大帝国 part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売!

● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 6,800円(税込)/6,477円(税抜)

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/
したらば 大帝国戦略会議室(外部)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52269/
アリスソフト大放送feautring大帝国(ラジオ)
 ttp://www.onsen.ag/program/alice/
大帝国 part106
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304269333/
2名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:45:19.05 ID:/vTq4R5r0
【よくある質問 Q&A】(仮)
※質問する際はマニュアルを熟読後にお願いします。

Q. 敵が強くて、何度リトライしても勝てる気がしない。
A. ターン最初からリトライして艦隊を編成しなおしてはどうでしょうか。
それでも無理ならしばらくは防衛に徹して戦力を増強するのがいいかもしれません。
何もせずにターンを進めたからといって、それにあわせて敵も強くなる、ということは基本的にありません。

Q. 移動させるの面倒なんだけど
A. シフト押しながら惑星をクリックor提督に艦配備する画面でshift+左クリック

Q. っていうかなんで艦隊シーンで移動ができないの?最初の部隊を撃破したら次の部隊へ移動するとか普通じゃないの?
A. 軍事施設建てればそこや隣接地域では出来ます。

Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。

Q. 黄金船売りたいんだけどどうやって売るのかしら
A. 造船ページで右上「造船可能」のタブを外せ。

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。

Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
A. 7か8Tくらいかけないとイベント消化しきれないよとだけ。

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。

Q. 明石大佐の忍法強すぎワロタw使うとなんかマズイ?
A. 大佐は最後の切り札です。使用するとクリア特典が取得できません。
3名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:45:37.81 ID:/vTq4R5r0
Q. 誰か潜水の使い方教えてくれ。攻撃普通にくらっちまう
A. 以下の場合無効になる。潜水艦艦隊以外の味方艦隊がいない。敵が「対潜」スキル持ち。敵にも潜水艦艦隊がいる。

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。

Q. 他国のイベント長い! スキップも遅い
A. コンフィグ2ページ目の設定でスキップを高速化できます。

Q. マニュアルどこだ? 箱には設定書しか…
A. インストールした先にあるよ。お願いだから一読してください。

Q. 大帝国ってターン制限ある?番長の時はギリギリで嫌だった
A. 今回、遅刻ペンギンはでません。
(但し、ターン数によるイベントの進行によってキャラが参加・死亡・離脱する可能性はあります)

Q. Norton先生がお怒りになるのですが?
A. 先生は2010年後半からエロゲに厳しくなられました。まずはウェブの接続を切り離して
先生のauto-protectを解除してインストール。インストール終了後、設定の除外からスキャンの除外を選び
リアルタイム保護の除外の欄に大帝国の実行ファイルを放り込んでください。


おい、提督画面でシフト押しながら、スキル欄をクリックすると
デバックモード的な画面になって、好きなキャラクターに自由にスキルつけれるぞ。
ひどいバグだなおい。

1.01パッチきました。データを操作したままプレイを続行すると
ゲームが進行不可になる恐れありとのこと。
パッチを当てずにデバッグモードを使う場合は自己責任で。
4名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:09.35 ID:jWGCwBZj0
>1


しかしこんな時間なのに流れ早いな
明日休み取ってるけどさ
5名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:16.21 ID:KFYyS6Nx0
橋本あゆみの主題歌は最高やで
6名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:30.73 ID:fHNm2KXS0
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
7名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:34.62 ID:kmbww+CE0
こっちからだな、乙
8名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:38.59 ID:2qdrJCJk0
まとめEX

セーラ 淡白なエッチ ルート無し
キャロル 淡白なエッチ、ルート無し、NTRあり
帝 淡白なエッチ、ルート有り
カテーリン エッチなし、ルート無し
レーティア 3Pまであり、NTRルートのみあり


テキストだけで済まされたエロシーン

レーティアのNTR
ラスシャラの壊れるまでレイプ
キャシーとの初エッチ
ロシア貴族の強制子づくり
クリオネちゃんの猿レイプ
ゲッベルスのアナル開発
デーニッツのフェラ調教
後輩女スパイとの熱い一夜
シャーロットのレイプ
慰み者にされるパルプナ
9名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:40.58 ID:KFYyS6Nx0
>>4
明日仕事だわ…
まぁ内勤だからいいけど
10名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:51.94 ID:/vTq4R5r0
7秒こっちが早かったからこっちからよろ
11名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:46:57.52 ID:usaZm4rv0
>>1
すれ立てたぐらいで疲れるわけねーだろ
12名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:14.87 ID:/ZHVo89B0
キンコア編でゲッペルス陵辱がないとかなめてんのかよ・・・
ほかのルートである?
13名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:20.83 ID:zZCc/d1y0
いちおつ
14名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:23.88 ID:KEeb8cVN0
>>1
普通に面白い
15名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:23.88 ID:8W/MlhVu0
>>1

キャロルとの和姦が見れないんだけど、何か条件ある?東郷と仲良くなるイベントまでしか見れてない
16名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:32.73 ID:vnKi7cQc0
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   レーティア厨が、カテーリン厨が氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいキャラ信者が氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  キャラは…ゲーム性は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  エロはエロゲーを
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくてエロ無しNTRや詰め将棋なんかするんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
17名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:39.56 ID:KFYyS6Nx0
>>15
仲良くし続けたらやれるよ
18名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:52.64 ID:GBWUOCUHP
あーつまらん
19名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:47:54.76 ID:x04JBEg70
>>1

スレ立てチキンレースはもう勘弁したい
20名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:48:29.05 ID:eLVO5Vv3P
ハーレムものは食傷気味だったが俺前作未プレイだけど普通に面白かった
前作を知らない自分は勝ち組
ツイッターでは評判いいよ
21名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:48:30.71 ID:i2R0keIW0
>>1乙

ttp://cap.in.coocan.jp/s/1304274315050.jpg
まさか1周するのにこんだけかかるとは思わなかった
22名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:48:43.94 ID:/vTq4R5r0
このペースならかぶっても両消費できるし適当でいいだろ適当で
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 03:49:16.03 ID:wtRguxKW0
もう107かよw
どっちが先?
24名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:49:23.23 ID:KFYyS6Nx0
エイリスのテーマ曲がうざい
少女漫画かよ
25名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:49:34.16 ID:jWGCwBZj0
>9
そりゃキツイな
考えたら俺は大帝国プレイのために休み取ったんだよな。。
そしてこのスレに居てある意味大帝国のために使ってるともいえるww
26名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:49:46.26 ID:b8g77jGE0
おっぱい神社のエロは追加パッチが出るはず
27名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:05.89 ID:zDkGc5Sr0
いやいや、神ゲーじゃないか。何この低評価。
なんか難しすぎとかいう意見が多々あるけど、別にそんなこと無いと思うな。
むしろSLG好きにはこれ以上ねぇよってくらいの素晴らしい難易度。
攻略情報見たりS&Lとかするからつまらなくなるんじゃないかな。
考えてプレイすればサクサクとはいかないまでも普通に進められる。
クー・ロスチャとかの雑魚提督をどこまで上手く運用するかを考えるのは楽しい。
防衛戦の時の敵が弱すぎるなんてことも無いと思う。
弱いと感じるのは防衛に全力出しちゃってるから。
攻めながら守りながらってやると防衛線もちょうど良く厳しくなる。
まぁ、COREは別に無くてもよかったけど、あってもよかったと思う。

エロは「大」シリーズには元々期待していないし、
キャラクターはなかなかいいし、
難易度もちょうどいいし、
シナリオだってそんなに悪く言うほどでもないよ。
SLG大好き補正で100点だけど、それ以外の人でも80〜90点はかたい名作だと思う。
ただ、「何も考えずにゲームをサクサク進めたい!」って人には少々つらいかな?
でもそれってじゃあなんでSLG買ったの?って聞きたい。

というか俺はSLG得意でもう3週目だけど、多分低得点をつけてるのは1週もクリアしてない人ばかりなのでは?
こういったゲームをそれだけで評価するのは間違っていると思う。
28名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:28.42 ID:rpDGrkxK0
もう>>800踏んだらスレ立て義務、ダメならレス番指定しねぇ?

>>21
明石大佐、使いどころが今ひとつわからんままエンディング迎えちまった
どう使えばいいんだ?
29名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:36.72 ID:OUBAVmcc0
スレが立つ間の時間に気づいてしまった
ゲームの合間に2ch見てるんじゃなくて2chの合間にゲームをしてる事に
30名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:50.30 ID:SSahlONd0
Q&Aのターン制限のとこ直さないか?
番長に遅刻ペンギンいないだろ・・・
31名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:58.55 ID:i2R0keIW0
>>28
むしろ使わないほうが正解だけどねw
32名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:50:59.97 ID:lEJEtPRD0
マジでつまんねぇw
33名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:01.10 ID:zDkGc5Sr0
俺が求めていたのはこれだ
現在、2周して3周目に入ったところ。
1周目クリアまでプレイ時間31時間。


序盤は、こりゃこけたかな…と思わせられたが、そんな事は無かった。
イベントの豊富さと濃密さ、止まらないイベント、めくるめく展開に魅きつけられ、休まるところが無い。
いつの間にか10時間とか経っていた。
戦闘も俺好みのシステムで、ハマるハマる。
ボリューム満点で、いったいどこまで作られているのか底が知れない。
一本道が無いという事はかなりの高評価要素。
人それぞれ、友人とどのルートを行ったかなどで盛り上がれること受け合いであろう。
国の強さは結構平等で、どれかが滅茶苦茶強いとかは無い。ゆえに何処から攻めても良い。
いや、ハニワは相変わらず弱かったが(笑)
しかしちゃんと国の特色によって、敵艦隊が差別化されているのも良い。
宇宙災害や天候もマンネリ化しがちなSLGのいいアクセントになっているだろう。
キャラが変にネタに走らず魅力的なのが、かなり多い。
安易に『世界最強の艦隊』等と言わないのも良い。
シナリオもどんでん返しから、意外なあのキャラの一面等、
報告的イベントにもオチを付けたりして、かなり気合いが入っている事を感じさせる。
大悪司、大番長の『読める』シナリオとは大幅に進化している。

マイナスの面も確かに存在するが、主人公へと耐性と、高い難易度に耐えうる不屈のゲーマー魂があれば、シナリオの濃密さとボリューム、エンターテイナー性は過去最高と言えるだろう。

………いつの間にか朝日を迎えてみたい?

よろしい。宇宙空間で惑星各国と第二次世界艦隊戦を始めよう。

先の読めない怒涛の展開の戦争と、拭けど拭けども涙が止まらない悲しいドラマが君を待っている。
34名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:06.77 ID:tM+r2tmH0
>>1


>>29
良くある事だw
35名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:32.40 ID:UKjYbMIr0
>>27
全然むずかしいない
ただただ面倒
二週したけどもうやる気しないわ
真ルート見てないけど
36名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:33.55 ID:hMdLVpPC0
これで秋山が女で専用EDが用意されてて
スゲー身持ち堅く専用ルートの最後のあたりでやっと攻略できて
濃厚なのが2つ3つ

とかだったら最高だったのにな
37名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:39.08 ID:67bW2H9n0
>>28
大佐はお金ない時とかに使ってた
初回は制圧地域広げれないし広げたら防衛で大変だしで治安わるくて全然たまらなかったから
38名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:51:42.23 ID:hQ/Xitzb0
>>21

大佐使うとそんな表示でるのかwwwwww
俺は、一週目終わって帝エンディング?見れたとこだが
ターン数似たようなもんだな

会話回収で80ターン以上使ってバージニア撃破

会話回収が一番疲れたわ・・・・
39名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:05.18 ID:Vwo4KrLs0
いまかなり序盤なんだが、ドクツに3000円支援したらいいことあるのか?
40名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:17.48 ID:fRuoAME70
なんつーか本当に微妙なゲームだなあ

内政もヘッタクレもないし
戦闘も結局偏るし
セーブとロードがクソ面倒だし
偵察もシミュレーションもないセーブロード突撃ゲーだし
箱庭ゲーという程色々出来るような凝ってるシステムでもないし
エロ薄いしフラグ管理ムチャクチャだったりするしで

本当にアリスが作ったのか?って感じ
クソゲー一歩手前
41名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:26.07 ID:8W/MlhVu0
>>17
いやもうED出ててターン回してる状態なんだけどキャロルのイベントがそもそも選択出来ないんだ
42名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:40.11 ID:UKjYbMIr0
>>39
滅亡先送り
43名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:48.95 ID:pPu/m1jG0
>>39
総統が仲魔になる。事も有る
44名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:49.90 ID:fN1/eRiZ0
クソゲーだよ。これ戦闘いらなかたよね
45名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:50.24 ID:67bW2H9n0
>>35
真ルートはめっちゃ難しいよ
序盤から中盤までは全滅ボーナス前提でいかないといけないから
46名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:52:56.28 ID:dRKClVlk0
>>39
ドクツイベントの進行速度が若干遅くなるんじゃないかって話
47名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:53:23.09 ID:WM1VT4zU0
ワープイベントこねぇ・・・
48名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:53:48.52 ID:p0NXQaiI0
>>39
ドクツ崩壊を先送りに出来るって書き込みみたけど非村ルート行かないなら問題ない
49名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:53:51.71 ID:KEeb8cVN0
>>41
おそらく日本可必要か何か条件ある
前にもそこで止まって進まないって奴いたわ
50名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:12.76 ID:X4qwcJbf0
これ普通に海賊ルートにすりゃよかったんじゃね?
最初は日本のみで2週目から各国スタートを最初から選択可とか
ルート決まってる分シナリオやバランスだって作りやすいだろうし
後はキャライベで艦隊効果開放や強化で個性と育成も出してキャラクリとかは当たり前
てかイベント選択回数とか撤退とかそのへんは誰もが思いつくような所が出来て無いからなぁ・・・
51名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:19.15 ID:eLVO5Vv3P
このゲーム早くもsagaoですね
52名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:21.65 ID:i2R0keIW0
>>37
俺もほとんど資源だわ
危ないから防衛させようとしたら反乱鎮圧に行っちゃってワロタ

>>38
やっぱイベントが1ターンに1回ってのがきついよな
生産コスト下げつつイベント消化とかしたいのに出来ないし
53名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:22.92 ID:/vTq4R5r0
イベントが1ターン3回でダメ受けてても侵攻可能
これでまともに遊べるレベルになる
54名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:36.22 ID:pPu/m1jG0
忍術使いまくってたらというかパッチあてなかったら真ルート行けないとかあるの?
55名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:37.86 ID:qlmRtPLU0
ゲームするのがつらい
2,3時間くらいやって、2chなり他のゲームに浮気しちまう
56名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:50.39 ID:UKjYbMIr0
>>45
え?
征服する順番が違うだけでそんなに変わらないんじゃないの?
日本化やったことあるけど別にきつくないし
57名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:54:58.50 ID:iilL5GRD0
大番町、大悪事、ランスシリーズと違ってクソゲーすぎる
戦闘もゴリ押し、イベントはこなしにくい、使い捨てキャラばかり
58名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:55:08.32 ID:2EEx/dKE0
難易度高いって感じはしないけど、情報なしで飛び込まさせられて、
死に憶え必須で進んで行かされるってのが理不尽チックでムカつく
59名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:55:19.04 ID:fN1/eRiZ0
HP減ってると侵攻不可ってのはまだいいんだ
60名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:55:23.73 ID:zZCc/d1y0
>>54
ない 普通にいける
61名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:55:33.78 ID:EYcI1k5G0
>>33
………いつの間にか朝日を迎えてみたい?
よろしい。宇宙空間で惑星各国と第二次世界艦隊戦を始めよう。
先の読めない怒涛の展開の戦争と、拭けど拭けども涙が止まらない悲しいドラマが君を待っている。


このえろすけレビューの最後の部分の
「拭けども拭けども涙が止まらない悲しいドラマが君を待っている」
ってのはレーティアorカテーリン好きの人の事ですよねwwwwwwwww
62名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:55:56.06 ID:XPEv1+M/0
戦国ランスで星を一つ上げた難易度がデフォって感じだな。
俺もヌルゲーマーだったか。
63名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:56:08.02 ID:fN1/eRiZ0
難易度は高くないよねパズルなだけで
64名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:56:10.43 ID:rpDGrkxK0
敵の情報を事前に知る術がない、けど失敗したら撤退も許さずガメオベアな
ここら辺がゲームのブツ切り感を醸し出してると思う

>>43
コンゴトモヨロシクじゃねぇw
65名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:56:45.10 ID:oVJpPRxF0
ハワイ→カナダの出し方わかんねー
66名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:15.27 ID:UKjYbMIr0
>>65
むしろ出なかったことがないんだが…
67名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:21.62 ID:ybTpb+LzO
>>12
ない
つーかたしか挿入も無かった気がするパイズリだけ?
キングコア編でベルリンおとした時に
なんか二、三行肉便器になったけどすぐすてられたーとかって文章あったろ
それで満足しろ
68名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:25.81 ID:i5lYLtmJ0
戦い方覚えるとぽんぽん進めるクソゲーになる
69名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:37.80 ID:mTCTyzYHP
サフランが巨乳になったのと、カテーリンの普通エロがなかった
これだけが許せぬ
70名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:47.27 ID:4x6c6TxfP
いくらでも待って強化できるんだから難しいなんて事はない
だがやるのが苦痛
71名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:49.76 ID:KEeb8cVN0
大変なのは初回の3面作戦くらいだろ
要領掴むなりスレ見てりゃ空母バリア潜水艦作りゃいい事なんかすぐ分かるし
その先はジェノサイドゲームだ
まぁだからEDN1のラスボス戦を固定戦闘にしたんだろうが
72名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:51.63 ID:2EEx/dKE0
>>63
そんな感じそんな感じ、
シュミレーション的な思考より、パズルって言われる方がしっくりする
73名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:57:54.04 ID:/vTq4R5r0
10地域にするまでが苦行過ぎる
バリア艦できてやっとまともなバランスになる
74名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:58:01.76 ID:fHNm2KXS0
>>52
利古里ちゃんとかの進行制限あるイベントを最優先にして造船・開発コスト下げつつ、
他イベントは最後のほうで一気にまとめて回収が手っ取り早いと思う
75名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:58:17.52 ID:7NJQ7qJc0
>>58
なにそのファミコンゲーム
76名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:58:23.25 ID:SgazImGK0
番長や悪事と違って適当に必殺技使ってりゃ勝てるゲームじゃないから
万人向けとは言いがたいな
まあエロゲな時点で人選ぶけど
77名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:58:34.21 ID:yMofPgWi0
戦国ランスの高評価でアリスは本格的な戦略ゲームが作れるとでも勘違いしたのかね
エロゲブランドが調子こいて失敗する良い見本の一つになったな
出来もしない難しいシステムを作ろうとせず、エロやキャラと融和できる程度のを作ってろ
78名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:09.28 ID:EnrjTFvn0
>>69
おっぱい神社必須?
79名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:15.77 ID:67bW2H9n0
>>56
けっこうな難しさだったと思うけど
簡単な人には簡単なもんなのかな?
80名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:20.35 ID:oVJpPRxF0
>>66
まじでぇー?
普通にハワイからUSJに進攻可能になってしまう…
81名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:23.57 ID:UKjYbMIr0
>>71
固定ってメンバーだけ?
首脳メンバーって固定艦隊持ちのゴミばっかだから使い所ないわ
82名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:40.10 ID:i2R0keIW0
>>74
だねー
いつやるかわかんないけど2週目ではもっと効率よくやりたい
83名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:51.36 ID:KEeb8cVN0
>>81
戦艦も固定
84名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:52.40 ID:7I09H4+x0
>>69
サフランイベントにいっさい手をつけずに貧乳帝CGゲットだぜ
と思ったら最後やっぱり巨乳化してて悲しかった
85名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:54.29 ID:qlmRtPLU0
番長や悪事と違って勝てばいいからな
まあ簡単は簡単だな
86名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:54.20 ID:/vTq4R5r0
>>80
30ターン以内に特定の地域落として元を出さないとダメとか
87名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 03:59:59.92 ID:EYcI1k5G0
>>65
30ターン未満にハワイ・アラビア・チェルノブのいずれかを占領すると出る
元(ランスハーン)出現がそのイベントトリガーっぽい
88名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:04.70 ID:rpDGrkxK0
>>69
サフラン巨乳化は許せる。むしろ良い
どうでもいいがサフラン見てると何故か「それは歴史にカかないで」思い出す
>>78
普通にサフランのイベント進行
89名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:07.99 ID:yMofPgWi0
>>73
むしろバリア潜水ゲーやりたくねえよ
もっとボカスカ爽快に撃ち合いさせろってんだ
90名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:21.21 ID:UKjYbMIr0
>>83
なんだよイベント戦闘かよ…
91名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:21.31 ID:8W/MlhVu0
悪司もゴリ押し戦闘だった気がするんだが…一部のキャラがチート過ぎて単独で無双余裕だったし
92名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:29.98 ID:7NJQ7qJc0
>>77
戦国だけがアリスのゲームじゃないけどな
93名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:42.40 ID:pMWUw+hB0
中帝国、万歳!
94名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:57.11 ID:NJySA0t50
10地域伸ばすだけなら結構簡単だと思う
戦線を維持しながら10地域伸ばすというのならかなり大変だけど
95名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:00:58.87 ID:HNdXFr0f0
>>77
アリスはSLG風ADVもしくはSLG風RPGを作るのが上手いだけなんだよな
96名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:00.57 ID:UKjYbMIr0
>>89
じゃあ空母だな
97名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:09.90 ID:hf+u6Qh/0
>>72
まあパズルなら最初からピースを見せろって感じだけどね
98名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:11.55 ID:fN1/eRiZ0
>>72
相手勢力のパラメーターがランダムで変化するならまだ良かった気もする
99名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:12.34 ID:EnrjTFvn0
>>77
793 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 18:30:21.17 ID:242b641z0
戦闘シーン見る限りなんか期待してたよりシステムが薄っぺらい気がするんだけど・・・


動画出た時点で言われていた

他の連中は「絶対面白いはずだ!」っていくら言っても聞かなかったけど
100名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:14.87 ID:LXTgZeZ20
>>67
アナルを開発されたあげく緩々になって後棄てられたって書いてあったな
書いてあっただけだが
101名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:19.92 ID:Qn4IKTWH0
一週目クリアしたら、 アルティメットアイドルエンドだった。
…どうやったら、ドクツ滅亡フラグ→レーティア救出になるんだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
滅亡どころか、30T程で普通にデコも帰って行った。

A:ドクツと隣接したらヒムラールートになってNTRれる

隣接か…なるほど、ありがと
しっかし、あそこまで隣接させにいくのは厳しいなーww

A: 北アフリカでも良いならそこまで難しくはない。ランス無視すれば20ターン前にもできるはず

北アフリカ?
あそこだと、イタリャーのローマと隣接にならない??
三国同盟に隣接できればいいのかな・・?

伊勢志摩までばく進して握手したが、ドクツ滅びず30Tでデコ普通帰還
(´・ω・`)ショボーン
↑イマココ

詳しいドクツ滅亡フラグ判る人がいたら、お願いします…
102名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:21.64 ID:x04JBEg70
>>88
あの風船おっぱいは確かにそうだな
103名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:01:55.72 ID:YjiTs8Wo0
何回もやり直してたら中盤まで手馴れてきた。
104名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:05.20 ID:ysM4vXW50
>63
3方面から攻められてる所まではきつかった。
個性出そうと色々な組み合わせで提督編成してたのを
各提督にバリア艦1隻配備し始めてからヌルゲー化した。


戦国ランスを最近プレイした程度なんだけど、戦国ランスにあったみたいな
セーブデータにメモを残す機能ぐらい欲しかった。
分岐点セーブデータとか、メモでもないとどれがどれか訳わからないであります
他の大シリーズはそういう機能あるのかな?
105名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:11.91 ID:/vTq4R5r0
>>89
まともな戦闘とか苦行でしかないだろ
敵の火力インフレ凄いし、回復待ちループダルいし
106名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:21.64 ID:GTAZxPrQ0
悪司の手加減捕獲戦闘はイライラするだけだろ
悪司は分岐とか娼館とかキャラクリとかの、イベントとゲーム性とエロの調和が神がかってたけど
戦闘システムは面白くもなんとも無いぞ
107名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:21.93 ID:eGaOGXtZ0
>>40
クソゲーを徹夜してプレイしちゃうんだけどどういうことなの?
108名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:31.58 ID:7NJQ7qJc0
>>99
いや結構言われてたろあまり期待するなって
109名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:34.00 ID:oVJpPRxF0
>>87
30以内に落として元殲滅したんだがなあ
110名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:36.89 ID:hf+u6Qh/0
>>100
しかも廃棄って殺害ってことだろ
111名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:41.29 ID:yMofPgWi0
>>95
てかそれがエロゲの宿命だろ
本格的なゲームならエロゲ以外で間に合うから
112名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:45.02 ID:KEeb8cVN0
>>101
何で握手してんだよw
あれ単にターン進ませるだけで勝手に滅ぶだろw
113名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:02:51.44 ID:fN1/eRiZ0
>>101
三国同盟しないでまったりとしてたら50Tくらいでレーティアが服毒自殺したよ
114名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:28.29 ID:tM+r2tmH0
>>101
握手しちゃ駄目だw
インドあたりで止まって放置しておけば良い
115名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:32.60 ID:UKjYbMIr0
>>113
同盟しても放置してれば滅びるよ
116名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:43.67 ID:/vTq4R5r0
>>101
三国同盟してスエズ攻めないでメガネっことイチャイチャ
117名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:46.89 ID:zZCc/d1y0
>>109
ワープゲートのイベントみてるのか?2回ぐらいあったはずだが
118名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:50.33 ID:M4lPh5e90
>>101
デーニッツと2回会話して延々日本周りで防衛しながら30ターンまで回せば滅びるよ
119名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:03:59.18 ID:eGaOGXtZ0
>>101
三国同盟結んでデーニッツと2回あうだけ
120名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:04:12.50 ID:pFyNLN9Y0
121名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:04:34.65 ID:e6ewH9ED0
フル化セーブまだきてないのか・・・
だれもフルにできてないんだな
122名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:04:47.26 ID:UKjYbMIr0
>>120
なにこれ
123名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:07.81 ID:yMofPgWi0
>>105
だからバリア潜水ゲーになるんだろ、それが嫌なんだよ
もっと銀英みたいに派手にぼかすかレーザー撃ち合うような宇宙戦やりたかったよ
こっちはバリアなきゃ一、二撃で沈むからな、爽快さも何もあったもんじゃねえ
124名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:09.63 ID:fN1/eRiZ0
>>120
こんなのあるのかよ
125名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:14.80 ID:exntmWm60
クリアしたけどキングコア編がでてこなかった・・
もっかい最初からやって別のエンディングみなきゃいかんのか?
126名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:25.37 ID:LXTgZeZ20
>>111
それが宿命であり、当たり前の事なんだよな
エロ部分の努力を非エロゲの人たちはシステム部分にするわけで
あっちもエロゲを作れと言われたら、よくて良ゲーが限界。
ぶちょもその辺を分かっていて、エロゲに関して誇りを持っているはずだったが
今回の件については自分の大好きな分野だったから暴走してしまったんだよな
それを引き継いだサイコロも修正仕切れなかったって感じだ
127名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:26.50 ID:i2R0keIW0
>>120
田中丸wwwwwwww
128名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:44.85 ID:/Uq0c72l0
>>120
なにこれ田中はじまりすぎだろwwwww
129名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:49.77 ID:rMlATHXP0
>>125
はい
130名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:51.01 ID:oVJpPRxF0
>>117
あ、イベント見る必要あるのか
見てなかったわありがd
131名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:05:53.89 ID:OUBAVmcc0
最初は難しいなこのゲームって思う
そしてすぐに難しいんじゃなくてやりたい事がやれないだけなんだと気づく
132名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:02.92 ID:eGaOGXtZ0
>>120
田中こんなにつよいのかwwww
133名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:03.13 ID:KEeb8cVN0
>>122
ED1のラスボス戦
皆こんな感じで勝手に超〜艦に乗って出てくる
134名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:03.88 ID:38r8yBVY0
とりあえず、一周目なんとか終わった
バリア潜水艦ってなにそれ。バリアとか潜水とかあんまり使わなくて
やられまくってた

帝ちゃんエンドの分岐っていつの時点の日本化数?
エイリス倒す前だと、ワープでどんどん治安悪くなるし
それ以降だとダメっぽい
135名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:06.20 ID:UKjYbMIr0
>>123
第六世代の主力艦とか空母なら打ち合いできるだろ
136名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:13.77 ID:k3dhM9o70
>>120
これはw
137名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:14.67 ID:M4lPh5e90
>>120
これなに
138名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:20.15 ID:zZCc/d1y0
>>125
バージニア倒してないとでない
139名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:28.67 ID:mTCTyzYHP
>>120
田中愛されすぎだろwwww
140名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:31.11 ID:fHNm2KXS0
>>120
なんだこれw
141名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:39.83 ID:oVJpPRxF0
超駆逐艦ってアフォかw
142名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:45.09 ID:yMofPgWi0
>>101
同盟結んで資金援助せずゲーニッツと二回話したら救出イベント起こった
143名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:57.75 ID:LXTgZeZ20
>>120
やべーw超爆走ってスキルがあったからパワーうpするとは思ってたけどw
144名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:58.60 ID:UKjYbMIr0
>>133
潜水艦じゃないから田中さんの魅力0だな
145名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:06:59.75 ID:rpDGrkxK0
>>120
バリア貼らないと使い物にならんな

>>123
ごっつい艦隊組んでボコスカウォーズするには味方の指揮値と
傷ついたら侵攻不可がなぁ…
146名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:08.31 ID:i5lYLtmJ0
敵かよwwwww
147名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:29.70 ID:KEeb8cVN0
ちなみにHPの低さが癌で雑魚以外に当てると範囲攻撃で攻撃する前に死ぬから
ほとんど田中の出番はない
148名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:38.20 ID:M4lPh5e90
田中丸コスト45かよ
149名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:41.38 ID:yMofPgWi0
>>135
膨大な修理が発生して戦線が維持できないだろ
150名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:42.16 ID:ybTpb+LzO
総じてHシーンが中途半端だったり、事後だったりで回想枠埋めてるのが腹立つ
愛撫と挿入をなんで二分割で二枠なんだよ
カテ公の尻もふざけてる
あと文章のみH
151名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:45.86 ID:fN1/eRiZ0
田中つかえねぇwww
152名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:54.89 ID:yYacoo440
まうまうが可愛い
153名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:07:55.24 ID:4x6c6TxfP
こんなゲームになるなら第二次世界大戦時にイージス艦がタイムトラベルするほうがよかった
154名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:08:12.06 ID:2EEx/dKE0
ED1,2は、田中丸だったのか
ただ、、、1発でおちるデコイとしてしか使えんけどw
155名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:08:12.63 ID:/SaPqd2a0
1周目、ドクツ日村ルートで萎え萎えだったので、
2周目頑張ってレーティア救出したら田中とくっつくとか何これふざけてるの?

なんか腐女子のカプ厨が作ったような話を見せられてる気分だ…
もうデーニッツがヒロインでいいよw
156名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:08:42.61 ID:mTCTyzYHP
>>88
サフランは元の姿の方が琴線に触れてたんだがなぁ……残念
157名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:08:54.00 ID:ysM4vXW50
>こっちはバリアなきゃ一、二撃で沈むからな、爽快さも何もあったもんじゃねえ
実際の海戦とか、リアル寄りな作品とかみてると
大体、相手のレーザーとかミサイルとか食らったらどんだけでかかろうが、数発で墜ちる印象を受ける

バリアとかある世界観の作品だとまた別なのかもしれないが・・・
そこそこの大型の戦艦でもあっさり大破する描写とかみてると・・・
158名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:09:04.42 ID:CCCKROZr0
エイリスのおばさんのエロシーン、これから本番ってとこでフェードアウトしてワロタ
なんでやねん
159名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:09:05.54 ID:eGaOGXtZ0
>>155
ふっつかねぇからwwwww
160名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:09:34.74 ID:lEJEtPRD0
腐れじゃないよ、普通の乙女ゲーだよ
161名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:09:40.17 ID:EYcI1k5G0
ED1と2って全然展開が違うのかね?
162101:2011/05/02(月) 04:09:47.14 ID:Qn4IKTWH0
レスありがと
少し前のデーターからもっかいヤシ直してみるわ―

なんだか、めっちゃドクツ元気なんだよね〜
163名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:04.00 ID:HNdXFr0f0
腐女子のゲームなんだよ
男は文句言うな
164名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:04.06 ID:GBWUOCUHP
>>161
まtttttったく一緒
レーティアがいるかどうか
期待するだけ無駄だった
165名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:16.12 ID:/vTq4R5r0
>>162
エイリス攻めまくるとドクツ無双になる
166名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:26.30 ID:KEeb8cVN0
>>161
スカーレットとキャロルが入れ替わるだけw
他は一切変化なしw
167名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:34.17 ID:SSahlONd0
田中丸固すぎワロタw
168名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:37.11 ID:eGaOGXtZ0
>>162
はじめからやることをおすすめする
169名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:37.67 ID:zZCc/d1y0
>>161
同じだと思う スカーレットがイベント戦闘に入るか入らないかの違い
じっくりみてたわけじゃないけど
170名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:47.43 ID:mTCTyzYHP
>>155
安心しろ。田中とはくっつかない
デーニッツ入れて3Pまであるぞ
171名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:10:58.96 ID:2EEx/dKE0
>>161
殆ど同じ
172名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:00.45 ID:3rC6akLs0
やっと初回プレイ終わった
日本化計画に賛成したから帝ちゃん辺りのEDなるかなって思ったら結局レーティアEDになったわw
wikiとかスレの情報遮断した結果がこれかよw


みんな初回プレイはどのEDだった?
173名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:02.45 ID:rpDGrkxK0
そういやなんで、唯一出た過去作キャラが遠藤悟郎だったんだろう。いや好きだけどさ

宇宙クルーザーの上で腕組みしてて、パンチしながら飛んでく
タイガージョーとかこっそり艦船に入っててほしかった
174名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:05.72 ID:IbQ0XQuz0
>>120
ちょっとまて指揮150?こいつ180→210になったはずだがまさかそこから下がるのかw
175名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:18.09 ID:GBWUOCUHP
あースカーレットだったわ
もうキャラの名前わかんねえw
だめだこのゲーム
176名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:29.29 ID:Zn+1X4Kl0
>>106
戦闘はとにかく戦国が面白かったわ
戦国式を発展させればまだまだ面白くなると思うし

あとこの速い流れの中前スレやっと読み終わったんだけど
いわゆるレイプに大して現代日本社会と同じ感覚を持って批判してる人が気になった
ランスシリーズの時代背景と実際のそのモデル的時代背景を考えたら(ファンタジーとはいえ)それほど重い行為ではないと思うけど
特にランスのレイプなんか和姦みたいなもんだし、それでも色んなキャラにちゃんと批判は受けてるしね
177名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:33.81 ID:zZCc/d1y0
>>172
真希ED
178名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:41.08 ID:qwhF38SZ0
開発費が全然足りないなぁ
コレは侵攻止めてキャライベントでも見て開発費貯めとけってバランスなんかね
それか一部の兵種を伸ばすとか
飛び級で開発できればまだいいんだけど
179名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:11:48.10 ID:jWGCwBZj0
田中丸他の超級戦艦と比べてもろすぎて大怪獣相手だと一撃だからなw
全体攻撃持ってない奴にあてたけどさ
180名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:11.08 ID:eGaOGXtZ0
>>172
日本化はずしたらかなり楽になるぞw
181名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:23.43 ID:GBWUOCUHP
>>176
そいつただのプラス民ゲーム脳キチガイだから
182名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:31.90 ID:Q63tnMLI0
>>120は改造だよな
END1、2で田中が乗ってくる船
183名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:32.90 ID:/vTq4R5r0
>>178
最速侵攻はかなり無理が出る
コスト安い潜水艦メインとかならまだしも
184名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:32.79 ID:M4lPh5e90
>>178
あんまりガンガン侵攻してもいいことないゲームだしね
185名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:36.06 ID:KEeb8cVN0
>>174
固定戦闘だから指揮とかの数値も固定されてるだけ
編成とか一切出来ないし、ぶっちゃけどうでもいい
186名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:45.73 ID:UKjYbMIr0
>>174
田中さんは部下への信頼よりも己の鍛錬を求道したんだろ
田中△
187名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:12:47.97 ID:THnw9Nta0
サカナ回収プレイにHP自動全快のゴローン便利だな

……そう思ってたら突然性転換しました
イベント始まった時はロボにでも改造されたのかと思ったのに
188名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:13:44.25 ID:Qn4IKTWH0
>>166
それかなあ…
しかし、ドクツと接触するためには、エアリス倒さないといけないし…
ちなみに、騎士2 母女王 妹王 が日本にホームステイしてる(´・ω・`)ショボーン
189名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:13:52.83 ID:rpDGrkxK0
>>187
ん、阿寒湖まりもにでもなったのか?
190名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:06.31 ID:k1RyJojl0
>>176
そうだな
カテーリンちゃんも無罪だな
191名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:12.99 ID:HNdXFr0f0
アリスさんお願いします、つぎ込んだ金と時間を無駄にしないためにも
周回特典パッチを・・・・
192名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:23.20 ID:XPEv1+M/0
アンドロメダまで行って間に合ったけど、こちらの戦力が
整う前に進み過ぎて敵が強くなってしまった。
しばらく防戦か。今57ターンだからそろそろCOREが始まる
らしいが。
193名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:36.20 ID:LXTgZeZ20
>>176
レイプについて色々言っている人は
現実と創作の区別が付かないかわいそうな人だからほっとけ
多分時代劇見ても、現代倫理に当てはめて悪い奴を斬り殺すなんて絶対にいけない
主人公達は批判されるべきだ!!!11
とかって思っちゃう子だろうから
194名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:36.83 ID:UEBhkqV/0
リュウコが反乱軍に返り討ちにされた

笑えるほど使えねえ
195名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:38.27 ID:zrF/l7290
日村って見るとどうしてもオットセイ顔の芸人が
196名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:14:42.50 ID:UKjYbMIr0
>>187
魚プレイはエイリスをロンドンまで追い詰めてそのあと陣地取らせまくって
またこっちから攻めまくったけどシベリア以北までは無理だったわ、
197名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:15:13.20 ID:tM+r2tmH0
つか、戦線に参加できるのが8部隊までで、その上、修理しにくくて、日本の大修理あてにするにしても、
移動が面倒くさいから、どうしてもダメージ受けない方へ、受けない方へなっちまうんだよなぁ

>>172
娘EDだった
198名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:15:34.45 ID:UKjYbMIr0
>>172
199名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:15:53.53 ID:LXTgZeZ20
>>192
COREって発動条件はターンじゃなくてハワイの先の領地取得じゃね?
俺はハワイで100Tを余裕で過ぎても全くCOREイベント起きてないけど
200名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:16:11.20 ID:ojLPHbWB0
サフランの乳がでかくなったのだけは許さない
巨乳化が最後のイベントなのかその後もあるのか気になるんだがある?
最後ならこのまま小さいままで終わらせようと思う
201名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:16:21.23 ID:ysM4vXW50
>172
帝ENDだった。
初プレイだったし、日本化して収入減+複数国家と戦闘 ってのは結構きつかった。
途中、反乱もでるし・・従兄弟を犯してくださいとか言われたけど
きっと、手を出さなかったら二人とも考え直して、本当に好きな人見つける的なイベントで仲間になるシナリオだと思って
手を出さなかったら、反乱イベントで二人とも居なくなった・・・・・
202名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:16:32.00 ID:tSCnmSP9O
>>190
カテ公は無いわ
〆のコーナーであれ?こいつ普通にただのむかつく餓鬼なんじゃ。と思ってらその通りだった
203名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:16:34.15 ID:0NqdpIU30
ワープゲート探査実験2が出ないんだけど、

発生条件:元が登場している & ハワイが支配下

これはクリアしてるけど、元をすぐに潰さずに待たないといけなかった?
204名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:17:17.57 ID:zZCc/d1y0
>>203
すぐつぶしても出る
205名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:17:37.45 ID:KEeb8cVN0
>>203
いや、全然
普通に即効で潰しても出る
領土の数かターン経過かどっちかがいるだけだと思うぞ
206名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:17:38.82 ID:tSCnmSP9O
>>201
い、従兄弟を?
207名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:17:42.89 ID:/vTq4R5r0
>>203
ワープゲート1を見ても出ないなら待ちじゃね
208名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:18:01.62 ID:3rC6akLs0
ってかいろんなEDがあるんだなw
2週目はスレみながら頑張るか・・・
209名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:18:18.03 ID:mTCTyzYHP
>>200
同士が居た
210名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:18:24.30 ID:XPEv1+M/0
>>199
そうなのか。てっきり後少しで大変な事になるのかと思って
焦ってた。じゃ、ゆっくり戦力増強すっかな。
211名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:18:28.62 ID:UEBhkqV/0
>>172
嫁と復縁
212名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:18:57.39 ID:7NJQ7qJc0
>>200
一番ありえねーと思ったわそれw
213名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:19:25.61 ID:hJGuy/0o0
真ルート以外はクリアしたからイベントフェイズ増加パッチ来るまで封印しようっと
214名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:19:29.91 ID:4HwW1soe0
勝ち組 小沢、クリオネ、夕張、デーニッツ、アルビルダ
負け組 レーティア、カテーリン、キャロル、ダグラス、セーラ、というか上以外ほぼ全部
215名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:19:37.31 ID:ybTpb+LzO
カテ公は丁寧語でときどき自分の行いに俯いちゃうような冷静キャラなら許せた
216名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:19:47.97 ID:OUBAVmcc0
>>208
次やろって普通に思える人はスレを見ない方が・・・・
217名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:20:33.40 ID:M4lPh5e90
>>214
オラのハニトラちゃんも強かっただよ
218名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:20:40.36 ID:mTCTyzYHP
何故か元が出ない
219名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:20:48.92 ID:fN1/eRiZ0
>>208
頑張って3周したけどもう限界だよ。スレで遊んでる方がよっぽど面白いっていう
220名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:20:56.74 ID:2EEx/dKE0
ED1って日本化なしってのが条件だけど、なかったらもっと早く見つかってたよな
ストーリー的には、別に必要性ない気がするけど、何故入れた?
221名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:21:30.41 ID:EnrjTFvn0
>>88
巨乳化の一個前までやって次の出ないんだけど何か条件あるの?
222名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:21:51.43 ID:GBWUOCUHP
1周した自分をほめてやりたいぐらい苦痛なゲーム
223名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:22:12.13 ID:CVtfwcrE0
>>220
日本化じゃなくてスカーレットの有無
224名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:22:17.82 ID:4x6c6TxfP
一周しないとスレの話題にもついていけないかと思い頑張ってクリアするゲーム
225名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:22:22.55 ID:KEeb8cVN0
いや、もっと速くってか単に1周終わらせた組がやる気なくして
条件待ちに入っちゃったから
解析で画像出回るまでほとんど誰もまともに探そうとすらしてなかったんだぜ
226名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:22:26.18 ID:7I09H4+x0
怪獣姫も可愛かったな。なんかぶつ切りで終わったけど
>>200
巨乳エロあるよ
227名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:22:32.83 ID:MS+iVfUh0
>>217
こいつが仲間にすること大推奨のキャラになるとはな
228名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:23:01.25 ID:ojLPHbWB0
>>221
俺はおっぱい神社建てたのとサフランがLv10になったのが同じターンだったからどちらかだと思うけど
まあ多分おっぱい神社だろ
229名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:23:02.18 ID:XPYrXaRF0
スレの流れがネガばっかで萎えるな
230名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:23:04.44 ID:t/BtypJYO
カテ公のやる裁判ってどんなの?
231名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:23:14.13 ID:rpDGrkxK0
>>221
特に他のキャラが絡む要素もないし…
少し間が空いてた気がするから、レベルアップかターン経過じゃね?
232名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:24:44.46 ID:jWGCwBZj0
>172
スカーレット

ハニトラは重要だよな
さくらちゃんと二人で戦線一つ維持できる
233名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:25:15.85 ID:ojLPHbWB0
>>226
ありがとう
それ見てやっぱ無いわと思ってリロードした
234名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:25:25.44 ID:SGN5AfZr0
マキエンドの現存ユニット強化って自分で選べないのか?
初期の5人のうちどれかが強くなってるってこと?
235名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:25:43.78 ID:/vTq4R5r0
連絡艦でなんで戦線維持できるの
236名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:25:53.54 ID:ktBxLhwo0
残すはガメリカとソビエトだけになったからハワイ制圧してCORE出させて
今のうちに見てないイベント消化しておくかーと思ったら100ターン経った件

COREの反乱とやらが始まらないけど、普通にガメリカ滅ぼしてもキングコア編とやら解放される?
残りはカナダとワシントンのみで2正面作戦でもすぐに落とせる戦力は揃ってる
237名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:26:01.81 ID:yR0NNKyG0
真ルートみたからカテちゃん許せるわ
238名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:26:14.08 ID:3rC6akLs0
>>201
初プレイで日本化して収入減+複数国家と戦闘は俺も少しきつかったw
平良反乱したし流れ的にこれは帝ちゃんEDなるだろうなって思ってたらまさかのレーティアEDになっちゃうしさ・・・
239名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:26:15.61 ID:x3eRwp+U0
大番長(タイマン)→戦国ランス(兵力戦)→大帝国(艦船戦)ときて、
キャラの個性がどんどん霞んでる気がする。
確かに戦略はそれだけ増えるわけだけど…。

アリスゲーのキャラは戦闘で輝いてナンボだから、
戦闘以外のイベントでキャラ付けされても愛着が湧かないんだよなぁ
240名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:26:58.20 ID:TrPWLI8m0
NTRはアリスだから予想してたけどさー
せめてNTR無しの個別ルートを作って欲しかったな
241名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:27:29.31 ID:OUBAVmcc0
>>220
どっちに行っても真ルートに行けるよよかったね!って事じゃないか?
やりこむ人間からすると両方埋めたくなるから余計な手間を増やすなって感じだと思うが
242名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:27:56.10 ID:CVtfwcrE0
>>229
ネガるなって方が無理あるから
スレ見ないほうがいいだろう
>>234
好きなキャラ選べるよ
タイミングもいつでも出来るから(それこそクリアすれば二週目じゃなくて途中のデータをロードでも)
初期キャラじゃなくても出来る
243名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:28:11.68 ID:GTAZxPrQ0
>>214
なんだかんだでレーティアは勝ち組
多額の国債があるけどな
244名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:28:19.78 ID:/vTq4R5r0
NTR入れる意味がわからない
エロがいいとかストーリーが面白くなるとかの必然性があるならまだしも
245名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:28:58.15 ID:tSCnmSP9O
さくらちゃんは落とされる度に改造されるの?
246名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:29:19.72 ID:eGaOGXtZ0
>>244
NTR属性を手に入れろよ
247名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:29:25.18 ID:jWGCwBZj0
>235
敵が攻めてきたら即撤退すればいい
さくらの前線外交の効果で敵が攻めてこないうちにハニトラの人気者で治安回復
治安MAXだと敵に攻められても制圧されないのでこの繰り返しが使えるわけ
248名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:30:18.58 ID:hf+u6Qh/0
このゲームのよかったところ

帝ちゃんがゆとりくさいけどかわいい
クリオネちゃんが三十路なのにかわいい
アルビルダちゃんがマジキチだけどかわいい
キャロルがプーちゃんいっててかわいい
ドイツ勢元帥がかっこいい
ダグラスもかっこいい
ハンナ×クー
キングコアでのエロイ立ち絵


このゲームの許せなかったところ

フェラが基本的になかった
>>8ぜんぶ
消えるダグラス
ヒムラーの小物っぷり
スルーされた陵辱フラグ
249名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:30:41.18 ID:awr3o3fSP
イベ消化のためのターンを延々回す作業がちょっと疲れるな
ムキーッてなってストレスがマッハになる
250名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:31:02.57 ID:ysM4vXW50
むしろ全編 東郷によるNTRですよ、旦那。
251名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:31:14.08 ID:3kgOyJmB0
二日くらい離れてる間にえらいスレ進んだね
テンプレが変わってないけど、何も新事実発見されてないの?
すごいルートがあるとか、面白い引継ぎ要素が見つかったとか
252名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:31:27.58 ID:bxgYbsue0
それよりロンメルとマンシュタイン生存させたままベルリンまで行っても
EDになんも影響ないのが残念だった
ヒムラーがレーティア連れて脱出しようとしてるところで
???「どこへ行くつもりだ」とか出て元帥2人がトドメ刺しに来たのかと思ったら東郷と秋山で萎えた
253名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:31:29.42 ID:fRuoAME70
アクションゲームだと覚えゲーでも面白いのは面白いけど
こういうので覚えゲーなんかクソつまらないしな

何もかもが出来損ないのゲームになったな
なんでこうなったホント
254名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:15.06 ID:SGN5AfZr0
>>242
サンクス
でもどこで強化するんだ!一通り探しても見つからんw
255名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:21.00 ID:4HwW1soe0
さくらちゃんは、一回改造されたけど、その後、いくら落としても平賀さん改造してくれん
256名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:24.19 ID:fHNm2KXS0
帝ちゃん、レーティアと来てさて3週目どうすんべ
257名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:27.63 ID:KEeb8cVN0
>>249
あの段階に入ると自軍フェイズだけなのにこんなにクリックさせんのかよw
って事実に気付くわな
マジ二度とやりたくない
258名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:41.93 ID:THnw9Nta0
259名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:32:51.94 ID:hJGuy/0o0
>>252
同感
あそこでハプスブルグや元帥二人出さなくてどうすんだよ
260名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:08.50 ID:2TZQwrsk0
>>239
隊長HPが無いのが駄目なんや
261名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:12.25 ID:hf+u6Qh/0
>>254
イベントフェイズの下の方
262名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:33.91 ID:tSCnmSP9O
>>252
まあもう一つのエンディングでその展開だからいいじゃん
263名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:37.44 ID:/vTq4R5r0
>>246
いや、だから、このNTRはなんのために入れたの?って話
エロがいいわけでもなくストーリーも茶番だし
264名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:47.67 ID:eGaOGXtZ0
>>258
魔法の力だな
265名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:33:52.70 ID:mTCTyzYHP
>>248
サフランが一番許せなかった私だが、他は大体同意だわ
取り合えずロンメルとマンシュタインはカッコよすぎたな。ダグラスも
266名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:35:24.03 ID:P4Kzpuux0
ガメ、エイリスやっと処理して
放置しといたソビエト進行したけど
この国マジ狂ってるな
効率主義を突き詰めるとこうなるのか
267名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:36:07.31 ID:SGN5AfZr0
>>261
そこか…世界地図画面で探してた…
268名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:36:17.22 ID:tSCnmSP9O
クリオネ、コンVコスでエロシーン有るよな?
俺が見てないだけだよな?
269名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:36:20.88 ID:4XIBn8/g0
黄金船って売ってもいいのか?
ただの換金アイテムか???
270名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:36:52.14 ID:KEeb8cVN0
>>269
そう
271名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:37:05.32 ID:zZCc/d1y0
>>269
うればいい
272名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:37:16.14 ID:nd1BNsRj0
いま気づいたけどシフト押しながらキャラクリックでソートできるじゃんwwwwww
273名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:37:41.53 ID:fHNm2KXS0
>>269
造船コストで上下するから高いときに売っぱらってしまえ
274名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:37:42.04 ID:k3dhM9o70
クワトロにつけたら3倍速だと思ってたのに
275名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:13.08 ID:ZQRR53nFP
>>253
覚えゲーなのは、まぁ良いんだ
ただ覚える情報を入手するために、まずは1回死んでゲームオーバーなってこいってのが理不尽すぎる
276名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:17.88 ID:hf+u6Qh/0
>>268
もちろんあるよ!







CGはないがな
277名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:31.91 ID:KEeb8cVN0
元はそんなイベントあったのかもな
わざわざ黄金船欲しいなんて言わせてるし
278名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:38.98 ID:/vTq4R5r0
ソビエトとドクツの濃さは異常
半分でも日本のストーリーとかキャラ付けに分けろと
279名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:41.39 ID:CvcHH3zk0
>>272
あれはソートとは言わないんじゃね?
280名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:49.15 ID:PYjZYFvc0
お前ら今日平日だけど寝なくて大丈夫なの?
281名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:38:51.84 ID:fN1/eRiZ0
百式になるとおもって頑張って売らなかったのにこれだよ
ゴールドの船に乗りたいんじゃないのかよ
282名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:39:19.50 ID:4XIBn8/g0
じゃ売るか
売らなくても資源100くらいぎりぎりで余る調整できたので迷っていたところだ
283名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:39:20.42 ID:VqCpKpwu0
最初の指揮値が低いキャラは駄目キャラ確定で
特定キャラに愛を注いで強くも出来ないし
クリア特典貧弱だし
2週目やる気しないな

アリスゲーとしては実に残念な出来だった
284名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:10.22 ID:cKB5Stdg0
トリエスタのフラグってこれ間に合うの?
3タン後ぐらいに強制エンドになるけど
285名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:21.47 ID:/vTq4R5r0
>>283
潜水艦積めばどうとでもなるだろ
ハニトラ並の低さならまだしも
286名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:25.98 ID:0NqdpIU30
>>280
仕事ある奴は寝てるだろw
まだ先は長そうだけど少し面白くなってきたw
287名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:41.18 ID:pI42u7xn0
ちょ・・・冒頭イベントで明石大佐出てきちゃったんだけどこれは呼んだことになるのか!?
もう終盤なのにクリア特典なしとかだったら困るんだが
288名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:47.97 ID:yI4OMy/B0
>>266
昔のSFで人口調整の為にランダムに人間を間引きする国家とか思い出した
289名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:40:55.58 ID:fHNm2KXS0
>>281
自分も何かあるのかなと初回時にはハワイの客船同様終盤まで取っておいたら
資源溜まりまくりで結局無用の長物にw
290名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:00.86 ID:lAIfjTok0
とにかくパッチでないかぎり1周でいいゲームだったな
俺も2chにはりついている時間無駄だと気づいた
パッチでてまた会えるといいな
291名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:03.39 ID:OggqILOb0
>>287
そんなわけあるかwwwww
292名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:20.50 ID:4x6c6TxfP
全体的に固定戦艦持ちほどスロット1埋めでカスになるってのはどうなのよ
293名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:21.93 ID:SFb8ow7m0
>>272
マニュアルにあるが

>Q.提督が増えてきたけど、使いたい提督が一覧で下の方にいて見づらい。
>
>A.提督一覧でSHIFTを押しながらその提督をクリックすると、表示順位を
>  1つ上げる事ができます。

でも逆に使いたくない提督を下げたかったよーな
294名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:32.22 ID:fN1/eRiZ0
>>284
相手戦力みれば分かるけど、たいしたことないよ
前の星域では無傷クリアできるし、そのまま突っ込む
295名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:34.17 ID:jhtV4WnlO
どちくしょうの寝とられのが抜けたわ
296名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:48.05 ID:fHNm2KXS0
>>287
明石大佐使ったらセーブデータに回数残るから大丈夫だw
297名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:41:51.73 ID:fylXP9ly0
>>283
今回のクリア特典考えた奴は氏んで欲しいわ
298名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:42:03.50 ID:rpDGrkxK0
>>258
阿寒湖まりもじゃないのか…
というかこのスキル、HP56ってどうやって調整せいと前から気になってたんだが
299名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:42:18.83 ID:eGaOGXtZ0
>>293
さげれるんじゃねぇの?
300名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:42:23.61 ID:N/isotD80
>>263
陰惨な世界観を作るため?
301名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:42:36.01 ID:OUBAVmcc0
今カレーウルフのイベントやったんだけど
東郷さん美味いもの食って相変わらずもあんな調子なのな
料理漫画だったら打ち切り食らうレベル
302名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:42:55.43 ID:HqznioVq0
音声の個別ON・OFFって出来ないの?
聞きたくない声だけOFFにしたい
303名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:43:03.19 ID:yI4OMy/B0
東郷に魅力が無いから主人公絡みのエロが全部使い物にならん
304名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:43:31.80 ID:pI42u7xn0
>>228 >>287
ああ大丈夫なのかwwよかった・・・
305名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:44:01.93 ID:yI4OMy/B0
>>302
その辺も手抜きだよね
確かにキャラ多いけど主要人物のオンオフくらい出来て然るべきだろ
306名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:44:12.23 ID:KEeb8cVN0
>>302
そんな事気にする程しゃべる訳じゃないし我慢するんだ
307名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:44:23.92 ID:ny1VAJIO0
アルビルダは可愛かったわ。糞ビッチばっかりの中で唯一の心の拠り所だったわ。
308名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:44:56.28 ID:iINNFZRd0
指揮値、スキル、枠補正、旗艦
これだけあればキャラの性能に個性を出せそうなんだけど
実際プレイしてみると全く感じないな
309名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:45:05.17 ID:HqznioVq0
ないのか・・・レスさんくす
310名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:45:22.61 ID:oVJpPRxF0
真ルートてED1か2のことだよね?

スカーレット仲間にするかしないかで変わる分岐だけど、ED自体結構違うのかな?
どっちのが熱かったですか
311名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:46:01.63 ID:SFb8ow7m0
俺もキャロル仲間にしてもHまでいかねーな
いろいろ見てまわっても確定してない見たいだし

世界日本化してたらむしろダメってことはないかな?

>>299
だから一回一回、別のヤツを上げることで
狙いのヤツを下げるわけだろ?
それが感覚的にめんどうということ
312名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:46:05.24 ID:KEeb8cVN0
>>310
ラストの絵が違うだけと思ってていいよ
313名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:46:15.25 ID:hf+u6Qh/0
なんかセックスに対する情熱がないんだよな
けっこう処女を気にする人っているけど、俺は童貞ってのも大事なファクターだと思うんだよね
エロスに対する強烈な好奇心だとか、行為に対するドキドキ感といったものがさ
314名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:46:54.48 ID:KEeb8cVN0
>>311
分からんな
俺の時は日本可してていけたんだわ
だから何か条件あるんだろうが、よく分からん
315名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:46:58.50 ID:VqCpKpwu0
加齢臭漂う糞絵師奈良県の絵が多すぎるのもマイナスポイントだったな
あの絵が混じるだけで古臭さが漂ってきてテンション落ちる
316名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:47:46.77 ID:M38trBAB0
何度クリアしてもだめだ・・キングコアルートが出ない・・
明石使わずにクリアしてんのに。もう寝ようorz
317名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:47:54.53 ID:/vTq4R5r0
艦隊性能>>>>>枠補正>スキル修正だからな

いい艦隊を大量にぶち込めば強くなる
指揮値が最重要で、次いで旗艦の有無
スキルや枠補正はあったら嬉しいレベル
318名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:47:57.67 ID:FKFnDGJP0
ラインハルトなんか勢いでやった後責任感じて早朝花持ってプロポーズしにきたというのに
この主人公は誠実さのかけらもないな
319名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:48:19.21 ID:t/BtypJYO
クワトロは何のためにいるんだ…
設定といい名前といい全然活かせてないもん
320名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:48:50.33 ID:SFb8ow7m0
>>314
> 俺の時は日本可してていけたんだわ

そうなのかthx
321名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:48:51.08 ID:fHNm2KXS0
>>308
序盤〜中盤のスキルは結構個性出るけどなー
中盤以降になると戦艦強くなりすぎてスキル以上に戦域天候の方で酷い目に遭うが
322名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:48:59.70 ID:4x6c6TxfP
間違ったのか・・・大帝国は間違ったのか・・・どこかずれてしまった場所が思い出せずにいる・・・
323名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:49:00.89 ID:LG7wJ3bB0
>>316
バージニアは倒したか?
324名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:49:41.76 ID:fN1/eRiZ0
>>>316
core出してバージニア倒さないとだめ
325名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:49:41.75 ID:KEeb8cVN0
アバオはアレで強烈に強かったしイベント多かったからな
クワトロはプラモくらいだからどうにもな
326名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:50:16.65 ID:oVJpPRxF0
>>312
ありがとう

1週目スカ仲間に出来なかっしED2にしよう
327名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:50:33.71 ID:aRH+Jtfb0
エイリス系の絵師って誰?
あれだけ、なんか浮いてない?
328名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:50:56.46 ID:NKze4DO40
>>313
ν即にコピペしてきてやるよ
329名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:51:29.86 ID:1PIep6ZK0
>>123
航空機がレーザーに先制って良く分からない仕様だからおかしいんだよな

スパオペの戦争って、
索敵→敵発見次第主砲(レーザー)で先制→中距離で核ミサイル→小型機で近距離での殴り合いの順が基本だよな?
光速のレーザーに先制できる航空機ってどうなってんだ?
330名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:51:35.34 ID:mgXEmpnW0
ああっ・・・柴神様が帝にチェンジしてしまった
しかも柴神様の方が強いじゃねーか柴神様を返せ!
331名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:51:56.40 ID:P+u1aHfG0
ガメリカと和平したんだが、また敵対したりする?
332名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:52:05.64 ID:hf+u6Qh/0
>>328
頑張ってはやらせてきてくれ
333名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:53:05.21 ID:hf+u6Qh/0
>>329
レーザーは距離によるエネルギーの減衰が大きいからじゃね
334名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:53:17.63 ID:zZCc/d1y0
>>292
確かにそう思う
335名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:53:23.75 ID:yR0NNKyG0
>>316
COREの最終シナリオやってないんじゃね?
バージニアでてきた?
336名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:53:35.66 ID:Tine9vfC0
キャロルが思いのほかバカでワロタw
337名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:53:49.49 ID:M38trBAB0
>>323
>>324
倒してなかった・・。
すまん、単にどれでも良いからエンディング見れば良いと思ってたぜ・・。
どおりでスレの流れと自分の認識が噛み合ってなかったのか。
レスサンクス。バージニア捜してくるぜ。
338名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:13.67 ID:/Uq0c72l0
四国提督のボイスは一瞬バグかと思ってしまった
339名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:16.31 ID:oVJpPRxF0
たびたび申し訳ない
富嶽
ザラマンダー
ニガヨモギ

はどうすれば戦えます?
340名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:24.22 ID:AgsiewC20
>>327
エイリス系は老害絵師の奈良県担当

エイリス系だけなら我慢できたが
いろんな国に混じってるからやる気が落ちるわな
341名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:27.15 ID:KEeb8cVN0
帝は指揮の数値がアレだから使ってればぶっちぎりで強くなる
しかし固有艦が邪魔ではあると言う
342名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:39.07 ID:/vTq4R5r0
看護婦強すぎおかしいだろ
なんでエイリス3騎士より指揮値高いんだよ
343名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:54:39.39 ID:fHNm2KXS0
>>329
てか単純に遠距離・中距離・近距離の三段階武装で良かったんじゃないかと
四段階にして複雑化させたかったんだろうけどミサイルあまり使い道無くて
344名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:55:02.32 ID:rpDGrkxK0
>>329
既に展開して飛び回ってるから、レーザーの射程距離に空母が入る前に仕掛けられるって事でないの

ふと思うが、日本で一番危険な事させられてるのって利古里さんだよな
COREの惑星だろうがソ連だろうが宇宙を制すればあっさり獲ってきてくれるが
345名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:55:20.79 ID:FG3LJH+20
エンド1見たけど
かなり熱かったな
346名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:55:29.87 ID:mhNrvaRV0
今ヒムラールートやってるけど、
こんな感じで大統領になったダグラスとやり合う王道ルートが欲しかった
347305:2011/05/02(月) 04:56:06.33 ID:bXye6ydi0
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおう
真の統一END達成だぜえええええええええ
やってみるとあっけないもんだ
送料は無料www
348名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:56:15.58 ID:iL0YW+Er0
>>336
賢いヒロインいないだろ…
349名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:56:22.66 ID:AgsiewC20
シナリオはパロディだと思えばいいから気にならなかったが
戦闘がひたすらつまらなかったな
350名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:56:30.32 ID:fHNm2KXS0
>>292
指揮数値の問題もあるけど固定戦艦のせいでカテーリンちゃんマジ使えない
あの能力で第一線で運用出来てる人いるんかな?
351名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:56:52.70 ID:OggqILOb0
>>342
実は脳みそを交換して死んだのは看護婦の方だったんだよ
352名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:57:16.80 ID:hf+u6Qh/0
>>339
富嶽:神風つかわなきゃそのうち日本に出てくる
ザラマンダー:レーティア√ででる
ニガヨモギ:ソビエトいけ
353名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:57:32.78 ID:SFb8ow7m0
>>329
> 光速のレーザーに先制できる航空機ってどうなってんだ?

それぞれ発射してる位置がちがう
4-3-6.戦闘にあるように接近しながら攻撃してるから

まぁ接近しかしないのがシンプル化だわなw
354名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:58:56.04 ID:9jVqPiMyP
リセットゲーが直るまではパッチ待ち。
残りのGWはCIV4で消化することにする。
355名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:59:31.01 ID:mTCTyzYHP
>>350
カテーリンちゃん無能かつエロシーンも無いと言うWな使えなさ具合
356名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:59:35.12 ID:XPEv1+M/0
ロシアのミサイル潜水艦いいな。強いミサイル潜水艦
があればもっと楽なんだが。
357名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 04:59:44.39 ID:yI4OMy/B0
>>354
Civ5じゃないんですね・・・
ガッカリ度としては似たようなもんかw
358名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:01:37.32 ID:FKFnDGJP0
ああもう艦隊入れ替えめんどくせえええええええええええええええええええええええええええええ
359名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:01:57.21 ID:rpDGrkxK0
>>353
遠距離攻撃
中距離攻撃
近距離攻撃
前進
後退
バリア
回避
切り払い

ふと思ったが、こんな感じのコマンドを
1ラウンドに六回くらい入力する戦闘システムとかだったらどうだったんだろう
360名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:02:39.04 ID:1PIep6ZK0
361名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:02:41.55 ID:/vTq4R5r0
山本さんって世界有数レベルの提督だったんだな……
362名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:03:13.81 ID:oVJpPRxF0
>>352
ありがとうございますー!

ザラは3週目になるな・・
363名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:03:52.81 ID:1PIep6ZK0
>>359
突撃と離脱も欲しいな
欲を言えば精神コマンドも欲しい
364名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:04:38.87 ID:oZ9hy98g0
キングコア編よりランスハーン編を作って欲しかった
365名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:05:31.23 ID:RK4X/0Vs0
もうパッチ出るまでは中断する
パッチ出なければ中古屋に売る
366名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:06:27.12 ID:fN1/eRiZ0
>>364
ランスが各星域の処女を散らしていくのを食い止めるんだな
367名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:06:37.79 ID:SFb8ow7m0
ゲーペ先生が挑発とバリアでかためて
カテーリンとミーリャを守らせてみたりしたけど
敵が怒る効果がでかすぎる……
368名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:18.75 ID:FKFnDGJP0
固有の艦隊持ってるやつほんと邪魔だな
369名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:32.81 ID:/vTq4R5r0
ロンメルマンシュタインよりも看護婦が強い仕様に誰も疑問を覚えなかったのか
370名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:37.49 ID:VHhsVGas0
これハワイどうやって占領するんだよ・・・
こっちも空母作れるようになるまで放置か
371名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:40.34 ID:mTCTyzYHP
離脱・撤退・偵察
侵攻戦の際にこの三つがあれば個人的に十分
372名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:40.13 ID:B6HtUTxe0
今日明日にゲーム性変えるようなパッチでるわけねー
それからは12日までアリスはGWなんで
さっさと売らないと買取拒否になるぞこのクソゲー
373名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:08:17.06 ID:ZQRR53nFP
>>350
カテーリンで使えないなんて言ったら、夕張ちゃんはどうなる…
性徴させても、盾にもなれない、火力もない
まず出てくるのが遅いくせに、場合によっては途中で抜けるし、どうしようもない
374名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:08:18.32 ID:fN1/eRiZ0
>>370
バリアと対空防御できれば余裕だよ
375名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:08:26.82 ID:fHNm2KXS0
>>360
指揮こんな上がるのか
イベントと真希と後2個なんだろ?
376名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:08:41.84 ID:h9k8kXtC0
>>366
それむしろ本編

汎用提督って使った方がいい?
今までのイメージだと大抵ユニーク以外は雑魚だから使ってないんだけど
377名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:09:15.23 ID:FKFnDGJP0
おとりに使える
378名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:09:17.31 ID:KEeb8cVN0
>>370
マキバリア残して置けば即効でも勝てるらしいぞ
普通は3世代目の戦艦ある程度集めてからだな
379名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:09:35.98 ID:/vTq4R5r0
>>376
全員連絡艦に乗せて治安維持に使う
380名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:11:15.01 ID:iINNFZRd0
>>375
マキは90上がるよ
381名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:11:55.96 ID:rpDGrkxK0
>>363
ああ、リンクバトラーになるな…

冗談抜きで、あの戦闘システムのほうが面白そうな気がしてきた
もしくは戦国幻想郷
>>376
戦闘には使わないな
連絡船で治安維持部隊かバリア貼らせて潜水させる奴の壁になるか
382 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/02(月) 05:12:26.16 ID:BjvKSNGk0
しかしネトウヨが妄想全開でつくったようなゲームだなこれ
383名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:12:46.50 ID:bXye6ydi0
零式みたいにオリジナル旗艦作って
カスタマイズしたかったな〜
攻撃シーンも画一的じゃないようにしてほしかった
まあ自分好みのジャンルだからこれ以上はいわないけど
384名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:12:50.01 ID:hf+u6Qh/0
キングコアでデコイ使って欝になたやついる?
385名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:12:57.73 ID:9ykdo6yV0
コロニー出す条件って何だったっけ?
今、真を目指してやっていて、空母作れるようになったとこだけども、まだ出ないが何か見落としたかな
386名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:13:05.25 ID:RK4X/0Vs0
アリスって前からそういうノリじゃん
387名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:13:41.81 ID:fHNm2KXS0
>>380
真希ENDまだやってなかったから30だと勘違いしてた
いい加減真ENDにでも行こうかなと思ったけど3週目それにしてみるか
388名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:15:20.13 ID:2qdrJCJk0
>>385

ハニトラの少し後くらいには。
中国治安がフラグかと
389名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:15:23.93 ID:wo8MHiIt0
ようやく一週クリアした
2週目やる気力は沸かないな…
全てのキャラがバカすぎ、しかも単にむかつくタイプのバカだった
発売前はキャロルが一番好きだったけど、あまりにもキャラが酷くて全く興味が持てなくなった
とりあえず、この思いの丈をアンケートにぶつけてきたわ

一年半近く、ずっと期待してきたんだけどなあ…
390名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:15:46.85 ID:7I09H4+x0
>>376
汎用女はエロ立ち絵ある。指揮も30あがったかな
率先して使うほどの奴はいないな
391名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:16:05.61 ID:/vTq4R5r0
歴史を追うストーリーは延々描写されるのに
オリジナルに入るとサラッと流されるとかちょっと
392名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:16:21.25 ID:rtT+KcGO0
CORE出てこないルートでクー・ロスチャとハンナ・ロックって仲間になる?
393名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:16:35.50 ID:AgsiewC20
他メーカーなら及第点だけど
アリスゲーとしては失格の出来だな
いろいろと残念すぎた
394名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:17:56.05 ID:ppsMsvn30
>>390
海海は体力多くて防衛戦で使えたキガス
戦艦つけれないけどな
395名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:17:58.49 ID:Vccg8yq70
このゲーム主人公がもし番長の豪ちゃんだったら凄い面白い展開になったんだろうな・・
既に嫁持ちとかでも許せてしまえそうなほどに
396名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:17:59.86 ID:/vTq4R5r0
根本からダメな点と表面からダメな点が混在してるからアンケ書くのがだるい
397名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:18:01.56 ID:asAo8AlI0
玩プラのサヨナキドリって何のことかと思ったらナイチンゲールのことか。
戦闘台詞も「狙い打つぜ」とか「不可能を可能に」とかちょいちょい小ネタがあって飽きないな。
398名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:18:08.27 ID:B6HtUTxe0
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
399名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:18:25.96 ID:EnrjTFvn0
序盤いつも同じパターンだな
400名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:19:01.91 ID:UVu8XhG60
ソ連侵攻中にニガヨモギ倒したけど実績にのらんかった
クローンが呼んだ奴じゃダメか・・・
401名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:19:03.18 ID:NkgIWdum0
浅田真央が6位じゃ誰も褒めないもんね
402名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:19:30.00 ID:iINNFZRd0
>>392
カナダから攻めれば仲間になるよ
東からワシントンを直接落とすと仲間にならないってこのスレで見た気がする
403名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:19:34.46 ID:SFb8ow7m0
>>373
中盤あたりはまだ盾になれたりもしたけど
一隻しかいねーからな……

W-I^3NKシステムみたいに味方も頭脳操艦してくれw
404名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:19:55.87 ID:2qdrJCJk0
つまり欠けてるのは戦国の謙信ルート

なのかな?
405名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:20:30.02 ID:2qdrJCJk0
>>401

・・・重いね
406名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:20:49.74 ID:y86LBW5C0
372 :名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:07:40.13 ID:B6HtUTxe0
今日明日にゲーム性変えるようなパッチでるわけねー
それからは12日までアリスはGWなんで
さっさと売らないと買取拒否になるぞこのクソゲー

398 :名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:18:08.27 ID:B6HtUTxe0
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
407名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:22:17.27 ID:aG1wJRmJ0
とりあえずアメリカはハワイ取ったら無視してイギリス方面に突撃していけばいいんだよな。
そしてターン調整してレーティアNTRルートか否か決めればいいんだし

と考えていたけどやり直すのが苦痛でござる
408名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:22:49.88 ID:Vccg8yq70
>>406
見逃してやろうぜそこは・・・他人が思ってるから自分もとりあえず
賛同しとこって奴はどこにもいる
409名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:23:42.13 ID:0NqdpIU30
レッドファランクス出現時に東郷を戦闘に参加させて三回撃破、その後イベントフェイズで選択

…レッドファランクスが何だか分かりませんw すまんがどの辺で出てくるのか教えてくれんか?
410名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:23:49.14 ID:mgXEmpnW0
バリア効果絶大すぎるのに安すぎw
航空も強いけどこの手軽さには勝てんな
411名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:24:13.03 ID:2qdrJCJk0
期待への裏返しなんだなー

漏れはトコエンド見て満足しちゃって悪司クリアしてない

鬼畜も途中まででお腹一杯でクリアしてない

にわかだから 今回は予約購入して祭りに参加して

結果、大満足なんだけどな



可愛さ余って憎さ百倍か スタープレイヤーは辛いねえ
412名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:24:15.92 ID:fz9AQzN90
セーラのイベントを進める条件ってなんだろう
進まなくなったよ
413名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:24:42.08 ID:NpWuuVPP0
手加減攻撃がなくなったのがいい
あれは面倒だった・・・
414名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:25:01.06 ID:fN1/eRiZ0
>>410
バリア戦艦の安さは異常
415名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:25:29.59 ID:FKFnDGJP0
艦隊全外しコマンドって無いの?
わけわからんくなって仕切りなおしたいんだが
416名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:26:09.72 ID:b65pX/ga0
>>408
米英露のどれか潰せ
417名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:26:23.97 ID:aKhxiBJ/0
あれ、、、2週目ってクリア特典あるだけで引継ぎってまったくなし?
418名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:26:32.55 ID:9jVqPiMyP
>>408
>>398はFF14ネガキャンコピペの改変なので問題ない
普通に面白い
419名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:26:42.55 ID:B6HtUTxe0
毎ターン手動で船引き剥がして算数ドリルやるのがこのゲームのメインだろ
420名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:27:12.64 ID:zZCc/d1y0
>>417
はい
421名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:27:12.48 ID:FKFnDGJP0
>>411
ちょ、ジジイとくじら放置とか面白さ4割くらい損してるぞ
422名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:27:14.65 ID:4x6c6TxfP
大バリア・大妨害・大防空は安いが、潜水艦も安い
バランスなどない
423名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:27:20.48 ID:KEeb8cVN0
>>417
そこに気付くとは……お前天才だな
424名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:28:15.48 ID:2qdrJCJk0
建造に関しては凄く細かくフィルタリング出来るけどね けどね!
425名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:28:22.65 ID:y86LBW5C0
地域数10が鬼門だな
第3世代が出るまではレーザー主体なのに
地域数10押さえるのに、レーザー無効なラバウル取らなくてはいけないという
426名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:04.48 ID:EnrjTFvn0
>>108
ほとんど見なかったぞ
427名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:04.81 ID:9jVqPiMyP
>>419
しかも、問題文は暗記して解答用紙を埋めなきゃならない。
428名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:16.33 ID:/j2g3ji/0
>>404
全ルート欠けてる
429名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:31.43 ID:SlSizkLm0
ハニトラとか甲子園熱子みたいなもんだと思ってたら最後まで使いまくりだもんなぁ
430名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:37.56 ID:rtT+KcGO0
>>402
サンクス!
431名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:44.31 ID:2qdrJCJk0
>>421

うん判ってる 有り難う
432名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:54.47 ID:xNMp5YLH0
いろいろ叩かれてるが1週目は個人的に結構楽しめたし
さあ2週目頑張るぞと思ったら強くてニューゲームも無くて
シナと1戦して心が折れて投げました
433名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:29:57.80 ID:SFb8ow7m0
>>412
仲間にする方法が何パターンかあるみたいだけど
俺は1周目、スエズでママを捕獲したら説得してくれたけど
Hはないままだったな
434名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:30:10.68 ID:urrMX4Io0
フル化セーブデータきた?
435名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:30:13.02 ID:B6HtUTxe0
謙信ルートはあるけど
謙信ルートに入ると謙信ちゃんが小物のテンプレ悪党によろこんで股開いて中古になるだけ
436名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:30:19.14 ID:h9k8kXtC0
中→ガメリカ→ソビエト→エイリスの準に攻略が定石?
437名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:30:45.41 ID:fRuoAME70
どうせクリア得点なんてしょーもないから
面倒くさくなったらバンバン明石って良いと思うよ俺はwww

というか本当に面倒くさいの一言につきるな
これちゃんとシステム周りに力入れてて、不便な所潰してたら
かなりの良作になり得たろうにな
438名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:30:55.64 ID:b65pX/ga0
>>425
そこでマキバリアですよ
ジョニーなんか無視してラバウル即効で落とすのがジャスティス
439名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:31:02.38 ID:2qdrJCJk0
>>435

WWW
440名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:31:29.98 ID:mgXEmpnW0
>>427
なんのためにスクリーンショット機能が付いてると思ってんだ
敵の能力全部撮ってからリセットして艦隊編成してるよ
441名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:31:30.79 ID:ktBxLhwo0
ああああああああCORE蜂起する前に速攻で倒しちまってたオワタ
通りで何もイベント起きない、バージニアとやらも地名?敵キャラの名前?だったわけだorz
普通にガメリカ占領で何も起きなかったぜ…

キングコア編出すには150ターン前に戻らなきゃいけないのか…
442名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:32:33.49 ID:h9k8kXtC0
今回いつもみたいに定石の進行順序ってないのかな
中の後ってガメリカとエイリスどっち責めた方が楽なんだろ
443名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:32:55.69 ID:KEeb8cVN0
エイリス
444名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:33:20.42 ID:CvcHH3zk0
>>435
で愛がJAPAN系中古将軍になりましょうって終わるんだなw
445名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:33:25.08 ID:fRuoAME70
レーティアも「あんな軽薄そうなヤツ」とかいっといてツラだけのイケメンにたらし込まれてるからなwww

スイーツwwww
446名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:33:34.24 ID:Vccg8yq70
>>441
つかれたならイベントパートで一番下の選択肢選んでもいいんじゃよ?
447名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:33:38.88 ID:2qdrJCJk0
wiki開いて電卓叩いてるw
448名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:33:42.68 ID:h9k8kXtC0
まじか、イメージ的にガメリカが2番目かと思ってたわ
449名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:34:01.16 ID:y86LBW5C0
>>438
マキバリアはつえーな
けどいまいち発動条件がわからん
なんか法則あるの?
450名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:34:26.22 ID:38PupHwg0
やっとマキEND以外見た
回想とCGも7〜8割埋めれたけど時間かかるなw
この作品は志村以外のドクツ軍人とダグラスのイベントのためにあるといっても過言ではないくらい絡みはおもしろかったw

>>412
ワープのことかな?
ワープはドイツ滅びる前、弱体化する前にスエズ、ケニア取ったらアウト
そこ二つとることで北アフリカをドイツと隣接してアイドル√行っちゃう
そうするとエイリスが負けるからワープイベントが起きない

451名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:34:47.22 ID:E+g+x5iw0
>>361
大悪司の山本一族と取っても五十六と取ってもチート能力になるからなあ
おしめは前者に関しては偶然だって言ってたけど
452名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:07.99 ID:fN1/eRiZ0
>>442
バリアと対空砲さえあればどっちから攻めても同じ
無いならエイリスじゃないかな。基本的に雑魚だし
453名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:13.94 ID:asAo8AlI0
>>442
俺は英先に攻めたな。ガメはハワイが防空揃って無いときつそうだったので。
454名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:20.65 ID:Y3/ErarAO
東郷さん子持ち設定なら娘思春期ぐらいにして
娘にいいよるモブ男に右往左往ぐらいしてくれれば
まだ暖かみがあるのに
455名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:30.62 ID:2qdrJCJk0
>>449

んー 完全にイベント扱いっぽいよね

ビギナー救済策

中国で一回 ガメ攻めで一回

巧く使えばハワイ潰せる
456名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:36.55 ID:4x6c6TxfP
ソ連の大きさと中国の大きさを考えると、
中国をもっと大きく、手こずるようにしてもよかったのでは

序盤のチュートリアル役にそんなことしてもうざくなるだけか
457名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:35:43.50 ID:/j2g3ji/0
>>435
別に中古になってもいいんだけどさCG無いのは誰得なんだよ本当にw
テキスト厨歓喜ブヒィィィィッってアホか
458名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:36:01.85 ID:aKhxiBJ/0
>>420,423
まじかーーー
なんか2週3週やれば評価が変わる的な書き込み見たから
今回は引継ぎあるんだとわくてかしてたのに

俺はもうダメだ
みんな頑張ってくれ…
459名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:36:22.36 ID:b65pX/ga0
>>449
津波と会った直後の戦闘じゃね
イベントで選ばなければ5地域後の冒頭で会うから
ハワイとかにタイミング合わすこともできる
460名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:36:33.09 ID:AJJWECi70
なんかキャラに種類がない
カテーリンもばかだし
レーティアもまぁばかだし
エイリス姫はそもそもキャラ立ってない
ハンナロックは体はエロいのに話にあんま出てこないし。
461名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:37:12.99 ID:B6HtUTxe0
エイリスとってドクツとつながったらガメリカ降伏するから
そっから旧ソ連領とってベルリンまで行くのが一番らくなんじゃないの
計算ドリル頑張って1周目だけど40ターンでEDまでいったよ

462名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:37:25.16 ID:fN1/eRiZ0
>>460
いちばん良いキャラしてたのはたぶんロシアの没落貴族ちゃん
463名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:37:42.95 ID:/Uq0c72l0
マイクロネシア→日本とハワイ→ラバウルの侵攻艦隊がかなり雑魚だから
そこで止めてエイリスかソビエト方面行くのが楽なんじゃないか
464名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:38:09.02 ID:2qdrJCJk0
>>461

あなたが神か
465名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:38:50.13 ID:xNMp5YLH0
突貫工事で作った感じがありありの凡作だったな
作り直しになった時点でこういうのが出来る運命だったんだろう
466名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:38:57.00 ID:h9k8kXtC0
>>454
完璧超人すぎて主人公に対する親近感がわかないのは辛いよな

今回はターン遅延ドクツ滅びる以外のデメリットとかない?
ターンかけても真ENDいけるならゆっくり進めたいんだけど
467名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:39:06.62 ID:KEeb8cVN0
セーラはエロシーンに入ると印象変わるぞ
マジであれでいいと思った奴の頭を疑う
468名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:39:23.10 ID:FKFnDGJP0
魅力がないキャラ多いな
ハニトラの頭おしつけてぐりぐりしてくるのが一番萌えたわ
469名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:39:55.47 ID:mTCTyzYHP
男キャラは格好いい奴多いんだけどね。ダグラスとかドクツ元帥とかロシアのおっさんとか
いかんせん女キャラがエロ要員
470名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:40:07.79 ID:bC2PLdBa0
キングコア編終わった、疲れた・・・もうやりたくねぇ・・・

ところで、大悪司・番町はプレイしたことあるんだけど、
戦国のほうが未プレイなのだがこれよりは面白いよね?
DL販売あるしプレイしてみようかな。
471名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:40:42.38 ID:zZCc/d1y0
>>466
元出すにはそれなりに急がないといけないけど、それ以降は別に
472名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:40:57.34 ID:/j2g3ji/0
>>462
戦国なら絶対CGあったよね
わかってないよ本当になにもかもわかってない
473名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:40:59.37 ID:38PupHwg0
>>466
むしろ真ED見るためにはドクツ滅ぼす必要がある
デメリットは特にない
むしろ時間かけて確実に収入増やしていった方が楽
474名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:41:02.12 ID:2qdrJCJk0
>>466
レーティア救出できればドクツ滅んでもノープレみたい

何という人冶w

同盟>デーニッツ*2 ね
475名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:41:06.73 ID:iL0YW+Er0
>>470
おもしろいよ
476名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:41:37.77 ID:y86LBW5C0
>>469
男キャラは生粋の軍人で雰囲気もあるのに
娼婦みたいな女キャラが提督で?とかな
マニィ・ララとか雨女おまえら本当に指揮能力あるんかと
477名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:41:58.74 ID:UVu8XhG60
スパイ拷問時のハニーの誰が罵れと言ったー!の辺りが一番面白かった
478名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:42:04.99 ID:2qdrJCJk0
>>470

戦国は無条件の神ゲー


今作は条件付きの良ゲーだよね
479名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:42:15.41 ID:HukndAmwO
ダグラスもかっこいいのは最初の最初だけで結局へたれるけどな
480名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:42:34.16 ID:/j2g3ji/0
>>470
鬼畜王からやるのをおすすめする
戦国はエロ抜きでも普通に楽しめるレベルの面白さ
481名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:42:46.62 ID:h9k8kXtC0
>>470
ランスの人柄が合わなければ大帝国の方が面白い

まあこういう返答はのぞんでないとおもうけど
482名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:43:11.48 ID:zbcGLiyr0
デーニッツって帰還させなくても問題無いのか?
抜けたら痛すぎるんだが
483名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:43:20.97 ID:mgXEmpnW0
固定戦艦の邪魔さは異常
付けられるバリアの数は減るし潜水も出来んw
484名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:43:53.81 ID:KEeb8cVN0
ダグラスそもそもいないしなw
あの復活イベント何だったんだよw

デーニッツはレーティア欲しいなら帰還させればいい
485名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:02.60 ID:38PupHwg0
戦国のランスはほぼ全部合意だからな
それがいいっていう俺みたいな奴からしたらいいだろうけど
システム的にはめちゃくちゃおもしろいけど
最初魔軍にやられまくったのはいい思い出
486名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:07.92 ID:fN1/eRiZ0
>>477
あれは良いエロだったな。メガネっ娘が好きになりそうになった
487名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:17.63 ID:yI4OMy/B0
旗艦くらいしか個性出せないのにただの足かせだもんな
本当に何考えて作ったんだよ
488名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:23.63 ID:DGLzg+7J0
真希ちゃんの前でスカーレットママを輪姦して弟か妹を作ってあげたい
489名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:30.48 ID:4x6c6TxfP
どうせ潜水艦×4のキャラは攻撃喰らわないし、オーバーキルの攻撃力になるから
別にデーニッツじゃなくてもいいとは思うけど
490名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:44:50.12 ID:h9k8kXtC0
固定戦艦はせめて能力の割に低めの指揮値に設定してほしかったな
能力微妙なのに無駄に指揮値取られるのが多い
491名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:45:18.51 ID:/Uq0c72l0
以下犬御殿の悪口↓
492名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:45:58.74 ID:E+g+x5iw0
>>468
あれは良いものだ・・・
493名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:46:00.51 ID:2qdrJCJk0
>>482

レーティア連れて5秒で帰ってくるよ
494名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:46:16.95 ID:h9k8kXtC0
柴神様はあんまり強くないですよ
495名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:46:23.90 ID:mTCTyzYHP
柴神様、指揮960もあるじゃん、強い!→犬御殿のガッカリ感
496名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:46:35.33 ID:FG3LJH+20
つまらなくはない
ただガッカリしただけ
497名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:46:36.81 ID:+3k5bh6k0
なんで艦隊戦なのにその宙域での戦闘が終わったら移動出来ないの?
片道の燃料しか積んでないの?
498名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:00.76 ID:4tZmuwRw0
3回程度やったが毎回共有主義者に強制BADにされるんだがw
さすがにやってられねえと思ってwiki見てみたのはいいが
重要イベントって何だよw
そんなもん存在してねーよとか思って1ターン前のセーブデータに戻ったらあったわ
なんつーかさすがに
え〜。。。って感じになった
いや、うん。気づかない俺が悪いんだけどさ、なんつうかねぇ
499名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:11.81 ID:CvcHH3zk0
ハニトラのジト目立ち絵はいいなw
500名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:22.36 ID:38PupHwg0
レーティアにロンメル、マンシュタインも仲間になるというテリーもびっくりな引換券っぷり
テリーよりはるかに使えるけど
501名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:25.56 ID:PS4Jx58O0
これってレベル上がるとなんか変わるの?
502名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:53.67 ID:y86LBW5C0
>>497
その発想は無かったわ
503名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:47:59.77 ID:IbQ0XQuz0
>>482
させる方しかしてないけど大丈夫だテンプレの

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。 だ
504名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:48:19.41 ID:2qdrJCJk0
>>501

枠補正が変わる 結構火力上がるよ?
505名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:48:24.43 ID:mq2lMhR90
言われるほど悪くはなかった
不満点で出てるのはその通りって感じだったから改善パッチ期待するわ

個人的には大番町よりは楽しめたからちょっとシステムいじってほしい
506名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:48:28.29 ID:B6HtUTxe0
デーニッツってレーティアルートだと
帰還させると存在しなかったことになるような
帰還させたらそれ以降関連イベント1回も起きずにEDいったぞ・・・
507名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:48:39.83 ID:HukndAmwO
キャラ厨視点だとホントに糞ゲーだけどな
下級生2のオマージュかと疑うレベル
508名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:48:51.07 ID:mTCTyzYHP
>>501
戦艦枠の補正が変わる
とりあえず東郷が完全チートになる
509名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:49:10.49 ID:zbcGLiyr0
>>484
>>493
thx帰還させるわ
510名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:49:17.58 ID:asAo8AlI0
>>489
デーニッツの固定潜水艦は地味にレーザーとミサイルが役に立つときがあるからなー。
レベルアップで補正上がるし。
511名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:49:21.14 ID:h9k8kXtC0
>>497
バンザイアタックか

>>501
艦隊配置した時の修正が上がる
ハニトラとか1レベで12%+らしいから育てれば使えるんかね
512名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:50:09.91 ID:mgXEmpnW0
指揮値450
固定戦艦なし
全性能+40%4枠
1ターンに20%回復

平良さんなぜ裏切った・・・
513名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:50:22.20 ID:iL0YW+Er0
>>507
言い過ぎだろw
キャラクターがダメダメって部分は否定しないいけども
514名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:50:23.03 ID:E+g+x5iw0
ハニトラはスキル変わっちゃうから育てないほうがいいな
515名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:50:31.70 ID:KEeb8cVN0
ハニトラはスキルが唯一無二なのが売りだし
イベント放置で置いておくのが一番
516名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:50:40.26 ID:2qdrJCJk0
>>512

妹をこませ
517名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:05.88 ID:fRuoAME70
>>507
流石にあそこまで酷くはないだろwww

あれは正気かって突っ込みたくなるレベルだったし
他ヒロインは可愛かったんだけどな
518名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:06.88 ID:b65pX/ga0
>>510
序盤はいいけどあの火力じゃレベル10でも使えないからテンポ悪いだけ
519名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:24.60 ID:mBuR47ir0
東郷は確かにチートクラスの強さだけど
敵も同じかそれ以上になっちゃうからな
結局バリア潜水艦ゲーになる
520名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:31.06 ID:h9k8kXtC0
>>512
あれでホイホイ戻ってきたらそれはそれでどうかとおもうがなw
だけどいずみちゃんの強化イベントはあってもいいと思った
521名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:41.17 ID:v+RbRV0N0
とりあえずバリア系廃止してHPを上げろ
それだけで結構幅は広がる
522名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:51:50.39 ID:wqkujLxa0
クリオネだけでいいわもう
523名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:52:21.53 ID:FKFnDGJP0
なんか無性にあの大番長やりたくなる
タルイあのシステムも帝国やった今ならなんてサクサク萌え燃えゲーなんだって印象になりそう
524名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:52:24.97 ID:38PupHwg0
スカーレットは立ち絵のが絶対かわいい
異論は認める
525名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:52:36.09 ID:2qdrJCJk0
くりおね量産はおいしいね!
526名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:52:42.87 ID:4x6c6TxfP
結局攻撃が2ターンしかないから火力のない奴は置く余裕がなくなる
→バリア潜水艦ゲーになる
527名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:53:20.15 ID:qHHPN68X0
キングコア編めっちゃ面白いな
引き込まれる

こっちが本編か?
とりあえずキャロル陵辱で興奮して死にたくなった
528名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:54:11.51 ID:2qdrJCJk0
>>527

それが糞との意見も

ゲームデザインは塞翁が馬だねえ
529名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:54:29.13 ID:SFb8ow7m0
いずみちゃん強いよ
潜水空母×2潜水×2が他にはちょっとマネできないかと
リディアは鉄鋼のほうに偏ってるから
530名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:54:33.69 ID:h9k8kXtC0
合う奴は本当に合うんだろうなキングコア編

キングコアの過去話はいいけどそれ以外はやってて辛かったから途中からチーと使ってた
特典なくてがっかりしたけど
531名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:54:43.14 ID:M4lPh5e90
ハニトラちゃんかわいいし便利
いろんな意味で使える
ひいきボーナスは必ずハニトラちゃん
532名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:55:17.58 ID:tl7eKRqYP
キングコア編のエロシーンはいいわ、とくに豚に侵されるシーンはいい
ただゲーム自体は死ぬほどめんどくせえただのクソゲーなので忍法使います
533名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:55:46.56 ID:/Uq0c72l0
キングコア編
勘違いして全人類滅ぼしちゃった☆
お前らは俺みたいになるなよ(キリッ
534名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:55:59.30 ID:mTCTyzYHP
>>519
長門が若干邪魔だけど強化されるし、枠補正がアホみたいに強いから空母二隻つけるとマジチート。ついでに大バリアもつけちゃう。スキルが超戦略になると何じゃこれ状態
主人公強いのはいいんだけどやりすぎと思ったわ
535名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:56:05.93 ID:/ZHVo89B0
キンコア編はクリアしたが、陵辱としては微妙だろ
536名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:56:11.05 ID:8svp7Bqa0
なんか見たことあるセリフに既読スキップが適用されないことがあるんだけど
他の人こんなことあった?
537名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:56:33.85 ID:x04JBEg70
COREさん…
なんだ処女じゃねえか!
と喜んでおいて肉棒じゃなくてバイブ突っ込むとかレベル高すぎです
538名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:56:35.98 ID:qHHPN68X0
>>528
これがクソ?
おいおいエロゲっつったらこれってぐらい良い雰囲気造りだろw

でも、最後までやってないからまだわからないか
今のところ、めっちゃ楽しい
539名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:13.65 ID:FKFnDGJP0
明石はスタッフの良心
540名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:16.05 ID:2qdrJCJk0
>>534

ほら 無双要望多いから それ汲んだんだよ
541名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:16.67 ID:tl7eKRqYP
強いて言うならやっぱドイツっこはあんな生やさしいのじゃなくて純粋にレイプしろと
ずっとエロシーンみる作業になってるのが若干辛い
542名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:19.49 ID:G2DZG+eM0
アリスにしてはボリューム少なかったな
3周したけど特典が微妙で周回のモチベもあがらん
つまらないわけじゃないんだが
543名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:38.11 ID:IO4UkB/P0
アリスは頼むからテストプレイしてから市場に流通させてくれ・・・
なんでフルプライスの金払ってこんな苦行を受けなきゃならんのだ・・・
544名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:57:43.40 ID:h9k8kXtC0
>>534
ナスもチートレベルの強さだったがそれ以上の影が薄い影使いさんがいたからな。
545名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:58:16.55 ID:KEeb8cVN0
あれ何でビームオンリーにしたんだろうな
本編の艦隊バランスを否定したかったとしか思えんわ
と、言うよりもストーリーからして明らかに不満を持ってる奴が作っただろ。あれは
546名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:58:30.90 ID:2qdrJCJk0
>>538

おれが じゃないよ?

こういうハードコアは大いにあるかというかエロゲの醍醐味でしょ?
547名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:59:09.18 ID:y86LBW5C0
バリアとか計算しながらやるの面倒になってきたので
俺はそっと資源技術MAXでやることにしたわ・・・
548名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:59:11.98 ID:YQH2E97E0
ドクツといいソビエトといい女キャラより男キャラの方が魅力的なのが多いな
549名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:59:18.44 ID:h9k8kXtC0
>>542
そこだよな
特典が誰得な動物提督ばっかだから周回メリットが薄すぎる

使い回しの絵でもいいから豪ちゃんとか使わせてほしかった
550名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 05:59:43.81 ID:FMg89qME0
セーラ仲間にしたらマリーのイベントが消えた?んだけど
これはもうマリーイベント進行不可?
551名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:00:14.76 ID:FKFnDGJP0
他のシリーズみたいなあそこはあいつ置いてるから大丈夫ってのが無いからめんどい
艦隊入れ替えばっか
552名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:00:15.99 ID:mTCTyzYHP
>>540
狼牙さんで十分無双だったろw黒影刃さんが異常だっただけだ
553名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:00:48.96 ID:Edglyxui0
二周目なんだがやはり大和開発できないみたいだ
一回目も最後まで出来なかった
wikiでは60式戦艦と書いてあるが当然作ってるがでない
条件わかる人いる?
554名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:00.82 ID:IO4UkB/P0
動物が周回のご褒美って誰が決めたんだろうな?こんなの喜ぶと思ったのかな?
555名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:08.14 ID:asAo8AlI0
バリア潜水艦ゲーやってたら詰むところ結構あると思うんだけどな。
終盤、相手の索敵値&鉄鋼弾の威力が高くて打ち合いになったらこっちが後手になって負ける
局面わりとあると思うんだけど。
まぁバリアを活用しないときついバランスは認めるが。
556名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:11.43 ID:vK1efD4z0
キングコア編の改造データ無い?
だる過ぎだろこれ
557名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:23.43 ID:I34A8CpW0
潜水艇の開発条件ってイベントフェイズの進行じゃなくて冒頭イベントの進行なの?
デーニッツ来て即二回連続で選択して、しばらく経つけどまだ作れない…
558名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:32.90 ID:b65pX/ga0
>>554
パッチのためにアンケ送ろうず

イベント2回パッチはマジ必須レベルだと思う
60ターンかからずに全国とれるのに真エンドのイベント待ちがだるすぎる
あと猿犬の立ち絵だけでもいいから歴代キャラに置き換えて欲しいわ
加えてキャラクリで指揮+30してくれれば文句なし
559名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:36.04 ID:h9k8kXtC0
>>550
矛盾が出ても普通にイベント進行するはず

モントゴメリー死んだあとに普通にエリザと会話してたりセーラ仲間になった後に三将軍たちと日本対策の会議してたし
560名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:46.08 ID:iL0YW+Er0
>>545
本編を壮絶にネガってるよな
561名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:01:54.90 ID:FKFnDGJP0
キングコア編はパズルゲー
562名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:02:08.30 ID:M4lPh5e90
〆ちゃんって強いのん?
563名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:02:52.81 ID:G2DZG+eM0
>>549
ランスとまでいわんでも悪司や狼牙が特典ならまだ多少違ったと思う
3周してちまたのRPGと同じプレイ時間っつーのもなあ
ランスクエスト予約したし期待してるんだから次こそいやパッチもがんばって欲しい
564名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:03:22.77 ID:KEeb8cVN0
>>560
まぁパズルだがビームだけでゲーム成立させてる訳だしな
あれは明らかにそういうつもりでやってるよな
565名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:03:30.94 ID:h9k8kXtC0
>>558
本当にそれが来たら一気に俺の中では化ける
一応アンケ送ったけど何かしらアプデはほしいな
566名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:04:01.05 ID:h9k8kXtC0
>>565
>>568だった
567名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:04:01.73 ID:4x6c6TxfP
強くてもいいけど東郷はHP0になると戦局全体では勝ってもゲームオーバーでよかったんじゃ
あれ?もしかしてそうだった?違うよな
568名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:04:28.45 ID:2qdrJCJk0
>>553

・・・日本化?

漏れは日本化デフォで毎回フツーに出てくる
569名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:04:42.51 ID:0jnbb9eF0
利古里ちゃんむかつく死ね
570名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:00.70 ID:ojpHXTp50
>>555
そのときは空母でいいし
571名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:10.37 ID:8svp7Bqa0
本編もだがキングコア編は特にマップから敵戦力確認させろって話だよな
マジ侵略→ロード時間の無駄
572名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:16.76 ID:hf+u6Qh/0
>>458
2週目3週目と繰り返すほどに評価が下がってますが
573名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:27.05 ID:+vCahZxD0
>>535
シチュエーションとしては昨今陵辱ゲーが失ってしまった絶望と悲惨さが表現されてて良い
問題はその表現がテキストのみだったりすることだな
ただ陵辱に至る舞台設定とシチュが優秀だから抜けることは抜ける
574名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:44.12 ID:wqkujLxa0
>>568 日本化じゃなくても出るぞ

たぶん60式戦艦数隻作らないとダメ
575名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:50.36 ID:FKFnDGJP0
日本化でも資源余るんだが
普通にやったらどんだけ楽なんだよ
576名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:05:58.96 ID:IO4UkB/P0
治安が安定状態だったのに関係なく普通に反乱が起きるとかマジ信じらんねぇ
これ作った奴はSLGもエロゲも嫌いなんだろうな
普通のゲームメーカーに就職出来なかった奴がふてくされて作った感が溢れてるよ
577名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:06.04 ID:2qdrJCJk0
>>556
拾いものだが

キングコア編必勝法みつけた、まぁ既出かもだが

戦艦×1 巡洋艦×2のレーザー360部隊と、
哨戒艇×4の最速とか足の早い部隊を作る
まず右に攻めてマジノラインを速攻で落とし、ソビエト以外を落としながら日本方面へ
囮はガメリカ、中国の絶対に避けられない大ダメージ攻撃(航空とコロニーレーザー)で使う
他にもどうしてもダメージを食らうところは、360攻撃力の奴に受けさせる
できるだけ既にダメージを食らった奴や
トルーマンとかに受けさせる。
一人に集中して死んだらリセット

最後に残ったソビエトは、360攻撃なら先生できる4部隊で、
攻撃420の即死攻撃をしてくるやつが1体いる編成なので
360攻撃力4部隊で攻めれば、1部隊やられるだけで勝てる。
578名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:08.52 ID:Ut/46oS60
2周目で最初からいる汎用提督4人の使い方に気付いてからだいぶ楽になった
最初の頃は連絡艇だけ持たして治安回復させてたあいつらがまさかあんな役に立つことになろうとは…
地味だけど
579名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:13.49 ID:5lbJHfvt0
>>460
アルビルダのバカっぷりには負ける
580名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:19.87 ID:AJJWECi70
キングコア編を大幅改造したほうが本編より面白くなりそう
艦隊バランスおかしいもん本編。
581名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:31.42 ID:U2yGcCmG0
キングコア編は本当に詰み将棋って感じだったわ
最初は楽しかったけど即効で飽きて忍法艦隊になってた
582名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:06:49.06 ID:Edglyxui0
>>568
一度目は日本化・三国同盟・ソ連開戦
二度目は日本化・三国同盟・ソ連不可侵
みんな普通に出るとしか書いてないんで調べようがない
583名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:07:10.40 ID:4x6c6TxfP
アルビルダはキャラは良いんだが固定戦艦+低指揮力で戦力にならないのがどうも
584名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:07:12.85 ID:lGfIrSRR0
艦船の扱いがおざなりすぎないか
開発しても名前変わって能力がちょっと上がるよ程度じゃ個性もクソもあったもんじゃない
開発はテクノロジーツリーとかああいう感じにしたり
艦船にちょっとした説明文とかつけてくれればもう少し愛着も持てたかもしれんのに
585名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:08:07.85 ID:E+g+x5iw0
キングコア編は本編に陵辱一切入れないことに反発した人が腹いせを色々組み込んだ感が強い
586名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:08:12.77 ID:zZCc/d1y0
>>555
相手より先に鉄鋼打てれば負けなくね?100型×4だとまず負けなかったな
587名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:08:18.90 ID:iL0YW+Er0
>>564
システムもシナリオも本編に批判的だね
588名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:08:44.66 ID:5lbJHfvt0
むしろユーザーがアリスソフトに陵辱されている気分
589名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:09:14.67 ID:mTCTyzYHP
アルビルダが戦力にならないんじゃカテーリンちゃんは……
590名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:09:17.20 ID:FKFnDGJP0
初回40ターンまでが一番楽しかった
591名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:09:23.04 ID:6n/RWU1D0
>>519
てか一度でも普通にテストプレイしたんだろうかこれw

固定艦の糞さとかロード偵察ゲーとかもアホみたいだし
592名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:09:27.95 ID:u1U61XI20
まぁアンケ送るべしだな
何か良いパッチ来るかもしれんし
593名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:09:55.85 ID:ALuzFlRn0
明石大佐試しに使ってみてロードし直して
使ってないふうにしたんだけど実績みたら記録されてるorz
これってクリア特典不可能?てかクリア特典てなに?
594名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:02.05 ID:8svp7Bqa0
色々計算してやってんのに
マッキンリーとトルーマン途中離脱して台なしはキレそうになった
595名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:23.10 ID:Ut/46oS60
そういえば、キャライベントがどれくらいで指揮上がるかとかの進行表みたいなのって、
もう出てたりする?無駄に纏めたりしてるんだが
596名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:33.90 ID:h9k8kXtC0
本編のキングコアルートの凌辱でもきつかったんで分けてくれたのは嬉しい

だが無茶苦茶モードと違ってゲーム性に面白さが欠ける。短編シナリオにして欲しかった
597名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:34.32 ID:FKFnDGJP0
かすり傷つけられたら編成できねえ侵攻できねえじゃ
バリア潜水やるしかねえ
598名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:51.27 ID:HIIGwu0t0
キングコア終わった
シナリオ的にもエロ的にもこっちが本編だった
囮半分くらいしか使わなかったしそんな難しくないな
ただクリア得点くらいつけて欲しかった
599名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:10:55.98 ID:2qdrJCJk0
>>582

そうかゴメン やっぱ標準戦艦かねえ?
600名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:02.83 ID:NJySA0t50
アルビルダは何だかんだで最後まで運用出来たろ
今までの大シリーズよりも良いところは
距離相性を撤廃したので大抵のキャラをちゃんと最後まで使っていけることだな
苦労して育てたキャラでも距離の相性が悪いと全く使い物にならなかったことに今まで不満を感じていたから
601名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:04.14 ID:JIa2tZ6I0
キングコア編が糞と言われてるのは、その存在がダメと言うことじゃなくて
キャラが少ないとか、設定ではすごいエロいのにエロシーンは1回で尺が短いとか、その辺だな

オマケじゃなく、東郷編とまさに表と裏の関係だったらもっと評価されてたはず
このゲーム自体も
602名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:05.99 ID:AJJWECi70
そうだな、艦隊に個性とか愛着がわかない
別に自国開発しても他国から奪った戦艦とかわらないし
進化も色違いなだけだし
603名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:08.20 ID:4x6c6TxfP
100型×4だとスピード1680鉄鋼弾1920だからな
バリアにかばって貰って鉄鋼弾フェイズになれば
まず先に攻撃できるしまず殺せない敵はいない(怪獣除く)
604名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:26.74 ID:hf+u6Qh/0
頼むから戦域数くらいははじめに表示してくれ
主力をガッツり装備固めても戦域4、艦隊3で出直しとかもうね
605名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:34.37 ID:h9k8kXtC0
アンケ1回しか送れないんだっけ?
606名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:11:38.10 ID:8svp7Bqa0
>>593
クリア特典もらえるよ
クリア特典は動物提督1人増えるとかそんなん
607名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:12:13.22 ID:GBWUOCUHP
本編があの出来で
何キングコア編とか作っちゃってんの?ってことだよ
608名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:12:28.37 ID:FKFnDGJP0
編成めんどいつっこめー→敵空港艦隊→リセット
もうやだ
609名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:12:47.42 ID:G2DZG+eM0
>>586
100*4ならコスト下げて94空母*2作るけどなあ
俺もバリア潜水部隊が無いわけじゃないけどメインは空母だな
610名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:12:58.01 ID:lAIfjTok0
>>470
今1から戦国やりだしたけどやっぱおもろい
戦国もエロ薄いイメージだったけど大帝国やったあとだと不思議とエロ多く感じる
てかマジでエロ手抜きすぎだったと思う帝国。暗転とかクリック数回で終わるのとかなんだったんだ
611名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:01.39 ID:Edglyxui0
>>599
んー、いいやレスありがとう
色々見て周ったけど正確な情報載ってないみたいだし
ちょっと調べてみて逆に解ったらここで公開しとくわ
612名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:11.80 ID:/j2g3ji/0
キングコア編は悪くないんだけどさ
平和ボケ物語の後に鬼畜物語やっても喜ぶのは小数だと思うんだよな
一周目で救えなかった子を救えるとかの方が大抵の人は楽しめると思うし2週目のやりごたえもある
分岐も弱すぎる1週目で結構回れてしまうから2週目があまり代わり映えしなくて辛いEDも適当すぎる水増しもいいとこ
ブレンド出来ないからって平和と鬼畜完全両断したのは間違いテンポの悪さは言わずもがな
613名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:16.67 ID:vK1efD4z0
>>577
thx
だけどもう作業やる気しないっす
大人しく改造かCG100%のセーブデータ待つわ・・・
614名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:24.21 ID:8svp7Bqa0
陵辱嫌いな俺としてはキングコア編なんて作ってる暇あったら
もっと戦闘システム練り込めよってオモタわ
615名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:50.82 ID:ALuzFlRn0
>>606
そうなんだ、ありがとん
616名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:51.68 ID:iL0YW+Er0
>>601
エロぶつ切りだしやっつけ臭強いし
本編のエロを回してきてる感じもするし、微妙な位置づけだよね
617名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:55.94 ID:/ZHVo89B0
キングコアルートの陵辱は陵辱じゃないんだよ
あれは虐殺と破壊
相手の女を犯して屈服して心身ともに制圧するのが陵辱なんだよ
618名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:13:57.79 ID:4x6c6TxfP
>>609
空母だとターゲットになっちゃう+防空にひかっかることがある
からみんなバリア潜水ゲーになるんだろうな
619名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:02.10 ID:Jo/7dXPw0
キャロルの声優の素人臭さをなんとかしてください
620名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:10.73 ID:mTCTyzYHP
戦域離脱and参加・撤退・星域偵察・バリア重複無し・空母弱体・ミサイル強化
あと実績にキャラクリ追加・キャラクリ達成者の二週目強化・サフラン貧乳のまま
ここまでくれば個人的にグッド
621名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:20.25 ID:asAo8AlI0
>>586
ちょっと調べたんだが、第6世代の潜水艦があるんだな。
俺まだ出てきて無いから、10型で最後かと思ってたわ。
622名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:22.45 ID:h9k8kXtC0
キングコアやるといかに日本が弱国だったかわかる
ランスでいえば明石家なみやん
623名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:38.78 ID:zZCc/d1y0
>>609
空母も強いし、俺も作ってるけど
バリア潜水が比較的ダメージ食らわなくて楽だと俺は思ってるだけ
624名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:44.11 ID:xc5/dy/n0
面白いんだけど不満な点が多くてしかもシステム周りで不満な所が多いのがなぁ
なんか色々と試行錯誤して結局うまくいかなくて時間切れで発売したような感じがする
625名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:14:59.49 ID:AJJWECi70
キャロルの声すきだけどな
まぁ帝ちゃんのボイスにはかなわんが
626名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:15:00.91 ID:hZsR0Nfe0
アルビルダレベルあげてるからか
レーザーの補正がけっこうあがるから
ロンメル駆逐戦艦とかつかえば
使えなくもない能力になるとは思う

そこまでして使うかどうか疑問だけど
627名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:15:16.25 ID:8svp7Bqa0
>>620
今でもサフラン貧乳のままじゃないのw
628名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:15:24.50 ID:E+g+x5iw0
>>609
俺も空母主体だな。発売前から空母艦隊つくりまくるつもりだったし
それ以上にバリア+潜水艦は毎回待ち時間がかかるのがだるいw
629名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:15:36.77 ID:IO4UkB/P0
大和は奇襲しちゃダメなんじゃねーの
奇襲無しでのんびりやってたらなんか出たぞ
630名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:15:42.96 ID:9ICLmYEd0
すまん、エリザって見逃さないと絶対セーラ仲間にならない?
631名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:13.63 ID:h9k8kXtC0
>>625
一番は個人的にまきいづみ
632名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:16.32 ID:NJySA0t50
バリア潜水使ったのは攻撃手段が限られている怪獣を潰すときぐらいで
ここで言われてるほど汎用性があると思えないんだよな
633名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:18.16 ID:hf+u6Qh/0
>>627
ずっとおっぱいもんでると巨乳化する
634名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:25.11 ID:NQPpMb8S0
これ奇襲前にラバウル落として奇襲でハワイを落とした猛者とかいる?
さすがに物理的に無理だよね
635名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:25.70 ID:mgXEmpnW0
結構徹甲弾をどっちが先に撃てるか、の勝負になる時も多いからな
そういう時活躍するのが異常に索敵値が高い小澤
航空キャラかと思いきや潜水艦でも超一流とは腐女子無双すぎるな
636名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:27.17 ID:zZCc/d1y0
>>627
イベント進めると大きくなる
637名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:34.36 ID:LZFChmB50
みんなキャロルとダグラスについてはあまり言及しないのに
レーティアがひたすら叩かれるのはなぜだろうと思ってたけど
ドイツルートやって合点がいったw
クズの言いなりw
638名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:35.02 ID:4x6c6TxfP
こっちは8人しか出せないのに4戦域とかおかしいとか思わなかったんだろうか
639名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:16:43.49 ID:8svp7Bqa0
今までの大シリーズに比べると戦力的にどうしても使えないってキャラは少ないけどな
カテーリンちゃんはクリア特典で指揮伸ばせばなんとか
640名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:17:24.35 ID:qHHPN68X0
>>612
いや、だからこそ面白い試みなんだよw
エロ以外の残虐描写も含めてブサイクを思い出すね

バージニア倒した時の台詞からして、東郷の裏の物語をやりたいんだろ
面白い試みじゃんwwwwでももうマジノライン越えられない詰んだわ
641名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:17:45.76 ID:5lbJHfvt0
>>632
たおせなきゃ玉砕ゲーの場合、バリア、防空、妨害を回避できるのは大きい
642名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:17:57.66 ID:8svp7Bqa0
>>633
サフラン一番のお気に入りなのに知らんかったww
なんかフラグが足りなかったようだ
643名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:02.55 ID:8T4BQKh+0
作っててみんなヤバいと思わなかったのかな
それともヤバいって意見出来る環境じゃなかったのかなw
644名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:09.74 ID:/Uq0c72l0
>>638
おまけに敵は最大12艦隊出るっていう
645名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:18.92 ID:asAo8AlI0
>>626
アルビルダは能力云々より、大暴れのせいで侵攻直後に治安が
まったく上がらなくなるのがキツイ。
結局お留守番防衛専門になっちゃった。
646名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:21.21 ID:iL0YW+Er0
>>637
キャロルとダグラスは
主人公あれだし、くっつけばいいんじゃねーのって感じじゃん
647名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:23.28 ID:YQVPDs1lO
俺も大和出ないわ
だから超弩級戦艦シリーズお目にかかってない
648名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:25.27 ID:IbQ0XQuz0
>>578
自分は挑発とバリア系各種のデコイにしてたな
どんな使い方してたんだ?
649名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:32.80 ID:AJJWECi70
キングコア編もはじめたあたりは面白い
あとあと詰み将棋になってきてうざいところまで本編といっしょ
650名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:37.84 ID:E+g+x5iw0
キングコア編より適当なキャラに同じことさせて
本編でテキストのみでカットされた陵辱シーンを回収していく&新規陵辱もあり
なおまけにすればよかったのに
651名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:46.12 ID:ghi7t87z0
なんだこりゃ
左半分ソビエト以外放置でワシントン落としたら終わっちまったw
確かにガメリカ領になってたけど全部手に入るとは思わんかった
結局エイリスの提督ほとんど絡みなしだわ・・・
こんなもんなの?
652名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:18:54.86 ID:G2DZG+eM0
>>623
まあ好みやスタイルによっても違うか
653名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:19:01.15 ID:2qdrJCJk0
しまったー 朽木取り損ねたー!

3たーん巻き戻しだ・・・ orz
654名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:19:01.62 ID:v+VSb3lq0
モスクワのニガヨモギどうすりゃいいの
バリア持ちで防寒破壊→潜水艦の流れしかない?
この戦域で4部隊も使ったら絶対足りない
655名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:19:27.89 ID:h9k8kXtC0
むしろ今回よくあるサブキャラ同士のカップル要素が薄目だな

絶対レーティアと田中のイベント続きあると思ったのに
656名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:19:48.38 ID:NQPpMb8S0
ラバウルじゃねえマイクロネシアだった
657名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:19:59.37 ID:KEeb8cVN0
キングコア編は恐らく内部批判がメインだからユーザーの方を向いてなかったんだろうよ

シャルロッテやらカテーリンやらの陵辱は元々あれ本編からスライドしてるっぽいし
ならその怒りから、残りの機械、電撃、バイブ、触手とニッチで多くに受け入れられない所を狙い済ましたと
考えた方が何となく納得いくしな
まぁだとしてもそんなモンユーざーにぶつけんなって感じではあるがw邪推だけどな
658名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:20:35.80 ID:2qdrJCJk0
>>654

頭数足りないなら汎用でも何でもかき集めなきゃ
659名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:20:52.20 ID:SFb8ow7m0
>>628
> 毎回待ち時間がかかるのがだるい

敵のバリアとかにこちらの攻撃しても無駄な場合には
キャンセルしたかったな
戦国ランスでの待機みたいに

攻撃させたいキャラのボイスもなかなか聞けんしw
パッチで対応してくれんかな
660名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:21:01.27 ID:JIa2tZ6I0
>>657
エロ絵にロボ軍団が一度も登場しないのは不自然だよなw
661名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:21:11.77 ID:/Uq0c72l0
モスクワは利古里ちゃんの突撃を使う有力候補
662名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:21:35.02 ID:nhQIsksY0
帝ちゃんボイスで星域情報表示すると
「精液情報を表示します」に聞こえて仕方ないのは俺だけか…
663名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:21:43.11 ID:4x6c6TxfP
>>654
ニガヨモギのいる戦域以外は全滅させる
そんでもってニガヨモギのところもお供の雑魚は殺す

これでニガヨモギは殺せなくても星は傾くから占領できる
664名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:10.70 ID:v+VSb3lq0
>>658
いや
全部で8部隊でしょ?
1戦域に半分も使えん・・・
665名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:16.35 ID:5lbJHfvt0
そういわれるとハンナも本編のあのシーンをスライドさせただけな気がしてきた
666名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:27.94 ID:AJJWECi70
本編はモスクワがむずかったな
他はなんとかなった。
あの旧ソ40歳の提督はもっと能力たかくてもいい
667名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:40.05 ID:yxGGSBaz0
めんどくさいから戦闘スキップの改造ツール作ってほしい
毎ターン2〜4箇所から襲われてクリックする作業がマジだるすぎ
668名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:40.64 ID:FKFnDGJP0
娘死んだらトウドウ鬼畜ルートになるようにしてよ
669名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:22:48.15 ID:Edglyxui0
>>629
マジか!?確かに二回とも二つの領地、奇襲で落としてたわ
670名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:21.11 ID:62jWZqhP0
今終わった・・・長かった・・・
エイリスをじわじわとなぶり殺してからのEDだったからなんだかしんみりした感じだ

そういえば山本爺さんと夕張は助けられないのかな。愛着あるキャラが死んだり入れ替わるのは辛いぜ・・・
671名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:23.30 ID:v+VSb3lq0
>>663
それで戦果勝ちになるのかサンクス
672名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:24.53 ID:I34A8CpW0
およそ戦う前に勝負が決まってるゲームで、侵攻戦では負けたら即ゲームオーバー
これでカチ合うまで敵の陣容が見えないのはどんな意図なんだ
今のところ俺をイライラさせる効果と利古里を無駄死にさせる効果しかないぞ
673名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:31.62 ID:NJySA0t50
ニガヨモギ倒せばクリア条件届くんだから
他の部隊はあまり気にしなくてもいいんじゃね
一緒の戦域に出る眼帯のおっさんがこのゲームにおける最強クラスの一人だから
捕獲しておいた方がいいと思うけど
674名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:35.37 ID:5lbJHfvt0
>>663
撃墜数じゃなくて与ダメ依存だからニガヨモギ売ったほうがよくね
675名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:23:59.23 ID:h9k8kXtC0
スライドはあったかもだが内部批判は流石に邪推しすぎたとおもうぞw
>>653
侵攻で取り逃しても攻めてきたはず
676名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:03.56 ID:qHHPN68X0
>>657
邪推どころか何の根拠もない放言じゃないか
どうしてこれを内部批判と受け取れる?

完全に作品内に対比構造としてハメ込まれてるシナリオじゃん
もういい加減作品批判はともかく、根拠のない製作過程の批判やスタッフ批判はよそうぜ
677名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:06.23 ID:/pO+AQrz0
モスクワきついか?
お供の防寒潰せばニガヨモギの攻撃なんて大バリアで防げたと思うんだけど
678名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:19.42 ID:fN1/eRiZ0
>>669
たしかに奇襲せずにやってるけど試作型でるよ
でも使い勝手悪いから微妙だよ
679名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:20.76 ID:2qdrJCJk0
>>669

いあ 奇襲で落としても出てたような・・・

マジ何だろうね?

漏れは今潜水艦が出ない
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:24:29.47 ID:wtRguxKW0
しかし、緋村シナリオやってるが、ホントに面倒なだけで誰得だな・・・・・
なんでこんなんにOK出したんだ・・・・
681名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:36.55 ID:asAo8AlI0
>>669
いや、俺2箇所奇襲しても大和出たぞ。あの時点じゃ高すぎて開発しなかったけども。
682名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:24:41.72 ID:8svp7Bqa0
>>670
夕張はノイマンかレーティアいれば復活する
俺はノイマンでの復活して見てないけど
683名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:25:08.92 ID:Edglyxui0
>>664
ニガヨモギと敵本体だけで☆8行くから別によかったんじゃない?
684名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:25:20.31 ID:h9k8kXtC0
夕張はレーティアか誰だったかどっちか仲間にすれば助かったはず
685名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:25:31.16 ID:4x6c6TxfP
というか戦闘は完全オートでよかったんじゃね

敵にディフェンスがいるならディフェンス
→いないなら残りHPが高いユニット

みたいな感じでオート処理だったアセリアみたいに
686名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:25:41.90 ID:iL0YW+Er0
>>676
プレイしたの?
687名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:26:08.76 ID:rpDGrkxK0
>>555
….あいだ…あいだに空母をはさむんだ
そうすれば空母が徹甲持ちを沈めてくれる

空母1とバリア3(コスト315or345)を二人ほど用意しておけば、そこそこの相手なら沈められんかな
もしくは駆逐艦&戦艦のレーザー持ちと空母持ちで最速撃沈
688名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:26:10.49 ID:2qdrJCJk0
>>675

いや、攻めて来たのを取り逃がしちゃったのよ

てか倒せる戦力用意してなくて
689名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:26:26.50 ID:h9k8kXtC0
試作大和重すぎて使い物にならんw
690名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:26:32.86 ID:NJySA0t50
大和の能力がガッカリなのは史実を再現しているのかどうか気になった
691名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:26:55.86 ID:2qdrJCJk0
>>689

有馬専用
692名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:14.16 ID:IbQ0XQuz0
>>678
いや奇襲で二つ落としても出るって
693名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:24.58 ID:fN1/eRiZ0
>>689
国宝さんにつかってもらうしかない
694名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:35.54 ID:rpDGrkxK0
うお、リロードしてなかった

超弩級戦艦は全体攻撃があってもよかったよな
それでもロリコン博士ぐらいしかマトモに運用できるか怪しいが
695名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:39.83 ID:8svp7Bqa0
ダルイんだからクリア特典はもう戦国の戦術指示手形だかみたいのにしてほしいわ
696名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:53.90 ID:Edglyxui0
>>679>>681
ああ、奇襲でもないか
大和が使えないのは良く聞くけど一度は見ときたいからな
もう少し調べてみよう
697名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:54.18 ID:62jWZqhP0
>>682
ありがとう!
よかった・・・漬物石になった夕張は居ないんですね
698名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:27:55.74 ID:asAo8AlI0
夕張、6fpsのポリゴンになったあと全然帰ってこないけど、
こりゃレーティアのイベント進めれば帰ってくるのかな。
699名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:12.33 ID:h9k8kXtC0
奇襲してもしなくても出たし関係ないんじゃね?
700名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:13.95 ID:2qdrJCJk0
大和にくりおねで丁度いい
701名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:14.31 ID:Ut/46oS60
>>648
あぁ、いや、同じ同じ
その戦域に合った大バリア系2隻、挑発、悪天候の場合ゆたんぽとか無ければ大バリア系もう1隻
何だかんだでそれくらいするには十分な指揮値あるから防衛なら1人、侵攻なら2人いればだいぶ楽になるしね
主力艦隊はほぼ無傷で済むし、1戦域あたりに割く人員も結果的に少なく済むし
場合によっては挑発外してバリア系追加したりして潜水艦隊と組ましたり
702名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:38.30 ID:qHHPN68X0
>>686
キングコア編はマジノラインを迂回してソビエト方面へ
まだ途中までしか見ていないが、このシナリオがバージニア撃破時の東郷との会話とリンクしてることくらいはわかる

要するに、明確に本編との関連性と、シナリオ演出上の意図があるってこと
本編への当て擦りをプレイヤーにぶつけたとか、そういった批判は的外れだ
703名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:38.51 ID:4x6c6TxfP
人間国宝さんは外交なんてスキル持ちだし文官だし、戦闘させるキャラじゃないと思ってたら
あの高指揮力+縛り無し超高戦闘力キャラというあれ
704名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:42.12 ID:KEeb8cVN0
>>690
それ狙いだろうな
ってもあの重さはやりすぎ
705名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:28:47.84 ID:edIwzmsR0
いままでの大シリーズに比べて主人公以外のキャラ同士の絡みが少なすぎ
絡みがあったとしても同勢力同士だけだし
キャラの魅力を出しきれてない

大番長の朝句羅と毛利尊拳みたいなのがほしかった
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:29:40.61 ID:wtRguxKW0
夕張たんは可愛い
夕張たんをもっと育てられて、最終的に怪獣と一騎打ちできるようになるなら何週でもするのに・・・・
707名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:29:52.45 ID:mTCTyzYHP
これまでのシリーズと違って弱キャラもそれなりに戦わせられるのはいい
でももうちょいスキルとかで個性ほしかったな。ロンメルとかレーティアとかドワイトとかソビエトのおっさんとかスキル無しなのはどうなのよ
708名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:29:56.31 ID:+vCahZxD0
>>617
美しいものを汚すというのが基本であって
女を掌握すること自体はまた別だと思うけどなぁ
709名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:30:33.04 ID:qHHPN68X0
>>706
ゴマからビーム!ゴマからビーム!
710名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:07.24 ID:al9oRGVX0
母さん、セーブデータくれよ
711名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:13.35 ID:iL0YW+Er0
>>702
対比構造の裏√と考えたくなるのはわかるけど
出来がオマケレベルって部分はどう思うのさ

ママトトのカカロ√ぐらいには仕上がらないと
内部対立あったのかなーぐらいは思える範囲じゃん
712名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:39.99 ID:h9k8kXtC0
>>705
今回女性キャラは基本全員東郷さんマンセー要員だからな

東郷さん自体は感情移入できなくとも嫌いなキャラじゃないんだけど・・・
りこりが東郷の過去話を立ち聞きしてる時の女たちの会話は流石にドン引きした
713名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:41.09 ID:mARY0Vvp0
ニャンメルにスキルないのはマジで許せんわ
714名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:48.95 ID:8svp7Bqa0
リンファとかわざわざイベント進めてマイナススキル消えるだけとかひどい
715名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:31:57.75 ID:fN1/eRiZ0
>>706
一人で潜水バリア防空防塵くらいもってても許しちゃうくらいの可愛らしさ
なんであんなに弱いんだよ
716名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:32:52.06 ID:4x6c6TxfP
東郷さんのマンセーっぷりはnarutoを思い出すェ・・・
717名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:32:56.10 ID:2qdrJCJk0
>>710

拾いものでよければうpしましょか?
718名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:32:57.77 ID:yMofPgWi0
シリーズを追うに従って、いや、大シリーズに限らず最近のアリス作品では
かなり多くなってるけど、破天荒で面白いキャラクターやシナリオが減ってきてる
常識でつまらないのが多くなってきた
ライターのせいだな
719名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:33:03.87 ID:8svp7Bqa0
夕張はHP1000くらいあればな…
後半だと頭脳戦艦発動でも即死とか意味ねー
720名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:33:29.81 ID:KEeb8cVN0
誰かスキル無しまとめた奴いたろ
ロンメルどころか各国首脳クラスで持ってるのが少ないんだぜ
721名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:33:42.19 ID:h9k8kXtC0
スキルの幅が狭いってのもあるんだろうけどな
それでもくなーの超回避みたいに実質無意味なスキルでもいいからあってほしかった
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:33:52.56 ID:wtRguxKW0
>>707
そのあたりの客将のスキルが適当なのはほぼバグに近いっていうか、単純に調整間に合わなかったんだろ・・・

スキルシステム自体、はるうられからのスクリプトコード流用でデータが残ってるとか、あり得ないレベルだしw
723名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:12.23 ID:xFQmLcyY0
>>662
真希ちゃんボイスもたまりませんぜ旦那
724名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:27.73 ID:E+g+x5iw0
指揮高いのほどスキルなしなのが増えてる気がする
たぶん強くしたくなかったんだろうが
725名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:28.57 ID:Edglyxui0
アリスはパッチ出すなら戦国の時みたいに国取りを好きな国家でやらせてくれたら嬉しいな
世界赤化とか大ローマ帝国とか成し遂げたい
726名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:32.98 ID:4x6c6TxfP
そもそもスキルで個性でないしな
どうせオーバーキルになるから多少攻撃力上がるスキルとかどうでもいいし
727名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:34.17 ID:qHHPN68X0
>>711
意思と行動というのは必ずしも一致しない
大事なところはその出来ではなく、文章表現からその意図を察すること

内部対立があったか否かはともかく、現状ではキングコア編のシナリオからそういった事実は推測できない
そう考えてしまうのは、言い方は悪いけど、そう考えた方の心にそういった結論が最初から存在するためだと思います
728名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:43.33 ID:8svp7Bqa0
>>723
\ロードシチャイマース/
729名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:49.68 ID:dWGskjTb0
エロゲ会社って建てたらどうなるの?
意味なし?
730名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:50.25 ID:ktBxLhwo0
要するにキングコア編が全国モードみたいなもんか
はやくやりてえけどやり直すの超だりぃ
731名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:34:57.13 ID:NJySA0t50
真希ボイスは最初は良いと思ったけどどんどん頭痛くなってくるよな
732名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:35:33.47 ID:Ml7FY6Pi0
ゲームシステムが致命的
提督の決断、銀河英雄伝説、ハーツオブアイアンなどの
コンシューマーゲームを研究していればこんなクソゲーにはならなかった
研鑽を怠りすぎたフリーゲーム以下だ
733名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:35:43.28 ID:Rz6xkm0p0
えっ なにハンナ てめーのくそで廃人寸前までいったとこ救出してやったのになんでこいつこんな偉そうなの 市ねばよかったのに
734名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:35:44.53 ID:h9k8kXtC0
この際
実は未完成発売→パッチで完成
な流れでもいいから追加改良パッチは欲しい
735名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:35:51.19 ID:q7+pur0g0
コア編やったけど毎ターンセーブしなかったのを後悔した。(立ち絵的な意味で)
736名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:35:56.53 ID:8svp7Bqa0
カテーリンとミーリャなんか実質クリアできるくらいの戦力ないと仲間にできないんだから
チートクラスの能力にしてほしかったな なにあのスキル確認でわくわくしてからのガッカリ能力
737名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:08.97 ID:asAo8AlI0
結局最後はあーちゃんボイスに戻るんだよ
738名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:12.98 ID:62jWZqhP0
>>725
シュウ「好きにするがよいぞ」
739名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:29.70 ID:NQPpMb8S0
>>669
俺も結局一周目出なかった
それどころかさくらたんが使えることに気づかずいつの間にかイベント消えてた
740名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:29.95 ID:/Uq0c72l0
夕張の火力は2世代戦艦+駆逐艦と同じで、索敵値はそれより低い
これを最後まで使えっていうんだからそりゃ無理があるわなw
741名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:35.13 ID:u82LW6mN0
十分売り切ったゲームに手を加えるぐらいならこれから出すランスクエストに力注ぐだろうし
742名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:43.04 ID:IVmo8CHBO
>>725
俺イタリンでマゾプレイするわw
743名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:41.27 ID:Hkvq7q7t0
キングコア編でマジノラインどうやって落とすんだよチクショウ
744名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:36:53.50 ID:8svp7Bqa0
そういや立ち絵見るモードは欲しいな
745名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:37:07.19 ID:h9k8kXtC0
>>727
まあ批判的におもうとどこまでも邪推ってできるもんだし
746名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:37:20.88 ID:E+g+x5iw0
>>735
同じく後悔して
あとで忍法使ってキャラいるとこだけ落としていつでも出せるようにしたw
747名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:37:54.04 ID:nhQIsksY0
というかシナリオの対比構造とかそんなの別に求めてない
キングコア編なんかいらないから2周目以降に
テキストだけでCGカットされた凌辱シーンが解禁されるだけでよかった
748名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:38:15.47 ID:4x6c6TxfP
>>742
ユリウスさん飛車角金銀桂馬香車並の活躍しないと無理ですね
749名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:38:44.81 ID:AJJWECi70
邪推っつーか内部ディスでもないなら本編作れボケという怒りそのものだろう
750名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:38:47.89 ID:8svp7Bqa0
>>748
意外に強いムッチリーニちゃんが
751名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:38:58.52 ID:4S7GT99f0
普通に糞ゲーだよね
面倒臭いだけじゃん、これ
752名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:03.97 ID:KEeb8cVN0
>>743
360組残しておけばいけなかったっけ?
753名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:17.79 ID:lEJEtPRD0
このご時世にゲームパートの体験版も出さないメーカーに
どんだけ期待してるのだ
754名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:25.46 ID:4x6c6TxfP
まぁ結論から言うと覆しようのないクソゲーだろ
やるのが苦痛なゲームってどんだけだよ
755名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:39.17 ID:al9oRGVX0
>>717
おぉ、頼んだ
756名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:42.29 ID:E+g+x5iw0
>>748
ムッチリーニが実は戦闘に出すと強いからポッポーランドよりは楽そうだw
757名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:58.57 ID:2qdrJCJk0
>>710

 上げたよ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/229977

 確かチートと真ED
758名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:39:58.90 ID:/ZHVo89B0
>>743
巡洋艦×4を大量配備でGO
759名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:40:21.11 ID:WM1VT4zU0
いま英米追いつめ終わってひたすらイベントこなしてるんだが終わりが見えん。
つーかビッチしかいねぇのかよこのゲーム。エロまでの流れが酷過ぎるんだが。
760名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:40:56.87 ID:iL0YW+Er0
>>727
対比構造とは読み取れるのに、中の人の対立はなかったと考えるほうが不自然だろ
迷走していたって事実があるしな
761名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:41:11.66 ID:NJySA0t50
イタリンは自分でプレイしたら意外と強い気がする
ユリウスもムッチリーニも何気に使えるし
ってかこの二人が居てボロ負けって本編何やったんだってレベルだな
762名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:41:19.77 ID:mTCTyzYHP
ポッポーランドで全国統一……無理だろw
763名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:41:24.40 ID:al9oRGVX0
>>757
ありがとー
764名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:41:35.54 ID:AJJWECi70
ランスだと無理やり和姦という謎ロジックで大丈夫だったけど
東郷はただのプレイボーイだからどうしても女がビッチになるな
765名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:41:43.72 ID:liNKgl710
キングコア編面白いけど凌辱が残虐すぎてこれはこれで抜けない
真ん中はないのか真ん中は・・・
766名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:06.44 ID:pCR91HEGP
さっき1週目終わった

最高のプレゼントエンドだったんだけど、クリア特典ってどこで確認できるん?
767名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:32.92 ID:zZCc/d1y0
>>766
イベントフェイズ
768名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:40.90 ID:E+g+x5iw0
>>761
豚がアホやから戦がでけへん
769名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:51.45 ID:/pO+AQrz0
>>759
主人公が嫁しか本気で愛さない事を心に決めてるからなあ
結果的にこんな女の方から擦り寄ってくるばかりになっちゃってる
770名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:53.24 ID:fN1/eRiZ0
ランス的に半レイプ的な感じでいいのに「キャートウゴウサンダイテ」だから酷いもんだ
771名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:42:53.99 ID:MOO8tnN30
やっと一周終わった・・・
ターン回しで国力つけまくりつつの超チキンプレイだから時間かかりまくった
772名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:43:12.13 ID:NQPpMb8S0
>>766
イベントフェイズ
773名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:43:15.68 ID:Edglyxui0
>>768
だがそれがいい
774名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:43:26.47 ID:qHHPN68X0
>>760
すまん、言っている意味がわからない
シナリオ上でパートやルートに分けて対比構造を盛り込む作品は多くあるが、それら全てにスタッフの内紛があったと?

どのみち根拠がないことには変わりがないんだから、そんなに強弁することもなくないか?
キングコア編に不満があるなら、「邪推」なんかしなくても幾らでも切り口あるじゃないか
775名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:43:54.84 ID:4S7GT99f0
東郷考えた馬鹿は死ねばいいと思うよ
エロゲー舐めすぎだよな
776名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:43:56.82 ID:fN1/eRiZ0
>>768
ご飯たべるぷーとか言って勝手に戦線離脱するぞたぶん
777名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:01.48 ID:4x6c6TxfP
イギリスの三騎士とは何だったのか
このドイツ右腕左腕との差は
778名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:09.19 ID:IVmo8CHBO
>>762
開幕ワンターンキルで終わるなw
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:44:10.21 ID:wtRguxKW0
>>766
イベント回数を消費する謎仕様
ただでさえ、イベント消費追いつかないのに・・・・
780名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:18.30 ID:AJJWECi70
本編のキングコアが中国並に雑魚いのもなんかなぁ
781名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:20.85 ID:K24wXxIH0
夕張のローポリゴンってどんな感じなんだ見てみたいんだが
782名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:30.29 ID:zZCc/d1y0
>>759
エロまでじゃなく、エロもひどい
783名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:38.11 ID:iL0YW+Er0
>>774
迷走して、未完成というかでっち上げたような出来のコア編って情報は破棄したんですか?
784名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:40.96 ID:2qdrJCJk0
しかし大和が出なかったり潜水艦でなかったり

大帝国ノふらぐ管理事情ハ複雑怪奇也
785名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:52.78 ID:mTCTyzYHP
半凌辱とか主人公絡まないエロとか本編中にもっとあってよかった
キングコア編は悲惨すぎてそういう気分にならない
786名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:52.65 ID:dhE3dZio0
>>765
残虐陵辱ってニーズがあるのも分かるが、モード全体をそれにする
必要があったのか、とは思うな。
超昴シリーズ程度で良いんじゃねーのかなぁ・・・。
787名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:44:55.93 ID:q7+pur0g0
>>765
本編よりは余裕で抜けね?シーンは全部こっちサイドでいいくらい
788名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:06.99 ID:dWGskjTb0
エロゲ会社って施設の意味あるの
誰かこたえて
789名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:31.42 ID:4x6c6TxfP
>>788
ないアルよ
790名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:31.98 ID:WM1VT4zU0
やっぱ東郷のキャラ作ったやつとナクトくん作ったやつって同一人物だよな
コンセプトが全く同じ
791名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:33.76 ID:xJpEk35jO
いい加減面白くなってきた
これが毒が裏返るってやつか
792名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:43.98 ID:IO4UkB/P0
これは素敵な東郷さんを女たちが回すエロゲだからな
プレイヤーは女側に感情移入しないと楽しめないよ
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:45:50.60 ID:wtRguxKW0
>>777
エイリスは展開跳び過ぎてポルナレフ状態になるな・・・・
794名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:45:54.85 ID:2qdrJCJk0
>>791

795名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:20.17 ID:/pO+AQrz0
>>788
無いっぽい
いっぱい建てたら開発室とかいけるかとおもったらそんなことも無かった
796名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:33.55 ID:KEeb8cVN0
>>793
セーラは最初バグかと思ったよな
ありえない
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:46:36.65 ID:wtRguxKW0
>>781
夕張たんはローポリでも可愛いぞw
798名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:38.32 ID:v1cWrNV40
今終わったけどカテーリンちゃんとのシーンが無いだと・・・
799名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:59.43 ID:pCR91HEGP
>>767
>>772
>>779
ありがと 戦国みたいな仕様にすればいいのになぜあえて変えるのか w
800名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:59.71 ID:9jVqPiMyP
リロードしてーのノーダメクリアが基本なるから
かったるいよー。

火力を半減させた上で5ラウンド制にして
戦域移動を自由にするぐらいがよかった。
801名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:46:59.49 ID:2qdrJCJk0
>>788

はにー提督参加 だったかも
802名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:47:34.91 ID:qHHPN68X0
>>783
バージニア撃破後のキングコアの台詞を思い出して、キングコア編の回想の内容に当て嵌めてみたらいいよ
何度も言うけど、「出来が悪いから内紛があったんだ!!」ってなんだそれwww

それこそ出来の悪い陰謀論みたいだ
新しく根拠が出てきたら教えてくれよ、そしたら発言を撤回して謝罪するよ
803名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:02.00 ID:FG3LJH+20
>>788
いっぱい立てたら実績とキャラがもらえる
804名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:05.22 ID:2qdrJCJk0
>>800

そのうち半分壊滅するようになるよ

そして修理に悩む
805名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:05.98 ID:Edglyxui0
>>788
俺は確認してないがwikiに何か書いてあったぞ
何か船だか人だか手に入ったんじゃなかったっけ?wiki確認してみ
806名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:19.83 ID:9jVqPiMyP
誰かスレ建てよろしくね
807名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:35.37 ID:62jWZqhP0
HPが減ってると進軍出来ないのがめんどいなあ
バランスは取れてるのかも知れないけど、もどかしい
808名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:48:36.91 ID:WM1VT4zU0
レーティアが東郷とデートをする際のアドバイスとして
デーニッツちゃんが避妊薬オススメするのはさすがにヒドイ。
シナリオ書いたやつ出てこい。
809名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:01.66 ID:21zi8s33O
>>743
巡洋艦4隻編成したCOQE4人でマジノラインはなんとかなる
810名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:03.64 ID:/Uq0c72l0
ワープゲート使ってCORE発生させずに初回クリアした人がキングコア編やったらイミフすぎるんじゃないか?
それとも出ないようになってるんだろうか
811名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:13.18 ID:inrWOSTc0
勝てーりんちゃんはおしりぺんぺんで許されちゃう年齢設定だからアグネスが黙ってない
812名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:16.55 ID:h9k8kXtC0
再利用できるスレなかったっけ?
813名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:33.46 ID:IO4UkB/P0
もうこれ以上の延期は会社的に出来なかったのかな
ぶっちゃけこんな未完成品掴まさせるんだったらさらに2年くらいの延長は普通に待てたよ
その間夢も見ていられるしな・・・
814名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:39.74 ID:FG3LJH+20
>>810
バージニア出ないからCORE発生は必須条件
815名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:49:42.99 ID:2qdrJCJk0
>>806

だいじょうぶ 重複立ってる

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304275494/
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:49:54.20 ID:wtRguxKW0
ドクツの情勢は詳細に判るのにw
でも緋村のNTRシーンは事後だっていうwwwww
ほんとに誰得なんだよwこのシナリオwww
817名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:03.96 ID:fN1/eRiZ0
818名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:04.18 ID:NJySA0t50
もっと簡単にHPを回復出来る手段があっても良かったかもな
本体には整備艦部隊も付けているがそれじゃ追いつかなくなるし
819名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:10.34 ID:nhQIsksY0
>>810
マニュアルにバージニア倒すことが条件って書いてあるだろ
820名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:19.42 ID:9jVqPiMyP
>>815
スレ建て不要なのね。thx
821名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:36.48 ID:8svp7Bqa0
サフランちゃんのエロシーン2枚目の条件って何?
ドクツ勢仲間にしてないんだがそれ絡みかな
822名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:50:44.50 ID:iL0YW+Er0
>>802
内紛があったんだと断定しているわけじゃない
その可能性は読み取れるってだけだ

出来は荒くともコア編すきだしな
823名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:51:11.38 ID:NQPpMb8S0
>>775
あ、俺東郷好きです
824名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:51:41.14 ID:K24wXxIH0
>>797
かわいいが予想以上だったw
825名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:51:59.36 ID:2qdrJCJk0
>>818

だからローテが重要

エースだけでなく2軍でどう凌ぐか
826名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:52:03.74 ID:40je3qA10
>>762
史実でも厳しい処だよね。
827名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:52:14.56 ID:IO4UkB/P0
艦隊全体のHPなんて謎仕様はTADAの原案にもあったのかな?
828名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:52:17.77 ID:9jVqPiMyP
>>813
GW前ってのがエロゲで二番目に売れる時期だから
見切り発車しちゃったのも仕方ない
いつもよりフラグ管理は雑だけど
ゲームバランスは悪くないからさすがアリスだなと思う
829名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:11.39 ID:a/2ZYjQe0
正直大帝国は安牌だと思ってた
まさか闘神3以下だとは夢にも思ってなかったw

ランスクエスト大丈夫か?大丈夫じゃなくてもどうせ買っちゃうんだけどさw
830名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:22.48 ID:2qdrJCJk0
>>827

個別に沈んだらもっと泣ける

湯たんぽとか
831名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:36.47 ID:8svp7Bqa0
艦隊全体でHPになるってのはいいと思う
個別にダメージ食らうとかだったら死ぬほどめんどくさそうだし
ただそれ以外のとこで不便が多すぎ
832名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:45.67 ID:x04JBEg70
「様子見」のスキルを覚えた
833名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:50.24 ID:oZ9hy98g0
>>790
エロゲならランスみたいに選択次第で善と悪どちらにも転ぶような幅が欲しい
834名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:53:56.37 ID:Y3/ErarAO
SEXシーンの殆どが女性が見て不快じゃないものか
ドン引きする鬼畜しかないってどうなのよ
ユーザーを満足させるSEXをしろよ東郷さん
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:54:05.80 ID:wtRguxKW0
>>828
一周目の中盤までは(S&Lがどうのとかは置いといてw)バランスいいんだよね
そっから先がorzだが・・・・
836名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:16.34 ID:h9k8kXtC0
シュウ最初女かと思ったわ
837名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:28.05 ID:A8uTh/0r0
>ゲームバランスは悪くないからさすがアリスだなと思う

どうやら俺とは違うゲームをプレイしてるみたいだな
838名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:31.98 ID:FKFnDGJP0
ランスクエストは大丈夫だろ
RPGっぽいし
839名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:38.39 ID:fN1/eRiZ0
>>829
はよ予約いくんだ。もうみんなねんどろいどのために予約したぞ
840名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:39.80 ID:4S7GT99f0
蓼食う虫も好き好きだとは思うけど、
周回前提でこの糞仕様をバランスがいいとかほざく奴だけは
どうしても信じられんわな
841名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:54:49.88 ID:wqkujLxa0
ギガマクロで世界統一するモードがあってもよかった
842名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:55:09.86 ID:EYvFyA+t0
南アフリカ放置してパルプナ・カラードのワインを溢す?イベントを見て
マリー捕獲、日本化したけどイベントフェイズで南アフリカ提督がでないんだが・・・
843名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:55:12.67 ID:8svp7Bqa0
バリア潜水強すぎってのはあるが明らかにバランス狂っとると思ったのは
バッタとぬぼぼだけだったよ
844名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:55:13.64 ID:mTCTyzYHP
東郷は嫌いじゃないけど完璧かつ常に余裕ありすぎるのがね
誰かも言ってたけど、ハガレンの大佐くらいの有能さで、秋山が鷹目みたいに毒舌だったらよかった
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 06:55:19.92 ID:wtRguxKW0
>>834
それ以前に、暗転朝チュンが多過ぎるwwww
846名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:55:43.94 ID:2qdrJCJk0
Yもまだ未クリアだし当分先でいいや
847名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:55:49.74 ID:Edglyxui0
>>836
俺はまだ諦めてないけどな
848名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:01.86 ID:RK4X/0Vs0
この上ランスこけたら終わりだし無難な感じじゃないの
なんかもういつものランスだったらそれだけで十分楽しめそうだわ
849名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:19.37 ID:2qdrJCJk0
ギャルズもあるし
850名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:21.48 ID:NJySA0t50
序盤が一番バランス悪く感じたなぁ
本当に面白いと感じたのは結構何でも出来ると気付いた二週目以降か
でもそれはゲームとしてはかなり微妙な気がする
851名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:35.86 ID:qHHPN68X0
東郷はコアに負けて真紀ちゃんが食われそうになって
必死に絶叫するシーンで初めて感情移入できたw

あの後復讐鬼になったりしたら面白そうだ
コテコテ過ぎるか
852名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:40.94 ID:fN1/eRiZ0
母娘舘と桜貝があればアリスは生き返るよ
853名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:56:45.31 ID:A8uTh/0r0
ハガレンの大佐くらいの有能さ

天候悪い戦場だと戦力として使い物にならない主人公か
854名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:57:19.59 ID:9X9ewAlM0
>>829
でも再三に渡る作り直しみたいなやばい情報は発売前からあったんだよな
アリスの大作ってだけで盲目になって嗅覚鈍ってたのは否めないな…
855名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:57:23.14 ID:2qdrJCJk0
>>850

正に周回プレーゲーの面目如実
856名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:57:26.87 ID:UTSwyPVF0
    ゲーム名         ブランド名  中央値 標準偏差 最高点 最低点 データ数
神採りアルケミーマイスター エウシュリー  93     14    100    1     77
大帝国             ALICE SOFT  65     28    100    1     99

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
857名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:57:26.61 ID:8svp7Bqa0
>>851
そんなんあるのかwwww
キングコアとの一騎打ちで負けるってこと?
858名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:27.56 ID:ZE+dJ5CQ0
仕事行きたくないでござる
859名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:34.79 ID:fN1/eRiZ0
>>853
そうそう強いんだけど一部でとんでもない欠点がある
最強の主人公による勝ち組シナリオって起伏つけるの難しいしやるもんじゃない
860名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:41.21 ID:4S7GT99f0
>>848
俺は、大帝国が出る前そう思ってたわ
大〜〜なんだからつまらなくなる訳が無いでしょ
ゲーム部分だけでそれなりに遊べるはず、ってね
861名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:46.32 ID:uh+MbaQi0
ランスはまあ大丈夫でしょう
あの作りなら地雷にはなるまい
862名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:47.21 ID:A8uTh/0r0
>>854
むしろ
作り直したくらいだし妥協してないんだな、良作以上は堅いだろと思ってました
863名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:51.12 ID:FKFnDGJP0
>>851
いや実にアリ
感情移入して殺戮できる
864名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:54.00 ID:NJySA0t50
ランス6も闘神3も自分に合わなかったり
あまりアリスのRPGを面白いと思ってプレイしたことが無いんだよな
GALZOOは今でもたまにやるぐらいのお気に入りだけど
865名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:58:57.13 ID:X4qwcJbf0
>>857
バージニア出現後放置して日本に到達した場合のがめおべあイベント
866名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:59:28.09 ID:a1nR509n0
東郷さんはたぶんスカーレット関連でもうちょっとごちゃごちゃしてくれればキャラ立ったかもしれん。
ってかスカーレットのキャラ立ちの方が問題な気が。敵で出てくる(予想通り)→倒して捕虜にする→すぐ記憶もどる(予想外)・・・鬼嫁になって帰ってきてもよかったのよ・・・

ところでロンメル高速戦艦?大防空さえ付けとけば目茶苦茶強くね
867名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:59:28.53 ID:4x6c6TxfP
>>859
ライターとしては女方面含めて軽いところが欠点にもなって
魅力的な主人公になるはずだったんだろうか
868名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:59:47.83 ID:9jVqPiMyP
>>856
最高点が共に100点で並んでるな。
あの神採りが意外と大帝国並みに評価されててびっくりした。
869名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 06:59:52.41 ID:Edglyxui0
>>853
個人的にはそれはそれでアリなんだけどね
ただ正直固定艦は階級で出世して欲しかったな
長門⇒大和⇒紀伊とかになるとか妄想してたんで
870名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:00:10.88 ID:A8uTh/0r0
>>856
ぶっちゃけ65点とか高杉だと思うよ、この出来じゃ
神採りはやってないから知らんが
871名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:00:36.86 ID:8svp7Bqa0
>>865
なるほどthx
872名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:00:39.86 ID:IVmo8CHBO
料亭で期待してたら、白飯だけ出てきた感じだな
途中までは白飯だけでも美味いんだが、おかず無しはキツイみたいな…
二杯目のおかわりには、お情けで漬け物がついてくるけど
873名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:00:54.43 ID:qHHPN68X0
>>857
俺は普通にバージニアに日本取られたら見れた、ような気がする
東郷さん本当に娘が大事だったんだよ

でもそんな姿を見て何故かゾクゾクして更に自己嫌悪した
大帝国で久しぶりにエロゲの醍醐味を味わってるw
874名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:00:59.07 ID:fN1/eRiZ0
>>856
中央値65ってのが酷いなもう
875名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:01:07.65 ID:vK9+7Mja0
戦国ランスと比較してくれ
876名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:01:10.59 ID:8svp7Bqa0
東郷さん、男らしいだかヘタレなんだかよくわからんナスよりは好きだぜ
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:01:37.19 ID:wtRguxKW0
>>866
スカーレットが要らねえ
アレの存在が東郷さんのキャラ作りの癌になってる気がする
878名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:01:56.79 ID:yyCcu9mk0
CG回想フルってもう出た?
879名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:12.80 ID:FKFnDGJP0
昔の信長の野望ほどじゃないが時間だけが滅茶苦茶消費されていくなこのゲーム
880名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:17.41 ID:2/9+jeRN0
食われそうって食われないのか
881名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:17.76 ID:8svp7Bqa0
スカーレットは簡単にクリア特典増やせる要員でしかなかった
882名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:26.16 ID:mTCTyzYHP
何?固定艦がゴミだって?
逆に考えるんだ。全員に固定艦があったらよかったと考えるんだ
883名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:49.81 ID:NJySA0t50
ナスは何であんなのにヒロインが惚れるのか分らんキャラだったからな
今回で言うデーニッツの一連のイベントみたいなのが無いからさっぱり分らん
884名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:02:59.46 ID:X4qwcJbf0
>>880
食われるよ
885名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:05.87 ID:8svp7Bqa0
>>882
潜水ゲーできないじゃないですかやだー
886名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:06.13 ID:WM1VT4zU0
ランスも怪しいけどな。
謙信ちゃん出してくるあたり「人気キャラで釣ろう」って魂胆が見えてる気がする。
887名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:11.54 ID:qXZbJTpO0
>>856
アリス信者が多いエロ助で100点が昨日くらいまでなかったってだけでお察しだろ
888名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:16.64 ID:A8uTh/0r0
とりあえずアリス社員はGW返上して改善パッチ作ってるんだよな?
889名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:19.30 ID:iL0YW+Er0
>>872
コース料理頼んだら、前菜だけで終わった感じ
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:03:25.27 ID:wtRguxKW0
>>882
夕張たんの悪口はゆるさん!!!!!!!!!!!!!!!1111
891名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:45.80 ID:E+g+x5iw0
東郷さんが微妙に評価されてないのは
熱いシーンや極端に追い詰められるシーンが描写ほとんどされてないからなんだろうな
892名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:47.28 ID:2qdrJCJk0
>>875

戦国は200点

理由 誰でも愉しめる
893名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:50.10 ID:5Bp4pjnw0
アリスのゲームで面白いのは地域制圧型だけだしな
ランスクエストはRPGなんで駄目だろ
894名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:03:58.15 ID:EZ799rh9O
大帝国読本の表紙が白飯だけってことは
「オカズ」はありませんよって言うアリスからのメッセージなんだよ!
895名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:04:34.00 ID:yyCcu9mk0
東郷に人間味を一切感じない
こいつの方がコアっぽい
896名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:04:34.81 ID:ZE+dJ5CQ0
お前ら仕事は?
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:04:35.64 ID:wtRguxKW0
>>888
俺は、もう、コンパイル前のスクリプト公開してくれよレベルw
898名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:04:49.19 ID:X4qwcJbf0
スカーレットと帝の存在で全く揺るがない位置にいるからなぁ

>>886
お祭りゲーで人気あるキャラ出さない理由がないだろ
そういう魂胆があろうがなかろうが出るだろ謙信は
899名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:04:50.60 ID:9X9ewAlM0
東郷は本人のキャラ以上に周囲の持ち上げすぎでうざく感じる
書きすぎなんだよ、経験の薄い物書きがやっちゃうタイプの取捨選択の無さ
900名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:02.51 ID:iL0YW+Er0
>>891
設定的にヒロインの価値を下げているせいもあるだろ
901名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:06.54 ID:2/9+jeRN0
>>884
いいがめおべあだ
902名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:07.51 ID:qHHPN68X0
>>891
本能寺でシィルが殺されるイベントあるじゃん
俺はあれでランス好きになったんだよw

東郷さんにもそういう一面がある
でも、ちょっと隠しすぎて誤解されちまったな
903名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:17.81 ID:UTSwyPVF0
>>894

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
904名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:17.70 ID:8svp7Bqa0
>>886
人気あるキャラ出すのは当然だろww
特にRPGなんてお気に入りキャラを育てるってのが楽しみのひとつ
905名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:24.06 ID:FKFnDGJP0
>>886
今は人気キャラレギュラー化というふうに良心的に捉えてやれ
叩くのはクソゲだったらでいいだろ
906名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:35.71 ID:BRnq9IYr0
やっと1周クリアした…
イベント全部消化するのに300ターン近くかかったw
エロフラグ立てるのに戦闘とか敗北とかあるのか単にターンなのかよく分からん
セーラ、エリザ、キャロルとか仲間にしたのにエロ出来なかったし
はあ疲れた、パッチ出るまで放置するか…出るか分からんが
907名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:47.54 ID:NJySA0t50
ユリウスが子供欲しいって言った時も
子供は真希だけだってちゃんと断っているしな
やっぱそれだけ娘が大切だと言うのは伝わってくる
だったら中だしすんなよって話だが
908名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:52.61 ID:h9k8kXtC0
まあ評価は分かれるだろうが面白いって言ってる奴を頭おかしい呼ばわりだけはやめて欲しい
909名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:05:54.91 ID:iD8Z2rw/0
東郷と帝マンセーが酷すぎたな
というかキャラ贔屓が露骨すぎだ
アドルフルートの最後の方は失笑するレベル
910名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:06:12.77 ID:RK4X/0Vs0
>>894
たしかに白米だけだな……
911名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:06:23.07 ID:/pO+AQrz0
>>895
東郷はキングコアの半身なんだ
負の要素をほとんどキングコアが持っていったから東郷さんは完璧になれたのだ
912名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:06:27.45 ID:KEeb8cVN0
>>894
お前凄いな
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:06:38.45 ID:wtRguxKW0
>>896
俺、ほぼ無職に近い職業だからw
914名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:07:01.07 ID:FKFnDGJP0
帝ちゃんはなんかアレなキャラでがっかりだ
915名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:07:22.29 ID:a1nR509n0
スカが敵で出てきてちょっとどうかと思うくらい動揺して、娘に喝入れられて再起、全力でスカ奪還ぐらいしてくれれば・・・超余裕だったからな、ゲーム的にもシナリオ的にも

>>907
東郷さんは経口避妊薬を常用している。
何故かその割に外出し率高い謎仕様だけど。
916名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:01.07 ID:xFQmLcyY0
>>914
俺は好きだけどな
917名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:02.83 ID:4S7GT99f0
>>909
そうそう
なんか、痛いファンが書いてる同人誌みたいなんだよね、気持ち悪い
918名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:09.31 ID:FKFnDGJP0
エロゲで避妊嫌いです
919名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:23.50 ID:fN1/eRiZ0
>>894
社員も絶対に面倒なゲームだとわかってただろうし、でもblogとかで非難もできないだろうし
そういう細かいところでアピールしてるのかもな。バグも絶対に故意だ
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:08:47.08 ID:wtRguxKW0
>>909
今、アドルフルートの最後プレイしてて、よくコレ通したなって笑いしかでてこねぇ
921名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:57.46 ID:qHHPN68X0
>>915
それはいいね
スカーレット関連で東郷さんを掘り下げるべきだったのに、スカーレット薄いwww

デーニッツちゃんの方が可愛い
922名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:08:57.69 ID:Ml7FY6Pi0
次回作からは体験版がアップされなければ様子見だな
923名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:09:01.42 ID:FG3LJH+20
神採りでもやるかな
比較しないと何も言えん
924名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:09:04.80 ID:nhQIsksY0
>>902
バージニアに日本落とされるとか
故意に放置しないと見れないからなあ
925名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:09:10.21 ID:fN1/eRiZ0
>>914
スイーツな感じの帝ってのは新しくて良かったけど、なんか一歩届かなかった
926名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:09:27.67 ID:mTCTyzYHP
普段東郷さん微塵も焦らないからね……
驚くのは基本あーちゃんの役
927名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:09:27.77 ID:RK4X/0Vs0
ランスはRPGだし過去キャラもでるから、
好きなキャラを育てて楽しむことはできるはず
別に大作じゃなくても良作だったらいいよ
928名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:10:03.89 ID:FKFnDGJP0
今なら高値で売れる
だがパッチが出るかもしれない
うーん
929名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:10:17.78 ID:yI4OMy/B0
>>868
100点と0点は工作だから普通除外するんだよw
930名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:10:39.92 ID:NJySA0t50
ランス6だと育てる楽しみが完全にスポイルされてたからなー
ランスクエストも同じようになるんじゃね
基本的にアリスのRPGはそういう系統が多いと思う
例外がハードBモードのGALZOOぐらいで
931名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:10:53.61 ID:8svp7Bqa0
快適になるパッチ出るにしてもいつごろになるだろうな
戦国並にパッチに力入れることはなさそうだし
932名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:03.05 ID:PcJky/2r0
ストーリーはゆるいゆるい感じで通していてそれはそれでよかった

圧倒的に駄目なのは戦術フェーズかな
あれのせいで作業感が増しまくった
933名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:04.36 ID:4yFe+/hq0
ランスクエストは買うけど
これ系の次回作は出ても様子見だわ

闘神3でコケたしアリスの信用的に今回はコケられない作品の筈だったろうに
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:11:08.89 ID:wtRguxKW0
>>924
そもそも、本編のコア弱すぎるwwww
935名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:09.96 ID:nhQIsksY0
>>927
才能限界のせいで好きなキャラの成長止まって後半足手纏いなんてことにならないといいが
ランス6はそんな感じだった
936名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:12.10 ID:RK4X/0Vs0
今売ったら祖父で6000円か……
937名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:15.52 ID:VHhsVGas0
試しに世界日本併合か計画を始めてみたらネトウヨが出てきた
938名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:31.44 ID:yI4OMy/B0
>>894
しかも中国産の農薬まみれ
939名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:11:56.71 ID:Wr/yDed1O
大帝国はがっかりしたが、このスレのおかげで楽しめた
おまいらありがとう

俺はランスクエスト予約する
例え大帝国未満でもいいから買う
つまらなかったら、また葬式ムードで盛り上がってくれ
レス見ながら、だよな〜って一人言言う
940名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:12:16.49 ID:fN1/eRiZ0
>>929
除外っていうか、中央値がその役割はたしてる
941名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:12:19.39 ID:FKFnDGJP0
じスレ
942名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:12:38.33 ID:RK4X/0Vs0
>>930
>>935
そういえばレベル50までしか育たなかったな……
943名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:12:38.86 ID:KEeb8cVN0
才能限界は確実にあるだろ
また無茶苦茶で解除ってパターンだろ
944名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:12:49.78 ID:4S7GT99f0
>>941
もうあるでよ>>815
945名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:13:01.27 ID:9X9ewAlM0
>>934
領土取られるたびにかっこつけ放送するキングコアさんマジぱねえっすwww
946名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:13:13.81 ID:FKFnDGJP0
>>944
サンクスマソ
947名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:13:35.78 ID:tRHIFRSSO
>>924
スカーレット復活してラブラブになるもCOREに殺されてブチ切れる展開にすればよかったんじゃね?
もともと隠れヒロイン+元妻でフェードアウトさせやすいし
948名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:14:09.83 ID:8svp7Bqa0
キングコア簡単に倒せすぎて待たないとイベントが見れねえw
949名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:14:38.43 ID:mVm0vRu1I
闘神シリーズに続いて大○○シリーズもこけた様がドクツ第三帝国の崩壊と妙に被るな
950名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:15:40.37 ID:4S7GT99f0
951名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:15:44.80 ID:8svp7Bqa0
速攻ワシントン行くと「あの放送の女の子が〜」とか言うけど見てねーからそんな放送ってね
952名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:15:53.43 ID:4x6c6TxfP
主人公と妻の馴れ初め話とかモブにキャーステキとか言わせてるが
あれがライターの理想の恋愛とかなんだろうか
登場人物の抱く感想とプレイヤー側の感想に差がありすぎだろ
953名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:16:34.42 ID:FG3LJH+20
今回フラグ管理ボロボロすぎる
何があったんだ
954名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:16:47.50 ID:FKFnDGJP0
>>951
即効で倒したらどうなるんだろと思ってたが同じなのかサンクス
955名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:16:51.01 ID:XLS9bXDyO
大帝国のエロってどんなもん?
大悪司みたいに敵は負けたら凌辱さらに壊れる場合もみたいなの多いのか
大番長みたいに大半は主人公とヒロインの行為でたまに凌辱レベルなのか
956名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:17:23.62 ID:a1nR509n0
>>948
キングコア瞬殺したせいでダグラスが行方不明に・・・

ところでフランス王女とイギリス姉妹&母のイベントがほとんど発生しないんだけど、やっぱり中帝国→レーティア救出(だけ)→ガメリカ(CORE)→エイリス→ハニワだけ残してイベント消化のプロセスに問題あるのかな…
レベル上げたり故意に撃墜されてみたりいろいろやってるが何も起きねえ・・・
957名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:17:52.09 ID:8svp7Bqa0
>>955
キャートウゴウサンダイテーか機械に犯し殺され壊されるかのどっちか
958名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:17:59.11 ID:z5qr9+qv0
艦隊戦+白兵戦な戦闘だったら
コアは強かったんだろなぁ
959名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:06.29 ID:9nKFupYS0
速攻しすぎるとイベント潰れるってどんな罠だよ
1周目ガメリカ全戦力叩き込んで暴走する前に倒してしまったぞ・・・
960名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:07.47 ID:qHHPN68X0
電気責めワロタ
ワロ……

蟲愛で見て以来でショッキングだ
えげつないゲームですね
961名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:34.22 ID:nhQIsksY0
>>943
あれって世界設定としては面白いと思うけど
RPGのシステムとしてはあまり面白いと思えない
戦国では上手い扱いかたしてたんだけどね
962名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:40.91 ID:8svp7Bqa0
そういえば三国同盟結ばなかった場合でしか見れないイベントってあるの?
963名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:48.49 ID:mTCTyzYHP
え?放置してたらダグラス出てくんの?
当然のように行方不明になってたわw
964名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:18:56.07 ID:FKFnDGJP0
>>959
前シリーズからそんなもんだよ
965名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:19:07.71 ID:lAIfjTok0
本当に素人が作ったゲームみたいだよな
ちょっと出来がいい同人って言っても同人ゲーに失礼ってなりかねない
966名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:19:16.39 ID:fN1/eRiZ0
>>956
待つとあらわれるのか。てっきりcoreに食われたのかと思ってたよ。core出現のターンに落としてしまって同じく行方不明に
967名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:19:19.63 ID:lXGE+RRb0
>>953
製作側の甘えだよ
フラグ管理する気がなかったんじゃないかな
妻が登場した後もまるで父子家庭だし違和感パネェ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:19:40.93 ID:wtRguxKW0
>>949
ドクツ崩壊のシナリオは初回プレイの時はけっこう読み応えあって感情移入したなあ
でも、あれのせいで以下みたいな被害者が数多く居る気がするwwww

ドクツ崩壊のシナリオでドクツに感情移入

やり直して頑張ってドクツ助けに行ってスエズで握手

祝勝会でうきうき

緋村うぜえ誰得><

そっとアンインスコ
969名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:19:56.61 ID:KEeb8cVN0
コア編ならダグラスはどの道フェードアウトしたままだろ
出てきた奴とかいんのか?
970名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:20:16.12 ID:PcJky/2r0
>>955
そのパターンが皆無

敵将も何故かほんわか惚れてしまうというよくわからん設定の主人公なので
陵辱ではなく和姦するか、エロいこと自体しないかのどっちか
971名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:20:39.01 ID:8svp7Bqa0
つか大統領選はターン待てば進むようにしてほしいよ
ダグラスくんのサクセスストーリーに期待してたのに
972名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:20:40.70 ID:PYjZYFvc0
おっぱい神社のイベントって二回だけ?
973名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:21:03.39 ID:89Ej+PWZO
もしかしてスエズ落としたらアドルフ仲間にならんのかこれ
974名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:21:07.95 ID:RK4X/0Vs0
制作期間長い割りには突貫工事で作ったような粗さ
実際、作り直しを決めてから突貫でやったんだろうな
975名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:21:36.07 ID:KEeb8cVN0
>>973
うん
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:21:39.80 ID:wtRguxKW0
>>955
しかもエロシーンの多くが暗転→事後だったりするぞwwww
977名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:21:47.38 ID:P1YCbh5y0
>>965
大帝国の何がむかつくって適当臭がしまくるのがむかつく
全力です!って感じの作品でコケるならまだ許せるけどこれはなぁ
978名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:22:06.44 ID:E+g+x5iw0
キングコア放置するとイベントあるのかよ
せめてくんのがうざいから即潰してしまった
979名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:22:38.89 ID:8svp7Bqa0
作り直し決めたのも相当前だったような
色々あってマトモに作れる環境じゃなかったのかな
980名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:22:45.05 ID:4S7GT99f0
>>976
それが本当に許せないわ
酷いとしか言いようが無いよな
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:22:51.19 ID:wtRguxKW0
>>973
俺と一緒に緋村シナリオ頑張ってクリアしようぜ♪
982名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:22:51.44 ID:nhQIsksY0
>>977
ちょっとやれば駄目とわかるところが放置されまくってるからな
983名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:23:26.87 ID:PcJky/2r0
>>977
全力は全力だったとは思うんだけどな
商業的な意味で
984名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:23:44.35 ID:P1YCbh5y0
>>983
確かに全力で売り逃げ成功したなw
985名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:24:22.90 ID:zZCc/d1y0
>>976
最初見たとき、びっくりしたわw
986名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:24:24.99 ID:OUy58njw0
Combined FleetEDをやろうと思ってるんだけど、、やっぱりキャロルの陵辱回避は無理?
ダグラスとかいらないんだが
987名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:24:32.14 ID:2qdrJCJk0
>>977

ボリュームは全力
988名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:24:32.58 ID:NJySA0t50
闘神3のあの戦闘シーンプレイしてヤバいと気付かないスタッフが作ってるんだから仕方ない
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:24:38.82 ID:wtRguxKW0
>>983
ここまであからさまな、商戦期売り逃げやってくるとは思わなかった
古くからのファンとしては、そこがスゲー悲しい
990名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:02.64 ID:E4aM98/l0
エロ分はキングコアで補充できたわ…
ベトナム子のエロ立ち絵が一番エロかった
991名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:12.33 ID:qHHPN68X0
レイプ目のレーティアちゃん可愛らしい
これで精液まみれでさえなければ
992名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:18.77 ID:fN1/eRiZ0
闘神3はまだ全力感があったよね
993名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:18.91 ID:lAIfjTok0
>>976
エロ薄いって言ったら戦国とかもこんなもんだって言われてたけど
今戦国やり直してるけど全然そんなことなかったわ
いくらなんでもひどすぎ
994名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:25.41 ID:x04JBEg70
立ち絵が一番エロいんだよな…
995名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:34.29 ID:G2DZG+eM0
>>980
暗転といえば電気街で祀梨とのイベントとかびびったわ
フラグもなにもあったもんじゃない
996名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:40.42 ID:8svp7Bqa0
喘ぎだけで終わりとか誰得
997名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:25:44.04 ID:E+g+x5iw0
>>991
レイティアちゃん!
998名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:26:14.24 ID:4S7GT99f0
>>992
あったあったwww
全力で違う方向へ走っていってたけど、たしかに全力だった
999名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:26:34.06 ID:LEGU5u2p0
うめ
1000名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 07:26:34.87 ID:RK4X/0Vs0
宣伝だけは全力とか萎えるわ
戦国みたいに面白いという評判で長く売れるような作品を期待してただけに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。