ランスシリーズ その349

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランスシリーズ最新作 ランス・クエスト 好評発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その348
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1313082716/
2名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 06:46:57.51 ID:75Ef0QBn0
3名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 06:47:06.97 ID:75Ef0QBn0
<関連スレ>
アリスソフト388
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1314015070/
戦国ランス part414
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1311298675/
ランス・クエスト part55
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314567812/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 06:47:15.43 ID:75Ef0QBn0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 06:56:07.06 ID:w2FKvqmN0
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|        .|i
            .i|         .|i
            i|          .|i
           .i|     ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .i|   ∩,,・∀・)'')  <  >>1乙白色破壊光線!!!
          i|    ヽ    ノ    \
      _,,  i|      (,,⊃ .ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      ∪'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::


【ランスシリーズ】魔想志津香萌え29【萌え総合】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1312024149/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304503669/
6名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 08:14:30.48 ID:QSqrBUe80
カラーの森再びのボスの氷はいてくるやつのところどうやっても倒せないんだけど、どうやって倒すの?
7名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 08:22:26.22 ID:QSqrBUe80
スレ間違えたすまん吊ってくる
8名無しさん@ピンキー:2011/08/29(月) 22:43:05.37 ID:zvlPTU2m0
ブリティシュ→壁
ホ・ラガ→絶望
カオス→封印
日光→魔王魔人夫婦のお守り
カフェ→延々封印陵辱

悲惨過ぎるでぇ……
9名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 00:10:19.03 ID:/+e7B2Fd0
10名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 00:30:18.16 ID:Cvyyx2VA0

11名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 01:09:17.87 ID:b2Gu4aeo0
ランクエスレ戦国厨ウザすぎ
12名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 02:06:07.13 ID:IbHMyyi70
おk
・5Dリズナ
・カロリア
・ユキちゃん
・キバ子

NG
・ミル
・カーマ
・香ちゃん
・小鹿
・オノハ

相変わらずランス君のボーダーラインがわからん
ミルと香ちゃん小鹿は仕方ないにしても
13名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 02:16:08.98 ID:IAtpNRWe0
対象範囲は15才−29才

カロやキバ子は超えてて
ミルはあと1年なんだろ

ユキちゃんのときは最初ノリ気じゃなかったと思うが
挑発されたし人外だし

子鹿は成年だろうけど見た目がw
14名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 02:19:29.54 ID:Mp8Gbb0u0
@1ってことは、ヘルマン・・・は色々出るから難しいか?
その後くらいに出てくるのかな
15名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 02:30:13.29 ID:wZvoQI380
>>12
Q.
ランス1で女の子14歳なのにランスは手を出していた気がします。
13歳と14歳は大きな壁があるのでしょうか?
それともランスは下が14歳までが守備範囲ですか?

TADA
ランス君は、けっこう見た目とその場のノリで判断しているようですな。
抱きごごち良さそうだったらゴーてな感じで、身体が大人かどうかが大事なのでしょう。
後、満腹状態でと手を出さない範囲でも、腹ぺこだと手をだすかも・・・・・
が、私にとっては、13と14は大きな違いがあり、ここはぜひ・・・・・

ソフリンちゃん
ぎろっ

TADA
ひぃーー ソフリンちゃんが睨んでいる。
13?14?なんの事かしら? みーんな 18以上ですよ、あはははは
16名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 02:31:00.53 ID:tXqcdG920
木箱は年齢なんかよりもよくあんな女ブランカを抱けるなと思った
17名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 03:53:55.09 ID:IbHMyyi70
>>13
カーマなんて5年は言いすぎたあと2年いや1年って言ってたのにこの様ですよ
18名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 07:31:52.83 ID:QYv6hPZX0
カラーって人間に狙われてるくせに
人間を殺しちゃ駄目っていう道徳観はあるのな
天使になる為にもそういう教育してんのかな
19名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 11:13:11.39 ID:FLXWUDMa0
シィル溶かす方法はホ・ラガに聞くしか無いか、掘られそうだがw
プランナーだともっと大変なことになりそうだし
20名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 11:21:11.38 ID:u8CE8OrA0
>>18
ムカシノ設定読めばわかる。
教育は知らんが、だいたいあってる。

>>19
ホ・ラガって鬼畜王以外じゃまだ出てないよね?
ヘルマン平定した後にいくだろうから復活は10か?シィルの絵に10って旗持たせてたからなー
21名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 11:36:27.01 ID:VfMzJwRd0
カラーのクリスタル変色タイミングがランス8で明らかに

男にちんこ入れられると射精前にクリスタルが変色
精液が体内に入ってもクリスタルは赤のまま
出産で処女膜がやぶれてもクリスタルは赤のまま


以上のことからカウパー腺液が体内に入ると変色するという結論が出た。
22名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 12:13:36.02 ID:uVyYdw3s0
>>19
別にランス以外の男使えばいいし
23名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 13:17:31.52 ID:ff8hl7st0
>>19
ここはバード君の出番に違いあるまい
24名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 14:50:08.62 ID:tXqcdG920
>>19
いるじゃない調度いいお人好しな定年勇者が
25名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 14:54:34.87 ID:4YJ7TgnP0
別にランス掘られていいんじゃね

シィル救う為ならそんくらいの対価差し出せよ
26名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:07:58.25 ID:Nm12g3SX0
鬼畜王以来に今回久しぶりにやって思い出したけどランスってナチュラルにクズな性格だったんだな
なんか色々ともっと男前な性格だと記憶を美化してた
27名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:28:46.02 ID:q2PjYIN30
初期のTADAランスはガチ鬼畜
鬼畜王・6はそれに泰然自若で男前な感じが加わってかっこよかったな
悪司とかと同系統

戦国以降はまわりにマンセーされ甘やかされるただのガキンチョDQN
いわばナクト君系統
28名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:31:29.30 ID:u8CE8OrA0
ダクト ナクトくんは陵辱してない
29名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:39:20.95 ID:q2PjYIN30
鬼畜王から大悪司までの
全盛期のとりの中でブームだった「余裕のあるクールな男」みたいな主人公像がアリスの世界観とマッチしてたな

なにはともあれナクト9が楽しみだな


30名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:43:07.71 ID:V8Q/SVwR0
ランクエ最高だった
一番好きなRPGになった
31名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:52:14.44 ID:FLXWUDMa0
おれも面白かったけどランクエスレは後日談で大荒れだね
32名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 15:54:49.41 ID:JRbdCK/70
ここのスレ民で怒ってた人いた?
個人的には別にそこまでなんだが設定厨だからかな
33名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:00:45.37 ID:/+e7B2Fd0
別に後日談なんて怒ることも何もなかったな。
向こうはただランスを好きなふりしたアンチが暴れてるだけだろう。
34名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:03:41.45 ID:/7zWcqc20
>>21
俺も発売前にそんなどうでも良いこと言ってたけどw
二番目と三番目は違ったぞ


俺は後日談、ものすごいダメージを受けた
後、話の展開は良いんだけど、え?終わり?って感じだった
35名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:04:00.70 ID:4ojmrs/K0
リズナ魔人化はいきなりだったからびっくりしたわ
36名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:04:51.43 ID:wBreGtfQ0
俺も別に許容範囲、クジラが喜びそうな内容だな
37名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:06:09.44 ID:FLXWUDMa0
リズナはビックリしたね
まあ後は別になあ
38名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:07:29.59 ID:ZTbRA6vf0
ネットの評価と自分が楽しめたかどうかは全然関係ないからな
アンチがいくらいても、いい評判を全然聞かなくても楽しめる人は楽しめる
キャラへの扱いに対する評価に対しても同じことが言える
39名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:09:38.39 ID:XkbFahis0
毛利てるがランスの子を妊娠出産
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036214.jpg
40名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:09:50.29 ID:/+e7B2Fd0
リズナはびっくりしたけど、
本編に関連イベントあったのかな、ヤバイ見忘れた!って方のびっくりだったなあ。
しかし、Q&Aでも「ほとんど正史」って言ってるから、次回以降であっさり変わることも当然あるだろう、ランスだしw
41名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:11:43.20 ID:7/81No2Z0
あっちは赤IDの駄レスと単発の煽りが多過ぎて無駄にスレが進んでいく状況
攻略情報もあらかた出尽くしたし今はスタッフ叩きに入ってて最早アリス本スレと変わらんね

後日談が誰得なのは俺も若干思った
6EDの左下くらいのそこそこ軽快なネタでよかったのに
何で今後の人生という重いテーマ掘り下げちゃったんだろって
あれじゃスッキリ終われねーってなる気持ちも分かる
クリアしたら晴れやかな心でありたいもんだ
42名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:12:41.57 ID:tXqcdG920
後日談は最後にやれみたいな意見合ったけど自分はバーナードとかシトモネとか最後まで覚えてる自信ないから今回やってくれてよかったわ

>>35
確かに驚いたけど今はそんなことよりどんな姿してるのかとか魔人になった経緯とかが気になってしょうがない
43名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:14:05.83 ID:FLXWUDMa0
後日談は今回で退場なキャラだけでよかったかもね
44名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:14:55.07 ID:JRbdCK/70
ユランの魔人戦争?だっけで行方不明なのが気になった
いつ起こるんだろうなーみたいな
45名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:32:17.03 ID:PcHKlp0F0
ランス6やり直したくなったんだが、コレだけDL販売は無しってことでおk?
あと3000円くらいの攻略本?が出てるようだがファンだったら買うべき?
46名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:33:36.57 ID:4YJ7TgnP0
ランス・ザ・コンプリートのことだったら設定資料集が役に立つので設定厨なら損はない
47名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:36:23.74 ID:/7zWcqc20
ただもう絶版だから古本やオクを探すしかない
48名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:40:08.70 ID:TZ8gvu670
バイト募集に応募する人居るんだろうか・・・
49名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 16:55:28.55 ID:aFaBW3+A0
名前  Lv 才限 HP  攻撃  防御 魔法 魔抵 命中  回避 衝撃 耐性 必殺 早さ
ランス 5  無限 376 174 28 0  28 108 8  0  0  20 20
謙信  1  70 200 360 46 0  20 100 0  50 0  20 27

謙信は衝撃率が高い、軍神の威光をRPGにすると衝撃率(ピヨ率、スタン状態)
ランスやリックはレベルが上がっても衝撃率0のままだ
リックは魔法力の高さが売りだな、魔力乗っけて手数で稼いでる感じ
ランスは同じレベルで見ると強くないが、才能限界無限だから強いと
この辺のパラメタでキャラの差別化してるんだね
リックのLv1も見たいがホラガに掘られればいいのだろうか
50名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 17:32:57.43 ID:ho7kGlzt0
>>42
エンディングのセックスマラソンで暴虐の限りを受けて人間不信に
その後、曲がり角でジークを取り戻したオーロラと運命の接触事故
誤って魔血魂を飲み下し魔人に……ダメ?
51名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 17:57:56.36 ID:FLXWUDMa0
リズナ魔人化は次作にでもあるのかな?
後日談は8、9の間ってわけじゃないみたいだし
52名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 18:06:29.54 ID:u8CE8OrA0
そんな設定もあったなー→やっぱりなしでって可能性もあるから話半分で
53名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 18:17:08.48 ID:ff8hl7st0
今回のマリアの服はてっきり喪服だと思ったんだが、
ダンジョンイベントでランスが服について指摘するも、そんなことも言わなかったなぁ
54名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 18:17:21.37 ID:nMqpbVEn0
今回ゲーム中で以前の設定と変更になったところ(キャラの状況は除く)

カラーの妊娠期間三ヶ月→一ヶ月
バラオ山脈→L・C・M山脈(元は場所の名前だった)
テンマ川→シナ海(正確には戻った)

もうちょいあった気もするが忘れた
55名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:04:20.48 ID:FLXWUDMa0
>>52
そんなユーザーに媚びるようなことしないと思うけどねTADAさん
曖昧になるのは複数後日談ある奴くらいだろう
56名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:06:44.03 ID:u8CE8OrA0
>>55
媚びるんじゃなくて、忘れてるんだと思うよ。

戦国の南条蘭だしたいよねー→あっ、死んでたとかな。
57名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:07:43.45 ID:IjkV5duW0
ウィチタの後日談って
ウィチタがまだ戦える年齢のうちに魔王殺しのリミッター外れるくらい人間死ぬ事件が起こるのか
58名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:11:26.80 ID:tXqcdG920
次の勇者がやたら好戦的で何も考えず魔王に突っ込んだだけかもしれんぞ
59名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:17:34.15 ID:PcHKlp0F0
絶版・・・だと・・・!? 諦めます、ありがとう。
60名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:18:52.85 ID:nMqpbVEn0
アリオスも美樹の所に行ったりしてたからな
同じ様な事をやったんだろう
61名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:35:12.46 ID:IjkV5duW0
魔物との大戦争が起こるのが確定だからそこで人類ごっそり死んでリミッター外れるんだろうな
早ければランス10で起こるよね
62名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 19:42:29.02 ID:QfLLSeBOP
実質直後までしか書かれてないのもいるからねぇ
でかいこと書かれた人は大変だ
63名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:04:05.45 ID:X/VM03cn0
魔人リズナが早くみたい
エロいと良いなぁ
性格が攻撃的になってるとなお良いなぁ
でも間抜けなままなのは勘弁な
64名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:12:52.33 ID:D8dleY680
ランクエスレじゃスレ違いだった。

ランス9は一気に5年ぐらい経過した設定になる。

根拠1:BlogによるTADAの世代交代発言
(ランス9は既に開発中)
根拠2:リストラキャラ用に比較的先の後日談を追加
(香ちゃんとかは年齢的にベストだから出てくるだろうけど。)
根拠3:今作でシィルが氷付けされたままエンディング
(5年後も年を取らないのでヒロイン継続示唆)

20代後半になる女キャラは一部除いて大半リストラ。
ランスが年を取っても、若い女の新キャラを増やせばエロゲーとしては成り立つ。
おそらく、非難ごうごうで後に外伝的なランス8.5を発表ー
65名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:24:41.05 ID:QfLLSeBOP
世代交代つっても結局チルディぐらいじゃねぇの
謙信なんて勝虎使って自由人になってるじゃねぇか
66名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:31:10.92 ID:7/81No2Z0
謙信は19歳だから世代交代の必要がありません
ってかむしろ五十六と謙信が世代交代の関係では
67名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:42:27.19 ID:BKa2Bhi90
ttp://rjs.raku-job.jp/company/web/championsoft/recruit


>■仕事内容
>・ランスクエストの追加シナリオの制作 
>・ランスシリーズのリメイク・派生商品の開発

追加シナリオ確定だったのか。これは期待
68名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:48:35.16 ID:mrY0rOBB0
派生商品で聖魔教団とか石丸の話こないかなあ
69名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 20:53:20.90 ID:FLXWUDMa0
>>63
魔人になっても性格は変わらんだろw
ほら前作の健太郎くんとかさw
70名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:18:19.76 ID:IjkV5duW0
>>69
今と逆に疑心暗鬼の塊らしいぞ
71名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:19:08.03 ID:IjkV5duW0
>>67
ってか今から追加シナリオのスタッフ募集ってどういうことさ
72名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:25:23.60 ID:Jhcb3es00
>>71
結構コンスタント+長期に追加シナリオが組まれるとかかな
73名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:27:58.51 ID:zOGmqJbA0
半年振りに日本に帰国したらランスの新作が発売されていたでござるの巻
ネタバレ怖くてクエストスレは覗けないんだが、リックは出番あったの?
74名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:30:18.47 ID:4ojmrs/K0
>>73
仲間にはならんけどリアのお供でスポット参戦
75名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:31:55.20 ID:ItsIICPG0
あるないあるよ
76名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:35:28.53 ID:zOGmqJbA0
マジか、まあユニットで使うには強すぎるだろうしなー
はやくやりたいけど届くの週末だし、明日から関西逝けとか言われるしマジワロえない
77名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:37:22.91 ID:ff8hl7st0
57>>
ウィチタ以外も後日談から世界の状況が色々分かるよね

沖田のぞみ。現在年齢は不明。
=27歳以降は普通の生活ができるとあるので、普通の生活ができる世界の基盤は残っている。

セル・カーチゴルフ。生涯、ランスから処女を守りぬいた奇跡の女性と歴史に残る
=処女を守るだけで有名になるぐらい、現在はまだ公表されていないはずのランスの名が有名なものとなる。
=生涯とは何年後かは不明だが、AL教は普通に存続中。

エレノア・ラン。生涯独身で町の人を守る為に生きた。
=生涯が何年後かは不明。カスタムは大戦争でも無事に残っていそう。
=ジル期のような国家破壊による人類家畜化はなさそう。

アームズ・アーク。その後も独身のまま老衰したその日までモンスターを狩り続けた
=彼女が老衰する、つまりあと60年ぐらいはクジラがちゃぶ台返しすることはない
78名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 21:39:41.64 ID:V8B+OTSd0
>>77
最後は、クジラのちゃぶ台返しをランスが阻止する可能性もあるから
一概には言えないだろ
仮に鬼畜王の展開なら一回ちゃぶ台返しを行うけど、老衰するまで
モンスターを駆り続けることはできるだろうし
79名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 22:10:38.42 ID:5G2AHeE90
美樹が魔人増やしていくのか?
これでホーネット派、ケイブリス派に美樹派が出来るのかな
80名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 22:20:23.29 ID:WXAJJ6JJ0
なんでホーネットと美樹が対立してんだよ
81名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 22:32:19.79 ID:4YJ7TgnP0
ケイブリスは自分が魔王になりたり
ホーネットは美樹を魔王にしたい
美樹は魔王になりたくない

対立するんじゃね?
82名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 22:36:04.98 ID:rd8EK2wq0
美樹VSホーネットじゃ勝負にならないから健太郎VSホーネットだな
ランスにとってのラスボスがケイブリスで、健太郎にとってのラスボスがホーネットなんだろ
83名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 22:56:36.06 ID:bbvXM7it0
LP3年に美樹のとこに
サテラ、ハウゼルが護衛にきて
仲良くなってるんだよね
84名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 23:18:30.04 ID:+S4GxaGP0
魔人リズナ誕生がランス10以前の出来事だったらレッドアイはリズナが倒すのかな。
85名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 23:21:18.33 ID:rd8EK2wq0
ケイブリス派という共通の敵を前に相手に共闘することはあっても、
美樹に魔王になってほしいホーネットと地球に帰りたい健太郎は最終的には相容れないからな
86名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 23:30:57.37 ID:V8B+OTSd0
最終的にはっていうかホーネットは
美樹に強制することができない以上、別に対立することはない
要請することしかできないのもホー様の弱さ
87名無しさん@ピンキー:2011/08/30(火) 23:59:53.53 ID:/+e7B2Fd0
リズナも健太郎も魔人化したってことは
いよいよ魔人化から解放される手段を探しだしそうだな。
健太郎は不思議と性格変わらなかったけど、リズナはさすがに魔人の力に耐え切れなくて性格歪んだっぽいしな。
88名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:06:55.71 ID:7BzrNT7F0
追加コンテンツ作るつもりだったなら何でこんな明らかに蛇足の後日談入れたんだろ
本編に一切伏線がない後日談はストーリーテリング的に劇薬だって老舗のアリスなら百も承知だろうに
本編薄味で後日談は一部激辛のちぐはぐさは素人にだって分かるぞ
89名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:11:09.83 ID:MDv5bVKd0
もう最後まで作れないと悟ったからじゃない?
90名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:11:51.51 ID:vN/t8/Zn0
古くは鬼畜王ラ姉妹、そしてこないだの大帝国でさんざ嫌われた暗転に近いもんがあるよな
91名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:21:09.44 ID:J7Wyhazr0
>>87
魔王と勘違いしてない?魔人は精神は変わらないぞ
ただ精神と肉体が関係していて、肉体が変化する可能性がある
ガイやケッセルリンクがその例だな
92名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:22:55.43 ID:xR9sBtXh0
何で疑心暗鬼になったのかまだわからからな
ランスに裏切られたのか
まあ次作では明らかにしてほしいね
93名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 00:54:42.33 ID:he/Q9dVg0
してくれるのかなあ
今回の適当さ見てると…
カイトも詐欺レベルだったし
94名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 01:32:13.74 ID:uYH93o540
シィル解凍は本当にどうすんだ
ここまで引っ張ったらホモに教えてもらって解呪の泉で、はい解凍。よかったねランス君
……物語的には絶対そんな展開ありえねぇーだろ。
95名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 01:34:04.21 ID:OUEoPX0v0
シィルの解凍方法を求めてホ・ラガに会う。
 ↓
ホ・ラガ「プランナーに謁見するしかねえわ」
 ↓
そして黄金像集めへ。

もうこのパターンしかないだろ。
96名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 01:35:17.53 ID:7r/r5wxA0
カーマの後日談がガッカリすぎるんだけど無かったことになりませんかね?
97名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 01:46:36.95 ID:uYH93o540
なるほど。9のヘルマン編のラストでホラガと会って次回最終作。
10の魔人編と同時進行で黄金像集め。確かにそれで終わりっぽい。
シィルがどうなるかはクジラを前にした選択肢次第か、それともプランナーが出てくるか。
98名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 02:00:45.46 ID:EUMUxnpD0
魔王にしか解けない→美樹正式な魔王にして解かせればいいんだ
じゃないかなぁ
ランスって目的のためなら危険な橋平気で渡るし
99名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 02:02:24.95 ID:xR9sBtXh0
ある意味今回の後日談のお陰で9以降は相当混沌とすることになるのはわかったw
100名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 02:06:37.43 ID:Z5je/5G60
>>97
最近の7や8見てると鬼畜王踏まえて想像できるストーリーは作る気ないと思う。
最初からすべてわかったら面白くないしね。

そもそもヘルマン編って男ばかりでエロゲーとして盛り上がらなそう。
シーラもあまり深堀出来そうなキャラじゃないし。
一応ランスがヘルマンに行くことは示唆してたけど
後日談で先の事まで書いてたから全省略とかあるかもな。
101名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 02:47:31.01 ID:17J/I6AY0
アームズちゃんの〜学って取る必要あるの?
102名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 02:51:05.39 ID:zU0VWBEd0
ランスって自分に懐く子供は基本的に好きみたいだけど
戦国で香を輪姦した糞ガキ共は容赦なく斬り殺したし
あそこは俺的にランスの株が上がった

でもランスって滅多に「本気」で怒らないよね?
俺が知ってる限りでランスが本気で怒ったのって
鬼畜王でロッテンマイヤー・ゴルチにシィルを殺された時くらいだと思う
あの時のランスはマジで怖かった
103名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:08:07.32 ID:aMBbsP5I0
>>98
下手すると自分が魔王になって〜って形に持ってく事も可能だね
基本的にシィルが居ないと誰であろうと待ったかけられないし
104名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:20:45.59 ID:IC87dDx60
>>100
流石に全省略は無いだろw
105名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:33:38.37 ID:PcNZPyMr0
ランクエも面白かった
vsヘルマン第三軍のランスはかっこよかったなー
本スレなんであんな気持ち悪い流れなのかね
106名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:47:22.32 ID:Y6yGxTRE0
大体どのゲームも発売して1〜3日は攻略で盛り上がり3〜5日後くらいは不満で盛り上がるのが常だからしばらく待てば良い
107名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:55:04.52 ID:CPHK6GI20
> vsヘルマン第三軍のランスはかっこよかったなー
すぐ終わったからなあ
カイトに関しては擁護不可能だし
この板以外の某スレでも叩かれてるし(他で叩かれててもむしろそこは楽しんでる事が多いすれなんだが)
108名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 03:57:43.74 ID:mNYM/xE20
格闘王アレキサンダーの娘クミコ!格闘王アレキサンダーの娘クミコ!
格闘王アレキサンダーの娘クミコ!
格闘王アレキサンダーの娘クミコ!
109名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 06:18:23.21 ID:O9kAERZt0
やっぱ6が最高だな、ランスの下衆具合が一番いい
戦国もまぁいいけど、ランクエのランスはねーわ

殺ったり犯したりを好き放題やるのがランス
110名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 06:29:43.86 ID:EUMUxnpD0
ランスクエストで冒険者襲って金取るのはスルーか
ランス丸くなったとか言うやつ最近のランス本当にやったのか疑問に思うわ
111名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 06:34:36.17 ID:WXxAPgB50
いいえを選べるんで・・・
112名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 07:08:45.53 ID:h8ZlwWkX0
ランス・クエストの終盤、呪いは強い方の1個だけがかかるって強調してたから
シイルの氷はもっと強い呪いで上書きされるんだろうなー
113名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 07:14:24.11 ID:LFcpy5mM0
いやそれは・・・解呪に特化した「なにか」よりも、もっと難しいだろ
114名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 07:28:05.02 ID:0JFcaQI30
今回カフェ出てきたしヘルマンでカフェ助けるのかもしれないし
カオスが最終手段的なことでおしえてくれるかもしれない
でも情報とかはやっぱホモかな

ヘルマン、AL教、エターナルヒーローも絡むとかやることいっぱいだな
115名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 07:29:50.98 ID:pWI2K42y0
どう考えても丸くなったろw
1とかいきなり道具屋の店主殺してたぞw
116名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 08:17:10.61 ID:5gLJ752K0
>>102
一応、ランス3でヘルマン兵にシィルが襲われそうになった時や
4でシィルが死にかけた時や、5Dでリズナがシィルを手遅れ…と言った時や
戦国で五十六の足が切られた時何かの様に、主にシィル関係だが、結構頻繁に本気でキレてるぞ
117名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 09:12:35.55 ID:qiU+jSsg0
大きいものを作るのは大変だからコンパクトなものを作ったのに
今回また未回収の伏線が増えて大丈夫なのかな
118名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 09:38:45.20 ID:M8TO7Y/S0
ランクエだめぽで6やり直してるけど
アイテム可能な限りコンプしようと思ったら制覇率アイテムで毎回25%でリングかペンダント、
50%で許可書類、95%でうさ仮面うさ取らないと行けないんだな・・・過去にやった人いる?
これに比べたらランクエの初期ランダムの吟味もぬるかったなw
119名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 09:40:30.44 ID:NpNAmXrr0
別にコンプはしなくていいだろう
無視メガネはほしいけどな
120名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 09:59:54.76 ID:vN/t8/Zn0
後々戦闘が楽になるためには面倒だけど眼鏡とうさ仮面は確実に取っておきたいから
マップが狭くてかつ初ミッションで100%埋まるモヘカ、アニス迷宮、ロリハウスで狙う
アイテムコンプはその3箇所と挑戦モードの暴動3箇所で狙えば十分じゃないかな
121名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 11:42:54.43 ID:qd/ByqRz0
こっちは静かだな、よかった

>>71-72
発売前からTADAが言ってたランクエ2だろうな
マジで募集かけたってことは、1年後にランクエ2決定だと思っていいんじゃないか
ランクエの追加パッチは、今TADAが作ってる分で別に出すだろうし、楽しみすぎる
122名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 12:12:39.85 ID:zU0VWBEd0
>>116
俺が知らないだけで結構あったんだな
3と4と5Dは未プレイなんだよ
戦国は謙信編をやったけど五十六編はまだやってない

鬼畜王のランスマジ切れは基本的に女の子に暴力振るわないランスが
リアを本気で殴る、マリスの首を絞める、
盗賊を捕まえた女隊長を瀕死寸前までボコボコにして部下に死ぬまで輪姦するように命じる
普段のランスからは考えられないような静かで激しい怒りで怖かった
123名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 12:40:30.32 ID:HltrFCsa0
ボリューム少ないとか今から追加シナリオ作るバイト募集かよとか思ってたけど
ブログ見直したら初めからそのつもりだったんだな
124名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 13:06:05.81 ID:ce+22QMd0
>>123
とりあえず一年は投資するつもりで雇う、ランクエとランスシリーズ用に
最初のパッチはもうすぐ、バグfixと若干の追加

って言ってるから初期の追加やバグ取りは現スタッフ
それからはランクエの追加クエで経験積ませていけそうならランスシリーズに投入って感じじゃね
125名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 13:46:49.39 ID:4DXhIogq0
ペンシルカウの人口=ランスシリーズが完結する予定の年
126名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 13:53:41.48 ID:vN/t8/Zn0
あと6年で本当に完結するならそれでいいわ
127名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:23:16.29 ID:zuNEBA2u0
カラーって死ぬと遺体は消えちゃうの?
イージスはクリスタル取ると消えたみたいな描写だったんだが???
128名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:34:27.06 ID:5lMQI6wT0
面白かった、メインストーリーに絡むキャラ以外は適当だなって思ったけどw
しかしランクエスレはえらい荒れてんだね
129名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:34:50.14 ID:2CSsq1p90
禁欲モルルンって女の子モンスターとか魔人女相手だと効果あるのだろうか
かなりいい魔人封じになる気がする
130名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:49:07.91 ID:qiU+jSsg0
禁欲モルルンで思い出したけどラストの歴代女王の時はパステルの肉体に効果が出るんじゃなくて
乗り移ってる歴代女王に効果が出てるのか、それとも効果が出てないのか分からなかった
131名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:53:20.60 ID:IZ2E1RIT0
魔人にカラーの呪いって聞くのかね? ザビエルの例を見れば封印はできるみたいだけどサテラはレベル下がった描写ないしな
132名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 14:56:49.68 ID:CThHIvpu0
>>127
消えるんじゃね? クライアも消えたよーな
133名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 15:18:46.72 ID:LFcpy5mM0
>>127
今までのは基本消えてたよ
同一作品無いで何故か死体残ってた人も居たけどw
134名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 15:55:43.71 ID:IlDO/5lh0
ランクエスレから避難してきた
なんかゲハ厨くせえのしかいねえなあっち
135名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 15:58:13.21 ID:T2VEjSTR0
唐突にゲハと言いだす奴がゲハってな
136名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:00:58.93 ID:DsWS9jX90
確かにそういうやつが混ざってるけど、別に地雷だったわけじゃないし、悪いところと良いところ交互に言ってって
話題がコロコロ変わるから、テンプレのような事いってる奴は目立つからすぐわかるだろ
137名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:23:44.99 ID:mQzJi8+i0
アリス2010のランス2今更ながらにやってたんだがこれ差分とか全然ないのな
Hシーン入ってもいつ挿入したのかもよくわからないまま即終了するし全く使えないorz
そんでトマトちゃんがかわいかったからもう一枚絵だけでも本番シーン見れたらいいやってプレイしてて
やっとお目当てのシーン前まできたからその前にトマト本番前ってメモしてセーブ作ってwktkしながら凸したら
挿入すらなくて絶望して半脱ぎCGで抜いてしまった。リメイクなんだしもうちょっとなんとかならんかったのかな…
138名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:31:31.64 ID:DsWS9jX90
ほとんど絵師一人のおまけゲーに何求めてんだ
139名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:39:38.25 ID:btVe2wl80
大帝国くらいから変な人増えた悪寒

リズナがどういう経緯でどの勢力につくかが気になるなぁ
140名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:39:52.17 ID:44IFBadm0
02はフェリスのエロが最高だったろ
それで我慢しろ
141名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:42:21.33 ID:KW3QW+7F0
ランクエはまあ仕方ない
とにかく薄いからな
142名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:43:54.10 ID:6geiEaK/0
リズナはハニーに懐かれてるから、ますぞゑの魔血魂を何らかの事情で取り込んだ
んじゃねーかなぁと思った。
あとシトモネってもしかして6の最初で犯された子かね?
143名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:45:14.19 ID:KW3QW+7F0
ますぞゑ倒しても他のハニーがなあ
つか全く描写がないものを真面目に語っても仕方ないよ
144名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:45:26.98 ID:ce+22QMd0
>>142
確かそうだったと思う
というか6、5周以上はしたのに記憶曖昧
145名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:48:59.92 ID:uk6Ow+zH0
ランスの子供達が争いあう国取り合戦マダー
リーザス、カラー、JAPAN確定でどうせマジックとコパンドンにも子供できるんだろ
クルックのAL教ってのもなくはないし、ダークランスもいたんだった
146名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:52:28.28 ID:cDrN73A30
ごめん、そんなのいらない
ランス主人公だからいいんだし
147名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 16:54:03.25 ID:qd/ByqRz0
>>142
そう
シトモネは序盤で地味に使える子だったな
限界もそこそこあるし
148名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:00:47.05 ID:6geiEaK/0
やっぱシトモネは6のあの子かw
どっかで見たことあるなーと思ってたら、確かに6でも2度ほどダンジョンで
襲われてるよなw
149名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:01:19.98 ID:FqISF0wt0
イベントもないしどうでもいいキャラだけどね
150名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:04:13.41 ID:LFcpy5mM0
戦国も(RPG版かな?)出す予定だった
後日談で出たように何故か各地でランスに遭遇して犯されるキャラって事で
151名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:24:42.44 ID:PmiQ+fQ70
カパーラのレベル40は嘘だったが、鬼畜王から才能限界伸びたのは事実だったなw
152名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:42:52.86 ID:qd/ByqRz0
カパーラのキャラ改変は話題にならないな
鬼畜王じゃ、頑張り屋さんの清楚系アイドルだったのに・・・w
153名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:50:29.98 ID:I0sc7jBr0
設定資料でカパーラは駄目な大道寺と書いてあったが、マジでその通りで笑った。
154名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:52:17.10 ID:hEE1gTrZ0
>>152
もはや記憶にないw
155名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 17:54:54.02 ID:Y6yGxTRE0
カパーラは取り巻きの名前がひどすぎるww
156名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:09:18.32 ID:L/7el+jV0
カパーラちゃんって鬼畜王でマイクの紐を股間に挟んでた娘かw
157名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:18:59.50 ID:DsWS9jX90
ミツグ君、アッシー君、メッシー君、キープ君
年代的にランスユーザーにもこの4つのいずれかを経験した人とかいるんかな。
158名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:20:40.66 ID:blnBOPMa0
メッシ君だけは許してあげたい
159名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:43:06.02 ID:aMBbsP5I0
>>122
後は戦国の信長関係でザビエルにもマジギレしてなかったっけ?
160名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:47:06.99 ID:AdxOqeIk0
サトラレの呪いわろたw

元ネタを知ってる人がどれだけ、いるだろうか?
161名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:53:26.09 ID:h8ZlwWkX0
>>160
映画にもなったし有名しょ
162名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 18:53:40.85 ID:ZXkxPROO0
そんな前の話じゃないんだからたくさんいるだろ
163名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 19:11:53.47 ID:5lMQI6wT0
イベントに絡まなくても好きなキャラ出てきて戦闘で使えるってだけで嬉しかったなあ
164名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 19:19:09.64 ID:7BzrNT7F0
>>96
せめてカーマがランスに本気で引くようなイベントが本編中にあればよかったのにな
リズナとか愛着あるキャラだったのに、何の真摯さも感じない設定追加のされ方でそれこそ知り合いがレイプされたような気分だわ
165名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 19:19:35.46 ID:PcNZPyMr0
香ちゃんとリセットが楽しく話してて、JAPAN行きたいなーとか言うのをランスが聞いて
勝家の性癖を思い出して、ノワールみたいな変な妖怪がいるから怖いぞー恐ろしいぞーとか言って行かせないようにするとか

そんな勝手な妄想して楽しめる人間が勝ち
166名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 19:28:10.30 ID:5lMQI6wT0
>>164
これからやるかも知れないじゃない
リズナだって今現在は魔人ではないかもしれない
TADAさんが8〜9の間の話じゃないって言ってんだし
167名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 20:30:50.75 ID:qd/ByqRz0
>>166
老衰で死んだと書かれてるキャラもいるしなw

ランクエ2が現実味を帯びてきた現在、次のランス9は意外と早くリリースされるかもしれないな
ぷりんは別働で、ずっと動いてたんだし
クルックーとか放置して、ランクエの続きはできないだろうから
順番的には、ランス9、ランクエ2(実質10)、ランス11で完結とかか
168名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 20:46:24.59 ID:5gLJ752K0
後日談で一番変なのはロッキーの年齢だろ
169名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:08:03.44 ID:x2w9zTYk0
受け狙いにしても寒いよな
170名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:12:39.84 ID:xR9sBtXh0
後日談はバッド率高いけどまあこのクジラの世界だしねえ
TADAさんも不幸大好きなのもあるけど
後日談は未来の話なんだし次までのネタ提供として捉えときゃいいんじゃねーの
171名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:17:30.38 ID:DsWS9jX90
まぁ実際に描写しちゃったわけじゃないから、南条さんみたいなことには並んと思う
172名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:29:03.66 ID:wN6YLIGn0
本スレだとサチコは9に出ないこと確定してるかのような流れだしな
後日談は9までの出来事じゃないって公式で言ってるのに・・・
173名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:31:31.59 ID:I0sc7jBr0
ヘルマン編移行はインフレする為なのか
後日談でLv20〜30代の中途半端な実力者を大量にリストラしてきたな
174名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:34:23.00 ID:vN/t8/Zn0
サチコは8のみって前に公式で言ってなかったっけ?
175名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:35:55.04 ID:xR9sBtXh0
>>173
そういう意味合いもあると思う
これからクライマックスだしな
176名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:40:15.21 ID:IZ2E1RIT0
サチコは9でる頃には忘れられてる的な事も言ってたな
個人的にはこの先も出番確定してるクルックーより印象に残ってたが
177名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:42:19.93 ID:wN6YLIGn0
今回戦姫出さなかったのは9でアームズさんと一緒に出す為かな?
この2人は仲良くなりそうだし
178名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:43:15.60 ID:xR9sBtXh0
>>177
是非共演してほしいねw
179名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:45:13.32 ID:blnBOPMa0
サチコがランスから解放されても再び盾を取るとことか今回唯一ちょっと感動したのに
あれが勘違いとかフェイドアウトの仕方が悲しいぜ
180名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:48:37.45 ID:wN6YLIGn0
>>179
外せないアクセのヒロシ君の装備説明見れば分かるんだが、あの盾はガード職を強要させる呪いの盾みたいだ。
その盾が壊れて正気に戻ったということなんだろう、時期がいつなのか分からないけど、9以降か今後出るアリスの館
の追加シナリオあたりでやるかも分からんね
181名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:48:42.39 ID:TPuTKunw0
>>177
一緒に出すっていうか、単にキャラ被りすっからだろう

だけど後日談を考えれば本当にでなくて良かったです(^q^)
182名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:54:44.07 ID:MPeqmTjr0
昔からTADAないしアリスの感覚には、ヒロインに対する毒があったと思うけど、
鬼畜王や大悪司のころは、そのバッドイベントを丁寧に描写していたり、
あるいは回避ルートを用意していたりで、毒がいい感じに昇華されていたと思う。
キングコアだの今回の後日談だのは、どうも毒が加工されてなくて胸糞悪いというか。
俺が年を取っただけなのかもしれないけどな。
183名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:58:58.85 ID:DsWS9jX90
多分歳は関係ないと思うよ。
2000年代前半あたりに比べたら、明らかに見劣りするBADENDだと思う。
184名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 21:59:37.78 ID:xR9sBtXh0
いろんな規制強化からおかしくなってきたな
いろんなメーカーが苦しんでる
185名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:01:36.26 ID:DsWS9jX90
規制強化の頃からってのは同意だが
BADのネタ自体は昔よりひどくね?
186名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:04:33.29 ID:h8ZlwWkX0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/270375.jpg
オリキャラがランスに襲われるエンド
このキャラならいいけど、他ゲーのヒロインを使ってたらどういう気持ちになるのかな
187名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:09:53.92 ID:IZ2E1RIT0
なんつーか本スレの荒れっぷりはEDの何も解決していない感が大きいような気がする
妙に後味悪いもの今回
188名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:10:47.32 ID:vN/t8/Zn0
その辺言い出すとクエストスレと変わらなくなるからやめるべ
189名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:13:05.14 ID:S7y+LUWt0
>>186
俺の淀君5歳はモルルンされちゃったからいいや
190名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:16:38.37 ID:KFEqJiYZ0
>>186
これはランス的には正しいと思うw
191名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:20:06.76 ID:xR9sBtXh0
うん襲わなきゃランスじゃないなw
192名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:24:20.08 ID:zU0VWBEd0
>>182
まったくもって同意だわ
ゲームなんだからいろんな展開を見せてほしい
193名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:38:41.83 ID:xR9sBtXh0
RPGだからなこれ
194名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:43:36.80 ID:zU0VWBEd0
もしかしてランスってRPGよりSLGのが向いてるのでは?
195名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:49:55.48 ID:TPuTKunw0
そして大帝国ランスへ……
196名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:50:46.17 ID:xR9sBtXh0
そうかい?戦国より6の方が圧倒的に人気あるでしょ
197名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:51:07.24 ID:qd/ByqRz0
戦国のときにSLGが好きな人はそう言ってたし
やっぱRPGだよなという声もあった
198名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:52:39.77 ID:II97/W6A0
>>196
そうなの?どっちのほうが圧倒的にとかいうイメージないけど。
199名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 22:53:11.81 ID:Z5je/5G60
本スレは見てると嫌になるな。
そもそも各キャラの扱いが次作でどうなるかわからなかったのが通常だったのに、
9開発既に始めててわざわざ後日談出したのだから少しは察しろと思う。

もちろんこのまま何も書かずに静かにキャラを消し去った方が
後日談書いて終わらせるよりマシだって意見も多々あるだろうけど
個人的にはないより何らかの表現があって消し去ってくれた方が良い。
200名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:01:07.28 ID:qd/ByqRz0
後日談が別に悪いものと思えなかった俺みたいのは
ランクエスレのあのムードの中じゃ浮きまくるんだよなw

サチコもカーマも実にキャラに合ってると思うし
リズナも、おいしい役もらえてるなあと思ったなあ
まあ、数行で説明されておしまいじゃたまらん、という気持ちもわかるが
201名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:02:29.55 ID:I0sc7jBr0
本スレは何だかんだイチャモンつけてアリス終わったな!みたいな印象操作したい奴が張り付いているからなw
202名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:02:33.11 ID:uk6Ow+zH0
続編がここまで続いたゲームだし製作者側にも色々縛りができちゃうんだろね

TADAは今回のシステム気に入ってるっぽいがどうだろなー
多くのキャラをいかすためにメンバーを固定させず、色々違ったPTにして戦い方かえさせてかつ、ストレス感じず楽しめる
ってなると大変だ
そこのシステムの部分にストレス感じてる人があっちのスレじゃ結構いたし9じゃガラっとかえて欲しい
RPGで上手くこれをいかすシステムって大変そうだが期待はしてる

やっぱこれだけキャラクターが多いと戦国や鬼畜王みたいなSLGのが上手くいかせるのかねー?
203名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:03:19.44 ID:zU0VWBEd0
>>196
・・・え?
6より鬼畜王や戦国のが人気あるだろ
204名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:05:18.94 ID:vGH7K4az0
最後の人類vs魔軍の場には鈴女もミリもいてほしかったわ
205名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:06:12.58 ID:vN/t8/Zn0
売れた本数的に鬼畜王や戦国の方がプレイヤー総数は圧倒的に多いだろうが
三作ともプレイした事がある奴でアンケ取ったら案外トントンか6が上に来るかもしれない
206名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:07:09.02 ID:TPuTKunw0
>>203
ランス好きの中では6と戦国は分かれる
特にシナリオ部分がでかい

ライトユーザーだと圧倒的に戦国だろうな
207名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:07:14.53 ID:uk6Ow+zH0
ランスクエと6はRPGとして似通ったシステムだよね
そこを考えると6より圧倒的に鬼畜王と戦国の人気があったって気がする
まあ6はボリュームとシナリオ評価されてるっぽいけども
208名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:09:12.99 ID:xR9sBtXh0
6はストーリーもシステムも最高だった
ランクエもシステムは今後の改善次第では6を抜けるよ
ストーリーはまあカラー騒動みないなものだし小さいのは仕方ないよ
209名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:09:14.25 ID:blnBOPMa0
今回の扱いで魔想さんはもうキャラとして死んでるんだなあと思ってしまった
これ以上掘り下げる部分もないしデレたりするのもキャラに合わないし
210名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:10:15.67 ID:Z5je/5G60
6と7でシステムはRPGとSLGだから単純比較できないけど
ストーリーについては、多くが新キャラであるからどうとでもなった
JAPAN編7と比べて、鬼畜王での登場キャラが多く 
大まかなストーリが想像されてしまっている中での
6のシナリオは良かったと思う。

211名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:10:18.11 ID:ZXkxPROO0
ゲーム部分は戦国のほうが好きだったがストーリーは6のほうが面白かったと思う
212名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:11:07.06 ID:IZ2E1RIT0
ボス戦とかだと1人死んだあとのリカバリーが難しいから
人員補充のコマンド(使用できるのはランスのみで可能回数も残りカリスマ)みたいなのがあれば8のシステムは良いと思うな
213名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:13:58.02 ID:uk6Ow+zH0
そういやまだパッチ次第で色々できるか
それの完成系を9辺りに持ってきてシナリオの方がんばれば6も超えれるかね?
ただこれだけ多くのキャラいるとSLGのがいい気がするけど
SLGでシナリオ頑張られるとたぶんとっとと攻略させろよみたいなことになるよねw
俺はそっちでもいいんだがなー
214名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:15:24.01 ID:zU0VWBEd0
ストーリーもシステムも良かったのはやっぱり鬼畜王かな
鬼畜王を超えるランスはもう出ないかもしれん
215名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:17:51.04 ID:ZXkxPROO0
ランクエはカオスかシィルを使いたかった
ランスの相方枠が鈴女ともう一人くらい欲しかったって意味で。
シィルは凍ってるほうがヒロインしてる気がするけどw
216名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:18:04.31 ID:vGH7K4az0
盛り上がりのピークが高いのは戦国と思う
主に曲のおかげかもしれん
217名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:20:35.51 ID:xR9sBtXh0
>>214
そりゃそうだあれだけのものはなかなか作れない
けどそのお陰で本編の開発がストップしてしまった
織音が頑張って復活させたが
218名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:20:56.50 ID:+uBp1YRj0
確かに戦国は曲の盛り上げ方が最高だったよなー
219名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:22:01.40 ID:blnBOPMa0
画面が綺麗なのも戦国のいいとこ
220名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:23:34.38 ID:ZXkxPROO0
>>216
そういわれてみれば戦国の正史ラストはテンションあがったわ。オープニングの曲を持ってくるのが素晴らしかった
6で一番盛り上がったのってどこだろう?
221名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:25:08.08 ID:uk6Ow+zH0
ゼスが民族大移動始めたころじゃない?
あっこからの巻き返しだけなんとなく覚えてる
222名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:25:57.42 ID:26GcPsts0
ダニエルの死とスーパーウルザ覚醒じゃねぇの?
223名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:26:05.59 ID:zU0VWBEd0
BGMが最高なのは間違いなく戦国
戦闘シーンとか格好良すぎる
224名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:27:27.19 ID:TPuTKunw0
>>220
曲込で盛り上がるってーと、オールスターでマジノライン超えして、マジノラインの機能復活させてOP曲流れて、そのままカミーラぶちのめしにかかるところかなあ
225名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:27:31.93 ID:KFEqJiYZ0
BGMは5Dが最高
戦国はなんか重すぎて疲れる
226名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:31:16.61 ID:zU0VWBEd0
>>225
5D未プレイだけどBGMそんなにいいのか
戦国以上となると想像できない
227名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:31:29.14 ID:MPeqmTjr0
ふと思い出したんだけど、6の最後でコパンドンがCGつきで次作への登場を
暗示していたけど、戦国ではほとんど出てこなかったよね。うし車のCG.
それに戦姫も、あれだけわかりやすいフラグ立ててたのに、ランクエ未搭乗。

もしかして、後日談ってあんまり真に受ける必要なかったんじゃない?
228名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:32:31.46 ID:Z5je/5G60
今回もアレンジが使われたけどランス5Dの戦闘曲は良いな。
戦闘用にあの曲は作れるものじゃない。
シリアスなRPGに有り得なく、ランス5Dだからこそ出来た曲
229名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:33:48.00 ID:qu0z2q7V0
>>226
All Your Powerは最高だと思う
通常戦闘のTrns Beatも格好いいけど
230名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:34:39.68 ID:p0Zr0ftB0
>>200
だからってこっちでやらなくてもなあ
231名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:35:19.89 ID:zU0VWBEd0
ほう
5D安いし買ってみるかな
232名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:38:10.55 ID:TPuTKunw0
正直5Dはゲップの印象しかないわ

達磨戦は燃えるけどな
そういえば5Dまではフリーの開発キットかなんかにBGMまとめて入ってたっけ
233名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:41:11.34 ID:0ERmeupw0
ってか別に後日談だけで批判されてるわけじゃないしな
俺みたいに後日談は今回で終わるキャラ以外はネタバレ的に隠しておいてほしかったくらいで
別にたいしてどうとも思わないって人でも
キャライベントの薄さとかには文句言ってるわけで
システムもそんなに不満ないしな
234名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:42:04.51 ID:rgI1eNBN0
今回マリアが黒い服着てたのは、ミリが遺え〜いになって喪に服してたからなのかな
戦国ランスで死んでたみたいだから考え過ぎか
235名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:42:56.77 ID:0ERmeupw0
>>231
たぶんってか騙されてる
そりゃBGMはいいほうだと思うけど
戦国より上だってってのは無理がある
236名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:43:45.19 ID:0ERmeupw0
>>234
お花見で全くそういう会話なかったからなあ
237名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:47:39.12 ID:G2dDtFRL0
>>236
死んでるのはともかく、誰一人話題にすらしないのはさすがに不憫だとは思った
別にCGなしの会話イベでちょっと話すだけでもいいのに
238名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:48:47.55 ID:Yj4J5dE70
毎回、ゲームの作風に合わせて曲の作り方もかなり変わるから
どれが上とか下とかは無い
ただ、Shadeは和風の曲がすごく得意なんじゃないかと思うけど
5Dも戦国も和風だな
239名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:50:00.32 ID:LDU9gpD70
前にハンティの変身すると醜い〜みたいな描写が昔あったけど
あれとフル・カラーみたいな半天使半悪魔みたいなのは違うんかね
240名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:50:22.64 ID:0ERmeupw0
>>237
今回追加クエでも色々するつもりなのに
わざわざゲンフルクエも摘み取ったわけだからなあ
ミリなんてどうせランス9じゃ出てこないんだから別に現時点で死なせる必要なかったって言うか
クエに使えばいいのに
色々適当だ
241名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:51:10.64 ID:EV6t8GFR0
今終わったので、スレに復帰。
ん〜、システム的には良かったが、シナリオ的には見えないトコに力入れすぎ
で本筋が薄くなってると感じた。まぁまぁ良作ってとこかな。追加要素に期待

お気に入りの子鹿とサーナキアは出てくるには出てきたが・・・お預け過ぎ
追加シナリオで使わせてくれ〜。
242名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:52:20.11 ID:zU0VWBEd0
>>238
あまりアリスのスタッフには詳しくないけど
和風なBGMと言えば戦巫女があったよな
あれの戦闘シーンが和風って感じで大好きだった
5Dや戦国と同じ作曲者なのかな?
243名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:52:22.95 ID:xR9sBtXh0
サーナキアは幸せそうでいいじゃないかw
244名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:53:24.94 ID:0ERmeupw0
追加パッチ程度じゃだろ
シナリオはまず何もクエストないないキャラにまわさないとな
245名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:56:34.88 ID:EV6t8GFR0
確かにサーナキアは現状が一番幸せなのかもしれんw
まぁ、出てきても限界22を、使えるレベルまで引き上げるのに一苦労なんだが。
それでも魔法使いと違って、どうにもならない才能の差がないからイイよな。
それでも頑張ったんだぜ・・・・・エミ。
246名無しさん@ピンキー:2011/08/31(水) 23:58:35.96 ID:Yj4J5dE70
>>242
戦巫女も多分同じ人だね
あと、アトラク=ナクアとかも
247名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:14:48.97 ID:bj0UpEMU0
サーナキアが良い顔で立ってるオチには笑ったわ
248名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:20:37.46 ID:we0NRM3p0
リズナが5Dにかなり近いグラになってたな
やっぱりリズナはあれぐらいが可愛い
249名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:26:27.85 ID:zAKJdrEf0
エミちゃんはいっそのこと
数年後ダルマになってその後一生穴奴隷として幸せに暮らしましたぐらいのことをやってほしかった
250名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:30:48.54 ID:cxcnAdDH0
TADAは女の子(特に眼鏡っ子)が
不幸になるのは好きだけど
ダルマとかは好きじゃないと思うぞ
251名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:33:14.78 ID:zAKJdrEf0
>>250
本人がダルマになりたがってたからアリかなと
252名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:33:23.09 ID:mJsY94T20
TADAはどうか知らないけど、スタッフの中に
人体破壊系が好きな人は何人かいるだろうな
253名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:40:14.21 ID:ERIC/bwFP
>>234
マップ移動のランダム会話に魔想探すのに作業服じゃどうもみたいな会話があったよ
254名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:41:29.98 ID:usdKwLbE0
単なるバット殴打とか誰得だよ

CG割くなら普通に輪姦シーンでいいだろ
255名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:49:23.23 ID:DmHBB0QK0
Yのような、かっこいいランスのCGが観たいと思ってる俺は少数派なんだろうな
256名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 00:52:52.13 ID:MdGyB4BI0
>>254
6の銀行のアレは雰囲気出ててよかったと思う。
バッドはともかく、あの手のシーンが好きなスタッフが居るのはわかるけど
その好きなスタッフにそれを描写しきれる力がないよね、余りに雑
257名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 01:14:30.73 ID:7BLviYwm0
リョナ好きスタッフに全力出されてもキングコアになるだけだしほどほどでいいや
まったくなくなるのは困るけど

ところでペンシルカウってリーザスと同盟結べるくらい立場的に認められてたんだな
258名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 01:22:36.68 ID:GlehQO7k0
敵の敵は味方ってだけ
ヘルマン潰すときに横槍入れられても面倒なだけだからとりあえず機嫌とりしておこうみたいな考えなんじゃね
259名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 04:36:30.19 ID:rYCj80If0
香ちゃん帝になるってことは
信長襲名すんのか?
260名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 04:38:06.05 ID:+3o/rBQY0
まあリアなら

・ダーリンに嫌われるから、カラー狩りできない
・敵国、他勢力が、クリスタルを入手するのはうまくない
で、放置するより同盟して支援したほうがマシ

という計算くらいはしてもおかしくないかな
261名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 05:12:03.23 ID:6fN3PWye0
>>241
小鹿は顔グラ抽出して作れば良いじゃない
他のキャラより喋ってたしそれで良い
262名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 05:16:55.35 ID:uLr5iMmd0
>>250
とかいいつつコパンドンやマジックは不幸にならんし
マリアだって別に酷いエンドとか鬼畜王になかったしなあ

>>255
少数派じゃないだろw
ランス6は評判いいし
263名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 05:42:14.02 ID:I2xuRZc80
>>262
天才病院なかったら爆発事故で死ぬんじゃなかったか?
264名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 05:56:16.95 ID:vF+ZyWEV0
死ぬだけw
志津香は敵に強姦されてピカに
シィルは拷問死
かなみちゃんはつかまったりコードに腹裂かれて終了
マリアは良い意味での専用EDもあり
265名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 06:20:25.78 ID:MPaLFtU/0
そういやメリムの不幸も他のに比べるとかなりマシだったな
やりたいことをやった結果死んだって感じで
266名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 06:37:31.60 ID:+3o/rBQY0
TADAは「どうせブスですよ・・・」とか言っちゃうヒロインには優しい
美人設定には厳しい
267名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 09:36:29.06 ID:3pDgBysGP
ランスはYからやってます
最新作をやるたびに昔のストーリーが知りたくてたまらなくなる
でもいつも時間が気になってやってません
1から5Dまででそれぞれ所要時間はどれくらいなんでしょうか?
やり込みなどせずストーリーを追っていく程度の場合でだいたいで結構ですので教えてください
268名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 09:42:45.27 ID:dA/mr25b0
ランスクエストのパッケージ版のみについてるラフ画・設定本の内容が知りたいんだけど
本編中にこの絵や設定まったく出てこないってのどんなのあるかな?

設定関係満載ならパッケージ版を買おうと思うんだが
269名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:03:21.40 ID:W0ZrQ85C0
6や7のマニュアルにあるラフのページが
ゲーム説明無くなった分同じ厚さで全部それになったって感じ

どっちも知らない、今回が初となると・・・
立ち絵メインの、本編で使われたヤツのラフ、没、キャラデザインの為のラフって感じだね
それにコメントがちょっと付いてる

「設定」ってのがクロニクル++みたいな世界設定を指してるなら
そういうのはほとんど無いね
270名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:03:40.40 ID:4Za1jo0v0
>>268
あん?
DL版ってPDFかなんかでブックレット見れるんじゃなかったっけ?
271名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:04:15.05 ID:W0ZrQ85C0
あれ?DL版って付いてるの?
今回から?
272名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:08:15.18 ID:4Za1jo0v0
ごめん
無いかもしれない
大帝国の時にそんな書き込みを見たような気がするだけだから
273名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:17:21.62 ID:DzL27mdJ0
>>266
不幸が好きとかいいつつコパやマジックなあ
274名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:21:40.15 ID:EXQGyvIy0
>>268
設定・ラフ集から適当にコメントだけ挙げてみる。


魔王ジルはアニスの魔法暴走により、異次元に飛ばされたランスが再び出会う・・・
というのを入れたかったのでラフを上げイベントも考えましたが、アニスとともにさよならに。
とりあえず諦め、いつでも出す機会は狙っていこうと思います。


アニス沢渡。服、特にボトム部分が上手く描け、いい感じにいけそうだと思いましたが、
出番はなくなっています。ちぇ。


チルディに負け、舞台から姿を消すレイラさん・・・。
この後、復活し、真レイラとなる予定でしたがコレも無しに。


イオ、出せなかったなぁ・・・次回に挑戦。


某永遠の英雄達の一人、織音ver。
コンセプトは外さずに・・・



と、まあ1枚のラフ絵から色々と見えてくる。
こういうの好きな人はオススメ。
275名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:22:50.54 ID:dA/mr25b0
>>267
たぶんこんな感じ、プレイしたの大分前のばかりなんで参考程度で

ランス1(ダイジェスト版) 1時間
ランス2(ダイジェスト版)1時間
ランス3(ALICEの館456版)25時間
ランス4 MS−DOS版 30時間
ランス4.1 MS-DOS版 10時間
ランス4.2 MS-DOS版 10時間
ランス5D 10時間

なぐりまくりたわぁと偽殴りまくりたわぁはシナリオ殆どない割りにゲーム部分が長いんでwiki補完推奨


>>269
ありがとうwiki補完でよさそうですね

>>270
公式(ブログ)でも付いてないって宣言されてますよ
DL版でもPDFかなんかでつけて欲しいですね、今後に期待
276名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 10:24:34.91 ID:dA/mr25b0
>>274
コメント抜粋感謝
欲しくなってきた・・・ちょっと悩む
277名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:17:55.49 ID:Uey6Qrvv0
>>276
鬼畜王初回本とランス・ザ・コンプリートもお勧め
初回本は配布フリーだったかと
ttp://www.alicelinks.info/CMS/index.php?haifufree

どっちもランス好きなら一日潰せる
278名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:18:56.76 ID:FWY3M0VJ0
カーマ「頑張ってランスさんのお嫁さんになります」→憧れは幻想だった
サチコ「私は皆を守りたいです。これが私の天職なんです」→勘違いでした。モブと結婚
ロッキー カラーの女王の呪いに耐える猛者→16歳
ミリ→死亡
勝子→モブと結婚
セスナ→一生眠れない体に
リズナ→卒業試験でアベルトに嵌められ
何人にも騙されてレイプされ何年も調教されて心を破壊され
景勝の献身によってなんとか正気に戻るも体に刻み込まれたものは戻ることなく
ランスに助けてもらったはいいが昔の友人達は皆おっさんとかになっており
想い人のランスと結ばれることもありえない
それでも忌まわしい体でも受け入れて頑張って生きていこう、な時に
魔法は一切通じない
 エロフェロモンを体臭として放出するので普通の人間は近寄ったら壊れる
 全てを疑ってかかる疑心暗鬼の魔人
 やばい存在となる
279名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:23:38.86 ID:GDzxZixH0
アベルト今ごろ草葉の陰で大満足じゃね?
280名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:28:34.83 ID:xL5bHItP0
シイル解呪の為自ら魔王になったランス(一応の良心回路こと魔人シイル付)
その魔王にリズナは魔人化された、とかね

闘神都市がパラレルでなければLP暦続くんだろうし、真鬼畜王EDでシリーズ〆って事はないと思うが
281名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:46:02.73 ID:zAKJdrEf0
>>278
カーマとかはまあランスっぽいって範囲だけど、リズナの唐突さは何だろうなw
ランスのためにハニーボディになったのに、ろくにイベントも与えられなかった作品の後日談でこんな始末のされ方しちゃって

魔法が効かない人間が人間側にいるとシナリオ上不都合があるとかだろうけど
ゲームなのに文章で唐突に設定を後だしするあたりガンパレを思い出した
282名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 12:59:56.99 ID:9iKvdt6H0
一年かけてパッチとか作り続けるんだったら最終的には神ゲーと呼ばれるようになってもおかしくはない
未完成品売るなって批判は絶対出るだろうけど
283名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 13:00:59.00 ID:usdKwLbE0
追加つっても限度があるだろ
284名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 13:09:26.59 ID:FphATyZC0
何にせよ無いよりはあった方が良い
285名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 13:44:59.86 ID:w9WQ50M80
ラブリケーションとか来年の4月まで毎月エロシーン(CG・ボイス有り)つきの追加パッチでる予定みたいだし
ボイスも原画も外注する必要がなく、お抱え絵師ゲーなら
今からでもフルプライスに見合うサービスできるだろと思わなくもない
まあTADAが現段階で完成版と言い切ってる以上は無理だろうけど
286名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:37:14.12 ID:8X006Tjc0
ちょっと今のアリスには期待はできないな
287名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:44:09.64 ID:usdKwLbE0
アリスにはってか、TADAに期待ができなくなったな
288名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:48:25.57 ID:1I8xB/OY0
本スレでやれ
289名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:48:34.47 ID:1dMfo3Ig0
ここでまでネガキャンしなくて良いってよ
290名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:52:22.14 ID:1EnPX3me0
なんでここで言っちゃだめなんだ
ネ実は別に叩き禁止じゃないはず
ただ素直に面白いものは面白い
つまらないものはつまらないと正直なだけ
291名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:53:39.61 ID:ScvxhHN40
専用スレがあるんだからそこでやるべきだろう
292名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:55:06.19 ID:om8Wnvr10
お気に入りのキャラを延々と強くするより
敵が強くなるにつれて次々とパーティが入れ替わるRPGの方がランス向きだと思う
293名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:55:59.86 ID:1I8xB/OY0
そういうこと、ランクエが駄目だからって今まのシリーズ通してはTADAさんあってこそ
とりあえず次のぷりん監督ランスに期待しようじゃん
294名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 14:58:56.24 ID:51maVuVN0
ランクエダメでもねえよ
295名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:00:06.44 ID:1I8xB/OY0
残念だがそういう声が多いだろ
俺はまだめっちゃ楽しんでるぞ
296名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:03:34.24 ID:VI2wTStW0
ゲームシステムは俺的に全然おkだがとにかく他が薄い
シナリオが薄い上にキャラの掘り下げもしょぼいし空気だらけ
公式で消化してるキャラにも目録がいたり
牧場で遊んでる人だけの人がいたり
目録と変わらないレベルのイベントのキャラもいる
ここがだめだ
297名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:05:04.25 ID:ukSmgKyI0
ランクエやってたら6したくなってきたんだけど
塔地下の闘将のとこだけ再インストールでver下げてプレイしたらやっぱバグるかな?
というかセーブデータ使えるのかな?
ver古いままプレイするのも何だしなぁ
298名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:06:45.51 ID:51maVuVN0
2chで多いからダメって言われても困るわ
299名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:08:05.39 ID:1I8xB/OY0
システムは6の完成形でいい感じよ
今後のシリーズも下手に新しいの考えなくていいから
この形流用してやってくれよ
300名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:08:36.01 ID:VI2wTStW0
>>298
じゃあ2chでだめじゃないって言うのも意味がねえよ
スルーしとけw
301名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:09:20.75 ID:8X006Tjc0
そのへんは個人個人の評価でいいんじゃないか
個人的には高い買い物したなと思うが
302名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:09:35.12 ID:1dMfo3Ig0
ほらな下らない流れになった、作品別で煽り合って来い
303名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:10:56.15 ID:VI2wTStW0
>>302
ってかお前さん向こうのちょっとあれな人じゃないか
説得力なさ杉だよ
304名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:16:10.41 ID:JkVAyYrm0
こういう流れだと>>267>>268みたいのが流れたり聞きづらくなるだろうから
本気でやめれ
305名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:22:26.64 ID:/ljS71fw0
ものすごい根本的な疑問なんだが、
6以降のランスシリーズってストーリーは基本的に鬼畜王の焼き直ししかしてないよね?
IFとかいっても大筋がそこから外れてるわけでもなさそうだし

なんで毎回システム変えてストーリーは小出しで作ってるのかよくわからない
306名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:26:49.85 ID:JkVAyYrm0
設定が大風呂敷に包みきれなくなってきたからとりあえずその時点であるだけ風呂敷広げたのが鬼畜王
世界観はこんな感じだよー、今後こんな人が出てきたりこんな展開もあるよーって事で
だから焼き直しというか大まかなストーリーをなぞって行く展開なのはスタッフもファンも15年前から規定通り

ものすごい根本的な答えですまんね
307名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:27:59.77 ID:51maVuVN0
鬼畜王はそもそもストーリーとかの先出しで出したんだよ
308名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 15:45:00.71 ID:3pDgBysGP
>>275
ありがとうございます、大変参考になりました
3,4はだいぶ時間かかりそうなので詳しいストーリー解説したサイトなど探ってみます
でもとりあえずクエストを終わらせてから、9が出るまでの数年かけてじっくり潰すのもアリかな

>>277
この方が書いてるランスザコンプリートって本もよさそうですね
これ買えば5Dまでの知らない部分補完できるかな
309名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 16:19:41.36 ID:+3o/rBQY0
>>305
システムを毎回変えるのは、昔からのTADAのクセみたいなもん
本人も言ってるように、その時作りたいシステムをランスでやってるだけ
310名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 16:30:19.71 ID:+lh0JWn60
鬼畜王の焼き直しってww
元になってるだけで、ほとんど別物になってるじゃねぇか
311名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 16:51:04.12 ID:7IOXwhI/0
SLGだと地域パートのイベントって感じだったけれど
そこに実際にランスが冒険してたらランスが介入して道筋が色々変わるから、
細かい過程の描写が増えるのも含めて楽しんでるけどな

ただ、ランスクエストの部分だと、カラー村での勇者との邂逅やカイトで緑化病関係とかを期待してたら
何も触れられなかったのはちょっと残念だったかな
ランス一人で緑化病の村に侵入クエとかありそうで無かった
312名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 17:42:58.96 ID:+lh0JWn60
久々に鬼畜王やってるが、結構わからなくなってるもんだな。
313名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 18:58:59.92 ID:C8q1ECTm0
ランクエ何かが足りないんだよなぁ…と考えてたらストーリーに思いっきり関わる男キャラが全然居ないのな
戦国で言うと信長や3G達みたいな
6だとガンジーやロッキー、パットン辺り(ロッキー出てはいるけれど)
314名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:08:35.68 ID:lSthcU8+0
ランクエはランスがクエストやって遊んでるだけだからなw
ついでにシィルの呪い解ければいいや
みたいな感じでw
315名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:16:22.03 ID:y16myq+X0
しかし最後のランスのパステルへの希望で不覚にも感動してしまった俺が居る
316名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:36:53.51 ID:1jhZPQvq0
6やり直してるんだが序盤のうちに25%制覇アイテムでとっておくと楽なのってどれだろ
お勧めあってら教えて
317名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:40:23.83 ID:W0ZrQ85C0
25%って薬と毒とリング・ペンダントしか出ないっぽいよ?
50は早めに防敵スプレー一つ欲しいね
後は使うキャラ・技次第
318名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:42:52.23 ID:7BLviYwm0
25%だったら毒入りとっとけばいいんじゃない
それよりも50%いってもじゃ人形を2つ取ればセスナが凄い勢いで輝くようになる
319名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:51:21.05 ID:1jhZPQvq0
いやSPだけチートで駆け足でいくから
詰まりやすいとこあったらリングペンダントで補強できたらって思って。
でも詰まりやすいとこってどっかあったっけなぁと
320名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 19:59:55.58 ID:cs43kv6M0
もじゃ×2のセスナは序盤だけじゃなくてゲーム通してメイン火力にできるから素敵
321名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 20:03:02.01 ID:1jhZPQvq0
よし毒入りまんが肉溜め込んでセスナ魔改造するか、あり
322名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 20:04:21.75 ID:W0ZrQ85C0
ペンダントリングは闇しか使った覚えがないな
好きなキャラ鍛えたいなら毒だろうね
323名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 20:19:35.50 ID:JkVAyYrm0
もじゃ×2、ラッキーカード2枚目、メガネとオカリナ何個かは取っときたい
ラッキーカードが2枚揃えばコパの運試しがかなみの火丼と並んで雑魚掃除の二強に
324名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:29:28.94 ID:FBTTQJEz0
>>313
一応アマズサ社長が最初から最後まで出てくるけどあれじゃあな……
ライバルと呼べる程でもないし

今回は女の子はモルルンでほぼ永久強化出来るから男仲間は避けたのかと勘ぐってしまう
325名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:30:31.20 ID:uJxXVsFlO
むしろラッキーカードが二枚ないとコパは使えない
セスナは攻撃が外れるだけだが、コパの場合味方にダメージ出る危険が
326名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:35:15.71 ID:o7woFEGY0
ランクエで登場した旧キャラで一番株が上がったのはリア
6では策略家に成長してたけど8じゃ政治や国王の振る舞いもかなり様になってたよね
327名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:36:22.28 ID:DJBtrmDQO
カオス持ってないのにサテラとセックスって酷すぎるだろ
それとも俺が知らないだけで設定変わったの?
328名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:37:47.35 ID:rVDHtlQ/0
悔しい・・・でも無敵結界解いちゃう・・・ビクンビクン
329名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:37:49.00 ID:Cs6M5rVj0
変わってるんじゃね?
俺は知らないけど
330名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:40:29.80 ID:lSthcU8+0
無敵結界って自分で解除出来るみたいだしw
331名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:41:49.28 ID:JkVAyYrm0
バグ取りに疲れたスタッフの心境

ストーリーやゲーム性の不満は強いけど内部に巨大なバグがないのは相変わらず安心できるな
332名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:42:46.12 ID:pN5CKUZ00
解いてるんじゃない、作用しないようにしてるんだよ
攻撃を攻撃と思わない超人的精神が為し得る境地

セックスは生殖行為であって、攻撃行動ではない
333名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 22:44:27.74 ID:k7dkvjfI0
>>327
鬼畜王の時からセックスはカオス日光の有無に関わらず出来てる
そうでなければ鬼畜王の私的お気に入りシーンの
ハウゼル陵辱、ホーネット陵辱、シルキィ陵辱が存在しなかった
334名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 23:11:10.91 ID:+lh0JWn60
>>3
ランクエスレの>>233
>>3を参照どうぞ

鬼畜王でもちとフルすぎるかもしれんと個人的には思うが
1〜4は 鬼畜王、6,戦国あたりをやってみてランス用語集っていう関連リンクの設定読めばよいと思うよ。
335名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 23:27:32.50 ID:RECNFU5x0
>>334
ありがとうございますー!
かなり昔のは操作性とか絵とかいろいろアレな部分もありそうですけど
時間が許す限り自力プレイ頑張ります。
おすすめの分が我慢できなくなったら設定読んで後回しにして少しはしょるかもしれないですけど!
早速フリーじゃない分は明後日の休みに探しに行こう
336名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 23:34:44.29 ID:+lh0JWn60
>>335
こっちにいるのかな?
ttp://www.alicesoft.com/rance7/rance.html
1,2のダイジェストはここにあるよ
80年代〜90年代前半のだから期待しない方がいいと思うw
337名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 23:50:24.33 ID:RECNFU5x0
親切にどうもです、ちょっと見てみます。

まあやるならできれば最初から…というだけだったので
みんなあまりにも全力で1〜4をお勧めしないので心が揺らぐ
338名無しさん@ピンキー:2011/09/01(木) 23:53:29.63 ID:W0ZrQ85C0
いや俺としてはやらない、とか、ダイジェストで済ますってのは問題外だと思ってるけど
まぁ一番古い1やってみて無理なら飛ばせば良い
339名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:03:27.94 ID:RECNFU5x0
>>338
ですよねー
よし、やる。きめた。
340名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:03:39.85 ID:mJsY94T20
今回、男キャラが少ないのはどう見ても
ヘルマンで男祭りになる前フリ
341名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:20:53.11 ID:BNt97lEF0
パットンは9で嫌というほど出てくるから出さないとか言ってたし
意図的に人気男キャラは外した臭いな
でもじゃあ何のためのお祭りだよって気もするけど
342名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:24:21.16 ID:NQopK6360
ぷりん+ヘルマンで濃くならない訳がない
そんな男祭りの中でNo.1の漢度を誇るミネバ様パねぇっす!!
個人的にはロレックス期待

ぷりんの厨二病は大好きなのに織音の厨二病は苦手なのが多いんだよな……
趣味の問題だとはわかっているんだが
343名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:29:37.91 ID:/IjuITd10
9のためにランスは尻穴セックス対応になったのだ
344名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 00:29:46.31 ID:rgcwz6FL0
クリームさんが、意地で処女膜を硬化させる金髪立てロールになって帰ってきたぞ!
きっと突っ込んでも、ナニを膣圧でぶった切れるレベル
345名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:13:46.49 ID:11JpiH/s0
MMルーンがミスリルで闘将を作れるはずがない!とか言ってた気がしたけど
どうしてミスリルで作れちゃったんだっけ?
兄は匠としても見習いだったはずだけど
気合?
346名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:14:58.75 ID:P1KP/iIP0
今しがたクリアした
ヘルマン編に綺麗につながってランス一同の大目標ができた感じかね
347名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:24:07.54 ID:ZMtgRlS70
>>345
気合いとか愛とかその辺で
348名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:25:12.57 ID:BNt97lEF0
>>345
もしかすると彼女は、愛の力が生み出した、幻なのかもしれない。
349名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:38:59.43 ID:+XAgo6aJO
後日談でリズナが魔人になるってどういう事?対レッドアイの切り札になるのだろうか?
350名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:45:19.04 ID:x4VTi0MP0
>>278をよく読め
351名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:46:52.80 ID:8xSNIpyn0
疑心暗鬼の魔人とか言われるくらいだから単純に味方化というわけでもなさそうだけどね
352名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:51:09.76 ID:lhbnLyEG0
ますぞえ的存在
353名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:51:12.99 ID:P1KP/iIP0
メディウサさんリズナみたいなのも好きそうよね
354名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:51:59.97 ID:ee5Y4YXH0
>>349
何か考えるのも滅入るんで、その件は次作まで忘れる事にした。

どうしても体質治したいの・・・と思い悩んでる時に、
またコロッと騙されちまうんじゃね?はぁ・・・・・
355名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:59:01.27 ID:x4VTi0MP0
後日談考えた馬鹿は責任とって後日談削除パッチを作れよって感じ
こんなのを正史に入れるなハゲ
356名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 01:59:31.62 ID:JDKcakGU0
再登場は6の時の登場シーンみたいになると見た
357名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 02:00:14.38 ID:lhbnLyEG0
魔人リズナ「無敵結界が絶対無敵だなんて信じませんよ。副作用もあるかもしれません。だから解除します」
358名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 02:01:32.34 ID:8xSNIpyn0
>>357
なにこのアホの子超かわいい
359名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 02:08:50.22 ID:D8K/nqve0
>>357
これなら評価する
360名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 02:12:40.05 ID:JDKcakGU0
いやカオスや日光で破られることを既に知ってるんだから
無敵結界が絶対無敵じゃないと知ってるんじゃないか?ww
361名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 02:25:30.01 ID:QVvM/JgB0
>>355
俺の妄想が正史だと言い張る精神が怖い
362名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 03:26:24.42 ID:O9uTcOWl0
別に後日談はかまわないけど
出すなら最終作だろ。とは心底思う
主人公、主要キャラとかずっと出続けるシリーズものなんだし
363名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 04:27:45.33 ID:11JpiH/s0
俺のイオさんはちゃんとヘルマン編で出てくるんだろうな
364名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 04:30:19.28 ID:Q9MQNJyc0
出そうとして出せなかった、次出したいみたいだから
まあ出るんじゃないの
365名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 05:02:35.94 ID:VPo8j39M0
戦姫は今回意図的に出さなかったんだろうな恐らく
9でヘルマンの用兵やってそうだ
366名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 05:09:10.80 ID:bx6l8sX/0
4.xのヒロインのキサラが坊主に出演回数で負けてるってどういうことなんですか
フクマンシスターズでも何でもいいから出してほしいなあ
367名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 05:31:43.58 ID:uvBNsicm0
キサラはプルーペットが出て来る限りいつでも出てくる可能性があるから
俺と一緒に待ち続けようぜ
368名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 05:56:40.05 ID:tdqeZLOf0
>>357
せめてこのノリを取り戻してくれたら嬉しいなw
369名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 06:08:59.04 ID:RJnsSUdW0
解除するのは不自然だし
無敵結界なんて魔人戦で体験してるんだしな
370名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 07:30:03.30 ID:TWkO/AQA0
>>357
モンハンさん「もらったあああああああ!!」


魔人撃破数1
371名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 08:07:28.58 ID:q3GDrZPG0
クリアしたけどさ最後のバックでヤッてるのアームズちゃんじゃねーか、ただでさえ一個しかないエロが空中セックスで微妙だったのにちゃんとここ書けよ省略とかないわもったいない
372名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 08:41:24.25 ID:Nmsp1SkP0
発売前から香の陵辱設定継承死ねよって思ってたけど
ランスは何事もなかったように貞操云々言ってるし結局何の意味もなかったな
マジで死ねよ
373名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 09:40:19.64 ID:rgcwz6FL0
>>365
ヘルマンで将軍になってるのか
まあ普通に傭兵の間違いだろうけど
374名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 10:43:05.50 ID:iiGk4B4B0
戦姫はリストラじゃないの?
人気あったけど、デザインが有名キャラの模倣だから出したくなさそう
アームズ・アークで我慢してくださいってことかなーとクエストやってて思った
375名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:38:23.44 ID:fn5sCgrG0
アームズ自体は適当だからなあ
仲間になった途端空気になって終了とかなんとかならないの
376名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:41:17.64 ID:BOSkxn0t0
仲間にしなくても良いサブキャラだから
ある程度は仕方ないのでは
377名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:42:25.19 ID:5/aeRdaU0
次回のランスのパートナーだれになるんだろう
鈴女->成仏
サチコ->ガードやめて結婚
これがどの時系列にもよるだろうけど新しいキャラでてくるのか
378名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:44:18.07 ID:u6A2aBhl0
>>377
パットン///
379名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:46:32.81 ID:7Ylno1IJ0
筋肉女系が出るだろうからその対称的なキャラとして出すだろ
380名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:48:37.22 ID:8xSNIpyn0
ヒーラーを強制される呪われた杖をもった女子高生がパートナーです
381名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:50:46.47 ID:BOSkxn0t0
ハンティと対比でイージス
382名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 11:54:02.23 ID:19aCdNkv0
>>377
魔想さん
ハニホンの2人旅絵から考えてw

>>376
ある程度というか新キャラでもかなり空気がいるような希ガス
383名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 12:04:16.28 ID:a44SM1qI0
イージス は悪魔になりそうだな
384名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 12:25:22.53 ID:oWuhGLOg0
ふと思ったが、キャラの立ち絵とか、毎回新規に描かないといけないもんなんかね

ランクエは雰囲気を変えるって理由があったようだけど、9や10は流用でも俺は構わんのだけどなぁ
まぁ絵柄の変化に違和感とか多少は生じるだろうし、成長過程の子とかは変えないといかんかもだが
385名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 12:28:36.29 ID:BOSkxn0t0
高解像度の元データが無いと違和感が凄いだろ
何か旧キャラだけ遠くの方に立ってないか?ってなるぞ
エロ付けたらCGで絵が違う!と思われるだろうし
386名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 12:53:03.60 ID:3FgUMoSdO
>>377
大穴でソウル
でもパートナーと言っていいかはあれだがクルックーは最初からいそうだよね
ヒーラーだし
387名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 12:53:40.09 ID:Q4MXNeDx0
>>377
是非ともまだ角くじらで
388名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 13:40:26.96 ID:H5eS7Y8P0
>>386
クルックーがパートナーはどうなんだろう
ランスと掛け合い漫才出来ないし人気も無さそうだ
389名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 13:48:05.59 ID:VPo8j39M0
>>388
貝殻のイベントで意気投合してたじゃないか!
390名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 14:06:08.91 ID:bBL2jkg/0
やっとDR革鎧の成長率つきでたけど攻撃力+がついてなかった
くそがああああああああああ
391名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 14:12:13.18 ID:619Wy+ln0
>>389
あのイベントはクルックーイベントの中で一番良かった
何気にランス初めての貝マニア友達だしw
392名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 14:27:25.40 ID:bx6l8sX/0
>>382
クルックーはついてくるだろうからランスと魔想さんとクルックーの三人旅か
パーティバランスはいいけど一体どんな会話するんだろうな
393名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:06:53.66 ID:VPo8j39M0
>>375
でもアームズさんってサブキャラなのに登場時に効果音鳴るからな
設定的に傭兵として便利だから次回も出てきそうな気がする
8での織音お気に入りキャラみたいだし

>>392
サチコもまだ付いてくる可能性あると思う・・・
9ぐらいでヒロシ君ぶっ壊れるとか
394名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:22:26.61 ID:wAfi7k6C0
流れを壊す事に忌避感が無いならシィル復活の鈴女死亡しなかった事にして9始めろよw
395名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:36:19.59 ID:VPo8j39M0
シィルの解凍が魔王じゃなきゃ無理ってこと判明して、ラストはランスが魔王になるフラグ経ってるからなぁ
396名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:47:02.09 ID:y+Cs2NKQ0
>>392
カオスな雰囲気になりそうだなw
面白そうではあるが
397名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:49:49.33 ID:7eyP4Ct70
>>395
ユーザーから見れば解呪方法なんて腐るほどあるのわかってるし別に
398名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:57:24.61 ID:NOUpLv050
例えば魔王じゃなくてももっと上級の誰かさんにお願いすれば解けるでしょ
どんな代償出されるか分かったもんじゃないけど
399名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 15:59:26.11 ID:cQuaXQXy0
>>393
後日談で将来ばらされたキャラは死んだり酷い目に合わないの分かってるからなあ
それにそぐわないイベントがあってもはいはい正史じゃないんでしょで終わりだし、やっぱり結末の先出しは失敗だと思うよ
400名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:01:26.02 ID:XZ/xjQ6z0
くじらとか神は
10できっちり説明しないとライト層はポカーンだろうけどな
401名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:32:54.46 ID:QLecF/900
戦国ランス→ランスクエストとプレイして、今から過去作に手出してみようと思い
ランス02やろうと思ってるんだけど、無印と改と改改では初見だとどれがいいんだろうか?違いについて記載してるとこ見てみてもよくわからなかった
402名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:42:58.45 ID:29TAKvpL0
>>401
大雑把に説明すると

・無印 昔のシステム、テキストのまま
・改   システムに小変更、テキストを現代風にアレンジ
・改改 システムに中変更、テキストを現代風にアレンジ

とりあえず1回プレイしてみるなら、改改でいいんじゃね?
403名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:51:10.30 ID:3ALQMTUf0
やっとクリア。良ゲーだったけど、今回のランスはクズすぎるな。
魔人以外で好きなキャラがシィル、レイラ、鈴女、五十六、きく、マリアだから涙目。


後日談は>>362に同意。
最低でもまだ2作あるのに先にネタバレしてどうするんだよ。
使い方次第ではリズナは衝撃イベントにできたぞ。
404名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:58:22.95 ID:QLecF/900
>>402
なんてわかりやすい
改改やってみるわ、ありがとう
405名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 16:59:32.86 ID:43y9p72I0
>>399
先出しした鬼畜王の例もあるし、TADAはあんまり気にしないようだなそこんとこ
毎作、これでおしまいのつもりで作ってる、の言葉どおりなら
後日談入れるのはおかしくないだろう

妄想できなくなるじゃないかーというユーザーの嘆きはまた別
俺のように、リズナ魔人化はおいしいネタだと思うやつもいるし
406名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:02:15.02 ID:a/TQECJO0
鬼畜王はそれで完結してるし
リズナのは別に明かされてるわけでもないからな
正史はあえて鬼畜王から変えたりしてるから
その比較も逆に楽しめたりできるけど
リズナのはただにネタバレでしかない
407名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:10:11.06 ID:7eyP4Ct70
ちゃんとクエストでなるんだったら、不幸過ぎて可哀想だけど許せた
後日談だけとか頭おかしい

いきなりランスが魔王になるって書かれてるのと変わらない
408名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:11:00.51 ID:43y9p72I0
リズナがいつどこで魔人化するのか不明だし
ランスシリーズ完結後かもしれんしなあ
また分岐して、違う正史に行くかもしれん
409名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:15:28.76 ID:YkPxqnBq0
クルックーの貝殻ってどこのイベントだっけ?
殆どこなした筈なんだが全然覚えてないや
410名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:17:53.38 ID:VPo8j39M0
>>409
マップ移動時のランダムイベント
411名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:18:21.15 ID:fwFcy98G0
ランダムイベントじゃなかったっけ
412名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 17:24:56.65 ID:YkPxqnBq0
ありがとう
流し読みしたかな
気が向いたら周回か初期化して探してみる
413名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 18:03:06.00 ID:1H0ADTUb0
にやけた司教さんのリーザス城の魔人除霊って
例のタンスの端に転がってるとか裏設定のアイゼル魔血魂の回収の伏線なんかな?
AL教関連で魔人だせそうだな
414名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 19:11:13.07 ID:VPo8j39M0
>>412
パッチでマップランダムイベントのフラグが全て最初に戻ってるっぽいから、パッチ当てれば
また見れるようになってるよ
415名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 20:54:05.85 ID:Vm6569ch0
当初はリズナ魔人化は本編に含まれてたけど結局没になったので…、ってカンジなんかねぇ
ジルも当初では再登場してたみたいだから、それ関連のイベントだったんだろうと脳内補完
しておくわ

しかし、今回のラフ設定集を見てると何故削った、って思える事ばっかだったなぁ
ジルとか鬼畜王デザイン?のランスetc
作品自体は楽しめたけどね
416名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:08:39.76 ID:619Wy+ln0
リズナのあれは、鬼畜王の時みたいに、先に見せる設定を早めに出したと考えてるな
後日談作成スタッフは、9か10でリズナが魔人化した時に
ユーザーの反応として驚きよりも、こうしてこうなるのか! という納得感を狙ってるんじゃないかと
417名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:11:19.10 ID:+Bbv4Wqq0
なにもなかったら笑うなw

それはそれとして8そのものが話として起承転結が成立してないのに、そんなさきのことを考えられても・・・
418名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:21:30.42 ID:y65De7hz0
リズナなんかはまだ妄想や設定前出しでわかるが
サチコやカーマみたいな誰得な後日談は本気で意味が分からん
419名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:27:59.77 ID:VPo8j39M0
サチコは今後も出てくる可能性高いだろう、ヒロシ君壊れてないから恐らくランスに付いて行ってると思うが
9か10でヒロシ君壊れる可能性あるし
420名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:39:34.65 ID:mx6EKug70
>>418
カーマはランスに対してなんかいらん理想抱いてそうだから
あり得る
サチコは元々一般人だし
421名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:41:11.66 ID:VZn5zcaK0
>>420
サチコは、わかるけどカーマの後日談はいらんかったよね、8にいべんとあるわけでもなし
422名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:54:10.65 ID:qQmVAtv/0
カーマとかもう出番ないから終止符を打ったんだろう。
423名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 21:55:57.07 ID:mx6EKug70
>>422
後日談見てるとそういうキャラ多そうだね
424名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:04:44.64 ID:VZn5zcaK0
ランスはカーマとやらんのか
425名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:07:04.50 ID:/IjuITd10
終止符打つのは良いけど、その打ち方が大半誰得なのが
怒られてんじゃないの
426名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:14:59.65 ID:cFODgSgA0
根本的に打つ必要ないしね
427名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:15:49.52 ID:7Ylno1IJ0
シリーズ完結させた後ファンブックみたいなので一括でやればいいのに
428名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:20:34.31 ID:VPo8j39M0
後日談のいくつかは恐らくアリスの館8で短編収録するんだろうな
429名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:42:44.21 ID:JbG3W/R60
アームズさんがどの魔人をどの様に狩ったかが気になる
430名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:44:24.20 ID:FjmVl6fI0
香姫、カーマ、ミルと予約済みロリが増え過ぎたので香姫だけ残して切り捨て?
431名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:55:14.74 ID:593txBbN0
後日談のサチコもったいねぇ
せめてAL教まで…
432名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:55:33.72 ID:0RolJphb0
リセットとのキャラ被りも避けねばならん
433名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:56:21.56 ID:0RolJphb0
ちょっと嬉しがってたバッティングさんが浮かばれないからきっと何かあるはず
434名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 22:59:43.34 ID:mx6EKug70
>>429
まあ一人でやったわけじゃないっしょ
435名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:01:53.42 ID:VPo8j39M0
>>431
AL教は今後絡むだろうから出番あるだろう恐らく
後日談は9までの話じゃないし
436名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:03:25.12 ID:bx6l8sX/0
>>428
ロッキーの年齢がバレる話、バーナードがケガをする話、アレキサンダーが嫁を口説く話
あたりが有力候補だな
437名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:06:04.44 ID:KyxRj5lm0
>>435
いや退場じゃないの。
他の男とくっつくって名言した以上ランスヒロインズ入りはなしだし
そんなキャラだすなら他に出番あげろって話
438名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:16:49.46 ID:fQ1hoZPM0
>>433
多分正史だと義務教育スキル上げてなくて叱られてるんだろう
439名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:22:48.63 ID:619Wy+ln0
TADAか誰かがサチコは今作だけとか言ってなかったけ?
440名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:24:39.42 ID:mytbPB7R0
>>436
ロッキーの話はちょっと見てみたいな
441名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:31:38.25 ID:NOUpLv050
怪談を語ると顔が淳二になる14歳か・・・
442名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:40:40.50 ID:8OEX36Dp0
>ランスと掛け合い漫才出来ないし

おたがい貝コレクターとして語るシーンはなかなかだったが
443名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:42:20.55 ID:8OEX36Dp0
うむ、超絶的にリロードしてなかったことに気づいた

>>439
自動回復もAL教絡みだったし
ほんとうに忘れさられる一般人だな……
444名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:42:43.05 ID:1dIuar9m0
ますぞえって正史でしかもカオスなしで倒されたことになるのか?
オロチはどうだっけ?
445名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:43:32.44 ID:43y9p72I0
>439
9には出ないって明言されてる
一般人が巻き込まれるのがいいってコンセプトだから
ランスと運命を共にするヒロインには、端からなりえない子だな

リアに正座させられるとこは何度見ても面白いw
446名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:44:35.97 ID:43y9p72I0
>>444
名取さんが織田家に居たから、オロチも倒されてるんじゃないか
447名無しさん@ピンキー:2011/09/02(金) 23:55:39.73 ID:yXse+XRG0
今回で鈴女退場してくれて安心したぜ。
しかもかなみ強化とか。
448名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:00:37.90 ID:0FqjZYBB0
しかしシトモネさんも今後生涯で16回もランスにレイプされちゃうってw
才能限界えらい高くなってそうだなw
449名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:02:11.95 ID:ZWvLdoq20
鈴女の死に関しては戦国から伏線張ってたし
死ぬシーンも綺麗にまとまってたんだけど、
その後の幽霊が蛇足な気がする
かなみにも「ランス殿をよろしく」くらいの置手紙しとくくらいでよかったような
450名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:04:23.37 ID:PixkGx5i0
人の形でいつでも登場できるのなら
結局のところ死んだ意味ほとんどないしなぁ
451名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:05:10.43 ID:ChbveOzB0
鈴女は幽霊が蛇足な上に最後の消滅も蛇足
というか後日談そのものが蛇足の極み
452名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:05:40.57 ID:+70FOG9n0
個人的にはアレもアレで「鈴女なら仕方ないな」と思えてたりするw
ただ体内時計が狂いまくってたりとかそのまんま居座れないだろうなってのは感じさせてくれてたけど
453名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:09:32.99 ID:/k6IJnj00
元就が霊将化してる時点で想定の範囲内
454名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:14:12.65 ID:0H08mROp0
死ぬときはよかったんだよなあれ
455名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:22:15.64 ID:uZ6ZwmXi0
寄付の変更内容がやっと理解できた。

個数:25個→50個
内容:ランダム→固定

個数も倍に増えてるんだな。豆腐も出るようになったし、ちょっときついわ。
456名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:40:14.25 ID:3TY0MoR50
>>449
ゲーム的にメンバーから消滅させられないからな
苦肉の策でもあるんじゃない
457名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 00:59:20.73 ID:ZWvLdoq20
>>456
アルカネーゼ対アルカネーゼとか出来ちゃったりしてる時点で
そこらへんの整合性なんか気にしてる人いなさそうだけどなぁ



・・・織音版サテラのHシーンがもっとみたいお
3のリメイクしてくんないかな
458名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:06:11.56 ID:lg50M1Du0
正直ヘルマン編はVみたいなのを求めている
ぷりんメインだし頼む
あと今のアリスには男キャラが足りない
鬼畜王のヘルマンを思い出せ
459名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:07:44.64 ID:iihJHnaK0
9はむさ苦しい作品になるってTADAが断言してたような
460名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:22:42.53 ID:lg50M1Du0
>>342
俺もそうだわ
ぷりんの厨二は男臭さを軸とした人間が原点だからか
人間の喜怒哀楽憎しみ妬みの感情や
いわゆるその人間臭さに味があるというか
多少設定がぶっ飛んでても「もしかしたらこういう奴世界に一人くらいいるかもしれない」
って許容できるレベルだけど
織音の厨二は人外やら世界観やらに対して設定してくるから
感情移入しにくいし、設定が先行しすぎて複雑になってる割に「それいるの?」っていうレベル
絵は業界の中でもトップクラスで好きなんだけどな
461名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:25:57.51 ID:1zxZyvvn0
織音は設定を作るのが趣味
ぷりんは設定を壊すのが趣味

だと思ってる
462名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:39:12.04 ID:8e0Wm/Of0
ひさびさにランス6を始めたが画面サイズ小さすぎだろwww
463名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:49:59.63 ID:CUExQnpO0
ジーク様復活基金とはなんだったのか
464名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 02:51:03.86 ID:X6D6pfVK0
忘れてた
465名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 03:27:37.01 ID:WJlXYBXZ0
そもそも鈴女のランスシリーズにおけるポジショニングは
「これからどんどんインフレする世界でランス君が好き勝手するためのお助けキャラ」だろ
設定では超短命であっても
物語の構成としては9以降さらに必要とされる頻度が増えるはず

その物語と設定の矛盾を埋めるのが霊体師匠化で
かなみに自分の能力とポジションを受け渡すことだったんだろう
466名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 03:44:12.86 ID:9z0UIEw80
はやくサテラを仲間で使いたい・・・
9じゃやっぱ無理だよな・・・早く10やりてぇ・・・
467名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 04:35:17.15 ID:gmb598j+0
結構前のぷりんコメントだと

>片足は[ランスクエスト]のまま、
>違う方の足を[ランス9(仮)]開発に突っ込んでます。
>大筋を考えてるだけでも臭いです。
>男臭がプンプンです。
>エロゲーである事をくれぐれも忘れないよう、
>自身に言い聞かせながら進めなくては…

って言ってるから9の男祭は間違いないなwww


>>461
ぷりんはヒューバート作成時にメット外すように言われて
「原則ヘルメット着用」というヘルマンの軍規ではなく
ヒューバート自身を不良設定にする道を選んだから
設定の破壊というより抜け道探しが好きなんだと思う
468名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 05:21:12.85 ID:SSaoqdON0
女性は既存キャラだけで十分だからな
絞りに絞ってちゃんとつくってくれ
469名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 05:49:27.79 ID:9+ucjjct0
魔人勢力との大戦争有るのが確定で、闘神がLPだっけ
魔人勢力との大戦争時にはジルが帰ってきてると予想。
470名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 06:23:52.44 ID:8gACOj/i0
LPとは出てない
471名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 06:27:22.15 ID:P6jPq3mz0
9は個人的には男キャラの原画もぷりんにやって欲しいなあ
悪司でいう島本とか鬼畜王でいうミネバみたいなキャラがもっと欲しい
ブログ見てると男キャラならまだいけそうだし
472名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 06:44:26.21 ID:ONfwmE+50
ぷりんを持ち上げすぎてて、ちょっと怖いぞ

俺も嫌いじゃないが、あくまでアレンジャーとしての才能だと思ってる
織音も同じだが、TADAの作った世界観の枠の中ではっちゃけるから、面白みが出せた
9も基本はそうなんだろうが、監督という役回りに一抹の不安が残るな
473名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 07:25:58.08 ID:9+ucjjct0
TADAよりは設定大事にしそうだけどな。
474名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 07:29:15.90 ID:9H2Y7sh/0
TADAは忘れるだけだろ
アリスで設定ぶっ壊して喜んでるのはイマームだけじゃないか
475名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 07:31:15.18 ID:9+ucjjct0
主要キャラ全員に燃える台詞とそれらしい設定をつけて、つじつま合わせて決着もきちんと書けば、ストーリーになるだろ。
476名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 07:33:01.82 ID:9+ucjjct0
燃える台詞は大事なところで喋る台詞。
大事なところじゃなければ燃える台詞じゃなくてもいいが。
477名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 08:09:05.79 ID:COVpTlTq0
ぷりんてウンコ描く人だよな
9がウンコまみれになるのは勘弁して欲しい
478名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 08:17:26.75 ID:bfB2kgVYO
>>469
ついでにまだ生きてるかもしれない2代目魔王も連れてきて魔王祭りしようぜ!
479名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 08:18:48.40 ID:/k6IJnj00
KDは生きてるがアベルは死んでんじゃないんか?
480名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:01:09.05 ID:Ehztbzmx0
アリスのゲームは
大悪司→鬼畜王→戦国→大番長→大帝国とやってるけど、
ランスクエストの評価はどんな感じ?大帝国みたいに総バッシングだと買うか悩む。
481名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:02:24.04 ID:X6D6pfVK0
5D以上6以下
詳しくはランスクエストスレで
482名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:10:01.51 ID:5iESCpCx0
>.480
馬鹿でかい5D
483名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:27:33.01 ID:ONfwmE+50
>>480
アリスの大作SLGばっかだなw
RPGのランス5Dと、6やって面白いと思えたなら買い
484名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:54:03.09 ID:xqtT8ccQO
ジルは今回登場させようとしたけど上手くいかなかったそうだから
キャラとしては健在な扱いなんだな
確かに、変な空間に飛ばされただけで生きてるけど
485名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:56:41.74 ID:PixkGx5i0
光の神って世界観的にはどういう存在なんだろう
深いこと考えずギャグで書いた部分だとは思うが一応理由付けが気になる
486名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 09:58:39.56 ID:o7irR+sd0
>>480
RPGだけど雰囲気はわいどにょって感じだな
487名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 11:33:08.01 ID:PRbgNF980
ジルが復活の見返りとしてシィルの呪いを解いてもらうと予想している
で、ジルがラスボス
488名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 11:33:44.39 ID:fy1F+45R0
またジルラスボスとかないわ
489名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 11:37:12.69 ID:Z90BU3Ek0
実質のラスボスはノスだったろ

モグラ叩きだし
490名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 11:39:33.57 ID:PixkGx5i0
ノスはリーザス一般兵も時々殴ってくれてたのが何か良かったな
491名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 11:58:44.80 ID:WJlXYBXZ0
一瞬だけ覚醒したリトルプリンセスと95%力を奪われたジルはどっちが強いんだろうな
実際の力関係は抜きにして同じ「魔王」として同格扱いだから解呪できる、とかいう感じになるのだろうか
492名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:00:50.60 ID:ChbveOzB0
>>480
ランス8というよりランス8Dって感じ
493名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:08:32.74 ID:dHMrp+eXO
いま懐かしの闘神都市2やってるけど
エンジェルナイトを執拗に狩り続けてる。
ランスも天使喰いになればエンジェル犯り放題だったのに
494名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:09:41.34 ID:Z90BU3Ek0
>>491
「5%…?1/100…?合わせて全盛期の1/2000…?バカ言ってるぜ……相手はキャリア2020年の超魔王だぜッッ ハンデがあるのはむしろ」
495名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:12:07.72 ID:3d4d2ORg0
ランスとミネバの一騎打ちイベントが9にもあるといいな
あの二人、王とか抜きにしても、Vの時からの因縁があるし
それにしても今回、ヘルマン第三軍が絡んでるのにVの話題が全く出なかったのはアレだった。
496名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:14:20.39 ID:xeeC6XC10
オッサンは鬼畜王だけ死ぬまでやってりゃ良いんだよ
497名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:36:03.31 ID:ChbveOzB0
鬼畜王に比べると本当につまらないよな
498名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:43:07.78 ID:/jy05O5t0
>>495
忘れたんだろ、TADAもランスも。
499名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 13:42:38.97 ID:jx7n5uEA0
たしかにランスは過去に倒した有象無象の事は憶えてなさそうだな。
ミネバ個人は憶えてそうだけど
500名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 13:55:49.74 ID:CQbyspUv0
あんま覚えてないけど3でランスはミネバの名前知ったっけか
まぁ聞いても覚えてなさそうだがw
501名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 14:00:09.82 ID:H8RwXqBA0
>>500
どうだろう、直接対峙してる訳だし名乗ってた気もしなくはない
502名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 15:11:40.35 ID:oc09IXVx0
ランスの好みじゃないから覚えてないと思うの
と思ったが、シルバレルの事は覚えてたな
503名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 15:54:51.63 ID:+70FOG9n0
個人的に次回はパットン一味と絡んだ辺りでリアの嘘ばれそうな気がしてならない
フリーク「そんな物あったらルーン発狂しとらんわい」
504名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 16:12:19.95 ID:jx7n5uEA0
ヘルマンの内乱って領土的にJAPANの戦国時代より大規模じゃないか?
505名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 16:15:02.11 ID:ToIsHM+e0
まぁパットン派vsシーラ派の抗争のことだろうしリーザスも絡んだら相当なもんだろうな
506名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 16:23:17.25 ID:NZDCz3dY0
ランスは最初シーラ派に付きそうだな(Yでのパットン発言)
で、ボコボコに反乱軍潰してドンドン出世

だが、ハンティあたりに釣られて寝返りまで読めた
507名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 16:24:26.19 ID:ThxJ5Czb0
やっぱりランスは戦争やってなんぼだ
508名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 17:21:23.22 ID:3TY0MoR50
>>504
派閥同士の二極であって群雄割拠じゃないからどうだろう
現実の歴史でも最前線でのぶつかり合いと全国各地での乱戦とじゃ一概に規模を比べられないし

>>506
それだとほとんど6と展開が変わらなくなるんだよな
アイスフレームで出世→ペンタゴンに釣られる→魔軍に立ち向かう
509名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 17:35:07.28 ID:INUcjU+D0
ホーネット派が絡むんだろう
ここで出さないといつ出すんだよ
510名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 18:04:44.77 ID:bV59nXh60
>>496
キチガイはそれで良いけど売る側はそれじゃ困るんだよね
511名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 18:23:51.38 ID:ZWvLdoq20
なんとなく6のCGモード見返してたんだけど
こんなにも差分CGなかったんだね
当時やってるときは気にならなかったけどちょっとびっくり
512名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 18:51:35.83 ID:3d4d2ORg0
>>502
一応、Vから1年後の鬼畜王では覚えてたが
Vから5年後の9では不明というか、覚えてなさそうだな。
513名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:10:58.85 ID:Q2zfpyh90
6から入った俺はここまで大絶賛のミネバがどんなキャラなのかすごい楽しみだ
514名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:25:08.90 ID:ONfwmE+50
黒い腕輪って、ひょっとしてヘルマンの麻薬ネタの代わりに仕込んでるのかな
綺麗なパットンが、また堕落する展開もあるのだろうか
515名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:48:05.76 ID:gmb598j+0
>>513
スレだけ見てると勘違いされそうだから言っておくとミネバの性別は女
516名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:49:10.60 ID:erL0V+pi0
謙信ちゃんより強いと評判のあの方を女と括って良いのかどうか
517名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:53:17.19 ID:ThxJ5Czb0
どちらかというと雌だよ
518名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:53:45.00 ID:brTH/BSS0
ぜってーあの女ちんこ生えてるって
519名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:56:52.78 ID:BItaebKV0
棒も穴も無さそう
520名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 19:57:12.97 ID:0FqjZYBB0
世界陸上のセメンヤみないな感じなんだよ
521名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 20:02:41.95 ID:DeOvZZkd0
織音ミネバはなんかかっこよかったな
522名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 20:05:05.75 ID:xxZBQSeR0
>>514
自分の義妹に王座フェラを強要するパットンが見られるのか
黒い腕輪が麻薬替わりはありそうだな
さすがにこのご時世薬漬けはきついだろうし
523名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 20:44:25.27 ID:bAbyVDFH0
>>511
戦国かなんかで織音が差分て超大変みたいなこと言ってたきがす
524名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 21:26:31.84 ID:3TY0MoR50
CGが減ってるように思えるのは差分のせいと
あと左下の顔が結構表情豊かに動く分で労力取られてるからじゃないかな
アルカネーゼやキバ子や勝虎はあれがあってなんぼだし
525名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 21:35:34.20 ID:ThxJ5Czb0
顔アイコンをCGモードで見れないのは片手落ちだ
526名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 21:57:46.28 ID:b8RizcIL0
ボイスがないから余計にCG数とボリュームがないと納得できないんだろうな
UIや敵の動きみたいなゲーム部分のローテクは拘れば評価はされるけど
エロゲとしての値段には換算しちゃいけないとこだし
527名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 21:58:44.28 ID:m2aw3liH0
万歩譲ってCG枚数はいいとしても、ちゃんと振り分けろよって感じ

特定キャラに振りすぎなんだよ
528名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:01:56.58 ID:Z5f61XOH0
勝虎3枚とか俺得ではあったがCGのバランス的には酷い
529名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:07:11.72 ID:0FqjZYBB0
まあメインクエストキャラ以外は後から追加したようなキャラばっかりだしな
530名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:12:53.38 ID:4dBStfhKO
>>528
俺得でもあるが出番増えすぎなせいで何となく自分の妄想と微妙にずれてしまった
その上あの後日談である
531名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:22:51.86 ID:qtYH8Sj00
おかゆフィーバーですら闘神3でイメージ違ったからな
532名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:24:26.10 ID:CUExQnpO0
おかゆはぐろいから出さなくて正解でした
533名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 22:48:52.07 ID:xoWuJlTf0
やっぱりジーク様復活させようぜ

復活して紳士じゃなくなった鬼畜ジーク様がランスに化けて
リズナを罠にかける→疑心暗鬼の魔人に
534名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:21:28.38 ID:m2aw3liH0
もう消滅してるんで
535名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:28:28.19 ID:LXxQwygT0
みんなソウルが9にちゃんとでるのか心配してるみたいだけどさ

たまにはバウンドのことも思い出してやれよ・・・
536名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:36:14.80 ID:ey/KYFWF0
何回も言われているけど、ソウルとアルカネーゼ、キャラ被ってんだよな
ソウルは性格変えるんかなぁ
537名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:40:00.47 ID:ThxJ5Czb0
職業(盗賊団)も出身地も全部被ってるんだからソウルを出す気なんてないんだろう
538名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:40:53.84 ID:4qE2anh/0
ルーベランに突入されたのも一緒だしね
539名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:45:34.81 ID:KN7nS6DW0
ところでヘルマン編はRPGかSLGどっちか良いんだ?
ランクエのランス城は何となく次作SLGフラグに見えたけど
540名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:51:40.76 ID:1qH9eF5t0
バランスや細かい所こそ煮詰める必要はあれ、ランクエのシステム自体は優秀だし
このまま使い回してRPGで一向にかまわぬ。

大帝国見ればわかるように、ランスチームがどれだけ開発に精魂尽くしても
戦国のような奇跡のSLGが出来るとは思えん。
541名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:54:09.17 ID:4qE2anh/0
熱くてふっといストーリーやるならRPGじゃないといかんと思うのです
542名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:54:32.10 ID:R1Ey3PQU0
>>536
ラファリアがチルディに吸収されたみたいに
ソウルもアルカネーゼに……
543名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:54:45.50 ID:3SEifWOG0
そもそもランスは基本RPGシリーズだろ
SLGは真鬼畜王まで無しでいいわ
544名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:56:11.70 ID:0FqjZYBB0
おれもSLGは真・鬼畜王まで取っておいてほしい
545名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:56:36.14 ID:TzGbCYpL0
ソウルはバウンドは結構思い入れがあるんで消さないでほしいわ
546名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 23:58:12.49 ID:m2aw3liH0
面白ければいい
今回がRPG部分も微妙で、その上ストーリー薄っぺらだったし

駄作になるくらいなら
547名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:01:52.30 ID:6VJ3F8Uk0
ランクエシステムは最高だと思ったけどなあ
ストーリはカラー編と思えば別に
キャラが薄いってんなら分かる
548名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:01:55.64 ID:iMwILXKi0
>ラファリアがチルディに吸収された

アールコートとチルディは仲良くなったんだなw
549名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:04:47.82 ID:LvI1ZeaI0
せっかく戦闘力でレイラさん超えたのに上に立つ資質でアールコートに抜かれるチルディちゃん
550名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:05:06.15 ID:Vfi9JMUd0
ランクを駄作って言ってるのは本スレでもあんまり見ないけどな
551名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:06:05.46 ID:Vfi9JMUd0
ランク×
ランクエ○
552名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:08:31.82 ID:J7/9dP4m0
短いのはカラー編だからで納得してもいいけど
全編通して盛り上がりに欠けるのは擁護しようがないしなあ
553名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:17:05.12 ID:LvI1ZeaI0
養護できない不満があったら駄作ってわけでもないしなぁ

少なくともゲーム面で文句言う人はあんまいないだろうな
554名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:18:29.52 ID:pubFOLmJ0
ただの詐欺ゲー
555名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:18:43.84 ID:EYZEi/gJ0
CG、イベントはともかくゲーム面でのキャラの個性すらほとんどなかったのが残念
ランダムはないわ
556名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:19:39.60 ID:inPDQ2oI0
真鬼畜王って、LP3年からのものになるのか現時点から分岐したパラレルになるのかが気になる
R02みたいな単なるリメイクならいいんだけど
一度確定した正史を巻き戻したパラレルってすごく抵抗ありそうな気がする
557名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:20:14.43 ID:PFBPwxat0
>>550
ランスシリーズは好きだ
でもランクエは微妙だ
558名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:23:57.21 ID:DkCQBODt0
こっちに持ち込まないであっちでやろうぜ
559名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:25:48.82 ID:iMwILXKi0
逆にクエストスレで魔王ガイの話になってたりしてw
560名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:28:57.03 ID:6VJ3F8Uk0
こっちはマターリスレって感じだなw
561名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:29:55.98 ID:DkCQBODt0
何でガイww
562名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:31:17.54 ID:KDj6aN+10
ゲームは結構良かったけどね
総合評価だとものすごく残念な結果だった
563名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:32:08.26 ID:QR7X5AdJ0
どっちかっていうとシステムやゲーム部分を語りたいんだがなぁ
あっちもすでにストーリーの評論モードに入っちゃってるし
みんな結構ワールド1で終わっちゃうんだなぁ
564名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:37:38.97 ID:DkCQBODt0
あっちでももう随分語っちゃったからなあ
それもループするから
565名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:40:08.86 ID:6VJ3F8Uk0
不満が高かったダメージ限界とか改善したしな
後はランダムスキルとかあるがw
566名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:40:37.32 ID:aIRN/Ud20
2周目いっても、6のトゥルーとか7の武田4将・オロチみたいな
モチベーションが無いから、ランクエは1周で終わる人が大半だとは思う
567名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:43:19.89 ID:DkCQBODt0
元々RPG周回にむいてないからなあ
568名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:45:21.67 ID:6VJ3F8Uk0
後は追加パッチ待ちかな
好きなキャラ育てるくらいしかやることない
569名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 00:57:10.46 ID:cB9YgtAB0
5D、6、戦国とそれぞれいいとこがあり好きな作品だが
ランクエは上三つで満たされなかった部分を埋めてくれた、という意味ですごく評価してるな

あくまで個人的な好みの問題だが、ランス4をプレイした時の感じによく似てる
タマが出るからというだけじゃなくてなw
あと鬼畜王のダンジョン探索をさらに掘り下げた感じで、潜るのが楽しい
570名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:05:51.46 ID:6VJ3F8Uk0
このシステムでいいからヘルマン編はもっとストーリー盛り上げてくれればいいんだよ
男祭り楽しみだわー
571名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:12:12.62 ID:LvI1ZeaI0
シナリオはともかくシステムはどうなるんかなぁ
なんかシナリオ重視だと6みたいのしか想像できない
572名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:14:11.13 ID:z18UJ9g/0
そういや過去あった設定で丸いものの天敵みたいな種族っていたっけ?
カーマのあれは特に意味もない裏設定なのかな
573名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:17:24.87 ID:1g/oQqWA0
丸い者に対抗で水に強いから貝なんじゃないか?
貝も丸い者みたいにホイミン出来るのかは知らないが
574名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:23:41.85 ID:z18UJ9g/0
あーなるほど
そういやそんな感じの貝の新設定クロニクル++でやってたね
シュールな話だけどあの世界のちゃらんぽらんさだと説得力あるな
575名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 01:36:47.69 ID:aOeqHKNl0
>>570
このシステムだと空気量産するから勘弁
576名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:13:19.11 ID:uf6VzR010
SLGにするとストーリー中空気な人とかが出てきちゃうのがなんとも
まぁRPGでも今回みたいにクエスト形式だとその弊害は出ちゃってるんだけども
577名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:20:11.22 ID:J7/9dP4m0
あえて普通のコンシューマRPGっぽくしてみるとか
578名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:22:51.61 ID:lotCYOu90
SLGの大番長は、仲間の70人がそこそこ書き分けられていたよね・・・
酔いどれとふみゃのテキストはよかったけど、
もう何人かライターを回すべきじゃなかったのかな。
579名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:24:25.80 ID:Ux39caiu0
> まぁRPGでも今回みたいにクエスト形式だとその弊害は出ちゃってるんだけども
まさにこれが問題の本質だろうね
RPG、SLGどっちにも良い面があって
SLGは周回もさせやすくて、ゲーム性も高くしやすいし
キャラ多めに出せるけど空気が出やすいというデメリットもある

RPGはキャラの密度を高めて、一体感も出しやすいし
大所帯ならではのストーリーの熱さも出しやすい
けどランクエはこのRPGの長所ころしてるから
劣化SLGにしかなってないという
580名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:24:40.89 ID:Hkm7KHGM0
パステルも乱交に参加してて吹いた
581名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:25:12.35 ID:4HJ7uAAv0
8ではミネバvs謙信の人類最強決定戦か・・・
ミネバを倒すには、謙信はもっとパワーアップしておく必要があるな
最低でも RPG仕様で現在Lv60まで上げないと無理
剣技にもさらに磨きをかけないと難しい・・・だから剣の修行の旅か

ハニホン
>ミネバ・マーガレット
>リーザスNo1のリック・アディスンを超える現代人類最強クラスの一人
>人間の女性という範囲ならJAPANの上杉謙信を抑えてトップに位置する
>人類最強は、フレッチャー(全盛期)→トーマ→ミネバ(現在最強)
582名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:29:09.95 ID:v5f/NHxjP
謙信、帝ソードもらえるかと思ったら香姫のものだったしなぁ
装備の時点でリックにすら劣ってるだろ
583名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:29:58.15 ID:6VJ3F8Uk0
>>575
後になってキャラ詰めるだけ詰めたって言ってたじゃん、その弊害だろ
公式でちゃんとメインキャラとサブキャラ(戦闘だけ使えます)で分けて紹介すりゃよかったんだよ
それと正式なナンバリングじゃなく7.5くらいの短編ってことにしときゃよかったな
584名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:30:29.14 ID:N+SD9Ys00
謙信バスタードソードで加入するからな…
585名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:31:27.67 ID:vOXHykpg0
>>545
バウンドはランスに拒絶反応おこされないキャラだったから貴重
ホモ賢者に喰わさせたかったw
586名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:33:24.83 ID:Vfi9JMUd0
謙信は後で日光貰えばいい
何時までも無意味に健太郎が所持してることもあるまい
それに今回で才能限界も上がったろ
587名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:34:04.78 ID:al4s7WjQ0
サチコどうなるんだろ・・・
才能限界49とか将軍クラスだし、9か10でも出ると思いたいが
588名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:36:32.20 ID:v5f/NHxjP
発売前に「後々思い出してもらえたら」みたいなこといってるし
ほぼ並行でやってる9には出ないんじゃね?
589名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:45:58.92 ID:cB9YgtAB0
サチコは、この先の最終決戦のときに魔軍に蹂躙されそうなどっかの町で
魔物を食い止めて町の人を逃がす、謎のパン屋のおかみさんの役で出るといいなあ
590名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 02:51:17.36 ID:Aj2GftsH0
ミネバは今回のカラーの森襲撃でクリスタルも大量に手に入れたしな

鬼畜王のようにミネバが弱ってないと勝つのは難しいんじゃないか?
591名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:18:40.15 ID:A2RNmyx80
モルルンの力でLv1にすればよゆー
592名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:27:18.79 ID:ARSmCS600
日光は美樹の監視と封印役も兼ねてるから、現状だと健太郎以外の手に渡ることはありえん。
それに百歩譲って譲渡するとしてもアリオスだろ。
非主人公の謙信が持ってもドラマにならん。
593名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:28:17.83 ID:Hkm7KHGM0
新キャラにもっとイベントが欲しかった
まぁダンジョンの合間の会話イベント
ヨイドレが頑張ってたけど
594名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:28:31.61 ID:a4/PmHgH0
ミネバ様は正史の3にあの容姿で登場しちゃってるからなぁ
モルルンは普通に考えて難しそうだ
595名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:39:40.27 ID:z18UJ9g/0
さらなる強さを求めたミネバによる逆強制和姦
というかエンディングでランスのモルルン解呪されてるしな
596名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:52:24.86 ID:A2MUVas70
パステルやイージス達は黒髪のカラーについてはよく知ってんのかな
一族の秘とか恥とかで、今代のカラー達には伝わってない可能性もあるか。
フルさんとどっちが古いかわかんないけど
597名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:53:50.77 ID:al4s7WjQ0
そういやフルさん悪魔化してんのかね
598名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 03:58:53.03 ID:NfJ6ID8e0
半分だけ変化を起こしてたな
完全には変化しきってないのでどちらにも変化する可能性ってありがちなネタで
天使と悪魔の両方の羽根があったな
599名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 04:00:45.42 ID:N+8cfiuR0
せっかくカラーのバババアチャン出すのなら黒髪とマブダチだったとか
そういうエピソードでも入れときゃいいものを
そんなこともしないから完全にポっと出、ポっと死、チンポには勝てなかったよ・・・
っていうキャラで終わってるんだよ
アリスやる気あんの?
600名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 04:08:54.29 ID:XyFbVFbO0
ハンティのマブダチだったがチンポには勝てなかったよ・・・
こっちのほうが酷い気がする
601名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 04:19:55.43 ID:cB9YgtAB0
いきなり出てきてマブダチとか説明しちゃうほうが安っぽかろう
602名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 04:55:05.72 ID:TTNhCegA0
正直現状のランクエは大帝国よりかはましだけど駄作。
でもまだパッチでのクエスト・キャラ・仕様追加があるから希望は捨てない。
603名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:17:43.49 ID:ZtleCnH50
駄作って言いたいだけちゃうんか?
604名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:20:11.18 ID:fV2Kbqlo0
ランスの評価は10で終わるまで総合じゃ分からないからな
祭りになる様な地雷だった訳でもなし問題ない
605名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:24:25.46 ID:rSnKTrsL0
いや問題はあるだろ
次のランスがすぐ出るわけじゃないし
実際戦国から相当待たせてるからな
606名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:31:42.59 ID:fV2Kbqlo0
4.2→5Dの7年を待てたファンの発言とは思えないな
607名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:35:54.96 ID:rHxz7Hax0
え、ランス10で終わってしまうのか
まあまだ何年先の話か分からんけど
とりあえず10が終わったあとに鬼畜王出して欲しい
608名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:37:42.23 ID:rSnKTrsL0
間に鬼畜王があったし
5Dも頓挫するよりはマシって程度だったからなあ
そこで待てたから他でも7年たっても問題ないと思えるのが当たり前とはとてもじゃないが思えんし
あ、ちなみにランクエが駄作とは思ってないからね
シナリオとキャラの薄さが不満なだけで
609名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:45:20.63 ID:MAVPIeIp0
>>606
おんぎゃーと生まれた奴が酒飲めるようになるぐらい長いんだし
エロゲを気軽にできないような奴ばかりになってきたんだろ
そりゃ焦るだろうよ
610名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:50:22.67 ID:BCXMNwqh0
2021年時点で完結してるかどうか、微妙な線だな
マジで息子夫婦と二世帯住宅でエロゲって事になる人もいんじゃないかw
611名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 06:57:42.93 ID:3LZx+oJg0
>>606
まるで5以前からプレイしていなきゃ真のファンじゃないとでも言いたげだなw
別に6や戦国からだっていいだろ
612名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:03:05.88 ID:MOGt6ddo0
>>606
こういうのが気持ち悪いな
昔からのファンだけど一緒にしてほしくない
613名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:03:25.69 ID:DkCQBODt0
流石に2021年には完結してると思うよ
ただ部長が大作期待されすぎるとやる気がなくなるからなあ
614名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:05:13.84 ID:BCXMNwqh0
ただとTADAがかかっとるやないか!
615名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:08:26.68 ID:rHxz7Hax0
5D以前は鬼畜王以外手をつけたことがないけどファンだよ
1、2、3、4もチャレンジしたけど流石に絵が受け付けなかった
やっぱりリメイクってしないのかな
616名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:12:21.11 ID:DkCQBODt0
>>614
気がつかなかった
617名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:15:40.62 ID:BCXMNwqh0
>>616
俺はこのまま9、10と続けて出て終わるかな?って気がしてね
移植とは言わないけどリメイク、派生、特に10前には盛り上がって何かあると思うんだよ
618名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 07:40:02.08 ID:cB9YgtAB0
>>613
4.14.2を出したときも、ランスシリーズのニーズがどんどん大作志向になってきてて
ここらでスケールダウンしたい、って理由だったんだよなw

ランクエの続きもやる気みせてるし、システムで悩まなければ次は早いだろ
ぷりんのランス9、ランクエ2まではすんなり出ると思う

問題が起こるとしたらその次で、TADAがあと2つくらい作りたいと言ってる新しいシステムのとき
これに、ランス10、11が当てられるなら、そこで時間食う可能性はあるな
619名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 08:22:55.11 ID:Mh5n00JM0
TADAって何歳なの?ランスシリーズ終わる前に寿命きたりしないよね?
620名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 08:24:50.78 ID:Di2nHxkE0
43歳だからまだまだ
621名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 08:27:12.25 ID:MAVPIeIp0
この業界短命多いしまだまだとは言えないんじゃないか
622名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 08:30:03.08 ID:Di2nHxkE0
それを言い出したらプレイヤーだって
交通事故とかで明日にも死ぬかもだぜw
623名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 09:06:57.13 ID:Mh5n00JM0
ランクエでヒデオの剣って最強の剣がでるけど、ヒデオって誰?
624名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 09:07:28.33 ID:iyGGzPBx0
英雄=ヒデオ
じゃね?
625名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 09:08:13.21 ID:Mh5n00JM0
あー、そういうことね。ありがとw
626名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:38:32.73 ID:Wkn/S8ky0
ガキできまくりなんだな
627名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:40:53.93 ID:3jzTd6jy0
ランクエのまめ知識のとこにシィルはランスが全財産で買ったとか書いてあったけど輸送中を奪い取ったんじゃなかったっけ?
628名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:43:11.88 ID:A2MUVas70
>>627
大枚叩いて買ってる
629名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:44:05.71 ID:NfJ6ID8e0
今の設定は奴隷商の護衛やってる時にシィルが入荷されて
それ見て必死に金貯めて買い取った
昔のは確認してみないとちょっとわからん
630名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:46:35.20 ID:XAGAWDDL0
コロコロ設定かわるからね。
631名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:49:18.40 ID:NfJ6ID8e0
軽く確認したが古いのでも買ってるな
632名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:51:10.64 ID:+T0GR9760
ランス「お前の親父はどこにいる?」
リセット「そこっ」

の件は怪談っぽくて笑ったのおれだけ?
633名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:52:21.63 ID:eZgDbwga0
奴隷としてレアで買うのに苦労したみたいな設定が追加された感じかな?
634名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:52:25.79 ID:qEuBWjM20
もしかしてランス一目惚れしたのかな
正に運命だね
635名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:55:01.96 ID:7fajjN1+0
気持ち悪い
何が運命だよ
636名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:59:21.16 ID:h3md2Pk00
運命で合ってる
637名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 11:00:34.16 ID:+T0GR9760
>>635はランス。
638名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:16:50.87 ID:6VJ3F8Uk0
>>618
5Dで思惑通りに行ったのに
6→7と随分とスケールアップしてしまったな
639名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:18:13.80 ID:BCXMNwqh0
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
640名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:21:29.18 ID:jZ2rFPC20
だからこそ5Dみたいな息抜きとしてのランクエなのかもしれないが
5Dのシナリオと違ってこっちは伏線バラ巻きまくってあとは次回とかやったり
後日談で適当にもう出なさそうなサブキャラ片付けたりってのはちょっとなあ
小品なら小品で単品で片付く規模のシナリオにすればいいのに
641名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:22:55.51 ID:Di2nHxkE0
>小品なら小品で単品で片付く規模のシナリオにすればいいのに

一理ある
だけど9までの間隔は短そうかなぁと。
9出ればすべて解決
642名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:23:03.67 ID:kPre6WFh0
5Dもランクエも似たような失敗理由だな
大作SLGの後、長い間放置して、出たのがユーザーの期待を裏切る短編だったという点で
これが、例えば戦国から1年か二年ちょいで出てれば、ここまで批判されなかった筈
643名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:25:53.15 ID:5CHm3mZO0
戦国ランスってぶっちゃけ正史だけならそんなに大作じゃないんだよな
何週もするからプレイ時間的に大作っぽく見えるだけで
まぁ面白いから全然いいんだけど
644名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:27:57.25 ID:N+8cfiuR0
というかルートごとにシナリオがあって、それ毎に展開が違う
あと周回でボーナス持ったまま二周目いける
っていう要素があればそれだけで良作

大帝国もそれだけ実装してりゃ良かったものを
645名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:28:10.60 ID:IVgjJ8S90
5Dは失敗と感じなかったがな、そもそもフルプライスじゃないし
長い間放置して短編だったのも期待を裏切るどころかとりあえず出てくれただけでも御の字で
646名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:29:35.12 ID:CfoVOtAm0
>>644
お・・・大帝国
647名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:30:33.85 ID:Vfi9JMUd0
スケールアップしたあげくにライトユーザーも一杯来ちゃったね
ハードル下げるどころか上げてんじゃんw
まあ今後のシリーズ頑張ってくれw
648名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:36:10.63 ID:cB9YgtAB0
>>644
そりゃSLGの仕様だ
649名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:36:50.39 ID:juhW20Nf0
発売前はクルックーがランスの妹とか想像してた…
650名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:40:54.58 ID:Di2nHxkE0
キバ子血縁説もあったなw
651名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 12:44:08.60 ID:eZgDbwga0
どうでもいいけどなんで最初公式HPでキバコシルエットにしてたんだろうなw
あれならオノハのがしっくりきた気がするw

まぁ最初オノハのシルエット見たとき一瞬黒姫かと思ってしまったんで
それやると変に期待はずれになっちゃったかもしれんがw
652名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 13:18:04.25 ID:oqkx+28k0
>>648
大帝国・・・
653名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 13:27:24.77 ID:3LZx+oJg0
>>640
そもそもフルプライスだし
654名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 14:33:02.73 ID:Mh5n00JM0
ランスの実家って、日本家屋(のびたの家)だったな。この設定って前作にもあるの?
655名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 14:39:40.92 ID:X9XOnJt20
ランス6始めたんだけど、これバトルオートないの?
656名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 15:53:51.06 ID:B/UvIBNs0
>>654
ないけどルド世界は共通言語が日本語だったりするからまあ今さらw
657名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:02:03.36 ID:PFBPwxat0
鬼畜王ランス→ランス5D
戦国ランス→ランス・クエスト

何でランスの大作SLGが出た後って残念なランスゲーが出るの?
658名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:03:28.33 ID:abk+wNtX0
5Dは根本的にコンセプトが違うから、詐欺8と比べるもんじゃない
659名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:13:05.37 ID:A61XVOLf0
低価格なんだから5Dはあれで上等だろ
660名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:19:23.07 ID:mjtFrh7R0
いま8してるんだがストレスたまりまくり
これなら6の戦闘システム使ってくれたほうがよかったは
661名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:35:21.77 ID:PFBPwxat0
何でいちいち戦闘システム変えるんだろうな
RPGなら6の戦闘システムでいいのに
ランクエの戦闘画面大嫌い
ただし移動画面は6のよりランクエのが良かったけど
662名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:45:44.98 ID:DkCQBODt0
部長がやりたいシステムにしてるから
663名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:46:35.31 ID:6VJ3F8Uk0
どこも財政厳しいですからね
3Dにしてコストカット測ったんでしょう
元々TADAさんも2Dの方が好きな人だしね
664名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:47:47.18 ID:6VJ3F8Uk0
>>663
元々TADAさんも2Dの方が好きな人なんだけどね
の間違い
665名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:57:12.84 ID:MPL1wtQl0
まあ今回はへルマン序章って
位置付けなんだろうな
ランス6みたいなへルマン大戦といった
サブタイトルが次回作であること祈る
唯一の問題がその本章まで約5年待つことかな…
その頃には完璧なおっさんです
666名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:00:04.23 ID:DkCQBODt0
いや、そんなに待たないでしょ
今回は大作が重なりすぎたから凄く遅くなっただけし
667名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:03:36.53 ID:mwjg8Tj7O
いちいち戦闘システム変えてなかったら、そもそも6のシステムも存在しない
挑戦はし続けないと
668名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:05:52.40 ID:CfoVOtAm0
戦国の時も4年は待つだろうと思ってそうだったから
俺は今度も4年かな
669名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:06:29.32 ID:kaYXhht30
じゃあ俺は二年で
670名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:07:03.77 ID:6VJ3F8Uk0
色々伏線振りっぱなしで終わったんだから
あまり待たせるとよくないな
671名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:07:09.08 ID:9tV6m7UI0
そして4年後…


大帝国2
672名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:07:39.45 ID:kvbljgtK0
アリスソフトの次回作ってランス9なの?
673名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:09:04.71 ID:6VJ3F8Uk0
アリスの館
674名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:10:26.55 ID:cB9YgtAB0
今動いてるのがわかってるのは
ぷりんのランス9
TADAのランクエ2
風鱗の人妻もの
の3つかな?
675名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:12:01.20 ID:5n8TZkRG0
つーかランクエ2って何よ
あそっからまたのんびりクエスト三昧が始まるとも思えんけど
676名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:13:01.76 ID:CfoVOtAm0
ブログの項目だと
ぱすちゃ3、母娘館、ドラゴンと勇者と王子、ももんが外伝、が発表済みだぬ
677名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:13:02.75 ID:ORL9xkru0
一応、FDのあれもあるけど報告がないので除外。
後は、ぱすちゃ3だな。
見た感じ、風鱗ラインが一番早そうな気はする。
678名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:13:16.65 ID:mwjg8Tj7O
なんか雑誌だと、低価格っぽいのが2、3個出る感じになってた様な
あと、ももいろがーでぃあんの続編出るとか言ってたのはどうなったんだろ
679名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:13:38.78 ID:6VJ3F8Uk0
今のところランクエのシステムで何か作りたいってだけだな
2か別タイトルかってとこ
680名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:15:30.46 ID:DkCQBODt0
低価格廃止してなかったか
681名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:15:57.32 ID:MPL1wtQl0
ここで大○シリーズ、闘神シリーズが
制作開始でもされたら確実に4年後だな…
このままだと再来年に出てくれるかも
682名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:18:04.97 ID:CfoVOtAm0
超昴シリーズもあるし、どのシリーズか飛ばさないと間が空くと思うぜ
桜貝は飛んだなw
683名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:20:35.12 ID:6VJ3F8Uk0
まあ最低2年は待たなきゃだめだな
684名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:22:51.81 ID:MPL1wtQl0
>>683
まあ発表さえすれば
数年延期とかふざけたことしない会社だから
待つのは発表までで済むともいえるけどな…
685名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:23:25.15 ID:A61XVOLf0
>>674
残念ながらぱすちゃ3、ドラゴンなんとか、ももんが外伝のジェットストリームアタックだ
全部出るまでランス9はお待ちください
686名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:23:36.05 ID:75GQxb8v0
ランクエが低価格シリーズでこれだったら超神ゲーだったんだけど
687名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:27:18.37 ID:mwjg8Tj7O
低価格シリーズだと、大体CG40枚あるかないかくらいだから
今のCG枚数が更に半分削られることに…
688名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:29:13.90 ID:hCXCs7l9O
ガイドブックだっけ?の、スタッフコメントんとこでTADAの挨拶見る限りじゃ結構早くでるんじゃね?R9
役職変更やら東京チームとの打ち合わせで遅れたけど、これからはゲーム制作に専念したいって文もどっかでみたきが
689名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:30:38.29 ID:cB9YgtAB0
>・これから、ランス9の開発を本格的に始めますよ。
>・ランスクエストのシステムは気にいっているので、
>これいじってもう少し何か作りたいと思っています。
>追加シナリオ?、ランスクエスト2,それとも別のゲーム、
>これに関しては一緒に作ってくれるスタッフをバイト等で募集しようと思います。

これ見るとTADAはしばらくはランス三昧ぽいな
定期的にランクエの追加シナリオが配信されつつ、再来年くらいにランス9が来れば理想的かなあ
それがそれとして母娘館楽しみにしてるんだが・・・w
690名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:34:59.84 ID:cB9YgtAB0
>>686
このボリュームで低価格は無理だろう
691名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:39:05.18 ID:ORL9xkru0
>>689
理想的なのは開発二年だから来年末くらいが理想だろ。
俺も母娘館楽しみです
692名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:58:51.99 ID:I83kyQEe0
まだ中盤なんだが、成長の武者鎧強すぎじゃね?
世界が変わったわ
693名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 19:38:40.31 ID:Y+GEaPxL0
バークスハムって明言はされてないかもしれないけど、一応ホーネット派ってことでええんかな?
694名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 19:59:19.22 ID:IVgjJ8S90
ホー派もケイ派も無いかと
死んだのはまだ派閥争いになる前でしょ
695名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:03:31.72 ID:mOqYaD5E0
3Dは開発が楽したいからですって闘神3の時から言ってたじゃん

月一で追加パッチ配信とかしないかな
696名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:05:54.86 ID:kPre6WFh0
5A〜Cの内容を収録した、ランクエ2を
697名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:10:25.03 ID:DkCQBODt0
楽したいというより2Dに予算が掛かり過ぎるって理由だったような
698名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:14:58.83 ID:ORL9xkru0
初っ端の取り掛かりには3Dはカネがかかるが、そのあとはかなり安く抑えられるとか何とか言ってたな。
699名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:16:58.00 ID:0FvZ9LEm0
つまり闘神3の時に金掛かったが今回は大して掛かってないということだな

それであの体たらくとかユーザー馬鹿にしてんな
700名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:20:04.80 ID:CfoVOtAm0
グラはともかくモーションは使い回し効くだろうから
チップセットよりは安いのか
701名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:26:03.97 ID:1+N3J0mr0
闘神、大帝国がアレだったのもランクエのための踏み台と読んでいたがご覧のありさまだよ
702名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:33:25.31 ID:ZtleCnH50
3D復讐ちゃんとか3Dオーロラとか3Dバズワルドとか
見れる日は来るんだろーか…
703名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:36:21.38 ID:ORL9xkru0
復讐ちゃんはともかく後者二人は無理だと思う
704名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:39:20.44 ID:+oFsya2K0
2年で出たらボリューム今回と変わんないんじゃないの?
6と7が長かっただけだから構わないけど一般には大作のイメージあるからどうだろ
705名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:43:05.33 ID:jZ2rFPC20
システムの土台は(バランスがおかしかったりはしたが)それなりによく出来てるとは思う
ランクエは結局シナリオの問題が大きいように思える
シナリオ前半からAL教関連で色々匂わせてて、今回のシナリオはカラーとAL教の二本柱で行くのかと思ったら…
706名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:47:08.95 ID:rT0F7huT0
ランス6やり直してるけどやっぱおもれーなー
ダンジョン探索がサクサクで苦にならないし、ダンジョン自体長すぎないしで
最終まできたけどまったくダレてないわ


ウルザちゃん可愛すぎる
707名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:51:35.41 ID:DkCQBODt0
クルポッポは次に繋がるキャラって事前に言われてたからそこまでは行かないと思ったよ
あそこまで投げっぱなしは予想外だったけど
708名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 20:52:32.54 ID:DqztIDlhO
>>704
ランクエのシステム流用なら今回よりはボリューム増えるんじゃない?
まあCG多すぎて織音ですら間に合わないってなったら別だろうけど
709名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:00:17.66 ID:d3ohgNCe0
システム的には6はそんな良くないよ
シナリオのボリュームは段違いだが
710名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:04:43.57 ID:4vxwepT10
ランクエの戦闘が面白すぎる
711名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:07:44.44 ID:GZDp0CLc0
3Dなんだろうけど使い回しすんのかな
ヘルマン三軍はいい感じだったがモンスターはコミカルすぎる気がする
712名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:11:44.88 ID:+oFsya2K0
いやな奴とか凄い再現度だった
713名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:13:16.32 ID:24WZcaaa0
雑魚の方は詳しいところまで見ないから別にいいかなーとは思う
714名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:17:08.94 ID:BGaoBE0B0
ランス・クエスト=下級生2
715名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:20:47.39 ID:mwjg8Tj7O
3Dキャラの技術はかなり上がってる、特に女の子モンスターだけど他のモンスターも
この辺は続ければ続けるほど良くなると思う
716名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:22:13.30 ID:inPDQ2oI0
ランクエとランクエ2合わせてランス8って位置づけになるんじゃねえの
そこでAL教とか腕輪の黒幕とかを解決していくと願う
717名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:24:06.22 ID:H7na7GOf0
シィルの呪いとけなかったのはホ・ラガ登場フラグということで良いのだろうか
718名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:24:20.82 ID:xtTTD+8n0
ランクエ2は系譜的には外伝になるのか?
719名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:25:01.12 ID:1cBh6XZO0
AL教関連なのにセルさんの出番あんまり無かったし
720名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:27:50.40 ID:6VJ3F8Uk0
6のシステムはよかったけどメンドクサクもあったしな
ランクエのシステムは6の進化系って感じでよかったよ
721名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:43:48.73 ID:0wfFjFOz0
>>716
魂を永久廃棄させるアイテムってルドラサウム世界では大変な事だと思うけど
簡単に解決しちゃっていいのかなぁw
722名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:44:51.90 ID:BBVVXeLm0
最新の設定が正しい設定
723名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:47:04.42 ID:GPm3D+s30
ランクエ2というよりは
9で伏線回収すんじゃねーの
もうかなり進んでるみたいだし
724名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:47:13.64 ID:mwjg8Tj7O
魂が天界に行けなくなるというのは、悪魔側に回収されてるんじゃないの
クルックーの解説はあくまでAL教視点だし
725名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:53:50.29 ID:PFBPwxat0
3Dよりやっぱり2Dのがいいな
鬼畜王とか戦国とか最高
726名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:13:07.05 ID:mOqYaD5E0
汚染人間の魂は地獄で浄化されるとか言ってなかったっけ
腕輪関係で悪魔出てくるならフェリスを救済してほしい
727名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:16:15.92 ID:24WZcaaa0
ランス6みたいな戦闘画面で2D3Dの折衷とかどうなんだろう
個人的には3Dの楽さと2Dドットの迫力両方表せるかと思うんだけど
728名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:17:15.94 ID:PFBPwxat0
グランティアみたいにさ
背景が3Dでキャラ絵が2Dだったら最高なのにな
戦闘画面は味方のグラを表示してほしい
729名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:19:37.68 ID:0FvZ9LEm0
今後3Dを使ってくにしても、確かに味方キャラは欲しい

顔だけとか味気なさすぎ
730名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:21:19.59 ID:JDSx4A6b0
汚染と悪魔による死後の魂回収は別物でしょ
あんな状態になるんだとしたら天志教の流布してるJAPANが大変な事になるw

だからこそどんな勢力が何の目的で汚染促進を図ってるのか謎のままなんだが

ルド側の魂の循環における地獄での魂浄化は鬼の仕事で、これ自体は既出の設定だね
731名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:24:37.02 ID:24WZcaaa0
汚染度100になると回収してくれないって設定はどうなんだろうか
そのレベルの汚染魂が一杯でるとヤバイから滅多になることは無いんだろうか
732名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:26:34.03 ID:cB9YgtAB0
斜め上からの客観視点なら、3Dで味方のモデルとモーションも見せられるな
ただ、ランクエのような主観視点で敵が目の前にいる感じも捨てがたい
733名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:30:03.21 ID:PFBPwxat0
ドラクエだって8からの戦闘画面は味方のグラを表示したのに
ランクエは何で古いタイプのドラクエ形式なんだろうか
味方が顔だけの表示ってしょぼいだろ・・・
734名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:30:57.79 ID:0wfFjFOz0
シンプルなゲーム目指してるから
どうしても絵に目が行くわな
もっと情報量多くしないと
735名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:31:24.25 ID:cB9YgtAB0
客観視点だと、味方の装備が変わらないと違和感が出るかも

それを作るのは凄い手間だけど、仮にそれをやったとしても
巫女服にブルマのランスが・・・w
736名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:34:20.79 ID:6VJ3F8Uk0
そこまで手間掛けなくていいよ
エロゲ会社ってことを忘れちゃいかん
3Dだって手を付けたの最近と言ってもいいくらいなんだし
737名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:37:06.48 ID:NfJ6ID8e0
魂を汚して得するのが悪魔しか居ないから悪魔が関わってると思うけどね
738名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:37:49.06 ID:PFBPwxat0
ただランスシリーズは何年もかけて作るのが当たり前だしやっぱり手間かけるべきなんじゃないの?
それこそアリスを代表する作品でしょ
手間かかってもドット絵をやめないでほしいな
739名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:38:53.43 ID:xtTTD+8n0
家庭用とエロゲを比べたらアカン
掛かってる金額が違う
740名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:39:13.74 ID:3LZx+oJg0
逆にフロントビュー形式だからキャラ追加しまくれるって面もあるしなぁ
戦闘の動きとかそんなとこに注力するよりは素直にCG増やしてくれた方がいいわ
741名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:42:23.81 ID:inPDQ2oI0
お前らの意見を統合すると
顔グラフィックの一枚絵が3D空間でペラペラと動く戦闘シーンがお望みなんだな
ちょっと要望出してくるわ
742名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:42:39.71 ID:PFBPwxat0
>>740
鬼畜王という前例があるんだからできないとは言わせない
743名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:44:47.41 ID:BBVVXeLm0
動かさなくてもCGは増えないよ
敵グラを完全に使い回して武器種固定ならランスも3Dに出来そう
ビューの方向は作業量に変化ないし装備グラまでこだわれとはさすがに言えない
744名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:45:33.89 ID:3jzTd6jy0
まあ、コンセプトとタイトル画面みてもわかるとおり
古いタイプのゲームを再現させた懐厨をメインターゲットにしたゲームだからな。
745名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:45:50.86 ID:7ec+3RGf0
今回の3D結構良かったと思ってるんだけど
ランス城で女の子モンスター見てると癒される。視点移動で下から見るのはみんなやるはずだ。
使い回しで良い派。早く次が出そうだしね。
つか3Dの方が大変なんだと思ってたんだけどそんなこともないんだね
746名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:47:15.68 ID:PFBPwxat0
どうせ3DにするならFF7みたいな戦闘画面にしてくれよ
今時のRPGで味方のグラが顔だけとかありえん
ドラクエだってもう味方の全身グラは表示してるのに
747名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:47:35.58 ID:0FvZ9LEm0
使いまわすと、システムも自ずと似たようなもんになってきそうだし
何よりボスがダサすぎる、あの迫力の無さは酷い

せっかく盛り上がっても、戦闘シーンでガッカリするわ
748名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:50:16.25 ID:ORL9xkru0
>>747
同意 BOSSだけ2D絵描いて3Dで肉付けすりゃいいのにね
749名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:50:44.54 ID:JDSx4A6b0
>>737
地獄≠悪魔界だし汚染自体が悪魔得になるんだろうか

汚染されきった魂はルド側に回収されない→行き場を失った魂を悪魔が貰ってく
という図式になってるんなら、悪魔側の新事業(?)て事も考えられるけど
750名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:52:33.31 ID:BBVVXeLm0
6と戦国で戦闘絵の違いがシステムの違いと比例してた訳じゃない
迫力も頭身が上げてエフェクトを水準まで上げればドットより出るよ
751名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:54:55.71 ID:inPDQ2oI0
>>747
戦闘中の敵画面が横に長いせいで巨大な敵が表現できない、っていうのは今回の欠点だったかもな
ラスボスはカラーだったからまぁいいんだけど
ますぞえとかせいぜいNBA選手くらいの大きさにしか感じられなかった
752名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:56:02.04 ID:6VJ3F8Uk0
>>745
3D開発エンジンを購入だったり自作するための
初期投資が掛かるってだけだからな
753名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 22:56:24.03 ID:6QCpwl5V0
味方側の姿を入れると、カメラアングルを固定じゃなく
あちこち動かさないといけなくなり、
更に戦闘背景も増やさないといけなくなって
PCの負担が増える+戦闘時間が増えるのが考えもの
754名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 23:01:00.34 ID:NfJ6ID8e0
>>749
ん?なんで地獄?

昔は、汚れた魂は力として効率悪いけど、悪魔は地獄みたいなシステムは持ってないし
仕方なくそのまま使ってるのかと思ってたが
悪魔は積極的に魂を汚そうとしてるので、そもそも逆に悪魔達は汚れた魂自体を力とするのかもしれない
俺もラサウムが三超神と同じ性質を持つって事だったから魂の汚染された部分は無意味な部分だと思ってたんだけどね
755名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 23:05:34.95 ID:6QCpwl5V0
廃棄迷宮の下層で、フェリスが悪魔に
拷問されてた場所はどこなんだっけ?
悪魔界の一部にワープしてたのかな
756名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 23:07:36.31 ID:inPDQ2oI0
「悪魔勢力に直接の利益はないけれどクジラ勢の縮小は相対的に有利」って考えで
普段の魂捕獲と平行で魂汚染も開始してる、と考えると辻褄が合う?
757名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 23:10:35.29 ID:8ppyn9Ug0
今更発見したこと

6なんだけど、玉子の大きさってWIKIの検証とは若干違うようだね

というのも、今ムシの村にランス一人で浚われた娘を助けに行くシーンをやってるんだが
何を思ったのかA玉子ループに挑戦したんだが、30回以上やったが功績25で小しか出なかった

イベントによっては出ない玉子とかあるのかもしれないね
ここまで小しか出ないなんて初めてだからちょっとね

wikiの検証だと通常状態の森でしかなされてないから
もしかしたらイベント時などは変化があるのかもしれない
758名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:00:20.66 ID:qMstQCnY0
>>726
90パーセントあたりは地獄だが
100パーセントまでいっちゃうと身体と魂が剥離しなくて
ゾンビ状態だったよーな
封印してそのままAL教の施設へ

>>731
自然状態ではまずない、かな?
759名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:02:06.94 ID:rZLHFMPz0
アルカネーゼって地獄行き決定?
760名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:05:04.50 ID:DTAxqAe/0
と言うより基本的に地獄には行く
刑期が長いのが決定って所か
761名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:09:18.59 ID:DTAxqAe/0
ちなみにクルックーが言ってたのは宗教的な表向きなんじゃないかな
もしかしたら本当に低汚染の物はスルーするのかもしれないが
762名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:10:36.31 ID:IEduS6uA0
キバ子かわええええええ
763名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:13:13.74 ID:50D4a4xF0
>>759
ルド世界だとどんな聖人だろうが問答無用で地獄行き確定
魂洗浄した後はルドの一部に戻る
天志教だと悪魔界行きになるように仕掛けられてるんだったかな?
764名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:28:24.59 ID:wPURH7ZO0
そういえばそういう設定だったな。
汚染率は、地獄滞在の期間の目安であって、既に生まれた時から地獄行き決定ってのな
765名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:36:45.04 ID:aZipWwFX0
次回作以降で一番気になるのは
カロのおっぱいがどうなっているのかということだ

ロリ巨乳でしかも褐色娘とか大好物なんだけど
やっぱでかいままだと非難轟々なのかな
766名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 00:50:30.50 ID:FY3MZ+lV0
見た目幼くて巨乳とか大好物
巨乳キャラのが確実に人気、需要はある
767名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:31:00.79 ID:poPklGol0
今回のイベントの偏りぶりを見る限り人気とか需要をアリスが気にしてるかはなはだ疑問だけどな
カロリアまでスカスカ本編、後日談爆弾の餌食になるのは勘弁だわ
768名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:31:36.39 ID:j2DXp0460
個人的には、ルドラサウム世界の物語よりも、ランスの無邪気な
暴れっぷりを楽しみたかったので、今回は面白かった。なんど笑わされたことか。
もっとも、そんな俺でも伏線ばらまくだけで終わるのには閉口したけどね・・・。

遅くても今年2月(もう半年前)には9の製作に入ってるようだから、
次回はあんまり待ちたくないなぁ。ぷりん監督でどんなスタイルのゲームになるんだろ。
769名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:36:16.85 ID:rZLHFMPz0
カロリアって天然記念物指定で出番終了じゃないの
770名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:42:17.42 ID:7RmcCp/HO
ガルティアの設定で関連性を持たせてあるから、出ない事もないかと
天然記念物指定されただけで、その後の人生は触れられてないし
771名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:42:23.00 ID:SXGGCuKq0
ランスシリーズにロリ巨乳っていたっけ。思いつかないな
カロリア、そっち路線行ってもいいぞ
772名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:46:45.83 ID:aOuLa7QX0
6のTVキャスターとか怪獣王女とか?
773名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:55:20.19 ID:w9spXTOu0
戦国ランスの戦闘システムと融合させた現代版・鬼畜王ランスをやりたい
正史ではないIFにすれば鈴女とかリズナとか一から再登場させられるし
絶対に面白くなると思うし、売れると思うんだけどな
774名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:56:28.30 ID:7PsI1kEr0
細かいけどフィネーはアイドルじゃね
775名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 01:58:51.15 ID:i5FDjaQQO
>>773
そういうのはシリーズ完結してからでいいわ
776名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:06:11.11 ID:w9spXTOu0
>>775
完結とかあと何年後だよ・・・
777名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:10:54.59 ID:wPURH7ZO0
>>776
みんなの子供、もしくは孫、もしくはひ孫が生まれる頃じゃね
778名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:16:12.16 ID:Va8rNRG70
完結しても・・・完結したんだからこそ、そう言うのは要らないわ
779名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:26:36.89 ID:MmYA1/d+0
完結後の鬼畜王を作るならランス1-10ってタイトルで
LP1年からのスタートでやってほしいわ
製作期間10年くらいで10万本売っても赤字とかになりそうだけど
780名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:30:38.16 ID:wPURH7ZO0
>>779
ワロタw
長すぎて一部除いて誰も攻略できないな
781名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:31:33.36 ID:j2DXp0460
鬼畜王のリメイク予定あるある言い続けてるけど、シリーズ完結よりも想像が付かない。
782名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:32:22.51 ID:i5FDjaQQO
>>778
そう?
完結後だから書ける物語の裏側や本編に関係ない設定なんかをやれば面白いと思うんだけど
まぁ確かに蛇足的かもしれないね
783名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:33:35.85 ID:TE1sLKPk0
今リメイクすると嫌な予感しかしないから復調してから
金あるときにじっくりやってほしい
784名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 02:42:44.78 ID:Dv9CCcbS0
別に、今のアリスがおかしいとも思わんが
鬼畜王のリメイクは、どっちにしろ完結してからだろう
785名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 03:20:50.53 ID:WuE5Qr/L0
鬼畜王はいつでもいいんだけど3をリメイクするなら9が出るまでにしてくれ
786名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 03:36:12.31 ID:oquRZLC+0
>>785
9の後に3リメイクしたら、設定の食い違いで訳わからなくなるか、
大改変されそうだものな。

あくまで過去のまま!02みたいなリメイクするなら特に
先に出しておいた方が文句は少なくて済むだろう。
787名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 04:53:40.90 ID:WC6fTT4J0
今ちょうど3やってて公式のパッケージとマニュアルをDLしようとしたら準備中だったんだけどこれってDLできないの?
788名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 05:20:13.65 ID:pFyC2Ou50
>>787
アーカイブズは公式じゃないぞw
3のマニュアル置いておいた
ttp://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0727.zip
789名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 05:28:12.53 ID:F9+VsRKi0
昔からアリスが人気とか需要を気にしたことなんてそんなになかったような
特に部長は
790名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 05:43:27.85 ID:u/JAGSwL0
>>765
ロリ巨乳とか大好物だよ
791名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 06:15:28.61 ID:WC6fTT4J0
>>788
ありがとう、ずっと公式だと思ってたw
792名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 06:17:28.94 ID:ljT0vow50
鬼畜王リメイク作れ!!
793名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 06:26:27.95 ID:7RmcCp/HO
鬼畜王リメイクは、同じネタやストーリー展開をそのまま出すのを避けて
変にひねっちゃう気もするな、今の正規ストーリーもそうだけど
魔人の倒し方とか、繰り返すとインパクトの薄くなる一発ネタがどうしても多いからね
794名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 06:42:02.03 ID:b/xgGhjj0
ハニーの王様ってどれくらい強くてすごいの?
なんかハニーの魔人よりは偉いみたいだけど
795名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 07:20:46.41 ID:K3VriW9O0
>>794
端的に言えばTADAだから、三超神と同等かそれより強いと言えよう
ある意味ルドより偉い
796名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 07:22:11.20 ID:MmYA1/d+0
3のマニュアル初めて見たけどハンティさん男じゃねえか・・・
797名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 08:07:39.24 ID:b+eiLNse0
ルドは俺らだからな
798名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 09:13:45.99 ID:5X0Sx+QN0
ランス城の横に建った塔もマニアには分かる設定とかあったの?
何でカラーが建てたのか疑問が多いみたいだけど
799名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 09:23:47.53 ID:uRSim3610
過去のランス的にはなにもない
そもそもカラーが建てたとは限らないだろ
内部データの話になるが、音楽モードにない導く者1・導く者2ってのがある
ひょっとしたら没ったのかもな
800名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 09:33:13.88 ID:xoOWJKgX0
ライオンマインドの時にクルックーがちらっと言及してる
裏で色々動いてる組織の名前も導く者なんで
多分塔を建てようとしたのはその組織で
カラーの女王連中は建設中に勝手に占拠してるだけ
次回作以降でクルックー絡みの話が進んだときに色々わかるんじゃね
801名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 09:39:41.17 ID:Va8rNRG70
組織そのものじゃなくて導く者に影響されたってなってたな
宗教的な崇められ方をしてるとか?
802名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 10:20:03.25 ID:j2DXp0460
クエスト021「隣が騒がしい」において、
塔を建てようとしているのは導く者だとハッキリ言及されてるよ。
803名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 10:41:24.39 ID:w9spXTOu0
>>793
鬼畜王リメイクは既存のものはほとんど変えずに追加キャラ+新イベントを増やしてほしいな
絵師が変わるからキャラデザの若干の変化とかは仕方ないけど

あと1、3、4はリメイクしてほしい
804名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 10:45:54.23 ID:F9+VsRKi0
1はやらねえ。やりたくねえって言ってたような
805名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 12:13:15.26 ID:dHBIC6DB0
1は設定とかが全然定まってなくて
今リメイクするとなると、完全な作り直しになるから、中々できないんじゃなかったけ
806名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 12:28:09.09 ID:M3KDII760
3は大作だから手軽にリメイクってわけにはいかないだろうな
作るとまた本編遅れる
807名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 12:38:31.48 ID:F9+VsRKi0
あと短いから館にも入れずらいとか言ってたようなきがする
808名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 12:42:27.37 ID:QMyjj7xk0
>>798
導く者ってのが誰かって話なら全く分らん。初出だね。
今後解明されるんじゃないかな。候補となりそうな人なら数人居るけど多分カラーの誰かの偽名ってわけじゃないと思う。
809名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 12:51:55.55 ID:e1UvNRYS0
2の改改に抱き合わせる感じで作ればいいんじゃね>1
アリスの館買うユーザーばっかじゃないだろうし
容量あまり気味のランクエにも入れてほしかったなー
810名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 13:07:36.74 ID:w9spXTOu0
>>806
別にリメイク作らなくても本編は遅れてるんだし
それなら3のリメイク出してほしい
811名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 13:28:23.93 ID:SpQmo04K0
真鬼畜王はやりたいなぁ
ランス魔王√完全版とか胸熱
812名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 14:06:06.36 ID:QbMx7T6Q0
ランクエのシステムいじってすばやく3とか4のリメイク出してくれると嬉しいが、織音が死にそうだなw
813名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 14:13:29.54 ID:w9spXTOu0
3と4のリメイク出すなら移動画面はランクエで、戦闘画面は6のがいいな
814名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 15:33:59.79 ID:MHBup1Vt0
ただしラスボスはもぐらたたき
815名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 15:48:10.33 ID:cqGVj7am0
ランクエのオーソドックスな戦闘もいいけど
4の簡易タクティカルコンバット風のも好きだったな
ランス9で、また採用されないだろうか
816名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 15:56:52.88 ID:va/wOINr0
シィルを助けるのにヘルマンへって話だけど
クルッポーが呪い消しゴム返せばいいだけの話なんだよな
あいつマジウザイわ
817名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:00:35.20 ID:K3VriW9O0
一級神以上が作ったアイテムとかじゃない限り無理だろ
818名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:08:28.14 ID:pFyC2Ou50
1のED見直したら「構想2日 製作3ヶ月」って書いてあったけど
リメイクは逆にもっと時間掛かりそうだなww
819名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:11:35.98 ID:NlEPQpub0
ヘルマン編の前に3やり(直し)たいって人古参にも新規にもいると思うから
3リメイクするにはいいタイミングだと思うけど
9の進行に悪影響与えそうなのがネック
820名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:17:36.99 ID:OwgBYJmn0
氷漬けは呪いじゃないだろ
821名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:32:54.11 ID:uyG9cIcj0
ホ・ラガあたりが情報出してきて
シィル解凍のためにvsAL教byクックルー編があるような気がした
822名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:36:09.43 ID:jUcoZdTa0
>>820
いやランクエやれよ、呪い確定だから。
戦国まではまだ呪いじゃない可能性あったけど
823名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:37:27.87 ID:n6JLXVmH0
9だと呪いじゃなくなってるかも知れんしどうでもいいだろう
824名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:43:18.55 ID:bZkCxRc00
>>823
苦しい言い訳するなよw
825名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:43:59.74 ID:8aavuqRB0
AL教の正体と世界のシステムを知って自責の念のあまり自我崩壊しちゃうクックルーが見たい
そうならなくてもランスとのHで勘弁してやるとかじゃなくてドギツイお仕置きシーンが欲しい
ランクエで溜まるストレスの半分以上はこいつが原因

フルプライスなのに投げっぱなしのシナリオなのが一番の元凶なわけだが
826名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:48:56.96 ID:OwgBYJmn0
>>824
なんか呪いだっていう説明文あったっけ?
覚えてないわw 教えてくれww
827名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 16:58:54.52 ID:jUcoZdTa0
>>826
ラストクエをクリアしてから語ろうぜ
828名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:08:07.91 ID:trg1ta6f0
>>826
クリアしてないのかよこの池沼は
829名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:09:39.29 ID:n6JLXVmH0
おやおや威勢が良いですねフフフ
830名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:12:44.22 ID:uyG9cIcj0
実は呪いじゃないということに気づかなかったという線もパステルならありえるぜw
831名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:13:18.24 ID:+DPq+FQy0
美樹ちゃんに呪い技能ねーよ
ってーか破綻してるだけだからあんまドヤ顔すんなよw
832名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:18:39.94 ID:jUcoZdTa0
>>831
いや魔王だから…。
そもそも呪い技能なんてものが呪いに必須なら
カラーの呪いが使えるイージスに呪い技能なんてあったか?
833名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:19:04.45 ID:NwZKwBc30
マホコは藁だと気づかなければ基本を感じるキャラ絵をしてると思うの!


高速詠唱無いから使わないけど
834名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:21:42.24 ID:K3VriW9O0
呪いじゃなかったら封印か?

だったら黒姫に頼めば最強じゃん、どんなもんでも一発で切ってくれるよw
835名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:22:01.40 ID:+DPq+FQy0
>>832
黒色もどーなるよw
破綻してるだけぽ
836名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:25:16.83 ID:jUcoZdTa0
>>835
何を言ってるんだ?真面目に分からない。
後釣り宣言しないのか?
837名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:25:40.95 ID:NwZKwBc30
リアもHP完全回復するから肉壁だしなぁ
838名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:26:46.50 ID:n6JLXVmH0
これが良い歳した大人の会話かw
839名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:27:58.30 ID:+DPq+FQy0
>>836
設定無視してその場重視の話で流してるだけだから
どこにどう書いてあっても関係無いよ設定破綻してるんだから
840名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:29:09.56 ID:jUcoZdTa0
>>839
お前がそう思うんならそうなんだろうな、俺が悪かったよ
841名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:31:03.85 ID:sSJEF14C0
良い歳した大人がこんなアホなことやってるから楽しいんじゃないか
842名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 17:43:06.48 ID:aL4tZSTJO
魅力的な男性キャラが今回いないな
ランス以外に立ち絵あるの魔人カイト位だし
ぷりんのヘルマン編に期待するぜ
843名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:07:56.77 ID:uyG9cIcj0
まぁシステム的に男は極力排除したんだろうな
ヘルマン編との兼ね合いもありそうだw
844名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:10:25.10 ID:Rb0lgZjd0
ロレックスの覚醒が燃える展開になってることに期待
845名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:13:17.94 ID:YzkyP7AJ0
カミーラ捜索にカイトを送りつけるのは
鬼畜王の強さというメタ視線で考えるとケーちゃん本気だわと思うけど
それ抜きにするとうーん
846名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:14:05.05 ID:kbQxVaam0
JAPANのキャラってランス世界に合ってないっていうか邪魔臭いな
戦国だけでもう出ないほうがよかった
847名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:14:53.03 ID:jnCLmNJsP
謙信、後日談、二種類あるくせに両方武者修行って9でだすつもりなのかなぁ・・・
正直、JAPANから出てくるなって思う恰好なんだが
848名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:19:48.40 ID:va/wOINr0
ユーザに人気のあるキャラを出してくれる姿勢自体は嬉しいんだけどな
ちゃんと登場する背景とか固めて出してほしいよな

適当な理由つけてただ出されてもね
849名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:21:11.39 ID:dgvSAcwH0
>>845
牧場で遊んでただけだしなあ

> ユーザに人気のあるキャラを出してくれる姿勢自体は嬉しいんだけどな
> ちゃんと登場する背景とか固めて出してほしいよな
その割にゃリズナウルザ志津香戦姫五十六辺りはイベントないしな
よく分からん
カロリアも公式にいるのにイベントないし
850名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:22:33.39 ID:M3KDII760
レディってカフェ
外見変わりすぎてランクエに出てたの気付かなかった
851名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:22:56.08 ID:q48ZjOYG0
なら かなみ ももう出番なしでいいな。忍者もJAPAN産だし
って事になるんだが

最初からモンスターも含め和洋折衷な世界観なのに今更何言ってんだか
852名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:22:56.70 ID:kbQxVaam0
勝虎とか織音の趣味以外の何物でもないだろ
あいつらモブだぜ
853名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:28:10.85 ID:sz4YTLkj0
戦国の謙信は好きだが今回の謙信は好きになれなかった。強いから使っただけ。
今回は謙信個人の意思がランス関係以外で描写されていないしランスがクズすぎて騙されてるアホ女にしか見えない。
854名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:37:54.79 ID:uyG9cIcj0
むしろランクエのランスはJAPANを統一した大英雄なわけで盲信するのは戦国より説得的ではある

レディは娼婦設定なくなるのかね
855名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:38:37.95 ID:50D4a4xF0
>>794
亀だが
魔王や魔人を除いた大陸における3強の一人という設定をどっかで見た
ちなみに他の二名はKDと鬼王(闘神都市Uに登場)
856名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:39:24.82 ID:va/wOINr0
クグ3回目でレディの名前出るまで容姿見てエレナ・フラワーだと思ってた
鬼畜王でいじめられっこキャラだったし
857名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:40:08.87 ID:AitATgly0
>>853
騙されてるのはリセットとかもだしなw
知らないからパステルばっか責めるというw
858名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:41:21.50 ID:SU1PJcts0
>>852
勝虎に限らないがああいうしょうもない後日談でキャラの今後を決定して片付けられるぐらいなら
出さないでユーザーの妄想に委ねてくれたほうがよかった
別にランスの女になれってわけじゃないがポッと出というか出てすらいない虎子の弟と結婚させられるとは正直ショック
859名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:45:22.51 ID:YzkyP7AJ0
カフェは日光と自分を比較してたわけだから
美貌を願って東洋人風になっても別に不思議じゃないわな
860名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 18:49:34.03 ID:aZipWwFX0
戦国で信長が大陸の人は重装すぎみたいなこといってたけど
謙信ちゃんも相当だよなぁ・・・

正直あの兜だけでも常時取ってほしい
861名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:03:47.66 ID:44uaolGu0
ちょっと聞きたいんだけど
ランス6やってるんだけどもしかして
山田千鶴子のエロシーンてない?
鬼畜王以外なし?
862名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:04:30.45 ID:jnCLmNJsP
虎勝は人気キャラである謙信の半端な立場をなくすためにだしたんでしょ
八甲田山の時点でJAPANには関係無いような戦争のために鍛えてるし
後日談もあれだし
863名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:09:44.23 ID:YzkyP7AJ0
>>857
ペンシルカウに潜入成功するような一流の戦士を
ナイフ一本とスリープで殺しに行かせるようなカーチャンだからしょうがない
娘に呪いをかけなかったから許したけど。←呪いかけて殺させたら意味が無いっていう理由では無いのがミソ。娘だから呪いをかけたくないってのが良い
864名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:09:56.80 ID:cqGVj7am0
>>854
勝虎のランスへの態度のほうが、ある意味無礼だよなw
865名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:26:55.97 ID:Cf6Lhtse0
>>858
まあ虎子の弟っつったら多分北条一族の誰かだから、その辺はそれっぽいというかw
866名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:33:09.33 ID:NwZKwBc30
おい、デュエルしろよ
867名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:38:25.01 ID:q82fVUHm0
鬼畜王の事で質問させてくれ
指揮修正値の攻撃時と防御時って、侵攻した時と防衛した時?
それともどっちだろうと自分から攻撃した時と相手から攻撃を受けた時なのかな
上だと思ってたんだけど、攻略サイト巡りしてたら下の説明もあってわからなくなった
868名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:39:39.57 ID:DykAe0Hq0
> 侵攻した時と防衛した時?
> それともどっちだろうと自分から攻撃した時と相手から攻撃を受けた時なのかな

どうちがうんだ?
869名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:42:44.99 ID:50D4a4xF0
>>867
攻撃時=侵攻したとき
防衛時=防衛戦
わかりやすい例だと攻撃時のリックの指揮修正値と防衛時のコルドバの指揮修正値
870名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:45:21.85 ID:DykAe0Hq0
あぁ戦術の戦闘シーン、攻撃防御にかかるかって意味か
それはない。
871名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:46:54.74 ID:q48ZjOYG0
>>869
横からだが迷宮戦の補正はどうなる?
常に侵攻扱いな気もするけど、防御時の修正値って無意味なのかな
872名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:49:06.85 ID:q82fVUHm0
>>868
ちとわかりづらかったか、ごめんね

>>869
ありがとう。やっぱそっちか
コルドバはずっと防御してないといけないのかと思ってしまったよ
873名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:51:13.86 ID:rdJzC9sN0
>>861
シャワーの最中に揉まれてるのがある
874名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:51:51.41 ID:DykAe0Hq0
迷宮戦は迷宮戦でステータスあるじゃん
リックは攻撃防御ともマイナス2
875名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 19:57:32.44 ID:q48ZjOYG0
>>874
ぼけてたわ。侵攻・防衛・迷宮別に攻撃・防衛補正それぞれあるんだったね
876名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 20:51:30.32 ID:BhhITPKY0
ドラクエもネトゲになったしランスもネトゲにしよう
877名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:04:41.46 ID:rZLHFMPz0
どうせプレイヤーキャラはイカマンかいやなやつかランスに切り殺されるモブしか選べないんだろ
878名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:05:25.43 ID:sCqVvJ6e0
鬼畜王ランス初回本読んでて気付いた
ウスピラ真冬って「まふゆ」じゃなくて「しんとう」なんだな
ずっと「まふゆ」だと思ってた・・・
879名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:07:59.25 ID:78Ru2QIa0
誰もが一度は通る道

>>877
プレイヤーキャラは皆女、才能限界に達したらランスとHして上げてもらう
880名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:09:28.21 ID:8CvdQiTn0
>>878
苗字だろうし
881名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:10:03.74 ID:7sLpzJWC0
カロのおっぱいみたいに外見変化系大好物だわ
パッチで立ち絵変化増やしてくれないかな〜
スキルポイントつぎ込むんだが…
882名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:23:34.12 ID:NwZKwBc30
やけくそセックスの手前の子が誰かなーと思ったらアームズさんで吹いたときの絶望感
883名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:29:52.06 ID:7RmcCp/HO
ナチュラルにパステルが参加してる所はポイント高い
884名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:31:07.48 ID:EstbC+IK0
>>882
ああ、あれアームズさんだったのかw
885名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:31:17.00 ID:uyG9cIcj0
あの状況でアームズさんがはべらされてるってのはキャラのイメージじゃない分なんかエロい
886名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:32:41.17 ID:K3VriW9O0
どうでもいいけど、てるさんってガードのくせにガード甘いね
あっさり妊娠とか

サチコを見習え
887名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:34:35.58 ID:7RmcCp/HO
>>886
妊娠は男に対するカウンター攻撃
888名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:38:49.07 ID:K3VriW9O0
>>887
ぐぬぬ
889名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:43:23.09 ID:JJWCA8zi0
9のシステムはPS版ヴァルキリープロファイルをパクろう
結構相性いいと思うんだが
890名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:45:42.60 ID:NwZKwBc30
シルメリア辺りになりそうですね
ドッターいねーだろ
891名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:47:32.49 ID:JJWCA8zi0
>>890
たしかにそうだなぁ
想像の中だけで楽しむわ
892名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 21:49:34.51 ID:aZipWwFX0
VPだと技能LV1の人達必殺技なくてカワイソス
893名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:01:43.51 ID:7RmcCp/HO
でも、お前それ必殺技じゃなくてただの技だろって奴も何人か
894名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:07:43.57 ID:78Ru2QIa0
アリスってドッターのイメージあんまないけど
そういえば6戦闘のキャラドットは敵味方かなりいい感じだったな
895名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:17:53.35 ID:rdJzC9sN0
マジックの下半身が太ましかった
896名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:30:48.98 ID:dHBIC6DB0
ラス集に書いてあったが
結局ヘルマンの外道隊長って誰の息子なんだ?
897名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:33:54.38 ID:2GFOji6z0
>>894
待機モーションと攻撃モーションと勝利ポーズの3種類しか用意してないけどな
898名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:37:02.17 ID:rZLHFMPz0
>>896
フレッチャーじゃない?
899名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:41:12.72 ID:e1UvNRYS0
>>897
今それやったら安っぽいと叩かれるのがオチだからなあ
ドットの方が好きだけど顔グラだけにしたのは無難ちゃー無難
900名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:42:10.51 ID:uyG9cIcj0
今ラフ見始めたがジルは織音が「いつも出す機会を狙う」あたり
プロット上には存在してないってことか

シリーズラスボス説もあったがなさそうだな
901名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:43:07.21 ID:Pkx2/C/C0
ジルとかもうおまんこしてるしいらない
902名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:49:10.23 ID:YzkyP7AJ0
>>899
情報量少ない戦いじゃ
絵とかの演出に目が行くのは仕方が無いわけで
903名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:50:21.81 ID:Rb0lgZjd0
もうシィルとかリトルプリンセスに破壊してもらってから
ウェンリーナーに復活させてもらった方が早くね?
904名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:51:09.01 ID:Pkx2/C/C0
シィルちゃんはやく死なないかな
905名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:56:34.92 ID:w9spXTOu0
シィルは復活するにしてもあのモコモコヘアーはやめてくれ
戦国の髪型は可愛かったけど
906名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:56:55.88 ID:4CwlhN630
>>903
前から言われてたけど解凍引っぱったから本当にそれが早くなったな
ウェンリーナーの再登場は無いってわけだ
907名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 22:59:26.85 ID:V4hq0Zni0
ウェンリーナ―は鈴女復活させる仕事があるんで
908名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:05:27.77 ID:78Ru2QIa0
>>897
ドット絵においてモーションの豊富さは特に問題じゃない
2Dの色調だけで表現する立体感とか敵キャラの造形とか
例えば女の子モンスターのモーションは可愛くて当たり前として
男の子モンスターですら世界観にマッチした妙な愛らしさがあった

今回の3Dいやなやつとかもあれはあれでいいんだけどw
909名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:06:25.41 ID:NnQYYr14P
なんだかんだでシィルが一番かわいいだろ
910名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:07:04.02 ID:SXGGCuKq0
ランス城で出てくる、不思議なニーパッパって過去作とかに出てたっけ?
なんとなくラッパ持ったニワトリみたいなのを想像しているのだが、この辺、千差万別っぽいな
911名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:10:45.22 ID:V4hq0Zni0
とんがり帽子に先が丸まった靴履いてイッちゃった眼をした妖精さんしか思い浮かばない
912名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:11:31.49 ID:4CwlhN630
俺のイメージはさっぱり妖精に近いw
913名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:12:39.17 ID:uyG9cIcj0
すずめの学校の先生的な擬音だと思ってたらヘルプで「出会う」とか言ってて
なんかポピンズ的なのが浮かんだ
914名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:32:54.11 ID:IwDGkZgu0
チーパッパは一言で言うならチンクル
915名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:42:51.85 ID:MmYA1/d+0
ニーパッパの外見イメージは6に出てきた敵キャラの俺は鉄壁みたいな雰囲気だなぁ
916名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 23:53:29.05 ID:1efBHQwJ0
ニーパッパといったらモデム28800kbpsのやつ
917名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 00:29:28.71 ID:rPBAvYvs0
クリアしたけど後日談がキャラ全員分は見れなかった
あれどういう基準で出てくるん?
918名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 00:30:08.03 ID:rPBAvYvs0
すまん
誤爆した
919名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 00:56:09.89 ID:KXCEcXER0
才能限界100越えてる人間って何人よ?
920名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 00:58:30.80 ID:cZLkDbU60
>>919
ランス、マハ

終わり

921名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 01:01:56.76 ID:wBaTUoTP0
ハンティはカラーだから違うか
922名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 01:15:02.54 ID:nYk5f+B80
>>919
ランス、マハ、ブリティシュの三人じゃなかったけ
923名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 01:58:24.77 ID:efinWBr/0
より上以上以下未満の問題だがブリティシュは100を超えてなくね
924名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 02:17:26.89 ID:rZ2R4pVF0
ランクエにちょっと疲れたので気分転換に戦国を再びやってるけどやっぱり戦国は面白いな
鬼畜王のリメイクやりたいぜ
925名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:11:19.51 ID:toiU8Ar60
ランス3クリアしたがカーナは処女を奪えず彼氏の元へ、ノアは気付いたら看護婦に寝取られてヤれなかったんだが
この二人は絶対無理なのかな?
詳しい攻略サイトが見つからなくてちょっと困った
926名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:16:54.17 ID:0cmmR0DP0
むりむり

それだけのノアさんを
ランクエでよく覚えていたものだ
927名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:23:44.41 ID:efinWBr/0
織音は昔のランス大好き人間だからな
ノアさんとユランは絶対に織音が描きたくて描いたキャラだろう、あとトマトも。
ユランは前から描きたい描きたい言って
色々なところで描いてたしな
928名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:26:06.59 ID:0cmmR0DP0
ゲーム内的に、ランス本人が覚えてたって意味だけどもw

トマトとユランは剛田で描いてたな……
929名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:35:38.63 ID:toiU8Ar60
>>926
マジかーあの看護婦クソじゃないか…ノアさんはいつでもオッケーって言ってくれてたのに
なんか3てそっち方面で文句言いたくなる部分が多かった気がするよ

しかし相関図見たときはジルさんかっけぇって思ってたけどただの淫乱雑魚魔王だった
930名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:38:15.75 ID:qmvJ8ZiU0
好きなら好きでいいけど、それならサブライターの嫁をせっついて
もっとイベント増やして欲しかったよ。
今回は鳩以外には萎える小イベントが個人的にはなかったし、
ふみゃはサブだから鳩は担当していないだろう。
ということは、ふみゃはそれなりにいい質の仕事はしてたんだろうから。
量だけが明らかに足りない。
931名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:48:43.68 ID:efinWBr/0
クルックーが萎えるイベントなのは清書のレベルでの問題じゃないから
ヨイドレのせいじゃないとは思うけどな
932名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 03:59:44.10 ID:11hD2IAM0
萎えるイベントが無いというか萎えれるほどイベントの数が無いというか
クルに関しては次に持ち越すことどころか単体でも受け入れてもらえるキャラですらないと思うんだが
直前のコメントみるとアレが受け入れられると本気で思ってたようで...

>>931
クレインの時のコメみると清書の前段階からも関わってるところあるからどうかわ判らんですぜ
933名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 04:24:56.57 ID:g7N8UKjr0
>>920
ミネバも丁度限界100なかったけ?
934名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 04:34:00.61 ID:cztc3geB0
クルックーはわざと嫌われるようにしてるんだろ
クレインのキャラの薄さが一番気になった
935名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 04:39:27.79 ID:ClUPBt0L0
わざとああいうキャラにしてるって意見もあるけど
大帝国でのカテーリンとか見てると本当に考えて作ってるのか怪しいところ
936名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 04:49:34.64 ID:11hD2IAM0
嫌われるけどけど受けいられるキャラ、ただ嫌われるだけのきゃら
両者には雲泥の差があるし後者は基本的に出してはいけない存在
嫌いだけど憎めない要素があるとか、嫌いだけど見合っただけの報いを受けるからスカッとするとか
そういった不快なだけじゃない要素が必要、不快なだけならいらないんだよね
937名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 05:07:19.54 ID:YFxEAT1v0
クルックーおもしろいけどな
938名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 05:09:10.35 ID:8IyYoQ0S0
別に不快とは思わんが、ランスが介入することで事態が
あらぬ方向に動いてドタバタするのが面白いのに、
今回はクルックーもクリティカルなことやっちゃってるんだよね。
しかもサラっと。好きとか嫌いとか不快とかではなく、ここが困る。
939名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 05:17:36.04 ID:Y3ETM77l0
クルックーはイベント殺しなんだよなー。
ユーザーがクエストに挑んで期待している結果を横からぶち壊す。
次回も平然と邪魔されるのかと思うとうんざりするよ、
「どうせ頑張ってもクルックーに持ってかれて成功しないんだろ」って。
940名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 05:47:02.29 ID:h70jKHHO0
呪い消しゴムとかノーペルさんとかはまあまだ許せる
神器装備パステルさんと戦えなかったのは絶対に許さない
941名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 06:20:32.50 ID:qtMd2SmLO
でもあのクエスト、メンバー固定じゃないから
結局ランス以外の女キャラ5人でボコって終わりに…
942名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 06:27:48.53 ID:OP4qy04HO
598:Mr.名無しさん :2011/09/04(日) 21:26:15.88 [sage]
姉「徳川のタヌキ野郎強いんだけど!」
俺「知らんしね」
姉「やってー、お願い!」
俺「俺やってないもん」
姉「いやぁ、マジでどうすんのさこれ、先進めんしょや」
俺「ガンバ」
姉「大阪」
俺「そういうのいいから」
姉「あ〜もう最初っからやり直そ」


戦国ランスをやってるらしい
943名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 06:53:46.75 ID:nKW2eFGp0
アイテムマックスって、999?なんか500ってきいたけど、超えたし
502+保存庫30+装備
944名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 06:55:10.87 ID:nKW2eFGp0
あ・・・板ちがうわw
945名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 07:08:28.63 ID:GdPobCW50
>>943
システム的にはソレくらい容量ありそうだな、でも
500超えた状態で城に行ったらメイドさんに叱られた
「倉庫内は300個以内にしてくださいね」
って、ゲームの中のメイドさんに叱られて以来
律儀に300超えないように削除している自分
946名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 07:20:21.31 ID:MGMy3ItY0
>>941
ランス外して進んでたらデカント3連にちょっと苦労したw
947名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 07:22:41.61 ID:cZLkDbU60
オレはランス入れて進んでたらデカントにランス一撃で殺された
パステルさんが手を汚すまでもありませんでしたよ
948名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 08:04:53.33 ID:qrnXhhy90
>>852
個人的には戦国キャラって鈴女と香以外不要なんだよね。
まあ謙信や五十六嫌いではないんだけどさ。
949名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 08:24:15.71 ID:zNQqf47b0
リア才能限界低いから使ってなかったんだが、絵馬与えてモルルン何度かやるとすげー強くなるのな
950名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 08:27:08.92 ID:p8cOIgAC0
ランスシリーズと言っても
独自システムを継承してる訳じゃないから毎回ゲーム部分が違うし
所詮はキャラゲーだったんだよね
951名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 08:30:25.99 ID:W+a0w9fu0
そのキャラゲー部分を疎かどころか、投げ捨てたわけと
952名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 08:43:48.92 ID:hrtJRHk00
クルックーは貝談義のイベントではなんかティンって来たんだけどなー
あれがピークだった・・・
953名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 09:01:38.14 ID:0XM30lVJ0
お、次スレか行って来るぜ
954名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 09:08:05.35 ID:0XM30lVJ0
ランスシリーズ その350
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1315267557/

何でID変わってんだろ俺
955名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 09:54:45.93 ID:k7znCGm00
集中的にモルルンできるのは3人が限界だなぁ
ランス城無制限になったら全員モルルンして戦力が下がりすぎた
956名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 09:56:03.26 ID:z/3Zg8au0
レベルなんかlv高いソーサラー一人残しとけば30分で35くらいまで持ってけるだろ
957名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 10:38:22.22 ID:BFv3xSx40
スレ立て980でよくね?
958名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:00:00.92 ID:7+802vbw0
>>950
キャラゲー部分が大好きだったんだけど
今回はなあ
959名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:07:40.77 ID:rZ2R4pVF0
確かにランスはキャラゲーなのにランクエではそれを放棄してしまった印象
個人的にランクエは正史にすることなかった
960名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:11:02.55 ID:uFnC1c+a0
貶す意味じゃなくて良い意味でキャラゲーしてたからね
魅力あるキャラが多いというか
ランクエは人気キャラとか公式紹介のキャラでも酷い扱いのが結構いたから
ちょっとなあ
新キャラでも空気多すぎだし
961名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:15:28.42 ID:rZ2R4pVF0
仲間を多くしたのは良いんだけど空気すぎるしなぁ
戦闘画面でも顔だけしか表示されないし何か手抜きというか寂しい
鬼畜王、6、戦国と比べてあまりに微妙すぎる
これが5800円くらいのIFの物語なら問題ないんだけど
962名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:20:12.74 ID:rkeaB8R/0
パステルって魔法LV1なのになんで黒色使えるのかな
それとも呪術LV2で黒色使えるようになるんだろうか
963名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:21:44.25 ID:BFv3xSx40
王女は在任中だけ魔法レベルが+1されるからな
964名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:53:28.92 ID:TcCO4och0
×王女
○女王
965名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:54:21.95 ID:BFv3xSx40
うぬぬ
966名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:55:03.98 ID:TMesVHOb0
あんまり印象ないけどリセットって次期女王なんだよね
その父親がランスとかはーまじはーwww
967名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 11:58:27.07 ID:caeNIn9m0
大喜利スレじゃねーぞw
968名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:04:02.09 ID:ClUPBt0L0
そういやランスwikiがひつじのとことは別に2つあるのってどういうこと?
後発のほうは内容丸パクリだから、単に移転しただけじゃないのなら何か嫌なんだが
969名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:13:42.52 ID:gvbBbW4o0
>>966
男との駆け落ちに定評のあるカラーじゃ
どうなるか判らん
970名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:16:18.50 ID:rkeaB8R/0
>>968
>後発
>内容丸パクリ

答え出てるじゃないですか
971名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:18:05.55 ID:ClUPBt0L0
負荷とか管理で移転って可能性もあったから決め付けはせずにおいたんだが
やっぱそうだよな・・・
972名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:22:59.87 ID:nYk5f+B80
詳しくは知らないが、ランスwikiの方は荒らしが勝手に建てたと聞いた
973名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:29:27.61 ID:L9DB+5jq0
ひつじ小屋だけで十分よな
974名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:48:44.66 ID:vPNGTSxg0
1個でいいとは思うけどひつじ小屋はもう少し見やすくしてほしいなぁとは思っていた
975名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 12:52:08.95 ID:rkeaB8R/0
Monobookスキン見易くていいよな
pukiwikiデフォスキンはごちゃごちゃしてダサくて見づらい
976名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 13:32:52.25 ID:qrnXhhy90
>>954
細けぇ〜ことはいいんだよ(AA略
977名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 13:37:29.97 ID:MGMy3ItY0
>>963
世襲なのに「王女」であることに特別な感じがあるから
なんかドーピングありそうだな
978名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 14:26:41.05 ID:gvbBbW4o0
戦国ではシィルが凍った後でも普通にザビエルと戦ってたし
今回は魔人と関わらせない為にカオスの扱い悪いのかと思ってたけど
ED見て思った。今のランスってカオス使えんだろ
979名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 14:36:49.54 ID:rZ2R4pVF0
ライターが違うから仕方が無い
980名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 14:37:09.09 ID:HhBs7eaX0
今回扱い悪いのかカオスだけじゃないし
981名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 15:03:21.34 ID:KMOOZELr0
前後がイマイチよくわからんのだが
982名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 15:29:59.17 ID:vPNGTSxg0
wikiの話がでてたので久々に眺めてたら
月餅さんがクリーチャーなことを知ってショックだ
もっと悪魔してるイメージだった
983名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 16:28:14.43 ID:cdtM/fST0
>>982
個人的には長飛丸なイメージ
藤原さんちのとらちゃん
984名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 17:02:21.93 ID:YINNxbp60
>>983
自分はどっちかってーと黒部のがとらなイメージ
参謀役ってーガラじゃないっしょ
985名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 18:08:16.31 ID:XZ+y7WfrP
>>961
顔だけなのは別にいいよ
問題はキャラを反映したユニット個性あるっていえるのがシビリアンだけなことだろ
他は固有スキル一つ二つが職の特性に負けてるのばっかだ
986名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 18:21:04.88 ID:MGMy3ItY0
カロのニードルは優秀だな
987名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 19:54:37.49 ID:RB7du8aU0
ウルザのエッチを汎用シーンで済ましたのは許さない
絶対にだ
988名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 19:58:18.22 ID:caeNIn9m0
男前だった
989名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 20:50:16.11 ID:jgZudKxs0
>>980
いやぁ、カオスは終盤で登場する(取り戻す)事で
ランス3みたいにぶっ飛んだ性能で登場するのかと思ってたんだけどねぇ
ランス君の心があれじゃあ当分持つの無理だわ
990名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 20:53:37.42 ID:v8i3WBMW0
アールコートのエロCGをくれ
991名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 20:56:08.37 ID:cZLkDbU60
今のランスは壊れかけた心を一筋の希望だけで支えてる危うい状況だからなw
992名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:03:40.34 ID:efinWBr/0
じゃあ9では魔人相手にカオス持ち出して倒すけど、心壊れて失踪
1年後にレベル300くらいになって現れたランスがラスボスでいいよ
993名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:06:16.89 ID:7W2dzORX0
ランスの汚染率高めってのが意外だった
名取さんのフクマンアタックが効かなかったくらいだし
むしろ低いのかと
994名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:06:44.84 ID:IHhEnUCL0
シィルがいないからじゃね
995名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:08:42.34 ID:+ztzLd7i0
なんだかんだで展開はいいよね。いかにシィルが大事かっていう。
最後は普通にシィルと冒険にでて終わってほしいわ。
996名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:10:04.44 ID:caeNIn9m0
俺は余韻も残さずバシッと終わって欲しいけどな
変に続くと嫌だ
997名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:12:35.63 ID:efinWBr/0
>>993
モルルン+シィルの影響だろう。イライラしたら溜まるらしいから。
戦国の頃は裏番だから、やりたい時にはやれたし上手いものもいくらでも食えた
ランスの人生の中でも最もストレスが少なかった時期と思われる
998名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:16:21.64 ID:wBaTUoTP0
そういや今作回想の中ですらシィルと会話してなかった気がするんだけど気のせいかな
999名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:19:14.48 ID:7W2dzORX0
>>994
>>997

まぁそれなら納得する
1000名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:19:55.90 ID:fwwBCsQP0
1000なら倒閣総選挙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。