穢翼のユースティア Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
あれからずっと、この都市には不条理の雨が降り烟っている。
 上層から下層へと、都市を濡らした水は低きへ流れ、
  やがて牢獄に聚まり澱む。
   嵩を増す汚水を取り除く術もないまま、囚人たちはただ喘ぐ。

いつの日か、この都市に日が差す時が来るのだろうか。

ここはオーガスト最新作 『穢翼(あいよく)のユースティア』 を語るスレです。

 2011年4月28日(木) 初回限定版発売

◇オーガスト OHP
 http://august-soft.com/
◇穢翼のユースティア OHP
 http://august-soft.com/eustia/

◇関連サイト&スレ
 オーガスト作品別スレ保管庫 (過去ログ)
 http://feena.fam.cx/eustia/
 オーガストスレまとめサイト (関連スレ・AA・FAQ)
 http://august.sakuratan.com/
 オーガストスレ206
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304000405/


◇前スレ
 穢翼のユースティア Part28
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304011627/
2名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:39:44.17 ID:pB5KQogX0
◆過去スレ
1. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1266488168/
2. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1268397919/
3. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269694320/
4. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1272605943/
5. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1277127306/
6. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1284809237/
7. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1288519772/
8. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290991952/
9. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292603420/
10 キャップパスバレ悪用者により消滅
11 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294303017/
12 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295019199/
13 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295501080/
14 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296025377/
15 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296873378/
16 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1297775459/
17 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298215796/
18 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1299039149/
19 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1299687392/
20 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1300117325/
21 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1300369125/
22 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1300891134/
23 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1301441381/
24 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1302148430/
25 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1302771852/
26 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1303464633/
27 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1303903616/
28 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304011627/
3名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:40:05.72 ID:pB5KQogX0
◆STAFF
 キャラクターデザイン・原画:べっかんこう
 シナリオ:榊原拓ほか

◆CAST
 ユースティア・アストレア(Eustia Astraea)
  CV:森保しほ   血液型:A型 身長:149.6cm スリーサイズ:79C/54/80 体重:39.1kg

 エリス・フローラリア(Eris Floraria)
  CV:篠宮聖美   血液型:B型 身長:158.8cm スリーサイズ:92E/56/85 体重:46.3kg

 聖女イレーヌ(Saint Irene)
  CV:遠野そよぎ  血液型:A型 身長:155.3cm スリーサイズ:80B/55/82 体重:42.7kg

 リシア・ド・ノーヴァス・ユーリィ(Licia de novus Yurii)
  CV:海老原柚葉 血液型:AB型 身長:146.0cm スリーサイズ:73A/52/76 体重:37.7kg

 フィオネ・シルヴァリア(Fione Silvaria)
  CV:橘桜      血液型:O型 身長:162.6cm スリーサイズ:87D/57/83 体重:48.9kg
4名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:40:36.88 ID:pB5KQogX0
 カイム・アストレア(Caim Astraea) CV:大石 恵三
 ジーク(Siegfried Grado)       CV:四季 路
 メルト(Melt Logtie)          CV:赤白 杏奈
 クローディア(Claudia)        CV:風華
 リサ(Risa)               CV:波奈束 風景
 アイリス(Iris)             CV:雪都 さお梨
 ルキウス(Lucius dis Mireille)    CV:沖野 靖広
 システィナ(Sistina Uyl)       CV:藍きっか
 ラング(Lang Scrope)        CV:杉崎 和哉
 ギルバルト(Gilbert dis Balstein)  CV:長浜 壱番
 ヴァリアス(Varrius Meisner)    CV:一条 和矢
 ラヴィリア(Lavria)          CV:桐谷 華
 ナダル・アトレイド(Nudar Atraid)  CV:紀之
 ベルナド(Bernado)          CV:睦月勇人
 ガウ(Gau)               CV:海原エレナ
 オズ                  CV上別府仁資
 クーガー・シルヴァリア       CV:片岡大二郎
5名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:41:02.01 ID:pB5KQogX0
◆FAQ その1
 Q:略称は何?
 A:例によって好きなように呼んでOK
  とりあえずスレ内では、タイトルの頭を取った「穢翼(あいよく)」又はそれを捩った「愛欲」、
  或いは単純に短くした「ユースティア」あたりをよく見かけます。
  (「ティア」は、ヒロインの方と被って紛らわしい…というか、どちらかというとヒロインの略称として使われることが多いようです。)

 Q:体験版のプレイ時間は?
 A:ボイスカットして3時間、ボイス全部聞いて5時間ほど。

 Q:製品版のプレイ時間は?
 A:16〜20時間前後

 Q:「ディスプレイアダプタが必要不可欠なサーフェイスの形式をサポートしていません」というエラーが出てプレイ(インスト)出来ない
 A:今作では、ソフトの動作にDirectX9.0c(以下9.0cと呼称)がインストールされている事が必須となります。
  (穢翼公式に確認についてのページがありますので、そちらも参考にしてください。)
  とりあえずはドライバを最新の物に更新して、付属のものかマイクロソフト公式からDirectXをインストールしてください。これで駄目なら次の行へ。
  9.0cに対応していない古いGPU(チップ統合型を含む)を搭載したPCでは、9.0cをインストール出来ない場合があります。
  XPを標準搭載しているPCの場合、製造時期によっては該当する可能性アリ。それ以前の物だと尚更。Vista世代以降なら流石に大丈夫とは思いますが…。
  (9.0cが入っているはずなのにダメと言う報告もあ。り)
  デスクトップ機であればビデオカード等を新しい物に交換すれば条件をクリア出来る可能性はありますが、ノートPCの場合は残念ながらほぼ詰んでいます。
  ソフトの動作を諦めるか、機材更新時期だと割り切って新調するかのどちらかしか…。
  どのみちその世代のPCなら他にも色々とギリギリでしょうし。
  動作環境
    http://august-soft.com/eustia/product.html
  DirectXの確認方法
    http://august-soft.com/eustia/dix.html

 Q:店舗予約特典一覧は?
 A:公式に予約特典一覧がありますので、そちらを御覧ください。
   http://august-soft.com/eustia/tenpo_tokuten.html
6名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:41:46.47 ID:pB5KQogX0
◆FAQ その2

 Q:プレイ中『Ethornell‐BURIKO General Interpreterは動作を停止しました』と表示された後、終了してしまう
   .プレイ中に画面が停止してしまい、ウィンドウ右上の「×」でしか終了出来なくなってしまう
 A:サポートページに修正プログラム、解消方法が記載されています。詳細は下記を参照してください。
    http://august-soft.com/eustia/support.html

 Q:クリア後のいつもの隠しシナリオってある?
 A:あります。全ルート攻略、おまけを終わらせた後、タイトル画面でオーガストロゴをクリック
7名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:42:23.43 ID:pB5KQogX0
 【ルート分岐】
           フィオネ            イレーヌ
             .|                |
             .|                ┣―ラヴィ
             .|                |
 共通 ―→ 1章 ―┻→ 2章 ―┳→ 3章 ―┻→ 4章 ―┳→ 5章 ――→ ティア
                      .|                |
                      .|                |
                      .|                |
                     エリス             リシア

 【シーン数】
 本編      おまけ
  1        3      ティア
  2        2      エリス
  2       0.5(3P)    イレーヌ
  1       0.5(3P)    ラヴィリア
  2        2      リシア
  2        2      フィオネ
  0        1      クローディア
  0        1      リサ
  0        1      アイリス
  0        0      メルト
  0        0      システィナ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 テンプレ ここまで 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:44:37.57 ID:WY8V3VUV0
>>1
9名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:51:09.27 ID:mL/AB0JL0
この作品、一歩間違えたら発売禁止だったなぁ
まさか地震ネタとは・・・
10名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:53:42.92 ID:X4dNIfAs0
Tsunamiがあったら本当にヤバかったかもな
11名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:55:52.77 ID:s0s4ldbu0
チュアブルは、どストライクだったからなぁ・・・
場所もアレだし、結局どうするんだろうな
12名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:26:19.85 ID:FY0Qr9fE0
>>1
13名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:26:34.88 ID:wQJnTd190
ティアルートの選択肢はトゥルールートの残骸とかなんだろうか
14名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:28:43.07 ID:JEZVWj1l0
ティア√は普通に考えれば書いたの榊原だよな
またやってしまったのか・・・
15名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:29:16.28 ID:rSpRHfOq0
個人的には、FDよりもパッチで新しい√とか配信してくれるとうれしいのになぁ。。
さすがに1万弱の物買ってるのにFDもかわせる商法はいい加減秋田
16名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:31:30.34 ID:jIYndMt40
>>前スレ999
あれってまだ続いていたのか・・・
メモ帳が良かったのでピアノと一緒に先月読んだばかりだったんだが

>>15
俺、前情報カットして新しいオルタを買ったんだぜ
あらかじめ有休もとったのにさw
17名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:38:06.32 ID:B8jA42b/0
やっぱり八月民は直球が好きなようだね
18名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:39:33.90 ID:FY0Qr9fE0
>>16
完結はしてない ただまあ事実上打ち切りなんだろうな・・・・
メル絵には勝てないと見える

おそらくスクリプトミスで真ルートに入れないバグはいつ修正パッチまだー?
19名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:39:42.05 ID:jIYndMt40
>>15
読み返してみたら全然つながりの無いレスだったな、スマソ
書いている時は自分の中ではつながっていたんだが・・・
おまけをコンプしてくる
20名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:40:37.38 ID:Dy30jRi20
天使関係は綺麗さっぱり忘れてリシアルートで完結していると思えばいい
21名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:40:53.39 ID:HHMzRUyu0
ここからフィオネルートの本番だぜと思ってたらすぐに終わっちまったぜ
他のルートもあっさりしてるのかい?
22名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:42:17.55 ID:X4dNIfAs0
>>21
個別は全部事後処理だ、残念ながらな。
23名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:43:03.39 ID:mL/AB0JL0
>>13
時間切れで発売したって事か・・・
24名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:44:44.03 ID:HHMzRUyu0
>>21
そうかサンキュー
25名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:44:49.47 ID:Dy30jRi20
>>21
さすがにフィオネルートほどかっとばしてるのは少ないけどね。
リシアルートはかなり力入ってる。
26名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:45:32.70 ID:HHMzRUyu0
安価ミス・・・
エリスってくる
27名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:45:55.17 ID:1BGvMO8G0
体験版が5hで製品版が16〜20hって大してボリュームがない?
世界の謎に迫るトゥルーなんかもあっさりしてんの?
28名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:46:11.78 ID:CwBEbG+f0
>>1

結局神官長ナダルとはなんだったのか
ティア√であっさり殺されてて笑った
29名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:46:37.71 ID:B8jA42b/0
リシア√の評判よくてティア√悪くて他空気って感じだな
30名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:47:17.57 ID:B8jA42b/0
>>28
しかもシーンもなくて伝聞でワロタ
31名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:47:25.49 ID:JAPIKn1h0
>>25
あんたほんとにリシア好きだな
32名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:47:32.96 ID:Z+8YCcOl0
ティア√はあれはあれでいいもんだ ルキウスとか大正論だし
オーガストのことだからTrueで大円団だと思ってたのに無いのが痛いと思うし
ニトロとかだったら(多少温いが)許されるエンドで終わったのがいかんのかな
メーカ色ではライト層でほどよくポワポワしたエンド希望が多いのに
変に昔の自己犠牲に流れたのが批判の多い理由かね
33名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:47:43.11 ID:wQJnTd190
>>29
コレットルートとかチェスしてただけだしなあ
34名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:48:08.00 ID:1BGvMO8G0
よりによって一番どうでもいいロリに力使い果たしてるのか〜
35名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:48:36.06 ID:WY8V3VUV0
>>27
このテンプレ作ったやつら発売日にもう攻略終わらせてるやつらだぜ・・・
ボイス全部聞いてたら30時間はかかる
36名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:48:52.05 ID:Dy30jRi20
>>31
フィオネも好きだよ。
ただこのシナリオの扱いで良いと主張するのが難しいだけ。
37名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:49:03.55 ID:B8jA42b/0
コレットは天使様がーって言わなければ普通に可愛いんだがな
38名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:50:12.13 ID:Dy30jRi20
コレットは最初から聖女じゃなければ良キャラになれたと思う
39名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:50:59.50 ID:BIyWCk+M0
王城編はBGMも力入ってるよな
リシアの演説シーンのLa Rosaとか兵士と一緒に叫びたくなる
40名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:52:09.23 ID:JAPIKn1h0
>>36
確かに俺も体験版で不安になったからいいシナリオでよかったよ
41名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:52:58.44 ID:0Vw7CJ9a0
近衛騎士団のシーンを何度も見返してる俺もいる
あの辺は燃えるしいいよね
リシア編がこの作品の最高潮で後は緩やかに下降でしたが…
42名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:54:08.19 ID:wcmhn7I50
オーガスト 「FDの後日談で復活しますので是非お買い上げください^^v」
43名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:54:07.61 ID:jHatXeEL0
ヴァリアスが決心したシーンが最高に好きだ
44名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:57:23.85 ID:X4dNIfAs0
リシア編はベタ王道過ぎてまあこんなもんじゃねえかって程度なんだが。
イレーヌ編凄く良かったのに評判悪いし。
なんだかんだで八月信者の求めるものは案外シンプルだってこったな。
45名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:04:44.59 ID:0o9Xk3mZ0
>>44
イレーヌ編が良かったとはとても思えないなぁ
チェスでだんだん距離が縮まっていく辺りはよかったけど
話を聞かないヒロインとのgdgd展開をエリス編に続いてやったのが敗因だと思う。
裏があると分かっていてもナダルの方に同情してしまった。
46名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:05:07.20 ID:eivsLxG00
>>44
リシア√はそれまで鬱屈とした展開が続いてたから王道ベタ展開が故に評判良いのもあると思う。
コレット√は共通部分がgdgdし過ぎな感じがな。√入った後は俺も好きだぜ
このゲーム各章の共通+個別でキャラ√って感じだから共通部分が悪いとキャラ個別√にまで響く
47名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:06:54.57 ID:rSpRHfOq0
ラヴィかわいいょぉ
48名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:07:16.53 ID:Hatz0pOi0
今始めたがなんで主人公こんな鼻つまったような声してんだ
49名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:08:03.22 ID:ciS2JugO0
黒猫さん馬鹿にしちゃいかんよ
50名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:10:49.87 ID:VA+srKFY0
>>48
こういう癖
篭り声と同じだろ
51名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:11:19.21 ID:0o9Xk3mZ0
>>47
キャラ紹介じゃサブキャラ扱いのくせに
一人だけちゃっかり半メインヒロインみたいな位置に滑り込んでるよなw
52名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:15:10.67 ID:Fqx+I4u10
>>48
主人公じゃなくてティアも鼻づまり
53名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:18:43.35 ID:p0zASpkK0
まとめ方が下手。惜しい
54名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:18:48.93 ID:CwBEbG+f0
>>51
ラヴィはコレットと二人で1セットだからしょうがない
それにしてもオマケの酔ったシーンが最高に面白かった
55名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:19:58.59 ID:wQJnTd190
>>54
あの3Pは良かった
おなじみ夢オチじゃなかったのは評価する
56名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:21:02.82 ID:7RIriTcW0
とりあえず今作はティアルートさえなければ8月屈指の名作と思ってもおkですか?
57名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:21:03.35 ID:fTyRRIGkP
悠木姉妹との3Pが脳内正史ルートです
58名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:23:48.14 ID:B8jA42b/0
夢オチじゃなくて超婚EDだったとは・・・
59名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:24:49.63 ID:ZgblD08OO
普通に面白かった
60名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:27:28.35 ID:Dvo8Xqzw0
現実世界で3Pやっちゃいかんのか?
61名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:35:27.16 ID:BIyWCk+M0
今回エンディングで各ヒロインの後日談出なかったな
エピローグ→ED→タイトル画面でFAのような爽快感が足りない
62名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:36:34.90 ID:CwBEbG+f0
>>56
どうだろうな

・今までと異なるダークな世界観
・主人公ボイス有り
・ルート構成の一新
・サブキャラ√&EDあり(ラヴィはコレットと1セットという感じだが)
・オマケとはいえ夢落ちなしの3Pあり
と新たな試みとしては及第点以上だとは思う

ただメインヒロインのシナリオとEDがイマイチ受け入れられにくい
ティア以外のヒロインの個別があっさりしすぎ
この二点をどう判断するかで評価がかなり変わると思う
63名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:39:14.64 ID:H4/8Scn40
>>59
そうか。俺は今さっき届いたよ。
64名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:48:06.20 ID:X4dNIfAs0
ユーザーがシンプルな王道を求めてると今回判明した八月さんの次作はどうなるのやら。
冒険続けて欲しいとこだが、
結局今回もヒロイン殺すことすらできねえとかあれこれと配慮が足枷になったのも辛いとこだわな。
65名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:48:11.83 ID:0o9Xk3mZ0
>>62
>・サブキャラ√&EDあり

さすがにこれは嘘というかアレを√だのEDだの言うのは詐欺だろう。
66名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:48:23.71 ID:j9Tp/WMT0
>>56
話の面白さでは随一、ただ終盤の失速があるので完成度ではシンシアあたりには劣るって感じか。
FAの時も似た様なこと言ってたな、俺w
人外や超常現象を扱いきれてないんだな、このメーカー。
リシアルートみたく、王女様だの騎士だのでは熟練の技巧を見せてくれるんだが。
67名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:48:41.77 ID:t/oCa/Mk0
今終わった
それにしても、感慨に浸ってエンドローグを見ている最中に
「ポリゴン番長」とか出てくると萎えるなw
68名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:50:15.94 ID:Dvo8Xqzw0
FAと違って眠くなるシーンは皆無さんだったな
69名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:51:37.24 ID:0o9Xk3mZ0
>>68
皆無さんのキャラがいいからだと思う。
常に合理的で正論を吐く割に人間的だから飽きなかった。
その分ティア√やエリス√でヘタレ的になると一気にストレスが増すが
70名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:52:41.71 ID:Fo0QRxrGP
睡眠導入剤の八月に終止符が打たれた
71名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 16:59:27.54 ID:T0BTLjT+0
何か、元々トゥルーがあったのをあえて消して出したって感じ?
もしくは、5章自体を何らかの政治的謀略的要因で差し替えたとか
謎が多い
72名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:00:14.74 ID:Dvbc8xbm0
>>70
頭大丈夫か?
73名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:01:18.18 ID:Fo0QRxrGP
はあ?
74名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:02:34.73 ID:4wYEqKFT0
ひい?
75名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:02:41.45 ID:YGBTWvAO0
色紙ヤフオクで売れた
76名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:06:13.96 ID:uuh3l95G0
>>68
皆無さんがエリス編でヘタレるのは成長を描写するためと思えたのであまりストレスにならなかった。
ティア編でヘタレたときはストレス溜まりまくりで進めるのが苦痛だったけど。
77名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:06:57.89 ID:vXwa3obw0
シナリオライターがやりたいシナリオに合わせてキャラ改変をやっただけだろう
私は物書きとしての実力は皆無だから書かせるなと宣伝したかったんじゃない?

78名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:08:12.45 ID:1mg+cCtS0
修正パッチで再開できない
誰か他の対処方法教えてー
79名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:20:43.82 ID:qtCHsWFY0
>>10
黒粘液の津波があったじゃん
80名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:22:41.46 ID:rtnJcouF0
解決策がまだ出てないから公式にぶん投げるといい
んで解決できたらその回避策をここに落とせば次回からそれがテンプレに入るかも試練し
公式で解決できなかったら罵っておやりなさい
81名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:23:53.60 ID:Fo0QRxrGP
どういう環境だと再開できんのだ?
82名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:25:34.23 ID:1PwlU/cA0
なんだかこのゲーム、やけに重いんだけど・・・よくフリーズする・・・
推奨スペックは十分満たしてるのに、何故なんだろう
83名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:25:46.40 ID:Dvo8Xqzw0
まあ地震主体だからOKだろ
ポニョの放送はヤバいかもしれんが
84名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:27:48.59 ID:U6s9EzCq0
解放することによって牢獄軍を落として聖女様(コレット)は偽者だって
疑心暗鬼生ませるとか言ってたけど士気が全然落ちてないな
85名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:31:24.45 ID:rtnJcouF0
>>82
フリーズまではしないけど、Ethornell使ったものは俺も相性悪い
あと鍵なんて貧相な数値しか要求してないのにやたら負荷かかるし
吉里吉里だと要求してくる数値高くてもやたらめったら軽いし
環境ごとの相性ってあると思う
86名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:31:31.66 ID:LcOrb4EpO
>>1
乙甲斐無
87名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:32:21.29 ID:YwV2/tKg0
副官ウザかったけど最後あっけなく死んでワロタ
88名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:37:28.30 ID:j9Tp/WMT0
>>84
「悪しき物たちが天使様の力を悪用しているのです!ひるんではなりません!」

5章のコレットは唯一の癒しポイント。ノリノリだったな。
89名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:47:28.22 ID:NQjISeq10
お前ら進むの早すぎ、一日中パソコンの前に座ってるのか?俺まだ3章だぞ・・・
90名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:49:29.63 ID:WTgtpUJm0
>>89
根性が足りん
一度座ったら12時間動かない決意で行けや
91名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:54:26.59 ID:R0XIx8vE0
>>89
買ったら終わるまでやめないのは、普通だろ。
92名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:54:58.10 ID:n9GCc9nU0
>>90
5時間くらいが限界だわ
俺も暇だからパソコンの前にずっといるが、サイト見たりとか他にもやることあるだろ…
93名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:55:19.76 ID:ygqLn+Jc0
4章まで終わったけど今のところ飽きずに進められて面白い
これで5章が微妙となるとほんともったいない…
94名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:58:25.48 ID:P6xuNfPf0
>>92
暇じゃないアピールですか?
95名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:00:31.33 ID:1SgL+r6H0
主人公の声を消してやってるがこれは邪道だろうか
すべてに声が入ってるのが慣れなくてテンポつかめないんだよ
96名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:01:31.77 ID:NQjISeq10
>>90
目が疲れるわ・・・
毎日仕事でパソコンの前にずっといるから休みまで一日中はキツい
97名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:03:45.80 ID:Dvo8Xqzw0
>>95
気持ち悪い声なら消すが
カイムさんならつけていた方がいいわ
98名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:05:00.83 ID:xLASMoFo0
楽園幻想がすごくまぶしいです
もっとこの世界の夢を見ていたかった
99名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:07:59.54 ID:0o9Xk3mZ0
皆無さんは何気にツッコミする時の声が面白い
100名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:14:42.33 ID:qAIKA3u70
HCGのティアの胸エロスよりでかくね?
101名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:17:36.73 ID:BOV9539/O
コレットちゃんに腹パンしたい
102名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:23:14.23 ID:OgsUbNmz0
あ、メルトさんあっさり死んだ
103名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:24:24.69 ID:5pzbwI9l0
>>85
うちはathlonxpとか化石だけど普通に動くけどな
吉里吉里はデュアルコア対応になってから重くてかなわん
104名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:24:38.62 ID:BIyWCk+M0
プレイ前に設定資料集読んでリシアの着替え手伝ってるメイドって実はガウじゃね?と思ったけど全く関係なかったな
105名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:25:22.28 ID:9oB6AAqa0
ど壺にハマってく話だと、主人公が途中でなんとかするんじゃないかと期待したけど
そんなことはなかった
106名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:25:48.93 ID:b6rNGp1e0
飛び降りた第30代と第31代イレーヌも助けて、コレットラヴィと一緒に性女系ハーレムを作りたい
107名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:27:16.54 ID:fLqKgr+30
フィオネ√終わって二章からやってんだけどシスティナのエロシーンないの?
108名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:29:43.63 ID:fiP2cdPT0
>>107
ない、残念ながら
109名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:31:35.43 ID:KKDg0ZI50
La Rosaって曲を聴いていると何故かFF9のEDを思い出す
110名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:34:09.44 ID:0z6yxgmD0
うざ、何がじゃあ糞ゲーだな
111名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:35:23.70 ID:0o9Xk3mZ0
>>104
メイドガウとか萌えるってレベルじゃねーぞ
112名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:39:05.85 ID:bfMPjyJbP
5章はカイムがティアを助けるためにイレーヌ、ジークと組んで反乱起こすならまだ良かったんだけどな。
それがないからプレイヤーは盛り上がらないしイレーヌとジークが悪者に見えてしまうんだと思う。
113名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:41:57.98 ID:jHatXeEL0
5章はただただカイムがヘタれすぎ
114名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:42:47.79 ID:TYWHDPoU0
>>112
反乱を起こしティア救出するも追い詰められてティア覚醒?
あれ結局ラストはティア(ry
115名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:45:51.91 ID:jIYndMt40
>>112
プレーヤー視点だとコレットとジークのやってることは物語を
引っ掻き回しているようにしかみえないからな
真実を知って動いてくれれば熱い展開だったのかもしれんね

で、ようやく全員のオマケとストライキまで読んだ
はっちゃけすぎだろ、もうちょっと中堅メーカーっぽく爆発オチは止めてほしかったかもw
116名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:54:20.84 ID:KMqgprhl0
全クリした、楽しめたのは4章、2章。
リシアが説得するとこと花冠のシーンはBGMもあってか感動できた。
1章、3章は並、5章は言われている通り駄目だった。
5章でいきなりカイムがヘタレになっきてうざく感じて
仲間から見放されるわ兄も敵になってシスティナは薬中になるわで散々だし
死んだはずの聖女がでしゃばってくるし本当台無しだわ

おまけのヴァリアスかわいかった
117名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:56:56.23 ID:X4dNIfAs0
>>114
別に最後はこのままでいい。
過程が問題なのですよ。
118名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:59:33.59 ID:BOV9539/O
>>107
ない
おまけに最後は犬死に
119名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:59:46.21 ID:vXwa3obw0
結局生きる意味ってやつはティアが自己犠牲により世界を救える力がある少女で
カイムの生きる意味はティアを自己犠牲に走らせるための鍵ってことか
120名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:01:23.21 ID:LcOrb4EpO
フォレオとシリアさえいればいい
121名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:04:31.95 ID:9oB6AAqa0
アイリスたんぺろぺろ
122名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:05:23.15 ID:0o9Xk3mZ0
おまけは龍の如くと教育計画が良かったな。
エロないけどな!
ああいう空気で最後までやって欲しかった。
123名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:06:01.79 ID:LX+PzaIU0
リシアペロペロするためにぽちったのが今発送された。
124名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:10:21.60 ID:8ezzX/iN0
ユースティア買ったのはいいが、あまりに嬉しすぎて
そして、開封するのが勿体無さ過ぎてゲームができない!
125名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:14:06.79 ID:JvllLW/y0
すまん、教えて欲しいことがあるんだが、ルキウスってカイムの兄なのか?
だとしたら誰のルートでそれが発覚するの?それとも共通で発覚する?
126名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:15:39.60 ID:jIYndMt40
オマケで一番良かったのはもちろん「楽園幻想」と「召使いのいない夜」かな、普通に泣ける
楽しめたのは「娼館初仕事」、「就職活動日記」、「聖女と娼館」だな
あと、俺のIMEが「娼館」を一発で変換できなかったのに驚いた
127名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:16:14.18 ID:X4dNIfAs0
>>125
ビンゴ。リシア編。
128名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:21:30.87 ID:JvllLW/y0
>>127
サンキューw
助かった、じゃあリシアから攻略するわww
129名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:26:49.24 ID:EqhiuXkC0
ティア√でルキウスうざいって聞いてたからなんだとおもったら
コレットの方が万倍うざかったわ
130名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:31:34.42 ID:8dm5SdDm0
ティアルートっていうか5章以降うざくないキャラがエリス以外思い当たらない
結末はあれでも良い方向に各キャラ立たせる事は出来なかったものかと残念
131名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:32:45.98 ID:BOV9539/O
媚薬飲まされた後ジークは誰を襲ったのか
132名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:33:43.63 ID:0o9Xk3mZ0
>>131
オズだろ、JK
133名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:36:50.46 ID:UHPwS0qEO
アッー!
134名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:37:45.21 ID:2+u4HKnY0
システィナたんのエロが無いのとメルトダウンが不満です
135名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:38:51.38 ID:uuh3l95G0
ティア編はどうしてああなった。
リシア編までいい感じだったのに、
どいつもこいつもキャラ崩壊しすぎだろ。

>>128
>>7なので誰から攻略はあまり気にしなくてもいいよ。
厳密にいえば、リシア編の共通部だし。

136名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:39:28.39 ID:BIyWCk+M0
各章通してうざくない、ブレないキャラってリシアとオズくらいだな
どのキャラも章変わるごとに株の上がり下がりが激しすぎる
137名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:40:33.85 ID:wxW5gAaP0
基本的にオマンコしたいキャラの√に入ればおk
個別よりそれ以降の共通で活躍するキャラも多いしな
138名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:43:17.76 ID:0o9Xk3mZ0
>>136
あとガウとヴァリアスね。
というかリシアは常にブレながら成長する事が前提のキャラだからってのもあると思う。
フィオネは一番ブレてないと思うんだが、
なんせ3章以降はかませモブ未満の扱いしか受けてないからな
139名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:44:02.17 ID:wcmhn7I50
gdgdだな
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/30(土) 19:44:19.37 ID:7E5BH0ISi
リシアルートが良すぎた
兄貴と共闘だしカイムさんへタレてないしシスティナ良い仕事しすぎだしvsガウも良い感じだし

リシアとかやる前はテンプレ王女キャラだろ?って思ってたけどクオリティすごい高いから飽きないし

何が言いたいかって言うとティアを救ってあげてくださいおねがいします 楽園幻想とかやめろばか
141名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:45:22.98 ID:mCzI6s810
ティアルートは皆無がへたれるのは仕方ないんじゃないか?
仲間やら世界とかと天秤かけたらああなるだろ
読むのがストレスだったのは同意だがw
142名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:45:29.81 ID:u9tZsEMd0
コレットは出て来てからずっとあんな感じだし
正直初めから最後までうざかったわ
143名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:49:38.58 ID:tlmQXmll0
何やらリシア√は評判良いな
これからやる身としては期待だな
ティア√も色々言われてるけど終わり方は俺の好みからはずれてなさそうだから期待だわ
144名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:50:07.91 ID:X8uzS6rs0
娼婦に寝取られがあるとは真ですか?
まだ届いてから忙しくてプレイできてないんだが・・
そこが気になる
145名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:50:30.47 ID:tLRVAPzU0
結局メルトさんルートどころかCGすらないし
8月もコンシューマ化とFD商法に染まったって事かね
けよりなMCまではFDすら出さなかったのにどうしてこうなった・・・
146名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:51:01.24 ID:BOV9539/O
コレットチェスで負けて娼婦の宣伝すれば良かったのにな
そうすりゃみんな少しはスカッとしたはず
147名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:51:30.00 ID:jIYndMt40
コレットは好みだと思うな
俺はめちゃくちゃストライクだったが、万人受けしないことは理解している
俺的に女性キャラで一番ブレてないのはコレットだと思う
サブは除くけどな
148名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:51:45.28 ID:marrk4eD0
>>144
ないよ。それ以前に本編にエロないしメルトはあっさり死亡w
149名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:52:04.01 ID:Dvo8Xqzw0
メルトさんにコンシューマもFDも関係ねーよ
そろそろ現実を見ないとな
150名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:53:02.68 ID:YJxJ1wbM0
やっとフィオネ√終わったぜ
フィオネ隊長かわいすぎだろ…
151名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:53:11.22 ID:marrk4eD0
>>145
そりゃ儲かって笑いが止まらないからだろ
一度味を占めたらずっとやるよ
152名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:55:02.92 ID:X4dNIfAs0
フィオネは肉親二人を最悪な形で亡くしているというのに
結局最後まで真相を何も知らんという扱いは本気でひでえわ。
カイムさんとさんざん共闘しても自分を襲った相手の正体に思い至りもしない。
フィオネ馬鹿可愛いよww
153名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:55:23.76 ID:j9Tp/WMT0
コレット好きだけどなあ。ここまで好みが分かれるとは思わなかった。
天使信仰を貫くキャラだけど、天使絡みは説明不足すぎて活かせてなかったな。
154名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:55:32.37 ID:2Pd+YsfK0
>>64
ユースティアって徹頭徹尾王道だろ?
この手の暗めなファンタジーとして何か捻った箇所あったっけ
155名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:55:43.65 ID:BOV9539/O
ガウとカイムの一騎打ちが無いのは失望した
何故親バカ親父と相打ちさせたし
156名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:55:46.42 ID:K9AZ5omb0
オーガストファンBOXってFDみたいなもんじゃないのか
157名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:56:43.49 ID:A7POkzwq0
>>149
ですよねーただの死亡要員ですもんね
158名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:57:08.97 ID:jIYndMt40
ひょっとして、オーガストファンボックスって無かったことになってるのか?
まぁ、FDではないけど
159名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:57:24.72 ID:WY8V3VUV0
コレット好きだけどな

言ってることは間違ってないし
160名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:58:34.90 ID:wQJnTd190
コレットはあの見下すような目が好きなのにCGだと全然無いのが不満
161名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:58:39.90 ID:nHpXEFukP
しかし長いな。FAよりは話を引っ張る力があるから

寝落ちせずに28日からやってるけどようやくお城編まで行ったよ。

SFかファンタジーのどちからのワールド展開になりそうだけど今日届いたシスターズと並行して続けるわ
162名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:58:56.55 ID:0o9Xk3mZ0
>>155
カイムが一騎打ちしても負けるからでしょ

>>159
やってる事は間違いだらけだけどね
163名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:59:02.05 ID:X4dNIfAs0
>>154
王道ってのはハッピーエンド込みの意味で使ってるのよ。
164名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:59:39.65 ID:jIYndMt40
これ、昨日のか?
やっぱ普通に良いよな
165名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:01:24.98 ID:xR8rIGwK0
王道王道いってるやついるけど結局王道の定義は何?
9割は王道の定義をすら分からず適当に使ってるだろ
166名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:02:07.45 ID:j9Tp/WMT0
狂言回しとボスキャラと主人公の鏡を一人でこなすガウさんって
何気に働き者だな。ライターは重宝したと思うw

>>158
八月にしてはめずらしく、中古価格が暴落してたな。でも主題歌は神。
167名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:02:32.87 ID:oytL0UncO
インガノックとブレスオブファイアをたして2で割った感じの作品



メルトさんまじダウン
168名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:02:41.74 ID:NQjISeq10
ハッピーエンドに拘ってたら話はマンネリするし八月は飽きられ崩壊する
どんどん強気な挑戦をして欲しい
169名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:03:04.45 ID:uuh3l95G0
コレットは自分の意見をごり押ししまくるだけのところがな・・・
頭は悪くないんだから、もう少し周りを納得させる努力をしてほしかった。
170名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:03:17.18 ID:ptJaR1lQ0
やべぇ、今EDむかえたけど、ひっさびさに飽きずに最後までいけた。
個別ルートはリシア以外どうなんだこれって思ったけど、
でもまぁ野暮はいいっこなしだぜってくらいジンワリきてるわ。
ティアみたいなタイプのヒロインではじめて好きになったかもしんね。
171名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:05:27.10 ID:KR1ierRUO
システィナさんを攻略させてほしい
172名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:05:30.11 ID:B4sviVCvP
学園ハーレムぶひぶひモノ作られるよりは楽しかった
173名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:06:29.65 ID:0o9Xk3mZ0
>>168
強気に挑戦した結果じゃなく、単にまとめに失敗しただけ。
残念ながら叩かれてる理由はハッピーエンドじゃないから、だけではない。
174名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:07:02.27 ID:WY8V3VUV0
やっぱティアルート後のリッシーって陵辱されて絞首刑?
ジーグが王になるの?
175名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:08:34.58 ID:J9HEOiolO
前スレ1000gj?
176名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:09:18.92 ID:jHatXeEL0
もう地上に降りてるわけだし各々が町なり作って生活してくんじゃね
177名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:10:17.14 ID:edbI86bMO
フィオネの個別に入った
あれ、なんかダメダメになった隊長がえらく可愛いですよ?
178名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:12:46.44 ID:r/0fn7i60
これ結局ティアルート以外、世界滅亡じゃね?
ティアも自分のルート以外、実験で不幸になってそう…
179名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:14:29.80 ID:ptJaR1lQ0
>>174
あれだけの出来事と、事実の公表があった後の国民の反応次第としか言えないんじゃねぇかなぁ。
あれだけ希望に満ちた世界を前にして、安易な行動には走らないと思いたいね。
それにカイムがなんとかしてくれるさ。
180名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:14:50.45 ID:jIYndMt40
>>169
そこが可愛いところなんだがw

>>177
俺と同じ道を歩んでいるなw
というか、体験版で不遇だったフィオネ、リシア、コレットが良くて
期待していたエリスが・・・
181名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:17:03.84 ID:0o9Xk3mZ0
>>178
リシアルートだと上層部がまともになってるから
やり方次第でなんとかできるかもなぁ
ルキウスが研究進めてるし。
182名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:18:45.50 ID:6pxv63KS0
ティア√以外ならルキウスがなんとかしてくれるっぽいから大丈夫なんじゃないか
183名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:19:47.45 ID:CwBEbG+f0
個別が短いとはいえキャラの可愛さは何時も通り安定してたから一通り満足
ただしティアを除く、この子ある意味個別ないもんね
184名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:19:56.89 ID:ptJaR1lQ0
ティア√以外にしても、別にあそこでカイムの人生終わったわけじゃないし
エンディング後にきっとまた色々あるんだろうさ。
185名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:21:01.13 ID:g4e9DRiG0
ダーク系で
ヒロインが死なない作品は駄作。
主人公がヒロインに刺されない作品は駄作。
186名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:22:58.40 ID:Dvo8Xqzw0
>>185
エロスがカイムと無理心中する√が必要だったか
187名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:25:34.62 ID:0o9Xk3mZ0
というかティア√以外でティアも他のヒロインやサブキャラ達も殺さずに解決するにはどうすればいいんだろう
188名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:27:04.33 ID:wxW5gAaP0
カイムさんが強くてニューゲームすればいいんじゃね
あれこれってルーp
189名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:27:21.94 ID:TYWHDPoU0
やまねテンテの特設サイトに今後の予定が来ていたよ
やっぱりCDとOVA両方出すのね
190名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:27:59.85 ID:2Pd+YsfK0
>>163
ハッピーエンドだけが王道?ジャンルも作風も考えずに?
学園ハーレムモノならたしかにハッピーエンドは王道だろうけど
この手の作風の場合にはそれだけが王道と括れるものじゃあないだろ

王道ってのはジャンル毎にそれぞれあるものだろう
その違いを考えずに気に入らない作品プレイしてこれは俺の王道じゃないとか言われてもな
191名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:28:11.88 ID:TYWHDPoU0
ゴメン誤爆w
192名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:28:15.45 ID:ptJaR1lQ0
>>187
ティアのカイムの気持ちが天使化の弊害になってるんだとしたら、
√の段階如何では天使化の速度も違ったろうし、
天使化の時のティアの答えも違ったものだったかもしれんよ。
193名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:28:35.89 ID:wcmhn7I50
おまえも王道押しつけてるだけだろw
194名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:30:20.34 ID:pSK0RN7A0
>>185
刺されるのも必須かー
195名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:31:05.42 ID:Ni7/ZBIt0
>>188
黒羽やガウを初対戦で一刀両断しちゃうんですね
196名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:32:46.03 ID:keqKpsA10
あーあ、ティアがorz

なんか、現実と一緒だな、死んでもいい憎まれっ子やDQNが生き残る、エリスみたいに。
197名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:32:53.15 ID:jIYndMt40
この世界は本当に詰んでいるからな〜
>>188のようにティアEDに強くてニューゲームぐらいしか思い浮かばん
シュタゲっぽくなりそうな気もするがw
198名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:35:04.37 ID:bwZg9weh0
分かったよ、じゃあエリスは俺のものってことで
199名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:36:35.46 ID:KPKItCQF0
大帝国といいユースティアといいユーザーの望みそうなものより
スタッフの望むものを作ったという感じかな
200名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:38:54.15 ID:dcoGJUAz0
>>199
八月はその辺りビジネスライクかと思っていたんだがな
むしろ読み違えた気がしないでもない
201名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:40:29.10 ID:CwBEbG+f0
>>197
物語開始前の500年前で既に詰んでるってのも斬新だよな
202名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:41:32.25 ID:y7ypRxWo0
ティアは生まれ変わって○應女学院に通っているに違いない
そう思うことにする
203名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:42:49.81 ID:uuh3l95G0
>>199
八月は今までの方向性だけでは、限界を感じて方向転換して見たが
単に能力が足りなかっただけのような気がする。

設定から予想される範囲で、荒れそうな要素はきちんと排除してるしな。
204名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:43:10.52 ID:R0Q3IU9M0
オチはとかも個別のおざなり具合といい、そんな感じだな
205名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:43:53.52 ID:ptJaR1lQ0
そんなにユースティアだめか?
エンディングから何から、個別√の微妙さ以外はかなり面白かったけど。
っていうかリシア以外の個別√がお粗末すぎた、いくらなんでもやっつけ仕事すぐる。
206名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:44:01.31 ID:R0Q3IU9M0
とかも×
ともかく○
207名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:45:34.18 ID:UxsG8TEU0
意味のあるバッドエンド>意味のあるハッピーエンド>意味のないハッピーエンド>意味のないバッドエンド

この考えでいくなら「意味のないバッドエンド」で終わったから不満が多いんだろ
感慨も残らないし、かといって喪失感も生まれない
まあバッドエンドを扱える力量がなかったというより
純粋にハッピーエンドに向いてるライターだったってことなんだろうなぁ
208名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:45:35.71 ID:edbI86bMO
フィオネ隊長クリアして開放されたおまけ見たが……リサ、バカだなw
確かに娼婦には向いてないが町娘なら人気者だったろうなぁ
今までと違った方面のシナリオが書けるということが分かっただけでも
まだまだ、伸びるだけの余地があるということじゃないか。
210名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:46:53.42 ID:j9Tp/WMT0
>>203
キャラクターの幅が広がったこと、現実離れした世界をきちんと構築できたこと
(設定、背景美術、BGMの総合力で)は評価したいところ。
あと、部分部分のテキストの面白さは着実に進化してるね。

ただ、広げた風呂敷を無理やり畳んでしまうあたりは相変わらず。
211名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:47:02.08 ID:Dvo8Xqzw0
>>207
いや喪失感は凄いんだが
意味があるのかないのかはよくわからんが
212名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:47:37.09 ID:wcmhn7I50
これ何人のライターで書いたの?
213名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:48:13.39 ID:NQjISeq10
>>170
飽きずに進められるのには同意する。
けよりな→FAの男増やしてテンポ良くしたシナリオ改善も眠さ薄れたなとは思ったが、
ユースティアは改善は劇的だ。眠いとか全く感じない。体験版から感じてはいたけどさ。
まあ学園+αっていうのを止めたのもあると思うが。正直もう学園物は飽きられてるだろう。
>>212
3人、もともと慶応の3人組から始まって社長がシナリオ書いてたが
能力が足りずに外から2人読んできて足して、共同で書いて文章から
個性が無くなるまですり合わせだそうな。
215名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:50:24.99 ID:p0zASpkK0
お前らがワールドワールド言うから、今回みたいな
ありきたりな結末(ヒロインの犠牲で世界が救われる
お決まりのパターン)になっちゃったんだよ!
216名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:51:01.98 ID:ptJaR1lQ0
>>210
ああ、なんかそんな感じだな。
でも展開としても今までの思い入れの強いキャラクター同士の戦いとか、色々見所はあって面白かったぞ。
なにより一人ひとりのキャラクターの主義主張と成長や意見の変化の描写が丁寧なのが良かった。
バッドエンドっていうけど、本人達はほとんどこれが最悪だなんて思ってないだろカイム本人も。
ティアちゃんが頑張ってくれたんだから、きっとあの後はつらいことばっかりじゃないぜ。
217名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:52:00.38 ID:+MpJoVXN0
ぶっちゃけティア√って事後処理感が多分にあるからな……
黒羽が生まれた元凶とか、ガウとの因縁とか、これまでの話は大半リシア編で決着しちゃうし

>>202
ああ、それはいいな……ちょっとo○bk2PSPやってくるわ
でもあの子はむしろリシアっぽいよね、色々と
218名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:52:30.55 ID:jIYndMt40
まぁ、8月だからこういう評価なんだろうと思う
まったく同じ内容でもメーカーが○○○○なら、何この綺麗なハッピーエンド、という評価になるんじゃね
219名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:54:04.37 ID:pB5KQogX0
ユースティアは凄く面白かったけどラストはガッカリした
でもコレットとかで自己犠牲エンドだったらきっとなんとも思わなかったかもしれない
個人的に世界に溶けていつも傍に居るとかじゃなくティアと皆無さんは一緒に生きていって欲しかった
220名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:54:12.24 ID:CwBEbG+f0
ティア√ハッピーでもバッドでもなくビターエンドじゃね?
本気で何をやったら、我々信者が怒りだすということを
分かっていらっしゃるから、このような作品になったのだろう。

誰もバットエンドなんて望んじゃないだろう。
222名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:54:41.09 ID:8wIbP9sk0
何か意外にスレが伸びないんだが、どうしたんだ?
223名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:55:37.16 ID:Dvo8Xqzw0
>>218
ニトロ虚淵シナリオだったら叩かれるだろうね
224名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:55:37.47 ID:wxW5gAaP0
ティアは遍在する!じゃだめなのか
225名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:56:17.83 ID:NQjISeq10
まだ聖女だから5章のことは知らないけどさ、ユースティアって物語通して「生まれてきた意味」がテーマだと思うんだよね。
ティアがどんな最後か分からないがそれが果たせてるなら良いんじゃないのかな。
226名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:56:47.97 ID:tlmQXmll0
皆の話からわかってたことだけどあえて言いたい
メ、メルトさぁあああああああああああああん!?
227名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:57:35.46 ID:OebGoSFk0
お前ら絶対ティア真ルート期待しただろ!

俺はその他のヒロイン√がこういう枝分かれタイプだから多少は仕方ないのかもしれないが
それでも結構おざなりに感じた。
228名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:58:22.63 ID:p0zASpkK0
>>222
大帝国が勢い1万、神採が勢い3千だから
みんなそっちに行ってるんだろうな
229名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:58:52.98 ID:W6SbED1z0
ボイス全部聞きながらプレイしてたら60時間くらいかかったわけだが
230名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:59:09.46 ID:Fo0QRxrGP
大帝国スレは悪い意味で祭りになってるから
ああなって貰っても困るわな
231名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:59:16.10 ID:Ni7/ZBIt0
>>225
残念ながら5章の展開の中でほとんどのキャラのその「生まれてきた意味」が
ロクでもないものになるから後味が悪いのよ
232名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:00:17.99 ID:wQJnTd190
>>231
ついでに処理されたナダルさんが一番かわいそうです
233名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:00:25.02 ID:wcmhn7I50
>>214
ほう、そうなんだ。ありがとう。
234名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:00:46.91 ID:y7ypRxWo0
>>228
神採も予約しときゃよかったな・・・
235名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:01:13.32 ID:GfzT4FpO0
やっと今日で粗方終わった
エロスがカイムの首締めるシーンのCGが一番怖く感じたなあ
236名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:01:23.05 ID:AX+oEOraO
>>222
作風の為に仕方ないとはいえ萌えエロがしょぼかったからだろうな
キャラ厨がほとんどいねぇ
237名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:01:26.02 ID:W6SbED1z0
>>220
そう思う。
ビターエンドじゃいやだ!って騒ぎたい人は、ちゃんとクリアし終えた人が増えると
割合としては減っていきそうな気がする。

シンシアとかと似た流れ。
238名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:02:30.79 ID:NQjISeq10
>>229
マジかよ、俺じっくり読んでるが1章7時間くらいだぞ

>>230
ユースティアで凌辱NTRあったら今ごろ祭だったな
239名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:02:43.09 ID:WY8V3VUV0
>>233
そいつの話は話半分に聞いとけ
最初のメンバーは三人以上いたわ
240名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:03:28.58 ID:+uVSbf780
>>230
何それコワス…

もしこれが神作で自己犠牲ENDだったとしたら、今頃ラストで泣き伏しているところだから
結局ここの勢いはまったりだったなw
241名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:04:22.21 ID:fTyRRIGkP
エリスやったけどそんなやばくないじゃないか
想定の範囲内だった

ティアルートはしないほうがいいとわかったけど全クリ後のおまけはどうなんだろ
みたほうがいいのあるならサガオる
242名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:04:45.23 ID:NQjISeq10
>>231
ほう・・・
まあ明日の夜にはティアだから自分で確かめよう
243名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:04:57.38 ID:Ni7/ZBIt0
神採とか大帝国は攻略性のあるゲームだから
ただのノベルゲーのこっちが勢いで負けるのは当然。
攻略情報の交換のためだけでもかなり人が集まる。
その集まった人達がマンセーしたり、又は荒れはじめればスレは爆発的に伸びる。
244名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:05:24.94 ID:d2Wp7co40
>>233
糞コテに触るな
245名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:05:47.68 ID:Ni7/ZBIt0
>>241
クリア後おまけはとりあえず全部見た方がいいと思う。
本編で足りなかった成分の補給が主だし。
246名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:06:59.67 ID:fTyRRIGkP
ああでも話はつまらんし
萌えもエロもいちゃいちゃもFAや夜明けなに比べて薄いから
微妙という意味ではやばかったかも・・・
恋人になってえっちしてはいおいわりは昔のエロゲっぽい
247名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:06:59.92 ID:RO7ufyqX0
おまけは見た方がいいよな
ティア以外をクリアしたらセーブデータ当てるのが一番だな
248名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:07:40.61 ID:W6SbED1z0
>>241
ティアルートやらないとかもったいないぞ
俺はあのエンディング好きだ
249名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:08:20.95 ID:uuh3l95G0
>>210
そのあたりは確かに評価できると思う。
途中までは今回の八月は一味ちがうと思ったし。

ユースティアみたいな実質1ルートの構成で
広げた風呂敷をうまく畳めなかったのが痛すぎる。

終わりよければ全てよしというけど、
ユースティアはその逆をやってしまったと思う。

個人的にはパーツを一つ一つみればいい感じだけど
最後がいまいちだったので、全体がいまいちになってしまったと思う。
250名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:08:56.85 ID:QBA8kicr0
第二章、エリスの評価が真っ二つだな。
カイムに馬乗りで首絞めるとこなんか俺はゾクゾクしたんだけど
やっぱ人を選ぶのかね。

251名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:09:04.43 ID:X4dNIfAs0
>>246
個別薄すぎるところはもっと叩かれて然るべきかと思ってたが今のところ案外そうでも無いのよね。
ま、これからどうなるかだな。
252名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:09:22.56 ID:WY8V3VUV0
ティアルートやらんとノーバスアイテルとか天使の話がわからんだろ
253名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:10:44.85 ID:Ni7/ZBIt0
4章までの流れは80〜90点くらい取ってたが
ラストだけは落第点だったって感がある。
254名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:11:21.65 ID:p0zASpkK0
>>234
スレチだが、神採相当おもしれーぞ。エウは戦女神0、VERITA、姫狩と
いう感じで最近ずっと面白いけど、神採りが一番かも知れん

>>243
それでも8月は勢い2千くらいは余裕で出すのは確か
多分あれだ、陽菜は俺の嫁、みたいな軽いレスが少ないからだと思うんだが
255名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:12:18.59 ID:WY8V3VUV0
コレットは俺の聖女
256名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:13:46.65 ID:YA2LTtWm0
八月とか関係なく良かったけど、傑作にはなりきらん感じだなー。惜しい

優等生タイプのライターだよね榊原
嫌いじゃないけど、ライン1個増やして突き抜けた何かを作れるライターを迎えて欲しいわ
257名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:14:21.09 ID:vqtjTEce0
でれたフィオネ可愛すぎだろ
258名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:14:21.86 ID:fTyRRIGkP
おまけみたいな話がもうちょっと欲しい
エロなしでも1人につきあと2話くらいあればなあ
くっついたあとの話が本編だと薄すぎると感じたので

というか狙ってた2人が早速終わってしまったからなんか微妙なんだ
最近は好きなキャラ以外攻略しないようにしてるし

でもスレ読んでリシアルートまではやりたいって思ったよ!
259名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:14:22.27 ID:Q+nvg21b0
期待の割にイマイチだったなーって思ったけど
最後の最後でそんな考え吹っ飛んじまった

国王ワロスwwwwwwww


うん、これでこそ8月だ
260名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:16:47.06 ID:vXwa3obw0
個別薄すぎってのはラストに注目が集まりすぎてるからあまり表面化してないだけで
ラストがいつもの8月だったら個別については真っ先に言われてると思う
261名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:17:11.23 ID:NQjISeq10
>>250
俺は好きだぞエリス√
ただ戦国時代のごとく腹違いで先代の血をひくトップの勢力争いの方に気合い入れすぎて、エリスが薄くなってるがwww

>>251
実質、章+分岐で個別になってるからな。個別の範囲をどう定義するかは人それぞれだから何とも言えないね。
262名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:18:10.99 ID:CwBEbG+f0
生まれてきた意味、ふと永遠のアセリアのアセリア√を思い出した
ただ向こうは戦うために生まれてきた存在の話だったから方向性は違うか
263名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:18:12.88 ID:tlmQXmll0
お、おい俺のコレットが処刑されそうなんだけど・・・
264名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:20:07.00 ID:j9Tp/WMT0
ティアルートは恐れずにやってほしいな。キツい描写は多いけど。
過程に問題はあれど、主人公は結局何なのかって追究したのは良い。
あと、このルートのエリスはさばさばしていていい感じ。
265名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:23:03.23 ID:Dvo8Xqzw0
エリスみたいなぶっ壊れた女は学園モノだと出てこられないから貴重だぞ
266名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:23:16.93 ID:1mg+cCtS0
八月ってプレイ後人気投票ってあったっけ?
あったらアレだな
おれはサイに入れよう
267名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:24:38.84 ID:WY8V3VUV0
>>266
人気投票あるけど顔グラが無いキャラはエントリーしてない
オズも居るかギリギリのところ

そういや動物いねーな
268名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:25:08.92 ID:Ni7/ZBIt0
>>267
小動物がいるじゃない
269名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:27:34.14 ID:tlmQXmll0
お、おい俺のラヴィが処刑されそうなんだけど・・・
270名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:28:11.98 ID:8CJlduzr0
ゲーム終了すると「データが保存できませんでした」って出るんだけど何だろう
セーブ&ロードは出来るからほっといてるが
271名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:28:19.97 ID:1mg+cCtS0
>>268が浅川ボイスに聞こえた
272名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:28:27.97 ID:ptJaR1lQ0
ここまで文章面白いエロゲも久々だから今後も頑張って欲しい。
ファンディスクだしたら許さないけど。
273名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:29:37.38 ID:ho0l+3210
コレットの反乱って意味あったのか?
犠牲者を増やして話をややこしくしただけにしか見えないんだが
274名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:29:39.48 ID:LX+PzaIU0
いやファンディスクはだそうよ。単品じゃなくてフィアッカ様ルートつけて。
275名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:29:58.01 ID:71AJWUbQ0
おもしろい
276名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:30:11.20 ID:Dvo8Xqzw0
FDは許してね
277名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:31:01.62 ID:uuh3l95G0
>>270
既読フラグとかかもしれない。
その表示が出たかどうかは覚えていないけど、
おまけがでないの悩んで最初からやり直したら一部の既読フラグが消えていた。
278名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:31:08.68 ID:ptJaR1lQ0
>>273
意味があったかどうかじゃなくコレットは天使の声を聞いただけだろ、
そんで彼女の信念からしたらそれは無視できるもんじゃなかったと。
あとはそれをジークに言えばジークは作中にあったとおりよ。
279名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:31:59.04 ID:NQjISeq10
クリアした人、これティア√後の続編って作れそうなの?
280名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:33:19.86 ID:qSKastdn0
ユーザー視点だと反乱しねえでじっとしてろ!
と言えるけど違う立場だとああせざるを得なかったからな

問題なのはそういう状況に意図的にしたにも関わらずただ後味悪かっただけという
誰得展開になったこと
281名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:34:27.85 ID:WY8V3VUV0
>>270
特殊な場所にインストールしてないか
282名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:37:22.50 ID:ptJaR1lQ0
>>280
少なくとも俺得ではあったけど。
ウダウダと悩む主人公を尻目に、それぞれの信念というか考えに基づいて戦う姿は中々くるもんあったぜ。
あそこでそれぞれの登場人物が反乱する牢獄民よりカイムやティアを選んびました的展開みたいなのより万倍良かった。
283名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:39:14.54 ID:Ni7/ZBIt0
>>279
超イケメンのカイムさんがある日突然世界と一体化したティアを人間として復活させる方法を思いつけば。
284名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:39:36.17 ID:2Pd+YsfK0
>>236
作風がこんな感じの作品は大抵シナリオ語りで伸びる
そういう作品はちゃんとプレイしないと会話に付いていけないから発売から1週間くらい経ってからのスレが本領発揮だよ
285名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:41:16.30 ID:Dvo8Xqzw0
TOAだと理由もよくわからないまま帰ってきたぜ
286名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:41:21.48 ID:BOV9539/O
カイムがきっちり説明しないのが悪い
コレットは命投げ出して天使を助けに行くかもしれないけど捨てた命だろうし所詮一人二人の命
ジークに説明すれば部下に伝わってある程度は抑えられたかもしれんのに
皆が大変な時に屋敷でゴロゴロしてんだしティアになかなか会いに行かないし腹たつ
ルキウスの考えも悪くはないがやたら悪役ぽく書かれてるしシスティナが無意味に暴れるし何がしたかったのか
間違いなくティア√は八月で最悪のシナリオで最悪のEND ティアはいい子なのにこれは酷い
そんな設定の結末でむごいENDにしたけりゃ虚淵に土下座して頼むべきだったな
287名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:43:40.74 ID:8zTpB1ZZ0
今終わった
8月だし、どうせ安易なハッピーエンドに落とし込むと思ってたから、
ティアエンドはちょっと驚いたわ

あと王がストワロタw
288名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:43:59.41 ID:cxHOZn5x0
作風は違くても、お決まりのENDを期待してただけに、ラストがスッキリしない。
尺が足りないアニメや漫画のラストみたいだった。
FDかリメイクか。
どっちにしろティア√どうにかしてくれ。
期待できないなら売ってくるか。
289名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:44:07.38 ID:zl1clyWC0
バトル描写と演出に関しちゃ
さすがにまだまだ不慣れな部分見受けられたな
ヴァリアス説得あたりとかの直接戦闘描写が絡まない部分は十分燃えたけど
まぁ萌えで頑張ってた所が燃えで頑張ってる所に
いきなり対抗出来る方がおかしいしな
290名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:44:25.74 ID:UxsG8TEU0
聖女様とリシアが意外と胸あってしょんぼりした
291名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:45:24.75 ID:jHatXeEL0
そういえば昨日付のオリコンシングル
41(-) Asphodelus Ceui,ЯIRE
292名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:45:27.48 ID:NQjISeq10
やはりアイリス最強か
293名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:47:27.09 ID:Ni7/ZBIt0
>>286
ティア√やってて感じたのはとにかく盛り上げようと色々動かそうとしたって事だけだな。
4章までに悪役と言えるキャラはほぼ全滅しているから
自然、今までは味方として描かれていたキャラ同士のゴタゴタにせざるを得なかった。
あのエンディングにしたいにしても全員で一致団結して事に当たって
結果どうにもならずにティアの自己犠牲で救われたって流れじゃダメだったのかね

正直なところ結末にたどり着くまでの過程が誰得な流れだったんだよなぁ
294名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:49:01.67 ID:RJJSoADl0
まだ2章途中なんだけど、雨のシーンやたら多い印象
今の段階で雨シーンが最も多いエロゲかもしれん
てか、制作側があの演出気に入ってるのかしらん…
295名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:50:32.20 ID:NQjISeq10
>>291
あれ、数字出るのか。ソフトウェア扱いだから出ないと思ったが音楽集計にしてる店舗でも売れたんだな。
大抵エロゲ売ってる店舗はオリコン対象外だからゲームと一緒に買うと反映されない。リライトのOPなんて200位圏外だったし。
296名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:51:04.57 ID:caHLvSxC0
ヴァリアスの嫁かわいいな
297名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:52:06.84 ID:Dvo8Xqzw0
>>295
ソフマップやらその他のエロゲ店は集計されないが
アニメイト・とらのあな・ゲーマーズあたりだけでランクインまで持って行ったんだろう
298名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:52:19.18 ID:ptJaR1lQ0
ルキウスはありのままを描写してるだろ、
損得勘定のみで人殺しやってる人間をあそこからどんだけ持ち上げりゃいんだよ。
システィナは、まぁあそこからカイムに止めを刺させるのはちょいと酷だって話かね、それでいいと思うけど。
299名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:52:41.62 ID:X4dNIfAs0
>>293
悪役もそうだがティアの覚醒の配分も失敗してるせいで
ルート入って延々拷問という何とも寒い展開になっちまったんだよな。
落とし所を最初に考えてなかったのかなあという気がする。
300名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:53:38.47 ID:Ujq++aHx0
ようやくエリス√終了。
確かに抗争とかサイとかの方が気にはなった。
多少はスキップも使用したが、まあ予想よりはよかった感じがする。
次は…メルト死亡+電波聖女様か。
301名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:55:21.36 ID:NQjISeq10
性女様マジ電波
302名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:56:15.64 ID:CwBEbG+f0
>>294
多分気に入ってるんだろうね
俺のはかなり古いPCだから雨のシーンは重くて困った
他にもジークの部屋のタバコの煙とかも
303名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:56:37.85 ID:cK8CgSmy0
ヒロインが苦しむ姿を見るのが耐えられない
内容はともかく、ティア√で本気で泣いてしまった
304名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:56:44.94 ID:Q+nvg21b0
福音って黒い変なのから精製したってことでいいんかな?
だとしたら、黒いのを捕まえる手段とかあったんだろうか

最初に地下に出てきたのは、そこで飼ってたor実験室から逃げ出した?
色々と理解できん(´・ω・`)


vs天使生成組織とのファイナルルートとか見たかったなぁ
不完全燃焼って感じ
305名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:00:20.75 ID:yyzRDSYG0
ティア√の途中でカイムが死んだ(実は一命を取り留めた)と知ったティア
が絶望して天使化したら、あそこまでひどくならなかったかもしれない
で、天使化したティアをルキウスが初代と同じように力の抽出
それを知ったカイムがティア救出といった流れれの方がよかった気がする。
306名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:01:18.25 ID:8ILwJzkG0
体験版をちょっとやって見たが、ティアがミアと時々被る

あと、やり始めたらずっとやってしまうってのも良く分かったw
あの殺伐とした始まり方で、一体どういう終わり方になるのか、正直想像も付かん
307名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:04:14.18 ID:y7ypRxWo0
アイリス「不能?」
甲斐無「黙れ」
これこそ俺がこのゲームに望んでいたものだ
308名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:12:05.29 ID:6ENWPeqj0
今おわった。
終章でコレットとジークにはがっかりだ・・・
まぁ、パージされるよりはって気持ちは分かるんだけどね。
309名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:14:00.55 ID:jIYndMt40
>>304
羽化病の人から天使の力を取り出そうとした時の副産物と言ってたけど
取り出した力が福音とスライムになるのか
取り出すとスライムになってそこから福音を精製するのかは明言されてなかったはず

>>308
パージとか専門用語は勘弁してくれw
310名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:14:44.15 ID:tlmQXmll0
おいコレットとジークは一体何をやらかしたんだよw
311名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:14:46.40 ID:uKRX8l/U0
しかしこれティア以外のルートはその後どうなるかがありありと浮かぶな
原因解明できてないし
312名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:15:34.53 ID:ptJaR1lQ0
コレットは先走ったことするなぁと思ったけど、ジークはあれでこそと思うが。
それこそあそこまで牢獄民が被害うけても全体を見て冷静に判断なんてほうが人間として信用できない。
313名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:17:16.32 ID:edbI86bMO
いやぁ、エリスは声優さんの演技が鬼気迫るわなぁ
314名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:21:10.13 ID:Ni7/ZBIt0
>>311
ルキウスが権力の座につきさえすれば近々解明する。
そこでどういう展開になるかは分からないが
315名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:22:17.48 ID:CwBEbG+f0
>>311
一応パラレル扱いになってるんじゃね?
個別エンドからそれなりに長い後でも概ね平和っぽいし

第四章最後の執政公の悪あがきがあるかないかの差かね?
316名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:22:41.83 ID:rSpRHfOq0
いまさらだが、非○女って何がだめなの?
317名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:23:28.35 ID:uuh3l95G0
ジークの立場ならああするしかないだろう。
コレットはあいからわず電波だけど。

>>310
やらかしたのは、コレットとジークだけじゃないから大丈夫w
318名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:24:20.92 ID:h5+jPI0Y0
ティア√って最後どういう感じなの?

FF13みたいなの?
これは2人が犠牲になって浮遊都市を地上へ下ろしたけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9333072
319名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:24:28.01 ID:pXj5frGS0
ストまで一通り終わった。
総合してFAの3倍、あけるりTrueの1.3倍くらい面白かった。
一番面白かったのはエリスの章かな。
FAで上がったテキスト力持ちつつ時系入り混ぜた世界観と人物層広げてたと思う。
テーマと裏テーマありき作品という意味では変わってない感じ。
従来よりちょっとその辺を強調してた気はするし
もっと磨けたのではと思う部分もあるけどメーカー内じゃ個人的に一番良いと思う。
320名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:24:49.31 ID:+MpJoVXN0
>>311
リシア√のアフターだろう「召使い再び」の締めに数年後って表記があるし、何とかはなってるんじゃないだろうか
321名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:29:21.10 ID:aayhe8Y70
リシアルートだとルキウス・覚醒リシア・ヴァルさん・カイムが実験握って一枚岩状態だからなぁ
ルキウスの「研究進めてるよ」って発言が何度も出てくるし、どうとでもできそうな気がする
322名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:31:59.53 ID:/CMSJ49f0
やっぱメルトとシスティナのエロはなしか FDまちか
323名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:32:05.62 ID:8vDqHgeQ0
今回もVFB出ると思う?
324名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:32:14.82 ID:wQJnTd190
ヴァルさんが死んだせいで5章のリシアの味方がいなくなっちゃったからなあ
おかげでルキウス大躍進
そうするために殺したんだろうけど
325名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:32:36.37 ID:8CJlduzr0
>>277
ウインドウ閉じるとダイアログ出るんだけど、フラグ関係あんのかな?

>>281
USB接続の外付けHDDに入れてました
はじめ別のノートでやってて、デスクトップにインスコし直したので
セーブデータを引越しさせたんだけどそれがまずかった?
326名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:33:11.14 ID:2mMKi0m80
これやったあとなんとなーく
はにはにしてみたくなったから起動させたら
いきなり主題歌が爆音で始まってギガバビッた
327名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:35:22.93 ID:qtCHsWFY0
>>311
牢獄全解放で当座を凌いだ

半端に落とすぐらいなら最初から全部落としとけよ
328名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:36:08.41 ID:WY8V3VUV0
>>323
VFB、サントラ、ドラマCD、フイギュアその他何でも出るだろうよ

CSはわからんが
329名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:39:48.06 ID:vSUSqzxC0
気になって一気にやってしまった…それでもここじゃ遅い方だろうが
個別の短さとメルトとのシーンが無いのが残念だった
√分かれる方式は結構良かったと思うな
330名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:40:04.23 ID:8vDqHgeQ0
>>328
開発秘話とかショートノベルとか結構好きだから今回も早く出て欲しいとこ
331名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:40:06.42 ID:X4dNIfAs0
>>318
初っ端からFF13だろと言われてただろw
後は分かるな?
332名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:41:30.32 ID:Dvo8Xqzw0
娼婦でCSやアニメ化は無理じゃないか
333名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:42:16.33 ID:8zTpB1ZZ0
他ルートはティアとヤって無いから、
ティアが根暗に唆される事もないんじゃないかと思う

羽化病患者の治療砲が見つかったとか言って患者を収集

ティアが覚醒

ティア自身の意思で磔になって都市を浮かべてめでたしめでたしとか・・・
334名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:42:23.69 ID:pOjbG3550
金返せってレベルだな

このメーカーは方向性をどんどん誤って行ってる
335名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:42:54.99 ID:wuePhgsq0
>>314
カイムが身を固めている以上、
ティアが絶望する事もなさそうだし案外上手くいくのかもな。
336名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:43:08.77 ID:WY8V3VUV0
羽黒に殺せとか呟いていたのは天使?
337名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:43:39.35 ID:X4dNIfAs0
>>332
と最初は思ってたがプレイ後はどうとでもなるという意見になった。
娼婦は単なるアクセサリだし。
エロを切り離した構成も明らかにCS狙いだし。
338名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:44:19.93 ID:ptJaR1lQ0
>>336
そういう解釈もできるな・・・単純に福音自体が出来損ないだったからでも済まされちゃうけど。
339名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:44:53.24 ID:y7ypRxWo0
>>332
娼館→スナック、娼婦→ホステスに変更
あるいは3人娘の存在がパージか
340名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:45:48.09 ID:Dvo8Xqzw0
まあ確かに三人娘を消しても進行可能だな
341名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:46:42.47 ID:vSUSqzxC0
>>336
そうなんじゃね?

黒羽とガウやシスティナの違いが分からないが、
黒羽の場合はもっと大量に摂取して死ななくてあんな姿になったのか?
342名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:47:26.04 ID:Fo0QRxrGP
ジークはスナック経営者か
343名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:47:28.40 ID:ho0l+3210
今夜明け前よりるりいろなやってるんだが
テキストにちょくちょく ・・・・・。 が入るのがうざすぎる
344名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:47:42.83 ID:wxW5gAaP0
>>340
アイリスのぶっかけは割と重要なイベントですぜ
345名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:48:35.62 ID:aayhe8Y70
>>341
逆だろう
黒羽の場合は実験目的だから即死するような投与はせず徐々に変化させていった。
ガウやシスティナは特に知識もなくヒャッハーしちゃったからああなった
346名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:48:59.73 ID:L4x1vHql0
このゲームの無修正エロ画像ない?
347名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:49:20.59 ID:t/oCa/Mk0
>>332
麻薬は「クスリ」で
348名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:49:47.47 ID:jIYndMt40
人買いが無ければシナリオが始まらなくね
奴隷の人身売買はVPでもやってるからセーフなのかな?
349名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:50:04.69 ID:BIyWCk+M0
CSって言ってもエロじゃなく暴力表現とかで規制されそうな部分はあるが
サイの目鼻耳削ぎ+手足指バキバキの描写はプレイしててやりすぎだと思った
350名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:50:29.00 ID:WY8V3VUV0
ヨスガノソラは大丈夫で娼婦の存在はアウトなのか
基準がわからん
351名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:53:20.29 ID:ZB2nBx2J0
人買いや奴隷は普通にRPGとかで出ているような気がする
352名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:53:31.15 ID:K9AZ5omb0
アニメ深夜枠でどうとでもなる気がする
353名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:53:49.62 ID:5pzbwI9l0
>>339
アニメにする
メイド喫茶じゃねの
そしてリシアが牢獄に出向く理由がコスプレになる
354名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:54:08.35 ID:j9Jcl6KO0
よく発売できたな。。。
牢獄=東北
下層=関東
上層=アメリカ
こんな感じじゃね?

で、地震の後、ハリケーンで上層も大混乱

リシアの父は野原父だと思ってたわ
355名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:54:26.75 ID:B4sviVCvP
お城の地下通路っぽいところにいた黒い粘液ってどこからわいてきたの?
黒い粘液ってのは具体的になんだったの?
これらって作中に語られた?
356名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:57:13.37 ID:WY8V3VUV0
500年前神が人間を滅ぼすために地上にばら撒いた殺人粘液
357名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:58:59.65 ID:W2nune7C0
えええええ 今回真ルートがそのままティアルートって感じなのか・・・?
って事は今回はあの戦隊ものネタもないのか・・・
358名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 22:59:51.95 ID:j9Tp/WMT0
黒い粘液は放射能みたいなもんじゃね。天使の力が原子力で。
359名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:01:06.97 ID:j9Jcl6KO0
えだのがルキアス
管が鈴鳴らす爺さん
360名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:01:11.86 ID:WY8V3VUV0
じゃあ城の地下にいた粘液は天使から出た放射性廃棄物か
361名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:01:47.02 ID:y7ypRxWo0
黒羽みたいなのをどこかのゲームで見た気がするんだが思い出せん・・・
362名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:03:40.20 ID:owDCqi+v0
なんかリシア√が一番よさそうだから後に残しとくか
363名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:04:54.07 ID:vSUSqzxC0
>>345
そっちかな?
麻薬に混ぜてる僅かな量でも死人が出てるみたいだし、薬与える以外にも何か有りそうだが
そいや黒羽を作りだした目的って単に実験だけなのか?
後麻薬に福音混ぜてた理由って有ったっけ?
364名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:05:41.18 ID:j9Jcl6KO0
>>361
ブラックマトリクス?
365名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:05:42.21 ID:Jq4tm0jbO
箱開けたらマスカットみたいな香りがした
366名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:07:09.19 ID:kW5+S0ey0
フィオネルートのフィオネは騎士やめるにしても騎士として活躍してからやめてほしかったな
367名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:10:39.86 ID:aayhe8Y70
>>363
多分、人為的に羽つきを作り出すための実験だったんじゃないかな
368名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:10:43.27 ID:ptJaR1lQ0
>>366
なんかしこりが残るよなw
主人公に悪態をつかれて立ち上がる方のフィオネこそ愛せるわ。
369名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:11:51.85 ID:j9Jcl6KO0
メルトさんが崩落でメルトダウンとか洒落にもならんな
さすがに名前を変えれなかったのか・・・
370名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:18:26.46 ID:tlmQXmll0
発売前にメルトがダウンしたとか言ってたけど色んな意味で洒落にならなかったな
それぞれのヒロインの√をやってきたが結局ティアが一番好きなのに最終√の評判が悪くてこれからやる俺は結構辛いんだが
371名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:18:47.33 ID:R7G8iTu20
俺のラヴィが可愛すぎて生きるのが辛い
372名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:22:43.34 ID:wuePhgsq0
>>368
フィオネに限らず、各ヒロインルートへの選択肢は
どれもちょっとカイムに依存する様な選択肢ばっかりに思う。

373名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:24:01.58 ID:ptJaR1lQ0
>>372
唯一リシア√だけはアリかなと思えたよ俺は。
他はもうちょいカイム側的にどうにかせぇよと思ったけど、特にフィオネ。
374名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:25:53.37 ID:BOV9539/O
エリスルートでカイム何とかしろと思ったのは俺だけじゃないはず
375名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:25:57.56 ID:jIYndMt40
>>370
お前気が多すぎるだろw

>>363
元々福音を作るのが目的の研究じゃないので
せっかくだから実験してみるかw
程度の考えだったのでは?
薬に混ぜた理由は俺もサッパリだがな
376名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:26:13.68 ID:IYzYwL7q0
【三人娘とイチャイチャしていたら、エロスに家から締め出された】

  ;; ″ミ″ヾ ;;ヾ ;; ″ヾ ミ;; ″ヾ ;; ″ヾ;;ミ
  ヾ;; ″ヾ ;; ″ミ″ヾ ;; ″ ;; ″ ;; ヾ ;; ミ
  ;; ″ ;; ″ヾ ;; ″ ;; ″ヾ ;; ミヾ ;; ″ミ
  ミ ;;ヾ ;; ヾ ;;ヾ;; ″ヾ ;; ″;;ヾ ;;″ミ
      ヾ,!i|;;:::|iii|ミ;;/ ;; ヾ ;; ″ミ
       ,!il;i;;::i|ii|//
        ,!;;i;|;;:i|iii|'
       |;;|;l;;::i|iii|     理不尽な不幸は人生につきものだ。
   ^"   |!;i|;|;;:||iii|、''    特に、牢獄には腐るほど転がってる
      ノ;;丿人;;ゝゞ、 `~"       ^"      `"
    `" ,, ^" , ~"    o___∧,,∧___o  ''         ^"
  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三 (´・ω・) 三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三.( つと).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
   ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄
                `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||,,
                  `'''       "'''
ムービーが入ってOPへ。
377名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:27:14.79 ID:tLRVAPzU0
8月は暑すぎてメルトダウンしそうだな
378名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:27:33.77 ID:y7ypRxWo0
哀愁の甲斐無
379名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:37:39.00 ID:vSUSqzxC0
>>367
それならそれは無理で化物になると分かる時点で止めそうな気が

>>375
やっぱその程度かな
380名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:39:41.28 ID:ptJaR1lQ0
薬に混ぜて撒いたのは黒羽を増やして成功例を待つとかそんなんじゃねーのか。
381名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:40:02.63 ID:X4dNIfAs0
>>375
薬に混ぜた理由は力を抽出するに値する奴が現れないかを無作為に実験するためだったってとこだろ
382名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:40:34.69 ID:tlmQXmll0
>>375
馬鹿を言うな。俺は最初からティア一筋だぜ。
フィオネもエリスもコレットもラヴィもリシアも好きだがティアが一番好きだ
383名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:40:42.62 ID:t/oCa/Mk0
ヴァリアスさんの鍵だとか、ギルバルトの場所とか、リシア√とティア√のズレが許せない
384名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:43:08.21 ID:Fo0QRxrGP
これだけプレーした人間が増えてくれば
そろそろフィオネの中の人が特定されてもいい頃なんだが
385名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:43:47.69 ID:j9Jcl6KO0
8月には大団円で終わってほしかったな・・・
30代、31代の聖女も助けてやれよ
最後はガウやメルト含めてヒロインをカイム専用娼婦ハーレム√にしてもらいたかった
もったいない・・・
喘がないエレナに何の価値があるのだ
386名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:43:53.24 ID:vOBDn9//0
リシアルートはギルバルトの最後の一撃が無かったので天使の寿命が尽きず
ティアを上手く使って回復させる方向に行ったんだと脳内補完
387名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:46:49.72 ID:b34oh/Ov0
聖堂のBGMがFF7のフィールド音楽に似てるな
388名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:52:36.91 ID:WY8V3VUV0
薬混ぜてたのってガウじゃなかったっけ
389名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:52:36.96 ID:Yyfy+4pW0
おまけの楽園幻想をティアENDの派生にして欲しい
本編のティアENDがあれだけで夢落ちまで見させられるとか嫌がらせレベル
390名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:53:31.18 ID:vqtjTEce0
システィナは柚木涼香か?
391名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:55:28.70 ID:edbI86bMO
>>385
ドS需要じゃね?>>喘がないエレナ
392名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:56:29.72 ID:vYbvD1i90
なんかペロペロしたいキャラがいなかったわ
八月大丈夫か
393名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:58:05.53 ID:qtCHsWFY0
おまけで恋人という言葉に反応したアイリスをペロペロしたくなった
394名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:58:55.69 ID:tlmQXmll0
おい、俺のアイリスが元貴族ということが判明したんだが・・・
395名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:59:56.20 ID:WY8V3VUV0
二週目やってるけど>>5のプレイ時間短すぎだろ
30時間はかかるわ
396名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:59:56.58 ID:zM30azlQ0
救われねー、なんだこのENDは
397名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:00:35.44 ID:064Fvu280
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :: リシア√まで終わった
::::::::::::::::  :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: どうゆうわけかユースティアでまだ一度も自家発電をしていない
:::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:: それどころかエロ以外で胸を熱くし涙してる自分がいる
::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
::::::::::::::::  :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||::::::::: 俺はどこに行くんだろう
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
398名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:02:29.81 ID:R/sMcx/t0
ラヴィちゃん超ラヴリ〜
399名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:02:54.91 ID:vNT6Edb40
>>388
ちょっと読み返してた
確かにそんな感じだったな
執政は牢獄民を何とも思ってなかっただけに、わざわざ薬をまくとは思えん
しかし副業で薬とは本当にガウはいいキャラしてるわ

>>394
>>382は何だったんだw
400名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:03:47.56 ID:KFo7XQz50
ティアは牢獄に居る時が一番輝いてたし可愛かった・・・
上層なんて連れて行くんじゃねーよ

しかしリシアルートから始めたせいで、どのヒロインでもそこまで行って個別ルートかと思ったのに
即終わって拍子抜けした
401名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:04:14.20 ID:JGfcQnhQ0
結局羽化病ってほっといたらどうなるんだ?
羽大きくなるだけ?
402名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:04:30.29 ID:J33OpxiJ0
糞エンドのせいで一日ブルーで仕事とかまじ鬼畜
1週目は流し読みの
2週目でじっくり細かいとこを見るスタイルの俺には
糞エンドのせいもあってか2週目やる気がおきない
ティアルート考えた奴わざと糞にしただろって思えるレベル
403名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:05:00.16 ID:bN3GTYVW0
決して裕福ではないながらも牢獄で笑顔を絶やさずに生きるティアが一番良い
404名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:05:40.72 ID:2y1Kw1RS0
>>401
俺もそれは気になったけど、逃げる人が後をたたなかったあたり、
少なくとも死ぬまでにかなり時間はあったんじゃないか。
405名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:06:10.10 ID:JGfcQnhQ0
カイムが上層にいくにつれて考え方が変わるのはいいが
牢獄の考え方をきれいに忘れるのはいただけない
なんかきっついGWだなぁ
406名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:06:11.52 ID:Vtfbl7Zt0
厨二全開ガウ√が必要だっただろ常識的に考えて…
407名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:07:09.50 ID:diFgw7CH0
>>404
フィオネにブローチくれたばーちゃんなんか
あの状況でそれこそずっと生きてきたみたいだから
健康的な被害は無いと思う。

少なくとも、直ちに影響は無い。
408名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:07:49.03 ID:J33OpxiJ0
とても苦労して
少しのことでも幸せになれるのにティア
糞エンドのせいですべてが台無し
409名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:08:22.49 ID:JGfcQnhQ0
EDは羽化病患者が全員手をつないで塔の周りを囲んで光り輝いて一件落着とかでよかったのにな
410名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:08:47.40 ID:kuseH2/H0
>>402
だからティア√だけは回避しろとあれほど…
しかし本当にティアはバッドエンドしかないのは勘弁してほしかったわ
もうティアの事は忘れよう
411名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:09:45.15 ID:JGfcQnhQ0
20km圏内が牢獄ってことでOK?
412名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:09:46.64 ID:bN3GTYVW0
リシア√の萌え燃え展開で癒されてくるか
413名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:10:44.69 ID:2y1Kw1RS0
主人公があの決断をした時点で本来なら国ごと滅ぶのが一番自然だったものを
ティアが頑張って最後救ってくれたんじゃん。
その上ティアはいつもカイムを見守ってくれてる、
いいか悪いか知らんが、なんかこう、広がる大地を前にすると希望があるなって終わり方だったと思う。
一緒に居てくれなけりゃ意味がないじゃさびしいぜ。
414名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:10:56.72 ID:vNT6Edb40
>>401
事例が無いからわからんが、少なくとも天使にはならなかっただろう
天使の恨みの産物なんだからスライムになった可能性が一番高いかと
研究者だって一応試しているだろうし、地下にいたのは成れの果てかもな
まぁ、そうなると街中にいなかったのは少し疑問だが・・・羽狩りが優秀だったということで
415名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:13:14.52 ID:bjBUqbCc0
>>395
本編のみエロシーン飛ばし、台詞続く時は7割位聞くで20時間位だったが
正直少しボリューム物足りなかった


羽つきが感染るだとか死ぬだとかは集める為の口実じゃね?
しかし羽つきってティアの覚醒の為に生まれたのか?
416名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:14:17.42 ID:J33OpxiJ0
すげー惚れた女が結ばれた次の日にくたばるのに
希望なんて生まれるのかよw
せめて力使ったけど初代のおかげで1年だけ生きれる程度の
思い出作れるくらい欲しかった
417名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:15:21.43 ID:JGfcQnhQ0
羽化病→黒羽化ってわけでもないしな
先天性でも感染ルートも分からんし
ラヴィまで発症するし

つーか成人男で羽化のやつっていたっけ?子供だけ?
418名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:15:57.75 ID:AeoOz+sU0
>>417
フィオネ父
419名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:16:35.59 ID:6zhW1lNH0
メルトさんにやさしくだきとめられたい
420名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:18:02.77 ID:JGfcQnhQ0
>>418
そうか鑑のおっちゃんいたな
421名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:18:31.31 ID:JEupscp+O
執政公の小物っぷりはどうにかならなかったんだろうか

元々単なる憎まれ役として作られたキャラなのかもしれないけど…
422名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:19:42.63 ID:2XbK+XK5i
>>409
テイルズを感じる
423名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:19:49.47 ID:J33OpxiJ0
めずらしくかっこよくないひろしだったよなw
声優の使い方も間違っている
いつもは悪役でもかっこいいのに
424名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:21:01.00 ID:kuseH2/H0
>>413
一緒にいてくれなきゃヤダヤダ!
希望とかどーでもいいんだよ
重要なのは後味悪いかそうでないかなんだよ
425名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:21:51.38 ID:JGfcQnhQ0
リシアの父親がギルバートじゃなくて驚きだ
426名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:21:57.30 ID:tPa1/nLN0
>>410
馬鹿野郎!√は忘れてもティアを忘れてはいかん
あの娘に罪はないんや
427名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:23:56.39 ID:vNT6Edb40
>>425
えっ?
428名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:24:02.20 ID:1oF/reyo0
ふう・・・やっと全部終わった。

そういえばシスティナ改ってどこ行ったの?
なんだかんだの騒動で急に消えてその後どうなったことも書かれてなかったな。
429名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:24:19.91 ID:JGfcQnhQ0
ティア√のシスティナは完璧に犬死ジャロ?
犬死するならHシーンでも入れておけよ
430名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:24:50.55 ID:AeoOz+sU0
>>428
両手切られて殺されてる
もう一回プレイしてこい
431名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:24:52.42 ID:2y1Kw1RS0
>>428
いや、死んでるとこの描写あるぞ、リシアとフィオネが看取ってる。
432名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:25:18.25 ID:J33OpxiJ0
なんか死んだ描写はあったとおもった
手ごわい奴だったみたいなこといってたし
433名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:26:47.15 ID:Kluy62eOO
とりあえずやり直したくない作品だな、エリスとかはいがいたくなる
434名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:28:11.20 ID:J33OpxiJ0
〆のせいで周回プレーできないねw
435名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:28:59.24 ID:tZYHB/cZ0
>>423
ルキウスも5章で一応悪役(敵役)の立ち位置なんだし、ギルバルトかっこいい設定にしたらマジでルキウス食われるぞ
436名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:29:46.71 ID:VfPosX8u0
まともに最期すら描いてもらえないシスティナさんかわいそす;;
ヒロインよりも出しゃばるからそういう目に合うんや!
437名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:30:12.39 ID:kuseH2/H0
>>434
これから始める奴は4章までやって終わりにするのをオススメする
5章はやっては駄目!ゼッタイ
438名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:30:20.84 ID:bjBUqbCc0
ティア√の最後はMCでシンシア√が好評だったみたいだから、それ踏まえてだろうか?
もう少し二人で恋人らしく過ごす時間とか有ったなら少しはマシだった気が


BG見てたが右端の下から4番目(三段ベッドの)って何処だっけ?
439名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:30:40.13 ID:J33OpxiJ0
>>435
ギルバとかじゃなくてひろしに小物は似合わないってことさ!

440名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:30:46.68 ID:IIFbbkzF0
ひろしなんてホランドみたいな糞DV野郎から何から
おっさんなら何でもやってきているだろ
441名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:31:05.61 ID:vNT6Edb40
>>435
ギルバルト×ルキウスですね、わかります
442名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:31:20.46 ID:dw/Zn18m0
ルキウスは4章で死ぬと思っていたのは俺だけじゃないはず
443名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:31:58.84 ID:Kluy62eOO
>>283
思い出した
なんか似てると思ったらDiesのマリィルートのモロパクリだww
エンディング後世界の触覚になるところも
444名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:31:59.60 ID:4teML4PC0
数々の女を袖にしていくことで話が進むスタイルとか……ひどいじゃないか!
おかげでさっぱり話が進まない!の
445名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:32:20.98 ID:xvGpls3w0
個人的にギルバルトはちょっと無様っぽいのが却って人間的で個人的には印象良かったんだがなぁ

そう言えば話進行するごとにタイトル画面の背景変わっていったよね?
ティア編まで終了→着陸したノーヴァス・アイテル
リシア編まで終了→天使が磔にされてた場所
だったのは覚えてるんだが。最初とか全っ然覚えてねぇ……
446名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:32:24.82 ID:diFgw7CH0
楽園以外のおまけをリプレイしてるわ。
メルトがいた頃は良かったと切に感じる。
リシア√後のコメディ調も捨てがたいが。
447名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:33:07.18 ID:AeoOz+sU0
>>438
三人娘の部屋
ティアが羽根つきだとバレるシーン
448名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:33:13.45 ID:cFTifCGs0
メーカーとしてはティア√が「問題は万事解決しましためでたしめでたし」のつもりなんだろうけど、
立ち絵ありからモブまであまりに死人ですぎで普通に他の√のがいいじゃんと思えてしまう。
449名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:33:50.06 ID:2y1Kw1RS0
エンディング後の麦畑ティアはほんま卑怯やでぇ
450名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:35:05.21 ID:kuseH2/H0
今回ちゃんと叩いておかないと八月がまた勘違いして
次回作でも悲恋の自己犠牲エンドやりそうだから心配だ
〆にこんな鬱で後味悪い話やりたくない
451名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:35:32.16 ID:tZYHB/cZ0
>>442
俺はむしろジークが最後まで生き残ってたのが驚き
カイムの目の前で死んで、その後の生き方に影響与えるとかあると思ってたわ
452名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:35:44.73 ID:J33OpxiJ0
ティアの性格もまたこの〆と最大に相性悪いよね
453名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:36:17.53 ID:G/O3Gszz0
今回は榊原のオナニーだったな
454名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:36:36.91 ID:IIFbbkzF0
結局書き込み見ていると過程とかが問題じゃなくて
バットエンド自体を拒否している人が多いよね
455名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:36:58.22 ID:2y1Kw1RS0
俺としてはエンディングばっちり好みというか、話の流れ的に普通にイイハナシダナーってなったけどな・・・。
変にデウスエクスマキナでーすよりよっぽどいい感じだと思うわ。
456名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:37:22.62 ID:diFgw7CH0
>>452
いや、ティアの性格との相性はいいと思うぞ。
ただ、これが真ルートってとこが問題なんだと思う。
仮エンドや失敗エンドなら何の問題も無かった。
457名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:37:45.73 ID:qQPhA8zg0
エロスのウェディングHが可愛過ぎだ
458名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:38:34.25 ID:AeoOz+sU0
>>453
企画や構成考えてるのは八月スタッフ全員だろ

テキストや設定自体は面白かった
459名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:39:18.95 ID:kuseH2/H0
ティアエンドは失敗エンドにしか見えない
これの後にちゃんとした真√があるなら納得だったんだけど
今回の自己犠牲エンドはただのライターの自己満足なオナニーだな
460名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:39:59.51 ID:J33OpxiJ0
5章までよくできて〆楽しみだったのに・・!
461名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:40:06.47 ID:JEKv8RhJ0
>>443
あれだとマリィが自力で姿を結べるようになってたな
ティアもそうだといいが
462名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:40:16.65 ID:VfPosX8u0
悲恋大好きだが、個別で入って大団円はあるものだと思ってたからなあ。
穿った見方をするなら今回のこのティアの反応見たかったんじゃねえかな。
463名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:40:55.00 ID:t6r86PRm0
大帝国もそうだがやっぱり何だかんだで
ヒロインを粗末に扱うとエロゲーとしてはダメだな
各メーカーも今後ヒロインの扱いを見直してくれればいいが
464名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:41:20.52 ID:GGvrGRV/0
ttp://blog.livedoor.jp/august_maibara_100/

パネェサイト見つけた。
自分で書いちゃうとか、ドンだけだよ……。
しかもところどころ設定あってるし……。

各√に納得いかない奴は、こっちの方がいいかもしれん。
465名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:41:29.79 ID:faRwGdZy0
ひろしで宰相ポジっていうとスパロボのシヴァーを思い出す
466名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:41:40.14 ID:2y1Kw1RS0
いろんなゲームがあるから毎回ハラハラドキドキできるんやで。
467名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:41:56.27 ID:G/O3Gszz0
>>454
八月なんてユーザーの大多数が萌え豚なんだから好むやつの方が少数だろ
逆にニトロユーザーが村正プレイして萌え萌えハッピーエンドじゃなきゃ嫌だって奴が多数いるかって話だ
468名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:42:06.75 ID:vNT6Edb40
昨日の流れだと大団円なEDは問題ないが過程が問題なんだよ
って感じだったと思う、ティアの犠牲がダメと言ってる人も多かったけどw

俺は過程も含めて大団円だと思っている
今までの8月っぽくなかったのはプレイ前からわかってたことだし
469名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:42:24.76 ID:AeoOz+sU0
>>464
体験版すら出てないのにSSかいてたきめえやつか
470名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:42:31.81 ID:C6VFDaeuP
ヒロインが死ぬエロゲ自体は普通によくあるだろ
471名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:42:47.06 ID:J33OpxiJ0
真EDは普通にあるもんだとおもってED見てた
ここきてないことがわかって糞ゲー認定しました!
472名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:43:06.27 ID:kuseH2/H0
>>470
八月でそれをやるのが問題
他社なら問題ないが
473名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:44:04.08 ID:VfPosX8u0
>>472
と頭ごなしに決め付けると説教大団円しかやれること無いからなw
次も期待してるぜ
474名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:44:15.20 ID:F6myd2Iu0
クーガーの声はのりすけさんか
声優の豪華さは徹底されてるな
475名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:44:33.06 ID:diFgw7CH0
>>468
大団円の定義を勉強してきた方が良い
476名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:46:03.00 ID:kuseH2/H0
大団円という言い方がどうも良くない
皆が幸せになれるハッピーエンドがいい
477名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:46:13.58 ID:JEKv8RhJ0
やたら同じ内容の叩きを連呼してる奴がいるな
ksk要員として頑張ってくれ
478名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:46:39.31 ID:Kluy62eOO
>>461
FF9とかTOAとかエヴォリミットもそうだが、あの後理屈とか抜きでティアが実体化したらみんな納得エンドだったかもな

なんか今回はオナニーシナリオだったのかも
479名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:46:50.07 ID:qQPhA8zg0
メルトダウンの後におまけやってて
メルト出てくると悲しくなる゚・(ノД`)ノ・゚・
480名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:47:09.73 ID:vNT6Edb40
>>475
昨日「王道」の定義って何だよっていってた人?
定義って言葉が好きだなw
481名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:47:43.36 ID:NL+yTNGGO
だから10数年後に中年甲斐無とティアの再会でよかったのに
おまけHで精力が減退しててヒイヒイ言わされる甲斐無
482名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:48:14.24 ID:4teML4PC0
薄幸の巫女は大抵コレットって名前が付いてるな
483名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:49:36.39 ID:zVqtRa+H0
オマケ以外の全√クリアしてきたけど、4章で終わっておけば良かったな・・・。
あとフィオネが友好的かつ好意を持って2章以降も進んでくれたらなお良かったなぁ。
寝る間も惜しんで楽しくプレイさせて貰ったが、世界観も良く出来てたのにほんと惜しい作品だった。
484名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:50:01.46 ID:J33OpxiJ0
まああのEDみるくらいだったら人類滅んでるEDでよかった
485名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:50:53.88 ID:bjlY/SMF0
EDだけが不満が残る。あとはいつもの8月より良かった
486名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:50:57.10 ID:bjBUqbCc0
>>447
あれか、ありがとう
娼婦の部屋って仕事用のと兼用かといつの間にか思ってたわ

コレットが協力してティア・都市共に無事なトゥルーとか無理だったんだろうか
そいや最初のティアの選択肢って何か意味有るのか?
487名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:51:16.00 ID:kuseH2/H0
ライターはティア√書いてる途中で「あれ?これもしかして受け入れて貰えないかも…」と気付かなかったのか?
集中して書いてる時ってそういう客観的な見方できないのかな?
八月社員で打ち合わせした時によくこの終わらせ方でOK出たよな
488名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:51:36.86 ID:tZYHB/cZ0
このテのもので助かるのって大体能力使えなくなって普通の人間になるENDが多いけど
ティアの羽は別に必要ない力だからな
ただ奇跡奇跡って言っても何か犠牲になるものが無いと何となくスッキリ終わらない感じがする
489名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:52:02.62 ID:2y1Kw1RS0
>>483
あんなことがあってもカイムを見てくれてるフィオネのいじましさに燃えとけよ。

想像以上にバッドエンドとしてとられてるんだな、
やっぱオーガストやる層にはちょいきつかったんだな。
こりゃ売る手側の見込みの甘さか。
490名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:53:47.46 ID:793lT93e0
>>478
エヴォリミットの不知火と雫は宇宙創造レベルまで行くからティアとも比較にならん程だし
その強大な力と精神力があってこそだがな
491名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:53:49.47 ID:C6VFDaeuP
八月ファンがこういうエンドを好まないのは判ったが
よくあるエンドなのに何か物凄い事が起こったかのような反応も違和感あるぞ
492名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:54:35.36 ID:T3urxIzA0
つか、展開のバリエーションが少な過ぎ
これぐらいのボリュームなら、バッド、トゥルー、ノーマル、サブ脱線ぐらいは用意しておくべき
493名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:55:59.26 ID:rd3U1Z3d0
>>483
フィオネ√やってからだと2章以降なんか切ないよな
494名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:56:27.93 ID:diFgw7CH0
>>480
残念ながら別人だよ。
毎回突っ込み受けるようなレスしてるってことじゃないか?
495名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:57:09.32 ID:zVqtRa+H0
ちなみに俺はこのメーカー初めてだぜ。
車輪とかシンセミアとか暁の護衛みたいな感じだろうというノリでプレイした。
>>491の言う通りよくあるED過ぎて納得が出来なかったなぁ。
アークザラッド2やら何やらでもうこの手のはファンタジーで慣れ過ぎた感が。
496名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:57:58.62 ID:5TdPHaTh0
アイリスたんに精液搾り取られたい
497名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:58:05.11 ID:xvGpls3w0
>>492
サブ脱線はラヴィで我慢して
でもやっぱトゥルーは欲しかったよなー、救いのない世界観だけにみんなハッピーな結末をためらったのかもしれないけど
498名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:58:38.93 ID:zVqtRa+H0
>>495
×シンセミア
○グリザイア

なんで間違えたんだろ。
まあシンセミアも面白かったけど。
499名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:59:09.99 ID:J33OpxiJ0
半月ふうにいうと
「後に残された者はどうすればいいんだよ?」
「我慢するんだねえ」
金払って買ったけどお前ら我慢すればいいんだよ!
500名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:59:46.12 ID:GGvrGRV/0
>>469
あんだけ書けるなんて、ある意味きめぇよな。
でも、すごいとオモタ。
501名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:59:51.89 ID:bjBUqbCc0
そいやフィオネといつの間にか和解してたな
そして調べると決意したきりってのも何か可哀想というか


502名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:59:53.04 ID:diFgw7CH0
>>495
元々八月はベタベタ系が主で、奇抜なエンディングとか持ち出す方じゃないからなぁ
方向性は変わったが今回もそういう意味では同じだし。
今回は設定が設定だったから期待させたのかもしれないが。
503名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:00:02.11 ID:JEKv8RhJ0
「○○(漢字)の○○○(カタカナ)」ってタイトル多いしな
504名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:00:06.10 ID:2hC8stUP0
俺のリシアたんがやっと登場したあああああああああ!
505名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:01:33.63 ID:Z/tBVzo20
>>487
ティアEDがああなったのは、MCのシンシア√がユーザーに好評だったのが大きかったと思う
まあ今作のユーザー登録葉書で「御都合主義でも良いからハッピーな尾張方が良い」って意見が多く寄せられたら
次回作ではそちら側に振れるかも
506名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:00.82 ID:J33OpxiJ0
単純に逃げ道作って複数EDを心がければ好きなことはやれるはず
507名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:00.82 ID:AEaeeFaS0
キャラ萌えしか求めてない俺みたいな豚種は回避した方が良いのでしょうか
508名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:14.96 ID:WXwTaHnt0
>>484
あんな中途半端EDならそっちのほうがはるかにいい。
あそこまでぐだぐだにするんだからてっきりそうだと思ったんだがな。
509名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:17.52 ID:kuseH2/H0
>>505
やっぱりシンシア√が評判良かったから勘違いしちゃったんだろうなぁ
今回のはハガキにも書くけどネットでもちゃんと批判しておかないと
次回また同じ事やらかすぞ
510名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:19.75 ID:JEKv8RhJ0
>>505
事前のサブ人気でラヴィが強かったり、皆無さんの穢棒がかなり黒くて少し叩かれたのも関係してるんだろうか
511名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:27.94 ID:NL+yTNGGO
真のエンド
甲斐無「ティア朝だぞ起きろ」
ティア「わたしていけつあつなんだってばー」
甲斐無「もう仕事に行く時間だ」
ティア「甲斐無〜すくらんぶるえっぐたべた〜い」
甲斐無「やれやれ…」
そのなほのぼのした日々に感謝
512名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:04:19.51 ID:IIFbbkzF0
>ネットでもちゃんと批判しておかないと

八月好きだけどこういう人種はちょっとキモいです
513名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:04:33.01 ID:mpy7Mm/C0
>>495
アークザラッド2とか懐かしいな
ラスボス倒したけど世界が大災害に見舞われて人類が壊滅状態になるのも阻止出来ず
アークとククルも死亡して最後は霊魂になった二人が世界を回って終わりだっけ
514名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:04:41.43 ID:vNT6Edb40
>>502
絶対に突っ込み待ちだろww
釣りがうますぎるぜw

シンシアがやけに好評なんだな
シンシアってソフト名なの?それともキャラ名?
515名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:05:54.39 ID:zVqtRa+H0
>>502
けよりな(アニメ)くらいしか知らんかったから、そういうメーカーというのは知らんかったw
アニメも三話見たかどうか程度なんだよね。
でもまあ本作は4章くらいまでは求めてたシナリオ展開だったから満足をしてるよっ!
個別√のやっつけ感が否めないけど、キャラ描写や世界観にのめり込めたし、値段相応の満足が出来たと思う事にしてる。
5章があんなだからちょっと最後に損した感があるけど・・・
516名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:06:19.21 ID:VfPosX8u0
>>514
案外今回が初回の奴多いっぽいんだよなあ。
よあけな+MCをすぐ買ってこい
517名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:07:39.97 ID:AeoOz+sU0
訓練された八月信者はこの展開を叩いてないから
518名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:07:56.91 ID:diFgw7CH0
>>514
すまん、意味が分からん。

まぁとりあえずシンシアはキャラ名。
明け瑠璃MCの追加ヒロイン。
519名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:08:33.13 ID:IIFbbkzF0
ジャンルが違うから今回から入った人も多そうね
で、従来の八月信者と今回の新規とで分かれてしまうw
520名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:09:00.41 ID:zVqtRa+H0
>>513
そうだよ懐かしいw
この手の展開見ると「またアーク系かぁ…」てなって見てしまう自分が辛い。
最初に感動したのと似てるとなんか微妙に感じてしまう俺マジでオッサン。
521名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:04.51 ID:EAtSX4wy0
>>514
シンシアってゲームもあったな。懐かしい。

俺そんなにシンシアルートが良いとは思わなかったけど2chで評判よかったんだっけ?
522名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:38.80 ID:J33OpxiJ0
色んな人がいるから絶対に間違っているとは言えないけど
今作だと過半数くらいは批判してるように見える
少数より多数を取った方が生きていけるとは思うけどね
新しいことに挑戦するなら逃げ道は必須


523名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:10:44.50 ID:2y1Kw1RS0
普通にメロンやったけど、ティアも悪くないつかどっちも好きだぞ。
524名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:01.18 ID:diFgw7CH0
アーク2EDは感動やら切なさよりも先に異常にタフなラスボス倒す作業こなした疲労感の方が強かった
525名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:11:27.58 ID:vNT6Edb40
>>516
プリホリから8月信者だったんだが、FA以降やってなかったんだ
あけるりでシンシアが居た記憶がなかったんだが、MCなんてのがあったんだな

>>518
スマソ、新規さんだったのか
元々、という言い方は変だが8月は超展開メーカーだったんだよ
そういう俺は出戻り組みなので知らないところが多かったんだが
526名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:12:39.04 ID:diFgw7CH0
>>521
2chでもそうだし一般レビューサイトでも評判は良かった。
嫌がってる人は嫌がってたけど、少数派に見えたな。
527名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:29.02 ID:bN3GTYVW0
4章までのシナリオ・CG・音楽はどれも申し分無い
528名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:47.32 ID:J33OpxiJ0
今エロゲ業界たいへんだし、どこもたいへんだけどw
新規を獲得するのはすごい重要だと思うよ
信者と新規どっちも受ける作品を作るように努力してほしいとこだ
529名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:13:50.97 ID:8VdsDWhA0
ビターエンドとか増してやバッドエンドとか言ってる連中は、物語を読めていないと思う。
これは歴然としたハッピーエンドだよ。

ティアは、体験版の時から「きっと私には生まれてきた意味があるんです」って言ってたろ?
ティア編ではそれを見事に見つけ、果たしたわけだ。

カイムも然り。
大崩落へのこだわり(トラウマ)と、ルキウス相手の超克(ティア編でルキウスを刺した)があって、
それで彼がずっと抱いてた問題点は解決されたわけだ。

主人公とヒロインの最大の課題が達成されたのだから、これはもう完全なハッピーエンドとしか言えない。
物語工学論的には。

駄々こねたくなるのもわかるが、それは恋愛しか見てない読み方だと思う。
そういう連中が「萌え豚」とか言われるんだろ。
530名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:14:35.63 ID:diFgw7CH0
>>525
俺は明け瑠璃以降しかやってないけど
少なくとも超展開と感じるEDは全く無かったぞ。
そりゃ本当の超展開ゲーをやってないからでは?
531名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:08.79 ID:tZYHB/cZ0
ティアがノーヴァスアイテルを着陸させた後に姿を消してカイム絶叫ED
その後エピローグで楽園幻想みたいな回想入るけど、実は実世界を匂わせるような感じで終了してタイトルへってのはどうだ
楽園幻想で日記描写あったし、正直ちょっとフォロー期待してたんだが
532名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:12.88 ID:JEKv8RhJ0
>>521
フィアッカさん人気もあったし、SF八月全開だったからな
始めから帰ると宣言してたし死んでもいないから今回よりダメージは軽かったと思われ
あと鼻歌がかわいい
533名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:15:20.87 ID:bjlY/SMF0
最後EDを分ける位でもいいんだよ、あとはマジで評価してる
534名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:32.02 ID:IIFbbkzF0
>>530
確かに八月レベルだと良くも悪くも超展開からはほど遠いな
比べ物にならないほどのトンデモ超展開ゲームは山ほどあるからな
535名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:41.88 ID:J33OpxiJ0
>>529
ぇーでも実験中もうやめたいやめたい
とか連呼してたり 結ばれて割り切ってたけど
最後なんて主人公行かないでくれって言いまくってたし
ハッピーではないだろ
536名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:17:29.61 ID:diFgw7CH0
>>529
楽園幻想を読んだ後でもまだハッピーエンドだと言い張るのなら
多分根本的に見解が合わないんだろう。
537名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:04.31 ID:NL+yTNGGO
最後が酷いと言えばアルバートオデッセイ
538名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:18:07.16 ID:2y1Kw1RS0
受けて側でハッピーかバッドかは分かれるだろうけど、
ヒロイン死んだらそれだけでバッドエンドかよって言われるとちょっと違和感あるかな。
なにより主人公自体、まったく絶望しちゃいねぇんだから。
539名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:19:49.63 ID:tPa1/nLN0
まぁぶっちゃけまどかとかもBADって感じなかったからな
色々結果だけみるとBADだけどなんかハッピーENDみたいな感じだった
ティア√はまだやってないけど完全なハッピーENDでないならそういう感じを期待してる
540名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:20:35.39 ID:J33OpxiJ0
グッド(ハッピー)かバッドでいったらバッド
グッド(ハッピー)かノーマルかバッドでいったらノーマル
だと思う自分
541名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:23:26.34 ID:a7J3Gc4X0
>>525
そういやプリホリは中世ファンタジーと思ったら
何時の間にか宇宙船に乗ってたり、
はにはには学園ラブコメだと思ったら
何時の間にかタイムマシンに乗ってたりしてたな。
バイナリィ・ポッドではヒロインがいきなりXXされてたし、
確かに超展開メーカーだったぜw
542名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:31.49 ID:vNT6Edb40
>>530
まぁ、超空間には勝てないけどさw
あけるりで最初に見えている設定以外が普通っぽくなったので
FA以降やってなかったんだ

詳しく書くとネタバレなので省略するけど、プリホリもはにはにも
表向きとは違った裏シナリオがあるんだ
今では珍しくない展開かもしれないけど、当時はそういう認識だった

と思ってる
543名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:43.49 ID:juH4Orzv0
>>529
極論に過ぎる。
当初の目的が達成されれば全てハッピーエンドであるというなら
ドラクエでラスボス倒して世界が救えれば
巻き添えを喰って勇者一行が全滅しようがこれはハッピーエンドだと言っているに等しい

恋愛云々以前の問題。
これをハッピーエンドと捉えるのは勝手だが人に押し付けるもんじゃない。
544名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:24:58.97 ID:VfPosX8u0
今回ワールド的ぶっ飛び感が無かったのは良くも悪くも成熟したってことかねえ。
少し残念ではあるw
545名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:25:55.02 ID:8VdsDWhA0
>>535>>536
ティアとカイムにとって、恋愛というのは最終的な人生の目的ではなく
「乗り越えるべきもの」だったと読む。

つまり、恋愛至上主義のストーリーが多い中、敢えて恋愛を究極目標に持ってこなかったのが
今回の話のキモだと感じた。

カイムに出世欲はなかったし、そもそもあそこまで行ったのはティアが望んだから。
全編通して語られていたのは、ティアの「自分の意味」だったわけだ。
546名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:26:22.50 ID:AeoOz+sU0
天使にSFが絡まなかったのは少し残念
547名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:27:19.23 ID:GGvrGRV/0
榊原が一人のときはバイナリィやプリホリ書いてて、
3人体制になったときに学園モノが3つつながったって言うことは、
榊原がメインで書いたんだろうなぁ、これ。

好き勝手書いた結果がこれ。
内容は良いけれど、はにはに以降のユーザーには受け入れがたいだろうなぁ。

俺はこの方向転換を支持するが、やっぱり反対者も多い。
次回作をどうするのか、見物だな。
548名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:44.39 ID:LLR7kCTxO
ティア√はHAPPY EDかと言われたらTRUE EDだと思うんだ。
よくある形のEDだから特に問題無いと思う。

ただリシア√が正史として5章を見てみたかたた気もする。
549名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:57.51 ID:4Nlofyod0
ここでの評判が怖くてティアルートいけないw


もうリシアがメインヒロインでいいよ
550名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:29:57.62 ID:AeoOz+sU0
>>547
だから企画考えてるのは八月社員全員だ
いろんなインタビューやOHBに書いてあるだろ
551名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:16.17 ID:bjBUqbCc0
ヒロインと一緒に居られないと嫌って人はバッドだろうな
ハッピーだと思える人は少ない気が
552名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:20.50 ID:8VdsDWhA0
>>543
ドラクエTなら、ラスボス倒して世界が救えればハッピーエンドだと思う。

勇者一行っていう話にしても、ラスボスを倒すことがオヤジの敵討ちである人とか、
世界の平和が全てっていう価値観の人とかが集まったパーティなら、ラスボス倒して
世界に平和が戻ればハッピーエンドだろ。

あと押しつけが激しいのは恋愛至上主義者の方だと思う。
553名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:30:41.76 ID:u7jDTOok0
ああ、これダメかもしれん
まだ序盤だがとりあえず主人公の声はウザイから切った
あと、主人公の思考がダメだな
暁の主人公みたいな感じか

とりあえず無理かもって思ったポイント
弱い奴ほどこうだ。
使命だの運命だの生まれてきた意味だの何かにすがらなければ生きていけない

クソが  はあ?ってなるわ

なんか勘違いしてるイケメン君臭がプンプンして鼻につく
台詞の重みに見合う人生経験ない奴が悟ってるポイセリフ吐くとうざい
なんちゃって的フォローも一切なしで気取った台詞並べられても興ざめするだけ

全体的に重い話なのにおちゃらけで和ませる工夫も足りない
あんま失望させないで欲しいわ

エロゲの主人公が
554名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:13.46 ID:T3urxIzA0
>>547
バラ氏のスタッフコメントが面白いな
謙遜か卑屈か言い訳か知らんが
555名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:24.51 ID:1oF/reyo0
>>543
数の暴力で魔王をさえ倒せばハッピーエンドっていうのは70年代
傷つきながら時には仲間の犠牲をしてでも魔王倒してハッピーエンドになるのは80年代
魔王倒しても仲間の犠牲に自問自答、世界の平和はこれからの俺達にかかってる!(キリッが90年代
勇者のくせになまいきなのは00年代
556名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:42.32 ID:LLR7kCTxO
そういやドラクエ6はEDでバーバラさんが助からなかったっすよ
557名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:31:48.68 ID:2y1Kw1RS0
>>553
早漏乙
558名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:32:45.33 ID:DhAd2Y+i0
暁の主人公〜とかいうの定期的に表れるなw
暁アンチなのか狂信者なのか知らんが他所いけ
559名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:31.10 ID:juH4Orzv0
>>552
やはり根本的に価値観が違うな。
自分の特殊な価値観を元に「これはもう完全にハッピーエンドとしか言えない」なんて言葉を使う人は
押し付けの意味も理解していないのか
560名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:33:33.90 ID:IIFbbkzF0
>>556
ドラクエ6もEDのバーバラ・ターニア関連では叩かれてるな
561名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:34:16.12 ID:GGvrGRV/0
>>550
俺はただ単に、榊原がメインで書き、仕切ったと思っているだけ。
もちろん八月社員全員がそれに合意しての話だが。
たぶん「好き勝手」という言葉に反応したんだろうが、
そこはちょっと言い過ぎたかね。
562名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:37.57 ID:8VdsDWhA0
単純な話をしよう。
カイムとティアが、幸せに前向きに話が終わったかどうかで考えるのが一番はっきりする。

ティアは望みを果たして幸せそうだったし、
カイムもそれを受け入れて前向きに一歩を踏み出して物語が終わった。
これでバッドエンドとか言ってるのは、キャラを無視しているとしか言いようがない。




563名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:35:39.89 ID:VfPosX8u0
>>561
最初榊原他がライターで名前出てて、エンドロールでは結局いつもの三人だった。
俺も今回は榊原がメインだったと思うわ。
564名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:03.48 ID:J33OpxiJ0
実際どれくらい意見言える環境なんだろうね
まあすくなくともラストが1本しかEDないのは
オナニーだと思う
565名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:36:47.20 ID:C6VFDaeuP
ドラクエのEDといえばシンシアの扱いで荒れるんだよ
566名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:03.25 ID:vNT6Edb40
>>555
WIZシリーズが90年代、WIZ4が00年代になってしまうw

というネタは置いといて、流石にRPGで語るのは無理があるんじゃね?
>>548のようにハッピーで抵抗があるならトゥルーで良いと思う
567名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:37.09 ID:AeoOz+sU0
ここで文句言われてるのは構成だろ
これはどちらかというと監督のるねさんに問題があるんじゃ

話がつまらないといってるやつは過去作に比べて少ないんだし
568名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:51.88 ID:ij0whcVk0
>>540
俺は…
面白いかつまらないでいったら面白かった
神ゲーか良ゲーがクソゲーかでいったら良ゲーだった


リシア√に限っては神ゲー、8月最高傑作ですた(´・ω・`)
569名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:37:58.30 ID:bjlY/SMF0
プレイヤーに受け入れられず、共感もできない物、人それをオナニーと呼ぶ
まぁ受け入れる奴もいるだろうが
570名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:38:43.57 ID:J33OpxiJ0
>>562
ティアはそうかもしれんが
皆無はどっちかと言えばティアと世界を天秤にかけて
ティアを選んでいたことから生きる希望までは失っていなくとも
結果に満足はしていないと思う
だから最初にハッピーと言ってるのはおかしい
571名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:05.92 ID:a7J3Gc4X0
>>552
流石に発言がブーメランになっちまってるぞw
コンシューマのペルソナ3とか主人公がラスボス倒して世界を救って、
人生の絶頂期に死亡するからハッピーエンドです、
ってメーカー側の見解があったと思うんだが、
結構なユーザーの反感買ってたと思う。
重要な登場人物が死亡してるのにハッピー、ってのは
受け取る人によっては納得出来ない部分だと思うよ。
572名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:06.98 ID:kuseH2/H0
4章までなら本当に名作だし多くが受け入れるだろ
問題は5章なんだよ…
573名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:19.50 ID:IIFbbkzF0
>>568
まあそんな所だよな
神ゲーまではいかないが
少なくとも今までのように眠くなるようなシーンは無かったし
574名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:26.89 ID:juH4Orzv0
>>555
どれもハッピーエンドの要件は満たしてると思う
最後だけは正直よく分からんがw

>>562
カイムはティアの遺志を汲んで生きる決意をしただけでしょう。
大きな喪失感に苛まれている楽園幻想を見る限り前向きで幸せだったとは俺にはとても思えないね。
それから、「言いようがない」だのの口調で語ってるうちは押し付けをしているのは他ならぬ君自身だといい加減自覚してくれ。
575名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:39:59.01 ID:GGvrGRV/0
>>544
俺もあのコメはおもろいと思う。
どういう気持ちで書いたのか、聞いてみたいくらい。

>>563
同意thx
ちなみみ俺は、最初新入りでも入ったのかと思ったんだが、結局違った。
576名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:40:41.52 ID:2y1Kw1RS0
つうかハッピーだのバッドだのはどうでもいいな、
俺は話としてみて、いい終わり方だと思った。
577名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:41:50.10 ID:lQnbMfgw0
良い終わり方?
どんだけ鬼畜ですか
578名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:01.95 ID:J33OpxiJ0
よい終わり方というよりは
これが現実だよ!みたいな終わり方
お前ら奇跡なんて起こるわけねーんだよって感じ
579名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:43:36.21 ID:iw1EolY10
ティアは選択の余地が無いってのがどうにもね。
自分の意志で掴めたのはカイムだけで、そのカイムも終盤ヘタレてるし報われねえ。

悲劇にしても、自分の意志で責任を果たしたシンシアとは大分違う。
あれは当時「ハッピーエンドにしたら完成度が落ちてしまう」って感想が多かったし。
結末より、そこに至る道筋が問題。
580名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:14.20 ID:DhAd2Y+i0
いい終わり方だというが
実際あのティア消滅を肯定したとしても終わり方として中途半端だったと思う
あれからどうすんだよ
他の登場人物にさほど幸せな未来なんて待ってねえぞ
581名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:44:56.78 ID:PTuBNBoE0
キャラが死ぬのは覚悟してたがメルトダウンは不意打ちすぎてマジ堪える…
メルトのあのお姉さんっぷりが支えだったのに…

崩落の喪失感をプレイヤーに感じさせるためだという意図はわかるがもうすこしやりようがなかったもんかね…
582名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:07.25 ID:kuseH2/H0
>>579
そうなんだよな
シンシアはあの終わり方以外に考えられなかった
ティアはむしろこれ以外に良い終わり方がいくらでもあっただろ
これくらい違うんだよ
583名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:29.35 ID:LLR7kCTxO
>>578
ご都合主義や奇跡のバーゲンセールが行われるゲームが多い昨今だし俺は結末としては満足をしてる。
問題は5章の過程ありきのED結果だしなあ。
584名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:45:53.68 ID:juH4Orzv0
>>578
いやー、さすがにそれもどうかと。
実際やってる事はむしろとても都合の良い奇跡じゃまいか
585名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:16.50 ID:/BdOdHn20
こうやってハッピーだの、バッドだの、別のユーザー同士で
意見が違える時点で、ティアEDが幸せな結末といえる根拠は破綻するんだが

あとは合う、合わないっていう、個人個人の考え方でしょう
586名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:19.83 ID:ymwg3GQg0
第五章でティアとの会話がもっとあればこういう自己犠牲エンドでも
納得できたかもしれない。
最初からティアとの会話をもう一度聞いてきます。
587名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:24.43 ID:XfSRyqUb0
やっとクリアした
個人的には言われたほど5章は悪くなかった
だけど今までのキャラと協力してハッピーエンドというのを期待してたから残念だ…
4章のような熱い展開で行ってくれたらほんと良いゲームだったと思う

メルトとシスティナのエロ欲しいと思ってたが
メルトはともかくシスティナは最後までルキウス一筋だったせいで
FDでエロがあったとしても複雑だ
588名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:30.48 ID:XfSRyqUb0
やっとクリアした
個人的には言われたほど5章は悪くなかった
だけど今までのキャラと協力してハッピーエンドというのを期待してたから残念だ…
4章のような熱い展開で行ってくれたらほんと良いゲームだったと思う

メルトとシスティナのエロ欲しいと思ってたが
メルトはともかくシスティナは最後までルキウス一筋だったせいで
FDでエロがあったとしても複雑だ
589名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:46:32.40 ID:2y1Kw1RS0
ジークも生きてる、エリスも生きてる、リシアもフィオネもコレットもラヴィも三人娘も、
それをティアが見守ってくれてる。
生きていてくれたほうが幸せだろとかそういうくだらない仮定を言い出したらきりがないと思うし、
カイムが最後にティアを選んだときのティアの決意を見たらグッとくるものあると思うよ。

当然イチャラブしてくれえええええええええええって血反吐の叫びもわからいでもないがw
それはまた別の作品で堪能したらどうだい。
590名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:47:18.10 ID:8VdsDWhA0
>>571
俺的には、ティアは天使の力の具現化だったという解釈。
だから死んだとかではなく、世界と共に永遠に生き続けている。

>>574
カイムは、大崩落やルキウスとのしがらみからの脱却が大きなテーマであり、
ティアを選んだ時点でそれは果たされているわけだ。
その先、ティアとずっと一緒にいちゃラブってのは必要条件じゃないと読んだ。
591名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:43.27 ID:juH4Orzv0
>>590
それでカイムが充足感と達成感を得ているなら同意できなくもない。
だが実際にカイムに残ったのは郷愁と喪失感と虚無感。

確かに当初の目的は達成した。だけどそれだけ。
全滅エンドや途中挫折エンドではなかっただけで、この展開がハッピーであったかどうかとはまた別の問題だろう。
592名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:49:50.13 ID:u7jDTOok0
>>558
どう読んだら暁の狂信者に思えるんだ?
理解力のないアホに他所いけといわれてもなw

ま、暁と同じ一部の信者に支えらたオナニーエロゲになったってことか
残念、残念
593名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:07.81 ID:mpy7Mm/C0
>>565
リメイク版でピサロは助かってロザリーも復活してたのにシンシアだけは結局復活しなくて腑に落ちなかったw
594名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:44.10 ID:8VdsDWhA0
>>584
そう。都合の良い奇跡にもいろいろあって、
今回は必然の積み重ねで美しく終わったと思っている。

>>585
プレイした全ての人にとっての幸せな結末≠キャラにとっての幸せな結末
ただ、俺はキャラにとっての幸せこそが最も尊重されるべき幸せだと思う。
595名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:50:59.72 ID:WXwTaHnt0
>>578
正直それはない。
これが現実だよって意味なら、素直に全滅EDでいい。
ティア編をあそこまでぐだぐだな展開にしたのは、
全滅EDにもっていくためだと思ったよ。

まあ、それをやると今以上に叩かれるだろうが
流れとしては全滅EDのほうがよっぽどすっきりしてる。
596名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:17.04 ID:2y1Kw1RS0
>>591
おめーほんとに最後のカイムの心うち読んだか?脳内変換おきてっぞ。
597名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:51:59.10 ID:kuseH2/H0
>>589
でもやっぱりこの終わり方はバッドエンドだよね
ティアが見守ってもらうよりカイムとしてもティアと共に生きたかっただろうし
少なくともこの終わり方はベストではない
598名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:37.91 ID:juH4Orzv0
>>596
楽園幻想まで読んだ上でこう感じた。
599名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:38.59 ID:lQnbMfgw0
続きは劇場版で
600名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:52:44.00 ID:J33OpxiJ0
おまけでこれが俺の望んだ世界みたいなのあったけど
あれ見るとこの結果を望んでないのはよくわかるきもする
601名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:53:21.70 ID:VfPosX8u0
>>594
おまけの幻想とかやった上でカイムが幸せな結末を迎えたと主張するのは無理が有り過ぎるだろ
もう分かったから休めやw
602名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:32.36 ID:yvZuQJgb0
フィオネにはひどい事言って嫌われちゃったし
エリスは独り立ちしちゃったし
コレットは聖女様に戻っちゃったし
リシアは国王様だし
ティアはあぼん

カイムさんは一生独身かな
603名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:54:34.79 ID:793lT93e0
ティア以外にも死者が多く出ているから掛け値なしのハッピーエンドではなく
大きな犠牲の上で成り立った平和と見た方がいいな
604名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:00.58 ID:AeoOz+sU0
親愛なる世界へのリピートが止まらない
605名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:24.85 ID:kuseH2/H0
全然美しい終わり方じゃないよね
無理に美化しなくていいよ
606名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:33.34 ID:JEKv8RhJ0
なーんかティアが消えるという結果より5章の過程のせいで叩かれてる気がする
消えなかったら消えなかったでgdgdしてたと思う
この終わり方が必然だという印象付けが薄かったというか
607名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:41.83 ID:8VdsDWhA0
>>591
大切な人が世界と同化して拡散してしまったことに全く哀しみを覚えなかったら
それこそおかしい。だから喪失感はあって然るべき。

だが、喪失は彼が長年閉じこめられていた殻から出られたことの証。

喪失自体は物語冒頭から何度も匂わされていたと思うし、
ティアがああなって終わったことにカイムは最後充分納得していたわけで。
608名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:55:57.11 ID:juH4Orzv0
>>602
その気になればどのキャラともより戻せるし、クロ達もいるし。
どっちかというとカイム側の心持ちの問題だと思う。
609名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:10.23 ID:02IUV6hl0
押しつけイクナイっていってる奴が一番押しつけしてるのはよくあることですよね
個人的にはあのエンディングはハッピーエンドだとは解釈できない
610名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:14.08 ID:J33OpxiJ0
まさに戦争の爪跡ですね
611名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:56:16.23 ID:DhAd2Y+i0
>>596
あの心変りは謎すぎるw
自分の道をようやく決められたのに
無駄になったのになぜああなるのかと

>>592
おまけして2点
612名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:57:31.44 ID:vNT6Edb40
>>585
色々な意見が出るということは良いことだと思うよ
本当にダメだったら何スレも続かないだろう、発売してから何スレあるのかは知らないけどw

自分の考えだから、そう思わない人が居ても不思議じゃないが、
そう考える人も居るんだぐらいに思ってほしい

ティアは強要されたわけじゃなく、自分の意思を貫くことができた
カイムと結ばれなかったけど、それは十分に幸せなんじゃないかな
そうじゃなかったら最後のティアのセリフなんて無かっただろう
613名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:19.38 ID:LLR7kCTxO
俺はED後に主人公が他の女と結ばれたらどうなるのかが非常に気になる。
ティアが天使と会話してた時の嫉妬を考えたらカイムは女に手を出せないぞ。
病み過ぎてティアだと思い込んで地面にチンコ突っ込んでたりしそうで怖い。
614名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:23.87 ID:1oF/reyo0
>>606
5章のイレーヌが登場して国王軍と対立するまでは良かった気がする。
その直後のルキウスの酔狂から一気にgdgdになった。
615名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:58:34.55 ID:820nftNC0
リサをシリアナード・レイにしたのはうれしいけど前と後ろを選択できる様して欲しかった
616名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:59:51.79 ID:juH4Orzv0
>>607
すまん、いよいよ意味が分からん。
喪失感自体はメルト達が死んだ時も感じてたし殻が云々の話じゃない。
納得している事と幸せかどうかは全く別の話だろう。
物語として自然な成り行きだったというならそりゃ同意しよう。

ただそれを無理矢理ハッピーと定義づけようとするから無理が生じるのでは。
617名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:00:05.36 ID:J33OpxiJ0
もう自分が消えていくのわかってるのに
余計なことは普通言わないだろうから
あれが本当の本心かどうかは定かではないと思う
もしかしたらずっと私のことを思ってほしいとも思ってるかもしれんしな
618名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:01:41.07 ID:kuseH2/H0
つーか何でバッドエンド一択なんかにしたんだ?
ライターはこの終わり方以外にないと思ったのか?
バッドを受け入れられない人の為にもハッピーエンドくらい用意しろよ
619 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/01(日) 02:02:59.67 ID:bFX3KLz70
エレナ使ってるって事は、FDでガウたんちゅっちゅって事だな
620名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:03:51.61 ID:J33OpxiJ0
ガウいいキャラだったね
621名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:35.35 ID:juH4Orzv0
>>618
他の√は普通にハッピーエンドだからそっちで我慢してってことでは?
622名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:04:42.84 ID:bjlY/SMF0
関係ないがガウの逆レイプは必要だったな
623名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:11.14 ID:kuseH2/H0
>>621
いやそれじゃティア好きな人が我慢できないだろw
624名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:05:34.77 ID:wFTK109L0
これアニメ向いてるなぁ
そのときにエンド変えちゃうんじゃないか
625名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:23.99 ID:J33OpxiJ0
最近エロゲからアニメ化多いからなw
ある程度稼げたらだすかもね
626名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:06:36.87 ID:vNT6Edb40
>>617
レスを返すのは自分の発言がブレるけどw

ずっと私のことを思ってほしいと感じたなら奇跡は起きず
そのまま墜落していたと思うよ
その気持ちがまったくなくなるわけじゃないと思うけどさ
627名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:24.33 ID:1oF/reyo0
アニメ化とか・・またキャベツ伝説みたいなの作る気かよ・・
628名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:07:47.60 ID:juH4Orzv0
>>625
八月作品アニメ化は2連続で爆死したから今回はどうなんだろうな
629名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:09.88 ID:AeoOz+sU0
>>624
エンド以前にストーリーや設定がいじられまくるだろうよ
630名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:11.09 ID:9oSh/l160
メインのはずのティアルートなのに、カイム突然ヘタレるわ
ティアとカイム置いてけぼりで仲間割れするわ
そもそもカイムとティアが関係する描写少なすぎないか?

せめて、早くお互いの気持ちに気づいて一週間だけ猶予を貰ってその間仲良く過ごしました
とかそんな感じならまだ不満少なかったと思う
631名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:44.60 ID:JEKv8RhJ0
それでも原作無しじゃ制作出来ないのが今のアニメ業界
632名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:08:57.63 ID:8VdsDWhA0
>>606
ティア編、カイムがティアをとるか世界をとるかで悩む流れの描写が長かったとは思った。
ただ、終わりかたは必然だったと思う。
悩む流れの長さで印象づけが薄くなったという点には同意。

>>616
納得はしてたと思うし、カイムはエンディングで幸せだったように読めたが。
(おまけはパラレルというか正史として考えてないからか?)
633名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:44.56 ID:T3urxIzA0
>>619
俺だったら、ただ殺すんじゃなくて観察するようにアドバイスするな
・・・・ぐちゃぐちゃにして透明な箱に詰めて余すところなくw

それでダメなら、殺すんじゃなくて生かしてみることを薦める
634名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:09:57.11 ID:WKwyeNKR0
なんていうかルキウスとシスティナうざいな あと皆無のうじうじの長さも
635名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:08.42 ID:J33OpxiJ0
惚れた女と結ばれた次の日にいなくなるとか
それでも耐えれる精神はさすが牢獄育ち!
636名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:10:49.07 ID:juH4Orzv0
>>635
むしろ未練が残らなくていい

と、他人事ならカイムは言うだろう。
637名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:21.16 ID:vNT6Edb40
キャベツネタは聞いたことあるけど、アレって爆死レベルだったんだ・・・
そういえば何故かGIF動画になって上がっていたなw
638名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:11:39.66 ID:J33OpxiJ0
さっさと次の恋をするのか
639名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:12:15.35 ID:dWG48ine0
ジークに指摘されていた事をカイムさんが理解出来ないまま時間が過ぎて
それからコレットが救世主として登場した所で冷めちまった

EDに至る過程に納得出来ない場面が多かったのが残念だった
640名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:13:46.26 ID:AeoOz+sU0
>>637
爆死以前に原作やってたら許せるレベルじゃない
641名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:14:26.38 ID:1oF/reyo0
>>635
ヴァリアス嫁に比べれば全然後腐れない感じの別れだっただろうよ。
案外ヴァリアス嫁も覚悟はしてただろうが・・
642名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:11.17 ID:kuseH2/H0
カイムはティアの事は忘れてエリスとくっつくのかな
643名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:15:39.85 ID:J33OpxiJ0
ガウ改と相打ちとかヴァリアスの強さははんぱじゃない
644名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:37.00 ID:wFTK109L0
福音の副作用がなかったらガウが勝ってた。
645名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:16:54.25 ID:/BdOdHn20
>>597の言うとおり、少なくとも「ベスト」な終わり方ではなかったね

やるなら徹底的にやればよかったんだよ
都市墜落、生体全滅、カイム精神崩壊、ティアの声を幻聴に暗闇の中を独りゆく、みたいな
646名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:17:56.96 ID:JEKv8RhJ0
リシアエンドがクリーン過ぎるのも理由かもな
どうして持ち上げてから落とすような真似をするの!?ってか
647名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:09.32 ID:tZYHB/cZ0
>>645
そんなの見たいか?
648名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:26.00 ID:J33OpxiJ0
フェイトでも言ってたけど
いなくなった人間のことはいつか忘れるつってたしな
誰かとくっつくんじゃない
結局いなくなったらそれでゲームオーバーさ
649名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:18:34.20 ID:dWG48ine0
ヴァリアスさんはリシア√だとガウさんに瞬殺されかけてるのにな・・・
本気を出すためにはカイムさんが邪魔だったのか
650名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:19:18.90 ID:DhAd2Y+i0
むしろあのままカイムがヘタれてたほうがすっきりとしたEndだった可能性が
天使になったティアに悪役ルキウス殺されてヘタレカイムに天誅
聖女&ジークも助けようとした天使ティアに殺されて・・・etc.でTheEnd
651名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:20:29.53 ID:JEKv8RhJ0
金星にでもなるつもりか
652名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:05.48 ID:juH4Orzv0
素のガウさんと黒羽で一騎打ちさせたらどっちが勝つんだろう
っていうかガウさんは強い奴と戦いたいなら黒羽追えよw
653名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:22:44.32 ID:kuseH2/H0
>>648
いなくなった人より今目の前にいる人のが大事だしな
ティアエンド後はカイムは誰かとくっつきそう
メインヒロインなのにティアが何とも救われない
654名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:23:53.23 ID:jeB5+oieO
ヴァリアスの妻が一番良かった
いい妻を持ったな
655名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:25:13.07 ID:AeoOz+sU0
>>653
で、また地上が黒い霧に包まれて都市を浮かして・・・を繰り返すのか
656名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:26:15.18 ID:2GLq6gje0
エリスと結婚したぞーーーーー
657名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:27:14.60 ID:xvGpls3w0
>>652
素のガウさんはあくまでも人間の範疇だから、流石に人間やめた黒羽の方が優勢だと思う
福音ガウなら一方勝ちでも不思議はないけど

>>654
正直あの夫婦はいい人過ぎて……
おまけ見たらメインルートでヴァリアスが逝くのが辛くて見てられない
658名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:28:20.36 ID:J33OpxiJ0
ガウがあんだけ主人公おっかけて小細工とかしてたのに!
主人公と決着つけるもんだとおもってたぜ
でも主人公案外弱かったしガウに勝つのは無理そうだなw
659名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:25.03 ID:ij0whcVk0
「ぼくがかんがえたさいこうのえろげ」




(´・ω・`)
660名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:29:39.42 ID:DhAd2Y+i0
>>654
最終章じゃ
子供生まれる前に未亡人になっちまうんだぜ
661名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:30:25.69 ID:juH4Orzv0
>>658
正面勝負じゃ絶対無理だな。
ピッコロと天津飯くらい差がある。
662名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:22.74 ID:/BdOdHn20
>>658
厨二とかダーク燃えみたいなの期待して買ったにわかだけど
そういう部分じゃほんと、ガッカリだったよ
663名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:51.87 ID:CYCkf9Nm0
今終わった

評判分かれると思ったけどやっぱりティア√は評価は低いな
個人的にはあの終わり方もすごく意味があったと思うしティアやカイムの事を思うと泣かずにはいられなかった
けど一般的に受けると決して言えないし別の終わり方も示して欲しかったな
664名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:04.82 ID:4bjZ4/8H0
>>654
執政公の娘とは思えんほどできた嫁だったな
システィナみたく拾った孤児か形だけの本妻の娘かは知らんが
665名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:32:04.49 ID:2hC8stUP0
べっかんこうのリシアに対する力の入れ様が差がありすぎだな。
リシアだけ魅力的に見えるわw
666名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:33:12.05 ID:VfPosX8u0
>>662
この部分は一応期待したんだけど体験版の時点で無理だと思ってた。
それでもやって欲しかったなあw
667名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:14.29 ID:kuseH2/H0
厨二展開はちょっと期待してたけど無理だったか
668名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:18.53 ID:jMjndW3B0
なるほど。このゲーム発売延期したのは地震やら災害やらのネタがあったからか。

ところでフィオナの声は結局誰なんだ?本山さんぽいような感じがしたけど、それにしては高すぎるし。。。
わからん。
669名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:34:20.46 ID:EEG+YVuv0
ティア好きの俺にとっては、
ティアが満足そうだったのでハッピーエンド。

異論は認めない。
670名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:02.59 ID:AeoOz+sU0
家でシュークリーム食ってるだけの姫よりは姫らしかったな
671名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:35:57.86 ID:J33OpxiJ0
まあED複数あったら個人的には今のところ今期最高だったな
時間なかったのかわざとかは知らんが
ED複数にして損はしないと思うけど
FD用にわざと残してあるのかもしれんが
672名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:05.36 ID:AeoOz+sU0
>>668
関係無い
エロゲメーカー御用達のプレス工場が仙台にある
673名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:22.86 ID:kuseH2/H0
>>669
どこがハッピーエンドなんだよ
674名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:26.66 ID:iw1EolY10
>>652
ガウさんは人外に興味は無いんじゃないかな。生死や殺しの意味を求めてたわけだし。
だから、カイムとヴァリアスを前にして躊躇わず福音を口にしたあたりは
さすがだと思った。あそこで自分の人生に決着をつけるしかないもんな。
675名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:40:52.38 ID:FrFCMaLhP
>>654
CGやおまけモードで登場して欲しいぐらい良いキャラだったわ

>>659
ぼくがかんがえたさいこうのえろげ
ぼくがかんがえたさいこうのしなりお
ぼくがかんがえたさいこうのえんでぃんぐ
ぼくがかんがえたさいこうの…

スレ住人でSS書いたら面白そうだなw
676名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:41:51.67 ID:T3urxIzA0
・・・失ったものがあるけれど、これで、終わったんだ。
ティアと知り合って、駆け抜けるような時間が、ここできちんと幕を下ろした。

考えてみれば、別れはいつだってある。
俺とあいつの場合、それが早かったということだけ。
そう思えば、これは満足のいく別れだった。
あいつは世界と共に生きているんだし、幸せだと、言ってくれた、の、だ、し。

・・・うそだ!
そんなんじゃない、そんなモノを――俺は、望んだんじゃない・・・!
――そう。もっと――もっと、一緒にいたかった。
もっと話をしたかった。もっと体温を感じたかった。
もっと――もっと、あの笑顔を、見ていたかった。
ずっと。今なんかよりずっと――あいつを、幸せに、してやりたかったのに。

なのに、あいつは。最後まで笑顔で、俺に、生きていけだなんて、残していった。
それがあいつの最後の望みだった。
どんなに辛くても――今は誤魔化して誤魔化して、
いつか思い出と振り返れる時まで、前向きに生きていってと、笑顔で残した。

俺には――そうやって生きていく自信なんて、これっぽっちもない。
それでも、あいつが安心して見守っていられるように、
せめて、それぐらいは叶えてやらなくちゃいけない。
――残ったものはそれだけ。けど、とても美しい、記憶。
677名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:42:40.47 ID:dWG48ine0
メルトダウンしちゃってるのを除けばリシア√が一番クリーンに見えるな
678名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:43:48.25 ID:gMLawZxK0
積み重なっていく犠牲者
フィオネ√・・・ラング、クーガー他モブ数名
エリス√・・・上記に加えてサイ他モブ十数名
コレット√・・・上記に加えてメルトさん他モブ数千名?
リシア√・・・上記に加えてモブ数百〜数千名?
ティア√・・・上記に加えてティア・システィナ・ヴァルさんその他測定不能

結果だけ見ると、フィオネ√が一番幸せ?
風錆にはフツーに勝つみたいだし、ルキウスが権勢広げてるし、それでいて崩落も起きないみたいだし
679名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:46:49.23 ID:GhTdTDJr0
前スレで 修正ファイル差し替え&公式の説明通り対応しても不具合抱えてた人どうなったかな

元々ffdshow なんて入れてない環境。
修正ファイル差し替え、公式で「ffdshowのMPEG-1のチェック外せ」とあるがあえてチェックする
こっちはこれで解消できたから報告しとく。

ちなみにこの後ffdshowアンインスコしたら件の演出はやはりダメになった
公式通り「ffdshowのMPEG-1のチェック外せ」をやってもやはりダメ
もうわけわかんない
680名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:50:37.57 ID:vNT6Edb40
>>678
見えている犠牲者が少ない、ならフィオネかもしれないが
幸せ度合いは比べられんだろ
生存者=幸せじゃないんだからさ

>>679
動画系のトラブルなら鉄板はOS再インストール
特定のビデオボードでダメ、というトラブル以外は間違いなく動く
681名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:52:27.94 ID:gMLawZxK0
>>680
とりあえずメルトダウンが起きる前と後じゃ条件が全然違うと思うけどな
682名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:33.10 ID:a7J3Gc4X0
>>678
すぐ上で話題になってたヴァリアスさんを忘れないであげてw
683名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:54:40.21 ID:xvGpls3w0
>>678
話の展開上先に進むほど犠牲者が爆発的に増えるのも、最終のティア√をハッピーだと評価しづらくしてるよなーとか思ったり
だからといって実は全員助かりました、とも出来まいし
684名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:55:53.36 ID:a7J3Gc4X0
>>682
と思ったがティア√のヴァルさんで入ってるな。勘違いスマソ。
685名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:57:12.75 ID:N9DQCB6i0
>>678
ラングを数にいれるなw
686名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:03.62 ID:vNT6Edb40
>>681
確かに近しい人の生死は大きく影響があると思う
でも、だからといってリシアルートがフィオネルートよりも不幸だとは言えない
もちろん幸せとも言わないけどな

それぞれの価値観次第
極端な話、金や権力が良いって奴ならリシアルートが良いって言うだろう
ホントに極論な
687名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:58:58.20 ID:dWG48ine0
>>678
主人公周りの見せ方としてはリシア√が綺麗に終わってるように見えただけで
後々コレットが飛び降りる事になりそうで怖いけど犠牲者数はフィオネ√が一番少なそうだなー

どの√も最終的には浮かせるにしろ浄化するにしろティアが犠牲にはなってそうだ
688名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:02.73 ID:gMLawZxK0
>>686
まぁ確かにそりゃそうだ。
というかリシア√だと直接政治に物申せる立場というか
実態上カイム達が政治を執り仕切ってる状態だから
執政公が残ってるフィオネ√よりも全体的にうまく事が進みそうではあるね。
689名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:00:43.25 ID:DY0zGW0c0
最終章で主人公が一気に幼児退行し始めたんだが
あんだけクールなリアリストを装ってきたのに
「ぼくティアがいないと生きていけないんでしゅううううう!!!」って駄々こね始めた
何このロリコン
690名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:01:10.66 ID:AeoOz+sU0
そういやティアを上層から運んできた不蝕金鎖の構成員も黒羽に殺されてるのに
フィオネルートだと始めて身内に犠牲が出たとか言ってるな
691名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:08:46.27 ID:ij0whcVk0
>>675
そうだね(´・ω・`)


早くサントラ発売して欲しいな〜
今作は気に入った曲が多いので楽しみですお
692名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:09:58.49 ID:fiu5Bnjw0
三章再プレイして気になったのだが処刑場はどのエリアにあるのだろうか
さすがに上層にはないだろうが
693名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:11:39.98 ID:a7J3Gc4X0
>>683
そこはやっぱり個別√の短さというか、シナリオ構成の問題点だよな。
各ヒロイン√でも、浮遊都市の問題を解決する話まで進めば、
良し悪しどちらになるにせよ引っ掛かる事は無かったんだろうが。
694名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:15:51.66 ID:DY0zGW0c0
なんかワーストワンツーが2章5章ってことになってるみたいだけど
この2つの章にこそ作者が一番こだわったテーマがあるんじゃないの
つまりなんで俺生きてんだ、今まで何をしてきたんだっていうアイデンティティの根幹に迫る的な
そこは読ませるし良かったと思うけど
695名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:18:52.86 ID:gMLawZxK0
>>694
作者がこだわっているかどうかと受け手が面白いと思うかどうかは別問題だからね
演出の力の入れ方見るとむしろリシア√の方が拘ってた気もするが。
696名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:23:14.19 ID:qiMpTj3lO
システィナさんマジシスティナ
697名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:27:08.58 ID:dWG48ine0
>>692
処刑場と墓地は下層だと思ってるけど関所の通行方法が不明だなぁ
698名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:30:01.71 ID:VUHDayF4O
システィナいつデレるんだと思って進めてたら全くデレないまま終わった
699名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:32:35.93 ID:lOrUGf5Q0
聖女に呼ばれて行く行かないの選択肢作って行かなければティアend
5章のはトゥルーendとかでよかっただろうにちょっと考えれば出来そうな事が
出来ないのは作り手側の視野狭窄としか思えないちょっと残念だね
700名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:34:13.88 ID:fiu5Bnjw0
>>697
スマン。三章内で書いてあった。処刑場は下層にあり、関所の通行規制が緩和されるとのこと
早とちりで書いちまった
701名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:36:05.29 ID:5wnkvtbl0
魔法少女アイ3の時のように署名出したら新しいEDみれるかもねw俺は今回のEDで十分満足だったがな
702名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:37:56.14 ID:dWG48ine0
>>700
緩和されてるのか、墓地についても場所が書いてありそうだし俺も二週目やってみるかな
703名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:41:43.43 ID:lOrUGf5Q0
俺個人としてはティアのendより個別ルートの短さが気になったわ
足りない分をおまけというかたちで逃げて欲しくなかったな
704名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:42:14.54 ID:02IUV6hl0
>>701
アイ惨はそういうレベルの話じゃなかったでしょーーー
705名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:44:38.61 ID:gMLawZxK0
>>703
俺は個別の話はFDででも補完してくれれば満足だな。
ティアが本命じゃなかったってのもあるが。
706名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:45:29.81 ID:o1hoyiZYO
エリスパートめんどくせー、何回同じやりとり見せれば気がすむんだ
707名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:47:07.23 ID:zXqDVpKXO
ああいう終わり方するなら、エリスとコレットは共通で食えていい気がした
708名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:50:13.39 ID:0+wvXx950
今3章だけどティアちゃんマジ天使になってしまった興奮するw
メルトダウンとやらはいつ来るのか・・・そろそろなのか・・・
709名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:54:54.56 ID:/BdOdHn20
>>708
もうすぐ、マジですぐだから・・・
710名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:57:51.93 ID:0+wvXx950
>>709
そうか・・・もう4時だし
とりあえず寝て朝から鬱になろう
711名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:11:22.34 ID:LbXCtI9B0
エリスは不蝕金鎖vs風錆のオマケ化してたことはともかくキャラはアリだったけど
聖女様は怖い
712名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:27:23.95 ID:5wnkvtbl0
>>704
でも、ここで署名は行き過ぎかもしれないけど何か行動にでて、ユーザーは金を
払ってサービスを買っているってのを伝えるだけでもしとくべきだと思う

そうすれば、メーカーもクソゲーつくらなくなるはずだし
713名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:41:20.95 ID:JGfcQnhQ0
ティア√EDは羽がなくなったティアがカイムの背後に立って
テ:「羽がなくなって天使じゃないですけど・・・またカイムさんのものにしてくれますか?」
カ:「馬鹿やろう!ずっとこれからもオレのものだ。そばを離れるんじゃない!」
ってのでよかったと思う

それか、転生EDでも可
714名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:44:29.57 ID:pFrBUo5g0
穢翼のユースティア
カイムの冒険
ティアの復活
715名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:46:05.35 ID:lFtM34Lf0
>>704
今月出たパープルの新作はCG枚数が15枚だそうで・・・
アイと変わらんね・・・
716名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 04:55:23.93 ID:u7jDTOok0
自由というのは頼れる価値観が無いということでもあるのだから(キリッ

その通りなのかもしれない・・

あの〜しょーもない講釈垂れて他キャラに持ち上げさせるのやめてもらえませんかね?
717名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:07:17.62 ID:gNTG9WXP0
シナリオが「榊原拓 ほか」になってる意味はあるのか?
内田ヒロユキと安西秀明は退社したってこと?
718名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:12:05.39 ID:QopHKlbM0
エリス編突入したんだが
カイムがエリスとの関係をこじらせてるようにしかみえねえ
719名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:14:00.83 ID:7xZ4GdSB0
エリスのルートやってるんだが時系列おかしくない? 仕様なの?
720名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:19:01.05 ID:u7jDTOok0
叶いもしない仇討ちに命を投じる=ゴミのように命を捨てる人間

・・もう限界かな、まだ10時間もプレイしてないけど
テキストが糞すぎて話にならん
悲しくなるほどにくだらない
721名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:19:25.63 ID:4eZH8txK0
結局のフィオネの声って誰なの?
722名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:26:53.08 ID:DKYUvfoo0
数年待った新作がこの結末かよ
723名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:27:25.77 ID:KiywJzh30
ラヴィが俺にとっての聖女様だってことはわかった
ラヴィをヒロインにしてくれた八月に感謝(;p;)
724名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:33:04.49 ID:F1jFgEqC0
ルキウスとシスティナが不憫でならん
ヴァリアスの若奥様が不憫でならん
歴代の聖女たちが不憫でならん

何よりもカイムとティアが不憫でならねえんだよ畜生が
725名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:33:17.28 ID:P7W0n/Qq0
今週末からプレイ始めるが来てしまった
ラヴィ(゚∀゚)!!早く攻略してえー
726名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:34:26.04 ID:2hC8stUP0
リシアが可愛いすぎるんだが・・・こいつのルートからクリアするの嫌になってきた
だってリシアからクリアすると残りのやつのルートでティアを除けば
リシアでてこなさそうなんだもん・・・・どうすればいい?教えてくれよ兄弟
727名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:34:48.31 ID:QdSsrgj30
このスレ見てから買おうと思ったんだけど
レビューが各々色々と微妙だな…
728名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:34:52.61 ID:u7jDTOok0
なんだこれ
結果より経過が大事、その意思は誰かに伝わるって感じでカッコいい台詞吐いたかと思えば
エロシーン突入しやがったw
アンタさっきと言ってること違うだろw

いや本当マジ勘弁して
729名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:39:52.22 ID:IIFbbkzF0
>>553
>>592
>>716
>>720
>>728
ここはお前の実況スレじゃねえんだよ
さっさと失せろ
730名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:40:21.95 ID:QopHKlbM0
エリス編の味付け微妙すぎるー
安くないかね出して買ったからきちんと最後までやるけどライターは筆折ったほうがいい
731名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:41:44.34 ID:gNTG9WXP0
>>727
いやCG、背景、キャラ、声、雰囲気、テキスト、システム、BGMどれをとってもハイクオリティだと思うよ
まあストーリーに賛否両論あるのは確かだが
732名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:41:55.40 ID:WXwTaHnt0
>>726
個別部分が異常に短くて実質1ルートだから、
気にせずリシアルートをクリアーしとけ。
733名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:45:00.59 ID:QdSsrgj30
>>731
シナリオライターを信じる事にする
意を決して買ってくるよ
734名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:55:09.51 ID:u7jDTOok0
ここまで酷いテキストのエロゲは珍しい
主人公の思考、言動、行動が滅茶苦茶
他の素晴らしい要素をテキストで全てぶち壊してる
このライターエロゲユーザー完全にバカにしてるわ

735名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:57:09.18 ID:7xZ4GdSB0
大崩落→不蝕金鎖の設立っていう順番だよな?
それとも不触金鎖っていう組織自体は大崩落以前からなんらかの形で存在したの?
736名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:58:36.08 ID:yMk/QPxi0
この作品のエリスちゃんは娼婦になりかけていたところを主人公に身請けされたらしいが、
主人公いなかったらエリスちゃんは娼婦になって男どもにあれやこれやされていた可能性はあるの?
737名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:02:56.25 ID:DAADmt5GO
まぁ、賛否両論ありつつも外部レビューサイトやエロスケでは概ね好評な様だね。

俺も3日間熱中出来たし、満足満足。

さて、ドリパに行く準備するか。
738名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:03:37.61 ID:WXwTaHnt0
>>734
テキストはそこまで酷いとは思わなかった。
シナリオは無茶苦茶だが。
739名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:04:50.70 ID:QopHKlbM0
主人公が実際ブレブレだよな
740名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:09:27.73 ID:u7jDTOok0
>>738
そうなんだ・・
まだフィオネ√しかしてないから他に良シナリオがあるのかも?少し期待してたんだが残念
741名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:16:35.13 ID:Z/tBVzo20
>>735
本編内での描写はないけれど、
流れ的には組織自体は災害発生前からあって、それが災害発生直後の混乱に乗じて大躍進って感じだと思う。
742名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:19:37.70 ID:n7Vh9W310
なんかFD商法やる気まんまんな終わり方だな
743名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:21:18.28 ID:i8sOWk8J0
>>701>>712
ここはユーザー登録葉書(金を出して買った人)の意見が一番重要視されるので
改善して欲しい事や希望があるなら、そちらでどうぞ
744名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:22:58.32 ID:KzJjSajI0
>>664
てかリシアも結局執政公の娘だったんだろう?
745名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:39:34.72 ID:yMk/QPxi0
俺の疑問に誰も否定してくれないのね
746名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:42:16.77 ID:7xZ4GdSB0
>>745
じゃあマジレスすると人形のままだったら仕事にも使い物にならないだろうし捨てられたんじゃない?
747名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:46:12.54 ID:h4BFyj5j0
世の中には人形を愛でる趣向の人間もいるんだぜ?
それに命令は聞くという設定なのでそれほど問題でもないだろ
748名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:46:19.12 ID:KzJjSajI0
今回は眠い部分があまりなかったのが評価できる
749名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:48:37.03 ID:QopHKlbM0
>>748
眠くは無いが主人公にイライラするのはどうしたらいいよ?
750名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:49:27.03 ID:jA69OAyJ0
そうか?自分はエリス回終わったあたりからスキップ使い出したけど
751名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:50:01.90 ID:h4BFyj5j0
>>749
主人公が映ってる絵を表示して思いっきり殴ればいいと思うよ
752名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:54:48.38 ID:QopHKlbM0
やめてください55000円で買ったお高い23インチディスプレイが壊れてしまいます
753名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:56:23.58 ID:yMk/QPxi0
>>746>>747
人形というのが何を意味するのか未プレイの俺には分からないが、プレイ組の感想としては
人形を愛でる趣味の人間が存在すれば、あれやこれややられていた可能性があるということで良いんだろうか?
754名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:03:08.01 ID:fbQ5KfxI0
>>752
24ワイド以上ならともかく
そんなゴミ屑壊れても構わないだろ
10万以下のウンコ液晶を自慢する人って・・・
自慢するならせめてLCD-PA241Wとかまともなモニターで自慢してくださいな。
756名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:08:25.72 ID:WXwTaHnt0
>>753
人形うんぬんはやればわかるとしかいいようがない。
いろんな性癖の人間がいるから、ほっておけばやられてるだろうという話。
そもそもエリスは(ry
757名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:10:03.02 ID:t+r7jzK20
ティアルート終わってグランドルートでも解放するのかと思ったら
なかったのか・・・/(^o^)\
8月はシンシア編で勘違いしすぎェ・・・
移植でルート追加を期待するか
758名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:17:38.35 ID:IRCoEDkK0
リシアさん、暗殺事件が自演だって知ってたんだろうか
武装蜂起のシーン見てたらちょっと罪悪感が・・
759名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:17:46.23 ID:5W1yX3CR0
おまけシナリオの手持ち無沙汰が出てこない・・・・・
全部終わった筈なんだが・・・・・
760名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:18:46.84 ID:7xZ4GdSB0
お前ら10000円のモニター使ってる俺に謝れよ
761名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:19:35.15 ID:DKYUvfoo0
未だにCRTで)すまんな
762名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:23:20.24 ID:R6/EeAzv0
砦とか城の壁にマンコマークのらくがきしたくなるな
763名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:43:13.40 ID:820nftNC0
FDは現在編(学園編)を希望
764名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:46:59.54 ID:vqdVF5N30
終わった。プレイ中はかなり面白かったな。でも終盤が残念過ぎる
色々調理材料は揃えて使える状態までしたけど、結局最後面倒になって殆ど使わずに
どうにかまとめだけはしましたよ。って感じか

体験版時点ではエリス一択だろと思ってたけど、リシアが可愛すぎて困った
765名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:47:36.04 ID:74Pwleo30
ついでにヒロインは吸血鬼にするか
766名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:49:13.24 ID:vqdVF5N30
>>759
おれもそこだけ出てなかったけど、おまけ埋めてったら出てきた
767名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:52:14.67 ID:GTMcvsuGO
普通に面白かったな。買って満足じゃい
特にフィオネが可愛くて良いね
768名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:54:15.15 ID:74Pwleo30
リシアが一番人気っぽいけど他はどのキャラが人気あるかわからんな
ティアも√は不評意だけどキャラが悪いってのは見当たらないし
769名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:59:39.85 ID:VfPosX8u0
リシア一番人気はぶっちゃけものすげえ操られた感があってこれっぽっちも支持したくねえなあw
ティア>リシア>フィオネ>エリス>イレーヌと予想。
770名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:02:50.72 ID:JGfcQnhQ0
抜けるのはエリス
泣けるのはティア
萌えるのはコレ&ラヴィ
燃えるのはリシア
オレの嫁はフィオネ
愛人はクロ
兄貴はオズ
771名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:03:17.11 ID:YxeOkvixO
リシア、フィオネ、エリス、イレーヌ、ティアの順で気に入ったな
ティアルートは他ルートである程度いちゃついてたとはいえもう少しティアといちゃつかせてやれよ
他キャラが池沼化して訳の分からん反乱させるぐらいなら崩落起こってる最中いちゃいちゃしてた方がマシだった
772名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:04:37.98 ID:JGfcQnhQ0
フィオナルートが一番ハッピーEDっぽいけど何も解決してないんだよな・・・
773名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:11:51.76 ID:un+jJGgY0
古参の八月ファンだが、今回の終わり方は全然アリ。
楽しませてもらった。

むしろ、エンディングでこんなに話し合える作品を八月が作るようになったのが嬉しい。
774名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:11:56.59 ID:5W1yX3CR0
>>766
おぉサンクス
やっぱりオマけだったか
775名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:14:35.59 ID:5W1yX3CR0
親愛なる世界へひたすらループして聞いている俺がいる
今までで一番良いな曲
まあ、聞いてると思い出してやるせなくなるのがあれだが
776名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:15:24.99 ID:9ROKT4cE0
エンディングで賛否両論になるのは織り込み済みだろう
そこも含めてユースティアは冒険した作品ってことだな
777名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:24:22.74 ID:qXMDUqlN0
とりあえずフィオネとエリスをクリアしたのだが、疑問に思うこと
なぜエロを本編中でやらずに、おまけにするのか
特にエリスの結婚式のエピソード
これをおまけにしちゃいかんでしょ
778名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:25:46.60 ID:vqdVF5N30
後々のシナリオにも影響なく、キャラとの掛け合いも特にない全く無意味な選択肢が何回か
あったけど、あれは一体何がやりたかったんだろう
779名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:52:32.66 ID:jEYlSOQx0
おまえら終わるの早すぎ・・・
1日に何時間くらいやったらそんなに早く終わるの?
発売日に始めてまだエリス終わってないんだけど
780名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 08:54:02.79 ID:ZaFDfbb70
ラヴィの声優誰?
どっかで聞いたことあるんだけどなあ
781名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:12:54.27 ID:39AOtoE30
>>779
28日の18時頃からぶっ続けで24時間プレイして終わった
体験版の部分とエロシーンはほとんどスキップしてこんなもん
782名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:27:53.09 ID:aD9gX7gl0
(゚∀゚)ラヴィ!!
783名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:33:13.84 ID:mvBDAhtF0
今武装蜂起とかの辺りだが、カイムは紛う事なき八月の主人公だな
784名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:34:01.99 ID:XqldZHLLO
コンプした。
おまけシナリオでアイリスたんが身請けされるかもとドキドキしたが、
そんなことなかって良かったネ!とリリウムにお祝いに行ったらアイリスたんに茶をぶっかけられた。
そんな事しても喜ぶだけだよ?
現に今吐精したし。
お金を払ってリリウムを出た。
785名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:36:51.54 ID:F76elvcB0
リアルリリウムは詐欺だしな〜
786名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:37:36.27 ID:T6IqQAip0
エロはctrlで飛ばす派の俺にはオマケを埋める作業が辛過ぎる…。。
1日1エピソードだけ見ていこう。
787名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:42:06.16 ID:F76elvcB0
エロは俺も飛ばすが後でじっくり派
788名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:46:32.27 ID:YxeOkvixO
リシアタソがアイリスに茶かけられるシーンは何回見てもいい
良かれと思って言った事を茶ぶっかけられてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?(ハッハッ
どん底に落ちてから覚醒してリシアが国王になりルシウスの研究も進んでたみたいだしリシアルートが最高のルートだったんじゃないか
789名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:32.90 ID:Cs8QNT190
アークザラッドにもクーガーって居た気がする
790名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:48:34.42 ID:XqldZHLLO
今作みたいなあかべぇ方式(と勝手に呼んでる)はコンプが苦にならなくていいな。
791名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:50:06.50 ID:74Pwleo30
エロ飛ばすやつ多いな
俺も俺も

エロ漫画ですらエロシーン入ったら飛ばすことも珍しくない
792名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:51:42.36 ID:XL28wmF/0
最初は飛ばして全クリ後気に入ったエロをリピート
793名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:52:42.77 ID:4MIYMnNP0
重要な台詞が入っている場合もあるから飛ばさない
794名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:53:18.28 ID:39AOtoE30
>>790
俺は七支刀シナリオと名付けた、一つ足りないけどな
795名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:56:30.91 ID:qXJUkqw/0
国王のツンデレ発覚で泣いた
796名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:57:29.94 ID:LLR7kCTxO
エロい表現やCGは欲しいけど、あの長ったらしい喘いでるだけで中身殆どないテキスト読まされるならスキップしながらテキストをパラパラ見て脳内保管で充分。
たまにシナリオ絡むからプリムラ(シャッフル)とツキ(暁の護衛)みたいなエロはマジ勘弁。
797名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:06:07.41 ID:xvGpls3w0
なんか俺がいっぱいいる
レベル高い処女とかみたいに笑わせてくれるシーンなら飛ばしもしないが……全部そんなだとそれはそれで困るしなぁ
798名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:07:52.29 ID:WWJY8psjP
あかべえというよりハーミットだろ
全作品こういう形式だ
799名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:25.97 ID:WKwyeNKR0
カイムの覚醒
ジーク「よんだか?!」 ワロタw
800名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:11:53.12 ID:SmZW2Y5A0
>>736
可能性も何もカイムが買わなかったら確実に人形状態のまま娼婦やって人生終了だろう
801名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:14:11.74 ID:vuuRA8mqP
ティア以外、特にフィオネルートの後日談とか年単位で経過してるように見えるんだが
天使の力って尽きる寸前じゃなかったのか?

あと、序章&5章の選択肢って結局何だったんだろう?
802名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:25.81 ID:vuuRA8mqP
>>739
主人公がブレブレなのは流石に伏線と考えてあげるべきだろw
「お前は何も選択しなかった」とか言われるじゃん
803名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:17:36.36 ID:WWJY8psjP
個別もハーミットのNG恋みたいに分岐後長ければなあ
俺のエリスとフィオネが・・・
804名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:18:01.57 ID:LLR7kCTxO
>>801
5章のはジークの肩を持っても持た無くても分岐しないアレか?
あそこで分岐、もしくはコレットに真実を伝えてティアを救出する為にカイムも武装蜂起、みたいなのあれば良かったなとは思ったが。
805名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:20:54.28 ID:TGPj5QNg0
>>801
リシアルート進まない場合の4章ラストでギルバルドがなんかして天使の力が激減したはず

>>804
ジークに面会できなかったときでも命をかけてジークに会いに行き真相を話しつつ
説得するような展開だったらなんとかなっただろうか
王道熱血ものになりそうだがw
806名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:33:01.77 ID:T6IqQAip0
>>805
ティアを実験に使うのは人体実験と同じじゃないか!ってカイムが最初から芯あればカッコ良いなと思う。
システィナが妨害しようとしたら怒る、納得したら見捨てたやら何かと文句付けてくんのイライラしたから、
芯のあるカイム見せてシスティナさんを虜にしてやって欲しかった。
807名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:37:15.84 ID:YNQt+kfsO
楽園幻想で「俺は毎日…」って所で点がふってあるのが謎
背景の塔が無くなってたりするし後日談とも取れるのかな?
808名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:12.41 ID:F76elvcB0
FAで王がスト無かったのは
王がいなかったからかw全然頭に無かったわw
809名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:39:39.97 ID:T6IqQAip0
>>807
毎日・・・・こうであって欲しいという願望だろ?
本当は毎日なわけなく、1日すら無いのに・・・・みたいな意味で読んだが。
810名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:08.23 ID:AeoOz+sU0
>>808
FAにも隠しシナリオ自体はあったけどな
811名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:42:38.54 ID:XqldZHLLO
むしろ選択肢を無くして進行し、
「お前は選択肢してなかった」がいいです。
812名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:53:18.94 ID:YNQt+kfsO
>>809
まじかよ甲斐無さん救われないなw
毎日夢見るとか未練たらたらじゃないか
813名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:53:22.26 ID:m32IeQ+n0
うわ、これがメルトダウンか・・・
814名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:54:04.43 ID:kuseH2/H0
ティア√マジでいらねえな
4章で終わってればよかったのに
815名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:54:44.20 ID:LLR7kCTxO
>>805
そういう熱血系もありかもね。
気持ちとしてはコレットに知らないと嘘ついたままだから嫌だけどw
そこなんとかなるなら熱血系でも構わなす。
816名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:55:47.87 ID:YxeOkvixO
メルトも黒い粘液になっちまったんだろうか
817名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:58:41.96 ID:74Pwleo30
つーか立ち絵のある男主人公除いて8人いるけどジーク以外死んでるな
死に率たけえな
女は4/12
818名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:58:46.43 ID:XqldZHLLO
>>816
バオー・メルテッィディパルム・フェノメノンでしたね。
819名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:58:56.43 ID:XBEn/4pJ0
>>4
この中で最後まで生き残ったのは
カイムジークオズと娼婦だけか
820名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:59:32.61 ID:AeoOz+sU0
>>816
落下中に霧に包まれて全身やけど
地上に激突するまでに黒こげと思われる
821名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:01:03.07 ID:LLR7kCTxO
>>4見てカイムに声優居んの忘れてた。
早々に切ってしまったからなあw
スクイズでは主人公の喘ぎ声がトラウマ。
822名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:01:42.06 ID:pbx5d2jX0
>>819
ラヴィリアを忘れるな
823名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:03:24.19 ID:74Pwleo30
あ、国王なんてのがいたな、死んだけど
824名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:04:34.38 ID:B/obMtzA0
>>821
シーンでは声入らないからできれば付けた方が楽しめると思われ
825名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:09:17.42 ID:h4BFyj5j0
むしろ主人公の喘ぎ on/off 出来ればよかったのに…
826名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:11:13.62 ID:bAA5jkCtO
セリフ見ただけで声が脳内再生されるだろ
827名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:11:44.93 ID:atk6qdd60
ゲオルグェ・・・
828名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:12:55.15 ID:74Pwleo30
立ち絵があるキャラは
男ならジーク以外死ぬ
女ならエロシーンがないやつは死ぬ
ついでにティアも死ぬ
829名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:13:21.69 ID:LLR7kCTxO
>>824
マジっすかw
もうフルコンしたよ…
2chはネタバレの巣窟だからコンプ後に来るんだよ俺…
830名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:13:35.07 ID:h4BFyj5j0
>>826
ああ、逆にベルナドの声に置き換えるのも可能だ
831名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:14:45.32 ID:B8dkdEcB0
ほぼ文だけだったけど、出てくる料理がどれも美味しそうで
腹減らしながらプレイしてたなあ
832名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:17:10.60 ID:23zUq7qDP
ティアああああああああああああああああああ
うわああああああああああああまじかよおおおおおおおおおおおおお

待て、まだおまけが残っている……落ち着け……
833名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:17:25.04 ID:h4BFyj5j0
>>831
料理で思い出したが
豆挽き粉をこねて焼いたものだったか
あれってなんなんだろうか?
コーンフレークみたいなもの?
いや、とうもろこしは豆じゃないか
834名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:18:01.30 ID:TjswuNnp0
全然進んでないんですがね
序盤の羽根つき(ティア)護送中、雨中で自分の足の甲を貫いたマント男が
カイムさんだってことをフィオネはしらぬままなんせうか
835名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:19:37.70 ID:xvGpls3w0
>>828
わあ分かりやすい
そういや娼婦組は結構死ぬ死ぬ言われてた気がするが別になんてことなかったな。代わりにメルトさんが落っこちたけど

>>830
ベルナドの声とかもうぼんやり状態だぜ……
エリス編終了時点での感想が「イカレカッコイイ女(※ガウのこと)との再戦マダー?」だったのは覚えてる

>>832
楽園幻想で遠慮無くハートブレイクされればいいよ
836名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:22:45.85 ID:vuuRA8mqP
>>817
オズ…
837名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:23:27.53 ID:Je4wiI6N0
minoriのeden*を思い出した
838名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:23:37.22 ID:39AOtoE30
>>834
多分
傷自体は無事治ったみたいだがそれ以外のところでは特に触れられてなかった
839名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:27:33.06 ID:74Pwleo30
>>836
オズは顔はあるけど立ち絵はない
840名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:28:33.67 ID:atk6qdd60
クロの過去は結局不明のままか
841名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:29:39.03 ID:bN3GTYVW0
>>837
edenのほうが後味は良いな
842名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:30:19.09 ID:h4BFyj5j0
そういえばさ
+ヒロインでコンシューマ化して再移植とか思ってたんだが
このゲームコンシューマでいけるのか?
一般作で娼婦とか出していいの?
843名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:31:35.40 ID:XBEn/4pJ0
ティアが他作品のメインと比べて魅力がイマイチなのは
感情移入し過ぎないようにという
八月なりの配慮だったのか
844名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:31:48.02 ID:pbx5d2jX0
R-15とかなら娼婦とか大丈夫じゃね
全年齢なら多少表現変えたり
845名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:33:00.39 ID:atk6qdd60
>>842
昔ファミコンのゲームで「わかくてかわいいばいしゅんふよ」なんてあった位だし
OKっしょw
846名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:33:34.44 ID:kuseH2/H0
>>837
edenも最初ヒロインが死ぬんだろ
そして主人公が看取ると
847名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:34:10.55 ID:vuuRA8mqP
>>839
えっマジで?と思ってCGモードで確認してみた訳だ

うわ本当に居ないwww スマン。
序章一章と頻繁に出てたから見たつもりで居たよ…
848846:2011/05/01(日) 11:34:11.78 ID:kuseH2/H0
×edenも最初ヒロインが死ぬんだろ
○edenも最後ヒロインが死ぬんだろ
849名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:34:19.46 ID:LLR7kCTxO
>>842
ヒロイン足せる場所あった?
大筋のシナリオを変えない程度のヒロインってアイリスの見受けされる仲間とかそんな程度しか出来ないような。

あと風俗表現が厳しいならキャバ嬢か?だいぶイメージ壊れるがw
850名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:34:36.39 ID:3lxfBcEk0
ティアイマイチだったのは認めるけど何でこんな騒いでるんだw
8月にしては冒険心あってよかったじゃないか
851名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:35:09.45 ID:n0//pVp80
edenとティアルートは比べ物にならない木が・・・
852名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:37:22.50 ID:h4BFyj5j0
>>849
メルトとシスティナを忘れるなよぅ
なにも新キャラでヒロインを作る必要はないんだ!
と思ったけどこの二人の場合おまけ程度の話にしかならないな…
853名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:37:27.50 ID:LLR7kCTxO
いずれやろうとして詰んでるゲームのネタバレはマジ勘弁
854名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:38:00.55 ID:kuseH2/H0
>>850
冒険すればいいってものじゃないだろw
855名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:38:52.97 ID:atk6qdd60
メルクリアみたいに終わらせればよかったんだよ
856名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:46:23.03 ID:TGPj5QNg0
リシアシスティナヴァリアスの妻の実は姉妹4P希望
857名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:47:26.23 ID:TjswuNnp0
>>838
どうも。
欺いたままもいいけど、なんだかすっきりしないところでもありすね
858名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:51:41.76 ID:bjBUqbCc0
>>852
ルキウス一筋のシスティナは無理じゃね?

コンシューマだと不倫(で生まれたヒロイン)が駄目でサブ降格って有ったから
娼婦も厳しそうな気がするが、どうだろう?

>>853
禿同
859名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:54:02.43 ID:vuuRA8mqP
>>858
>不倫(で生まれたヒロイン)が駄目でサブ降格

リシアもろアウトじゃん…
流石に自主規制し過ぎた結果だとは思うが。
860名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:57:55.38 ID:AeoOz+sU0
人が少ないと思ったらドリパか今日
861名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 11:59:34.05 ID:F76elvcB0
コミ1もあるでよ
862名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:00:31.36 ID:Olcdza770
クローディアエロシーンどんなだった?
回数・状況をどうか詳しく
863名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:02:34.85 ID:JHkfYCvr0
音楽は良かったと思う
なんだかんだで印象に残ったやつが多いから、ギャラリーモードで聞くと(´;ω;`)ブワッってくる
864名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:04:25.78 ID:bjBUqbCc0
>>859
そうだ…リシアもそうなるな

それ除けても殺人とか死体とか薬なんか出てくるし難しそうな気がするけど


発売数日で何でこんなに人減ったのかと思ったらイベント有ったのか
地方の自分には関係ない話だ…
865名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:04:46.70 ID:JEKv8RhJ0
>>862
一回
自分ごと媚薬祭りにするからちゃんとイく
866名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:05:59.54 ID:23zUq7qDP
カイムさん意外と可愛い声で鳴くんだなwwwww

修正パッチ当ててくる……
867名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:08:00.65 ID:WXwTaHnt0
>>864
人が減ったというより、もともと人がいないだけのような気がする。
クリアー組が戻ってきているから、現行スレの勢いは前スレより上だよ。
868名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:10:06.69 ID:h4BFyj5j0
>>866
その追加パッチ誰得だよ
ジーク×カイムとかまじわけわからん
869名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:10:43.58 ID:n0//pVp80
カイム×ジークだろ!
870名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:11:39.08 ID:39AOtoE30
>>857
俺はてっきりエロシーンで、俺がつけた傷跡かと言いながらペロペロするかと思ってたぜ
871名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:11:40.70 ID:T6IqQAip0
>>864
まだ3章とか4章くらいの人も居るんだし落ち着けよ。
俺の友人なんか結婚してるからエロゲ時間が23時から2時くらいしか無いって言ってた。
子供なんか出来たらしばらく出来ないだろうな。
872名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:12:28.00 ID:atk6qdd60
甲斐無は総受け
873名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:13:47.78 ID:bjBUqbCc0
>>867,871
自分も昨日の夜終わったって戻ったばかりだけど
確かに思った程伸びてなかったな
それでも夜からしたら大分減ってる気がしたもんで
874名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:15:20.57 ID:h4BFyj5j0
>>872
おまえはわかってるな
初期設定ガウ(男バージョン)×カイムとかは棄てがたい
875名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:17:47.11 ID:MDuFiOE90
皆無のナイフって独特な模様か紋章なかったっけ
それでフィオネのあんよに刺さって、その後にフィオネがその「ナイフは・・・」
みたいなのあると思ったけど無かった
876名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:21:42.24 ID:/jZLzpKL0
ティア死亡は8月的には別に冒険じゃないと思うな
むしろこの手の作風ならばこういう展開の一つでもあった方が自然だろうと思ってのことだと思う
調理に失敗しちゃった感じだけど
877名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:21:42.70 ID:h4BFyj5j0
>>875
専用の投げナイフとか持ってるだろ
自分が使ってるのを投げたら戦力が落ちてしまうじゃないか
878名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:22:11.05 ID:aA/MlM+50
なんか誤作動やらバグ多いね
俺は大丈夫だったけど
エロゲインスコするの初めてなんだけどいつもこんな感じなの?
879名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:22:16.09 ID:bjBUqbCc0
>>875
太刀筋は変わってるみたいだが、ナイフ自体にどうこうは覚え無いな
ただ一緒に戦ってるうちに気付くかとは思ったが
880名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:26:20.56 ID:XqldZHLLO
正直ティアよりメルトさんの方がダメージでかい。
881名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:28:15.72 ID:23zUq7qDP
天使の力がブラックボックスすぎて拷問の必要性に疑問を抱かざるを得なかった
甲斐無さんヘタれるし、八月信者の自分でもティア√は擁護できないなぁ
これまでと違う作風で頑張ったとは思うんだけど
882名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:29:21.97 ID:bjBUqbCc0
>>880
不意打ちで予想外だったし自分もだ
ついでにエロシーン無かったのも含めて
883名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:29:22.15 ID:Olcdza770
>>865
…たった一回…マジか?…orz


媚薬?…済まん、この作品発表されたときからクローディアしか見てななかったんで
エロシーン状況・視点・体位・何回中出し・とか詳細詳しく…
884名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:29:35.93 ID:kuseH2/H0
ティア√は流石に擁護できない
4章までは最高だったが
885名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:29:58.31 ID:SmZW2Y5A0
ムービー3D素材:ポリゴン番長(ニトロプラス)

これはどういう事ですか?ニトロに何か言われてこんなシナリオに!?
886名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:31:18.82 ID:6xQMjQIu0
お前ら進み速杉
俺まだフィオネ√が終わったばっかだぞ

フィオネたん可愛いよちゅっちゅってずっとやってたからだが
887名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:33:06.28 ID:m32IeQ+n0
コレット=アナスタシアちゃんルート終わらせた、また泣いた
888名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:33:20.29 ID:aUQ9txL90
既に全面クリアーしているやつって、エロシーンで最低でも30分掛けてないんだろうねw
889名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:34:42.69 ID:YxeOkvixO
三章のコレットは可愛いのに五章のコレットは腹パンしたくなる!ふしぎ!
890名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:37:11.37 ID:mEYYQ3Tj0
>>800
可能性を認めちまうと作品に組み込まれていないが、そのヒロインが娼婦になって人形趣味の
男に愛でられまくってる平行世界の存在があることになっちまうが良いのか?
そういう平行世界があっても良いがそんなシーンを組み込むくらいなら他のシーンに力
入れろ的考えの人が多かったりする?
ヒロインが娼婦になったり別の男となんて絶対駄目という人にとっては、エリスの選択決定次第で
で100%回避する手段が存在して必ず実行するキャラであると我々が認識できる作りでないと
いけないと思うんだが。
891名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:38:34.19 ID:23zUq7qDP
発売からプレイするか寝るかしかほとんどしてないなw
目当てのエリス√が終わってからもその態勢維持できるほど、
続きが気になるシナリオではあった
892名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:39:23.27 ID:/jZLzpKL0
>>885
フォルテッシモだかも武器デザインで協力してたし
ちょっと違う路線やりたいけど足りない部分にだけ手を借りたってだけでしょ
893名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:39:47.63 ID:XqldZHLLO
>>883
乳首なめ手古希で1吐精
騎乗位中出しで2吐精
894名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:40:22.72 ID:74Pwleo30
神採と大帝国どこで差がついた
895名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:40:34.59 ID:R7Gf+EBt0
抜きゲーでもあるまいしエロシーンに30分かけてる奴なんていないだろ
896名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:41:26.16 ID:h4BFyj5j0
>>884
他のヒロインはトゥルーエンドと次章に行くノーマルエンドだが
ティアはノーマルエンドのみだしな
ぶっちゃけ他のヒロイン√にいけなかった為のバッドエンドといっても差し支えない

なのでFDで展開されるトゥルーシナリオにご期待ください
897名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:43:24.36 ID:atk6qdd60
FlyableHeartの後のFlyableCandyHeartがあるくらいだし
FDでハッピーエンドだな
898名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:43:36.96 ID:kaGS89jb0
ティア√終わったけどスタッフロールの後に後日談とか無いのがダメだな。
899名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:45:58.49 ID:kuseH2/H0
真√がないとかティアエンドのスタッフロール後に後日談がないとかどう見ても手抜きだろうな
900名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:48:45.81 ID:mnmrPFL60
今、本編だけ終わらせた
最後は力を使い果たしたティアが人間に戻ってめでたしめでたし
そう思っていた時期が私にもありました

今までの作品と違うなーと思ったとこもあったけど
細かい部分でやっぱ8月の作品なんだなと思えるとこもあった
901名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:49:35.98 ID:SmZW2Y5A0
コレット・ラヴィ終わったし一番良いらしい八月の王女優遇シナリオ見てくるか
902名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:49:58.67 ID:zXqDVpKXO
なんというか……ティアってヒロインというか、ペット的な可愛さだよな
エリスの小動物呼ばわりはかなり適切なのかもしれん
903名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:52:20.65 ID:YxeOkvixO
エリスの構ってちゃんっぷりに萌えた奴は多いはず
904名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:53:11.23 ID:KeZaB96R0
クリアーして王がストまで見たけどCGが埋まらん。
リシアの一段目右から二番目と、OTHERの四段目右から二番目。

どこで逃したんだ・・・
905名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:53:20.73 ID:J33OpxiJ0
ティア〆は認める人3の認めない人7くらいだな
このスレ見る限り
906名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:53:30.32 ID:F76elvcB0
俺の嫁のエリス大人気だな〜
鼻が高い
907名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:56:46.02 ID:DKYUvfoo0
どこがだ
908名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:58:12.02 ID:Tt26iLZI0
王様、王がストネタしか立絵が使われないとは、哀れ
909名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:58:41.19 ID:w/tAtPMi0
神採りと大帝国もあるし仕方ない
エルシャダイ組いるかな?
910名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:59:04.60 ID:LLR7kCTxO
ティアのEDはアレでも良い。
まず5章の出来が不満なのとティアをそこまで好きになれなかった俺の負けだ。
911名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 12:59:51.70 ID:LLR7kCTxO
>>909
今からSISTERxSISTER組となる俺ガイル
912名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:00:46.24 ID:dw/Zn18m0
ティアEDがあれだけでおまけに楽園幻想を入れるのは傷口に塩を塗るような行為だな・・・
913名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:01:43.50 ID:atk6qdd60
ラン何とかェ・・・
914名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:02:53.06 ID:mEYYQ3Tj0
>>890
ちょっと加筆すると主人公は必ず助けるからそんな平行世界は存在しないのだ!と考えるのも
主人公の移動の選択によってエリスが娼婦になるまで出会わない可能性を否定するのは無茶だろう?
主人公の先祖の選択の変化によって主人公が生まれてこない平行世界が存在する場合は?と
考えるのもさすがに主人公の先祖代々が一人の男女しか選ぶ余地がなかったレールの上で生ま
れてきたと考えるのは無茶だろう。これだって必ず先祖代々の男女が必ず出会うという事が前提になる。
主人公が助けなくても他の誰かが必ず助けていたと考えるのも状況的に無茶がある。
エリスに萌えてる子たちはどこまで認識してるのやら。
915名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:03:49.18 ID:aA/MlM+50
OPがクセになる
なんだあの中毒性は
916名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:04:01.32 ID:aA/MlM+50
915は誤爆です失礼
917名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:04:34.02 ID:J33OpxiJ0
カイムが無気力になる姿や廃人になる姿あればこのEDでいいわ
この結果がうんだ不幸な結末って終わり方ならこのEDで文句ない
なんか誤魔化してがんばるんだみたいな
幻想で俺の理想みたいに未練タラタラなのがイライラ
918名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:04:53.69 ID:Y2/eQaY9O
某nice boatなゲームの主人公が一言
919名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:09:32.33 ID:23zUq7qDP
     鬱      鬱
  鬱  ウツです  鬱
     n ∧_∧ n
 鬱 (ヨ( -_-)E)
      Y     Y    鬱
     *      *
920名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:10:12.78 ID:h4BFyj5j0
そうかあのゲームにならってギガパッチ当てればいいんじゃね?
そうしたら新しい道が開けるかもしれない
921名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:13:09.43 ID:T3urxIzA0
>>908
つか、途中で路線変更したからじゃね?
立ち絵2種用意してて、元々ストるつもりでしたってありえねーし

リシア√で騒乱中にいつの間にか死んでましたって処理が無理やりすぎる
922名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:13:35.41 ID:mEYYQ3Tj0
>>914
>主人公の先祖の選択の変化によって主人公が生まれてこない平行世界が存在する場合は?と
>考えるのも
主人公の先祖の選択の変化によって主人公が生まれてこない平行世界が存在する場合は?そんな平行世界は存在しないと
考えるのも


エリスの状況が許される雰囲気なら娼婦の一人くらいはヒロインにしてもバリエーションに富んで良かったんではと思うんだが。
923名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:13:56.99 ID:m32IeQ+n0
延期したお詫びでメルトさんとシスティナたんのおまけ追加パッチを
924名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:15:58.07 ID:Olcdza770
>>893
視点は?
925名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:17:44.70 ID:23zUq7qDP
どんだけクローディア好きなんだwwww
926名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:18:21.97 ID:kuseH2/H0
延期したお詫びとして5章削除パッチか真√追加パッチを出すべき
927名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:18:34.94 ID:atk6qdd60
>>925
○シュタルだしな
928名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:20:14.35 ID:WXwTaHnt0
ティアEDだけなら定番展開だから気にならないが、
過程がダメすぎるのでああする意味がわからない。
もっと突き抜けるか、ご都合EDのほうがマシ。

>>904
リシアは着替えだから、取りのがすとは考えにくい。
OTHERもリシアの回想だから、リシア編をもう一度やれば埋まるはず。
多分システムデータがおかしくなってるからもう一度リシア編をやればいいと思う。

929名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:20:47.83 ID:Oyyg9L3w0
次スレは>>5のプレイ時間を20から30時間にしとけよ
930名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:21:11.10 ID:74Pwleo30
本編だけじゃなくプレイヤー内でも一番人気がないリサ憐れ
931名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:21:35.33 ID:2umPduoP0
これプレイしてロミジュリ思い出したよwww

いやー、先に覚悟してプレイしててよかったよ。マジで何も知らないでティア√やってたら鬱だった。
932名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:23:42.56 ID:atk6qdd60
>>930
リサがいないとさらに陰鬱になるぞ
933名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:24:56.24 ID:74Pwleo30
これが駄目だったらAirみたいな所謂泣きゲー無理じゃん
過程が駄目っていってるやつはそうでもないだろうけど
934名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:25:07.17 ID:IClb7lUO0
戦闘シーンのあったキャラを並べてみると
ヴァリアス>ガウ>カイム>ルキウス≧システィナ>フィオネ>リシア>>>>>>ギルバルトw
ってところだろうか
ヴァリアスさんクソ強ぇな
935名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:28:05.02 ID:m32IeQ+n0
俺いいこと思いついたんだけどさ
エロゲにもダウンロードコンテンツあっていいと思うんだよね
金払えば追加でエロ追加パッチ購入できるの
936名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:31:44.04 ID:4teML4PC0
>>935
ダウンロードコンテンツって管理運営が面倒なんだよ
普通にファンディスク売ったほうが楽
937名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:31:57.26 ID:YxeOkvixO
>>934
普通にシスティナよりカイムのが強いんだよな
力ずくでシスティナを押さえつけてなにやらする展開を夢でもいいから何故しなかった
938名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:38:44.86 ID:4bjZ4/8H0
システィナさん、ルキウスよりは強いんじゃね
939名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:39:45.23 ID:rrdBj61M0
940名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:44:04.14 ID:J33OpxiJ0
ティアにそこまで感情移入してない俺でも鬱になるんだから
ティア好きからしたらまじやばいだろうなw
お気に入りにならなくてよかったぜ
5人の中ならフィオネが一番だな
941名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:44:16.60 ID:23zUq7qDP
シッセイコーがリシアに負けてたときは吹いたわw

カイムはガウに初戦で完敗してたからライバル視されてたのがちょっと疑問だった
あのとき何かハンデとかあったっけか?
942名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:44:31.07 ID:h4BFyj5j0
sageずにhも抜かず&以下のゴミまでつけるとか…
943名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:48:31.04 ID:J33OpxiJ0
強い奴だと意識あんましてないくらいしか思い浮かばない
ガウさん初顔合わせで
こいつ攻略ねえくせえってがっかりした記憶しかない
944名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:50:44.65 ID:YxeOkvixO
>>941
不意打ちとエリスのゴタゴタ
945名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:53:33.98 ID:74Pwleo30
リシアがギルバルトの子ってなんか違和感あるんだよな
制作途中で設定変えたれたような気がする
その過程で国王の立ち絵も必要なくなったと
946名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:53:42.64 ID:YNQt+kfsO
エロゲには理不尽な事が多すぎる
947名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:55:44.27 ID:h4BFyj5j0
この世には理不尽な事が多すぎる
948名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:59:42.34 ID:xuQDRWTb0
メルトって死んだの?
949名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:01:34.22 ID:tPa1/nLN0
とうとう噂のティア√に突入する
俺はティアのために買ったんだ。覚悟を決めよう
950名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:01:46.73 ID:23zUq7qDP
まあ意欲作って感じか
エロ対象キャラが多かったのは素直に賞賛できるし
しかし次どうすんだろうな…ライターの限界を感じた気がする
951名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:02:45.79 ID:bN3GTYVW0
心を強くもてよ
952名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:03:44.84 ID:Je4wiI6N0
ティアの人生には理不尽が多すぎる
953名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:04:36.68 ID:23zUq7qDP
次スレって確か>>970だったよなそうだよな
954名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:05:39.71 ID:AeoOz+sU0
>>950
ライター自身の能力は上がってるだろ
眠いとかつまらないとかいう意見はほとんど無くなった
ここまで作りこまれた世界観もそうあるもんじゃない

最後の展開が気に食わないだけならこれは企画の問題。
955名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:05:39.88 ID:JEKv8RhJ0
>>953
立てないなら指定汁
956名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:06:04.98 ID:Vzyhbfsx0
これ買おうか迷ってるんだけど、アイリスとはおまけでH一回だけあるんだよね?
957名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:06:16.30 ID:gMLawZxK0
>>934
ギルバルトがリシアに負けたのはルキウスが手助けしてたからだろ。
さすがにタイマンで負けるわけが無い
958名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:07:04.64 ID:JEKv8RhJ0
>>956
あるよ
かなりイイ話だよ
959名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:07:29.86 ID:23zUq7qDP
じゃあ>>960、よろしく頼む
960名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:08:00.84 ID:AeoOz+sU0
はい
961名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:09:40.28 ID:YDBeHzQC0
エリスのどこがキチガイなんだよ可愛すぎだろ
962名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:10:45.49 ID:AeoOz+sU0
963名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:10:49.94 ID:4teML4PC0
>>956
罵倒プレイは全編に渡ってお楽しみいただけます
964名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:11:44.94 ID:tPa1/nLN0
例えどんな結末でもこの作品一番のお気に入りはティアだ
これまでの章ではティアがあまり出なくて切なかった
ようやく・・・ようやくティアの話だ。心を強くもって挑もう
965名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:13:07.27 ID:IIFbbkzF0
>>961
違う
基地外で可愛いんだ
966名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:14:13.80 ID:23zUq7qDP
>>962乙←これは乙じゃなくてリシアのツインテなんたらかんたら
967名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:15:55.08 ID:4teML4PC0
俺もティアルート入ったところだが、正直これで辞めてしまおうかと思ってる
968名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:17:10.66 ID:JGfcQnhQ0
ルキウスの父にギルバートの恋人が人体実験されて恋人が脂肪
恋人の蘇生の最中に大崩壊を引き起こした
恋人の遺体が瞬間異動!
瞬間移動したから可能性あるかも?もいっちょやるぜ!
でメルトダウン

こんな感じ

ルキウスの親父が原因じゃんカルロフィジケラ
969名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:18:01.75 ID:kuseH2/H0
ティアが好きならティア√はやらない方がいいぞ
4章までならこのゲームは本当に良作
970名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:18:48.71 ID:J33OpxiJ0
tPa1/nLN0
誤魔化して誤魔化して
耐え抜くんだ!
971名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:20:16.89 ID:vsvGfui40
ティアルートおわた
ところで、真ルートはどうやっていくんだ
あるんだよな、な!

そうだといってくれー
972名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:20:24.27 ID:Vzyhbfsx0
>>957>>963
サンクス!買ってみるよ
てか、罵倒プレイもあるのかw期待してよさそうだな
973名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:20:59.65 ID:tPa1/nLN0
>>970
忠告を感謝するよ
ではいってきます。
974名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:21:10.36 ID:dw/Zn18m0
ティア√は拷問と仲間との確執が痛々しくて再プレイする気になれない
975名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:21:21.62 ID:LCGxJkOeP
>>969
ティア好きだけど俺は面白かったけどな
976名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:21:27.99 ID:39AOtoE30
>>968
ネヴィル卿もアレはアレで都市のことを考えた起こした行動故に責めきれない
やり方が不味かったからギルバルトがおかしくなってしまったからね
977名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:23:16.34 ID:9NFhjjow0
最後どうにかならんかなーハッピーエンドを望んでるわけではないけどしっくりこなかった

勢いと雰囲気はかなりいいんだけどなーどうも惜しい作品

978名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:23:53.37 ID:YNQt+kfsO
おまけ幻想をやって心を砕く作業に戻るんだ
979名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:24:20.89 ID:ick+OjGi0
ティアたんのドラマCDはどういう内容にするんだろ?
ティア厨を納得させることかができるクオリティなら良いが。
980名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:24:30.52 ID:23zUq7qDP
良くも悪くもいつも通り85点とってくる八月だった
981名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:24:38.39 ID:xuQDRWTb0
ネヴィの頭は狂ってたけど、最終的にルキウスも同じ道に到達したんだから意外と息合ってたのかも

ところでメルトさんのエロはどこに埋まってるんですか?
982名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:24:48.43 ID:J33OpxiJ0
逆にティア好きすぎると受け入れられるのかもしれない
気がする
ティアに選択肢がないのは悲しいけど
本人は選択肢がないからだけど
満足みたいな感じだしな
ただカイムは最悪だろうな
983名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:25:00.43 ID:4bjZ4/8H0
>>980
最後に帳尻するかのごとく
点引き下げてきやがったな
984名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:25:02.17 ID:tZYHB/cZ0
何かここで実況してる奴いるけどネタバレ気にしないの?
どんなラストになるとか致命的だろ
985名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:26:06.05 ID:J33OpxiJ0
>>984
ねたばれなんてこの板すべてであることだとわかってるし
嫌な奴はプレイした後にきてるぞ
嫌じゃないから見に来てるんだろ
986名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:26:33.24 ID:IClb7lUO0
このゲームやってると何が正しくて何が間違ってるのか分からなくなるな
最初はイラついた聖女様も、後半になって言い分が理解できるようになったし
俺がカイムさんの立場なら精神崩壊してたとこだわ
987名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:26:51.18 ID:4eZH8txK0
まだ最後までいってないけど、ティアはハッピーエンドにはならないの?
988名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:27:01.48 ID:ick+OjGi0
そういえば発売日前日には、既にネタバレされていたよな。
あれ、当日だったかな?
989名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:28:46.57 ID:N6BWGlKS0
エリス編終了・・
もう ゲームクリアでいいや
と思えるほどよかった
990名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:28:58.35 ID:J33OpxiJ0
ティアは満足してるんじゃねw(他に選択肢だされてたら知らんけど)
カイムは絶望を無理矢理乗り越えさせられてる感じ
未練タラタラなおまけとともに見るといい
鬱になるけど^^^^
991名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:29:43.07 ID:39AOtoE30
>>984
いまいる大多数はクリア済みだろう

今回のラストは一つの結末としてはアリだが、最終章がグダグダ過ぎたからね
第四章までの勢いを止めないでほしかった
992名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:29:51.39 ID:LLR7kCTxO
>>985
本スレで今作品についてなら何語ってもネタバレしても仕方ない覚悟で来てる。
問題は八月作品以外のモノまで比較対象にして他作品のネタバレさせちゃう奴。
993名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:29:53.99 ID:YNQt+kfsO
FDが出るまで死ねなくなったわw
994名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:04.10 ID:WXwTaHnt0
>>980
平均は85点でも、最後の点数が極端に低いので受ける印象は70点という感じかな。
995名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:07.07 ID:39AOtoE30
シナリオの人気順としては
リシア>>フィオネ>エリス>コレット&ラヴィ>>>ティア
といった感じかね
996名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:32:48.85 ID:ick+OjGi0
ティアたんをじっと見つめるのだ。切なくなってくるよね。
FDまで待たせるとは…八月め!、最初からメディア展開ありきで作るのが気に食わない。
997名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:33:51.29 ID:XBEn/4pJ0
>>987
ティアの命で都市が救われてハッピーエンドです
998名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:35:14.23 ID:AeoOz+sU0
>>996
ユーザーが勝手に完結してないFD商法だと騒いでるだけで
八月的には完結してるんだろ
999名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:04.41 ID:JgoKGwXri
これはアニメ化やPSP版も視野に入れてるのかな。かなり良かったよ。エリスに刺されて死にたい。
1000名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:36:33.98 ID:9ylZy72g0
死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。