がデキが良かった気がする
というか本編のクソ度が異常だった…
>>745 設定からユーザーが求めるであろう方向性と見事にかけ離れてたからなぁw
>>739 何でこのゲーム買ったの?
ブランド名からして、お朱門ちゃん中心だってわかりそうなもんなのにw
ロイヤルブーケはシナリオ5つのうち、はじめの2つまでは問題なかったのに
>>739 ウィルプラス系はもうどうしようもないだろ
ライターがあっちこっちで辞めまくってるし
プロペラなんて東出も辞めてライター壊滅状態
表にでないだけで、グラフィッカーとかも辞めてるんじゃないかな
>>747 そんなのエロゲ中級者以上でも無い限りライターで判断して買うなんてしないだろw
かなりの数のエロゲ俺もこなしたけど未だにライターでゲーム買うって選択肢はしてないわ。
絵や設定気に入ったら買うし。
シナリオライターが念頭にないとか、ちょっと有り得ないぐらいアホですね。
男装美少女空ちゃんがいるってだけで買った俺もいますよ ライターで選ぼうにもこの人の他の作品とかやったことないし 他人のレビューはあんまりアテにならんしな…まぁレビューチェックもしてないんだけどさ
ゲームに興味を引くきっかけは絵やキャラクターかもしれないが いざ買うとなるとライターやブランドを調べるのが普通だと思ってた
工作板に書き込むような紳士たちは調べて買う人も多いだろうけど、 ライトユーザーはあんまり調べないで買う人多いんじゃねーかな
調べたって過去作をやった事がないと参考にならないしなぁ レビューだってレビュワー個人の趣味が大きいからアテになるとは限らないし エロゲ経験値が上がればどの辺を見ればいいかとかわかるようになると思うけど 俺はシナリオ(うーん?)と原画(まぁまぁ?)で迷ってたけどヨダ(キター)につられた派
女装主人公モノってだけでけっこう無条件で買う派 それ以外の予備知識まるで無しで購入 キャラが陰惨な攻撃に遭う展開はちと好みじゃなかった
ヨダとお朱門ちゃんを切って切り離せるもんだとは思わなんだ
>>753 佐本は好きだったけど、弟キャラでセックスアピールがあまりないのが残念だと思っていた。
しかし、個別ルートにはいると最萌えだったので、満足。
俺もヨダにつられた派だなぁ ところでアーリャ√とトロ先輩√に入れない深刻なバグが 発生してるんだけどサポートに連絡したら良いのかな?
ヨダ買いが思いのほか多くてワロタ まあ俺もだが
禁断の先生√にも入れない
流石にヨダには釣られなかった
ヨダ買いした訳じゃないが、理由の一つではある
お朱門ちゃんがライターで魔術とか出るらしいから買った以外の理由がない
とにかく女装ゲーだから買ったという理由だけの俺。 今作品で朱門初だけども、別に嫌いじゃないけど朱門って聞くと購入見送って評価待ちにしようって思った。 良くも悪くも疲れるよこのライターw
お朱門ちゃんだから買った
ほしまるだから買ったボク楽信者です。 朱門氏もいいね。
お朱門ちゃん+闇黒絵師+ほしまる先生とか俺得すぎて発売日買い余裕でした。
>>749 わざわざ社員にした七烏未を一作だけでほっぽり出した時点で嫌な予感はしてたけど
まさか東出までいなくなるとは……
昔の飴箱難民が大量に流れて来てたことだけは分かったw
>>771 七烏未氏は災難だっただろうね・・・
時期的に考えてぐだぐだになったeternalとpropellerの尻ぬぐい二連投でそのまま離脱だからな
消防車みたいな起用だったけど、氏はきちんと制作出来る会社で新作つくって欲しい
お朱門ちゃんがCUFFS.CUBE辺りに転がり込んでカントク絵で雰囲気→超展開ゲー作ってくれたら俺は神を信じる
東出と一緒に型月かニトロ辺りに行って思う存分厨二ゲー作ってくれたら きっとこれは、神様を愛す物語だったと信じる
神様のアイス
朱門がCUFFSにいたら太陽ルートがないまま発売されてたであろう
お朱門ちゃんがCUFFSなんかに行ったら、某ライターのゴーストライターとして、某作品のパッチ制作からスタートしそうで怖いw
仮に今年発売したCUFFSのCAFE SOURIREを朱門が書いたのとか想像が出来ないぜw プロット通りにはなるだろうけど、その過程がドンドン濃厚に厨二入ってくんだろうな・・・・・
朱門がleafに行ったら・・・何かの1ルート担当して毛色が違いすぎると叩かれる 朱門がkeyに行ったら・・・意外と合ってる? 朱門がアリスに行ったら・・・エロが薄いと叩かれる 想像の幅は広がるな
あやめイケメンだな
クライマックスの羽根と羽の違いのシーンで へー知らんかったなぁ。…えっ!お前なんで今それ言った??? と全力で突っ込んでしまったんだが何が言いたかったんだ彼は
割と不必要なセリフが多いからなw 会話短縮パッチとか出しても影響ほとんど無いくらいだ。
あやめ自身は神を否定したいわけではないのがポイント 羽の否定も羽根の否定も、神の力を否定していることには変りないが 後者の方が重い。だから自分は前者までしかしませんよ、とそういうことじゃないか
羽は先生の誇りも屈辱もひっくるめた先生のこれまでの人生の、特に今の世界における神の威光とそれに対する憎しみの象徴 その「根」ごと切り離して、「下らない事だ」と踏みつけて、もう許してやって欲しいって事だと思う 「そんなものをもう背負わなくてもいいんです」と「切り離す」ことは出来ても、それを「下らない」と踏む権利は、実際に誇りと屈辱を味わってきた先生自身にしか許されない
>>763 いや、当然だろ
女装ゲー最大派閥のおとボク派が、女装+ヨダに拘りないわけない
ヨダ派のヨーダ
そのよーだ
ヨダもっと踏んでっ!!
あやめちゃんが俺のちんちんを舐めてるよーだ
今プレイ途中なんだがつみれ先輩の魔術ポーズが 乳首クリックに見えて仕方がない
792 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/10(木) 21:46:47.50 ID:9lFeQFRI0
これ面白い? 花と乙女に祝福をと比べて
主人公凛々しいけどメインキャラの中じゃ弱いよ
魔術とかバトルとかメインだから花乙女みたいな学園ラブコメな面白さを期待してはいけない、が 個人的には花乙女よりこっちが上 バトル物のエロゲ未経験なら初挑戦がこれはちょっと癖があるかもしんない
まあ、どちらも女装モノの基本からは外れてるな 花乙女=男装シーンが多すぎ ねないで=男バレ? なにそれ? どっちが面白いかはその人の趣味次第
796 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/10(木) 22:49:55.82 ID:9lFeQFRI0
男装シーンあんまり好きじゃなかったからそれは嬉しいな バトルも結構好きだ 買ってみよう ありがとう
お主門ちゃんの書くバトルはなんか長ったるくて途中で飽きるな。 なんか面倒で途中から飛ばしたな。 ホルバインとかの活躍興味なかったでござる。
個人的には
おとボク1
>>2 >恋楯>るい智=天羽根>花乙女
力が溜まったら本気出す
十二次先輩ちーす
ようやく全ルート終わった、シーザーさん格好良過ぎ
アーリャとトロ先輩√もあって色々イチャイチャペロペロしてほしかったなぁ… あ、自分ロリコンじゃないッスよ?
主人公は女装はしてるけど所謂「女装モノ」ではないよね 女装に関する掘り下げは皆無だし、男の娘萌えを前面に出してるそれらとはベクトルが違うんじゃないかと
>>803 じゃあなんになるんですか?
普通の男主人公には見えませんが
かといって男の娘というわけでも無いだろうけど
結局登場人物のほとんどが男って気がついてるしね
所謂「女装モノ」じゃないけど、男の娘には違いないんじゃない ひめしょやときパクみたいに
>>804 ジャンルとしては女装モノだけど
それのレベルが限りなく低いので女装モノではないと感じる人が多いだけ
女装モノの醍醐味は如何に隠すかと男バレしたときの周りの反応だから
だな シナリオ的に女装潜入モノのお約束な百合恋愛な展開はほんのおまけで 基本男だと知ってる相手orバレてもああそうなの程度の話で終わっちゃう 外見や物腰がしっかり女なのに根っこのところが漢で一貫してて 段々女性化していく自分が怖いみたいな葛藤がないってのが物足りなさを感じた
えろしーんでは主人公視点で見たCGばかりだったから 女装ものだし息子棒を出したあやめたんのCGが欲しかったな
女装物としてなら、下手すればエデンの林檎にすら劣る。 しかし厨二バトル好きから見れば評価は変わってくる。
バレてるならバレてるでひめしょとかおとプリみたいなはっちゃけが必要だった エデンの林檎はもっと根本的な所から終わってる気がするがな…………
>>811 このゲームよりエデンの林檎のが女装物としてニヤって出来るシーン俺は多く感じた。
だがしかしエデンの林檎が楽しかったかと聞かれたらノーだがw
購入時、女装物って認識自体がなかったな 敢えて言うなら、お朱門ちゃん物 比較対象は、いつ空、黒x3、めぐひら等々
>>811 女装物としてのポイントは向こうの方が抑えているが、
女装物だからこそイラッとさせられるところとかゲームとしてヤバイ所とかがそれ以上に圧倒的に多かったからな
このゲームで女装ゲーっぽいことしてたのって太陽ルートとグランドルートの最後のお屋敷のシーンとヨダパッチぐらいじゃね?
安価間違えたorz
女装というより男の娘だからな
全体ボイスも個別ボイスもいくら弄っても変化がないのは仕様なのか? BGM音量しか上下されん
>>817 かなり上下幅低いので極端な設定にしないと聴覚上わからない
バグに近いレベル
>>809 CGの原画指定が通常の男主人公のエロゲの考え方で行われてたな。
>>810 厨二バトル好きだけど、お嬢様√の無双とか、憩先輩の砲撃とかあのあたりは良かったけど。
セフィロト流やら何やら煽られてたのに、あやめが強さを発揮するシーンが序盤しか無くて、
ラストバトルでは、ほぼ話術のみでトドメとか、あれはちょっと無くね? と思ったぞw
あやめさんSUGEEEってのが 太陽の女生徒受け止めと、ザコ相手の縮地だけだったw
821 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/13(日) 10:27:01.31 ID:jSV/l/7s0
このゲームはラストのハーレムいちゃいちゃだけで元は取れた 読後感もいいしやった後心が暖かくなる
あれはウンチミリミリアーリャも仲間に入れてあげて欲しかった
久しぶりに朱門ちゃんのブログ読んだら首かよ・・・ あの続きがどうしても読みたいのにもう無理なのか
いつ空と比較するとバトルがテキトー感が否めない
あやめさんは憤怒のせいで沸点低かったのかな 周りは割りと冷静な中一人だけよくぶち切れてた印象が強い
いつ空に求めたのはバトルじゃない。 このゲームに求めたのはバトルだった。 かみ合わないもんんだな。
いつ空のバトルも全然足りてないだろ
828 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/13(日) 20:58:29.28 ID:GS+loZ6p0
HOOKの新作に黒渦先輩がおるね
いつ空はヒロイン2人だけで終わらせておけば名作なのに 傘姉シナリオのおかげで迷作に
いつ空はそもそもバトル物じゃないのに勝手にはっちゃけるから好かん
831 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/14(月) 10:54:10.34 ID:81Xw/fLhO
朱門ってどんな人?
>>831 毀誉褒貶の激しいシナリオを書く人、としか言い様が無いな
833 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/14(月) 14:47:27.26 ID:81Xw/fLhO
なんかキモいのが居るな。
傘ルートはまさに蛇足だったな
もっと歳いってるかと思ってた
最近スレの流れが不穏。 まあ失敗作と言われたらそれまでだし仕方は無いが。
あやめフィギュア付きFD出してくれ
>>839 まあ、朱門ちゃんがクビになったからしょうがないw
表のお嬢様学校の方が好みだわ まあやりたかったのはTrueにつながる裏の方なんだろうけど、Trueを含めてこっちはあんまり…… やはり女装主人公が活躍してエトワールになる展開は至高のテンプレか
エトワールになるエロゲなんてないぞ
学園のスターになる的な意味でしょ
俺も太陽√のが好きだな。そっちは全クリ後すぐにもう一度やった
けど夜√は一度でオナカ一杯というかエピローグ以外はどうも…
やっぱ折角ハイスペック主人公なんだから
>>842 の言う通り活躍してナンボだよねぇ
あとHでも「らめぇ〜」って言わされて弄ばれるよりもベットヤクザのが断然好み
そういう意味でも太陽√のがポイント高かったなぁ
だが一番不満だったのはアーリャ√とトロ先輩√が無かったこと
あの2人とペロペロイチャイチャできる√があれば俺はそれだけで…
ホントに意見真っ二つなんだな 俺はいつ空みたいなのを期待してたから太陽ルートは暇すぎて 未読スキップしてしまったくらいだ
朱門求めてた人は月 女装ゲー求めてた人は太陽 簡単なことだろ
太陽も月も好きだ あやめが好きだ
オレは朱門と女装で二度美味しい 朱門ゲーは好きだけどたいてい一度やると満足してしまう だけど太陽ルートは普通に女装ゲー感覚で何回もできて楽しい まさにオレ得
羽音お嬢様がいるという一点で月 でも話にバリエーションが合ったほうが嬉しいし 拘りもないから太陽も月も好きだわ
やっと全ルート制覇してこのスレに来れた。 面白かったけど、羽音の前に憩先輩やったのは完全に失敗だったw
ラストの先生の一人全解説が色々言われてるが もう1周してみると全体的に解説ばっかりでスキップしまくるのが月の学園
854 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/20(日) 10:26:43.07 ID:/ipTUTfL0
あやめさん可愛いです
太陽も月も分岐が空気に等しいのが残念 姉ルートやって楽しかったから次は妹だぜって思ったらエロシーンが分岐してるだけだった
どっちの設定も好きだったけど月はあやめの超人設定がほとんどなかったのがなあ 武道の精神で魔法もマスターみたいな感じにしとけばよかったのに
>>857 ヨダパッチのアーりゃ妄想のあやめさんちーっす
グッズがほしい
もっとあやめ無双が見たかった そう思いつつ、今日も全裸で抱き枕カバーを待つ
武術対魔術はなかなか良かった もっと見たかったなぁ
武術だけで魔術を圧倒するあやめ無双なルートが欲しかった
863 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/21(月) 01:58:17.79 ID:eki4XKJK0
一番好きなゲーム シナリオもキャラも最高
うむ
自分は太陽派だったな キャラは全員良かった ずっと地雷ばっかり買ってたから久しぶりに満足できたわ
月目当て派で太陽やる気が出なかったけどやってみたら太陽も存外に悪くなかった
867 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/22(火) 09:08:49.17 ID:KxzVwfZoO
あやめくんのフィギュアが欲しい
そしてぶっかけたい
憩先輩が引き篭もりの鏡すぎて惚れた
〜のカガミって表現は鑑って書くものだと思ってたんだが
それとも
>>869 はまんま憩先輩みたいな容姿の引き篭もりなのか
…………ほぅ!
872 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/22(火) 22:16:08.60 ID:xsCF64v00
オタオタ狼狽するするあやめたんかわいいな・・・
ところで、まだ色紙も抱き枕カバーも届かないわけだが…
>>870 辞書引いたらそのとおりだった
教えてくれてTHX
アーリャと心を通わせていくところが一番好きだ。 エロはなくてよかったな。
ほしまる成分が足りない
脚が不自由なトロ先輩と対となるキャラの憩先輩が足コキ上手というのは 何か意図があってのことだったのかな
ハーレムルート夜の大出血祭まだー?
太陽はひかる&アーリャルートって感じだ 妹影が薄すぎる
2重の意味で薄いよな
でも可愛くて俺は好きだった 副会長に食われなくてほんとに良かった 個別√があればもっと良かった
黒渦先輩を攻略したかった・・
太陽の学園で誰も選ばず羽音と再開というルート+空ちゃんの女バレが無かったのが残念だった・・・ 追加かFDがもし奇跡的にありえるなら 太陽での羽音√・空√・アーリャ√・照のみの√ 太陽からのすべて解決寸止めハーレム√ 月でのトロ√ シスレー先生と実の妹との話 先生の騒動へ至る独白じみた種あかし というシナリオがほしいな 奇跡は起こらないと思うけど・・・(ボソ)金という(ボソ)翼が生えない限り(ぁ
月組と太陽組のまっとうな対決も見たかったかも
商品はあやめたん
あやめくんのフィギュアがほしい
機関銃と言うよりかは速射砲といったほうが正しそうだねw Mk 45 5インチ砲(127 mm)で毎分20発か あの連射は負けず劣らず超科学
誤爆でござる
誤爆にも見えない
なんかよくわからんけど、あやめちゃんのおちんちんの話か?
FDを出す気満々のつくりにしてるのも興ざめだけど、 まったく出す気がないつくりなのも寂しいもんだ
892 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/25(金) 20:24:46.58 ID:F3hqXXG+0
FDだしてほしいよう
FDがせっかく出てもロイヤルブーゲフンゲフン
初回限定版あやめねんどろいど付きファンディスク頼む
あやめおちんちんぱっどでも、ええんやで
>>875 あんな中途半端なものをアーリャルートと認めるわけにはいかない
ファンディスクで正式なルートを作ることを要求する!
カルディナの6月なのだよという解釈はどういう意味だったんだろ 1、色々あって日付を忘れていた 2、扉を潜りカルディナに到着するまでに時間が6月まで早送りで進んだ 3、タイムマシンのようにカルディナの扉を開け進んだら6月にたどり着いた
>>897 扉を閉められたタイミングだと思われるが、特定のタイミングで一定の空間内の時間が凍結される
扉が開けられたタイミングで再起動
扉が閉められるなど空間が凍結する条件を揃えてもそのまま通常通りに時間が流れるのが6月、μ選定の儀式の間だけ
つまり先生とあやめの視点では3、実際にはあの中で何ヶ月か動かずに放置されてる
って言うように、条件は曖昧でも起きてる現象はちゃんと説明してたはずだが
あやめくんきゃわゆい
トロ先輩と憩先輩の声がすごい良いな 特にトロ先輩は悲鳴とかもすごくリアルでびっくりしたわ
今日気付いたが、トロ先輩の声って成瀬未亜だったみたいだな。 憩&トロの声優がそれぞれフィーナ&ミアに対応する。
あー、瑠璃色のミアや暁の護衛の萌の人なのか 最後のシーンの「親友だもんねー」「ねー」がすごく良かったww
さとうなずな=生天目仁美 井上ねねこ=成瀬未亜 使い捨て名の声優さんも豪華なんだよな・・・ このゲーム・・・・
そんな有名声優がエロゲ声優なんて やっているわけないだろ何をいってい るんだいますぐ釣り宣言しろよ
声そっくりの妹さんだろ
声優が豪華でも中身はそんな大したこと無いですし・・・
色々と・・・と思うところもあったけど 太陽学園のおかげで雰囲気的には普通のエロゲーよりとても楽しめた 照のみの√とトロ先輩√がほしかったと声大にして言いたいほど思ってしまう 太陽オマケ感・・・姉妹どんぶり
太陽こそ俺が求めてたものだった俺には月は苦行でしか無かった
二つとも楽しめたから超勝ち組
太陽のような作品を今までプレイして来てそれ目当てにプレイしたが月もグランドも楽しめた
月ルートおもしろかった
更新きたが制服発売て すごくどうでもいいです
制服て。 あやめさんボイス目覚ましとかのほうが百倍売れると思うの。
あやめさんボイス目覚まし あやめさんおちんちんマウスパッド あやめフィギュア(おちんちんもついてるよ) セットで15000円!
916 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/28(月) 23:51:58.97 ID:BTJUKb1MO
制服かー あやめたんフィギュアのほうが嬉しいんだけどなぁ 月の制服は羽音と憩先発って違いあるの?ストッキングか否か? トロッケンハイトは薔薇リボンだけど
制服なんて、誰かに着てもらわないと使い道が・・・。 いや、俺が着たらあやめたんみたいになれるかもしれんな( ・`ω・´)
画像うpか…
リアル女装物は簡便・・・
アルトドルファー似の俺が着てやるか、お前ら泣いて喜べ
921 :
名無しさん@ピンキー :2011/11/29(火) 17:15:39.15 ID:Ycu2MSx3O
あやめたんフィギュアマダァー?ちんちん
どれ、太った工匠似の私の出番かな
制服が販売されたその日、日本の各地にあやめたんが産まれたのであった・・・
惨☆事☆は☆死☆ね と言いたいのが99%だからな……
おいなんでこんな魔術外の群れが
ならそれを止めるのが我々魔法使いの役目だな
魔術外は魔法使いが攻撃しても効果ないんだぜ どうするよ?
レベルを上げて物理で殴ればいい
音の良いサントラ出してくれ…頼む…
オープニング好き
OPの歌は、WHITE-LIPSの中でも「あなたを照らす、月になりましょう」に次いで好きだ。 ただ、ヨダverを観た後だと、綺麗な気持ちで観られなくなるのが困る。
制服かー あやめの私服のほうが欲しかったな まあ自分で作るけど
俺の分もつくって
立ち絵の着せ替えツールあるといいなー(色々危険
裸アーマーパッチを当てようぜ。 アーマー着てるやつ少ないけど。
なんか覚えてないけど色ちがくね?夜だったから?
>>936 !?ゲームの絵よりあやめがさらに男性向けにかわいくなっとる(;´Д`)
>>937 >>938 たしかに、もうちょい黒っぽい感じのが良かったんじゃないかと思ってしまう
夜だったからかな・・・
物凄い赤に黒い影のような深い赤だったような気がするんだ・・・・
このあやめちゃんやばいな、後ろから思いっきりぶち込みたい。 ハァハァ
942 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/01(木) 09:15:54.07 ID:wonM28usO
あやめたんのフィギュアまだぁ?チンチン
ワンフェスとかで作る人いないかな?いないよな
2週間くらい前に買って今終わった。面白かったので次は新品で買うわ。 しかしまだ7スレ目なのか・・・新ブランドはあまりスレが伸びないな
このブランド最初で最後の作品なんだろうけどな……
原画家さんの冬コミ新刊 「天使の羽根を踏まないでっ」ラフ画集めちゃ欲しい 塗りが違うのかめちゃくちゃ表紙のあやめたんかわいい、やべぇ、かっぺやべぇ
>>945 俺もそんな気がする
これランクじゃかなり売れなかったよね
結構売れてると思うが、そんなのとは関係ない親会社の事業縮小による人員整理が原因
まあ明らかに失敗した感は否めない。 女装ゲームとしては全然売れてないしね。 面白みの無いエデンの林檎の方もデビュー作に女装物として条件は似てるのに売れたしな。
エデンの林檎は期待を盛り上げるのだけは上手かった
いやいや、エデンより売れてないってことはないだろw 制作費うんぬんを加味しての利益って話なら知らんが
女装ものとしては微妙な感じ 最初からヒロインほぼ全員に正体バレてるし、大半のエロシーンでちんこしか映ってない せっかくあやめが可愛いのにもったいない
エデンは宣伝結構してたしシールも配布してたからかなり前から知ってたけどはないでは、1〜2か月前に偶々チラシで見つけて女装物+ヨダって言うのに惹かれて買ったからな 絵だけでチラシを見かけなかったら買わなかっただろうし、エデンの失敗で落ち込んでたと思う
>>953 マジか・・・すまんニワカだったわ。イメージで語ってた。
体験版やらん人多いのかな。俺は体験版漁ってる時が一番楽しいけど・・。
確かにこれの体験版はすごい良かったから買ったんだが、
体験版の時点で、ルートがあるヒロインの4分3はあやめが男だって知ってることが確定したからな。
女装もの好きの人はあまり惹かれなかったのかな
フェラシーン辞めて 熱だし寝込みシーンでの病気バレで ギャルゲのほうで出した方が良かったんじゃないだろうかと思えてきた でも個人的には現状でも楽しめた √で物足りないとは思うけれども楽しめた!
957 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/02(金) 09:16:38.39 ID:oAPuil/0O
あやめたんフィギュアまだぁ?チンチン
PSvitaの広告の人のポーズが蛇吾っぽい
>>955 朱門が苦手>女装物好き
これは大きい。
朱門は固定ファン居るけど回避され易いし、何より今作品は女装物としての魅力はほぼ無い。
太陽が女装物ならではって感じするけど、それでも手抜き感は拭えないというかなんというか。
評価待ちの人が回避しちゃうには充分だったよね。
別に朱門だからって天使はそんなに癖ないけどね るい智のほうがよっぽど好き嫌い分かれるよ 単に宣伝不足だったと思う
一番の原因は宣伝不足と、セールスポイントの不明確さだと思うよ。 花乙女なんてセールスポイントがものすごく分かりやすかった。 「朱門だから回避」というほど、朱門が有名なわけじゃない。 ライターで回避されるなら黙ムコなんて売れるはずがないさ。
962 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/02(金) 13:06:48.93 ID:oAPuil/0O
あやめたんフィギュアまだぁ?チンチンッ
>>953 も
>>961 も少し勘違いをしている。
じんべいは花乙女とその前の3作品も評価高かったわけで、黙ムコにはそれなりの期待もあったんだよ。
FDに関しても割とミドルプライスで手抜きにしたのかなってくらいのショック程度の人も居たわけだ。
黙ムコで自爆しちゃったから次から回避されるライターではあるが、黙ムコの時期ではまだ回避するほどのライターじゃなかったんだ。
それに絵>内容って
>>953 が言ってる通りなわけで、
>>961 が黙ムコ売れるはずがないさって言うならちょっと見当違いかと。
まあ宣伝不足感は否めなくもないが、エロゲ好きなやつなら雑誌なりげっちゅ屋なりで色々とその月の発売ゲーム探すだろうから、やっぱ手に取るほどのセールポイントというか魅力は無かったんだろうなとは思う。
絵は一目見れば分かるが、内容はプレイせにゃ分からんしなあ。 相性というものもあるし、そもそも物語として評価する人間と、キャラ萌えで思考停止する奴が、同じ視点で作品を見ているわけがない。
>>963 じんべいの前の3作品って5年以上昔のMapleColors H、AYAKASHI、AYAKASHI Hだろ?
じんべいはメインライターでなくサブライターだし、
この辺をプレイ済の人間だけだったら、黙ムコがあんなに売れてねーよ
>>963 > 黙ムコにはそれなりの期待もあったんだよ。
に対して
もう他作品との比較やめなよお前ら荒らしなの? このゲームに関しては面白いけどセールス的には失敗した、それだけだろ。 もう過去スレから同じ話題ループさせんなよ。 もうこの話題おしまいな。 次書いたやつは荒らしな。
968 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/02(金) 16:58:33.30 ID:oAPuil/0O
あやめたんフィギュアまだぁ?チンチン
まあ黙ムコが売れる理由は分からんでもないが。 やっぱりあの絵は魅力あるしな。 ここの絵はどうなんだろう。 エロさはあまりないのかな。
絵には何の文句もないが、絵買いしてる奴は確かに相当少ないだろう
>>970 そ、そう…だよ…ね…(バニーな羽音の画像を眺めながら)
いつ空は、絵買いだった。 それが朱門初体験。
ヨダ買いは絵買いといってもいいものか
なんだかんだで朱門の作品は結構売れてる 意外と知られてるんではないだろうか
俺はエロゲ歴7年で朱門初体験…かな?ライター名を記憶もせずに終了した作品が相当あるが 普段萌え系専門なんで女装ものじゃなきゃ買わなかった 一応面白かったけど恋愛的なものが目立たないから何か物足りない
976 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/03(土) 14:26:16.02 ID:nqcrcijXO
あやめたんフィギュアまだぁ?おチンチン
>>975 俺は最近になってからライターを調べると「おっ、意外にやってるな」ってのが結構見つかる。
エロゲ批評のライター部分のクリックは地味に便利だ。
>>978 あー、声優データもよく見るな。
憩先輩とかデータなくてびっくりしたの覚えてる。
確か表の声優さんなんだけっけ・・・あんま知らんけど。
月姫のアルクエイドとか 夜明けなのフィーナ姫とか
そろそろ次スレ
983 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/04(日) 01:05:05.22 ID:CXfbALceO
あやめたんフィギュアまだぁ?チンチン
あやめたんチンチンまだぁ?チンチン
おわった〜 良い作品でした 太陽編はBGMと相俟って眠くてしかたなかったけど、月編入って一気に面白くなったなぁ 憩最高 いこいたんが砲撃してるCGの脚が一番エロかったよ・・・
これ鬱要素あったり後味悪い終わり方だったりする? 無いなら買いたいんだが
>>986 羽音のお父さんが黒幕だったりするから後味悪い。
歴代μが全員死んでた事実や、昔の仲間が自殺してた過去は痛いしやめとけ。
桐野天とあやめのやり取りとか見たかったなあ いないんじゃ仕方ないけど
>>986 このゲームは良作とは思うが悩むくらいなら手に取らない方が良い。
そのくらい気難しいゲーム。
天さんが生きてたら太陽での憩さんみたいな感じになってたような気がする
991 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/04(日) 09:45:38.98 ID:CXfbALceO
あやめたんフィギュアまだぁ?おチンチン
あやめ君は可愛いけどグッズ関連は特に欲しいと思わないなあ。 女装主人公が好きだったのにそよぎ姉さんに今回もやられちまったよ。
>>984 女装主人公がチンチン押っ勃ててるフィギュアって実在するんだろうか?
特殊性癖すぎてPVCでは出そうにない。
995 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/04(日) 15:06:15.72 ID:CXfbALceO
あやめたんフィギュアまだぁ?チンチンッ
>>986 鬱要素も後味悪い部分もあります
ですが
深く考えないと鬱的な部分もそうでもないかも?
鬱展開の度合いと後味悪い部分は
個人的には下の中ぐらいかな
>>986 途中のルートはまぁ報われない方もいるが
グランドはハッピーハーレムだから大丈夫じゃね
レス感謝 明日買ってくる
999 :
名無しさん@ピンキー :2011/12/04(日) 19:04:22.25 ID:CXfbALceO
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。