大帝国 part93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売!

● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 6,800円(税込)/6,477円(税抜)

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/
したらば 大帝国戦略会議室(外部)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52269/
アリスソフト大放送feautring大帝国(ラジオ)
 ttp://www.onsen.ag/program/alice/
大帝国 part92
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304173109/
2名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:53:06.75 ID:5WRnOC/f0
【よくある質問 Q&A】(仮)
※質問する際はマニュアルを熟読後にお願いします。

Q. 敵が強くて、何度リトライしても勝てる気がしない。
A. ターン最初からリトライして艦隊を編成しなおしてはどうでしょうか。
それでも無理ならしばらくは防衛に徹して戦力を増強するのがいいかもしれません。
何もせずにターンを進めたからといって、それにあわせて敵も強くなる、ということは基本的にありません。

Q. 移動させるの面倒なんだけど
A. シフト押しながら惑星をクリックor提督に艦配備する画面でshift+左クリック

Q. っていうかなんで艦隊シーンで移動ができないの?最初の部隊を撃破したら次の部隊へ移動するとか普通じゃないの?
A. 軍事施設建てればそこや隣接地域では出来ます。

Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。

Q. 黄金船売りたいんだけどどうやって売るのかしら
A. 造船ページで右上「造船可能」のタブを外せ。

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。

Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
A. 7か8Tくらいかけないとイベント消化しきれないよとだけ。

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。

Q. 明石大佐の忍法強すぎワロタw使うとなんかマズイ?
A. 大佐は最後の切り札です。使用するとクリア特典が取得できません。
3名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:53:26.89 ID:5WRnOC/f0
Q. 誰か潜水の使い方教えてくれ。攻撃普通にくらっちまう
A. 以下の場合無効になる。潜水艦艦隊以外の味方艦隊がいない。敵が「対潜」スキル持ち。敵にも潜水艦艦隊がいる。

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。

Q. 他国のイベント長い! スキップも遅い
A. コンフィグ2ページ目の設定でスキップを高速化できます。

Q. マニュアルどこだ? 箱には設定書しか…
A. インストールした先にあるよ。お願いだから一読してください。

Q. 大帝国ってターン制限ある?番長の時はギリギリで嫌だった
A. 今回、遅刻ペンギンはでません。
(但し、ターン数によるイベントの進行によってキャラが参加・死亡・離脱する可能性はあります)

Q. Norton先生がお怒りになるのですが?
A. 先生は2010年後半からエロゲに厳しくなられました。まずはウェブの接続を切り離して
先生のauto-protectを解除してインストール。インストール終了後、設定の除外からスキャンの除外を選び
リアルタイム保護の除外の欄に大帝国の実行ファイルを放り込んでください。


おい、提督画面でシフト押しながら、スキル欄をクリックすると
デバックモード的な画面になって、好きなキャラクターに自由にスキルつけれるぞ。
ひどいバグだなおい。

1.01パッチきました。データを操作したままプレイを続行すると
ゲームが進行不可になる恐れありとのこと。
パッチを当てずにデバッグモードを使う場合は自己責任で。
4名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:53:36.02 ID:5WRnOC/f0
(1)
(2)ドーラ教√・・・アストロパンダ
(3)本妻エンド・・・アストロ猫
(4)みんな仲良しエンド・・・アストロ手長猿
(5)帝エンド・・・アストロコーギー、進行ボイスに帝追加
(6)真の統一を目指してエンド・・・造船コスト2割引
(7)真希エンド・・・1名だけ指揮上昇、進行ボイスに真希追加
(8)アイドルエンド・・・ゲッペルス
(9)ギガマクロエンド・・・特典なし
5名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:54:44.52 ID:DR+bj4+m0
ドクツと共に世界制覇を目指す事になる
制覇寸前でヒムラーが暗躍してドクツと日本を敵対させる
ヒムラーによるレーティア手篭め開始
レーティア、ヒムラーによって中古化(シーンなしの文のみ)
最終的に中古アイドルとして世界に羽ばたく

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584197.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584198.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584201.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584204.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584191.jpg

ウルザとアベルトがくっつくような展開が正エンドでした
6名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:55:30.52 ID:DR+bj4+m0
まとめEX

セーラ 淡白なエッチ ルート無し
キャロル 淡白なエッチ、ルート無し、NTRあり
帝 淡白なエッチ、ルート有り
カテーリン エッチなし、ルート無し
レーティア 3Pまであり、NTRルートのみあり
7名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:58:12.74 ID:lkTH3Yme0
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   レーティア厨が、カテーリン厨が氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいキャラ信者が氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  キャラは…ゲーム性は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  エロはエロゲーを
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて誰得NTRや詰め将棋なんかするんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
8名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:04.75 ID:MQd1JjBv0
クワトロに黄金舟乗らせても何も起きないのだが
9名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:04:21.93 ID:r2Le8d9q0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、戦闘もシナリオもキャラやり込みも完璧な大帝国をプレイして
   |l    | :|    | |             |l::::   一息付いて、エロシーンを楽しんでGWを満喫するんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   2chに「神ゲーすぎwww」とか書いて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   皆で盛り上がるんだ。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
10名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:05:44.13 ID:6l/96emO0
大帝国信者募集中!
一緒にスレを盛り上げましょう!
11名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:08:15.26 ID:SvuUNY2c0
拘束って使ったことないんだけど、序盤からやくにたつの?
12名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:08:59.61 ID:Ta4uskBB0
>>8
だって普通に固定戦艦が金じゃん
13名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:09:53.15 ID:y56gcKXd0
>>1
普通に面白い
僕は大帝国を続けるよ
14名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:08.06 ID:cMc2zi0V0
>>11
まあ別に拘束したやつにCGないし弱いけどな
15名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:10.08 ID:AJXhFXJj0
さて1エンドに向かった奴は詳しく報告するように!
16名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:25.90 ID:9IL2uWNq0
前スレID:bm5+1OAT0
ここで存分にグナガンルートを語ってくれ
17名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:26.81 ID:MQd1JjBv0
>>12
九十九に一隻たして百(式)

ということではないのか?
イベントこなしても指揮力上がっただけだし。
18名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:27.34 ID:n88I1DAc0
ところでキングコア倒したけど
ルンペンから立ち直ったダグラスと薬輪姦でメス豚になったキャロルはもう出ないのですか
19名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:35.72 ID:gy22D4+a0
>>11
自分が知る限り
今迄のアリスソフトで一番の捕獲のいらなさ
20名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:39.58 ID:OgqjFg3M0
個人的に神ゲーだは
21名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:27.92 ID:dTYRaza90
>1乙

前スレ
> 900 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2011/05/01(日) 01:00:07.19 ID:SIAYkhzd0
> 今のところリディアが一番だと思っている俺は異端か

リディアはかわいいし早めに仲間にできるし
性能もとんがってるからイイネ

RPGスレにも書いたが領地からの収入気にしなくていいやーと思ってたら
戦艦編成管理が似たようなダルさだったでござる
22名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:30.51 ID:SIAYkhzd0
田中が本気を出すのは指揮240になってから
潜水艦が3隻入るようになるから田中無双が始まる
23名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:35.64 ID:uV4nn7ee0
サイボーグ化されたさくらさんは
おそらく無限の命も得てると思うんだが、
お掃除機能を活かして、柴神様とは違った方向での
守護神になるのだろうか。
24名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:37.14 ID:e1ljXEw40
主要ヒロイン扱い格付け

S 該当者無し
A 該当者無し
B 該当者無し
C 帝
D セーラ
E 該当者無し
F キャロル カテーリン
G 該当者無し

以下、略。
25名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:38.92 ID:VfqivvoR0
>>11
中華は専用機だから序盤でしか使えない
あとは指揮の数字が多いかどうかで個性は無い
26名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:54.13 ID:qDm7eFtk0
ベホンマ!
27名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:55.29 ID:okKEb3nW0
テキストだけで済まされたエロシーン

クリオネちゃんレイプ
レーティアNTR
シュウ皇帝のもろもろ
28名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:55.97 ID:sw9/W14m0
キャロルちゃんはダグラスとラブラブだし
レーティアちゃんはヒムラーとラブラブだし
陵辱は許せてもこれは許せないわ
29名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:01.74 ID:cMc2zi0V0
>>18
でないよ
30名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:07.10 ID:eVTc5UsP0
発売日におもすれー!ってコメ書いてた俺のすかした面にう○こ塗りたくってやりたいわ
ほんと中盤までだった・・・まさかそれ以降はだるいだけとか思いもしなかったよ
31名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:07.34 ID:oR31upPy0
カテリンちゃん魚つけると強い
ミーリャは潜水させとく
32名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:08.54 ID:y5hlS5dg0
>>11

wiki見れ

初回侵攻時にユニークモブをゲット出来るらしい
33名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:11.12 ID:Te2rTQBF0
っーかマジで社員共は闘神2と鬼畜王やり直せよ
ランスクエスト転倒したら
チャンピオンソフトのゲームマジで買わねえぞ
34名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:11.58 ID:LCsxWNpm0
とにかくマリーがかわいい
35名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:15.55 ID:6oD71qFk0
神ゲーすぎw
36名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:46.84 ID:n88I1DAc0
S ウナギ
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 01:12:47.47 ID:BsAxDs/Z0
正ヒロインは夕張
異論は認めるw
38名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:01.43 ID:2OGKh4bk0
ぬぼぼ菌は無理
超無理
空母2隻しかないのに無理
39名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:03.67 ID:y56gcKXd0
A 犬
40名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:04.06 ID:V+vINC/D0
>>11
むしろ序盤(つうか前半)こそ、とにかく人が欲しいから役に立つ。
指揮300前後だから、戦艦+巡洋艦でそこそこ使える。
あと1回で拘留されている奴全部仲間だから多少貯めるとターン節約になる。
41名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:08.87 ID:ax/sHYFFP
呼吸が苦しい
42名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:09.93 ID:5cQHtJie0
マリーは巨乳ボクッ子というだけで無限の可能性が
でもちょっと薄かったことは否めない
43名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:23.21 ID:Xa2zmlnR0
なあスカーレットを一途に愛するって
これまでのエロいけないのか?
なぜか一途やっても仲良し行くんだが

√はセーラぽくて敵最後1だけ残してイベント
こなしたんだが無理なんだが
44名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:26.15 ID:MQd1JjBv0
>>22
覚醒後出撃させて+30、おっぱいでさらに+30だったっけ?
終盤の田中無双気持ち良過ぎる
リディアでもいいけど
45名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:37.20 ID:e1ljXEw40
>>30
明確に神ゲーだって思ったのはどこらへん?
どこまで頑張れたんだ、折れたんだ
46名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:39.04 ID:uV4nn7ee0
>>25
配置補正や固定船などで、個性の差はあるけどね。
47名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:44.31 ID:nDfNAG1A0
ちんこに毒ワロチ
どんな死に方だよw
48名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:53.38 ID:KWv7ZMvX0
>>27
シャルロットの兵士によるやつとか、ソビエトの貴族とかもかね
49名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:09.46 ID:VfqivvoR0
まあ魚のグラフィックに入れる力を別のところにとは思うな
あとつまらないというかゲームとしてバランスが完全に崩壊してる
TADAのゲームとは思えんぐらい
50名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:10.14 ID:Elaxcpau0
個人的には普通に面白いと思うから
はよセーブデータを
51名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:17.59 ID:uga0RgPk0
アラビアまで一気に攻め取ったが仲間の数が少なすぎて余裕で詰むw
回復しずらいし開発は中々進まないしなんなんだよこれはw
52名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:30.49 ID:y5hlS5dg0
ところでメカさくらちゃんの条件って何?
防衛戦で落とされてもだめ?
わざわざ侵攻戦に連れてくの?
日本化でもだめ?
53名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:44.40 ID:y56gcKXd0
ロシア姫は無駄に拘束CGあるから余計にな
シャルロットのとかあれキングコア編に何故か回したくせぇ
54名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:45.53 ID:fuB8ubvy0
シャルロットのCG回収には反乱イベント発生後、しばらくマダラスカル放置しなきゃいかんの?
反乱の次ターンにマダラスカル制圧したら、帝ちゃんとお茶し始めちゃったんだけど
55名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:55.73 ID:5scdwrXg0
戦国ランスは神ゲーだったんだな・・・とあらためて思う
56名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:00.57 ID:bmP9N6pT0
>>44
ミーシャのキスイベントでもアップしてたような気が
57名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:02.95 ID:14CABvZu0
モスクワ強すぎるわ・・・
58名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:07.59 ID:dKPlpMOO0
>>28
キャロルは嫁の妹なんだし、そこをうまく使って色々話を広ろげれば良かったのに
59名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:19.66 ID:i6PHfE2r0
>>51
のんびり気長に行け
60名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:19.85 ID:PfEk4iYc0
キングコア編クリア。思ったより難易度は高く無かった。
シベリア以外で戦闘不能を0にすれば問題無くクリアできるね(シベリア以外でデコイ数人使用)。
逆にシベリアに手を付ける前に3・4人戦闘不能出してると間に合わないかな。

自分は受けと打撃に戦艦x2を3人、マジノ越え用に巡洋艦x4を4人、あとは戦艦/巡洋艦/駆逐艦/駆逐艦
でクリアしたけど、マジノ越え用の編成さえ有れば後はわりとどうにでもなるね。

>>37
ローポリが可愛すぎるてイベントシーンがもうね!
61名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:29.50 ID:y56gcKXd0
>>52
とりあえず殺してみろよ
防衛戦でいけたはず
62名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:02.34 ID:uV4nn7ee0
>>52
とりあえず戦闘に連れて行って
囮代わりにしてガンガン撃墜されてればなる感じ。

夕張さんが撃墜されるとローポリになるのはややワロタ
63名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:05.80 ID:ax/sHYFFP
>>27
ラスシャラの壊れるまで犯されて後日公開処刑されました
せめて壊れるCGくらいつくれよ
64名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:22.45 ID:qPNeY2vW0
中帝国のこの有り様じゃたといヤンがいても無理だろうなぁ
65名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:30.71 ID:AJXhFXJj0
夕張のテキストには外れナシだな
66名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:36.41 ID:5cQHtJie0
夕張さんマジ可愛いわ
ゴマからビーム!!
67名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:40.38 ID:gy22D4+a0
ほとんどレーザー・空母ゲーだったのもなんとかしてくれ・・・
もうちょっとミサイルや鉄鋼弾に光を当ててやってくれ
あと中盤からバリア系+潜水で対潜ない敵にハメ安定なのもどうなんだ
68名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:17.48 ID:F6RvBMHr0
今回は恒例オマケのアリスの部屋すらないんだよな。
なんなのこの中途半端感。
69名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:27.98 ID:I+1kbt2I0
戦闘スピード最高と敵フェイズ時にクリック不要にしてほしかったな
2週目は連打ゲーになる
70名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:29.53 ID:fuB8ubvy0
ハードなCGはどっかの倫理審査に引っかかるとかそういう話なんかね
71名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:34.83 ID:y5hlS5dg0
>>61
>>62

撃墜累積回数か d
72名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:44.56 ID:YooLgDqY0
ミサイルはともかく鉄鋼弾ゲーだったろ
73名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:46.22 ID:DR+bj4+m0
前は距離は回避率とか反撃率でバランスとってたんだ
これは全くバランス取れてない
74名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:04.91 ID:y56gcKXd0
>>67
キングコア編でビームいっぱい撃てるから
本編はハメか忍法で楽しんでね!!って言うアリスからのメッセージ
75名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:08.66 ID:L/F13W/d0
>>67
鉄鋼弾は要所要所で抑えられるだろ

ミサイルはホントどうしようもない
76名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:13.31 ID:fVotPzLn0
>>63
「精液の匂いがするな」で済まされたときは私もビックリしました
77名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:22.44 ID:LCsxWNpm0
クリック連打しすぎて腱鞘炎になるよね
78名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:24.81 ID:KhvzfjOo0
キングコア編とかいらねーから本編にシーン回して欲しかったなあ
79名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:32.31 ID:SIAYkhzd0
>>44
レーティア救出イベントでもあがる
>>46もあるから270まで伸びる余地はあるけど、もう1つ潜水艦が入るわけじゃないから、240で十分
80名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:40.84 ID:MQd1JjBv0
>>67
むしろバリア+潜水ゲーだろ
空母は火力ないし、レーザーは後半無効化されがちだし
81名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:42.87 ID:O+iHDJIB0
CGが少なすぎる・・
82名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:43.77 ID:okKEb3nW0
徹甲弾は低コスト高ダメだから使い方次第でめちゃくちゃ使える
83名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:09.29 ID:uV4nn7ee0
>>71
ちゃんと調べた訳じゃないからアレなんだが、
撃墜後に初回の改造イベントが起きる時と起きない時があった。

もしかしたらルートや進行状況で違うのかもしれないが、
初回が起きた後は撃墜ごとに改造されてたな。
84名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:20.87 ID:tfhT5qmk0
ロシアっ子2人一軍にしようと思ったのに救いようがない弱さで泣いた
それに使いどころがねぇ
85名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:22.98 ID:hw3qxDxF0
お前ら、大悪司、大番長、戦国ランス、大帝国を順位付けするとしたらどうなる?
俺は悪>戦>番>帝
86名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:24.78 ID:dTYRaza90
>>52
艦隊壊滅されたあとにイベント起こったな
「重症で入院しました」って

日本化はしていた
侵攻戦かどうかは忘れた
87名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:30.22 ID:ySUjpcGw0
強すぎスレならぬ大帝国面白すぎスレが必要なレベル
88名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:30.63 ID:uQxorw/+0
宇宙横綱強すぎwww
撃破時の記念戦艦も強すぎwww
89名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:35.14 ID:3ywpOpkh0
shiftキーが便利なんだが
やっぱ操作性的にまずいと思ってたけど作り直す時間がないんで
とりあえずこの形でつけたんだろうな、って気がする
90名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:47.57 ID:sxf8ZHrM0
>>70
ソフトなCGですら充実していない件について
91名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:49.18 ID:/NuzshmA0
オレ的にはアイテムないのがさみしいな
ベアーとか虫とか丹下犬とか・・・
アリスのゲームやってる感がない。
92名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:07.81 ID:qPCCwfWt0
>>37
俺も夕張好き
SFらしいキャラだなと
93名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:26.93 ID:MQd1JjBv0
>>91
丹下はあるだろ
アイテムじゃないけど
94名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:27.12 ID:t4k3zvmW0
一度冷静になるとおもしろくないな・・・
95名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:31.02 ID:i6PHfE2r0
やっぱエロはほとんど陵辱好きからの批判が多いみたいだのう
そういうのしか見かけねえ
96名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:40.96 ID:F6RvBMHr0
鉄鋼弾は戦艦隊や空母艦隊の余り枠に入れとくと火力の補助に大助かり。
うまく使えば1ターンで片が付く。
97名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:55.12 ID:hvOiW5/B0
>>91
丹下犬は居るだろ
アイテムかと言われるとアレだが
98名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:05.04 ID:dKPlpMOO0
>>68
そういやアリスの部屋が無かったな。
99名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:05.04 ID:fuB8ubvy0
シャルロットのCG回収は捕虜にした後のイベント選択で全て回収ということでいいのか?
マダラスカルで反乱軍の人質状態で数ターン放置しておいても意味ない?
100名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:18.26 ID:uJPbfUhY0
誰か改善アンケート送った人いる?

こういうのは必要だろうか?
例えば、東郷にある艦を装備させようとしたら、装備済であったけど、どこの誰が装備してるかわからない

大番長だと、装備済のアイテムクリックすると、その装備をしてるキャラに飛ぶよね

これと同じ機能を追加してほしいんだけど・・・
101名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:23.80 ID:r6JSII4v0
ヒムラーがむちゃやりだしたがこれがドーラ教ENDか
マンシュタインの早口にふいた
102名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:25.43 ID:BdKSxXLL0
>>44
若草4姉妹のクーでも指揮上がった
103名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:25.56 ID:5scdwrXg0
キングコアも中途半端すぎやるならもっときちんとしてほしい
104名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:34.29 ID:uV4nn7ee0
>>82
徹甲弾は無効化できんしね。
撃つ所までもって行く方法を確立できれば鬼
105名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:37.02 ID:sw9/W14m0
大帝国神ゲーすぎワロタ
106名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:40.38 ID:DR+bj4+m0
純愛スキーからも評判悪いだろ数少ないわ抜けないわ短いわ
107名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:49.50 ID:/NuzshmA0
>>93
そういやあったな。使ってたけど使ってる感なさ過ぎて忘れてたわ。
108名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:51.04 ID:7Cu8KC7Q0
あーだめだー。必死でいいとこ探してもねーわ、このゲーム・・・
すべて中途半端だわ。
109名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:54.22 ID:g3J2gZQu0
親友に裏切られるカテーリンが見たい
かんしゃくを起こす気力さえなくすカテーリン
そして、それを優しく慰めた後、「君のお陰で皆不幸になったね。やったね」ってちゅっちゅしたい
110名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:56.37 ID:BouiAFHo0
汎用提督使いやすすぎわろた
111名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:21:59.88 ID:6a6Rqk2X0
めんどくささが癖になってる部分もある
だがそれはどのSLGにもあることで面白いという評価にはならないよね
面倒でもたどり着いたその先にわくわくするものがないのが非常に残念
112名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:00.20 ID:SIAYkhzd0
空母は強力だけど、航空+修正があってさらに指揮値が高いヤツが少ないからな
使えるキャラが限られるのが潜水艦無双とは違うところだな
113名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:16.40 ID:uga0RgPk0
>>70
ソフ倫はハードな陵辱系はダメになっちまったからな
亜光速土下座した報いが今になって出てきてるよ
これじゃあ肝心の面白さが半減しちまう
114名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:23.78 ID:+W5V+Tp40
クソゲーとか言ってるけどそれなりに面白いじゃん

…と思っていたらエイリスほぼ制圧してたのに
ガメリカがいきなり無条件降伏して治安最悪のガメリカ領土押し付けられた上
レーティアがNTRれて急にアホになってドクツに宣戦布告されたお…
115名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:26.25 ID:itYyJ3nv0
>>104
潜水で無双
116名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:26.72 ID:0zl/QTc40
>>104
回想回収用の忍者プレイのお供に最適です
117名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:27.69 ID:a+hMxYJw0
パッチでアリスの部屋追加、全国編、戦闘バランス大幅改良、ユニーク提督に必殺技スキル、移動できるマスを増やす、イベントフェイズの回数を増やす
このくらいやってもらわないと困る
118名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:29.54 ID:gy22D4+a0
純愛方面で文句があるのは俺だけなのか
カテーリンやキャロルはどうにかならなかったのか
119名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:36.33 ID:iIwUj/ht0
戦国はもう主人公が立ってるからいろいろやりやすいんだよ

というか個人的にはあのゲームは結局暗殺者と突撃部隊揃えれば勝てるから中盤以降結構退屈だったんだが
逆に全国版はそれが全然揃わないからやる気無くしたし

神懸かっていたのはむしろ鬼畜王だな
120名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:51.95 ID:I+1kbt2I0
恒例のグナガンはいたの?
まだ実績の強敵が宇宙横綱だけだ
121名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:52.87 ID:uq5+PeJp0
ウーシャってのはどこにいるんだ?
122名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:53.16 ID:y56gcKXd0
純愛系はそもそも見るのがダルすぎるわ
大抵の奴はエンドレスターン飛ばしで集めてるだろうし
疲れて楽しむどころじゃねぇよ
123名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:53.97 ID:nbuFRyj10
テキストだけで済まされたエロシーン


クリオネちゃん:発情した猿による無限レイプ
レーティア:ヒロイン√で4クリックNTR
シュウ皇帝:ちんぽに毒を塗りつける
ラスシャラ:壊れるまで犯されて後日公開処刑
124名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:22:59.97 ID:UvbpYZti0
カテーリンのために頑張ったのに

ここみた瞬間失望した
125名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:02.26 ID:FZfRUJ2C0
北アフリカでロンメルと握手達成

三週目ともなるとさすがに楽だわぁ
126名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:05.06 ID:y5hlS5dg0
そういえば提決Wも潜水艦無双だったなw
封印してたけど T字戦楽し

ヌルい人はバリア、空母、潜水艦外しするとか

提督新規スカウトしないとか

開発しないで初期戦力でプレイするとか(これはクリア不可能か)
127名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:06.10 ID:L/F13W/d0
>>88
宇宙横綱はそんな強くないだろ

定期的に現れてくれるし、喰らえばどうせ一撃死だから指揮値180以上なら誰でもいい
初期モブ提督4人でも勝てる雑魚

記念戦艦はコスト高いけど強いがな
128名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:25.33 ID:4KfVrZ7d0
ED2すげー気になるんだけどゲーム起動する気にならずにここ覗いてるよ

なんでこんなに2週目気が重いんだろ

戦国は俺に4週やらせたのに
129名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:26.12 ID:dY8daLYa0
空母量産して航空部隊が主力だぜ!って時には既にHP1000や大防空持ちが結構いるから困る
130名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:29.49 ID:LCsxWNpm0
レベル99にして指揮値上がっていったらなー

もっとマゾくなるかw
131名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:41.27 ID:t4k3zvmW0
>>114
非処女ルートおめ
132名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:47.74 ID:2YVlea5f0
>>6
・・・どういうことなの????
133名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:48.72 ID:lFy/uOjG0
普通に神ゲーすぎてやばい
戦国ランスこえたかもわからんね
134名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:49.73 ID:0qKStC0+0
>>70
それだとキング編が存在している理由が謎

>>85
不等号つけるのがおこがましいレベル
別物すぎる
135名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:50.40 ID:uV4nn7ee0
>>115
そんなにいないが、
敵にレーザー持ちの潜水艦がいると
涙目にされるんだよね・・・orz
136名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:52.27 ID:nKxPVVLc0
純愛・凌辱の両方面から評判悪いだろ
137名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:12.50 ID:H29XPdWo0
ところで共有主義鎮圧したらエロイベント消えたりする?
138名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:14.47 ID:6F5skpnz0
前半面白かったのになぁ…後半大雑把すぎる
イベント豊富なのはいいけどもうちょい小出しにして一周短くして何周もさせて欲しかった
139名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:23.89 ID:y5hlS5dg0
>>83
ガルディーンを思い出すねw
140名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:28.03 ID:WE12yaki0
キングコア編 たんに凌辱だけやってればいいのにちょくちょく回想入ってうざいな
屑に同情してくれって言いたいのか・・・
141名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:32.15 ID:jglxQDf+O
>>100
スパロボの強化パーツみたいな感じか
それと能力値ソートが欲しい
指揮値、索敵力、各種攻撃力あたりで。バリア持ち相手にすると抜き要員考えにゃならんし
142名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:33.67 ID:0zl/QTc40
>>132
凌辱は全員あるよ!
ひとつずつね!

ひとつずつね!
143名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:47.04 ID:kwT/HH2T0
>>80
空母は意外と高火力だぞ
防空持ちほとんどいないしな
大制空あるし航空補正高いキャラも結構いるし
144名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:49.62 ID:SxAacjuS0
>>95
アリスが悪いのか、世の中(風潮・時流)が悪いのかわからんから困る
145名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:53.46 ID:DR+bj4+m0
>>136
必死に陵辱好きだけから評判悪いことにしたいのがいるみたいだw
146名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:59.84 ID:BYkUjnQk0
ソビエト攻めてると勝手に明石イベント始まるんだけど、これってカウントされるのか?
147名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:03.58 ID:KXeMVT+D0
ソープ帝国とか、中帝国の都市のチョイスとか、アリスソフトは冒険しすぎw
148名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:32.56 ID:BdKSxXLL0
英国落としたら米がコア化したんだけど先にイスパニア方面から米落とせばコア化しないかな?
149名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:35.97 ID:IQ/ixUWH0
ハニー共と隣接したんだが
即座につぶすとなんかイベント取り落としたりとかする?

ちなみにコア出現中
150名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:37.82 ID:0zl/QTc40
>>140
まとめ
勘違いで人類滅ぼした上にプリンセス殺しちゃった☆てへ♪
さ、これでわざわざ読まずともCtrl押すだけで済むだろう
151名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:53.12 ID:uV4nn7ee0
>>143
暗黒には要注意な。
全資源つぎ込んで空母部隊作って攻め込んだら
暗黒空間で返り討ちにされた俺からの忠告さ。
152名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:59.75 ID:i6PHfE2r0
>>106
陵辱好き>>27>>28>>48>>53>>63>>78
それ以外>>58>>81>>90

ざっと見てそんな感じ
153名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:02.82 ID:OcIl7dWn0
純愛スキーの方が納得いかないだろうな
倫理どうこう言われてるけどコアで陵辱っつーか被虐はそれなりにあるよ
154名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:02.95 ID:ZsN74Agp0
>>95
純愛スキーはもともとまったく期待してなかっただろうしなw
155名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:04.15 ID:r1iiwEqu0
キングコア編出す条件がよくわからない…
156名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:09.55 ID:Fh2vQKqa0
>>123
意気揚々とリンファちゃん部屋に連れ込んだのに乳揉んだだけで終わった時の絶望を俺は忘れていないぞ
157名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:15.74 ID:y5hlS5dg0
>>86

ありがとー 連絡艇以外にも乗せてみるか・・・
も少し落とされてみるね
158名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:16.65 ID:PfEk4iYc0
わりと厳しい意見が多いみたいだけど、自分は結構楽しんでるんだけどなあ…。

>>103
詰めゲー部分はあれで良かったけど、もっと対象キャラが居ても良かったかもね。
…とか思いつつも、レーティアとカテ&ミリの陵辱立ち絵だけで満足してしまった。
そして不幸なユリウスさん。何故使い回し。
159名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:18.44 ID:5WRnOC/f0
>>112
空母は東郷祀梨サフランレーティアで航空部隊作ってほぼそれだけで終わったくらい強かった
レーティアとか最後2000近く出してた気がする。天候で装備変わると少し落ちるが
160名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:26.99 ID:hK8Ax/Su0
とりあえずヒムラールートで全部の大怪獣倒したけど何の変化もないでござる
161名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:34.70 ID:qPNeY2vW0
>>109
リモネシアを吹っ飛ばした某人を思い出したわ
カテ公はなんつーか、ミーリャが黒幕だと思ってたんだけど
162名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:39.12 ID:0zl/QTc40
>>146
ノーカン
チートコマンド使わない限り大丈夫
>>148
ルートによるかも
ワシントン落としたら即アメリカ終わることもある
163名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:44.63 ID:t4k3zvmW0
>>144
でもさー正直キングコア編の設定重すぎね
これに描写あったらマジ引きだろ・・・アリス社員の頭心配だわ・・
164名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:03.50 ID:qPCCwfWt0
>>70
規制云々より日本軍を主役に据えた時点で陵辱は難しい
165名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:04.77 ID:2YVlea5f0
>>142
救われた気がする
166名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:05.03 ID:gy22D4+a0
空母はキャシーやリュウコにつけると1つつけてあげるだけで1000近くでるからヌルゲー
それ以外はあんま適材キャラいない気がするけど
167名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:05.19 ID:5QhocjN20
>>131
処女ルートはあるのか?
168名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:08.16 ID:y56gcKXd0
>>160

サラマンダは関係ないのかもな
169名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:11.49 ID:AdmlaNfV0
戦国ランスは10日くらい、朝起きて寝る時間までぶっ続けでプレイしてたんだけどなあ・・・・
170名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:23.80 ID:DR+bj4+m0
そもそも陵辱好きは普通に純愛でも行けるわ
区別してレッテル貼ろうとする馬鹿がw
171名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:26.49 ID:5scdwrXg0
キングコア編に社長がいないとかふざけんな
172名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:49.36 ID:SxAacjuS0
>>158
楽しんでいるなら、それはそれはいいことだと思うよ
俺も楽しいと思ってるしw

まぁ、まともな不満点は理解できるけどね
このゲームに限ったことじゃないが、難しいね。プレイヤーと製作者は何故か大抵噛み合わない
173名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:51.54 ID:29qms2TL0
>140
陵辱するのなら最後の最後まで突き抜けないとなあ。
回想や同情は本編でやればいいのに。
174名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:55.57 ID:uV4nn7ee0
>>161
シオニーさんはあまりにも気の毒キャラすぎて
人気が出てるなw
175名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:57.50 ID:AJXhFXJj0
>>160
乙。次は帝ちゃんに富嶽操らせて挑戦してくれ
176名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:03.69 ID:0zl/QTc40
>>161
つーかミーリャってなんで効かないのかわからんよね
他の効かない奴らはなんとなくわかるけど
>>163
人間ではないとはいえあのグロCGにはびびった
177名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:05.77 ID:wojD50ZG0
>>169
このゲームは猿殺しをひたすらやってる感じがする
178名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:06.63 ID:Pe7KtgwK0
>>119
んなこたない。
179名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:13.88 ID:dTYRaza90
>>121
続きのイベントでもわかるが
アンドロメダ

俺は1周目は見捨てたわw
180名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:18.32 ID:GtsgfG7Y0
>>144
題材もだな。
無難な作りにした結果こうなっただろうね…


ところで今回キャラクリはないのか?
181名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:23.69 ID:VT8XB4230
負債の肩代わりしたらババァが結婚してくれんの?
182名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:31.11 ID:BdKSxXLL0
>>162
サンクス
騎士災害のままハワイから行くか迷うぜ
183名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:31.36 ID:3ywpOpkh0
こうなったらアリスも逆切れして
ドクツスタートのパッチ出そうぜ
ヒムラーが主人公の
184名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:41.61 ID:itYyJ3nv0
>>143
そうか?
フリスとキャロルに空母持たせてレーザー潰し要因に使ってたが、
徹甲弾みたいに2,000近くのダメージはいかんだろ。せいぜい800くらい?
空母が重いし補助戦艦ないし。

戦国でいう忍者的なイメージじゃないか?
185名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:57.76 ID:2YVlea5f0
>>180
ないんだなそれが
186名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:28:58.77 ID:FLBBQSnr0
セーラを仲間にするにはスエズでエリザ見逃さないとだめ?
同盟なし非日本化で進めたんだけど
187名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:00.22 ID:y56gcKXd0
>>181
だいたいそんなかんじ
188名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:01.98 ID:lFy/uOjG0
変な機械がでてきて陵辱しても誰も得しないし
189名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:13.23 ID:zp9zlVWy0
コア滅ぼしてもわっしぃ仲間にならんのだけどなんでじゃろ。ツインテールは仲間になったのに。
東郷は死ね
190名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:14.88 ID:fuB8ubvy0
とりあえずマダラスカルは普通に制圧していいんだな?
シャルロット×反乱軍の放置イベントは無いんだな?

あとからCG回収できなくなっても知らんぞーッ!
191名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:17.35 ID:ZsN74Agp0
>>163
変わったなことやってりゃ人気出るとか勘違いしたんじゃねw
192名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:18.68 ID:DR+bj4+m0
>>180
ないよ
苦労してイベント見ても次の周には何も引き継ぎません
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 01:29:51.55 ID:BsAxDs/Z0
>>164
「日本のような何か」にしときゃあいいものを・・・・
194名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:57.09 ID:dTYRaza90
>>176
> つーかミーリャってなんで効かないのかわからんよね

効きにくい人間がいるって説明してたよな

働き蟻に一定の割合でサボってるヤツがいて
そいつらを取り除くと、働いてた蟻が働かなくなるとかあったキガス
195名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:07.16 ID:6l/96emO0
イベント回すにしてもイカレが攻めてきてだりー
196名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:23.75 ID:MBwZHaqo0
マジ神ゲーなんだが。

内容はいろいろやばいのにうまくごまかしていて
少なくとも馬鹿にはわからないようになってるしw

ところでこのゲームのコツはいかに多正面攻撃をうまくしのぐかだね。
その辺は大戦略とかやってきた俺からすれば余裕なんだけどな。
197名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:35.26 ID:gy22D4+a0
あれっそういや俺もコア滅ぼしてもわっしぃ仲間にならんかったな。つーか最後にでたのコア発狂前のキャロルとの通信だわ
わっしぃどこいったん
198名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:45.92 ID:wZ8snm9d0
>>160


1プレイで全部倒せるもんなんだな
四国はどういう風に落とした?
199名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:59.33 ID:qDm7eFtk0
>>190
イベントはあるけどCGはないはず
200名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:11.30 ID:0zl/QTc40
>>194
その説明あるルートやってなかったわ
別に王の資質とかそういう話じゃないのね
201名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:11.32 ID:+6N5N2dN0
本編はシナリオ微妙 ゲーム性なしのバリアゲー 素直に楽しめたのは序盤だけだった
core編は存在意義不明 ただの詰将棋
楽しみにし続けてきただけにガッカリすぎる 
二週目やる気起きないし早々にGWの予定がなくなってしまった
202名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:15.37 ID:SxAacjuS0
>>181
東郷さん(俺)とらぶちゅっちゅしてくれるよ!
頼んでもないのに「お金返すわ。返せなかったら罰でも何でも受けるのを宣誓する!」とか言いながら、
結局しくじってお金を用意できず、別にいいって言ってるのに「えっちなことでもなんでもしなさいよ! 女に二言はないわよ!」とか言ってくるよw

見栄張って引くに引けないババァマジ可愛いよババァ
203名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:28.21 ID:2fmDkC5M0
なんで機械にヤラれると興奮しないのかねー
自分でも不思議だけど明らかにその傾向がある俺の中で
204名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:45.31 ID:fuB8ubvy0
>>199
ありがとう

これで安心してタヌキ共を制圧できるよ
205名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:52.37 ID:BYkUjnQk0
>>162
おk、ありがとう
このままクリアしてとりあえず特典だけはもらっておく
206名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:56.46 ID:29qms2TL0
>174
シオニーさんは気の毒なのもあるけどそれ以上に
はっちゃけたときの行動が面白すぎるからな
DOGEZAしろ→ひっ、とか
私を国に帰してよぉとか
207名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:06.86 ID:y5hlS5dg0
>>196

ガメリカのテキストとかかなり危険だよね
208名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:22.78 ID:g23wxLJo0
2000も出す必要ある敵があまりいない
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 01:32:25.69 ID:BsAxDs/Z0
>>191
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
210名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:26.34 ID:Kh5a80VZ0
1ターンに得られる資源、技術、こなせるイベント少なすぎるから自軍強化するのにだらだらターン重ねることなってテンポ悪い
211名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:38.39 ID:sxf8ZHrM0
規制が気になるならオマケで小説をつけたらいいんだよ
まあ単純に作業量の問題とかでヘタレだけだと思うが・・・
212名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:41.65 ID:itYyJ3nv0
>>196
多方面からの攻撃がぬる過ぎて作業だな。
あと、どんどん進軍されても捕獲したキャラは日本に送られるから
別の部隊や防戦になに加えやすいし。
爆走もちはどこでも駆けつけるし。
213名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:42.58 ID:BdKSxXLL0
>>203
機械を使ってだとまた違うな
214名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:44.43 ID:ORLMkniu0
キングコア編ってまじでなんだこれ




CG大量に使いまくってしょーもないオチ
まじでアリスソフト迷走してんのか
215名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:50.09 ID:6a6Rqk2X0
OP見てたらほんと面白そうなんだけどなぁ・・・
216名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:00.65 ID:qDm7eFtk0
>>204
あ、でもイベント後シャルロット仲間になったような気がする
セーブしときなさいよ
217名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:05.07 ID:nDfNAG1A0
>>172
製作者の方達ってのは以外にもゲームとかは殆どしない人が
多いらしいって聞いたことあるからなあ
やっぱユーザー視点ってのは難しいのかもしれんね
218名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:06.57 ID:GtsgfG7Y0
>>185
>>192
oh…

219名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:07.85 ID:IQ/ixUWH0
>>196
んな、十数ターンもやれば
嫌でもわからされるようなことで自慢されても・・・

220名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:12.57 ID:KGHpJIjK0
若草会メンバー仲間にするにはCORE反乱イベント必須?
一周目は反乱起きちゃったんだが
221名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:18.99 ID:L/F13W/d0
>>208
でも大防空とかを無視して消し飛ばせる火力って快感
222名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:25.84 ID:438Z18xA0
北欧の部隊全滅ボーナスで氷山空母ハバトトとかいうの貰ったんだけど
指揮285 HP960 索敵30 航空540 大防空 糞強ええ
223名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:26.44 ID:uV4nn7ee0
>>206
暗黒面に堕ちたマリナ姫みたいな、面白キャラだよなw
224名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:29.83 ID:2fmDkC5M0
凌辱立ち絵はそういえば本編でも出てくるんだよね
シャルロットもそうだし
225名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:38.56 ID:KhvzfjOo0
>>203
感情移入しづらいからじゃないの
一応脳が人間とはいえ異種姦に近い
226名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:45.83 ID:y56gcKXd0
2010の時に全ての話題をもってったムービーだしなw
あの時が一番楽しかったな
227名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:55.84 ID:hK8Ax/Su0
まったく関係ないがエロゲー会社作るとハニー・ザ・アドミラルが仲間になるのなw
228名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:55.88 ID:DrFYiK2m0
難易度全然高くねーよwめんどくさいだけで
229名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:00.21 ID:+W5V+Tp40
クリオネちゃんのイベント進めてババァ可愛すぎワロスとか思っていたら同じ考えの奴が多過ぎてワロタ
でもよくよく考えると東郷が絡むと急に態度が可愛くなるだけで
支店爆破とかアグニの扱いとか普通に最悪だよな
230名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:06.93 ID:VS2xN+xhP
イギリスにソビエト潰されるせいでロシア勢のイベント見れないんだけど
日ソ不可侵条約結んだのがまずかった?
231名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:20.88 ID:ImDQltXE0
なあもしかして魚市場→採掘場とかは効果あるけど
魚市場→カレーハウスとか電気街は効果なし?
232名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:33.26 ID:okKEb3nW0
テキストだけで済まされたエロシーン


本編
クリオネちゃん:発情した猿による無限レイプ
レーティア:ヒロイン√で4クリックNTR
シュウ皇帝:ちんぽに毒を塗りつける
ラスシャラ:壊れるまで犯されて後日公開処刑

キングコア編
ゲッベルス:徹底的なアナル開発
デーニッツ:フェラ奉仕
233名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:39.54 ID:obqweZFC0
フェムを戦闘で役立てるにはどんな使い方がいいの?
234名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:52.99 ID:itYyJ3nv0
>>220
コアの一文字もでずに仲間になった。
ドロシーキャロル強すぎるんだが。
235名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:57.92 ID:EJD8VqLA0
シナリオが良くなくても戦闘が面白ければ楽しめるはずだけど
肝心の戦闘の戦略性が薄すぎてもうね
ユニットもスキル一つでなんかつまんないし
艦船の強さの方が重要だから個性がいまいち出し切れないし
236名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:16.20 ID:sw9/W14m0
序盤はしつこいくらいに他国のイベントあったのに
ドイツが滅亡してからは一切なし

アメリカ落としたら「俺たちは余りにもスマートにアメリカを攻略しすぎたんだ・・・」とか言われて
COREとかキャロルとか財閥とかのイベント一切ないままおわり

あとのソビエトとイギリスはほぼ一本道の土地をひとつひとつ淡々と取っていくだけ
ひとつ落とす→敵国の適当な会話が挟まれる→次の土地落とす
の繰り返し

何かイベントが起きるのかと思ったら別にそんなこともなくて
最後の土地とったらイベント選択欄にエンディングってのが追加されただけ
世界征服に関するコメント一切なし

どういうことだよ
237名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:21.71 ID:6l/96emO0
>>225
ランス6のフェリスは最高に抜けたぞ
238名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:29.94 ID:bmP9N6pT0
>>230
ルーティアの遺産の爆弾が爆発すればイギリスじゃなくてエイリスからソビエトに行けなくなるよ!
239名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:35.81 ID:fuB8ubvy0
たしかに基本は空母とレーザーだけど、技術値と資源の都合で空母作れなくて
ミサイル艦を開発して運用することで難局を突破できたってのはあったけどな
詰み防止くらいにはなってる気がする
240名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:47.76 ID:KGHpJIjK0
>>234
サンキュ、カナダ占領してくる
あ…その前にランス倒さなきゃ
241名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:51.34 ID:BYkUjnQk0
ソビエト攻めてると勝手に明石来るのってイベントで必須だからかw
納得した
242名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:58.98 ID:IQ/ixUWH0
なんでメカが凌辱やってるの燃えないんだろうなー?
バイブ攻めみたいなもんだからかなー?

ランスシリーズとかの魔物による輪姦とかは問題ないというか
むしろ好物なのにな。
243名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:11.59 ID:SxAacjuS0
>>217
ゲーマーが開発者だと妥協できなくてどつぼに嵌るのかもしれんなぁ

ゲーマーがゲームを作ると「最高傑作を作るぞ!」と、なかなか妥協できない
で、妥協しないで突き詰めた結果、プレイするのがダルい作品が出来上がったり、時間かかりすぎて企画の採算が取れなくなったりする
だからゲーマーはゲームを作れない。……のかもしれないね
244名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:18.77 ID:DR+bj4+m0
>>237
女が亜人はいいだろw
COREとかただの精液詰まったバイブじゃんw
245名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:23.23 ID:qDm7eFtk0
むしろ難易度は低いだろ
セーブ&ロード必須が前提の作りなんだし
セーブ&ロード不可縛りにすれば難易度は跳ね上がるけど
それは単に制作の意図と違うことしてるからそうだってだけだし
246名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:28.67 ID:VT8XB4230
>>187>>202
さんきゅー、ババァ最高や!!!
247名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:44.36 ID:fuB8ubvy0
>>236
後半のイベントが少なくなってるのは・大番長・大悪司・戦国ランス然りじゃないか?
248名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:52.77 ID:c7/2tHLg0
元出てきたけど
シィルェ・・・・・扱い笑ってしまった
モブはともかくランス強いな
249名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:56.77 ID:AJXhFXJj0
>>234
若草勢優秀すぎる。…クー以外
250名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:58.57 ID:y56gcKXd0
>>233
防衛で厳しい時に役に立つ

そんな風に思っていた時期が僕にもありました
実際はそのまま殺した方が早いからベンチウォーマー
攻撃回数に2、3回の制限があって必殺しなきゃならんから思った程使い所はない
251名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:08.16 ID:438Z18xA0
>>239
あんまいらない子だと思ってた鉄鋼弾よりダメなミサイル
もう少し威力があればなあ
252名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:10.00 ID:t4k3zvmW0
>>246
利子つけて資源15000くれるから最後までみておけよ
253名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:19.87 ID:4obpfaC+0
適当に進めているのだが情報求む
中⇒米と進めて攻略した後
エイリスが急にソビエトを一気に侵略したんだが・・・
254名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:26.98 ID:SIAYkhzd0
>>233
極寒地域で防寒が無い敵と豪雨付で戦うと、
ダメージが(-50%)+(-50%)になって何も食らわなくなる
レーザー専門の敵なら帯電障壁でも可
255名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:29.91 ID:gy22D4+a0
追加パッチでキャラのパラメータ修正してくれないかな
カテーリンちゃんやレーティアちゃんやロンメルが弱いとか納得いかないよー
256名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:42.18 ID:fLRPLWPM0
期待しないでやったけど、キングコア編かなり抜けるってのは俺だけ?
キングコア不評なのがいまいち理解できない
257名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:52.51 ID:9bTGmqD70
>>9
泣くからやめて
258名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:05.30 ID:VS2xN+xhP
>>238
いや、実はこんなときのために秘密のワープルートがあったのさ!っていって一瞬でエイリスがソビエト滅ぼしちゃう
先にガメリカ倒すとこうなるのか
259名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:27.56 ID:qDm7eFtk0
あのババァのショタっこの扱いが酷かったな
忘れてるとか
260名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:28.85 ID:itYyJ3nv0
>>247
戦国の正史はいろいろあったじゃん島津四兄弟とか
261名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:40.25 ID:SUZZcee40
最初からいる日本軍キャラのイベントやってる暇がない
もう50ターン近くになるがモテモテ海軍長官すら見ていない
山本のじいさんなどイベント見ないうちに死んでしまった

今までのシリーズでは
地域フェイズと会話フェイズで1ターンに2回イベント消化できたのに
今回はイベントフェイズで1回しか消化できないからだな…
なぜフェイズ統合したし…
262名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:44.68 ID:MBwZHaqo0
>>212
確かに大戦略ユーザーからすればぬるいとは言えるんだが
別の言い方をすればそれはいかに効率よく遊べるかが
実現されているということ。

このゲーム作ったやつはかなりのSLGマニアだよ。
現実と比べると少々変なところもそういう所
労力を省略出来るようになってるんだよね。
単なる単純化じゃない。

ほんとよくできてる神ゲーだと思った。
263名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:45.40 ID:evyQW2e30
>>253
多分だけど、ある程度ソビエトかエイリス(もしくは両方?)を侵略しておくと回避できるっぽい
264名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:45.80 ID:n88I1DAc0
おまえら、宇垣は第何形態が好き? 俺第3家電形態
265名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:47.38 ID:oqag5RlT0
>>245
難易度ってか、敵の情報ないとゲームにならんからな
サフランなみに「これが理不尽です」って感じになる
266名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:53.37 ID:T1WCRej10
インドの少年の方が復讐未遂イベのあと消えたっきりなんだけど
これどうやったらイベント進むの?
267名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:54.50 ID:aDwJEPTy0
なんつーか、エロゲーなんだから
イベントフェイズで、誰かしらピンクにしとけや
268名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:56.88 ID:F6RvBMHr0
>>236
戦国や番長みたいなラスボスも居ない。
どうにも途中まで作ったはいいものの息切れして
後半部分を放り投げた感じが半端無い
269名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:15.88 ID:29qms2TL0
>243
あと意外とどうでもいいところをやたらと拘って
本当に力を入れないといけないところがおざなりになってしまい
結果として力を入れたところは評価されずおざなりになったところの粗が目立ち
力を入れたはずなのに糞ゲーになるという魔のパターンに嵌る事もしばしば。
270名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:23.37 ID:y56gcKXd0
アグニ見るからにウザいし
しょうがないわ
271名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:27.13 ID:L/F13W/d0
>>261
捕虜もな

地域・人物・捕虜を、一つにまとめられたらそりゃもう混雑ってレベルじゃないよな
272名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:30.96 ID:SxAacjuS0
>>236
それ、バッドじゃないけど事実上のバッドエンドじゃね?

イベントを発動させるフラグを踏まないとそうなる気がする
ADVで言えば親友エンドと言うか、「どのルートにも入れなかったルート」だと思われる
273名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:40.31 ID:5qfFQGBG0
>>256
抜ける人は賢者になってるからこのスレには書き込まないよ

あーちんこ保たねえ
274名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:43.25 ID:6l/96emO0
だれかMODでも作って楽しくしてくれー
275名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:45.52 ID:2fmDkC5M0
自分でも分析中なんだよな
確かに凌辱好きだけど機械にヤラれるのはダメっていう俺の性癖はあるんだが
別に機械が直接やってるのじゃなくてもなんかノリきれない
不思議だ……
276名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:49.82 ID:438Z18xA0
>>261
東郷のイベントはコスト削減と大戦術⇒超戦術と有用だからさっさと全部見るべきだぞ
277名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:58.20 ID:i6PHfE2r0
ミサイルだけの編成するんじゃなくて、レーザーと組み合わせればどうだろうね>ミサイル
敵艦で少量HP残る奴を掃討出来る
278名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:01.09 ID:0ZTXHNne0
ゲーム性◎
シナリオ○
操作△
エロ×

発売前の予想通りだった
エロは期待を裏切ってほしかったがまさかそのままとはな
279名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:06.08 ID:gy22D4+a0
>>261
モテモテ海軍長官だけはみとけ
その後発展するイベでつく超戦術がチートだから
280名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:07.37 ID:0zl/QTc40
>>256
好みのキャラがいないor薄い
一クリで済まされたゲッベルスと銀色頭に出番奪われて名前すら出てこなかったリディアのことを俺は忘れない
281名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:15.43 ID:ZwBsfHUD0
ユースティアもいつもの八月だったみたいだし、GW中なにすればいいんだよ・・・
282名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:16.61 ID:BdKSxXLL0
>>271
イベントと捕虜は別にすべきだよなぁ
283名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:21.22 ID:rvAUeiEd0
ドロシーは文句なしの神性能だろ
284名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:26.20 ID:IQ/ixUWH0
>>256
肉棒はいいが
鉄棒をつっこむというのは凌辱というよか拷問?
285名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:27.45 ID:5WRnOC/f0
>>233
防衛でフェムに防空とバリアつけて他モブキャラが潜水とかじゃね
砂塵マップに置きっぱなしにしてみたけどなんも起こらなくてそのままだった
286名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:31.95 ID:L/F13W/d0
>>266
クリオネちゃんとこますと、イベント発生

その後クリオネを殺そうとするも止められ、クリオネにHなお仕置きするところを見せつけて目覚めて東郷を師と仰ぐようになる
287名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:44.49 ID:15l8mTQ40
キングコア編にはカテ−リンの陵辱あるのに
何で本編には和姦すらないんだよww
ロシアン貴族はTOのセリエの例のシーン思い出したわ
でもこれってエロゲーですよね?w
288名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:53.72 ID:V+vINC/D0
>>258
たぶんそう。

ドイツ消滅後のエイリス・ガメリカ・ソビエト健在の中で、
ソビエトを滅ぼす→ガメリカがエイリス吸収
ガメリカを滅ぼす→エイリスがソビエト吸収
エイリスを滅ぼす→ソビエトがガメリカ吸収 だと思う。
289名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:02.44 ID:fLRPLWPM0
>>268
ED1とED2でたっぷりラスボスでるみたいよ
鬼畜王で言うとED2がケイブリス、ED1がルドラ的な扱いなのかな
290名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:03.46 ID:itYyJ3nv0
>>261
田中覚醒させとけよ
無双できるぞ
291名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:06.09 ID:fuB8ubvy0
イベントは通常イベントとエロイベントの二つを毎ターン選択できるようにした方が絶対よかった
戦闘のためのキャラ増やしとかのイベントばっかこなしてて、エロ選択する暇がねえ
292名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:11.04 ID:lEiyVCN40
イベント消費で詰まるのはいつもの事だな

それでも戦国はポイント消費式で、かなりストレス改善してたのにな
293名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:16.10 ID:AeBrnV490
治安って無人の時でも減ったりしない?
全部の星系に一人ずつ置いてるんだけど、そろそろ人が足りなくなってきた。


シフト+の移動は便利なんだが右クリック押しながらクリックとかで出来ないかな。
編成中にシフト+で購入・破棄も便利だが、ここは右クリックしちゃうと駄目か。
素直にダブルクリックでシフト+と同じ効果で良さそうな気がしてきた。
294名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:17.28 ID:sw9/W14m0
>>247
相手勢力が助っ人呼んできたり、イベントで土地取られたりとかあったじゃん
もしくは悪司だとPMの壁をイベントで無視して攻略できたり。
今回そういうのが一切なくて本当に土地取るだけだった
295名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:18.97 ID:y5hlS5dg0
で、トゥルーエンド(ED1)クリア神のハナシはどうなったの
296名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:19.22 ID:SIAYkhzd0
ミサイルは騎士提督()ネルソンの大好物だろw
297名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:19.51 ID:EJD8VqLA0
これTADAはどの程度関わってんの?
いつのまにか老害化したか?
298名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:40.32 ID:gy22D4+a0
>>277
それならレーザー特化でよくね?もしくはレーザー+空母
回避率や命中率がなくてHpが少しでも減ると攻め込めないシステム上ダメージ受けない方が圧倒的に有利だし
299名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:42.48 ID:MBwZHaqo0
>>207
そうそう、本当の敵は大統領じゃなくてとか
実にうまく出来てるw
あんまりその辺は詳しく書くのはやめておこうっとw
300名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:46.52 ID:uV4nn7ee0
>>279
超戦術のフラグはそれじゃないぞ。
ハワイ陥落後のイベントからの発展だ
301名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:05.73 ID:BmGH900t0
戦闘がつまらない原因の根本は1ターンで撃破必須なところだろうな
この仕様考えた奴はもう開発に関わらないほうが良い
302名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:05.89 ID:tLSXDyi30
ケツアル声つきかよ、なんだよコレw
本人が声当ててんのか?
303名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:10.97 ID:oDHDgvB30
誰かセーブデータ上がってるサイト知らない?
304名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:14.63 ID:GJFuvDtj0
キングコア編も一部の人間だけは喜ぶだろうなという感じ

その労力を本編につかえよと・・・
305名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:16.01 ID:T1WCRej10
>>286
クリオネを見せ付けるイベが発生しないな・・クリオネ戦闘させてみるか
306名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:17.20 ID:4obpfaC+0
もし追加パッチが配布されたらどんなの望むよお前ら
307名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:25.86 ID:SxAacjuS0
>>255
わいどにょですら能力調整あったし、それくらいは望んでもいいかもね
でもレーティアは指揮値高いんじゃなかったっけ?

ロンメルはスキルが欲しいね。スキルが。折角の「狐」だし
308名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:28.73 ID:itYyJ3nv0
>>283
ドロシーは古賀さんの強化系だけど指揮力で負けてる。補正値は神クラス。
309名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:28.46 ID:i1gRx+/ZP
Core強ええ
極寒面倒だからソ連放置
ハワイ堅いからガメリカも放置で
エイリス潰したらクラーリン思い出すような
鬼の性能で歯がたたねえ
310名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:32.16 ID:DR+bj4+m0
>>297
ヒント:TADAが作ったのを作り直したのがこれ
    つまり作り直す前はもっと・・・
311名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:34.06 ID:fuB8ubvy0
むしろTADAが関われなかったのがエロシーン減少の原因のような気もする
せっかくだから捕虜の扱いもハルウラレ形式を導入すればよかったのに
312名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:44.13 ID:Q1AePLlA0
アグニのイベント進めてたら軍籍抹消されたんだけど、これってもう復活しないの?
>>286
これ、待ってりゃいいんですかね
313名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:53.56 ID:i6PHfE2r0
>>245
えー むしろセーブ&ロード前提の作りにしてはないんじゃないか
それなら偵察入れただろう流石に

相手の戦力分かったなら、この形式の戦闘、ほとんどが作業にならね?
セーブ&特攻&ロードで更に作業増えるし
314名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:42:56.71 ID:DNEGh9bn0
>>255
カテ公と比べりゃレーティアもロンメルも強いだろ
つかレーティア最高クラスの指揮じゃん

同士カテ公は指揮150、スキルはゴミ、固定艦有り
スロットは全性能-40・全攻撃ー40・全攻撃ー40・全攻撃ー60

と全滅だぞ
315名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:03.19 ID:BdKSxXLL0
まあ面白いけど戦国ほどやりこまないだろうな
パッチ次第だけど
316名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:12.16 ID:SimtkawA0
キングコア編って実際に陵辱してるのは声がやけにノリノリな部下たちだけなんだよな。
キングコアは各地で破壊行為を行って憂さ晴らししてるだけ。

鬼畜王だったらキンケドゥがランスを差し置いて占領地でランスでも胸糞悪くなるような略奪・暴行してまわってるのを
「こういうのが見たかったんだろう陵辱厨ども」
と言われている様な違和感。
317名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:31.68 ID:okKEb3nW0
>>256
ランファがエロシーンなしで惨殺されたところとか
ゲッベルスがアナルゆるくて殺されるところとか
デーニッツのフェラ奉仕がバイツァ・ダストされたところとか

でもミーリャのフェラシーンは使えたよ
人間とか豚相手にしてるシーンは結構いけた
318名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:35.05 ID:0zl/QTc40
>>303
ED1に辿り着いた人間が一握りもいない現状じゃ上がってないだろ
>>306
忍法封じられるだろうからパッチとかいらね
319名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:36.14 ID:qDm7eFtk0
>>305
クリオネイベ→1ターンか2ターンくらい経過→クリオネイベ→1ターンか2ターンくらい経過
これの繰り返しだったぞ
イベントの内容が決算ごとに借金返すつもりってのだからターン経過必須なんだろ
320名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:49.65 ID:SUZZcee40
おk、モテモテだけでも追ってみる
ありがと
321名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:50.65 ID:sw9/W14m0
>>254
-100%は初めて見た時驚いたけど
攻める時も守る時も敵を倒さないと実質的にこっちの負けになるから実用性ゼロじゃないか?
322名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:55.92 ID:y5hlS5dg0
>>262
偵察コマンド付けたって実は一手間増えるだけなんだよね
そしてゲーマーはこういうときロードするし
323名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:59.00 ID:rvAUeiEd0
ED1や2でたくさんでるとしても各ルート最後に強いの置いて欲しかったな
324名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:03.50 ID:5scdwrXg0
>>306
キャラ別エンドに決まってる、これがあるかないかでこのゲームは俺の中でクソゲーになった
325名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:06.58 ID:AJXhFXJj0
>>283
だが俺はキャロルと祀梨で空母戦隊を組むぜ!
326名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:13.30 ID:IQ/ixUWH0
ロシア貴族がとっつかまって素敵な刑罰を言い渡されてたんで
わくわくしながらがんばってラーゲリ全滅させました
なぜかアフロx1、空x2でしたorz
327名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:14.63 ID:fLRPLWPM0
>>304
本編にちらべてくれても良かったんだけどな
ママトトのカカロパートかなり使えて好きだったからキングコアはキングコアでありだったな
328名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:26.32 ID:2fmDkC5M0
戦力確認再起動の操作に慣れてきたからもう別に偵察パッチとかいいかなって思うようになってきた
329名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:26.74 ID:6l/96emO0
ちょっと信者ちゃんが増えてきたかなw
330名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:31.98 ID:F6RvBMHr0
>>297
正直TADAゲーという感じすらしない。むしろ闘神3を思い出す出来。

スーパーバイザーという名ばかりの肩書きで
全く触れてない可能性すらあるなこれは…
331名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:04.31 ID:AVUaopNh0
さっきアメリカ落としたら
>>236の「俺たちは余りにもスマートにアメリカを攻略しすぎたんだ・・・」っぽいのが出た。

>>272が言うようにバッドエンド行きなのか・・・?
332名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:22.98 ID:JF4bIybK0
>>301
戦国と同じようにHP(艦数)が減れば攻撃力や索敵が落ちればいいな
333名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:25.18 ID:BycvINCe0
臭いものに蓋てきな陵辱隔離ルートだから駄目なんだよ
少なくともコア編の人間相手の陵辱は本編から隔離されたもんだろう
334名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:30.26 ID:iBMMPV+F0
こんにちはTADAです。
えーっと、誠に申し上げにくいのですが・・・・
「大帝国」の発売がけっこう後になってしまいます。

今年の頭の段階でほぼ出来上がっていたのですが、何というかちょっとゲームとして駄目なんです。
好きなテーマだけにあれもこれもやりたがってしまい、異様にプレイ時間が長く、やる事が多すぎて、
プレイするのがとてもしんどい物になってしまいました。
最初から難易度は高めで考えていたのですが、たぶんムズ過ぎ・・・いや、めんどくさいだけ
正直、自分で一度プレイはするけど2度3度はやってられない
まぁ、ようするにゲームとして駄目です。

分かってるなら改善してくれよぅ、TADAさん
335名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:46.87 ID:itYyJ3nv0
>>328
むしろ敵の陣形だんだん覚えてくる
そうなったら完全な作業ゲーだな。
336名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:47.01 ID:DR+bj4+m0
こんにちはTADAです。
えーっと、誠に申し上げにくいのですが・・・・
「大帝国」の発売がけっこう後になってしまいます。

今年の頭の段階でほぼ出来上がっていたのですが、何というかちょっとゲームとして駄目なんです。
好きなテーマだけにあれもこれもやりたがってしまい、異様にプレイ時間が長く、やる事が多すぎて、
プレイするのがとてもしんどい物になってしまいました。
最初から難易度は高めで考えていたのですが、たぶんムズ過ぎ・・・いや、めんどくさいだけ
正直、自分で一度プレイはするけど2度3度はやってられない
まぁ、ようするにゲームとして駄目です。
アレだな、好きすぎる分野の物は作ったらこだわり過ぎて破綻すると言うのは本当だな。

皆さんに遊んでもらうものとしては納得いかないので
ゲーム部分を まるまる 作り直します。


今のDAITEIKOKUと全く変わらないんだが?
337名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:01.90 ID:SIAYkhzd0
>>321
極寒なら自分は防寒がついてれば50%は与えられるし、帯電防壁なら一方的に攻撃できる
まあ確かにネタ色が強いのは否めないw
338名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:23.06 ID:V+vINC/D0
>>313
例えば戦国ランスのようにコストをかけるとか
撤退できるようにして様子見できるようにするとか
特定の施設だと近隣の戦力把握できるとか
特定のスキル持ちのいる星域の近隣とかetc・・・
339名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:25.63 ID:fLRPLWPM0
>>317
痛いほうじゃなく気持ちいいほうに傾いてたらもう一つ良かったな
340名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:28.35 ID:Tr46yfhM0
>>330
ソビエトは少しその面影あるけどな。
戦争なんだからさ、そりゃ残酷な一面もあるぜ。
他の国はなんか違う会社が作ったようだ。
ドクツは悪かないが、大シリーズぽくはないな。
341名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:29.67 ID:i6PHfE2r0
>>298
相手の偵察が馬鹿高くて先制出来ない場合とか、
敵を掃討する手数を増やしたい時とか無くね?

相手が編成にミサイル入れてるならそいつに先制出来る可能性も有るし
342名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:52.65 ID:GH56sgBS0
だめだキングコアが期待はずれすぎた
1キャラ1CG+差分+立ち絵だけだし
その1シーンがぶっかけで終ったり、オナニーだけで終ったりとか微妙なのばっかだしまじでふざけすぎてる
343名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:11.39 ID:2fmDkC5M0
いやまぁ二度三度くらいはやったからたぶんTADA版よりは楽になってるんだと思う
作り直す前は一日8時間プレイで一ヵ月かかるゲームだったらしいし
344名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:13.29 ID:VfqivvoR0
>>336
これより酷かったってだけでしょ
プレイ時間は短めだし
345名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:29.64 ID:ZwBsfHUD0
何でこんなにフェラが少ないの
346名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:44.15 ID:7p3qlk8t0
>>314
イベントとLVを上げていけば艦隊スロットは+補正に変わってくれるしスキルも運が絡むけど2倍ダメだから運用次第で充分メイン行ける
347名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:44.72 ID:4obpfaC+0
>>334>>336
分かっているなら改善してくれよう・・・
348名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:45.50 ID:+W5V+Tp40
前半は敵戦力SS撮影して少ない味方戦力の配置にひたすら悩む
後半はバリア潜水航空ヒャッハーって感じだった
349名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:07.93 ID:itYyJ3nv0
東郷のクンニ多すぎる
自信あんのか?
350名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:08.08 ID:qDm7eFtk0
>>343
削りすぎて凡作になったのか
もういっそそっちやらせてくれと
351名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:23.04 ID:sNkNOHuF0
モスクワ固すぎ、大怪獣いるしどうすんの?
ここは何かイベント起こるの待つの?
352名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:30.84 ID:IQ/ixUWH0
>>336
直してもこれだったんだろ
その前がどんだけマゾゲーだったやら
353名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:43.45 ID:KGHpJIjK0
あれー、ガメリカ(CORE)滅ぼしたのに
スカーレットさん出てこないぞ?なんでだ?
354名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:45.81 ID:i6PHfE2r0
>>338
それは「偵察を出来るようにする手段」だけど、
漏れはこのゲームの使用上、敵戦力分かっちゃうと艦隊組む→戦場で配置、の過程が
ほとんどパズルと作業になっちゃうと思うんだがもし
355名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:48.45 ID:HRQ1EoYOO
東郷はなんか機械みたいな気がする

声掛けると女には靡かれ、提督の資質ある奴なら即ヘッドハンティング
失敗の仕方も潔く格好良く
惨めさの一つもなく、全て格好良くまとめる

戦争なら卑劣な作戦が提案されてもいいのに、全て正攻法

東郷に汚点着けることを避けたんだろうな
356名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:55.34 ID:qPCCwfWt0
>>339
それは萎える。
まあ、ひぎぃ厨とイクイク厨の溝は絶対に埋まらないので言っても詮無いことだが。
357名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:55.62 ID:dTYRaza90
>>200
すまん後半はリアルの話な

えーとゲーム中では
「ソビエト内でも他にも効きにくい人間もいた。
東郷に効かなかったのは偶然です」とな
358名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:56.96 ID:M6YyGPdC0
5つのEND迎えた俺に言わせてくれ。多様性の幅が狭くてもう遊ぶ気になれん。

男の提督だけ集めて進めるとお笑いホモENDとか、女の提督だけ集めて進めるとハーレムENDとか
拘束のキャラだけ集めて進めるとマイナーENDとかそういうの作って欲しかったな

パッチでコア編の内容を充実させてくれねえかなー。あと、コア編で建造物とか造船とかやりたい。
359名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:48:59.14 ID:neMXFImi0
日独伊で世界征服した後、ドクツと戦ってるんだけどさ
正直、敵の兵器とこっちの兵器で60式駆逐艦が現役なぐらい質に差がありすぎるんで
ちょっと引きこもって開発造船しまくろうと思うんだけど何かデメリットってある?
360名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:07.40 ID:3yMW9H0P0
初回のエンド7のデータ引っ張り出してみたら、END2そのままいけた
よくやった一周目の俺
361名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:15.69 ID:t4k3zvmW0
>>351
忍法プレイしろってことだよ
362名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:21.20 ID:Tr46yfhM0
イベントが多い反面、戦艦をはじめ特性以外のポップアップの説明書きもない、
セーブデータは整理もできないしメモも取れない。
どうも急ごしらえで連休前に間に合わせたか、開発リソースをランスに持って行かれたか。
そんな気がするなあw
363名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:33.45 ID:QQAiVicY0
やっとクリアできたが何だこのクリア特典
犬一匹仲間になって終わりかよwひどすぎワロタw
こんなんじゃもう一周やるモチベーションが沸かねーよ
364名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:46.19 ID:wXzSB4tQ0
提督Lvって上げるとなんか特典ある?
Lv上がると指揮値上がるようにして欲しかったorz
365名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:51.49 ID:/NuzshmA0
>>356
ひぎぃ→イクイクがいいんだが・・・
366名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:54.16 ID:itYyJ3nv0
>>358
真ルートやったのか?
367名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:55.12 ID:fLRPLWPM0
>>342
>1キャラ1CG+差分+立ち絵だけだし
>その1シーンがぶっかけで終ったり、オナニーだけで終ったりとか微妙なのばっかだしまじでふざけすぎてる

こうやって書かれてると悪司の娼館みたいだな
エロまでの流れは違うけど、やってることは結構似てるね
368名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:55.18 ID:D1eDh0GM0
TADAゲーじゃないんで見送った俺はどうやら正解だったようだな
ランスシリーズが楽しみだ
369名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:00.76 ID:y56gcKXd0
>>358
おいエンド1まだかよ
もうお前だけが頼りなんだよ
早くしてくれ
370名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:01.69 ID:QYQmvGc2O
2周目やる気しねぇ……
期待し過ぎたかな70点
371名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:14.47 ID:rvAUeiEd0
大帝国って名前からしてみんなある程度陵辱の覚悟して買ってるだろうし
コア編作らずに本編に全力投球してほしかった
372名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:28.97 ID:puMf1Weu0
アメリカアステカ潰して英リスとソビエトと交戦中で24ターン目なんだけど、
田中とレーティアのデート見るにはどうすればいいの?
あとcoreは何ターン目から出てくる?カナダ潰さずハワイから侵攻したんだけど
373名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:35.69 ID:ey6+X6UW0
COREラスボスかと思ったら長門のパワーアップイベントだったでござる
今更パワーアップされてもなにも起きねえよ
374名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:42.17 ID:okKEb3nW0
>>345に激しく同意
375名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:43.46 ID:rOZuI2d80
>ひぎぃ厨とイクイク厨の溝

何だそれw
376名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:56.10 ID:emwoE6K70
ソビエト→エイリス→スカーレット加入→スカーレット一筋を選ぶ
ここまで進めてキングコア出てきたけど、このままH無しで進めたらキングコアEND?

スカーレットEND行けないなら残ったHイベント潰したいんだが…
377名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:00.50 ID:AJXhFXJj0
>>351
空母やらで酒飲み落としてバリア値900部隊に潜水部隊付けろ。別に倒せなくてもいい
378名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:04.31 ID:q8Zd4i8V0
数カ国同時に攻められすぎる、間髪おかずに攻めて来るとか、詰みすぎる
379名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:08.56 ID:gy22D4+a0
今考えたらリュウコさん完全にカテーリンの強化版だな
初期指揮150スロット1(固定装備なし)攻撃力増加余裕で100%越え

せめてプロイェークト0が外せたらなぁ・・・もしくはミサイルじゃなくて空母か潜水だったら・・・
380名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:08.76 ID:+MIMXscp0
やっとED1クリアしたわ
特典が〆で納得、イベントはないって最初に断言されて泣いたけど
ってかキングコア編がラスト用の練習ステージなのな
381名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:10.04 ID:itYyJ3nv0
>>351
怪獣の攻撃はバリアで無効にして横にいるやつだけ倒す
あとは別の部隊倒せば勝利
382名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:10.66 ID:dTYRaza90
>>364
指揮はあがらねーが
鉄鋼弾+の数値とかが上がってる
383名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:13.94 ID:0zl/QTc40
>>351
ヨモギ以外でも☆8取れるだろ
頑張れ
384名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:27.03 ID:V+vINC/D0
>>354
前スレでも言ったんだが、
全戦域を完全に殲滅するために、どう組むかとか考えるとそれはそれで楽しいんだよ。
何のメリットも無いけどね。パズルといわれればその通りなんだが。
385名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:31.40 ID:fLRPLWPM0
>>356
確かに埋まらないなw
俺の場合キャロルとかハンナとかも普通に蟻だったからな
386名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:44.95 ID:F6RvBMHr0
軍事ヲタのTADAが作ったにしてはあり得んほど
ストラテジー物としての粗が多すぎるんだよなぁ。

自軍の編成が命のゲームで偵察の概念が無いとか信じられん。
387名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:47.97 ID:AJXhFXJj0
>>380
SS
388名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:49.89 ID:sNkNOHuF0
>>361
忍法って明石とかいうやつだっけ?
てかガチらなあかんのか、だるいなー
389名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:49.73 ID:7IFVk4nI0
シャルロットのCGってキングコア編の一枚だけ?
390名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:57.14 ID:y56gcKXd0
>>380
来たか
で、特典なんだったよ?
391名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:58.83 ID:vFXVBMWQ0
>>380
きたああああああああああああああ
kwskwwwwwwwwwww
392名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:00.13 ID:itYyJ3nv0
>>363
その犬がまたゴミ性能でな…
393名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:01.39 ID:+W5V+Tp40
>>355
相手が男嫌いでも日本人嫌いでも
じーっと見つめる→(なにこの男、ドキドキする…)
ってのの繰り返しだったからな
どいつもこいつも落ちるの早すぎだろうと
394名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:01.73 ID:AeBrnV490
>>261
クリア特典で1ターンにイベント出来る数が増えればかなりマシになるんだけどなぁ…
395名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:02.42 ID:qPCCwfWt0
>>365
俺は最後までひぎぃ派です。
輪姦スレで言うところのA輪姦派。
結局のところ好みの問題なうえ、排他の関係にあるので溝は埋まらないんだよね。
396名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:12.17 ID:QQAiVicY0
>>368
SLGとしては面白いよ。バランスはよくできてる
シナリオは微妙だし抜けないけど
397名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:16.09 ID:kwT/HH2T0
>>184
ハンナとかだとスキル込みで1700〜2000は行くけどな
5世代空母で攻撃力1500は超えるよ
指揮330あれば1000くらいは行く
398名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:29.43 ID:FZfRUJ2C0
オフランス自分で滅ぼしても何もないのか?
ドイツと接触してからだったせいかな
399名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:32.24 ID:0SmlAGPPP
>>339
陵辱で感じるか感じないかは賛否両論あると思う。俺は最後まで抵抗が好き派

だけど、処女をバイブで奪ってそのままバイブシーンで終わりとかは陵辱好きでも無いわ・・・
バイブで処女を奪う、というメインならまだ盛り上がるけど・・・何かコレジャナイ感が
400名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:33.00 ID:7p3qlk8t0
>>357
どうして「偶然」にしてしまったのかが疑問だよね
意思の力で聞かなくなるとかやりようはあったはずなのに・・・
401名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:33.94 ID:0zl/QTc40
>>380
うっしゃきたあああああああああああああ
402名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:35.53 ID:BIxaCImP0
陵辱薄いのはモデル国から苦情が来るのが怖かっただけだろ
だからコア編でお茶を濁してる
企画の時点で無理があったんや
403名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:40.56 ID:sxf8ZHrM0
>>375
甘甘Hから陵辱調教拷問人体改造まで対応可能な俺に隙は無い
404名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:41.10 ID:iIwUj/ht0
>>262
つーか、鬼畜王とかこれとかやってて、あぁ某GS社のGDってゲームやったことある人が
自分なりにアレンジしてみたいと思って作ったんだろうな、と思った
405名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:42.29 ID:gy22D4+a0
>>351
耐久600超えるようにした提督(大バリアx3持ち)
潜水特化
潜水特化
潜水特化

これでいいよ
406名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:54.70 ID:ZsN74Agp0
>>380
マジかよ
じゃあ俺忍者になる必要ないのな
407名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:56.29 ID:itYyJ3nv0
>>380
突入方法詳しく
408名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:58.67 ID:Q0Inmyle0
>>380
たのむくわしく
409名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:00.48 ID:DNEGh9bn0
仲間にしたキャラのイベント全部消化させようとおもってるけど

200ターンかかってもまだまだなんだが・・・
410名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:03.94 ID:q8Zd4i8V0
エロゲの難易度じゃねーよこれ
411名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:05.62 ID:fLRPLWPM0
>>376
キングコアENDはまた別
スカーレット一筋の後、スカーレットと東郷一緒に戦闘3回くらいするとイベントHまでいけるから
その状態でクリアするとスカーレットEND
412名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:17.42 ID:uJPbfUhY0
一周目は三国同盟蹴ったんだよね
で、今ドクツと初めて同盟して進めてみたがいい感じだな
仲良いし、レーティアもヤンデレ気味?なところが可愛い
ロンメルもゲッベルスもいいキャラしてる
こんないい雰囲気のドクツを助けたくなるよな、普通のプレーヤーなら

で、これで助けにいくと、レーティアが中古になるの?
シナリオライター脳みそ沸騰してるんじゃない!?
413名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:20.73 ID:wXzSB4tQ0
>>382
d
414名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:26.64 ID:DR+bj4+m0
SaveLoadGameとしてしかバランスは成立していない
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 01:53:26.85 ID:BsAxDs/Z0
>>378
そう言ってる時が一番楽しいぞw
416名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:42.85 ID:tIYNuyqJ0
メルと気軽にHできる東郷は凄いな…
途中で男になるんじゃないかと心配してたわ
417名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:50.86 ID:4obpfaC+0
>>380
きたあああああああああああああああ
418名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:55.48 ID:Tr46yfhM0
>>378
最悪、取らせてもいいんじゃないか。
最初の侵攻に比べて再侵攻じゃ敵さん弱くなってるぜ。
419名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:04.43 ID:fLRPLWPM0
>>380
kwsk
ED2クリアしたら入れるキングコア編みたいな感じ?
420名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:04.89 ID:2fmDkC5M0
つうかキングコア関連は織音ノリノリでやってたような感じはあるんだよな
どういう感じの流れでこういう作品になったのかもっと詳しく知りたい気持ちはある
421名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:17.16 ID:V+vINC/D0
>>351
マロン倒して極寒で攻撃力1/2
ウナギでさらに1/2 大バリアで完全無効
残り潜水艦部隊で叩く

第三世代でも四国、デーニッツの3人でぎりぎり勝てる。
422名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:20.93 ID:vFXVBMWQ0
380はいま長文書いてるのかな
CPUが熱くなるな
423名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:22.31 ID:rvAUeiEd0
>>380
きたあああああ さて3週目いくで!
424名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:23.22 ID:t4k3zvmW0
>>412
ドイツと領地が隣接すると中古になるから過労で倒れるまで放置しておけ
425名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:44.26 ID:emwoE6K70
>>376
THX
スカーレットHまでは見たのでこのままH無しで進めます
426名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:11.08 ID:SxAacjuS0
>>412
二次大戦の再現してくだしあ^^

ってことだとw
まぁ壊滅した同盟国から、元首を救い出すとか燃える展開だけどな!
唯一のネックは、助けるのが正ルートで、助けると中古になるってこと
まぁ、罠だよな
427名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:19.64 ID:emwoE6K70
>>411だった…

自分にレスしてもうた…
428名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:21.23 ID:4ZKw1E0+0
周回が苦痛なら周回数を減らせばいいじゃない byマリー

というわけで、攻略出揃うまで神取りいってくるノシ
429名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:25.68 ID:5E1epgSJ0
潜水の特性がよくわからないんだけど
潜水のみで組むと、潜水スキルもってないやつが倒されるまで攻撃されないってこと?
430名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:29.43 ID:ZsN74Agp0
>>380
早くSSを貼りたまえ
431名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:34.58 ID:2p2KnGWt0
>>351
大怪獣は無視して他全滅でちょうど突破した
左に大バリア・コロニー・防寒で固めた南雲と索敵1200以上のデーニッツ、潜水艦の加藤
上に索敵1200以上の東郷(空母・レーザー)・ロンメル(レーザー)と祀梨ちゃん(空母・防寒)
真ん中に空母・防寒・レーザーのスカーレットとレーティア

敵が強くてラス前で燃えたが、一回で完全勝利なのがやっぱ物足りない
簡略化と歯応えの天秤をひしひし感じる
432名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:42.37 ID:z0O3zWhq0
まぁED1の条件にED2クリアはありそうだな
433名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:46.79 ID:HRQ1EoYOO
>>349
女はクンニされるのが好き
ライターの性別は…
434名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:52.40 ID:qPCCwfWt0
>>402
モデル国の苦情が怖いのならそもそもコア編の凌辱自体アウトだ。
それより日本軍=悪として描けないからプレイヤー主導の凌辱を盛り込めなかったと見るのが正しい。
435名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:15.75 ID:y5hlS5dg0
そもそも波状攻撃で落とせるのが非現実的な凡ゲー
というかそれが出来るのは強国の勝ちゲー末期戦
436名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:19.95 ID:5qfFQGBG0
大戦術の+10%まで組み込んでギリギリで倒せるように編成するの楽しいけどねえ
ノーリセットとかを好む人には不評そう
437名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:26.42 ID:sxf8ZHrM0
380の人気に嫉妬w
438名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:32.54 ID:jPc9/obJ0
なんだかんだいって楽しんでるよなーw俺もだけど
439名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:52.90 ID:gy22D4+a0
>>438
それだけはないわ・・・
440名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:00.25 ID:2fmDkC5M0
プレイヤーでの凌辱云々はランス次第かねぇ……
441名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:01.31 ID:L/F13W/d0
>>438
スレがなかったら普通に投げてるなw
442名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:03.35 ID:M6YyGPdC0
一見キャラが多そうに見えるけど、実際遊ぶと固定されてて少なく思える
443名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:03.09 ID:f5u78c7t0
今、アメリカ、イギリス、ソビエトに囲まれてるんだが
おすすめの攻略順とかある?
444名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:09.95 ID:t4k3zvmW0
>>438
お前くらいだろ
445名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:15.56 ID:kwT/HH2T0
>>233
雨女は敵の火力高いときにバリアと一緒に使うと無傷でいけたりする
バリアと鉄鋼持たせとけばおk

後は吹雪とか天候で攻撃力下がってるときに連れてくとダメ0になる
敵の防寒潰してしまえば無傷で勝てたりとか
446名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:22.73 ID:y56gcKXd0
>>438
普通に面白い
447名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:32.93 ID:ojbIVRQR0
>>429
そういうこと、敵がひたすら潜水持ちを避ける
当然そのキャラの艦隊全部が潜水スキルないと発揮しない
448名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:35.23 ID:i6PHfE2r0
>>384
前スレ1000埋まって書けなかったんだが、
楽しんでる人はそれでいいけど、大体の人はセーブ&ロードの作業非難してると思うんだが

偵察ありきならそれも楽しいかも知らんけれど、
元々のレスは>>313がレスした>>245で、セーブ&ロードによる戦力把握が仕様かどうかの話だし
449名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:35.57 ID:DR+bj4+m0
>>438
ああ、このスレは楽しいよ
GWどうしよう・・・
450名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:46.33 ID:rvAUeiEd0
wktkしてきた380さまはよ
451名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:51.18 ID:m/wuI67+0
レーティアNTR中古が正規ルートとかどうしようもねえな
グッズすら売れないゴミだな、コレ
452名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:06.56 ID:qPCCwfWt0
>>380
おめ!
453名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:07.11 ID:d26R+d+Q0
ヒムラーXレーティアルートきたけど酷いなw
454名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:08.22 ID:i6PHfE2r0
>>438
自分も面白い
455名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:16.32 ID:e1ljXEw40
前スレの条件と改造データ使ってED2目指した

ED2に向かったイベントが出てきたっぽいので直前のセーブデータ
違うかもしれないけど上げてみる
passは2
http://www.uproda.net/down/uproda293333.zip.html
456名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:23.48 ID:okKEb3nW0
>>443
イギリス潰すのが楽だと思うけど・・・
457名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:27.81 ID:SxAacjuS0
>>429
That's Right !

最強編成の潜水艦に汎用提督をお供につけて盾にして撃ちまくり〜とか、
バリア艦隊を用意してそれに付随する潜水艦3艦隊で滅多撃ち〜とか、そういう風に使う
どれだけ装甲が脆かろうと、鉄鋼弾が主力武器だろうと、他の仲間が落ちない限り、潜水艦は落とさることがないのがメリット
458名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:31.92 ID:itYyJ3nv0
>>442
初期の四人は強いけど序盤の中帝国とか東南アジア系はゴマだな
一番の期待はずれはカテ公だが
459名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:40.09 ID:ZsN74Agp0
>>438
ああ、好き嫌いは分かれると思うけど普通に面白いよな
アリスの作品と思わなければ他社のゲームより面白いわ
460名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:50.02 ID:Tr46yfhM0
>>438
数ターンやると疲れるよ…何故なんだろうなw
休止してまたプレイ。
ペナルティでもらった宿題みたいだw
ストーリーとか引き込まれないな、「それで?それで?」とならない。
461名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:56.99 ID:EJD8VqLA0
>>451
女がシナリオ書いたんじゃねーの?
462名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:09.97 ID:uV4nn7ee0
>>434
プレイヤー主導の陵辱?

プレイヤーの趣味なんて千差万別なのに、
どうやってそれを判断するのだろう
自分の趣味に合わないのを、全体の問題に摩り替えるのは
マジで不快だわな
463名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:12.65 ID:fLRPLWPM0
ドクツ
エイリス
日本
ソビエト
ガメリカ
スカーレット
でそれぞれENDがあって、それに鶴1と鶴2がある形だったら神ゲーだったろうに

ENDのイマイチ感と、鶴扱いで正史を後回しにしたからシナリオ厳しく見られてるな
464名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:18.40 ID:5qfFQGBG0
>>448
まあ隣接星と侵攻艦隊の編成は見れるようにしとくべきだよな
今からでもやってくれないだろうか
465名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:21.19 ID:T1WCRej10
あー、やっぱおきないな見せ付けるイベント
除籍のあとから何も起きない
466名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:21.53 ID:V+vINC/D0
>>233
敵が大火力でバリアでも完全に防げんけどHPが紙って時くらいかな。
467名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:29.38 ID:itYyJ3nv0
>>443
二手に分けてソビエトとガメリカ侵攻。ガメリカ潰したらそのままエイリス行ける。
468名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:30.93 ID:wZ8snm9d0
>>455
貴方が神か
469名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:32.79 ID:DR+bj4+m0
レーティアとかカテーリンとかグッズどうするんだろうな
一番多かった勢力なのに完全に信者死滅してるぞw
470名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:43.65 ID:5JrFXbtA0
ED1つれすぎだろww
471名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:49.08 ID:e1ljXEw40
>>463
それだよな
各国エンドあってしかるべきなのに
472名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:54.02 ID:sw9/W14m0
中古が敬遠されるって分かっててやってるのは気でも狂ってるのか?
しかもバッドエンドでのサブルートで中古化なのかと思ったら唯一の正規ルートで中古だし
473名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:00.23 ID:gy22D4+a0
サフランちゃんの奇跡の効果ってなんだったんだ。クリアまで使ってたけど全く分からなかった
むしろ巨乳になって俺にとっては奇跡じゃなく悲劇なんだが
474名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:05.95 ID:5E1epgSJ0
>>447
>>457
ありがとうございます。こりゃつえーや
475名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:09.68 ID:2fmDkC5M0
めんどくせーと思いつつも楽しんでる自分からすると
最初は「普通に面白い」連呼の煽りにいちいちイラついてたけど
なんかもうこれだけ繰り返されると様式美として受け入れてる自分がいるw
476名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:22.90 ID:AJXhFXJj0
477名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:23.93 ID:+MIMXscp0
入り方は前スレに出てた人とほぼ同じ
推測通り最初の選択しを日本化するであとは各国のTOPを全員仲間に入れつつ
マウマウのH後のイベント消化で邪教調査の項目でる
こっちでは連合軍の艦を東郷が2隻掛け持ちしてたけどED2なら
スカーレットが乗り込みそうだね
特典は書いたとおりしら・しめる
478名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:25.62 ID:KGHpJIjK0
スカーレットの出る条件が良く解らん?
日本化に反対してガメリカ(CORE)滅ぼしたのに一向にでないし
479名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:27.38 ID:fLRPLWPM0
>>444
すまん俺も楽しんでるw
この時間にこれだけスレも伸びてるし、不満感じつつも睡眠時間削って楽しんでる人は多いと思うよ
480名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:43.95 ID:ySUjpcGw0
>>438
スレオンライン最高や!
481名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:02.96 ID:0SmlAGPPP
>>462
日本が主役固定だから、日本が海外を陵辱しまくっちゃダメって事じゃね
俺達はやってほしいけど、メーカーとしては大変だろうしな・・・
482名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:03.90 ID:nbuFRyj10
>>463
それだ
でも現実はどうあがいても最後は全面対決で占領しておわりなんだよな
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:01:06.47 ID:BsAxDs/Z0
>>472
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
484名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:10.09 ID:Pg094Zs90
戦闘があまりに面倒なのでアリスゲーで始めて全クリ前にチート使った
スキル変更バグは救済措置だな
485名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:16.65 ID:i6PHfE2r0
>>464
むしろ自分は戦闘フェイズ自体が作業にならない方がいいから
それは勘弁願いたい
486名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:30.52 ID:t4k3zvmW0
>>479
頑張れww
487名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:35.80 ID:ibR+diPT0
女がシナリオ書いてるのはソビエトだけ
488名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:38.05 ID:AJXhFXJj0
>>477
乙。出来れば〆ちゃんのSS頼む
489名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:44.03 ID:D1eDh0GM0
どっかの歴史SLG大手みたいに○○伝、○○録みたいなアペンド出して
シナリオ補完、システム改良してくるんじゃね
490名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:50.71 ID:SxAacjuS0
>>477
なん……だと……?

〆さんは本編には登場しないって言ってたじゃないですかー!
クッソ。騙されたwww
491名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:04.65 ID:f5u78c7t0
>>456
>>467
サンクス
二手に分ける戦力がないからイギリス先に潰してみる
492名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:09.78 ID:BIxaCImP0
>>434
まあ企画の根幹が右よりだし、そうかもね。
でも「日本人がモデル国を占領して陵辱する」という構図を怖れたってのは少なからずあるとは思うよ
どことは言わないけど、歴史にうるさい国とかまわりに沢山いるし
493名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:17.29 ID:e1ljXEw40
>>476
この開きなおりひどいよな
中古っていうかもうそれ以前だ
罵りにまでいかない がっかりして、意気消沈して
それから興味が無くなる
494名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:17.77 ID:y5hlS5dg0
>>458
かわいいしいい縛りに
495名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:18.04 ID:FS4n3Xq60
oi
みss
おい聞いてんのか

セーブデータ整理してたら全部消えた(Shift+Delで)

おいィ・・・ダメだこれはちょっと立ち直れない
496名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:19.82 ID:g0xJ23rj0
>>484
俺も今2周目やってるけど忍法なかったら絶対積んでるわw
497名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:20.59 ID:DWVnfN9P0
肉じゃがをご飯にかけてぐちゃぐちゃにする奴とは友達になれません
498名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:21.62 ID:fLRPLWPM0
>>476
破壊力やばいなw
中古でも許したwww
499名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:21.87 ID:neMXFImi0
>>469
・エロゲばかり作ってたせいで感性が一般から離れてしまった
・製作者の趣味
・キャラ萌え厨を地獄に叩き落してやる


これのどれかなのかなぁ、やっぱり?
広報重視してグッズとか狙っていこうって割に、これはマズいってわかりそうなのにw
500名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:24.55 ID:nDfNAG1A0
やっぱクリオネたん天使しすぎる
あとハンナとクーきゅんも
501名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:34.42 ID:y56gcKXd0
>>477
ほうほう
特典の詳細も頼むぜ
502名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:36.10 ID:2fmDkC5M0
日本化したらED1、日本化しなかったらED2ってこと?
503名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:36.70 ID:qDm7eFtk0
効率よくプレイするかどうかはプレイヤーに委ねればいいんだよ
「どうせセーブロードするんでしょ?だから最初から仕様にしておきました」なんて無駄のないような仕様にみえるが
それは「どうせチートつかうんでしょ?だから最初からチート使えるようにしておきました」のと大して変らん
ゲームなんだからそういう無駄は残せよ
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:02:36.96 ID:BsAxDs/Z0
>>485
侵攻してみて勝てなかったらやり直しなんだから、見えても見えなくても変わりねー
505名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:37.07 ID:UzYuFryRO
>>443
まずはアメリカを潰せ
範囲狭いし、敵も空母対策とバリアがあれば楽
506名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:38.37 ID:V+vINC/D0
>>443
現在の領土の広さによるな。
まだ南はマレー 東はハワイ 北はシベリアなら、
移動しやすいから守りやすいし。

>>448
ああ、流れを無視してすまなかった
507名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:38.66 ID:F6RvBMHr0
>>478
妹の救出忘れると出ない予感
508名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:39.24 ID:BdKSxXLL0
>>490
帝デートイベントで1回出てたよ
509名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:43.71 ID:mj4D8qgx0
一週目若草会誰も仲間に出来なくて
二週目忍法使ってガメリカ先に攻略したんだけど誰も仲間にならない
何が悪かったんだろう?早すぎたのかな
510名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:52.31 ID:ojbIVRQR0
>>474
多分序盤はレーザー強くして敵殲滅しまくってるから潜水のありがたみがわからないが
戦艦でHP上げたり、バリア使えるようになったら潜水が使える艦隊になる
511名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:02:52.24 ID:vxYgStZW0
各国プレイ、全国版くらいないと神ゲートは言われんだろ
512名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:04.51 ID:GxTjtTeq0
戦国しかやったことない俺は20時間くらい続けてやるほど楽しめてるよ
513名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:09.23 ID:KhvzfjOo0
>>464
今の仕様だと敵の編成確認してリセットする作業が増えるだけだからな
無駄に面倒くさい
514名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:14.32 ID:5WRnOC/f0
>>477
やっぱ予想通りだったか。検証乙!
515名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:19.73 ID:ab90D4/F0
とりあえずアンケートを出してきた
元々エロに期待してなかったので
SLG部分について1000字超えくらいいろいろ書いたが
恐らく長文見た瞬間ダストシュートされるんだろうなorz
516名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:24.38 ID:9QBEtzj30
ラバウルとハワイが攻略できぬ・・・
wikiにはなんもも書いてないしだれかアドバイス下さい・・・
517名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:37.28 ID:DNEGh9bn0
>>474
夢の潜水空母、伊400もあるんだぜ
518名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:38.38 ID:GJFuvDtj0
処女厨うざいってのはわかるけど
作品内での処女厨氏ねアピールもうざいんだけどなぁ
519名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:42.53 ID:QQAiVicY0
次はソビエトの停戦条約を断ってドイツを助けようと思ってたのに
レーティア中古になるならやる気しねーな
520名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:13.34 ID:hK8Ax/Su0
>>477
あれ?俺同じルート通ったんだけどなぁと思ったらキャロルだけいなかったorz
521名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:15.40 ID:SxAacjuS0
>>508
おお。マジか
まだ日本化ルートは進んでないから知らなんだ
次は日本化してみるかな。いずみちゃんとやらにも会ってみたいしw
522名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:15.57 ID:O/aaPmUh0
うわー間違ってフェイズ終了押してしまった
なんでセーブロードの確認画面は出るのにフェイズ終了は出ないんだよorz
523名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:21.39 ID:GxTjtTeq0
なんていうか単純な作業好きだからこういうのハマるわ
524名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:31.83 ID:itYyJ3nv0
>>509
侵攻の順番じゃね?
525名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:41.84 ID:AEaeeFaS0
ヒムラーの肉奴隷にされてるレーティアを救うルートを期待してたのになー・・・
526名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:43.03 ID:p14d2aYp0
キング編、話自体は嫌いじゃないな。ゲーム部分はどうしようもないけど
527名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:49.20 ID:qPCCwfWt0
>>492
周りだけならともかく国内にもいるのが頭の痛いところなんだよなあ。
528名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:53.29 ID:YuHEn9dj0
>>518
それをエロゲーメーカーがやっちゃいかんよな
529名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:56.27 ID:2fmDkC5M0
ダラダラ書くとひたすら長くなるので
アリスのアンケートの自由欄はいっつも箇条書きだな
よかったこと、悪かったことに分けて
530名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:05.80 ID:i6PHfE2r0
>>504
侵攻して最初に勝てたら違ってくるぞ
531名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:06.54 ID:SsxXnYQr0
レーティアアイドルエンドで1周目終わったが、CGモード見て絶望した
これCGコンプするのに後何周すればいいんだ・・・さすがに心が折れるだろ
532名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:14.25 ID:fLRPLWPM0
>>486
お前さんも疲れてそうだしそろそろ寝とけよw
533名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:23.25 ID:lFy/uOjG0
やっぱりアイドルは中古に限るね
534名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:23.78 ID:iIwUj/ht0
>>464
だよなぁ
隣接星の勢力がわからないって作戦の立てようがないだろ

そのためにリロードっていうのはなぁ・・・
535名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:31.85 ID:F6RvBMHr0
>>509
COREの反乱後に男の娘が降伏してきてから
若草会のメガネ以外がフェードアウト陵辱される前に該当宙域を落とさんと仲間にできんよ
536名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:42.55 ID:ORLMkniu0



アリスソフト
eroge maker













ふざけんな
537名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:47.76 ID:Fd4RjeVX0
30ターン目第三帝国消滅
デーニッツ カムバーク
538名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:52.47 ID:NskJax7t0
DAITEIKOKU
DAISOUNAN
539名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:58.03 ID:sw9/W14m0
>>507
>>236で書いたようにキャロルが尻切れトンボのまま表舞台から去っていったけど出たぞ
540名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:59.80 ID:gy22D4+a0
>>516
第三世代が出来る迄我慢しろ
大三開発可能になったら大防空の戦艦を積め
541名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:06.57 ID:nbuFRyj10
>>498
これがヒムラーにズコバコされてたかと思うと興奮するな
542名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:08.86 ID:1975Gdbv0
柴神様追加イベントが出てこないんだけど何か条件なんてあったっけ?
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:06:09.37 ID:BsAxDs/Z0
>>530
勝てたとしても、勘便りの運でしかないじゃん
544名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:21.47 ID:O+g8r67X0
とりあえず戦闘に苦労してる人用の簡単なまとめみたいのくださいよ

空母すらつくれない

潜水艦の特性すらもわかってなかった

モンゴメリー強いよ倒せないじゃん

ハワイどころかラバウルが落とせない
545名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:26.14 ID:DR+bj4+m0
偵察無いほうがいいとかSaveLoad必須のバランス推奨してるってことだわな
SLGとして破綻してる
546名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:35.67 ID:m/wuI67+0
大帝国は萌えないゴミ
547名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:51.44 ID:qDm7eFtk0
30か31ターンで第三帝国消滅は確定じゃねのか?
548名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:07.95 ID:AEaeeFaS0
>>545
SaveLoadGameですから
549名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:11.45 ID:Pg094Zs90
>>492
主役日本だから凌辱できないってんなら主役を架空の国や海賊にすればよかった

まあその変わりにキングコア編があるんだろうけど、SLGパートもエロシーンも微妙すぎでひどい
キングコアにちんこついてんだからキングコアがヤればいいのに、なんで毎回おもちゃでレイプするんだ
550 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:07:27.51 ID:BsAxDs/Z0
>>545
だからSaveLoadGameって言われてるのにな・・・・
551名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:28.55 ID:mj4D8qgx0
>>524 >>535
レスサンクス
結構またないといけないのね。先にエイリス倒せってことか
552名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:33.61 ID:FS4n3Xq60
>>546
帝ちゃんかわいいけど帝ちゃんボイスクロックと帝ちゃんドラマCD全7巻(番外編もあるよ)
とベッドシーツだけで十分だな
あと薄い本
553名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:35.48 ID:2XuZDW5z0
>>476
ヒムラールートに進む気は全くないのでこの画像だけで満足した
554名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:39.05 ID:itYyJ3nv0
>>544
モンゴメリー強いか?
バリアで無効にしてキャシーのレーザーで一撃
555名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:55.17 ID:z0O3zWhq0
ガメリカのCOREイベントってハワイ占領後当たりから侵攻するんだっけ
556名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:02.12 ID:kso6p2K70
>>443
攻める方面によってルートが変わるから好きなので
557名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:04.71 ID:3yMW9H0P0
まあ主力8人決めて最強部隊で常に行動すれば、セーブリロードなんて相手の
防衛拠点ぐらいしか使わんのだけどな
558名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:07.56 ID:sw9/W14m0
SaveLoadGameのわりには戦国であったオートセーブ枠の廃止
559名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:15.88 ID:2p2KnGWt0
この程度のセーブロードでひいひい言ってるやつはそもそもアリスゲーに夢見すぎ
560名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:34.66 ID:FqE5B9n30
提督の決断Wで栗田、小沢、南雲は被故障特性があるから
敬遠して使っていなくて田中も使っていなかったんだけど
大帝国は俺の使っていなかった提督が大勢出てくる。

ま、いいけどね。
561名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:41.94 ID:j2JDPtf70
>>314
カテーリンの性能面を擁護すると、スキルがしょぼいのは初期値だけで
成長率が高いのでレベル6から全性能プラスに転化する

要するに愛で指揮値さえ補正してやれば使えない事もない
562名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:42.40 ID:itYyJ3nv0
>>547
25ターンくらいで実質終わり
それまでにスエズまで行かないと隣接陣地がエイリスに取られる
563名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:53.60 ID:qDm7eFtk0
キングコアのチンコちっさいんだろ
564名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:01.04 ID:15l8mTQ40
「普通に面白い」と
「アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ」
これ闘神3のときも言われてたし擁護のテンプレみたいになってるな


565名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:04.88 ID:mBDO+8Yg0
アイゼンなんとかさんがソビエトに船ごと特攻して死んだと思ったら、数ターン後にドクツのイベントに普通に出てきて噴いた
これ絶対バグだろw

しかしなんというか、やっててストレス溜まるな…
敵配置固定ってのもあって艦隊構成もほぼ固定されちゃうし、従来のシリーズと比べてやり応えが少ないわ
566名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:07.80 ID:+W5V+Tp40
>>503
戦国ランスみたいに無駄があってもやり方次第でクリアできるならともかく
今回は敵編成知らないとあっさり潰されてりこりちゃん討ち死にして乙るわ
なんとか勝っても修理が追いつかなくて積むわとどうしょうもないからな

今回みたいな仕様ならせめて途中で撤退できるようにするとか
一度で倒せなくても戦力削って次ターンで倒せるようにするとかにすべきだったと思う
567名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:17.30 ID:5QKwzk1j0
日本化なしの三国同盟で進めたんだが
後半の対ドクツで領地拡大せずにウジウジ戦艦開発してたら
70ターンで強制BADENDくらった
レーティア過労死発生→その後20年続いた云々→ゲームオーバー

いくつか条件ありそうだけど普通にターン制限あるんだな
568名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:21.39 ID:FS4n3Xq60
>>476
さすが俺のグレシア
そこにしびれる
569名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:37.81 ID:e1ljXEw40
ED1とED2の判定が全日本化かどうかってのも、見直し作業過ぎる
570名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:40.31 ID:2fmDkC5M0
擁護っつーか煽りのテンプレだろもはやw
571名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:45.00 ID:AeBrnV490
SLG… その略だったのかw
572名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:53.16 ID:kso6p2K70
>>467
俺イスパニアが邪魔で行けないぞ
573名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:59.90 ID:5WRnOC/f0
おもえば米英ソ相手にしてる時に元が出た時が一番楽しかったな
574名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:18.67 ID:3ywpOpkh0
フェラシーンが少ない
クンニシーンが多い
制作に女が入ってる

なんかすげー納得できたわ
575名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:18.84 ID:oqag5RlT0
レーティア、っていうかドクツの連中は好きだけどな
ルートの問題はあるけど、結局このゲームで
シナリオと呼べるのはドクツ関連だけだし(日本すらまともな話はない)

カテーリンは駄目だわ。
性格悪いなのはいいけど、国家元首としても洗脳能力だけ、提督としてもゴミ性能
こういう見た目だけのクズはえろいお仕置きしてナンボなんだがそれすら本編にない
576名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:29.83 ID:GxTjtTeq0
てか、みんなセーブロード繰り返してるの?
いつもフルメンバーでいくから、偵察あってもなくても変わらないんだが
577名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:44.01 ID:qPCCwfWt0
>>549
>主役日本だから凌辱できないってんなら主役を架空の国や海賊にすればよかった
だったらそもそも買ってないよ。
578名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:45.37 ID:itYyJ3nv0
戦国ランスの武田四連戦とか島津五連戦を死者0で守り切ったときの
感動はないな
いかにハメパターン作るかが戦略だし
579名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:45.54 ID:fLRPLWPM0
ED1と2は、帝かスカーレットの違いか
ED1と2を目指す過程でちょっと崩せば2プレイ+ロードとキングコアで効率的に全END取れそうだな
580名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:57.25 ID:p14d2aYp0
1T目は退却不可で2T目以降退却出来るようにでもしてくれりゃよかった
581名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:03.79 ID:y5hlS5dg0
>>544

空母すらつくれない >> 領地10

潜水艦の特性すらもわかってなかった >> 潜水艦だけで 囮大事

モンゴメリー強いよ倒せないじゃん >>

ハワイどころかラバウルが落とせない >> ミサイルで殴れ
582名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:04.92 ID:e1ljXEw40
>>575
かろうじて帝ちゃんとイチャラブ薄もどきがあるくらいだろw
583名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:10.76 ID:i6PHfE2r0
>>543
戦略フェイズ時点で「これなら大体勝てるかな」ってぐらいに編成しておけば良くね?
まず最初に先制攻撃できる艦、主力、盾、お供艦とか
それを戦場で戦術として配置して活用する

このゲームあくまで、セーブ&ロード偵察の為だけにしなければならないような狂った仕様では
流石に無いと思うのよね
584名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:15.42 ID:nbuFRyj10
>>553
実際ヒムラールート行ってもこの画像と芋虫CGしかでないはず
585名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:22.48 ID:01mziDML0
その国の重要な役割の士官とかでも固有スキルなしなのはどうにかならんのか
後○○に対してダメージ90%カット系は滅んだら別のにしろよ
586名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:24.71 ID:4obpfaC+0
>>551
自分の場合はエイリス攻略してないうちに4人加入したよ
ただそうするとCORE未出現のルート行ったと思うけれど
587名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:25.26 ID:fLRPLWPM0
>>564
どう見てもアンチのテンプレになってるんだが
588名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:29.23 ID:nDfNAG1A0
花乙女んとこといいねこねこといいアリスといい
最近やたらゲーム内で厨房挑発するような場面入れたりするメーカー増えてきたな
悪戯心かなんか知らんけど一体どうしたというんだろう
589名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:41.13 ID:2fmDkC5M0
キャラは艦に愛着湧いてるイベントあるんだよね、キャロルとかで
プレイヤー的にもそんな感じでやっていきたかった
590名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:43.38 ID:rvAUeiEd0
あれ?結局ED1条件はED2の日本化の有無?
591名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:47.12 ID:ORLMkniu0
女ライター使った結果がこれだよ
http://feb.2chan.net/may/b/src/1304183467131.jpg
592名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:00.20 ID:wXzSB4tQ0
>>516
漏れはコロニーを盾にしてなんとかなった
593名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:16.17 ID:HRQ1EoYOO
>>564
今回はパズルゲームと考えれば普通に面白いよ
594名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:24.35 ID:vFXVBMWQ0
お前らリアル女叩き大好物だなw
595名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:28.82 ID:kcpy2q3d0
CGやBGMはさすがアリスだって思う
回想とかあほみたいにあるし
これでもうちょいサクサク進めたら少なくとも番長以上の出来だわ個人的に
ようやく一週目終わったけど、もっそい疲れた・・・
戦術面がなんか楽しくねーなw
真エンディングみたいなのあるみたいだからもうちょい頑張るか
596名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:39.93 ID:Tr46yfhM0
練りこみ悪いね。
昔のアリスなら出さなかったんじゃないかなって思う。
イベント処理もあまいし。
597名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:40.93 ID:nbuFRyj10
>>572
そこまで行けば選択肢が出るはず
598名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:44.89 ID:mdVtSFWn0
>>591
ガメリカは上田だろ
599名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:44.93 ID:qDm7eFtk0
星間爆弾は全部廃棄した、こんなもの使っちゃいけない

これが遺産か・・・ベルリンドカーン

どゆことなんだろうな
いつもなら前者のイベント見ておけばベルリン爆発しないとかだったと思うんだが
600名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:45.97 ID:D1eDh0GM0
戦国ランスは何より戦闘が面白かったんだが、
こことかエロスケとかの書き込み見てると
大帝国は戦闘が単調っぽいよね
601名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:49.35 ID:QQAiVicY0
俺はフランスがワープ使って攻撃してくる時がストレスのピークだったな
602名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:50.18 ID:5cQHtJie0
お前らの女性蔑視にワロタ
なんかあれば女のせい、中古とか新品とか人間を物扱い

でも中古アイドルはないわ
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:12:51.68 ID:AJXhFXJj0
>>591
キャロル厨息してない
604名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:07.55 ID:kso6p2K70
>>591
わっしーじゃなかったのかよ
605名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:27.38 ID:4obpfaC+0
お?少し大きい地震が来たな
富嶽か?
606名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:27.81 ID:HiWxAwD90
なんで今回ゲーム部分とかウンコなの?
UIとか戦闘システムとか、イベントフェイズとか
1周やって終わった大シリーズとか初めてなんだけど
607名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:36.14 ID:qPNeY2vW0
ヴィシーフランスとはなんだったのか
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:13:49.59 ID:AJXhFXJj0
なんで総統ちゃんのマトモなアイドル姿のCGが無いの?ふざけてんの?
609名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:50.08 ID:FqE5B9n30
大和が弱いな。HPは600あってもいいんじゃないか?
610名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:50.50 ID:sw9/W14m0
>>575
エゲレスは女王様女王様言ってるだけで無個性だしな
それだけにドイツシナリオが酷すぎるのが痛いんだけど
611名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:55.93 ID:GJFuvDtj0
>>591
なんどもいわれてるが
ガメリア関連は上田だろ
612名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:08.09 ID:2XuZDW5z0
>>584
いも虫とか誰得だよw
そもそもいも虫が出るのが謎だわ
613名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:11.50 ID:itYyJ3nv0
>>600
ガンダムの脇役みたいのがビームとかミサイル打ち合ってるだけだしな
614名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:14.05 ID:y5hlS5dg0
>>583

序盤だけだよね

ハワイ以外は「ぼくがかんがえたさいきょうかんたい」で殴りに行ってた
615名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:22.88 ID:FS4n3Xq60
>>533
アイドルを影で調教するのはド定番の王道だからな
決して邪道ではない
616名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:23.11 ID:ZsN74Agp0
>>591
ガメリカプレイ出来てそれなら許した
617名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:23.81 ID:gFijOckg0
もう大帝国やめてランス6やってる
618名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:34.48 ID:IQ/ixUWH0
>>564
少なくても一周終わるまでは
昼も夜もやりまくれる程度にはおもしろいさ
問題はEND迎えたあとで心が折れる奴多数な仕様とシナリオw
619名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:37.68 ID:qPCCwfWt0
女やモテ男を敵視してるのは童貞のキモブタだろ


でも中古アイドルはないな
620名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:44.64 ID:5qfFQGBG0
キャロルちゃんはどちらかというとひどいめにあわせたいきゃらなのでぷーるにはおせわになりました
621名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:49.23 ID:SxAacjuS0
>>609
史実に忠実に……。

いや、そこは再現しなくていいだろうとw
622名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:51.80 ID:F6RvBMHr0
>>591
ダグが主役の方がまだ面白かったかも試練。
東郷さんは闘神3のナクトとは逆の意味で感情移入しにくい
623名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:58.42 ID:6c/OwbUB0
今日のお昼に買ってきてずーっと中帝国の詰め将棋に夢中になっていたが、
これがエロゲなんだって事をようやく思い出した。
まだ一週目もオワッテナイヨ
624名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:11.51 ID:GtsgfG7Y0
>>606
戦闘場面で各々の艦隊の攻撃力を常時見える状態にして欲しい
625名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:15.91 ID:y5hlS5dg0
>>516
ラバウルはミサイルで殴れ
626名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:26.66 ID:NskJax7t0
こっちはダメージ食らったらだ次のフェイズにダメージ残ってんのに
なんで敵はあっさり全回復してんだよ
今までは、まずこのターンは削っておこうかとか色々戦略あったのに
1回の戦闘で完全にけりつけられるだけの戦力ないとどうしようもないとかなんでわざわざ改悪したんだろうか
627名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:26.40 ID:ey6+X6UW0
イモムシってのも真エンドではないの?
どうなってんだよもう
628名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:42.83 ID:QQAiVicY0
このゲーム設定だけは凄く面白いんだよな
それだけにシナリオのしょぼさが仇に・・・
629名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:42.84 ID:DR+bj4+m0
>>621
大和級は耐久力だけならWW2最強だろw
630名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:01.79 ID:pcr9VnWh0
エウリスを統一したと思ったらアメリカがCOREに占領された。
631名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:06.64 ID:iIwUj/ht0
いやむしろやられたくらいで中古だから萎えってほうがないだろw
632名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:08.78 ID:MBwZHaqo0
>>566
それは違うw
お前の戦略が悪いんだw

そういうのはある程度敵と戦えばどういう種類ってわかるわけだから
その用意をしてなかったお前が頭悪いだけだろw

編成はどこでも自由にできるんだからね。
633名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:10.81 ID:itYyJ3nv0
>>614
ハワイは防空とバリアないと無理ゲーすぎる
まぁ突撃すればいいんだが
634名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:26.86 ID:EJD8VqLA0
>>602
女が関わるとロクなことが無いってのが真理だからしょうがないよ
635名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:28.44 ID:I51aShnq0
>>629
航空ダメージ2倍とかどうだろう
636名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:31.93 ID:O+g8r67X0
大帝国つくったスタッフのアリすげーは今後も買わない
637名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:36.19 ID:2s4NemhN0
第三世代まで来たんだが
バリア戦艦って要る?
638名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:36.80 ID:SxAacjuS0
>>626
敵地には全て、大修理工場があるんだよ

でも退却システムあっても、最低でも修理工場はあった予感
639名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:41.47 ID:ZsN74Agp0
>>619
>>476とか最高じゃないか
640名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:42.33 ID:2fmDkC5M0
すげー!かっけー!と言いたくなるくらいの火力あってもよかったな大和
ちょっとインパクト足りない
641名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:42.59 ID:fUCKiPel0
やっと一週クリアしたけど、もういいわ正直。
ランスは一通りやったんだけどなぁ。
セーブデータ待ちだが、それもいつになるやら
642名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:46.13 ID:ihOIELkL0
>>622
悪司もナスもどこか抜けた部分があったけど東郷は…
643名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:53.60 ID:c7/2tHLg0
伊藤閣下強すぎワロタ
これいろいろいいのかw
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:17:02.96 ID:BsAxDs/Z0
>>628
最初の各国紹介みたいなイベント、初見の時はワクワクしたなw
645名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:28.14 ID:IiLA39Ep0
なんで絵師を戦国ランスの人だけに統一しないんだろうかね
あと今回はなんか塗りもしょぼいのがたまに目に付くよな
ほんとに売りたいのならその辺のしがらみ切っちゃうのが先なきがするわ
646名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:28.43 ID:3yMW9H0P0
パズルゲーとかいうけども、SLGはもともとこういう感じよ
RPG+SLGが主流になりすぎておかしな感じだが
647名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:36.30 ID:sxf8ZHrM0
>>635
天気が良かったら大和さんは強いんだぞ
648名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:37.32 ID:5qfFQGBG0
ハワイはガメリカ開戦以降東郷侵攻に使わずに真希バリアを温存しとけば楽じゃね?
649名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:43.89 ID:YooLgDqY0
リアルじゃ中古だなんだ言わないけどそれをゲームさらにエロゲに持ち込んできたのは女スタッフだろうな
そういうのは下級生2でやってはいけないってわかってたのになぜやったし
650名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:55.53 ID:uJPbfUhY0
ところで、このゲームの乱数って結構固定されてる?
同じデータでセーブロードすると、敵の攻撃がほぼ特定のキャラに行くんだが・・・
651名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:58.10 ID:ZF43e0vd0
もう抜いて寝たいからだれか回想シーンある程度埋まったセーブデータくれ
652名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:11.32 ID:vxYgStZW0
>>588
メタネタの一種なんかねえ
誰が喜ぶのか意味不明だけど

アリスはもともと女性多いしなぁ
全体の問題でしょ
653名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:16.43 ID:itYyJ3nv0
>>640
金田も微妙だしな
654名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:18.50 ID:I51aShnq0
>>647
晴天時以外能力半減か
655名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:32.66 ID:IQ/ixUWH0
>>633
防空だけでなんとかなるだろ
敵の戦力メモって手持ちとにらめっこしたけど
10個目の領土できるのまって攻め落としたときは
ちょっとだけ達成感あったかもしれない
656名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:35.92 ID:qPCCwfWt0
>>643
大帝国の宇宙にどこかの半島がなくて良かったな。
そんなとこに配置したら暗殺されてしまう。
657名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:40.43 ID:ez+AuRu50
軍事基地の効果で再配置はできるんだけど
再配置したあと戦闘ボタンがおせない
俺なんか見落としてる?
658名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:42.89 ID:2fmDkC5M0
>>650
俺はそうでもないな
659名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:43.25 ID:y5hlS5dg0
>>637
必須
660名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:47.43 ID:mdVtSFWn0
>>637
造船すれば少し後に大バリア船ができる
661名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:51.13 ID:ySUjpcGw0
>>632
ある程度敵と戦えばわかるってお前エスパーかよwwww
戦国みたいに国ごとにメイン兵種に特徴があるならともかく
662名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:53.25 ID:nbuFRyj10
>>614
敵艦隊の構成はわからなくとも、せめて数くらいはわかるようにして欲しいよな
☆8ないとGAMEOVERのせいでいつも大所帯でいどうしなきゃならないのは
SLGとしてもどうかと思う
663名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:54.39 ID:Oko0XB+n0
>>649
処女厨がうざいからやったんだろうな
664名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:54.64 ID:oqag5RlT0
>>645
なんでって過労死させる気かよw
665名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:55.41 ID:V+vINC/D0
>>637
バリア戦艦作らないと大バリア作れない
666名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:19:00.81 ID:AeBrnV490
>>609
強い弱いの前に指揮値がアレで使って貰えないんじゃない?
一部特定の人しか使えない。

通常戦艦x2の方が索敵も高くなってお得。
補助系x3+大和みたいな特殊な使い方なら意味もあるんだろうけど
それを必要とする状況にであった事がない…

最初は開発したら長門と入れ替えのイベントでも起きるのかと期待したけど
そんな事は無かったさ。
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:19:07.36 ID:BsAxDs/Z0
>>622
ダグラスの方がどう考えてもキャラ立ってるよなw
668名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:19:26.29 ID:2XuZDW5z0
NTRされようが構わないけど
中古になってCGもほとんどないのが唯一のルートってのは誰も得しないんじゃないかと思うw
669名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:19:54.80 ID:DR+bj4+m0
SLGが元々こういう感じだと・・・
提督の決断がSaveLoad必須ゲームとかどんな寝言だw
670名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:19:56.84 ID:Tr46yfhM0
>>645
さすがに死んじゃうだろw
分担制でもアリスは統一感にはそこそこ定評あったんだが、
今回のは酷いなw
もう、今の社内状況が見えるような感じ。
671名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:02.10 ID:F6RvBMHr0
完璧超人が主人公な話は本当にダメだな。
まるで電撃フリント。
672名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:29.68 ID:IFlQIIOV0
なんでキングコア編怪獣姫だけイベント二回目が無いんだ?

キングコア編は落としても何もない星域が多いのが寂しいな
せめて二回目もCG付きイベントならよかったのに
内容やエロ立ち絵は好みだっただけに惜しい
673名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:45.87 ID:SUZZcee40
ハワイようやく勝てたぜ…
一番厄介なのは左側の三色の空母編成だったが
コロニー・大防空・大防空・挑発編成のウナギでひきつけてるうちに
火力編成のレーティアと他1名で叩いたらなんとかなった
最終的にレーティアしか生き残らなかった

一方キャロルは普通に火力で押し切れた
674名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:45.38 ID:BycvINCe0
ドイツ関連とダグラスさんの成り上がりストーリーは素直に面白かった
日本だけ萌えゲー状態で何の緊張感もなかったな
675名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:51.37 ID:MBwZHaqo0
>>661
だからお前は馬鹿なんだよ
別にエスパーじゃなくても一度戦えばだいたいわかるじゃんw
どういった世代かどういう兵種とかわかれば編成すればいいだけだからな。
676516:2011/05/01(日) 02:20:52.16 ID:9QBEtzj30
>>540
>>592

アドバイスありがとうございます
とりあえず南西進軍しておきます
677名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:54.58 ID:e1ljXEw40
>>668
女スタッフが日々のストレスを晴らせるから誰も得しないって訳じゃないと思う
CGとかシーン入れちゃうと処女厨じゃない別のプレイヤーが喜んじゃうから、絶対いれないようにして
プレイヤーが誰も喜ばないように徹底してるはず
そうする事で鬱憤はかなり晴れてるはず

クソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
678名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:00.76 ID:V+vINC/D0
>>644
ファンシズムと親衛隊とかなあw
第二次世界大戦そこそこ知ってると面白いネタがある
679名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:12.47 ID:itYyJ3nv0
>>645
絵師はよくわからんけどハンナとかドロシーの絵は嫌いだわ
昔のガンダムみたいでこのゲームには合ってるけど
680名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:14.44 ID:5qfFQGBG0
効率厨なのでギレンとかでもついついSLしちゃう
そして敵フェイズの長さに飽きる
681名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:17.84 ID:z0O3zWhq0
各国の首脳仲間にするのって
とりあえずデーニッツのイベント起こしてレーティア救出して
領地10まで適当にやって3世代作れるようになったらハワイ行って
カナダルートで速攻潰してダグラス仲間
その後エイリス→最後にソビエトでスムーズに行くかな
682名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:18.24 ID:2fmDkC5M0
大和いまいち?
そんなあなたに配置枠一つ、指揮値360、補正は全性能+30%からの
ハップスブルグレディまじオススメ
683名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:20.74 ID:5cQHtJie0
ダグラスはwwwwwwww

おちぶれた後のゴミ溜め野郎っぷりにはワロタ
684名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:24.93 ID:EpHmVOKyP
信者ちゃんSLG自体をバカにしてきたか
685名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:24.86 ID:i6PHfE2r0
「セーブ&ロードするだけの手間だから」
「その方が効率的だから」
「ペナルティ無いから」ってことでセーブ&ロードして偵察して、相手に合わせた艦配置して、ってやるから
その辺の作業諸々面倒臭くなるんだと思うけど

自分戦闘めっちゃ楽しいぞ?
686名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:26.19 ID:qDm7eFtk0
陸軍は次の作戦目標を提案する
ハワイ
ウラジオストック
ワシントン
687名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:26.68 ID:I51aShnq0
>>666
長門は沈没→強化→復活があると思ってた。
もしくはGガン的に新造艦の引継ぎとかね・・・
688名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:40.80 ID:lybzWiKx0
香姫だって非処女が正史じゃん
なんでキレてんの?
689名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:21:58.45 ID:qPCCwfWt0
>>671
ジェームズ・コバーン主演のあれか…みたことないけど。
俺はカウボーイビバップみた時のイラっと感を思い出した。
690名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:13.68 ID:GJFuvDtj0
ネタがっかりエンドとしてやったんだろうけど
素早い攻略でドイツの滅亡防ぐっていう
歴史的には燃える展開でやる意味がわからんw
691名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:13.37 ID:n//TjNZS0
トルカってやったあと何もイベントないのか?
ニガヨモギで役に立つかと思ってイベント起こしてから行ったんだが変化なし
バリアないと殴りきれない
692名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:14.13 ID:2s4NemhN0
バリア必須か。サンクス
693名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:28.12 ID:DNEGh9bn0
大和なんざいらん

三笠を出せと
694名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:31.89 ID:FqE5B9n30
42ターンで支配域12、第二世代艦は60式主力艦以外は
開発していて第三世代艦はバリア戦艦だけ開発って
いうのは遅すぎる?
695名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:32.19 ID:9wHqH3bD0
>>688
当時は結構荒れてたじゃん。
今回も時間が解決する問題。
696名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:36.14 ID:EJD8VqLA0
奈良県キャラってだけで好きになれないわ俺も
まあその辺は好みだから仕方ないにしてもね
697名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:37.11 ID:MBwZHaqo0
>>666
大和は戦艦相手なら史実通り劇強いぞw
一回600位ダメージ与えていたw

まあ空母相手には史実通りやらんほうがいいけどw
698名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:48.59 ID:O+g8r67X0
>>688
香ちゃんはいっぱいBUKKAKEられただけで処女じゃん
699名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:52.14 ID:y5hlS5dg0
>>666
有馬さん専用艦
700名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:53.82 ID:e1ljXEw40
>>688
声に出さなくなっただけで
未だに許してねーよ
701名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:58.87 ID:0zl/QTc40
>>691
ならバリアつけて殴りきればいいんじゃないかな!
702名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:14.78 ID:IQ/ixUWH0
ほんとにクリアするたびに
一ターンで見ることのできるイベント数
増加させるとかしてほしいなあ。
見れないイベントばっかたまってストレスが溜まる。
703名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:27.28 ID:qDm7eFtk0
香姫の陵辱より今回のがダメージ少ないというか、結構どうでもいいわあれ
704名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:47.51 ID:L/F13W/d0
>>455
ありがとう
こうやって仲間がみんな集まってワイワイガヤガヤボスを倒しにいくってのはいいな
705名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:54.55 ID:igWb/tUx0
とりあえず帝エンド、ラスボスエイリスで一回クリアした。
総評で言えばそこそこ面白かった。
でもハワイ、インドを取るくらいまでが山だったかな。
そっからは割と作業っぽくなってしまった。

ガメリカ滅ぼしたらソ連をエイリスがほろぼしたけど、
時間短縮のためにこれはこれでいいけど、そっからすげー作業っぽかったのがなぁ。
どうせならラスボスっぽく強くしてほしかった。
敵も攻めて来るけどやべーってよりめんどくせーだったから。
エイリスだったら謎のワープゲートでいろんなとこ攻められるとか、
相手が星系破壊兵器を作っていて時間制限があるとか欲しかった。

ところで真の統一を目指してって後から治安下げても駄目なのかね?
706名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:56.47 ID:iIwUj/ht0
とりあえずレーティアの日本人はバカだが発言はリアルで爆笑したわw
あぁ概ね間違ってねといわざるおえないw
707名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:03.19 ID:hw3qxDxF0
ラディンのスキルが、日本にずっと放置してた樋口の痴安改善になっちゃったんだけどこれ戻る?
708名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:08.56 ID:nbuFRyj10
>>674
アメリカかドイツが主人公ならもっと面白かったろうな
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:24:10.86 ID:BsAxDs/Z0
>>702
渋滞防ごうと思ったら、ちんたら取った取られたして時間稼ぐしかねーしなあ
710名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:25.58 ID:ORLMkniu0
大帝国自体がどうでもいいから誰が非処女だろうが興味ないんだろ
711名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:38.21 ID:DR+bj4+m0
え、香ちゃんが許されたとでも思ってんの?
シーン回想なく事後だったことは絶対に許さない
ちゃんと最中を描写しろクソが
712名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:44.47 ID:qPCCwfWt0
>>679
てめー奈良県ディスってんのかコラ
でもまあ好き嫌いは個人の自由なんで俺がどうこう言う問題ではないな
713名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:48.74 ID:DG3fhIfy0
ロスチャって男なの?
油地獄でダメージ半減した
714名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:24:55.43 ID:J54ULBKE0
このゲームの面白いのは序盤の中帝国を滅ぼしたあたりだな
ソビエト、ガメリカ、エゲレスの3国に同時に攻められてあたふたが良かった

ダグラスはもっとできる子で中盤の中だるみしてきたころに
戦国の島津5連戦みたいなのをやってくるかと思ったのに…
715名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:01.06 ID:TBs/FFRO0
エイリスをマレーで押さえつつガメリカのUSJ落としたらなんかロボット軍団にガメリカ乗っ取られて
それがあまりに強いモンだからエイリスから先に潰そうとしたらソビエトが動き始めて
でもってエイリスようやく潰したら今度はレッドファランクスとかいうわけわからん連中が出てきて

なんなんだよこのゲームw
716名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:02.57 ID:vxYgStZW0
社内グラフィッカーとかだと結構いい人いるんだけどなあ

>>686
お疲れ様であります!大体指揮官殿!
717名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:03.72 ID:y5hlS5dg0
>>678
ファンシズムはフイタw
718名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:04.78 ID:ORLMkniu0
>>708
いや、主人公を若い士官にして(小沢、田中と同期)東郷を上官にすればよかった






719名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:26.02 ID:n//TjNZS0
>>701
おう、マンシュタインとレーティア連れて殴ってくるわ
720名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:28.74 ID:ZsN74Agp0
>>711
あれで最中があったら俺憤死してたわ……
721名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:42.31 ID:ey6+X6UW0
>>695
あんだけ荒れてなんでまたこうなのかね

処女喪失シーン見せろっつーの
722名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:46.06 ID:CKl0MKth0
まだ序盤なのに早くも微妙げー感がすごい

テキストだけHが多すぎ
せいぜい裸の立ち絵とか残念だわ

あとは拘束艦がなぁ・・・
あれって拘束→イベントで説得しないとならないの?
イベント1ターンに1回でこの仕様は酷すぎる・・・
723名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:51.05 ID:rOZuI2d80
KOTYノミネート間違いなしだな
724名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:59.61 ID:Nd3cNKUt0
絵師複数使ってるのは伝統だろ
昔からそうだったと思うが
725名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:30.18 ID:+sexk3gp0
【総統閣下は大帝国の糞ゲっぷりにお怒りのようです】
↑そろそろニコ動にあがるころかな?
726名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:31.25 ID:qDm7eFtk0
柴神さまかわいいよな
727名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:33.13 ID:G5DDfkfW0
アメリカの一連のイベントは結構よかった
ダグラスが行方不明になったのと、若草会のメンバーで
ナリカだけ再起不能になったけど・・・
728名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:42.62 ID:itYyJ3nv0
>>712
すまん
キャロルさんの方が可愛かったでござる
729名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:56.38 ID:1A0kDhIe0
キングコア編やってるんだがコレ神ゲーすぎだろwww
本編削ってコッチ中心に作り直せ
730名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:56.66 ID:j4Fxs99F0
>>455でクリアしたらED1になったぞどういうこった
731名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:59.46 ID:dP9isFfs0
四国の怪獣って倒せるの?
バリア潜水で余裕かと思ったらHPオーバーフローしてやがる
732名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:04.03 ID:ddpnZ54p0
>>688
非処女でもいいけどそのシーンが飛ばされてるんですよ!
733名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:04.62 ID:uJPbfUhY0
ちょwwwwwwwwwwwww
カレーウルフワロタwwwwwwwwww

マクロネシアに一店舗目建てて→冒頭イベント3000円
インドカレーに二店舗目建てて→冒頭イベントで20000円

20ターン目にしていきなり貯金が50000円オーバーとか楽すぎワロタw
インドカレー制圧時に象は倒したけど、まだカレー少女のイベント見てないわ

金がありすぎて、今度は技術が追いつかないといううれしい悩みだわ
734名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:06.48 ID:4ZKw1E0+0
まとめると

・イベントを1ターンに二回できるように
・中盤で移動が3歩になるイベントを追加
・キャラクリ追加、引継ぎあり

この3策をもって神ゲーとなす
735名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:16.96 ID:0zl/QTc40
>>723
だからKOTYなめんなよと
ちょっと出来悪いだけのSLGが仲間入りできる世界じゃねえよ
736名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:21.71 ID:ztvY806q0
ED2の条件って前スレのどこら辺にある?
見つけきらん
737名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:40.85 ID:e1ljXEw40
柴神作★宇宙のひみつ
 トップシークレット!

吹いた

久々にこのゲームで笑った
738名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:41.10 ID:5cQHtJie0
エロが、特に陵辱系が中途半端なのは確かによくねえな
戦国の竜馬が鬼に犯されるみたいな、あんな感じでちゃんと書けばよかったのに何故
739名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:08.12 ID:TBs/FFRO0
ムッチリーニクソ無能かと思ったら提督性能結構強かった件w

ていうかレーティアが微妙過ぎる・・・
マンシュタインは強いね
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:28:11.71 ID:AJXhFXJj0
>>736
各国トップを味方に付けてマウマウイベント消化だったかな。
741名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:25.32 ID:DR+bj4+m0
>>734
それでようやく凡ゲー
742名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:27.39 ID:KhvzfjOo0
奈良県は同じような顔ばかりなのがなあ
743名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:29.30 ID:e1ljXEw40
>>730
マジで?
ED2目指してたのに
744名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:41.42 ID:F6RvBMHr0
>>689
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/action/flint.html

> しかし、007の面白さは、彼が時として見せる「人間らしさ」の部分なのである。
>いい女を見かけて、ハントしようと思ったが、任務中であることに気がついて、
「忍耐だ。ボンド、忍耐だ」
> などと自分に云い聞かせる生身の姿があってこそ、彼の超人的な活躍が生きてくるのだ。
>「電撃フリント」がたった2作で終わったのは、彼が完璧すぎたからであろう。


東郷さんは、まさにこの典型的なパターンだと思うんだ。
745名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:41.77 ID:0zl/QTc40
>>736
wikiに載ってる
真偽は保証しないけど
746名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:47.00 ID:qPCCwfWt0
>>737
その前に笑ったのは一体いつの頃だったのかね?
747名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:48.15 ID:sxf8ZHrM0
しっかり見せろよ派VSあの娘には陵辱自体いらねーんだよ派の対立が再びw
748名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:55.87 ID:qDm7eFtk0
>>743
意図せず神になった気分はどうだ
749名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:57.06 ID:itYyJ3nv0
>>733
金あっても終盤ゴミになんぞ
750名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:04.79 ID:eFgsMQ2R0
>>734
敵陣の偵察もどうか…
特攻してリセットめんどいです
751名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:16.58 ID:AeBrnV490
>>699
俺も有馬さんだったw
単艦で戦闘してダメージ受けてはドック入りを繰り返して遊撃してたw
752名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:19.05 ID:e1ljXEw40
>>735
ノミネートぎりぎり出来るか出来ないか、ちらっと名前出るか出ないかってレベルじゃね
闘神3以下だし
753名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:23.54 ID:GtsgfG7Y0
>>725
ちくしょーめで済めばいいな…
754名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:34.84 ID:iIwUj/ht0
>>734
・隣接星の勢力偵察あり

これ追加だな
755名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:35.58 ID:I51aShnq0
>>738
個人的に絶対有るだろうというシーンで無いのがイラつく。
マレーの虎とか特にキャシービッチ状態が無かったのは許さない。
756名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:36.08 ID:vxYgStZW0
織音クラスの絵師をもう一人追加してくれええ
757名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:40.74 ID:yTjw4bXL0
まあどうせやるならしっかり見せろよと思う
やるのにしっかり見せないとか最悪
758名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:43.30 ID:ey6+X6UW0
羽純と別れてる間に陵辱されまくってるシーンが来るかと恐れながらもギンギンだった思い出
759名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:57.61 ID:e1ljXEw40
>>746
覚えてねぇ……
アルビルダさんのHシーンかな
760名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:01.17 ID:AJXhFXJj0
CGはそのままでいいからもっかいつくり直せ
761名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:10.11 ID:V+vINC/D0
>>744
確かにデュークさんはそのパターンだ
762名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:11.14 ID:ab90D4/F0
なんか個別ルートがないのはファンディスク商法やるためじゃないか、って気がしてきた
それでも出るなら純愛厨の俺は喜んで金出すんだが…
ははは、今のとこファンディスクみたいなのってばにっしゅくらいだし、そりゃないか…orz
763名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:15.74 ID:ZsN74Agp0
>>756
そうそういねーよw
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:30:19.63 ID:BsAxDs/Z0
>>734
そこからさらに、各国シナリオ付けたら考えてもいい
765名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:22.16 ID:7fEbpbqS0
こんながっかりゲームを出されると、もう信者やめたくなるな。
大悪司の正当進化したゲームをプレイしたいだけなのに、ことごとく裏切られた。

ここで愚痴っても仕方ないんだけどな。アンケートってどこで出すんだ?
766名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:28.17 ID:BdKSxXLL0
>>734
イベントは捕虜と分けてくれれば良いと思う
3歩はやりすぎだと思うな
敵としてでる時も能力引き継いでれば強くなって遣り甲斐出そう

手に入れた戦艦の図鑑も欲しい
捕獲艦で集める楽しみも増える
767名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:28.56 ID:60G1Zj3i0
768名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:43.36 ID:EpHmVOKyP
マンシュタインの痛戦艦は面白かったな
769名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:46.33 ID:gLTlQHj40
モスクアを落とす方法押してくれ頼む
770名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:59.13 ID:qDm7eFtk0
せめて戦闘領域数だけは事前にわかるようにしてほしいわ
艦隊構成は偵察コマンドでいいから
771名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:06.17 ID:AJXhFXJj0
>>765
一回タイトルに戻れ
772名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:49.00 ID:itYyJ3nv0
>>769
誰出てきたっけ
眼帯男?
773名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:53.27 ID:uJPbfUhY0
>>588
大帝国でどんなネタあったの?
kwsk
774名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:55.11 ID:mdVtSFWn0
>>739
余程糞なスキルや補正値じゃない限り指揮値が一番大事なゲームで
旗艦なし指揮値540だぞ
775名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:04.00 ID:FS4n3Xq60
>>749
20ターンでの金はすごくでかいからいいじゃん
艦隊自体は破壊されず修理にもお金がかからない仕様だから
最終的にはあまるけど
特に30ターンくらいまではいくらあっても足りない
一番重要なところでタイミング良くお金を手にしたのはいい

俺は戦力足りなくてインドカレー店の研究の戦域には手を出せなかった
776名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:11.93 ID:wXzSB4tQ0
>>715
あ、漏れと同じようなとこだw
ロボ軍団強いのか・・・
どうすっかな
777名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:12.11 ID:UygIFfCD0
>>735
KOTYは起動からしてエラーはくとかそういう世界だからな
778名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:14.58 ID:Nd3cNKUt0
神ゲーにはならねぇよww
肝心のエロがクソだし
クリア特典もクソだし
エンディングでキャラ別エピソードもねぇし
779名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:22.93 ID:nbuFRyj10
>>747
対立じゃなくてどっちも得しないからいってんだけどね
逆に純愛もので初セックスがテキスト4クリックですまされたらどう思うよ
780名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:34.33 ID:7fEbpbqS0
>>734
あとはキングコア編撤廃して、エロは本編に全部持ってくることだな。

それができれば良ゲー。
781名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:35.14 ID:FS4n3Xq60
>>755
シャルロットもな
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:33:04.33 ID:BsAxDs/Z0
783名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:26.07 ID:DR+bj4+m0
>>779
ハクオロさんwww
784名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:27.52 ID:ojbIVRQR0
>>739
レーティアにコロニー乗せといたら?盾にはなるよ
785名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:33.98 ID:2XuZDW5z0
フェムベコちゃん・・・
786名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:38.66 ID:1C1fuTw80
大キングコアの発売はまだですか?
787名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:39.83 ID:ijplTl7Y0
普通にクリアした時のターン数に対するイベントのあまりっぷりを見てると
ひょっとして、余裕をもってターンかけて強化して初見で撃破していくのが
メーカーの想定していたプレイスタイルってことなのかな?
788名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:41.63 ID:IiLA39Ep0
いやあ、絵師複数をやめた戦国ランス、そして今回は
声付きで絵師も戦国からの絵師単一続投とかなら
俺的には評価もうちょい上がったわ
エロ無しなら絵師混合でもいいが、エロも求めて買うとなると
抜けん絵師のエロとかいらんと思うんだがなあ
みんなこの辺は伝統として妥協してんのか?
789名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:47.11 ID:5cQHtJie0
アルビルダ、マンシュタイン、夕張はワロエタ
スノーの立ち絵がエロかった
790名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:59.68 ID:Je4h4AS/0
疲れた・・・
もっと船わかりやすくして欲しいわ
誰がなに持ってるのかもわからん
ほんの少し性能が違うだけでたくさん出すぎ
791名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:05.07 ID:MQd1JjBv0
田中無双したいんだけど覚醒させた後に出撃させて指揮力210にてもう一回指揮力上げるにはどうすんの?
792名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:09.11 ID:IFlQIIOV0
>>769
ニガヨモギ倒せ
酔っ払い落とせば極寒で半減するから盾役と潜水艦でいける
793名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:09.92 ID:EJD8VqLA0
>>775
え、提督撃破されても艦隊壊れないとか今知ったわw
どうせS&Lゲーだからやられないように編成組んでたし
794名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:25.23 ID:y5hlS5dg0
まーSLGったら MATRIX games でしょ

http://www.matrixgames.com/

こーいうセメントのSLGの前ではギレンも大戦略も提決も今作も同列

ただ今作は戦争ゲームとしのデフォルメが良く効いてる方だよ

文句あるならレジパでもGACIVでもすればいい
これだけさくさくお手軽に宇宙戦争出来てしかもキャラもシナリオも微エロもって

無いでしょ
795名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:28.28 ID:2XuZDW5z0
>>783
早漏仮面さんはちゃんとCGあるでしょ!
早漏だけど
796名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:32.49 ID:qDm7eFtk0
抜く目的ならそもそも買ってないな
797名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:34.72 ID:MBwZHaqo0
>>778
それ神ゲーの条件じゃ全然ちがうじゃないかw
ほとんどおまけにケチつけて神ゲーにならないって馬鹿じゃね?

それが必要なくても
十分内容で神ゲーだから。
798名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:38.73 ID:I51aShnq0
>>781
清純気取った時はマジで東郷を屋上に呼び出すとこだったぜ
799名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:02.29 ID:FS4n3Xq60
帝ちゃんのHシーンをLv1からLv8までくれよ
メガネ委員長の枠使っていいから
800名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:32.06 ID:7fEbpbqS0
>>788
俺は絵と音楽については満足してるぞ?
絵と音楽だけな…。
801名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:33.79 ID:5WRnOC/f0
次スレ立ててくる
802名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:40.86 ID:Tr46yfhM0
>>788
お前のために作ってるわけじゃないだろ。
なんでそう独善的な物言いなんだ。
803名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:50.95 ID:qPCCwfWt0
>>730
おめ!
804名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:01.66 ID:iIwUj/ht0
>>787
単純に1周で全部見ようと思わずに何周かで見てねってことだと思う

というか今気づいたんだが、消化済みのイベント2週目以降で色分けできるようにして欲しいな
まだ1周目クリアしてないがw
805名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:02.68 ID:8Ik4uuzz0
ガメリカって攻め込むタイミングでスペック違う?
エイリス倒した後?だと初期よりパフォーマンスが高いっぽい
806名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:05.12 ID:w5UGvSC30
>>762
HIRO部長としては、そういうつもりじゃね?

だが、東郷主人公でヒロインズとイチャイチャってのは正直面白くない
ダグラスとキャロルくらいだよ
見てみたいのは
807名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:10.61 ID:eFgsMQ2R0
>>787
アドルフ助けようと思ったら結構急いでエイリス攻めないとダメだし、それはないような
でアドルフ助けたら次は水性人だし
808名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:14.12 ID:m0PZvgL20
カナダへのワープゲート探索2回目がいっこうに出ないんだけど何か条件あるの?
ED1と2行きたい・・・
809名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:15.15 ID:OGVLJmei0
主人公をかえたらおもしろくなるとか言ってるのがいるが
もうそういう次元じゃねえっつーの
810名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:26.86 ID:Nd3cNKUt0
本来バグ等々はクソゲー以前にゲームですらないはずなんだけどな
本当の意味でのクソゲーは大帝国みたいなゲームのためにあると思う
811名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:28.48 ID:Nn0d50IS0
提督レベルってなんのためにあんの?
あがっても何も変化してない気がするんだが
812名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:36.03 ID:ZsN74Agp0
>>797
そうだね普通に神ゲーだね
813名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:42.23 ID:fUCKiPel0
編制組みなおすのがものすごく面倒で、ゴリ押しプレイするが、それだとなかなか勝てず更にストレスがたまる。
上位の機体開発したら自動で置き換わるシステムにして欲しかった。
スパロボの小隊システムを10倍くらい面倒にした感じ。
814名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:44.37 ID:AEaeeFaS0
>>802
しかし、いつにも増して
ユーザーよりもスタッフの為に作った感が強い出来だよなぁ
815名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:48.91 ID:ijplTl7Y0
>>788
サブがこれCG枚数水増しするためにいるんじゃってぐらい画力差の激しい
某ゲーとちがって割と満足
816名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:58.06 ID:e1ljXEw40
>>808
九重出現させてハロワで待機してればその内でるんじゃね
817名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:59.97 ID:SUZZcee40
>>783
あまりハクオロさんを舐めない方がいい
彼は3クリックだ
818名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:13.95 ID:gLTlQHj40
>>792
2ターンで落とせるとは思えん
819名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:16.20 ID:e1ljXEw40
>>812
全くだよ
神ゲーだ
820名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:20.92 ID:5WRnOC/f0
821名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:22.48 ID:MQd1JjBv0
>>811
ステータスの戦艦能力補正値が変わってる
822名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:29.85 ID:dFTvhRBi0
>>810
ちゃんと作ってダメって相当ヘコむよな
823名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:41.28 ID:qDm7eFtk0
>>808
ワープゲート探索1回目を実効していてなおかつハワイ?を落としてないとダメじゃねの
824名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:42.11 ID:EJD8VqLA0
キャラの魅力が無いからファンディスクとかいらない
そもそも萌えさせようと思って作ってねーだろこれ
萌え豚に対して嫌がらせする方がメインなんじゃねえの
825名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:52.60 ID:j4Fxs99F0
ラストメンバー的にセーラ、カテーリン、キャロル、ダグラス、レーティアの6人集めて統一すれば真EDにはいけるみたい
セーブデータじゃなくて自分のヤツやり直しても1・・・。2はどこに消えた
826名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:37:58.77 ID:ijplTl7Y0
>>818
3ターンかけられるようにしろよ
827名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:01.23 ID:nbuFRyj10
>>781
え、シャルロットエロシーンカットされてるの?
そのためだけに今リプレイ中なんだが・・・
828名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:09.65 ID:EpHmVOKyP
神ゲーすぎて起動するのも恐れ多いわー
829名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:13.08 ID:y5hlS5dg0
>>797

よくぞここまで!ってくらいシンプルになってるんだよね
設計も改造もその他もろもろ(航空機の消耗とか弾薬補給とか)

入れたかったと思う、でも切り捨てた 凄い
830名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:57.09 ID:m0PZvgL20
>>816
1回目は出たんだよ
今43ターン目なんだけどハワイ落としてるのがダメなのかな?
831名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:58.59 ID:ey6+X6UW0
ハワイからカナダへ飛べるのか
この場合ルートってキングコアとの戦いはあるの?
832名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:38:59.24 ID:e1ljXEw40
KOTYは四肢吹き飛ぶくらいの被害が必要だし
大帝国は精々数万人が脚気になった程度だからな
833名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:00.06 ID:y5hlS5dg0
>>730
kwsk!
834名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:02.97 ID:ZwBsfHUD0
>>810
バグゲーオブザイヤーって揶揄されてるだろ
835名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:09.54 ID:AJXhFXJj0
>>806
ダグラスとキャロル
クリオネちゃんと猿
田中と祀梨ちゃんとかそこらへん
リディアと酒飲み
マリーと騎士のどっちか
アルビルダ伝説

俺が臨のはこれくらいだよ
836名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:20.64 ID:5qfFQGBG0
>>808
日本化後だと出ないとか聞いたような
マニラより先にハワイ落とさないとダメかもしれん
837名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:21.28 ID:Nd3cNKUt0
内容で神ゲーとかありえんだろww
そもそもこのゲームに内容らしい内容なんてない
838名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:27.95 ID:MQd1JjBv0
>>830
ハワイ落としても出るぞ
839名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:49.49 ID:e1ljXEw40
>>831
キングコア回避ルートがカナダから攻略だと思う
840名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:49.67 ID:FS4n3Xq60
>>793
落ち着いて聞いて欲しい

・提督はやられても死にません
・買った艦船のHPが0になってもなくなりません
・防衛放置して治安が減っても別にいいです

但し、ターン制限のイベントがあるルートだと全快させながら進むのが難しいから
なるべく脱落者を出さないようにしつつも減ってしまった主力は切り捨てて
突き進むしかないけどな
841名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:39:53.27 ID:n//TjNZS0
>>832
なかなか的確な表現でワロタ
842名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:06.59 ID:j4Fxs99F0
2回目のワープゲートは1回目を見て、元滅ぼしてハワイ陥落させれば出たはず
843名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:11.15 ID:DR+bj4+m0
ていうかこれ持ち上げるためにSLGというジャンル自体を貶めてるクズはマジでなんなの
844名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:11.70 ID:BycvINCe0
アリスの絵師はエロ絵みんな上手いっしょ
インパクトのある立ち絵やバストアップが描ける織音が重宝されるのは分かるけどさ
845名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:12.17 ID:7fEbpbqS0
>>755
ロシアン貴族の拷問とかな。

リディア仲間にできなかったら計画繁殖とかあってもよかったな。
今までのアリスならやってくれたはずだよな。
846名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:18.35 ID:I51aShnq0
>>818
俺のクリア方法
横の治安はMAXにして3ターン戦う
南雲さんにコロニーと大バリア二つと暖房
怪獣博士とその他2人に潜水艦
1ターン目を耐えれれば後はダメを食らわなくなる。

ついでにもう一人の提督を落としとかないと仲間にならないから注意。
847名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:21.88 ID:ojbIVRQR0
>>818
とにかく玉砕覚悟で先手大ダメージ取れる組み合わせにして
軍事施設作って全交換すれば問題なし
848名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:34.42 ID:u6VZr+j30
>>825
俺も>>455のデータ使ってクリアしたらED1だったな
最後は東郷、セーラ、カテーリン、キャロル、ダグラス、レーティア、田中だったな
849名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:41:07.30 ID:m0PZvgL20
>>842
元か!ハワイ結構前に落としたのに元出ないんだけど・・・
850名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:41:19.16 ID:ey6+X6UW0
>>839
そういうことか
でもメガネのインディアン化はキングコアルートだよね?
ということは長門パワーアップイベントは出ないのかな
851名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:41:28.70 ID:6l/96emO0
>>730
俺もなったw女官さんつえーじゃん
852名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:41:46.02 ID:z0O3zWhq0
ハワイからカナダってどうやっていくんだ
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 02:41:51.05 ID:AJXhFXJj0
>>850
いや、回避しても出たよ。なぜだかコアの戦犯になってたが
854名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:00.30 ID:qPCCwfWt0
>>848
なぜそのメンツに田中が…
855名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:08.40 ID:+iYEQLvq0
ムッチリーニは完全に序盤の賑やかしレベルだったんだな…
なんとかイタリア生き延びるルートとかないんだろうか
856名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:17.88 ID:SXbPpX4uO
エンディング1は〆ちゃん追加でござった……
ストーリーはまあテンションあがったけどなんかやっぱり中途半端なんだよなあ
857名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:25.10 ID:e1ljXEw40
かっ‐け【脚気】
ビタミンB1の欠乏症。末梢神経を冒して下肢の倦怠、知覚麻痺、右心肥大、浮腫を来し、甚しい場合は心不全により死亡する(衝心(しょうしん))。
白米を主食とする地方に多発した。江戸わずらい。乱脚の気。脚疾。脚病。乱脚病。あしのけ。

かっけ‐しょうしん【脚気衝心】 
脚気に伴う急性の心臓障害。呼吸促迫を起こし、多くは苦悶して死に至る。

場合によっては死ぬこともあるんだろうけど
めちゃくちゃレーティアカテーリン気に入っててグッズ買って痛車まで作っちゃったくらいじゃないと死ぬことはないだろうし
KOTYは厳しいな
858名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:25.20 ID:wZ8snm9d0
>>730
俺も到達したぞ!!!!!!!!!!!!11
859名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:32.83 ID:rOZuI2d80
普通に面白くない
860名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:47.81 ID:MQd1JjBv0
>>850
日本化するとメガネインディアンになってもキングコア行かないよ
861名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:43:22.39 ID:ZGRYATWGP
今までスレ見てて楽しんでたけどなんだろう今はもうそれすら虚しくなってきた
862名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:43:30.47 ID:FS4n3Xq60
>>794
シミュレーションとしては割と頑張って作ってあるし
もっといいSLGを探したいってわけでもない

やりたいのはキャライベント探しとお気に入りの育成
単に積み重ねの侵略じゃなくてあっと驚くシナリオ変化だったから

他のゲームよりイベントは多いんだけどなんか燃えないんだよなぁ
やっぱりシナリオのとんでも感とわくわく感は鬼畜王が最高だった
戦国ランスも1週目めんどうだなぁと思いながらクリアして
2週目の謙信ルートが全く違う展開になった時には度肝を抜かれた
863名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:00.41 ID:qPCCwfWt0
>>860
メガネインディアンという字面が面白い
864名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:02.23 ID:Nd3cNKUt0
そもそも進攻した時点で参加してる提督がどれだけモブであっても
進攻成功かゲームオーバーの2択だから意味不明
なんで撤退という選択肢がないのか意味不明
完全に移動、回復、ロード繰り返して時間稼ぎしてボリュームあるようにみせたいだけで
本来のゲームとしての内容はほぼ皆無
まさにクソゲー
865名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:04.42 ID:wZ8snm9d0
>>808
元も滅ぼさないとダメかも
866名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:13.83 ID:KFHRfQV/0
後ソビエトだけなのにニガヨモギに勝てないから進めない
正攻法じゃなくてイベントで倒す
のかこれ
867名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:15.04 ID:m0PZvgL20
元ってハワイ、アラビアのどっちか落としたら出るんだよね?なんででないんだろ・・・
868名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:20.59 ID:EJD8VqLA0
戦国のときは寝る間も惜しんでプレイして寝るちょっと前にスレチラッと見るぐらいだったけど
今回はゲームしてるよりスレで愚痴ってる方が楽しいレベル
闘神3のときと同じ
869名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:25.81 ID:ey6+X6UW0
やっぱもう一周頑張るか
あー引き継ぎ充実させろよクソが
870名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:44:59.66 ID:AJXhFXJj0
>>866
ニガヨモギのHP減らすだけでも☆貰えるよ。倒さなくていい
871名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:45:00.67 ID:5qfFQGBG0
>>849
元は一定ターン(30ターン?)以内にハワイ含む重要拠点どれか落とすのが条件だと思う
872名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:45:04.14 ID:KhvzfjOo0
>>844
というかこういうキャラ沢山出るゲームでは
描き分けできるか出来ないかが凄く重要だと思う
873名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:45:22.92 ID:y5hlS5dg0
>>843

シミュレーション というからにはその対象があるはずなんだけど
そういうデザインのゲームは実は少ない。

今作含め「戦略ゲーム」 という呼称が正しい。

SLGに該当するのは洋ゲーの極一部とあと国内ではゼネラルサポートくらい

厳密にはあのHoIすらSLGとはいい難い
874名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:45:42.24 ID:AEaeeFaS0
引継ぎは今までのシリーズもたいしたこと無かったから良いけどさ
「二週目以降でしか発生しないイベント」が充実して無いのが問題だと思う
875名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:45:56.64 ID:Nd3cNKUt0
主人公も特に何の目的もなく帝に言われたからテキトーに頑張るかって感じだしな
目の前に敵がいるから戦うだけで
何か大儀や欲望があるわけじゃないし
特定のラスボスがいるわけでもない
収支グダグダ
876名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:01.12 ID:UczfpFAI0
ちょ、普通に進めてたらレーティアが過労死して
そのままGAMEOVERになったんだけどw
何がBADENDフラグなのか分からんw
877名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:15.33 ID:e1ljXEw40
柴神様マジでかわいいな
すまぬ・・すまぬ・・
878名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:26.65 ID:6l/96emO0
本当に2ちゃんの有志の忍耐力には頭が下がる
879名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:27.12 ID:aIzSIm270
>>723
KOTYに大帝国がって、あそこでノミネートされた作品を10個くらいやってみろ

しかし序盤にミサイル戦艦を複数作ってあとで盛大に後悔した、潜水艇問題あるだろ性能的に
880名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:30.30 ID:m0PZvgL20
>>871
今見たら31ターン目に落としてたわ・・・w
やり直そう・・・w
881名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:30.94 ID:j4Fxs99F0
あ、治安ある程度回復させたらED2になった。
どういうこった
882名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:47.57 ID:vTBjoQa20
>>840
宇垣さんは死ぬだろw
883名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:49.08 ID:5qfFQGBG0
三国同盟蹴ってるとレーティア過労死でゲームオーバーなのかね?
884名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:57.56 ID:DrFYiK2m0
>>797
お前の神ってやっすいなー
俺今までに神ゲーだって言えるのは2つだけだわ
885名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:00.03 ID:DR+bj4+m0
娘のために頑張るかと良い父親風に見せようとしてるけど
朝帰りしてる時点で論外だ
886名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:01.29 ID:P5ZTT0MKP
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame035923.jpg

カテ公を無理やり使うとこんな感じ
第2世代でHP1173、打点2844、大バリア
あとはミーリャを潜水艦にでも乗せてれば仲良し二人で無双できる
887名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:02.21 ID:Bhq+z/Lg0
デモムービーのBGMでテンション上げながらプレイするのを楽しみにしてたのに
1回しか聞けずにクリアして2周目少ししたら飽きたぞ
もっと使えよ
888名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:14.65 ID:ibR+diPT0
とにかく東郷がダメで日本に愛着わかないから辛い
ガメリカかドクツかイタリンかアステカでプレイしたい
889名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:26.27 ID:sxf8ZHrM0
>>879
ノミネート10個って鬼かよw
890名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:49.86 ID:Nd3cNKUt0
こんなロード前提のゲームが戦略ゲームなら
マインスイーパーは蝶戦略ゲームだわ
891名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:47:52.01 ID:QQAiVicY0
俺はボイスオフでスキップ流し読み(それでも大まかな内容は理解できる)だから割とアレだったけど
ちゃんとボイス聞きながらシナリオを読んだら膨大な時間がかかりそうだなこのゲーム
892名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:13.57 ID:I51aShnq0
>>888
アマゾンはいかがでしょう
893名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:25.75 ID:lK/gv63Q0
カテーリンちゃんのヘの口かわいい
894名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:32.12 ID:e1ljXEw40
絶望的な説明の後にすぐに俺が出て行ってやっつけるの流れはかっこいいな
895名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:50.48 ID:y5hlS5dg0
>>862

謙信ルートね うん

鬼畜王は世界の構築が凄かったよね

キャライベントは今作でも相当あるみたいだけど
イベント全部消化するのに250T掛かるとか
896名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:53.73 ID:ztvY806q0
ED1or2√に入れた〜〜〜
一時駄々下がりだった
テンションあがってきたぜ
897名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:55.61 ID:AJXhFXJj0
>>892
じゃあ俺はケニア!
898名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:48:59.79 ID:FS4n3Xq60
>>879
言っておくがノミネートどころか賞をとってた気もするが
戦極姫は結構面白いからな
899名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:11.74 ID:pTbBqPRJ0
春の大作エロゲーの中で一番期待はずれをさせてくれただろう大帝国のスレ勢いが10000超えてるってのもまた面白いな
900名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:17.31 ID:QQAiVicY0
>>886
魚ってネタだと思ってたんだけど
使ってる人いたのか・・
901名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:19.76 ID:4ER9jl3p0
ラブリーの効果ってなに?
wikiみてもスキル欄の説明のままだった
902名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:36.65 ID:2XuZDW5z0
>>897
べホンマ!
903名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:52.24 ID:dpUlegna0
>>886
カテーリンそんなに指揮上がるのか・・・
904名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:49:59.98 ID:ijplTl7Y0
>>879
ノミネートならたいしたことないだろ
一部の人だけ起動しない不具合出したがゲームはまとも
とかいうのもちらほらだぞ?
905名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:05.54 ID:V3hU/URX0
ハワイ堅いから陸軍突撃使ってしまったけど早まったかなぁ
906名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:08.80 ID:7fEbpbqS0
もう不貞寝する。

いってんちろくは早く神パッチ作れ。
その後は、はるうられ2でも出してくれ。
独自路線で自由にやってくれたほうがいいものつくってくれそうだ。
SLGは向いてないな
907名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:12.67 ID:ZsN74Agp0
>>898
初期状態ではキャラが分身してたりするけどな
908名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:29.46 ID:AEaeeFaS0
>>889
ターン数半端ねぇな
909名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:42.78 ID:rOZuI2d80
>>879
高まりに高まった期待をぶち壊す作品こそ最凶のクソゲーです
910名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:57.31 ID:vWVZGsk4O
>>900
ごく一部役に立つのもあるよ
911名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:51:18.85 ID:ey6+X6UW0
微妙に開いた指揮枠埋めるのに魚は要るだろ
30の船もっとあってもいいだろ畜生
ノーマルバリア船とかでいいじゃんかよ
912名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:51:22.51 ID:lK/gv63Q0
と、思ってたら粛清されちゃいました/(^o^)\
913名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:51:43.04 ID:arrlaK+JP
最近発売された期待通りの良ゲー教えてくれよ
914名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:51:46.53 ID:iIwUj/ht0
>>794
>シミュレーションとしては割と頑張って作ってあるし



同意


ところで、何でもかんでも全部抱え込んでるレーティア見て、GD思い出したわ
こっちの兵器開発のスピードがT34駆逐するのに追いつかないし、将軍辞めてくし、資源の割り振りで頭抱えるし、連合国のスパイ活動し放題だし・・・

そら過労にもなるわw
915名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:07.70 ID:6l/96emO0
KOTYはバグできまる部分が大きいからな
916名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:11.55 ID:FS4n3Xq60
>>884
神ゲーといえば
FE、FE聖戦、伝説のオウガバトル、TO、鬼畜王、悪司、戦国ランス
Warcraft3、フロントミッション(1st)、スパロボF

後何があったかな〜
917名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:16.43 ID:F6RvBMHr0
主人公のキャラ作りに関しては見事にナクトの二の轍を踏んでるな。ほんと魅力がない。
ダグやセーラ、アドルフの方がよほど主人公に相応しいわ
918名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:23.09 ID:BdKSxXLL0
>>910
引継ぎで使えれば丁度良いのにな
919名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:31.18 ID:Q0Inmyle0
>>913
俺がエウ好きなだけだけど神採り
920名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:33.40 ID:vWVZGsk4O
>>906
むっちがいないはるうられ2なんてはるうられじゃない
921名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:39.74 ID:SUZZcee40
>>913
神採り
922名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:44.95 ID:tfhT5qmk0
KOTYってがっかりゲーは扱ってないんじゃないか?
なんやかんやでKOTYの面々に比べればまだまだましな方だし
923名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:49.96 ID:UczfpFAI0
>>883
wiki見たらドイツとの戦いが長期化するとゲームオーバーらしい
wiki書いた人は70ターン、私は71ターンの終了時に発生
924名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:05.09 ID:e1ljXEw40
>>913
大帝酷

普通に面白い
925名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:14.79 ID:AEaeeFaS0
水族館の魚から
周回回数に応じた数の魚を引き出してニューゲームとか出来たら面白かったと思う
926名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:18.22 ID:ijplTl7Y0
>>913
期待通りという意味では神採りあたりか
前作の踏襲なうえ体験版も出してるから当然といえば当然だが
927名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:28.09 ID:2XuZDW5z0
>>917
ダグラス君って社内での女人気皆無だったんだっけ・・・
928名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:32.60 ID:qPCCwfWt0
>>920
そうだった…むっちはもういないんだった…
929名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:34.29 ID:UczfpFAI0
やり直すか・・・
civ4で特大ロングでやって最後に負けたような感覚だわ・・・
930名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:35.37 ID:ZGRYATWGP
>>916
FEとFE聖戦なんで分けたの
931名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:41.82 ID:ZwxoMBAF0
何と言うか悲しいゲームだ。面白いとかどうのこうの以前に。
932名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:42.45 ID:+iYEQLvq0
さすがにこのレベルでKOTYに持ち込んだら戦極姫と戦った傷病兵に殺される
933名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:48.57 ID:Nd3cNKUt0
入賞しなくても名前があがる程度はあると思うな
冷静にクソな部分列挙すると結構凄まじいぞ
そもそも良い点がみつからない
934名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:53:53.02 ID:e1ljXEw40
柴神泣くなよww
935名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:18.13 ID:XCNFfkIO0
>>916
同意するゲームが多いけど、ほぼ昔のじゃん
最近のSLGだと、十分面白い方かな
936名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:18.69 ID:aIzSIm270
>>888
ガメリカはやっぱダグラスがいいよな
大番町の煉とかぶるんだろうなーと思ってたがそれ以上にいいキャラになってた。キングコア編よりダグラス編がしたかったわ
937名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:31.59 ID:e1ljXEw40
>>933
絵とかBGMとか元ネタとかキャラ設定とかは良いだろ
あと製作がアリスソフトっていうネームバリューも良いところだろ

良い点あるじゃん
938名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:35.97 ID:DR+bj4+m0
今回体験版出さなかったのって出したら確実に予約激減するとわかってたからと邪推してしまうなこの出来だと
まあいつも出してないんだが次のランスだってもう体験版なしなら様子見にせざるを得ない
939名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:39.65 ID:EJD8VqLA0
アリスの内部ってガタガタっぽいね
ランスクエストはまさかこけないと思いたいけど
940名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:43.84 ID:AEaeeFaS0
この最近のエロゲラッシュだと神採りがかなり安定感あるな
期待以上vs期待外れ じっさいはどっこいどっこいって感じだけど
941名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:55:13.21 ID:FS4n3Xq60
>>895
ゲームの流れの中のフラグで出ないとな〜
それだけっていうのも面倒で、選択制イベントも必要だけど

消化できないのは論外
942名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:55:33.78 ID:BdKSxXLL0
ダグラスのサングラスちょっと下げてるのが気に入らん
敵の時はちゃんとかけてて、仲間になると外すとかにして欲しい
943名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:17.50 ID:vWVZGsk4O
>>933
がっかりゲーってだけじゃ選外ってのは去年のニトプラが証明済み
944名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:23.64 ID:IiLA39Ep0
神採りは、エロが薄すぎてあれだ、もはやエロゲーじゃないよなww
けどあっちは周回特典とかおまけDISCでキャラ追加やダンジョン追加とか
色々痒いところに手が届いててゲームとしては上だよな
945名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:35.67 ID:VT8XB4230
痴安改善ってだれとくなの・・・
946名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:37.03 ID:7ejkStF20
なあ、フリスが将来秋山禿るって言ってたんだけどそんなことないよな?な?
あんなにふっさふっさなのに、禿るなんて恐ろしい・・・恐ろしい・・・
947名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:48.74 ID:I51aShnq0
資源・技術の何割か引継ぎ
戦艦の必要指揮値低下
各キャラの指揮値上昇
開発可能戦艦の引継ぎ
があればまだ周回する意欲が湧いたかもしれん
948名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:50.51 ID:ey6+X6UW0
>>942
熱気バサラさん思いだすんだよなあの人
949名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:56:55.60 ID:j4Fxs99F0
キャロルとスカーレットって両立できたっけ
950名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:05.93 ID:e1ljXEw40
人類総力戦熱いな
951名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:12.10 ID:Nd3cNKUt0
DAISOUNANがノミネートされたんだからいけると思うけどな
新たなDAIシリーズの刺客が参上ということで
952名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:27.31 ID:FS4n3Xq60
>>935
最近神ゲー出てないからね〜
これは神じゃないけどここ10年の糞ゲーの山の中じゃ
楽しい方だと思う
953名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:43.98 ID:ZGRYATWGP
>>945
あれは序盤だったこともあってクスっと出来ただろ
954名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:44.20 ID:DR+bj4+m0
クローンモードはマジで画期的
最初からカテーリンとか使えるならまだ愛着湧くし育てる気にもなる
955名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:49.57 ID:suUArADG0
やっとEnd1見れた
記念パピコ
956名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:02.59 ID:EJD8VqLA0
このゲームも相当エロ薄いよ
尺短いしCG一枚に差分ってパターンばっかだからほとんど実用性無いわ
957名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:05.41 ID:V+vINC/D0
>>933
期待値が高すぎたのと、
ユーザビリティが1週間前の神採りと対照的だったのが問題かと。
958名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:06.51 ID:Pxm4OCt80
キングコア出して滅亡させてもキングコアルートの???が解除されないんだけど
キングコアルート出すのって最後にキングコア残しちゃまずいの?
959名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:09.64 ID:I51aShnq0
>>945
あれは単独で置いといたらなんかイベントあると思ってたぜ
960名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:15.28 ID:ZsN74Agp0
>>944
あそこにエロ求めてるやつなんてほとんどいないだろw
それでもエロのタイミング遅すぎだが
追加要素でダレるニ週目をカバーしてくれてるのは良いよな
961名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:15.18 ID:89tkZTkU0
2周目おわた
スカーレットend、帝endと来たから、次はドイツ生存ルートかなと思ってたら、新しいエンディング見つかってたのか
どうすっかなあ
962名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:18.12 ID:e1ljXEw40
>>954
クローンモードいいよな
目から鱗だった
963名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:22.22 ID:h2k23XiL0
やっとED1のルート入れた
これは燃えるね
あと田中扱いいいなw
964名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:28.81 ID:SUZZcee40
キャラのDAISOUNAN
アリスのDAITEIKOKU
か…
965名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:41.44 ID:2XuZDW5z0
>>958
条件はバージニア撃破
966名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:58.75 ID:Pe7KtgwK0
SLGとしては歴代最高に詰まらんけど、
計算パズルゲーとしては、絵も音楽も綺麗で普通に面白いと思う。
967名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:59:03.52 ID:m0PZvgL20
さすがに神ゲーとは言えないけど良ゲーだとは思う
968名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:59:19.26 ID:Q0Inmyle0
田中普通にウザキャラとしか思えないけど何故かスレの評判いいな
969名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:59:24.96 ID:F6wBbNYC0
>>958
撃破するのはキングコアではなく、バージニア。
970名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:59:36.02 ID:aIzSIm270
>>945
気をつけろ。治安が回復しないうえにあいつ置いてるとそこでよく反乱が起きる
971名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:59:44.12 ID:DR+bj4+m0
>>964
DAIシリーズ・・・完成していたのか
972名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:06.41 ID:BdKSxXLL0
慣れてきたらどの地域はどんな編成か覚えちゃうね
そのうち0ダメージクリアとかも出るんじゃないか
973名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:09.25 ID:uJPbfUhY0
魚市場に関するプレーってどうなんだろう
とりあえず、序盤の中帝国の3領土は、元寇で取り返されるのを見越して魚市場にしてる
高々120程度の資源はスズメの涙だからね
南京のみ、2ターン目で制圧したあとすぐに取り替えさせて再度制圧→看護婦サソを加入が鉄板かな

全部の魚見たわけじゃないけど、強そうなのは指揮0でHP240の四国のくじらと序盤ではありえないくらいレーザー210が強いカレーの烏賊かな?
他にお勧めいる?

こっちの侵攻が早くて領土の治安回復が追いつかない序盤のアジアでは
積極的に、制圧して魚→敵から逃げる→再制圧して採掘所or修理工場ってのが鉄板かな

簡単な計算だけど、味方に治安回復関係のスキル持ちがいて、そいつが他の地域の治安回復に手一杯という条件に限っては
魚を手に入れてわざと敵に奪い返されてっていうのが有効になりそうだね


>>912
ちょっとワロタ
974名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:11.49 ID:e1ljXEw40
>>971
未完成だろ
975名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:19.63 ID:7fEbpbqS0
神採りそんなに面白いか?
凡ゲーだと思うが。
ひたすら素材集めとか、ネトゲ好きなら気に入るのかね。

まあ大帝国はそれ以下だけどね。
キャラクリ収集と引継ぎ要素が実装されれば
どっこいどっこいになる…のか?
976名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:20.87 ID:L/F13W/d0
>>965
バージニア作り始めろってイベントあってから、ターン放置しても全然作ってくれないんだよなぁ

ワシントンだけ残してるのがまずかったのか
977名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:27.03 ID:FS4n3Xq60
>>947
そのうちのいくつかは必要だった
978名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:43.19 ID:Nd3cNKUt0
引継ぎや育成によるゲームバランスの修正が面倒くさいから
どっちもほぼなくなるようにしたんじゃね
979名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:43.55 ID:KhvzfjOo0
>>958
しばらくすると復活するからもう一度倒す
980名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:07.02 ID:sxf8ZHrM0
>>974
もう次回作は大運動会で良いよ
981名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:12.40 ID:iIwUj/ht0
>>967に同意だが、>>957にも同意

色々と操作性に改善の余地があるな
982名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:17.24 ID:e1ljXEw40
艦船強化システム欲しかったな

レベル1艦船でもフルにカスタムすれば無強化のレベル2よりは上みたいな
983名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:39.76 ID:P15jK15B0
さすがにつかれたデバッグ忍忍無敵つかうわ
984名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:43.35 ID:uJPbfUhY0
魚市場に関するプレーってどうなんだろう
とりあえず、序盤の中帝国の3領土は、元寇で取り返されるのを見越して魚市場にしてる
高々120程度の資源はスズメの涙だからね
南京のみ、2ターン目で制圧したあとすぐに取り替えさせて再度制圧→看護婦サソを加入が鉄板かな

全部の魚見たわけじゃないけど、強そうなのは指揮0でHP240の四国のくじらと序盤ではありえないくらいレーザー210が強いカレーの烏賊かな?
他にお勧めいる?

こっちの侵攻が早くて領土の治安回復が追いつかない序盤のアジアでは
積極的に、制圧して魚→敵から逃げる→再制圧して採掘所or修理工場ってのが鉄板かな

簡単な計算だけど、味方に治安回復関係のスキル持ちがいて、そいつが他の地域の治安回復に手一杯という条件に限っては
魚を手に入れてわざと敵に奪い返されてっていうのが有効になりそうだね
985名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:43.69 ID:h2k23XiL0
>>976
そのイベントの後CORE落として数ターン後イベントあるからそれを待てばおk
986名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:49.68 ID:DR+bj4+m0
大町内でもいいなw
987名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:02:04.49 ID:XCNFfkIO0
キャラクリだけは何とかして欲しい
戦国の後からしょぼいキャラクリ画面実装の時に
要望高いって気づかなかったのか

キャラと小イベント好きだから、これがあれば黙れる
988名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:02:32.85 ID:uJPbfUhY0
うわー多重レススマン
しかもスレの終わり間際に長文とかみぐるしすorz
989名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:02:38.70 ID:e1ljXEw40
大遭難っていうのでもいいんじゃね?
めちゃくちゃデカイ無人島に漂流した数万人が
990名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:02:45.62 ID:BdKSxXLL0
>>986
逆にそれぐらいの規模も面白そうw
991名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:01.69 ID:FS4n3Xq60
>>978
気持ち良く無双させてくれてもいいし
引き継いでも歯ごたえある感じでもいいし
これ100周しないと無理だろっていう難易度にしてくれてもいい
それを今までのアリスはやってくれたんだけどなぁ
992名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:26.33 ID:SUZZcee40
キャラクリは条件探すこと自体が楽しいからな
本当なんでなくしたんだろ
993名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:28.12 ID:ijplTl7Y0
>>986
番長の序盤じゃねーかwwwwww
994名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:34.21 ID:Q0Inmyle0
1週普通にやって後は公式デバッグ使って4週したけどもう無理
はようCG100%セーブデータはようwww
995名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:36.90 ID:e1ljXEw40
番長の大学校編は面白かったな
996名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:42.06 ID:ZsN74Agp0
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
997名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:44.21 ID:BdKSxXLL0
>>991
大怪獣なんてそう考えてたんだけどな
998名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:03:58.59 ID:3yMW9H0P0
ED2かとおもったら俺がいまやってるのED1っぽいな
田中さんHP900とか即死フラグ
999名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:04:01.79 ID:P15jK15B0
1000ならランスも沈没
1000名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:04:22.30 ID:DR+bj4+m0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。