遠望のフェルシス 7F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
――さあ、行こう。
ここではない何処かの、お祭り騒ぎの毎日へ。

ninetail第三弾にしてマシーナクロニクル第五弾
『遠望のフェルシス Horizon of the earth and sky』 を語るスレです。

修正ファイル Ver1.12 配布中、プレイ前に必ず適用すること。

■ninetail 公式
http://ninetail.tk/

■まとめ・攻略wiki
http://www26.atwiki.jp/felsis/
http://www21.atwiki.jp/amatukaze/

■FAQ
Q:12階に階段ねぇよ!
A:地上に戻って右下を見ろ。後開放されるのは4章以降だ。

Q:階段やボスモンスター、イベント!マークが見つからない
A:たまに隠し通路があるので壁に向かって歩いてみると何か見つかるかも。
バグで本当にクリア不可の構造になっていることもあるので、そういう場合は一旦ダンジョンを出ること。

■前スレ
遠望のフェルシス 6F
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1284367301/
2名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 09:26:32.35 ID:QGUp3Qp+0
3名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 17:11:49.93 ID:FKEOGJFj0
991 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 11:53:13.25 ID:iOavM1+W0
ご新規様向けに豆知識投下。

・消費した応急薬は迷宮を出ると自動的に補充される。
・「上層/下層エリアへ移動」のボタンは資金が足りないと出現しない。
 全額預金で消滅、一万でも引き出せば出現。
・アイテムが10個以上出ても勝利後のドロップ一覧には9個までしか表示されない。
 入手は可能。
・イベント戦闘や連続狩猟では闇・アングリーによる敵レベル補正は無効だが、
 アイテム最低値+1の闇刻補正は有効。
・「栄華の跡」終了後(失敗でも可)クエストカウンターを出ずに
 「プロへの挑戦」を選択すると階層補正が引き継がれる。
・ノーマルデュエル(25〜27F)のアイテム補正はクレイジー15〜18Fと同程度。
 龍骸の入手難度はノーマルでもクレイジーでも全然変わらない。
4名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 02:32:01.51 ID:iD8izzrM0
GWで時間余ったから崩したんだけど、
文章設定で「未読までスキップ」に設定してもスキップ押すと未読も全部すっとびます
他にどこか弄れば未読は飛ばないようになりますか?
5名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 23:24:02.50 ID:Tu2iyZeF0
とりあえず全部パッチ当ててみるとか
6名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 00:06:53.56 ID:uX1krtcJ0
過疎?
7名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 00:08:19.33 ID:pyClaSJh0
詰めフェルシスやるのはちっとね・・・
8名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 08:37:13.41 ID:UAy/1MRQ0
>>4
パッチ全部当てても直らなかったから俺はあきらめた

・アイテムが10個以上出ても勝利後のドロップ一覧には9個までしか表示されない。
 入手は可能。
・イベント戦闘や連続狩猟では闇・アングリーによる敵レベル補正は無効だが、
 アイテム最低値+1の闇刻補正は有効。
・「栄華の跡」終了後(失敗でも可)クエストカウンターを出ずに
 「プロへの挑戦」を選択すると階層補正が引き継がれる。

ここら辺はかねてから疑問に思ってたからありがたいやね
今は神採りに夢中で大帝国さえ積んでる状況だからフェルシス再開するのは大分先になりそうだが
9名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 00:15:17.01 ID:2T5IA78D0
10名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:43:06.36 ID:SkdL1zZs0
これってwiz系好きなら楽しめる?
11名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:10:06.18 ID:mob8zxWF0
ゲーム部分の出来はかなりいい部類に入るはずだよ
12名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:16:02.99 ID:yg+WDvJs0
このメーカー初なら絵が受け入れられるなら問題無いとおもふ
MC系やったことあるならシナリオに多分にツッコミを入れたくなるかもしれないが
13名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 00:57:56.27 ID:R0qDjbVl0
チームラのスレでフェルシスの名前が挙がってて笑ったな。
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:00:35.98 ID:mXTCUqLI0
チームラって何?
15名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 22:11:11.94 ID:EGQXhxC40
チームムラマサ

貴重なPC一般向けWiz系ゲーム出してるとこ。
PS2でウィザードリィ エクス、PCでは円卓の生徒とか迷宮クロスブラッドとか出してる。
16名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 22:19:27.27 ID:EZy53adE0
>>13
ごめん推薦したの俺w
17名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 11:21:03.09 ID:rRKjqpMGO
12F辛いな〜っと思って居たら
13F〜敵が弱くなり落ちるアイテムもガラリと変わって
アイテム収集にハマる
気がついたらレベル80超え
本編がヌルゲー化しちまうと嫌だからと進めたら
学生会の皆さんにボコられた

ガチエンチャ、ガチなスキル振りはしてなかったが
レベルを上げて物理で殴れば良いが通じ無ゲームだよな

難易度としては丁度良いけど、エロゲーマーからは「高杉」と叩かれたんだろうな
18名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 14:13:21.01 ID:9Ou4XJoq0
昔からRPGやSLGに慣れ親しんだ者じゃないと案外難しいのかね
3Fのイリーガルでは苦戦してたけどそこでアイテム収集してたら後はとんとん拍子だったよ
スキル強化よりもパッシブが効果大きいってのが早期に分かったからかも
19 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:29:52.53 ID:ox0EjvSU0
>>15
回答サンクス、これからは注目してみるよ
20名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 07:37:33.71 ID:KQH2F6w50
要所要所のボスがきちんと強いのがいいんだよなこのゲーム
オルフェもとい黒騎士戦で相手の強さに愕然としたのはいい思い出
21名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 21:28:16.89 ID:M+CXZdCnO
やっと1周目が終わった
マーヤと腐乱のフルバフでラスボスはあまり苦戦しなかった

クリア後教師達と戦えて
「やっぱ堅い1匹をボコるパーティーバトルだよな!」と挑んだら
開幕糞猫一匹にパーティーを壊滅されてワロタwwww

ファイアドレイクもそうだがマジムズいな!
レベルカンストがあるからゴリ押しが出来ないと批評されるのも無理ない
あまり使い道がなかった金も付与始めたら速攻金欠になった

二周目ハードからが本番だぜ
ガチ装備を用意して全員倒す
22名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 21:32:37.75 ID:TMvM+Ge70
クリアだいぶ前にしてインスコしたままだけど、マーヤの兄ちゃんに勝ったことがないな
澄代の兄貴なら何回も倒したけどw
もう一回やらなきゃ
23名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 22:40:39.64 ID:LlboqVuc0
本気教師陣戦は、一回目は猫に連続斬りで瞬殺されるのは誰もが通る道


先生方性能微妙とか言ってすいませんでしたー!
24名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:26:10.97 ID:O+0Hl3io0
敵としては手強いが味方としては頼りない
少年漫画ではお約束だな
25名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:32:55.44 ID:8aj5Sg2D0
あれ?wikiには2周目特典で装備引継ぎあるってあるけど引継ぎされない
もしかしてストーリーモードは引継ぎなし?
26名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:37:04.72 ID:Qo2hHtMi0
クリア後
クリアセーブデータをロード
ギルドに行くと引継ぎボタンが追加されている

ギルド倉庫のアイテムは引き継がない
装備品はそのままキャラクターが装備したまま(未加入も)
手持ちのはギルド倉庫に
27名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:53:49.35 ID:8aj5Sg2D0
>>26
ありがとう、9章に入れてれば大丈夫って事だよね?
最新パッチあててるけど引継ぎボタン無いですorz
ノーマルエンドさくっと見てからエクストラの続き見ようと思ったけどもしかしてもっと進めないとダメなのか
28名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 00:59:25.82 ID:Qo2hHtMi0
9章にいったら9章まで終わらせないと駄目だね

グッドエンドなら7章クリアでセーブデータが作成される
トゥルーエンドなら8章クリアで
エクストラまでやるなら9章クリアで

さっさと切り上げたいならエクストラに行かないほうが良かったかもね
29名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 01:02:42.13 ID:8aj5Sg2D0
なんてこったい・・・
素早い回答ありがとうございました
30名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 08:44:13.28 ID:Atm3i+cb0
最強装備を狙う為の準最強装備を作る時
極をぶち込むかどうか悩む
極をぶち込む=破で取り出したいし

汎用装備の+15〜20の6〜9スロを揃えながら
どうしようか悩み中・・・
31名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 15:55:57.47 ID:9jxzMOmg0
ちょっと聞きたいんだけど、破鎧の成功率ってtecの数値に依る?
他のわかりやすい状態異常とは違う感じがして、どうなんだろって感じなんですが……
32名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 16:29:17.23 ID:Atm3i+cb0
依存していると思う
TECアップのバフをかけると途端に破壊するから
33名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 16:53:20.97 ID:9jxzMOmg0
おお、素早い回答に感謝。
よし、ようやく使えるようになったレイフおじさんの数値振りなおしてくる
34名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 19:59:30.08 ID:j5o47Czp0
レイフで破鎧狙うのは微妙だと思う
雑魚なら破鎧する必要ないし、ボス相手だとTEC上げてもなかなか決まらない
補助かけてもあまり決まらないし

狙うならベアさんで狙った方が確実
元々TEC凄い高いし、自分でTEC上げる補助が使えるしね
35名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:49:03.38 ID:Atm3i+cb0
そういやレイフとベアさんってスペック的にはモロキャラ被りしているよな
貫通系の高火力と打撃系のガード崩し

ベアさんのが対ボスキャラとして特化しやすいけど
装備の揃えやすさや雑魚狩りの使いやすさ等のバランスを考えたらレイフだな
36名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 23:07:58.51 ID:j5o47Czp0
レイフは最終的にどうするか迷うな
ベアさんなら貫通一択確定で角の石まみれにするけど、
レイフは火力の地、範囲の火、ガード崩しの打、効果の貫って感じにバラバラだし

どういう役割にさせるかにもよるけど基本的には地か貫のどっちかになるんだろうけど、
貫通だと攻撃力が他キャラに比べ下がり、地だと必殺技がないしリキャストが大きい
やっぱりある程度一つの攻撃属性に有用なのが固まってないキャラは扱いにくい

まぁなんだかんだ言っても結局はアリューシャやアベル、ベアさんなどの強キャラには勝てないんだけどね・・・。
37名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 23:13:19.76 ID:fLFjLOLD0
せっかくだから「俺の最強PT」を教えてちょ
俺は対デュエルでアベ・ローラ・マーヤ・フラン・オルフェ
ちょっと防御に偏りすぎて火力不足を感じる事はある
38名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 23:37:11.16 ID:j5o47Czp0
誰を相手にするかにもよるけど、
EXボス相手ならフェルシナ・オルフェ・ガル・ソシエ・ジョズエ
これなら魂梓(うろ覚え)以外なら装備さえ揃ってればゲージ0からでも安定して勝てるかな

探索やデュエルはフェルシナ・アベル・アリューシャ・ジューゾー・オルフェかな
アベル+アリューシャで1ターンゲージMAX、次のターン瞬殺
儀龍のねぐらや蟻の王国やる場合はゲージ残しておいて、開幕ハヤトロして次のターンで終わり
39名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 00:37:21.50 ID:ZCrmrS2y0
正直言って、恥ずかしい年増とオルフェさえいれば後は適当でもなんとかなる
教師陣相手だとゲージ貯めるためにアベル入れないときついけど
40名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 00:52:21.88 ID:/0UsAUwI0
年増ってそんな強いのか・・フリーモードやったこと無くてしらんかった
41名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 01:52:22.29 ID:Vzj1LApf0
ほとんどの面でローラの上位互換だからな
42名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 02:06:50.25 ID:ZQHyosFi0
ここは「俺に対する攻撃力最強」のメンバーとか紹介する流れかと思った
・・・ここのユーザーだと偏りが激しいよな、うん。
43名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 02:11:16.02 ID:/0UsAUwI0
それだとアニス・ベア・マーヤ・オルフェの4人で5人PTが組めないんだぜ?
44名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 02:16:56.12 ID:soDZIGJH0
ベア・マーヤ・オルフェはガチだな

明らかに優遇されている
メインヒロイン(笑)
45名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 02:28:46.40 ID:/grtCJex0
マーヤは皆のレベルが上がって各自が補助を使えるようになると必要なくなってくる
でもドラゴニック・ハウルの必中+消去と全員のAGIとTECが上がるカイオワの疾風は使える
消去使えるキャラは少ないし、グループではなく全員のAGIとTECを上げられるのはマーヤだけだし
そしてなにより可愛い
46名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:31:34.97 ID:Gh51SR0aO
やっぱり最強装備+20、7スロットより準最強装備+10ぐらいでも9スロだよな
47名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 23:27:25.50 ID:ZQHyosFi0
想像通りだった

が、ローラがいないことに絶ぼ・・・
いや、これはチャンスか
48名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 03:54:11.86 ID:6hEBmaap0
ファイアドレイクも教師達も倒せて
再戦の白騎士x5なんてちょろいと思ったらどうにも力押しされる

ここまでくると極やら天を埋め込まないと駄目だな
49名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 08:37:27.04 ID:Ev9Ol2zr0
白騎士軍団は、双剣持ちがいて最初に16連撃やられると次のターン真っ赤になって殲滅される
補助かけても消去で消されて死亡
奴らは素直にハヤトロした方がいい
50名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 17:51:44.12 ID:B1YOXyLA0
ギルドルームのBGMがすごく好き
51名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 19:28:26.14 ID:1XTjYqZS0
通常戦闘BGMは下層のやつより上層のBGMの方が好きだな
52名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 21:48:42.39 ID:DT+8AaZw0
下層のが好きだけど
前半、後半という雰囲気にマッチしていると思う

ベタかも知れんが黒騎士戦が一番好きかな
53名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 22:52:42.27 ID:1XTjYqZS0
好きなBGMは「Will Luminous」「冒険者の誇り」ボス戦BGM、上層戦闘BGM辺りかな
特に好きなのは中ボス戦BGMと「右手に剣、背には羽」だな
54名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 23:33:56.52 ID:rQEy2Ctr0
俺は文句なしで新世界

カラオケでも歌えるらしいが・・・
55名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 01:19:09.15 ID:zEJ1tsM30
エクストラEDかアナザーEDに出てくるチビッコ侍は何者?
ここの作ってる過去作に出たキャラか何か?
56名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 21:17:06.96 ID:xxaW5mC90
>>55
マシーナの輝石 オゲレツ大百科外伝のサリィじゃなかったっけ
何でそこにいるのかは他の人に頼むw
57名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 23:53:31.74 ID:frL6IuY70
>>56
成る程!ありがとう
マシーナの輝石おさらいシーンでCGもあったのに
衣装も違うし頭の横に付いてるパーツが小さくなってて全然気付かなかったw

リクスブーツスロット9がようやく手に入ったと思ったら魔石付けようとすると必ずエラー吐く('A`)
58名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:14:25.47 ID:1t9HQcO90
>>52
黒騎士戦のやつは良い曲だと思うけど
個人的にプロ野球中継のハイライト思い出してしまうから
あんまり好きじゃないわ。
59名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:15:38.32 ID:ASYrxuVM0
今、サクッとリクスブーツ20のスロ9手に入れて魔石付与してみたけどエラーでないよ
環境の問題?
60名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:23:33.50 ID:DxsVQhrl0
装備してるアイテムに魔石つけようとするとエラーの可能性有り、じゃなかったっけ
装備から外して道具袋に入った状態のアイテムなら普通はエラー出ないと思うけど
61名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:26:28.77 ID:ASYrxuVM0
装備して試してみたけどエラー出ないな
必ずエラー出るってのはおかしいね
62名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 01:13:39.63 ID:pQtMhWaq0
何か他の条件も絡んでるのかな
リクスブーツ+19の9スロットで
宝極天
霊天霊
天極
で最後の1個に虹を付けようとしたら毎回エラーです
破がなかったので宝付いたままw
63名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 01:20:53.99 ID:pQtMhWaq0
今試したら付いたしorz
大変お騒がせしました
64名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 01:25:03.96 ID:pQtMhWaq0
連投失礼
>>60さんの言うように前は装備状態で付けようとしてたからダメだった模様
今回は道具袋の中にあるのに付けたら大丈夫だったみたい
そんなバグあるって知らなかったのよ……ごめん
65名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 01:29:39.72 ID:ASYrxuVM0
無事解決?してよかった
でも極が2個付いてるなら天は2個で十分だと思うのだが
66名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 05:39:06.52 ID:sEMPG1/u0
固定敵のレア装備で+20、9スロを狙う時

ハードやアビスで回転率を上げるのと
クレイジーで1戦1戦が必死なのと

どっちがいいんだろ?
67名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 13:48:26.83 ID:F3O/PJIGO
ゲージマックスまで溜めて挑めば、殆どの敵はクレイジー+闇でも楽勝だと思うのだが?

Exボスが相手ならそうもいかないけどさ
68名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 22:19:03.91 ID:sEMPG1/u0
デュエルだとゲージ溜めれなくね?

それに毎回溜めるってかなりテンポがアレな気がするが
その手間を考慮してもクレイジーのがいいのかな?
69名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 00:07:06.80 ID:Zg/PoHF+0
クレイジー強すぎって言うならビーストラッシュで稼いだり、闇の刻限の時にダンジョン潜って嫌魔香炉使って宝箱開けまくって装備を整えるのがいいんじゃないかな

誰からの固定装備を手に入れたいのかわからないけれど、基本的にデュエルのビースト〜巨人で手に入るレア装備を強化すれば充分だと思う
先生軍団、EXボス、蟻、竜はそれからでも遅くない
それにまず強化するための石がパッチ1.03のバグやチートでも使わない限り圧倒的に足りないと思うし
70名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 05:08:24.94 ID:U4e5/lbaO
オススメの石集め方法があったら教えて下さい

チートやバグなんてアホな発想は無しで
71名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 14:21:44.55 ID:+HPYs182O
石は地道に集めるしかないんじゃない
72名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 15:29:21.21 ID:+ZpiWSaS0
天霊極はデュエルで付与された装備出して破で取り出せばいいとしても
その破を集めるのが嫌魔香炉使ってダンジョン巡るしかないんだよな
まぁ面倒でなければ発掘地点でS&Lすればいいんだけどさ
73名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 22:02:20.82 ID:8yAXepUt0
>>72
天霊極はハード以上だとデュエルでぼこぼこ出るが、拾うしかない破は出現確率あまり変わらないんだよな
74名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 22:43:30.83 ID:xYRbTTpY0
せめて竜3ぐらいで作れたらな
75名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 22:50:28.68 ID:Zg/PoHF+0
破はほんと大変
敵がドロップしていいでしょ
76名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 23:08:53.30 ID:U4e5/lbaO
参考になりました

>>75
バグチートとか持ち出す人はIDが変わるまでロムっていて下さい
77名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 23:43:05.59 ID:rQO99krIO
パッチ無くて去年の9月からフロア移動のバグで止まってたが、最近やりたくなってネカフェでパッチ取ってきた
12階位まではサクサク行ったが、機械の火炎放射野郎に何度も消し炭にされたぜwww
それでもめげずにレベルあげもせず、装備も整えずで来たら、7章までガル先生無しで来てしまっていたwww
黒騎士でかなりキツかったが、いっそこのままノーエンチャントでクリアしようかと思う
正直カズオミプロテクター+13があるから何とかなってるだけだが、イテシカかけるだけで鉄壁と化して笑えるな
78名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 18:35:14.79 ID:HiZDJD870
カズオミは鉄壁ではなく肉壁なのだが
アレを再現しようとすると
スロット全部を霊で埋めればいいだろうか
79名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 22:07:15.08 ID:vbxVou3v0
>>78
スロットが足らないな。200くらいは必要だろう
80名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:56:28.81 ID:jg/NWG4g0
Akinatorでマーヤさん当ててもらおうと思ったら登録されてないようだ
流石にマイナーすぎたか
18禁ゲームのヒロインって質問が来たときいけると思ったんだが
81名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 21:08:29.18 ID:1kHNBCJ40
ティエラさんとかファムとかイリスなら登録されてるんだけどな

あとジルも
82名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 00:36:52.09 ID:Fc4qAuVS0
すげーw
データベース作って絞り込みしてるんだろうが、面白いなw
83名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 21:36:37.85 ID:weckioAO0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
84名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 08:47:58.16 ID:XBhz7YAdO
カズオミプロテクターの者だが、とりあえずグッドエンドクリアした
対策とか抵抗を全く無視してたら、女王の全体攻撃2連で即死したぜwww
デュエルの本気教師やってみたが、皆がアニス鬼畜言ってるのがよくわかった
無理ゲーにしか思えんかったわw
とりあえず2週目入るべきか教師に特功するか考えてるんだが、どっちがオススメ?
85名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 08:58:57.07 ID:/DumEpJF0
クレイジー行こうぜ
86名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 10:58:34.07 ID:8/gVsT7x0
闇の日でデュエルの一番弱い奴を何度もやる(スキルオートで1〜2ターンキルできるだろう)
それで汎用装備の7〜9スロを集める

ノーマルだと粘ってもなんだし、ハードでやった方がいいかも

引き継ぐ前は石を竜にしてスロが多い装備に適当にぶち込んでおく
87名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 12:14:49.50 ID:XyhC1lmz0
グッドエンドってことは追加キャラなしだからもう一度ストーリーやるってことだよね
ならハードにして装備拾いながら銀装備でサクサクレベル上げてクリアして、フリーモードのクレイジーへ
88名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 14:47:08.19 ID:XBhz7YAdO
スレ進行かなり遅延してたのに、書きこんだ瞬間、皆からのヌクモリティでレスが読めねぇ……
とりあえず錬成してハード逝ってきます
89名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:12:29.79 ID:cgHLUINE0
時々見る破の魔石を増殖って言ってる奴は何なんだ?
90名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 07:17:50.35 ID:G+amq6c20
久しぶりに1から始めようと思うんだけど、ストーリー1週目でアビス行けた人っていたっけ?
クレイジーは逃げまくって3階までいって頭数増やしても厳しいって話があったような気がしたんだが。
91名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 00:14:55.74 ID:x6ImzO320
過去作全部やった後のフェルシス面白いわー
シナリオはもちろんスキル名なんかもいちいちハァハァしてしまうw

まあ逆に過去作やってないとわからんネタ多過ぎじゃないかと妙な心配もしてしまったがw
92名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 00:55:17.33 ID:pzr3OeMh0
天ツ風の装備みたいに一言コメント的なのがあったら知らない人でも、なんだこれ?
ってなって過去作に興味もてるかもしれないね。

今回は過去作装備がかなりあったから考えるのは大変だろうけどw

まぁ、スキル名に関しては最悪HPの用語集を見ればなんとなくは分かるんじゃない?多分・・・
93名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:14:55.97 ID:ZxI3jG3p0
スキル名にネタあるのか
過去作やってないからそんなもん気づかないわ
94名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:23:49.40 ID:fX9GZF6RO
慧眼ビームとアルススレイヤー、フェイトロ、黄連雀、透勁、ベクトルドライバー
あと何かあったっけ?作中なら殺衣とか色々出てくるが、パッとは思い出せんなぁ
天ツ風から二人の血を受け継いでいるから仕方がないが、ジューゾーの技は多いよな
95名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:45:47.56 ID:pzr3OeMh0
オルフェのスキルはほぼ全部過去作のスキルじゃね?
後は多分澄代のスキルも多分いくつかは出てたと思う。
あとは元ネタってのとは違うけど重蔵の丸薬は夕凪が作ってたのと同じものかなぁ?とか思うとニヤニヤ出来る

逆にマーヤのスキルはいつか使うキャラが出るだろうなーと期待してる
96名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:54:35.61 ID:n/rIrc2G0
教師陣強すぎワロタw ワロタ……
97名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:56:14.06 ID:Hw+zMIxz0
PTメンツのときの微妙さからなめて掛かったらアニス先生に四連撃で秒殺されるのはよくあることです
98名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:20:56.60 ID:ZwpuMX1H0
自軍のときに微妙なのはアニスだけだと思うんだけどな
99名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 07:19:21.80 ID:H3VWpMSh0
極を集めようとしても破ばかり集まる件
100名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:29:10.98 ID:xnihozQ90
>>99
デュエルでいやでも装備品が集まるだろw
破があるのなら外せよ
101名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:41:14.92 ID:tSaBXocV0
8章まで進めますわ
102名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:59:35.54 ID:2VOTBfd50
1週目ノーマルでトゥルー→エクストラ、途中のセーブからアナザー
引き継いで2週目いくかと思ったけど破の石とかは引き継げないのね
103名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 19:13:19.16 ID:J/ULrcYi0
ビーストラッシュやって極とか付いたのを取り出す方向で使いきれば問題ない
104名無しさん@ピンキー:2011/06/27(月) 03:07:31.58 ID:2FtEyniy0
ひさしぶりにやりかえしてるんだが、凶主と玉梓がどうしても三ターンキルできない。
アルルたん2体、フェルシナ2体は問題なく瞬殺できるし、
Dユニットファルスも6割の確率で倒せるんだが。
あの前作コンビは長期戦覚悟するしかないの?
このスレの歴戦の冒険者たちに教えを乞いたい。

ちなみに今のメンバーは、全員前列でベアさん、年増、オルフェ、アベル、アリューシャ。
全員レベル200。開幕LBで1ターン目に順列、パラガ、ハヤトロ、騒擾鼓舞、無究の型。
2ターン目以降は破鎧を交えつつ、アルススレイヤーや十六夜月華を放つ攻撃特化パーティー。
別のパーティーに編成しなおす必要があるのかなあ。
105名無しさん@ピンキー:2011/06/27(月) 06:24:12.39 ID:7YtWGuVp0
少し試してみたけど凶主は同じメンバーで三ターンキル楽勝だけど、玉梓はそのメンバーじゃ無理っぽいんだけど
まず前衛の餓鬼魂の物理系防御が高くてダメージ通らないし
さらに全体ガードされたり、ハヤトロ出る前に封印→沈黙、戒めとかやられると絶望

個人的にフェルシス最強の敵は玉梓だと思うわ
106名無しさん@ピンキー:2011/06/27(月) 06:45:48.50 ID:7YtWGuVp0
玉梓もハヤトロ切れる前にそのメンバーで勝てたけど安定しないわこれ
破鎧と即死が決まらないと無理だな
107名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 21:24:45.24 ID:ECf6hodE0
>105-106
レスサンクス。24階は超強めの隠しボスが二種類出てくるって
構成だから、装備の属性を最適化しづらいんだよね。
いくら強くても27階のファルス見たく1種類なら、対策の打ちようもあるんだけど。
まあ20-9のレアほしいし、ちょっとがんばってみるわ。
108名無しさん@ピンキー:2011/06/28(火) 22:23:05.98 ID:eJi2sWnK0
玉梓相手に3ターンキル安定を目指すなら風ミント光ソシエが無難かな。
防御付与は2枠使って物理系と炎風闇を50%、壁役のみ物理は90%。
万一長期化してもshe高めだからわりとどうにかなる。
長期戦想定するならパラディン後は1ターンおきにイクシオンするといい。
途切れないように繋げばスキル性能以上のガード率でも維持できる。
ガード崩しがなくて連続攻撃も少ない玉梓戦なら結構長持ちするよ。
109名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 15:28:29.18 ID:13L7HednO
何回やっても5章の黒騎士から出る装備がエンチャント付いてないんだが、仕様?
魔術ギルドは6あるんだがなぁ
110名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 17:17:30.51 ID:F2M6nGiI0
「DG(仮)」への改善希望点…とはいえ大体ブログに書かれてるけど

九尾にしちゃランダム要素が大きかった気がする(ダメージ幅、ドロップアイテム等)
なんで、もうちょっと詰めていく感じになると嬉しいな
特定ボスはシナリオに沿った必殺技で撃破するとレアアイテム入手とか
装備ドロップ率を減らし+補正やスロットは金や魔石で上げられるようにした方が愛着湧くかな
111名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 22:34:36.92 ID:2r2FSGZyO
世界樹で言う所の条件レアか
112名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 22:37:40.91 ID:/RK97kzn0
S&Lが出来るとついやってしまう貧乏性だから、乱数ある程度潰しておいて欲しいで・・・す

破取るためにS&Lし続けるのはもういやだお
113名無しさん@ピンキー:2011/07/06(水) 23:20:58.73 ID:X32j1WsT0
しなきゃいいじゃん
114名無しさん@ピンキー:2011/07/07(木) 02:36:40.52 ID:B/aebDhF0
まぁ、S&Lはともかく破に関してはもう少し入手が容易だったらよかったとは思う。
もちろん本編中に出来るのはあれだからデュエルの追加クエストや最下層のボスドロップとかでだけど
115名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 20:56:42.44 ID:/rSH9T/4O
久しぶりにやろうと思ったら、パッチでスキル性能だいぶ変わってるっぽいね。
パッチ適用後の各キャラの評価ってどんな感じなの?ヒロインが微妙な性能だった事しか覚えてないぜ。
116名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 20:57:56.79 ID:hawTSa/80
1年ぶりぐらいに本編気にせず気ままに遊んでる
結構楽しいw
117名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 21:40:54.91 ID:wcxsLvpd0
個人的評価でいいなら
アベル=単純に強い、騒乗鼓舞が強すぎ
フラン=攻撃面はジョズエに劣るけど、補助+回復薬としては優秀
ミント=パッチで自己強化が出来るようになったのと、ヘイストが使えるのでなかなか。防御面はガルが圧倒的
マーヤ=特に変更無しで今までどおり。味方が強くなったら微妙に
ローラ=フェルシナの下位互換。レジストシェルと可愛さがフェルシナに勝っている点
レイフ=破鎧くらいしか取り得無し。しかしその破鎧はボスにはなかなか決まらない上に、技の問題で何特化にするか迷う
ジューゾー=パッチで大幅強化され人で、攻撃力は低いけどいるといろいろ出来て便利。リキャストの差で同職のアニスより強い
澄代=フランが予防強を得たことにより、完全にいらない娘に・・・。
アリューシャ=連動を使えるようになり攻撃能力ならアベルを超える。ゲージ溜めも出来るし強い
ソシエ=魔術師パーティのときのミラキャスが相変わらず強すぎ。回復も出来るし強い
バフィン=ローラ同様、フェルシナのせいで使えない男
ベア=自己強化、火力、側面攻撃と攻撃面は優秀。地味に全体回復、復活も可能で強キャラ
ガル=グループはじきと残像が強すぎ。攻撃面はリキャスト差と自己強化面の問題でミントの方が優秀
ラウラ=攻撃力は高いけど、使い勝手はアベルやアリューシャに遠く及ばない。要するに使えない先生
アニス=アボイダンスぐらいしかいい所がない。リキャストも大きくて連続で強い攻撃が出来ないのも問題
ジョスエ=ほとんどフランとかわらないけどステータスはこっちの方が上
フェルシナ=イクシオンガードとイージスレイズ強すぎ。攻撃力そこそこあってローラとバフィン涙目
オルフェ=とりあえず何でも出来る強い娘。あとハヤトロ

パッと書いたけどとりあえずこんな感じ
一応これは天フル装備の状態での話
118名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 22:39:53.16 ID:/rSH9T/4O
thx。
せっかくだから始めからやり直してみるわ。
119名無しさん@ピンキー:2011/07/08(金) 23:05:27.54 ID:8QpPw/Xs0
教師陣大して強くなくない?→なんだvs教師陣あるのかw楽勝だろw→アニス一人に返り討ち→( ゚д゚)
120名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 00:14:09.39 ID:EsVlWuK50
アニス一人というかアニスのスキル「一個」に、だよな
121名無しさん@ピンキー:2011/07/09(土) 00:26:14.20 ID:ActWlVg80
ファイブキルはSP技扱いみたいだから連発されないのが救い
その1回の攻撃を耐えればあとは何とかなるしね
122名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 00:25:01.72 ID:uo7DtCPeO
思わず中古のVBEを買ってしまったが、まだ途中のフェルシスとどっちを進めるべきか悩む
ジルニトラの可愛さと水ポチャが半端ないらしいので、胸熱だ
123名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 00:48:06.70 ID:db2YlGaU0
フェルシスはルート分岐あってないようなものだからそっちから潰せば
124名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 08:15:46.89 ID:6wfmpHaC0
やりたい方からやればよし
125名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 18:33:03.13 ID:8uYabOJ00
ここできいた以上はフェルシスやる覚悟があったんだろう
126名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 21:10:03.80 ID:2B95VpMYO
まとめwikiかどこかで一周30時間ぐらいと言われて
始めたはいいけど30時間では終わる気がしない

PCが低スペックなのもあるけど10時間やってまだ一章だ
127名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 21:38:30.36 ID:33ccZBr00
30時間で終わるのか?
俺は一周目トゥルーでEDまで100時間以上かかったぞ・・・
その後引き継ぎ用にアイテム集めてたら更にドンと・・・
128名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 22:05:34.11 ID:8uYabOJ00
パッチを一時的に外してアビスモードの序盤のレベル上げ、チートを使った破の魔石集めなどと言った邪道を使わないつもりなら
ハード→クレイジー→アビスの三周は覚悟した方がいい。
しかも三周ともクリア後のアイテム集めにかなり時間がかかるのも忘れるな

ただ、俺的にはVBEよりはフェルシスの方が面白かったな
129名無しさん@ピンキー:2011/07/14(木) 22:40:36.36 ID:2B95VpMYO
なるほど安心したよ
ちなみに邪道は使わないつもりだ

ノーマルで始めたんだけど
ハードでやりなおしたほうがいいのかな?
最終的にはクレイジーまでやりたいと思ってる
130名無しさん@ピンキー:2011/07/16(土) 00:13:11.82 ID:gADWdCTD0
ノーマル→クレイジーでいいんじゃね
1周目である程度準備しておけば序盤以外は大して苦労しないし
131名無しさん@ピンキー:2011/07/16(土) 00:34:36.33 ID:TjpBaThR0
序盤のレベル上げように爆弾Gを大量に買い込んでおきましょう
132名無しさん@ピンキー:2011/07/16(土) 00:36:31.57 ID:J4A5huwh0
クレイジー序盤のイメージ図

              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
133129:2011/07/16(土) 08:56:15.40 ID:1gJOJSM3O
アドバイスありがとう
一周目はノーマルでシナリオも含めてじっくり楽しむよ
ニ周目以降はフリーで良いんだよね?

それにしてもマーヤ可愛いすぎるだろ
134名無しさん@ピンキー:2011/07/16(土) 13:17:16.77 ID:9+BdpMIR0
>>128
なんでアビスがあとなの?
アビス→クレイジーじゃない理由が何かあるんだろうか
135名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 21:17:51.73 ID:rZdygtL00
>>134
単純に間違えたorz
136名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 22:44:10.83 ID:dkigLlGB0
各キャラのAA置いてるところってないの?
137名無しさん@ピンキー:2011/07/21(木) 22:51:30.26 ID:YGCcT9L/0
フェルシスやって凶主とかと会った後に天ツやったのは損だったかもしれない
138名無しさん@ピンキー:2011/07/21(木) 23:14:01.03 ID:xed6l2ux0
そんなことはない
139名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 05:49:59.76 ID:dBoPxurnO
自我取り戻した後の凶主様はカッコイイから、バトル描写が楽しいよな
140名無しさん@ピンキー:2011/07/22(金) 19:53:01.44 ID:WPM3yO+x0
フェルシスの凶主のチートっぷりはやっぱアベル達から見たらあれくらいに感じるってことなのかな
もし正気取り戻して斬神も使えるようになったらもう無理ゲーだな
141名無しさん@ピンキー:2011/07/23(土) 01:04:27.23 ID:tsIRyJVT0
一応陣馬達が戦った時は天ツ風のおかげでかなり制限かかってるって事になってるからなぁ
でも、パッと見武器は斬天だけど実際は違うだろうからその分能力が落ちてる可能性も・・・

まぁ、どっちにしろ異能の力(意思光)を吸収しながら戦うようになったら相性最悪ってレベルじゃなくなるがw
142名無しさん@ピンキー:2011/07/25(月) 23:43:06.72 ID:ZzHM34x50
新作が出るまであと1年か…
143名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 00:42:08.71 ID:eib5jQ1rO
近藤一族は出るでござろうか?
144名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 00:54:58.51 ID:HuCoiRIX0
スキルセーット
145名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 21:04:34.08 ID:sr1eFglK0
次回作もこのRPG方式は継続してほしいな
で、1から作り直さなくていい分、シナリオとかにも力を入れて欲しい
146名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 22:24:09.47 ID:pO9JqHvH0
そうね
そんで次回作は主人公をもうちょっと何とか
147名無しさん@ピンキー:2011/07/26(火) 23:32:39.46 ID:gln2d+hK0
>>146
ヒロインとエンディングの間違いだろ?
148名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 01:50:38.22 ID:Db81sq220
全体攻撃以外で後列にダイレクトに攻撃できる手段が干し巣
敵ができるのにこっちができんのはストレス溜まる
149名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 02:11:08.56 ID:DJ6Xhri90
後列攻撃手段増やしてほしいってのは同意だけど、敵って後列グループ攻撃なんて使ってきたっけ?うろおぼえだ
150名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 06:16:29.20 ID:Db81sq220
敵は後列へ単体攻撃ボコスカ撃ってくるじゃない
アニスぬこのせいで後列からガスガス死んでいったり・・・前列メンバーなら五連撃くらい耐えられるのに
151名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 12:29:12.92 ID:a++BGw/r0
敵が強いのはこのゲームの魅力だから、現状問題はないと思うが。
152名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 21:36:51.18 ID:PzFOCgJB0
アニスで秒殺されるのは誰もが通る道だと思うんだ。即死ガードとかガーディーエリア辺りでしか
使った記憶が無かったし
153名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 22:33:18.23 ID:zozT5Q8PO
エクストラエンドとアナザーエンド終わった
要所要所でボスの強さが程よく非常にやりがいがあった

今は武器を強化するために破とついでに極集め中
闇時刻24FでS&Lしてダンジョンリセットしてるんだけど
竜骸って階層によってレア度とか変わるの?
変わるようならさっさと先生達倒して27F行こうかと
154名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 22:53:23.50 ID:WL/IEWGO0
深い方がいいの出ると聞いたけど、あまり実感なかったな〜
155名無しさん@ピンキー:2011/07/27(水) 23:15:27.63 ID:Y9oDkS1U0
24が楽だな。蟻の巣竜骸多いし
156名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 01:38:26.06 ID:dTUSehi+0
レアさは体感で変わってないように思えるけど、サイズは変わる
157153:2011/07/28(木) 09:38:02.24 ID:ce2hZjtoO
>>154-156
情報サンクス
24Fだと霊天極は粒しか出ないけど破は片も出てるから
しばらくは24Fでやってみるよ
ある程度装備整ったらクレイジー逝ってみる
158名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 20:39:35.23 ID:aDN2LIJV0
闇刻なら1Fでも破片は出るよ。クエスト限定だけど。
霊天極は下層でしか見たことない。27Fでも粒まで。
破を大量に集めても引き継げるのは装備品だけな点に注意。
装備トレハンを兼ねるならベース品質も補正も断然デュエル。
準最終装備級のは出るから頑張ればクレイジーがだいぶ楽になる。
頑張りすぎると装備更新ほとんどなくてしょんぼりするけどな。
159名無しさん@ピンキー:2011/07/28(木) 21:32:49.94 ID:9tNu7vUy0
確かにデュエルで装備集めるのが一番だよな
中にはなかなか落としくれなくて苦労する装備もあるけど・・・。
160名無しさん@ピンキー:2011/08/02(火) 02:09:17.44 ID:Z/tKSjMa0
天とかの回収は考えないで、あるもので倒せない敵を倒す工夫をするのが一番健全でストレスたまらないと思う
何かの間違いで初見で隠しボスとか倒しちゃったら、それは拍子抜けだろうし
161名無しさん@ピンキー:2011/08/06(土) 17:21:54.22 ID:GNc+yfJa0
+20神剣ブルトガング スロ9が出たら
極刀・天尽風拾いに行くんだっ・・・

もう何十体分倒したことやら・・・
162名無しさん@ピンキー:2011/08/06(土) 18:20:41.62 ID:RhWgFuOj0
妥協も大事です
163名無しさん@ピンキー:2011/08/12(金) 23:49:19.82 ID:ZtISSFxu0
ちょっとお伺いしたいのですが、今1周目ノーマルでエクストラにエンドに
突入したみたいなのですがこのままアイテム&レア龍骸集めするのと
難易度をあげて2周目行くのどちらが効率よいかな?
いずれは最強装備&クレイジーを目指そうとおもっているのですが。
164名無しさん@ピンキー:2011/08/13(土) 00:15:15.00 ID:vsxsunQQ0
取り返しのつかない要素なんてないんだから好きにしたらいい

けど装備は難易度で劇的に変わるから軽く準備してから高難易度に移ればいいんじゃないか
165163:2011/08/13(土) 00:41:19.90 ID:jfuXwTsM0
>>164
即レスどうもありがとう
よし、適当にビーストたちを蹴散らしてスロット6、7くらいのアイテム
ゲットしたらハードへ挑戦してみます
166名無しさん@ピンキー:2011/08/14(日) 11:18:28.35 ID:HcdSTOdx0
効率の話ならいきなりクレイジーでも問題ないよ。
ある程度下準備して序盤さえ凌げば大丈夫。
下準備の内容については黒い方のwiki参照。
167名無しさん@ピンキー:2011/08/14(日) 16:59:35.37 ID:a+l4N/3PO
久々に起動してみたけど、やっぱよく出来てるよなぁこれ
必死になって破の魔石集めたのもいい思い出


今から後継作が楽しみでたまらんわ
168名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 10:45:58.84 ID:rYXL4aw00
今更な質問ですが
ドロップアイテムは+20までしか出ないのですか?
いくら潜っても全然+21以上でないので
169名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 10:47:08.92 ID:wtzNpjsS0
+20が上限だよ
170名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 10:54:40.16 ID:rYXL4aw00
早い返事ありがとです
と言う事はストック9個あれば +19でも良いということですよね?
19+(2*3)で25なので
171名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 15:47:28.99 ID:RoXoaB0J0
メインキャラ装備用の極も拾い終え
後はボスドロップだが・・・
24Fってか玉梓安定しないな。

あと最強装備にするためにアガートラームほしいが
ストーリーを@2週する・・・だと・・・!?
ここの猛者達の装備が気になる今日この頃
172名無しさん@ピンキー:2011/08/24(水) 00:38:14.94 ID:YEz4Ldgp0
私のキャラ装備はデュエルで手に入る準最強装備の+20スロ9のやつかな
それと倒すのが楽な白騎士共の装備をいくつかって感じ
あとは各種石さえ揃えればこれで充分EXボスも倒せるからそれ以上は求めてないや
私のゲーム終了条件はEXボスを全員倒すことだからね
173171:2011/08/24(水) 03:28:46.15 ID:BeOKEzyi0
>>172
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1940467.jpg
ちなみに自分はこんな感じです。

見た目はいい万象之理剣に変えたい気がするが
POWとMPしか変わらないから微妙なのが欠点・・・
174名無しさん@ピンキー:2011/08/24(水) 14:17:49.93 ID:/QP+TxXi0
何で神・螺旋六角じゃなくてGSキャノン?
好みにケチをつける気はないが
175名無しさん@ピンキー:2011/08/25(木) 00:28:05.37 ID:e40tF3Ll0
まだ拾えてないだけです。

アリューシャ先輩を炎特化したせいで
狩りにくくて、修正中。
176名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:29:24.21 ID:y2IY0YOJ0
久しぶりにやってるんだけど、フリー開始したらオルフェとフェルシナがいない・・・

フリーでの加入条件てなんでしたっけ?
トゥルー・エクストラはクリア済み
177名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:31:21.76 ID:y2IY0YOJ0
sage忘れすまそ。

一応wikiはある程度あさってきたけどよくわかりませんでした・・
178名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 10:34:04.57 ID:5QTxMe5O0
愛が足りない
179名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 16:45:08.11 ID:byRPHQN40
アナザーエンドクリアしてないからでしょ
180名無しさん@ピンキー:2011/09/05(月) 20:07:00.02 ID:yJukBgdy0
このスレみて久々にリプレイした。
で、前回同様シックス・アドベンチャーズと、テラが「いたい」って泣き叫ぶ所で号泣した。
主人公の師匠は実は……とかベッタベタだけど全然問題ない。

でも
「あいつがいないなら俺は冒険者になんかなれなくていいんだよ!!」
って言った時
「いやお前学園入学する時フランを置き去りにしたやないか」
と突っ込んだ
181名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 02:44:12.99 ID:EB5Ch9Lr0
そりゃお前、冒険から帰ってくる場所としてと別離とじゃ全然違うだろ

まぁ、結局押しかけ女房として付いてきたんだが
アベルとしては、やっぱり幼い頃の病弱なフランのイメージが最初はどこかで拭いきれなかったんじゃないの?
182名無しさん@ピンキー:2011/09/10(土) 19:54:26.69 ID:Gh/RpIk00
阿部だと「帰る場所がある」とか言いながら一生帰らなさそうだからしょうがないな
183名無しさん@ピンキー:2011/09/10(土) 20:13:50.89 ID:3PKd3tR90
帰ってこないどころか、普通にローラとくっついてそうだから困る。
184名無しさん@ピンキー:2011/09/10(土) 20:52:57.88 ID:qqGkA2OT0
そしてそのローラもほっといてテラに失格パパしてるのか・・・
どうしようもないな
185名無しさん@ピンキー:2011/09/11(日) 15:31:21.18 ID:zK10r5CC0
ローラは寝取られママが似合うよね
186名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 00:49:17.35 ID:pBcVjeEs0
ダンジョンから出られないんだけどどうすりゃいいんだ?
1階で↓みたいなマップでどうやっても入り口んとこに行けないんだが・・・
□は通路


□  □□□
□□扉
   □
   □
187名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 03:13:32.81 ID:6F32bQEl0
リターンポータルでも使えば?
188名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 08:49:51.52 ID:ue+RYzL/0
3の倍数階でボス倒してそこから脱出すればいいと思う
189名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:03:51.11 ID:HaSZq8930
実はこうなってて普通に帰れる説


□  □□□
□□扉
□  □
□  □□□□
□      □
□      □
□□□□□□
190名無しさん@ピンキー:2011/09/14(水) 19:08:23.21 ID:VS0LyIR20
入ってきたときは壁にめりこんだ筈だから、帰る時も壁にめり込めばよい
191名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 10:38:01.05 ID:lZRsg7hH0
戦闘中、ターン初め毎に「ブッ」というか「タッ」というか音がするんだけど
これ効果音?それともノイズが載っちゃってるのかな?
エンジン設定で適当に変えてみたりしたけど音消えない。
何かお勧め設定とか無いかな
192名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 10:43:19.31 ID:gCsd+MD+0
ターンエンドの効果音じゃないんだよね?
193名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 10:55:23.16 ID:lZRsg7hH0
[NEXT ROUND]

と表示される時に鳴るんだけど・・・もしやこれ、効果音なんですか?
確かにSE音量をミュートにすれば消えるけど・・・ノイズ音にしか聞こえない・・・
194名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 11:08:11.07 ID:gCsd+MD+0
自分には本をめくるような音に聞こえる、なにはともあれ解決?したのかな
195名無しさん@ピンキー:2011/10/06(木) 17:17:56.46 ID:lZRsg7hH0
本をめくるような音には聞こえないけど、まぁSEボリューム少な目にすれば死ぬほど耳障りって程でもないので
頑張って慣れるとします;

まだ1章途中だけど猿のようにプレイしてる
日常の掛け合い嫌う人も居るらしいけど私的には普通に楽しめてる
全体的シナリオは始めたばかりで判らんけど、システムで言えば何もすることが無いランス6より遥かに楽しい。
天ツ風といいコレといい、もっと評価されても良いよねこのメーカー
196名無しさん@ピンキー:2011/10/07(金) 14:18:55.40 ID:1sSGCPhE0
このスレは過疎のわりにレスが異様に早いのがすごく良いな
197名無しさん@ピンキー:2011/10/08(土) 13:10:29.88 ID:OBG12U8q0
変態"紳士"が集う優良スレ
198名無しさん@ピンキー:2011/10/11(火) 20:57:55.21 ID:KtFke1qH0
いつか九尾に余裕が出てきたら、リメイクで各ヒロインのルート追加してくれないかなー
このゲームの雰囲気が凄く好きなんだよ
199名無しさん@ピンキー:2011/10/11(火) 22:56:51.22 ID:bXiYSMnP0
おまえさんが頑張って次回作を1万本ばかり売ってくれれば、その目もあるかもしれんね
俺としてはスーパーメカっ娘戦記を作って欲しいが
200名無しさん@ピンキー:2011/10/11(火) 23:53:05.28 ID:jDbU6eBS0
パッドだとプレイし辛いからずっとマウスでプレイしてたんだが
たまたまパッドでとあるシナリオ読んでた。
んでPSコンなんだが、△ボタン押したらいきなりダンジョン内の画面にw
しかもシナリオ画面に戻れないし、仕方なくダンジョン進んでみたら普通に戦闘突入するしでポルナレフ。
201名無しさん@ピンキー:2011/10/12(水) 22:25:08.80 ID:YNEAHMjE0
結局さあのLv999のドラゴンって倒せた人いるんだっけ?
202名無しさん@ピンキー:2011/10/13(木) 19:20:49.57 ID:3Cwq2u4a0
数か月ぶりにフェルシス起動して最初からプレイ
周回プレイと違って、スキルポイント20とかを
あーでもないこーでもないと割り振るの楽しいなぁ

序盤のトラウマ エルダーウルフに全滅食らったけど
ゲームオーバーのペナルティってなんだっけ?
お金半減? アイテム没収?
203名無しさん@ピンキー:2011/10/13(木) 19:24:20.12 ID:O818uOTC0
所持アイテムと石と金ロストだったような
覚えてないけど
204名無しさん@ピンキー:2011/10/13(木) 20:21:13.88 ID:RMCm/bIL0
お金半減と竜骸没収かな。アイテムは持って帰れる。
205名無しさん@ピンキー:2011/10/14(金) 09:57:46.57 ID:kf+KE1AD0
エルダーウルフ
略してエルフ
206名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 01:46:42.72 ID:C+s7ZvmV0
エルダーウルフとのベッドシーンがなかったのは納得いかない
207名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 09:02:35.25 ID:vagbN99u0
二尾のVBAでも思ったけど、九尾版GALZOOみたいなの作ってくれないかねぇ
208名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 18:49:41.99 ID:Ku8f6uyY0
かはは装束とか松鯉メガネとかってセット装備ですか?
ちょくちょく過去作品で見たような装備拾うけどイマイチな性能ばかりで捨てたい
でも実は全部位集めて装着するとステータスが倍に〜みたいなセット物だったらと思うと捨てられない・・・
209名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 19:20:22.71 ID:nDPch0zf0
全員装備というのがウリじゃないの?
極銀とかで使いまわし
210名無しさん@ピンキー:2011/10/17(月) 19:20:50.94 ID:27fZQHgT0
>>208
ただのネタ装備
コレクションを楽しんでくださいw
211208:2011/10/17(月) 20:29:45.28 ID:Ku8f6uyY0
>>209-210
レスありがとうございます

特殊効果は『壁に飾って悦に浸る』以外無いんですね、折角大事に保管してたのに残念無念
余程スロットが多い品でもない限り売り払うとします。

これで倉庫のアイテムが減らせて並べ替えが少し楽にw
212名無しさん@ピンキー:2011/10/18(火) 06:10:57.30 ID:f5SeTUXB0
連続狩猟クエストはいつ解禁されるの?
なんか条件があるのかな?
213名無しさん@ピンキー:2011/10/19(水) 01:28:03.33 ID:X0wVJakD0
たしか9章までクリア後に解放とかじゃなかったかな?
間違っていたらスマンが
214名無しさん@ピンキー:2011/10/19(水) 19:38:31.01 ID:R4tx9IIZ0
道具袋とか倉庫で、取得順にバラバラに並んでいるアイテムを
アイテム順にソートするやり方を分かる方いますか?

ふと気付いたらバラバラだったのがアイテム順にソートされてる時があって
意図的に自分でソートできるかなー。と袋⇔倉庫で移動とか試してみるけどよく分からないです
アイテム順だと売る時とか装備選択する時に便利なんで知りたいです
215名無しさん@ピンキー:2011/10/19(水) 21:15:16.28 ID:X0wVJakD0
>>214
ダンジョンに入って戦闘か宝箱でアイテムを獲得すると
手持ちのアイテムがソートされるな
ギルドルームだけではたしか無理
216名無しさん@ピンキー:2011/10/20(木) 00:46:15.50 ID:ewdPzV0V0
久しぶりにやってるけど、この引継ぎ無しノーマルのバランスは凄く好みだなぁ
そして忘れてたがやっぱり地の文がキツいw
217名無しさん@ピンキー:2011/10/20(木) 03:39:42.49 ID:A7aiu1dI0
アイテムソートはギルドルームの倉庫で取り出して倉庫退出→倉庫入って任意順に仕舞う
って地道にやってる。

最近始めたんだが面白いわ。
ナレーションがアベルが語ってんのか第三者視点なのかよくわからん口調ってのだけが難。
218名無しさん@ピンキー:2011/10/22(土) 22:22:35.41 ID:7xpIVpJY0
シナリオは良いんだけど文体が変なんだよな
あと絵はともかくとして塗りが10年前かってくらい古いのがな
ゲーム性とシナリオとSDキャラ絵は結構良いんで今後に期待
219名無しさん@ピンキー:2011/10/22(土) 23:36:09.87 ID:v7aW8mPD0
文章に違和感を感じるのは、一人称でもなく三人称でもなく二人称j?な著者視点で書かれているから。
この手法は非常に古い(未熟な)描写方法で三銃士とかはこの手で書かれてる。
三十年ほど前のディーン・R・クーンツの小説指南書でもすでに古臭いから用いるべきでない手法であるとされてる。
悪いとは言わないし昔懐かしいゲームブック的な雰囲気があるから、個人的には好きだけど万人受けは絶対にしないな。
220名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 00:59:33.96 ID:jY0yaMCs0
メインライターのおにかげ社長の特徴だな。この人の過去作のオゲレツやイヴでもエロシーンで暴走した辺りは大体こんなんだ
フェルシスだとメインシナリオは常にこれだから違和感を覚える人が多いだろうな

まあフェルシス以後に出た作品では原画も塗りもマシになってるし、
後継作はシリアス系シナリオでライターも変わるっぽいし、CGテキストといった分かり易い部分はフェルシスよりは一般受けするものになる
……といいなあw
221名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 01:15:22.89 ID:wqKKOVUo0
きれい過ぎる絵は萎えるから塗りはこのままでいい
222名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 04:50:02.32 ID:cDyzvxAi0
俺結構このシナリオ好きなんだけど
223名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 06:11:10.76 ID:wtF/2D6a0
槍とかにMag+付いてるのが有るけど
騎乗鼓舞とか武技炎とかにもMagって乗るの?
224名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 07:22:20.71 ID:syXUo8yP0
属性攻撃の威力に微妙に影響が有ったような
225名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 10:15:26.77 ID:TErdEkjx0
名前忘れたけどあの悪の組織絡みのなるのかねぇ
226名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 11:19:18.99 ID:5B9AxPza0
ナッツとか何とか言ったっけか
227名無しさん@ピンキー:2011/10/23(日) 14:20:40.88 ID:vGopDBA60
話が面白いって言うのもいろいろあって
全体のストーリーがうまい。キャラの日常のやり取りが面白い。バトル描写が燃えるとか

鬼影さんは設定とかストーリー、バトルがうまいライターだと思う。で作者視点が最大の特徴。
フェルシスは日常の微妙さと作者視点のスベリっぷりで話が悪いとか言われてるけど
シナリオの判断基準って日常の面白さだけじゃないって思うんだよな

鬼影さんのバトル描写のうまさはエロゲ随一だと思う。分かり易い。あと盛り上げ上手
作者視点はイヴとか天ツ風は悪くなかったと思う。フェルシスでは作者視点の口調がワルノリすぎた感じ。
シリアス系で、〜である。とか硬い口調での作者視点は問題ないと思う。

ナッツじゃなくてファリドゥーンだかアベスターグだかの名前だったような
ソシエとアリューシャの組織が追ってる組織でヴァリアント作った奴だな
6章の竜骸都市の過去編の時も暗躍してたんだっけ
228名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 14:40:57.83 ID:UuqqHayk0
装備集めするにはアングリーライトを使用して竜骸の上で敵を倒せば良いようですが
難易度はクレイジーにした方が良品がドロップするのでしょうか?

ノーマルエクストラクリアしたので、フリーモードをやってみようかと思っているのですが
装備(スロット数も)が揃ってないせいか後半はよく死んでいたので
ドロップに差が無いのならノーマルかハードくらいでプレイしようかなと考えてます
229名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 14:50:16.93 ID:Vtg3+TLW0
あるよ
230名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 15:09:07.94 ID:UuqqHayk0
>>229
ありゃ、差は有るんですか
ではクレイジーで何とか頑張ってみるとします
有難う御座いました

『なんとかなるし、なんとかする!』
231名無しさん@ピンキー:2011/10/26(水) 21:30:21.62 ID:PXb1y5Rn0
ノーマルクリア後ならアビスあたりで準最強装備そろえてから
クレイジーいったほうがテンポよいと思うぞ
クレイジーはかなり装備を整えてないと厳しい
232228:2011/10/27(木) 01:58:34.71 ID:jkhlv/nZ0
>>231
その・・・ようですね
雑魚戦闘1ターンすら無理・・・こんなに強いとはw
ハードですら爆弾G引き継がないと雑魚すら苦戦しますね
一応アビスまで(多分ハードが精々だろうけど)のどれかで装備充実計るとします
233名無しさん@ピンキー:2011/10/27(木) 03:52:00.67 ID:FI5jtGBDO
>>232
わざわざ中途半端に難易度あげるよりもノーマルデュエルを
ひたすらやりまくった方が効率良いと思うよ
俺はそれで全員全身スロ9集めて天霊詰めてクレイジー行ったけど
正直3Fボス以外は余裕だった
234名無しさん@ピンキー:2011/10/27(木) 07:53:30.25 ID:FUwtcl220
斬射殴9割と他は極銀装備オヌヌメ
235名無しさん@ピンキー:2011/10/27(木) 21:53:51.01 ID:LwTMsmOg0
ざんしゃおー
236名無しさん@ピンキー:2011/10/27(木) 22:36:13.60 ID:2sd6jM0+0
序盤用に阿部さんの風特化装備作るとサクサク行ける
237228:2011/10/28(金) 03:56:58.45 ID:ZSEpD4FY0
>>233-236
レクチャー有難うございます
完全装備への道程は色々あるようですね
2・3人分だけでも防御特化装備や極石を作っておくべきでした;

装備引継ぎがどこで確定するか判らず、「血戦」前で偽作り(宝の石を作ってまで)して適当にゴミ装備に装着
もう何も出来ないって所までやってしまった後のクリア後セーブしか無いので、軽いドツボにハマっておりますw

ふと現実逃・・・いや、グッドエンド見てないなぁと思いたって、ジューゾーエンド?とか見ようかと
イージー戦闘回避でストーリーモードやってみましたが、ダンジョン踏破するのダルいですねぇ
執行部エンド(のはず)に進んだつもりが、知らない侍娘が出るだけで執行部の人出てこないエンドを迎えたり
238名無しさん@ピンキー:2011/10/28(金) 09:38:45.08 ID:SiTuhaHe0
>>237
ギルドルームで装備引継ぎしたタイミング
現在装備しているアイテムをそのまま装備+
現在"持っている"アイテムを倉庫に保管

で、現在"倉庫に入っている"アイテムと石を破棄


アイテム稼ぎを止めて次の周にいく時は戦士ギルドを上げて
所持アイテムを増やすといい
239名無しさん@ピンキー:2011/10/28(金) 16:50:01.43 ID:ZSEpD4FY0
一応クリア後のセーブをロードし
現役装備を装備したまま+偽だらけのゴミ装備と薬系を引き継いでフリーアビスを開始
フランの天ラージダガーだけがワタクシの家宝 というか生命線。
リペアープラス連打し続け、Lvは40程度に成りなんとか9F辺りまで来れたのでこのまま育てていけそうです

─スロット6でも良いから全員装備出来る銀装備だけは急いで作ろう
240名無しさん@ピンキー:2011/10/31(月) 09:47:25.46 ID:CK3FL1c/0
鎧のブレストとプレートって、プレートの方じゃないと駄目な時って有るんだろうか?って○○プレート拾うといつも思う
MP足りなくなるくらいHPの多い敵相手の時なら有効かもしれないけども
241名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 05:57:37.27 ID:nXtgPl6i0
微妙な武具あるのはまぁ良いとして機能付き装備は欲しいな
かはは装束着たら石付けてなくてもデフォで戒め攻撃付きとかさ
242名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 06:25:41.49 ID:lf1KkRA00
初プレイのB24F闇+ライトで稼いでいたらファイアドレイクLv280が出て一瞬で全滅したわwww
おかげでLv194モナークが可愛くみえてきた
243名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 08:56:29.24 ID:QqCH22kh0
高難易度はほんとに廃人かマゾ向けだよね
244名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 10:07:03.86 ID:nXtgPl6i0
自分はファイアドレイク倒せないまま本編終らせた・・・強すぎ
んでフリーモードでファイアドレイク目指そうとしてたらアルルイージスタイプに処刑された
とんでもなく強い敵がちょこちょこ居るとやり応えあってイイね

ジャンル違うけどバルドスカイ地獄の最高面なんて打開策0なまま1万回リトライとか普通だったから
それに比べれば、これは希望(耐性上げれば勝てるかな?とか)が持てる分やってて楽しいw
245名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 15:25:42.30 ID:WR0XN9/2O
ドレイクやイージスタイプくらいならまだ倒せるが、凶主さんやババアは無理ゲー
246名無しさん@ピンキー:2011/11/01(火) 17:10:21.40 ID:nYqkVyE60
おれも天ツ風組が倒せなくて放置してるわ
やる気がなくなったわけではなく特化装備を作ったら金がなくなって
稼ぐのが面倒になってしまった
100万近くあったのに最強装備作ろうとしたら見る見る無くなってビビった
247名無しさん@ピンキー:2011/11/03(木) 11:43:12.04 ID:FupirpCj0
オルフェとベアさんと年増がいれば、装備次第で凶主ぐらいは簡単に勝てる
248名無しさん@ピンキー:2011/11/03(木) 14:17:59.88 ID:Cbq92DCE0
フリーモードでビーストと海の底を繰り返し、ローラとバフィン以外を育てていた。
銀だけが手に入らないが、それ以外は順調に石・装備共に揃ってきていた。

レベリング最後に残ったのは学長だった。


彼の頭に装備出来る手持ち装備はストーリーモードで遥か昔に手に入れた破待ちの
ヴェール+7ただ一つのみだった。
249名無しさん@ピンキー:2011/11/05(土) 03:48:23.67 ID:/Ues+YFU0
ダンジョンのボスのLvUp条件ってどうなってるのでしょうか? 装備石の数?攻撃力?倒した回数?
下層21で亜神フェルシナを何度か倒してたら敵LvUpしたらしくHP15万→25万になって
ただでさえ1/3くらいしか勝てなかったのに全く勝てなくなってしまった。。
250名無しさん@ピンキー:2011/11/05(土) 04:40:06.43 ID:Tcdm3ZkK0
単に闇の刻だったんだろうしね
251名無しさん@ピンキー:2011/11/05(土) 15:02:25.91 ID:S1Qiaztc0
追加ボスは闇の刻しか出ないよ。
同条件でもランダムに10レベルぐらいは上下する。
クレイジーの遠望の亜神フェルシナならレベル645〜655でHP17万〜27万ぐらい。
アングリーライト使うとレベル705〜716でHPは18万〜29万ぐらい。
なぜかアングリーありのレベル705よりアングリーなしのレベル655のが強い。
苦戦するなら高レベルの時は逃げて低レベルの時だけ相手するといい。
252249:2011/11/05(土) 21:45:30.25 ID:/Ues+YFU0
ボスLvは完全にランダムのようですね、その後何度もロードして戦闘入っているうちに
なんとか勝てる事も有るってくらいのHP量のに遭遇できました
アビスで闇の刻にやってますが、アングリーライト使用しないと亜神フェルシナは出てこない模様(まぁ50回くらいしか試してませんが)

遠望の亜神フェルシナ戦で初めて思いましたが、もう牙極武器とか物理石極鎧が無いと無理ゲーに近い感じですねw
フェルシナ・アベル・アリューシャ・ベア・オルフェでやってますが、ハヤトロ切れるともう
パラディンガード・イージスレイズ・賢医の騒乱しててもフェルシナやアベルすら死んだりするし
+15スロ9とか中途半端な装備しか殆ど持って無いから石が勿体無い気もするけど、スロット全部埋めておくとしますw
253名無しさん@ピンキー:2011/11/05(土) 23:00:08.47 ID:ybrLnyAe0
おまえはフェルシナを倒すのに物理石極鎧が必要だと思っているようだが…
別になくても倒せる
254名無しさん@ピンキー:2011/11/07(月) 04:59:17.71 ID:gL9T5Bw70
くそッ!
8章が終わるまでは間違いなくベアさんが最高だったハズなのに・・・ッ!
255名無しさん@ピンキー:2011/11/07(月) 12:07:29.92 ID:R0usAax/0
今初回でノーマル20階到達でレベル120になったんだけど良いアイテム収集場所ってないかな?
どの階で何を落とすか判らないから装備集めができないんだよね。
256名無しさん@ピンキー:2011/11/07(月) 14:50:43.31 ID:1TqwWVgZ0
基本的にランダムで落とす分には深い階層のほうがランクが高いのが出る
ボスのレアドロップ狙うならひたすらボス狩ればいい、18階闇の刻限定で出るボスなんかがお勧めだぞ
257名無しさん@ピンキー:2011/11/07(月) 14:54:19.80 ID:l+HpkIIrO
>>255
ノーマルだと補正もスロも良くないからダンジョンで装備集めは微妙
さっさとエンディング見てひたすらビーストラッシュやれば良い
主力メンバーの装備を全身7スロぐらいにしてある程度強化すれば
クレイジーも割と余裕だから
258名無しさん@ピンキー:2011/11/07(月) 18:21:52.24 ID:9c2OoBT/0
>>255
あんま強化し過ぎても敵弱すぎてつまらなくなるかもだから
熱が冷める前にエンディングお勧め

装備集めはエンディング後にフリーモードとかやった方が遥かに楽だし
見たこと無い装備や良補正品手に入って楽しいよ
フリーなら難易度上げる予定だとしても裸同然で移行して問題無し
259名無しさん@ピンキー:2011/11/08(火) 02:23:22.48 ID:MeVvCgkM0
このゲームは装備の吟味って意味で言ったらまさにクリアしてからが本番!
だからなぁw
まぁ、適当にスロットが大目の装備に石を突っ込んでおくといいよ、個人的には武器よりも防具を優先することをオススメ
ぶっちゃけ自分は石を完全に無視してたら真END前の連戦が突破できなかった(汗
260名無しさん@ピンキー:2011/11/08(火) 05:30:38.99 ID:9uBuslfj0
やっぱジューゾーは最高だわ
261名無しさん@ピンキー:2011/11/08(火) 23:32:24.87 ID:2XCp/mqS0
エロスケでは評判悪いけど、最近中古で買った自分は結構楽しめたです
262名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 03:24:53.22 ID:rwBzmCoV0
自分も最近やったけどかなり楽しめた
えろすけはパッドの使い勝手とか攻略キャラが誰か程度には参考になるけど
面白いかとか買うかどうかを決めるのには役に立たないね

次はカードでもRPGでもSLGでも良いから源氏平家や戦国辺りの日本物を期待w
忍者とか武者とか好きなんだよね・・・でも幕末だけは勘弁な!
263名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 07:18:32.60 ID:qnMCo7xV0
>>262
つ天ツ風
264名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 11:08:25.28 ID:wpDqZa/30
>262
忍者が好きなら現代物だけどカメリアノートも忍者モノだったな
265名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 14:15:28.22 ID:rwBzmCoV0
>>263-264
どちらもこれの前にやったw
イヴはちょっと古すぎるかな?って思ってやってないが
次の舞台はどの辺になるんだろね
266名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 21:00:43.93 ID:GdezFCDM0
>>265
イヴやっとくとフェルシスの一部のイベントでニヤリと出来るからやるのお勧め
ラスボスのBGMとかね
というか九尾作品だとイヴが一番シナリオかっこいいと思う
267名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 21:11:14.17 ID:MISdwzTS0
次作は新大陸つってたからベアさんのマスター出てきたりしてな
268名無しさん@ピンキー:2011/11/09(水) 22:07:31.19 ID:ZesDLkjH0
ベアさんのマスターベーションと聞いて
269名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 02:42:27.95 ID:6TYz2N8jO
チンコが熱くなるな
270名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 04:02:12.29 ID:6YHnYVuV0
ダメージソースとしてアリューシャ使ってて今は神剣ブルトガングの+16/6使ってる
そこへ天尽風+20/8拾ったんだけど変えた方が良いだろうか?
HPとSHEが減ると死にやすくなるのかなぁとも思うけど今後狩るのはもう隠しボス達だけなんで
ちょっと硬くしても無駄無駄無駄!ここは蒸発上等でスロット埋めて攻撃UPだろjk!とも思い迷ってる。

・・・正直ドロップも強敵の勝率も悪すぎて疲れてきてる・・・俺、Dユニット倒せたらアンインスコするんだ・・・
271名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 04:07:05.35 ID:YuQnGkcy0
最終的にはスロ数最重視じゃないかなあ
272名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 05:26:03.84 ID:QHBXAHyY0
どっちがいいかなんて計算すればいいだけの事だな
273名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 07:40:28.57 ID:rWVKdsMu0
天尽風はAgiがゴリッと上がるから、アタッカーに持たせるのはなー
個人的にはジューゾー&にゃんこ用武器
274名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 12:54:04.33 ID:bHN+Eqn40
このゲーム、竹井正樹とかマトモな人が絵を担当してたらめっちゃ売れてたはず
275名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 13:09:12.60 ID:YQQ7IOZy0
パンの枚数ほども繰り返された話のような気がするが、ここの開発ペースに
クオリティ落とさず付いてこれるゲンガーがどれだけいるか?という話でだな。

かろうじておばちゃん引っ張ってくるならあるいは?、ってところか。
たぶんあっちも自社ので手一杯だろうけど。
276名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 13:16:18.82 ID:4xfx1j6f0
原画の責任もあるけどフェルシスで悪いのは塗りだからな
天ツイヴでも絵が微妙とは言われてたが、フェルシス程酷くはない
277名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 19:50:45.11 ID:6dacNvZuO
塗りが変わっても超絶ピザなことには変わりないんだから、原画も塗りもついでにテキストも均等に失敗してたと考えていいだろ
唯一システムはパッチで神修正されたけど、素の状態ならシステムも散々だったしなー
278名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 22:12:14.97 ID:Id1FCyIr0
>>275
あっちはハンコ押してるだけだろw
279270:2011/11/10(木) 23:09:49.81 ID:6YHnYVuV0
>>271
敵さんのHP多すぎるからちょっとでも攻撃力上げたくはあるね

>>272
そりゃそうだけどステが結構変わるからメンバ組み合わせから色々計算するの疲れる・・頭良くないんでw

>>273
現状でも最後の〆にアリューシャが来る事はまずないから別にいいかなーと
順列って全然使ってなかったけどアリューシャを主砲にするなら必要なのかねぇ

皆アドバイスサンクス
ややこしいのは熱出るんで、とりあえず極とか破とか揃えられたら天尽風のスロ埋めて使ってみるわ
280名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 17:48:29.28 ID:oBQENbzj0
ハードのビーストラッシュ全スキルオートでサクサク倒すお仕事はもう嫌だおw
中〜上位スロット装備が程よく稼げるものの、破の竜骸無いから飾りにしかならん
ゴミ竜骸礫よりも破の竜骸粒くれ・・・
281名無しさん@ピンキー:2011/11/12(土) 02:24:48.66 ID:J2kPJh210
ほんと破はもうちょっと出やすくして欲しかったな
作ろうにも竜は拾った記憶無いし竜作ろうにも銀すらあまり拾わんし
倉庫なんか良石取り出し待ちのゴミ装備で250個くらい埋まってるわ
282名無しさん@ピンキー:2011/11/12(土) 02:39:44.32 ID:J2kPJh210
>>280
そうそう、ビーストラッシュもいいけど行けそうなら25階以降行ってみるといいかも
26階の竜骸で破の竜骸礫拾った事あるよ1度だけだがw
ちなみに粒は15階とかでも時々、片は21階辺りからたまーに拾う

隠しボス倒すためのゲージ溜めで雷>闇刻までMAP埋め繰り返してるが
3回潜って破1個入るかなって感じ・・・但し竜骸上で破の材料or宝が出るまでS&Lしてw
283名無しさん@ピンキー:2011/11/13(日) 00:41:18.13 ID:FSJKdLsF0
玉梓に粘って粘って粘って負けると結構挫折感あるな…
天ツ風のフリーで数十ターン後に竜眼切れて負けるのと比べれば余裕だが…
284名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 05:58:53.13 ID:jGOIpIIz0
敵はプレイヤーの前衛後衛お構い無しに全体攻撃やら遠距離攻撃してくるのに、
プレイヤーは前衛にしか攻撃できない糞バランスは何とかならんものやら
全体攻撃もってるのってジューゾーだけやん・・・
285名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 06:25:32.24 ID:o4GRSM7h0
俺も後衛選択できないのかよって思ったけど、ぶっちゃけ敵の攻撃やめてほしいだけで
こっち後衛攻撃できるようになってもメリット殆どないんだよな

個人的に全体攻撃は別に気にならんかった、普通持ってるとしたらキャスターじゃね?とかは思ったけど
でもこっちはDGだと好きな職に転職可になるらしいから変えてくるっぽいね、キャラ固有技とかもありそうだけど
286名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 12:42:52.47 ID:D9oPLWjw0
超久しぶりに起動してみたけど装備とかどうなってるのかわけわかんねえw
周回やろうにもガードがフェルシナ一択すぎてローラとか使う気になれないのが辛くて断念。新作情報まだー
287名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 21:51:24.05 ID:1mLJk+TzO
ローラのエンカレとか馬糞の仁王立ちは優秀なんだけどな
結構バロールとイクシオンが高性能すぎて年増使っちゃうよね

EXボスもほとんどの奴は安定して瞬殺できるようになったんだけど
玉梓を安定して3ターンキルって出来るものなの?
そんなの余裕だっていう猛者がいたら是非構成を教えて頂きたい
288名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 22:05:33.54 ID:Hor4Gu8i0
VBAは楽しいらしいけど触手エロって点でどうしてもやる気になれないんだよなぁ
天ツ2さっさと汁!

ところでフェルシナの武器って皆何使ってるん?
英雄の剣・斬天・ブルトガングのどれかなのかな
289名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 23:30:44.08 ID:azpyIsST0
バフィン先輩って何のためにいるのか和姦ない
290名無しさん@ピンキー:2011/11/14(月) 23:41:33.86 ID:o4GRSM7h0
ディバフィンパニッシャー!   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ | >>289
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
291名無しさん@ピンキー:2011/11/15(火) 02:34:34.34 ID:XJXK7h060
>>287
安定は無理じゃね
鬼哭と全体ガードのどっちか使われたら、それだけで厳しくなるし
292名無しさん@ピンキー:2011/11/15(火) 20:41:26.90 ID:90t3L+Di0
アビスでようやっと隠しボス制覇
攻撃260%を1人と攻撃160%くらいを2人、防御ほぼ無しってな装備状況でしたが
勝つだけなら結構イケるもんですね。天ツ組とドラゴンは安定には程遠かったけどw
クレイジー行こうと思ってたけどもうお腹一杯。さて、次はどのゲーム買おうかな・・・
293名無しさん@ピンキー:2011/11/16(水) 09:58:55.92 ID:pFXnepVN0
      ∧_∧  アベルス・スレイヤー!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >290゛ 、_
| | | |   ,  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   〉 ー__=―_ ;,/ / /
| |ニ(!、)  / 、  ヽ      / / ,'
∪    /  ゝ  )     / / ,'
    /  / {  |   /  /|  |
   / _/  |  |_  !、_/ /   〉
   ヽ、_ヽ {_ ___ゝ     |_/
294名無しさん@ピンキー:2011/11/16(水) 13:49:31.00 ID:Z1gmAiib0
>>293がチンコで攻撃してるようにしか見えないのは俺だけなのだろうか
295名無しさん@ピンキー:2011/11/16(水) 14:27:10.02 ID:HVc0Vo+u0
>>294
よう俺
296名無しさん@ピンキー:2011/11/16(水) 14:28:11.96 ID:TbQszBPz0
竜ロリ特攻
297名無しさん@ピンキー:2011/11/18(金) 10:02:39.55 ID:N+NI9uGS0
後継作では原画もシナリオも変わっちゃうんだっけか
ゲンタロリが見れないのは少し残念だな……
298名無しさん@ピンキー:2011/11/18(金) 14:28:28.41 ID:nJUADjxr0
アルルから初+20s9きたああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ・・・バイザー('A`)
299名無しさん@ピンキー:2011/11/18(金) 22:47:21.54 ID:lG3BMuxq0
>>298
>・・・バイザー('A`)
ベアさんに欲しくて百回以上倒して出なかった結果+16/9で我慢した
贅沢過ぎだろアンタ・・・久々にキレちまったよ・・・ちょっと屋上
300名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 12:13:37.69 ID:tUW1/HRD0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ | GSバイザー+20s9
     |        |/ ⊃  ノ |   |
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄     |

霊付き装備を使い始めたら、追加ボス以外が一気に楽になったのは嬉しい
ゴミ装備でもいいからもっと早くから使うべきだった/(^o^)\
301名無しさん@ピンキー:2011/11/19(土) 23:45:27.50 ID:v5oiYql70
>>300
上等。てめーもちっと屋上・・・あ、でも1人づつタイマンな。2対1はずりーかんな。

霊もだけど天の方が頼もしかったな
リキャスト1回復魔法を連射出来るようになるのが大きかった
MPも道中確かに足りなくなるが、雑魚3戦くらい毎にパヤプヤってた
302名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 06:58:37.42 ID:fggMffNh0
>>301
  ∧_∧     早く来い、ぼこぼこにしてやんよ!
  ((.;.;)ω・)
  (っ  っ
  /  っ=っ≡っババババ
 ( / ̄∪

攻撃+135%は分かっちゃいたけど、実際に使うとdでもない強さだなあ
それに比べて被ダメ-35%は-0%と全然見分けが付かない
追加ボス相手にするならやっぱり特化装備必要か・・・
引継ぎプレイで倉庫内アイテム(とギルドレベル)と竜骸は引き継いで欲しいもんだ
303名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 10:45:58.41 ID:wn7pNJPg0
>>302
何をバババしてるんだよwww
304名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 10:48:28.82 ID:oa22begt0
斬-90%にしたけど攻撃は打属性だったとか
305名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 16:59:41.22 ID:jxyCsF6o0
被ダメ装備って皆作ってるのかねぇ
トップ連中相手だとハヤトロ切れたら詰む感じだから
防具全部攻撃UP装備にした方が良い気がする
ハヤトロが出せずに死んだら、はいはいロードロード─だけどさw
306名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 08:35:20.66 ID:o7VQesQi0
>>305
やっぱり攻撃は最大の防御かなあ
しかし防具は順調に集まるのに武器は集まらんのが辛いところ
数だけは豊富な装備に極使い始めたら、あっという間に50個くらい尽きたわw
またしばらくデュエルで頑張るか・・・1500万も余ってるお金で買えればいいのに
307名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 15:42:50.25 ID:T99+ibJ+0
俺もデュエルとボス戦9:1くらいの割合だがやりまくって状態異常と武器少々改造して
所持金1500万残ってるって状態だけど武器集まらんってのが逆だわ
武器のMAX品は5人分は揃ったけど防具は14-9とか16-9ばっか
91式ランスMAXなんか2本余って寝てるってのに盾はスキュトム…みたいな
308名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 16:01:35.53 ID:o7VQesQi0
>>307
天極霊も使わずに、百回以上ずっとビーストラッシュやってたからかも知らんね
竜骸を支援以外に使い始めてアルルや白騎士が倒せるようになってやっと始まった感じだ
九一式ランス+20s7が出たけど、すぐに九○式ランス+20s9が出て複雑な心境だw
つーか槍なんてブリューナクでいいんだから剣をくれorz
309名無しさん@ピンキー:2011/11/21(月) 17:43:22.30 ID:T99+ibJ+0
>>308
全身拾ったままの装備とかでも勝てるのが良いよねビーストラッシュ
剣はブルトガングは敵の倒しやすさ的にまだマシだけど刀の天津風はマゾ過ぎw
310名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 06:30:44.91 ID:cqbJt1HB0
白騎士から初+20s9きたああああああああぁぁぁ・・・ライフルに桜星('A`)
311名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 08:11:58.20 ID:JCncd+Zl0
白騎士の固定ドロップはもうちょい良品出して欲しかったな
ストーリーもフリーも戦うのは最後の方だってのにイマイチな装備しか持って無い
312名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 10:39:14.40 ID:cqbJt1HB0
⊂(#・∀・)    今度はキャノンとか銃器ばっかりで
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
    ) , へ、  (_
   ⌒)`.^ヽ>(⌒

ドレイク対策してデュエルクリア目指すか・・・
313名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 20:06:54.66 ID:gSLvZALJ0
最近やり始めたけど、これなげえなw
ノーマルストーリーLV100・6章でもう60時間だ
314名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 21:17:56.83 ID:XazI4jlo0
>>313
ストーリーをクリアしてからが本当の地獄だ…
315名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 21:51:23.32 ID:rpzWuLUA0
フェルシスは1年に1回、2週間くらいぶっ続けてやりたくなる
316名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 00:23:38.64 ID:2vvMlCcB0
改造職人の生存報告まだ?
317名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 20:22:33.87 ID:Iia+7tX90
>>313
新世界ー2次元世界へようこそー

さあ すべてを集めに行こう
ぼくらの足元に
最強装備が揃うときまで

夜も朝もただ狩り続けてる
拾うのはゴミ補正
食事も摂ったか忘れた

『最強の武具』はいつ出るの?
仕事も捨てて篭り出す身体は
次第に蝕まれ
画面の中へ没頭していった

プラス 20の武器の表示が
スロ9期待させて もう席外せない
夢にまで見たあの装備
次こそは 拾えると信じて

さあ 装備を集めに逝こう
絶望と暗闇がせめぎ合う世界で
サヨナラ ぼくは離脱した
3次から ただ逃れるために
318名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 21:34:26.38 ID:/EIu/9Ud0
>>317
FF11の最強矛マラソンやってた俺なら何とかなるか
319名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 05:46:12.44 ID:UVxjchyy0
4章 失言 の発生条件おしえて
砕けた刃→誰がために→恥ずかしながらの順番で失言が見れない
320名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 05:47:47.08 ID:UVxjchyy0
wikiだとこういう順番で書いてある
http://www21.atwiki.jp/amatukaze/pages/70.html#id_251d1c55
砕けた刃→失言→誰がために→恥ずかしながら
321名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 05:57:10.98 ID:iwOSZvYh0
ttp://www26.atwiki.jp/felsis/pages/14.html#id_a065fd5d
こっちみると修業Uの後になってるからそっちのwikiの記述が間違ってるのかも、一回進めて確認してくれると助かる
322名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 08:48:53.99 ID:UVxjchyy0
アニスのお使い2
→アニスのお使い3
素人考え
修行
修行U
→失言(修行 or 修行U)
→大槍乱舞(修行&修行U)
助言
→酔いどれラウラ(大槍乱舞)
→気まずい空気
→酔いどれラウラ再び
→過去とイマ
323名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 08:51:16.90 ID:UVxjchyy0
( )書いてない矢印は真上クリア出るやつ
ちゅかれた
324名無しさん@ピンキー:2011/11/24(木) 18:35:25.62 ID:iwOSZvYh0
おつおつ
325名無しさん@ピンキー:2011/11/26(土) 21:20:37.35 ID:gaQ2/1fi0
既読スキップどうやるの?未読もスキップしてるんだけど
326名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 02:09:38.83 ID:7BrAO3Ad0
>>325
こういうことらしい。
既読判定を入れる代わりにシーン回想を充実させたって公式回答が確かあったはず。

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合15
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318249245/113
327名無しさん@ピンキー:2011/11/27(日) 03:49:49.62 ID:BzrHVbH70
入れてないなら設定から消しとけば勘違いしなくて済むのに
328名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 07:32:37.31 ID:5KDdI3LE0
開発能力が低かったんだから仕方ない
329名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 13:32:16.38 ID:z76bSrW60
venusbloodが面白くかったんでこっちも買ってきて最近やり始めたんだけど面白いな
マーヤのミネソタの安らぎとミントのエレメントプレイアが超便利便利
330名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 18:50:00.48 ID:jjte4LBc0
天ツ風が面白かったんでこっちも買ってきて最近クリアしたんだけど面白かった
マーヤのパヤブヤとミントのエレメントプレイアの声が超快感快感
331名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 20:33:55.32 ID:PIKPa/P10
アニスのフィネスつえーーーーーーーーーー
って思ってたんだが実はベアさんの方が使い易い、のか?
332名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 22:56:09.23 ID:g3xuDm3S0
OP動画のアリ小娘は、マーヤが敵に捕まって改造(陵辱)された姿だと思ってた
333名無しさん@ピンキー:2011/11/28(月) 23:02:14.07 ID:5KDdI3LE0
ベアさんは崩しが豊富だから、周回前のモナークとか相手に大活躍だな
ハードで装備整えてる今は、崩し兼火力としてラウラ先生に頑張ってもらってるけど
最後に発動するクリバナリウスorパルティアンが余裕の10万超えで強すぐる
334名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 06:30:28.05 ID:/3kBHgL50
槍使いってそんなに使えるのか
初回ストーリーノーマルの時レイフ少し使ったけどフリーモードでは全然使わなかった
順番遅いから敵倒す前にアホみたいに攻撃喰らいまくるし、その割に遅効技の威力がショボくて
到底10万なんて狙えるとは思えなかったけど、装備揃えば余裕なのか
335名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 06:52:25.09 ID:TvulzvfN0
自分も命中低いのが嫌で、戦士使ってないなー
どっかにうpされてた動画見たら、レイフの兄貴が200k出してて笑ったけど
336名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 07:07:23.37 ID:/3kBHgL50
>>335
そう、大事な所でスカって全滅しそうになった事があったのが決定打として使わなくなった

フリーモードではラウラ先生可愛いから使おうかと思ってたけど
アベル君から九一式ランス外せなくてそのまま戦士使わず全クリア終っちゃった
20万も出せるんか・・・凄いねw うちはアリューシャ先輩の何とか月華10万x2が最高だった
337名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 14:08:25.83 ID:DbSceeP20
アリューシャ先輩強いんだろうけどいまいち使い方がわからん…
月華ってそんな強かったっけ?
338名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 15:12:30.62 ID:TvulzvfN0
月華は唯一のDef無視攻撃だとかなんとか、だからファルスみたいに強い敵ほど使えるって事なのかな?
耐性や防御の影響は受けるからか、個人的には鋼断ちとそう変わらなく感じる、まぁこっちの方が威力は高いしね

アタッカーとしてはかなり優秀だと思う、戦士殆ど使ってないから強くは言えないけど
ガード崩し、即死、破鎧、速攻蓄積、必中、グループetcと一通りそろってる便利系、後ろ三つは二回攻撃ってのもポイント高い
バフ無しのダメージはラウラとかと比べると低めっぽいけど、無究の型使えば戦士系超えると思う、MPも整息法使えば無問題
TECとAGIが高くて攻撃はよっぽどAGI高い敵以外まず当たる
悪いところといえばリキャストがやや長め?なのと、AGIが高くてチェインで先行する事くらい \イクゾッ!/
339名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 20:23:14.70 ID:DbSceeP20
そんな効果があったのか…
みた感じ鋼断の方が強く感じたから奥義(笑)なのかと思ってた…

ちょっと試してみたけどイージスアルルにやってみたら月華の方が1.3倍くらい強い、ような気がする
月華(破鎧)→月華→アルススレイヤーのコンボがつええ
340名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 20:30:16.20 ID:nEhQS4xW0
そういやおまえら一撃の最大ダメージどのぐらいだった?
俺はファイアドレイク相手にアルススレイヤー使って27万ほど出したところでやめた
341名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 21:41:31.39 ID:TvulzvfN0
意外といくもんだね、15Fのボスゾンビさん相手にアルススレイヤー18万出た
342名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 22:33:26.22 ID:Xx/Xb4o+0
いまんとこ一撃ダメージはジューゾーの40万がトップかな
ジューゾーが好きだからジューゾーしかダメ伸ばしやってないからアベルやアリューシャでやったらもっといくね
もうちょいやり方を練ればジューゾーももっと伸びるな
343名無しさん@ピンキー:2011/11/29(火) 23:18:31.58 ID:/3kBHgL50
40万も出る技あるんだ・・・全ての敵一撃ってとんでもないねw
344名無しさん@ピンキー:2011/11/30(水) 05:02:54.32 ID:fuwS8gXC0
で、ジューゾーの薄い本はまだかね
345名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 01:00:01.85 ID:7YGHjdq40
ジューゾー×バフィンかバフィン×ジューゾーかで未だに揉めてるらしいからもうちょっと待ったほうがいいかもね
346名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 01:12:20.70 ID:hNBpF5GJ0
喜兵太×朱火殿とかどうでござるか?
347名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 01:29:05.78 ID:m7s8J5s80
>>346
それは許されない、あったとしても陣馬の息子と喜兵太の娘だな(キリッ

ジューゾーは配下の女忍者さんでいいんじゃない?
最初はローラフラグもあるかと思ったがそんなことはなかったぜ
348名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 10:14:50.35 ID:ljDNUMy40
アルルちゃんスクラップにしようと思って牙、角詰め込んだ防具で突っ込んだら
グレネード来た途端に壊滅してしまったでござる

Exボスほんとマゾゲーね
349名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 20:37:05.37 ID:fk4M6g2Y0
決勝の執行部連中がたおせん・・・
1ターン目イージス+シセトン+騎乗鼓舞ときちんとバフかけてるんだけど
2ターン目にミラージュキャストつきの魔法やらアリューシャの全体攻撃飛んできて
即効壊滅するわ。レベル上げんとだめかなぁ
350名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 20:58:51.79 ID:1mbg+GRm0
スキルポイントを能力に振るだけで
大分変わると思うから試してみたら?
試してダメならレベル挙げた方が速いけど
351名無しさん@ピンキー:2011/12/01(木) 21:57:05.47 ID:AGzG9vcU0
>>345
バフィンさんは受に決まってるだろ
352名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 00:07:03.02 ID:GC8kWXgr0
喜兵太×朱丸殿とかどうでござるか?
353名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 00:21:13.52 ID:1B35w7fM0
喜兵太節操なさすぎw
354名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 12:01:03.17 ID:DgRcK5U40
もう喜兵太×バフィン先輩×ホムラさんでよくね?

>>348
防御付与よりも攻撃付与に注ぎ込んだほうが色々と楽になるんでないかね
補助かける1ターン目さえ凌げばさくっと倒せるから、最低限一撃耐えられればいい
フェルシスは専用の防具を作るのが割に合わなすぎるんだよなあ、汎用性も低いし
まあ神極じゃないなら、どっちにしても大して期待は出来ないけど
355名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 12:42:44.95 ID:CtIFVWY30
喜兵太×朱火はナイが
喜兵太×朱火の娘ならアリなんじゃないかと思った
356名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 20:54:27.72 ID:Jgiq/7Gu0
ラスボス戦でHAYH-EFFECTなんちゃらって英文でてくるけど
あれってどんな意味だろ
357名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 23:14:28.35 ID:BuK85gOKP
ついったでおにーに聞いてくれば早いんじゃね?
358名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 23:22:06.49 ID:D0ObvOpe0
>>356
hayah-efect critical point ...overdrive.
safety device Abraham Isaac Jacob Joseph LIBERATED.
HAYATOLOGIA-Type:F ignition!

ぶっちゃけるとイヴやった人へのファンサービス

359名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 23:30:28.61 ID:Jgiq/7Gu0
>>358
d
やったことないからわからなかった
360名無しさん@ピンキー:2011/12/03(土) 22:13:59.78 ID:tRAq1bC40
やったことなくても二尾九尾スレを何年も見てればわかる
361名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:13:16.57 ID:pTqEncnn0
hayah-efect critical point ...overdrive.
ここはよくわからんが。サリィのアレ関連?
safety device Abraham Isaac Jacob Joseph LIBERATED.
この部分はテラとしての個を守るための壁になるブログラムを解放してるってこと
みんなの力を借りてるとはそういうこと
362名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:25:20.48 ID:QVtrHnrV0
機械仕掛けのイヴでメインヒロインが最終形態になるための起動文が

セーフティデバイス『アブラハム』『イサク』『ヤコブ』『ヨセフ』リバレート。
『ベレシート』……クリエイトッ

だった。
"hayah-efect"が何かは分からないけど、多分テラの瞳に写ってた欠けた歯車がそれなんだと思う。
それを臨海起動させてさらにセーフティを解除、ハヤトロギア(TYPE:F)の起動をしますってことなんだと思うよ。
363名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:35:53.73 ID:O3TYJ0IS0
精霊語が昔の機械の制御プログラムと似た構造をしてるってことは、要は精霊語もプログラミング言語の一種ってことだよな
秘石の大量散布の影響でプログラムが現実にも干渉できる世界になってると考えると、精霊も幽霊も亜神もプログラムの一種か?
そう考えると、テラがこのプログラム走らせるのはほとんど自殺行為
テラの諦めが感じられるな
364名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:48:00.37 ID:QVtrHnrV0
なんで自殺行為なの?
プログラムに使う容量が大きすぎて自我を削らないと起動出来ないくらいだったから?
365名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 17:57:33.36 ID:O3TYJ0IS0
>>361が説明してるけど、この部分はテラを構成するプログラム群を周りから区切って「ここからここまでがテラです」とするためのもの
だけど、この場面のテラはハヤトロギアを使うために、自分一人では足りない力を補うためにこれを解放してる
周りの自分以外のみんな(過去に現存した幽霊群?)と自分を混ぜてるってこと
自我しかない幽霊がそれをやるのは幽霊群の一部になるってことだろ?
ましてや、テラの直接の死因は自我がちゃんと確立してなかったことなんだし
366名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:06:06.26 ID:QVtrHnrV0
なるほど、単純に"錆の浜辺"に自分(テラ)を繋げてるのかと思ったら
そっちと繋げてたんだ。まぁ、それでも途中で個が溶けた訳でも無いし、
最終的には復活できたEDが正史だと思っとくよ
367名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:11:30.03 ID:7uwuQqsm0
生き残る方のエンディングのカギでもあるな
諦めなければ助かる
逆にいえば生前に確立できていなかった意思を”諦めなかった”ことで確立できたってことか
368名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:43:31.24 ID:xyn5powq0
ファンサービスだけかと思ったけど改めて考えてみると意外と深いな
もう一度シーン回想見返してみるか
369名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 18:53:05.50 ID:w8WJa+zU0
どう思ったところでanotherなんだけどな
370名無しさん@ピンキー:2011/12/04(日) 20:09:59.81 ID:QVtrHnrV0
>>367
意思の確立、つまりテラも"自分"を持つことができて
自分の事を"テラ"ではなく"私"って認識できるようになったって事なのかな?
そう考えると色々胸に来る物があるな
371名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:20:00.91 ID:tbbwL7OF0
ローラ アベル マーヤ フランは確定として最後アタッカーに
オルフェかベアどっち入れるかが迷う・・・
どっちも使い勝手いいんだよなぁ
372名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 00:55:31.51 ID:j9IwoyvP0
アタッカーにオルフェいる?
攻撃もそれなりにはできるし、使い勝手がいいことに疑いはないけどどっちかといえば補助よりじゃない?
オレはベアさんつえええええっ!!って感じだけど
373名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 01:36:22.38 ID:rKv8OSX/0
レベル上がってスキルちゃんと揃ってるならマーヤ抜いてオルフェとベアで安定だと思うのだが
マーヤの利点のステアップ系はアベル=攻撃、ローラ=属性耐性、フラン=防御+魔防御+HP+FAI、オルフェ=魔功+FAIアップ持ちで問題なし
ベアも自己強化あるから問題なし
ドラゴニックハウルの消去効果もオルフェとアベルで代用可能だからマーヤはいらない
カイオワの代用だけはそのメンバーだと無理だからどうしても使いたいなら入れる感じ
374名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:33:26.68 ID:D5Xu2i9C0
>>371
隠しボス戦以外での話でそのメンツなら最後の勇者はベア様だろね
隠しボス戦ならオルフェだろうけど

メインヒロインのフランを使いたいとか絶対的な回復役を消すのは不安とかあるんだろうけど
強いボス相手だとパラディンガード+ハヤトロが無いとキツいというか無理ゲー
騎士とオルフェで2枠固定。連動や重唱を使っても強力な攻撃役2名は必要
となるとその面子では最低でもフランを抜き攻撃役1名入れオルフェを回復役にしたい所
何十回も再戦して一度でも勝てれば良いって考えならどういう面子でも良いけどね
375名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 03:45:46.58 ID:m2ZnuUXZ0
>>362
TYPE:Fは正規のハヤトロではなく偽神の瞳(fake)ということかな
376名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 04:47:11.67 ID:p0cs5f4f0
>>375
そもそもハヤトロギア(事象の瞳)は世界の波を見ることで世界自体に干渉する能力
そしてイヴの時点で使ったことがあるのは九音、ティエラ、ファム、雅也の4人

この内、雅也はHシーンの半ばギャグだから除くとして
設定では九音の使うハヤトロギアは『世界を屈服させる』
そしてティエラのハヤトロギアは『世界を従わせる』
ファムのハヤトロギアは不明(多分世界に助けてもらうとか?)

設定だけである始祖三氏族がそれぞれF支族、T支族、K支族(Kは個体を一つを指す)
なのでTYPE:Fってのは偽の可能性もあるけど、おそらくタイプ:ファム
なんだと思ってる。

そしてオルフェがクリア後に頻繁に使うことになるのがハヤトロギア(偽神の瞳)
なんじゃないかなぁ?

ファムのは発動した時が時だし、その時点で『事象の瞳』ではなく『偽神の瞳』だったのかもしれないけど
377名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 05:38:21.51 ID:m2ZnuUXZ0
>>376
マシーナサーガ的にもテラの容姿的にもタイプ:ファムの方がしっくり来ますね。
指摘ありがとう、すっきりしました。

流れとは関係無いが久々に公式に行ってみたら色紙が華やかで当選した人が羨ましい。
今度から面倒臭がらずにアンケート出そう。
378名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 09:33:02.44 ID:hKMzgODl0
用語集に 『F』は『fake』であり、また『future』であり……とある少女の名も意味する。
て書いてあるけどそういう事話してる訳じゃないのかな
379名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 17:58:51.49 ID:iRdMBdAx0
fuck
380名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 18:56:36.68 ID:Q67HH1K10
Futa
381名無しさん@ピンキー:2011/12/05(月) 22:50:46.47 ID:yIfWGPsJ0
たまに突然活気付くなwこのスレ
ファムのフェイクハヤトロギアのキモは秘石製、ってところだろ?
秘石の本来持つ、意志の力で望む可能性(進化)を掴み取る力
それを、かつて見たハヤトロギアを再現する形で現したもの
だからfakeで、オリジナルとは別物

>>375
事象の瞳と偽神の瞳はゲームのスキル的に別の当て字が付いてるだけで、区別する意味はないと思うぞ
だって、メルキーの別名が偽神ティエラだし
382名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 01:06:28.15 ID:fp/KOorP0
やっと万象剣、万象杖、ペンダントの20/9が取れた…
天尽風とかもほしいけどでも、焔王鬼と玉梓きついなぁ…
基本戦法が力押しだから封印まじきつい
383名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 05:37:12.96 ID:r8eM1DFX0
>>382
玉梓からドロップ狙うのは・・・気が遠くなるねぇ
俺は天尽風欲しくて玉梓に殺されまくってるうちに気力尽きて
メインディッシュに戦わず残してたファルスを倒して投了
384名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 05:43:24.89 ID:ptRWSiQl0
天ツ風じゃ大して強く無かったのに、どうしてこんなに強いんだろうなw
385名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 08:48:49.00 ID:Ojg363qk0
最近プレイししていないからうろ覚えだけど
前提として極装備+レア7〜の攻撃特化装備だけれど
玉梓は魔法系パーティでまわせばそれほど苦戦しなかった記憶が
焔王鬼はとくに苦戦した記憶はないからハヤトロあればなんとかなるかな?
ドロップ率の低さとかだと頑張れとしか言い用がないけれど
386名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 13:05:03.60 ID:hJuvWPtY0
新作はVBFかー
フェルシス2もといDG(仮)はまだ先になりそうだね

387名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 16:45:20.75 ID:upPnQRz60
焔王鬼はうまくいけばハヤトロから4〜6ターン殺し可能だからそれほど大変ではない
玉梓はハヤトロ使っても数ターン殺しは大変
あいつ全体回復や防御使うからやだ
388名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 17:13:16.85 ID:rSazsOWE0
障壁は硬いだけで、即死も効き易いし一体だから楽なんだよな
逆に餓鬼魂は全体的に能力値高くて即死効きにくいし、二体いるしで大変
っていうか封印の計算ってどうなってんの?メルクリウスかけてるのに全員封印とかざらにあるんだけど!
389名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 17:33:17.13 ID:upPnQRz60
封印は何やっても防げません、運悪いと全員封印状態になります
390名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 17:39:13.92 ID:rSazsOWE0
そんなこったろうと思ったよチクソー
391名無しさん@ピンキー:2011/12/06(火) 23:36:11.51 ID:fp/KOorP0
玉梓だるすぎる…ガードがまじうざい
封印されたらダメージなかなかとおらないし
魔法系パーティだと安定するのかな…でも使い方あんまわからないんだよな…
もう阿修羅戦着はいらないです
392名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 00:43:12.31 ID:iiZshLDR0
フェルシナ+残り4人魔術師系でいくと餓鬼魂2体は余裕で倒せるしなかなか全滅しないけど玉梓本体がね・・・
ガード張られると魔術師でガード崩し持ちがミントのトルネードしかないのが辛いところ
393名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 16:40:13.22 ID:JiQLzICM0
他ゲーでもそうなんだけど魔法攻撃があまり好きじゃなくて物理攻撃派な俺
玉梓戦も全物理(オルフェの術式斬撃はどっちなのか知らんけど)でやってる
ベアさんとアリュ先輩の即死が決まらないと大体粘り負けで終了だから
数えてないけど勝率は1/20くらいだと思うw
394名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 16:54:38.26 ID:DhrpMgMq0
封印って状態異常防御強で防げなかったっけ?
中は気休め程度しか効果ない気がするが
395名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 17:07:26.57 ID:AXkfo2ko0
>オルフェの術式斬撃はどっちなのか知らんけど
>オルフェの術式
( ^ω^)・・・
まあステリセしてPOWとMAG振ればすぐわかる事だ
396名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 17:15:29.60 ID:FRuoY0Pc0
まぁ7属性武技はSHEで防ぐしMAGでも威力上がるし、ごっちゃになるのは分からんでもない
397名無しさん@ピンキー:2011/12/07(水) 19:15:40.80 ID:rXcOAigF0
ガード崩しはミントのジン・ストライクが強力。
グループ攻撃な上に重唱・連動で3連発できるからね。
ジャマーかけといてレイヴンから繋げば1発目でガキども一掃できるよ。
ジャマー失敗で1発分ロスした場合でも玉梓のガードは崩せる。
他のメンバーはパラディンハヤトロ順列重唱が使えれば誰でもいい。

封印は予防不可だけどレジストできるからにはFAI強化は有効なはず。
玉梓のTECは平均5000ぐらいあるが、LBとスキルで見劣りしない程度にはなるよ。
ただしキャスター系に限る。
398名無しさん@ピンキー:2011/12/09(金) 14:33:19.51 ID:vyp4b3Vr0
7期生って武闘祭かわいそうになってくるな
上級生は実績だけみれば間違いなく学園史上最強のギルドに
進級してやっとこさ自分たちの時代だって思ってたら下級生にハヤトロもちのオルフェ・・・
399名無しさん@ピンキー:2011/12/10(土) 08:06:32.45 ID:PJrLAEY20
5期生と時もそういう事言われてただろうし
7期は7期で何か凄いのが入って来るんだろう
400名無しさん@ピンキー:2011/12/11(日) 19:50:02.17 ID:G+lLvMyQ0
ノーマルでトゥルー終わったんでグッドエンド目指して装備引継ぎでハードしてるんだけど敵つえええ
デュエル闇の刻限そこそこ周回して装備それなりにいい物つけてるはずなのにぽんぽん死ぬな
401名無しさん@ピンキー:2011/12/11(日) 22:18:00.45 ID:9G5jkzNH0
ある程度レベルが上がってスキルが充実してくるまでは仕方がない
402名無しさん@ピンキー:2011/12/11(日) 22:27:33.66 ID:Ea+C2BYc0
ストーリーだと最初はキャラも少ないしね、基礎ステにSP振れるようになれば楽になると思う
403名無しさん@ピンキー:2011/12/11(日) 23:29:46.42 ID:SR4VpBsz0
大変なのは最初だけです
404名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 20:19:39.47 ID:gI6b3dNi0
いっそフリーならフェルシナおばさんやオルフェ辺りで最初はどうにでもなるんだけどな
405名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 20:26:53.41 ID:kBXOCCzw0
高難易度の序盤は爆弾ゲーだってばっちゃが言ってた
406名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 20:28:19.96 ID:xZ68xIfB0
ベアさんしか攻撃当たらないからな
407名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 21:50:07.24 ID:AOBL4w8j0
爆弾なんて発想がなくてクレイジー序盤はめっちゃ苦戦だったな…
408名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 21:57:13.24 ID:8ycgfZCb0
クレイジー序盤の様子
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
409名無しさん@ピンキー:2011/12/12(月) 22:51:18.68 ID:YW5BG9sP0
                ..  ´ ̄ L
                 /      |:| /Уヽ
                /     _..、.へ=}/  ハ
           ノ-、/ ̄ ´  /   ` ー - }
          /: :ィ// /  // { |     、  ヽ
          〈,|: :.〃 /  〃 |ハ   | j   .ハ
             \ソ| |  廾 ー‐V | ⊥L |  }|
            } Vi |  {う≧ァ ∨tぅ=r / //リ
             /  \ト l|ゞ≠'  弋ツ //イノ
.            /    トヽ{     _ '   イ 1彡|'    高難易度で周回するのに、
           / { ̄ ハ ∧≧. - v<| | |.  |     私の所で爆弾Gを買ってかない人は序盤を苦しんでくださいね
        /  ⊥ {rハ  ∧` 干{1くハ ∧).|
          /  {/ ⌒ハ  ∧ {(う:)ハ ∨.∧t}
       /  ∠ - ―‐ ニハ  ∧ヱ.≧-ハ ∧ー`._、
.       / 〈´:::::::::::::::::::/ ーハ .∧ r ニヘ} ∨ } \::::〉      ノ}
.   、 ∠ ._r 、ヽ::::::::::/ /:::::}  }" ⌒^  } |ト、 ∨   r =く l
   ノヽ _  `}\ニ/ /:::::/ | リ  ;    | /|::ハ ノ < ヽ } }-ミ 、
  / ', ソ  ノ ノ Yー≦::::::::|  ∨ 〃 l  イ/彡<´::::::::::} } | |- ニヽ
 }彡 ニ <' / ノ::::::::::::::ヽ{____.ノ__ ⊥::::::::::::::::::>く彡' ´
/ / /   /  ̄ <:::::::::::::::{⊥ ____.. ┤:::::::> ´
./ /   /    /`  <ノミ 、       {ー ´
410名無しさん@ピンキー:2011/12/13(火) 02:54:58.69 ID:dzRhDDRt0
>>409さんはヴィーチェの性格を全く理解できていないと判断します。
411名無しさん@ピンキー:2011/12/13(火) 17:13:41.77 ID:IQ7wsU1a0
ああー、スキル構築ミスったー!!
412名無しさん@ピンキー:2011/12/13(火) 21:37:27.02 ID:UVuEli/30
クレイジーまで行くと爆弾も安定しないし
特化武器の方が良くねぇ?
413名無しさん@ピンキー:2011/12/14(水) 00:34:43.22 ID:XQ/Ckv/hO
俺もクレイジー最初は貫特化させた阿部さんで一文字突き連発してたな
でも爆弾は非力なキャラを攻撃参加させるときに重宝したよ
414名無しさん@ピンキー:2011/12/15(木) 17:07:58.45 ID:pOgPb2nZ0
あ・・・ありのまま今起こった事を話すぜ
闇の刻限だけど炉龍ならアルススレイヤーとアクセレイトあるしいけるだろと
セーブせずにエンカウントしたらBGMがボス戦じゃなくてさあ全てを超えていこうー♪
とか流れて遠望の亜神とかでてきた
開幕バロールで全滅したわ。みんなもセーブはきちんとしような!
415名無しさん@ピンキー:2011/12/15(木) 17:45:31.51 ID:u59U1u0D0
万全の状態で挑んでも強化が中途半端だと稀に良くある事だな
416名無しさん@ピンキー:2011/12/15(木) 20:17:36.36 ID:rJHNfNrx0
>>414
フェル死ナ「さあ〜次回も〜置ーきーにーき〜〜てね〜♪☆
      破石も〜9スロ〜も〜ぜーんーぶーわ〜たし〜のもの〜♪
      夢〜に〜まで〜見〜たそのーアーイテーム♪
      あり〜がとう〜〜♪大ー事ーにー使〜うわ〜〜♪☆」
417名無しさん@ピンキー:2011/12/15(木) 23:20:28.94 ID:HsFfD1MhO
スキルセーット!
418名無しさん@ピンキー:2011/12/16(金) 00:23:42.62 ID:nPdXYcBf0
>>416
だまれジャイアン
419名無しさん@ピンキー:2011/12/16(金) 01:11:59.93 ID:7JsFWN2a0
>>416
なにか変異生物の威嚇音かと思った
420名無しさん@ピンキー:2011/12/16(金) 02:35:52.33 ID:M52muzkr0
横暴の追い剥ぎHELL死名「残念賞〜☆ これまで拾った物全て没収よ☆」
421名無しさん@ピンキー:2011/12/16(金) 14:09:34.66 ID:XEANrJTQ0
術士の特化って迷うな
オルフェは斬撃ミントは崩し用で風としてガル先生は何特化させるのが強いんだろ
422名無しさん@ピンキー:2011/12/16(金) 14:45:36.72 ID:0QfR3xCz0
短期決戦型なら斬撃のルーン系でいいんじゃね?
ケミカル&ウェルターで回してもいいけどTP技が無いんだよな
ガル先生が斬撃なのもあってオルフェは雷になっとる
423名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 00:41:40.15 ID:jiRhAfkV0
オルフェは雷の方がよくね?
斬撃だとアベルと被るからボーナス稼ぎにくいし
424名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 01:40:52.03 ID:NvTlBckJ0
基本は雷でもいいが24F行く時は斬撃のほうがいい。
玉梓は土雷闇無効、凶主は火無効。
物理系は無効敵いないから安定してて実用的。
属性系は無効敵いるけど刻限補正使えるから最大ダメ狙いは有利。
425名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 01:42:27.39 ID:JLDLIo6h0
アベルだけじゃなくアリューシャ先輩とも被るのは痛いから、雷が良さげだけど
オルフェの攻撃を特化って時点で趣味的要素強そうだし、どうせなら斬撃の方がいい気もする
426名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 02:26:02.38 ID:ef0HUMz50
オルフェって色々な事できるからみんながどういう使い方してるかがまずわからん
フェルシナアベルベアオルフェフランでオルフェハヤトロ補助攻撃要員にしてるんだけど
オルフェ完全に回復とハヤトロだけに回してフランの所に誰かいれるべき?
427名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 02:54:54.42 ID:jiRhAfkV0
>>426
out フラン
in  ソシエ
428名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 09:11:06.90 ID:xWYsffer0
>>426
だりゅ様・・・じゃなくてアリュ様
429名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 09:21:00.31 ID:xWYsffer0
ちなみに回復はフェルシナとベアも復活技だけ付けてる
オルフェちょくちょく死ぬんで
430名無しさん@ピンキー:2011/12/17(土) 09:59:05.23 ID:9UXVRQJzO
フランをアリューシャに変えたらやりやすくなると思う
ただ散々既出だけど年増とオルフェと個人的にはベアさんがいれば
追加ボス以外はなんとでもなるから好きなキャラ使えば良いかと
431名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 17:43:42.12 ID:b8v5pE+10
皆アリューシャつかってるのか
アリュは属性多すぎて武器エンチャ何つけていいのか全然わからん
432名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 17:49:05.90 ID:anexcybc0
当然のごとく斬撃
鉄断、鋼断、十六夜月華の3つがあれば戦える
アベルとかぶろうがとにかく斬りまくる
433名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 17:54:49.78 ID:U14Q/aUD0
SPスキルの属性に合わせてる アリュなら十六夜月華に合わせて斬
SPスキルに属性がないなら使用頻度の高い攻撃スキル
434名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 18:08:36.22 ID:Kv/pwKvg0
雷とか風も強いんだけど、連動とかSPスキルの兼ね合いで斬撃の人が多そうだね

自分は雑魚戦やMP消費が気になるのとAP貯めもやらせてたから雷風氷一個ずつであと牙だったけど
気にしない人は牙だけでいいと思う、MP回復何かは基礎ステに振って霊嵌めればいいだけだし
435名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 21:27:54.67 ID:anexcybc0
フェイクハヤトロギアってどういう効果なの?
無敵状態なのかと思ったらたまに一撃で落とされたりするんだけど
436名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 21:49:14.16 ID:Kv/pwKvg0
こっちの全攻撃必中&全攻撃クリティカル、敵の武技攻撃全回避、術式は全レジスト
なんだけどクリティカルは必中技とかの場合出ないことがある、表記だけなのか実際にそうなのかは知らない

レジストはスキル威力を-25するだけだから、威力の高い術式攻撃だと歯車まわってても死ぬ
計算式とか気にしない人ならナインテイルwikiの方のメモみると詳しく書いてあるよ
437名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 22:07:02.40 ID:anexcybc0
なるほど術式はレジストするだけなのかサンクス
玉梓だか凶主だかと戦ってたりするとたまにぽこぽこ死ぬからどうなのかと思ってた
438名無しさん@ピンキー:2011/12/18(日) 23:56:26.90 ID:RPCAnmGo0
戦闘スキップしてるとハヤトロの歯車が表示されないから
いつの間にか効果切れてて悲惨な事になる今日この頃
アイテム集めのボス狩りでボーっとプレイしてるとよくあるw
439名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 15:19:17.03 ID:8UiiTYB10
ハヤトロの効果切れはほんとカットでも出るようにして欲しいな
ハヤトロ出すターンだけわざわざ演出ありに戻してるわ
440名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 15:32:15.92 ID:AwUayzzs0
スキップで歯車表示出来ないなら出来ないで、数字アイコン付与して欲しかった
複数ターン持続するスキルなんだし
441名無しさん@ピンキー:2011/12/19(月) 19:07:32.29 ID:F+jmPouP0
スキップ使ったことないな
エンターおしっぱにしてればそれなりに速いし
442名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 17:29:51.58 ID:ov+KvR9T0
偽竜のねぐら難関すぎる・・・
ラストのファイアドレイクこっちがアグレッシブガード使う前に攻撃してくんじゃねーよ
いきなり後衛とアベル全部倒れてそのまま全滅したわ
443名無しさん@ピンキー:2011/12/24(土) 17:59:37.78 ID:aDQVmBbo0
ファイアドレイクはパラガ使わないと速さ的に厳しいと思う
頑張れば1回戦はTP使わずに倒せるのと、2回戦は後衛残してTP稼ぎができるくらいの強さだったと思うから
3回戦目でパラガとハヤトロ二つ使うといいよ、地味に開幕LBも狙えたと思う

縛りとかしてたんだったらスマヌ
444名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 02:51:19.64 ID:V5qr1hQy0
炎耐性完璧にしておけば楽勝
445名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 05:57:40.71 ID:xG1YXcEo0
一戦目はオート放置だなあ
二戦目は自動回復しつつゲージ稼ぎ
三戦目で速攻あぼーん
446名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 08:55:41.08 ID:N22J6ziu0
あぼーんされるんですねわかります
447名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 10:41:17.13 ID:wN4kDwrG0
ファイアドレイクも初見だと驚異的な強さだよな
だが奴は四天王の中でも最弱……
448名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 15:38:51.07 ID:6VnZ4SVY0
オルフェ強いなぁ
449名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 15:55:19.34 ID:8jLGdrFV0
そのオルフェは本当にオルフェなのか?
450名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 17:08:40.49 ID:5y+oCXDZ0
ここのゲームってボスクラスは開幕即死ゲームオーバーみたいなのがデフォなのかね
天ツ風も開幕ザ・ワールドで即死余裕ですだった気がする
対策方法有るわけだから特に文句有るわけじゃないけど
451名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 17:11:34.63 ID:1dMuiVRM0
高難易度ならそうかな・・・?
難易度低めだったらそうそう即死はないけど
452名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 17:22:47.49 ID:xG1YXcEo0
一方的になりやすいシチュは多いな
フェルシスみたいな力こそパワーだと厳しいが、
天ツ風やイヴみたいなじゃんけんゲーは下克上出来るのがいい
453名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 18:47:17.93 ID:QTiEvhKY0
四天王ってファイアドレイク、玉梓、凶主、Dユニット?
454名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 20:45:31.36 ID:cwEskBFj0
>>448
有馬記念見てた?
455名無しさん@ピンキー:2011/12/25(日) 20:51:25.37 ID:pGcbc/Ye0
>>448
>父ステイゴールド、母オリエンタルアートの牡3歳。
そのオルフェは偽者だ
456名無しさん@ピンキー:2011/12/27(火) 19:21:00.74 ID:xS9an7Dy0
フリーアビス闇の刻限デュエルで頑張ってるんだけど
なかなか良スロ良補正のアイテムでない・・・
虹ってドロップ上げるだけで補正値とか関係ないよね?
457名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 00:59:42.07 ID:5IpE99vX0
80%くらいでやってたけど補正は0%の時と変わった気はしなかった
180%くらいでやってた時もあるけど同じ
458名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 01:46:42.98 ID:fAuJ2Rx/0
俺も質問!デュエルとかイベント戦闘時のアイテム補正って現在階層の値は0?
>>3見ると補正有りそうだけど、ダンジョンとデュエルの差があまり感じられなくて
459名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 18:54:21.76 ID:DE0nCCyF0
>>456
品質向上はないけど0%と100%ではドロップ数に結構な差が出る。
ドロップ数が増えれば結果的に良品が出る率も上がる。
とりあえず補助枠の余った穴にでも入れとけばいいよ。
極使いまくれば異常耐性全種と天霊5個分付けても25%は確保できる。
ガーダーを壁役と割り切って極虹武器使うのも悪くない。

>>458
デュエルは25Fか27Fだと思う。
イベント戦闘はダンジョン内なら現在階層じゃないかね。
地上での戦闘はよくわからんけど講師陣は基本0F。
出てるアイテムの最大穴数から逆算するとわかりやすい。
460名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 20:04:29.04 ID:DE0nCCyF0
>>459
ごめん、間違えた。
アイテム補正の性能最低値から逆算、だな。
461名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 23:09:02.40 ID:bIy4LCe80
りゅうがいとか宝箱の中身って闇刻とかアングリー関係あるのかな?
462名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 23:50:22.66 ID:fAuJ2Rx/0
>>460
何回かやってみたら連続狩猟クエストは一定数値以下は出てないけど
講師陣は+低いのがでるね、さんくす
因みに最小は死と殺戮の舞踏で+8、プロへの挑戦は+1確認

>>461
宝箱は影響するはずだけど、竜骸は分かんないや
自分は闇アングリーだと破がちょっとだけ出やすくなってる気がするけど、自信無いなあ
463名無しさん@ピンキー:2011/12/28(水) 23:59:50.70 ID:bIy4LCe80
>>462
んーそんな感じか、サンクス
オレも破とか極とか出易いような気はするんだよなぁ、微妙に
464名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 00:45:04.69 ID:G8BMIQPo0
俺も迷信かもしれないけど竜骸は闇アングリーで狙うなぁ
465名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 06:30:26.81 ID:B7ZHqLa/0
アングリーしないで300回くらいQSQLしても出なかったのが、
アングリーした途端に破が出まくる不思議、まあそういうことだな
466名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 18:42:22.18 ID:Fu9ikcVy0
前スレ389の検証によると極天霊(粒)と破(片)は闇しか出ないみたいね
アングリーは不明、体感的には明確な差はない気がする
宝箱は敵の通常ドロップと同じ扱いじゃないかな
礫とかも出るけどレア龍骸は出ないし
467名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 14:11:03.38 ID:x2IUL/uVO
個人的にはレアエンチャの確率も上がってる気がする
レアじゃなくエンチャ発生率自体が上がってるのかもしれないけど
468名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 14:40:44.43 ID:5k2awae00
エンチャの神様
469名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 08:25:10.56 ID:9B2nxpx50
テスタメント+20s9キター、さて次はGSだ…
470名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 08:49:44.00 ID:YzYu5reo0
そのあたりの装備だと20/9が出るとまじでガッツポーズが出る
天尽風のときは自然と声も出た
471名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 12:11:14.62 ID:+xfJzn460
そのあたりの装備を出すまでやり込む魅力が無いのが困るな
一つのゲームをやり込むには、今は娯楽が多すぎる
472名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 15:30:41.02 ID:QG1eN9Er0
隠しボスのドロップ全種20/9を1個づつ揃えると、
最終隠しダンジョンクエスト開放・CG2・3枚・エロ2回
・・・だったら頑張れるんだけどね

天尽風手に入れた後に何するか?ってなると、飾るしかないもんなぁ鹿の剥製の如く
473名無しさん@ピンキー:2011/12/31(土) 15:56:17.54 ID:R/26TaPe0
もしそんな仕様だったら俺はスタッフに怒りのメールを送ってるところだな
到達のためプレイヤーに過大な負担を強いるような目標に、報酬を設定してはいけないと思ってる
474名無しさん@ピンキー:2012/01/03(火) 23:47:23.32 ID:5vmrneKj0
>>466
今丁度マラソンしてたんだけど破(片)水の刻限でもでた
475名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 08:41:31.78 ID:TxCdDP9E0
>>474
何階で出た?
前スレの検証は22〜24階でやったらしいけど
476名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 09:09:01.84 ID:ZbarMgtd0
誰が破水したのかと一瞬wktk
477名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 11:16:47.46 ID:DtIisjPX0
>>475
23階
画像とっとけばよかったな
478名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 11:35:46.44 ID:TxCdDP9E0
>>477
いや、俺も出たことあったような気がしなくもない
大抵闇でやってたからちょっと記憶が曖昧だけど
破そのものは上層でも出るから率が低いだけで縛りはゆるいのかも
479名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 16:07:21.96 ID:msKomPOm0
やっとアビスで全ボス倒して、おまけに天尽風の20+9も貰えたぜ
次はクレイジーだ・・・
480名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 17:05:14.47 ID:Pon5zxX00
クレイジーでも天尽風はかなり苦労したのに…
アビスでも普通に20/9出るんだな
481名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 19:29:09.98 ID:8G8o0EFz0
気になったのでちょっと計算してみた
安定して倒せるなら低難度でやるのも一つの手か?

24F闇で20/9になる確率
ノーマル+a(81/32400)0.25%
ハード(121/39204)0.31%
ハード+a(676/57600)1.17%
アビス(2025/81796)2.48%
アビス+a(2601/94864)2.74%
クレイジー(5776/129600)4.46%
クレイジー+a(11025/173056)6.37%
482名無しさん@ピンキー:2012/01/05(木) 22:25:14.74 ID:H5FklxbR0
そんなことをまだやってるおまいらがクレイジー(ほめ言葉)
483名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 03:04:41.33 ID:0cV4KN1u0
隠しボスの追加耐性みた感じだと全ボス合わせて
斬撃、打撃、貫通、光、闇、火、雷の7種?
物理耐性85+3耐性60ならwikiに乗ってるんだけど
奇数だとどう作るべきかな
484名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 18:56:48.33 ID:oCcaF2Qt0
焔王鬼の獅子咬(崩し/封印/麻痺の全体術式)は風じゃないかな
光使う敵は高確率で完封できるから対策いらんと思う

参考になるかわからんけど俺は基本は斬貫打50と炎風闇50、
25F〜27F行く時だけ炎風闇50を炎雷70に換装してる
485名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 19:17:26.47 ID:hENsZWIt0
基本的に「防御?なにそれ。先に倒せばいいし」みたいな感じで戦ってきたけどやっぱちゃんと耐性整えると楽になるのかな
どうせハヤトロ使うし使わないと厳しいし、と思って適当にやってた
まぁたまにハヤトロの上から普通に殺されるんですけどね
486名無しさん@ピンキー:2012/01/06(金) 20:45:50.19 ID:oCcaF2Qt0
耐性あればパラディン〜ハヤトロ間がかなり安定する
ハヤトロ中に死ぬことはほとんどない
パラディン前に先制されると耐性50だとちょっと厳しい
封印からの連続攻撃だったりするととても厳しい

>>483
>>484
質問の趣旨とズレてたな
装備全体で揃えると融通が利かなくなるからパーツ単位で考えたほうが使いやすいと思う
極3+3種で50とかもう一つ同じ組み合わせで90とか極3+2種で70とかね
487名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 00:14:47.50 ID:6VmGJC/E0
双偽装備ドロップ、ちょっとラッキー
488名無しさん@ピンキー:2012/01/07(土) 21:04:48.02 ID:HQW6zjd10
>>487
俺も1度だけ拾った。
これはキてるんじゃねーの!今日の狩りは良品出る予感!?

・・・そんな事は無かったw
489名無しさん@ピンキー:2012/01/08(日) 12:34:32.61 ID:V/Itf38m0
アルススレイヤァァァアアアア!!
一撃ダメージ60万超えたぜ
装備調整すればもうちょいいくかな?
490名無しさん@ピンキー:2012/02/01(水) 03:46:02.68 ID:WJtKUbOVO
偽極の天尽風ドロップ、しないかなあ
確率どれくらいなんだろ
491名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 17:07:03.28 ID:2aNyRm9o0
それこそリアルにハヤトロギア持ちじゃないとキツそう
492名無しさん@ピンキー:2012/02/02(木) 22:39:44.90 ID:QEWMqUxZ0
宝くじの一等当たるよりは数倍楽だろう
493名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 15:21:34.67 ID:X6JjQ9re0
次回作DGへの要望として装備にランダムOPが欲しいなーっと思ってたりしたんだけど
VBAの称号への反応見てると、ランダムとか嫌がる人多いのかね?
序盤とかにポロッと良い装備がドロップすると、たまらなく幸せな気持ちになれたりしてすごい好きなんだけどなぁ
494名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 18:34:59.36 ID:fovTpeE80
あれは時間かかるだけのただの選別作業だからな・・・
495名無しさん@ピンキー:2012/02/06(月) 19:38:18.04 ID:X6JjQ9re0
個人的にはリトライ無しならいいランダム要素だったと思うよ
だけどリトライ付けないと間違いなく文句言われてたろうし難しい所
496名無しさん@ピンキー:2012/02/12(日) 07:21:33.19 ID:jE6aKKiZ0
ランダムOP、過去作から引っ張ってくるとこんな感じか
集中 LBターン+1orLB時のTPをさらに+1
武装 アイテム性能+、上限も拡張
乱撃 開始ターン連動状態or全行動に速攻付与
防衛 防御効果+or防御発動した状態で戦闘開始
術撃 クリティカル率上昇

全体的に強すぎるな・・・一キャラに6箇所装備できる事を考えると末恐ろしい
497名無しさん@ピンキー:2012/02/13(月) 14:47:13.78 ID:MoS8+o9H0
敵もやってくることを忘れてはならない
凶主、Dユニット、たまずさあたりがSU乱撃つかってきたら勝てる気がしない
498名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 18:14:14.79 ID:JpYOZNrT0
久しぶりに起動してやってみたら、羅刹脚甲と羅刹胴丸二つ同時に+20s9ドロップ…
あれ?こんなにドロ率ヌルかったっけ?
499名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 21:54:03.86 ID:PGm3OgKb0
>>498がリアルラックを使い果たしたと聞いて飛んできますた
500名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 22:58:21.49 ID:Lm2dbix90
あらあら〜?
>>498く〜ん、そんなところで運気使い切っちゃ駄目じゃな〜い☆
試験に落ちて交通事故に遭って恋人・・・は居ないか・・・
と・も・か・く!これから大変な事がリアルで起こるわよ〜☆
501名無しさん@ピンキー:2012/02/15(水) 23:35:51.43 ID:DUihY1SL0
大丈夫、ただ溜め込んでた運を使い切っただけさ
別に悪運を背負い込むわけじゃない、大丈夫だ
502名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 00:13:46.18 ID:/fApGakb0
──などと虚ろな眼で必死に大丈夫だ大丈夫だと言い続けており極めて精神が不安定とのこと
503名無しさん@ピンキー:2012/02/16(木) 01:18:22.76 ID:IyWsAKti0
>>500
BBAは帰って、どうぞ
504名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 20:10:37.61 ID:dFfNdEEA0
TEC特化ベアさんつえー、LBなら餓鬼魂相手でも即死6,7割出るぜ
それに比べてアリューシャはLB連動状態でも殆ど倒せん…天尽風欲しいよおお

っていうか玉梓つえーんだよ、オルフェとフェルシナに崩し技がない所とかよくわかってるよなー
と思ったらバフィンに崩し技があった・・・あれ?もしかしてバフィン使える子じゃね?
505名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 22:07:45.54 ID:3h6H/IfI0
それは幻想だ
というかベアさんとアリューシャいるなら崩し役足りてるだろ
506名無しさん@ピンキー:2012/02/18(土) 23:41:46.70 ID:dFfNdEEA0
うんアベルも居るし実は割と足りてる、だけどチェイン直前に継続防御とかやってくるんですものー
ベアさんは速攻三回、アリューシャは月華、前衛残ってたら詰み確じゃないですかー
507名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 01:05:47.61 ID:Ttu8Cp4S0
1ターン目にシュライクで片方即死させれば、あとは鉄断やキングフィシャーを使いつつ
ソシエの重唱ホーリーブラストあたりでだいたい片付くはず
即死発動しなかった時に鬼哭使われると確かに面倒だけど
508名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 01:54:59.99 ID:j8jrb9gQ0
餓鬼魂の耐性値は不明だけど計算するとこんな感じか?
スキル性能値の1.5倍でかなりの差が出る
餓鬼魂lv441fai3245回避力77〜134/lv451fai4050回避力83〜146
餓鬼魂(+a)lv484fai3480回避力79〜138/lv495fai4365回避力86〜152
ベアトリーチェ
神・螺旋六角/リクスダーツ/お助け腕章/テスタメント/デザイア/リクスブーツ(各+20)
tec4758命中力88〜156*1.5=132〜234/(+ベク)tec5947命中力97〜174*1.5=145〜261
神・螺旋六角/リクスダーツ/シェイドグローブ/九尾エプロン/デザイア/リクスブーツ(各+25)
tec5042命中力91〜162*1.5=136〜243/(+ベク)tec6302命中力99〜178*1.5=148〜267
アリューシャ
極刀・天尽風/鋼玉布/お助け腕章/ヴォロミアベスト/デザイア/リクスブーツ(各+20)
tec4413命中力86〜152/(+流水)tec5736命中力95〜170
極刀・天尽風/鋼玉布/シェイドグローブ/九尾エプロン/デザイア/リクスブーツ(各+25)
tec4756命中力88〜157(+流水)tec6182命中力98〜176

爆弾(単体/必中/崩し30)
爆弾G(単体/必中/崩し45)
爆弾以下のバフィンさんより通常消去持ちのローラだろ
鬼哭のMAG強化が地味にきついし雷のウロボロスは無効化されるし
509名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 02:20:20.67 ID:P8ER507d0
このゲームそこまでやらんといかんのか…、そんなこと深く考えず物理でごりごりやってたなぁ
倒せるときは倒せる、倒せないときは無理って感じでというか封印がうざくてうざくて
ていうか爆弾とか使ったことなかったから崩し効果あるとか今さら知ったぜ
510名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 02:31:14.81 ID:CQlm+fIC0
隠しボス以外はそれで問題ない
隠しボスは本当に昔あった勝てるもんなら勝ってみろってレベルだしw

とはいえども勝たなければいけないわけでもないので好みで〜
511名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 02:55:13.54 ID:P8ER507d0
天尽風さんも神・螺旋六角さんも万象さんも物理ゴリゴリでちゃんと倒して収集したぜ
ソシエとかガルとかうまく使えればもっと楽だったのかもしれんけど
結局魔法系ほとんど使わなかった、さすがにオルフェはいないと死ねるけど
512名無しさん@ピンキー:2012/02/19(日) 09:34:06.61 ID:j8jrb9gQ0
>>508書いた俺も自分でやってた頃はそこまで考えてなかったよ
計算式の解釈間違ってるような気もするし参考程度で流してくれ
短くまとめると状態異常系はスキル性能値が重要ってだけ
513名無しさん@ピンキー:2012/02/20(月) 21:06:46.36 ID:9dlOvsNa0
連動時の即死が一回攻撃毎に判定してくれたらアクセレイト神スキルなのになー、惜しい
514名無しさん@ピンキー:2012/02/29(水) 13:21:30.53 ID:aiZLJA2S0
ヴァリアントプリンセスを見ておねーさんも昔は可愛かったんだなぁと思いましたまる
515名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 17:49:23.97 ID:LXalAgns0
質問なんですが
フェルシスにドラゴンって出てきますか?
亜種でもいいのですが騎士団が大隊あっても引き分けるとか
戦ってみたいのですが
516名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 18:41:56.74 ID:IKXi/hrw0
むしろ大竜と戦う事になる
517名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 18:51:08.96 ID:uW4lRnuWO
どんなドラゴンを求めてるのか解んないけど普通にダンジョンで出てくる
けど殆どが擬竜(厳密には竜種に分類されない偽物)
多分求めてるであろう亜竜以上の敵は、隠しボスとかが該当するのかな?
518名無しさん@ピンキー:2012/03/12(月) 18:59:17.26 ID:LXalAgns0
情報ありがとです
1度クリアーしてそのまま放置してたので知りませんでした
519名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 00:21:53.20 ID:h5MFoIxp0
続編マダー?
520名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 16:06:53.65 ID:mVW629UG0
DGなら心配せんでも今年中に出ると思うよ
そういやスレはここを兼用でいいのかな?
521名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 21:46:02.90 ID:ZFZ/i49J0
イヴと天ツとフェルシスは分かれてる(イヴスレはMC総合スレも半ば兼ねてる)から別でもいいような気はする
まあDGの情報が公開された時ここで話題が続くようなら兼用でいいし、そうでないなら新しく立つんじゃない
522名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 21:55:55.22 ID:lC536KkZ0
まーあんま立ってもアレだし
VBみたいにマシーナシリーズでまとめちゃってもいいのかもね
523名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 22:02:07.71 ID:mVW629UG0
イヴスレはクロニクルじゃなくてマシーナサーガの意味合いの方が強いと思うよ
じゃなかったらWV時代のを入れたのに、天ツ風、フェルシスとを分ける理由がないし

DGもフェルシスの開発コードがDFな事からも分かる通りフェルシスの後継作なんだよー、念のため
524名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 04:31:58.27 ID:fCB3L5GX0
エンリケって別作品の登場人物?
525名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 04:57:35.01 ID:+u9rnLab0
師匠は今のところ他のシリーズ作品には出てきてないはずだよ
一番時代が近い作品でも約100年前な上に月世界の話だし

ただかなりアクティブな人っぽいからこれからの作品なら
もしかしたらちょっとだけ出てくる事もあるかもね、特にDGは新大陸の話しらしいし
フェルシスゲーム内でも同じように新大陸扱いされてたから年代もさほど変わらないはず
526名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 09:57:40.34 ID:fCB3L5GX0
>>525
丁寧な回答サンクス!
527名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 16:31:51.45 ID:BhX1M48R0
エンリケ師匠って阿部さん用のお見合いおばさんみたいだよな
528名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 13:20:31.85 ID:TQc4gigT0
フェルシスの続編がDGかと思ったらVBGだったでござるの巻
529名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 01:19:35.70 ID:R+jPu0ZC0
天ツ風、VBE、VBA、カメリア、とやってすっかりこのメーカーのファンですよ。
今からフェルシス始めます。新品売ってなかったから中古です。
VBFはちゃんと新品で買うから許しておくれ。
530名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 12:24:10.00 ID:JN07MP3m0
ファイトー、ちょこっとアドバイスするなら
EXPにスキル降るのはレベル上げの時だけか、困ったときだけにしないとヌルゲーになるよー
勝てないと思っても大抵はスキルとかのやりくりで何とかなる
531名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 01:36:26.73 ID:/p2yvWq/0
>>530
ありがとー♪
しまった、EXP最優先で振ってたよ。
道理で中盤ヌルくなってきてた。
序盤はウサギ娘相手に死闘を演じてたのに。
532名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 11:56:01.16 ID:6rhgGhot0
オルフェは技か術どっちを優先的に上げるべき?
533名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 14:31:11.71 ID:TccYeB+aO
それはTECかMAGかって事かな?
人によるだろうけど、その二つならMAG?
物理と組ませるならデバフ狙いでTEC上げも選択肢だろうけど
それなら素直にAGI重視で良い気もする
534名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:26:52.86 ID:6rhgGhot0
>>533
ありがとうございます
MAG優先にしました
535名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:43:37.89 ID:cQkR3bej0
あっれー英雄フェルシナに破鎧って通らなかったっけ?
LB&バフでTEC6k越えのベアさんナインスリングでも干渉しかならねー
536名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:45:49.51 ID:UsdZdhZK0
通らないことはないけど通りにくい
全レジ英雄より高い亜神のほうは高確率で通るんだけどね
属性耐性とは別に個別の耐性値があるみたい
537名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 21:50:34.59 ID:OLZTKdd10
バフとか言われてもいまだにしっくりこない
誰が最初に言い出したのか知らんけど
538名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:00:57.58 ID:vg7EldEz0
オンゲ脳になるとバフデバフでしかわからなくなる
539名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 17:17:42.84 ID:CdyTLZ5w0
フェルシナに勝てない…
1周目で倒すのは難しい?
540名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 18:42:44.34 ID:0DQkLNcp0
多分9章のフェルシナだと思うけど、普通に一週目で倒すこと前提だよ
というか基本的に周回すれば倒せるようになるってのはないと思う
って当時のデータ引っ張ってきたけどTPなしだときっついな、いや勝てるは勝てるけど

ヒントは教えたほうがいいのかな?
とりあえず詳しく言っちゃうのはあれだから抽象的に書くと、オルフェと騎士は超重要
541名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 22:37:44.10 ID:CdyTLZ5w0
>>540
ありがとうございます。
頂いたヒントを参考になんとか勝てました
542名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 22:05:24.02 ID:iu0WOjtW0
今更だけどOPとEDの曲が欲しいんだけどサントラにしか入ってないんだっけ?
543名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 18:44:38.36 ID:8nCf7a640
>>542
歌詞を置いておくから頑張って買ってね☆

 さあ〜次回も〜置ーきーにーき〜〜てね〜♪☆
 破石も〜9スロ〜も〜ぜーんーぶーわ〜たし〜のもの〜♪
 夢〜に〜まで〜見〜たそのーアーイテーム♪
 あり〜がとう〜〜♪大ー事ーにー使〜うわ〜〜♪☆
544名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 19:13:05.45 ID:5uQ69jLp0
opだけなら公式に歌詞テキスト付きで無かったか?
確か糞iTunesフォーマットだったが
545名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 09:06:22.04 ID:wn6m9uB40
オート戦闘でリペアは使ってくれないのでしょうか?
まだ初めのアベル(前衛)とフラン(後衛)しか居ない序盤の状態なのですが
HPが減っても一緒になって殴りにいってしまいます。
スキルもスキルセットも登録済み、オート戦闘・オートスキル戦闘共に同じ状態でした。
何か条件でもあるのでしょうか?

もう1点、フルスクリーンでゲームを進めているとカーソルを上部に持っていっても
メニューバーがチラチラ光るだけでメニュー選択が出来なくなります。(ADVパートを進めていると起きる感じ?)
何か対策があれば教えてください。

初心者な質問ですみません。
546名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 16:07:05.39 ID:fXHi7sso0
わかってるっぽいけどオートは(行動の)攻撃のみ
スキルオートはスキルを上から順に使っていって、使えるのがない場合オートになる
んだけど支援とか回復はスルーされるっぽい

後者はいつもウィンドウでやってるから分かんないなー
一応聞いとくけどパッチあてたり、readme読んだりはした?
547名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 17:39:28.00 ID:UBKX37B20
>>545
まず「びっくりするほどユートピア!」 「びっくりするほどユートピア!」
これを10分程続ける
548名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 05:40:35.81 ID:+nXCFkcz0
>>545
前者は>>546の通り
後者は16:9のワイドモニタに固定スケーリングにして表示させてない?
もしそうならDirectDrawのキャッシュがオーバーロードを起こしてるのが原因で
このゲームに限らず同じ方式ならどんなソフトでも起きる現象。
現在本体をアンインストしてるので設定が可能だったか確認は出来ないけど
設定が可能ならAPIに任せて表示させるか、設定が無いならVGAの設定からスケーリング方法を変更
(荒っぽいけどVGAのキャッシュメモリを増やす)
どっちも出来ないなら諦めるべし、違ったらゴメソ
549名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 06:00:28.16 ID:wCT0YcF80
インストールフォルダにある(よね?)エンジン設定.exeで変えれた気がするな
550名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 16:27:21.11 ID:dU1R3Fce0
破石はどうやったら一番効率的に稼げますか?
551名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 16:30:52.73 ID:kLF1MEP/0
破が取れそうな事を重点的に行えば効率的に稼げるよ
552名無しさん@ピンキー:2012/04/17(火) 16:32:48.63 ID:0Bk8DxPv0
24Fで闇+アングリーで竜骸をS&Lで漁るのが一番いいんじゃない
オレはそうやってた
闇+アングリーがほんとに効果あるかどうかは知らないけど
553550:2012/04/17(火) 17:00:48.10 ID:dU1R3Fce0
ありがとうございます。やってみます
554名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 04:46:26.31 ID:ME7qI18p0
スタッフ(攻撃付与)に「光」を付けてみたのですが
装備をした状態で装備画面のエンチャントを押しても何も表示されません
「光」以外なら表示されるのですが、これは効果が無いのか表示されてないだけなのかどっちなのでしょうか?
(フランのホーリー、ヘヴンパニッシュ威力底上げ目的)
555名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 08:11:50.19 ID:y1yVvNXe0
パッチはあててる?
556名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 09:39:45.40 ID:ME7qI18p0
Ver.は1.12を当ててます
ワンドやケイン、セプターに「光」を入れても問題なく表示(光属性+)されるのですが
スタッフやホーリースタッフ等に「光」を入れた時だけ表示が出ないようです。
(装備者を変更しても同じ)
557名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 10:58:46.68 ID:rCPuSeHE0
うーん自分のは、ちゃんとなってるから
ちょっと分かんないなー
名前や威力は変わってる?
558名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 11:49:35.74 ID:ME7qI18p0
Ver.は関係ないようですね(1.00、1.10、1.12確認)
サブPCに入れても同じ状態
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/338295
559名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 15:12:47.81 ID:q8gLxEZk0
割れとか死ねばいいのに
560名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 01:08:05.75 ID:q2inC1B60
>>554
言われるまで気付かなかったけど、試してみたらなった
だけど、光+光にすれば光明+20%になるから1つだけの場合に起きてるっぽいね
どうせ進めていくとスロット数(最大9)まで増えるんだし、気になるようなら2つ以上付けたら良いと思う
あと気になるようならスクロールか何かに光を入れて、合計いくつになるか確認すれば納得できるでしょ
561名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 16:07:35.07 ID:Z3iv6C5L0
そんなことは起こらなかった
562名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 19:59:56.87 ID:tuX82DMu0
フェルシス2まだかよ
563名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 22:45:31.10 ID:bnnctfYy0
大体VBF発売半年後だと思うよ
あとフェルシス2じゃなくてDGでお願いします
564名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 21:16:15.54 ID:caZ3YssB0
天の石の最大値の50%とは1つの装備品につき50%ですか?それとも一人のキャラにつき50%ですか?
例えば天と極の入った装備品を2つ以上装備しても、1つ装備した時とリキャストは変わらないでしょうか?
565名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 21:53:19.22 ID:4ZHfl8xv0
後者、例だと50%以上を二つ装備とかだと変わらないけど
天と極を一個ずつの10%カットの装備の場合5つ以下ならちゃんと変わる
566名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 00:00:17.25 ID:caZ3YssB0
>>565
回答ありがとうございます
天には極の効果が効かないんですね
567名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 00:21:04.22 ID:hVuTwJHb0
効くよ
極が意味ないのは竜だけ
だったような
568名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 00:23:14.16 ID:Imtc1avo0
oh・・・10%じゃなくて20%だね、ごめんなさい
569名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 00:33:40.50 ID:hVuTwJHb0
頭:極+天=20%減
足:極+天+天=40%減
これを二つ装備しても50%減までしかいかないってこと、と念のため説明しておく
570名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 01:05:32.21 ID:bkORMO8I0
>>567-568
ありがとうございます。
効くんですね
>>569
ありがとうございます。
天(10%)+極(100%)で最大値が50%なので50%になると勘違いしていたことに気付きましたorz
極の石の説明をよく見たら「石の効力+100%」…ということは石の効果が倍になるということですよね、よく読んでおくべきでした…
571名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 13:49:47.79 ID:VToP+J1f0
現在1周目の5章あたりなのですけど
スロットの多い装備が出ず、錬成には一切手をつけず溜めている状態です。
周回でアイテムの引継ぎは出来るようなので、難易度を上げてから使おうと思ったのですが
その引継ぎアイテムに魔石も含まれるのでしょうか?
あとギルドLVなんかも引き継がれるのでしょうか?
572名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 14:19:18.37 ID:NNNKUsh40
>>571
引き継がれるのは装備しているアイテムと倉庫の装備のみ、
キャラのレベルもギルドレベルも金も全て初期値からのスタート

天極霊以外の魔石はどんどん使っちゃっていい、魔石も装備も後でいくらでも稼げるし、
魔石装備で強化してないで難易度上げたら滅茶苦茶効率が悪くなる
一週目途中なら場所に合わせて状態異常防御なんかを付けておくとかなり楽
24Fくらいで中級武器に多スロットが出たら極と攻撃属性強化を、
支援付与防具なら天極霊で状態異常無効化率+100%や自動回復などで強化
防御付与の装備には虹でも入れてアイテムドロップ率うpしておくのも有り

久々に最初からの引き継ぎデータを見てみたら、
アベル君の武器がs1クリムゾンハート+20石無しとかゴミ杉わろたわ
573名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 14:43:48.74 ID:VToP+J1f0
ありがとございます
倉庫というのは道具袋の事でしょうか?
あと、お金と魔石が引き継がれないのならラスト直前に
上位魔石に精製してから装備に入れて持ち越し→破で取り出し
こうすれば良いのでしょうか。
574名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 15:41:19.72 ID:H11fFmL90
武闘祭で負けてなければギルドルームに倉庫が追加されてるはず
魔石引き継ぎについてはそのやり方でOK
まあアイテム整理はクリア後にゆっくりやればいいよ
クリア後データじゃないと引継ボタン出ないし
あと引き継ぎは周回前の道具袋→周回後の倉庫ね
周回前倉庫の中身は全部消滅するので注意
575名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 20:40:14.78 ID:H11fFmL90
ごめん、倉庫は最初からあったわ
なかったら引き継ぎできないから当然か
武闘祭で開放されるのは貯金箱でしたか?
576名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 22:37:22.09 ID:Fgz6hDbX0
武闘祭直前のデータで貯金箱あるよ
本線優勝はトゥルーフラグのイベントに必要なだけじゃないっけ?

つか久しぶりに一周目のデータみたけどいくらクレイジーとは言え
この時点で40448ターンって
577名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 22:52:39.89 ID:Imtc1avo0
貯金箱はギルドルーム貰う時だから、本選じゃなくて予選後だったと思う
578名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 19:49:32.27 ID:FfGqLXNX0
>>576>>577
補足感謝、予選後だったか
うろ覚えの知識で書くもんじゃないな、だいぶ忘れとる
579名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 20:37:01.73 ID:e0LW3bcF0
何せもう60年くらい昔の事じゃからのう
580名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:35:45.68 ID:YTpe64eu0
周回無しの6章まで進めてるのですが、魔石集めは何処でやれば良いでしょうか
お勧めの階層やクエストがあれば教えてください。(特に金銀虹などの特殊魔石(仮)で6章以降でも構いません)
それとも特殊魔石は精製して作ったり、装備に付与された状態で集めて抽出するものなのでしょうか?(破付与の装備なんてありませんよね?)
581名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 19:24:02.38 ID:LpGo0b4X0
>魔石集めは何処で
なるべく深い階層、下に行くほど竜骸が大きくなって 粒=1、片=2個手に入る
金銀虹辺りは、あるなら虹装備で雑魚倒すのが早いと思う、ついでにマップで採掘&宝箱
虹装備なかったら嫌魔光炉使って採掘&宝箱、霊以上のランクを狙うなら闇アングリーで採掘がいいんじゃね

精製はすぐに魔石が欲しいならやってもいいんじゃね、好みとしか
破で抽出は最低霊以上じゃないと、もったいなさ過ぎるから今はやめといたほうが良い
582名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:24:17.88 ID:flpWUe+g0
>>580
ちょっと前にも似たような話題がなかったかいのう……
金銀虹は敵も出すから意識して集めんでもいいと思う
敵・宝箱で出ないレア龍骸(魔石)の入手手段は、
龍骸エリア(極天霊破) 質高くて量も多い24F(闇)がおすすめ
レアエンチャント(極天霊偽) 破石が必要
精製(全種) 偽3→極とか竜が欲しいとき以外は正直めんどい
魔石納品クエスト(極天) 天とか霊が余ったら活用できる
参考レート 極1≒天2≒偽3≒霊8
583名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:57:28.68 ID:YTpe64eu0
アドバイスありがとうございます
早速虹装備を作ろうと思って装備と魔石を確認したところ
スロットの多いものが[野太刀+17 □6]というものが1つで他は[□3〜4]しかありませんでした。(虹9個、極1個)
虹の効果は累積するようなのですけど、前衛の武器に付けるべきか悩んでいます。
[極虹虹虹虹虹]はもったいないですよね?
後衛の防御や支援箇所の隙間に虹を埋めていく(バラバラ)のが良いのでしょうか?
584名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 23:08:50.77 ID:T7hqEXBG0
いつでもどこでも取り返しのきくゲームなんだから好きにすりゃいい
でも俺ならもったいなくて極は使えないなあ
虹や銀辺りは誰でも装備できる防具に付けると使いまわしができて便利
585名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 23:59:40.05 ID:Ac9C1ZA90
アニメイト行ったけどサントラ置いて無かったからお取り寄せしてもらうことにした
586名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 05:00:17.35 ID:CAz4QWwq0
>>583
どうせ後から竜骸の上で闇アングリーQSQLオンラインなんだから、
スロットが7〜9くらいある防御付与の装備にぶち込んでしまってもいい
(属性の数が多い都合、気持ち強化したところで防御付与はそこまで効果がない
アイテムドロップ率が上がればそれだけいい装備(+魔石)を早く入手するチャンスが増えるし、
虹満載の装備は多スロ高性能装備集めで後まで使えるから、そこまで無駄にはならない

それと虹が余っているようなら、防御付与の装備にもぶち込んでおいてもいい
高性能だけどスロットの少ない武器、支援付与の装備にとりあえず入れるのも有り
実際のとこ、一週目ならラスボス以外は魔石使わなくてもスキルとレベルでごり押しできる
587名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 17:45:35.26 ID:HfooclWa0
1週目ノーマルをクリアするなら
防御スロットに物理3と魔法7の石1個ずつハメてそれぞれ15%カット
補助スロットに即死混乱麻痺眠りとかの行動不能系状態異常を耐性100%
くらいやっておけばクリアするくらいはできる
攻撃スロットは適当でもいい

上級装備や魔石の吟味はストーリーじゃなくフリーでやった方がいいよ
魔石ギッシリつめたフル装備が必要になるのは
ストーリーじゃなくフリーの隠しボス対策でだから
588名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 17:51:30.98 ID:+03wN4zk0
1周目ノーマルとかだといい意味で適当にやるのがいいよね
好きなようにやって敵に対処できなくなってから考えるくらいで十分だと思う
取り返しがつかなくなることもそうないだろうし、凝りだすとキリがないし
589名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 17:52:03.99 ID:F42GG20s0
誰もクリアの話なんかしてないだろ
効率良く魔石集める方法を聞いてるんじゃねーの?
590580:2012/04/27(金) 01:12:12.18 ID:MEmBLR2H0
自分はまだ一度もクリアしていないので、質問から派生した内容でも十分参考になるし有難いと思っています。
ところでまた質問なのですが
『連携マスターへの道〜羅刹編〜』で30万を狙っているのですがお勧めのパーティーや場所を教えてください。

ちなみに最高に連携が出せた組み合わせは15Fの大ボスに対して
1ジューゾー(前):POWup無し、素手、LV120、車懸かりの陣→四之技啄木鳥(LV1)
2ミント(前):MAGup無し、素手、LV120、ヘイスト→スピリットジャマー(LV1)
3マーヤ(前):風+40%、LV120、シセトンの精霊歌(LV10)→ドラゴニックハウル(LV10)
4アベル(前):斬+45%、LV120、騒乗鼓舞(LV10)→アルススレイヤー(LV5)
5ソシエ(前):光+40%、LV120、ミラージュキャスト→ジャッジメント(LV5)

この組み合わせで連携16万くらいしか出せませんでした。
ジューゾーの二手目の啄木鳥で前衛のグール4匹を全部倒してしまうので、範囲攻撃がうまく出来ません。
というかソシエのラスト攻撃(重唱)が出る前に終わってしまいます。(アベルと入れ替えるとアベルの出番無しに)
他の待機メンバーも概ねLV120なんですがアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
591名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 01:36:11.00 ID:7HB7Ocdm0
闇の日+アングリーライトでもグール倒しきっちゃう?
極数個いり武器なしで30万は難しそうだなー・・・
俺がやった時は炉竜相手に〆にアルススレイヤーだった気がする
あれドラゴン系特攻だし。
592名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 02:27:24.08 ID:MEmBLR2H0
闇はやっていたのですがアングリライトを失念してました
試しに今やってきたのですが、それでもジューゾーが15%になると一発でグールを倒してしまいました
結果、前衛に1匹残りそこにミントのスピリットジャマーがいくだけで大きくは変わりませんでした
(むしろ後衛(ボス+グール2)に干渉しない分下がったかも?)
593名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 02:54:04.55 ID:6PE7hr/M0
ソシエがいるなら重唱で色々試すといい、ヒント:連動は重唱の効果と累積する、ゴヤスレイは術式
594名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 03:38:26.16 ID:MEmBLR2H0
アドバイスありがとうございます
全てのHPを確認してみたところ(闇アングリ)
グール1601〜2104、ボス60401で合計HPは71724になりました
必要ダメージ300000に対し実HP71724を差し引くと228276のオーバーキルが必要に・・・
7匹残っているなら1匹当たり平均で228276÷7=32611のオーバーキルが必要
6匹なら  ・・・   38046のオーバーキル
5匹なら  ・・・   45655のオーバーキル
4匹なら  ・・・   57069のオーバーキル  ←現状ココ
現状で最も火力の高いアベルですら+100%の状態でも50000くらいしか出ないので(他キャラの術式はもっと低い)
連動、重唱以前の問題で根本的に火力不足だったようです。
極魔石を集めて後ろ3人の火力を上げるか、他のHPの多い敵に変えるしかないようですね
595名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 03:47:13.48 ID:tNzbp8vg0
グールならジューゾーで火属性強化して忍者ビームがいいと思う
596名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 03:51:59.08 ID:6PE7hr/M0
うんだから色々試そうよ、重唱かけて連動ジャマーとゴヤスレイやってみ
上手くいけば敵一体も死なないから
597名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 04:19:22.28 ID:MEmBLR2H0
せっかくアドバイスもらったので言うか言うまいか迷ったのですが・・・
死なないのはいいけど、どっちも闇なので+25%しかいかないのでは?
598名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 05:17:32.52 ID:6PE7hr/M0
冷静になって見返してみると自分わけわからん事いってるね・・・
なんというかその・・・申し訳ありません とりあえずこれ見てもらえれば幸いです
http://ll.la/fdQ3 pass DF
599名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 05:22:44.26 ID:dGFcfaqs0
30万超えだけならフリーで稼いで栄華の跡でもやれば余裕だろう
可能ではあるとは言え、あまり意味のない一周目から目指すようなもんでもない
600名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 07:13:16.53 ID:gtA/Iw230
基本的に周回ゲーだから
初回から何もかもをやる必要ない
601名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 09:47:25.92 ID:78ra5Pw00
ニコニコの装備なしの裸状態で30万ダメ出してる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16874263
602名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 19:21:25.86 ID:JT5A824j0
高ダメ狙うときは連携途中は倒さず当てることに専念して
ラストのキャラに全殺させるほうが効率いいと思うよ
ジャマー以外にも爆弾とか術者の武技スキルとかあるし
15Fでラストにソシエ使うなら骸殺のホーリーブラストが強力
その装備条件で30万出せるかどうかは保証できないが
603名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 01:17:11.19 ID:HxTR2Rqc0
そういえば貯金箱って預金しとくと何かあるの?
全く使ってなかったんだけど
604名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 02:39:44.09 ID:QWZdjRmv0
魔石の数とエンチャント効果の値が一致しない時があるんだけど、これは何?
例えば角を入れた場合
角:角1→双角:角2→真角:角3→神角:角4→・・・ になる時は正しい値を示すけど
角:角1→角角:角2→角角:角3→角角:角4→・・・ になる時は1個分(5%)低くなってるっぽい
バグなんかな
605名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 10:30:28.34 ID:cBse/x9w0
>>603
全滅すると所持金半分持っていかれるから保険
お助けおねーさんも慈善事業じゃないってことだな
606名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 13:07:41.86 ID:4/wiUb7q0
>>605
なるほど、そういうことか。ありがとう
607名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 22:04:31.47 ID:1KY3VxdN0
そいやジューゾーって朝廷絡みの仕事してたっぽいけど
エアかエランシアか蟻か大竜かどれが目的だったんだろ
ファリドゥーンの会長とかと接してなかったから蟻の可能性は低そうかな
単純に視察だったら泣ける
608名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 00:19:15.43 ID:XPV/NH130
クレイジーの先生方に勝てないでござる
609名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 00:26:37.69 ID:9bhJ+HrN0
サントラ買ってきたぜ
610名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:43:32.19 ID:4fHWniU90
>>608
オルフェいるなら前衛に貫通耐性いれてAGI上げて開幕パラケルスス
バフィンとローラでエンタージュもありそれ以外の騎士の技は速さ的にキツイ

アベルの鼓舞とアリューシャの乱雲+何かで2ターン目にLBするからハヤトロ回せばok
611名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 12:36:51.80 ID:kQ3U+inT0
久しぶりに着たら何言ってるか全然わからなかった
612名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 13:59:45.68 ID:YSThBT6d0
DGは秋か
夏くらいには情報解禁されるかな
613名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 20:30:14.47 ID:CLjKWsLN0
講師陣は物理耐性あれば余裕、術式メインならさらに余裕
……なんだが、アニスのフェイク・トリックだけはやたらと痛い
封印+側面の単体攻撃なんだけど、あれって土属性?
614名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 04:56:44.52 ID:sIK9vh6H0
秋の新作はフェルシス2を期待していいんだよね?
615名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 07:34:53.31 ID:+PBTijxb0
フェルシス2がDGの事を指すなら、まず間違いなく秋に出ると思うよ
616名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 12:46:14.61 ID:uwd4nfvl0
DGは個別ルートありますように
もうマーヤの悲劇を繰り返すのは嫌だお・・・
617名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 12:53:06.77 ID:Uup0bbhm0
マーヤの悲劇って何ぞ?
618名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 12:58:08.16 ID:uwd4nfvl0
あぁ、すまん
単にルートがなかったってだけ

別にローラの悲劇でもミントの悲劇でもお助けおねーさんの悲劇でも何でもいい
619名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 13:12:15.99 ID:qnTwMM3u0
>お助けおねーさんの悲劇
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
620名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 13:24:20.39 ID:Uup0bbhm0
>>617
あぁ、そういうことか


それはないとか言われてしまうお助けお姉さん…
621名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:15:52.59 ID:+PBTijxb0
個別ルート何てRPGで作る何て大手でもほぼ無理だし
DGは公式でロウカオス分岐予定って言われてるよ
622名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 16:23:17.28 ID:uwd4nfvl0
すまん、ちょっと贅沢言った
ルートっつーか個別エンドがあればそれでいいや

まぁフェルシスにもあったと言えばあったのかもしれんけど・・・
623名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 17:12:13.02 ID:JZ7GbPhWO
賛否両論あるだろうけど
個人的には、固定の誰かとで終わるんでなく
未知な場所はまだたまだある、俺達の戦いはまだまだこれからだハーレムエンド
だったら納得したかもしんない
624名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:22:08.52 ID:1PC81UT50
個別エンドは確かに欲しいねぇ
個別エンド作るのに時間と金割いて、ゲームシステムやシナリオ内容薄くなるのなら無くてもいいが
天ツ風と違ってフェルシスみたいなRPGともなると、資金力的に難しそう
625名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:39:06.74 ID:EmRtCGhL0
連休からやり始めてやっとクリアしたw
「〜〜〜 お前は・・・よほど人間が好きなんだな・・・」
ってのみて、サンダーフォースX思い出したわ、
エア達がTFXでいうところのガーディアンシステムなんだな
人類守る(ルナ種)ために兵器(魔物)殲滅

626名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 21:10:14.64 ID:/pz47RSR0
結局エア母様の言ってたあの人って分からないままだっけ
627名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 21:37:53.70 ID:3RB248PN0
名前的にティエラの流れに含まれるヒトなのは予想できるけどね
628名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 21:42:08.04 ID:00eH9qBp0
名前は出てなくね、ティアマトのこと?
629名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:05:30.52 ID:P9ArXhyp0
>>624
フランが本命というか絆が強すぎたからねぇ 
来るもの拒まずでやってるけどw
630名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:44:40.24 ID:hFCANkJD0
エンディング分岐がないRPGっていうと
うたわれとかダンクルあたりがあったっけか
あの辺のエンディングってどうだっけ?

ダンクルはハーレムってかそのPTのまま次の土地へ・・・みたいなEDだった覚えがあるけど
631名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 06:20:45.74 ID:Vn++CNYR0
アベルフランオルフェが親子な雰囲気にってのは他ゲーだと個別ルートな内容なんだよね
けど資金力のせいか、それが本編の基幹になっちゃってる
話自体は凄く良かったんだけど、このストーリーで他者ともエッチをするもんだから変な感じになる
かといってHがフラン一人とのみになっちゃうとそれはそれで買う人減っちゃうだろうし

ま、何にしろ次回作楽しみですな〜
632名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 08:47:34.81 ID:+GPTHSRW0
資金力うんぬんって言ってる人って
お金があればこの設定と長さと質で全員分のルートが作れるとかまさか本気で思ってないよね?
633名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 09:21:20.28 ID:GQO5FEOo0
何でいちいち噛み付くの

>>628
思わせぶりに「ティ・・・」なんて言うもんだから、ティエラのことかと思って勝手にwktkしてたのもいい思い出

そういや今度もある程度は過去作との繋がりを示したりすんのかね
フェルシスの時は正直やり過ぎな感じもしたが




634名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 11:50:01.81 ID:bmi81xVN0
高感度条件満たしたキャラから選択してEDなら簡単なんじゃ
灰空みたく
635名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:26:50.12 ID:ADBADtQL0
偽竜のねぐらのファイアドレイクで即死するorz
636名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:27:37.15 ID:JSeCAY+U0
なついなーw
防具耐性を見直せばいいよw
637名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:39:34.53 ID:ADBADtQL0
>>636
ありがとう、火耐性強化してみます
638名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 03:04:12.58 ID:WhssY2170
あそこなら耐性強化しなくても火力で押し切れるはず
最初の2戦でTPためといて開幕パラディンガード
でガード切れるターンにハヤトロ入れてそのくらいでリミットかかるはずだから
アルススレイヤーとかでひたすらごり押し
639名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 04:47:22.59 ID:RF8xTjMU0
速度重視の装備しないと余裕の先制瞬殺だな
640名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:24:07.91 ID:GI/fBOl10
防御は要らないけと支援はないと困らなかったっけ
641名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 18:52:30.73 ID:XJpQuygV0
ファイアドレイクだと弱体燃焼戒め気絶があるね
逆に炎耐性と打撃耐性だけあれば火力とTPなくても勝てるかも
封印も消去もガードも崩しもない純粋な力押しタイプだからね
642635:2012/05/12(土) 01:06:22.10 ID:n35dXq8z0
>>638-641
亀だけどありがとう。
火力不足なのが分かったのでとりあえず今破と極を集めてます
643名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 05:23:56.36 ID:kd29Fbrk0

 〜破と極の竜骸を求め続けて10年の歳月が流れた〜

644名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 09:11:52.02 ID:T3lQOfOk0
そして破局
645名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 11:13:46.42 ID:OWRvK6je0
破に関してだけはSSGでごにょごにょするのも一案かもな。
まあ邪道もいいところなんだが。
646名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:07:37.21 ID:q9jpi4T90
破は必要のないギミックだったように思う
有料でもいいから、あんな運に任せた枷は次は止めてほしい
ストーリー攻略中は手に入らなすぎてあまり気軽に埋められないし、
結局やり込みまで収穫アップ系ぐらいしか使わなかったわ
それにやり込み始めるにしても破のために延々とS&Lを繰り返す作業になる

破の仕様がだるすぎてやり込みまでプレイしなかった人も多いんじゃないか?
647名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:34:25.07 ID:04tt/+BX0
個人的にも同意、だけど運なのは別にいいと思う
その確率が低すぎるから問題なのであって、極付き装備集めとかは普通に楽しかったし
648名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:24:45.68 ID:T/ZeYLQs0
極霊霊含む9スロ記念カキコ
649名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:58:20.78 ID:O3xLswrU0
破が金銀虹ランクで敵も出すんならちょうどいいバランスだったかな
そもそも竜骸採掘の仕様からしてS&L前提な気がしなくもない
ダンジョン内でセーブ可能だし採掘するまで中身は不確定だし
個人的にやりこみ作業は好物だけどリトライボタン追加してもいいのよ?
650名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:03:47.86 ID:2FFCIwJH0
でも簡単に取り出せると石をはめるときに頭使う必要がなくなってしまうんじゃね?
とりあえずはめるみたいになるとそれもあれだし
651名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:06:31.93 ID:MXOFafal0
ぶっちゃけて言えばそれでよくないかw

難易度ノーマルだったらそんなにスロット開いてることないから
事実上全スロ埋めるのって2〜3週目が多いし
652名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:12:38.32 ID:2FFCIwJH0
スロット開いてないからこそじゃない?
開いてないからこそ1周目はたまたま手に入ったいい装備に1つ2つどれ入れようかってのを慎重に考える必要がでてくる
やりこみと1周目だと次元が全く違うし

全ルートクリアとかクレイジークリアとかでガル先生が破石屋さん始めるとかならいいと思うけど
653名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:15:48.30 ID:MXOFafal0
ならやり込みモード時のみでいいんじゃね?

言われてるのは破のみを求めて彷徨う際のモチベ不足なんだし
654名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 03:22:27.53 ID:2Tn/CRzK0
クレイジー隠しボス倒すなんていう廃人やり込みしない限りめんどくさい作業なんて必要ないんだよね
クリアするだけならクレイジーでも破集め必要ない

逆に言えば廃人やりこみやるくらいなら破集め作業くらい許容しろよ
655名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 03:38:55.46 ID:MXOFafal0
いやいやw
防具が使いまわせないのは真面目にきついぞw
ただでさえ確定DropでもDropしてもスロットが空いてるか分からんのにw
656名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 03:52:03.81 ID:YiPqbOM20
クリアまでは使いまわしのききやすいアイテムに金銀虹入れる
それ以外はほぼノータッチだったな
穴の数が少ない段階で5%10%なんか+値や1ランク上のアイテムほどの意味はないし
そんなことで竜骸使うのもったいない
657名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 12:05:22.93 ID:O3xLswrU0
確かにほとんどの局面では装備適当でも戦術を工夫すれば勝てる
装備も戦術も工夫が必要になるのは一部の難敵だけ……なんだけど、
勝てそうにない敵に試行錯誤して勝つのはここのゲームの醍醐味の一つだと思うんだよね
だから気楽に試行錯誤できない現状がもどかしい
658名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 14:51:55.47 ID:hNGv2RkK0
>>650
主人公の思想とあってるじゃん>とりあえずはめる
659名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 14:52:26.07 ID:Mkaj57O60
わろた
660名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 20:24:40.65 ID:rajGqPE00
>>657
敵の攻撃属性がイマイチよく分からないってのもあるな
他のRPGなら火のブレス吐くボスだから全員炎耐性装備しよう、っなるところが
このゲームだとエフェクトでも攻撃属性判別できないし、耐性装備も必要なもの多すぎて
やり込み終盤までまともなもの作れない
試行錯誤しようがないんだよ

忘却木槌が無限に使えるのはマジで英断だったが
ここを縛られたらマーヤが使い物にならなくなるところだった
661名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:38:04.72 ID:BkpTVLJb0
>>660
全体攻撃はそうでもないけど単体攻撃のエフェクトは判別しにくいな
装備交換が容易なら被ダメ比較して調べてもいいんだけど
662名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 20:00:37.47 ID:IHtJxmdu0
全体単体っていうか物理系が見分け難いだけなような…
7属性系のエフェクトは、かなり分かりやすいと思うよ
多分エフェクト消えるのが早いって意味なんだろうけど
663名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:45:32.08 ID:9O4QCf6u0
一旦フリーから離れて、ストーリーモードやってみて
スキルポイント割り振りが楽しい
装備は当然たいしたことないけどノウハウのおかげで
1週目はあんなに苦労していた敵達が苦も無く倒せるちょっとした空しさ

再度フリーの続きでもやるかってロードしたら装備の豪華さに驚いた
昔の俺よくこんなに集めて詰め込んだなーって
どの装備も強く見えてどれが1番だっけ?とか
久々すぎて教師陣が倒せん。何でだ?

何だかんだ言って不満もあるゲームだけど、不満言う前に面白いって思える
今まで遊んだエロゲの中で1番プレイ時間が長いゲーム
500時間とかやってるのかな?
半分以上石集めのような気もするけど。いまだに玉梓倒せんけど。

隠しボス倒す動画とかないかな。参考にしたい。
664名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:58:08.47 ID:/RHKLll50
うおおお、俺もそんな感じだよおおお
玉梓強いよなあ、自分もいまだに勝率5割届かない
天尽風+20s9欲しいよおおお
テンション上がったから動画も撮っちゃうよおおおお
665名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:18:08.00 ID:gBo8KBFd0
隠しボス勢の戦闘動画は確かに見たい
どんな戦い方してるか興味ある
666名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:42:25.08 ID:1dPY+saW0
もちろん物理でごり押しです
667名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:59:09.96 ID:YAW/TOhu0
サントラ聞いてるけど、OPもEDもやっぱ良いね。あとギルドルームも
668名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:04:24.09 ID:ylhoJIiB0
やっぱり騎士戦だろ
局聞いてるだけでテンション上がる
669名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:05:35.46 ID:bWb2xbCQ0
思ってたより時間かかっちゃったよ・・・玉梓戦ですドウゾー
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/153235
670名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:21:19.43 ID:ylhoJIiB0
やっぱハヤトロ切れる前にどこまで削れるかが鍵か
壁殺せないとずるずる終わらなくなる
671名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:25:36.91 ID:DO1FPFQj0
>>669
アリューシャ強いな
この火力が足りなかったんだ
672名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:45:29.40 ID:pkkhyma70
Gユニットファルス戦も見たいと思うのは罪でしょうか
バトルBGMt的に
673名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:50:51.76 ID:lu5GYu8+P
BGM聴きたいならCD買った方が早いだろww
674名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:56:19.28 ID:pkkhyma70
分かってないな
戦闘中のBGMだからいいんじゃないか
アニメうたわれるもののキン、キン、キン、キン入りのOPCDのほうが人気があるのと同じ理由
675名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:02:26.16 ID:K5jHCrfZ0
GユニットファルスのBGMってなんだっけ?
そもそもファルス自体見たことないんだが
実は玉梓見るのもこれが初めてだったり
676名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:21:56.31 ID:tLQb537T0
>>674
すごく同意する!Dユニットファルス戦ですドウゾー
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/158810
677名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:46:38.35 ID:iVaU16n/0
つか耐性すげーな
1回挑んだ時はハヤトロ発動前にパラガ発動中でも削り殺されて終わった記憶があるわ
678名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:10:44.26 ID:sNOeQqzu0
>>676
おおサンクス
いいよね、この曲
やっぱりハヤトロ廻すと可哀想なことになるけどw
679名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:15:22.03 ID:1i6tKYNo0
>>674
>>676
こうしてみるとDユニが弱く見えるというか玉梓つよすぎるだろw
680名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:22:19.22 ID:K8YCAQ7Z0
こんなボスだったのか
始めて見た
どう見ても通路にいていい大きさじゃないw
681名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:30:48.76 ID:7RR2K+n70
>>674
Dユニットは雑魚召喚と自動回復してよかったと思うんだ
682名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:34:15.44 ID:VIktetvO0
なにそれこわい

全体的に火力より防御に回してるのもあるけど
開幕LBじゃなくても耐えられたのは流石に運が良かったかもー、いつもは割りと死ぬのよおお
683名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:45:25.07 ID:BUx4gINq0
毎ターンわらわら雑魚召喚して倒しきれなかった分を食べて回復&レベルアップ
史実のDユニットならこんな感じじゃね?
684名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 02:47:20.72 ID:s2/B9MqO0
>>669
次のターンで死にそうなキャラに蘇生技掛けておけることにこれ見て気付いたw
685名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 06:15:29.90 ID:GtTZaQqa0
えっ?

そんなことが出来たんだ・・・
686名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 07:06:19.29 ID:Et7aAaNv0
>>676
ベアさんとアベルの場所が違うだけでやってることオレとほぼ同じだな
アベル最後にすると破鎧の後にアルススレイヤー入ってきもちいいよ
687名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 19:20:51.70 ID:fzNafyMl0
>>669>>676
これって攻撃付与は2枠?
玉梓はやっぱり術式有利だけどファルスは武技型のが安定しそうだな
術式型だと玉梓は3ターンキルできるけどHP40万以上の高レベルファルスは厳しい
でも玉梓にウロボロス使っても消去は効かないよ?
688名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:13:31.71 ID:vwXcUoNN0
どっちもアベル、アリューシャ、ベアさんが攻2枠で前二人は攻1枠だね
消去は動画見直したけどちゃんと効いてる…と思う
一応3ラウンドチェイン直前に鬼哭、4ラウンドのオルフェの選択の時に敵情報が一瞬見られる
689名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:18:36.36 ID:MvdStMyQ0
幽霊相手に物理攻撃ってのもアレだしなw
敵も味方も火力過剰過ぎて勝つも負けるもあっという間
その辺ちょっと寂しい
普段は敵の防御なかなかめくれなくてダメージ稼げない
連携倍率上限200%ぐらいにして、LB後に一気に削る
敵のLBは全力で守りに徹して耐える
そんなバランスで10分ぐらいかかるボス戦の方が好みだった

ぶっちゃけ戦闘は体験版のエルダーウルフ×3戦が一番楽しかった
690名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:30:28.49 ID:fzNafyMl0
持久戦が好みなら防御付与3枠にすればいいんでない?

>>688
ごめん、確かに強化消えてるね
以前試したとき効かなかった覚えがあったんだが、勘違いだったか
691名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:39:52.03 ID:j0FtnmVK0
ヌルゲーなら縛れ
どのゲームでも必ず言う人出てくるけど、バランスってそういうものじゃないよね
692名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:48:35.47 ID:sNv/q2aU0
防御重視は別に縛りじゃないよ
短時間で終わるけど安定して勝てない
安定するけど長期戦の二つのやり方があるってだけ

まぁ防具の方が入手難度が高かったり、攻も考えなきゃいけないから大変だけど
S&L前提でそう言う事言うのは何か違う気がする
693名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 16:15:48.76 ID:cmR5ndCx0
ノーマルで24Fで敵倒し続けてるんだけどスロット9が出ない
スロ9狙うにはハードで引き継いだ方がいいのかな?

ギルドは9まで上げた
694名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 16:19:29.61 ID:bI5qyfBY0
ノーマルだとあんまりでないね
24Fよりはクリア後の戦闘クエストのほうがいいと思うけど
695名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 19:23:21.25 ID:cmR5ndCx0
>>694
あれ繰り返しできるんだな
やってみたらゲロウマでワロタwww
サルのように繰り返して装備揃えたらアニスにおしおきしてくる
696名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 19:31:09.19 ID:SljBapxu0
>>481で確率計算してくれてる人いるね。プラス20のやつだからこだわらなければもうちょい確率いいけど
>ノーマル+a(81/32400)0.25%
オレも延々とデュエル繰り返してたな
気付いたら金が数千万とかいってたし
697名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 21:42:07.04 ID:AVwsoRqe0
連続狩猟だと4段強化だからアビスと同等、だったかな
まあ数こなせばノーマルでも狙えないことはないね
698名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 14:08:17.89 ID:idKJjcFc0
ファイアドレイク倒せたと思ったら、今度はヴァリアントクイーン、ヴァリアントプリンセスコンビにやられた
699名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 18:57:31.65 ID:+xgc2FpK0
蟻親娘も強敵だけど耐性いじった記億はないな
事前にTPためてパラディンハヤトロしても勝てない?
700名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:04:02.32 ID:TpPKxftu0
蟻親子はガードごりごり削ってくるからハヤトロ中に
娘か親どっちでもいいから倒せないと辛い
ハヤトロ中にどっちか倒せたなら十分回復間に合うはず
701名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 21:36:29.64 ID:lLYNm0Go0
ようやくプロに挑戦クリアできた。
アニスがクソ避けるから運ゲーで5回目くらいで勝てた
ベアさん用に極入りスライムバズーカを作ってしまうなんて我ながら大人気ないことをしてしまった

このゲーム破より左の魔石マジ出ないな
基本的に破を練成で作って
極入りの装備を発掘して破で抽出するゲームか

702名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 21:51:14.66 ID:idKJjcFc0
>>699-700
ありがとう。
ちょっとオルフェの装備整えてきます
703名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:02:42.04 ID:+xgc2FpK0
>>701
講師陣にミス連発するのはガル先生がソード・ガーディアン(弾き60)使ってるせい
まあアニスのAGIがクソ高いのも確かだが、いずれにせよ術式なら必中
704名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 03:52:50.77 ID:2I+QjECW0
5章まで進めたけど、4章のうちに24FLV120までやったからシナリオがつらい
潜るのは楽しいのに、イベントがつまんなすぎてスキップで全部終わらせようかすごい悩む
705名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 07:54:24.63 ID:Hoa3dXMjP
知らんがな、好きにしろよ
706名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:14:31.68 ID:yHAVdsTp0
ここは新規と一見さんお断りだから来るなよ
末尾P主体に馴れ合って過疎る場所なんだよ
707名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:27:50.32 ID:Pdy9GkzF0
初耳だが
708名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 13:04:52.98 ID:untezygy0
過疎るも何も過去作の作品別スレの進む速さなんてどこもこれくらいかもっと遅い位だべ
709名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 13:24:33.96 ID:p+HHJGD40
アニスのSPスキルにファイブキル追加はよ
710名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 13:36:04.49 ID:2u4oGBf30
自分に興味ない話するとたまに厳しい人いるよねここ。それはともかく最近結構レスが増えてるね
711名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 13:46:02.99 ID:6d1Q6sMM0
DGの発表近いからじゃないかね
712名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 20:21:03.95 ID:r/ihixxL0
夏ごろには発表かな
713名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 20:27:44.32 ID:fCWCxh4a0
>>710
わざわざ作品スレまできてつまんなさすぎるとか書く奴に好意的なレスしろとな?
714名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:05:14.39 ID:eW2HHm0B0
おまえ>>706か?
作品に好意的な意見かつおまえに気に入られなきゃいけねえのか。
いつからそんなスレになったよばっかじゃねえのw
元の意見は>>704か?別にたいしたこと言ってねえじゃん。
頭にきたんだかなんだかしらんがみんなスルーしてんのにしつけえんだよ。
715名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:10:34.92 ID:6ddebtOR0
このゲームおもしろいよね!シナリオとかさいこうだよ!なにもかもがさいこうけっさくだよ!
工作ってそんなん言い続ける板だっけか、まっ基地外同士で熱くなんなよ
716名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:13:18.35 ID:eL2nhuXC0
この流れなら言える
ピンクの豚削除パッチはよ
717名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:18:57.11 ID:11tL0hR90
アベルがポッチャリ体型に見えて好きになれないんだが
モニターのせいかの
718名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 22:53:02.17 ID:V97x0dfB0
>>704
>>706
>>714
>>715
こういうあからさまな煽りは自演にしか見えん
自分で過疎スレとか書いてるとこで突然こんな頻度で荒らしが何人も来るわけないだろ
荒らすならもっと人が多いとこでばれないようにやれ
719名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 23:14:20.54 ID:QEXHAQ9s0
今はスマホで簡単に自演し放題だしね
720名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 12:19:41.18 ID:o6SIvKyW0
この流れなら言える
このゲーム最高にクソゲー!
アニス可愛いよアニス
721名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 13:10:20.41 ID:jkLx1LOW0
Faiって対象者の発動した回復術の数値に影響するでFA?
722名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 15:02:55.37 ID:KNxCra1E0
このゲームの糞さはRPGスレでも言われてるたニャー!
末期レベルらしいニャー!
叩くなら絵を叩けよなベアさん以外の
723名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 15:04:29.83 ID:a2UfVNeS0
酷いのは主人公とピンクとナレーションくらいだろ!
724名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 15:52:53.32 ID:2awi5t1K0
ガーディは最高だろ!
725名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 15:55:36.61 ID:HAsb9McN0
>>721
あと状態異常の回避率にも影響
アリューシャとオルフェを比べると封印のかかる率が全然違うのが分かると思う
726名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 17:33:26.45 ID:jkLx1LOW0
>>725
ありがとう、それもあったね。
フランとかがリペアプラスとか使ってもキャラによって回復する数値にバラつきがあるしどうなんだろうと気になってたんだ
727名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 19:22:15.12 ID:UBehJCZa0
>>726
回復スキルは味方に対するマイナスダメージの攻撃みたいな扱い
FAIが基礎威力に影響して、対応属性の攻撃付与でも威力が上がる
逆に耐性付与してるキャラは回復スキルもレジストして威力が落ちる
メルクリウスの回復力は氷耐性で減るし、騒乗鼓舞なら炎耐性で減る
パッチで光属性だけは修正されてるからリペア系は誤差範囲のはずだが
728名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 20:13:03.23 ID:o6SIvKyW0
>>724
ガーディネタは全編割いてもよかったよな
729名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 20:15:27.01 ID:bxuHQVeR0
あそこは泣きながらプレイしてたな
730名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 20:19:19.83 ID:jkLx1LOW0
>>727
ありがとう、耐性か〜盲点でした
731名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 20:42:22.57 ID:t47enDr40
そこもだし、テラ関係でも普通に泣いたわ
なんか評判いまいちだけどシナリオそれなりにいいよな
732名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 20:44:10.97 ID:CBMxVIFY0
自分は講義が好きだったかな
733名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 21:31:04.00 ID:KNxCra1E0
ガーディ(笑)とか思いながらやってたけどなあ
いきなりおとーさんとか、贔屓目に見てもシナリオは本当にひどかった
シナリオ叩くと暴れ出す人がいるからあんまり言わないニャ!
734名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 22:36:00.92 ID:2awi5t1K0
女関係にだらしないアベルさんも
武闘祭・本戦の決勝とか結構主人公してて良かった
なかなか燃える
735名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 00:43:24.70 ID:Vc2N9o6a0
VBの活況見てるとテイルはぬるい学園物はダメなのかね
たしかにひどいが糞シナリオの代表で必ずやり玉に上がるのは見てて辛い
他にもあるだろと
736名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 04:00:29.83 ID:Mk81px/XO
>>734
一人前衛とか、このPT改めて見ると有り得ねぇ…って思ったのは俺だけじゃないはず
せめてもう1枚前衛が必要だ
737名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 04:22:06.52 ID:E/kwtm5E0
他と言えば天ツ風の堕龍姫シナリオは完全に冗長
白髪BBAを倒して大団円でよかったのに完全に蛇足った
738名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 09:44:35.55 ID:iAEjENfg0
>>737
屋根
739名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 10:22:30.66 ID:aGYFPmXV0
屋上じゃなくて屋根なのかw
740名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 10:26:11.92 ID:k/vSLmf00
忍者だからな
741名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 12:39:00.70 ID:bP+l2VPS0
それなら天井じゃないのか
742名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 13:12:04.31 ID:iAEjENfg0
だりゅ様に呼び出された先は屋根だっただろ
743名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 15:54:20.52 ID:FimYJifO0
影斎が決闘に呼び出したのも屋根だったな
744名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 22:28:26.80 ID:I+iSY92A0
>>736
話の中であったように中衛がシステム的にサポートされてたら、
前衛1枚もありだと思うんだ
745名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 10:15:53.47 ID:g2uQipaGO
>>744
剣士、弓&歌、魔法、槌&回復、弓&呪術って流石になぁ
1.1.3ならまだしも、1.4だからなぁ
746名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 10:53:45.28 ID:q37hH68V0
巫女も近藤の血が流れてるから、肉壁として活躍してくれそう
747名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 12:51:26.03 ID:7lCvUdnw0
巫女の肉穴は微妙だった
748名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 13:16:26.21 ID:Z/lILT550
>>744
あとフランの立ち位置が不明なんだよな
あの性格とスキルならマーヤよりフランが中衛だろって思う
749名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 19:58:56.79 ID:M7l/E+oc0
種族的に頑丈だからな、ドラゴンレイスは
フランはずっと身に着けてたスカイブルースプライトの効果で病弱ではなくなってるとはいえ、
本来地球の環境に適応し切れてないルナ種なうえに、AIの血を引いていない希少な純血種
さすがにGSシリーズとガチでやりあう、ミュータント達と比べるのはかわいそうな気がするw
750名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 20:20:58.76 ID:pxM0iTPJ0
ドラゴンレイスは丈夫な体あるし、フランはあれでガチでメイスで殴りかかるタイプだから
言われるほどバランス悪くないと思う
ゲームシステム的には楯が一枚ないとバランスがあれな気はするけど
751名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 20:26:36.04 ID:grvYNbki0
エア(オルフェ)のプランABC・・・って

どのプランがどういう作戦で何個あったっけ?

レヴィアタン起動がプランDで、だからDユニットファルスだっけ?みたいな
あやふやなうろ覚え状態で誰か教えて〜

他のプランはルナ種の遺伝子収集とかあって
アリ駆逐はプラン対象外の別仕事だっけ?
752名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 23:11:16.38 ID:TJbUqqPO0
Dユニットは大竜のこと
これが世界中の竜の中で最上位の命令権限持ってるから、それで竜を操って一気にテラフォーミングしちゃえ
変異した人間もモンスターだ〜殺せ殺せ〜!
それがエアの計画
機械の血を引いてない準人間の遺伝子はその後の再生時にサンプルとして使うつもりだった?
一部の機械の認証にも必要だったようだけど

アリは知らない間に沸いてた害虫
オルフェがやられたりと大変危険だから駆除しなきゃ
そのぐらいの認識
753名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 23:34:16.88 ID:KjLCKYtj0
Dユニット・ファルスは何も説明ない・・・よな?
居る場所的に炉竜の本体とも言われてるけど
ファルスの笑劇、道化芝居という訳もぴったりだし
754名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:15:21.76 ID:mPhiLf+10
レヴィアタンのDユニットとしての名前じゃないの?
あと読みがアレだけど、falseともかけてる気がする
755名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:46:28.59 ID:EnZLiBwS0
Dユニット・プロトが負け戦闘のレヴィアタンの名前だったな
756名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:55:08.55 ID:Vw3FW5Yl0
エアはDユニットを量産しようとしてたわけじゃないし、そもそもオルフェをパーツにしてる以上、不可能
ならプロトは本来のDユニットとして作られたときのレヴィアタンの名か
757名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:58:49.84 ID:WAqdZX970
通常時に出会える五体の白騎士が、封印役についてるとか妄想してた>ファルス
758名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 04:22:03.05 ID:oZ4VmTL+0
流れをぶった切ってちょいと質問
ちょいと初めからしたくなって、フリーモードを装備引き継ぎ無しで始めたんだけど
前周回の時とはなんか操作性が悪いなーと思ったら、倉庫のアイテムがソートされないのよ
おかしいと思ってもう一度、今度は装備引き継ぎ有りでフリーを開始したら
今度は倉庫のアイテムがソートされるようになったんだけど
これってどっちの状態が正常なんだろう?
スレの人たちはアイテム入手すると倉庫のアイテムまで含めてソートされる?
759名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 08:05:33.96 ID:Eo2srana0
プロトはプロトタイプって事じゃねーの?
アルルもGSプロトだけど名前あるし
760名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 18:32:06.25 ID:HbibGUwq0
なんやかやでおまえら結構しっかりテキスト読んでるんだな
761名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 19:33:27.63 ID:UjW/C0Jw0
エロシーンは飛ばすけどな!
762名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:01:36.82 ID:KxjxGzIZ0
エロシーンも読んでやれよw
763名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:04:45.96 ID:8aMgLVmf0
>>759
GSプロトは何体もいるような描写が
不整合で流してしまってもいいんだが
764名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:08:44.70 ID:3/eZukBH0
エロシーンもちゃんと読んでるよ
マシーナサーガの3つは
765名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:38:04.98 ID:fr+3OTqD0
プロトタイプは1機だけって思われがちだけど別にそんな事はない
わかりやすくいうと
とりあえず作ってみました 試作1号

動かしてみたけどぶっ壊れたから原因探してそこ直してみたよ 試作2号

今度別の場所が悪かったからそこ改良してみたよ 試作3号

動作評価したら改善の余地があったから(ry 試作4号

こんな高い費用ついてどうすんだ!別のパーツで安価に組みなおせ 試作○号

こういう事繰り返して実用性や商品になれるなって事でようやく量産とかが始まるんだから
むしろ戦闘機とかみたいなのはプロトタイプが1号だけってのはないんじゃないの
766名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:40:33.95 ID:wMhct1vH0
いやどっちかって言われたらどう考えても名前じゃなくてプロトタイプじゃね
負けイベ戦のは暴走してないからそもそもレヴィアタンと=じゃないし
767名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:45:09.37 ID:wMhct1vH0
>>765
分かるんだが、その理論がDユニットにも当てはまらないのはおかしい
当初はレヴィアタンの竜核が手に入るかも分かってないだろうし
Dユニットを製作するのにあたって、今まで一回も試作しなかったとは考え難い
768名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 23:24:42.93 ID:r2wBw9+D0
>>761
ローラさんとか、戦闘シーンはちゃんと読んでエロシーンは飛ばすのが普通だよな。
769名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 00:37:50.86 ID:uxIpB+EI0
>>761
ただし発情マーヤさんは除く
770名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 02:34:43.70 ID:gZ5oQTsv0
>>767
レヴィアタンの竜核手に入ったからこその計画だろ
その管理権限利用しようっていうんだから

それにDユニットは初めからウィルスに侵されてるから、もし試作なんてしてたらただじゃすまない
エアは生まれた時代の関係でウィルスの存在知らなかったようだけど
771名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 02:55:58.50 ID:pvhpHEFI0
レヴィアたんの竜核・・・
772名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 04:47:33.32 ID:vWSRaX4J0
>>769
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
773名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 07:07:50.21 ID:DUuWgJdq0
>>770
じゃあ何かオルフェは計画の内容を既に知っていて、Dユニットを作る設計図も初めからあって
高純度の竜核が手に入ればレヴィアタンまでは行かなくともDユニットが作れたのにも関わらず
一回も試作せず、尚且つあの短時間でレヴィアタンを一から作り上げオルフェ(AIと秘石)が必要なのも知っていたけど
ウィルスの存在、Dユニットがヤバイ物だってことは知らないって事か?んなわけねーと思うんだが

少なくとも前から試作しようとしてか体は作ってあったし
レヴィアタンの竜核を入手する以前からプランDは進行していた
それにエアは既に汚染されてるような描写があって、何回も再起動ないし復元してるはず
774名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 09:45:07.77 ID:o0uiBqp20
最高管理権限もってるDユニットが後からほいほい作れるわけないと思うがなぁ
体は前から作ってあっただろうが、レヴィアタンのコアユニットが手に入らなかったからそれも自分で作りました、とはいかないだろ
あういうの作ろうとしたら、よほどのセキュリティと承認が必要になるはずだし、エアがそれを自由にできたならそもそもDユニットが必要ない
自分で竜を直接操ればいいんだから

エアが汚染されたのは最後にレヴィアタンに取り込まれたとき
それでもう助からないから正気が保ててるうちに、って流れだったし
そのとき初めてウィルスの存在を知ったんはず
暴走したら成り立たない計画なんだし
775名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 10:48:27.74 ID:gTWrglLj0
エアがあの時代に目覚めたのもレヴィアタンのコアユニット持ってたのも偶然じゃない気がする
エアの思想を知ってた誰かがレヴィアタンを復活させるために仕向けたような
776名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 11:00:01.61 ID:vvr+5bX90
>>774
レヴィアタン以外のDユニットの事ね
あと汚染云々は最後じゃなくて滅びの日イベントの事
777名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 11:44:00.64 ID:UE2AmPA20
レヴィアたんかわいいよレヴィアたん
778名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 14:37:32.01 ID:FJ8AI0+X0
フリーモードからストーリーモードへ引き継ぐことは出来ますか?
779名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 16:09:08.62 ID:0G/l+IAz0
試した事ないけど、出来ると思うよ

>>774
何か勘違いしてるようだけど、プランDはDユニットを使うってだけでレヴィアタンを前提とする訳じゃない
というかそんな幸運を前提にする訳がないし、コアユニット云々も作れる訳ない
じゃあ何で体は作ったんだろうね、最高権限持ってる竜核がほいほい見つかるわけないのに

試作、試行錯誤しないと竜核やAIと秘石が必要かどうかも分からん
昔製造する時に関わってたなら知っててもおかしくないけど、そしたらウィルスについても認知してるだろうし…
780名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 16:41:27.78 ID:A2MKgPxQ0
レヴィアタンのコアが遺跡の中にあることはわかってたんじゃなかったっけ?
地球に残った惑星再生計画の管理者の一人みたいな立場だし、竜の動向は把握できると思う
781名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 16:51:40.32 ID:t6/+6IvC0
そういや歴史に関してやたらと無知な割りに竜のほとんどが暴走して破壊されたことは知ってたな
782名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 19:08:14.42 ID:FJ8AI0+X0
>>779
回答ありがとう
783名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 20:04:30.12 ID:ncykx7VV0
急にレス増えだしたと思ったら案の定
おまえら本当にこういう話題好きだなw

Dユニットプロトについての話のようだが、元々あそこにあったに一票
あそこって地球再生計画の拠点なんだからプロトタイプが保管されてても不思議はないだろ?
エアの具体的な仕事は謎だが、どこから手をつけるにしても竜との共同作業になるんだし、少なくとも竜の管理にも多少は関わってたはず
なら竜に関する資料もたっぷり持ってただろう。Dユニットの仕様書とかも持ってたかもしれん
なんかレーダーとか活動ログとかでレヴィアタンのコアが近くにあること知って、あういう計画立てたんじゃないかと

ウィルス?はそもそもプログラム的なウィルスかどうかも謎で、なんか機械に人間を襲わせるものだったな
アレは空中大陸時代にどこからか持ち込まれて、結果崩壊に導いたものだからエアが知ってるはずがない
エアが産まれた何千年も後の話だからな
784名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 20:17:19.87 ID:KxLmSjPX0
っていうかビヴロストがあそこにあったんだし昔倒されたレヴィアタンがあそこらへんにあってそれを回収して復活させたんだとばっかり思ってたけど

作り直したって描写もあったんだっけ?
785名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 21:50:19.32 ID:asByyfhvO
HDDが死んだんだが、確かセーブデータってドキュメントに入ってたよね?orz
786名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 23:34:25.14 ID:CWubXpan0
>>775
レヴィアタン作れたのが偶然じゃないってのは自分もそう思う、作中で不自然に竜骸の場所が移動したりしてるし
だけど誰かってのはベスティアとかではないと予想、むしろ竜骸の影響で蟻の事故が起こったんだろうし
単純にレヴィアタンの竜骸がエアに反応したんだと思う、地震起こしたり?大竜だしそれくらいできるんじゃないかなー
半減期が過ぎるまでは危ないって事は竜の想力がまだ残ってるってことだろうし
あと地味にフェルシナさんが亜神化したのもここらへんの竜骸の影響もあると思ってる

>>783
元々あった、は割りと自然な感じがするね、引っかかるとすればエアの狂竜についての認識かな
まぁここらへんはエアが既に汚染済み、ティアマトも未だに分かってないで通せないこともないけど
あと一応プランD以外にも別の方法もあったみたいだよ。レーダー的なので竜骸の位置を把握してるのは作中内で描写されてる
ただオルフェがいないと何もできないと言ってる通り、探してからここに来たというわけではないと思われる
あと年表的にイヴから数えても4000年程度で、作中内でエアが生まれたのは数千年前と言ってるし
竜の暴走時には既に生きていた描写もされている、ティエラがそこで死んだとすると微妙に年表と矛盾する気がしないでもないけど

>>784
レヴィアタンの竜骸を流用しているけど、描写のなかでは高純度のを一部採取してるくらいだね
しかも最初はレヴィアタンか判ってないっぽい、作り直したかどうかはわからない・・・けど竜骸は貴重だし
ましてや威竜のなんて色んな所がほっとかないから、機神大戦の時のを流用するにしても・・・どうだろう?
大きさ的には問題無さそうだけど、どのみちサイズ合わせて組立するとなるとやっぱり知識と機器がないと厳しいと思うよ
787名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 23:37:30.08 ID:KxLmSjPX0
いや、だってレヴィアタン元々の機能がデビルガンダムみたいなもんやんw
788名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 23:40:43.01 ID:/uhq9Hwh0
>>787
流石にその機能が使えない程度には破壊されてると思うよ
789名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 23:41:58.85 ID:ykGdPOBF0
>>785
マイドキュメントのgame_savefilesだね
790名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 17:27:14.18 ID:7Kc684QKO
>>789
ありがとう。
PC買ったらまた始めからやり直すかな…
791名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 17:32:15.29 ID:vPYVhbZt0
>>788
そりゃ機能は破壊されてるとしてもある程度再生させたらそっからはほぼ自動修復でしょ?
新たに作り直したり全改修する必要なんてないと思って
792名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 18:12:39.31 ID:aQnv9Scm0
>>791
自力ではメインルーム?の復旧や材料の回収もできないエアが作るのはある程度でも難しいと思うよ
オルフェやGSは時間や状況的におかしくなるから使えないし
第一それなら餌用や材料用にでも中核部と言わず竜骸をまるごと回収してるはず
793名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 18:25:16.11 ID:vPYVhbZt0
メインルームは材料がなかった、レヴィアタンはあったでいいじゃんw
実際レヴィアタンを修復してるんだし
794名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 18:43:11.79 ID:HIYb4qUo0
>>793
Dユニットプロトを作り上げる為にレヴィアタンの竜骸を採取、エランシアの残骸を利用してるよ
あとレヴィアタンは一応倒されてるからね!?
あんな綺麗にちっちゃくなってる可能性は…作者的にないとも言い切れないけど!
あと>>784ではレヴィアタンの部品を回収して回ってる様に見えるんだけど元からあったってどゆこと?
795名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 18:48:35.82 ID:vPYVhbZt0
だからレヴィアタンが修復されてDユニットプロトになったんじゃないの?
レヴァアタンはあくまでもアベル達の呼び名でしょ?それに早めに倒したものの倒すのが遅れてればでかくなったと思うよ

っていうか人が爪くらいの大きさのものをちっちゃいとは言わんw
796名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 19:13:43.02 ID:eiShTqKa0
これを貼れと言われた気がした

       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタウロス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
797名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 19:33:10.39 ID:8230xkju0
>>795
修復するにしても必要な材料が足りてなかったよって事、元からあった訳じゃない
あと呼び名はエアが名付けたならまだ分かるけど、レヴィアタンの元の名前がプロトってのはまず無いと思う
普通プロトタイプに最高権限を持たせるかー?用語集での発言的にも可能性は低いと思うよ

あと威龍レヴィアタンは封印解けた直後ならブレスで大陸を割る大きさだよ!?
しかもそっから更に大きくなってるという・・・描写では大陸並みとも言われてる
798名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 19:37:18.69 ID:vPYVhbZt0
どっちでもいいやw
俺はレヴィアタンの素材回収してきて作ったんなら修理だろって言って
そっちは素材使って作り直したんだから新しいものだっていってるだけだし

つーかフェルシスで戦ったのは完全復活前だと(ry
799名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 19:40:04.95 ID:To3TWwuY0
>>796だとこんな感じか?
地球→アベル
太陽→Dユニットプロト
プロミネンス→オルフェ
ケンタウロス→レヴィアタン
オルフェでけえな!
800名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 19:40:44.45 ID:eiShTqKa0
マーヤちゃんがいないじゃないか(´・ω・`)
801名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 20:08:44.67 ID:aQnv9Scm0
>>798
うん、そっちもなんだけど>>793で材料が全部揃ってて回収してないって言ってる様に見えたから
あと完全復活前??ってのはどう関係してくるの?
一応自分は起動時の大きさで集めた材料を、昔の大きさで元の竜骸の量を計ったつもりだけど
802名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 20:16:35.25 ID:vPYVhbZt0
おれはレヴィアタンはデビルガンダムみたいなもんだと思ってるから
実際の大きさとかじゃなくてコアの修復ができてるかどうかで話してた
803名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 20:38:48.82 ID:4P38kepr0
なるほどじゃあ>>793はレヴィアタンの捕食さえあれば材料はどうとでもなるって意味でいいのかな?
804名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 20:43:59.13 ID:vPYVhbZt0
コア部分を修復さえできればね
さすがにそれなしにとまでは考えないけど
805名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:36:07.53 ID:04fkbfFE0
質問なんだけどwikiのアイテムリストに載ってるサジタリアスってのは実在するの?
他のは全部拾ったけどこれだけは一度も見たことない
806名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:49:13.45 ID:775J04NF0
言われてみれば自分も見た事ないかも、
けど自信はないかなー
807名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:39:02.98 ID:XzyDtyj20
ナフド王国軍帽のドロップ対象わかる方いますか
808名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 03:09:59.59 ID:bteaOQpJ0
>805
データ上には存在するがドロップはしないと思われるよ
前に敵ドロップ率をいじくってプレイしたことがあるんだけど
そのときもサジタリアスは見なかったから
多分アイテムリスト作る時にデータぶっこ抜くかなんかして作ったは良いが
消し忘れてるんだろうな
809 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/27(日) 11:28:19.86 ID:ED2V9A8o0
>>807
16F−18Fでみたような?宝箱含めて。
810名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:53:39.81 ID:04fkbfFE0
>>806>>808
レスthx、やっぱり出ないのか
VBAのLv8装備みたいなものなのかな

>>807
ナフド軍帽とか九尾エプロンあたりは機械層限定ドロップだと思う
16〜18Fかデュエルクエストを除く25〜27Fなら普通に出る
良品狙うならクレイジーのストーリーモードで25〜27Fがおすすめ
811名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:08:11.11 ID:p2PkL08h0
プランABCDE・・・の各詳細を教えてって聞いたのに
話が逸れて盛り上がって
そっちのけでDユニットについて熱く語ってるな

発売から2年経ってさすがに過疎ってきたなー。とか思ってたら
常にこっそりチェックしてた奴がこんなにいたんだな
VBから入って九尾やってる人が増えたのかな?

フェルシスのアイテムは
ブリューナクとフェルストーンはあるのにクラウソラスがないのが残念だった
812名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:07:23.37 ID:gKTwFOn90
プランの詳細なんて作中で語られてる以上のことはわからんし、そんな細かいとこまで覚えとらんわ
プランR…主要施設の復旧
プランA…アリ駆除
プランG…遺伝子情報調査して純血人類の捜索・確保
プランD…本来の環境再生装置としてのDユニットの復元・運用
プランD´…本来の機能が復元できなかったので破壊兵器として転用
プランとか言ってるから複数の手段から選択してるように見えるけど、
RとGはDの必要条件、Aは邪魔だから排除してるだけで最初からDユニットを使う予定だった
オルフェはDのつもりだったが知らない間にD´になってた
813名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:18:38.19 ID:n8Ny1qdn0
プランQ…クイーン討伐
とかもあったと思う
814名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:42:44.06 ID:gKTwFOn90
>>813
そんなのもあったか
ずっと母様だけを見てたから気付かなかった
815名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:47:58.99 ID:+CkAI76a0
フランA、フランB、フランC・・・
816名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 05:02:00.82 ID:QUJ0D34y0
まもののむれが あらわれた!
817名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 22:14:30.50 ID:ocsSI0Sg0
?!! フランたちが………
818名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 11:23:26.01 ID:Tb1ezxxj0
なんであんだけデブってるんだか理解不能
照れ殴りフラン好きなんだけど絵がなぁ 
しかたがないのでマーヤぺろぺろ
819名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 11:38:58.04 ID:+779O6Hj0
見てると顔パンしたくなる
820名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 13:06:33.73 ID:Tb1ezxxj0
いやそれはあっちのゲームで出来るしw
あとちょっと顎のライン削って色増やせばいいだけなんよ
表情差分はとてもいいんですほんとかわいい
821名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 16:38:56.22 ID:N8tPwFfLO
あっちのゲームって最近発売したやつ?
822名無しさん@ピンキー:2012/06/01(金) 00:02:31.48 ID:JCXo0JNb0
さあ、夏がきた!
新作発表まだー?
823名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 22:05:46.71 ID:ECGj7pWn0
ウインクしてるローラのかわいさときたら・・・
ほんま嫁やで
824名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:21:57.03 ID:BH9LLI+j0
ローラが可愛くて年増と入れ替えるのが辛い
825名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 00:57:44.24 ID:I95eIz7A0
ならどっちも入れちゃおーぜ
もしくは間を取ってバフィン先輩に。

男だからと使ってなかったけど、意外と編成によっては使い手あるんだよなぁ・・・
826名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 09:23:23.68 ID:FexB6JdN0
アニスの中の人ノリノリで演じてますねw 
もう声だけでキャラ立ってる感じ 
それにしてもゲンタ絵とロリの相性やばいw
827名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 20:58:00.69 ID:2g0Tjcxt0
キャラ的には本音だだ漏れのシエラ先輩が素敵
828名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 23:44:13.68 ID:LoMBinZWO
年増は年増でかわいいよ
829名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 00:00:47.49 ID:EESU2H7F0
学長はちょっと黙ってて
830名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 00:36:35.56 ID:pXQZFTWz0
玉梓強過ぎワロエナイ、あいつ50階とかに居る敵だろ
24階は補正的にキツいです…天尽風欲しい…
831名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 01:01:41.41 ID:wIxuZIY10
もうあきらめて魔法少女ミント&ソシエ使っちゃいなYO
即死の成否もガードの有無も気にしなくていいんだぜ?
832名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 03:53:03.51 ID:OHIRu/QY0
魔法・・・少女?
833名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 06:46:06.26 ID:HGo7vixl0
2012/06/07 
・「遠望のフェルシス」パッケージ版がロットアップいたしました。
834名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:16:09.04 ID:EWg9vq0o0
そこには魔法少女のコスプレをしたお助けおねーさんが!
835名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 01:33:41.22 ID:G6I6YbiE0
年増なのに少女とはこれいかに
836名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 02:27:24.40 ID:Za+4ySoI0
トムクルーズよりでかいのに小雪と言うが如し
837名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 04:53:39.55 ID:Ah6pLfzY0
お助けおばーさんが蟻んこにどんな風に犯られちゃったかちょっとだけ気になる
838名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 05:43:58.30 ID:UTEo4EKRO
お助けお嬢さんかわいい
839名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 13:09:59.18 ID:/wWty0nb0
35で亜神化しちゃった上にあのセンスだからなんとも痛々しいことに
もっと若いころに亜神化してたらロリババァとして愛されたのに
840名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 13:13:39.81 ID:kFcXEWeu0
アボイダンスってウォークライ的な何かかと思ってたら
コンピュータ関連の用語なのかな?
841名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 19:18:05.43 ID:f0ku+84h0
他社ゲーだけどAvoidって回避スキルがあるな
842名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 19:50:24.17 ID:TxHyjjTk0
>>841
そ、そりゃavoidだからな…
843名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 21:13:04.16 ID:bsFav9al0
miss
avoid
guard
no damage

この辺りは国産でもよく見るよな
844名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 16:51:52.17 ID:Cp6WAuYN0
廉価版来たか、DGの情報でたら人も増えるだろうし
次スレのスレタイが悩ましい…
845名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 16:55:56.59 ID:LKm6FKQK0
別に遠望のフェルシス 8Fでいいだろ
個人的にはDGは別スレ立てりゃいいと思うけどな。イヴと天ツも別なんだし
846名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 17:06:34.67 ID:lSuSaNU30
イブと天ツは世界が同じなだけでシリーズが違えば時代もメインライターも違う
DGとDFは時代も近いし、開発コードも通しっぽいし、深くリンクしてる可能性が高い
フェルシスですらサーガスレで扱うようなのが多々あった訳だし
847名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 22:52:19.50 ID:vDRSTvKT0
まだ情報が少なすぎるから判断が難しいし、そもそもタイトルがわからない
正式に情報が来るまで保留で良いのでは
848名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 08:37:33.37 ID:aTDYnTmO0
久々にやり直そうと思ったらインスコしてた外付けHDD死んだんだった
ぐはぁ・・・
849名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 09:17:21.08 ID:vT9cRC9/0
割れ厨は大変だな
850名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 13:44:20.97 ID:GSI70RaM0
最初からやり直せると考えるんだ!
851名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 14:51:45.86 ID:hpmpSHUM0
セーブはマイドキュメントでは
852名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 15:25:51.64 ID:0skqEgHS0
俺もイヴと天ツ風のデータは間違えて移行するの忘れたけど、フェルシスのは普通に残ってたがなぁ
853名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 16:39:29.50 ID:/DgalUOnO
パソコン自体壊れた俺よりはマシよ
854名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 22:40:45.06 ID:aFOm1YZi0
今まで同様DGも別スレでいい

ゲームシステムがフェルシスのRPG路線ってだけで
話がフェルシスの続編でフェルシス2って訳じゃないし

マシーナクロニクルは共通世界観ってだけでおのおの別作品ですよ〜
シリーズ全部やんなくて単体で遊んでもOKだよ〜ってのが前提やし

マシーナクロニクル全体について話したかったら
イヴスレがMC総合兼ねてる感じだからそっちで話すといい
年表はイヴスレにあるし
855名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:02:10.31 ID:CTt8M1t90
過去レスくらい読もうね、DGとDFは同じシリーズで
イヴスレはMCじゃなくてマシーナサーガ
単体云々はイヴスレが3つ纏められてるから理由になってない
856名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:08:47.79 ID:bdiPJxww0
マシーナサーガならイヴスレに統合でいいだろ
世界観が同一ってだけじゃくて完全に同じシリーズなんだから
857名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:53:52.38 ID:27cTV2ji0
そうだね、だからDGとDFを統合する理由にはなっても、別ける理由にはならないよねって事
858名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 00:04:55.44 ID:aFOm1YZi0
開発コードがDGとDFだから2つは同じシリーズだ!
てのがよく分からんわ

九尾日記とかツイッターで何か言ってたっけ?
859名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 00:10:16.90 ID:Csq/j3vy0
VBも同じ通しなのに、むしろ何故違うと思うのか説明してくれ
フェルシス後継作と言ってたり、フェルシスにも出てきた新大陸とかどう考えても意識してるだろ
860名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 00:27:20.56 ID:aXoaV8rl0
フェルシス後継作ってのはストーリーの後継作ではなくRPGとしての後継作って俺は受け止めてる
年表にないから時代が近いといってもどれくらい近いか分からんし
MC的には100年とかでも近い内に入るからなー

ストーリーとしての後継作ならそれはそれですごく楽しみだけど
まだ公式HPもなく判断材料がないのに
シリーズだって言い切るには早すぎると思うな
861名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:25:53.30 ID:omsj1U700
イヴと天ツとフェルシスが別だからninetailは別、でもいいんじゃないと個人的には思う

まあ時期尚早。正式発表されてから考えればいいことだけど
862名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:34:41.55 ID:Zzy2f0Bn0
DG発表まだか
863名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 13:17:49.14 ID:exIya3DZ0
早くて来月末くらいじゃね?
864名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 13:40:33.41 ID:Zg13oJMd0
秋っていってたし、今まで的に考えて9月末とすると今何の情報出てないのは遅いくらい?
冬に延びたなら個人的には嬉しいけど!
865名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 14:17:10.23 ID:X0SeypBQO
仮にフェルシスの後継だとしても、原画もライターも変わってる時点で今までとは全く別物と考えるべきだろうけどね

日常部分のギャグのノリは微妙だったけど、
やっぱりあのおにー独自のヒロイック全開なシナリオこそがマシーナクロニクルって気がするし
866名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 15:01:09.47 ID:/aZfKcM40
いや、原画はともかくライターはフェルシスと同じじゃん
オルフェとテラのイベントとかラストの方はウッチーだぞ
867名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 16:32:55.33 ID:k+ce743R0
ウッチーはベアさん√オンリーだぞ
868名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 17:50:17.37 ID:zzUhCrvW0
ベアさん√がドリームチェイサーズの事を言ってるならそこだけじゃないよ
たしか8章以降は全部ウッチー、おにーも推敲とかで関わってるみたいだけど
869名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 19:08:32.05 ID:X0SeypBQO
それはおにーが作ったシナリオをウッチーが文章化したってことでそ?
870名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 19:32:22.53 ID:jQgNRXVG0
流石にプロットをどっちが作ったか、までは分からないなー
それをいったらDGの方も間違いなくおにーが関わってるだろうし

ウッチーの書いた文章のシナリオを見てテキストを弄ってるみたいだから
個人的には違う気もするけど、あくまで予想かなー
871名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 22:21:18.17 ID:CNmX/YdM0
おにーがロリを造り、ロリが世界を創った
872名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 23:22:45.61 ID:v19YgTQT0
そして世界はロリで包まれた
873名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 14:20:29.69 ID:BErihYrl0
全てがロリになっちゃったらそれはそれで趣がない
874名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 15:37:49.46 ID:o3m7W8GH0
反抗期のオルフェに言うこと聞かせようと調教したが、
今度は逆に従順になりすぎて物足りない……
かつての輝きを取り戻すべくさらに調教してみたら、
875名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 18:03:12.23 ID:aIk1IMwG0
7割で宝塚記念勝ちましたってか
876名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 18:18:30.26 ID:o3m7W8GH0
勝っちゃったな……700円負けた
877名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 22:50:10.61 ID:eliRKR5V0
インストしっぱなしだったんで久しぶりに起動したんだが、こんなに処理が重かったんだな
こんなストレスマッハ状態でよくクリアできたもんだ
廉価版出るんだったら、今度は推奨環境表示を修正して欲しいわ
878名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 22:59:38.71 ID:82+zmIIE0
そのオルフェかよ!
879名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 00:56:36.52 ID:5nJ95xc+0
有馬記念の時もオルフェがどうたらって書き込み見たなww
880名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 01:26:57.79 ID:yT1xmHFJ0
ジルニトラとイルダーナもいるんだっけか
881名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 03:13:29.67 ID:y8d7Qi3W0
血統見たらジルたん父ディープインパクトとか良血でワロタ
当たり前だけど有名どころでオーディンとかトールとかフレイヤとかアリアンロッドもいたり
882名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 13:45:10.78 ID:gpADq+tw0
パケ絵詐欺になったっていい、廉価パケは描き下ろしでw
883名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 22:38:22.36 ID:gjVv/c6u0
バフィン先輩空振り多いな…
884名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 23:11:54.36 ID:wybzwtjz0
TECかAGIを上げるんだっ!いや上げても外すけど…
885名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 23:35:11.90 ID:BhRHCVEi0
ローラたんが可愛すぎてバフィン先輩の枠がない

フリーだとBBAが強すぎてローラたんの枠がない
886名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 00:01:57.09 ID:OP5oWpGx0
フェルシナの方が明らかに使いやすいけど、バフィンとローラは普通に使える性能じゃないですかー
澄代とアニスなんかはもう悲惨すぎる…
特にアニス、あいつはもうパラメータからして酷いのにスキルも残念とか…
講師なのにベアさんはともかくジューゾーにまで劣るってどゆことー!?
ファイブハンドレッド()とか要らないんでファイブキル下さい、割りとマジで
887名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 18:46:40.77 ID:SL9IohoX0
バフィン先輩に攻撃を期待してはいけない
888名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 11:00:22.92 ID:SNHgANWP0
889名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 16:03:42.99 ID:W1wk0A1LO
どういうことなのwww
890名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 03:50:05.06 ID:mvqlS7Bg0
ヒント:英語
891名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 12:39:09.86 ID:0cWulOf70
だまされるな、>>888は偽物だ
本物はこっち
ttp://asitahare.exblog.jp/15622693/
892名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 22:26:55.93 ID:pGB8h0Ee0
今月末には情報解禁か…なんかテンション上がってきたあああ
893名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 05:30:35.11 ID:tA+G5YSJ0
今月末とかまだまだ咲じゃねぇか
894名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 10:12:11.01 ID:Imwz/GZD0
DG(仮)が来ると決まっている訳でもないからな…
895名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 12:37:57.59 ID:ezPIsYTd0
発売日が先延ばしになるとかならともかくDG以外って事は流石に無いだろー

VBFと同時期にキャラデザが上がってて、フェルシス以降ウッチーは一作も書いて無いんだぞ?
896名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 14:57:03.96 ID:Imwz/GZD0
さーね。け〜まる自身が呟いてることだからなw

>でも次はナインテイルですよ!(……たぶん)

確定して動いてるならたぶんなんてつけないだろうし
897名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 15:06:29.47 ID:O0zxERapO
ここは発表間際の土壇場で販売ブランドを変えたりしかねないイメージがある
898名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 18:06:55.18 ID:rSjgRdlF0
普通に考えて、雑誌とかへの配慮だろ
月末に雑誌で発表されるのに確定してないなんて事は有り得ないし

っていうか何でそんな得意げなんだ、これでDGだったら赤っ恥だぞ
899名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 19:16:59.47 ID:jnbyWMWJ0
闇の刻でアングリーライト使っても21階のボス戦、炉を喰らう翼竜しか出ねえ…ノーマルだと出ないの?それともものすごい低確率?
900名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 20:40:17.05 ID:G1KtNLA10
フリーモードじゃないとか?
901名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 21:22:34.69 ID:ob+Ouhda0
>>895
カメリア…
902名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 21:25:03.57 ID:eU3CnD0f0
正直スマンかった…orz
903名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 21:30:30.88 ID:jnbyWMWJ0
>>900
あー、ストーリーモードでやってましたわ…さんくす
904名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 21:41:57.18 ID:Bb2fDTy60
>>898
>月末に雑誌で発表されるのに

どこ情報だよっていうか、今までに雑誌発表が一番早かったことなんてあったか?
905名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 21:54:18.05 ID:ibGfzA+30
月末になりゃわかんだから黙ってろよ、言い争いがしたいなら続けてろー
906名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 22:33:32.56 ID:th9Q9WQfO
それこそ月末までのお楽しみなんだから野暮なこと言うなよなw

2012年は始めからVBF、DG(仮)で100%決まりきっていたものなのに
ここに来て1%でも他の余地が残ってるなんて面白いじゃないかw
その原因になるとすればFの延期か売上更新か
907名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 23:38:04.76 ID:O0zxERapO
>>904
あったか?もなにも、VBFだってPUSHで情報公開の次の日に公式サイトオープンって公式の履歴に残ってるぞ
それと同じなら、今月はPUSH発売が21日だから、サイト公開は22日の0時あたりじゃないかと睨んでる
908名無しさん@ピンキー:2012/07/05(木) 12:48:44.63 ID:vX8/xhctO
見たらVBFもVBAもPUSH発売翌日に公式サイトオープンだった
今月情報公開が確定ならPUSHが初出になるのかな
909名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 02:49:23.86 ID:FvnesAx/0
VBFも一段落ついたから追加ボスを倒す直前でPCが破壊されて放置していたフェルシスを再インストしているんだけど。
大会の先輩加入分岐の他に注意することあったっけ? 
910名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 05:39:49.13 ID:U2TcJytI0
ぬこにリセットボタンを押されないように
911名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 08:29:36.29 ID:VwRoGP000
EXPに振るとヌルゲー化、魔石嵌める前にはセーブ
912名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 10:02:19.47 ID:U2TcJytI0
発情マーヤにハメる前にもセーブ
913名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 12:56:33.64 ID:3t6tz6azO
エンディングが固定でも泣かない。
パッチはあてること。阿部武や某凶悪ボスに会いたいなら別だが。
くらい?
914名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 15:22:08.47 ID:VHRheYov0
追加ボス倒す直前までやってるなら注意もクソもないだろ
915名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 23:34:12.64 ID:8px2ixen0
次回作ではスキル振りは目盛式にしてくれねーかな
こんな感じのやつhttp://uniuni.dfz.jp/sq3/

ちょっと振り方ミスるたびに忘却ハンマーやるのは面倒だわ
916名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 00:21:24.82 ID:RlumfcQF0
悪くない案だと思う

っていうか世界樹は無印しかやったことないんだが、そんな簡単に上げたり下げたり出来る様になったのか?
け〜まるが今Wやってるみたいだし、上手いこと吸収してくれるといいな
917名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 00:36:58.20 ID:iPyIqRtt0
これはスキル用のシミュレーターでしょ

本編は相変わらず休養引退仕様だったと思うぞ
制限はどんどん緩くなってるけど
918名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 00:40:08.04 ID:2MsK6uoY0
詰将棋やらせるのにそのための駒を用意するためにレベリングで酷い作業強いるのは全く進歩していない
919名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:14:52.55 ID:kqXBcNaf0
世界樹は確か3のサブクラスとか便利すぎてヌルゲーになった覚えがあるな
追加されたシステムが基本的に味方にだけ有利に働くから当然っちゃ当然の流れだったんだが

VBは今のところ敵も味方も強化されてるし、調整が大胆だから敵がいくら強くても倒せるっていう良いバランスだと思う
とはいっても敵のステータスがカンストしても普通に倒せた今作に何を追加していくのかとかは全く検討つかんが…
920名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:55:11.20 ID:W3fWuGVG0
真面目なレスにこういう事返すのも悪い気がするんだけど、凄いスレチだな!
921名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 16:32:20.20 ID:fEBrv9T50
そんなことよりマーヤの可愛さについて語ろうぜ!

サクサクと再プレイNをクリア分岐まで進めてきたけど、これってS&Lで教師とか開放されるんだっけ?
922名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 16:42:59.56 ID:kqXBcNaf0
すまん、九尾スレに書き込んでるつもりだったわ。それでもまだスレチだけど
923名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 12:10:40.56 ID:B0Z8jwfe0
前のPCだと重たかったんだけど、PC変えてからサクサク動くわ
やはりメモリは重要なんだな
924名無しさん@ピンキー:2012/07/16(月) 23:37:52.90 ID:Bn+bx/Q70
人間ルート最後でますほ先生と話してたのってハーゲンティ?
925名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 00:16:34.64 ID:A9tngZpS0
おいスレが違うぞ
926名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 01:22:42.67 ID:VScQM60W0
すまん・・・
927名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 01:27:41.16 ID:MdJEVkUU0
いや俺が悪かった
928名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 01:29:29.25 ID:8IO5+zSi0
いや、俺が
929名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 02:09:46.68 ID:jNH15FCd0
意外と同じスレ見ている人いるんだな。そしてそれはちゃんとクリアすれば分かることさ。

クレイジークエストリッチ×4に蹴散らされていたのを必死に倒したら
今度はファイアドレイクさんに一蹴されたでござる。また破を集める作業が始まるぜ…
930名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 04:01:47.93 ID:A9tngZpS0
ファイアドレイクさんは皆引っかかるな
あそこで皆フリー強ボスの倒し方を覚えていくんだ・・・
931名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 19:02:07.20 ID:CS2LEiFw0
そう言えばwikiにおすすめ極魔石の組み合わせがあるけど防御枠1の攻撃特化の防具は書いていないんだね。
追加ボス汎用を考えれば極極極牙角鱗光闇炎でいいのかしら。
932名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 19:30:42.01 ID:L/L7vztj0
光は状態異常系の技とかで弱いし、使ってくるのは物理オンリーのフェルシナとアルルくらいだから要らないと思う
他の候補としては…
風…ただしガード崩し技が多くワンパン&総崩れ率高し
雷…使うのはファルスくらい、消去なのでくらうと、これまたテンポが崩れて負ける可能性が高い

うーん正直好みの差なんだよなー、自分は防御枠2or3で万遍なく嵌めてるけど
防御枠1だと、強い技だと軽減しても負ける可能性が高いから、耐えられそうなのにメタるのも一つの手かも
933名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 19:54:18.92 ID:9C9pVGtn0
全体攻撃の多い鱗炎闇あたりを優先するといいんじゃないかな
壁役だけ防御特化にして1ターン目は前衛一人にしとくとか
934名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 21:05:19.37 ID:XLBaJDfn0
オレは>>931のでいってるな
物理+光闇炎を30%、になるのかな?
まぁ基本スタイルがやられるまえに殺れ、なので防御は実際あれなんだが
935名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 21:12:32.22 ID:IAf3AR5A0
なんで伸びてるのかと思ったらGears of Dragoonのせいか
発売まだかなぁ
936名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 22:11:01.48 ID:CS2LEiFw0
>>932-934
回答感謝します。光はいらないってことなら他のつけておいたほうが良さそうだ。

オルフェに火力は求めていないんだが補助の防御付与が竜玉ペンダントしかない。
だがDユニット・ファルスを倒せるようになってればもう一応のクリアにはなっている気もする。
937名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 22:23:22.17 ID:OtjSaok50
結局は予定調和か…
938名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 21:37:34.78 ID:GWHf+zLPO
939名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 21:41:55.71 ID:YCd5GbsZ0
阿部さんに似てるな
940名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 21:51:11.26 ID:1VUih1Lt0
おいおい、画像早すぎるだろう、自分の目で確かめたかったのにいいい

それにしても迷宮のウロボロスだと・・・!?
これは輪廻の躍蛇的な、ロタティオンウロボロス的な匂いがプンプンしますね
ドラグーンはアレかな白輝竜が味方についてくれたりするのかな?姫様もそうだったっぽいし

そして光か、闇かってやっぱロウカオス分岐なのね、だけどきりんさんは居るけどイルカ先生はいないのかー
二尾じゃなくて九尾だし、これはカオスはちょっと温めかも分からんね
941名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 22:31:38.57 ID:wpQLhKuz0
画像みるまで原画変更っての忘れてた〜
トシゲンの名前がないって事はサブキャラも描かないってことなのかな
せっかく原画替えるのに微妙な人選だったらとか思ってたけど
この人ならまあ悪くないね

エロっちそうだけど、戦闘系はイケる人なんかな
942名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 23:48:36.72 ID:8kpEuBVC0
ダイエットに成功したアベルさん
943名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 00:00:48.44 ID:ZEZXLgsi0
>>941
エロ方面では人気があると思うが、残念ながら戦闘系の絵が上手いようには俺はあまり思えない

他のゲームではこんな感じだな
ttp://s-digi.jp/lilim/02_soft/lilim1/16_tenmu/cg/cg_04.jpg
944名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 02:38:59.40 ID:QQNoHgbs0
個人的には九尾の外部原画に足りないのは腕前より知名度だと思ってたので
(九尾に頼めるレベルっての含めて)なるほど納得な人選だ
945名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 03:52:13.86 ID:ZFfFHqMv0
原画良さそうだね
潰れ饅頭よりかなりマシだと思う
946名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 04:12:50.00 ID:R8ARQkrq0
フェルシスの時にこの人がいてくれれば・・・!
947名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 08:52:30.70 ID:wp3dea/j0
塗りがフェルシスのままだったら誰使っても変わらんよ。CGなんて塗りで8割決まるし
948名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 09:07:26.52 ID:2lZ2eCLs0
今時の売れてるメーカーはグラフィッカーの量すごいもんなぁ
エウなんかも似たような事言われてたけど、塗りが良くなったら評価と知名度がぐんと上がったし
949名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 12:46:37.52 ID:3xCTcrmf0
塗りは重要だけど、原画自体が劣化するともうどうしようもないよ。、某△がそうであるようにね。

正直新ゲンガーも嫌いな人じゃないし、新しい試みも必要だとはおもうんだけど、
やっぱり俺はゲンタのロリが見たい。ゲンタのロリが飛んだり跳ねたりして可愛い笑顔でえちぃのシーンじゃぐちゃぐちゃのあへあへになるのが見たい。
この新ゲンガー採用の裏で、低価格ロリエロ抜きゲー計画が進行している、と信じることにしよう
950名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 13:01:49.30 ID:IVZJC4ep0
別にゲンタが九尾止めたわけじゃないんだから
次のVBあたりに期待しとけばいいだろ
951名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 16:42:42.88 ID:e4+jRvHqO
>>947
フェルシスの塗りが悪かったのは事実だけど、
かといってあの饅頭顔は塗りでどうにかなる類いのものではないよ
952名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 16:48:36.24 ID:4zSZ/uAR0
ラフのアベルは普通に良かったよね
953名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 21:51:59.88 ID:uDZIzmcT0
灰空の暗い塗りが受けなくて売上低かったので、明るくしようとしたら
驚きの白さになってしまったんだろ
954名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 22:25:45.53 ID:IozWaPGL0
学園物で制服がダサイのは致命傷という他ない
955名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 00:00:29.26 ID:vnw+yjU60
ラフはキャラデザで原画とは描いてる人が違うんじゃないの?
956名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 14:21:22.50 ID:3y9LV1GhO
ラフはゲンタの絵じゃないか
957名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 09:07:12.36 ID:EP7VvlXW0
金目鯛は淫烙の巫女で大変お世話になったけどこれは
今から言うのは鬼が笑うけど抱き枕は要らないや
958名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 14:29:50.84 ID:kgQnd09g0
GDとスレ統合するか議論しなくて良いの?
959名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 14:43:08.88 ID:ultcA9X10
タイミング的にこのスレも終わりそうだしちょうどいいね。
システム的にもストーリー的にも直接の続編だから統合しちゃえば面倒が無くていいんじゃないかなぁ、
とは思うんだけど、どうかな。VBスレも複数作を1つのスレでやってるけど別に何か弊害が出てるような感じは無いし。
960名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 14:54:17.49 ID:QdfgQ7zC0
まぁ別に統合しても問題ないとは思う
961名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:30:52.11 ID:3CVH9tFG0
原画やシナリオが違うことによる煽りや論争が発生しそうだし
シナリオ的続編かと言われたら世界観が共通してるだけで舞台もキャラも違う以上NOだと思うから
別がいい
962名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:35:33.54 ID:0i9gcnhO0
下手にわけても寂れて消えるだけだからまとめりゃいいんでねーの
963名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:38:53.01 ID:0naPL4Ddi
システム的にも世界観的にも2とついてないけどほぼ続編みたいなもんじゃね
マガリャン的に考えて
964名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 15:52:40.26 ID:SMRTxXbX0
原画とシナリオ変えたってことは、今までと客層を変えるってことだろうから
お前らが良くても新規客が嫌がりそう
965名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 17:13:10.39 ID:hkJSjGbU0
至る所にフェルシスプレイ済みなら想像させられるファクターが散りばめられているから
本当に関係が深いのなら統合もあるんだけど、まだ体験版も出てないしなぁ
966名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 17:14:12.52 ID:iX9pBAOE0
とはいっても設定やキャラは過去作とかと関わりがあるから
質問とかの事考えると統合のほうが良い気もする
967名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 17:29:03.37 ID:QdfgQ7zC0
>>961の言いたいことも分かるけどね
特に原画は今の段階でも賛否両論だからなぁ
968名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 18:15:31.44 ID:SMRTxXbX0
ま、現状で色々考えても情報少なすぎるし
「遠望のフェルシス/GEARSofDRAGOON」
にしちゃっていいんじゃない?
もし空気が違うようなら、その次のスレから分離したっていいんだし
969名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 18:31:05.59 ID:kgQnd09g0
スレ速度が遅いのが問題
970名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 18:38:43.90 ID:ddqggq8V0
>>968に同意かな、個人的にはタイトルにギアドラとかをねじ込みたいとこだけど

問題はテンプレをどうするか、かなー
個人的には、VBスレ見たいに深くは書かず後々でF&Qで補完という感じがいいと思う

スレ速度に関しては、メーカースレから人が移ってくる事を計算に入れるなら気にならないと思う
そのためにも向こうで話題にした方が良いかな?
こっちはもう後がないという感じだし
971名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 18:55:57.90 ID:OHC8s4AW0
正直なんでひとつにしたいのか理由がわからん
タイトルも絵もシナリオも別物なのに
972GEARSofDRAGOON / 遠望のフェルシス 8F:2012/07/22(日) 19:00:28.71 ID:kgQnd09g0

――さあ、行こう。
ここではない何処かの、お祭り騒ぎの毎日へ。

ninetailの3DダンジョンRPGを語るスレです。

『遠望のフェルシス Horizon of the earth and sky』
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
が該当します。

◆ninetail 公式
 フェルシス http://ninetail.tk/tn03/index.htm
 GoD http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html

◆まとめ・攻略wiki
 http://www26.atwiki.jp/felsis/
 http://www21.atwiki.jp/amatukaze/


◆遠望のフェルシス
◇修正ファイル Ver1.12 配布中、プレイ前に必ず適用すること。
◇FAQ
 Q:12階に階段ねぇよ!
 A:地上に戻って右下を見ろ。後開放されるのは4章以降だ。

 Q:階段やボスモンスター、イベント!マークが見つからない
 A:たまに隠し通路があるので壁に向かって歩いてみると何か見つかるかも。
  バグで本当にクリア不可の構造になっていることもあるので、そういう場合は一旦ダンジョンを出ること。

◆前スレ
遠望のフェルシス 7F
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304382369/
973名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:12:48.11 ID:Cb9wtIDI0
微妙に新規が入り辛くなりそうだけどまぁどうでもいいや
974名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:12:49.95 ID:QdfgQ7zC0
>――さあ、行こう。
>ここではない何処かの、お祭り騒ぎの毎日へ。


これはフェルシスのキャッチコピーだし、合同スレにするならいらないんじゃね
975名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:27:21.85 ID:3I7ILR5A0
>>974の修正したら良い感じ
あとはFAQは2以降のが後々楽だと思う
代わりに、関連スレを1に纏めるとかして
976名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:57:28.18 ID:ultcA9X10
ninetailの3DダンジョンRPGを語るスレです。

『遠望のフェルシス Horizon of the earth and sky』
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
が該当します。

■ninetail 公式
 フェルシス http://ninetail.tk/tn03/index.htm
 GoD http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html

■まとめ・攻略wiki
 http://www26.atwiki.jp/felsis/
 http://www21.atwiki.jp/amatukaze/

■関連スレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合10
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1299917537/
天ツ風 〜傀儡陣風帖〜 其ノ十
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1286812539/
オゲレツ/マシーナ/機械仕掛けのイヴ Part9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1297962709/

■過去スレ
1 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1268395459/
2 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1280516264/
3 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1280919933/
4 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1281435626/
5 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1282405599/
6 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1284367301/
7 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304382369/ ←前スレ
977名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 19:59:35.40 ID:ultcA9X10
これの下に>>972のFAQって感じでいいかな。
けど過去スレが積み上がるとあっいう間に行数制限超えちゃう(今の時点で30/32)から、
関連リンク&関連スレ、過去スレ、各作品FAQの3つに分けちゃったほうがいいかもしれんね
978名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 20:34:57.05 ID:0naPL4Ddi
>>974
これがないのは少し寂しい
979名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 20:51:01.27 ID:odZIcI000
いいね、過去スレは全部じゃなくて前スレだけでも良さそうだけど
980名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 21:01:40.79 ID:21zFkFU/0
GDはフェルシスとは別にスレ作って欲しい

すでにイヴスレがMC統合スレみたいなもんだし
981名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 21:52:21.21 ID:uISNLT9JO
同ブランド同システム同世界観でスレを分けてほしいってのが無理な話だろ
天ツ風くらい別物ならまだしも、実質フェルシスの後継作なのは間違いないんだし
982名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:12:40.07 ID:LCRyE4tD0
普通に新規のこと考えて分けるべきだろうしまだ立てるべきではないだろ…
既存の奴らは濃いのが多すぎるし。隔離する意味でもわけるべきw
983名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:13:36.69 ID:ultcA9X10
となると、問題はスレタイか。
『ナインテイルRPG総合スレ』 に新生させるか、
『遠望のフェルシス・GEARS of DRAGOON 8F』 にするか。……文字数制限何文字だっけw?
984名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:41:58.16 ID:Cb9wtIDI0
総合だとスレタイで検索できないじゃん

イヴスレと同じように
フェルシス/GEARS of DRAGOON でいいだろう
985名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:48:29.45 ID:LCRyE4tD0
何で2年以上前の作品を態々括りつけたがるのかねぇ…
情報揃ってきた段階で立てればギアドラ単体スレでやっていけないわけないし
発売後にフェルシススレが落ちるかもたなくなったら吸収で十分だというのに
986名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:49:48.76 ID:21zFkFU/0
二尾のVB系で知名度がかなり上がったから
本家である九尾の注目もこれまで以上に上がってるはずで
GD買う人かなり多いと思う(九尾的に)
九尾初プレイって人もかなり多いはずで
GDの話題だけで精一杯、MC絡んだらついていけんでしょ

GD→フェルシスでプレイする人もいると思う
統合したら2つの知識持ってる前提で話す感じになって
新規は入りにくいしフェルシスのネタバレ喰らう可能性高いしで大丈夫なん?

俺はスレは分けて欲しい
もし統合するなら検索しやすいように両方のタイトル名があった方が良い
でも、今はタイトル制限内に入ったとしても今後も作品は増えて
いつか字数オーバーはする
987名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 22:52:54.85 ID:juFAwdOg0
今統合する必要は無いな、そもそもスレ立てるには早すぎる時期だし
立てるならフェルシスだけでいい
988名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 23:01:37.21 ID:Cb9wtIDI0
まぁ俺はどっちでもいいんだけどなー

>>968とかダメなら分離すればいいとか言ってるけど
ただでさえ過疎りまくりのフェルシススレが一度統合した後に分離なんてできるわけないっていう

様子見選択ならまだ>>985のほうが妥当な気はするなぁ
989名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 23:02:56.68 ID:QdfgQ7zC0
ま、もう少し情報出揃ってから判断してもいんじゃね
990名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 23:20:44.94 ID:cqJesbk6i
ただこのタイミング逃せばGDの話題は立つまでメーカー別でやるだろうし
スレ立てたくなる頃どころか、体験版までににここで次のスレどうすると話し合える800程度までうまってる筈も無いし
結局このまま過疎って立ち消えなんて目に見えてるのだから
さっさと階層とログを引き継いで統合したほうがいいと思う
VBスレだって過去作どう?の話題からちょいちょい広がってるのを見る程度で大したデメリット無い気がする
991名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 23:26:22.34 ID:seLwYz+m0
基本は1作品1スレ
統合は許されてるけど無理にする必要もない

新作については体験版でるまではメーカースレで話すのは普通
992名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 23:29:32.41 ID:21zFkFU/0
別にメーカースレでGDの話題話しても何の問題ないでしょ

VBは過去作の話出てもストーリーたいして繋がってないからデメリットないけど
MCは繋がってるからデメリットあるよーな

統合するより、別々にした方がデメリットはないと思う
993名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 04:35:21.19 ID:Poz7tgMI0
統合しとけよ
めんどくさい
994名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 08:38:09.38 ID:eQ61Z6yy0
作品間の繋がりはプレイ済みであっもポカーン(そうだっけ?)ってなることもあるけどな
しかもMCに関してはみんな熱が凄いから中々話題は途切れない
これに加えて発売直後は攻略のために数字で埋まるんだろ?
カオスになると思うんだが
995名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 08:41:56.29 ID:EJ06pz8L0
どっちにしろまだ早いから普通に次スレ立てちゃえばいいだろ
埋まるぞ
996名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 09:20:18.78 ID:5IHmCh860
MC関連は設定厨が濃すぎて普通にプレイしただけの奴は軽く引くレベル
997名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 09:51:45.67 ID:O9VF71A00
一作品一スレってのは意味が違う、統合非推奨じゃなくて一つの作品で何スレも立てるなって事だと思うよ・・・
あとメーカースレがキャラの情報ちょろっと出ただけで、これだけ考察とかしてるのに時期尚早は流石にないんじゃ無いかな


>>992
むしろ統合する理由じゃないのか・・・?全く関係ない作品だったらそんな事しないし
繋がってるからこそ、新規が戸惑う部分もあるかもしれない

というか分けたとしても、まず間違いなくギアドラスレで過去作関連のを交えて語られると思うよ
過去作関連の質問されたらどう対応すればいいと思ってるのかも気になる
ネタバレだから〜ってイヴスレやメーカースレに誘導でもするの?
998名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 09:57:24.31 ID:eQ61Z6yy0
今は>>995 でFAだと思うが

メーカーは前作知らなくても楽しく遊べますよ!新規さんカムカム!という建前ですし
MC関連をNGキーワードに入れてもらうようにしてネタバレに配慮してみる?
999名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 10:04:12.27 ID:H9faruS80
揉めてるんなら現状維持でいいんじゃねーの?
別に今やらないと統合出来なくなるわけじゃないでしょ
1000名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 10:11:21.76 ID:jJashraj0
遠望のフェルシス 8F
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1343005792/

次スレ。宣言したら埋まるので宣言せずたてた。統合議論は持ち越しということで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。