大帝国 part96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売!

● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 6,800円(税込)/6,477円(税抜)

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/
したらば 大帝国戦略会議室(外部)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52269/
アリスソフト大放送feautring大帝国(ラジオ)
 ttp://www.onsen.ag/program/alice/
大帝国 part95
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304195916/
2名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:23:37.99 ID:5WRnOC/f0
【よくある質問 Q&A】(仮)
※質問する際はマニュアルを熟読後にお願いします。

Q. 敵が強くて、何度リトライしても勝てる気がしない。
A. ターン最初からリトライして艦隊を編成しなおしてはどうでしょうか。
それでも無理ならしばらくは防衛に徹して戦力を増強するのがいいかもしれません。
何もせずにターンを進めたからといって、それにあわせて敵も強くなる、ということは基本的にありません。

Q. 移動させるの面倒なんだけど
A. シフト押しながら惑星をクリックor提督に艦配備する画面でshift+左クリック

Q. っていうかなんで艦隊シーンで移動ができないの?最初の部隊を撃破したら次の部隊へ移動するとか普通じゃないの?
A. 軍事施設建てればそこや隣接地域では出来ます。

Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。

Q. 黄金船売りたいんだけどどうやって売るのかしら
A. 造船ページで右上「造船可能」のタブを外せ。

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。

Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
A. 7か8Tくらいかけないとイベント消化しきれないよとだけ。

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。

Q. 明石大佐の忍法強すぎワロタw使うとなんかマズイ?
A. 大佐は最後の切り札です。使用するとクリア特典が取得できません。
3名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:23:52.85 ID:5WRnOC/f0
Q. 誰か潜水の使い方教えてくれ。攻撃普通にくらっちまう
A. 以下の場合無効になる。潜水艦艦隊以外の味方艦隊がいない。敵が「対潜」スキル持ち。敵にも潜水艦艦隊がいる。

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。

Q. 他国のイベント長い! スキップも遅い
A. コンフィグ2ページ目の設定でスキップを高速化できます。

Q. マニュアルどこだ? 箱には設定書しか…
A. インストールした先にあるよ。お願いだから一読してください。

Q. 大帝国ってターン制限ある?番長の時はギリギリで嫌だった
A. 今回、遅刻ペンギンはでません。
(但し、ターン数によるイベントの進行によってキャラが参加・死亡・離脱する可能性はあります)

Q. Norton先生がお怒りになるのですが?
A. 先生は2010年後半からエロゲに厳しくなられました。まずはウェブの接続を切り離して
先生のauto-protectを解除してインストール。インストール終了後、設定の除外からスキャンの除外を選び
リアルタイム保護の除外の欄に大帝国の実行ファイルを放り込んでください。


おい、提督画面でシフト押しながら、スキル欄をクリックすると
デバックモード的な画面になって、好きなキャラクターに自由にスキルつけれるぞ。
ひどいバグだなおい。

1.01パッチきました。データを操作したままプレイを続行すると
ゲームが進行不可になる恐れありとのこと。
パッチを当てずにデバッグモードを使う場合は自己責任で。
4名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:30:03.72 ID:6AddoA/g0
ドクツと同盟
ガメリカをコア反乱前につぶす
ドクツと共に世界制覇を目指す事になる
制覇寸前でヒムラーが暗躍してドクツと日本を敵対させる
ヒムラーによるレーティア手篭め開始
レーティア、ヒムラーによって中古化(シーンなしの文のみ)
最終的に中古アイドルとして世界に羽ばたく

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584197.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584198.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584201.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584204.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584191.jpg


ウルザとアベルトがくっつくような展開が正エンドでした
5ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/05/01(日) 08:30:24.30 ID:kotMExZe0

│ω・`) .。oO( ……セーブデータまだなの?)
│⊂)
6名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:30:33.69 ID:6AddoA/g0
まとめEX

セーラ 淡白なエッチ ルート無し
キャロル 淡白なエッチ、ルート無し、NTRあり
帝 淡白なエッチ、ルート有り
カテーリン エッチなし、ルート無し
レーティア 3Pまであり、NTRルートのみあり
7名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:30:50.12 ID:6AddoA/g0
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   レーティア厨が、カテーリン厨が氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいキャラ信者が氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  キャラは…ゲーム性は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  エロはエロゲーを
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて誰得NTRや詰め将棋なんかするんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
8名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:34:02.68 ID:Cq4zHDpz0
  私は∧_∧続けるよ ∧_∧
    ( 信者)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧  私も∧_∧続けるよ
               (;Д⊂彡  三信者  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)



  続けろよ∧_∧続けろよ .続けろよ∧_∧続けろよ
       ( フ信者)フ   ::∧_∧: ⊂(信者 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
9ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/05/01(日) 08:35:52.35 ID:kotMExZe0
>>8
闘神都市3の時もこのAA見たな(´・ω・`)
10名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:37:26.70 ID:SP0iLJmo0
てかもう擁護してる信者もいねえだろwww信者ほど腹の立つ出来だわ
11ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/05/01(日) 08:39:58.52 ID:kotMExZe0
>>10
アリスの公式ブログでは大絶賛なんだぜ?(´・ω・`)
12名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:40:37.72 ID:Cq4zHDpz0
     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     続けなさい 大帝国・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       続けなさい・・・! アリス・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     神様・・・・!
ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        続けます続けます続けます続けます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
13名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:42:20.10 ID:cmdv4+0Y0
タカヒロ

大みなと祭はいよいよ5月8日です
Q&Aなど、注意事項その他書いてある
ページが出来ているので、参加する方はご覧下さい。

大帝国は購入しましたがまだ我慢や…

戦国ランスが神ゲーだっただけに
迂闊に手をだすと、のめりこんでしまいますゆえ
14名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:43:52.04 ID:1BbRG+Qv0
帝勲章を貰ったんですが、国宝を貰う、資源貰う、なにもいらない
何がおすすめでしょうか?それぞれ何がもらえますか?
15ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/05/01(日) 08:47:00.29 ID:kotMExZe0
国宝を貰うと便利アイテムが手に入る(´・ω・`)
たんげ犬
16名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:08.23 ID:Ta4uskBB0
>>13
大帝国ってたぶん2010のPV公開とかティザーサイト公開した頃がいちばん楽しかったよね
17名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:32.13 ID:XZs/0Y0M0
>>14
国宝一択
これはテンプレでよくないかもう?
何回同じ質問がw
18名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:35.53 ID:meviucwP0
カテーリン エッチなし、ルート無し

カテ厨な俺涙目ってレベルじゃねえぞ
19名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:40.00 ID:2p2KnGWt0
>>14
基本的に国宝
資源は10000ぽっちだからそのうち補える
20名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:43.39 ID:ey6+X6UW0
ttp://uproda11.2ch-library.com/2948836x7/11294883.jpg
チュートリアルのこの状態ってどうやって出来るの?
6ターンになってもガメリカと開戦せずに中国攻められるって
21名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:43.68 ID:1BbRG+Qv0
>>15
ありがとうございます。国宝をもらおうと思います!
22名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:47:59.40 ID:l2SQUnM80
いよーーーし
ドイツに隣接できたー。つかれたー。
23名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:09.02 ID:69hPRLUB0
あれこれ提督抹登録消される時に所属艦消える?
24名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:14.47 ID:cW4cFzyR0
>>989
> なまじ魅力的なだけに発売前からどいつも脳内妄想で期待値上げすぎちゃったんだな…
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304195916/590
25名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:18.80 ID:zNbyvDfw0
天候マジうぜえええええ
また部隊組みなおしかよ・・・
イライライライラ
26名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:38.87 ID:iJd9DMpq0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/97001

1個目のセーブデータが1ターン目、資源開発MAXになってます。Verは1.00
パスはリディア

よければどぞ
27名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:49.00 ID:oX7bJ1iU0
ゲーム部分はハーツオブアイアンでよかった
28名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:51.46 ID:CQePciIT0
真希が搭乗するのになんかルールあるの?
乗ってくれないとハワイ攻略できそうにない
29名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:56.82 ID:6ZrPeC4y0
なんつーかアレだな、キャラより戦艦ってのは闘神3に通じるものがあるな
これ強いのお前じゃなくて付与剣だろ?みたいな
30名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:48:58.83 ID:L/F13W/d0
>>18
エッチはあるよ、ボッコボコにしてくれるエッチがなw
31名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:12.81 ID:1BbRG+Qv0
>>17>>19
ありがとうございます!すみません、何故かwiki が文字化けで見れなくて・・・
32名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:29.23 ID:ojbIVRQR0
>>20
ガメリカの要求受け入れると出来る
ただそれをやると造船コストも上がるので注意
33名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:32.82 ID:g8ZhGP5IP
イライラする要素が多すぎてもうばーりあっ!さえイライラする
34名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:33.53 ID:KhvzfjOo0
クリア特典が動物提督って誰が考えたんだろうな
誰も喜ばないだろあれ
35名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:36.42 ID:fq+QHtpv0
発売後しばらくは一日100レス以上してたキチガイアンチが浮いてたけど
今なら信者息してないから全然違和感なさそうだwww
36名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:36.79 ID:zNbyvDfw0
>>20
ガメリカの要求に賛成。
37名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:41.80 ID:lV6Xnp8qO
前スレにも書いたけど試作大和を作れる条件知ってたら教えて欲しい。
38名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:53.79 ID:cW4cFzyR0
>>34
スイーツじゃね
39名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:49:56.19 ID:L/F13W/d0
>>34
グラ使い回しだしな、殺意を覚えるレベル
40名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:26.99 ID:U/JX4GoT0
>>10
社会主義国家twitterを見てくるんだ
バーチャル北朝鮮を体験する事が出来るぞ
41名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:35.30 ID:FLOXtEDT0
>>35
いや、文句いってる奴も信者だから
ランスクエストは挽回してくれるって今でも信じてるから
42名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:37.68 ID:PkuPn1ZQI
キングコアルートの方がパズルゲーとして本編より完成度高い。
本編で不足しがちな陵辱分も補えたし、その点じゃ
満足なんだけどオチがなぁ。
突然火病発症して強姦殺戮三昧って某民族のようだ。
本編にでてこないと思ったらまさかのスピンオフとはな。
43名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:38.42 ID:TLkb3kNJ0
>>22
よしよし頑張った御褒美をヒムラーにやろう
44名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:42.58 ID:n1kzUiI80
ターン初めの使いまわしエロシーンに殺意が沸く
45名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:45.08 ID:Ta4uskBB0
>>17
たんげ犬は要らないと思うんだけどどうだろう
40%回復とか言ってもダメージ受けてる状態じゃつけられないから常につける必要があって、そうなると火力がさがるという……
伊藤閣下は神性能だけどさ
46名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:56.40 ID:DG3fhIfy0
キャラゲーはgalzooくらい育てれたほうがいいよな
大怪獣単騎攻略とかさせてくれてもいいじゃん
47名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:50:57.62 ID:SP0iLJmo0
>>35
糞糞言ってたやつか…
いまならあいつの気持ちもわからなくはないな…
48名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:01.62 ID:ey6+X6UW0
>>32
あーあれやったら中国攻められなくなるのかと思ってた
でも反対で正解かな?
49名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:02.31 ID:TLkb3kNJ0
>>23
わんこ神様は消えるらしい
50名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:23.55 ID:oX7bJ1iU0
企画開始から約4年、ようやく『大帝国』をお届けする事ができました!
TADAさんが始めた企画が、いってんちろくにバトンタッチされて約一年。
ようやく完成〜発売の運びとなりました。
本当に発売出来てよかったです!
私も『大帝国』開発スタッフの一人として、
また、いちエロゲーユーザーとして嬉しいです!
アリス2010でのお目見え以来、
楽しみにしていた皆さん、本当に、本当にお待たせしました。

発売した以上、こちらから四の五の言うことはありません。
とにかく「遊んでください」の一言につきます。

このゲームを楽しみにしてくださった皆さん、
遊んでみようかな?と迷っている皆さん。

GWは、ぜひ大帝国でお楽しみください!
51名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:27.65 ID:meviucwP0
>>30
あんな陵辱なんて求めてねえよちくしょう
52名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:39.96 ID:suakckjU0
まだ提督に砲撃能力とか航空機能力とか雷撃能力とかあってそれが数値で確認できて成長したり劣ったりがあれば良かったと思うんだ
53名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:49.04 ID:/9DprvvA0
>>27
つまりHoI2のMODで出せば良かったんだな
54名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:51:53.42 ID:6ZrPeC4y0
>>34
クリア特典の動物って提督だったのか
パンダみたいに戦艦が手に入るんかと思ってた
55名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:13.78 ID:2G6WuqzG0
エロシーンの度に
名前に東郷って出てくるの間違いなく嫌がらせだろ
56名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:27.50 ID:cW4cFzyR0
>>41
挽回ってかジャンルも全然違う別ゲーだからな
大帝国の後に戦国だったら不安すぎたけど
57名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:37.67 ID:HiWxAwD90
テンプレにDL版買った人ご愁傷様。も付け加えておこう

売れないざまぁw今ならまだ6000円以上で売れるしなー
58名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:50.19 ID:fq+QHtpv0
脳内でデューク東郷に変換しろ
59名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:57.68 ID:2p2KnGWt0
>>24
勢力トップ=メインキャラ≠ヒロインって考えだったんだろ
実際、エピソード自体はどのキャラも注力されてる
…まあカテはいまいち不遇かな、うん

でもエロゲーマーにとってはメインキャラ=ヒロインだった
あと悪司や番長はヒロインが早い内から出てたけど、帝国はスカーレット登場が遅いから勘違いが多かった
そこの相違が原因
60名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:59.63 ID:FLOXtEDT0
>>50
哀愁が漂うわ
61名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:02.36 ID:cW4cFzyR0
>>52
それはあるじゃん
%の奴
その程度じゃ意味ないが
62名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:20.88 ID:ojbIVRQR0
>>37
首都で治安安定未満の状態で敗北→神風発動でセーフのイベントを起こす
63名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:27.47 ID:IjG4bh5o0
一番人気っぽかったレーティアの誰得NTRが正エンドだと判明したあたりで
完全にスレの賛否の比率が入れ替わっちゃったんだよな
64名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:32.57 ID:HiWxAwD90
>>50
GW来る前に遊び終わったわ!
言い方おかしいな・・

GWまでもたなかったわ!
65名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:31.70 ID:Ta4uskBB0
>>46
キャラが成長しないのがパズルゲーに拍車をかけてるんだよなあ
敵配置固定、乱数完全排除のアセリアはそれなりに評判いいわけでさ
結局のところ戦艦つけかえるだけの戦闘ってのが最もダメなところじゃないかと

好きなキャラを強くする楽しみとかがまるでない。強い奴は最初から強いし弱い奴は最後まで弱い
66名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:35.00 ID:k/bmaR6i0
キングコア編3人と挑発で進めるものだと思ったけど戦艦表示が3世代以上表示になってだだけだった
これ一から始めるならリセットしてくれよ。教えてくれた人ありがとう
67名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:35.77 ID:vTBjoQa20
ハニトラさんイベント進めてったらスキル変わりやがった
艦船特性糞で指揮値も低いのに攻撃系スキルつけてどうすんだよ・・・
68名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:41.02 ID:XZs/0Y0M0
>>50
イラッ☆
69名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:53:49.76 ID:meviucwP0
>>57
俺は信じるっ……!パッチがあるとっ……!
キャラクリ個別√が追加されるパッチがあるとっ……!!
70名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:54:12.72 ID:g8ZhGP5IP
否定的な意見が多いのはとにかくゲームとして面白くないからだろ
ストレスフルすぎるぞ
71名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:54:35.89 ID:oV5xqqng0
>>59
いやそれは流石に無理がある
全部女だし描き下ろしもやるわ
ドラマCDでハーレム状態で優遇されてるわで
ヒロインじゃないとするのは無理がある

他にヒロインがいるわけでもないし
72名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:54:37.71 ID:XZs/0Y0M0
>>69
そのパッチあたったところで焼け石に水・・・
73名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:54:56.62 ID:TLkb3kNJ0
>>54
なんか特殊能力持ってるチート戦艦でよかったよな
74名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:55:03.35 ID:0prCvd5V0
おもろい?このゲーム。まだ買ってないんだが。
75名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:55:03.87 ID:2p2KnGWt0
>>71
いやだからヒロインいるっつーの
スカーレットがいるっつーの
76名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:55:23.31 ID:SP0iLJmo0
>>74
なんか別ゲー買った方がいいと思います
77ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/05/01(日) 08:55:34.89 ID:kotMExZe0
>>26
もう資金MAXとか初めからやり直す気起きないから
CGや回想が大部分埋まったデータないの?(´・ω・`)
78名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:55:49.67 ID:oV5xqqng0
>>75
死亡ってやってただろw
描き下ろしどころか立ち絵すらも公開してないんだぞw
79名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:55:53.54 ID:IjG4bh5o0
>>72
キャラクリ個別√追加パッチがホントに来たら少なくとも俺は擁護するかな
80名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:02.95 ID:XZs/0Y0M0
スカーレットとかぽっ出の年増女がヒロイン面されても困るよ
なんの愛着もないっての
81名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:12.28 ID:0Fn3te630
>>74
普通に面白いよ普通に
82名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:16.42 ID:HiWxAwD90
FF14
・戦闘がつまらない
・UIがクソすぎる

大帝国
・戦闘がつまらないってレベルじゃない
・UIがくそすぎる

クソゲーになる素質はこの2つで十分なんだよ
83名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:26.44 ID:oubpg5jb0
>>75
スカーレットがヒロインつっても、ルートによっては誰それ?状態で、前半空気すぎるだろ。
84名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:27.86 ID:Z9p9MZmz0
ドクツっ娘ルートだと思うんだがボスとかいないの?
何の盛り上がりも無く終ってしまったんだが・・・
85名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:38.98 ID:FLOXtEDT0
周回特典パッチきただけで、擁護します
86名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:45.13 ID:oX7bJ1iU0
いいところがなくね
87名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:56:58.85 ID:g8ZhGP5IP
建造物もランダムじゃなくて選択肢としては全部出てきて、
どこでも自分の好きな物を作れるようにすれば良かったのに
88名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:00.74 ID:vUC+Pv/N0
取捨選択もほぼ無いからエンディング前でイベント延々と消化してる東郷さんがアホにしか見えない
89名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:08.44 ID:6ZrPeC4y0
>>78
普通にエロゲ脳で考えたら死別した妻なんてキャラに深みを持たせるための設定か娘がいる理由づけくらいにしか思わんよな
90名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:10.96 ID:2FcLRG60O
コアイベント進行しないよ……
ドクツ同盟が駄目だったか
91名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:19.30 ID:L/F13W/d0
まぁ一応帝ちゃんが、EDもあるしほぼ専用ルートっぽいのもあるから

快楽の為に民を見捨てるけどねw
92名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:23.29 ID:twLkwlt20
>>75
OHPのどこにいるんだよ
93名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:25.09 ID:cmdv4+0Y0
偵察スキルと開戦の幅があるだけで随分違ったと思う
まぁ勢力少ないのはあれだけど
94名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:32.84 ID:aOS/mxi30
どうしてこうなった
95名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:33.81 ID:casNetM60
いっそ戦闘フェイズを丸々スキップで
勝利扱いにしてくれるパッチ出してくれってレベル
96名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:38.57 ID:U/JX4GoT0
>>85
暗転エロ救済、シナリオミス修正も頼む
97名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:39.05 ID:5HgauZ2w0
>>20
え?普通に出来ると思うけど?
98名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:57:53.70 ID:ZxhneKuL0
クリア特典で欲しいもの
・1ターンに行えるイベント回数の増加
・敵艦隊の情報が見れる提督
こういうシステムこそ周回ゲーには必要なんじゃなかろうか
それに1周目↑みんな不満を持っているところでこれがクリア特典だったら
一気に評価変わったと思うの


後は戦闘時のシステムをスムーズにできるようにしてくれれば全然違った
移動もShiftじゃなくて右クリの方が片手で出来て楽なんだけどな
その辺のカスタムできればよかったんだがconfigにあるカスタムは
痒いところに手が届かないんですけど状態
99名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:58:16.90 ID:6ZrPeC4y0
>>87
なにあれランダムだったん?
さすがにエリアごとに選択肢決まってるもんだと思ってたんだけどランダムだったら萎えるわー
100名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:58:20.62 ID:HiWxAwD90
周回特典のご褒美。過去作からモブキャラで使われている動物提督w

特典じゃなくて嫌がらせだろ
101名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:58:29.83 ID:oX7bJ1iU0
大悪司ひっぱりだしてきてしまった
102名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:11.04 ID:L/F13W/d0
>>99
多分ランダムじゃないと思うぞ

とられたのをとりかえした時に同じような数と種類だった記憶あるし
103名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:18.65 ID:TLkb3kNJ0
>>67
レーティアもそうだけど頑張った(ターン使った)ご褒美がマイナス要素誰得だよな・・・
得点の動物なんかもちょろっと有利どころかいても使わない性能だし
104名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:28.54 ID:SP0iLJmo0
>>95
助けてミュラー先生パッチか

しかしここまでいいとこないゲームもなかなかないな
公式で絶賛しえる奴らは社員だろさすがに
105名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:50.42 ID:2p2KnGWt0
>>78
>>80
うん、そこが>>59での製作側との見解の相違
言葉が足りなかったが、スカーレットは「東郷の」ヒロインであって「ユーザーの」ヒロインではないんだよな
106名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:51.44 ID:iV4SuX5R0
>>71
そいつ必死すぎ。
どう考えてもアリスが悪いのに・・・。

そもそもスカーレットにしても1人しかいない時点でこいつがいるから他はってするのは無理だよ。
というか真EDじゃ勢力トップがイベントで集まるからアリス的にもヒロインんあだと思うぞ。
扱いが酷いだけで。
107名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:53.33 ID:7yX2HrtJ0
カテーリンの凌辱は、キングコア編では一番良かったと思う
相手人間で普通の輪姦だし
108名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:53.24 ID:Ta4uskBB0
>>100
貴重なイベントフェイズ使うしな
あと実績がどれだけ埋まってるのか確認できないのはどうかと思う。取り忘れの確認ができない
109名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:58.41 ID:fq+QHtpv0
TADA不在を言い訳に出来ないから
ある意味戦神3より救いがない
110名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:59:58.93 ID:oubpg5jb0
>>84
ルートによってはボス居るみたいだが、レーティアendはなし。
一応設定上はヒムラーに追い詰められる所が盛り上がりポイントなんだろうが
レーティアendはマジで酷いよなぁ。
111名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:00:06.28 ID:L/F13W/d0
>>103
むしろ貴重なイベント枠が一つ潰されるだけだよな

汎用提督のが遥かにマシ
112名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:00:36.54 ID:vUC+Pv/N0
>>99
そういう意味でランダムなんじゃなくて勝手に建てられる建物決められてるって点で言ってんだろう
113名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:00:57.12 ID:oX7bJ1iU0
ほかのゲームやったほうがはるかに面白いからやりたいけど
なんか大帝国をクソゲーと認めたくなくてズルズルやってるわ
114名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:04.37 ID:TLkb3kNJ0
>>75
日本化ルートやって全く姿形もでなかって
このスレで初めて存在確認したわ>スカーレット
115名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:09.43 ID:AOPjvYLZ0
エイリスが強すぎる
味方がバリア(防空)と潜水艦ばっかりになっていくのはデフォなのか?
116名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:27.06 ID:suakckjU0
せめて特典が超強いはにわ戦艦だったら納得したかもしれん
第二次世界大戦中にイージス艦が紛れ込んだくらいのチート性能な
117名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:28.38 ID:8EZ6xtIT0
私は続けるよ
118名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:36.85 ID:Ta4uskBB0
>>111
てか汎用提督が星域防衛みたいな他の奴が持ってないスキル持ってたり、治安改善みたいな貴重スキル持ってるから便利すぎるんだよな
初期の四人はなんだったのって感じ。同じようなのが追加されると思って選んでなかった奴って結構いるんじゃないだろうか
119名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:39.57 ID:lkTH3Yme0

                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             レーティアルートなんか誰がするか・・・・!
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         寝取られるざんすよ・・・・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       救出したら・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       必死で助けた・・・・ レーティアの処女を・・・・!
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         しかもHシーンは・・・・
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       文字オンリーでCGなしという・・・・
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. わけのわからぬルートざんすよ
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
120名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:51.70 ID:Fh2vQKqa0
とりあえずインスコもしたので高く売れるうちに売ってくるよ
普通に面白いけど、普通に面白いくらいなら手元にパッケ置いておかなくてもいいしね☆(ゝω・)vキャピ

121名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:01:52.09 ID:HiWxAwD90
公式で絶賛してるのは無人島に暮らしてて初めてゲームをプレイした奴じゃね
122名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:02.47 ID:69hPRLUB0
>>49
やっぱりか糞すぎる・・・
123名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:09.47 ID:5HgauZ2w0
>>64
おい!世の中29日からGWですぜ。
124名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:21.43 ID:iV4SuX5R0
>>119
東郷さんの口説きはそこでこそ生かせるはずなのに、
役に立たずにとられるという・・・。
125名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:38.51 ID:bbhpqzQP0
神パッチなんて来ないだろうと思いつつもアンインスコ出来ない・・・
126名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:45.86 ID:Ta4uskBB0
>>116
イージス艦と言えばブルーペットから買えるイージス艦の雑魚っぷりにはかなりげんなりしたな
127名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:02:54.53 ID:7yX2HrtJ0
>>120
一応犯罪だぞそれ
128名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:13.13 ID:DG3fhIfy0
クソゲーではないけど、1周終わる前にどっかで草臥れるというか嫌になる
大悪司は何周もやったのにね
不思議だね
129名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:18.57 ID:vUC+Pv/N0
柴神パッチは大して強くないって帝ちゃんがいってた
130名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:19.91 ID:g8ZhGP5IP
英国三騎士あたりもゾンビのように何度も出てこられても困るんですけど
131名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:28.03 ID:SP0iLJmo0
>>122
傭兵に艦持ち逃げされた気がする
あれ戻ってたのかな〜確認してなかったけど
132名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:34.70 ID:Dn0C3Rm70
一晩ぐっすり寝たら若干やる気も回復してきたから頑張ってくる
133名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:38.85 ID:gxWJJP1r0
戦闘のルール関連はホントにダメダメだと思うわ
なんでこれでいいと思ったんだろう

>>87
というか、採掘・研究・軍事・修理の四つが選択肢の基本としてあって
その他は地域の特性としてあったりなかったりで良かったんだよ
その星占領するまで何作れるか分かんないから「ここに修理建てて戦線維持を〜」とか計画出来ない

>>98
一つ目はまぁいいけど、敗北=ゲームオーバーなんだから二つ目は最初から出来るようにしとくべきだろw
134名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:03:49.60 ID:vA9kqfSL0
>>63
つーかレーティアって大番町だと普通に主人公の女になるフラグたってた筈なのにこれだからな
135名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:04:10.26 ID:gOBkQx2l0
ようやくバリカ艦作れるようになった、作れるまでマゾすぎ
前半もうちょっとサクサク進めるようにしてほしい
難易度パッチ早く作ってくれ
136名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:04:39.73 ID:XZs/0Y0M0
>>107
ほかのキャラもあんな感じだったら5点プラスしたな
本編だったら10点プラスw
137名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:04:42.08 ID:j1zPhC1I0
>>107
人間相手に陵辱されてる方がやっぱ興奮するな
しかも状況が状況で「どうせ死ぬなら好きなことしてやるぜ・・・!」って感じだし
138名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:04:43.29 ID:Ta4uskBB0
>>130
ネルソンが特にイベントもなく延々と攻めて来ては田中に撃墜されてるの見て騎士提督って何なんだろう……って気分になった
その後に捕獲しても日本化してなかったら脱走するし、脱走した後は忘れられたように出てこないし、ほんとネルソンって何なんだろう
139名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:04:49.82 ID:Dn0C3Rm70
>>125
アンインストールしてもセーブデータは残る
しかもパッチあてる前に戻せる神仕様
140名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:08.88 ID:oX7bJ1iU0
修理工場はだいたい2ますごとにある
141名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:12.56 ID:SP0iLJmo0
>>135
バリアと潜水艦作れるようになったら一気に糞になったわ
作業感がやばい
142名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:18.47 ID:Uu+TvDa70
>>118
マジ?最初の4人がクズすぎて汎用一人も入れてなかったわw
143名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:22.55 ID:HiWxAwD90
追加してきそうなパッチ

ランスシリーズとかから人気キャラを提督として追加してお茶を濁すクソパッチ

まー提督追加されても戦闘クソすぎてAllスキップだし意味がにい
144名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:42.12 ID:g8ZhGP5IP
大体ネルソンって言われてもカリブあたり出身のひょろ長い黒人しか思い浮かばないし
145名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:45.62 ID:7yX2HrtJ0
柴神の戦艦って戻されてなかったっけ?
山本が看護婦に変わった時は、確か戻されてた

あと、平良さんともう一人が離脱した時、
戦艦を剥いでおいたら楽になった
146名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:47.32 ID:iV4SuX5R0
>>134
レーティアだけじゃないって
ダグラスとの予想があったキャロルですらドラマCDには出演させてたし、
嫁の妹いうポジションだったわけで
他は勢力トップの上にグッズや初期ラフでアリスがアピールしまくりだったからな。
147名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:05:49.01 ID:oX7bJ1iU0
戦国やろうかな・・・
148名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:02.55 ID:vUC+Pv/N0
修理工場は大抵欲しいなーって所に建てられるな
149名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:15.43 ID:Ta4uskBB0
>>142
汎用提督も色々あるけど性能いい奴はリンファランファよりは使えるレベル。初期の提督たりねーとか言ってる頃には神。治安維持はいつまでも便利だしな
150名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:16.99 ID:Qr1riiif0
あ〜冬将軍をアフリカ連れて行ったら解けるのね・・・
いやまぁそりゃそうかもしれないけどさ・・・
151名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:24.82 ID:JyFa7D9n0
ユニットは今のままで構わんから、もうちょいキャラ毎の個性付けて欲しい。
同じような指揮値なら、大抵同じような構成になっちまう。
なんか主人公以外、凄くスキルが薄味に感じるわ。
152名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:27.00 ID:L/F13W/d0
>>133
その計画こそが戦略なのにな
敵戦力の情報を見ながらしっかりと調べて、施設と自軍戦力を鑑みながらどう攻めていくか
移動力制限があるから、色々と戦略絵図が描けるってのに、

敵戦力はぶつからないと不明だから死んでロードして確認してね☆
施設は自由に建てられないよ☆

じゃあ戦略も糞もねーよ
153名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:37.57 ID:v/uFZu0j0
(´・ω・`)ネルソンさんどこいってしまったん?
154名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:06:58.80 ID:iV4SuX5R0
>>138
そりゃゲームの仕様だから仕方ないな。
キャロルだって負けたのに逃亡するし。

向こうから来る以上は強くてもダルいだけだからな。
155名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:18.28 ID:Z9p9MZmz0
>>110
おーありがd別ルートやってみるかな
最後はヒムラー&レーティア艦隊とやるのかなとwktkしてたよ(´・ω・`)
156名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:23.44 ID:ZxhneKuL0
>>126
ブルーペットから買えるヴィスペルと
借金のクリオネがキャラ立ってて可愛かった
157名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:25.85 ID:69hPRLUB0
>>131
途中で消える右翼提督とその女の所属艦も消えてた・・・
158名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:28.17 ID:vA9kqfSL0
>>65
ハニトラが強くなる。
そう思っていた時期が俺にもありました
159名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:36.57 ID:DG3fhIfy0
まんくちゅのあってもなくてもいいような戦闘よりマシ
160名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:45.48 ID:TXxenGHD0
http://nagamochi.info/src/up65683.jpg
これ見て鬼畜妊娠シーンとか満載だと思ってたらキャロルのレイプ
イベントが2回で終了したんだが、この後妊娠イベントとかあるの?
161名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:49.09 ID:Pxm4OCt80
コア編のクリア編成

以下の2種類はロシアと中国戦前に編成しなおすので、それまではダメージをもらわないようにする
・戦艦+巡洋艦+駆逐艦*2 3人(先制攻撃用)
・戦艦+駆逐艦*3 2人(スペイン用)

最終編成
・戦艦+巡洋艦*2 6人
・戦艦*2 3人
・巡洋艦*4 3人

マッキンリーとトールマンは絶対ダメージをもらう空母戦などに当ててなるべく早くHP0になるようにする
ロシアは攻撃力360で索敵200以上*4の編成なら少なくとも犠牲1で抜けられるのでそれまではHP0にならないように調節する
162名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:07:49.74 ID:JyFa7D9n0
>>133
最初はアクティブバトルで作ってたのボツって、突貫で作った分
爪が甘くなったんじゃね。
163名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:00.46 ID:dpiqWU810
セガのDSの「無限航路」クリアしたばっかだっただけに
期待してたんだが、1ミリもわくわくしないのなコレ。
164名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:03.52 ID:ICjklKBP0
デバッグモードが残されていたのは
アリススタッフ最後の良心だったんだよ!

な、なんだ(ry
165名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:21.08 ID:XaPmaY/Y0
何回も話題になってるようだけど
周回特典なんてあるの?

2週目とくになにも変わりないんだけど
タイトル上から2番目の??? クリア後?

実はそんなもんねぇ?
166名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:37.66 ID:g8ZhGP5IP
戦場での敗北仕様もあれだよね
こっちはピンピンしててもターンが足りなくなり自爆して全滅
全力出して負けならともかく謎の負けだとストレス貯まるだろ

こんな風にしかバランス取れなかったのか
167名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:45.25 ID:L/F13W/d0
>>156
全統一後の延々イベント消化で、ヴィスペル出てきてめっちゃ可愛かった
もっと早く気づいていれば使ってた

けどシナリオ進行中は余計な選択肢なんて選ばないからな
168名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:50.69 ID:SP0iLJmo0
あんまきかないけどセーラママがあっさり味方に付い他のは違和感がすごかったwww
腐った国だから他国に壊してもらって作りなおそう見たいなこと言い出した時は( ゚д゚)ポカーンってなったわ
169名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:53.42 ID:Ta4uskBB0
>>151
成長限界が低いおかげであんま性能かわんないんだよな
「育てに育てたウチの田中ぁ! がひとりで大怪獣ぶっ潰してくれますた」みたいなこと絶対できないし

>>153
どうせ出てこないんだから日本化してなかったら自決とかでいいじゃんとは思った
170名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:08:55.89 ID:QRFODqBi0
う〜む今日買ってくるけど流れから見るに大番長でハマりにハマッた俺としては
なんか応援したいんだが買うからには覚悟はしとけって状況なのかな?
これ終わったらあかべぇ発売のシキガミまで持ち越せるかなと思ってたんだが
171名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:00.90 ID:5HgauZ2w0
>>114
妻の話で名前が出てくるけどな。

既に若草の方で出てきた名前とそいつの前任者が引き継ぎできない辞め方したって話で完全に分かった・・・俺も出てきてないけどw
172名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:05.73 ID:7lcaFWZfO
おいなんでクーが男なんだよ

おい
173名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:19.14 ID:2G6WuqzG0
>>160
その場だけで適当書いてるだけ
174名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:31.49 ID:h1GyJLYfO
Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。


一瞬バグかと思ってこれ見て驚いたんだけど一回の戦術フェイズで戦局ウィンまで持っていけなかったら何回もやり直さなきゃいけないてこと?
175名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:35.12 ID:j1zPhC1I0
ハニトラは通常時のハートマークが出てる媚売ってる顔より、
あーやってらんねーって顔の方が可愛いと思った(´_ゝ`)
176名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:37.86 ID:b8xkkz8n0
>>158
成長イベント起こしたら使えなくなるとかマジ罠
177名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:48.88 ID:fq+QHtpv0
>>160
ない。
レーティアはオナニーのみで慰問もないし
パイズリ100人抜きとかも一切ない
178名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:52.12 ID:SP0iLJmo0
>>174
はい
179名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:09:52.64 ID:iV4SuX5R0
>>166
防衛戦が一番おかしい。
3回か2回以内に星がたりないと撤退って意味不明。
180名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:01.46 ID:2FcLRG60O
伊勢志摩ってまさかアンドロメダからじゃないと戦えないの?
181名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:24.96 ID:HiWxAwD90
なんと・・・このゲームはヒロインとのエッチシーンがこんなにあるんですか・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2738.jpg
182名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:28.46 ID:ICjklKBP0
はいじゃないが
183名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:43.98 ID:iV4SuX5R0
>>168
いや賢明な判断でしょ。むしろどの国もボロボロになってるのに降伏しないほうが馬鹿馬鹿しい。
184名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:53.82 ID:ZxhneKuL0
>>167
俺もイベント延々消化(150ターン近く)のときに出てきたわw
2周目は使ってる
185名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:10:53.95 ID:vUC+Pv/N0
大統領選に負けてどん底まで落ちてそっから這い上がろうとした矢先にコアに征服されて
その後影も形もいなくなったわっしーって何なの?
ゲリラとして戦うとか何かやれよ
186名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:00.87 ID:2G6WuqzG0
>>181
wwwwwwwwwwww
187名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:01.59 ID:Ta4uskBB0
>>175
ハニトラは可愛い。でもイベント進めようとすると性能が終わるという泣ける仕様
188名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:01.72 ID:1BbRG+Qv0
>>118
マジかよ・・・汎用提督仲間にするわ・・・
189名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:30.17 ID:L/F13W/d0
>>181
むっちとおにく頑張ったなぁ
190名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:34.27 ID:2G6WuqzG0
>>118
マジかよ・・・
191名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:39.17 ID:j1zPhC1I0
>>177
しかし、何故か立ち絵では精子ぶっかけられてるレーティア・・・謎
192名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:43.24 ID:suakckjU0
マジで艦隊戦にした意味がまるでねーのはまいった
193名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:44.00 ID:6/lFTL0o0
パッチまだか遅いな
194名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:11:51.03 ID:ojbIVRQR0
>>174
それなりに楽しめてるけどこの仕様だけは本当に無いわ
撤退すると資源失うみたいなペナルティがあってもいいから撤退可能で徐々に敵戦力削っていきたかった
195名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:12.95 ID:1BbRG+Qv0
汎用仲間にしてない同志多すぎわろた
196名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:23.04 ID:33pr637n0
ラバウルがミノフ杉花粉まみれ
近くに待機中の怪獣大好きなあの人
これは殺るしかない
197名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:36.10 ID:2p2KnGWt0
調整する時間があったらキャラごとに兵科適性ってプランもあったんだろうと思う
S〜Eの6段階くらいで「加藤やキャシーは空母Eで特雷艦A」とか
「エイリスは全体的に戦艦が高め」とか「指揮値高いけど適性は低い」とか
コーエーでもよくある配備ゲーのお約束だし

再三に渡る作り直しで時間が無かったんだろうなあ…
198名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:38.56 ID:ICjklKBP0
ところで居残り開発室のページが見つからないんだが
どこにあるんだ?
199名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:46.28 ID:TLkb3kNJ0
>>152
敵見えない
星域に何が建てれるか判らない

から戦術立てる感じじゃなよな
まあ、ここからなら2マスで修理工場建てれるから次でいいかって
次で建てれなかった時のストレスがマッハ
200名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:57.89 ID:WM7uVVpA0
>>187
大して強くなんないのにあのスキル変更も謎
201名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:59.45 ID:ePd0AptM0
>>181
番長のエロって強制だから作業艦が酷かったけどな
202名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:13:10.73 ID:zQKfsYmt0
キャラが成長しても相手と自分の戦艦の性能も上昇していくから
相対的に見たら効果はほとんど変わってないような気が・・・
いやいやこんなん考えたらますますモチベ下がるから忘れよう
203名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:13:16.50 ID:g8ZhGP5IP
なぁ作り直してこれなら、なぜスレで散々言われてることは直さなかったんだ
204名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:13:21.39 ID:2G6WuqzG0
どのキャラもほとんど同じで戦艦もほとんど同じだからソートがないんだなwwww
205名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:13:22.75 ID:bbhpqzQP0
無理にプレイしてストレス溜めるより戦国か悪司やってた方がいいような気がしてきた
206名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:13:42.55 ID:L/F13W/d0
>>195
序盤人足りないけど、捕虜でイベント使わなくちゃいけないし
汎用って言ってもオッサンと樋口みたいなのだろとしか思ってなかったからなw
207名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:14:09.65 ID:2G6WuqzG0
ぶっちゃけ山本無限を主人公にしたほうがよかったんじゃ・・・
208名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:14:13.07 ID:iV4SuX5R0
>>202
それは関係ないべ。
RPGで敵も武器も強くなるからレベルあっぷしても意味ないよねとか言うような物だ。
209名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:14:27.62 ID:QRFODqBi0
>>181
いや、大番長は明確なヒロインがあるからサブキャラなんて下手すりゃ一回で
終わりだぞ・・(その画像のは扇奈、よりによって二大ヒロインのうちに一角じゃないかw
210名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:14:54.47 ID:SP0iLJmo0
>>202
それはゲーム自体の否定だろwww
211名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:13.79 ID:1jUAzxQR0
最終的に造船コスト55
開発コスト45だった

造船
2ターン目と5ターン目のガメリカで+20
三国同盟で−10
ドイツ劣勢で+10
もてもて東郷で−5×2
-5の投資を9回

開発は
津波で−10
-5の投資を9回


一番最初の選択肢がゲームクリアまで継続するとはなかなかヒドイ話
212名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:25.77 ID:MSF7KmkG0
汎用キャラと顔つきのキャラの違いがわからない
213名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:30.55 ID:iV4SuX5R0
>>209
ヒロインがいるからサブはってのはおかしいよ。
絵師も帝国は多いしね。
214名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:33.33 ID:g8ZhGP5IP
>>202
その昔FF8というゲームがあってだね・・・
215名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:43.80 ID:dpiqWU810
>>207
そーだな
主人公に魅力が無いからつまんねーシナリオに拍車がかかる
216名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:44.98 ID:vTBjoQa20
攻撃側の場合☆8取れば占領可能なんだから
防御側の場合は☆3取れば治安減少なしでいいよな
217名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:48.07 ID:2G6WuqzG0
>>212
あんな汎用メガネ事務キャラを筆頭愛人にしてる東郷ショボすぎる・・・
218名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:15:55.24 ID:9vWxjC+c0
序盤は人も足りなきゃ、資源も足らないからそもそも雇っても与える船が…
逆にそれすぎると主力とてきとーな防衛艦隊だけでしのげるし
219名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:16:09.51 ID:5HgauZ2w0
>>157
うわ、マジだ

戦艦に乗せてたわ・・・
220名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:16:37.91 ID:ICjklKBP0
>>214
俺の歴史では、FFは7で終わってるんだ……
221名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:16:39.32 ID:EVFrlyjv0
帝ちゃんのエロが見れるセーブください
222名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:00.49 ID:2p2KnGWt0
>>216
一応☆の数が全然違うから防衛で☆8取るのは攻撃より遥かに楽なんだよ
気分の問題なのはわかる
223名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:06.34 ID:TLkb3kNJ0
>>185
俺もあまりに出てこないからキングコアわっしー?って思ったわw
224名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:14.37 ID:1jUAzxQR0
>>118
225名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:22.95 ID:L/F13W/d0
大番長はメインヒロイン6人だっけか
それを大帝国で当てはめると結構なもんだな

各国ヒロイン網羅できる
226名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:26.50 ID:jpmMYClg0
CORE√ってどうやって入るの?
最初の襲撃とダグラス腑抜けでとまってしまう・・・
227名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:56.55 ID:cmdv4+0Y0
FFは10まで許して欲しい
228名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:17:56.41 ID:2G6WuqzG0
>>226
なんか特定の怪獣?倒すか
明石大佐抜きでクリアすると出てくる
とマニュアルに書いてる
229名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:18:07.68 ID:Ta4uskBB0
専用ブラウザで見てたらやたらと返信されてるんだがお前らそんなに汎用提督いれてなかったのかよw
230名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:18:13.51 ID:MSF7KmkG0
ゲームしてるよりここ見てるほうが楽しい
231名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:18:14.76 ID:zQKfsYmt0
>>208
戦艦同士でバランス取れちゃってるから
キャラがいくら強くなっても実感なくない?
結局新造艦次第じゃねコレ
232名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:18:15.15 ID:/osGvc5a0
ヒムラーは明らかに一癖も二癖もあるイケメンレイプ要因だと思ってたのに
普通にレーティアとラブラブし始めてワロタ
233名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:18:37.40 ID:nsiRrQoX0
既出かも知れんがインドカレーのアグニはクリオネ攻略後仲間になった
それまでアグニのイベ放置
あとwikiに南ア攻略でセラブリが仲間と書いてあるがマリブリが仲間になた
ソ連も米もまだ健在(ハワイ、ラーゲリで防衛中)日本化してない
234名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:19:03.24 ID:5HgauZ2w0
>>174
それかターンの最初まで戻る
235名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:19:10.60 ID:Ta4uskBB0
>>231
ついでに言えば指揮次第で補正はおまけ。むしろ性別やレベルが偶数かどうかのほうがよっぽど性能に影響するという謎仕様
236名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:19:12.64 ID:BNSJJaLp0
>>26のパスあってる?
ワード間違いって言われるんだが
237名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:19:30.79 ID:iV4SuX5R0
>>232
東郷の肝心なときの役立たずっぷりは異常。
238名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:20:28.90 ID:SP0iLJmo0
結局は主人公は妻がすきでほかのキャラは別にどうでもいいんだろうな
239名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:20:35.60 ID:iV4SuX5R0
>>231
仕様が悪いのは分かるよ。
ただ敵が強くなるからとかは関係ないってだけ。
それは他もおなじだから。
240名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:20:50.70 ID:jpmMYClg0
>>228
ありがとう
明石大佐使ったことないしな〜
怪獣はその周で倒さないといけないとかだったらアウトか・・・
241名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:20:52.57 ID:2p2KnGWt0
>>233
マリーが書いてないあたりごっちゃになってるのかな

ちなみにセーラ加入についてはエリザを見逃さず捕虜にしてもイベント発生して加入した
242名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:20:55.85 ID:2G6WuqzG0
>>238
妻顔微妙すぎワロタ
243名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:06.53 ID:7yX2HrtJ0
大番長は、妄想世界でどうこうなるだけで、
実質H一回すら無いキャラもいたからな
ボーリング少女好きだったのに

1キャラ辺りの回数は、悪司が多く感じるな
声が入ると制約が多いのかなぁ
244名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:36.90 ID:g0xJ23rj0
田中だけ無駄に大量に指揮値アップイベントがあるのがむかつく
245名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:41.67 ID:oLACzYnd0
船がどの提督のとこにあるのかわかって
すぐ取り外せる仕様にして欲しいな
246名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:49.72 ID:69hPRLUB0
途中で消える奴にはなんにも乗せないほうがいいな
乗り逃げ酷過ぎる
初見で消える奴わかるかよ
247名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:56.15 ID:5HgauZ2w0
>>203
作り直したら新たな問題が出てきたでござる。
248名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:21:59.00 ID:Ta4uskBB0
>>243
キングコア編は二周目の淫夢イベントを彷彿とさせるどうでもよさ
249名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:07.01 ID:g3J2gZQu0
>>238
悪司さんも妻を心から愛してるけど、他の女はどうでもいいのにね
どうして差がついた
慢心、環境の違い。
250名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:09.38 ID:1jUAzxQR0
>>118
星域防衛 防衛の時受けるダメージ−30
指揮300 HP+20HP+20全攻撃-20全攻撃-20

指揮360 索敵−10

指揮330 航空+20

指揮300 ミサイル+20

指揮360 レーザ+20 修理スキル

指揮270 全攻撃+0 治安改善



まてまてまて、汎用追加って、初期みたいなゴミが増えるかと思ってたら
1戦級のやつらが3ターンで6人も増えるじゃん
なにこれ序盤が別ゲーだぞwwwww
251名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:14.28 ID:2G6WuqzG0
>>240
怪獣出てきて倒さないとダメなんだな
252名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:27.87 ID:/osGvc5a0
>>238
それは悪司も同じだけどこっちには選択権がないからな
253名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:45.56 ID:iV4SuX5R0
>>248
ニッチすぎるだけまだ淫夢のがまだマシかもしれない。
キングコアの終わり方も嫌だった。
254名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:50.10 ID:HgAIlGEH0
あー帝うぜー
大統領が決まったら停戦
コアが暴走したら停戦
何回戦闘止めりゃ気が済むんだよ
相手がかかってくるのまってばっかじゃん
255名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:22:56.20 ID:h1GyJLYfO
>>178
ありがとう。これはないわ…

>>194
ありがとう。
俺もいくらなんでも絶対どこかにターン終了ボタンがあると思って画面20分くらい色んな所ポチポチしてたw
引き分けがないとかアホかと…
256名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:00.42 ID:TLkb3kNJ0
>>238
でも女に手を出す
でも別にそんなエロしたそうって訳でもない
257名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:11.30 ID:Ta4uskBB0
>>238
悪司はその妻を選べるからなあ
258名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:13.83 ID:iV4SuX5R0
>>249
ヒロイン候補がいて妻を選べるからだろ。
259名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:21.86 ID:L/F13W/d0
>>252
トコルートとか最高だよな

あの空気感が
260名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:24.22 ID:5HgauZ2w0
最初はドッグ艦はその宙域に居る艦が対象だと思ってましたw
261名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:23:51.51 ID:ZxhneKuL0
>>244
なんか一気にドカンと化けるキャラがいないのがなー
田中がイベントで覚醒→指揮値倍とか

ちまちま全員30上げていっても正直意味ない
262名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:03.12 ID:MMBhmZZJ0
途中で消える奴まとめてくれよぉお
263名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:09.74 ID:2p2KnGWt0
>>252
そこに尽きるな
一本道のゲームじゃないのに、どの勢力も一本道の気分で書いちゃった感じがする
だから魅力はあれどまとまりやユーザーの満足感はない
264名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:16.50 ID:ePd0AptM0
嫁とラブラブした次の周回で容赦なく風呂に沈める悪司はやっぱよかったなー
265名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:46.05 ID:HiWxAwD90
専用ルートに入った途端に立ち絵がデレるのがすっげえ好きだったのに
全てが大帝国に壊された
266名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:46.41 ID:DPixxh6P0
キャロル仲間になってんのになぜかコアで陵辱されてるイベントがw
267名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:51.25 ID:SP0iLJmo0
>>261
30上がったからなんだよって思うわ
もっとあげろよ
268名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:52.96 ID:9x6WjxHv0
ぶっちゃけエロ関連は闘神3の方がまだ頑張ってたよね
269名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:20.93 ID:2G6WuqzG0
山本無限が看護婦だけで満足してるわけねーよ
絶対おかしい
270名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:26.96 ID:q9bwucIS0
60ターンまで踏ん張ってきたけど奇数Lv提督の攻撃力70%↓とか出てきて萎えた
パッチ出るの待つわ・・・疲れた
271名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:33.58 ID:HgAIlGEH0
田中はロリにキスされただけで指揮30あがるとか訳わからないよ
272名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:36.66 ID:TLkb3kNJ0
>>250
えっ
汎用に全攻撃なんているのかw

修理スキルとかキャロルさん涙目w
273名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:38.80 ID:L/F13W/d0
>>268
う〜ん……?

でも大帝国がおかしな方向にいったってのは確か
274名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:40.63 ID:Ta4uskBB0
>>268
CGあるからね
275名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:42.06 ID:gxWJJP1r0
>>194
敵側に損耗の概念がないからね
ネルソンが攻めて来る→倒す→次の拠点攻める→ネルソンがHP満タンで待ち構えてるのを見たときは笑ったさ
どこに大修理工場あんだよっていうw

>>195
だって初期が同じ顔のおっさん四種だったら絶対同じだと思うじゃんw
樋口と末山も同じ顔だったしさー
雇ってみたら指揮300超えてたりスキル持ってたり女キャラだったり(片方男だけど)でなかなか優秀だしなw
276名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:25:57.03 ID:QRFODqBi0
>>249
ゲーム開始時には悪事嫁いたっけ?いなかったような
大低国はゲーム開始時には既に他界済みだしなぁ
277名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:08.53 ID:k/bmaR6i0
>>267
30でどうするんだよ…と思いながら整備艦つけるのは俺だけじゃないはず
278名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:12.17 ID:2G6WuqzG0
>>275
そうだよな
初期オッサンだと思って絶対に選ばないわ
279名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:16.82 ID:iV4SuX5R0
>>264
そりゃ次の周回だからだろw
流石にそれはどうでもいい。
280名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:22.93 ID:g8ZhGP5IP
いわゆる「軍人将棋」ってこんな感じのゲームなの?
敵陣に突っ込むまで敵の内容が分からない
281名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:27.45 ID:ICjklKBP0
>>270
ゲームに疲れて、スレでしゃべって、やる気を回復させて
また少しゲームに戻るゲーム
282名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:35.66 ID:DY0zGW0c0
2ちゃんまとめブログから来ました
このゲーム面白いんですか?
とりあえず皆さんヨロシクノキワミアーwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:40.40 ID:vFTKjnxn0
指揮30上げると結構変わるでしょ
小沢さんなんかは上げれば空母二つ付けれるようになり
スキルが最大限有効利用出来るし
ただこちらがやる気を出せばもっと上げれる仕様でも良かったと思う
284名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:48.74 ID:vUC+Pv/N0
指揮値は+30じゃなくて元から-30されててイベントで戻るだけなんじゃないかと艦隊配備してて思う
その30で1艦隊増やせたりするし
285名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:51.13 ID:2G6WuqzG0
>>270
これもマジウザいよな
286名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:53.84 ID:2p2KnGWt0
>>269
ひとみちゃん凶戦士化するから、ベッドの上ではひとみちゃんが主導権握ってたんじゃないかな
つまり山本の爺さんは隠れM
287名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:54.96 ID:jpmMYClg0
>>251
ぐぐったら人工怪獣バージニアってやつ倒さないと駄目だったのね
こいつは倒してなかったってか出たことなかったわ
さんくす
288名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:26:59.70 ID:eMA/Zy/c0
>>211
そもそも2ターン目のアメリカの要求突っぱねても即攻め込んでくるワケじゃないし
あれ受け入れる必要なくね?
289名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:27:11.31 ID:1jUAzxQR0
>>262
平良 英知

福原 いずみ(イベント終わらせておけば残る)

ロボ娘(レーティア入れば復活)

山本は看護婦にチェンジする
290名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:27:39.60 ID:7yX2HrtJ0
立ち絵がデレてるキャシーは
もしかして専用ルート入ってるんじゃないか?
291名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:27:40.95 ID:SP0iLJmo0
>>270
なんかそこうまい具合に奇数ばっかになったのは俺だけ?
嫌がらせみたいなタイミングだよな
292名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:27:42.01 ID:TLkb3kNJ0
>>270
ほんとあの天気は糞w
293名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:06.51 ID:/osGvc5a0
>>276
中華がいたけどあいつと強制的にくっつくわけじゃないしな
むしろ公式に「初めてプレイする人は中華捨てろ」ということが書いてあったり
294名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:09.22 ID:SdpzGmvi0
>>201
Hフェイズは毎ターンあるけど無視も出来た筈だから強制とまではいかない
やった方が得だから結局選ぶ事が多いけど
295名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:14.84 ID:b8xkkz8n0
ロボはノイマン加入でも直るな
296名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:31.73 ID:g3J2gZQu0
思えば、悪司は最高の主人公だったよな
家族への愛情は人一倍だし
他人を利用する事に何の抵抗もないし
善人面しないかわりに、利の乗らない悪もしないし
純愛も陵辱も鬼畜もエロ無しもどれでもいける
297名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:39.95 ID:1jUAzxQR0
>>272
全攻撃-20は、戦艦枠に付くマイナススキルね
LV0でコレだから、普通にそこらの提督より強いじゃねーか
298名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:40.18 ID:5HgauZ2w0
>>255
俺も撤退ボタン探してしばらくいろんな所にポインタ当ててたw
299名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:41.83 ID:Ta4uskBB0
>>285
30%減ならまだしも70%減はないよな。事実上戦力外じゃねーかと
300名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:53.37 ID:L/F13W/d0
>>294
特にヒロイン狙ってなければ、メガネとパツキンのヒモと化すもんな
301名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:28:57.96 ID:ICjklKBP0
なんつーか、仕掛けとかイベントが
ユーザのイライラ感を募らせる方向でしかない

制作者の性格の悪さといったら
302名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:01.95 ID:RcxVNDow0
>>228
倒して忍者も抜き、な
303名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:22.64 ID:2G6WuqzG0
>>296
ちょっとケツアゴ顔っぽいのも胸出してるのも好感持てたしな
304名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:31.00 ID:/Nqtth230
やればやるほどクソゲーだなこれ・・・
開発は天才的に無能だな
305名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:31.25 ID:g3J2gZQu0
>>271
お前はロリ金髪にちゅうされても、何の能力の変化もないのか?
306名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:37.08 ID:qPLEPhh20
どなたかセーブデータUPしていただけませんか
307名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:46.03 ID:ZxhneKuL0
後地味に嫌だったのが普通の侵攻戦は
セーブ→侵攻→イベントなのに
防衛の場合
セーブ→イベントこなす→防衛だから
それで失敗したり配備忘れてたりするとまたイベントこなさないといけない
これは非常に地味な面倒くささ
308名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:46.49 ID:69hPRLUB0
>>289
あと傭兵二人
309名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:29:51.48 ID:L/F13W/d0
>>296
ランスはランスで魅力あるけど、やっぱり悪司には敵わないな〜ってつくづく思う
310名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:14.17 ID:Ta4uskBB0
>>297
しかも一回につき二人はいるからイベントフェイズでの効率は他の追随を許さない
311名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:23.65 ID:ojbIVRQR0
>>288
2ターン目のガメリカの要求突っぱねると奇襲までにハニトライベント起こして
中帝国制圧する事が出来ない
マニラ2000取るとマレーの虎も時間制限ついちゃって中帝国側への対処が面倒になるんだよね
312名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:25.08 ID:ePd0AptM0
>>301
性格が悪いんじゃなくて頭が悪いんじゃないかな?
多分これ面白いと思ってつくったんだろう、少なくとも企画段階では
313名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:28.49 ID:7yX2HrtJ0
一度レベル10まで上がると奇数の天気は無効化される
まあそこまで上げるのはだるいけど、
初期レベル10の柴神とかギガマクロは常に安心かな
314名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:36.92 ID:hvOiW5/B0
ED1,2にカナダルートとあるが、カナダ制圧後すぐにUSJ行ってもいいの?
それとも何かイベントがある?
315名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:39.94 ID:HgAIlGEH0
若草会捕まえたかったらコアの反乱以前にカナダ工場押さえなきゃダメ?
316名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:45.67 ID:Z9p9MZmz0
ドクツ潜水艦娘は帰る時にUボート置いてったな
なんでだよw
317名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:47.72 ID:kYSNvKj+I
よし、6000で売れた!!
マジ助かったわw
ブランド買いはもうしない。FFで決めたじゃん俺・・・
アリスこれで次のランスこけたら終わりだなー。
まぁ俺はランスというキャラがだいっ嫌いだから俺の中ではもう
アリスはオワコンだな
318名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:47.87 ID:SP0iLJmo0
デルクイ現象来たときは壁殴ったわ
イライラさせるのだけはうまいよなこのゲーム
319名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:30:58.97 ID:1jUAzxQR0
>>306
681 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2011/04/30(土) 19:21:25.54 ID:eDhSdM4N0 (25)
1ターン目でチート性能の輸送艦と技術資源がそこそこあるチートセーブデータ作ったわ
http://www.uproda.net/down/uproda293230.zip.html
passはkamige
320名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:04.15 ID:2G6WuqzG0
>>317
おめwwww
321名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:05.82 ID:5HgauZ2w0
>>278
とりあえず頭数だと思って選んだw

女キャラにはイベントまであってワロタw (CGは無かった)
322名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:08.49 ID:/osGvc5a0
>>296
そうやって書かれると本当に便利な主人公だな
323名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:25.26 ID:Ta4uskBB0
>>318
モンロー風とかエロゲーでは致命的な天候なんだとなぜ気づかないのだろうか
324名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:49.53 ID:1jUAzxQR0
>>314
カナダを潰せばCORE研究所破壊イベントあるから、それでOK
325名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:31:57.84 ID:HEPXnWYW0
>>313
そしてデルクイで泣く
326名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:02.56 ID:OcIl7dWn0
GWは大帝国スレでお楽しみ下さい!
327名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:08.88 ID:ePd0AptM0
東郷とかナスとか設定の時点でもう陵辱鬼畜関係無理になってるからな
328名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:12.28 ID:twLkwlt20
>>296
素晴らしい
329名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:12.72 ID:Zuhxq9RU0
>>309
ランスはシィルという大きな欠点があるからな
悪司にはそれがないのが大きい
330名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:15.56 ID:g8ZhGP5IP
天候もひたすら膠着状態にさせるものばかりだからな
攻撃力半分より攻撃力を二倍にするほうがよかっただろ
2ターンで終わりなこのゲーム的に
331名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:45.74 ID:Zuhxq9RU0
> 攻撃力を二倍にするほうがよかっただろ
そういう天候もあるよ
332名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:47.62 ID:ICjklKBP0
>>317
アリスソフト、クリアおめでとう!congratulations!
333名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:51.12 ID:Kluy62eOO
>>4
NTRとかそういう時限じゃねぇな、マジアリス死ね
334名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:32:53.72 ID:2p2KnGWt0
>>312
いや、別に接待じゃないんだから難易度上がる要素がちょうど引っかかるタイミングにあるのはどうでもいい

問題はキャラクリ埋めどころかイベント1回で満足感を満たす要素に乏しいこと
だから普通は気にならない些細な部分にイライラする
335名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:06.26 ID:tkobVw8C0
wwづぐうこううおづおいえうぃうぃ
336名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:07.14 ID:L/F13W/d0
>>330
スリルあっていいな
337名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:28.49 ID:hvOiW5/B0
>>314
ありがとう、もしかしてCORE勢発生前に侵攻しないとまずかったかな
338名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:30.47 ID:2G6WuqzG0
>>333
しかも中古の銀河アイドルとか最後言ってシェリルパクってんだぜ
339名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:32.23 ID:R6kRf1UA0
クソゲーを遊べるゲーに変えるパッチまだ?
340名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:40.79 ID:5HgauZ2w0
>>313
レベル9がマックスじゃなくて良かったw
341名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:52.41 ID:7yX2HrtJ0
敵の編成が固定だから、天候で差を付けたかったのかもな
342名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:01.51 ID:Ta4uskBB0
>>330
デルクイ現象……
天候でよかったと思ったのはミノ粉くらいなのがほんと困る
343名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:15.68 ID:suakckjU0
もう闘神Vの段階でブランド買いできるメーカーじゃ無くなってたってことだよな
344名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:20.66 ID:vUC+Pv/N0
>>325
デルクイで次から次へと落とされたのには乾いた笑いしか出なかったわ
災害とかもランダムで出てくる癖に移動は2星域限定とか舐めきってる
345名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:29.22 ID:lFy/uOjG0
アリスは12日までGWのバカンスいってるよ
お前らも糞ゲやってないでどっか出かけろや
346名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:36.24 ID:ZxhneKuL0
>>315
√によんじゃね
347名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:48.50 ID:iJd9DMpq0
大渋滞のイベントを黙々とこなした所で受けれる恩恵が指揮+30だけは無いわ
これじゃどのキャラも大して変わらないもんなー
かと言って他にキャラを強化する方法はないし・・・周回するのがだるすぎる
348名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:08.25 ID:/Nqtth230
つまらなくめんどくさい作業を強制的にやらせるクソゲー=やりごたえのある難易度の高い神ゲー
と脳内変換してる典型的な無能クリエイターだな
ゆとり世代ゲームにありがちな昔のゲームっぽくして大失敗するパターン

普通のSLG作ってほしかった、そういうのに定評のあるアリスなんだからそれを期待してみんな買ってる
余計なこと何もしなくていいからいや、なにもしないでくれ無能なんだから
349名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:11.45 ID:iUwBp57x0
NTRいれりゃ受けると思ってんのかもな
350名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:14.06 ID:Ta4uskBB0
>>344
大怪獣と好きなときに戦えないってのはホント意味ねーなと思う
四国やソビエトみたいに避けて通れるだけならともかくエアザウナとかマジなに考えてあんな仕様にしたんだろ
351名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:30.16 ID:HgAIlGEH0
そもそも今まで判定があった命中・回避率が無くなってるのは何でだろ
田中の艦の機動力がすげえとか言われても命中率100%だから射程に入る前に射程長い兵器に蜂の巣にされて終わってるし
352名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:38.51 ID:jVFLLVja0
ようやく分かったwwww
これ、ここまでやったら、攻めてくる軍と攻める軍を分かるようにしとけよw

ゲーム性が数段階上がるぞ?
353名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:38.38 ID:hWeNVyG+0
テスト中に色々気付いてはいるんだけど、
それを言えないような空気が社内にあるんだろうか
もっと面白くなっただろうだけに、そんな邪推をしてしまう
354名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:38.92 ID:1jUAzxQR0
デルクイとレベル奇数は、敵に効果がないのがイライラする
モンローも敵に女が少ないからイライラする

酷寒はいいよ、敵の船を潰せば効果発生するから
355名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:43.61 ID:BKbTK0TQ0
気象は極寒と砂は対策もできるしレーザー厨を振り落とす感じで良かったな
モンローとかは男育ってたら余裕だし女でごり押しもできるし別に気にもならなかったが
356名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:52.72 ID:2G6WuqzG0
>>353
俺もそう思った
357名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:35:59.26 ID:hVB8Ryvi0
インチキ次元ワープをエイリスママンが使って
大日本vsエイリスになりやがったw

なにこれ、エイリスを追い詰められたらまた使ってきそうでまじ怖い…
358名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:20.91 ID:7l70hBpn0
忙しくて予約取りに行けなかったけど、ようやく大帝国手に入れた
けどこの特典の数々どうしよう・・・俺には使えない・・
359名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:31.55 ID:SP0iLJmo0
どこを直したらよくなるかなーって考えたけど直すとこおおすぎで無理としか思えん
パッチで何とかなるレベルじゃないな
360名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:31.82 ID:TXxenGHD0
帝ちゃんENDで秋山が真希と結婚してるんだが、秋山ロリコンだったのかよwww
361名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:39.57 ID:Ta4uskBB0
>>354
極寒やミノ粉みたいに敵味方に効果があって戦略に幅を持たせるのはいいと思うんだ
ミノ粉とかなかったら本当にミサイル使う場面がないし。まああっても対空でいいじゃんってな話なんだけど
362名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:42.37 ID:Axe7tQOA0
なんかもうフル化してゴールしたいよね
久々に高い授業料だった
363名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:48.05 ID:L/F13W/d0
プログラマーがガチで追い詰められてて、可哀想過ぎておいそれと言い出せない雰囲気

……だったのかも知れない
364名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:59.31 ID:FXPNC+2p0
もう無理。大悪司インスコしてくる。
365名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:04.16 ID:2p2KnGWt0
>>350
挑戦ボスじゃなくてポンと出るから重みが薄くなるんだよな
366名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:04.71 ID:qPLEPhh20
全CG開放のセーブデータのUPお願いします
367名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:06.63 ID:5HgauZ2w0
>>351
ああ、言われてみれば・・・
368名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:28.53 ID:SdpzGmvi0
>>327
同じ主人公以外とのエロでも
和姦NTRされるくらいなら陵辱レイプされる方が個人的にははるかにマシなんだがなぁ
369名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:39.64 ID:L/F13W/d0
>>361
暗黒ミノフ杉があったら、ミサイルさんももう少しばかり活躍できたな
370名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:40.80 ID:oLACzYnd0
問題点ばかり言ってるけど
大帝国は敵が攻撃するのがわかるようになってるのは
ほめるべき点だよね
371名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:48.43 ID:q9bwucIS0
>>353
一回旧仕様から作り直すときもなかなか言いづらかったってどこぞやのインタビュー?にも書いてあったし,
結構ピリピリしてたのかもな 作り直したあとならなおさら
372名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:01.81 ID:1jUAzxQR0
モンローより男油の方を増やせよな
エロゲーなんだから女ユニット使わせろ
男ユニットは人気がないから強くするのはいいけど、男ユニット強制は違うだろう
373名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:02.42 ID:b8JgnKBO0
>>360
秋山は苦労人過ぎるからそれくらい報われても良い
374名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:02.32 ID:ZxhneKuL0
>>330
あの雨女も初め使えるじゃんと思ったが
こっちの攻撃も半分になるため地味に足りなかったりすることが多くて使えない
2ターン制限なしなら雨女+大バリアでほぼ無効化とかコンボ使えるんだが
それなら普通に攻めた方が早いっていう
375名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:03.05 ID:IoEGj1dK0
平良を仲間にした状態でストーリー進めた人、通常ルートと比べてなにか変わった?
376名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:11.73 ID:Ta4uskBB0
>>365
もっと強くてもいいから万全の体制でガチ勝負できるような作りにしとけって思うよな
……それでもやっぱシステムに成長要素がないとつまんないとは思うんだが
377名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:35.54 ID:jVFLLVja0
>>367
全て計算で決定されてるからだろ?
理しかない。
確率なんて要らない。ってスタンスかと。
378名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:35.36 ID:vUC+Pv/N0
>>353
TADAが投げ出したってのが大きいんだろう
後は何とか形にするだけの作業続けてみんな疲弊しきってもういいやってなった稀ガス
379名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:36.87 ID:oX7bJ1iU0
>>201
帝国のほうが圧倒的に作業だわ
380名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:51.68 ID:ICjklKBP0
TADAさーん、見てるー?
これじゃないんだよ
381名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:38:57.67 ID:gxWJJP1r0
>>323
その時点で男キャラが何人いるんだよっていう
天候も遠方にあるものが確認出来れば「じゃあ〜連れていかないとな」ってなるけど
いざ隣接して、こんな天気でした!ってなっても対処しようがないし

暗闇とか砂塵みたいに敵味方の編成自体に影響与えるようなものはいいんだけど(敵は編成変えないけど
レベルの概念なんかプレイヤー側にしかないじゃんな、しかもその場でどうにか出来るわけでもなし
382名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:07.26 ID:Ta4uskBB0
>>374
せめて防衛の勝利条件が三ターン死守とかなら使えたんだけどね
383名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:09.14 ID:1qy5wiv10
FDで作り直す前のやつそのままでいいから出せばいいのに
384名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:23.41 ID:2p2KnGWt0
>>370
忠誠度とか気にしなくていいし治安も一度最大にしたらキャラ置かなくていいし
そういう部分のシェイプは評価できる
385名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:44.99 ID:SsMZSo/Q0
>>370
というか、このシステムで攻めて来るタイミングが判らなかったらそれこそ投げるレベルだ
艦隊の移動距離に制限があるせいで、ある程度占領地域が広がるとそれほど有用ではなくなってくるし
386名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:45.98 ID:EMoIuVO+0
デバッグモードでちゃんとエンディングまでプレイできてる?
387 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/01(日) 09:39:45.31 ID:jzF8/is/0
糞ゲーすぎる期待してたのに
とりあえず金返せ
388名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:46.40 ID:5HgauZ2w0
>>370
うん、そういう仕様をどうして他の所で出来なかったのか・・・


見えない仕様ばかりの中で珍しく見える仕様
389名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:39:59.25 ID:2G6WuqzG0
>>362
ほんとだよ
sagaoの掲示板を数時間に一回チェックしてるの俺だけじゃあるまい
390名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:01.18 ID:Ta4uskBB0
>>377
その割に敵の攻撃対象とかはランダムなのがどうにも。ならアセリアみたく完全に乱数排除しろよと
391名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:04.35 ID:ZxhneKuL0
>>349
純愛があってこそなんだけど
個人√を回避不可能のNTRだけにしてどうすんだと
392名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:07.07 ID:s3PYt3Vl0
>>160
なんでこんな鬱になる設定をシーンもないのに見せびらかすんだよ
しかし本当、やったぜレーティアいま助ける→ヒムラーENDとかもうね
エロかったりシナリオがあるだから多少クソでも頑張れるというのに
二週目行く気が失せる
これなら中堅どこのチャレンジエロゲーの方が楽しめたんじゃないかなあと
393名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:22.99 ID:SP0iLJmo0
>>382
防衛じゃねーじゃんって思った
勝利条件が攻めてる時と変わらないとか
394名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:30.45 ID:g8ZhGP5IP
作り直せって言うけど、
敵戦力偵察可能とかにしたらゲームバランス完全に崩壊して最初から再調整だし、
そういうゲームの根本部分に誤りが多くて直すに直せなかったんだろうか
395名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:35.22 ID:jVFLLVja0
>>384
ちょいちょい発生する、計算外の反乱さえ無ければな・・・。
396名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:40:42.26 ID:DY0zGW0c0
エロゲの出来から推察される職場の病理
本書けそう
397名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:21.64 ID:7yX2HrtJ0
悪司と番長では、確率に振り回されてたから
確率が無いのは個人的には良かった
勝てない戦いで絶対に勝てないのは残酷だけど
398名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:22.35 ID:1BbRG+Qv0
>>250
汎用便利すぎわろた
399名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:27.53 ID:ICjklKBP0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
400名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:30.28 ID:5HgauZ2w0
>>377
理詰めゲーとしてはおかしな所ばかりだけどな。

理詰めゲーにするのならもっと色々オープンにすべきだ。
401名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:33.25 ID:Zuhxq9RU0
>>391
また帝ちゃんがアドルフEDとか直々に認定してくれるしな。
東郷ふがいなさすぎ。
402名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:39.16 ID:oX7bJ1iU0
いってんちろくって監督ってことにされて責任押し付けられただけじゃねーの
403名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:51.75 ID:q9bwucIS0
仮にチート全開にしてシナリオを楽しもうとしてもあまり楽しめる気がしない・・・
なんか「頑張って侵攻するぞ!」って気にならないんだよなぁ 抽象的で悪いけど
404名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:41:57.08 ID:+COuZxTi0
今回のシナリオやエロ以外での不満点
・お気に入りキャラを育てる楽しみがない
・移動がクソ
・イベント1ターン1回とかふざけてるの?
・索敵無いとかアホか。

大きく分けるとこのくらい?
なら、パッチでなんとかならんのかなぁ。
個人的には、イベント回数制限が一番悲しかった。
これが、お気に入りキャラいないに繋がっている気もする。
レベルアップで指揮上がらないし……

移動の方は、日本からワープ出来る設備を作れる用にするだけで、
ずいぶんマシになる気がする。

あと、
・ダンジョンイベントがない
ってのも、実は単調さに拍車をかけている気がする。
405名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:22.93 ID:g8ZhGP5IP
>>400
理詰めゲーって、どうやって理詰めするんですかーッ!

だからな
406名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:26.84 ID:jVFLLVja0
>>390
ランダムだったか?
もっとも弱い艦(?)に集中砲火を浴びてる気がするが・・・。
だから、ロケット艦が直ぐ死ぬ。
発砲できれば最強なのに。
407名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:27.28 ID:ZxhneKuL0
>>361
暗黒のワシントン戦とか航空至上主義にはいい薬とは思うんだが
いかんせんこっちのキングは弱すぎた
408名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:31.74 ID:L/F13W/d0
>>403
そもそもの侵攻が面倒な作業だしな
409名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:38.75 ID:aIzSIm270
アンドロメダ到達最初は無謀かとおもったがレーザーに大バリア
対空とかには廃棄コロニーに丹波犬つけて回復させながら行けば意外といけるな、一週目でいけるとは思わなかった
410名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:42.22 ID:yElcOzKQ0
システムは別にいい。退却出来ない以外は個人的に不満はない。面白かった

だが引き継ぎ要素だけは許さん。動物提督とか誰得
411名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:42.37 ID:lFy/uOjG0
――リアルタイム戦闘だったんですか!
いってんちろく 「そうですね。なので自分が止まっていると敵がどんどん攻めて来り、という。
こういったリアルタイム戦闘だった部分をばっさり捨てて、ターン性のよりシンプルなバトルに方針転換した、ということですね。」
412名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:44.10 ID:1jUAzxQR0
汎用の有馬兎子、なんで陸軍なんだろう
指揮360でレーザ+30ミサイル+30って強いなー
413名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:53.14 ID:ta/sE8nS0
戦国ランスの個人戦を永遠とやらされている感じ
414名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:58.27 ID:jVFLLVja0
>>400
まったくその通り。
415hage:2011/05/01(日) 09:43:06.09 ID:vYk+hCOl0
真ルートのエアザウザ使役失敗イベントの発生の鍵がわからん・・

今44Tで北アフリカ、アンドロメダ、ローマ、パリ以外攻め落としたところ
でソ連、アメリカ生存

エリザは見逃し、マリー捕獲後味方になってる
あと北アフリカ防衛戦でモンゴメリーが何故か出て来ない・・
416名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:09.57 ID:1jUAzxQR0
>>386
出来てる
417名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:17.85 ID:vUC+Pv/N0
>>402
首すげ替えて悠々自適にランスクエスト作ってると思うと顔がヒクついてくるよな
どんな傑作が生まれるんでしょねーね
418名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:20.17 ID:U/JX4GoT0
汎用提督さんは神
419名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:25.00 ID:oX7bJ1iU0
420名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:30.16 ID:rOZuI2d80
俺たちがデバックをしてここに書き込む
スタッフがそれを見てギガパッチ作成
6月には神帝国がプレイできる
そうに決まってる
421名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:41.08 ID:1dPmyrAs0
>>388
星間航行レベルの長旅で自国領土に攻められたら事前にもっと色々わかってもいい
まあ一回当たって確認すれば進撃地も敵の編成もそのままなんだけどさ
だったら最初から表示されてたほうが手間がなくていい
422名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:41.12 ID:HEPXnWYW0
いや偵察あっても別にバランスは崩れないんじゃね
取り敢えず攻めこんだ後陸軍突っ込ませてロードし直す手間が省けるだけで
423名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:43:54.56 ID:5HgauZ2w0
>>394
崩壊しないぞ


星域情報の画面で敵艦の配置が見えるだけでいい


424hage:2011/05/01(日) 09:43:59.91 ID:vYk+hCOl0
>>360
っていうか何故か真希があーちゃんにガチ惚れみたいだなw
真希エンドでそんな感じ
425名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:44:09.50 ID:Zuhxq9RU0
>>404
ちゃんとヒロインに個別ルートとまともなED用意しとけ。
426名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:44:21.54 ID:ICjklKBP0
>>420
居残り開発室のページが見つからないんだぜ……
427名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:44:25.91 ID:ePd0AptM0
今の状態だと売り逃げかアリバイパッチの二択って感じだけどな
428名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:44:57.75 ID:ZxhneKuL0
>>382
確かに防衛戦なのに撃破するように艦隊編成って変わらないよな
429名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:07.07 ID:2G6WuqzG0
どんなパッチが来てもクリックの回数が減らせるわけがなし
430名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:10.56 ID:oX7bJ1iU0
たぶんパッチすら出ないよ
出るとしてもバグ取りぐらいだと思う
431名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:16.39 ID:jVFLLVja0
>>423
戦力が見えないと、置く戦力の計算が出来ない件
432名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:18.59 ID:OrChQ2KPP
ここまでクソゲーだとはは思わなかったな
というかその前のBL風美少年ふたりがしゃべるのをストレスマッハで延々聞かされてる時点でやめようとは思ったけど
ゲームが始まるまでの辛抱と我慢してはじまったら最初の戦闘であれだもんな…
1番面白くしなきゃいけない戦闘部分でなにもできない何も面白くない感じの極みがすごいwwwww
グラも昔みたいなしょぼいのだし

唯一良かったのは世界観の設定(時代背景)だけかな
というかそれがなかったらやってすらなかったけど
ずっとランスが好きでゲームとしてやってて大悪司とかもやってて楽しめてたけど
その名残すら無い超絶クソゲー ダイソーの100均ゲームよりつまらんとは思わなかった
433名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:20.16 ID:g8ZhGP5IP
こういう感じのゲームだとアセリアとかには遠く及ばない出来だな
まぁアセリアもなるかなはあれだったんですけどね
434名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:46.06 ID:IjG4bh5o0
夏にランス8が控えてるし売り逃げだろどうせ
435名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:49.89 ID:5E1epgSJ0
ソビエト先に落としたらキングコア出るのって後になるの?
教えてっ
436名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:50.26 ID:21HYuKyw0
大シリーズというより零式の延長線上にある作品って感じがした
437名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:51.44 ID:Te2rTQBF0
アリスもエルフや葉と同じ様に死んでゆく
早く潰れろ
438名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:53.09 ID:5HgauZ2w0
>>404
レベルアップで指揮が上がればお気に入りキャラに戦艦×4とか出来たのにね。

レベルアップが今より難しくていいわけだし
439名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:55.91 ID:oX7bJ1iU0
この勝敗システムじゃ雨女のスキルほぼ意味がない
440名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:45:56.82 ID:2G6WuqzG0
>>432
秋山と東郷の会話が異様に充実してるよな
毎回しゃべってる
顔も見たくないのに
441名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:07.31 ID:+COuZxTi0
>>394
今一度ツッコんでメモしてロードしてツッコむというバランスが、
索敵してツッコめばいい、というバランスに崩壊したとして、
開発者の自己満足以外の誰が損をするというのだろうか。
442名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:25.88 ID:1jUAzxQR0
>>435
ハワイからUSJを攻めるのがコア発生イベント
443名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:35.15 ID:k/bmaR6i0
移動はエイリス戦のときのワープホールが使えるようになるだけで全然違ったと思う
それをクリア特典で使用できるようになればさらにいい
444名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:46.53 ID:Zuhxq9RU0
>>433
アセリアも不満は多かったぞ。
445名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:49.97 ID:SsMZSo/Q0
>>412
もう一人入ってくる男も、スキルのおかげで防衛戦だと超優秀だよね
ダメージ30パーセント軽減は大きすぎる

>>433
なるかなもパッチ当たって割合ダメージゲーはずいぶんとマシになったからなあ
こっちもパッチでちゃんとした出来になれば良いが
446名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:01.63 ID:SP0iLJmo0
ついか東郷の声いらねえよ
447名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:02.95 ID:ICjklKBP0
>>433
闘神II→III、アセリア→なるかな、大悪司→大帝国
どうしてみんな劣化していくんだ
448名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:03.57 ID:vUC+Pv/N0
>>433
どっちも延々と移動する姿は共通してるな
タイトル大移動か大作業とかに変えようぜ
449名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:10.18 ID:oX7bJ1iU0
秋山気持ち悪い
ただの東郷の腰ぎんちゃくの無能
450名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:10.85 ID:BKbTK0TQ0
>>370
敵の動きを読めて、それに応じて詰将棋ってのは良いね
FEとかもそうだけど、俺はこういうゲーム好きだわ
だけど現状じゃ敵の手が見えないから、相手の手が見えない詰将棋みたいになっててしんどい
やっぱ索敵欲しかったわ
その場(攻めに連れてった)にある駒で最善の手を考えるってやり方を目指したのかもしれないけど、結局ロードするだけだからなあ
451名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:16.32 ID:2G6WuqzG0
>>443
これ一本道ゲーだからなあ
452hage:2011/05/01(日) 09:47:23.93 ID:vYk+hCOl0
頼む前スレの神よ

エアザウナ失敗でモンゴメリー死亡、セーラがワープイベがどこで起きたか教えてくれw
もっと待った方が良かったんだろうか?
でも攻めないとなんもイベ進まないし・・

マリーを先に捕獲したのが悪かったのか?

453名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:30.80 ID:QRFODqBi0
>>397
番長の氷使いの(主力だったのに名前忘れたorz)人の表示された回避率はマジで()
だったよな・・・
>>160
戦闘ゲーには純愛より鬼畜多めのが好みなのでこれはこれでいいんだが、いいんだが・・
454名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:33.28 ID:7yX2HrtJ0
戦闘で敗北した後、戦闘開始時とターン開始からで
再開場所を選べるのが、まあ偵察代わりの救済なのかな
455名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:40.89 ID:KhvzfjOo0
>>439
ゲームの仕様的に
攻撃力下がるとこっちが不利になる状況が多いからな
456名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:47:53.35 ID:5E1epgSJ0
>>442
前はロンドン落とした瞬間コアでてきたんだけど
457名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:04.05 ID:GwIijlJO0
>>444
アセリアの技を強いばかりにすると詰むとかな
あれは最低だった
458名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:09.31 ID:sgYklrRj0
>>447
アセリア自体バランスがアレだったし
なるかなとアセリアは大差ないよ
459名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:13.00 ID:+COuZxTi0
>>425
シナリオやCGについては改善期待しない方がいいと思ってる。
せめて、ゲームとしてストレスなく遊べるレベルにして欲しい。

と書いてて気づいた。
今回のアリスゲー、18禁である必要が無いから不評なんじゃね?
460名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:13.56 ID:SP0iLJmo0
>>433
なるかなはストーリーは糞だったけどゲーム部分はよかった
大帝国は…
461名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:18.57 ID:2G6WuqzG0
秋山が毎回東郷の女癖について触れるのって
自分もお零れに預かりたいからとしか思えない
462名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:40.36 ID:BKbTK0TQ0
>>390
アセリアのロールは完全に攻撃対象がスキルごとに決まってたっけか
463名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:47.25 ID:oX7bJ1iU0
ゲーム部分もハルカ以下とは思わなかった
464名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:02.46 ID:q9bwucIS0
レベル上がったときに,配備枠の能力アップを自分でできればもう少し面白い気がする
いくつか候補(レーザー威力+50 ミサイル被ダメ-50とか)があって、そこから選ぶ感じ
これなら好きな提督を強くしたりもできそう・・・って言ってもそこらのRPGにあるシステムだけど
むしろ戦国にも好感度イベントって形で↑があったのになんで無いんだ
465名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:05.51 ID:2p2KnGWt0
>>456
俺もエイリス陥落でコア発生した
ソビエト先に攻めたらどうなるかは知らないや
466名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:16.68 ID:9vWxjC+c0
>>406
HP低いのが狙われる可能性は多少高い気がするけどランダムでしょ
狙われるやつが変わるだけで、速攻ハワイとかは格段に難易度が下がるし
467名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:19.22 ID:sgYklrRj0
>>460
アセリアもストーリーはよくない
世界観と設定はいいけど
妹うるさい主人公にEDの便利な力を捨てましょうって奴は絶対にありえんしw
あれで上手く纏まるわけがない
468名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:30.15 ID:ICjklKBP0
東郷と秋山がしゃべりだした段階で
アリスブルーのBLゲーを買ってしまったのかと思った
469名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:32.81 ID:EJD8VqLA0
普通に神ゲー!
470名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:34.94 ID:5HgauZ2w0
>>431
敵艦の配置が見える=戦力が見える だと思うけど・・・
471名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:37.16 ID:g8ZhGP5IP
>>448
アセリアの場合は分岐路あたりでこの編成にすると防御はこうで攻撃回数はああで
次の村までたどり着けるかとか部隊をどう割り振ろうかとか考える楽しみはあった

大帝国に戦略はない
472名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:50.15 ID:Axe7tQOA0
>>433
アセリアはリメイクする度にシステム改善していってたからなぁ
大帝国も3〜4回いじれる機会あればマシになるんじゃない
473名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:51.46 ID:2p2KnGWt0
>>464
悪司もレベルアップごとに候補選択式だったけどめんどくさかった
474名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:54.07 ID:vFTKjnxn0
ターン制限無いし育てようと思えば育てることは出来るんだよ
ただ育てて強くなったという実感が沸かないのが痛かった
戦闘における重要さは提督の資質よりも戦艦の種類だからなぁ
475名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:49:54.14 ID:oX7bJ1iU0
ネタも寒いのばっかだし
突っ込みも寒いのばっか
テキストの文字大きくするだけで笑えるかよ
476名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:12.07 ID:oX7bJ1iU0
だんだん本気で腹立ってきた
477名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:33.29 ID:36o2rHVY0
回避欲しかったね
回避率の分だけダメージが軽減されるといいよね
478名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:47.20 ID:GdHn+vme0
移動は遠距離ワープができるトンネルみたいなのが欲しいとこだな
狭い範囲は配置を工夫すりゃいいんだが加入した味方が日本にくるからそっから前線に運ぶのは面倒だ
479名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:51.51 ID:aIzSIm270
イスパニアの加担って選ぶ内容によってどう変わるんだ?
480名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:52.43 ID:u6VZr+j30
>>452
俺はマリーより先にワープだった
後でワープが起こるかはわからん もう少し待ってみれば?
481名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:59.56 ID:K6+jKmMg0
秋山は6おっぱい(うち2おっぱいは母親)なので
2人の女は抱いたか揉んだことがあることになるので
普通に童貞ではないしSEXしているのは意外だった
堅物の仕事一筋の童貞かと思った
482名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:15.89 ID:1jUAzxQR0
>>474
LVアップの効果が表示されるだけでも気分的に違ったよな
483名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:16.50 ID:2p2KnGWt0
>>476
脳内妄想が悪化してるから荒らし目的じゃなくて理性があるなら
スレやゲームから離れるのを真剣にお奨めする
484名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:28.41 ID:2G6WuqzG0
>>481
あったな
ライター女の理想なのかねw
485名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:36.09 ID:iJd9DMpq0
>>479
加担しなかった方は提督で使えない
486名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:40.16 ID:1jUAzxQR0
>>479
選んだほうが仲間になる
どうせ性能は互角なんじゃね
487名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:46.29 ID:5E1epgSJ0
>>479
仲間になるのが胸毛かばばあの違い
488名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:46.20 ID:LGTL8ffS0
ブラックホースのスキル強すぎワロタw
489名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:03.59 ID:5MDMa42Q0
暗転するエロシーン多過ぎだろ
なにこの糞エロゲー
490名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:06.58 ID:SP0iLJmo0
運要素を排除するならするで事前の偵察は絶対だよな
偵察なく突っ込ませてダメだったら特攻
これだけでいかにダメかわかるわ
491名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:07.23 ID:jVFLLVja0
>>466
ランダムは可能な限り排除して、詰め将棋みたいした方が良い。
なぜそこまでやらなかったのか・・・。
492名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:11.93 ID:oX7bJ1iU0
ライター女ってソースあるの?
493名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:18.79 ID:7yX2HrtJ0
>>481
転んでぶつかってうっかり揉んだとかじゃないの
触っただけでカウントされるみたいだし
494名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:23.37 ID:1jUAzxQR0
>>488
ブラックホースは戦艦枠のボーナスも強いよなw
495名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:35.70 ID:vFTKjnxn0
索敵欲しいというが戦闘マップに入る前にWikiでも見て調べれば十分じゃね?
496名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:45.27 ID:2FcLRG60O
コア編ってクリア特典?
497名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:54.68 ID:iJd9DMpq0
>>488
ブラックホースてか、カナダで仲間になる3人は全部強いよね
498名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:57.46 ID:g8ZhGP5IP
>>495
それゲームとしてどうなの
499名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:57.62 ID:sgYklrRj0
>>484
日本のライターは男だってのに
俺もとりやふみゃは嫌いだが
調べてから言ってくれ
500名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:22.38 ID:wmLWZIrc0
27日で一回糞ゲー認定されて
28日深夜で評価がよくなってきて
28日昼ごろにまた糞ゲー認定されてた
501名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:23.53 ID:jVFLLVja0
>>470
いや、こんだけ種類と量が設定されているのだから、それが見えないと詰め将棋にならんだろ・・・。
502名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:24.63 ID:g3J2gZQu0
>>461
たぶん、ライターが会話レパートリーが思いつかなかったんだよ。
お約束の様に毎回不機嫌になるテンプレツンデレみたいに
お約束の様に秋山がいらいらする展開しか書けなかったんだろう

息ピッタリの上司と部下って言う切り口で色々できたらよかったね
東郷も秋山だけには愚痴を言ったり、弱音を吐くとかさ
それを「秋山は心の機微のわからない奴」みたいなイメージだけで固められてかわいそうw
503名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:25.77 ID:GdHn+vme0
悪司もナスも参謀は男だったけど
優男同士だとこんなに印象違うもんなんだなぁ
504名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:26.25 ID:vUC+Pv/N0
>>478
連絡艇の延長線上で爆走挺とか造れれば良かったんだよ
それ以前に移動なんて無けりゃ一番いいんだろうけど
505名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:34.79 ID:OW2BDZvF0
前作の災害は経験値が稼げたからまだ良かったけど
このゲームに置いてレベルはさして重要じゃないんだよな
ストレスしか感じない存在価値の分からん物が多すぎ
506名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:57.71 ID:u6VZr+j30
>>496
バージニア倒してクリア
507名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:02.60 ID:2p2KnGWt0
>>486
指揮420 HP+40% なし なし なし 女殺し

フェリペはこうだったけど、ローザは男殺しに変わるだけなのかな
508名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:03.57 ID:RLs+OXc00
すげぇ事気づいちまったよ。これはクソゲーだ
509名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:04.29 ID:7yX2HrtJ0
夕張とかは確率に左右される存在だけど、
大帝国のシステムだと不安定過ぎて、あまり使う気になれないかな
装備固定なのもアレだけど
510名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:15.22 ID:+COuZxTi0
>>495
なら、Wikiの情報をゲーム画面上に出せばいいんじゃね?wwwww
あと向こうから攻めてきたときにはどうすんだよ。
いつものカス偵察かと思ってたら違ったときとか。
511名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:20.31 ID:ICjklKBP0
>>492
プレイングマニュアル

開発スタッフを見るんだ
512名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:20.63 ID:2G6WuqzG0
>>503
島本からはガチでデキるオーラがビンビンで雰囲気よかったなあ
513名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:33.15 ID:GwIijlJO0
>>490
何が嫌って2週目以降もそれやんなきゃいけないのが嫌
最悪周回ボーナスで偵察機使えるようになるくらいはして欲しかった
514hage:2011/05/01(日) 09:54:35.46 ID:vYk+hCOl0
>>480
ふむ

その時自称怪獣使いの総督がいる南アフリカは落とした?

スエズアラビア辺りで待ってればワープイベント起こるんだろうか
それともカナダまだいってエイリス再侵攻するとき先にスエズ落としたのが悪かったのか・・
515名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:36.63 ID:HEPXnWYW0
もう次からはタマネギさんが主人公で良いんじゃよ?
516名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:41.00 ID:sgYklrRj0
>>492
ソビエトのメインと補佐がとりとふみゃっていう女
織音は嫁がふみゃだし
アベルト系のヒムラーは腐の趣味はいってる可能性は高い
あとロンメルも
517名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:56.36 ID:mQGScf790
>>503
もっとドライな関係なら鼻につかないんだけどな
518名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:54:56.82 ID:U/JX4GoT0
>>495
そうなると死に覚えゲーですらなくwikiゲーか
新ジャンル過ぎる
519名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:00.81 ID:69hPRLUB0
何回も好感度イベントやって+30じゃあな・・・
520名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:00.90 ID:g8ZhGP5IP
主人公も

大した奴だ・・・
やはり天才か・・・
ここまでの子とは・・・

みたいなのばかりだからな
ボクの考えた理想の男像を賛美してるのを延々と聞かされるっつーか
521名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:40.13 ID:EJD8VqLA0
>>500
序盤 微妙か?
中盤 あれ、やっぱ面白くなってきたかも
終盤 やっぱ糞だわ

このゲームの評価と連動しているな
522名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:43.39 ID:J+Iaj54ZO
ランスシリーズも大してエロいゲームではなく
ゲームのオマケとしてエロがあった
できるだけ薄くしてライトな層にも買いやすくする。
少しいじって購買層の広い一般ゲーとして売れるようにしたんじゃないかな
523名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:43.74 ID:u6VZr+j30
>>507
多分そう 俺はレベルあがってるせいかHPの+%増えてたけど
524名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:52.21 ID:WM7uVVpA0
>>519
ホントにな…
525名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:55:55.69 ID:wmLWZIrc0
島本はあまり喋らないのにめちゃくちゃキャラ立ってたな
とりの清書は神がかってる
526名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:56:15.84 ID:5E1epgSJ0
ワープホールがいつになっても発生しない
治安MAXにする以外にだれか配置しないといけんのか?
527名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:56:39.48 ID:vFTKjnxn0
>>459
むしろまともにやっていれば18禁要素に触れる機会があまりにも少ないというところに問題があると思う
1ターンにおけるイベント回数をもう少し増やせばもう少し印象も変わっただろうな
528名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:56:44.95 ID:+COuZxTi0
てかさー、やっぱアリスSLGに必要なのって、「熱さ」な気がするなー。
なんか冷めてるんだよね。今回。
529名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:56:48.96 ID:OrChQ2KPP
大戦略みたいなゲームを少しでも期待したのが間違いだったのかなぁ…
普通にFFTとかオウガのようなシミュレーションにしてくれるだけで十分なのに何がしたかったんだろう…
移動系の無駄に作業させ続ける感じとか一体開発は誰得だと思ったんだろう
全く理解出来ないよ
530名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:05.64 ID:ICjklKBP0
せっかくお金出して買った新作だからと
ゲームに戻るが

駄作であることを再認識して
また休憩に入ってしまう
531名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:06.41 ID:5HgauZ2w0
>>501
だから、星域情報に表示させればいいだろって話なんだが?
532名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:15.89 ID:BKbTK0TQ0
>>444
確かになあ
進めるかったるさは大帝国以上だった
533名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:18.35 ID:mQGScf790
>>525
今作は無駄に喋りすぎというかダラダラ長い割に内容がない
お陰でイベント見ててもなんかだるい
534名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:43.88 ID:GwIijlJO0
>>520
なんかキングコアやベホンマを難なく倒したシーンを見たらお前もう生身でいいじゃんって思った
535名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:48.20 ID:u6VZr+j30
>>514
スエズか北アフリカかアラビアか忘れたけどその辺
マダガスカルも落としてなかったな でもモンゴメリー死亡でその後にワープだったから
待ってみる価値があるかなと思っただけ フラグ折れてるかもしれんけどね
536名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:54.30 ID:2G6WuqzG0
急に悪司のパッケージを撫でたくなって段ボールから持ち出してきたわ
537名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:55.61 ID:jVFLLVja0
>>531
理解した。
スマン。
538名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:03.47 ID:g3J2gZQu0
>>520
キャプテン翼みたいだよな
皆が東郷の信者でひたすら褒めまくる
539名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:14.23 ID:iQPMiMi00
ここまで相性ゲーだと1週目はまだ楽しめる だけど話がボスもいなくて盛り上がり0→糞ゲー
ここまで相性ゲーだと2周目は戦闘がだるすぎる 話はもしかしたら盛り上がるかも知んないけどヒロイン√もほぼないようなもの そもそもやる気自体おきない→糞ゲー

戦国みたいに1周目に盛り上がる正史ルートがあったら評価はダイブ変わった気がする
540名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:14.78 ID:BKbTK0TQ0
>>496
そう
バージニアっての倒せ
541hage:2011/05/01(日) 09:58:25.41 ID:vYk+hCOl0
606 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 07:37:08.99 ID:1jUAzxQR0 [5/22]
>>595
イギリスのワープ開始イベントの前に
イギリスの怪獣操りの秘法を教える>モンゴメリ死亡の流れがあって
イギリスのワープ開始イベントでセーラが『他に秘密はありませんよね』母『ありません』
の流れだから関連イベントだと思っている


このイベントの発生条件ってなんなんだろう

南アフリカの総督泳がせておくべきなのだろうか
542名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:27.58 ID:T1WCRej10
やーっと1周目終わったわ
見れるイベント見てたら300ターンもかかっちまった

しかし実績しょぼいな
こういうのって開放してないのがどれくらいあるのかが一覧で見れて
取得状況を見てニヤニヤできるのがいいのに
戦国のパッチできた適当なやつのほうがよっぽどいいじゃん
543名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:32.63 ID:aIzSIm270
>>485〜457
やっぱそれだけか、助かった。女の方についとくわ
しかし一週目が濃い、ランスでレベル上げながら下を回ってたら爆弾で道が消えるし…
後半仲間になった提督がにほんにうじゃうじゃ集まっててえらいことになってきたw
544名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:58:43.09 ID:EMoIuVO+0
システムボイスの帝と娘は何か解放条件あるの?
545名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:00.28 ID:2FcLRG60O
>>506
ありがとう
546名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:00.53 ID:9a5biKb30
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
547名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:04.28 ID:vUC+Pv/N0
>>520
イマームが考える所謂便利な狂言回しキャラが主人公になっちゃってるからな
これは失敗してると思う
548名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:07.47 ID:xOmyQrdx0
>>476
よくがんばった、感動した。
549名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:08.45 ID:r2Le8d9q0
elfも蛭田が辞めてから
エロが薄くなって腐臭い展開の作品になったんだよね
550名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:22.99 ID:TLkb3kNJ0
まあ、端々に漂う女性向け?みたいながほんとにそうしたかはともかく
感じ取れちゃうのは確か
551名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:25.91 ID:iZSotUhz0
島本は絵の濃さと集金の有能さ
あとは言ってることと考えてることの違いとイベント進めたときのギャップが良かったわ

秋山は死ねよ
552名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:27.50 ID:69hPRLUB0
ドイツの男割合が多いのは別にきにならんよ
むしろドイツの軍人さんは名前みると顔を思い出してしまう
553名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:41.21 ID:BKbTK0TQ0
>>491
攻撃順のランダムくらいはあって欲しいけどな
敵AIが嫌らしくて戦闘結果が変わらないのは味気ないしきつい
554名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:51.53 ID:SP0iLJmo0
批評空間70点か
信者頑張ったな…
555名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:55.74 ID:L/F13W/d0
ドクツの汎用女軍人が可愛い
556名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:57.69 ID:q9bwucIS0
やっぱり指揮値の上昇がさみしい&機会が少ないよね 新しい艦開発しても「これで勝つる!」って気にならないし
557名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:59:57.78 ID:1kD7IGRe0
イスパニアって、どっちに加担するのが無難なのかな
アンドロメダの件もあるからサクッっと攻めたいんだけど

モスクワのニガヨモギもどないしろと
558名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:01.74 ID:2p2KnGWt0
>>528
ガメリカがコアで壊滅したー!コアマジキチ!→よえぇ…
キングコア生きてたのかよ!バージニア起動された!→よえぇ…

熱さに繋がる溜めがないのが欠点だな
作り直す前が複雑だったからシンプルにシンプルに、を心がけたんだろうけど逆に行き過ぎちゃった
もうほんともったいない
559名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:06.15 ID:BKbTK0TQ0
>>528
そこは真ENDをどうぞ
560名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:16.48 ID:NqYOI/fM0
楽しみにしてたんだが、クソつまんないのでみんなどう考えてるのかと思って来てみた。
やっぱりみんなも不満だったのか。
アリスソフトがこんなソフトを出すとはな。
悲しい。
561hage:2011/05/01(日) 10:00:17.17 ID:vYk+hCOl0
>>535
なるほどな
スエズとマダガスカル同時に落としたのがわるかったのかなぁ

まぁ日本化してるからかもしれんけど・・
なんなんだろうな・・フラグ折れてるっぽいかな・・

北アフリカでモンゴメリーが出てこないのはどうなんだろう・・
562名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:21.49 ID:g8ZhGP5IP
まぁ攻撃順とか最終的にはバリア妨害ゲーになるからあんまり関係ないんですけどね
563名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:27.00 ID:ICjklKBP0
・シナリオから腐女子成分は抜いてくれ

・スタッフが遊んで面白いと思う物を発売してくれ
 単に「だるくて面倒」なのが古き良きゲームじゃない
564名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:30.20 ID:TLkb3kNJ0
>>542
基本魚だしな
565名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:33.13 ID:g3J2gZQu0
>>534
一番感じたのは、伊勢志摩夫妻のダンナと決闘するっていうシーンだな
剣術で上行ったのは良いとしても、フラメンコと闘牛の明らかに専門外の事まで圧勝
まぁ、奥さんはダンナを選ぶんだけど「こうなることはわかっていたんだ」とか言っちゃって
それなら、はじめから手加減して相手に花持たせろよ。と
566名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:35.33 ID:SsMZSo/Q0
>>529
大戦略は戦略、戦術SLGだからな。アリスとはほぼ完全に畑違いだ
普段のSRPGチックで作ってれば良いのに、中途半端に戦略SLGの要素を取り入れて失敗してるような気はする
567名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:42.59 ID:EJD8VqLA0
香ちゃんレイープでザビエルの糞やろー!からのRebirth the edgeが熱すぎたのだ
568名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:43.04 ID:u6VZr+j30
>>544
帝エンドで帝ボイス 娘エンドで娘ボイス
569名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:44.67 ID:Fh2vQKqa0
星間移動が2つまでなのはいいんだ、こういう複数方面での戦い方とか配置とか考えるの好きだし
それはいいんだけどさ、そのくせ冒頭イベントで星間距離ガン蟲なキャラ同士のイベント見せられるとちょっと腑に落ちねー
570名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:47.49 ID:XZwxg/b20
>>529
あの画面を見たらガチャポン戦記5とかギレンの野望みたいな物のアリス版って思っちゃうよねぇ・・・
571名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:52.04 ID:L/F13W/d0
>>558
バージニアのガッカリ感は異常だよなぁ

最初に宇宙横綱を見たときのインパクトくらいは欲しかった
572名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:00:52.77 ID:WM7uVVpA0
>>544
帝エンドと真希エンドでそれぞれ解放
573名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:01:00.80 ID:sMaqB2k70
こっちは無傷で防衛しても戦果挙げないと成功にはならんのね
代わりに治安が防波堤になってるのか一発占領はされないようだけど
574名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:01:18.34 ID:uK0rYepu0
大バリア系→撹乱幕とかにして夕張みたいに確率で減少
ただのバリアなんかは指揮が必要なのでトントンだと思う

アリス支社間で短縮ワープが可能

あえて今あるモノをつかってなおすとこんな感じ?
575名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:01:29.69 ID:jVFLLVja0
>>553
攻撃順がランダムっては、最悪だろ・・・。
絶対にやっちゃならないパターン。
それより、提督一覧に敵が見えないと・・・。
576名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:01:30.31 ID:EMoIuVO+0
>>568
おぅ・・しばらくは秋山のままなのか
577名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:01:56.81 ID:CQePciIT0
ロンメルとマンシュタインかっけー
仲間にしてーよー
578名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:00.14 ID:8nSys4d20
>>404
ダンジョンイベントは作業的だったから俺は無くていいわ
俺はアイテムとLVUPの為に仕方なく篭ってたけど
ターン制限が無いのならマジイラネ
579名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:02.58 ID:ZoOt/u7v0
なにが酷いってほめるべきところが
ほとんど無いってこと


信者が言う無名メーカーが出したらそこそこ良作ってのも
冗談にしか聞こえない
無名メーカーがでたら名前もあがらず忘れ去れる程度のゲーム
580名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:04.90 ID:U/JX4GoT0
>>558
キャラ性能で強ボスを打開する使用じゃなかったから単なるHPオバケにするしかなかったんだと思う
HP高いだけとかコツに気付けば雑魚同然だからな
スタッフもつまんねーって気付いた時には取り返しが付かない段階だったんじゃないか
581名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:10.66 ID:g8ZhGP5IP
パッチよりももはやスタッフはテストプレイをしたのか、してどう思ったのかを明らかにしてほしいレベル
582名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:21.95 ID:GwIijlJO0
>>558
生身で戦ってもあっさり主人公に短銃で殺されるキングコアさん
拳銃効かない仕様になって復活するも特殊な銃で頭撃たれてあっさり主人公にやられるエンペラーコアさん

なんなのコイツ
583名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:24.88 ID:7yX2HrtJ0
普通にFFTやオウガというのは、難易度高すぎないか
どれだけ苦労して作ってると思ってるんだあれ
あのシステムだけ真似て浅いの作っても…
584名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:32.05 ID:L/F13W/d0
>>577
ちゃんとできるから安心しろ

ただしロンメルはともかく、マンシュタインは色々その……
585名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:35.40 ID:DXUwpTA90
コアの代わりにBMだったらもっと盛り上がったろうに
昔チャンピオンで連載してた奴
586名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:49.43 ID:SP0iLJmo0
>>581
してないと信じたい
587名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:56.52 ID:oK34iJ3n0
女向けのゲームだから難しくできなかったんだよ
588名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:02:58.41 ID:2p2KnGWt0
>>557
戦力的には大したことないから良いと思ったキャラを選べばいい
スカーレットED取る時はラス前まで女に手を出せないから、その時はイベント目当てでフェリペにした
589名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:03:34.18 ID:L/F13W/d0
>>586
してたら本気で脳みそ腐ってるってことになるからなw
590名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:03:52.59 ID:jVFLLVja0
>>587
難易度は異様に高い。
毎回セーブが必要な程に。
その割に、自動セーブが無い。
591名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:03:58.86 ID:u6VZr+j30
>>561
モンゴメリーどうだっけな、1回戦った記憶あるけど
でも死亡してるなら問題ない気もするけどな
フラグ折れてるなら他に原因があるんじゃないか、日本化かマリーか
592名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:00.25 ID:/Nqtth230
戦国ランスの戦国時代を2次大戦時代にしてキャラ変えただけくらいの
宇宙ランスがやりたかったなぁ
だめだアリス信者なのに愚痴しか出ない
593名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:02.07 ID:TLkb3kNJ0
>>569
システム面はギレンの野望目指そうとしたのかなー?
って感じはする
594名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:02.28 ID:g8ZhGP5IP
>>583
というかFFTとかオウガとか、昔のゲームで好評だったゲームのシステムを
訴えられない程度に丸ぱくりしてエロ分足すだけじゃだめなのかといつも思う
595名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:26.94 ID:wmLWZIrc0
>>563
ホモ展開は必要
596名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:36.34 ID:WM7uVVpA0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとおっぱい神社探してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
597名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:44.40 ID:g3J2gZQu0
ソビエトの汎用提督でツンデレっぽい奴がかわいいよ
「ホントは好っ……」って死んでいく様が可愛いよ
598名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:51.74 ID:q9bwucIS0
テストプレイではデバッグ仕様のサクサクプレイだろうしあまり気にならなかったのかなぁ
でも本仕様での試験とかするはずだしなぁ・・・
599名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:55.26 ID:EJD8VqLA0
おおざっぱにいうとすげーつまんなくして薄いエロ入れたギレンの野望
600名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:04:57.13 ID:k/bmaR6i0
>>590
難易度はターンさえかければいいから高いとは言えないだろ
601名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:00.48 ID:BKbTK0TQ0
>>571
普通にクリアできんだろw
602名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:05.12 ID:t4k3zvmW0
>>577
マンシュタインはソビエト特攻見た後に
ソビエト攻めていくと仲間になるぞイベント全部みちまったぜ面白い奴で
603名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:23.38 ID:iJd9DMpq0
>>593
それは俺も思ったな
なら戦艦の改造とかくらいは欲しかったよなー
604名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:27.57 ID:ICjklKBP0
難しいんじゃない

だるくて疲れるんだ
605名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:36.35 ID:u6VZr+j30
>>579
戦術もくそもないからな かといってキャラが立っててシナリオ最高って訳でもないしな
606名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:45.62 ID:+COuZxTi0
大帝国のどこがつまんないかってより、
大悪司や大ナスビ、戦国ランスのどこが面白かったか
ってので比較した方がいいんじゃね?
どうせスタッフここ見てるんだろうし。
607名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:53.52 ID:sMaqB2k70
デバッグモードがどれだけ便利かは使ってないからわからないけど
普通にテストプレイしたらここ改善しましょうって点は結構あるからね
やっても便利モードでのデバッグだけなのかなとは思ってしまう
608名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:05:58.83 ID:jVFLLVja0
>>600
そう、毎回死ななきゃいけない。
敵が見えないからね・・・。
609名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:05.45 ID:7yX2HrtJ0
プレイしてて簡単だと思ったけど、このスレ見ると
面倒さとは別に、難しいとか倒せないとか言う人結構いるから
難易度的にはこんなもんじゃないの

ターン制限ある方が難易度的にはいいと思うけど、
あれは無くした方が良いという声も以前からあったしな
610名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:08.69 ID:2G6WuqzG0
これからは信者が難易度低いとか言って釣られた奴をまた>>600みたいな屁理屈でウサ晴らしするだけのスレになるんだろうな
611名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:13.54 ID:kUDsxuZQP
大帝国のかわりになるオススメアリスゲーム教えてください
ランス6>>ハルカ>大悪事=大番長=戦国>エスカ
が好みです
それにしてもワクワクしてやまなかった俺のカテーリンはどこにいるんだろう?
612名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:26.42 ID:r2Le8d9q0
つーかイベントシーンでセーブができないのはおかしい
いつの時代のゲームだっつーの
613名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:30.38 ID:U/JX4GoT0
ゲームの難易度より
気持ちを立て直す難易度の方が高いという
614名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:30.86 ID:BKbTK0TQ0
>>575
あまりに詰め過ぎると作業になるからそこは好みだけどな
615名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:42.29 ID:TLkb3kNJ0
>>582
針打ち出す銃がなんで禁止されたのかわからんが
それをなんの脈絡もなく普通に持ってる東郷さんまじ完璧超人
616名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:46.30 ID:L/F13W/d0
>>606
流石に今の流れの速さと内容をチェックなんてしないだろう
個人的にたまーにスレ覗く程度が限度だろうよ

アンケやブログやツイッターが一番手っ取り早い
617名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:48.99 ID:q9bwucIS0
今気づいた
ここでどうすれば良くなるか考えるほうが面白いwwwwwwww
まさかこれを見越した神ゲーか!!?!?!?!!はぁ・・・
618名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:50.07 ID:69hPRLUB0
セーブまわりも劣化してるよね・・・
セーブにコメント付けれたり自動セーブもあったのに
619名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:16.04 ID:jVFLLVja0
>>606
いや、まったく別の種類のゲームだ。
ランダムを排除した訳だから。
ぶっちゃけると、敵の見えない詰め将棋。
620名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:27.63 ID:b8xkkz8n0
>>611
GALZOO
621名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:36.77 ID:BKbTK0TQ0
>>583
大シリーズへの期待はそれくらいだったってことかと
まあ戦国が面白すぎたからなあ
622名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:40.29 ID:2G6WuqzG0
>>618
かならず最新のものが一番上にズレる機能って前あったっけ
異様にウザいんだけど
623名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:44.71 ID:u6VZr+j30
>>618
数も減ってるよな、確か
624名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:52.41 ID:t4k3zvmW0
難しい難しくない以前にめんどいし面白くないんだよwww
こんな延々S&L繰り返す作業面白いって奴は頭どうにかなってんじゃねーの?
625名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:07.45 ID:wmLWZIrc0
今村は2度とTADAと仕事しないでくれ。
本当お願いします。
626名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:22.25 ID:jVFLLVja0
>>614
いや、詰め将棋は作業ゲーだから仕方ない。
627名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:30.55 ID:q9bwucIS0
セーブ仕様は戦国の使いまわしでいいのに なんで変えた
628名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:35.48 ID:EJD8VqLA0
闘神3のとき並に愚痴しかねースレになってる
大作系が2作続けてこれじゃアリス完全に終わってたってことか
629名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:49.07 ID:XZwxg/b20
>>579
尖ったところを削っちゃったらなんの取り柄も無くなっちゃったって感じなんだよね・・・
630名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:51.58 ID:QRFODqBi0
>>611
大塚明夫が好きならダークロウズでもやっとけ、偽名なしで出演してるから
631名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:51.72 ID:L/F13W/d0
>>615
凶悪なホローポイント弾系と一緒で、人体に対して不必要に破壊して後遺症を残すから人道的見地で禁止されてたんじゃねえの?
632名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:08:58.09 ID:vUC+Pv/N0
>>619
数字見られないけど毎回やり直せるマインスイーパだな
633名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:02.22 ID:+MIMXscp0
難易度に拍車をかけてるのが攻めのときに撤退がないのと
条件付な戦闘中の配置換え
敵の残存艦隊の状態を保存できないからこんな仕様になったと思うんだけど
この辺はアリスらしからぬ出来だわ
話の内容とかエロ具合はあんま変わらんけど肝のゲーム性で退化感じたら
赤信号だよ・・・
634名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:11.39 ID:u6VZr+j30
>>628
攻略に関してする話がない
635名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:15.19 ID:GwIijlJO0
>>615
無敵で万能で最強()の男だからな
戦闘で負けても死ぬのはりこりちゃんだけだし、カテーリンの洗脳も偶然という名の補正で効かないし
636名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:16.36 ID:69hPRLUB0
>>622
あれのせいで上書きしづらい
5個ぐらいで上書きしていきたいのに
637名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:18.23 ID:IoEGj1dK0
モントゴメリーさんがエアザウナに潰されたあとに
ガメリカとCOREの会話で普通にでてきてわろたw
638名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:18.68 ID:U/JX4GoT0
>>628
ランスクエストが帝国や闘神3クラスなら間違いなく逝けます
639名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:22.95 ID:KhvzfjOo0
セーブよりもロードをどこでも出来るようにしてくれないかな
ロードするためにいちいち再起動するの面倒くさいんだよ
640hage:2011/05/01(日) 10:09:26.62 ID:vYk+hCOl0
>691
つか今日本化しながらで真ルート可能かどうかやってるから日本化がキーなら詰んでるわw

まぁとりあえずこのまま進めてみるわ・・普通にエイリス滅亡したら笑う
641名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:36.56 ID:TlRqs/Tv0
>>615
現実でもダムダム弾が禁止されているし同じようなもんじゃないか
642名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:38.23 ID:+COuZxTi0
しかし、このゲームの本仕様で延々と何周もやらされたバイト君がいると思うと、
さすがに同情せざるをえないな……
643名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:50.75 ID:vFTKjnxn0
闘神3のときは基本面白いけどここが惜しいから愚痴るみたいな感じではあったろ
今回の方が負のオーラ半端ないよね
644名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:51.17 ID:BKbTK0TQ0
>>605
キャラは鬼畜王や戦国ほどじゃないけど、大シリーズの中では立ってるし、
シナリオは良いだろ(ED2
645名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:09:58.15 ID:TLkb3kNJ0
>>612
アリスゲーは基本ターン冒頭でしかSAVEできない気が
646名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:05.28 ID:OrChQ2KPP
昔のゲームでできてたことが当たり前のようにできないのはダメージでかいよね
進化しなくていいからせめて退化しないでほしいよ(´・ω・`)
647名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:22.04 ID:XZwxg/b20
>>593
見た目はね〜・・・

ギレンを目指したのなら開発に凝るべきだったんだわ
648名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:23.53 ID:jVFLLVja0
>>632
近いね。
敵を見られる用にしとけば、神ゲーになったかもしれないのに・・・。
649名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:33.15 ID:2G6WuqzG0
>>642
しかも糞スペックギリギリのPCでさせられるからな
異様にガリガリ言って重いはず
650名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:33.41 ID:mQGScf790
セーブしようとしてターンエンド間違えて押すとか地味にむかつくんですけど
651名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:48.37 ID:r2Le8d9q0
攻めに撤退が無いのはもう戦闘が戦艦で形式されてるからしょうがない

撤退付けるならキャラ固有のスキルやステータス、乱数全てを設定しなきゃいけない
手抜きと言われてもしょうがない
652名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:51.93 ID:BKbTK0TQ0
>>611
ダンス終わって俺の横で疲れて寝てる
653名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:53.15 ID:uuEj2Qre0
マレーで災害発生すると民度下がってラスシャサが離脱するんだがどうにかならんかの
654名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:53.55 ID:t4k3zvmW0
>>644
普通にプレイしてED2までいこうって気がしないからwww
拷問かよww
655名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:56.83 ID:U/JX4GoT0
>>637
それ系の凡ミス多すぎだわ
656名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:10:57.29 ID:qTtAZAby0
>>563
戦国でもそういうのは多かったからなあ
657名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:16.49 ID:dHgFlzNH0
>>650
ターンエンドに確認欲しいよなぁ
658名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:18.19 ID:2G6WuqzG0
>>650
フェイズ終了に確認がないのがすげえw
659名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:19.29 ID:sMaqB2k70
某キャラのサプライズ登場も、キターってよりはめんどくさく感じてしまって
正直テンション上がらなかった
660名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:22.36 ID:1jUAzxQR0
SAVEはやり直しが効くようにターン開始限定でもいいけど
LOADはどこでもさせろよ
661名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:30.58 ID:T1WCRej10
>>611
ペルシオンをミラクル団シナリオまでやる
662名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:40.21 ID:EJD8VqLA0
>>643
いや、基本つまらなかった
戦闘もシナリオも
663名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:41.63 ID:O+g8r67X0
へー発売したときはアンチが基地外扱いされてたんだ。

でもこれ間違いなく糞ゲーだよね。だって糞だもの。
664名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:45.76 ID:ihOIELkL0
>>624
新地域攻める度に戦艦編成し直しになる特殊な配置ってどうなんよ
要所以外はランダムでいいじゃない
665名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:53.80 ID:iQPMiMi00
さすがに闘神3よりかはマシだわ
666名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:55.31 ID:BKbTK0TQ0
>>616
アンケはもちろんだけど、ツイッターやブログは落ち着いてるから見てそうだよな
ここは入り乱れてる上に流れが速くて、既出も多いから見てなさそう
667名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:02.38 ID:u6VZr+j30
>>644
ED1と2は悪くないけどキャラを立たせるのであれば個別ルートはあったほうがよかったし
スキルとかもっと上手く作って育成面を持たせた方がよかったんじゃないかと俺は思う
668名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:09.55 ID:dHgFlzNH0
>>611
ゲームしたいならGALZOO
抜きたいならダークロウズ
669名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:17.38 ID:vFTKjnxn0
戦国も「だるくて面倒」という批判は少なくは無かったからな
個人の資質によるところなんだろうけど
670名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:35.82 ID:ICjklKBP0
ターンが始まった瞬間に、右下のフェイズ終了を
うっかり押しちゃうよなw

確認求められないしw
671名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:38.80 ID:/Nqtth230
>>639
俺もロードしようと下のバー見てもないし
上の設定系見てもないから無いのかと焦ったよ
まぁセーブはアリス系は最初以外なくてもいいけどさ
最初にイベントフラグたてること多いきがするしなんとかなってた
672名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:41.84 ID:2G6WuqzG0
>>669
戦国はそもそもエロくも何ともなかったからなあ
673名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:52.47 ID:Y5KhYkZk0
戦闘画面で間違って右上の占領を押してしまうことがよくある
右下の戦闘ボタンの存在感低いし
674名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:12:57.73 ID:BKbTK0TQ0
>>619
索敵さえできれば詰将棋としてはかなりまともなんだけどなあ
アホだ
675名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:13:02.12 ID:TlRqs/Tv0
>>640
ワープイベントってセーラと一緒に別世界へってやつ?
だとしたら俺は日本化していてもいったけど。
見当違いの事言ってたらスマン
676名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:13:30.53 ID:+COuZxTi0
>>650
それより、戦闘中にクリック連打してて、
全然打つ気無かった敵に打つ誤爆が痛すぎる。
677名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:13:53.43 ID:vUC+Pv/N0
ランスクエストも単に闘神Vのシステム使い回してそうで不安しか無い
678名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:13:57.43 ID:VbDqcSNj0
序盤ガメリカの要求呑んで造船コスト上げたら
ガメリカと開戦してもコスト上がったままなのか

三国同盟の効果はドクツ滅亡で無くなるのに
679名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:03.20 ID:7yX2HrtJ0
敵が強いと言うよりは、戦域の条件が所々きついな
敵が4方面に分かれているのに、何故かこっちは8隊しか配備できないから
平均2部隊で1箇所ずつ撃退しないといけない場面がある
(敵は11部隊とかいるのに)
680名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:05.38 ID:XaPmaY/Y0
周回引継ぎはないんだよね?

他のED気になるけど
育てた時間が無に帰すと
最初からやる気がしないのー
681名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:11.24 ID:dHgFlzNH0
>>672
謙信ちゃんがいるだけじゃ不満だってのかゴラァ
682名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:11.67 ID:BV4yS8RWO
スカーレットとキャロルのイベント何もないの?
683名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:14.44 ID:EJD8VqLA0
真エンドがあるのはいいとして2週目始める気が起きないのが問題
684名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:16.71 ID:r2Le8d9q0
>>669
ランス系やったこと無い奴の愚痴だったから
言われるのは誤差の範囲だった思う
685名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:22.30 ID:u6VZr+j30
>>676
あるある せっかく準備してもまたそこでロード
キャンセルできねえのかよって最初思ったな
686名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:34.11 ID:q9bwucIS0
良い所は・・・(悪い点を無視するとして)
・開発&配備の楽しみ ここをこうすればいけそうだとか
・テキストの豊富さ 毎ターン各国の動向が変化していくさまを眺められる
・主人公が頼りになる なんとかしてくれそう、という気にはなる
・ボリュームがある 2画面分のMAPは侵略しがいがある


なんか書いてて悲しくなってきた・・・
687名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:36.26 ID:XZwxg/b20
>>609
いや、単純におかしな進め方をすると手持ちの戦力が足りなくなる。
688名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:38.92 ID:jVFLLVja0
>>674
まったくもってその通り。
権限の有る奴が一度もまともにクリアしてないのが丸分かり。
689名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:43.80 ID:2G6WuqzG0
>>677
フルプライスなら8800円のところを
微妙にハズして8500円にしてるのも手抜き臭くて怪しい
魔法使いの夜なんかも同じ手を使ってた
690名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:46.79 ID:iQPMiMi00
>>676
あるある
特にバリア戦法してるとだるくてクリック連打してるときにそうなる
691名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:26.11 ID:TlRqs/Tv0
>>686
キャラデザもいいと思うよ!
692名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:28.83 ID:SP0iLJmo0
ダメならダメで過大広告するのやめてくれ
693名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:32.73 ID:aD9gX7gl0
結局COREは何でキャロルの言葉で目覚めたんだ?
694名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:38.35 ID:2G6WuqzG0
>>681
お前ヤバいよ
ランスクエストのビジュアルはお前みたいなのを釣るためだよ
695名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:53.45 ID:U/JX4GoT0
>>666
twitterなんか狂信者クラスの人らが寝る暇がありませんとか言ってるだけだぞ
そもそも連中は出されたものは全て美味いって言うんだから参考にならん
twitterで致命的なのは具体的な内容の言及や攻略に関する批判が
ネタバレやめろって叩かれるからそもそも出来ない事だわ
696名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:15:56.16 ID:dHgFlzNH0
>>677
まぁランクエで外したらアリス終了だよw
697名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:04.60 ID:t4k3zvmW0
>>686
・明石大佐が強い
・娘が強い

 おわり
698名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:29.66 ID:ICjklKBP0
ゲームシステムとゲームシナリオという二本柱が
崩れてる時点で、まともになりようがないんじゃ……
699名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:31.00 ID:g8ZhGP5IP
>>686
テキストの豊富さ

とかは、序盤は毎ターン毎ターン大量のテキスト挟みすぎて
テンポを悪くしすぎてたと思う
これもテストプレイしてたらわかるだろと思うが
700名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:34.97 ID:+COuZxTi0
あとさ、「移動キャンセル」が出来ないってさりげなく酷くない?
右クリックを確定戻るにしたら、取り消す項目がないんだぜ?
間違えて移動した後、戻す事が出来ないんだぜ??
で、オートセーブがないから、ターン頭でセーブしてなかったら、
どっか攻め込んで特攻してターン頭からやるしかないという。

ホントに何を考えているんだろう。
701名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:37.13 ID:DXUwpTA90
>>693
そらお前、「ユーアーヒューマン」は目覚めの言葉だからだよ
福本先生も無頼伝ガイでそうおっしゃっている
702名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:40.73 ID:/Nqtth230
アリス目当てで買ってるのはゲームノクオリティとしてだけだわ
エロなんて考えたこともない  いや、結果抜いてることはあるけど////
703名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:43.22 ID:Axe7tQOA0
雪姫みたいに放浪して犯されまわるキャラ欲しかった
704名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:47.57 ID:BKbTK0TQ0
>>667
もっと極端に特性を設定しても良かったと思うんだよな
ほとんどの奴が指揮さえあれば何でもできる万能だし
むしろ特性をデフォで+50%育つと+100%とかして、4艦付けただけじゃ微妙で
特性を活かしたら神ユニットになるくらいの調整があったらうれしかった
705名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:48.37 ID:s3PYt3Vl0
ちょっとカードバトルやってこよう
706名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:49.53 ID:2p2KnGWt0
情報が出揃った後にED1・2狙いで2周くらいプレイして
後は気が向いた時に諸々を埋めるゲーム、だいたいそんなもんだと思う
俺が後で鬼畜王やった時もそんな感じだったな、あっちも戦闘めんどくさかったし

ただ鬼畜王の幸・不幸や番長のキャラクリ五つ星みたいな、埋めてニヤニヤする要素が
現状しょぼい実績くらいだから、そこが解消されないとたぶん気が向かないな
707名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:50.86 ID:BV4yS8RWO
>>681
正直、謙信のなにがいいかよくわからん
708名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:16:54.96 ID:EJD8VqLA0
公式サイトの謙信ちゃんイラストで釣っといてエロ無しぐらいは普通にやってくるな今のアリスだと
709名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:43.77 ID:BKbTK0TQ0
>>669
いくら戦闘がサクサク終わっても、マップが広いこと自体がだるいって人も結構いるからな
710名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:49.71 ID:TLkb3kNJ0
>>681
すずめはいると思ってたけど
謙信ちゃん付いてくるとは思わなかったなw>新作ランス
まぁ、うれしいけどやっぱキャラ的に凄い人気なんだろうな
711名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:56.99 ID:SP0iLJmo0
>>700
あるある
いろいろダメすぎて些細なことは話題にも上がらないけど
712名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:59.83 ID:n/LWghst0
ドイツ消滅直後にモンゴメ生きてる状態でワープイベント起きたらソビエトそのまま征服されちゃった…
エアザウナイベントやらが来るのを祈るしかないのか、それとも無理やりモンゴメ排除してもいいのか…?
713名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:03.63 ID:2G6WuqzG0
って今のフルプライスは8500円か
すまん
714名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:05.06 ID:g8ZhGP5IP
>>707
敵にパフェをおごるあたりだろ
715名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:30.47 ID:q9bwucIS0
>>691
それだ キャラデザとキャラの多さはいいと思う
キャロルたんとちゅっちゅしたいよぉ〜

素材はいいと思うんだよね・・・うん
716名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:41.24 ID:GmOkNHt00
やはり予想通り大番長の時と同じ流れになってしまったが、
投身3がクソだという事に変わりはないので。
717名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:44.65 ID:U/JX4GoT0
>>686
開発の楽しみあるか?バリアと空母と潜水艦作ればいいだけじゃない
小型ビーム艦が素早くて使えますとか大型戦艦はコストも資材も掛かるけどワープが使えますとか
そう言うの一切無いぞ
718名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:49.11 ID:vUC+Pv/N0
エロという人参の為に猿のように頑張った点ならハルカの方がプレイしてて楽しかったよ
719名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:12.76 ID:j1zPhC1I0
>>708
公式に公開されてないエッチシーンは期待しない方が良いな
「あるかもしれない」で無くてもへこたれないなら良いが
720名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:13.77 ID:TBwIUJiD0
ほぼMobだと思ってた項天天ちゃんのイベント立ち絵が可愛いとは・・・!
勿体無いだろこれ
721名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:22.34 ID:u6VZr+j30
>>704
結局今はみんな似たような構成でクリアできちゃうんだよね
722名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:26.41 ID:BKbTK0TQ0
>>686
キャラも多くて、そこそこ立ってて可愛いと思う
723名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:28.15 ID:W/Tgnz490
130ターンかけてやっとクリア
娘ENDだった

んー、まぁまぁ楽しめたけど確かに2週目やる気せんなw
724名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:39.74 ID:vA9kqfSL0
>>318
ブリザードの法則を教えてやりたいな。
ユーザーに罰を与えるな
725名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:45.81 ID:1jUAzxQR0
キングコア編、なんで敵が汎用なんだ
名前ありキャラのほうが絶対いいだろこれ
726名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:57.87 ID:vFTKjnxn0
良かったところは煩わしい治安維持をする必要が無くなったのと
距離相性を撤廃したことでいくら愛着があっても
距離の相性が悪ければ全く使い物にならないなんて事態を回避出来たところかな
後はターン制限が無くなったことも

ただ距離相性を撤廃したおかげでユニットの個性が死んじゃった部分も感じるから複雑だ
727名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:58.29 ID:SsxXnYQr0
なんかこう、東郷が女を落とすたびに何故かNTR感が・・
728名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:01.13 ID:92RFVQX20
セーラの陵辱絵は良かったよ、内容はともかく
奈良もまだこんな絵描けるのか
729名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:12.24 ID:g8ZhGP5IP
キャロルのキャラデザとか黄色いナリカなんだけど手抜きなのかなんなのか
730名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:13.89 ID:TLkb3kNJ0
>>700
基本やったことを戻す系とかドラッグ&ドロップとかソートとか
プログラム的にエラーが出そうな部分(配列?)無くしてる気はするw
731名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:22.26 ID:BKbTK0TQ0
>>693
自分が人間じゃないかって疑問を持って、そこについて考えだしたからじゃね?

たしかキャロルが話しかけた奴がキングコアなんだよな
732名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:28.96 ID:69hPRLUB0
そういや娘はなんで超能力あったの?
733名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:41.66 ID:Ngyk/iRr0
>>317
オワコンじゃなくてオワカンだろ
734名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:42.77 ID:iQPMiMi00
そうじて苦労する見返りみたいなのがないわな
大番長だってキャラクリ埋めるの結構だるかったがドット絵で埋まっていく様とボーナスのおかげで頑張れた
戦国だってポイント稼ぎはだるかったが得点のために頑張れた
735名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:49.16 ID:QRFODqBi0
>>710
新作って遂にリセット登場なんだろ?鬼畜王でも「俺の嫁にしたいけど
命が惜しくて発言できない」クラスの人気だったしまぁ楽しみではある
736名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:01.34 ID:ICjklKBP0
>>727
あるあるw
737名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:04.98 ID:dHgFlzNH0
>>710
俺はモロミが再出するとは思わんかったわ
738名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:12.92 ID:2p2KnGWt0
>>717
駆逐戦艦と零式駆逐艦・90式巡洋艦で索敵1500以上火力1000弱のロンメルさん素敵!抱いて!
みたいな遊び方はあるよ
効率にこだわらないなら趣味的な楽しみや満足感を満たすくらいの要素はある
739名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:16.85 ID:5MDMa42Q0
>>686
・テキストの豊富さ 毎ターン各国の動向が変化していくさまを眺められる

テンポ悪すぎてまたかよ糞がの思い方が強いんだが
音声有ならまだしもダラダラとつまらないテキスト流すだけだし
740名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:21.60 ID:EJD8VqLA0
レーザーとかミサイルとか命中率が違うわけでもなく攻撃順でしか差別化されてないのがつまらん
結果的にバリア系と潜水組み合わせるのが最適解になって誰がプレイしてもみんな同じことやるだけ
741名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:24.55 ID:2G6WuqzG0
>>727
エロシーンのたびに名前覧に東郷って出てくるのがウザいw
742名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:25.20 ID:GwIijlJO0
もはや主人公が子持ちってことが足枷以外のなんでもない
それによって話に深みが出たか言えばNO、その設定を上手く活かせたかといえば、NO
むしろ子持ち設定のせいで、例のヒムラーやキャロルのようなことが起こる始末

子持ち設定は何のためにつけたの?
プレイボーイだけど1人の女しか本気で愛さないっていう性格がそんなに欲しかったの?
主人公アルビルダちゃんでいいよもう
743名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:27.73 ID:g3J2gZQu0
ドイツとアメリカはテキスト入ってきても良かった
結構、面白かった

かわいそうなのはイギリスとソビエト
邪魔なだけじゃないか
ソビエトがプレイヤーを悲しい気持ちにさせる演出だったとしても
幼女におとがめなしが正解のシナリオとか、まったくスッキリしない
744名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:42.46 ID:7yX2HrtJ0
バリアが強すぎるな
バリア艦は大バリアじゃなく普通のバリアで良かった

というかバリア自体、軽減量を100〜200にするか
重複しない仕様で良かったかも
745名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:52.19 ID:MfxlRfXp0
パッチ出るまで開封するの我慢したほういいなこりゃぁ・・・
746名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:54.33 ID:PNwo5S1G0
キングコア編おもしれ――!!
24ヶ国 汎用兵士ノーダメージプレーができたぜ。
マッキンリーとトルーマンは死にかけで囮の余裕は独りもいないけど
このくらいの極めようと思えばかなりのところまで行ける
バランスがよかったんだよ。
747名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:57.63 ID:PDsTu2UB0
真希ちゃんとのHはありますか?
748名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:21:58.55 ID:fq+QHtpv0
島本と秋山・・・
同じメガネ系草食男子なのにどうして差がついた
749名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:22:21.80 ID:q9bwucIS0
>>717
なんか「楽しさを見つける」ゲームな気がしてきた・・・
もうだめぽ
750hage:2011/05/01(日) 10:22:33.20 ID:vYk+hCOl0
>>675
それかな?
エアザウナイベでモンゴメリー死んでセーラがワープするやつ

起動条件わかる?
エアザウナが42ターンくらいで出てきたからそこまで待たなきゃならんのかな
751名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:22:40.05 ID:t4k3zvmW0
>>743
え普通に禁固刑にしたわwwww
てかなんで死刑が選択肢にないんだよ内臓引きずり出してソーセージにしても足りねぇだろこいつ
752名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:22:41.01 ID:2G6WuqzG0
>>748
島本は腋が臭そう
753名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:22:50.57 ID:BKbTK0TQ0
>>695
ツイッタに偏見持ちすぎw
利用者にも色々いるのに集合思念みたいに考えるのは良くないぜ
まあ2ちゃんがいつも受けてる偏見と同じだけどなw
754名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:09.55 ID:EMoIuVO+0
SHIFTキー使ってね!便利だよ!(キリッ)

まずこの態度が考えられない。
755名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:14.74 ID:oqDBywhv0
シナリオに関してはキッチリカッキリ伏線ばらまいて回収して、大シリーズでは一番まとまってる
各ヒロインルートを作ってまともにして周回要素いれれば全然評価違ったんだろうなあ…
756名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:20.83 ID:3HPn4mwZ0
帰りの会で「今日のよかった探し」でもしてる気分だなw
757名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:25.46 ID:2G6WuqzG0
>>754
だなwwwwwwwwwww
758名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:27.55 ID:TLkb3kNJ0
>>740
その辺も1ターンKill必須の弊害じゃね?
命中回避ではずしたら即ゲームオーバとか更にSLゲーに拍車が
759名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:33.50 ID:92RFVQX20
秋山は二人とセックスしてんだぞ!
760名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:58.66 ID:uQL3P+V70
>>727>>736
あるよなw
ゲーム部分も辛いし、主人公が辛いからそれに惚れるヒロインも辛いしでホントにもう・・・
761名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:23:59.81 ID:vFTKjnxn0
>>721
提督の補正よりも戦艦の種類の方が戦闘での役割が大きいのは問題だな
育てることで提督の補正がもっと大きく効果が出ても良かったな
762名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:05.58 ID:2G6WuqzG0
>>759
いかにも腐の理想って感じ
763名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:19.10 ID:5cQHtJie0
150ターンで初クリア
エンド3だった

面白いし愛着湧くキャラも多かったが、なるほど二周目をやる気にはなれんなw
もっとヒントとかオマケとかで煽って欲しいところだ。まぁやるけどさ
764名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:22.88 ID:GwIijlJO0
>>754
本来の発売日前にデバックモードがばれたのはもはやギャグだなww
765名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:26.86 ID:aD9gX7gl0
>>701>>731
なるほど別にキャロルだから特別とかそういう設定はないわけか
シナリオ結構読み飛ばしてたから見落としていたかと思ったぜ
766名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:34.23 ID:KhvzfjOo0
>>748
秋山は髪型がむさ苦しくて不快だわ
イベントで角刈りやスキンヘッドになるとかあればよかったのにな
767名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:24:58.61 ID:DXUwpTA90
>>759
女側から迫ってきてパイタッチした(させられた)時点で泣いて逃げたかもしれないじゃないか!
768名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:01.64 ID:nRx4XvHz0
イベントフェイズ1ターンに2度行えないものか‥‥
769名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:04.28 ID:ICjklKBP0
>>766
あるあるw
770名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:12.06 ID:2G6WuqzG0
>>766
くだらん秋山と東郷の馴れ合いより何倍も面白いなそれwww
771名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:17.86 ID:ab90D4/F0
エロゲやる層なんて大半童貞独り身なんだから中古アイドルとか無駄にリアルなのやめろよ
まるで糞女の書いた携帯小説みたいな中古や売れ残りビッチ最高アピールしやがって…
772名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:19.76 ID:TLkb3kNJ0
>>742
しかも秋山さんに持ってかれちゃう娘
帝EDでえっなにそれどうして?ってすげー唐突だったわ
773名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:22.44 ID:oX7bJ1iU0
絶賛じゃん
俺らが少数派なんだよ
http://blog.alicesoft.com/archives/2622652.html#more
774名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:24.45 ID:d6g1ZkZH0
もうメモリエディタ使ったチートは出来たのかい?
775名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:28.84 ID:g8ZhGP5IP
>>766
考えてみると規律にうるさい軍人のくせにあの髪型はなんなんだろう
776名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:30.45 ID:VfdLFO6Y0
戦闘が面倒かつ独自性が無い
主人公に魅力ない
エロが薄い
シナリオも薄い
クリア特典しょぼい
BGMイマイチ
777名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:25:40.21 ID:2G6WuqzG0
>>768
初期の人妻とHするのに5ターンも必要とか聞いて爆笑したwwww
778名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:07.38 ID:3HPn4mwZ0
敵を滅ぼした後に延々とイベント消化していく作業の空しさよ・・・
779名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:24.21 ID:2G6WuqzG0
>>773
たった6こめwwwwwww
780名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:24.26 ID:8nSys4d20
>>594
アリスはそれにSRPGならままとと、DALK外伝等でけっこう
やってるからほかの事やってみたかったんじゃない?
781名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:25.67 ID:k/bmaR6i0
撤退はあるけど敗北がないから面白くない
負け=終だし
782名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:30.66 ID:+COuZxTi0
>>754
移動にSHIFTとかありえないよな。
左クリックで移動、右クリックで情報&提督一覧
これで十分だ。
783名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:40.53 ID:9kzIswteO
とりあえず終わったから昨日の夕方からイベント見てるけどキャラの魅力も薄いな。ゲーム部分のウンコっぷりで
余計そう見えるのかもしれんが200ターン近いのにイベント尽きないのが苦痛ご褒美のはずなのに苦痛
784名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:42.49 ID:IXmDIxIj0
散々酷評したがもし次回作がciv並の超大作になったら土下座して謝る
785名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:46.10 ID:U3eHfDJw0
この戦闘システムで偵察無しってのは
考えたやつ本当に馬鹿としか言いようがない
戦略的に面白くなるわけでもないし
難しいのではなく理不尽に面倒なだけ
786名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:26:49.45 ID:mmu2FAaH0
>>686
むしろ2画面マップ見にくいと思うんだけど
クリックしたら拡大とかでいいじゃん

今クリアしたばっかだけど、ドイツ√でいいのか?
同盟破棄と同時に最短で楽勝だった
豚とも敵対してたけどベルリン落としたらなんもなかったことにされてた
787名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:06.24 ID:sMaqB2k70
そういや再配置って戦域から戦域への再配置がダメなんじゃなくて
待機組を2ターン目以降から空いている戦域に配置するのもダメなんだな
本当に戦略フェイズですべて決めなきゃならんってのを思い知らされた
788名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:07.11 ID:3HPn4mwZ0
>>781
お陰で東郷さんは連戦連勝という設定だよ!
789名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:13.14 ID:BKbTK0TQ0
>>717
みんながみんなここやwikiで情報集めて最適解でプレイするわけじゃないんだぜ
ミサイル使ってみたり、雷撃艦使ってみたり、対潜使ってみたり、色々試行錯誤してる人もいるよ
790名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:16.97 ID:DXUwpTA90
>>777
占領した星系から資源得られるようになるのにも治安回復あっても4ターンかかるんだしじっくりやれってことだよ

その割に占領は1ターンで終わらすか死ぬかだけどなw
791名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:23.30 ID:2p2KnGWt0
>>755
プレイヤーはぶっちゃけ主役の男とかどうでもよくて女の子が幸せになる姿を見たいんだよな
だから東郷が主人公でも、東郷すきすきーじゃなくて

東郷がゲッベルスと一緒にアイドルなレーティアを応援するレーティアED
帝ちゃんとセーラの共営統治を支えるセーラED
カテを引き取って真希と一緒に育てるカテED
あとまあキャロルはなんかそれっぽいの

こういうのが揃ってれば満足度は全然違った
792名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:26.15 ID:2G6WuqzG0
>>788
言ってた言ってたw
793名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:29.54 ID:RLs+OXc00
信者はこんな糞尿を神と崇めてるのか。これはクソそのものなんだよ。いや、クソに失礼だったなクソ以下だ
794名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:30.29 ID:wGesFQRY0
柴神イベント放置で、帝ちゃん提督にした後、イベントすると両方提督になるんだが、これでいいの?
795名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:32.17 ID:SP0iLJmo0
>>773
狂気を感じる
796名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:32.41 ID:3HPn4mwZ0
>>784
Civ5みたいになるんですね
797名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:32.50 ID:oX7bJ1iU0
>>784
なるわけねー
まずスーファミのノブヤボレベル目指せよ
798名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:40.64 ID:9x6WjxHv0
>>754
デバッグモード使ってくれってことだろ
799名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:45.56 ID:/Nqtth230
エロエロイベントしたいのに提督勧誘ばかりでできないでござるの巻
800名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:27:49.56 ID:M9Kbm3Al0
>>766
ひ弱でインテリになった影の人にしか見えない

なんか一周もしてないのにスレ読んだだけで
すっかりプレイする気失せちまったな……
801名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:07.91 ID:arrlaK+JP
何ゲーかわからなくなってきた、自由度がないから戦略ゲーじゃないし
ていうか第二次大戦の頃の世界情勢とか安易に選んだのが駄目だろ
既に世界中切り分けられてる時代で狭苦しい そのまま持ってくるから宇宙なのに狭苦しい
やはり大航海以前でなくてはな
802名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:12.60 ID:DXUwpTA90
>>788
あれ?ひょっとしてそのための撤退不可設定?
803名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:17.34 ID:TlRqs/Tv0
>>750
ううむ?違う気がする
俺のはセーラがデレる東郷艦と一緒に白穴のむこうに行くイベントだったから
804名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:22.03 ID:g3J2gZQu0
>>751
子供だから仕方ないね^^
石に操られてたんだもんね^^
その後、日本海軍でぬくぬく暮らします

引き裂かれた家族や、無理矢理犯された人や、40歳だからと殺された人や
忠告した結果殺された人や、正論言ったら子供の癇癪に巻き込まれて粛清された人。
そいつらの死なんてどうでもいいよね
宇宙一良い男の東郷さんはなんでも許せちゃう器の大きな男

ちょっと娘に同じ目あわせてこいよ。東郷
805名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:33.39 ID:t4k3zvmW0
>>784
4年かけてこれなのに?wwwwwwwwwwwwwwwwww
わかってて言ってんだろお前wwww
806名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:39.98 ID:Z9p9MZmz0
娘ルートは選択イベントで娘を選んでいけば入れるんかな?
807名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:49.68 ID:vFTKjnxn0
番長でもヒロイン√の批判は結構あったからな
色々手を出しておいて今さら一人に落ち着くは無理があるだろうと
808名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:50.65 ID:SP0iLJmo0
どうかんがえてもデバックモードは故意だろ…これなかったらコア編とかやってられんかった
809名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:57.28 ID:XZwxg/b20
>>643
闘神3は基本面白くなかった。
ストーリーとエロがまともだったからまだ良かった。

更に言うと1と2が古すぎて当時の(期待値MAXの)闘神ファンが相対的に少なかった。
810名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:28:57.76 ID:U/JX4GoT0
>>738
効率って言うがそもそもあなたが例に挙げたみたいに
攻略に役立たない趣味的な面に楽しみを見出さないとやりきれない仕様ってどんだけ酷いのって話になるぞ?
そもそもそのロンメルさんだって周回毎に作らないといけないんだぜ
811名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:29:03.00 ID:2G6WuqzG0
>>804
そうそう東郷の許しかたもなんかおかしいw
812名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:29:06.38 ID:XDFXCnve0
ランスクエストがRPGっぽくてスゲー不安
813名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:29:11.07 ID:ICjklKBP0
制作者のアウトプットと、ユーザの求める物とが

ことごとく激しくずれてる
814名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:29:33.55 ID:BV4yS8RWO
>>791
カテ公引取たかないわ
815名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:29:50.45 ID:5cQHtJie0
>>791
カテを引き取る話は見たかったかも
でもその流れじゃ提督として使えんぞ
816名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:03.93 ID:QRFODqBi0
×プレイヤーはぶっちゃけ主役の男とかどうでもよくて女の子が幸せになる姿を見たいんだよな
○プレイヤーはぶっちゃけ主役の男とかどうでもよくて女の子のエロ展開を望んでいるんだよな


817名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:26.76 ID:GmOkNHt00
>>809
ストーリーこそぼろ糞に言われてたじゃねえか。
818名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:33.39 ID:t4k3zvmW0
>>812
6と同じような下地でやってくれれば爆発はしないが
正直3Dってだけであれが思い出されて不安だよね・・・・
819名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:37.84 ID:GwIijlJO0
>>792
その陰でりこりちゃんが何度も星になっている事を知っているのは、プレイヤーだけであった・・・
820名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:54.27 ID:7yX2HrtJ0
マップ画面切り替わる時、一画面丸ごとじゃなく
ちょっとずつ切り替えて欲しいな
境目の辺りにいる時辛い

あと、何もない所をドラッグしてマップを引っぱれる様にするとか
821名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:30:55.33 ID:69hPRLUB0
>>766
軍人なら短髪にしてほしかった
乙女系のやつでもこんなに軍人っぽいのにどうしてああなった
http://2ch-watch.info/wp-content/uploads/4cfcdd9e-7694-4ec6-a7fc-023acaac1a10.jpg
822名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:06.52 ID:U/JX4GoT0
>>789
一回死んで敵軍見て艦の組み合わせを最適解に合わせるゲーム仕様で何を言っているのかと
そう言うのは自由度があるゲームで言おうよ
823名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:15.47 ID:u6VZr+j30
>>806
日本化に賛成しなければいけたはず
824名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:23.46 ID:hVB8Ryvi0
>>563
女性向け要素は、俺はいいと思うけどな…
825名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:37.18 ID:EJD8VqLA0
>>816
主人公が糞だと感情移入できなかったりなんだりで結局主人公大事だよね
826名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:39.29 ID:+COuZxTi0
>>805
なにいってんだ。
去年引き継いで0スタート、
システム3ヶ月、開発半年程度のインスタントゲームだろ?
827名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:58.52 ID:uxtmjGTA0
>>739
やっぱり音声は全部につけるべきだよなぁ
お前らが言う一枚絵が要所にないというのも、音声との相互関係を崩さないためだろ
(音声がないから絵が付かないのか、絵がないから音声が付かないのかは知らないが)
828名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:59.47 ID:ICjklKBP0
>>820
発売日 1996年12月19日 鬼畜王ランスで、実装されてたんだぜ
ぐりぐりスクロール
829名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:31:59.94 ID:vFTKjnxn0
>>822
最適解以外ではどうにもならないならその通りだと思うが
そうでもないからなぁ
830名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:18.94 ID:casNetM60
テンポわるいわアンアンいってるだけだわで、このゲームのエロはぶっちゃけ邪魔だった。
そもそも孕ます気のない主人公ってどうなの。
エロシーンでも理性的過ぎてさめるわw
831名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:22.86 ID:oqDBywhv0
>>803
イギリスのエアザウナ操縦失敗無しで行けたのか?エアザウナ後にイギリス攻めてくとワープ侵略イベントと思ってたが
832名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:25.65 ID:2p2KnGWt0
>>814
このキャラ嫌いだからEDいらねえレベルの話はさすがに作り手が可哀相だw

>>815
イベント進めると提督を続けさせるか引き取るか選択で分岐
くらい簡単な条件でいいと思う
キャラ要素については満足を得させる飴だから複雑にする必要はないし
833名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:32.98 ID:JTpBWsXh0
本スレで他のゲームがどうのこうの言い出したら終わりだな
834名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:45.03 ID:XZwxg/b20
>>679
全部劇はする必要は無いぜ
835名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:59.94 ID:Bt/npvg+0
アルビルダのHイベントがどれもおかしいw
836名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:32:59.91 ID:U3eHfDJw0
ストーリーのブツ切り感も酷い
最後いつものように普通に国つぶしたら
いつものイベントフェイズでちょろっとEDでそのままタイトル画面で
えっ……て
てっきりBADENDなのかと思ったら違うしもうやだ
837名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:33:11.78 ID:t4k3zvmW0
>>826
そうだな・・・俺もお前を信じるこの出来ならそれが納得いくわ
838名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:33:16.92 ID:g8ZhGP5IP
なんで敵を陥落させきれなかったら撤退できないんだよ
なんでわざわざ自爆してないといけないんだよ
そのくせ防衛では陥落させられてないのに撤退しなきゃいけないんだよ
答えろよおい
839名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:33:24.56 ID:BKbTK0TQ0
>>806
スカーレット仲間にせずに娘イベントこなしていけば活けたような気がする
840名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:33:45.61 ID:uxtmjGTA0
>>824
女性向けというのには、ヒムラーやダグラスみたいな「カプ向け」イベント
も含むから不要なのは確か
841名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:07.57 ID:BKbTK0TQ0
>>808
デバッグモード入れたのはグッドジョブだったね
842名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:19.32 ID:+RRAHQKG0
おっぱい神社選択するとどうなるんでしょうか?
ログ幾つか遡っても田中の指揮が上がるとしか書き込みないんですがそれだけですか?
843名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:20.85 ID:7yX2HrtJ0
アリスのゲームで、鬼畜な敵キャラが
特に反省とか断罪される事なく普通に仲間に加わるのは恒例だな
(そしていつの間にかいい人になってる)

ランスのゼス勢とか、大番長の時も熱血主人公って設定なのに
幼女を薬物レイプしてた変質者が普通に仲間になって引いちゃったよ
844名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:20.68 ID:3HPn4mwZ0
>>838
大宇宙から特殊な毒電波を受信でもしたんだろ
845名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:22.07 ID:+COuZxTi0
>>836
東郷「俺の連戦連勝の戦歴に傷をつけるくらいなら死ね!」
という事らしいです。
846名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:23.40 ID:TLkb3kNJ0
>>807
番長は全く同じエロを強制でなんどもみさされるのがすげー嫌だった記憶があるw
847名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:23.73 ID:1jUAzxQR0
>>834
終盤になると敵全滅必須になるんだよ
攻撃でも防衛でも
848名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:41.06 ID:gxWJJP1r0
>>766
神採りの二週目おまけで酒場のハゲ親父の髪型選べるの思い出したw
849名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:34:51.88 ID:9YY8ZN6uO
>>821
実際そういう短髪軍人系て乙女に人気あるんだぜ

なんだろうな、最近はいろんなところでそういうのを履き違えているよ
850名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:00.29 ID:EJD8VqLA0
>>824
男の世界に女がでしゃばってくるとロクなことが無いからやめてほしい
851名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:05.28 ID:1jUAzxQR0
>>842
おっぱい戦艦がもらえる、弱い
852名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:05.58 ID:0KF8nIOs0
もう飽きた…
誰かCG解放データくれ
853名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:07.88 ID:GwIijlJO0
>>839
仲間にしても大丈夫だったよ
選択肢で今まで通りを選んだからかな
854名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:25.49 ID:1jUAzxQR0
>>821
リケンさんは性格もイケメン
855名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:25.99 ID:hVB8Ryvi0
>>677
もともとアリスが社を挙げての作品を作るのって
3〜4年かかるってイメージが俺の中にある
大帝国はそれに足りてないから不満を感じる人がでてくる状況になったんだと思ってて
ランスクエストがこじんまりとしたシステム、もしくは既存ゲーの改修作ならいいんだが……
ランスが出るしねんぷちが付くから買うには買うけど期待は一切しない
856名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:31.41 ID:iUwBp57x0
もう鬼畜王も15年前か
857名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:33.54 ID:aD9gX7gl0
これの出来次第でランスクエスト予約しようかと思ってたけど
これは発売後の評判見てからの方が良さそうだな
見てて発売予定のスケジュールがものすごいけど、やっぱり経営やばいのかね
リソース色々と振り分けた結果がこの大帝国だと思うんだが
858名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:36.19 ID:3HPn4mwZ0
>>849
高校球児とか昔から人気あるからじゃないの?
859名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:39.16 ID:fq+QHtpv0
ゲッベさん陵辱ないとかおかしいだろ・・・
あんなにエロい身体しといて
860名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:50.35 ID:TLkb3kNJ0
>>825
BLUEでやってください
861名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:35:52.26 ID:t0TD0y0B0
糞糞糞、糞ゲーすぎ爆死
ヒロイン全滅なんてやる気も失せる
862名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:01.91 ID:n0//pVp80
やっとゲットできて休みの間やろうと思うんだが
俺のセーラちゃんかわいい?
863名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:22.20 ID:t4k3zvmW0
そういやゲッペさんに挿入できんのか?
864名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:25.00 ID:M9Kbm3Al0
ライターどうすればクビになるかな
865名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:32.40 ID:u6VZr+j30
>>862
空気
866名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:36.55 ID:BKbTK0TQ0
>>810
自分で攻略してたら空母やバリア潜水艦に行きつくまでに色々試行錯誤できるだろ
攻略情報見てないうちはミノフ杉の流れでミサイルも結構使ったしな
バリア潜水艦の代わりに、雷撃艦*4とかもやったなあ
867名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:42.19 ID:g3J2gZQu0
二枚目の男が出てきてもいいし
そいつら同士で友情があってもいい
戦国で早雲がランスに振り回される様子だって楽しかった

でも、それはゲームが完成されてることが前提だよな
SLの繰り返して、冒頭イベントを何度も見せられればいらいらするのは当然
868名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:42.82 ID:+RRAHQKG0
>>851
thx。とりあえずスルーしときます
869名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:51.69 ID:TlRqs/Tv0
>>831
ああ、ワープ侵略イベントでいいなら合ってる
日本化賛成してそのイベント普通に起きたよ
条件としては、セーラママの奇襲は無視、南の提督は攻める前に
本国からモントゴメリーが怪獣姫迎えに来るイベントで殴られてフェードアウト
(これと同時くらいに妹捕獲かな?)
その後に攻めてきたエアザウナ即撃破(操縦失敗イベントって何?)
で、パリをローマを攻め取った時にワープ侵略イベントだった
870名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:54.66 ID:ICjklKBP0
>>864
俺たちが買ってる(需要がある)限り、無理じゃね?w
871名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:36:59.48 ID:Tilcq9we0
東郷は皇国の守護者の主人公みたいな性格だったら良かったのに
内心ガクブルしてるけど部下の手前、毅然と振舞ってるって感じで
そしたら愛娘の存在とか、エロシーンも幅を持たせれた思う

つーか最初は完璧超人じゃなかったけど、キャラ設定変更したんだっけ?
872名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:01.67 ID:1jUAzxQR0
>>862
セーラは強い
イベントが少なく空気
873名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:10.76 ID:t0TD0y0B0
中古アイドル画像は失望した
製作者の脳みそは膿が沸いてる上に池沼だろ
キャラ厨房は死亡

まぁ何のとりえも無いから糞糞糞なわけだが
874名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:15.50 ID:XZwxg/b20
>>717
無い>開発の楽しみ

次はなにが出来るのかなぁとワクワクしながらめくっていくあの感覚が皆無

進めたら勝手に増えるだけ。
875名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:15.31 ID:GwIijlJO0
>>862
正直空気
怪我した立ち絵があるけどアレは皆笑っちゃうと思う
876名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:26.89 ID:SsMZSo/Q0
>>847
全部倒してやっと星8つとか増えるからな
戦国ランスみたいな初期戦果系スキルとかあっても良かったのに
877名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:28.79 ID:5cQHtJie0
>>862
可愛いよ
けど東郷さんと仲良くなる過程が適当すぎて感情移入はできんwwwww

あれはシナリオが悪かったと思う
878名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:30.93 ID:iQPMiMi00
詰め将棋と少しでも減ったら攻め戦艦変更不可のおかげでだるい雑魚というタイプしか作れないのがこのゲーム
強敵とか適当編成ではなほじりながら倒せる(倒しても良い)敵がいない
879名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:32.23 ID:+COuZxTi0
>>856
単純に鬼畜王のグラ変えて、政治システム周りを快適に整備しただけの
リメイク版出して欲しいと思うのは俺だけかね。
シナリオや戦闘周りとかには一切手をつけなくていいから。
880名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:39.54 ID:t0TD0y0B0
ほんと糞ゲーだなこれ
プレイヤーを馬鹿にするための糞ゲ
881名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:59.00 ID:BKbTK0TQ0
>>809
闘神3が見直されてて嬉しいわw
実際はあれも凡作以上良作未満くらいだったからなあ
流れで駄作糞ゲーって叩かれまくってたけどw
882名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:18.21 ID:m4IeQT3T0
>>864
俺たちが、この糞さを広く、そして後世に語り継げばいい
それが、俺たちに出来る、唯一の方法だな
883名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:23.46 ID:Dn0C3Rm70
なんだ、やればできる子だったんじゃあないかルーズ大統領

オレもおっぱい揉んでくる
884名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:28.50 ID:Q1AePLlA0
ぬぼぼ菌がラバウルに沸いた
レーザー意味なくてワロス
885名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:29.52 ID:9YY8ZN6uO
>>858
だからそういう腐向けのキャラなら〜とい
886名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:46.54 ID:sbYSsDdd0
主人公は性格的に無いとしても
他国同士で滅ぼしたり滅ぼされたりしてる時とかは陵辱あって欲しかった
887名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:50.52 ID:7yX2HrtJ0
大番長は、金のために大して好きでもない女を抱くという
ヒモの苦しみをリアルに表現したシステムなんだよ
R18でしかできない大人の物語だ
888名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:54.59 ID:t0TD0y0B0
レーティアを中古アイドルにした、カス製作者は
まとめて死ねや。存在価値なし。
889名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:38:59.20 ID:oqDBywhv0
>>869
ああ、エアザウナ殺してもいけるわなそりゃ
890名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:03.60 ID:U3eHfDJw0
>>827
個別じゃなくて性別一括でしか音声切れないから
仕方なくONにしてるのに
東郷のねちっこいボス全編で聞かされたら発狂する
891名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:03.84 ID:GmOkNHt00
>>850
アイドげふんげふん2はだいひょうばんじゃないか
892名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:06.83 ID:eMA/Zy/c0
撤退できないから敵戦力を削っていって攻略って方針はとれない。
いつ攻めても敵戦力は一定。

SLGじゃなくてパズルゲームだったな、ふた開けてみたら。
893名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:17.05 ID:1jUAzxQR0
>>878
雑魚とユニークユニットの性能差が無いんだよなこれ
メリハリが無い
スエズは強かったけど、ああいうのを名前ありユニットにしてくれ
894名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:25.65 ID:vFTKjnxn0
基本的大シリーズで仲良くなる過程をしっかり描いているキャラってあまり居ないと思う
デーニッツはしっかり描かれてて良いとは思ったけど
895名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:42.62 ID:iUwBp57x0
>>879
そっちの方がまだ面白いかもしれん
896名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:45.12 ID:GwIijlJO0
>>886
あってもきっとブラックアウトだよ
897名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:52.64 ID:j4oQlxmAO
もし索敵があってそれにコストかかるんならゲームオーバー覚悟で突っ込んで敵の数とか確認するわ

だから索敵はいらんとおもう
898名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:53.79 ID:4Nlofyod0
キャロルのNTRってどんな感じ?
ただ単に凌辱?
それとも取られるの?
899名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:56.66 ID:6/lFTL0o0
ザラマンダーと富嶽ってどうやって戦うんだ
900名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:09.79 ID:t0TD0y0B0
糞糞糞は糞展開で爆死して何より
遠慮なく糞ゲはゴミのように売り切れるわ
901名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:12.88 ID:TLkb3kNJ0
>>881
闘神3は主人公が肉食系なだけで相当評価変わってた気がする
色々矛盾しすぎてイライラだったし
902名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:31.68 ID:t0TD0y0B0
キャラを中古にしただけで
あとはやっつけ。

ゴミすぎて吹くわ。
903名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:34.89 ID:1jUAzxQR0
>>898
機械に凌辱されるのと
『私はダグラスが好きなの』ってテキストで言うだけのやつと2種類
904名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:45.69 ID:vCNELTxr0
中古が敬遠されるって分かっててやってたり、
正規ルートで中古なのは闘神Vでシナリオが叩かれたから
妬みでねじこんだんじゃね
アイマス2のあの婦女子開発者と同じ臭いがする
905名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:40:53.60 ID:oX7bJ1iU0
鬼作完全版出たのかよwwwwwwww
906名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:00.14 ID:g3J2gZQu0
レーティア中古でもかわいいからいいよ
無理矢理やられたのとは違って、非ムラに心奪われてるから中古でも可愛い
ただのレイプされた奴はだめだ
907名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:03.92 ID:EJD8VqLA0
音声付で読み上げられるまで大怪獣富樫だと思ってたすみません
908名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:05.27 ID:1jUAzxQR0
>>899
ザラマンダーは総統NTRルート
富嶽はイベント放置
909名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:05.97 ID:U3eHfDJw0
闘神3のクソな部分の8割は
超絶クソな主人公に詰まってるからな
910名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:09.87 ID:QRFODqBi0
>>887
メガネ取った委員長舐めんな、あと男ナックルは毎回自爆させるのが
俺のジャスティス
911名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:10.59 ID:oX7bJ1iU0
誤爆
912名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:15.90 ID:ICjklKBP0
TADAさーん、パッチver2.0まだー?
913名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:21.06 ID:TLkb3kNJ0
>>898
東郷さんがサポートしてくっつけて上げます
914名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:21.33 ID:GmOkNHt00
投身の主人個はザコ、つーか無力な口だけのガキだったろ
金を石ころにされてわーわー喚くだけの第一部
915名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:23.01 ID:m4IeQT3T0
世の中の仕組み


男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子どもが寄ってくる

女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る


正にこういう事だと、早く気づいた方がいい
916名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:27.26 ID:t0TD0y0B0
レーティアがただの中古アイドルの糞でしかない
と判明した所で糞糞糞はゴミでしかないわけだが。
917名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:27.71 ID:GwIijlJO0
>>897
あのモブにつけるしか使い道の無い連絡艦に偵察機能をつければよかったんじゃないか
918名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:46.09 ID:BV4yS8RWO
やっぱり悪事が設定的に一番よかった
何やってもOkなとことか
919名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:41:52.46 ID:casNetM60
織音の落書き(四肢切断とか奇形とか)あたりを見てる限り、
アリスのスタッフは意図的にユーザーの嫌がるものを見せて
反応を楽しむ傾向があるように思う。
レーティアエンドも、ある程度反応を予想した上で
やったんじゃないかって気がしないでもない。

俺はNTR属性持ちなんでこの点ではダメージ無いけど。
920名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:05.54 ID:t0TD0y0B0
こんな糞糞糞なんかにかまってる暇はないんだよ

921名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:16.53 ID:6/lFTL0o0
>>908
えっまじで総統NTRルートクリアしちゃった・・・
めんどいよもう一度やるの
922hage:2011/05/01(日) 10:42:23.74 ID:vYk+hCOl0
>>869
すまんそのモンゴメリーイベって何Tごろだった?

こっちはアラビア落としてもモンゴメリーが怪獣姫を迎えに来る
イベントが起こらないんだよな


確か日本化賛成してた時でもでてきたきはするんがなぁ・・
923名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:25.88 ID:EMoIuVO+0
俺たちって東郷より鬼作さんに感情移入しちゃうお年頃だよね
924名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:26.57 ID:wGrBRdIK0
全国家落としてもイベントもなくEDとかなんだかな・・・
ラスボス居ないのが残念

紫神様が何か怪しげな事言ってたしホワイトホールから何か出てくるかと思ってたのに
そんなことはなかった・・・
925名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:38.62 ID:y3YlQhpH0
アドルフルート終わらしたのに
セーブの不具合で記録されてねぇw
926名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:40.40 ID:SP0iLJmo0
今更だがなんで日本て世界対して侵略してたんだっけ
927名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:41.84 ID:LhKcZOKS0
キャラも含めて素材は好きなんだがなぁ
調理が雑で不協和音起こしちゃった感じ
東郷さんも少しでも厳しい一面入れとけば、
引き締まっただろうに
928名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:49.47 ID:LBzae/fV0
何が駄目って敵イベントかぶりすぎ
読むのはいいけど同時にいろんなことおこりすぎて何が起こってるのかわからなくなるわ
929名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:53.43 ID:5cQHtJie0
レーティアかわいいのに叩かれすぎワロタ
お前ら揃って童貞くせえな

でも中古アイドルはないわ
930名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:58.82 ID:2G6WuqzG0
>>923
一番近い山本無限には東郷はじいさんの一言だけ
931名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:06.10 ID:6/lFTL0o0
>>926
自衛戦争
932名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:11.51 ID:vFTKjnxn0
ターン制限無いんだからこっちはがっつり鍛えて
んで俺TUEEEするという爽快感があればまた印象は変わってたかも
どんなに強くなっても実感出来ないのは一番の問題だと思うわ
闘神3みたいにレベルの上限引き上げで%ももっと伸びるようにすれば良かったかも
マイナス補正は上げてくとプラス補正に変わるみたいな感じも取り入れたりで
933名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:23.32 ID:IwO4Xppq0
大帝国はユーザーを裏切った

もちろん悪い意味で・・・
934名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:33.44 ID:eMA/Zy/c0
2週目からは全員忍法つけて鉄鋼弾300の駆逐艦4隻編成にで突っ込ませてるわ。
敷地も180ですむしだいたい4000ぐらいで作れて攻撃力は1200。
ただただクリックで移動させていくだけイベント改修の作業と化してる
935名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:33.80 ID:TlRqs/Tv0
>>895
まだっていうか、鬼畜王はむしろキャラゲーとして完成されていると思う
縛ってもいけるし、全員集めて俺tueeeもできる
陵辱もあるし純愛もある、しかも選べる
あれほど完成度の高いゲームは少ないよ
>>897
ある程度ランダムにすればよろし、戦国のような感じでな
っていうか、固定の今がおかしいんだよ
ランダムにすればこっちも柔軟に対応出来る編成にしないといけなくなるし
再編成にも何らかのラグかデメリットをしこめば先を読む能力も問えるのに
936名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:41.38 ID:1jUAzxQR0
>>924
ラスボスはED1と2のみ
937名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:52.66 ID:4Nlofyod0
>>903
ありがと。
そのくらいならギリギリ許容範囲かな

>>913
なん・・・だと
938名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:55.60 ID:69hPRLUB0
北欧のバイキングちゃんが可愛い
939名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:43:56.76 ID:ICjklKBP0
テストプレイの報告書を見せてみろよ、スタッフ
不満点なかったのか? ん?
940名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:01.14 ID:oqDBywhv0
>>922
エアザウナが日本に出て荒らして帰らなきゃ出てこない。40ターンちょっとぐらい出てきた記憶がある
941名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:03.20 ID:g3J2gZQu0
レーティアかわいい
純愛したいなら、救出すりゃいいじゃん
俺は中古アイドルの方が興奮するけどな
942名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:09.48 ID:lFy/uOjG0
ターン制限あるだろ
急がないとラスボスと戦えない
943名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:17.18 ID:aJ6Ma6c9O
人妻設定なくても良かったんじゃないか?
なんつーかあんま得しない設定だわ
944名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:27.26 ID:2YVlea5f0
>>934
おまえそれはセーブデータ待ってたほうがいいだろ
945名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:29.68 ID:7yX2HrtJ0
>>919
織音のグロ好きは単なる趣味だと思うな
複数絵師がいるゲームで、織音の担当部分だけグロかったするし
946名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:31.22 ID:eMA/Zy/c0
NTRでもいいからCGつけろや
普段の立ち絵でやられても反応に困るわ
947名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:33.62 ID:SsxXnYQr0
>>799
あるあるw
人いないと進めないから他のイベントこなしてる暇が無い
しかも初見だとどれが人増えるイベントか分かりにくいからそこで間違うとリトライふぉおおおおおおおおお
周回前提ならもっと引継ぎを充実させて欲しい・・
948名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:37.15 ID:2ppzj4KYO
スレ100行きそうだな
オマエラ乙
949名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:44:45.88 ID:wGrBRdIK0
>>936
まじで・・・
日本化計画じゃでないのか
950名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:45:22.40 ID:+COuZxTi0
GWは大帝国ガッツリの予定がなくなったので他を探してるんだけど、
エウシュリーの新作は面白いのかなぁ。これよりは。
951名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:45:33.63 ID:uQL3P+V70
>>906
俺はむしろ騙された馬鹿の方がちょっと・・・
952名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:45:40.01 ID:U/JX4GoT0
>>866
結局難敵打開には航空潜水バリアに行き着くんだしその試行錯誤は全て意味を成さないじゃん
試行錯誤したリターンは?弩級戦艦でごり押しとか出来る喜びとかあるの?無いだろ?
糞威力の全体レーザーや侵略時撤退が無い時点で苦労して作った高耐久の戦艦使ってごり押しましょうねなんてのすら楽しめない仕様でしょ
抜け道前提なのに試行錯誤とかかけた時間に対する徒労感が果てしないだけだ
953名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:45:44.10 ID:m4IeQT3T0
戦時中だという設定なのに、悪司よりも、戦国よりも、汚くないのが大問題
エロシーン無ければCERO:C以下で出せるレベルのテキストなのは、
アリスファンを裏切ってるとしか思えない
954名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:45:54.75 ID:8Ik4uuzz0
揺れるううう
955名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:09.20 ID:sbYSsDdd0
>>938
戦闘の掛け声好きで主力で使ってた
956名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:11.22 ID:hVB8Ryvi0
ゆれてるのおおお
957名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:23.22 ID:5E1epgSJ0
地震でおっぱいが揺れた
958名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:23.54 ID:fwLhJgdz0
>>755
やべぇ、一行目正反対の感想だわ
二行目はわかるが
959名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:25.37 ID:rBOyjQFt0
闘神3は闘神シリーズの続編として発表しなければ凡作の評価に落ち着いただろうが
大帝国は大○○シリーズの続編だろうが新作として発表しようが地雷以外の何者でもない
960名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:25.85 ID:6/lFTL0o0
コンシューマ移植するのかな
961名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:42.22 ID:8fq+ZA8+0
>>163
あれはいいゲームだったな
移動がだるかったり不親切なところはあるけど、
やりがいがある作品だった
962名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:45.29 ID:MSF7KmkG0
76ターンかかってやっと2カ国目倒せたwwwうれしいww
963名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:58.20 ID:t0TD0y0B0
永遠の超駄作。糞糞糞

エロは薄い癖に
誰得NTRとか中古アイドルとかエロなしテキストとか
何一つ求めるものは入ってない癖に嫌がらせと
煩わしいモノはテンコモリのむかつく糞ゲ

だから糞糞糞なのだが。
964名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:59.23 ID:eMA/Zy/c0
そもそも作った連中は本当に面白いと思って出したのか、これ

このままアリスもエルフと同じ道を行くのかねぇ
965名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:46:59.85 ID:BKbTK0TQ0
>>949
日本化計画でもフラグ間違えなければ出るよ
966名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:16.28 ID:k/bmaR6i0
>>953
というかなんとなくコンシューマーで出したそうな気がする
967名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:25.70 ID:SimtkawA0
>>962
初回プレイならむしろ早い方だと思う
968名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:29.16 ID:/Nqtth230
>>926
白人がレイプしにきたから手を振り払った
アメ「汚い!奇襲攻撃か!リメンバーパールハーバー!」
969名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:31.41 ID:69hPRLUB0
>>955
あれいいよな
970名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:37.32 ID:EJD8VqLA0
なまじ現実の歴史と国家をモデルにしてるだけあってあんま無理できなかったと予想
971名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:51.31 ID:XZwxg/b20
>>915

いや、アリスは初期の初期から女居るから・・・
972名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:47:52.70 ID:5cQHtJie0
>>952
航空潜水バリアじゃなきゃ勝てないわけじゃない
試行錯誤の楽しみは間違いなくある
973名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:03.49 ID:t0TD0y0B0
ヒロインはほとんどNTRでその存在意義も無いとか
ほんと地雷だな。糞アリスは糞ゲ製造メーカーに落ちぶれた
二度とこんな連中に騙されるのは御免だ。
974名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:06.19 ID:SsxXnYQr0
そういやピカイベントってあるの?
975名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:08.77 ID:ICjklKBP0
>>953
「太平洋戦争物」で「日本軍長官」が「侵略&凌辱」したら
いろいろヤバいんだろ

あとはせめて戦略・戦術・戦闘シーンが面白ければ
976名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:17.14 ID:casNetM60
>>906
レーティアルートやってないから知らんけど
はじめは嫌ってたチャラいやつが実は頼れる男で
ぞっこんになっちゃう〜ってまんま少女マンガの展開だな。
977名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:18.47 ID:oqDBywhv0
>>958
悪司は俺達の戦いはこれからだ、番長はもう何がなにやら訳がわからない
その点今回はよくまとまってたよ。アリスのことだからドーラ協とかホワイトホールとかマウマウとか放りっぱなしだと思ってたし
978名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:21.40 ID:g3J2gZQu0
>>951
騙された馬鹿だからかわいいんだ
まぁ、それを嫌うお前さんの気持ちはちょっとだけわかるけどな
あと、日村の言動からも嫌悪感はあまり感じなかったなァ
日村がレーティアの身体や可憐さが目当てでちゅっちゅしてたら嫉妬したかもしれないけど
日村にとっては、権力の為の布石だったわけだし
979名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:21.41 ID:2p2KnGWt0
>>964
TADAが作り直すって言って半年かけて迷走してポシャらせた後だから
ストーリーはともかくシステム面は面白いとは思ってないだろう、まあ同情はする
980名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:25.80 ID:U/JX4GoT0
>>970
まずcoreさん達の名前を見てだな
981名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:29.05 ID:vFTKjnxn0
>>952
最適解以外意味を成さないのならそれはもうゲームの全否定だな
982名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:38.70 ID:7yX2HrtJ0
>>952
潜水使わずとも航空で余裕だったけど
どこで潜水使うんだ?

ブラックホースの特殊能力だと、
一撃で3000近く行くからそこは結構爽快だったな
983名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:42.06 ID:ojbIVRQR0
>>955
調子に乗った私は凄いぞー!
がお気に入り
984名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:42.59 ID:BKbTK0TQ0
>>958
大悪事と大番長のメインシナリオよりはED12は随分良いよ
ランス2作に比べると劣るけど
985名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:48:46.74 ID:t0TD0y0B0
誰も喜ばない糞ゲ。元が糞だから
叩かれる事しかされず。
糞アリスの自己満足糞糞糞。
986名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:01.76 ID:TlRqs/Tv0
>>922
その時点でのセーブデータが既に上書きされているから
正確には分からないけどローマ侵攻前で121Tだから110Tくらいだと思う
ソビエトとやっている間、延々とエイリス放置していたから当てにならないターン数だと思うが。
エイリス侵攻再開はインドカレーを攻める段階でそこからはノンストップで攻めた。
つまりインドカレー攻めてから5ターン後くらいには発生したと思う
987名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:05.00 ID:U3eHfDJw0
序盤に立て続けにだらだら強制イベント連発で
うんざりさせられる程なのに
大事なはずのラストはスッカスカ
終盤超展開だった番町よりも間違いなく下
988名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:07.71 ID:u6VZr+j30
>>972
でもミサイルは使われないんですね、わかります
989名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:11.84 ID:lFy/uOjG0
戦争中従軍慰安婦なんてなかった
990名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:17.07 ID:U/JX4GoT0
>>972
そもそも開発ですらない国宝使ったとか言わないよな?
991名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:43.77 ID:t0TD0y0B0
それにしても出来が酷すぎる。
誰得NTRやテキストなしエロも
全ては手抜きのためにわざわざ
用意したとしか思えないお粗末な出来。

エロが薄いんだけじゃなくて
キャラも戦闘もゲームも糞だから
糞糞糞は糞糞糞たるゆえん。
992名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:53.41 ID:+COuZxTi0
>>975
なら、それこそブルーペット配下のタマネギあたりにやらせればいいじゃん。
その代わりなぜかブルーペットが日本軍に色々工面してくれると。
全くいいわけになってないよ。
993名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:49:53.22 ID:m4IeQT3T0
>>970
ならその設定で作るな、って話だよな
戦国で美味い汁吸ったから、同じように史実の設定でいけんじゃね?
的な、安易な意図さえ感じてしまうような出来なんだよ

っていうか、もう、ホント、色々酷い、としか言いようが無いだろ
994名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:50:01.01 ID:5cQHtJie0
>>983
見れ!これが私の有頂天!!
が好き
995名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:51:05.86 ID:BKbTK0TQ0
>>952
いやクリアは普通にできるだろ
一部の裏ボス系倒すためには必須な構成もあるけどな
それにしたって横綱なんかは空母やバリア潜水艦の鉄板構成より、普段ゴミ編成の雷撃*4のほうが良いっていう矛盾もあるし
996名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:51:12.11 ID:t0TD0y0B0
キャラぶっ壊しただけで、本当の糞ゲになっちゃうのも
糞糞糞が糞糞糞たるゆえん。

この糞ゲの糞糞糞。

どうせ女ライターとかそんなもんだろ
ギャルゲーやエロゲに女が関わると全て駄目になるんだよ。
997名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:51:15.95 ID:lFy/uOjG0
現地民にレイプされるのも暗転しとるやん
998名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:51:32.49 ID:BKbTK0TQ0
>>988
ミノフ杉で使うけどね
999名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:51:45.43 ID:7yX2HrtJ0
正直、このスレでこれが最適解だ!と言ってる人を見るだけで
自分とはやり方の違う人がいると分かって結構面白い
1000名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:52:00.16 ID:eMA/Zy/c0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。