処女と魔王とタクティクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ファンタジーが好きだ!戦術シミュレーションを愛している!
可愛い女の子とのバトルを、いろんな意味で楽しみたい!
ファンタジー+タクティクスの新ブランド、Chariot第一弾。

メーカー:Chariot
原画:空想科学青年
シナリオ:蒼夜・DEカモ
BGM作曲:森山和也
ジャンル:ADV+SRPG
発売日:2011年5月27日
メディア:DVD-ROM※コピープロテクト搭載
価格:\9,240(税込)

予約特典:ボイスドラマCD:温泉でちょっとHなガールズトーク!「秘湯で秘トーク!?」
初回特典:オリジナルサウンドトラックCD
2名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:29:32.33 ID:lZJcKs/e0
3名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:34:04.44 ID:lZJcKs/e0
■製品仕様/動作環境
対応OS:Windows XP/Vista/7
CPU:Pentium4以上
メモリ:512MB以上
解像度:800x600 16bit以上表示環境/フルカラー推奨
HDD:未定

DirectX:9.0c以上
ボイス:女の子フルボイス)
CG閲覧:あり
音楽鑑賞:あり
回想モード:あり
スキップ:あり
バックログ:あり
4名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:41:42.52 ID:lZJcKs/e0
■声の出演
響野 達也(主人公)

夏乃目 沙耶 CV:宮沢ゆあな
響野 鞠絵 CV:金松由花
エリス・ヴァンシュタイン CV:小倉結衣
マナ・フローランス CV:神崎ちひろ
キサラ・チャイム CV:新堂真弓
フロウ・カリス CV:桃也みなみ
メルティマ CV:七生みこと
アモウ CV:青葉りんご
イリーナ CV:広瀬りお
リリー・ファルケン CV:ダイナマイト亜美
キキョウ・アカネ CV:羽高なる
レイカ・エリノア CV:川中瀬奈
ディーネ・フィーネ CV:渋谷ひめ
51:2011/04/30(土) 01:44:34.76 ID:lZJcKs/e0
こんなもんか。追加有ったらよろしく。

体験版やりました。オーソドックスなSRPG。
購入の判断に十分になりえる体験版でした。

5月激戦区で悩むけど、購入予定候補として大きく前進。エリスちゃんペロペロ( ^ω^)
6名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 02:00:18.28 ID:AlpOSA800
メーカースレもあってもいいかもね

蛇ノ道ハ蛇/HEAT/脳内彼女/Eroro/vanadis/Chariot 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1298607445/


俺は体験版落としはしたけどまだやる時間が取れないわ
他所のSRPGやらSLGやら、それまでのつなぎにやってたRPGやらと

体験版どのくらいの時間かかるのかな
短いならサクッとやってみるけどそれなりに長いのならしばらくは無理ぽ
7名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 02:10:06.76 ID:lZJcKs/e0
>>6
体験版はプレイ時間は2〜3時間。

プロローグはダイジェスト語り画像ですっとばし。本編から開始。
戦闘は数回。ADVの分岐も2個くらい?
終わりきったら、エロシーン3つ選択。ストーリー中はエリスでややエロ1以外未確認。
現状、こんなとこ。一桁なんでage。
8名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 07:54:41.07 ID:a2Hq/Pnf0
しかし時期悪すぎ。大帝国と神採の翌月とか。
しかも大小含め40本出る月とか。
そんな発売日で大丈夫か?
9名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 09:25:08.49 ID:lFJrh1oT0
大丈夫だ、問題n(ry

きっとネットワークがつながらなくて時間をもてあましてる
コンシューマユーザーさんが遊んでくれるよ!
10名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 11:12:04.24 ID:ZpbuVP3A0
発売日頃には復旧してるだろ
11名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:16:46.58 ID:tLIHjT9V0
割と買う可能性高いかも
12名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 18:17:19.90 ID:tLIHjT9V0
システムは大体良かったし
軽いし
13名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:02:26.07 ID:unc6xg7EP
おぐおぐの挿入歌がはやく聞きたいでし
14名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:03:38.04 ID:nQYA0UYy0
体験版はエロ薄ほのぼのレイプか
モブでいいから異種姦陵辱ねーかなー
15名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:21:59.36 ID:TmeAPLfBP
中々おもろかった
魔王ちゃんが不憫すぎるw
16名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:27:00.74 ID:xaZaTueo0
何か足らないと思ったらフィールドで声無いからか。
バトルで魔王側と人間側で力の差がないのは世界観的にマイナスかなぁ。
せめて初期くらい特殊能力とか。バリエーションも。
17名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:30:06.88 ID:lpqIohBJP
エリスかわいいよエリス
挿入歌まだー?
18名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 13:04:13.07 ID:JmyxEKQr0
絵が糞だな
19名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 20:49:44.54 ID:hU3TWTTw0
妹が残念な感じなのはある。

エリスちゃんは可愛い。
20名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 22:13:17.15 ID:+S0DULA10
公式通販始まったみたいだが特典付かないしこれっぽっちも利点がない件
21名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 22:34:56.13 ID:hU3TWTTw0
まあ送料高い地域で、代引使う人くらい? 公式特典無いとあまり意味ないな。
22名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 13:12:14.04 ID:X8q3ruusO
挿入歌、小倉はわかるけどもう一人わからん。新堂使えよ
23名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 13:15:20.62 ID:eZr2mza1P
ピーチの新人だったはず
エロゲはこれが初めての作品じゃないか
24名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 16:37:22.46 ID:n2twJaB00
主人公の声やってるの誰だ
25名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 19:26:54.00 ID:qBC03qTKP
なんというピーチキャスト。バナナがちょい混ざってるか
26名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 00:11:48.68 ID:OaM2UaVJ0
まとめて頼みたいときはどこも
まずはピーチなんだな
27名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 13:53:22.95 ID:WSnNYlVE0
主人公ユニもうちょっと強くてもいいんじゃないかね
一対二でもそれなりに戦えるぐらいで…
戦闘、面倒にはならないが終わった後に長いと感じる
28名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 15:30:26.28 ID:i1dp5TZc0
育てるキャラを選別したいが、戦闘が辛くてやる余裕が無い
共有経験値で我慢するしかないのか
29名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:23:27.48 ID:WSnNYlVE0
体験版やってる分には共有経験が思っていたよりはるかに多かったから
共有経験でいいと思ったがさてはて…

出撃時の配置きちんといじらないと移動距離の関係で先制攻撃がうまく出来ないユニができるな
魔王ちゃんは魔法だから後ろのほうに配置しておかないと無駄が多すぎる
30名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:50:43.75 ID:RzARWffH0
魔王ちゃんはひたすら回復してMP切れたら肉壁になってもらうよ!
31名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 01:32:09.05 ID:K9uwfrhT0
ひでえwまぁ補充費0だから自分も最初の好戦時以外は基本回復肉壁だが
32名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 01:48:15.99 ID:M6vm3ba50
すごく弱くていいからSP消費なしの攻撃があれば
残兵数1のユニットを掃討するのに使えるのにな
33名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 08:05:35.27 ID:fl/55zJu0
少々クレリック系が強すぎる感じはするな。
34名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 13:39:42.30 ID:lcKgUFlS0
たまに変なタイミングでフリーズするな
戦闘中じゃないから別に困らんけど
35名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 13:50:06.51 ID:K9uwfrhT0
>>33
調整次第では攻撃魔法→回復魔法、でSP差2できただけとかなりそうだ
36名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 22:22:47.20 ID:wvr1pVL70
装備品がどのような実装になるかでかなり難易度が変わりそうだよな
消費SPを減らすか最大SP増やす装備がほしい

>>28
遠距離系と魔法系は反撃できない?のをいいことに
回復系スキルしかもっていない敵だけを残して
主人公→支援スキル、上げたいヤツ→攻撃、エリス→回復、敵→即回復してもらう
でテキトウに個人経験値を稼いでた
だんだんだれてくるから、フリー戦闘ステージがほしいけど
37名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:42:56.74 ID:Wjsm6a4e0
戦闘がテンポ悪くて面倒だったけどADV部分結構面白かった
38名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 00:29:49.05 ID:jX+LkoAK0
弓系は近接(弓VS弓)で戦った場合は反撃してたよ確か
いや普通に遠距離でも反撃してよ攻撃範囲内なら…
39名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 00:38:55.15 ID:v+EpFyFU0
つうか弓で攻撃してても隣接してるとどのあいてにも反撃されるんだな
40名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 01:11:07.26 ID:jX+LkoAK0
このままだと移動距離的にも微妙な弓が序盤死んじゃう
配置よく考えないと初撃に参加できないとかしょっちゅうなのに
41名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 12:39:09.41 ID:mr3Nlv4U0
格闘・剣士・弓で攻撃相性があればな
4236:2011/05/05(木) 21:54:22.98 ID:TXeEyW2H0
>>38
そういえば、弓VS弓で隣接させたことなかったような気が
って、そこまで細かいのかよ職業相性
4338:2011/05/05(木) 23:31:38.09 ID:jX+LkoAK0
>>42
弓は相手(弓)と接している時だけ反撃だと思う、ゴブリン同士で接近戦したら反撃されたから
でもって近接相手でも接していると反撃される
相手が接近攻撃しかけてきた際は反撃できなかった希ガス

だから弓涙目、移動攻撃範囲3だと逃げて撃つだけでオークとか死ぬからあれだが
せめて攻撃範囲3移動2とかにしてほしい、初期だけなのかもしれんが攻撃範囲2は痛い
44名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 17:26:34.34 ID:3WvBRbh5P
249 :名無したちの午後 :sage :2011/05/06(金) 17:24:33.33 ID:b52Q39+x0
延期のお知らせー

処女と魔王とタクティクス(Chariot) 5/27→6/24
http://twitter.com/#!/Views_official/status/66417248352477184
45名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 17:42:23.35 ID:yIqkT8D30
6月も34本か。まあ同ジャンルの影響から逃げるにはちょうどいいかもしれん。
その頃にゃ、大帝国、神採終えてる奴もいるだろうし。
46名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 20:15:17.74 ID:r/9tUJ7n0
体験版は初SLGにしてはよくできてた。あとは宣伝だな
47名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 20:39:55.02 ID:jzdCqZZT0
一昨日までSLGなのも蛇ノ道の関連ブランドなのも気付いてなかった
ミラーで他所の体験版とか落とすときにタイトルだけ見かけて、まーまれぇどがFDなり続編なりを出したのかと思ってたよ
48名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 20:59:30.34 ID:97hFBL/e0
なんか前評判は最悪だったが
以外に評判いいのな
農家のユーザーの僕でも買い?
49名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 21:39:11.58 ID:yIqkT8D30
>>48
体験版をやってみるといいが、なんか直してきそうなので、
Ver2が出る頃でいいかもしれん。どうせ延びたし。
50名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 00:25:50.42 ID:OipLq9tu0
まぁ正直5月だと困る、買いたいの多いからなー

>>48
まだわからんぞー、まあ過度な期待をしなければ楽しめるとは思うが

立ち絵無くていいから何度も戦うことになるおっさんの敵がいればいいなぁ
51名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 02:21:46.50 ID:+o4HvjhY0
出てくるかね?女神軍だと全員処女か童貞だし
…童貞の渋いおっさん達の軍隊とか怖いよ

最初の領主みたいに直属でなければいけるが
52名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 03:21:30.32 ID:ypLknDSuO
戦闘画面は視点動いて見難いし体験版糞つまらんかった
エリスのダークボルトはすぐSP不足になるし、2回戦い終えた時点で主人公のスキル数0とかなんなの
弱すぎる味方を鍛えることも出来ないまま3回目の戦闘やらされて勝利条件が倍以上の敵の殲滅とかないわ
53名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 03:58:29.85 ID:U9nQ+XCb0
>弱すぎる味方を鍛えることも出来ない
編成画面ちゃんと見てるか?
54名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 06:01:51.85 ID:ypLknDSuO
おー、確認したらその通りだったわ
レベルアップ手動なのか…
お騒がせしてすんませんでした
55名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 07:42:58.18 ID:+o4HvjhY0
戦闘で忘れがちなこと、主人公の鼓舞を接敵前に使う
56名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 09:04:20.87 ID:rvgoE3lx0
シンプルさ故にか戦闘バランスは良いんだよな
ゴチャゴチャさせてバランス崩壊させてるクソゲーが多すぎるだけかもしれんが
57名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 15:58:00.47 ID:0WQ1qRot0
戦闘エフェクトスキップは製品版では欲しいな
戦闘中は特に介入できる要素が無いし、
体験版だと一体倒すのに5〜6回くらい攻撃しなきゃならんし
58名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 16:14:14.13 ID:xk1NMX5E0
攻撃モーションが一々歩いて攻撃してるのが長くてダルイ
59名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 16:53:25.83 ID:+o4HvjhY0
飛ばせることにこしたことはないがそこまで長いかあれ?
戦闘中のステータス確認を右クリで消せるとかそういう細かいのは欲しいが
60名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 21:36:27.59 ID:MGlyNaJ30
意外にも難易度高くてびっくりした。まぁいいバランスだな。
ただ、戦闘スピードがトロい。コンフィグではゲームの項目があるから、本編ではいじれるのかも知れんが。
購入検討ギリギリラインだなぁ。どうすんべ。
とりあえずネーヤかわいいよ。アモウ。
61名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 23:38:11.81 ID:+o4HvjhY0
あもーちゃんまともな未来が待ってる気がしないのは気のせい?
目に布巻いてる立ち絵見てると実は黒幕or優しすぎるから何かされる
な未来が浮かんで仕方ないのだが
62名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 01:55:04.03 ID:NyhAxdAI0
>>61
優しすぎて皆の為に何かしでかすんじゃね?
63名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 06:06:55.79 ID:HC0T89tM0
作業大変で公式のシステムのページを作り忘れてる悪寒
それともまだ実装し終えてない追加システムがあるのか?
64名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 21:23:01.23 ID:1zU3SZh00
システム紹介も発売までの更新でネタ投下に使えるから出し惜しんでるだけでないの
マップ兵器や大型の敵とかならいるかもなー
65名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 22:31:34.95 ID:dDf4X/8T0
ttp://sirotan2005.blog14.fc2.com/blog-entry-748.html
新しい体験版は作る予定らしい
Hシーンのみなんてことは言わないよな?
66名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 23:46:07.55 ID:1zU3SZh00
一個目のにエロ追加とかはよくある話だが一個目のに既にあったからなー
バランス調整して多少話長くした感じかね?
67名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 23:49:02.26 ID:5eU1Xkhp0
エリス可愛いから買うよー、延期残念
挿入歌は二人の声質が似てるからか判別付きにくいw
68名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 23:56:39.79 ID:1zU3SZh00
エリスは大丈夫なのに妹ちゃんがちょっと顔が崩れやすいのは残念
まあそれでも可愛いのだが…

てかエリスを即やるもんだと思ってたが意外と後回しなのな
69名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 06:51:41.51 ID:eIibML/P0
先のほうのステージプレイできる体験版とか?
今の体験版だと序盤なせいかキャラごとの性能差があんまり無いし
中盤以降のキャラのスキルがある程度出揃ってからの部分とかで

あと次の体験版ではバトル部分のコンフィグ設定も出来るようにしといてくれ
70名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 13:48:20.25 ID:LTrTgx9V0
システムが改善されてるならwktk
71名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 18:26:17.21 ID:UAIbsGeY0
公式で公開されてるイベントCGが全部エロ絵なことに今気付いた
エロ方面にも期待
72名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 21:15:22.92 ID:hzbLuOei0
テレカに色がついた
結構いいかも
73名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 23:45:22.00 ID:FNB/F1ID0
妹ちゃんないのか、残念
74名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 00:52:57.13 ID:tPjMH0W60
更新待ち全裸
75名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 16:15:08.04 ID:i6MdEWuW0
体験版バージョン1.1

ゲームの内容に変更はありません。
仕様や機能が強化されて、遊びやすくなっています。
76名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 16:23:49.94 ID:4IIJn0Oq0
Blogに要望してた奴らのが反映されていれば、
今後も要望すれば受けてくれる可能性もあるってことかな。
ちょっとやってみるか。
77名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 19:37:37.50 ID:i6MdEWuW0
S・RPGシステムについては
今後も改善点を探し、さらなる改良を加え、
5月23日(月)に、最終体験版を公開する予定です。

だそうだ
78名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 19:40:01.62 ID:4IIJn0Oq0
何が変わったのかさっぱりわからなかったので、
最終版を待つことにしたw
79名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 19:52:32.51 ID:OmkkLjfZ0
メーカースレに書かれてた要望への対応だな。真摯な姿勢は嫌いじゃない
v2.0大人しく待っとくわ

俺はv1.0でメーカーの方に意見投げたからいいけど
他にシステム関連に不満ある人は要望書いておけば対応してくれるかもしれんね
80名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 22:47:38.21 ID:q0qCr1id0
戦闘準備画面でマップを確認出来るようにする
戦闘開始前にキャラの初期配置位置を弄れるようにする
画面上に行動順が表示されてるのはグッド、クリックでそのキャラに移動もグッド
あとは密集してると分かりにくいから光るとかして一目で分かるようにしてくれると良し
同時にそいつの移動範囲を攻撃範囲を画面に表示してくれればベター
画面上の顔グラダブルクリックでそいつの情報画面開ければ完璧

カメラワークは最悪過ぎる
360度回せないのがストレス、あともっと縮小して全体を見られるようにすべき
画面端にマウスで画面スクロールもダメ
行動順を見ようと思ったら画面が上にスクロールしたり、コンフィグ触ろうとしたら下に移動したり
ウィンドウサイズでのプレイだと予想外のスクロールが頻発
左クリックで画面スクロールも選べるようにすべき

ついでに右クリで視点移動が他ゲーと違って慣れないから任意で左クリックに切り替えできるとうれしい
あと右クリック時の視点移動速度が速すぎるからこれも弄りたい
情報画面にカメラの回転ボタンとか不必要なものにデカデカとスペースとり過ぎ
そんなスペースあるからマップを少しでも大きくして見やすくすべきだと思う
81名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 05:55:06.28 ID:h8aQ5bVL0
で、その意見をちゃんと伝えたのか?
82名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 09:12:30.95 ID:mxYqsw/m0
>360度回せないのがストレス

これは純粋にキャラ絵が用意されてないのが原因だと思うぞ
絵的に違和感が出るので回せないようにしてある
たぶんこのゲームは側面の絵しか用意されていない
83名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 09:38:07.67 ID:NHranxgf0
そんなグリグリ視点まわさねーし回さないと不便ってわけでもないしどうでもいい
スクロールはもうちょっと改善して欲しいが
84名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 20:09:24.96 ID:PbI7Bc8Z0
1.01になって何が変わったか分からんかったw
85名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 20:32:45.90 ID:2pnNKGUlO
SRPGを快適にやれるかをチェックした人なら、変わった部分ほとんど分かるはず
86名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 22:10:52.60 ID:AYzB45W+0
EDもおぐおぐか
87名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 14:02:00.40 ID:W7MQRdHj0
製品版では登場人物も皆おぐおぐ担当になります
88名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 23:59:27.07 ID:TY+JXoTS0
戦闘後の評価が解禁されればスピードクリアで報酬アップとかあるのかね
無駄に回復とか補助技使いまくるのが経験値稼ぎの効率いいですって仕様よりはいいと思うが
89名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 02:51:35.18 ID:gLhTTMDT0
魔剣開放の際の戦闘でわざわざ全滅させたら特典とかあればいいのう
90名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 03:27:34.32 ID:xNEMBRBY0
ご褒美の有無は置いといて
実績リストみたいなのは欲しいかも
91名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 08:32:27.61 ID:dPE2RSyN0
>>89
俺はむしろ1匹も倒さなかったり傷1つつけなかったら報酬あるのかと思った
そうじゃければ適当に雑魚相手したほうが経験値になるわけだし分かりにくい説明だったな
92名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 19:13:34.55 ID:Vl6jYBeB0
クリア条件になるたけ倒すなってあったし
どっちかと言えば>>91の方が正解じゃね?
スパロボみたく後のステージでどう変化するかによっては>>89もありだが
93名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 19:20:03.24 ID:BJzhdwCu0
フェーダっていうスーファミのSRPGは
敵を全滅させてクリアした場合とミッションクリア優先した場合で称号が変わって
称号によって仲間が変わったな
敵全滅させてばっかだと戦争嫌いの回復役キャラが仲間から抜けたり
94名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 19:35:21.78 ID:xNEMBRBY0
分岐によって仲間が変わる。よしタクティクスオウガで
95名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:12:30.77 ID:yc+M6OMSO
があああ体験版できねー


何でじゃい

何でか展開出来ないと出る
何が悪いというのか
96名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:27:03.23 ID:Vl6jYBeB0
>>95
展開ってことはzipファイルの解凍でつまってるのか?
1. 解凍先のパスが長すぎる → ルート直下にしてみるとか
2. ファイルと圧縮解凍ソフトとの相性 → ほかのソフトを使ってみる、ソフトのバージョン変えてみる
3. ディスク容量が足りない → 展開先だけでなく作業場所(tempなど)が足を引っ張る場合も
97名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:36:57.99 ID:c9OG+cew0
主人公のCV女かい
違和感バリバリだ
戦闘パートだけだから誰かの兼ね役で済ませてるんだろうけど
98名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:36:58.07 ID:GI3cgoAO0
>>93
ただし、フェーダの場合、最初から敵を全滅させるミッションだと
クリア時に評価がLAW(?)になるので好戦的な連中が勝手に去っていくという
問題があったけどな
99名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:55:27.59 ID:gLhTTMDT0
>>97
それはある、声が合わん…まあ戦闘だけだからと割り切ってるが
100名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 23:07:09.73 ID:c9OG+cew0
魅力的なキャラは結構いるんだけど
なんかこれっていうキャラがいない感 エリスかわいいが
しいて言うなら主人公のキャラが大分強いけど…幼馴染あたりがきたら印象変わるかな

あとルート分岐はどんな感じか気になる
選択肢あるから普通にルート分岐かただのHシーン回収順の違いだけか
101名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 23:10:53.19 ID:gLhTTMDT0
個人的には精神崩壊した元最上級の魔術師がドツボ
しかし体験版には出てこない…登場回数も少なそうで泣ける
102名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 23:16:21.12 ID:6Q3hLp/70
>>101
同じく魔術師が一番気になるな
ただ公式のキャラ紹介の並び順的に
明らかにサブキャラだからなぁ
103名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 23:23:44.76 ID:c9OG+cew0
>>101
わかる凄いわかる
そして>>102と同じ事を思って寂しくなった
オラクルナイツとかも最初微陵辱Hでその後からデレそうだからなかなか破壊力はありそう
ただこうパッケージ映えしそうなキャラがいないかなーとちょっと思ってしまった
104名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 07:36:40.07 ID:ZSRZHteO0
味方の数はともかく敵の数はもっと欲しいところだなぁ
制作費の都合で敵キャラ少ないから同じ敵と理由つけて何度も何度も戦わされるゲームは苦痛
まぁ勝つたびにほのぼのレイプがあるからそれはそれでおいしいが
105名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 12:35:06.05 ID:vBVIE6vI0
確かに敵キャラ少なく感じるな
女神が本性表して戦うだけか裏に女神すら操ってる黒幕がいるのか
106名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 13:32:10.58 ID:n6x8Xypt0
おっさん将軍が敵に出てくればいいのになあ…でも女神軍だと期待できんし
107名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 19:49:06.20 ID:CwRDV1Xo0
おっさん将軍(ただし童貞に限る)
108名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 23:36:32.43 ID:GqJF0XBP0
てス
109名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 23:39:47.67 ID:GqJF0XBP0
なんか体験版DLしようとサイト覗いたら重すぎて繋げられないな
110名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 00:17:47.51 ID:zd6ulU+00
>>109
そんな時こそミラーサイト
つか、負荷対策で公式からはダウソできないように変えてあったよ
111名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 00:37:39.18 ID:GsUrPizB0
>>107
そうなるから嫌なんですー!老け顔の若者もいらんです
まあ女神軍じゃなく人間の王国の将軍にすりゃいいだけか
112名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 02:12:27.08 ID:KYUYBhIq0
>>107
将軍「かくいう私も童貞でね…」
113名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 02:13:32.64 ID:kAicK7370
>>110
一応ミラーサイトでDL出来たけど公式のサイトなんであんなに重いんだろ・・・
夕方見たときはサクッと繋がったのに・・・体験版のためにDirectXを入れたからかな・・・?
つーか軽くやってみたけどなんかサモンナイトって感じだねノーマルでも歯ごたえあるけど
ちょっと苦戦したりするとストレス溜まる事もあるしキャラ強化用のフリーバトルマップ付けて欲しいわ
114名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 02:48:10.05 ID:T53MeQuK0
なんだかマップとか選べないような気がしてきた
115名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 03:43:16.77 ID:PU+Wrv+f0
全滅したら編成からで共有EXP持ち越しとか
SLG的に一本道なのか分岐があるのか気になる
116名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 08:46:51.93 ID:GsUrPizB0
いやフリーマップとか絶対に作業か空気かのどちらかになるもの…
117名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 12:38:05.74 ID:w3TI+VD60
そりゃフリーマップがあったらレベル上げとかアイテム集めの作業になるに決まってる
この手のゲームには付き物だろ
118名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 13:25:22.99 ID:kE73WTUN0
ファイアーエムブレムでさえフリーマップあるとヌルゲーになるからな
外伝とか聖魔の光石とか
119名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 13:55:15.31 ID:KYUYBhIq0
フリーマップは必要でしょ
ヌルゲー嫌いならフリーマップ使わなければいいだけだし
SLG苦手ならフリーマップをガンガン使ってぬるくするべきだし
120名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 16:11:54.42 ID:bAF5XVHU0
まあこのゲームはサモンナイトみたADVパートとSRPGパート両方に重き置いてるってタイプだし
お気軽プレイな感じでフリー戦闘は欲しい所だね、つーか俺はフリー戦闘あるか無いかが購入の指針になりそう
ファイヤーエンブレムも何作かクリアしてるけどあっちはSRPG部分に重点置いてるガチ系だから
キャラロストとか各キャラの成長のスケジュール管理ミスると後半詰むとかほぼ毎回戦闘が詰め将棋みたいなプレイ求められるとかで
途中で精神的に疲れてくるんだよな・・・
121名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 16:47:25.68 ID:anw5OL6b0
主人公と妹って血繋がった兄妹なのかな…
122名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 17:02:12.83 ID:GCMVhmTI0
主人公がウザそうな顔で思い入れ出来なさそうな危惧がひしひしと
123名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 19:03:08.40 ID:g8+gAa6MP
明日のキャララ小倉さんと川中さん来て歌ってくれるんだって
124名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 19:28:01.53 ID:Zddob8ZmP
りんごりんとゆあなさんは?
125名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 22:55:59.60 ID:GsUrPizB0
>>121
このご時勢じゃ流石に違うんでないの?エロあるみたいなのだし
126名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 23:09:48.92 ID:JqQuhgLz0
最近実妹が解禁されたけどまた逆戻りな風潮なのか?
127名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 23:10:15.29 ID:bAF5XVHU0
>>125
つヨスガ
128名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 12:21:32.56 ID:nI41qEfd0
そんなに実妹がよけりゃ、ヨスガにソラってろ
129名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:05:25.33 ID:79lafKQR0
今までの傾向から義妹なら義妹と言ってるだろう
たぶん普通に妹
130名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:34:37.75 ID:l5pdcNfO0
金松か
131名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 18:21:57.91 ID:lJvHXCmM0
別に血縁関係の有無とかどうでもええ
132名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 20:50:08.82 ID:cVSXbYdA0
そういえば体験版2.0が23日か、1.1が結構よくなってたし期待しておくか
133名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 21:17:15.94 ID:rKAKjgog0
その前に、ユニット紹介の更新がきた
134名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 00:14:21.54 ID:LsmDiM6Q0
見に行こうと思ったが相変わらず公式が重い作りをしてるなー
自分のPCの問題もあるとはいえ大体の公式は普通に見れるしやはり重い
135名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 01:14:58.27 ID:fDAqca9l0
明後日というか明日の体験版の改善具合で買うか決めようかな
136名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 01:22:45.57 ID:LsmDiM6Q0
1.1でかなり改善されてたとは思うから心配はいらんと思うがなー
右クリックでステとか閉じられるとかの細かい要望とかも改善されてたし
攻撃や魔法の説明もステ画面に追加されてて弓は反撃に使えないとか
スレで疑問になってたことも書いてあったな

移動距離と主人公達の強さが強化されてて戦闘が早くなってたのはよかた
前のでもよかったがやはり長く感じる人はいるし

てか内容変わらんってあったが主人公のエリスへのスパルタ書類作業の直前に
あったSDキャラのCGって新しくないかね
137名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 03:54:00.96 ID:hn5l6qLP0
攻撃力ってどこかに表記ある?
レベル上げた時の成長が分かりにくいのだが
138名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 13:11:43.54 ID:GWb8OYJTO
敵のクリティカル多すぎて嫌になる
139名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 13:28:24.49 ID:LsmDiM6Q0
攻撃は無かったような、防御や行動力は地味に上昇していくの見えるが…

敵のクリティカルとか見たこと無いw
140名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 13:37:51.52 ID:1TrEFRRC0
敵のクリティカルは何回か食らったな
妹がね
141名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 14:12:36.48 ID:wUOwpIcG0
スペック問題ないんだが1.1で初戦闘までに2回フリーズしたorz
142名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 14:46:56.56 ID:fDAqca9l0
ダメージ計算が出来ないから敵のHPが50とか微妙に残るのがね、残り1ってのもあったし
143名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 17:29:39.54 ID:1Iv/5m2u0
>>134
やっぱ公式重いよな?俺だけかと思ったよ
昼間はサクサク表示されるけど夜中はフリーズしたかと思うほど重くなるよね
144名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 17:50:47.40 ID:laCftGgr0
残兵力=攻撃力?兵種差は多少あるのかな
145名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 20:35:05.25 ID:o21xumjz0
>>121 のもんだけど(笑)ヨスガにソラってろ(笑)それはあれだけでいいよ^^;

琴子にディスってろ(笑)ってやつですな 壁]゜∀゜)アハ
146名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:04:16.19 ID:c3I+zRpE0
なんかキモいの居るな、sageも出来ない所見ると2ちゃん初心者かね?
初心者なら半年ROMってろと言いたい
というか公式のユニット見てきたけどユニット数はそれなりに数あるね
まあ・・・なんというか敵までメイン味方ユニットを少し弄っただけのグラってのはアレだけどw
147名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:27:13.82 ID:3C/kesRZ0
2ちゃんで顔文字に(笑)多用してる時点で初心者だろ
つか文面見てる限り頭の悪そうなガキって感じだな
このゲーム18禁なんだけどねぇw
148名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:31:00.27 ID:fDAqca9l0
NG設定で見えなくしやすくていいじゃないか
149名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:57:27.19 ID:x8ext+pX0
>>142
反撃でダメージ与えたときは必ず1のこってる気がする
のこり1の敵に反撃したことはないけど
150名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:49:48.88 ID:o21xumjz0
あー携帯からだったからさげするのわすれてまたわ^^;スマン
151名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:51:01.62 ID:o21xumjz0
あー携帯からだったからさげするのわすれてまたわ^^;スマン
てかまたまちがった^^;
152名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:52:53.44 ID:fDAqca9l0
これって戦闘ごとに難易度変えられるんだよな?
ハードだと経験値多くてノーマルだと少ないとかだと嫌だな
153名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:57:09.16 ID:URnR0qCJ0
難易度上げる事による見返りは欲しいところだな

「装備」にも体験版時点だと意味がないし
154名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 00:30:27.82 ID:uwFR35ZI0
>>144
あるみたいだが減少値は少ない、だから兵力50とかに殴られても損
戦闘では満遍なくダメージ与えるのはやめて少しオーバーキルになりそうでも
確実に数を減らすほうを優先したほうがいい

>>149
反撃だと多分倒せないよねあれ。反撃で全滅しそうな兵力?の場合
CPUは逃げに入るからからかもしれんが。
ちなみに兵力1とか6とかでも反撃できないユニには攻撃してきたはず、うざす

>>152
ノーマルだと普通でハードだと多いとか考えればいいんじゃないの

確かに難易度は装備にも関係してそうだよなー
155名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 05:47:47.59 ID:L5629bXo0
つか取説8に反撃云々は書いてるだろ
156名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 13:59:44.96 ID:EZiqd8u4O
こっちは体力100とかになると大してダメージ与えられないのに敵は大してダメージ減らないのがよくわからない
157名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 16:57:29.89 ID:6e/9KOGF0
体験版ver.2.0きた

マップでのステージ選択やフリーステージが遊べます。
必殺技や戦闘評価画面などが追加されました。
仕様的には製品版に近い仕上がりになっております。
158名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 17:37:18.60 ID:Jq+ls0J90
必殺技wktk
やってくる
159名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 18:02:31.97 ID:LAOT7vv90
フリーステージ有りかw購入決定w
160名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 18:40:45.94 ID:Jq+ls0J90
エリス強化されとる
肉壁とか言ってごめんなさいwww
161名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 19:15:02.86 ID:5yfRyedv0
何処に来てる?
162名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 19:25:42.08 ID:Jq+ls0J90
聖封
163名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 19:33:14.52 ID:5yfRyedv0
thx
164名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 20:05:53.92 ID:2Sd8r+A50
公式に張り付いて体験版待ってた俺涙目ww
165名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:02:30.79 ID:LAOT7vv90
公式は変化無しかいw
166名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:10:10.47 ID:EZiqd8u4O
主人公勢が強くなってるけどノーマルの難易度が下がったってことかね?
前回くらいのがハードで更にもう一段階あれば簡単過ぎる心配はなさそうだけど
167名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:12:25.22 ID:6e/9KOGF0
公式更新されたよ

更新箇所
http://www.chariot-soft.com/srpg/dl/main/5.html
168名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:12:45.44 ID:z/K2NKy+0
>>164
1.1のときは公式のサバが死にそうになってたし
更新があったとしても公式からは体験版を落とせないんじゃないか?

>>165
ミラー拡散待ちとシステム紹介の準備のためと予想してみる
169名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:18:08.65 ID:z/K2NKy+0
って公式の更新来たのかよ
そしてシステムの更新はまだない
予想が外れたか
170名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 21:34:40.39 ID:40O8DsW80
目標レベルの存在が結構好き嫌い分かれそうだな
好きなキャラを優遇して鍛え上げるのが好きな人からしたら嫌な要素だし
フリーで鍛えすぎて作業と化すのを抑える良要素でもあるし

まぁトロフィーとか報酬気にしないなら好きなように遊べばいいんだろうけど
171名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 22:18:02.83 ID:Jq+ls0J90
多少用兵ミスってもマップ兵器を敵複数に打ち込めればゴールド取れるな
他のは癖が強くて主人公の必殺が正直な性能で使いやすいのは良い調整
172名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 01:31:49.09 ID:bLjXmrHl0
レベル超えで評価下がるのはやり込み用って事で理解できるがレベルリセット系がないから
低レベルユニット残しておかないとフリーで金すらとれなくなるなw
173名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 01:46:08.57 ID:rtloIP7N0
戦闘マップの地面が描写されないんだが俺のPCだけか?
そして原因はなんなんだ?
174173:2011/05/24(火) 02:24:14.14 ID:rtloIP7N0
グリッドの表示とやらでかろうじて地形がわかるが、
このままだと地面に攻略のヒントがあったり地形効果があったりするとまずいなぁ……
草や花といったオブジェクトは表示されてるけど心配だ。
175名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 02:26:57.53 ID:ADEK4izz0
>>172
一つ目のフリー放置して後で言ったら銅だったけど出撃数絞ったらなんとか金いけた
176名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 03:37:00.18 ID:fSBWchwQ0
今更だがCG・回想がタイトル画面にあるけどエクストラもあるんだな
いったい何が入るんだろう、アリスの館みたいなものでも来るのかな
177名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:13:21.36 ID:eYyiTlo40
殲滅作戦で必ずエラー落ちするんだが
178名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:33:04.54 ID:ADEK4izz0
エラーコードは?
179名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:34:21.49 ID:I7E1kQTF0
出撃数5から3に変えたら出撃人数ボーナス跳ね上がってふいた
魔王様の移動力3って魔法キャラだと凄かったんだね
180名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:46:51.82 ID:NZ1gBywu0
>>176
まあ音楽モードとかスタッフの言葉とか本編ボーナスクイズとかそんなんだろね
181名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:48:37.65 ID:I7E1kQTF0
>>180
ミュージックは既にあるぞw
ボーナスマップとかかもな
182名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:52:00.20 ID:KC4h1Atd0
魔王が使えるから火魔女も入れてみたら使えなすぎ泣いた
183名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 05:48:54.01 ID:058yyCiA0
弓の射程はもうこれでいい気がしてきた…3マスになったところで敵の方が弓兵多いだろうしなぁ
4MAP速攻でワーウルフ倒してたけど全滅させたら2,3人やられても余裕で金取れるな
30回復する装備品が予想以上に強かったMAPクリア時に30人回復だと思ってたのにorz
184名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 05:57:52.59 ID:TxR7bxdy0
しかし戦闘評価のレベル制限はちょっとなぁ・・・
特に評価で何か変化あるとかが無いあくまで自己満足レベルならいいけどさ・・・
個人的にユニット育てるのが好きだから制限設けられるのはツラい・・・
隠しユニットとかあったら半強制的にレベル制限した詰め将棋プレイしなきゃいけなくなりそうだしな
185名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 17:23:21.80 ID:5/3YY33+0
戦闘高速化はやっぱり実装しないんだな、速度弄れる感じにして欲しかった
それと戦闘後のダメージが一瞬すぎるんで戦闘時にキャラの上にダメージ表示して欲しい
下の戦力で逆算すんのめんどくせぇよ
186名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 17:51:00.07 ID:OidPtC+p0
Alquadeとかは効かないのか? ちなみに「Alquade.lic」でググってはいけない。
187名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 20:30:55.01 ID:rtloIP7N0
主人公が散々ハーレムハーレム言ってるのに個別エンドしかないとか
そういうオチは無いといいな……
あと、エリスと鞠絵にも凌辱、調教っぽいHシーン(NTRじゃなく主人公がやる)があると俺得。

遊び人の妹キャラってのは個人的に新鮮だし、体験版をやる限りでは
3人の女騎士も面白そうなキャラなんで超期待。
188名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 21:22:02.75 ID:MvLijZ53O
奥に犬がいるステージ
ゴブリンとかオーク相手にこっちは体力300くらい残ってても普通に死んだりするしそういう時クリティカル出されやすいのに敵は200くらいしかなくてもしつこく生き延びる
こっちのクリティカルは敵の体力70の時とか意味ない
普通のときでもゴブリン相手にネコミミクリティカル150とか
ストレスだ
189名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 21:56:28.34 ID:4pi6Oity0
>>188
レベルを上げて物理で殴ればいい
190名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 22:54:30.26 ID:2a01NkfA0
>>189
この作品の特性を的確に表してるな
スベリオンみたいにならなければいいけど
191名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:27:54.37 ID:rtloIP7N0
属性攻撃や属性防御も体験版ではあまり意味無かったしなw
192名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:31:47.45 ID:jVq0vHBIP
まあ序盤はスキルもユニットも大してないし中盤以降から楽しくなりそう
それより戦闘テンポの遅さが致命的過ぎるわ
製品版だと戦闘速度を三段階くらいで変えさせて欲しい

>>186
無理だった
Mezegisも使ってみたけど
どっちも1ステージクリア出来るかどうかってくらいで異常終了した
193名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:38:18.94 ID:NZ1gBywu0
>>182
足は遅いが普通に使えるぞ

>>191
属性防御は地味に変わるぞ、フリーとかだと魔法もらう奴2回目からはわかるし
そいつに炎耐久とか氷耐久持たせておくとかなり違う
194名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 01:48:44.20 ID:EkIyZfEE0
レベル上げて物理…にならないためにはじゃんけんの三すくみのような構造を如何にうまく作れるかなんだよね
大帝国とかある今までの近中遠のすくみを破壊した上、とある編成が一強になっちゃってフルボッコの評価されてるし
まあここは処女作の割りに全体的にまともなもの作ってきてるので甘く評価して次回に期待するけど
195名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 01:54:13.66 ID:dG5+Z8ZF0
ステータスやスキルに攻撃力の項目がないから
レベル挙げてもダメージ上がってるかイマイチわからん
196名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 02:18:42.79 ID:EkIyZfEE0
とりあえず魔剣スキルは倍打くらいかな
物理よりも魔法攻撃-防御値の方が気になるわ。重要なのは耐性だけなのか?
197名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 02:18:59.81 ID:6MZrdh6gO
やった感想としては序盤でバランスめちゃくちゃでもないからそれなりに遊べるということ前提に、体験版仕様で気になることかくと
・マップ移動の速度変更が欲しい
・戦闘アクティブ時が遅い、非アクティブ時は台詞が欲しい
・トロフィーは難易度別はいいけど金とったら銀銅もほしい
・ダメージ計算と移動順の計算がわからん
・レベル差の評価補整が随分高いけど、上げきっちゃった場合どうにかしたい
・立ち絵が切り替わるシーンはスキップ遅い
・戦闘マップ時も準備画面もステータスをソートした状態で確認したい
・マップに特徴を
バランスについては
歩兵系の移動が3が色々めんどかったり、敵にしろ味方にしろもうちょっと耐久面で役割分担してほしかったり

とりあえず最終的にどうなるか楽しみ
198名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 02:26:38.03 ID:cNNgGdqv0
>>197
トロフィー3色取れるでしょ、イベント戦闘は1回限りだけど
レベル差は出撃数絞れば人数ボーナスが多いって上で描かれてる
199名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 02:54:10.94 ID:gUEdTFDtO
間違ってるぞ金とったら下2種類も欲しいっいうなまぐさ考えだろw
ぶっちゃけ3種全部表記じゃなく最高トロフィーのみ表記で良いと思った
200名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 03:18:16.34 ID:+4WmSIZW0
移動順は説明書にあるように行動力順…と言いたいが入れ替わるよなあれ
行動力同数だとランダムとか兵少ないほうが優先とかあるのだろうか

てかマップに特徴って今のところ使いまわしほぼなかろうに
特徴とかせいぜい塔攻略戦からだろうしそもそもマップに特徴つけてどうするのか
変なギミックやダメージ床とか蛇足になる気しかしない
201名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 03:50:49.47 ID:MrO0BmtZ0
移動だけだとターン1経過、移動+攻撃だとターン2経過だから
TOみたくターン消費少ないほうが行動値回復はやいんじゃなかろうか
202名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 04:14:19.64 ID:6MZrdh6gO
>>198
フリーの怪しい建物で
敵撃破と敵のダメージが2380固定、出撃ユニットが一人で3600(一人あたり+400)、最大レベル差で-LV差×300、イージーだと全体に×0.7
細かい加点減点抜かすと多分Lv差7で金の2800にいかなくなる
その他の加点がどの程度+なのかとかレベル差の上限とのくらいかとかどうせ体験版だからわからんけど

あとユニット数1とか2推奨は反撃で倒せないシステム的になかなかストレスフルだな

>>199
ものぐさでサーセンw
でも難易度別で金銀銅9回やるのはめんど(ry

>>200
マップってかこれみよがしに生えてる草とかのオブジェクトに回避補整とか狭い路地とか高さ補整そんなんかな
体験版じゃだだっ広い平面でたたかうこと多かったし
面毎のシチュエーションも当然工夫してほしいけどね
203名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 06:25:31.38 ID:AYSL6hvl0
つかイージーなら2軍でも人数縛りで余裕になると思うんだがな
2軍もフルに鍛えないとイヤイヤって奴ならしらん自己責任だ
204名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 08:05:43.78 ID:1KAOg7yp0
というか戦闘評価のレベル縛りイラネ
特に特典無きゃ別にいいけど、あくまでADV+SRPGなんだし気楽にプレイ出来るタイプにして欲しいわ
205名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 08:29:26.94 ID:/76cc85n0
サモンナイトも全部ブレイブクリアする俺にはレベル制限はありあり
ただレベルドレインは欲しいかもしんない
206名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 11:35:22.60 ID:+4WmSIZW0
>>204
明らかに過度にフリーで鍛える奴は論外だがどれくらい鍛えれば
サクサク過ぎず楽しめる程度の強さになるかわかる指針としてはいいんでないの

まあ特典での減点が大きすぎるのはあれなんだが
207名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 17:25:54.28 ID:wvYm+z7d0
みんなレベル高いなー今までヴァルキリーコンプレックスで遊んでたなんて恥ずかしくて言えない
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 17:32:38.37 ID:/Hry51mB0
いろんなレベルの奴がいないと突っ走って中に入りにくくなる
ちょうどVBEのスレのように
209名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 17:48:38.97 ID:loAxCSiw0
他所の批判はヤメルガイイ(`ω')
せめて分かるやつだけ分かる様に伏せんさい
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:19:51.72 ID:zytmF1vj0
うい
211名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:49:00.94 ID:S6qLOEpZ0
現行のバランスだと格闘系が強すぎるかも
足が早くて回復もできてとなると普通の戦士系が微妙すぎる
防御力にもう少し差をつけても良いのではないかな?
212名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:52:53.61 ID:EkIyZfEE0
まあなんだかんだ言われるのは期待度が高まってるからじゃないかな
初めから改善しようもないクソなら見向きもしてない
213名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:01:23.53 ID:q8RwGhrP0
FEで壁キャラスキーになった身としてはそういうポジションは欲しいところだね
214名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 21:38:31.05 ID:UVAJELIP0
ってか結局レベル上げたいならフリーマップで回復行動繰り返してりゃガンガン経験値溜まるよね・・・
215名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 21:39:19.02 ID:FfI5cEe20
基本システムの情報が公開されたな
会話選択だけかと思ったら捕虜を味方に引き込むのも同じとこからなんだな
216名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 23:50:20.60 ID:Lmm5iZ0d0
バトル画面的に某ユニオン系だと思ったがそんなことはなかったぜ
もうちょっとオリジナルな尖った部分がほしいな
217名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:57:15.70 ID:PBvyls1y0
ぶっちゃけレベルアップは全手動だから金欲しかったのにもう手遅れだぞふざけんな
って状況にはよほど馬鹿じゃない限り陥らないと思うんですよ
218名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 01:58:41.70 ID:RTe9DUOT0
>>216
オリジナルで尖ったとか地雷な雰囲気漂うんだが…

>>217
世の中にはスレで説明書に書いてあることをわからない説明しろと騒ぐ奴がいる
219名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:04:27.50 ID:TGR26pj10
会話画面でイグニスウィッチたんとかと会話できたりしないんだな
220名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:37:04.48 ID:qfi3I4Jz0
SRPG+異世界行って好き放題っていう流行りのコンセプトはいいけど
全体的にやぼったいなー
3作後ぐらいに期待だわ
221名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 03:13:53.66 ID:RTe9DUOT0
>>219
まあ製作側の体力的な問題なのかキャラ少ないからなー
イグニスとかワーウルフとかに固有キャラいてもおかしくなかた

モブでもいいからちらっと会話シーン用意してくれんかね
モブとのerも無さそうだから必要無しと判断されたのかもしれんが
222名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 05:42:15.49 ID:fBWtYIjv0
捕虜はキャラ紹介の下4人みたいなのの事か
223名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 05:50:10.24 ID:fGVdqZDF0
>>216
奇を衒うのは王道やって開発陣に地力を付けてからだと思う。

>>217
このゲーム、得点計算に目標ターン(総ターン数)もなかったっけ。
体験版は序盤だから影響が低く見えるけど
フリーMAPを2回3回とやるようになったら終盤で絶対しわ寄せが来る。

>>219
体験版の会話画面がサンプル(実際はもっと濃い会話、シナリオに絡む会話あり)なのか
本編もこんな感じ(せいぜい檄を飛ばす程度)なのかに寄るね。
後者ならモブキャラにも会話ありそうだけど。
224名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 05:50:37.31 ID:fGVdqZDF0
レベルドレイン機能は凄く欲しいが、それやると
特定のキャラを爆上げ→そのキャラにLV1キャラで支援
コレを繰り返してガンガン経験値稼げるんだよなぁ……
225名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 05:58:32.01 ID:PBvyls1y0
>>223
そのマップ内での総ターン数だろ常考
226名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 06:21:39.22 ID:Fc4GMBbZ0
相手のクレリックを豚一人で追いかけてたら袋小路に逃げこんで
ずっと回復され続けてターン数がオーバーしてうーあー
227名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 09:00:25.11 ID:fGVdqZDF0
>>225
あら?
てことは、もしかしてターン数って手数のことなのか?
100手以内に勝利しろ、とかそんな感じってことなのかな。
228名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 09:34:02.60 ID:GtFy44mOO
シャーマンとネコミミって製品版でも回想ないの?
229名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 09:46:16.59 ID:PBvyls1y0
>>227
「総」だから多分敵も含めてだろうね。将棋と同じやね
4面みたいな長丁場じゃないところにシャーマン起用しても手数と出撃数が無駄に増えてポイントもったいない
230名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 10:27:38.25 ID:Nb3ZHQgW0
細かいけど2面直前でいざ戦闘開始ってところでいきなりフリーマップに戻れるのはやめてくれ
せめてその前にワンクッションおいてフリーマップに戻るか2面のイベントに進むか選ぶ、じゃないと違和感がひどいw
231名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 10:49:24.30 ID:Nb3ZHQgW0
ああ、あとレベルアップしても何が強くなったのかわかりにくいな
そしてどっかマップ選んで戦闘準備に入らないとステータスとかレベル弄れないのも面倒
232名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 10:50:31.51 ID:VVK+EMdZ0
>>222
だろうね
魔王、妹、オラクル、会長?
下4人、+2人
個別音量設定見るとアモウきそう
233名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 11:46:06.19 ID:Nb3ZHQgW0
あ、イベント戦のときにフリーマップに行って会話するとイベント会話が起きない
234名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 00:25:12.34 ID:aLYlCtyT0
>>233
だってその戦闘に対応した会話だもの、イベ戦選択して会話だけ聞いて戻るよろし
235名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 00:27:09.26 ID:sRyLixOR0
まぁ正直エリス以外と会話する気はないんですがね
236名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 00:57:09.62 ID:aLYlCtyT0
じゃあ魔術師ちゃんは頂いていきますね

金トロフィー取ったら銀のアイテムももらえるようにしてほしいのう
237名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 01:19:56.15 ID:OKiP6DQl0
にしても要望をうまく取り入れて体験版のプレイ感が向上しているね。
いっそもうちょっと延期して体験版テストプレイしてもらって、
もっと要望聞いてればさらに良いシステムになるような気もしてきたw
238名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 01:42:08.89 ID:yS1z0tmI0
イベント戦のトロフィー救済なさそうだけど何回もやれないなら
ミッション選択に表示いらない件
239名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 04:54:58.93 ID:X9RPIJsN0
>>236
トロフィーや景品をコンプリートするためなら何周でもする気はあるという人もいるだろうが、
手を抜かなきゃいけないってのはつまらないよな。

各難易度毎に金トロフィー取れば終わりってのが望ましいわ。
240名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 19:50:09.90 ID:ju2O/KmD0
>>237
弱小なエロゲメーカーだと延期中は給料が出なくなるとかザラなんだぜ
大抵はギリギリしか開発費が確保されてないから
それでも完成させないと元も子もなくなるので仕方なく作るんだそうな

時間さえかければいい物にはなるかもしれないがスタッフが
その前に餓死しなければいいが
241名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 21:23:08.75 ID:OKiP6DQl0
>>240
別ブランドを幾つか持ってるみたいだから、そのへんはなんとも。
某はむはむみたいなとこはまさにその典型みたいだが。
242名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 22:31:19.94 ID:aLYlCtyT0
>>241
キャラ数見るにそこまで体力あるとも思えんからなー
なんかこう、目指す作品はなんとなくわかるが届かない感が…
自分は好きなキャラ何人かいるし体験版よかったからこれぐらいでもいいが
243名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 22:32:29.16 ID:BUt2fQZl0
農家が系列ブランドだし
そこまで厳しくもないんじゃないか?
244名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 01:35:41.97 ID:gsWIx2GK0
次がちゃんとだせてもうちょいじっくりと作れる位には売れて欲しいな
245名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 01:39:32.55 ID:oileI1muP
それにしても見事なまでにピーチキャストだな
246名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 21:01:15.00 ID:A8xYYbXS0
画面見たときはおっ?て思ったけど、やってみたらつまらんかったわ
普通にADVで出せばいいのに・・・
247名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 21:11:03.13 ID:9L6zB6FnP
ヌルゲーマーおつ
248名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 23:25:52.58 ID:U7WEktCL0
戦闘パートはもうちょっとスピードアップしてほしい
Ctrl押してる間は早送りとか
249名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 01:24:46.71 ID:siBrvE1z0
まあ普段は眺めてられる人も急ぎたい時もあるだろうし(てかあった)
早送り機能は無理をしない範囲でつけてほしいのう
250名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 03:56:58.38 ID:1yi9Oxpv0
会話画面の曲がフロントミッションのショップっぽいせいで
選択するとガチコーン ピロピロッ テェンキューていいそうな気がしてくる
251名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 05:12:16.37 ID:3EkiNtnc0
こんなベタなSRPGより三国志大戦ぽいリアルタイムバトルがいいなあ
そんなレベルのことできそうもないけど
なんていうかゲーム性売りのくせにしょうもない二番煎じゲー出されてもなあ
正直めんどくさいだけなんだが
252名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 05:24:43.72 ID:/k7mxz3A0
RTSにしても二番煎じだろ…
253名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 07:33:26.13 ID:JFQGJEFZ0
>>246
むしろ今更ADVの方が無いわ
ADVの市場がものすごい勢いで沈んでるじゃないか
254名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 07:49:04.50 ID:1F5f3XLx0
ADVがっていうか、エロゲそのものの市場規模が下がったんだろう
それに伴っているだけ
別にシステム重視のゲームの市場規模が向上したというわけでもないじゃないか
255名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 08:26:54.92 ID:gxh/VNnl0
>>251
新規ブランドで完全新規なゲーム性でクソゲー作られても困る
「先人が思い付いたけどあえてやらなかった」みたいなのとかな
256名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 08:43:08.19 ID:siBrvE1z0
例が緩やかな衰退続ける大戦の時点で釣りだと思うのだがな
257名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 08:48:52.10 ID:F4oLhf1n0
ゲームは基本的に模倣+一部新規軸取り入れで成り立ってきてる
つーか当然っちゃ当然だぞ学問だって芸術だってどの分野だって同じだ
模倣でもキチンとした物をちゃんと作れるようになってから新しいことに挑戦してくれよ
258名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 09:34:48.58 ID:JFQGJEFZ0
現実にはADV作ってももう既に流通が買ってくれないんだそうだ

システム重視のエロゲが少ないのは純粋に作れる人とノウハウがない
10年近くADVばっかり作ってきた業界ではPGが内部にいないし
そもそもどうやってADV以外のゲームを作るのかだれも知らないとか
そういう悲惨な状況らしい
259名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 10:51:16.96 ID:moOkSpfy0
体験版、別の作業しながらスキップしてたらフリーズしてた
セーブしてなかったから最初からやり直しや
260名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 15:22:57.62 ID:3EkiNtnc0
>>258
それADV云々じゃなくて単に糞レベルなだけだろ
現にADVだらけじゃないか
それともしょぼいADVでもゲーム付なら通りやすいってことか
261名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 15:52:59.15 ID:3snRe//+0
お前まだいたの?
262名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 16:23:08.55 ID:BrChMany0
>>260
SLG組んでるエロゲメーカーにお願いです三国志大戦の二番煎じ作ってくださいって
嘆願してみれば?w
263名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 20:04:01.38 ID:uaZI41Nx0
三国志大戦www
終コンさんじゃないっすか
264名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 23:10:30.80 ID:Y4NNuKJQO
姫狩りみたいに敵将倒して篭絡するシチュに期待してる
あとエリスかわいいよエリス

モブのシーンってあんのかな
265名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 23:37:57.76 ID:s7Bd38wW0
わざわざユニークに捕虜枠作ってるくらいだから無いかもな
266名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 23:59:01.19 ID:BC1Wqvbv0
ネタバレ リザードマンのエロシーンがあります
267名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 00:29:03.47 ID:4jRK3v5a0
これもちろん戦闘スキップパッチあるんだよな?
体験版パートすら既に飛ばしたいんだけど
268名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 00:59:24.63 ID:kWPzONJM0
昨日の三国志といい変な人に目付けられてるなw
269名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 01:03:55.03 ID:8SKVGbp00
>>267
戦闘スキップって、経験値とかアイテムとかどうすんのさ。
一応タイトル的にもメインの要素なんだし、付けるわけ無いよ。
270名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 01:40:20.76 ID:am7o88eI0
>>264
そんな余裕あるならイグニスやワーウルフにちょっとしたキャラ出てると思う
まあ体験版では削って…な嬉しい誤算があるかもしれんが
271名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 02:24:00.18 ID:dN4Ce7qe0
リザードマンの声にイメージ違和感だいぶあるな、

しかし主題歌のサビがかっこいいな
272名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 14:38:43.11 ID:ZV6pdFt90
ここはリザードマン×アモウで一つ
273名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 15:36:32.63 ID:xp09g7zk0
ゴブリンLV9で一気にスキル付くのな
274名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 18:12:27.59 ID:BaSVNLvI0
プレイムービーきてた
275名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 22:26:22.18 ID:geaNmzCz0
予約特典がドラマCDだけど祖父とかに書いてないのはなんでなんだぜ?
276名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 04:07:36.80 ID:wp3cDc4E0
プレイムービー見て気がついたけど、
必殺技ってカットインはあっても専用アニメは無いんだな。
277名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 06:03:33.42 ID:RnvwHflv0
部隊攻撃だからしょうがないんだろうな
278名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 11:35:01.79 ID:z2DseJKd0
ゴブリンとかもエロあるの?
279名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 13:51:32.97 ID:C4KM47vQ0
誰得
280名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 15:39:38.06 ID:60fTzr6Z0
ゴブリン得
281名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 16:14:46.53 ID:GCg24NEl0
>>276
専用SDアニメがあればよかったな。予算的に厳しかったか
某大帝国が駄目なのは必殺技がないからかもしらんねとふと思った。味気ないんだよアレ
282名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 19:04:08.60 ID:YFSrsYDk0
たしかに
船改造とかは良かったけどもっと厨2的なオプションは欲しかった
283名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 21:59:26.03 ID:KhxhxDUd0
魔王さんの必殺技移動後に使えないのだりぃ
範囲の関係でだいたい1,2人範囲に入ってて使えないorz
284名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 22:22:22.18 ID:u6r4g0WH0
そうじゃなかったら強すぎるね?w
遠距離範囲が移動後不可なのはバランス取りとしてはいいと思うのよ

ところで、相手をどれくらい削れるかの目安みたいなものって何から判断できる?
よく分かんないから三発〜四発目処にして動かしてるのだけども
285名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 22:26:55.89 ID:cXl9HtaY0
レベルダウン機能追加か途中参戦キャラもレベル1からに統一するべきだな
別に全員2のところにレベル4のトカゲが来ても問題はないんだけど勝手に減点されるのはイラっとする
と思ったけどフリーバトルにそのキャラださなければいいんだけだな、うん
286名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 22:50:39.83 ID:dtk2m6Dl0
・戦闘中の移動高速化
・キャラステータスの視認化

体験版プレイした感想だとこの二つが欲しい
特に強さがLvでしか判断できねーのは厳しいわ
287名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 22:53:01.97 ID:AnTFmTIE0
あと勝手にシナリオ進んで戦闘直前になってからフリーマップに戻れるのもw
そしてフリーでいちいち銀と銅を狙うのがめんどくさすぎる
今より難しめにしていいから金とったら銀と銅の分も一緒にくれ
288名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 23:23:28.55 ID:u6r4g0WH0
キャラのステとかを閲覧するメニューを戦闘前以外にも配置しといてほしい、ってのもある
ああいうの見てニヤニヤするタイプなんだw

上でも言われてるけど、トロフィーはより上位のが手に入ったら表示はそれ上書きでいいよね
銅→金ってときでも、銅で手に入れた報酬は金で手に入らないようにすればいいだけだし(下位から取らないと損になるのを防止
あとはクリア評価に関して、人数とかも規定人数何人か教えて欲しい

>>287
フリーこなしてないのに次イベント行って戦闘始まっちゃった!ってのが防止されるから
その点はメリットなのかもだけど、最初はやっぱこの進行戸惑うよねw
289名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 00:23:22.54 ID:9I98gqAY0
グラ作ってくれてるのはありがたいがテンポのよさに釣られて戦闘演出オフは宿命だな
290名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 02:58:25.69 ID:VpRw5wLc0
やってみたらしょっぱいモバゲーレベルで速攻飽きた
291名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 06:51:32.37 ID:PLx7HFVy0
クリア直前にセーブしとけばもし銀や銅だった時にロードして撤退して
経験値貰ったままもう一度やり直せるから、再起動やタイトルに戻ってやり直すよりお得だな
クリア後に再戦ボタン追加してくれるなら手っ取り早いんだが
292名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:16:20.66 ID:P/3zaeos0
攻撃前に与えるダメージの予測値くらいは表示して欲しいよね
あと地味にセーブ箇所が少ないのには意味があるのかね、倍はあっても困らんと思うが
293名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:52:50.97 ID:8XhH8Gl80
>>292
プログラマがコンシューマ畑の人なんじゃないかね
エロゲのSLGは情報開示しまくってる計算させる独特なものがスタンダードだよな
294名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:54:52.87 ID:8XhH8Gl80
とはいえ、大まかな攻撃値くらいは欲しいか
295名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 21:06:01.93 ID:oePf1Xj10
CSでクォータビューのSRPGと言えば丁度少し前にフライトプランが潰れたから
ひょっとしたら落ち武者でも関わってるのかな
296名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 22:35:22.18 ID:fL7ZhW3N0
エロゲ版サモンナイト…だと……?
297名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 22:41:15.90 ID:xUmmM5Vf0
それはそれで非常に俺得ではあるからむしろ歓迎するぞ
つっても、FPってサモンをギャルゲにしたくないとか言ってたはずだし、エロゲに来るものかねw

被ダメいくつの与ダメいくつってきっちり計算できるようなものじゃなくていいから
(というか、そっちのがお気楽だし)
大体の数値を予測できるようなステがあればいいんだけどね
298名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 22:50:14.69 ID:lABmZJX20
どうだろう、そういう方針決めるのはディレクターとかの割と上の連中だろうし
末端の技術屋は関係無いかも知れんよ
ただ、一部はバンナムの子会社として再出発したみたいだから、やっぱこのゲームとは関連ないかもな
299名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 23:44:28.65 ID:CL+YWFv90
予約キャンペーンっていつまでやってんだろう
同梱っぽく書いてるサイトあるけど同梱なら初回分全部についてるのかな
というか二次生産ある気がしないんだが…
300名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 01:27:29.55 ID:WrvyDESW0
システム見て気付いたが魔法って防御判定遠隔扱いじゃなかったんだな
301名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 04:37:59.48 ID:eMq02CMh0
あれ?そうなんだ?
ってことは攻撃の種類は
近距離物理、遠距離物理、各属性魔法って処理になるのかな?
302名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 05:33:04.19 ID:dhf3XzRW0
攻撃の必殺技だけじゃなくて防御や移動に関する必殺技も欲しいな
スパロボでいう所の鉄壁や加速はこのシステムだとかなり強いと思うし
303名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 08:36:39.91 ID:qqIknxoA0
>>300>>301
属性に物理がないから?
でも近接攻撃にも属性持ちあるからどうなんだろうね
近接遠隔の防御判定に、各属性の判定を加えた感じになるんだと思ってたのだけども
304名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 12:58:03.92 ID:9jdzU2m20
魔法は防御が0扱いって書いてる、一応状態変化の魔法バリアで救済はある
つかシステム読めばそれとなく書いてる
305名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 15:52:24.57 ID:Zyj8SMis0
>>302
移動アップ補助は前から載ってるんだがな
それと攻撃以外で「必ず殺す技」って日本語おかしいだろ
306名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 15:57:42.02 ID:+ljzxTdX0
>>305
まあ特殊技=必殺技っていうある種決まり文句みたいなもんだからなぁ。
必殺技攻撃でさえも真の意味では即死系って枕詞をおかないと、
世間のゲームでも、実際に一発で死んだら苦情が出るはずw
防御系の必殺技って、その辺のゲームの説明書なんかでは案外通じちゃってるかもしれないな。

そうだな、“必”ず相“殺”する効果をつける防御“技”、とでも納得しておけばいいんじゃね?
307名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:51:56.25 ID:DnKmeM+W0
ひっさつ‐わざ【必殺技】 必ず効果があると期待される、とっておきのわざ。
308名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 18:17:27.72 ID:6Gi6DfA00
スキルの猪突猛進が移動力+1だな

>ジャンル:戦術シュミレーションRPG
公式だけどそろそろスタッフ気付けよw
309名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 19:51:04.82 ID:qNUwRZiM0
高揚強いとは思ってたが必殺の威力も上がってたのかw
グッドステータス系が全体的にぶっ壊れてるな
310名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 21:08:17.14 ID:5qzqoted0
>>306
格ゲーの必殺技が即死じゃないのは性能が拮抗してて確殺できないからなんだぜ
潜在〜やら即死技やらは基本的に追い込まれての火事場のバカ力解釈

移動後攻撃力アップってディスガイアにあった女オリみたいな能力だな
311名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 21:17:49.71 ID:WZ6bEvIM0
>>305
わかったわかった、じゃあスーパー技かティロ・フィナーレどちらか選ぶんだ
312名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 22:18:13.05 ID:yGAZyyHt0
>>308
> スキルの猪突猛進が移動力+1だな
>
> >ジャンル:戦術シュミレーションRPG
> 公式だけどそろそろスタッフ気付けよw
何言っているかね?これこそが、スタッフの心の叫びじゃないか?
「私たちは趣味で作っています」
313名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 12:29:05.22 ID:4RUIEVzd0
いまいち売りが分からないが入金してきた
314名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 13:28:46.95 ID:6x4MRzEOO
買おうか買うまいか思案中
6月は他に買いたいのあるし
315名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 13:36:26.21 ID:9hDi3hER0
メルルとこれしか買わない俺は余裕だぜ
7月やるもんないしだらだらやる
ただ、短そうな気配をビンビン感じる
316名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 22:34:18.82 ID:iFP0y6aw0
戦術シミュレーションに変わっててふいたw
317名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 23:10:54.21 ID:7Uf6pkmU0
趣味レーションでごり押しすればよかったのにw
318名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 02:56:05.04 ID:IQXKxMUK0
ネタとして好きだったよ趣味レーションw
319名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 03:03:59.57 ID:QHujV4sUi
イグニスウィッチたんのエロシーンキボンヌっと
320名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 03:38:46.40 ID:IQXKxMUK0
イグニスあるならワーウルフもあるな

…まぁ無理か
321名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 03:41:11.13 ID:iZG6TtkM0
エロは選択枠のキャラしかないオチだろうな
つか天使様がラスボスじゃない気がして仕方ない
322名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 04:58:51.11 ID:p9Z7y6950
>>321
最低2ルートくらいはあるんじゃない?
天使さま倒して終わりになるのと、その上にいる存在倒して大団円的なのとか
バッドは魔王の魂抜かれて送り返されるとかなんだろうけども
323名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 08:05:39.25 ID:j3FP7Qid0
>>322
上方世界に続く階段を昇るエンディングを忘れているぞ。
「俺はこの坂を上り始めたばかり・・・」
324名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 08:21:34.03 ID:0hAt3oV00
LawとNewtralとChaosルートがあってNewtralルートがtrueエンディングです
325名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 08:52:53.90 ID:WCAq7GRe0
neutral?
326名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 11:05:35.47 ID:DTf2wq4R0
主人公の剣には覚醒能力があって、使い過ぎるとバッドエンドになります
327名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 11:44:10.40 ID:gKXNM+O90
netorale?
328名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 12:51:30.94 ID:p9Z7y6950
>>326
黙れよ、バカ剣!

じゃないな、これは抜剣覚醒の方か
329名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 15:31:02.22 ID:IQXKxMUK0
>>321
アモーちゃんが黒幕な気がしてしまう立ち絵2…まぁ優しすぎるから
何かされてロケオン機体に乗せられてしまっただけかもしれないが
330名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 15:45:14.88 ID:rH4mqTND0
アモウは仲間になりそうだけどな
331名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 16:47:49.97 ID:GbsAMUe60
?2人入れても1枠余るからアモウかもね
332名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 20:59:26.66 ID:dbi7VSNe0
魔王闇、レイカ闇、リリス闇と来てるし地味に闇なアモウ加入はないんじゃね?
物理キャラ多いけど偏りすぎる
333名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 21:50:52.36 ID:h8oBJLoE0
>>321
天使様がラスボスだったら、Hシーンが1個確定じゃん。
あの済ました顔をあの手この手でグチャグチャに出来ないなんてヤだよ。

まぁ、ヒロインのルート毎におしおきHの内容が変わるとかすれば解決する話だけど。
334名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 23:03:13.39 ID:gZFySzUA0
冊子にSTRやらステ表記あったけど、たぶんあれって開発段階で消滅したんだよな…
マスクデータおおすぎて計算しづらいのどうにかしてくれ
335名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 09:30:25.03 ID:fkHQg2VO0
妹キャラで久々に良いと思ったわこれ
336名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 10:06:30.97 ID:Xh2D+Dte0
俺も好きだが恋愛感情的なものではないしエロはいらんがな
337名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 14:20:28.95 ID:lC5LKXht0
入金してきたぜ
デバッグやらで今無理なら発売後に演出強化パッチ名目で
戦闘高速化か戦闘演出スキップ入れてくれねぇかな
338名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 22:22:30.58 ID:fuZmzggA0
延期しそうな臭いがぷんぷんするが大丈夫か?
339名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 23:20:19.91 ID:5dFCXMwx0
>>337
体験版で付いてたはずだが
340名無しさん@ピンキー:2011/06/06(月) 23:25:29.91 ID:sEJSEWqm0
簡易戦闘は実装してるな
スピードアップの方が個人的に欲しいけど
341名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:23:23.82 ID:joKfEiU20
戦闘省略っていつの間についてたんだろう
342名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 00:24:25.49 ID:ZzSYYEbu0
2つ目の体験版の時にはついてただろ
343名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 08:33:50.33 ID:KuMkLHL20
終盤で第三勢力が現れて天使と手を組んで戦う展開だと予想してみる
344名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 17:20:25.94 ID:AXc0vd5R0
ペガサスの移動が5で騎馬が4、歩兵が3、魔法系が2って物理グループだけでも差が凄いな
槍は2マス扱いなのかな
345名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 21:24:13.34 ID:kLUgHfMy0
結構面白そうなのにまだ1スレも消費してないのか・・・
新参だとこんなもんなのか?w
346名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 21:40:25.91 ID:7iGfB5mS0
情報サイト見たり店で来月の作品とか調べてる人じゃないと知らんだろ
面白そうだとは思うが凄い人気の出るような作品ではなかろうし
347名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 22:12:48.85 ID:MPD27N/E0
影が薄いなやっぱり
348名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 22:14:48.79 ID:Sj7zzetZ0
魔王様が可愛いは正義
349名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 23:06:46.59 ID:c1958ern0
>>345
こんなもんだよ、むしろ落ちてないのが凄い
ゲーム内容判明してないのに絵師だけで数十消費するようなスレが異常なだけ
350名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 23:22:54.99 ID:ZzSYYEbu0
闇夜に踊れのスレは百合アンチのレスで発売前にほぼ1スレ使い切りそうなとこまで行ってたな
俺サマのラグナRockのスレは今1スレ目の463だから発売したら確実に抜くなw
351名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 23:51:14.48 ID:CYL3X8MTO
ライバルはキャラんトコだろ
発売日同じで予約状態も競り合ってる
352名無しさん@ピンキー:2011/06/07(火) 23:52:46.98 ID:pNiDK/oM0
>>345
↓に住んでる人が多いからとか?
RPG・SLG・ACT系総合スレッド72.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1307022410/
353名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 01:02:14.70 ID:gWpo4LdM0
下手に荒らされるよりはいい
354名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 03:20:18.74 ID:nUXyHQQ90
面白そうって「エロゲーにしては」と「処女作にしては」のダブル補正だろ?
ADVパートは結構面白そうって思ったけど、ゲーム部分は補正なしにはやり通せそうもないわ
正直戦闘スキップパッチが欲しい
355名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 05:30:21.77 ID:THZl87Rc0
三国志大戦やってろよ
356名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 07:41:03.30 ID:FsfcRgO5O
メーカー曰く戦闘がウリの一つらしいのに
スキップ入れろとか言うアホはスルーしろよw
357名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 09:49:20.32 ID:XTm6dT7v0
むしろADVパートの方が期待できないと思うけどな
SLGパートでそこそこ遊べるキャラゲーだと思う程度には期待してる
358 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 13:27:18.41 ID:qIjfxbfm0
どっちもそこそこ、ぐらいじゃないの?それで十分なんだが
名作()求める人にはシナリオなんてあってないようなレベルなんだろうが
それなりに戦争やっていちゃつくシナリオで楽しめる人には問題あるまい
359名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 20:54:35.80 ID:eTL83GA/0
幼馴染分が足りない
キャラ紹介2番目だけど期待してもいいのか
360名無しさん@ピンキー:2011/06/08(水) 21:52:03.84 ID:qIjfxbfm0
ユニット紹介ページの配置的にオラクルナイツの後ぐらいかね加入は
361名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 02:37:08.95 ID:lc204U150
>>345
雑誌での紹介も同じネタ、同じCGばっかりだったし注目し辛い部分はあると思う。

>>354
「エロゲーにしては」はアリスでもエウでも言えることだし問題じゃないだろ。
「処女作にしては」補正は、体験版やる限りだと無視できるレベル。
あとは実物買ってガッカリしないことを祈るだけだよ。
362名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 16:28:27.91 ID:kzodztH/0
このゲームSRPGパートがやたらフラッシュゲーム臭い。
だがそこが良いのかもしれない。

再延期しそうな気が物凄くするんだが大丈夫か?
363名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 16:44:56.02 ID:uXJDxaVr0
まあ、明日の晩あたりまで発表を待ってはどうか。
たいていそのくらいで判るみたいなので。
364名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 16:57:59.06 ID:pdII+rlD0
最近は前週火曜くらいまでならギリギリ大丈夫みたいだぞ
水曜がデッドゾーン
365名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 20:21:41.86 ID:OpjxYYAO0
発売まで待つつもりだったけど
Ver.2やってみるか
366名無しさん@ピンキー:2011/06/09(木) 23:18:19.26 ID:eHDHlHia0
2は随分細かいところが改善されてきてるからなー
要望書いておけば今からでも細かいことは通るかもしれんぞ
367名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 01:33:46.27 ID:Nta0xdqG0
今から通してたら追加分のデバッグで確実に延期するぞ
パッチでの話しなら今からとか関係ない
368名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 06:24:43.49 ID:di2w4GFd0
さすがにこのタイミングで要望は酷だろw
369名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 12:46:35.09 ID:Fo1QPSJV0
無理なら無理で次回に生かしてくれればいいさ
370名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 14:56:43.01 ID:LyaSbva/0
無理して体壊しでもしたら元も子もないからな
延期してもいいんだぞスタッフ
371名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 18:43:19.02 ID:WkOX0DAf0
マスターアップしたのね
372名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 18:51:14.45 ID:TGzQkod00
したな
近所の店に入荷すればいいんだが
なかったら通販だ
373名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 19:23:19.94 ID:F10h2Iax0
戦闘高速化入れたんだなw
軍資金で出来る事ってガチャと補充以外に何くるんだろう
374名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 19:51:32.96 ID:SzO4+8D00
一回限りの傭兵とかあったら面白いんだが
375名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 20:39:47.31 ID:8KUKYpPY0
>>361
アリスやエウの出来のいいものはCSと張り合えると思うがな
376名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 20:51:38.07 ID:1VJWHrjo0
CS作品なんかエロゲ以上にピンキリなんだから比べようがないよ
会社規模が似たようなところなら比べる意味もあるかもだけど
CSと張り合えるかどうかって話は不毛じゃない?
377名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 21:09:39.25 ID:WkOX0DAf0
エロのないものに用はないから比べようがないな
378名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 21:37:17.44 ID:o9k1Vbch0
このゲームって戦略性高い?
いかに先手を取るかだけであとは消耗戦になりがちなんだけど。
379名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 22:16:10.56 ID:F/b5C/cW0
>>375
エウとか開発に億かけてるから
CSと張り合えるのはある意味で当然じゃね?
380名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 22:17:03.65 ID:2zW10+of0
体験版部分ではなんとも、魔王ちゃんの必殺の当て方くらいじゃね
中後半以降でスキルや攻撃相性や属性耐性がはっきり色付いてくるかもしれないし
今みたいなままかもしれない
381名無しさん@ピンキー:2011/06/10(金) 23:24:01.82 ID:XWMMdMig0
予定どおり発売されるのかよかったよかった
382名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 02:27:32.17 ID:YtUn3QZR0
>>379
まじか、エロゲで億とかまじすげぇな
まあそれに見合うだけの面白さはあるからいいんだけどw
383名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 02:36:09.11 ID:7hBIRXA00
エロが一人何回くらいかが気がかり
384名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 03:55:49.97 ID:ZhamMdPO0
とりあえず上6枠は最低3回ずつはあるんじゃね?オラクルは最初に1回確実に枠食われる訳だし
385名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 03:57:59.04 ID:930Jtt7A0
本番かどうかを問わないなら個別2〜4、複数プレイで1〜2ってとこじゃない?
386名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 09:26:50.71 ID:VA95wznV0
魔王ちゃんは立ち絵やイベント絵は大して可愛くないのに
戦闘でテコテコ歩いてる姿は可愛いな。
387名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 09:57:24.12 ID:hTsv1YMz0
冊子見直してたが識別に赤付いてるから会長やっぱり最初は敵なんだな
ステージ見てると最低3回は戦うのかな
魔王さんの通称が永遠の大器晩成でふいたw
388名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 11:59:43.71 ID:11SRR2fW0
ところで略称どうするよ
普通に処女魔王?
389名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 12:02:56.61 ID:VA95wznV0
処女タクの方が呼びやすくない?
390名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 12:39:33.34 ID:ZXBcRxOGO
処タでいいよ
391名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 13:18:54.86 ID:930Jtt7A0
ととタク

まぁ、なんでもいいというか、略称使うほど呼ばなくね?w
392名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 13:19:28.41 ID:GmFTOsumP
処女ィク
393名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 15:24:43.47 ID:32NCBWBi0
普通に「チャリオットの新作」
次回作発表する頃には呼び名付いてるだろう
394名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 17:06:07.82 ID:Xf71C1800
ヴァージン
アンド
ベルゼバブ
アンド
タクティクス

ヴァバたく
婆拓
395名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 22:29:56.45 ID:fT70cSje0
今月買うものがなくなり今更ながら体験版プレイしてみたけど想像以上におもしろかった
皆いいキャラしてるし、主人公も好きだな
体験版以降がどうなるか未知数だけどとりあえず予約してきます
396名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 23:33:35.44 ID:oEqA8ah00
処女王タ
397名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:00:54.70 ID:guhJvCfE0
処魔タク
398名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:12:18.80 ID:90qdNQIs0
処タク
ゴロ悪いから難しい
399名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 00:29:15.26 ID:OjVavQti0
しょじょまお、でいいだろ
ラノベでそんな略し方のがあった気がする
400名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 14:43:21.53 ID:YHxWGILj0
処女と魔王とタクティクス
処女と魔王ってわけて記述されてるから魔王ちゃんが
処女じゃないみたいに見えるよね・・・。
ここで記述されてる魔王は魔王ちゃんじゃなくて主人公のほうかもしれんが。
401名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 16:18:10.11 ID:lj10vjmY0
ここでの処女は公式のキャラ紹介順的に会長だろjk
402名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 21:26:35.55 ID:cdAM6fHI0
キサラがメインヒロインと勘違いしそうなテレカ優遇だけど単独√あるのかね?
403名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 21:43:47.16 ID:MeYlm1Q/0
な〜んか一本道っぽい気が・・・。
404名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 22:25:45.62 ID:i+MHhHip0
今体験版やってるけど戦闘フィールドが表示されねえ。
まあとりあえずプレイにあんま支障ないけど、ヘボPCだからか畜生。
405名無しさん@ピンキー:2011/06/12(日) 22:30:24.11 ID:KqBsYpIu0
DirectX更新してみたら?
それでもダメなら本当に粗大ゴミだぞ
406名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 11:58:23.61 ID:g364PInI0
このゲームはモブキャラがいっぱい仲間になるっぽいけど
体験版後の加入メンバー考えると少数精鋭でいったほうが
良さそうね。
407名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 12:40:15.21 ID:5sMFhe2EO
>>406
別に金取れなくなる訳でもないし変に一部だけレベル上げ過ぎても
逆に金取れなくなるし先手を取るのと相手の手数を減らすのが重要な
ゲームバランスだから操作面倒とかでなければフル出場でいいと思うがな

出撃枠2P目以降もあるから大軍対大軍もできそうだしwktk
408名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 12:44:44.71 ID:Ut04/FmB0
目標レベルが設定されてるから経験値を一部キャラだけに回しちゃうと
俺TUEEEにはなるけど減点されてトロフィー取り難くなるだろうなぁ
409名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 12:52:48.53 ID:wiDdw6rd0
人数ボーナスが強すぎてレベル上げすぎると人員絞る必要ある
目標レベルくらいなら大軍でもいいがターン数考えるとフル出撃は厳しいと思う
イベント戦みたいな1回のみのMAPは金以外ありんしな
410名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 13:52:44.25 ID:trYTORCx0
これって魔王の魂が入って性格変わったっていうけど、人格自体が別人になったの?
411名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 13:53:44.62 ID:yfgKHTBf0
>>405
真っ先にやったさ。グラフィックボード周りがマジ腐ってるようだ。粗大ゴミか・・・

最初のフリーステージのEasyでLVが目標+1で全員出撃だと銅ばっかで
メイン3人まで減らすと余裕で金になったなあ。逆に銀取るの面倒だった。
2つ目のメインステージでも全員出て適当にやったら銀になってやり直したけど
最後のステージは全出撃で適当にやって苦戦したのに余裕で金だった。
基準が分からないというか適当というか。
412名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 14:21:29.10 ID:GlsfyhZq0
>>411
オンボでも問題ないですしおすし
413名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 14:26:42.69 ID:Ut04/FmB0
>>411
基準が分からないって・・・クリア後にどこでポイントが増減したかの詳細見れるだろうが。
適当なのはお前の方じゃないのか。
414名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 14:56:05.49 ID:B/v7nFZc0
銀を取るのが難しいというか、調整手間なのは分かるけど
何が悪かったのかくらいは戦果画面で分かるだろうに…
「適当にやった」っていうのは何の予防線なんだよw

ステージ毎にどこでポイント狙うかは違ってくるような感じではあるけどな
個人的には最初のフリーが一番金取るのに時間かかった
初期ステージだから規定レベルも低い、出撃人数も少なめが基準だしな
415名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 14:56:25.96 ID:5sMFhe2EO
今は出撃後にやり直しボタンが無いから不便という意見もあるだろうが…
ステージ1は初回でも金取れたぞ、まあ個人差はあるだろうから再出撃と
金取れば銀のアイテムも貰えるとか欲しいが

いや慣れれば余裕だしすぐ慣れるだろ、人数は-1もしとけば
銀だったのがすぐ金に出来るぞ少なくとも体験版では
416名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 17:00:41.62 ID:09ddoRP60
3-1キャラ多すぎて結局だまになるから人数居てもあんまり戦局に影響されないのがなぁ
ターン数だけ無駄に消費してる印象は拭えん
417名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 17:27:49.55 ID:yfgKHTBf0
戦果のほうじゃなくて何点で金になるとか
何が何点になるとかの設定のことだよ。まさか通じないとは思わなかった。
1つ目のフリーは3人か4人かで一気に補正が変わったりするしそういうの。
ていうか被ダメやターン数は普通にやる限り無視できるレベルだし、特殊なのは分かるし
「何が悪かったか」って人数かレベルがほとんどだぞ。
418名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 17:29:29.03 ID:lV/HW6BN0
もう一回声に出してレスを読んだ方がいい
419名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 17:39:22.35 ID:YU72++hN0
>>404
それ、Intel系のチップセットにあるドライバのバグ
グラフィック周りのドライバのアップデートで治るはず
420名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:21:17.25 ID:5sMFhe2EO
>>410
発売されてみないと正確にはわからんが人格は本人
先代魔王の意思とかは特に見当たらないかな

単に強くなって厨二病発症したが根はいいやつのままな感じ
421名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:23:24.57 ID:mnACSzBr0
っていうか元の人格は気弱で真面目な青年
前魔王の人格も平和的な紳士
今の主人公の人格どっから来たんだよw
422名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:44:14.26 ID:irOre/hZ0
魔王の力を制御できなくて暴走中
423名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:50:30.22 ID:iU1Y/3KhO
性格はマイナス×マイナス=プラス的な作用があったのかもしれん

人数増やしても効率あがらんのは移動が3で回りこめんからだろうな
同程度のLVだと3〜4回なぐらなきゃならんし
424名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 20:56:37.30 ID:1ytfTFE20
気弱はともかく紳士ってマイナスだったのか…
425名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 21:10:58.97 ID:XcTtgKmHP
あっちの世界の紳士ってのはこっちの世界のとは違うのかもしれんぞw
426名無しさん@ピンキー:2011/06/13(月) 21:26:43.71 ID:yfgKHTBf0
>>418
何が何点も戦果には違いないわな。最初に「そういう」ってのが抜けてた。
>>419
朗報、と思って更新したんだけど直らねえ・・・。ユーティリティの自動判別じゃだめなのか?

主人公の性格は妹に似てるとか言われてるし内に秘めたなんちゃらみたいなのかもね。
427名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 02:08:54.09 ID:3pX+2Qtz0
ととス
428名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 02:28:41.17 ID:hMtGSSce0
リロれよw
429名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 16:47:43.57 ID:v2Jr5D1GO
主人公の父親強そうなのだよな…敵で出てきて…ないか
430名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 16:52:46.90 ID:EBGBKRgq0
会長は近くに居たと解釈して参加は分かるんだが親父は無理じゃね
息子居るのに童貞軍に入れないだろw
431名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 16:59:58.54 ID:tRPOdrBC0
どっかの召喚SRPGでおやじが出てきて評価フルボッコだったことを思い出してしまう
432名無しさん@ピンキー:2011/06/14(火) 20:54:14.71 ID:v2Jr5D1GO
>>430
まあわかってはいるんだがw
これで発売後父親出てきたら笑うしかない

女神直属の軍は皆処女童貞(男いるか知らんが)だが
直属じゃない最初の領主とかの人間国家の奴らは普通だろうから
そっちで渋いオサーン出してほしいのう…何度も戦う敵が欲しい
女ユニークだと皆仲間になるだろうからなあ
433名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 14:48:14.68 ID:qiUawcx50
体験版(ver2.0)をやってみたが、意外とこれオモしろいな(失礼
お馬鹿なノリと魔王ちゃんがかわいい。あとほのぼのレイプとか。
気になったのは戦闘でダメージを表示して欲しいのと、
ステータスに攻撃力がないSRPGをはじめて見たw
全体経験値とかいらなくね? ユニットに愛着がなくなる
戦闘時のユニットの個性がもう少しあれば言うことがなかった。


434名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 14:59:31.81 ID:+Kx1zLPv0
全体経験値は途中加入のキャラ育成に使えるし、サポートメインで使うキャラの育成には必要だろう
「あ、ここのステージは〜使いたいけど育ててないや」ってときに使えるし、いいんじゃない?
使いたくないなら使わないことも出来るし、それで=愛着がなくなるとも言えなくね?

戦闘でのダメージに関しては同意かな
せめてどれだけ与えられるかの基準があれば
435名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 15:27:39.31 ID:qiUawcx50
いや全体経験値はFEのあかときにもあったが量が多すぎる(こっちは使わないのは無理だろう)。
全員Lvが同じになってしまって愛着が確実に減る。低レベルの救済ぐらいの量が望ましい。
どうもこのゲーム戦闘面でキャラに愛着がわかない。
SRPGはLv上がるとステータスがピコーン、ピコーンって上がるのがいいのに
これは手動で適当に上げるのと、何が上がったのかよくわからないからLvアップに有難味がないというか。
(そもそも上がるパラメーターがないという....)



436名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 15:30:46.88 ID:qiUawcx50
あと主人公のキャラグラフィックが地味にいらつくな。
ランスは平気なのにこれは生理的に嫌悪感がある
437名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 15:55:12.01 ID:+Kx1zLPv0
だったらいっそ経験値は全体のみでもいいかもな(サモンみたく
特に個人の強さじゃなく、軍団としての強さなんだから
それ言ったら経験値じゃなくてお金でいいんじゃないの?って話になるけどさw
むしろ、お金が若干空気だし、成長も補充もお金でいいんじゃないかとも思う

全員が同じようなLv帯になっちゃうのは仕方ないと思うぜ
マップクリアの評価にLvが加わってる以上一軍は統一せざるを得なくね?

Lvアップの簡素さに関しては俺もそう思う
ステ項目が少ないから仕方ないってのはあるけど、上げる前に何がどう変わるのか表示するだけでも違うかもな

主人公含めたキャラへの愛着に関してだけど
主人公の好き嫌いはさておき…キャラへの愛着はSLG部分じゃなくADV部分で持つものじゃない?
純粋なSLGじゃなく、エロゲにSLG付ってことなんだしさ
438名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 15:55:59.28 ID:nCw+1ACJ0
全体経験値といえばTOだな
439名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 16:03:32.25 ID:+Kx1zLPv0
でもまぁ、SLG部分でのキャラへの愛着も欲しいっちゃ欲しいわな
性能というか、役割にもっと差が欲しいような感じではある

ずっとお留守番で呼び名が店長になるようなキャラとか、風の女神の癖に水没するのとか
ADV部分じゃなく、SLG部分での性能がキャラへの愛着になってるとこだしな
440名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 17:58:44.25 ID:qiUawcx50
Lvアップの時に (+1↑) という表示は欲しかった
現状だと何が上がってるのかよくわからん。
強くなった実感がわかない。
441名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 19:31:09.49 ID:LlyHGqUb0
SPが上がってるよ!
442名無しさん@ピンキー:2011/06/15(水) 22:32:03.21 ID:RZuSO0iJ0
行動値がたまに上がってる
443名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 00:04:28.68 ID:e21/+9ps0
魅力がアップ
444名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 00:05:28.94 ID:6hqrwMVt0
ツヨクナッター
445名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 02:43:24.43 ID:sAI7vop20
カウントダウンやらねぇのかな
446名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 08:22:18.70 ID:Zzmis46K0
好きなキャラを優遇して育てて無双ってのもSPRGの醍醐味なんだけど
システムがそれを否定しちゃってるのが遊びの幅を狭めてるな

金とか銀とか銅とかいらねーから俺は魔王ちゃんに共通経験値全振りするぜって人がどんだけ居るんだろ
447名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 10:38:29.98 ID:dxgVA0hUO
ダメで-評価やターン評価あるのに全体経験無しだと
一部の奴にわざわざ攻撃回したりする作業が出来そうで…

レベルうpはたまに防御も上がる
448名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 17:42:06.28 ID:X3neg+iK0
ちゃんと体験版やってなかったんだけど
全体経験値なのかよー
これは残念なマイナス要素だ
449名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 17:56:16.31 ID:dxgVA0hUO
>>448
ちゃんとも何も体験版全くやってないかそれに等しいだろw
450名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 23:30:35.19 ID:L6/Lr1670
ついに来週か・・・。
楽しみだ
451名無しさん@ピンキー:2011/06/16(木) 23:59:52.49 ID:VcYF0JQF0
>>439
てめぇ、最新パッチでワルニトラの方は使えるようになったろ…
452名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 00:10:28.23 ID:K9ytzBm10
クレールも1週目中盤あたりまでは使えたじゃないですか〜

ワルはたしかにパッチで強くなったけどD女神と比べるとね
453名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 00:21:43.07 ID:XCdwLAgY0
カウントダウンやってるじゃん
454名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 02:53:05.78 ID:5M4iVn1E0
カウントダウンボイスにおぐおぐキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
455名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 09:34:39.03 ID:prSWJhMr0
カウントダウン絵の魔王さん、特典テレカでもそうだが角度によって別人すぎっぞw
一番多く見るだろう立ち絵で満足してるからまぁいいんだけどさ
456名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 11:03:38.69 ID:+IR7Dj0s0
エリスのカウントダウン絵、何の影響か髪の色まで違うからな。別人にも見えるさ。

しかし名前ありは見事に戦士系というかばっかりだな。
ユニットに?になってる弓系が一人見えるけど、もう1.2人欲しかった。
そしてキャラ紹介に載ってるキャラの身長が綺麗に5cm刻みなのは拘りでもあるんだろうか。
457名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 13:56:23.83 ID:/eeTfUllP
今日はサイン会か、まぁ行けないけど
458名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 14:28:10.07 ID:K9ytzBm10
何故この手イベントって平日が多いんだろう
仕事でいけない
459名無しさん@ピンキー:2011/06/17(金) 15:10:36.12 ID:jT3L1R2MO
>>458
平日のほうが場所が安く取れるからとか?場所知らんから適当だが
460名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 00:30:56.86 ID:XyhC1lmz0
なんかOHP重い
461名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 00:36:51.66 ID:KFnCdZoU0
震災後くらいから一部サイトは24時前後は重いんだよ
462名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 00:39:17.76 ID:XyhC1lmz0
なるほど、知らなかった
463名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 01:39:03.18 ID:XyhC1lmz0
今回のカウントダウン絵のマナもなんか別人に見える
目の色も違うし

でも昨日のエリスよりはマシ
464名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 01:41:40.23 ID:03rCkn6y0
エリスのカウントダウン絵どっかで見れる?見逃しちゃった
465名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 01:45:39.45 ID:XyhC1lmz0
これで見れる?
http://www.chariot-soft.com/srpg/dl/main/cd/spcg_07.html

見れなかったら画像うpするよ
466名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 02:26:41.77 ID:F/oocMOg0
なんか体験版みるとデフォはつまんなくて追加パッチで普通レベルに押し上げていくパターンな気が
467名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 02:33:00.62 ID:TZPVV5Oj0
気のせいさ
468名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 03:52:35.53 ID:03rCkn6y0
>>465
みれた、ありがと
469名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 11:04:52.95 ID:djxCJV4+0
ちょ、目の色まで違うのは適当にも程があるだろ。
ていうかこんなことに費やす労力は作中のCG枚数に回して欲しかった、
と言おうと思ったけどこのやっつけ臭は・・・。
470名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 11:32:36.89 ID:HOBxyA7z0
戦闘中に強制終了起こりすぎなんだけどなにこれ
471名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 12:04:59.21 ID:djxCJV4+0
俺のヘボPCでも強制終了起こったことないぞ。
何か特殊な操作でもしてるのか?
472名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 15:12:29.40 ID:2nPBycY00
>>470
メモリ壊れてないか?
一時期ゴミみたいな値段で売られてたDDR2は結構な頻度で壊れる
Memtest86+とかかけてみたら?
473名無しさん@ピンキー:2011/06/18(土) 15:21:42.11 ID:JE2a7AZ10
>>470
仲間発見
フルスクリーンでやってるとよく起こったから窓にしてみたら安定したよ、それでもたまに起こるけど。
強制終了起こるのはコレだけだからメモリが壊れてるとかそういう事じゃないと思うんだが、
相性の問題なのかね?
474名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 01:04:44.38 ID:5H/fJeMq0
また別人
475名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 01:29:18.32 ID:pU6CiGds0
今日はまだマシな方だろ、劣化けいおんアレンジみたいになってるがw
476名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 03:03:16.85 ID:97c6WewW0
こういうカウントダウンって発売までユーザーの期待とかテンションUpのために
やるもんだと思うんだけど、逆に不安になってくるぜ。
ファンサービスとしてみてもなんか微妙な絵だし、本末転倒じゃね?
477名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 03:36:18.62 ID:hG4ogkctO
蓋を開けたら、サンプルCG以外は誰おまCGばかりだったりするかもね
478名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 11:33:46.65 ID:CzY3IaH00
カウントダウン二日分しか残ってなかった…
479名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 12:44:14.58 ID:+9d59E3fO
ネタバレ







実は、エリスは魔王の養女。
実の親は女神の主である大神。
480名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 14:01:49.11 ID:hVyGn02r0
シナリオ部分のネタバレはさして重要ではないので
戦闘面を詳しくお願いします
481名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 14:05:34.49 ID:OvvuLODw0
オークよえー
482名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 15:20:25.90 ID:w+xjMVFh0
もっと守備堅くして壁的な役割でも持たせないとキャラ増えて
人数制限にひっかかることがあればリストラしちゃいそうだよな
483名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 15:23:07.56 ID:+p6L6vht0
キャラの新作とと同じ日に発売とかどっちを先にやろうが迷うぜ
484名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 15:45:04.70 ID:OvvuLODw0
魔王ちゃんのカウントダウン絵うpしてくれー
>>465は見れなかった
485名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 16:11:06.25 ID:5H/fJeMq0
486名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 16:18:29.97 ID:OvvuLODw0
ありがてえ
魔王ちゃん貧乳かと思ったら全然そんなことなかった
487名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 17:22:25.49 ID:m8zKWqon0
魔王ちゃんと主人公だけで出撃するとレベルボーナスマイナスでも出撃数ボーナスでプラスになって余裕で金取れそうな気がしてきた
フリーマップ何周しなきゃならんか分らんが
488名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 17:49:26.92 ID:pOyOK9iu0
魔王ちゃんだけ見れなかった・・・
魔王ちゃん誰か俺にもうpしてくれ・・・頼む
489名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 23:09:18.91 ID:97c6WewW0
>>487
体験版時点での話だから製品版でどうなるかわからんけど
Lvは基準値との差*300
人数は多分10人基準で差*200、人数3人以下で倍(*400)で2人だと3200
体験版ならいいけど、製品版でLvを基準より遥かに上とかにしちゃうと流石に・・・
490名無しさん@ピンキー:2011/06/19(日) 23:44:04.18 ID:m8zKWqon0
>>489
基準値から4位上でこっち側が固すぎってくらい固くなるから死なない感じはするけどな
まぁ体験版の話だけどさ
491名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:11:59.17 ID:bSDvmbmX0
公式重すぎわろた
492名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:16:32.17 ID:EIfB9ijD0
>>491
>>461の影響らしい
493名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:27:29.01 ID:bSDvmbmX0
494名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:34:22.92 ID:0JO0dUSK0
システムボイスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
ちゃんと参加できてたか心配だったけど、ちゃんと貰えてよかった
495名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:34:59.34 ID:PDzbzjmZ0
体験版なんか微妙・・・?
のっそりしてるっていうか、ユニットの足が遅いって言うか
496名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 00:41:37.28 ID:EIfB9ijD0
カウントダウンイラストだんだん似てきた
497名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 01:18:28.88 ID:/+tlWeUT0
だんだん似てきた、って凄い感想だよなw
二次創作でもないのに
498名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 02:19:36.21 ID:nwcMuPjA0
あれじゃないか、最初は似せてない絵を書いて段々似せてきて
最後に魔王ちゃんになったな!やっぱりこれが可愛いぜ!
と思ってしまうように徐々に洗脳してるとか
499名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 02:43:56.56 ID:GpQLbKfN0
>>490
現状は得点の兼ね合いで言えばLv+8で2人が+800、Lv+-0だと6人で+800か。
人数みたいにどこかで補正が変化しなけりゃ2人でも余裕かね。
しかも実際は敵撃破と与ダメでかなりの点いくし。

>>495
製品版は戦闘高速化がつくからマシにはなるんじゃない。
500名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 03:06:07.14 ID:7vyjRxMZO
反撃で倒せないシステム的に2人は辛くなりそう
PVだと敵数それなりに多いし
501名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 20:33:39.79 ID:rHzZV+PbO
反撃で敵倒せないのはめんどいよな
瀕死だろうが敵の攻撃必中に近いし
かといって体験版から反撃の威力あげましたとか言われたら物量的な意味で死ぬ
502名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 21:18:20.74 ID:DpXAJX3q0
攻撃側の戦力少ないほど与えるダメ少なくなる?
勝手にそう思ってたんだけど、それにしては減少量が微妙というかあんま変わってない感じでさ
503名無しさん@ピンキー:2011/06/20(月) 23:49:35.11 ID:/Ze+XHP00
反撃でも普通にダメージ与えられちゃうと別ゲーになっちゃうからな
バランス調整ってレベルじゃねーぞ
504名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 00:19:10.45 ID:prrmrIC40
>>502
少なくはなってるようだが微々たるもの
数を減らすのを優先したほうがいい
505名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 00:34:19.80 ID:AVCL+H9R0
カウントダウンイラストどんどんよくなってる
塗りもなんか違ってきている?
506名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 01:35:06.32 ID:u7yWadiy0
マスターアップ後に画力の上達というか似てきたって話もどうなんだろうな。
さておき、魔王・妹・幼馴染に多分オラクルナイツ(明日はフロウと予測)3人で6日分、
発売日分の絵もあるかもしれんからあと1枚か2枚あるけど誰になるかね。
主人公や集合絵の可能性もあるけど、女神やアモウあたりか?
507名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 07:31:20.81 ID:5wZL7enPO
幼なじみ首太いな
508名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 07:35:53.85 ID:oiendTao0
>>507
主人公の殴打プレイに耐えるため、進化したから。
509名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 07:59:42.47 ID:cflDYiF10
役作りですよぉ、がかわいい。
510名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 09:11:36.78 ID:xiXS+TjoP
カウトダウンを声優さんがやるってなんかいいな
511名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 12:51:58.78 ID:YpdI7W2B0
>>506
たぶん彩色を外注しているのが原因
線画自体は同じものなんだが内製すると塗りの質感が変わってしまうんだろう
512名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 14:46:04.83 ID:mymmdOLW0
なんか主人公側のHPが減ると比例して攻撃力も減るけど、
敵側はHPが1でも残ってると攻撃力MAXで攻撃してくる気がする。
513名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 16:38:23.40 ID:5NaBG55eO
>>512
きちんと減ってるよー。てか1だと敵は反撃するユニには攻撃せずに逃げるはずだが
反撃で死なないとはいえうざったいから開発が考えてくれたのかね
514名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 17:06:23.96 ID:mymmdOLW0
多分プラシーボ効果だと思う。
敵側はHPにかかわらず一定の攻撃力っぽい
515名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 19:08:09.56 ID:xl8Cjxif0
尼支払いメールはよ
516名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 20:10:22.59 ID:yfssYFIx0
逆にHPが減ったら攻撃力増加するキャラとかいたらいいな
517名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 20:51:33.81 ID:iSsCBsBeO
手駒いくらでもロスしていいCPUとロスするとやれることがめっきり減るプレイヤーじゃ
瀕死時に与えられるダメージについて受ける印象が違うのは当然
避けない、ダメージはキャラによらず(レベル依存)ほぼ一定量でけっこう痛いから瀕死キャラ突撃とかやるわけない
518名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 20:58:57.83 ID:2VS6ido80
瀕死キャラ特攻は味方限定ならありかなぁ
敵が使ってきたらとてもじゃないけど受けきれない
519名無しさん@ピンキー:2011/06/21(火) 22:59:00.38 ID:eZVhA35SO
スパロボでの底力か
520名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 00:44:25.35 ID:k750Z2cS0
アモウさんは頭に巻いてる布がない上に服違うから誰あなた?って感じだ
521名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 00:59:16.60 ID:0IEQWNt80
重いな
522名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:29:15.78 ID:iJA8xOcb0
先にアモウさんが来たか。
特徴的なパーツないせいで誰?って感じだが、目の色も微妙に違うね。
青ってより灰っぽい。まあ誤差の範囲?
523名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:50:02.92 ID:VE2CgA6U0
これって原画家自身が塗ってるの?
524名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:52:36.72 ID:oNGPGvVy0
りんごりんハァハァ
525名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 01:53:02.95 ID:ovdKLRuw0
絵は好みじゃないけどゲームはそこそこ楽しめそうね
526名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 08:15:56.95 ID:i8xdXQSS0
戦闘の時のチビデフォルメキャラ?の方が可愛い
527名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 09:02:46.99 ID:dnJAg99SO
好きなコンセプトだから期待してる
あと二日か
528名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 17:32:52.76 ID:2gebqv9MO
月別にフラゲきてるね
容量デカイな
529名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 19:18:18.35 ID:k750Z2cS0
処女と魔王とタクティクス
回想 45
CG 55/245

ということらしいけどCG少ないな〜
Hシーン1回につきCG1枚って感じかね
530名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 20:46:42.64 ID:+9//C5nU0
>回想 45

回想は多い方か?
531名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 20:59:00.65 ID:il8OYvKY0
いや、45は多くはない
532名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 21:11:09.44 ID:agx9gzBh0
うーん、エロの回数は問題ないんだが……
533名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 21:16:22.60 ID:2gebqv9MO
ゲーム全体のボリュームはどうだろうね
イベントにはほとんどCG使っていないみたいだが
534名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 21:40:18.31 ID:OyHmvvrH0
抜きゲーと考えると普通
SLGと考えると多め
535名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 22:32:46.72 ID:eQcvFH2lO
メインキャラ6人(魔王妹幼なじみ三騎士)に5〜6枠(多分)はまぁ抜き特化じゃなけりゃ多めなんじゃね
536名無しさん@ピンキー:2011/06/22(水) 22:42:55.86 ID:wTc74keb0
多くも少なくもないな
537名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 01:19:30.64 ID:e7vO4jSr0
今日の絵は問題ないと思う

差分なしでCG55って言うのはフルプライスの癖に少なすぎだろ
不安になってきましたー
538名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 01:32:17.29 ID:YRRq4qaY0
これって抜きゲたったのか
539名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 01:34:59.30 ID:XOxL1XbW0
SLGだし妥協する
問題はどれぐらいやり込めるか、今後のVerUpなんかで追加要素があるか。だな
540名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 01:56:27.66 ID:XGLRuy2c0
カウントダウン絵、初日の巨乳魔王ちゃん一番好きなんだけど
少数派っぽいな
541名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 01:58:06.34 ID:OGvKlMta0
カウントダウン絵のフロウ、どう見ても胸が増量されてる、
と思ったら(増量はしてるけど)元の立ち絵とかからしてサイズの割に何故か大きいのね。

しかし1エロ1CGっぽいな。
542名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 05:58:07.06 ID:vCBtcnB+O
エロ容量よりもシナリオで如何にその世界に浸れるかが重要
好きな設定だからストリーや音楽に期待したい
543名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 10:53:04.35 ID:vlOGt4jr0
個人的には、エロの内容にも期待したいなー。
大悪司みたいにコマしてメロメロにして仲間にするのがいい。
エロの前後に対話があって、そっちでの説得で仲間になるって流れは別のゲームでよくあるし。
全員がそうである必要は無いけど。
544名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 10:58:19.48 ID:vlOGt4jr0
不安要素。
敵の女キャラ捕らえても会話フェイズでスルーしまくってたら仲間にならないのかな?
その場合のシナリオ分岐ってどうなるのかな?って考えると
このゲームって1本道な上に必ず仲間になるキャラ以外は空気の可能性もあるんじゃね?

期待しすぎてガッカリしないようハードル下げてみる。
545名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 16:11:33.81 ID:e7vO4jSr0
歓喜の声に満ち溢れるか、可もなく不可もなくか、お通夜状態になるのか・・・
546名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 16:20:12.01 ID:J6kNfAEsO
>>543
フロウとかはハーフロア?だと隠してるあたりに対する
主人公の反応とかでデレそうだからなー…まあ一人ぐらいはいるか…?
なんだかんだで主人公いいやつだからなぁ

>>545
可もなく不可もなくより上の何かを期待するような作品でもないと思うが…
547名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 19:18:26.32 ID:p4zw9nMl0
>>546
もう少し期待してやれよw
548名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 19:27:01.98 ID:1/2tfXJ20
発送メールきたー
549名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 21:29:15.85 ID:RSqBqCc7O
魔王ちゃん以外の魔法使いが鈍足でイラつく
追い付くころには戦闘終わってるし
550名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 21:31:26.28 ID:J6kNfAEsO
>>547
こういう魔王うんたらとかでしかもSLG、絵もそこそこいいから
余裕あればとりあえずこれも買っておくか、ぐらいのメーカーだと思うがなぁ…

過度な期待をするのがおかしいと思う…普通に楽しみに待てばいい
551名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 21:40:10.29 ID:vCBtcnB+O
この作品がハズレだったら、もうこのメーカーから買うことはないな
似たような人が多いだろうからデビュー作は大事だと思う
552名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 23:25:49.04 ID:SkHeRInl0
正直、ハズレorハズレではないが、くらいだと思うよ
買うならそれを見越した方がいい
553名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 23:36:06.29 ID:tuuhV27i0
今のところシステムも絵もテキストもいかにも未熟って感じがバリバリだからなぁ
この先生きのこれるかはユーザーの意見をどれだけ反映できるかにかかってると思う。
554名無しさん@ピンキー:2011/06/23(木) 23:43:05.95 ID:9s6q+lG+0
>>552
あの戦闘とシナリオ具合ならシナリオが短すぎたりしない限りは
買いたい人には普通な佳作、のレベルで無難にいけそうだと思うなー

なんだかんだ言いながら全部のメーカーをニコニコでよく見るような
有名どころや宣伝に力入れてるようなのと比べてしまう人には違うだろうが
555名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 00:07:27.91 ID:tS8zzi+d0
日本語でおk
556名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 01:51:39.09 ID:N+2sNDyP0
カウントダウンイラスト、今までのやつの集合版だけどキャラの色が変わってるな

さあ、発売日だ
けど仕事終わるまでできないな・・・。
557名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 01:54:22.72 ID:PjfzKUgE0
カウントダウンボイス短けえええ
558名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 01:59:32.67 ID:nwA8oyWR0
最後は集合絵か。まあ予想の範囲内か。
しかし色変わっててもマナの目の色直ってねえ。
559名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 04:26:42.65 ID:4bc2AzrF0
静か過ぎだろ
560名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 07:41:41.49 ID:WZPf6Sz80
一人ぐらいはフラゲ報告来るかとは思ったが。月別には来たのだっけ
561名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 08:10:45.24 ID:VckGaVclO
まあ帰宅したら届いているだろうしのんびりやればいい
562名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 08:22:29.46 ID:KFqnYT/YO
キャラみたいに割れ屑だらけにならなくて良かった
帰りに買ってくるぜ
563名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 08:38:13.13 ID:XwzXOlyeO
ハードでトロフィー集めながらだからあんま進んでない、沙耶が仲間になるとこまで
部隊分割とか三騎士出撃不可イベントでモブのレベル上げに時間食う
564名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 08:49:19.28 ID:zWoX5vc+0
初っ端からハード行っていいもんなのか
565名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 08:57:07.41 ID:nwA8oyWR0
ていうかトロフィー獲得の仕様はそのままなのかな?
体験版だとわざわざ調整して集めるの面倒だった。
566名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 09:19:45.61 ID:C6Q0mn0o0
体験版が意外と良かったけど、やり込みはなさそうなんだよな。
昼位にもっかい評価みて、良さそうなら帰りに買っとくか。
567名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 11:53:37.62 ID:0mGwX3Z2O
blogに凸かましたニコ厨真性すぎだろw
568名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 16:46:01.60 ID:CZFx1x5t0
なんでこんなに静かなんだ。もしかして買ったの俺だけじゃないのかと勘違いしてしまう
569名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 16:48:19.86 ID:PjfzKUgE0
買ったけどまだインスコしてない
570 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 16:51:13.33 ID:b92Od75W0
インスコしたけど雨芳恋歌先にやってる
すぐ終わりそうだし
571名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 16:54:12.96 ID:b8a3boPB0
ここまで静かだと発売されてるのかすら一瞬怪しんだぜ
572名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 16:54:38.81 ID:0mGwX3Z2O
買ったけど巻き込み規制で携帯から長文感想書くのめんどくせぇ
ctrlおしっぱがだるいのとガチャが装飾品出なさすぎ
あとは箱が無駄に軽い素材だったくらいかな
体験版パートまだ終わってねぇんだごめんな…
573名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 17:49:59.48 ID:sFBxBsxz0
評判を聞くためにきたのに何だこれ・・・そんなにダメなんか?
574名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 17:54:48.49 ID:OHSzyaNK0
なんか強制終了しまくらない?これ
575名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 17:55:38.93 ID:VckGaVclO
暇だから大戦で新しいデッキ試してたら折角休み取ったのに帰宅が遅れて…

尼だからいつも通り玄関に箱立掛けてあるんだろうな
576名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:10:16.03 ID:96llsO+NO
買うつもりなかったけど絵に釣られて買ってきた
帰ったらインスコしてプレイする(*´Д`)
577名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:18:44.19 ID:b8a3boPB0
評判聞いてから購入考えようと思ったけどそんな状態じゃないなw
明日になればわかるかなぁ
578名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:25:27.68 ID:2sfqXcuE0
>>573
発売前からこんな感じなんで…
579名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:29:42.65 ID:47TK8rn90
三騎士と戦うイベント(体験版のちょうど次のイベント)まで進めたけど、
なんかシナリオのノリが明るい……
犯されたのにサバサバしすぎw
580名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:35:23.29 ID:VckGaVclO
佐川持ち帰りおった、電話かけないのはいつものことだが
管理人に話通すのすら面倒がったのか今日の担当は

>>579
何を期待してたんだよw
体験版やらず公式CGだけでもなんとなくわかりそうなもんだぞ
581名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:50:20.93 ID:fxt+WUfp0
コンシューマーに劣らない美少女ゲームを目指す新ブランド・Chariotって書いてあるけど
本当にコンシューマー並みによく出来てるの?
582名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 18:58:59.60 ID:b8a3boPB0
エウクラスにならないとコンシューマーと張り合えないんじゃね?
人によってはアリスも入るだろうけど
583名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:03:33.92 ID:CZFx1x5t0
>>581
目指すだけならただや
584名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:14:26.71 ID:fxt+WUfp0
いやそらそうだけど
実際の出来はどうなのかと思って
体験版だけじゃ判断できないし
585名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:18:16.28 ID:xYCBTFiE0
まだ実際の出来が分かるほど進めたやつは居ないだろ

今はじめたところだけど体験版で魔王主人公に慣れてるとギャップがすごいな
586名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:22:25.19 ID:PjfzKUgE0
容量が4G弱あって吹いた
587名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:22:54.22 ID:AqDVxzxb0
このゲーム容量ばかでかいよね
588名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 19:56:17.42 ID:47TK8rn90
>>580
俺はむしろ公式のCG見て期待してたんだよ!
そこまで悲惨な雰囲気にはならないだろうな、と思ったらコレ。
まぁまだ序盤なんで判断するのは早いけど。
589名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 20:21:39.34 ID:h8Lu7U2HO
あの三人はそれぞれ貞操より大事なものがあるからな。
次のペガサス娘からは陵辱強化(ちょっとだけ)
590名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 20:39:43.65 ID:WZPf6Sz80
やっと届いた、さてインスコするか
591名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 20:43:54.95 ID:d1O+KRsu0
イベントバトルってやり直しきかないからハードでゴールド狙わないとダメ?
592名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:01:25.30 ID:47TK8rn90
難易度イージーにすると「ボーナス貰えません」ってメッセージ出るし、
これはもうトロフィーのコンプリートは気にしないで下さいっていう
公式からのメッセージなんじゃないかな。
593名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:05:33.70 ID:47TK8rn90
>>592みたいなこと言ってみたけどEXTRAで戦績見られるわ。
こりゃ9周してコンプ狙えってのかね?
そしてEXTRAの画面でマウスをドラッグすると確実にエラー落ちするんだが俺だけ?
594名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:07:47.32 ID:N+2sNDyP0
これってハードでやると貰える物変わってるのか?
体験版のノーマルでもらえた物と変わってないような気が・・・、まだ序盤だからか?
595名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:36:34.11 ID:KGkGBIDi0
やっとインストールして始めたんだが
始めからクリックして画面変わったら文字が■でしか表示されなくて
背景も白でキャラの絵くらいしか表示されないんだけども
これはPCのスペック上の問題?一応推奨スペックは満たして
ディスプレイ周りのデバイスとdirectXも最新にしたんだが
サポートに連絡しようにも月曜まで待てないぜ

596名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:43:36.64 ID:WZPf6Sz80
README読んでみれば?解像度とかじゃあないだろうが
それかインスコもいっかい
597名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:48:10.46 ID:KGkGBIDi0
インスコもっかいやって変わらずReadmeの通りにやったら今度は起動せず
まさかと思って体験版落としてきてみたら同じ症状だった

体験版やっとくんだったぜ
598名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:52:12.29 ID:gpxFqItU0
>>595
ファイルが壊れてる可能性があるので再インスコを試してみたら?
それでダメな場合、OSとかどうなってる?
あと、セーブデータのフォルダの中にdevice.logってファイルがあって、
それがビデオカードの性能調査結果らしい
全部あげると長いので最初の15行ぐらい上げられる?
あてになるか分からんが、何かのヒントにはなるかも
あと、落ちたときはerror.logってファイルができて何か書かれてることがあるらしい
599名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:57:33.18 ID:CtgBdIk3P
体験版もやってないとか割れ厨かよ
600名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 21:57:43.21 ID:xYCBTFiE0
戦力2の部隊に戦力800の部隊が攻撃されて120削られてわろたww
もうちっと調整しようぜ
601名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:04:32.28 ID:DW88Ehkz0
ほのぼのレイプが大好きな俺には最高のゲームだ
602名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:05:41.70 ID:gLPai5NZ0
お前ら一周目ハードでやるの?
603名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:11:49.14 ID:KGkGBIDi0
>>598
親切にありがとう
とりあえず15行くらい
Direct3D9の初期化を開始します
・ビデオカード数:1
・ビデオカード名:RADEON IGP 340M
・ドライバ名:ati2dvag.dll (6.14.10.6389)
フルスクリーンモードで利用可能な画面モード一覧
・800 x 600 60Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 70Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 72Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 75Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 85Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 90Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 100Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 120Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 160Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 200Hz (D3DFMT_X8R8G8B8)
・800 x 600 60Hz (D3DFMT_R5G6B5)
・800 x 600 70Hz (D3DFMT_R5G6B5)
・800 x 600 72Hz (D3DFMT_R5G6B5)
・800 x 600 75Hz (D3DFMT_R5G6B5)
自分でも全部見たけどエラーくさいのはなかったんだよなー

>>599
すまん。体験版やらん主義なんだ
604名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:14:21.64 ID:KGkGBIDi0
>>598
ちなみにエラーで落ちたりはしてないんだが
605名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:31:52.62 ID:gpxFqItU0
RADEON IGPか、もしかしてノートPCか?
こりゃ厄介だな、昔のRADEONは結構バグあるからなあ・・・

困ったことにそのビデオカードはATIが直々にドライバを提供しないようなので
各PCメーカーがドライバを提供してるんだが、古いPCだとメーカーが
サポートする気が無かったりするのでもしかするとバグ付きのまま
放置されてるのかも知れない。

いざとなったら他のメーカーでRADEON IGP 340Mのドライバを落とせるところがあったら
そのドライバを落として入れてみるとか、もしそっちの方が新しければ変化があるかも。
ttp://search.casnavi.nec.co.jp/support/pc/module/003/p003413/index.htm
こんなの見つけた。
失敗したら笑って許してくれ
606名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:33:35.50 ID:pA/7zIAY0
誰も居ないようだから鞠絵ちゃんのふとももは頂いていきますね
607名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:35:27.73 ID:gpxFqItU0
>・ドライバ名:ati2dvag.dll (6.14.10.6389)
の右の数字が大きくなっていれば新しいバージョンだから何か治ってるかも
608名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 22:51:55.81 ID:KGkGBIDi0
それも試したんだがだめだったぜ
ちなみに今こんなww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1734631.jpg
やっぱりスペック足りないんかな
[システム]
本体CPU Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz
周波数 2191 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3 (Build 2600)
メモリ 容量:894MB : 空き領域:522MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:17.21GB 総容量:29.99GB
ハードディスク[E:\] 空き容量:12.17GB 総容量:46.32GB
ビデオカード RADEON IGP 340M
チップ RS200M AGP (0x4337)
VRAM 128.0MB
DAC Internal DAC(350MHz)
ドライバ ati2dvag.dll
バージョン 6.14.10.6404
ベンダーID 4098
デバイスID 17207
サブシステムID 2176585779
改訂版レベル 0
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 125.8MB
利用可能VRAM容量 125.8MB
利用可能テクスチャメモリ容量 181.0MB
頂点シェーダ 1.1
ピクセルシェーダ 0.0
DirectXのバージョン DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
609名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:01:26.57 ID:gpxFqItU0
うーむ、バージョン上げても駄目となるとちょっと厳しいなあ
ノートだとビデオカード交換するわけにもいかないし
しかしこのスペックだと2002〜2003年ぐらいのPC?
潮時かもしれん
610名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:11:59.04 ID:WZPf6Sz80
まぁ月曜にサポセン電話してみるこった、サポディスクで対応してもらえる可能性もあるし
611名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:12:50.11 ID:VHF+LhrE0
なかなか面白い
612名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:14:45.42 ID:KGkGBIDi0
むー嫁に隠してた趣味用PCだったんだが
VAIO Sが気になってるとこだし買いにいくかー
613名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:16:48.64 ID:KGkGBIDi0
礼を言ってなかった
細かいことまでどうもありがとう
614名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:19:05.78 ID:gpxFqItU0
個人的にはRadeon系よりNvidiaのGeForce系の方がトラブルが少ない気がしてる
Radeonは速かったが昔さんざん煮え湯を飲まされたので
615名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:34:21.04 ID:rnhTMZWb0
これ解像度800×600でしかできないのかな
フルスクリーンにしたら横広になっちゃうし。
616名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:38:07.51 ID:gpxFqItU0
>>615
それは普通はディスプレイとかビデオカード側の設定で変えられる
困ったことにメーカー毎に設定の変え方が統一されてないんだが
横に広がらないようにする設定項目があるはず
617名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:50:45.50 ID:DZr0gebs0
(´・ω・`)面白そうなゲームなのにこの勢いはなんなん?
618名無しさん@ピンキー:2011/06/24(金) 23:57:33.18 ID:59Em/ULC0
実際にプレイした人の感想聞きたかったんだけど
みんなゲームに夢中で書き込みどころじゃないんだろう多分
619名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:00:07.82 ID:8WpXpbOJ0
PS時代のSLGやってる感じ
その頃のが嫌いじゃない人には良いかも知れん
620名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:00:17.34 ID:y6x5fBSu0
まだ始めたばっかだし
621名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:02:16.99 ID:i9Zt0E+x0
体験版の時点でわかってた事だが、細かいステータスがわからない事以外は不満は無いな
無難な出来で安心して遊べる
622名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:13:54.27 ID:uWAKrb5G0
ハーピィのフリーマップって飛行ユニット居ないとクリアできなかったりする?
623名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:16:09.47 ID:sJPwiosx0
良く見ると浅瀬があるからそこから向こう岸に行ける
624名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:18:48.67 ID:uWAKrb5G0
ああなるほど、ありがとう
625名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:20:14.18 ID:5bJqsZC10
ガチャで黄色カプセル以外出た奴いるかー
黄色の消費アイテムばかり出るぜ…軍資金が
626名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:22:52.39 ID:ZwpuMX1H0
SFCとかPS時代のSLG好きだから結構おもしろいわ
627名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:22:59.49 ID:M6IUpZDW0
くそう、これはなかなか面白そうじゃないか
628名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:25:03.34 ID:uWAKrb5G0
>>625
赤は3つ出たよ、中身はどれも耐性強化の装備
・耐光の魔石・・・光耐性15%上昇。弱体耐性UP
・耐闇の魔石・・・闇耐性15%上昇。恐怖・封印耐性UP
・耐毒の魔石・・・毒耐性15%上昇。毒状態耐性UP
629名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:28:09.26 ID:6qxFt2dl0
なにこれ主人公はランス意識してるの?
630名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:34:51.48 ID:/67CfJXA0
え?
631名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:38:55.27 ID:HQZq+9eo0
はい
632名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 00:49:03.13 ID:ZwpuMX1H0
今、赤で守護のリングを確認
633名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 01:25:42.88 ID:5bJqsZC10
うらやましす、回数補正あるのだろうか…黄色量産だ
634名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 01:46:40.61 ID:14BuqZPy0
これは周回引継ぎやリ込みゲーなのかい
ちがうのかい
おちんぽなのかい
635名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 01:51:34.80 ID:r8buQZFFO
まだ安息の指輪しか装備でたことない…
636名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 02:12:35.90 ID:ZwpuMX1H0
ハードでやると敵よりレベルが2ぐらい低いと結構ダメージ増える
それと体力がちょっと残ってる敵からのダメージが嫌すぎる
なんであんなに食らうんだよ、確実に仕留めないとやってらんないわ
メイン戦闘でゴールド取るのもめんどいな
637名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 02:18:19.42 ID:e6K4/g4b0
とりあえずハードでゴールド狙いで進めてるが、メリットあるんだろうか
638名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 02:35:28.10 ID:EP04h4Eh0
しゃべりは体験版で面白かったけど戦闘は面白くなっていくの?
639名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 02:53:58.87 ID:t8JxDnR60
>>638
lv20超えたが今のところ面白くなりそうな気配はない
640名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 02:58:25.05 ID:EP04h4Eh0
気配なしかよw
戦闘は次作頑張ってもらおう。それ以外は特に不満なかったし
641名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:00:11.07 ID:FhUl8Cns0
インスコ放置でリライトやってたが・・・なんか盛り上がってないしもしかして微妙だった?
642名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:02:16.06 ID:XBx/kzAg0
未だに内容の良し悪しがつかめないのかよーw
伸びなさ過ぎだろw
643名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:06:56.08 ID:uWAKrb5G0
まだ話もそんなに進んで無いし、まあ体験版通り、としか言えないもの
SRPG好きならやっても損は無いんじゃね
644名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:11:16.09 ID:sJPwiosx0
塔防衛線やべえ
無理ゲーかと思った
645名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:48:29.07 ID:Fv6/xb2f0
裏で放置してるとCPU使用量が跳ね上がるな
646名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 03:50:58.53 ID:uM69IL4A0
エウのSRPG好きなら買いかな?
647名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:01:22.91 ID:ly+8tWlYO
メイン揃ったけど
三騎士と魔王ちゃんは安定、幼馴染みは加速魔法チート

妹様の性能が微妙なんだが
サブどころかモブとの入れ替え検討するぐらい
648名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:15:26.48 ID:/wQGWm+I0
ところでアモウのエロシーンはあるんですかね
649名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:21:20.99 ID:n42wgkiL0
>>648
女神が死んでまとまりが無くなった天使の代表者を押し付けるために
天界に帰りたがるアモウを穢す為に彼女を強姦していたっけな主人公が
650名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:23:23.01 ID:l9+xmFET0
妹様はゆかぼってだけで許せる
651名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:39:37.06 ID:/wQGWm+I0
>>649
サンクス
体験版だけどもうちょい視点自由に操作したいなあこれは
652名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 04:51:05.89 ID:FhUl8Cns0
やってみたけどノーマルでも糞難易度高いな・・・
フリーMAPしっかり周回してレベルあげないとスラスラ進まないしテンポ悪い
653名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 05:07:59.67 ID:9yLC2Wvg0
会話パートで結構フリーズするな…セーブしてないときに限ってそうなるから
戦闘からやり直しとか苦行すぎるぜ…
654名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 05:16:38.72 ID:uWAKrb5G0
やっと三騎士揃ったところだけど、ここまでは丁度いいバランスだな
特にフリーマップをやり直す必要もなく進んだ
目標レベル設定のおかげで過度なレベル上げとかしないで済むのもいい
655名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 05:35:20.37 ID:3a7qWlxa0
インスコ中だけどあまりのスレの伸びなさに不安になってきた
656名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 05:59:29.99 ID:u//dX9Ek0
まだ序盤だが普通に面白い
これこそが俺が求めていた遊べるエロゲーだよ
657名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:03:56.34 ID:7o5AimfC0
言ってる事がバラバラだな
658名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:07:56.53 ID:FhUl8Cns0
固有キャラと敵のタイマンやっても圧倒できるわけじゃないし普通に痛みわけ
なんというか、爽快感がない・・・レベルを上げて物理で殴るしかないのか
659名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:10:47.84 ID:ZxjwAQMG0
正統派過ぎたのが裏目に出たな
ちょっと変わったゲームシステムの方が比較対象がないからいろいろ誤魔化せてのし上がりやすい
660名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:13:21.84 ID:QwvJXPke0
あーなんとなく分かる
キャラが立ってないっていうのか個性がないというか

この場面でコイツが使えるってのが無いんだよね
大体敵味方ダマになって殴り合うだけで戦略もなにも要らない感じ
いや、俺もそんなに進んでるわけじゃないから個人的にだけど
661名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:17:33.97 ID:k6vH4Rg80
>>649
えー、貴重なBBA枠女神死んでしまうのか
黒幕に操られててラスト直前で仲間に、とか期待してたのになぁ
662名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:27:59.24 ID:FkIbSa8T0
>>656
>普通に面白い
それもはやネガティブな意味でしかないから使わない方がいい
663名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 06:57:40.69 ID:5vXjgbsV0
普通にADVでCtrl押してスキップしてたら
問題が発生したため、Tactics.exeを終了します。wwwww
体験版ですらこんなことにならなかったのに大丈夫かよ。。。
664名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:00:40.62 ID:/ZWycQxT0
今神採りやってるがそれと比べると出来はどうだ?
665名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:04:51.04 ID:QjYAQ+/n0
ADVパートで1回、戦闘中に1回フリーズした。なんかシステム不安定だな。
ゲームは、動画でも見ながらやっていればまぁいい。
666名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:07:25.37 ID:ZockyEMP0
いまstage3クリアしたとこだが、エロはいつからあるの?
667名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:11:28.37 ID:ENXQghIY0
共有EXPが無駄にたくさん貰えて簡単にLvあげられるな、一番最初のフリーマップ3人くらいでサクッと終わらせるだけで物凄い勢いで増えてく
668名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:43:32.19 ID:miZ1SHPc0
>>644
実はそれ2グループ出撃できる
最初知らなくて1グループで解いちゃったけど
669名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 08:48:24.10 ID:miZ1SHPc0
レベルが低いと戦力にならないので敵より高レベルな少数精鋭のほうがやりやすいかも
回復役はレベル差があっても威力が変わらないので出しても良い
670名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 09:18:31.84 ID:iOD4igTf0
エロゲ版サモンナイトって認識でおk
671名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 09:27:18.75 ID:r8buQZFFO
レイカって、どのへんで出る? なんかそれらしいMOBいたけど目標タイムより大分早く終わらせてしまったから増援無視したかもしれなくて不安だ…
672名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 09:31:32.10 ID:8WpXpbOJ0
ガチャまとめ
赤は10%以下っぽい
100回やって5,6個出る感じ

黄色
回復の薬(小〜大)
魔力の薬(小〜大)
解毒の薬
鎮静剤
天使の雫
ネフロスの眼
ルルーナの粉
結界の護符
バルナスの実


耐光の魔石
耐闇の魔石
耐毒の魔石
結界のリング
命中のリング
守護のリング
安息のリング
673名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 09:41:47.40 ID:5bJqsZC10
>>669
共有経験ですぐ追いつかせられるだろ、殆どフリーやってないと別だが

レベル制限あるのだし共有の余った使い方は新規ユニ用としか思えん
674名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 09:57:19.16 ID:Ncu9HrAr0
>>672
赤は他には疾風の指輪と炎熱の魔石を確認してる

耐炎は炎耐性+15%
恐らく各属性出ると思う

疾風の指輪は行動力+20
マジ使える
なんかちょっとS&L繰り返したら三連続で出たんだけど
もしかしたら出るレアはマップによって違ったりするんかね
675名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:06:33.27 ID:5bJqsZC10
うらやましす、魔法耐性になる魔石は早めにゲットしたいところなのだよなー
一発400当たり前クリティカルで600台だしあれでの事故が一番多い
676名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:10:53.37 ID:Ncu9HrAr0
今ちょっとやったら対氷の魔石と勝利のリングも確認した
この調子だとイベントクリアで手に入る装備はほぼカバーされてそうだね
目当てのものを引っ張ってくるのは相当苦労しそうだけど
677名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:14:07.01 ID:MLqFCdEi0
雑音残したままエラー落ちする・・・
再起動しか雑音消す方法がねぇ・・・
678名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:14:44.11 ID:MvTNWgkj0
これゲームとしてはどうだい?
主人公が不快かそうじゃないかだけが心配
ちなみに戦国のランスは好きだけどランス6のランスは大嫌いです
679名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:19:21.89 ID:8WpXpbOJ0
ランスより馬鹿ではない感じ
まだエロも大してないような序盤だが特に不快な所はないな

>>677
何のエラーかは知らんが、メーカーに問い合わせてみては?
680名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:22:44.63 ID:Ncu9HrAr0
>>678
主人公ってかプロローグを乗り越えられれば遊べるんじゃないかな
異世界突入時にこれはゲームだなどと主人公たちはすんなり受け入れてよくある調子で話が進むんだが
明らかにゲームなわけねぇだろ!と主人公たちの心情の現実味の無さに突っ込みたくなったよ
リアルな戦争だとわかった後でも人が消し炭にされたりしても何の恐怖も感じないとことかにも若干の抵抗を感じた

まぁ主人公とかは素手で熊と戦うような特殊な家庭でそういう性格でそういうノリのゲームなのだと受け入れたが
681名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:23:42.06 ID:4i38asCdO
一周目はまあ、遊べたけど、
ユニットの成長が地味過ぎるな…
なーんも、特徴ないから、何周もやれるほど面白くねーし
でもエンディング六つ以上あるから、最低六周……?




レベル99でも攻撃かわされまくりできっついわー。
682名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:28:14.44 ID:8UZs+im60
ダウンロード削除して追加しなおしたら埋まった
683名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:28:32.02 ID:miZ1SHPc0
>>677
ボイス周りでトラブってるっぽいな
一度音を消して遊んでみたら?
684名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:28:42.24 ID:m9bZ3Apc0
説明書ってはいってなかったよね?
経費削減とはいえこの手のゲームで説明書がPCのほうでのマニュアルだけってのはなんかなぁ・・・
685名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:44:47.91 ID:8WpXpbOJ0
戦闘の評価なんて関係ねーという人は少数精鋭
バランス考えて戦いてーって人は目標レベルで多人数
難易度高いのはちょっとって人は、目標+5くらいで多人数
686名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:50:18.10 ID:miZ1SHPc0
一番最初のマップのところにLV50ぐらいのミッションが出現してる?
どのタイミングで出るのか気づかんかった
687名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 10:54:41.49 ID:mHbZMLZQ0
これ戦闘は敵味方団子になって殴るだけだよね?
体験版をやった限りだとSRPGとして微妙なんだけど...
688名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 11:41:01.31 ID:qhLOfZun0
地味なバグ多くね?
沙耶との初戦闘のとき、会話イベントで鞠絵会話→リリー調教→エリス会話と選んだら
エリス選択時に「このキャラは仲間になっていません」と出て会話が出来なかった。
ロードして既読スキップ使ったら進んだけど。
689名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 11:50:35.54 ID:aJwbxjJ80
ゴールド取るのわりと難しいな
690名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 11:57:29.39 ID:5PSIoI+dP
なんかうたわれみたいだな
691名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 12:12:23.00 ID:jDrXQa3DO
>>680
そういう心理描写入れたところでイライラ加速するだけだと思うがね
戦いたくないとか言い出したりウジウジ悩む主人公がお好みならいいだろが
それか主人公の戦う理由になる都合のいいキャラでも出すか

まぁいずれにせよそんな方向性にしたら相手を犯すとか無理だがな
その時だけ魔王の魂に引っ張られてましたーなら出来るが
だから悪くないの?死ぬの?になるし

>>690
こういうメーカーと比較対象にする時点でおかしい希ガス
692名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 12:38:29.21 ID:r1qPCIHk0
異世界へなんて設定の時点で糞化は避けられないってこった
693名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 12:39:53.43 ID:miZ1SHPc0
>>687
体験版の後あたりから敵の増援がどばどば来る中で大将の首を取りに行くとか
そういうミッションが増える
長期戦ができないのでそこそ緊張感があった
694名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 12:58:07.92 ID:4i38asCdO
バグなのかなんなのか、
自爆したはずのアモウが捕まってて、いきなりHシーンが始まったのはワラタ。
695名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:13:40.07 ID:ntSPqT5E0
このゲームラグが酷すぎる。
これさえ無ければそれなりにいいんだがなぁ。
少し裏にして放置したりでラグ。 クリティカル出る時必ずラグ。 
FF14ですらラグないPC使ってんのにこれは酷い。
696名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:13:46.89 ID:qhLOfZun0
ガチャの高速化は出来ないものか……
697名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:15:36.69 ID:miZ1SHPc0
おかしいなあ、ラグなんて見たことない
698名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:19:10.07 ID:ntSPqT5E0
まじか。 俺滅茶苦茶止まるぞ。 ハイスペPC使ってこれって事は相性でもあるのか?w
699名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:25:29.49 ID:Gy4913hJ0
ドライバの相性なんてどのPCゲームにもあるし
自称ハイスペのPC無知を腐るほど見てるから常駐含め環境詳しく見ないと何とも
700名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:27:13.66 ID:miZ1SHPc0
何らかの相性はあると思う
そんなにハイスペックとは言いがたいが一度も落ちたことも無いしラグったこともない
なんかボイス周りに問題を抱えてそうな気がする
あくまでも予想だが
701名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:28:11.18 ID:M1EDbSp00
>>684
エロゲの説明書ってあってもインストール手順とかだけってのが多いと思うぞ
アリスやエウみたいに凝ってる方が珍しいっちゅーか
702名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:30:14.08 ID:8WpXpbOJ0
相性というか、同じ性能のPCでも長く使ってれば色んなゴミが溜まってラグとか発生するぞ
HDDを一旦消してOS入れなおしたら入れる前にあったバグが再現しないとかあるし
703名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:33:42.32 ID:ntSPqT5E0
やはり相性か。 OS入れなおしは考えてみるか。
704名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:35:41.17 ID:Fv6/xb2f0
裏に放置してしばらくすると、砂時計でっぱなしになるのは俺もなるな
後はとくに問題ないが
705名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:39:11.24 ID:8WpXpbOJ0
原因の中には変なコーデックを入れてたり、スパイウェアとかそういうのもあるな
音声関連のバグってこの辺が原因とかないか?

OS入れ替えって必要なソフトを集めたり、ドライバ更新が面倒なんだよなぁ・・・
706名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 13:45:58.60 ID:miZ1SHPc0
自分の環境で再現できないので断定はできないが
音周りのドライバのアップデートは試してみる価値があるかも
707名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:00:47.11 ID:ZwpuMX1H0
ゲームの内容よりも、PC本体に関する話題の方が多いなんてね・・・。
708名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:05:56.91 ID:y22YzE/N0
どうみても競合してるだろが
FF14動くよ!とか知るかよw
709名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:06:00.07 ID:Fv6/xb2f0
ユニットの性能差がわかりにくく、ダメージ食らうと攻撃力落ちることもあって
開戦してしまえばもう戦略なんてないようなもの。血みどろの乱闘の末全員
生き残ればおk的な戦いになるから、あんま語ることがないなw
710名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:07:34.88 ID:u//dX9Ek0
俺は糞ゴミCore2ノートPCでやってるけど今の所バグは起きてないぞぬるぬる動く
ゴミPCの方が相性いいのかもな
711名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:13:52.22 ID:E+aK+S5D0
ガチャ500か600回ほどまわして
耐火8
耐氷2
耐光2
耐闇1
耐毒3
守護のリング1
勝利のリング2
命中のリング1
魔女のリング1
疾風のリング2
安息のリング2

水色と青と緑は飾りなのかな・・・
あと500回ぐらいまわしてみるか
712名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:15:32.03 ID:fmsZYpqk0
これってハードでやる意味ってある?ハードで味方死んでポイント減らすより、ノーマルでやった方がゴールド取りやすいよね?
ハードだと目標レベルきついし
713名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:15:53.42 ID:b2oWOhyI0
>>670
サモンナイトシリーズ大好物な俺に最高の情報だわ。ちょっと買ってくる!
714名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:16:49.31 ID:eP1iHgAH0
今インストールして始めたとこなんだが
saveフォルダを勝手にマイドキュメントに作るのはどうにかならんのかな?
体験版ではならなかったのに。
715名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:18:25.89 ID:8WpXpbOJ0
あーサモンナイトには近いが、召喚とかそういうのはないな
でも、あの頃のSLGの雰囲気はある

ゴールド取りたければ、大体目標+5レベルくらいにして速攻
後はボスは最後に討伐するようにすれば大体いけないか?
716名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:20:31.80 ID:ntSPqT5E0
目標レベルより+5もすると-1000なるからキツくね?
717名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:21:34.74 ID:miZ1SHPc0
ノーマルでしか試してないが目標+10LVぐらいのキャラを3-4人特攻させたほうが
ゴールド取りやすいかもしれん。出撃枠を全部埋める必要はない。
キャラ少ないほうがターン数が増えにくいので減点分を相殺できる。
718名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:23:45.30 ID:GOOtvZvb0
シルバーでも装備品が報酬に貰えることあるのかな
沙耶との初戦のゴールドって耐闇の魔石だった?違ってたんなら・・・もう一度トライせざるを得ない

>>713
戦闘を簡易表示にすると更に印象は近くなるなw
719名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:25:02.68 ID:ntSPqT5E0
あーそうなのか。 確かにターン数軽減とかによる加点 更にハードなら難易度ボーナスついてくるし逆にそっちがいいのか。
720名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:25:21.28 ID:3rpB4WOH0
オーク捨ててもいいよね
後で強スキル覚えて最強になるとかないよね
721名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:34:48.74 ID:E+aK+S5D0
装備出現数52/1666(3.12%)

内容
耐火10
耐氷5
耐光5
耐闇4
耐毒5
守護のリング4
結界のリング2
勝利のリング3
命中のリング4
魔女のリング2
疾風のリング2
安息のリング6

特別強い、または便利なアイテムとかは入ってないのかな?
上記以外のが出たら教えてほしい
722名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:37:12.93 ID:Ao1onxGk0
>>720
防御力高いから壁としては優秀だけど
リザードマンがレベル上がると同じ防御力になる上に足止めと忍耐力覚えるから要らない子。
そもそも前衛はネームドキャラ多いから飽和状態。

>>721
使い勝手でいうと疾風が飛びぬけてるよなぁ・・・
723名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:37:13.09 ID:qgBRHjVTP
ハードで目標レベルぴったりでやってるけどそこそこ苦戦するから楽しい
ノーマルにしたら敵が一気に弱くなってぬるゲーになり過ぎるし、目標レベル+2まで上げちゃうとハードでも余裕になる
SPRG苦手な人はノーマルにするか、フリーマップでレベル上げるといいかも
724名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:39:20.35 ID:miZ1SHPc0
>>720
捨てていいと思う、レベルあまり上げてないが序盤しか使わなかった
ある程度進むと味方ユニットもかなりの数になるので取捨選択して良いと思う

主人公とエリスとキサラを主力で使ってた
エリスは実はかなり強いので外せん
キサラは必殺で4方向攻撃があって妹より足が早いので重宝してた
でも調子にのって単騎で特攻させるとたまにやられる
725名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:42:01.58 ID:kEMcIqCI0
ハードはそんなにきつくないんなら初回ハードでも大丈夫かな?
726名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:47:14.64 ID:EnUJ8v3G0
フリーズしてゲームにならないんですけど
ちゃんと出来てる人のスペック教えて欲しい
727名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:48:19.68 ID:Ao1onxGk0
>>725
ハードは目標レベルぴったりか少し低いくらいでプレイすると難易度的にはちょうどいい。
普通にやっててゴールド取れるレベル。
多少頭使う必要がある場面はあるが少なくとも特別難しいってことは無い。
戦闘中でもレベルアップはできるし。
ただネームドキャラの必殺技で一撃昇天は珍しくない。
先制攻撃と集中攻撃さえ心がけていれば避けられる。
728名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:49:07.19 ID:fmsZYpqk0
ハードで目標レベル+2〜5くらいで人数減らすのが一番いいのか
729名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 14:58:04.33 ID:qgBRHjVTP
>>726
もうちょい詳しくフリーズについて書いてくれないと原因わからんけど
コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Bandisoft MPEG-1 Decoderを削除
730名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:02:45.17 ID:kEMcIqCI0
>>727
サンクス 参考にしてこれで心置きなくハードプレイできる
731名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:05:45.16 ID:Nf5sPRmV0
>>726
つーか、買う前に自分のスペック確認しないか?
732名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:20:55.51 ID:5bJqsZC10
>>725
敵味方の移動力とか考えんときちんと先手を取れるのが1ユニットだけとかになる
ノーマルだと同レベルでもごり押しで金いけるがそれがハードだと敵が固いのもあり思ったより倒せず
少しでも突出したのがいつの間にか半包囲されてフルボッコされて
アイテム魔法で無理矢理延命のいたちごっこが始まる…

ハードは相手の魔法マジ鬼畜なので魔法使いに近づかれないよう徐々に戦線を後退させたりは楽しい
733名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:28:16.96 ID:XGtDkAEN0
ADVモードでマウスホイールでページめくってるとエラー落ちするんだが。

場所は不特定で、何度も再現する
常駐や干渉などを配慮してあらゆる機能やアプリ切ったけどこれ単体でエラー起こす。

なんなの?
734名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:28:54.68 ID:EnUJ8v3G0
>>729
直ったっぽいです。ありがとう!
会話モードのとき、次に進むためにクリックした瞬間ときどきフリーズする感じでした
同じ症状の人いれば上の方法でなおるかも

>>731
推奨スペックは余裕で満たしてる
735名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:29:42.89 ID:8WpXpbOJ0
GOMPlayerが悪さしているのか・・・
736名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:30:15.73 ID:fBzWdxa20
慣れてない人でハードは最初のフリーマップでもキツイと思うわ、
同時多数相手になって魔法攻撃でアボン
737名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:33:20.93 ID:XGtDkAEN0
>>729
ん?よく見ると
>>734と同じ症状っぽいしBandisoft MPEG-1 Decoder
もインストしてた

ちょいアンインスト試してみるか
738名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:35:30.11 ID:9pZYQdwg0
初回エリス狙いだったのに、気づいたらマナENDだったでござる
739名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:38:48.37 ID:fmsZYpqk0
ノーマルかハードでも報酬が変わるの?
難易度選択×評価なら報酬のパターンは三×四で4パターンあるのか?
740名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:45:22.57 ID:MvTNWgkj0
ENDはヒロインっぽいの3人だけ?つか一人実の妹っぽいが
741名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:47:15.07 ID:1B9FCwu2O
ところでエロの濃さはどうなん?
絵とかテキストとか長さとか
742名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:50:56.37 ID:9pZYQdwg0
>>740
オラクルナイツの3人娘もENDあるんじゃね
マナしか見てないけどw
743名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:51:41.86 ID:ntSPqT5E0
エロ微妙。 テキスト短い。
744名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 15:56:33.82 ID:XGtDkAEN0
なおったっぽい
なんであのソフトが邪魔してたんだか全く意味不
745名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:10:34.77 ID:GT1mYa4y0
神採には遠く及ばない感
比較すると全てが安っぽい
746名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:13:42.31 ID:ioWGVtn+0
>>745
神採りと比べちゃだめだろw
747名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:15:20.02 ID:Uc7BamuF0
大帝国、雪鬼よりは面白いよね?
748名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:17:20.79 ID:fBzWdxa20
雪鬼は経営系だから比較対象外だろ、大帝国よりは面白い。

キャラが動くのを見ていて楽しいってのもある。
749名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:21:41.10 ID:miZ1SHPc0
キサラを贔屓にしていたがなぜか最後にマナが来た
750名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:28:48.66 ID:ioWGVtn+0
あくまでも個人的にだが大帝国よりは楽しめてる
751名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:30:14.30 ID:E+aK+S5D0
大帝国よりは確実に面白い
752名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:34:40.53 ID:m9bZ3Apc0
>>701
まぁそうだけどなぁ
それでも一応ADVじゃないならつけて欲しいなとも思ってしまうわ
特にアリス・エウ・キャラ・kiss作品ばっかやってるとショックが大きい
753名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:35:16.45 ID:3rpB4WOH0
ネコミミとワーウルフの違いがわからん
754名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:43:29.04 ID:zzrVuUEoP
何時か強くなると信じてオーク育て中
なんか厳しい気がしてきた
755名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:56:03.63 ID:8WpXpbOJ0
愛があればどうとでもなる
756名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 16:56:26.51 ID:eP1iHgAH0
>>739
少なくとも一番最初のステージは
難易度で報酬の装備アイテム変わらず、
ブロンズの報酬に装備アイテムなし。回復アイテムのみ
757名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:08:38.14 ID:5bJqsZC10
>>752
そこらへんと比べてなおかつショック受けるなら何故買った、ぐらいの平凡なメーカーなんだが
期待し過ぎというよかerg慣れしてないって言われるレベルな希ガス

>>754
10レベルで覚える強襲が使えなさ過ぎて泣けた
758名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:14:24.43 ID:9pZYQdwg0
適当にやってたらハーレムルート
俺はエリス√をやりたいんだよおおおお
メルティマのエロとかどうでもいいわ
759名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:25:15.61 ID:GT1mYa4y0
すまん 単調すぎて飽きた
改造待つわ
760名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:28:42.54 ID:FonP8DAS0
神崎・ロリ・火属性系統(もしくは赤髪)

これが揃うとオルファにしか思えなくなるから困る
761名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:29:55.55 ID:8WpXpbOJ0
随分と懐かしい物を・・・
762名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:34:05.03 ID:ZwpuMX1H0
自分も思ったわそれ
763名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:37:17.43 ID:E+aK+S5D0
レベル上げしないと進めなくて面倒くせえ
764名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:38:16.09 ID:DnUVLsfS0
イージーにすれば良いじゃない!
765名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:38:55.64 ID:3rpB4WOH0
現代パートが始まったときはアセリア並の長さだったらどうしようかと
766名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:47:43.29 ID:5bJqsZC10
ハーピーのステージ奥のヒーラー倒しにてくてく歩きにいくのがめんどい…
右クリックで待機しますか?を聞いてくれるシステムならよかたな

とか考えてたらフロストウィッチたんが目標12レベルなのに簡単でそっちやっとけばよかた
767名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:58:00.34 ID:cYx0t0ud0
うちのマシンと相性がわるいのか、よく強制終了になってゲームがちっとも進まないわ(´・ω・`)
召喚されるまでに20回以上落ちてるから、パッチ出てくれないとさすがに心が折れそうだ…orz
768名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:58:40.70 ID:WxnLRsfa0
フリーバトルのガード対象が自爆しすぎる
Lv差が8とか付いてる所に突っ込むなよ
退避先だってきちんと空けてあるのにどういう馬鹿AIだよ
769名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:58:46.48 ID:E+aK+S5D0
加速器で10倍ぐらいにしたりしてるけど一度も落ちてないな
体験版でも落ちるのかな
770名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 17:59:14.69 ID:FhUl8Cns0
処女作にしては及第点かな
絵も良いしシステムも悪くないし、バグもあまりないようだし
欲を言うならユニットに個性がもう少し欲しいね・・・

しかしやっぱり敵が固すぎてテンポが少し悪い
771名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:03:14.74 ID:8WpXpbOJ0
一番最初のマップに現れるLV50のはステージ12くらいの砦クリアしたら現れた
772名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:10:05.67 ID:jDrXQa3DO
>>770
体験版1.00のだとハードがあっても下手すれば二発で
沈むんでないかってぐらい柔らかい敵だったし
今ぐらいでいいとは思うが…何も考えずとも基本的に金とかの難易度だとなー
773名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:10:40.00 ID:pFui5zcn0
ガチャってなんか目玉アイテムある?
774名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:12:27.09 ID:9pZYQdwg0
>>767
俺も召還されるまでに二回エラー出たな
そのあとは一切なし
>>768
ルーンエルフとか自殺願望あるとしか思えんかった
ボコボコにやられても逃げつつ攻撃するとか・・・さっさと全力で逃げろよw
775名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:17:48.11 ID:8WpXpbOJ0
>>767
>>729をやっても駄目なのか?
776名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:29:07.58 ID:b2oWOhyI0
これ地味に難しくねーか?ノーマルでやってもぎりぎりなんだけど。
フリーマップ必須?
777名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:32:14.82 ID:WxnLRsfa0
何度やり直しても、ガード対象が自殺する
弓兵が歩兵やら騎兵の前に出て行くんじゃねえよ
アーモウ、ゴールドトロフィーなんぞ無理だこれ
778名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:35:12.87 ID:/67CfJXA0
Bandisoft MPEG-1 Decoderとなんかあるんかね
消したら変に落ちなくなったな。なんなのこれ
779名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:41:39.14 ID:3rpB4WOH0
フリーマップやらないとモブユニット使えなくね?
780名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:44:24.57 ID:pFui5zcn0
飽きた。
単調なスキルと通常攻撃の繰り返し。
幻燐の姫将軍の劣化版じゃん

フリゲのヴァーレントゥーガのほうがユニットに特性あって面白い
マウスクリック疲れた
781名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:45:12.91 ID:qhLOfZun0
普通のフリーマップでなら、適正レベルとの差、仲間の人数辺りを気にしていけばそこそこいい点数は取れる。
護衛対象がいる場合は、マナ、キサラ、リリー、ハーピーといった足の速いヤツを育てるとやりやすい。
782名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:47:08.15 ID:pFui5zcn0
>>778
bdmpega.acm コーデック競合
http://shitsurin.exblog.jp/13723205/

そういえば同じエラーでRPGVX製のフリゲ、リンカーネーションがよく落ちたけどこれが原因だったのか

クソだな
783名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:54:23.55 ID:ZwpuMX1H0
シナリオはまあ悪くはないけど、肝心のゲーム部分が単調で飽きてきたな〜
接近してとにかく殴るだけだし

買取高いうちに売り払おうかな・・・。
784名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 18:57:41.91 ID:ZklCBnA50
ウィッチ弱すぎ
足遅くて進軍に向いてない
敵は逃げ撃ちしてくるっつーのに・・・
785名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:03:54.86 ID:Ao1onxGk0
ハードだとむしろ初撃にウィッチ達と魔王様の魔法で削るのが最重要なのだが
逆に前衛は優秀な技があるネームド以外は存在意義が危うい。
妹様も普通にレギュラー落ちしかねない。
なんだかやたらと硬くなるリザードマンと空飛べる連中は囮やかく乱に役立つけど。
786名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:07:36.52 ID:RYYgS+7a0
ノーマル以下の難易度で評価を気に押せずプレイしてたら単調だろうな
787名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:15:57.29 ID:bf/qlwRV0
ハードはマス目数えて隊列整えたりで大昔のスパロボ思い出す
788名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:18:30.03 ID:yj3JeOmF0
キャラが横揺れするとそのキャラに縦の線が何本か発生するけど俺だけかな
違うPCで体験版やった時も出た記憶がある…
789名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:21:05.36 ID:F4TTp9xV0
ディスプレイドライバーの応答停止と回復が起きまくる
悲しい
790名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:21:57.63 ID:ntSPqT5E0
それでもやっぱ単調ではあるな。 スパロボとかみたいに大量に技あるわけではない上に、回避・防御等選べない。
1週目はいいとして2週目からは辛いね。
791名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:22:01.91 ID:8WpXpbOJ0
>>787
俺はFEを思い出した
これがジェネレーションギャップなのか・・・
792名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:29:56.76 ID:ObZp02Or0
どの作品のことかわからないが大して差はなくね
793名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:30:25.01 ID:bf/qlwRV0
>>790
というか一周目途中からダレる。
技も装備も特殊能力も性能も地味で個性不足なんだよね。
必殺技の掛け声だけは好き。
794名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:31:26.82 ID:YfznhXpHO
アゾォートとロワの絆まできたが、詰まった
レベル上げ面倒だし、戦闘単調だし飽きてきた…

でも絵は好みだし、エロが見たいというジレンマ
795名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:32:33.49 ID:pFui5zcn0
味方キャラのスキルが少なすぎるんだよ
796名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:32:52.46 ID:d/oM8UlN0
>>791
まあ、SLRPGの代表作といえば、FEでしょう。こういう形の元祖だし。思い出しても無理はない。
797名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:32:55.60 ID:N1CBxjB60
戦闘が単調で飽きてくる以外は本当不満ないな
798名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:35:45.22 ID:ntSPqT5E0
>>797
激しく同意。 でもマス目を数えたりしていかないといけない、今のスパロボのようなゴリ押しマンセーじゃないのは評価できる。
799名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:38:53.34 ID:WxnLRsfa0
回避というほどに避けず、熟練兵というほどに強くもない
個性らしい個性は最初から持ってる必殺技だけ、つまんね秋田
800名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:39:05.78 ID:jDrXQa3DO
>>797
体験版やってなお買ったのならシナリオが超展開になったり
適当過ぎる終わりになるぐらいしか予想外のことは起きんだろうし
801名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:40:06.17 ID:3M12n/Kp0
装備欄が、武器、鎧、盾、アクセの4箇所
MAPに対しての移動力が少なくもっさり感に拍車をかけてるので最低移動数5 最高移動数8に変更
攻撃力、防御力、すばやさ、命中、回避ほか詳細パラメータの表示
ガチャガチャ青、緑、水色開放レアリティ5段階
武器防具屋、道具屋実装、全体MAPから編成画面へ行けるように
戦闘画面はトコトコ歩かずにその場で攻撃
戦闘簡易画面ONOFF実装
回避防御反撃実装

少し考えるだけでこんだけ出てくる
開発段階でこれらの意見言う人いなかったんだろうか
所詮エロゲ?
802名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:40:32.70 ID:tgTTgUgx0
買いたくなるようなSS貼ってエロはいらん
803名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:40:56.98 ID:F29FgeC90
ネコミミに回避upのアイテム持たせると結構回避するけどな
804名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:40:57.50 ID:YfznhXpHO
>>797
でも、それSRPGとして致命的すぎるよね
805名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:41:12.95 ID:ntSPqT5E0
うーん。 それにしても360度視点切り替え出来ないのが地味にウザイ。
806名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:42:41.50 ID:ntSPqT5E0
まぁ新ブランドだし、充分及第点じゃない? 俺はそう思うけど
807名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:43:31.57 ID:8WpXpbOJ0
こういうゲームって1週で大抵飽きるから
2週目以降は戦闘スキップとか欲しいよなぁ・・・
808名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:43:56.28 ID:jDrXQa3DO
>>803
ハーピーに物理回避つけて最前線で
809名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:44:39.77 ID:WxnLRsfa0
新ブランドのくせに何処ぞでみた中古エルフ姉妹を
わざわざ再登板させた意味がわからん、中古と魔王とゴリ押しじゃねーか
810名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:45:13.82 ID:bf/qlwRV0
>>801
できたばっかのブランドだから色々試行段階なんだろ
体験版だって最初はなにもかも酷かったし。
第二作でユーザーの意見どれだけ反映できたかで潰れるかどうか決まるな。
811名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:47:05.77 ID:UnXVCmfZ0
今中の人が必死に要望集めてパッチを作ってる・・・とかの神展開無いかね?

しかし飽きが来るのはともかくバランスは案外うまく整えてる希ガス
812名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:47:06.16 ID:ZwpuMX1H0
おもしろければ何週やっても飽きないけれど、今のままでは飽きる
パッチか何かでおもしろくなればね
813名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:47:25.07 ID:F29FgeC90
>>809
ゴリ押しなのはお前がそういう戦い方をしてるからだろ
814名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:48:01.80 ID:/67CfJXA0
ガチャポンいらいらするうううう。
815名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:48:37.05 ID:ntSPqT5E0
シャーマンのlvを効率よく上げようと味方に範囲攻撃あててエリアヒールしようと思ったら、威力強すぎて味方が死んだのは決して俺だけじゃないはずだ。
816名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:48:41.80 ID:jDrXQa3DO
>>810
よく内容読んでから反応しろよー…どんなゲームにも四種装備とか必要だと思うのか
817名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:50:05.70 ID:miZ1SHPc0
>>801
たぶん延期した段階でエンディングまで作るだけで手一杯だったと思われる
ところで戦闘簡易画面ONOFFは既にあるよな?
818名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:51:42.79 ID:ntSPqT5E0
>>817
さすがに簡易画面あるのは気づいてるだろうし? スパロボみたいに攻撃する度に設定できるようなのが欲しいんじゃね?
まさかコンフィグ開いて無いって事は無いだろうしな。
819名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:53:40.67 ID:izq7ZTyl0
つーか、マップ狭いのに最低移動数5、最高移動数8とかやったらそれこそゴリ押しの糞ゲーになるわ
820名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:53:46.93 ID:bf/qlwRV0
>>816
このままではユニットもシステムも個性に乏しくて単調なのは事実だからな。
全て>>801の言ってるどおりにしろとは思わないが
成長や強化・運用の自由度が低過ぎる状況は変えてかないといけないと思うよ。
821名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 19:59:46.11 ID:Fv6/xb2f0
まーSLGでキャラも多いのに、装備4箇所とか言ってる時点でお察しなレスでは
あるなw
822名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:00:10.15 ID:jDrXQa3DO
>>820
強化の自由度ってもひたすらガチャ回したりフリーひたすらやって
金貯めて装備買うとか実装されたとしてやりこむものかね…

防御スキルとかもあるのだしユニットのHPには個性が欲しかったが

あと敵の移動マス増やしたら速攻包囲されて死ぬ、相手のが
移動少ない代わりに数がいるから丁度いい難易度な現状だと思う
823名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:03:59.41 ID:bf/qlwRV0
>>822
2行目まではそれこそ基本システムの側の問題じゃないかい

習得スキルや装備をある程度自分の意志で選択できるだけでやり込みがいは全然違うと思うぞ。
移動5とか8は俺も同意しかねる。
飛行ユニット以外の全ユニット1増やすくらいでちょうどいい。
824名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:05:32.87 ID:/67CfJXA0
クリック連打してたら間違えてQLしちまった('A`)
y/nなかったのか・・・
825名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:08:08.28 ID:E+aK+S5D0
面倒くさくなって全員99Lvにして敵倒してたけどそれでも機動力なさすぎて面倒くさいわ
移動力99にして1ターン目で目標BOSSが倒せないと周回する気にならない
826名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:13:41.13 ID:jDrXQa3DO
>>823
てーことはフリー以外で金を貯めたり出来るようにするの?

相手からドロップとかマップ内に配置とかもあるが…
827名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:14:10.72 ID:qhLOfZun0
>>801
1,2,5番目は要らない。無くて良かった。
6,8番目は何とも言えん。
3,4,7番目は是非とも欲しかった。同意。

俺は支援攻撃・防御とか
至近距離内に特定のキャラがいると性能が上がる指揮官・絆システムとか
そういうのが欲しかった。
828名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:18:12.62 ID:bf/qlwRV0
>>826
やりようはいくらでもあるね。
とりあえず購入が事実上ガチャガチャだけってのはやめた方がいいな。
ランダムな上に一回やる度にわざわざ待たされるというのは流石に擁護できない。
このゲームは金の使い道がこれと兵士の補充だけだから尚更。
829名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:18:46.13 ID:ntSPqT5E0
>>801>>827はコンフィグから簡易戦闘に出来るけど、それじゃ満足出来ないの? 個人的にはこれで充分満足だが。
830名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:19:04.25 ID:miZ1SHPc0
スパロボを参考にするなら戦闘シーンは演出過剰でもいいと思うぞ
元々あれは店頭受けを狙った仕様なんだから
普段は簡易戦闘で快適にプレイできれば文句は言わない
831名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:20:03.59 ID:S+meqE9b0
体験版にエロあるの?
832名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:20:50.34 ID:bf/qlwRV0
>>830
戦闘シーンの演出に力入れてるほどの余力があるとはとても思えないが・・・
833名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:21:43.67 ID:iBfeQw8l0
基本一本道なら個別エンドはどういう条件で分岐する?
834名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:22:20.13 ID:jDrXQa3DO
>>828
装備買うのに軍資金使うのであれば結構シビアな財政にしてほしいなー
フリーやらずに簡単に貯まる簡単に買えるだと結局現状と変わらず余る
835名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:30:43.06 ID:QEWsW+860
Lv上げ場所みつけた

ハーピィをLv24まで上げて、勝利のリング装備させて、フリーマップの「迷惑な実験」選択。
出撃枠4番にハーピィのみを設定して出撃。
奥のボスがハーピィの2ターン目に一撃で殺せる。
ゴールドトロフィーで共有EXP26600ゲットウマー

1回30秒くらいで終わるかも
836名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:31:41.47 ID:miZ1SHPc0
>>833
2週目やってるけど、ADVパートの選択肢じゃないかと思う
たぶん先頭前の会話回数は関係ない
あと、途中で選択肢次第で出てくるミッションが変わる場所があるみたい
837名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:36:17.27 ID:WxnLRsfa0
飛兵なら敵飛び越えるとか、岩を飛び越えるとかさせろよ
岩場に詰まって団子状態とか意味ねーよ
838名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:36:41.76 ID:ntSPqT5E0
>>835
それうまいな。  でも俺勝利のリングがねぇ。。。  
839名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:37:09.34 ID:ktNt3tdm0
二周目以降でもいい
「勝った事にしちゃう」の選択肢をくれ
840名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:38:19.72 ID:ntSPqT5E0
>>839
それなんてソレイユ
841名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:40:49.56 ID:ENXQghIY0
>>835
いま丁度そこにいたwちょっとハーピー育ててくる
842名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:46:21.74 ID:N1CBxjB60
ミュラー先生にお願い
843名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:48:41.49 ID:miZ1SHPc0
>>823
ちと気になったので突っ込んでおくけど
カスタム要素が増えれば増えるほどバランス調整が飛躍的に難しくなるんだよ
開発経験が全くない状態でやったらバランスは破綻すると思う
844名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:51:14.22 ID:miZ1SHPc0
>>837
それやられたら塔防衛ミッションで死ねるからやめてくれ
845名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 20:51:59.11 ID:9pZYQdwg0
4週目終わった
さすがに作業間半端ないんでしばらく離れよう・・・
つか最強の敵ってex√幽玄の女神メルティマなのかね?
lv99とかいねーのかな
846名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:01:39.77 ID:d5pGUDuD0
クリア特典てどんなの?
847名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:02:26.15 ID:uWAKrb5G0
やっと女神の城まで進んだからスレに戻ってきた
これトロフィ狙うとボス撃破が勝利条件のmapでも結局殲滅戦になっちゃうよね
個人的には序盤のmap「剣を求めて」みたいに最速でボス倒してもトロフィ狙えるようなバランスが良かった

しかしもう周回してるのか、はえーなぁ
848名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:06:02.01 ID:WxnLRsfa0
ボス撃破ミッションで速攻でボス倒したらブロンズすら届かず
つまりだらだら無限にわいてくる雑魚を無駄に殺していかないと駄目と、これの何処が戦略?
昔のPS初期の残念なギャルゲーSRPGでさえ速攻で皆殺しと同等のボーナス付いたのに
もう少しターンの部分に点数振るとか融通利かせろよ馬鹿じゃねえの?
849名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:14:46.56 ID:izq7ZTyl0
>>848
>ボス撃破ミッションで速攻でボス倒したらブロンズすら届かず

どうせダメージくらいまくりながらゴリ押しクリアしたんだろ
850名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:16:11.62 ID:qhLOfZun0
>>829
>>801が言ってるのはコンフィグ設定のとは違うON/OFFじゃね?と思って反応した。
はじめて見る戦闘アニメのみカット無しとか欲しかったかな。
851名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:19:11.41 ID:udKSvWIx0
全ミッションゴールドとかだと何か特典があるのだろうか
852名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:21:28.24 ID:Gn1pKmt00
中古と魔王とゴリ押しワロタwwww
しかし酷い出来だねぇ
遊んでて面白くないんじゃなくてストレスがたまるイライラする
娯楽として最低レベルだわ
メーカー初作品とか免罪符にもならねぇよ
853名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:22:39.83 ID:qhLOfZun0
リザルト画面で計算してみたが、規定ターンより早くクリアすると1ターンにつき5点貰える。
最大レベルが規定レベルより1少ないと300点貰える。

あまりオイシイ要素ではないなー
854名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:29:43.20 ID:8WpXpbOJ0
ミラージュ使って回避上げられるとイラっとくるわー
855名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:31:21.94 ID:jDrXQa3DO
>>853
300は大きいぞ…労力に見合うかは別だから縛り要素だが
856名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:38:52.05 ID:3rpB4WOH0
せっかく塔があるんだから高低差でダメージ補正でもあればよかったな
857名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:43:01.48 ID:Heku6WqTO
オラクルは赤意外補充費高いが強いからいいけど
妹はどうしょうもないな
金は金で余りまくるしな
858名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:50:20.30 ID:8G18J1JS0
つまんね秋田とか言ってたくせにまだ投げ出さず文句ぶつぶつ言うとか
マゾかツンデレか
そんなにつまんなかったらとっとと売りにいくなりすればいいのに
859名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:50:45.26 ID:8WpXpbOJ0
周回ボーナス
・アイテムを引き継ぐ
・共有経験値を引き継ぐ
・仲間にしたユニットを引き継ぐ(全員LV1になります)
・イベントステージを再戦出来る様にする
・エクストラユニットを追加する
860名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 21:54:20.91 ID:GOOtvZvb0
エルフ討伐隊・・・ブロンズすら取れないんだけど、これどうするんだw
護衛対象が弱い場合は逃げるようなAIにしといてほしいぜ
設定的に逃げるようなキャラじゃないっていうのは理解するけど、だったらせめて戦えるようにしといてくれよ・・・

今リリー連れてペガサスナイト偵察隊のいるフリーに戻ったら汎用が加入した、こんなのもあるんだな
861名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:04:37.93 ID:b2oWOhyI0
これフリーで装備品とれるのって一回だけ?
862名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:08:30.66 ID:bf/qlwRV0
>>861
うん。
でもゴールドで取った後にシルバー取ったら別の装備品が得られたりする。
863名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:10:03.42 ID:b2oWOhyI0
>>862
サンクス。つまり「ひとつのカップごとに一個」って感じかね。めんどくせー
864名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:11:40.98 ID:bf/qlwRV0
マップにもよるけど、ハードで楽にゴールド取る事考えるならレベル低めでプレイするよりも
目標レベル無視で高レベル速攻プレイした方が楽な気がする。
このゲーム、レベルによる強さへの影響がものすごくでかいから。
865名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:13:42.22 ID:6w4Ff9lr0
イージー・ノーマル・ハードを金銀銅のトロフィーで埋める仕事を始めるお!
866名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:17:56.07 ID:b2oWOhyI0
主人公強くないSLGとか勘弁だわ・・・とか思ってたら、よく考えるとFEなんて主人公雑魚だったな。
いつからこんな生ぬるい考え方になったのかw
スパロボαはリアル系主人公無双だったからな〜懐かしいぜ

先人たちにききたいんだが、今塔まできたんだが「ネコミミ」と「ワーウルフ」って同じ性能なんだけど
どっち使ってもいいの?とりあえずオークは二軍にしたんだが
867名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:18:46.26 ID:ktNt3tdm0
>>860
某Fのネェル・○ーガマやミデ○のNPC思い出す
868名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:19:36.94 ID:bf/qlwRV0
主人公は普通に強くないか?
ドゥームブレイカーで1000ダメとか頻繁にやってくれるしハードボス相手だと普通に主力状態なんだが。
漆黒のオーラの効果は自動回復以外よー分からんけど。
869名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:23:54.78 ID:9k9MHLl+0
主人公は鼓舞→ドゥームブレイカーで主力だな
870名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:25:09.18 ID:uWAKrb5G0
そういや漆黒のオーラの効果の補正ってなんなんだろう
871名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:25:24.15 ID:jDrXQa3DO
>>869
魔術師系、相手レベル下やフロストちゃんならほんと一撃だなー
872名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:28:36.67 ID:xo+h0a660
凌辱はあるの?
873名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:29:04.08 ID:hc4NOgx3O
ゲームは悪くないんだがバグでフリーズが多過ぎる
874名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:38:16.54 ID:ktNt3tdm0
すごいどうでもいいこどだけどガチャのハンドル影ごとまわっとるw
875名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 22:39:06.17 ID:8WpXpbOJ0
>>873
>>729
もうテンプレに入れても良いような気がしてきた

陵辱とかは重くない感じ
主人公が襲うパターンばかり
876名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:13:05.40 ID:GT1mYa4y0
検索用用語 : フリーズ バグ エラー落ち 強制終了 不安定

対策 : コントロールパネル → プログラムの追加と削除 →『Bandisoft MPEG-1 Decoder』を削除
877名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:13:21.06 ID:miZ1SHPc0
>>860
どうでもいい話だが、すげえ脅威だったシシマイがこっちで使うと全くの役立たずなんだが
あれはどうやって使うんだろう?
878名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:17:00.23 ID:3rpB4WOH0
塔防衛鬼畜すぎわろた
879名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:23:26.53 ID:miZ1SHPc0
>>878
あれ、2グループ出撃可能なのに気づきにくいんだよね
もっとも、LVの低い味方は戦力にならないので無理に出撃枠を全部埋める必要もないが

増援に一体だけ毛色の違う立ち絵付きのキャラが出てくるが、
塔の中枢部を最優先で狙ってくる上に足が早いので速攻で撃破した方がいい
880名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:42:15.88 ID:Fv6/xb2f0
メンバーはある程度絞ったほうがいいのかね
護衛任務だったりハーピィ軍団だったり、フリーマップが稼ぎにくい系なのは
どうかとおもうなw
881名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:45:15.65 ID:ktNt3tdm0
ヒャッハー!オクラナイツぶっ潰すぜー!まずはマナからだぁー!
うわなんか一杯いるーでもマナ倒せばいいだけだし目の前にいるしすぐ終わるよねー
ギャーレヴァテン痛ぇ!でももうちょっとで倒せるー!
マナが逃走しました(HP全快)  ('A`)
882名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:46:38.90 ID:5bJqsZC10
別にフリー全部が経験稼ぎって訳でもないからなー
一応、各フリーに設定はあるわけでサブシナリオみたいな

これが大手だとフリーの後にイグニスちゃんとのerがあったりするもんだ
883名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:51:48.63 ID:3rpB4WOH0
モブのエロはないのか!?
884名無しさん@ピンキー:2011/06/25(土) 23:56:44.41 ID:Z1LpBVDI0
経験値稼ぎで、
序盤の3塔行く前にステージ「迷惑な実験」へハーピー単騎を11LV以上+対氷の魔石装備で突っ込ませると、
共有EXPが1回で26600もらえて美味しいとおもうんだがどうだろう?

あと、なんとなくEXP稼ぎをぼーっと続けてるんだが、最終的にどれくらいあれば足りる?
885名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:12:10.50 ID:ekQNyziP0
MAP広い+移動力低い+敵多いの組み合わせはダルい
散々言われてるだろうけどもうちょっと移動力あった方が戦略も増えるしサクサク進められると思うんだ
渋滞起きすぎワロタ
886名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:20:14.75 ID:8HoQar620
どんどん報告して次作に期待しよう
887名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:20:53.77 ID:3oxIGCnm0
3キャラ移動の仲間で渋滞起こしやすいな
飛行ユニットと移動補助用に氷魔いれておくと比較的スムーズに動ける
888名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:21:24.91 ID:0WG0l3wO0
戦闘とかはこれからに期待
主人公は結構好きよ
何かしたい感は伝わってきた
889名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:24:53.64 ID:ikKcPZtn0
ちょい装備枠もうちょいあって
移動力うpの装備とか色々組み合わせて戦略とか役割色々自分で考えられたらよかった
890名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:25:26.25 ID:+/6FrFs40
1週目(マナED)で獲得したシーン
強制イベント6シーン(オラクル3、エリスフェラ1、怖い人1、黒幕1)
サブヒロイン2人X3シーン+中古4シーン
マナ個別2シーン

回収率39% 18/46枠
先長いな・・・
891名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:25:37.71 ID:QtkODKcB0
選択肢分岐ってまだまとまってないのかな
892名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:28:22.45 ID:6v2K9jpS0
がんばってフロウ倒したのにエラー吐きやがったorz
しかも音楽ループさせたまま一向に消えてくんない(^q^)
893名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:31:22.72 ID:cvNgz5El0
エウみたいに数種類のシステムを煮詰めていくのか
キャラみたいにどんどん違うシステムで作っていくのか
まだこのメーカーの方針はわからんけど応援したいな。初めての作品としては感触は悪くなかったし
894名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:31:36.79 ID:i3neG2OQO
前衛ばっかのユニーク連中より、飛行や魔法使いなモブユニットのが頼りになるな…

低レベルスキルは高レベルスキルで上書きすりゃいいのに、
両方でスキル枠埋めやがって…
もっとスキル覚えて欲しいわ。


使った分の経験値は周回で失われるから、レベルは高くしても60までだなー
99にしても確殺じゃないわ必要経験値多すぎだわで無駄のが多すぎる…
895名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:32:29.54 ID:+/6FrFs40
アリスみたいに見当違いの方向に進むか
というのを忘れてる
896名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:37:22.14 ID:IzRUHwg90
迷惑な実験

ハーピーレベル25にしてハード
10番配置で出撃した方が効率いいな

1T目に敵は動かなくなるし軍資金がガチャ一回分くらい上回る
897名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:41:55.85 ID:QrW5PDJI0
VSイリーナがクリアできねえ
レベル上げしないと駄目か
898名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 00:50:50.90 ID:ApjMiCwE0
敵の範囲スキル、周囲に仲間が居ようがお構いなしに使ってくるのな
『堕ちたユルクシエル』でアモウが仲間の範囲魔法にトドメさされて笑ったw
899名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:04:53.90 ID:QrW5PDJI0
迂回→三騎士ルート
直進→その他

違うか
900名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:06:05.96 ID:CuL8iUbN0
主人公以外の凌辱ってある?
バトルに負けたらとかシナリオ展開でとか
901名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:06:56.54 ID:c5vlBYn10
>896
なるほど確かに25まであげちゃったほうが楽ですね。
シナリオクエでは適正25LVまでハーピーつかわなきゃいいのかぁ
902名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:07:25.15 ID:DY6QIyke0
ストーリーはエロゲって感じでいいと思う。

ただ、戦闘がな。もうちょっと何とかならなかったのか。
ちょっと工夫するだけでもっと良くなると思えるだけに残念な気持ちが強い。
まあ、一作目だし次に期待。次もSRPGをやってほしいね
903名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:12:35.80 ID:+/6FrFs40
>>899
直進でマナEDだった
獅子舞と毒屋はルートで分かれているっぽいな
人形はシラネ
904名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:13:35.27 ID:TXwqPezc0
だあああああああああ移動めんどくせえええええええええええ
905名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:14:57.44 ID:Vrw8QlTW0
迷惑な実験でハーピー稼やってみたけど、Lv24・25で勝利リングあってもクリティカルじゃないと1発じゃなくね?
確殺できないと相手ターンで魔法クラって凍ったりするんだけど
906名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:18:00.01 ID:0WG0l3wO0
戦闘とか少しいじるだけでも
全然違いそうなのにな
移動とか役割とかもっと個性出してええよ
907名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:21:17.52 ID:TXwqPezc0
戦闘時、ウィンドウを閉じたらミニキャラ下に残りHPとかの情報が出ればいいんだがなあ
移動→攻撃をするとたまに敵キャラがウィンドウに被って面倒くさい
908名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:27:32.36 ID:vhkw7iq80
敵の移動や行動選択をただ黙ってじっと待ってるのまじだるい
ゲーム速度あげろよ
909名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:34:48.54 ID:LyDN4iej0
>>900
ドオラクル3人が1シーンずつある
魔物から町を守りつつ天使軍を叩くマップで誰に指揮を執らせるかで分岐して、防衛失敗したら陵辱
本番なのか怪しい微妙なシーンばかりだけどね
910名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:46:22.17 ID:CuL8iUbN0
>>909
凌辱はほとんど無いようなものなんだね
どうもありがとう
911名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:50:39.99 ID:ApjMiCwE0
妹狙ってたらいつの間にかエリスendを迎えてた、ED曲かわいい
もしかして『最後の要』で魔方陣を壊しに行くパートナーはフラグ立ってるヒロインが選ばれるのかな?
912名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 01:54:01.15 ID:0zGYeIrRO
>>903
獅子舞は分岐関係なくね?
913名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 02:12:44.53 ID:3oxIGCnm0
分岐で仲間になるのって毒or闇魔法だった気がするんだけど
914名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 02:13:57.68 ID:QtkODKcB0
トロフィーって3種とらんとだめなのか…w
わざと手抜くのって嫌いだから金だけ狙っていこう…
915名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 02:22:06.91 ID:0WG0l3wO0
トロフィー3種とれば何かあるんか?
何も考えずやってきてしまった
916名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 02:24:03.11 ID:Qv1VWSb70
何かあるでしょ
あるよね・・・。
917名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 02:29:48.81 ID:QrW5PDJI0
最後の要がどうしてもBルートになる
前のステージはイリーナのHPを500ダメージ以下にするだけで良いんだよね?
918名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:15:32.68 ID:zaGqX+Xs0
ひどい…やっと塔攻略したのにフリーズした(ノД`)
919名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:27:37.92 ID:vhkw7iq80
メーカーはなにしてんの?
ぼさっとしてないで早くパッチ作れよ
ったく
920名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:35:27.98 ID:RU/xl77o0
何のパッチだよw
フリーズするのは競合してるからって話だっただろ
他に何かあったっけ?
921名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:43:00.72 ID:vhkw7iq80
アリスソフトの戦国ランス全国編モード追加パッチや
dualtailのVenusBlood-EMPIRE- デウスモード追加パッチ81.7MB
くらいのシステム改良パッチをだよ

なんで推奨レベルまでキャラを揃えるためにハーピーでちまちまボス狩る苦行を強いられてるんだよ俺たちは

こんなSSG使わなきゃやってられないようなバランスのものを客に買わすな
922名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:43:11.87 ID:6v2K9jpS0
どっかで見覚えがあると思ったら異世界の聖機師物語とスペクトラルソウルズだ
前者は異世界人が仲間(女しかいない)と共に敵を倒す話で
後者は複数の異世界人が覇権を争う戦いの世界に召喚される話だ
923名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:55:44.79 ID:Qv1VWSb70
ハードよりの上の難易度+追加ボスぐらいのパッチしか出ないよ、たぶんね
924名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 03:57:10.57 ID:Nvp3cJlR0
ゴブリンが天使ども蹴散らしててワロタ
一軍入りや・・・
925名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 04:02:01.02 ID:PAGwXpiy0
売れてないのにそんな追加パッチとか来るわけないだろ
バグ修正してお終いだろw
926名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 04:19:33.57 ID:JNc/kcJc0
ctrl押しっぱなしでユニットの移動が高速化するけど、押しっぱなしがデフォで
ちょうどいいぐらいだな
927名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 04:28:46.41 ID:aAcYvq5f0
ラスボス倒して犯してる最中にフリーズした
よりによってこのタイミングっていやがらせか
928名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 04:59:48.69 ID:679rnTfb0
ハーピー使っての稼ぎだけど
Lv19で疾風のリング装備
3番目にハーピーを一人おいて
5移動>待機>移動+攻撃>攻撃後即自分のターンで攻撃で終わり
ってなるから、3ターンで26600貰える
ハーピーLv25まであげる経験値ない人におすすめ
ちなみにこれならLvもっと低くてもいける
929名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 06:34:44.01 ID:1HjMI61h0
>>921
お前は本当にゲームやってるのか?
ハーピーでの稼ぎなんて、控えキャラも育成したいヤツや
仲間を死なせがちで経験値稼げないヤツや
後半のフリーマップ面倒だから事前に稼いでおこうかってヤツのためのものだろ。
実際はイベントマップ1回に新規のフリーマップ1回やれば1軍の推奨レベルは保てる。
930名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 07:22:42.48 ID:DAD6hy2Y0
移動力がしょぼくて詰まりやすいこともあり
相対的に間接攻撃ユニットが優秀過ぎる
ゴブリンたんかわいいよゴブリンたん
なんかクリも出やすいし
931名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 07:24:56.26 ID:TXwqPezc0
ゴブリンたんのクリ・・・///
932名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 07:40:54.27 ID:DAD6hy2Y0
勝利のリングと防御関係の装備はいまいち効果を実感しないな
疾風と魔女が装備の中で一番優秀なような気がする
疾風の効果は言わずものかな
魔女はSP+40と安息待機20回分とぶっ飛んでるし
ドゥームブレイカーを撃てる回数も増える
実際のとこ待機のSP回復なんてSPを消費するようなユニットは
「行動しないことがほとんどない」から恩恵がないんだよね
何もしないで待機するくらいなら負傷者にアイテム使った方が効率もいいし
933名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 07:55:21.64 ID:4iEZBRYl0
SP回復アイテムが割と簡単に手に入るから
待機するならアイテム使ったほうがいいからなあ。
評価は下がるけど微々たる物だし。
934名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 08:16:17.90 ID:ApjMiCwE0
SPが切れが起きたのなんて序盤くらいだなぁ
中盤からは必殺技を溜まる度に撃ったり、シャーマンで毎ターン範囲回復使ったりしても切れなかった

後半は破天が便利だったと思う
935名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 08:27:47.86 ID:Qxuut5dSO
このメーカーは潰れる前に3作も出せれば良い方だな
5作は厳しいだろう
936名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 08:37:59.17 ID:lazqK+4QO
敗北陵辱フェードアウト早いよ二回戦目まで描いてくれ
937名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:00:34.91 ID:5URtT3vU0
戦闘中にセーブできるからフリーズする奴はこまめにやっておけよ
938名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:04:13.03 ID:4lGCJJsk0
>>935
複数ブランド持ってる会社だし、名前が変わるだけだよ
939名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:29:05.95 ID:aAcYvq5f0
2週目ハードモードでやってるけど
獲得アイテムが良くなるとかそういうの無いのな
マジで戦闘すっ飛ばしパッチがほしいわ
940名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:31:51.04 ID:fAwd7WqUO
SRPG好きなんだが、ぼちぼち楽しめる?
941名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:37:25.15 ID:UObvshh10
>>939
アイテム期待するのはわかるがハードなんてやりながら戦闘すっ飛ばしパッチ欲しがるとはこれ如何に
942名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:39:00.38 ID:4lGCJJsk0
>>940
俺はそれなりに遊んだけど、感想は人それぞれなので
とりあえず体験版やってみたら?
943名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:40:32.54 ID:aAcYvq5f0
>>941
いや、ハードになったら何か変わるのかなと思ってやってるんだが
何にも変わらない→だったら戦闘なんかもういらないや、となった
944名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 09:47:44.70 ID:NwQGTVwV0
たぶん二週目もやる気になるようなゲームじゃない
一週目が全てだと思う
そして最初からハードでやれば丁度いい難度でそれなりに遊べる
945名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:00:33.92 ID:RDLDxZqk0
>>921
悪いがそれはさすがにお前のやり方が悪いとしか…

しかし、何とかクリアしたが確かに2週目以降はちと面倒くさくなるな
トロフィー気にしなくていいんなら、経験値とユニット引継ぎで鬼強くできるが
既にオラクルナイツや沙耶がメンバーにいると敵として出てきた時に
分身してるのが笑える
俺はそう言うの気にしないで使うが、イリーナも必殺技あるハーピーって感じで便利だし

後は散々言われてるが、イグニスウイッチとかの魔法系が機動力無さ過ぎ
範囲魔法は強いけど移動したら使えなくなるし、追いつけなくてまごまごしてる間に
戦闘が終わる事が多くなって結局途中で1軍から外した
普通に機動力高めの魔王ちゃんとの差別化が欲しかったのはわかるが
後半以降の主力にするのはよほど愛が無ければ無理
946名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:02:15.44 ID:DZcY2Tug0
エルフ双子と毒の間が空いてるんだが、どこで捕虜にし忘れたかわかんね。
947名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:05:42.86 ID:+/6FrFs40
2週目戦闘スキップのパッチが出来れば解決しそうだな
948名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:08:12.38 ID:aAcYvq5f0
なんというか、周回プレイさせたいなら
もう少しストレスフリーな作りにしてほしかったな
戦闘すっ飛ばしは極論すぎるにしても
某グロランのように周回専用のチート性能アイテムを作るとか
せめて移動力追加系の装備でもあれば
前線に着くころには戦闘終了なキャラも日の目を見て
もう少し戦略の幅が広がったのに、
テストプレイは1周しかしてないんだろうなコレ
949名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:21:17.42 ID:NwQGTVwV0
>>945
となるとやはりゴブリンちゃんだな!
950名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:32:01.93 ID:EoBYzHBD0
確かにゴブリンは地味に強いな
無傷で戦場を駆け巡ってるw

散々言われてるが移動がだるいな
そして早送り機能が欲しい

951名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:51:45.09 ID:08xXCfqB0
迷惑な実験うめぇ
出てる方法に補助技使える主人公とマナ出して個人EXP稼ぎしながらも良い
952名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 10:53:15.00 ID:KkNoTK2R0
>>946
エルフマップかすぐ後のマップあたりで援軍としてあらわれるからぶっ殺すだったような
ボスがなんとかエンジェルだった……あれ?
すまんおぼえてない
953 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 10:56:50.44 ID:Vf6q/nZ50
天使と魔物の挟み撃ちでの防衛マップようやく来たぜ・・・
>>909 に書かれている通りシーンあるなら回収の為わざと3回防衛失敗させるのか
954名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:09:59.16 ID:nR9bt3Fw0
oi おい 迷惑な実験でLv上げしてたら凍傷連発でガメオベア
955名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:18:07.90 ID:LyDN4iej0
>>953
3回防衛失敗させてどれも中途半端なシーンでがっかりする
956名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:27:10.68 ID:5URtT3vU0
ウィッチは移動後範囲魔法使えてもよかった気がする
957名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:30:29.40 ID:DZcY2Tug0
>>952
エルフの次ってーとデッドラインかな? BOSS天使じゃないけど。
とりあえずBOSSまっしぐらじゃなくて粘ってみる。あざっす。
958名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:31:39.14 ID:KkNoTK2R0
>>957
エルフマップだったらごめん!
とりあえずスタート地点を↓として、正面にボスが居て、左右に援軍がばこばこ出てくるMAPだったよ! 右側から援軍としてユニークが出てくる
959 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 11:37:59.57 ID:Vf6q/nZ50
>>955
中途半端でがっかりでもシーン回想登録されるから作業とわかっていても耐えることにするわw

それよりウィッチの使い難さが異常。まだ弓兵のが使えるわ(´・ω・`)
960名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 11:40:27.68 ID:KkNoTK2R0
移動3ばかりすぎて団子になるから移動5以外ゴミみたいなもの……
961名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:02:51.61 ID:1HjMI61h0
ようやく1周目終了。妹を狙っていたのに何故かエリスEND。
そしてED曲に吹いた後なんかしんみりした。
雰囲気にあってていい曲なのかも知れん。ほんわかするし。
962名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:03:29.56 ID:42fCHDVLO
予想ダメ表示がないのは地味にきついな……
963名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:12:15.28 ID:faWypsKa0
ダメ推測出来ないとと戦略立てづらいよな
964名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:20:21.01 ID:LyDN4iej0
レベル差での減少、ダメージ増加が酷すぎてつまらんな
結局足遅くて戦闘に参加できない奴のレベル上げの作業する羽目になる
965名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:36:11.73 ID:xb4F94lX0
キキョウが見つからねぇ
リスト位置的にエルフ姉妹からルート分岐の間だと思うんだが・・・
仲間にした人居たら教えてくれまいか?
966名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:40:07.49 ID:JNc/kcJc0
足遅くて戦闘に参加できない奴はもうスタメンから外せよw
967名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:41:21.22 ID:kaZvl7+I0
Lv補正が強すぎるから、それを解消する為にもうちょっとステを増やすべきかもね
そのステで戦闘関連の計算するようにしたらマシになるんじゃなかろうか

予想ダメっていうか、予測できる要素程度でもあれば良かったんだけどな
もし、予測ダメまで入れるなら、攻撃選んで対象にカーソル合わせたときに予測ダメと命中率が視えると便利だった

あと、移動力関連はみんなも結構言ってるけど
ただ増やすだけじゃあダメだし、ZOC要素入れるといいと思うんだ
現状だと確かにダンゴになりすぎて渋滞ばっか起きるw

>>965
エルフの次くらいかな、平原で沙耶と戦うときあるっしょ?奥に沙耶がいて、左右から増援現れるとこ
そこに増援として出てくるよ
968名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:49:57.62 ID:KkNoTK2R0
追われる女神軍の糞ゲー加減をどうにかしてほしい
これ作った奴頭悪いだろ
969名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:55:51.42 ID:JNc/kcJc0
このゲームでレベル補正を緩和しろってのは、レベル1でも99でも大差ない
キャラ性能にしろっていってるようなもんだ。何が面白いんだそれはw
970名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 12:58:44.87 ID:1HjMI61h0
途中の分岐で迂回ルート選んだ人に訊きたいのだが、
その後の展開で鞠絵や沙耶と接触する選択肢はあった?
971名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:02:39.70 ID:xb4F94lX0
>>967
情報ありがと。無事出現を確認。しかし、周回ボーナスのマップ進行じゃ倒しても仲間にならないみたいだ。
次週で倒してみるよ〜
972名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:05:00.96 ID:UedjpigG0
そろそろ次スレ立てるか
973名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:05:17.53 ID:aAcYvq5f0
周回すると調教シーン無くなるのか
3将軍はほのぼのレイプあるのに
どうせ飛ばすなら戦闘シーン飛ばせばいいのに
974名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:05:31.37 ID:nujQJYVj0
一定レベルでの移動力増加
ガチャを1回で10回や100回分の結果を出せるように
こんくらいパッチでなんとかならんかな
戦闘のバランスは次回作に期待って事で
975名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:15:48.63 ID:JHWeveXQ0
妹って実妹?それで買おうか迷ってるんだけど
976名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:19:12.76 ID:kaZvl7+I0
アクセは二つ装備出来ても良かったかもしれないね、とダダ余りのアクセを見て思う

>>968
ルーンエルフ自殺部隊のとこよりは大分マシなんだけどな、あそこ程度のバカさでもw

>>969
そりゃあそのままLv補正なくしたらそうなるよ
そうじゃなくてそれに代わる基準を、って話さ
977名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:21:13.61 ID:ddFR9ISe0
「NPC守れ」系はとりあえずNPCから攻撃させるのやめて欲しいわ
エルフ守るマップでゴールド取れる気がしない。
978名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:23:36.69 ID:KkNoTK2R0
>>976
自殺部隊は数匹死んでも評価ゴールド取れるけど
女神軍は1匹死んだら無理じゃね?
979名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:27:48.52 ID:ddFR9ISe0
>>978
女神軍はリリー、ハーピー、ペガサスナイトの飛行部隊と魔王ちゃん&僧侶の援護部隊で岸壁で攻撃すれば足止めできるからNPCはノーダメでまっすぐ逃げてくるよ。
逃げ道塞がないようにさえしてれば楽勝。
980名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:29:58.46 ID:6DLc+fxH0
やっぱりどのシュミレーションゲームでも足速い奴が重宝されるな
981名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:31:09.07 ID:KkNoTK2R0
>>979
どうしてもソードマスターが正面殴りに行って点数足りなくなる
982名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:31:59.19 ID:kaZvl7+I0
>>978
どうだろ、同じLv・人数で挑んでるか分かんないからアレだけど
俺は最低でも毎回剣士一人は見捨ててるような気がするけど金取れてるような気がする(気のせいだったらごめん

ていうか、ルーンエルフでゴールド取れるのかw
983名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:33:39.48 ID:5uI5Miy60
3時間くらいで4MAP目くらいまで進んで
レベルアップ手動なの気づかずに全員初期レベルのまま味方半壊しながら何とかクリアしたけど
エロまだかよおい
984名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:34:59.24 ID:ddFR9ISe0
>>981
それはソードマスターの攻撃範囲内に敵を入れているから。
攻撃範囲内に敵が入らないように飛行部隊で敵を誘導する。
エルフ部隊の特攻はどうしようもないが女神軍の特攻はこっちの動き次第で防止できる。
初期配置で側面攻撃部隊を上の方に配置しとくといいよ。
迂回する部隊は3〜4人で十分だからウィッチを入れてもいい。
985名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:36:23.48 ID:KkNoTK2R0
>>984
言ってる意味がよくわからんです……はじめから攻撃範囲内に入るようになってるのよ
プレイヤー側でそれを阻止する手段はないと思う
だからソードマスター1体は必ず見捨てる事になる、筈
986名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:36:37.82 ID:5URtT3vU0
○○ターン耐えろってマップは雑魚倒さないで放置したほうがいいの?
強い奴の道塞いでくれて時間も稼げるしお得かな
987名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:41:45.38 ID:ddFR9ISe0
>>985
このゲームの敵は基本的に自分が攻撃可能な一番近い敵目指して移動する。
あのマップでは攻撃可能な一番近い敵がNPCだから突っ込んでるだけ。
だから飛行部隊がより近くに来ればそっちに突っ込む。
ただ飛行部隊に攻撃できるマスが全て埋まってれば攻撃できないものと判断してNPCを目指す。
相手の思考さえ読んでれば飛行部隊が囮しながら援護部隊と連携して数減らしていけばソードマスターも逃がせるよ。
988名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:42:23.29 ID:aAcYvq5f0
≫979
汎用ペガサスナイトって仲間になるの?
989名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:43:24.76 ID:ddFR9ISe0
>>988
リリー仲間にした後で「偵察隊を逃がすな」のフリーマップにリリーを出撃させると仲間になる。
990名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:43:39.63 ID:KkNoTK2R0
>>987
具体的な動かし方を頼む
距離が足りないから無理なのよ
飛行部隊の移動力が足りなくて誘導出来ないの
991名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:53:14.89 ID:2Sio+CEF0
トロフィーってクリア後の周回特典みたいなの付くの?無いならアイテム
諦めればいいだけなので気楽なんだけど
992名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:57:59.45 ID:2Sio+CEF0
処女と魔王とタクティクス Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1309064153/

とりあえず次スレたてといた
993名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 13:58:55.68 ID:KkNoTK2R0
994名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:01:29.16 ID:yaiLchHs0
質問です
ストーリーが見たいだけならイージーでやっても問題ない?
イージーだと見れないイベントとかない?
あとエロがあるのはネームキャラだけ?
995名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:03:19.73 ID:LyDN4iej0
>>969
普通に単純な攻撃力防御力の値だけでいいじゃんかよ
Lv15剣士ATK300なら25Lv魔法使いDEF100に300-100=200ダメージ出るとかさ
結局レベル差があったら前衛→後衛だろうがなんだろうがダメージがまともに与えられないから
職による特色も何もなく、レベル上げをするだけの作業が始まる
996名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:05:09.63 ID:kaZvl7+I0
>>990
もしかしてと思ったから一応言っておくと、崖には飛行ユニ限定で登れるところあるからそこを使うんよ(あのマップだと二箇所ある
997名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:05:26.18 ID:RfQRvw130
SSGに頼るような人間はどんなバランスでもSSGに頼る
経験上
998名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:06:59.27 ID:KkNoTK2R0
>>996
ソードマスターを守る為には移動力が11以上必要
崖がどうだとか関係無い
999名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:13:14.44 ID:ddFR9ISe0
>>998
そんなに必要ないよ。
2回目の飛行部隊の行動で一番前のナイトは殺せる。
1000名無しさん@ピンキー:2011/06/26(日) 14:14:54.73 ID:KkNoTK2R0
>>999
一番前は豚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。