大帝国 part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:30:59.97 ID:y5hlS5dg0
次スレは?

慣れると即開戦して5正面でだらだらやったほうがラクやね

当面米中だけだし
953名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:09.59 ID:oX7bJ1iU0
俺だけかもしれんが
まさかここまで酷いとは思わなかったわ
954名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:17.78 ID:sbYSsDdd0
>>917
アルビルダちゃんの戦闘ボイス
955名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:19.28 ID:hVB8Ryvi0
>>917
男キャラなら誰よりもまずドゥービル・ドワイドを挙げたくなってる今の俺
956名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:19.65 ID:DR+bj4+m0
真エンドやらずに評価すんなとかほざくバカが居るけどさ
そもそもこのクソシステムで真エンドまでいけという苦行を強要してる時点で話にならないよね
しかも苦労して到達しても全く見直せるところないし
957名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:32.46 ID:ueYLpKjW0
なんか変な人がいるね
楽しめなかったのかな〜?(´・ω・)カワイソス
958名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:34.90 ID:qR1RsyPj0
>>950を指定してなかった?
959名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:35.18 ID:lkTH3Yme0
>>950
次スレ頼んだ
960名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:49.30 ID:Ta4uskBB0
>>945
ていうか戦艦に関してはレベル制限がなかったらそれだけで結構違ったと思うんだ
全性能−40%の初期提督もいずれは全性能+○%になるから、下手すると田中より汎用性のある提督に! みたいなことができたならやり込む理由になったと思う
961名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:52.31 ID:bh1LubyA0
>>950
次スレ頼む
962名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:31:54.75 ID:1Skyr6N50
>>902
顔みたら一発で分かるw
案の定悪役だったから
アベルトも最初は味方だぜ
963名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:00.20 ID:SW9tw9jN0
>>916
第二次大戦&宇宙艦隊戦という題材を無難に調理したシナリオの大筋
艦隊の性能の設定は、概ね現実に即している
空母機動群(空母&バリア系艦隊+潜水艦隊)が基本的に最強の戦略ユニットなのは現実でも同じ
964名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:00.63 ID:eVTc5UsP0
え?お前らこの程度のゲームで難しいとか言ってるの?
普段どんなぬるげーしてるんだよ…
あーそれにしても、忍法はいいな。サクサク進むわ
965名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:09.05 ID:q9bwucIS0
ちょっと不便程度なら冗談で「アリス終わったなwwwwww」とか言えるんだけどさ
心配したくなる出来だよな アリス大丈夫かな・・・
966名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:09.97 ID:5wzALz4H0
素早く操作してると
『星域情報を・・・星域情報を・・・』
『星域・・・星域・・・』
『せいえ(ry』
って聞えてくる
967名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:12.69 ID:C5vjRQLh0
>>908
敵に攻められてもいなし反乱もなかったんだ。こっちから進軍はしたけど。

1ターン目 主力5人(東郷、小沢、南雲、田中、山本)モブ3人(戸隠、大原、須田)で北京占領
2ターン目 北京は緊張。モブ3人をそのまま配置。主力5人で南京モン占領。
3ターン目 北京は緊張のまま
968名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:16.31 ID:/Qj2Yuon0
>>917
イーグル・ダグラスとレーティア・アドルフが良かった
それぞれドクツのシナリオとガメリカのシナリオは楽しめた

だがレーティアルート、テメーは駄目だ
中古はまあ耐えられたけど、調子こいてるヒムラーいじめてたら途中でいきなり完全逆転とかどういう事よ
969名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:24.21 ID:qESob3JP0
カテ−リンそりゃ無理ってことで刑務所送りにしたけど
許してたらどうなってくんだ?
970名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:26.65 ID:9K3uijy50
>>950
売り逃げで存続するような糞メーカーなら潰れちまった方がいいよ・・・
971名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:31.54 ID:2G6WuqzG0
>>964
サクサク進むとか言ってガツガツクリックしまくってんだろ
972名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:41.97 ID:w0GqTJvN0
魂縛りちゃんとのえっちしーんがない時点で仙石は糞ゲ
973名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:43.79 ID:Dn0C3Rm70
エイリスの少女漫画みたいな顔した男どもが心底キモいんだが
特にあのジジイ
974名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:43.92 ID:U/JX4GoT0
スレ立て駄目だったすまん
975名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:08.03 ID:y5hlS5dg0
次スレ立つまで減速しようず
976名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:13.08 ID:Ta4uskBB0
>>969
三人まとめて日本の提督になる。ゲーペさんがなにげに強い。カテーリンとミーシャは少なくとも初期では塵
977名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:16.48 ID:iQPMiMi00
>>966
その声うざいから即効切った
978名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:18.48 ID:hk2CXKZK0
>>933
娘の貞操がヤバイね
979名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:25.13 ID:2G6WuqzG0
>>969
東郷さんだいすきーだろどうせ
980名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:35.06 ID:DR+bj4+m0
冗談で「アリス終わったなwww」ならどんだけ良かったか
「あれ、アリス終わった・・・?」だからヤバい
981名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:38.79 ID:aoKrtLvc0
>>821
大分キャラ変わってしまったよな。今の中途半端なキャラは嫌いだわ
武器屋だかの娘がかわいいからってその場で店の親父を斬り殺して娘レイプしてた頃の鬼畜なランスが好きだった
982名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:57.06 ID:89tkZTkU0
>>956
真エンド見てもたいして評価変わらないけどなぶっちゃけ
各国元首が一致団結して強大な敵を倒すってのが燃えるってのは分かるが、声もないし良いシナリオとも思えなかった
983名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:34:32.35 ID:zp9zlVWy0
>>867
普段は薄っぺらいっていうか大事な所が一番薄っぺらいんだよね。本人にしっかりした信念がないせいか言う台詞が全部クソ。
ISのシリアスパートレベルのうんこ説教とか勘弁して欲しい。悪司云々は置いといてこんな腐った男にはなりたくないわ。
984名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:34:35.44 ID:lFy/uOjG0
>>950
あと3ヶ月で発売のランスクエストに今回の資金は流れんだろw
RPGだし既にデバッグ始まってないとやばいレベル
985名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:34:44.29 ID:y5hlS5dg0
次スレ誰か頼む〜
986名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:20.09 ID:b+zABAOg0
HP一桁台の損傷でも出撃できない糞仕様も気になるけど一桁台のボロボロの戦艦でも威力減衰もなく元の攻撃力できるってどうなのよ
そんな戦艦に1000位食らって撃沈されるのはなんか理不尽すぎる、残存艦数で攻撃力も補正してくれよ・・・
987名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:20.39 ID:1Skyr6N50
>>981
シィルがまじかわってしまったからな
988名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:21.82 ID:+AM7qUtL0
>>963
当時の潜水艦って輸送艦攻撃するぐらいで
まともに戦えるような戦力じゃなかっただろ
989名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:42.29 ID:sbYSsDdd0
>>985
いってくる
990名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:48.22 ID:M18GtgjE0
ババァ可愛いな
991名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:53.52 ID:1Skyr6N50
あと武器屋の親父はリーザスの剣とかを売っちゃったからじゃなかったっけ
992名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:04.28 ID:y5hlS5dg0
>>988

そやね

希に待ち伏せして空母沈めたりしてるけど
993名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:27.31 ID:y5hlS5dg0
>>989

幸運を祈る! ノシ
994名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:52.09 ID:nlXBWHxy0
>>957
そう、楽しめなかったんだよ。
7000円も出したのにな。あーあ
995名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:57.36 ID:+W5V+Tp40
>>991
かなみちゃんもノリノリで殺しましょうとか言ってたな
996名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:37:11.49 ID:RPlXTHaW0
>>986
東郷の言葉どおり一隻たりと撃沈されるまえに逃げ出してるからHP=残存じゃない
997名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:37:15.24 ID:SW9tw9jN0
>>988
第二次大戦にはそもそもミサイル自体無いし、空母も実用化したのは日本が最初
その辺はぶっちぎった設定だから、潜水艦も現在の性能で問題無い
998名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:37:17.92 ID:gcDSTRgL0
>>995
やっぱりかなみちゃんは悪女
999名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:37:22.58 ID:iQPMiMi00
今回BGM悪くないと思うけど記憶に残らなかったな
戦国は今でもほとんどの曲思い出せるのに
1000名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:37:23.43 ID:Pe7KtgwK0
あれだけ魚が出てくるのに、さかなくんENDがない時点で糞ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。