大帝国 part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売!

● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 6,800円(税込)/6,477円(税抜)

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/
したらば 大帝国戦略会議室(外部)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52269/
アリスソフト大放送feautring大帝国(ラジオ)
 ttp://www.onsen.ag/program/alice/

大帝国 part80
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304078148/
2名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:26:19.64 ID:OFDQ4W2j0
【よくある質問 Q&A】(仮)
※質問する際はマニュアルを熟読後にお願いします。

Q. 敵が強くて、何度リトライしても勝てる気がしない。
A. ターン最初からリトライして艦隊を編成しなおしてはどうでしょうか。
それでも無理ならしばらくは防衛に徹して戦力を増強するのがいいかもしれません。
何もせずにターンを進めたからといって、それにあわせて敵も強くなる、ということは基本的にありません。

Q. 移動させるの面倒なんだけど
A. シフト押しながら惑星をクリックor提督に艦配備する画面でshift+左クリック

Q. っていうかなんで艦隊シーンで移動ができないの?最初の部隊を撃破したら次の部隊へ移動するとか普通じゃないの?
A. 軍事施設建てればそこや隣接地域では出来ます。

Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。

Q. 黄金船売りたいんだけどどうやって売るのかしら
A. 造船ページで右上「造船可能」のタブを外せ。

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。

Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
A. 7か8Tくらいかけないと死ぬらしい。

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。

Q. 明石大佐の忍法強すぎワロタw使うとなんかマズイ?
A. 大佐は最後の切り札です。使用するとクリア特典が取得できません。
3名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:26:22.31 ID:OFDQ4W2j0
Q. 誰か潜水の使い方教えてくれ。攻撃普通にくらっちまう
A. 以下の場合無効になる。潜水艦艦隊以外の味方艦隊がいない。敵が「対潜」スキル持ち。敵にも潜水艦艦隊がいる。

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。

Q. 他国のイベント長い! スキップも遅い
A. コンフィグ2ページ目の設定でスキップを高速化できます。

Q. マニュアルどこだ? 箱には設定書しか…
A. インストールした先にあるよ。お願いだから一読してください。

Q. 大帝国ってターン制限ある?番長の時はギリギリで嫌だった
A. 今回、遅刻ペンギンはでません。
(但し、ターン数によるイベントの進行によってキャラが参加・死亡・離脱する可能性はあります)

Q. Norton先生がお怒りになるのですが?
A. 先生は2010年後半からエロゲに厳しくなられました。まずはウェブの接続を切り離して
先生のauto-protectを解除してインストール。インストール終了後、設定の除外からスキャンの除外を選び
リアルタイム保護の除外の欄に大帝国の実行ファイルを放り込んでください。


おい、提督画面でシフト押しながら、スキル欄をクリックすると
デバックモード的な画面になって、好きなキャラクターに自由にスキルつけれるぞ。
ひどいバグだなおい。

1.01パッチきました。データを操作したままプレイを続行すると
ゲームが進行不可になる恐れありとのこと。
パッチを当てずにデバッグモードを使う場合は自己責任で。
4名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:27:33.35 ID:ttR8WVx40
エイリスが買収されたwww
5名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:28:32.17 ID:tZy3a9BX0
もう投げた
6名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:30:08.63 ID:Ja8g6yJL0
普通におもしろい
7名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:30:28.74 ID:M0M9ZBO60
8名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:30:36.38 ID:Bgztj0phO
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
9名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:30:56.75 ID:+qZKzRjg0
セーブデータ再うp頼む…
10名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:31:01.71 ID:silyPiA80
ぬぼぼ菌が強すぎて退治できない。
退治方法知っていたら教えて
11名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:31:25.66 ID:Qe0CI1Du0
>>8
普通に面白いのテンプレ化はやめなさい
12名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:08.21 ID:CLKBh4eh0
同じ悪役でもノロイ党を見習えよ、あのエロに対するこだわりとサービス精神を
13名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:30.31 ID:MWJlMr020
14名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:31.64 ID:AX5/7TTH0
・なんでデバックモードが残っていたのか?

社員すら正攻法でゲームするのが苦痛で
デバックモード使用してチートでクリアしていったからら
15名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:38.72 ID:pM3aAQFX0
>>10
害虫とか最後のほうでも駆除困難
無視するのがベター
いなくなったらハニトラ配置でおk
16名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:50.60 ID:hBdVtg0G0
そうささーだめをきざむりーずむがー乙
17名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:32:54.92 ID:hVYHaiRM0
インフォメーションが出た時、
「はい」の位置をクリックするのと、それ以外の位置をクリックするのと何か違いある?
「はい」以外の位置の場合、チロンッて音がしないんだけど、
何か不都合があるんだろうか。
18名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:33:42.19 ID:drqr5jp40
とりあえず今やってて間に合う奴はマレーの虎には修理工場を絶対建てろ
建てないと俺みたいに死ねる
エアザウナが一回来て破壊していった後にゲリラ女に警告もらったんで
建て直ししたらゲリラ女離脱するしまじできついわ


19名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:34:47.08 ID:silyPiA80
ここが酷い

・内政皆無
・かと思いきや治安ゲー
・戦闘という名のひたすら作業 意外性などない
・ぶっちゃけ舞台が宇宙でもやってることは悪司の時と何も変わらない
・ストーリーが致命的にツマラナイ
・突然、♀ガキが無敵バリアとか使いだして世界観を崩壊させる
・キャラ設定の頭の悪さに泣ける
・もうエロもどうでもいいレベル
20名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:35:16.35 ID:PPSmFFRI0
周回してても全く楽しくねええええええええええええ
1週目後半からすでに作業チックだったけど
2週目にはいったら作業度が凄まじいあがった

悪司、番長の大シリーズを返してええええええええええええ
21名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:35:38.27 ID:JoPdJXeU0
志村謙一wwwwww
しむらーーうしろうしろーーー
22名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:35:45.90 ID:AX5/7TTH0
俺の中では闘神都市III以下確定しました
23名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:35:50.80 ID:6Y8Lrsfc0
>>9
言っておくがそこまでCG入ってなかったぞ
24名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:35:57.75 ID:Ja8g6yJL0
個人的にはおもしろい
25名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:36:14.70 ID:MIO7e8jU0
前スレであげられてたセーブデータあてたら、自分のより進行が遅かったでござる



…今までやった奴が全部消えたorz
26名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:36:19.92 ID:IgyDk19y0
>>11
Q.大帝国は面白いですか?
A.普通に面白い
27名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:36:47.40 ID:QRrd3J/e0
>>25
なぜ上書きしたし
28名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:36:47.50 ID:TLgck2UT0
(1)
(2)
(3)本妻エンド・・・アストロ猫
(4)みんな仲良しエンド・・・アストロ手長猿
(5)帝エンド・・・コーギー
(6)真希エンド・・・アストロコーギー
(7)真希エンド・・・味方贔屓(1名だけ指揮上昇)
(8)真の統一を目指してエンド・・・造船コスト2割引
(9)ギガマクロエンド・・・特典なし

29名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:37:37.40 ID:7GuTmuiA0
初回プレイ中
ある程度進むとエイ、ガメ、ソビエトに囲まれるんだが

大番長のときみたいに一国集中で制圧していった方がいいのかな・・・
30名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:38:36.35 ID:iHkR7z6nO
コアが出るフラグってUSJ制圧でOK?それなら放置して他から片付けられるんだが…
31名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:38:36.95 ID:MWJlMr020
8は中古アイドルエンドじゃなかったか
32名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:38:58.89 ID:EZJB6gr80
>>28
新の統一は6
33名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:02.64 ID:aJllL9LA0
>>1おつ

夕張はあてなとかセヤダタラとかいつものアレ系だなぁとしか
34名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:07.68 ID:kQejfmXS0
>>29
空母作ってどこか一点落とすと大分変わって来る
ガメ落とすと比較的楽なルートに突入
35名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:11.06 ID:BmLKkyS10
前スレ>>999
ドクツはレーティアいなくても20年頑張れる国家になったのか
36名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:24.86 ID:5WwcavAH0
関羽殿二方面作戦は死亡フラグですぞ
なので、まあ一国が理想だけど…大帝国で一国集中やってくととイベントの大半が死ぬよね
37名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:35.83 ID:IY4J9wQn0
>>30一度USJ制圧してハワイでじっとしてれば
そのうちガメリカがCORE化する
38名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:39:54.23 ID:I6U8Y3H9O
最初の画面の????の開放条件わかる玄人いる?
クリアしたが開かない
39名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:02.86 ID:obUOKvgi0
ハニトラが愛らしくなってきた
40名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:04.21 ID:Ja8g6yJL0
戦国ランスよりおもしろい
41名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:06.46 ID:bwgzOI0h0
>>29
地盤を固める意味でも、ソビエトは後回しにして落としやすい四国周辺(ハワイは初期だときついので後回し)を制圧すると良いよ。
ソビエトはちょっと艦隊に縛りが入るから、資金とかに余裕が出るまで手を出さない方が良い。
42名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:29.72 ID:IY4J9wQn0
>>38ガメリカをCORE化させて最後の人工怪獣バージニアを撃破する
43名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:33.79 ID:YWh4fkeW0
超普通に面白いよ
はあ
44名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:42.33 ID:bwjftL9D0
>>33
夕張を池沼グループにいれんな
45名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:42.44 ID:XAm1BMv60
>>38
マニュアル
46名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:51.63 ID:xdEdgp9u0
クリア特典何もないのかよ
せめて開発したクソ役にもたたなかった弩級戦艦使わせてくれよ
47名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:40:54.84 ID:DiCExz990
豪雨と頭脳戦艦同時発動しないのな
前にスレであった頭脳戦艦潜水艦隊はダメかー
48名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:07.27 ID:OFDQ4W2j0
お前らここでいろいろ愚痴言いまくりだけど
アリスブログには凸しないのな
もっと荒れるのかと思ってた
49名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:08.50 ID:xDQDd/cf0
ドクツに資金援助したら何か良い事あるんbん?
50名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:17.39 ID:Z6WnK/Q20
初回ドクツにエイリスもソビエトもガメリカも潰されたんだけど
これってターン数で決まってるの?
51名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:20.58 ID:XBqknobS0
作業で時間取られるだけの糞ゲー
味方の掘り下げなしでいきなり戦闘に突入。よって全く感情移入できない。
冒頭イベントの他国の話がひたすらに長くプレイが苦痛になる仕様になっておりS&Lを妨げる。
ストーリーがなく淡々と戦闘をこなしていくために進める気が起きない。

こんな糞ゲーを作った社員はさっさと解雇すべき
52名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:22.72 ID:wAytLfeu0
北進ルートでドクツ滅ぶ前にソ連滅ぼすってかなりきつくないか・・・?
53名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:29.59 ID:I6U8Y3H9O
>>42
やべぇめっちゃうれしい
ありがとな
54名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:30.43 ID:XAm1BMv60
僕は大帝国を続けるよ!!!!
55名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:41.71 ID:5WwcavAH0
>>48
愚痴はここでこぼすだけで良い
56名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:41:49.87 ID:dUMWNC150
フリーの芋娘にアタックしただけなのに
ネトラー扱いされるヒムラー哀れ
57名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:04.37 ID:mcKSx3VL0
PC素人丸出しな質問ですまない

自分のPCのプロパティでメモリを確認したら、『504MB RAM』って出たんだ
公式の動作環境だとメモリは512MB以上ってなってるが、これでこのソフトって動く?
体験版が無いから動作確認できなくて、買うのが怖い
58名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:19.45 ID:hBdVtg0G0
ハニトラをワシだけの雌にしたいお
59名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:23.12 ID:iHkR7z6nO
>>37
そうなんだ…ならハワイ落としたらガメリカは迎撃のみにした方が良いね。
60名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:31.12 ID:MWJlMr020
そもそも公式ブログで書いたって検閲削除されるだけだろうに
61名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:39.82 ID:5WwcavAH0
>>52
ニガヨモギが出てくるとドクツ滅亡も遅くなるからかまへんかまへん
62名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:42:41.58 ID:aJllL9LA0
あと神馬ってあれシィルだろ?w
ついに馬扱いになったか
63名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:01.80 ID:3PCvkL1K0
コロニーってどこらででてる?
過去セーブ見ててもでてきてないんだが
64名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:16.91 ID:XO1xRPXh0
ソビエトにガメリカにエイリス
周り敵だらけで鬱
65名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:17.53 ID:g2Oq77Kz0
やばい
超すごい事に気が付いた

実績の水族館の所でShift押すと見やすくなる!!!


すげー
まじすげー
66名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:29.38 ID:xDQDd/cf0
>>25
くそ吹いたwwすまんww
67名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:36.09 ID:IY4J9wQn0
コロニーは中帝国を倒したあたりでイベントで出てきた気がする
68名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:44.49 ID:7911KcbE0
>>63
20Tごろにアルビルダ捕獲と同時期で出てた
69名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:45.12 ID:bwjftL9D0
>>62
ヒヒン
70名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:43:52.72 ID:Cf+J7mvx0
平良が反乱しねえなあと思ってたらマニラ2000落とすと同時に反乱を起こしやがった
必ずあそこで反乱をするんだろうな
71名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:10.05 ID:bE7CYZ6T0
>>60
その可能性が頭に入るくらいの考えがあれば炎上とかわざわざやらないだろうしな
72名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:24.14 ID:ultZ4r400
ミノフスキ花粉ウザすぎる
セーブ&ロードで変わるのか?
73名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:32.65 ID:drqr5jp40
なんだこの主人公たちは
戦争なんだから真面目にやれよ、タイラーかてめえは
74名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:36.04 ID:BTBG0UaA0
>>28
一覧もいいんだが、どのルートかもかいてくれないかな
とくに6と7の違いがわからねえw

3は本妻一途で、4が本妻ありで浮気したときのだよな
5は日本化して統一で7は個別の条件ださなければでるのかな
1・2・6・8のルートしってる人教えてくれー
75名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:42.87 ID:ZwJLLA+C0
ソビエトいい話だったわ
76名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:44:44.34 ID:BmLKkyS10
>>67
イベントってイベントフェイズでいい?
それとも自動イベント?
77名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:01.99 ID:3PCvkL1K0
>>67
サンクス、序盤ってみたから一桁かとオモテタ
78名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:05.93 ID:vxBQQ34D0
トルコの人、全部-50%ってどこで使えばいいんだ?
スキルコピーはともかくこの能力はひどすぎだろ
79名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:07.11 ID:5WwcavAH0
平良さんへの扱いはネトウヨ連呼みたいで気持ち悪かった
ああいうのを説得して握手する展開にしてこそ何ぼだろうに
80名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:09.76 ID:Ja8g6yJL0
>>25
windowsに復元機能なかったか
81名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:12.82 ID:bE7CYZ6T0
幻影ハニーの倒し方について
82名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:13.29 ID:I+q86NTn0
面白いけどコレジャナイ感が・・・
戦艦ならべてドンパチしたいって気持ちはわかった
もうひとひねりしたら戦闘も面白い気がする スキルとかまだ全部見てないけどもっとひねれただろ
83 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 23:45:17.10 ID:6ZXRrdVXi
60ターン以降どこも攻める必要がなくてひたすらイベント消化ちう
レーティアも救出したしうめぇ
84名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:19.94 ID:EZJB6gr80
毎ターンセーブしてたらセーブフォルダが124Mとか言ってて笑った
85名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:20.54 ID:6qC+m61f0
初動どれくらい売れた?
86名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:23.58 ID:TumlnD7Q0
ssgあるんだからセーブデータくらいありそうだけどな
87名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:46.11 ID:g2Oq77Kz0
>>76
廃棄コロニーを利用する

みたいのがイベントの上のほうに出た
時間がたつと消えるっぽい
88名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:45:58.02 ID:iHkR7z6nO
>>72

変わらないよ。彼処は…大人しくミサイル艦とミサイル妨害艦で行った方が楽
89名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:24.23 ID:rqnoT18S0
東進3のときに荒れて炎上してなかったっけ
どっか忘れたが
90名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:28.79 ID:Xr4W/rRR0
>>76
イベントフェイズで出てたよ

バージニア登場ターンに速攻倒せた
とりあえず戦力見るつもりで挑んだんだが拍子抜けだったわ
後はこれで明石大佐使わなきゃキングコア解禁だっけか
発売日前日の夕方に手に入れたのにまだ1周も終わってないとは
91名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:29.96 ID:XYv1bvYe0
前スレのセーブデータのパスまじで解らん・・・
カタカナやひらがなではないよね?
92名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:37.84 ID:dUMWNC150
平良さんと皇帝仲間にならないの?
ありえないわ
93名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:43.42 ID:/hEipIAa0
セーラのエロ見たいんだけど条件とか分かる人いる?
1回クリアしたときは日本化計画発動でガメ→CORE→エイリス→ソビエトと潰していって
仲間にはなったけどエロは見れなかった
94名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:46.61 ID:OFDQ4W2j0
戦艦操ってるから仕方ないけど
やっぱり大シリーズなら必殺技が使いたかった…
95名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:49.11 ID:LCYXPrsa0
このゲーム作るのに何年かかったの?
96名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:46:58.69 ID:YEMg5JWWO
コアはキャシーとハンナ救出したら一旦戦線下げて時間稼いでも時間制限イベントないのかな?
USJとシカゴの両方防御がキツいので補給基地作ったハワイまで戻りたい。
ダメ回復中は艦船入れ替え出来ないからずっと旧世代艦から変えられない
97名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:47:02.85 ID:jy9LEYSC0
アリスじゃなかったらもっと評価されてるアリスだから叩かれるっていう奴もいるが
アリスだから擁護する奴もいるわけで差し引きゼロな意見にしかならんわ

とりあえずパッチで偵察と撤退はどうにかしてもらいたいな
エロに関してはもうどうにもならないんだろうな、本編にちゃんとした陵辱とか絡めて欲しいんだが
それいったらほぼ作り直しみたいになちゃうもんな
98名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:47:07.33 ID:ANGEpTl4P
>>57
個人的な意見
動かなくはないけど動きが遅い可能性も
常駐ソフト消すとか工夫が必要かも
XPなら割と大丈夫かと思うよ
99名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:47:09.76 ID:BmLKkyS10
>>91
アルファベット4文字よ
100名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:47:33.89 ID:ITt/trJj0
というかブログは承認制なんじゃないか?
闘神3騒動の二の舞は避けると思うけど
101名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:47:35.59 ID:nhnJSPGq0
これ思ったんだけどさ、資源使って船体修理とか出来たらいいのにな。
修理中装備変更できないのはこんなシステムないからだよな
102名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:01.70 ID:XAm1BMv60
天候は対応する艦隊作るしかないわな
上位までいけば多少攻撃能力付いた無効艦作れるが、まぁそこに行くまでに大体終わってるか
103名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:15.27 ID:EZJB6gr80
>>93
CORE→ソビエト→エイリスでパリ落としたら
なんかワープして仲良くなってセックスしてたよ
104名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:28.06 ID:kQejfmXS0
>>81
たぶん盾役にウナギか朽木辺り入れて潜水艦じゃないかな
俺も倒せる気がしなかったからスルーした
105名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:42.25 ID:WeuaA86r0
アメリカって挟撃されるとあっさり降伏するのな。
三国同盟が勝ったのはいいけど手塩にかけて日本化したアフリカがドイツ領に・・・
106名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:44.51 ID:sz6wrAzx0
造船コスト2割引の特典いいな
つーか他の特典しょぼすぎ。動物キャラとか誰得すぎる
107名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:50.68 ID:Jt+vt4IZ0
2週目やる気が起きない理由を考えたが、
致命的にキャラへの感情移入がないんだよな

唯一狙ってたレーティアルートは1週目でクリアできたし、
壮大な本編ルートでもなければプレイする理由がなくなってしまった

# ただの賢者モードかもしれんが
108名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:48:54.95 ID:silyPiA80
>>15
やっぱり無視安定なのか。教えてくれて有り難う
難しいけど、面白いね

109名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:15.43 ID:pM3aAQFX0
俺のクリア得点は一人だけ強化できるで
指揮+90だった
雷蔵に使うのが無難そうだ・・・
2週目は二人以上じゃないとモチベあがらんなぁ
110名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:23.54 ID:5WwcavAH0
外国人排斥という考え方は絶対悪ってのは一面からすると正義だろうけど
戦争中だとある意味真っ当な考え方なんだよな
だって敵じゃないと殺すのに良心が咎めるじゃない
俺は東郷さんが平良に
「彼らは同じ人間なんだ。でも敵だから殺すんだ
 倒した相手には情けをかけたっていいじゃないか」

とか何とか言っちゃう展開があると思ってた
なのに、単に不快要素として処理ってつまらん作りだったと思う
だいたい自殺って何やねんねや
111名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:29.29 ID:IY4J9wQn0
>>107レーティアルートについてkwsk
112名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:30.21 ID:XYv1bvYe0
>>99
サンクス
:coreや:koreでもなさそうだし う〜ん
一旦キングコアは考えない様にしようorz
113名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:44.68 ID:/wIWxK0z0
共有主義者の摘発ってやったほうがいいのか?
なんか帝ちゃん乗り気じゃないんだが
114名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:48.25 ID:OFDQ4W2j0
そういやお〆ちゃんって登場した?
115名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:49:56.20 ID:atrQisrY0
造船コストって1周目で最大
100→45の55%ダウンであってる?
116名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:12.12 ID:s3BjYXKH0
ヒムラールートとドクツ一騎打ちルートって別物?
117名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:14.62 ID:5WwcavAH0
>>113
やらないとGAMEOVER
なのでそのイベントが出たときからソビエトをマッハで滅ぼしたほうがいい
118名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:24.75 ID:XAm1BMv60
>>115
あってる
119名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:35.79 ID:O9auKa4M0
ガメリカ放置してエイリス滅ぼしたら
CORE出た
120名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:37.34 ID:IY4J9wQn0
>>115
コストダウンは開発も造船も45%が下限みたい
121名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:53.11 ID:EZJB6gr80
>>112
それで4文字と思えるってどういう脳構造なのよ
122名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:50:59.02 ID:iHkR7z6nO
>>113

それやらないとクーデターで強制ゲームオーバー
123名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:02.91 ID:SU896q020
レーティアのサイトにあったCGがみれるイベントはどうすれば見れる?
なんかもう殺されちゃったみたいなんだけど
124名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:03.76 ID:ultZ4r400
>>88
マジかよ
ミサイルなんて持ってねえぞ…
125名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:21.60 ID:MWJlMr020
作った人間はこれで面白いと本当に思ったんだろうか
テストプレイした奴は本当にこの内容で楽しいと思ったんだろうか
126名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:34.40 ID:x+NRlwMT0
囮盾戦法ってどうやんの?
127名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:38.18 ID:ANGEpTl4P
>>28これの1や2はまだ誰も出せてないの?
濃厚なエロがある可能性あるんじゃないの?
128名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:38.77 ID:ItQgR/m80
>>112
なぜそこまでいってるのにできない
余計なものを入力してないか?
129名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:51:58.50 ID:KP03Ptvm0
>>126
防御スキル特化艦に潜水付けろ
130名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:52:24.81 ID:hXMUEDsE0
ミサイル持ってないでなんとかなるのは序盤ぐらいだと思
バリア船隊とか出てくるようになるよ
131名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:52:27.82 ID:XAm1BMv60
>>123
周回
132名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:52:34.37 ID:2OEDBoQy0
一度大幅に作り直したらしいが、元の素材を使って製品化までこぎ着けたという感じなのかな?
133名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:52:40.25 ID:EbdZPJtQ0
慣れてきたらストレスが減ってくるけど初回プレイのとっつきにくさにもっと気を配るべきではあったな
134名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:01.97 ID:KP03Ptvm0
>>127
ゲッベさん登場ルートが(8)だけど無いな
135名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:06.20 ID:E654iPPBP
インドカレー全部特典取るの難しすぎワロタ
インドカレー店の調査ってどんな意味があるの?
エイリス艦貰えるのはバリア付きなんだろうけど
136名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:18.32 ID:iHkR7z6nO
>>123
あれはキングコア編みたい…レーティアを救出するにはドクツ滅亡までにゲーニッツとのイベントを終わらせておく必要がある。それから帰国許可をだしとけばレーティアが救出される。
137名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:22.68 ID:Fg96Afao0
航空 最強兵器
レーザー 主力兵器
鉄鋼弾 火力最強・潜水

みさいる(笑)
138名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:25.94 ID:P6gnjpTj0
カナダ潰すとCORE出なくなるっぽい
139名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:29.00 ID:SU896q020
レーティアのサイトにあったCGがみれるイベントはどうすれば見れる?
なんかもう殺されちゃったみたいなんだけど
140名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:30.96 ID:y8LkdKDsO
レーティアたんと一緒に世界制服したくてソビエトやっつけたらドイツが宣戦布告してきた…
でも案外弱くちまちまと領土拡大してたらいきなりレーティア死んでゲームオーバー…
おれの休みの一日をかえせよぉぉぉぉぉ
仕方ねぇからなんじゅったーんか戻ったら猫猫エンジンにフルボッコわろたwww
141名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:38.93 ID:9oBoZDKJ0
で、結局戦国ランスとどっちが楽しい?
142名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:45.08 ID:hBdVtg0G0
ネトウヨといえば
中華の扱いがすげかったな
マジ基地な上に小日本だのとコケにされて速攻ぶっつぶされる役回りとか
おまけに日本に占領されて皆ハッピーとか
シナチョンがこれ知ったら確実にファビョること間違いなす
143名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:44.91 ID:rqnoT18S0
>>110
帝ちゃんへの嫌がらせとしては一番正しい選択だった
144名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:45.92 ID:PPSmFFRI0
大番長>大悪司>>>>>大帝国

アリス戦国ランス以降ぱっとしてないなー
145名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:53:59.87 ID:5WwcavAH0
ぶっちゃけて話の展開としてはベクトルは違えど種死のラクス教とほとんど変んなかったと思う
ことによるとカテーリンより酷い独裁国家という…
146名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:54:00.45 ID:MWJlMr020
だからゲーニッツだとお別れです!の人だw
147名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:54:18.61 ID:El3ePCp/0
>>133
とりあえずチュートリアル形式でゲームに入ってほしかったな
特に今回少し複雑だったし
不親切であるのは間違えない
148名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:54:23.09 ID:dUMWNC150
平良が主人公の方がよかっただろ
149名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:54:57.21 ID:IpZyL6nw0
>>137
ミサイルは天候に影響受けないのかね?
受ける天候とかあったらちょっと知りたい
150名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:54:58.85 ID:bE7CYZ6T0
>>145
どんな事だよw
151名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:14.32 ID:KP03Ptvm0
もう今作の不満点を改良して大怪獣作れよ
152名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:15.89 ID:OYtRiGxb0
ガメリカ、エイリス、ソビエトの三面作戦で国土防衛だけなら優位を保ってるけど
侵攻には戦力の拡充と世代交代が必要だから時間がかかりそう
153名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:29.76 ID:iHkR7z6nO
>>124
別に鉄鋼弾つきの艦とでも良いけどミサイルの方が処理早いからミサイル艦開発出来るまで待つのが無難かも…
154名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:33.64 ID:5WwcavAH0
>>143
帝ちゃんが凹む描写がオミットされてるので…
ていうか、そこは慰めてセクロスに持ち込む展開がお約束じゃねえのかボケーと

今回のつくりは色々おかしい
155名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:43.73 ID:5AtldczO0
時間制限のイベントがなくなってからじっくりと時間をかけてやってるとじわじわと面白く感じてきた
全体の戦力が整い始めてきたらそれほどストレスを感じなくなってきたぞ
ただ、かなり時間かかるからやっぱり二週目は無理くせぇ
156名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:49.27 ID:6e+qOBZ/0
>>142
リンファ&ランファが蒋介石と毛沢東なのかね
157名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:50.82 ID:SU896q020
>>139 誤投 スマソ
158名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:53.28 ID:XYv1bvYe0
>>121
前スレでパスはking:xxxxみたいに書いてあってxxxxのとこだけだよって
書いてあったからking:coreやking:koreかと思っているのだが
勿論:が4文字の中に入っているとはこれっぽっちも思ってないけど
159名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:55:59.94 ID:Jt+vt4IZ0
>>111
条件は三国同盟を組んで、ドイツが滅ぶ前にソ連を落とすこと
モスクワは陸軍突撃が楽
# 30T目安?
160名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:10.79 ID:wXgJOoTG0
>>149
極寒とか、ミサイルに限った話じゃないけど
161名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:20.14 ID:MWJlMr020
>>141
鬼畜王=戦国>悪司>番長>>>>>帝国
162名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:30.52 ID:Cf+J7mvx0
大和の次は紀伊か。しかし指揮450ってさすがに……
163名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:36.73 ID:ZwJLLA+C0
ジューコフと東郷のやり取りかっけえ
164名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:52.34 ID:7GuTmuiA0
>>136
96のここですか?はマジでトラウマ
165名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:56:56.36 ID:FzAn6+/RP
>>141
圧倒的に戦国ランス
こっちは言っちゃ悪いがクソに入る分類だわ
166名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:03.08 ID:obUOKvgi0
ドロシーTUEEEE
167名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:04.58 ID:Ja8g6yJL0
>>158
全然進んでないデータだぞやめとけ
168名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:09.19 ID:mcKSx3VL0
>>98
ありがとう

買ってくるわ
169名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:15.34 ID:3SvYZHuP0
アンドロメダ2ターン足りなかった
バリア来るのおせーんだよ
170名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:27.90 ID:iHkR7z6nO
>>138

カナダに研究所があるってことで良いのかね。
171名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:31.36 ID:/qq+1OGp0
クリア特典糞すぎなんやが。
172名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:32.96 ID:IpZyL6nw0
>>160
そら防寒するしか対処方法は無いよな 書き込んだ後に俺も気付いた

でも極寒以外だと女限定のモンロー風くらいしか思いつかないぜ
173名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:34.18 ID:sz6wrAzx0
ミサイルは使える戦艦少ないし、あんま使わなかったな
鉄鋼弾のコスパが最強すぎる
174名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:38.52 ID:vPj0BrEN0
若草4人ゲット無事成功!
クーはそこそことして他3人性能よすぎんだろwww
175名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:39.04 ID:5WwcavAH0
>>150
日本化が終わると皆日本が正しいと思うようになってる
ダグラスも言ってるけど、結局はパックス・ガメリカーナの日本版で、
ガメリカーナと違って「国民は帝国の政策に疑問すら持たない」というなお酷い国になってる

カテーリンですら1年会わないとゆるみが出てくるのに帝ちゃんマジこええ
176名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:57:53.46 ID:7pgOpCt20
30時間やって回想の9/114しか埋まってねぇwwwwwwww
177名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:07.14 ID:aJllL9LA0
東郷は全くプレイヤーウケしないキャラなのが痛いな
ろーがさんもそうだったけど

アリスは主役キャラ作るの下手な気がするが
今回はなんか腐が思い描く格好良い男像っつーか
ぶっちゃけホストだろ東郷
178名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:12.12 ID:mTmD6zyn0
割と空母だけでなんとかなるよな
179名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:16.51 ID:1IeZhE7R0
急いでアンドロメダ行ってもあんまりいいことないぞ
180名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:21.54 ID:9+8onAM80
何ターンまでにクリアしないとダメとかあるの?
まだハワイおとしてないのに60ターンなんだけど
181名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:32.09 ID:zikdOTYf0
ハワイ強すぎワロタ
182名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:31.90 ID:XAm1BMv60
ミサイルは威力高め易いんだがな
潜水艦使った方が万倍マシでな
183名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:41.10 ID:Fg96Afao0
バリアって使う場面ほとんどなくね
184名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:54.97 ID:C3Fw/iJe0
そろそろ200T目だが未だにハワイまでとチェリノブまでしか落としてない
185名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:57.50 ID:6qDehFcA0
ガメリカって速攻で滅ぼしたら、100年後日本終るかもねって言われて
4財閥の娘関連のイベント何も見れない落ちになるのか?
中の次に攻めてくるくせに後々まで残しておかないといけないとかめんどくさすぎて笑えねぇww
ソビエト、エイリス相手にしなきゃならんし強制3面か
186名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:58:58.88 ID:TVOQBE9Z0
キャラデザ凄く好みだし世界設定も面白いのに調理の仕方がもったいなすぎる
主人公ランスか悪司にして全盛期のアリススタッフで作り直してくれないかな
187名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:14.64 ID:9+8onAM80
ってテンプレあったわすまぬ
188名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:31.96 ID:y7L8MTwmP
おいハニー攻めてくんのかよ
めんどくせえ
189名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:41.08 ID:5WwcavAH0
ガメリカは若草会の存在はあれどダグラスみたいに疑問を持つ奴は出てくる
しかし、大日本帝国は帝に反抗するとアカや平良みたく粛清されちゃうからな…
190名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:43.24 ID:3SvYZHuP0
ミサイルはほとんど使わなかったなあ
なんか中途半端
191名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:47.55 ID:MWJlMr020
ナスは熱血なだけまだマシだろ
東郷さんマジこます機械
192名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:52.95 ID:WqALIZNf0
ようやく公式からダウンロードできて、始められる。。。
193名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 23:59:59.14 ID:IpZyL6nw0
>>185
最後に落としても俺はそれを言われたからある程度ガメリカは待つのが必要なのかもな
取って取られてをやってたらイベントが進行するのかね・・・?
194名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:10.43 ID:4sNO94YlO
>>183

ハワイで使うし基本的に防御に必要。USJのあの提督はバリア無しでは攻略無理
195名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:18.82 ID:CDSH4EAn0
ゲームクリア(9)私たち結婚しましたってなんだ?
実績にはあるんだがこんなEDみた記憶がないんだが…
196名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:39.05 ID:BoqP1AJE0
女傭兵二人組み、レーザーの方は会話イベントだけで攻略成功して残留してくれたけど、
ミサイルの方は会話イベントが途中で止まって、帰ってしまった。
もう雇えないっぽいし、どうすればよかったのやら。
197名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:46.34 ID:WJrVt9Ch0
第2次世界大戦モチーフにしすぎててワロタ
それぞれの名前も状況も実力もそのまますぎだろw

当時の大日本帝国ルート(アメリカNG三国同盟OK)やってるけど、
アメリカに従順したらとかでもルートあるのかな、なら面白いな

すげえ楽しいw
198名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:52.02 ID:XmmCSUUr0
>>180
イベント消化しつつゆっくりやると良いよ
敵勢力に変化があるぐらいで、クリアの為ならゆっくりで大丈夫
199名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:00:53.58 ID:tC33fTnG0
タスク処理が、仕事に追われてる感が半端ねぇw
200名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:00.01 ID:YmdA7lJY0
>>195
キングコア
201名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:03.76 ID:milcHVGR0
>>183
バリアゲーだろこのゲーム
202名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:11.39 ID:9fAnUubs0
東郷は単なる戦争屋で世界を自分の理想のままに創り変える力も意欲もないからな
203名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:18.94 ID:jRUKZziw0
コロニーは指揮150でHP900か。救済アイテム的なものかも。
204名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:22.62 ID:vaZgymTi0
>>195
キングコア編じゃないのか?
205名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:28.91 ID:BplCT+iQ0
コア関連は進めるのに落としちゃいけない星がある気がする
カナダあたり怪しい
206名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:37.31 ID:cUu6jhqdO
初プレイ時はターン数なんて気にすると疲れるだけだよ。俺なんて中国攻略に20ターンは使ったぞw
207名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:47.28 ID:f1hTHKxT0
途中からとにかく大バリア増産しまくったわ
208名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:56.70 ID:G3CVrBJs0
凄いなお前らバリアあんま使わないとか
中盤バリア万々歳だったんだが


関係ないけど呂と波の戦闘音楽が個人的にとても嫌
209名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:01:59.17 ID:XZpaTPYh0
>>190
その一言に尽きるな。バリア避けたいなら対空使うし、遅くても火力重視なら潜水艦で徹甲弾でも使う
それ以外だとレーザーだからミサイルを使う余地がない。次があるなら消えていいな
210名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:07.29 ID:CDSH4EAn0
>>200
コアクリアか。なんかEDと全然テキストが違う気が・・・
211名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:08.11 ID:PrcPl12+0
>>203
コロニー・大バリア・大妨害・大対空つけて潜水艦のおともにつける
最強過ぎてヌルゲーになりかねない
212名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:10.45 ID:8qpOlLCE0
俺あとガメリカだけだけど、バリアは多分一回しか使ってないわ
空母おいしいです
213名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:11.10 ID:nHzQCVXt0
ハワイ攻略、ランス、真日本撃破、ドイツ滅亡ときて英米ソ対日本の戦いになった33ターン目、
ベトナムで敵侵攻部隊に合わせて防衛部隊セッティングして放置してたら、敵の性能いきなり上がってた
構成はおんなじ感じだけど、HP480だったのがいきなり600に。
一応倒せはしたけど、何がトリガーになってんだろ?
214名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:30.85 ID:655BpJTh0
コア関係はワープが罠くさいわ
あれ使って速攻で落としていくとインディアン関係のイベント始まってコア開発頓挫するし
215名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:37.77 ID:C0lhqAcS0
ネトウヨは知らんがシナチョンとか普通に言ってる奴の方が数倍アレだわ
216名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:52.03 ID:G8xs+jyI0
ナリカ
217名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:02:55.08 ID:S4SE8H0M0
大番長の一番痛いところはエロゲーである必要性がなかったこと
218名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:06.61 ID:bGKvAxvk0
COREの反乱で攻めるチャンスなのに休戦とか何言ってるの帝・・・
大統領決まったときにも強制休戦でいきなり攻めこまれたしこの女ホントイラつくわ
219名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:09.93 ID:E40z5odN0
こういう調理をするならイデオロギーの部分はまるごとオミットしたほうが良かったんじゃないかねと
展開に制限がついたことがエロの邪魔になってる

ミサイルは対元専用と割り切った
元の連中の索敵が早すぎて鉄鋼弾で勝負するのは分が悪い
220名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:11.40 ID:ubeHr3JU0
>>211
アレ、俺ガイル
221名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:34.03 ID:rgTHVjVB0
・なんでデバックモードが残っていたのか?
社員すら正攻法でゲームするのが苦痛で
デバックモード使用してチートでクリアしていったからら
これマジだな

ドクツ自滅で、ガメリカ、エイリス、ソビエトから攻められてるけど
これもう無理なんじゃないのか
地形が悪すぎる
222名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:37.66 ID:Qdh17QIA0
>>189
まあ民主主義じゃないし
223名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:43.13 ID:FGwMFRZk0
今、各前線がシベリア、ベトナム、USJ
イベントはドイツ滅亡日本化だけどもうEDは分岐せず確定してる?
この後どこから滅ぼしたらいいのかちょっと迷ってる
てかランスまだ出ないのか・・あいつでないと安心して前線伸ばせないってのに
224名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:47.94 ID:hmF1/9nj0
おお、ロンメルのイベント進めたら
ロンメル駆逐戦艦できたぞ、これ戦艦なのに
索敵480もある強いなあ
225名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:03:52.49 ID:+FacCpKj0
ミサイルは序盤の花粉用じゃないの
226名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:04:28.55 ID:CDSH4EAn0
てか結局大怪獣ってのは何者だったのか謎解き求む
227名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:04:45.22 ID:Bb/MRB4n0
>>218
自国民が少し死ぬより面子が大事だからな帝ちゃん
228名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:01.72 ID:7rYtpP6u0
>>212
俺もそんな感じ。主力航空部隊でノーダメで終わり
絶対無理って状況はなかったな
229名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:09.05 ID:K50uEhPH0
ゲーム進めるのに精一杯でテキスト全然読んでないわ
230名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:11.14 ID:sUmvc2P/0
複数から攻められるって要所にハニトラさん置いとけば良いだけだろw
231名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:20.87 ID:tTUR4wVQ0
船壊す時とか、作る時に
金が足りなくて船の能力全部のとこに×マーク+暗くなるのどうにかならんのか
見にくすぎてどうしようもない
他にも色々インターフェース最悪すぎるぞ
232名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:24.14 ID:3ao74RerO
>>223

その先を制圧すると出るからやってみ
233名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:26.10 ID:QV4FTDuk0
>>222
東郷さんがもっと張り切って「こんな国のありようはおかしい」と言い出して謀反するかと思ったら
ローマのベリサリウスよろしく文民統治の原則に則るキャラだったでござる
234名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:27.70 ID:6tDFNNJK0
>>202
やる気が無くて人当たりの良いランスってとこか
235名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:29.41 ID:cgaVCrAT0
ミサイルは一番役に立たん
236名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:35.14 ID:/BE0B8Ua0
とりあえずハワイ、シベリア、マレーの虎落としたらイベント全部消化した
セーブデータとっておくか
237名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:53.12 ID:WjMrj7JY0
>>227
55億人がガスで死ぬより自分の絶頂を選ぶのが帝ちゃん
238名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:55.88 ID:hmF1/9nj0
>>225
エイリスのバリア対策におすすめ
空母よりリーズナブル、あとミサイル妨害って
ほとんど敵はやらないので結構いろんなとこで使える
239名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:05:59.75 ID:wfObEktk0
COREの攻撃が激しすぎる・・・
エイリス側の領土がどんどん攻め込まれて守りきれないよ
240名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:06:15.43 ID:lwCcNqXD0
ユーリかわいいなあ。イタリン勢は外れ無しね
241名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:06:21.72 ID:655BpJTh0
怪獣は各国の最終兵器扱いかと思ったら、ただの妨害ユニットでしたとしか
富嶽ですら倒しても時に何もない
242名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:06:22.02 ID:PeeuSobf0
ロシア平原が無理ゲーすぎるんだがアドバイス頼む
243名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:06:25.07 ID:NPccdrxE0
>>142
誰か報告して行ってやって
そうすれば発奮したネトウヨが買うはず
244名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:06:58.28 ID:BN2FEJ020
しかし、戦術が無いから戦術で水雷戦隊のような
浪漫艦を使いこなすような事が出来ないというのは
ちょっと疑問だな。
245名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:03.61 ID:E40z5odN0
>>243
このゲーム、根っこは右翼憤死の極左ゲーだから
進めるととんでもないことになるぞ
246名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:06.52 ID:Qdh17QIA0
開戦にしろ休戦にしろ同盟にしろ、進行すると勝手に発生だからなあ
そのしわ寄せが全部帝ちゃんにいっちゃうのは不憫なことだ
247名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:13.43 ID:seYAglVg0
>>224
しかも指揮135で運用できるとか神すぎる
弱小提督にうってつけ!
ロンメル以外には運用が難しいみたいな話だったけど
誰でも使える最強戦艦w
248名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:17.55 ID:I+pZHZwX0
>>242
大バリアと防寒付けた囮と潜水艦部隊使え
249名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:18.78 ID:25R20/CI0
指摘部分を訂正

(1)
(2)
(3)本妻エンド・・・アストロ猫
(4)みんな仲良しエンド・・・アストロ手長猿
(5)帝エンド・・・アストロコーギー
(6)真の統一を目指してエンド・・・造船コスト2割引
(7)真希エンド・・・味方贔屓(1名だけ指揮上昇)
(8)アイドルエンド?・・・ゲッペルス
(9)ギガマクロエンド・・・特典なし
250名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:25.10 ID:CmDVaS5R0
戦艦とかコストが重くて4枠も埋められないから、3武装+バリア系ひとつが基本だったな
まあそれができるのも指揮500近いエース級ぐらいなんだが
251名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:28.67 ID:rvounpyi0
公式の人気投票で爺さんとレーティアたんに投票してきた
252名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:07:53.00 ID:Bb/MRB4n0
>>243
名前が違うとはいえ日本の象徴があれで喜ぶんだろうか
253名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:04.70 ID:tTUR4wVQ0
>>241
俺も同じこと思った
怪獣はラスボスみたいになるのかな
と思ったら単なる妨害ユニットで完全に放置するし
なんかすげぇ肩透かし
254名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:11.48 ID:uGFuQssh0
>>198
ありがと
シミュ系苦手だけどジワジワすすむからおもしろいわ
255名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:21.78 ID:wjEuZZOM0
・普通におもしろい
・お前らアリスだからってハードル上げすぎ
・エロゲなんだから大目に見ろよ
256名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:28.03 ID:S4SE8H0M0
>>242
硬い奴にはバリア艦&潜水部隊
作れるところではなるたけ工場作れ
257名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:45.96 ID:WjMrj7JY0
>>249
1と2誰も出してないのか
謎だ
258名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:08:50.20 ID:E40z5odN0
>>241
少し前の俺が居る
中から「おおっこれは戦艦クサナギ」とかも無かったなあ…
259名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:04.49 ID:hmF1/9nj0
>>239
イスパニア残しとくと日本側にしか攻撃しない
コア殲滅してからゆっくりイスパニア占領をすすめる
260名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:09.69 ID:2mMKi0m80
人気投票?えーと
大番長のときやってたっけ?
それにしてもアリスが人気投票ってなぜか違和感が
261名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:19.65 ID:evY/tr+W0
全世界統一したけどCG回収のタメにT進めてイベントフェイズ頑張ってる

あると思います
262名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:23.26 ID:PeeuSobf0
>>248
なるほど大バリアか
ありがとう
263名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:24.60 ID:seYAglVg0
>>226
ホワイトホールからやってきた面倒な奴
倒すと帝ちゃんからご褒美もらえる、エアザウナは無かったが
264名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:25.37 ID:RWgH/Lo80
赤い石とかホワイトホールの謎って解明できるの?
柴神様が思わせぶりなこと言うんだが。
265名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:27.63 ID:Qdh17QIA0
>>233
いきなりいわれの無い批判を受けたら土下座するような奴だしなあ
全く芯がないよ東郷は
266名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:29.57 ID:Dvo8Xqzw0
ギアスは右翼アニメだいや左翼アニメだというくだらない争いを思い出した
267名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:09:46.51 ID:ccaagkF50
船にレンジ差しかないのは戦術の幅狭くてパっとしない
レンジつってもまたこれがイニシアティブの序列でしかないという

まーでも話は良いと思うけどな
色々やれるし
戦闘はもっとがんばりましょうだったが
268名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:10:02.81 ID:3FDM+CeN0
ts
269名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:10:46.12 ID:FwjQ5gCo0
>>260
人気投票なんてここ最近ずっとやってるだろ
アンケで好きなキャラ選ばされたりとか
270名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:01.37 ID:S4SE8H0M0
>>255
馬を見て鹿だなって言わなきゃいけないのか?
271名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:01.43 ID:E40z5odN0
>>265
あれがまだ「口説く為の方便だった」とかいうなら「このたらしめ」と笑える所なんだが
東郷って、とことん女に都合のいい男として描写されてて、雄じゃないよね
下心無さ杉
272名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:13.98 ID:3FDM+CeN0
書き込めたぞイェイ!

評判悪いみたいだなぁw
インスコ中だが心配になってきたぜw
273名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:19.59 ID:CmDVaS5R0
>>249
味方贔屓は指揮+90と戦艦設置枠毎のステ+○%みたいな効果が二倍だったわ
274名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:30.92 ID:0MUFQApI0
アストロ猫ゲット!!

え、いや、なんなんすかこれ
本気ですか?
正気ですか?
275名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:30.36 ID:DUIXV3AD0
ソ連攻めてるとだんだん申し訳なくなってくるんだが…
276名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:35.76 ID:yxdZQJu20
帝勲章の願い事3回目で今まで全部何もいらないにしてるが一向に何も起きん
ただの罠だったのかこれは
277名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:11:54.92 ID:HpuAZCaC0
やっとハワイ倒したと思ったら「そこから右いけないです^q^」
俺の10ターン返せよおおおおおおおうぼぼぼぼぼぼっぼぼっぼぼっぼぼb
278名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:00.71 ID:NAGo86Q30
アマゾンにはエロゲ会社建てないとな!
279名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:19.04 ID:0MUFQApI0
>>249
い、いらねー
つーかもうちょっと面白くさせろよ
280名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:38.12 ID:DREhLc3q0
開発レベルどう上げるの?
ひたすら平賀のイベントやればいいの?
281名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:42.02 ID:82t1fwDE0
敵キャラたちのが意志や主張がはっきりしてて好感もてるんだがw
282名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:46.62 ID:7Ql9BJCV0
2週目だし明石大佐使ってみたら
セーブしてないのに実績にカウントしやがった
ひどい
283名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:47.03 ID:d8GGxZBO0
>>276
帝ちゃんはそんな気が利く女じゃないよ
284名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:56.97 ID:wfObEktk0
>>259
もう何ターンも前にイスパニア落としちゃったんだ
日本から援軍を向かわせてるけど5ターン近くかかる・・・
285名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:57.84 ID:seYAglVg0
>>277直ぐに右にいけるようになるから艦隊引き離すなよ、俺みたいに涙目になる
286名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:12:59.12 ID:655BpJTh0
>>280
制圧地域増やす
287名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:04.98 ID:E40z5odN0
>>275
カテーリンは子供なだけだからな
東郷が改心させるイベントがあるかと思ってたらそんな事は無かったでござる
288名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:07.56 ID:jYlgHuJG0
イベント進めたいがためにわざと負けてはロードの繰り返しがちとつらいな
289名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:21.91 ID:PNuxqR290
今160ターン目でベトナムでエイリス足止めして他の国全部征服し終わったんだけど
これ今さらながらすごい非効率なことしてる気がしてきた
290名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:24.54 ID:D3r/a+PaP
コンプリートじゃなくていいから誰かセーブデータを…
エロ回収だるくなってきた
291名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:28.22 ID:NAGo86Q30
>>280
支配地域10→15→20→・・・で増える
292名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:47.04 ID:TMHjtGNG0
>>277
台風だかなんだかが収まったらいけるよ
ただ、その先の敵も強いからバリアは必須
293名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:13:47.14 ID:FwjQ5gCo0
ジューコフってモスクワで部隊全滅させないと加入しない?
敵多すぎ&怪獣がだるすぎてりこり突撃でクリアしたら何もなかったんだけど
294名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:00.39 ID:Ix7vfXE90
ヒヤッハー!
55ターン目にして第3世代ktkr!
これでハワイも楽勝!

とか思ったら>277  ・・・!?
295名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:06.49 ID:0MUFQApI0
なんかクリア後に諦めたような書き込みする奴らの気持ちがすげーわかるな
クリアまではなんとかテンションを保ってたやつもそら折れるわ
なんだよこのgdgd
296名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:09.89 ID:JsGfshth0
クリアしたが、今回個別エンドってないの?
クリア実績は「平和になった世界」だが。
つーか強くてニューゲームってないのか。
最初からやり直す気力が涌かん。
297名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:11.74 ID:mhwE2N/q0
キングコアで帝ちゃんをあんな糞にする必要はあったのか
アリスはアホじゃないかと
298名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:13.71 ID:BN2FEJ020
シナリオや戦略性は十分に面白いんだけど、戦闘は
戦国ランスと比べるとだいぶ劣っていて他のゲームと
比べると中の上くらいの出来。
299名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:14.34 ID:M7h50mmK0
ミーリャにキスされただけで指揮が30上がる田中ワロスwww
しかも幕間イベントで手間要らず。
300名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:18.66 ID:yxdZQJu20
>>283
2回目の時点でまったく同じ会話だった時点でうすうすそうじゃないかとは思ってたんだけどなぁ
何のためにあるんだろマジで
301名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:33.73 ID:C0lhqAcS0
つべこべ、つべこべと!何でごめんなさいと言えんのだ!
302名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:46.07 ID:tTUR4wVQ0
とりあえずこれだけはどうにかしやがれ

●移動のやり直し
●船壊して金を得る時、金が少ないと船の能力のとこがバッテンマーク+暗くなって船の残り数わかりづれーんだよ

他にもまだまだ色々ある・・
303名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:46.16 ID:ccaagkF50
>>281
同感w
東郷と帝ちゃんはなんとかしたかった
つか無限と田中でやってくれた方が良かったわ
304名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:48.85 ID:HpuAZCaC0
>>285
>>292
えっそうなの うひょおおおおおおお俺の苦労報われるよおおおおおおおおお
305名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:14:56.87 ID:evY/tr+W0
あのあの・・・田中×東郷はありますか?
306名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:10.97 ID:0MUFQApI0
>>298
どんなゲームと比べてんの?
で、戦略性って具体的にはどういうとこ?
相手ほぼ動かないけど
307名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:19.15 ID:BplCT+iQ0
中華ビグザム捕獲してみたけど
能力低いわ連続攻撃消えてるわ船の追加もできんわ
いったい何に使えばいいんだ、立ち絵がかわいいだけじゃないか
308名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:37.11 ID:pRXMnnEW0
3国同盟組んだらドクツに3000支援送れるがこれの意味はなんだ
309名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:40.45 ID:E40z5odN0
帝ちゃんの扱いはシイルへのそれよりかなり酷い
東郷が帝ちゃんを守りたいと思うようになるまでの描写がなさすぎ
それどころか、開戦後は「プレイヤーにデメリットを持ってくる女」にしてどうする

メイドさーんとか阿呆な事をやってる時はすごく可愛いのに
310名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:46.67 ID:0MUFQApI0
全体マップ上から配置してあるユニットがいるかどうかわかるようにしてくれ
わかり辛い
311名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:15:54.39 ID:CxJxk5rO0
キングコアとかなんでこんなわけわからんヤツを持ち出してくる必要があるんだ
黒東郷が暴虐の限りを尽くすじゃいけなかったのか
312名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:01.16 ID:Tnw+o36M0
やっと1週目オワター普通にエロなしでも面白かった


キングコアって侮辱酷いの?
もうCOREみたいなのでキツかったんだけどあんなの多いのか?
313名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:03.12 ID:hODM1iva0
ランク6の空母ってないよな?
314名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:08.28 ID:S4SE8H0M0
>>301
アンチなんてするような奴等は申し訳ないと思ってないからだろ
嫌いなゲームのスレでゴミ同然のレスを乱発してただでさえ速い状態でスレを無駄遣いしないでほしいね
315名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:21.16 ID:bhJQsfVq0
>>297
帝ちゃんだけに限らずほぼ全員精神崩壊させるのは微妙だったわ
316名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:47.00 ID:seYAglVg0
>>310
★の数がユニットの数、カーソルもって行くとある程度の人数は顔が見える
317名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:52.43 ID:JsGfshth0
>>314
そこは「暴力はいけない」って返すんだよ
318名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:52.88 ID:kW5+S0ey0
情報見てるとドクツとキングコアに力を入れ過ぎて
エイリスやガメリカやソビエトにしわ寄せが回っていそうな感じだな
319名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:16:55.48 ID:7UX0a3V10
平良さん、反乱を起こすなら首都でしなはれ。
反乱軍に制圧された首都を奪還するって、この手のお話しではお約束だろ。
あと、帝さまが元ネタ的に自ら鎮圧に乗り出すと思っていたが、何もしなかったのが残念。
320名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:04.71 ID:XHi0OKHU0
マニラとマイクロ同時制圧出来たー
10ターンかければ普通に無傷でいけるな
5ターンで行くのは諦めたわい・・・
なんか出来る事増えてきたぞ・・・やることも増えたけど
中帝国を完璧にプレイしようとやり直しまくってる人はさくっと進めてみるといい
一気に楽しくなる
321名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:10.11 ID:lUhTlGv+0
デート版レーティアたんかわえええええぶひいいいいい
322名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:11.05 ID:WWr3Vq//0
HAHAHAHA グッボーイ グッボーイ
323名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:17.91 ID:iNjdrXve0
なあ、このゲーム面白くないって言ってる奴はたいがい効率厨なんじゃないのか?
出来るだけ少ないターンでどうにかしようとするとドボンな方向に傾く作りなんじゃ……
324名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:20.03 ID:ubeHr3JU0
>>282
俺ガイル
325名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:35.72 ID:wFHMSxAA0
なんかエイリスの戦艦と異次元へワープしてたと思ったらセーラとセクロスしていたでゴザル
326名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:52.48 ID:MgoZ9cjL0
全員に忍法つけたwww
327名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:17:54.26 ID:8BPeKbWr0
>>305
東郷×秋山ならあるよ。CGつきだ
328名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:08.53 ID:MF54J+0e0
>>311
ルーズ大統領のバカシナリオ+エロでもよかった
コアはほんといらない
329名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:14.05 ID:0MUFQApI0
>>316
ありがとうーこれで僻地でずっと放置されてたリンファのような思いを二度とさせずにすむ
330名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:15.87 ID:Qdh17QIA0
>>311
悪ぶってる奴がたまに良いことをすると凄く良い奴に見えるというのがテンプレだが
それを逆にするとだな……まそれもやり方次第か
331名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:20.00 ID:evY/tr+W0
>>327
まじすっっっっっっっっかああああああああああ
332名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:35.46 ID:E40z5odN0
>>323
そもそもSLGになれてない奴はゆとりを生み出せるだけの手際が無い
上手下手の話であって、効率厨云々の話ではない

つまり、1ターンに1イベントしか選べないようにした製作が阿呆
333名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:44.00 ID:je/qjma00
おいなんだこれ
一週目今終わったが大帝国やってたと思ったらいつの間にかマクロスエンディングになったんだが
334名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:18:45.57 ID:655BpJTh0
つーかルーズが覚醒した時に本当に期待したよ
ものすごく期待したんだ
335名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:01.49 ID:0MUFQApI0
>>323
難しいっていってる奴はそうだろうけど面白くないって言ってるやつはまた別だろ
336名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:04.85 ID:HrrJSO5k0
周回するたび楽にして欲しい
337名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:05.05 ID:VtGOcvMW0
水生人の救出まで15Tとか
急にそんなんでたら焦るわw
いままでのんびりやってきたのにww
338名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:05.85 ID:Tnw+o36M0
おいキングコアってなんなのまじでwwwww
339名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:18.46 ID:BN2FEJ020
>>306
提督の決断3・4、HOI2、ベルリンは萌えているか
みくにのよもをまもるへし、太平洋戦記2、信長の
野望、その他シュミレーションRPG。
戦略は艦船の製造と艦隊の編成、提督の配置が楽しめる。
340名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:19.18 ID:kvf+uCiJ0
バージニアぶっ飛ばしたけどなにこのよくわからないシリアス感
エンペラーと東郷が似てるとか良く解らんね
341名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:22.21 ID:2xwzpHdl0
>>311
それでよかったよな本当に
342名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:23.38 ID:rvounpyi0
公式ブログで大帝国の記事だけコメント少なくてワラタ
343名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:26.68 ID:iQYznhSH0
戦闘画面に入ったときにも提督に艦船を配備するチャンスをくれよ
ぬるくなるだろうが、結局リセットして同じことしてるんだからさ・・・
344名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:28.14 ID:1o2G2VjQ0
キャラクリ希望って人多いけど、確かにほしいけどさ・・・
大番長の時は細かいフラグを立ててようやくキャラクリ取れたから
今回みたいな毎ターンのイベントこなしてれば取れるとかだと達成感薄いよな
345名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:38.30 ID:tDa1pRPg0
>>323
それはあるかもな、何も考えずに領土広げようとして詰まってる人もいるみたいだし。
でも斥候で敵戦力見れればもう少し違ったと思うんだ…特に収容所3つ解放する場所とか。
346名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:19:51.55 ID:milcHVGR0
結局ランスでないままアメリカ乗っ取られたけど
もう出てこないのかな
347名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:01.15 ID:ubeHr3JU0
>>323
フラグの関係でのんびりプレイなんてやってられんぜ
348名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:15.47 ID:+SMUjDV0O
艦隊防御ざるなんだけどどうすれば身固くなりますか?
とりあえず全員に目一杯駆逐艦入れてみたけどすぐ玉砕する
349名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:18.00 ID:rvounpyi0
公式ブログで大帝国の記事だけコメント少なくてワラタ
350名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:41.31 ID:7ws6gsGY0
このゲームコアがラスボスなのか?コアとソビエトどっちが強い?
351名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:45.88 ID:shB1ne1A0
>>323
アリスのこの手のゲームって周回前提のゲームなのに
2周目やる気起きない作りってのが一番多い不満だと思う
352名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:47.90 ID:CmDVaS5R0
俺はドクツよりガメリカのキャラの方がよかったけどな
エイリスはまあご愁傷さまということでひとつ
353名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:49.55 ID:xMAKQ+ef0
>>260
戦国はやっただろ
まぁ、今回は誰になるかわからんね
戦国の時は謙信だとは思ったけど
まぁ、ほとんどグッズ展開しそうにないし、にょ系でなけりゃ無意味なもんなんだろうけど
354名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:49.85 ID:kVs+egs20
175アタックによってラスシャラさんがいなくなってしまった
ラスシャラさん、それは無理です
355名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:50.61 ID:E40z5odN0
東郷「俺は真希さえ無事ならそれでいい。真希が生きていける世界を作る為に…
    俺は鬼にでも悪魔にでもなってやる…ならばっ!」
真希「やめてっお父さん!!」

大帝国完結編 さらば愛する父よ
356名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:20:57.26 ID:0MUFQApI0
>>339
最近のSLGって相当に酷いんだな
357名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:05.20 ID:ccaagkF50
>>318
エイリスは面白みがなんもないが
ガメリカはワリと美味しい
若草もダグラスも良くね?
358名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:25.56 ID:Qdh17QIA0
>>340
多分達観してるとかそういう感じ
359名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:29.05 ID:seYAglVg0
>>348
どんな状況か分からないけど
敵の侵攻艦隊は強弱の2パターンしかないので
その強い方をある程度の損害で倒せる防衛艦隊を組むよろし
360名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:37.26 ID:p38bLjpl0
>>323
戦闘関連は単につまらなくい印象
頑張って攻略しよう、とか思わせるんじゃなくて
面倒な作業ってだけなんだもん
361名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:42.55 ID:milcHVGR0
>>348
バリアとか対空の船作れるようになるまでは基本即効ゲー
殺られる前に殺れ
362名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:49.33 ID:0MUFQApI0
>>353
今回はレーティアの一人勝ちだったろ
ヒムラーさえいなければ
363名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:51.40 ID:0KZkhL3+0
ハニーたちの声が○ッキーみしか聞こえない・・・
364名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:21:58.42 ID:TGkxK0ua0
キャラクリ追加パッチとか無理なのかなぁ
正直キャラクリとかないと2週目行く気になれない
戦国の得点は良いシステムだったな何周でもできる
365名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:03.47 ID:SAQ9fBUf0
日独で制圧完了
クリアだああ!!
と思ってたら、まだ続くのか。
366名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:19.38 ID:8CTA/5XD0
本当に色々惜しいから、アップデートディスク作ってくれ…フルプライスでも買う
367名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:24.53 ID:wfObEktk0
ちくしょうキングコアがワシントンに居座ってるせいで向こう側助けに行けねえし・・・
かつてないピンチ
368名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:25.03 ID:UZxHnA/H0
>>355
ギアスじゃねえかw
369名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:27.79 ID:8qpOlLCE0
イタリンはもうちょっとお話欲しかったなー
370名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:31.91 ID:8BPeKbWr0
>>332
手持ちの提督のイベントとコスト削減全部見てたら160ターンかかった
1周で全て見てんじゃねえよクソがって仕様なんだろうが
だったらキャラクリ引き継がせろボケってとこだな
371名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:49.12 ID:E40z5odN0
>>368
分かってくれてありがとうw
372名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:22:51.39 ID:jYlgHuJG0
ジオンの系譜風にしたら時間かかりすぎるってんで作り直したんだっけ?
RTSっていってたからHoI風か戦闘だけCoH見たいなやつか
373名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:15.11 ID:1jnVWAzV0
インドカレー制圧時に神象倒して特典とったんだが、
その直後のイベントで不浄の日とかなんとかで何も教えてもらえなかったんだけど
ここに来るまでにカレーウルフいくつかたててないと意味ないのかな?
それとも普通にこのあとにイベントがつながっていく?
374名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:15.95 ID:0MUFQApI0
提督の移動には時間がかかるのに戦艦は即ワープなのって状況考えるとちょっと面白いな
375名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:19.67 ID:wC1z3Ct90
呼んでないのに勝手に忍者くるんだけど
これでも実績にカウントされるの?
376名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:21.48 ID:phXrgdbt0
秋山ぽじどうみても女キャラじゃないとだめだろ・・・・
腐に媚びたとでもいうのかw
377名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:25.12 ID:DUIXV3AD0
>>308
ドクツが滅ぶまでのターンが伸びるらしい
378名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:34.63 ID:InkkmLIa0
これ未完成品だよね?追加パッチはいつ出るの?
379名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:42.30 ID:NrNWwV0oO
>>195
まきとあきやま?
380名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:49.80 ID:1y0lQQl30
ドクツは仲間になるやつ全員優秀だしそれぞれのキャラも良いし大帝国唯一の癒しだな
381名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:53.04 ID:0MUFQApI0
>>376
影の薄いミサキがやればよかったよな
382名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:23:59.25 ID:3FDM+CeN0
まだ5T位で中国倒したところなんだけどさ、

・駆逐艦みたいな安い艦を量産する
・資源溜めて巡洋艦、戦艦メインにする

どっちが良いかな?
383名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:00.58 ID:NJHMMz2F0
不満点はあるけど普通に面白いな
序盤はきつかったけど
あんまり2週する気が起きないのは残念
384名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:02.55 ID:xMAKQ+ef0
二週目はスタートダッシュできるだけでだいぶ違うんだがな
しあkし、拠点戦が全快同士前提なら壊滅以外は次ターン満タン回復でよかったんじゃ・・・
385名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:06.95 ID:CxJxk5rO0
真希が死んだら黒東郷ルート突入ということで
386名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:07.11 ID:lUhTlGv+0
マジレスするとキングコアのキチガイ行為よりも
そのポジションを昔のランス君の性格にしてくれればよかった
ランスくんのレイプはあくまで女の子の体いためつけないし 
387名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:07.80 ID:NrNWwV0oO
>>195
まきとあきやま?
388名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:13.28 ID:E40z5odN0
このゲームに最もあう格言を一つ
過ぎたるはなお及ばざるが如し

>>376
もし秋山が女だったとする
俺は毎回秋山ルートで終了する事だろう
389名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:30.71 ID:7rYtpP6u0
パッチ次第では化ける可能性がある。けど1ヵ月後とかだろうなどうせ
390名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:33.90 ID:ZjuX0kKz0
基本複数ヶ国に囲まれる+金欠であわわするゲームなんで
二周目以降は気が重い…
391名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:43.68 ID:Qdh17QIA0
レーティア勝利?
デーニッツ株のほうが急上昇じゃないか
392名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:44.17 ID:Tvq2t9w50
普通におもしろいきましたー
393名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:48.78 ID:yxdZQJu20
>>385
真希ちゃん物理じゃ死なないし毒殺か
いやな話だ
394名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:24:51.91 ID:YmdA7lJY0
ランスのエロこそ誰得
あれで抜ける奴はいないだろ
395名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:11.76 ID:2mMKi0m80
アリス・・・このまま第二のSEGAになっちまうのか
396名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:24.31 ID:0MUFQApI0
そういやランスハーン最後まで出なかったんだけどどういう条件で登場すんの?
397名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:25.33 ID:Bb/MRB4n0
調子良くいってる時に帝ちゃんに邪魔される
あの犬まさか顔で選んで無いよな
398名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:27.99 ID:tC33fTnG0
「普通に面白い」って日本語、違和感半端ない
399名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:33.80 ID:tTUR4wVQ0
UIどうにかならんのか!マジで最悪だぞ!
400名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:34.15 ID:ccaagkF50
副官は伝統的に男だろ
腐とか以前にこんなゲーム腐がやるのかw
一番嫌いなジャンルじゃないのか戦略シミュレーションて
401名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:45.42 ID:Tk4CxFFL0
普通に面白い、付与に悩む
402名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:25:57.73 ID:Qdh17QIA0
>>376
そうだな
秋山は東郷に攻略されてない女キャラでよかった
403名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:03.87 ID:jYlgHuJG0
ゲッベルス×レーティアのCG何枚あるんだ
404名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:08.71 ID:DEWtj1SZ0
ほんとにアリスどうなってしまったんだ。

・キャラクリなし
・引継ぎほとんどなし

なにより、

・本編のエロが薄すぎる


キングコア編だかなんだか知らないけど
大番長の淫夢システムや、ターン始めのヒロインHシステムみたいに
とってつけた感がある。

戦争なのに、本編のエロを自重してる時点で
すごい期待はずれだわ。

パッチかなにかで改善しなかったら、もうアリスソフトは見限る。
ランスも買わない。
405名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:19.41 ID:PrcPl12+0
>>388
こいつは一体何を言っているんだ

と思ったら俺でもそうするわ
406名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:19.58 ID:SX4+p2Aj0
>>393
いや死ぬだろ
バリアは本人が危険を自覚してないと発動しないから
殺気消して後ろからばっさりやれば楽勝
407名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:20.40 ID:JsGfshth0
ざっと過去ログ見た感じだと、周回要素はさくらちゃんの頭部並に薄いのか。
メインヒロインのエロCG1枚もないんですががが…
408名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:26.39 ID:CmDVaS5R0
>>396
むしろどうやったらでないのかが知りたいわw
409名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:29.24 ID:ZjuX0kKz0
>>399
提督を能力順に並ばせる機能が欲しい…
410名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:31.83 ID:mUjmaTOU0
>>374
生物を送ると裏返るよ某テレポート的なものがあるんだろう、きっと

施設作らないと再配置出来ないのと侵攻戦負けたら即がめおべらは
完全に失敗だったと思うなあ
なんていうか、戦争している気にならない
物量で押したり、じわじわ削っていったりっていう面を何故消し去ったのか
411名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:32.83 ID:Xtslm5PC0
もうプレイするよりもお前らのレス追いかけてたほうがまだ面白い
疲れるんだよ
412名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:38.39 ID:MF54J+0e0
>>396
速攻で進めると出るのかね
今39Tで領土15、エイリス方面進行でハワイ・ラーゲリはスルーで出てない
413名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:44.01 ID:ZtjHaFux0
俺が単発だ
大帝国は糞
414名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:26:47.91 ID:655BpJTh0
ドクツは即効で同盟結べるし壊滅まで書かれてるしな
エイリスは本当何だったんだ?あれだったらホーリーフレイム並の敵組織扱いで良いわ
四騎士尻軽すぎるわ
415名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:00.77 ID:OeZliFl0O
あー、もう疲れた、疲れたとしか言えん
なんだこの感覚は
面白かったかと聞かれたら間違いなくNOと言えるがつまらなかったかと聞かれてもNOだ……
416名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:01.54 ID:E40z5odN0
>>397
選ばれるのは「もっとも不幸で自主性の乏しい子供」とほぼはっきり書いてある

いけにえに処女が選ばれる理由と一緒
神のエゴがもっとも発揮されてるのが帝選び
だから犬殺しルートが有ると思ったら、そんな事は無かったでござる
417名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:01.65 ID:0MUFQApI0
ドクツ使用パッチとかでねえかなあ
でねえだろうなあ
418名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:02.56 ID:dpyqKvjy0
モスクワ落としたら
自動的に明石大佐爆参のイベント発生したんだが
これは明石大佐利用(クリア特典なし)には当たらないよな?
419名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:03.69 ID:PrcPl12+0
>>406
そんなのロシアの特殊工作員のあいつくらいしか出来ねーだろwwww
420名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:07.65 ID:FOAtgphJ0
レーティアとダグラスとロンメル揃えて俺の満足係数はMAXになった

もうこのゲームやること無いわw
終盤になると盛り下がるしなw
421名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:08.97 ID:Tvq2t9w50
古豪アリスソフト
422名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:10.82 ID:nsbNj6Qp0
大悪司大番長のダルい部分を抽出簡略化したようで
普通に面白いけれども鬼畜王からの一連のシリーズの最新作とすると期待外れな感じだ
423名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:11.79 ID:saYYVa14P
ストーリーがプロパガンダっぽくて気持ち悪いわ
せっかく最近は外人さんもエロゲーやるようになったってのに、こんなの外人にやってほしくないな
424名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:16.88 ID:KDwl5eeJP
ラバウルのミノフ杉花粉ってレーザーきかないのか?

ミサイル艦隊なんかつくってないわ。
詰?
425名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:30.53 ID:tC33fTnG0
>>411
疲れるんだよなー
仕事一段落してせっかくの連休なのに、また仕事してる感が
426名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:30.64 ID:YmdA7lJY0
何よりの問題点はキングコア編のエロも短すぎ省略しすぎという点なんだけどな…
427名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:32.61 ID:7rYtpP6u0
>>398
それはおっさんだからだろ。ガキと接してると普通に使う
似たような事を、ことばおじさんが言ってた
428名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:42.49 ID:PrcPl12+0
>>416
柴犬を殺すなんてとんでもない!
429名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:44.48 ID:8CTA/5XD0
ランスは恐らくあるターン数までにどこかの領地取るか、一定以上の量取ったかで出てくるんじゃないかな
430名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:27:54.53 ID:7OWIpMVN0
キングコア編やってるけど陵辱厨の俺でも使えるシーン全然ないわ
アリスソフトって本当に変態嗜好の集まりだな
431名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:02.01 ID:DXTKIA/j0
陵辱はキングコア編で堪能すりゃあいい

先生、スカーレット一途ENDは入れないでござる
選択肢で一途選んだ後はハートマーク一度も選んでないのにみんなでデートになる…
じょ、条件を教えていただきたい
432名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:04.77 ID:Q3F9bfow0
>>406
艦船への攻撃での初バリアは自覚してないまま発動しただろ
事前に察知する能力があるんだよ
433名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:09.51 ID:zL7z/MEG0
戦時下だからこそ、情熱的な淫靡エロを期待していたのに…
ごらんのありさまだよ!
434名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:12.91 ID:ZjuX0kKz0
最初レーザーばっか、次航空ばっかにしてたけど
最終的には一キャラにレーザーやら鉄鋼やら色々持たせる形に落ち着いた
あんまり偏らせると天候で何も出来なくなる
435名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:31.66 ID:C0lhqAcS0
全宙域を制圧したら柴犬が本性を現す…
そう考えていた時期が俺にもありました
436名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:36.52 ID:JsGfshth0
>>423
日本でしか売らんから
437名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:37.26 ID:zw+ETDVE0
モスクワ攻略
フェムをつけた部隊の航空攻撃でコンドラチェンコを倒して防寒の無い
エアザウナを無力化。その間にジューコフを倒す。

でいけるかこれから試してくる。
438名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:49.70 ID:MF54J+0e0
>>420
ロンメルかっけえよな
それだけにスキル:なしのがっかり度合も大きいが
スキルはもっと個性的なのばらまいて欲しかった、パッチで対応できるのかな
439名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:50.95 ID:Mw96JtbwO
>>424
ナカーマ。
今そこで丁度詰まってる
ミサイルメインでいきゃいいのか…?
440名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:52.99 ID:E40z5odN0
>>405
世話焼き
家事万能
娘を大事にしてくれる
立場を理解してくれる
基本は甘えさせてくれる
ピンチの時は助けてくれる

お嫁にしたい男ナンバーワンは伊達じゃない
441名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:56.77 ID:0MUFQApI0
>>423
まあちょっと恥ずかしくはあった
442名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:59.23 ID:v/0kMl1L0
>>423
やだなぁ、ちゃんとJAPAN SALES ONLYって書いてあるんだから外国の人がやるわけないじゃないですか猿渡さん!
443名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:28:59.62 ID:iQYznhSH0
俺もうわさのランスは出てない
今38Tでアラビア、シベリア、ハワイまで制圧してるんだが
444名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:04.55 ID:1o2G2VjQ0
つまらなくは無い、買って損したとも思わない
だが・・・面白いとも言い辛い
なんだろう、この微妙なゲームは
445名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:21.38 ID:+SMUjDV0O
>>359,361 ありがとー
なるほど…
金貯めて威力ある戦艦並べてみるか
446名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:21.30 ID:milcHVGR0
日本化政策がマンセーされる展開はちょっとアレだな
447名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:29.03 ID:vZoDgbFG0
おい
なんでミーリャがちゅってしたら雷蔵の指揮が上がるんだよ!?
448名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:39.61 ID:0MUFQApI0
>>444
二週目に入ったとき本当の絶望に襲われたわ
449名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:42.26 ID:D3r/a+PaP
外人でやってるのなんて120割が割れ厨
450名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:43.00 ID:Qdh17QIA0
実際「普通に面白い」は真理だけどな
つまんない要素が多いからって面白くないわけじゃないし、その逆もしかり
理由は後付け。面白いかつまらないかなんて直感的なもんだ
451名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:29:58.38 ID:I+pZHZwX0
>>382
そもそも役割が違う
基本はギリギリ相手のHPを上回る攻撃力と索敵になるように編成する
452名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:05.29 ID:KDwl5eeJP
>>439
ミサイル艦隊直ぐに撃墜されるからつくってないわ
453名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:15.36 ID:E40z5odN0
>>428
良いキャラだし素敵なんだが
やってる事はかなり鬼畜なんだよな
子供を生む能力を奪うとかさ

アレを無条件で受け入れろってのはきつい
ていうかあれって敵にこそ相応しい設定だったんじゃないのか
454名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:17.04 ID:JsGfshth0
「スキルなし」はイベントで新しいの覚える場合もあるぞ。
455名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:21.51 ID:DXTKIA/j0
>>423
むしろ外人プレイ=違法ダウンロードだから
あてつけで作ったんじゃねえかと邪推してしまうなww
456名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:21.11 ID:H1Oacjdm0
コア出る前に潰したらアメリカ爺が殺意の波動に目覚めた
457名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:21.85 ID:ZjuX0kKz0
ミサイルって中途半端じゃね
458名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:20.36 ID:NrNWwV0oO
ばーりあっ♪←これホントに命の危険感じてるの?
459名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:27.24 ID:KYrkuanP0
雷蔵用の潜水艦はいつ頃開発できますか?
460名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:27.01 ID:0MUFQApI0
>>450
じゃあ普通につまんないと思ってたけどクリアした後本気でつまんないと思っていた自分に気が付いた
461名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:27.08 ID:3CoK/npa0
あれだよね、自軍ターンで戦国みたく1〜2回キャラ、地域イベントがあったら良かったのにね
なんで改悪したんだろう、インターファイスとか一緒でいいじゃない
462名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:54.47 ID:FOAtgphJ0
>>438
ダグラスもカッケぇわ、熱いしやさしいしマジ主人公
全国編みたいの出たらドクツとガメリカ絶対使うわ
463名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:56.10 ID:shB1ne1A0
1週はなんだかんだでまあ楽しめるんだよな
でもCG8割以上埋まってないのに2周目以降やろうとはなかなか思えない
464名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:30:58.10 ID:PrcPl12+0
>>440
世話焼き(女限定)
家事万能
娘を大事にする
立場を理解する
基本的に甘えさせる(女限定)
ピンチの時は助ける(女限定)

あれ?主人公とほぼ変わらなくね?
465名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:07.30 ID:0Jr4icXO0
とりあえず1回クリア出来た
最後ラスボス倒す訳でもなくテキストだけで終わってしまったのが残念
466名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:16.19 ID:cvVZngNi0
>>439
そこはハワイ同様放置してる
日本とマニラを拠点にしたらガメリカ空気になる。
人員割かれるデメリットあるけど序盤にミサイル用意する資源もったいないし
アンドロメダあたりまで進んだら手を付けると楽だと思う
467名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:23.07 ID:nHzQCVXt0
>>382
巡洋艦だけだと敵に先制されるし、駆逐艦だけだと火力が足りなくて殺しきれない
バランスよく混ぜるのがいいと思う
戦艦はいらないけど、ミサイルを利用する局面はのちのち出てくるんで、ミサイル艦は1種開発しとくのオススメ
第3世代になるとまた開発コストが跳ね上がるんで、厳選して開発して余計な物は作らず貯めといたほうが良い
468名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:27.80 ID:lUhTlGv+0
おそらくだがおそらく日ソを結ぶとランス君がでてくる
製作者側としてはエイリス、ガメとある程度戦闘がすすんだところで
3つの国と戦わせたかったんじゃないかね
469名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:30.78 ID:tC33fTnG0
エロゲの主人公は善人じゃ駄目だな
470名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:33.90 ID:DXTKIA/j0
一個ずつしか選べないから大量にあふれるよな…イベントェ…
471名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:36.32 ID:NrNWwV0oO
>>447
大人の階段昇ったからだろ
472名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:39.87 ID:S4SE8H0M0
>>460
そうですか
473名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:43.80 ID:2VfGBubU0
>>192
まだDL中なんだが普通に解凍できた?
474名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:44.94 ID:kvf+uCiJ0
1週目やっと終わった
あらから数年後エンドだと・・・?
475名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:45.15 ID:2Pd+YsfK0
みんなこのエロシーンを目当てに頑張るんだぞ!
http://nagamochi.info/src/up65682.jpg
http://nagamochi.info/src/up65683.jpg
476名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:47.57 ID:hz+8ZguA0
普通に面白い程度じゃやる価値は無い
良いか糞かのどっちか
評判ってのはそれが真理、個人の心理なんてどうでもいいんだよ
だからその発言が馬鹿にされる
477名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:51.45 ID:rgTHVjVB0
>>289
未来のおれなのか
もうやってられん
同盟拒否、帝のお礼は帝ちゃんの高感度が上がりましたボイスのせいで
こうなったのか
478名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:31:55.52 ID:ZjuX0kKz0
雷蔵がまともに潜水艦運用出来るようになる頃には
もう殆ど終わってる気がする
何か謎条件多いんだよな、雷蔵
479名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:13.85 ID:C0lhqAcS0
全世界編が出たらオフランスで平和を広める旅に出る
480名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:26.22 ID:E40z5odN0
>>464
うむ
東郷さんは雄じゃなくて女に都合が良い男とされる理由でもある

ただまあ、東郷さんは設定はどうあれ女性にあんまり優しくないよね
自主性を尊重する代わりに娘以外は割と平気で死なせる
481名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:27.42 ID:PrcPl12+0
>>453
親しき者を作るな
恋人を作るな
結婚をするな

年頃の女の子にこれはかなりの鬼畜だと思うんだ・・・
でも犬は可愛いわもふもふしてぇ・・・
482名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:28.60 ID:UZxHnA/H0
戦国ランスの行動回数+1は本当に素晴らしかった
わくわく感がハンパ無かった
483名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:30.27 ID:ccaagkF50
エイリスも折角騎士がどうだとか言うんだから
円卓でも出しゃ良かったのに

結局ミリオタしか居なかったアリスには
アーサー王伝説語らせたら1週間止まらないような人材が
居なかったってこったろうな
ドクツとガメリカだけ美味しいのはその辺だろう…

>>443
30ターン前にアラビア抜けた辺りで
モンゴルって土地が突然沸いて元を名乗り
中国3星系あっという間にイベント扱いで落とされたな

なんか女の子1人連れてたけどまだイベントは見てない
つかシベリアもハワイも落としてない
というかソビエトとは不可侵条約結んでた
484名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:32.00 ID:SX4+p2Aj0
ラバウルのミノフスキ花粉って晴れるんだな

レーザーしかないエアザウナがラバウルに現れたんでこれはチャンスと
ミサイル、鉄鋼弾で固めた艦隊で襲ったらボッコボコにされたわ
ならばとバリア装備&大威力レーザー艦隊&神様連合で襲ったら
ミノフスキが戻ってて何も出来ずに終わった

舐めてんの?
485名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:34.16 ID:DXTKIA/j0
>>468
いや、どことも同盟結ばなかったけどランスでてきたぞ
486名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:36.00 ID:po2PBUb00
個人的にCGはインターフェイス周り含めてすごい綺麗だと思うんだが
艦船のドット絵だけがセンスが20年前ってかんじで萎える
487名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:32:47.26 ID:0MUFQApI0
>>468
結んだけどドイツが滅んでも出てこなかったよ
もう少し条件必要な気がする
488名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:03.70 ID:Qdh17QIA0
>>398
いいか、普通って字はな、普く通る、と書く
つまり最初から最後まで、あらゆるところが面白いということだ
489名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:10.12 ID:wC1z3Ct90
忍者勝手に来るなよと思ったら
イベントで大活躍してわろたww
490名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:10.48 ID:ZtjHaFux0
戦国と比べてるやつが多すぎる
あんな神ゲーめったにねーよ
せめて大番長と比べろ
491名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:11.32 ID:IO/movSv0
>>469
アリスゲーに毒されてるよw
492名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:17.03 ID:8CTA/5XD0
>>468
結んだけど出なかったぞ
493名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:21.78 ID:xMAKQ+ef0
削りがないのは戦闘前に情報見れたら7とかみたいな半パズル型のゲームだと納得できた
まぁ、地域制圧型っていう名称使ってやることじゃないが
494名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:36.68 ID:BN2FEJ020
多分、敵がもっと攻めてきてそれをプレイヤーの戦術で
覆せたらもっと評価は良かったんだろうな。
495名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:48.38 ID:KYrkuanP0
>>478
マジすか・・・
雷蔵が輝くそうなんで期待してたんですが
496名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:51.33 ID:Dtp7SnrZ0
コア編の完全詰み将棋こそ大帝国の真髄だな(キリッ
これ余裕ないだろだるすぎるぜ
497名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:33:56.42 ID:5NWg9ark0
コアって調教完了用済みのアヘ顔ヒロイン達をぶつけてきて
それ捕獲したらCGとシーンで一部分振り返るだけ?
498名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:04.40 ID:xMAKQ+ef0
>>423
アリスはレイプレイ叩かれた頃に外国は締め出してる
499名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:06.64 ID:E40z5odN0
>>481
あの、可愛いと思わせる能力はテンプテーションで
可愛いしぐさも擬態
と思ってた時期が自分にもありました

日本の神が蛇や犬ってのは伝統的だけど
そこに拘るならフリーセックスの国にしても良かったと思うんだけどなー
なんで多産の生物を崇めてたのか
500名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:10.40 ID:seYAglVg0
>>420
ダグラス加入条件教えて
501名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:19.79 ID:7OWIpMVN0
>>475
画像にゲッベルスがいないのが滅茶苦茶不安なんだけど
502名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:23.53 ID:PrcPl12+0
>>468
エイリス→ソビエト→ガメリカで滅ぼしたが特に問題はなかったぞ
金が多ければ出るのかと思ったが10万近くの資源でも出なかったしランダムじゃね?
503名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:28.93 ID:/mS6fsoF0
確かに好き嫌いは分かれるが普通に面白いな
アリスソフトのゲームと思わなければ
他社のゲームよりはレベル高いよ
504名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:47.99 ID:3CoK/npa0
>>490
どんなインターフェイスだったっけ?
もうどんなストーリーだったかも忘れてたわw
505名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:49.59 ID:evY/tr+W0
今やっとクリアしたんだけど

ガメリカの男ってなんだったのあの人?
元ハリウッドスターだか知らないけど
大事なとこ関わらず消えていったよね・・・・
506名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:34:51.90 ID:IO/movSv0
>>475
http://nagamochi.info/src/up65683.jpg
これ年齢が付いていないヒロインが何名もいるんだけど
暗黙の了解ってやつ?
507名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:35:28.40 ID:655BpJTh0
普通に神ゲー
僕は大帝国を続けるよ!!
508名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:35:33.95 ID:ZjuX0kKz0
鉄の女なんていたっけ…滅ぼしたけど見て無いな
509名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:35:44.07 ID:v/0kMl1L0
>>506
うん、まあそういうことだね!
510名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:00.88 ID:eLOGvGLM0
面白い面白くないは別としてこれは大シリーズではないってブログで言ってる人に共感した
511名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:04.89 ID:Mw96JtbwO
ラバウルどうしたものか…うむ…
かといってエイリス攻めるとそれはそれでフルボッコされたしなぁ
512名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:06.31 ID:0MUFQApI0
ユリウスがごにょごにょだとは意外だったな
513名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:21.16 ID:zKGh7Gvz0
地域制圧型かつユニットがわんさか出るこういうゲームって
ランダムプレイがしたくなるんだよな
全ユニットがランダムに各地に配置されての陣取り合戦
まあ大番長のおまけモードみたいなのでもいいんだけどさ
今回ああいうのは無いんだろうなあ
514名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:29.35 ID:JA5Qtfi/P
まさか、私は大帝国を続けるよって声を掛け合うスレになるとは・・
515名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:34.91 ID:WjMrj7JY0
>>508
空気だよな
キングコア編見てようやく存在を思い出した
516名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:40.79 ID:Qdh17QIA0
>>480
ちょっ、まっ、死ぬ!
って冗談は置いておいても、なんか冷たいイメージはある
517名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:43.96 ID:XmmCSUUr0
>>501
ゲッベルスどころか、登場した女キャラの一部しかいない
518名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:50.93 ID:FOAtgphJ0
>>468
ダグラス、ロンメル、レーティア組みたかったから日ソは普通に蹴ったよ

1〜3T         中帝国制覇
4〜日ソ蹴るまで  ドイツと同盟、敵隣接地をハワイとベトナムのみに
日ソ蹴ってから   ひたすらソビエト攻め、ホワイトホール出た辺りでランス襲来

俺はこんな感じだった
519名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:36:51.75 ID:C0lhqAcS0
年齢で言うならシャルロット21歳にビックリしたわ
あんなにぽわぽわなんだから
520名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:03.58 ID:0MUFQApI0
>>510
たんたんでてこないしな
521名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:07.05 ID:v/0kMl1L0
さすがにFF14までとはいかねーよwww
細かい不満が沢山出てくるのも事実だが、色々と勿体無いわ
522名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:07.43 ID:0Jr4icXO0
キャラによっての特徴がイマイチないのがな
523名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:15.46 ID:0KZkhL3+0
製作サイドは実際にプレイしてみてイライラしなかったのだろうか。
楽しみにしてて存した。
524名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:22.40 ID:PrcPl12+0
>>505
元ハリウッドスター→海軍提督→大統領選挙に出馬→落選して荒れる→復活してCOREの情報探す
俺はここで終わったんだが・・・何か条件はあるのかなぁ・・・
525名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:44.07 ID:YmdA7lJY0
>>497
捕まえる→イベントで選ぶと>>7に書いてある事の最初の苦しんでる部分だけちょろっとやる
→次のイベントで選ぶと大体廃人になってて囮として使えるようになりました→>>7
526名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:46.63 ID:655BpJTh0
>>523
結構ガチで全員忍法プレイしたくせぇとは思ってる
527名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:49.99 ID:7rYtpP6u0
>>504
面白かったのに忘れるもんだよな。でも音楽は覚えてる
テッテッテ テッテレーって懐かしい
528名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:51.42 ID:3FDM+CeN0
>>451
>>467
ありがと〜
戦国☆1みたいに足軽いればどうにかなるっ!
って感じじゃないのね
529名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:51.80 ID:kf0TqvA/0
FF14はゲームですらない
530名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:53.55 ID:7uvzBMna0
キンゴコア編作業ってレベルじゃねぇな
531名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:37:57.35 ID:MeflGRRI0
キングコアのエンディング無駄に気合い入れすぎwww
なんでこの気合いの半分でも本編に費やせなかったのか
532名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:02.95 ID:ccaagkF50
ランスはもしかして配下の女の数が条件だったりして
533名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:26.36 ID:ubeHr3JU0
GW全部捧げる勢いで始めたから、
不完全燃焼すぎるんだよな
534名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:38.02 ID:1o2G2VjQ0
>>490
大番長と比べるのもアレだろ
仮にもあっちは悪司の戦闘システムの正統進化だから面白い
535名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:40.30 ID:0MUFQApI0
>>523
イライラして忍法プレイしたに決まってるだろ
536名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:55.72 ID:tTUR4wVQ0
3日前までの俺

よっしゃー届いたー!さーて大帝国やるぞー!
おう!このOPだよ!何度聞いたことか。いいねぇ

そしてプレイ
ん?んん・・?うん・・・操作性悪いね、なんか色々微妙だね・・・
1週目からラストにかけての盛り上がりがほぼなく、ぽかーんとなったまま1週目終了

まぁアリスだし2週目特典でいろいろあるでしょ〜
過去絵の使い古しの動物提督・・・引継ぎ、キャラクリ一切無し・・・
2週目がプレイする気になれない大シリーズ・・・
537名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:55.64 ID:LPqb9fpM0
\オッパイはゴーミ!/ ビュビューン

\冗談だろ!?/ ドカーン
538 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/30(土) 00:38:57.08 ID:1zpjQaW80
>>469
黒い部分も無いとなあ・・・・
表向きはアレでもいいんだけど
539名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:38:57.57 ID:NJHMMz2F0
神ゲってほどじゃないな
期待ほどじゃないけど買わないほうがよかったとも思わない
540名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:00.91 ID:YS6vrM3p0
クリア特典きたー
ドイツでクリアしてキャラゲット
541名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:06.71 ID:ZZ93zk750
獲物を前に舌なめずりは三流のすることだってフルメタ
542名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:14.07 ID:FwjQ5gCo0
>>484
ターン冒頭で天候表示されるし星域見れば天候わかるだろ
543名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:17.23 ID:NrNWwV0oO
>>516
日本「海軍」は生き残ることを最優先とする!
544名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:26.38 ID:FOAtgphJ0
>>500
随分前のスレのコピペだけど

>日ソまではハワイ放置で敵隣接地がハワイとベトナムのみ
 ソビエトいけるようになってからはひたすらソビエト進行
 ホワイトホール出現後ハワイ攻略に着手
 ハワイ攻略後カナダへのワープルート発見イベント
 カナダ攻略でドロシー行方不明
 USJ取ったあたりかゲイツとったあたりかでぷーちゃんぶち切れイベント発生
 若草会に反旗を翻す。ハンナ、キャロルつかまりクー逃げ出す
 クーが日本到着仲間入り、ハンナ救出要請
 シカゴとったくらいだったかな?
 ダグラス牢屋で大暴れキャロル救出、ダグラス「けりをつけに行く」
 ワシントン攻略でダグラス仲間に
 その後のイベントでスペルディア捜索でドロシー発見
 ガメリアはこんな感じかな
 会話の流れ的にダグラスは日本化計画必須かなぁ?

この通りにやれば出る
ロンメルは南アフリカまで進んで収容所解放で仲間
545名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:26.57 ID:nyx0QabV0
>>489
あの対決イベントのために勝手に出てくるようになってるんだろうね
546名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:28.56 ID:xMAKQ+ef0
初期の奴らはまだあるけど
適当な時期に仲間になる奴らは適性いいだけだからなぁ
547名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:28.83 ID:YmdA7lJY0
キングコア編を忍法無しでやる奴は真性のドMかキチガイ
548名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:39:48.41 ID:ubeHr3JU0
>>518
俺もそんなんだった
詰んでたからやり直す羽目になったが
549名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:19.21 ID:DXTKIA/j0
>>534
一応「大」シリーズだからだろ、地域制圧型の中でも
戦国は鬼畜王に連なると考えて…

まぁ帝国さんはDAIシリーズからハブられそうではある
550名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:22.96 ID:dFnTf0nH0
FF14がゴミとかいってるやつもどうせ未プレイ者なんだろ
551名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:23.57 ID:MF54J+0e0
相手の編成わかってて、順序通りに進んでれば解法も出てるから製作サイドはイライラしてないだろ

初プレイの視点はたぶん忘れてただろうけど
552名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:41.30 ID:Tvq2t9w50
ヤーパンニンポー!普通に面白い!
553名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:44.22 ID:CAMOkzVc0
東郷と帝がマンセーされすぎてうざくなってきた
ダグラス主人公の方が良かったわ
554 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/30(土) 00:40:47.68 ID:1zpjQaW80
>>521
素材が素材だけに、もっと美味しく料理できただろってとこがあるよな
555名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:40:53.68 ID:E40z5odN0
>>516
あれで20代とか言われてもちょっと納得しかねるよな
キャロルと絡んでさ

キャロル「アンタがそんなスカした男きどってたら、お姉ちゃんが可哀想だわ」
東郷「何ぃ…」
キャロル「アンタは結局、お姉ちゃんに操を立てる、可哀想な男を気取りたいだけじゃない」
東郷「何だとっ…!!」
(キャロルの胸倉をつかんで壁に叩きつける)
キャロル「女の子は皆幸せにするのがもっとーじゃなかったの?
      だったら、世界中の全ての女の子をすくってみせなさいよ!
      お姉ちゃんが好きだったアンタに戻ってみせなさいよ!」
東郷「……」

泣き出したキャロルに、東郷は…

大帝国完結編 −世界中のナオンは俺の物−
556名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:06.19 ID:Dtp7SnrZ0
キンゴコア編はポートピア並にガチガチの最短攻略出たら
その通りにやってイベント消化すればいいよ
手探りで探すとかないわ
557名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:11.58 ID:tC33fTnG0
お腹が空いてるのを我慢してまで、辿り着いた思い出の店に入ったら
微妙な味の料理を出された感じなんだよー
558名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:14.32 ID:B8jA42b/0
これクリア特典みたいのつくの?序盤からアメ公も露助もボコボコにしたいわ
559名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:19.13 ID:ZtjHaFux0
>>550
当たり前だろ
クソゲーに金払えるか


ん? ってことは大帝国叩いてる大半は割れ厨か
560名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:20.89 ID:WjMrj7JY0
>>551
相手の編成がWikiに全部記録されてからが勝負ということか
561名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:22.44 ID:5NWg9ark0
>>525
なるほどdd
バージニア倒して行くか
562名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:31.31 ID:NAuGBFrk0
BGM秋田
テンション上がる音楽教えてください
563名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:40.37 ID:655BpJTh0
キャラクリ付いた黒影陣とせんべい屋が仲間になるときの興奮な
今回はそれすらねーよ
564名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:41:53.45 ID:p38bLjpl0
>>536
アレ俺が居るな
565名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:06.03 ID:NJHMMz2F0
素材は悪くないと思うし惜しいゲームだな
566名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:13.01 ID:ccaagkF50
大体なんで無限が普通の女好きの世話焼きじーさんなんだよw
一発ほどとは言わんが悪司の爪の垢でもだな
567名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:14.03 ID:xMAKQ+ef0
WW2のパロに気を取られすぎだったとこがあるなぁ
戦国はランスに間借りしてたおかげか名前だけだったりダジャレだけだったりだったけど
568名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:16.09 ID:0MUFQApI0
追加要素モリモリで快適な二週目を楽しむためにがんばったのになあ
569名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:27.40 ID:UZxHnA/H0
>>558
よう一周目の俺
大丈夫、待っているのは絶望だ
570名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:32.95 ID:26awPLfI0
敵の領地を攻めるごとに
まず、敵の戦力を紙に書いて
ロードし直して何分もかけて編成してるから
かなり時間かかるわ
571名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:54.33 ID:PrcPl12+0
>>566
きっとヤッたら腹上死するのがわかってるからやらなかったんだよ
572名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:42:55.52 ID:UKtEkvtN0
>>396
ハワイ攻めないで、先にソビエト滅ぼしてたりしたら俺もランスでなかったわ
三国同盟して、日本化なし、ドクツ滅びる前は不可侵ありなかんじで結構ターンすぎてたな

逆に一週目は、同盟なし、日本化あり、ベトナムとってハワイ攻めたらそこでランスでてきたんだけどな
573名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:02.01 ID:7Ql9BJCV0
雷蔵一口メモ
おっぱい神社二つ目で指揮+30
しかしほかのイベントもこなさないと潜水艦3つ目いけないのでめんどい
よって普通は2隻のまま終わるよな
574名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:11.12 ID:vspKxn6X0
戦闘意味わからん

攻め込んで
再配置不可で撤退も出来ず陸軍突入しかできなくなって
ゲームオーバー確定って
なにこれ?
撤退とか無いのか?
575名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:14.17 ID:kf0TqvA/0
おすすめサービス開始時からやってて
14情報初出からwktkして数ヶ月前に15万くらいかけてPCかって
プレイして絶望してそのPCで大帝国やってんだよ!!
576名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:28.22 ID:9Ob+hh2h0
ポチっとな
577名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:45.31 ID:I+pZHZwX0
>>418
ならない
578名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:47.18 ID:V0Ul16zX0
駄目だ
同じこと繰り返してると頭がぼーっとしてきて、戦闘フェイズの時に「戦闘」じゃなくて「占拠する」を反射的に押してしまう…

疲れてるのかな
579名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:50.21 ID:FOAtgphJ0
てゆーかマジな話し

無限爺さん生き残りの道って無いの?
戦場に出さないとか抜きで。
良いキャラほど使えないor使えるの遅いとかもうね。
580名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:50.24 ID:++NRm9360
キングコア編のソビエト付近てどう攻略するのがいいんだろうか?
581名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:43:55.77 ID:BN2FEJ020
クリア特典でかなり強くなって色んなシナリオを試すっていう
のは戦国で確立されていたのにな。
582名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:04.82 ID:0Jr4icXO0
クリアするのにかなり試行錯誤必要だから
2週目以降は楽に蹂躙したいって気持ちは実際あるよな
583名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:06.45 ID:E40z5odN0
>>574
帝「わが大日本帝国に敗将は要らぬ」
東郷「はわわわわ…」
帝「きてはぁあああああああ!!」

という事なのです
584名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:29.16 ID:kvf+uCiJ0
2週目はあれだデバッグで快適だ
キングコア編これどうなんだろうか
585名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:30.13 ID:rnUaNKtv0
おっぱい神社って一体何なのかね
586名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:41.82 ID:0KZkhL3+0
今後この製作スタッフ絡んだゲームには注意したほうがよろしいかもな・・
587名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:57.15 ID:trm7UQsk0
バイキュービック凄いな
全画面でも結構綺麗だ
588名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:57.45 ID:1eB5xOBA0
>>575
そのなんだ・・・元気出せよw
589名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:44:58.86 ID:C0lhqAcS0
てっきりキャシーが田中を食べるものだと思ってた
590名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:00.71 ID:IO/movSv0
>>575
俺がいるwwww
591名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:02.09 ID:PrcPl12+0
>>579
爺さんの代わりに看護婦が入るからそれで我慢するか
撃沈されないように一撃で毎回潰してたら問題ないんじゃねーか?
結構ランダムだから俺は50ターンくらいまで生きてたな
592名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:04.56 ID:0MUFQApI0
破壊された艦船はなくなればよかったのに
593名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:14.05 ID:FOAtgphJ0
>>572
俺それの日本化で出たわ、多分日本化が条件か?
594名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:21.64 ID:NqnjKyN10
無念 Name としあき 11/04/30(土)00:35:49 No.49030916 del

真エンドかどうか分からんがエイリスは
・スエズで女王逃がす
・エアザウナコンロトール→暴走
・侵攻
・ワープ攻撃を本土占領ではなく数ターン耐える
で真展開になるっぽい
今ワープゲートで長門とクイーンエリザベスがぶつかって大怪獣だらけの星域に飛ばされた
多分根幹ストーリーに絡んでると思う
595名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:37.56 ID:655BpJTh0
>>585
立てまくって内政で2、3回通えば雷蔵の指揮+30とおっぱい艦が貰えるイベがあるだけ
596名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:38.48 ID:WjMrj7JY0
>>579
シベリアで対ソビエト防衛にずっと出してるけど普通に生き残ってる
結構後のターン冒頭で元気過ぎて看護婦が私の活躍の場がなくなるみたいなイベントはあった
597名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:44.37 ID:3SHEOJR+0
戦国ランスの神パッチは発売から何日後にきたの?
わりとマジでパッチくるまで寝かそうかなと考えてる
598名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:50.57 ID:NJHMMz2F0
2週目はデバッグモード使ってやるかな
599名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:58.34 ID:wFHMSxAA0
ホワイトホールの向こう側やばいな
こりゃ柴神様止めるわ
600名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:45:58.63 ID:DXTKIA/j0
やたらと分岐あるくせにしょっぱい追加キャラのみとか、なぁ…
ターン数節約してクリアしたら特典増えると信じて駆け抜けたけど

…まぁターン数による特典増加はないにしても、もう少し何とかならんかったんか
601名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:14.49 ID:S4SE8H0M0
>>592
偵察あり&製造コスト安めでそれくらいのほうがこのシリーズらしいな
死んだら消えるは伝統だとばかり
602名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:18.09 ID:seYAglVg0
>>554
ありがとう
日本化して無理にUSJ攻めずにCORE出さないのが必要っぽいな
それとも日本化するとCORE出ないとか?
603名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:29.36 ID:j3e6fjoB0
1周目終わった後の感想が

戦国テニス ザビエル逝ったあああああああw
大番長 ラスボスなにあれ・・・でもまあ楽しめたか
大帝国 疲れた・・・
604名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:30.48 ID:0MUFQApI0
相当弄ってこれなんだから今更改良パッチとかこないだろ
605名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:38.27 ID:vspKxn6X0
>>583
.そうなのか
まぁそういうシステムとして作ったならまぁとやかく言う事は無いが
こういうSLGで撤退とか再配置とか出来ないとか逆に斬新だな

606名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:38.76 ID:G3CVrBJs0
>>599
いけんの!?
607名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:46:45.67 ID:M7h50mmK0
>550
お前なあ、オススメ廃人だった俺が「FF11の正統進化」としてFF14にどれだけ期待して必死にβ権利取ったか。
今回の大帝国のインターフェイスの不備とかキャラの薄さとか誰得ヒムラーイべとか目じゃない惨憺さだぞ。。
608名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:00.41 ID:evY/tr+W0
キングコア編ってどうやって占領していくの?
ボスの3隊した使えないよね?
609名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:04.66 ID:kvf+uCiJ0
>>603
ランスは初回エンディング固定だったが今回はどうなんだろうか?
610名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:09.34 ID:tC33fTnG0
>>603
>戦国テニス

なにその王子様
611名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:09.78 ID:FOAtgphJ0
>>596
え、マジで?
じゃあ「被弾させなければ」生き残りの道はあるんだな
612名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:12.50 ID:PrcPl12+0
>>602
日本化してCOREの試作イベントとか言われて攻めこまれたが
それきりで終わったなぁ・・・最後にガメリカを回したのが駄目だったのかな
613名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:14.34 ID:tTUR4wVQ0
提督も死なないしで緊張感ない
地域に配置されてる敵も完全に固定だし
614名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:18.90 ID:E40z5odN0
>>604
イベント1ターン複数回は簡単な変更で済むからいけるんじゃねえの
615名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:21.54 ID:WjMrj7JY0
>>580
攻撃力300以上で先制取れるレーザー×4人でゴリ押し
ダメージ負った艦が増える攻略の最終段階に回したほうがいい
616名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:24.40 ID:0MUFQApI0
大番長の500円みたいな救済がデバッグモードしかないとかもう
617名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:35.06 ID:scz3flw3P
>>594
おお、ちょっとやる気になってきたぞ
618名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:52.52 ID:shB1ne1A0
夏にランス控えてるからそっち忙しくて大規模パッチは望み薄
619名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:47:54.22 ID:v/0kMl1L0
>>608
ちゃんとモブ連中にも艦持たせろ
620名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:02.49 ID:Tk4CxFFL0
>>610
手塚も居たしな
しかしあんまBGMの話題がでねーな
621名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:02.94 ID:KpJ8QeMR0
テストプレイしてて、おかしいと思わなかったのかな
プレイしてすぐ分かると思うんだが
622名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:07.01 ID:0MUFQApI0
>>614
練り上げたバランスが崩れるじゃないか
623名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:09.61 ID:8BPeKbWr0
>>570
ALT+Sにしようぜ
624名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:16.62 ID:B8jA42b/0
強くてニューゲームみないのないんだ
てか評判悪いな。今までのシミュレーションものより完成されてる感じがして面白いのに
625名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:32.09 ID:PrcPl12+0
>>610
テニスの結果によって領土が奪われたりするわけですね
わかります
そして最強のランススマッシュでボールの速度が450qを超えてオロチがやばい
626名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:34.98 ID:ZtjHaFux0
戦国ぺニス
627名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:46.74 ID:wFHMSxAA0
>>606
行けるってか上に書いてあるセーラとのイベントで向こう側に飛ぶ
628名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:48.01 ID:E40z5odN0
>>622
これでエロゲーとして成立してると思ってる馬鹿がいるなら
そいつはリンダ様に吊るして貰って良い
629名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:48:59.16 ID:I+pZHZwX0
ランスはターン数が早い段階でハワイ・シベリア・インドカレー辺りの陥落がトリガーじゃね?
630名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:01.21 ID:0Jr4icXO0
>>603
テニスはともかく分かる
631名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:12.18 ID:7rYtpP6u0
>>604
要望多かったら割とやってくれる会社じゃねえか
632名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:21.37 ID:PrcPl12+0
>>622
俺的には3回行動にしても問題ないと思うくらい足りないんだが
633名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:26.47 ID:ccaagkF50
>>620
今回もドラアタ御大じゃないの?
634名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:42.93 ID:DXTKIA/j0
>>624
いままでのって、アリスソフトの?

他社の遊べるシミュエロゲーと比べると良好なのは確かだが
635名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:45.88 ID:xMAKQ+ef0
情報みえて完全固定なら侵攻失敗でゲームオーバーもこっちのミスといえるけど
目隠し一発勝負で駄目だとゲームオーバーでリトライ画面って馬鹿にしてるよね
636名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:53.34 ID:1o2G2VjQ0
>>594
自分もそのルート通ったけど全然真ENDじゃないぞ
その後戦闘も無く普通に脱出しただけで、ただ単にセーラと仲良くなるための展開
637名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:54.47 ID:Qdh17QIA0
超昂戦忍ハ゛カ
638名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:49:56.66 ID:irsAfo2H0
普通に面白い、私は大帝国を続けるよ!
639名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:06.97 ID:wfObEktk0
アカン・・・コアに北アフリカまで侵攻された
今日は寝て明日ゆっくり対処するか
640名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:08.80 ID:E40z5odN0
>>624
アリスゲーに手を出すのはSLG好きばかりじゃないからな
SLG好きには温い難易度だが、そうじゃない奴には個別イベントに手を出す余裕を作れない
製作もニコニコに毒されちゃったかな
641名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:12.84 ID:MF54J+0e0
>>624
大シリーズはもっとぬるくなきゃヤダヤダ!って人は多かったんだろうな
周回メインのゲームだからそれも正論だが

悪司・番長はSRPGで帝国はSLGって例えはうまいと思ったな
642名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:34.40 ID:UZxHnA/H0
せめて行動回数増加かキャラクリ付けて欲しい
仕様変更的にはどっちが楽なのかはわからんけども
643名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:39.79 ID:26awPLfI0
>>629
インドカレーじゃなくてアラビアっぽくね?
644名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:44.10 ID:Kv47efQH0
使ってる言葉がニコニコネタとか巷でよく使われるレイプ目とか、
アリスはこういうガキに阿ねるというか媚びるような、
言葉も演出スタイルもこれまであえて使ってこなかった印象あるんだが。
世代交代してるんかな、この会社も。
「並」なゲーム開発部隊になって行ってる気がする。

なんか、疲れるなw
セーブするポイントがどうも未だに慣れないな。
645名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:45.10 ID:xMAKQ+ef0
3回になれば攻略中のエロシーンの回数は確実に増えるよな
質はともかく
646名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:50:55.50 ID:OeZliFl0O
誰かCG全部揃ったセーブデータをくれ
こんなだるい作業の2周目3周目なんかやる気起きるわけないだろ
647名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:02.32 ID:vspKxn6X0
>>624
お前これ面白いのか?
へー

いやまぁ感性は人それぞれさ
面白いなら良い事じゃないか
648名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:04.50 ID:0MUFQApI0
>>640
一覧から選ぶだけの個別イベントに難易度関係ねええええええええええ
649名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:04.28 ID:l5QfTTgF0
東郷さんに魅力の欠片も感じないなぁ。
なすびさんよりひどい。
650名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:07.89 ID:JsGfshth0
戦国ランスが評価されたのは、集会要素が充実してる上に、幅広い遊び方があったからだよな。
651名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:08.39 ID:kvf+uCiJ0
>>640
個人的には難易度よりも操作とかエロとかストーリーとかそっちじゃないのかなと思ってる
652名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:09.83 ID:Ix7vfXE90
>638
おいやめろ。
ここにゃ12傑なんざ居ないんだ!
653名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:15.85 ID:FwjQ5gCo0
>>644
ニコニコネタなんかあったか?
654名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:27.75 ID:tC33fTnG0
自動セーブ枠作って、ターン最初に自動セーブしてくれ
655名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:35.87 ID:354AQ9U/0
yahoo検索で「da」だけで候補に大帝国が出てきて笑ったw
656名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:35.86 ID:j3e6fjoB0
大帝国の「SLG」は「シミュレーションゲーム」じゃない
「セーブロードゲーム」だ
657名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:39.18 ID:1y0lQQl30
スカーレット仲間にした後にキャロルシナリオ進めるとそこにいるだろってなっちゃうな
658名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:44.75 ID:milcHVGR0
日本化してもCORE出たよ
659名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:51:52.98 ID:26awPLfI0
イベントは戦力増強優先しちゃうから
エロシーンが全然埋まらない
660名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:14.46 ID:S4SE8H0M0
>>646
座ってろ
661名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:15.55 ID:0KZkhL3+0
ガハハハ
662名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:19.67 ID:E40z5odN0
>>648
>>651
発売してからというもの「辛すぎて仲間増やすイベントしか選べない」というレスが腐るほどあるんだ
俺はそんな事は無かったが、正直無視できない
663名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:35.14 ID:R8ZMBw8K0
ふぅ回想セーブデータはまだかね?
664名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:36.73 ID:0MUFQApI0
何でこんなイライラするUIにしちゃうんだろうなぁ
ターン処理の演出にまで腹が立っちまう前に修正してほしいわ
665名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:39.69 ID:eLOGvGLM0
アリスのソフトにエロを期待してた奴なんてそんなにいないだろ
ハルカとかならともかく
666名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:43.83 ID:DieIjkHe0
帝ルートと日本化計画って別物?
帝ルートいきたいんだが
667名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:44.57 ID:PrcPl12+0
>>653
ロリコンを戦闘に出すと
「うはwwwwwwwおkwwwwww」とか言い出したりしてたが・・・
まさかそれと勘違いしてるんじゃねーのか?
だとしたら苦笑いしか出来ねーが
668名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:46.95 ID:DXTKIA/j0
>>641
ぬるいのがいいというより、気が付いたらイベント全然消化できずに
(消化しようとするとラスボスいなくなってからも延々とターン終了作業)
っていうのが…

で、他の展開見る上でまた最初から(ほぼニュートラル状態)ってのがっていう
669名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:53.06 ID:0wiyogMs0
キングコア編のリンカーンの回想って麻酔銃撃たれるところから先もある?

というかもうキングコアのほうを本編でよかったよ
670名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:54.36 ID:IO/movSv0
>>624
演出部分はいいよね
画面サイズも任意で拡大できるし綺麗だし
セーブ以外はシステム周りはがんばったと思う
うん、完成度っていわれてもこれぐらいしか思い浮かばないよ・・。
671名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:52:59.31 ID:hz+8ZguA0
この程度のシュミュレーションならギレンの野望と無限航路の方が面白いだろ
この類のゲームは18禁要素とキャラで勝負する部分もあるのにその2つが終わってる
672名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:07.30 ID:22a44z6H0
>>638
絶対に許さない
取り逃げも許さないよ
673名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:13.89 ID:M7h50mmK0
>638
ここに続けるよ教を持ってくるなw

とりあえずエンディング1、2の成立条件探しかねえ。
エンド一歩前の状態で固有イベント潰しまくってるが、たくさんあって長い長い
674名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:21.49 ID:0MUFQApI0
>>662
まあ仲間増やすのは必須だろ
頭ひねってどうにかなるゲームじゃないしコレ
675名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:33.66 ID:milcHVGR0
捕虜フェイズだけでもパッチでください
それだけで快適感が全然違う
676名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:50.98 ID:OeZliFl0O
もう改造に手を出してもいいよね?
677名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:55.49 ID:655BpJTh0
戦国は本当に話題が尽きなかったからな
武田防衛から始まって武将集めに始まって魔王ルート制圧とか意味不明な事まで出来たし
☆5がデフォみたいな会話になってもまだ勢いが衰えなかったしな

僕も大帝国を続けるよ!
678名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:53:58.92 ID:Fgdxe49V0
残りガメリカとエイリスの二つまできたけど、
さてどっちを攻めたものか
戦線広がりすぎて提督が足りない
679名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:07.16 ID:ibz5ANWw0
ガメリカってハワイやUSJ側から攻めても、ワシントン側から攻めても展開に変わりなし?
キャロルとちゅっちゅしたいお
680名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:08.63 ID:22a44z6H0
>>676
デバッグ忍法しようぜ!
681名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:20.88 ID:5l6h/8OLO
地域イベントがなくなったせいで各地を占拠する意味が薄くなってる
キャラが大して成長しないので育てる感覚が薄くなってる
大番長みたいにキャラクリしたレベルとキャラでアルティメットモードとかないのでやりこみ要素が薄くなってる

簡単にいうとこの3つさえどうにかしてくれたら満足なんだが
偵察・撤退、エロ手抜きはまぁ100歩譲って許してやる

次のランスが6月か7月だろ?
あっちは気合い入ってるからこっちはダマシダマシ金巻き上げ商法じゃないのか?
682名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:22.57 ID:/yP4K9eQO
デバッグモードなんかあんの?
スキルの付け替えじゃなくて
683名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:28.50 ID:FOAtgphJ0
>>649
バカな女好き = ランス
女は道具   = 悪司
熱い女好き  = 狼牙

軽い女好き  =トゥーゴー

一応全員「自分に惚れた女は幸せにする」ってキャラなんだがトゥーゴーはちょっと軽過ぎたね・・・
684名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:28.62 ID:htZDltNt0
ランス延期でもいいからパッチ出して欲しいわ
1年待たせてこれは酷い
685名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:30.86 ID:ccaagkF50
同じ善人でもナナスとシードは結構好きだったんだが
まあシードは善人じゃないか
なんつーかアリス主人公の優等生組はパっとしない

普段のとりに書かせた斜めな人間が好み、…だった
もう読めないんだろうけどな
イマーム先生の次回作にご期待ください
686名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:33.02 ID:8BPeKbWr0
パッチ出すならついでに捕獲確率あげてくれ
687名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:35.82 ID:E40z5odN0
>>674
ぶっちゃけて汎用含めて24人いればクリアできる
688名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:47.82 ID:kvf+uCiJ0
>>662
なるほどそういうことか
今回突き進むゲームじゃないからな
689名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:53.63 ID:Msp0OD5UO
カテーリンとのHがないのは普通に詐欺やろ
特典にまでなっといて
690名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:55.44 ID:PbWRe9dE0
コアモードのスエズ突破できた人配置おしえてくれ
3隊で4*4おとせねーよ
691名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:56.42 ID:OXkinHaL0
アドルフ√(そんなものがあるのかは知らないが)を目指してたのに、ソビエトとの戦闘中に
ホワイトホールに進路を阻まれた挙句ドイツ滅んじゃったんだけど……
ソビエトの攻略に時間がかかりすぎたから?
それともソビエト側からドイツと合流しようとするのは仕様上無理とか?
デーニッツの離脱は好感度が高ければ防げる?
誰か知ってたら教えてくれぃ

てゆーか敵も強くてとてもクリアできる気がしないから最初からやろうかなw

692名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:54:57.69 ID:OJPWWDXB0
>>51が俺の言いたいこと全部言っててワラタw
まぁキャラゲーじゃなくシミュレーションゲーだったんだろうね・・・
693名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:00.46 ID:j3e6fjoB0
ヌルい難しいとかそういう事で言われてるんじゃないだろ
それ以前にめんどくさすぎるゲームとしてどうなのって話で
694名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:02.62 ID:26awPLfI0
大帝国ってタイトルは変えるべきだったよな
検索しづらい
695名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:03.31 ID:tC33fTnG0
普通に面白い、続けるよ! コメ禁止
696名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:03.74 ID:qW6yoQm20
外相を海軍にひっぱりこんでいいのか悩む…
それよりも毎ターンの各国の動向一行コメがむちゃくちゃ笑えるんだが、これみんなスルーしてるのかな?
697名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:06.08 ID:S4SE8H0M0
ヌルゲーマーはいい機会だから少しはがんばれよ・・・
698名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:06.32 ID:PrcPl12+0
>>678
エイリス→伊勢志摩→ガメリカの順番で攻めたほうがやりやすいかな
ワシントンが本拠地だから即座に終わっちまうけどな
699名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:06.26 ID:9f7biJK80
>>895
エロゲメーカーごときにゲーム性を求めないからな

そういうの求めるなら元ネタの第二次大戦物のゲームを買うわ

http://nagamochi.info/src/up65682.jpg
http://nagamochi.info/src/up65683.jpg

エイリスざまーwwwwwwww 大英帝国とかマジムカツクんだよ、貴族は皆死ね死ね死ね
以上、3K労働者階級の叫びでした、でも一番は断然セーラちゃんだね異論は認めない
700名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:08.62 ID:DXTKIA/j0
>>677
委任札で攻めてクリアしてもチート扱いされるのは泣いた
701名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:15.32 ID:eLOGvGLM0
>>678
エイリス先落とすとガメリカからCOREって勢力に変わるから気をつけろ
702名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:25.46 ID:MF54J+0e0
>>668
今気づいたけど過去作の捕虜フェイズもイベントフェイズになってるんだよな
これで1回はやっぱおかしいわw

イベント回数の増加があると爽快感はかなり違うだろうなー
703名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:36.17 ID:pEAHh5bk0
Core事件のあと普通に幸せなドロシーの展開みて吹いた
キャロルとハンナたちと同じ車乗ってたはずなのになんでおまいだけ助かったんだw
あとクーがそれ以来音沙汰なくて困る
704名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:39.71 ID:0MUFQApI0
>>687
その必要な面子が集まる前の話しじゃねえの
705名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:42.11 ID:dIy5hC4h0
>>665
エスカ好きな奴ならハルカより気にいる気がする
706名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:55:50.13 ID:E40z5odN0
>>688
戦国と同じ意識でやるとあっという間に詰むのよね
707名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:04.89 ID:rnUaNKtv0
なんだ、いらんな
田中は使わん
708名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:07.62 ID:pRXMnnEW0
ガメリカ ソ連 エイリスと膠着状態
領地は9 
ソ連攻めたいがこれ以上攻めるとランスがががががが

ランス味方だと微妙にお荷物 敵だとかなりうざい
まじランスきついお・・・
709名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:12.63 ID:evY/tr+W0
これあれだな
ほんと2周目とかのパワーでないねwwwww
クリアおめでとー特定の人を贔屓できます
って言われてもそっとゲーム閉じたわ
キングコア編とかランスみたいな凌辱ならまだしも思い入れもなんもない機械が凌辱しますとか無理だなぁ
よし終了だ
710名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:19.02 ID:KJkqQ56J0
あの花にはまってる俺的に夕張がかわいすぎ・・・ですよ〜
711名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:28.11 ID:xMAKQ+ef0
いつから搭載されたか知らんが、このスキップはいいね
コレも二週目やるんじゃなけりゃ無意味なんだけどさ
712名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:29.20 ID:PrcPl12+0
>>691
デーニッツはドクツからの応援部隊なんだから仲良くしろよ
ひょっとしたらドクツの提督くれるかもしれんぞ?
713名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:32.04 ID:I+pZHZwX0
>>691
素直に南進しろ
714名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:34.95 ID:1o2G2VjQ0
番長のキャラクリは大変だったけど面白かったな
S陣内にした時は妙な達成感だった
715名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:35.50 ID:yyd3EBbLO
ご覧の有り様だよ!
716名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:40.04 ID:0MUFQApI0
二週目やりたーいのやれなーいのやらなーいのこの気持ち
717名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:40.65 ID:UUx1mTx70
嫁が風呂入ってる間にちょっとだけでもやろうとダウンロード買ったが4時間待ち!
ソフト電池ってのもよくわからん
しかしダウンロード販売は助かるわー
パッケだとばれる可能性高いしw

難易度高いみたいだし、1日1時間程度しかできないから
クリアまで何ヶ月かかることやらw
718名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:56:43.16 ID:v/0kMl1L0
仲間を増やすことにデメリットがないからなぁwいればいるだけ何かさせれるし
719名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:03.42 ID:f+2u2tCq0
ハワイとインドカレーと不可侵条約を結んだソ連のシベリアだけが残ったんだが
インドカレー倒すとカナダで例の開発が始まる・・・

ワープイベントを何度かこなしてカナダ潰してからインドカレーいかないと開発イベント消せないよね?
720名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:15.76 ID:8JyupUGB0
とりあえず最初に裏切った奴とか、普通なら銃殺ものだろ
なんで普通に配下枠にいるんだよw
解雇コマンドなんで無いんだよ(イベントでは有るけどさ)

あと初期モブ将4人、同じ顔はやめてほしかったな
721名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:18.78 ID:DXTKIA/j0
>>697
というか難易度でいったら大悪司とかの方が上だぞ

難しいんじゃなくてめんどくさいんだって、やたら国別イベ長いし
722名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:26.68 ID:jOuUCtEC0
ちゃんとデバックしてる?って感じやね。それと、やはり作り手側に回ると遊び側の心理って奴が
わからなくなるのかもな。俺らが思う疑問とかこうして欲しいって問題、実際プロであるスタッフ
連中ならじゅうぶんわかってると思ってたが、案外そうでもないのかもな。
723名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:38.49 ID:ccaagkF50
>>683
軽いっていうかホストでしかないんだよ東郷

散々女に尽くして尻尾振ってご機嫌とって
有り難くちんこ入れさせてもらっております
って臭いがきつくてどうも

普通に無茶苦茶モテるキャラを考えたら
こういう風にしかならないだろって言われると
その通りなんだけどなw
724名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:41.67 ID:5l6h/8OLO
>>691
時間かかりすぎ
ホワイトホールは3ターンくらいで通行化になる
ホワイトホールイベントは20ターンくらいまでにだしとけよ
725名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:43.31 ID:2wnMVak50
神採り2週目で飽きるほどマゾかったのに大帝国やったら神採りがぬるげーに思えるようになった
大シリーズの自軍自由移動と地域1キャラ設置ができなくなっただけで面倒くさい
726名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:46.03 ID:kvf+uCiJ0
>>706
多分だけど登用がイベント消化じゃないとできないから
戦力が時間かけないと増えないからじゃないかと思う
登用を別フェイズにすればもっとサクサク行けたと思う。せめて汎用だけでも
727名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:57:49.15 ID:NJHMMz2F0
いや、本当に「普通に面白い」と思いますよ?
疲れやすい作品だから時間を忘れてプレイするほどじゃないし
2週目はデバッグモード使ってやるつもりだけど
せっかくの素材なのに自由度が低いのがなぁ
728名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:00.73 ID:FOAtgphJ0
というかカテーリンといい若草といい見ててキレそうになる女多いよねw
そらプーちゃんもキレるわ
729名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:11.91 ID:0MUFQApI0
>>720
あの四人見たときスゲーヤッツケ感漂ったよな
730名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:16.46 ID:v/0kMl1L0
>>722
分かってたら世の中もっと良いゲームが沢山生まれてると思うの…
731名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:17.69 ID:MF54J+0e0
>>696
10kgバーガー発売とかウケた
あとドクツが劣勢になると暗い話題になったりけっこう細かいよね
732名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:18.63 ID:XmmCSUUr0
>>644
安心のマクロスネタならあったが、ニコニコってあったかな
733名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:21.74 ID:0Jr4icXO0
戦国が名作過ぎたのかもな
734名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:25.65 ID:E40z5odN0
>>704
24人用意すれば勝てるという結論に到る思考が、慣れてない人には確立できない

・ターン制限のあるイベントはほとんど消化できない
・へたくそだと中盤の中だるみにまでもってけない
・一度に多方面から攻め込まれるとあわててやるべき事を忘れる
・配置してない場所に突然敵が現れるのは糞ゲー

というレスが出てくるのも仕方ない
735名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:30.37 ID:PrcPl12+0
>>707
潜水艦田中ぁ!部隊は最強だよ 伊那1号で伊那10号の火力を持つからオススメ
まぁ囮部隊とかも必要になってしまうんですがね
736名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:37.81 ID:FOAtgphJ0
>>708
ランスって味方になるの?
737名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:47.39 ID:tC33fTnG0
あの日見た神ゲーの次回作を僕達はまだ知らない。

secret base 10 years after
738名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:58:59.44 ID:Mw96JtbwO
>>613
それもあるよなぁ。
悪司とか番長は死ぬ・生きるがあったからハラハラできたんだけど帝国は…
739名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:00.47 ID:dIy5hC4h0
エロなしとの書き込みを良く見るが、
ニトロのゲームをやったことがないのか?
740名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:06.00 ID:zKGh7Gvz0
普通こういうのって敵戦力情報ぐらい調べてから戦い仕掛けるだろ
それが敵戦力の情報皆無で突っ込むのか
原始時代でももうちょっと相手のこと知った上で戦っただろうに
741名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:15.64 ID:ZtjHaFux0
正直ここまで叩かれる内容でも無い
戦国ご新規が勝手にハードル上げすぎな気がする
こりゃランクエもボロカスだな
742名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:23.33 ID:O+1HdgcvO
大帝国とユースティア両方地雷だったか
743名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:26.53 ID:22a44z6H0
>>727
確かにそうなんだけどねw
14ちゃんのせいで「普通に面白い」ネタがはやっちまって
普通に面白い=クソに見えちゃうw
744名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:43.04 ID:bDQYGCkJ0
今コア、ソビエト、エイリスと戦争中なんだけど
コアからつぶしても問題ないの?
なんかラスボスっぽい雰囲気のやつらだから迷ってるんだけど
745名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 00:59:44.62 ID:evY/tr+W0
>>687
24でいける?
3国から責められたらきつくない?
746名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:05.81 ID:655BpJTh0
>>744
問題ないよ
747名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:06.43 ID:7rYtpP6u0
>>717
オクで買ってゲームだけ送ってもらえばばれないぜ
一回ばれちゃえばどうってことなくなると思うが
748名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:14.82 ID:qW6yoQm20
>>696
…とおもってさくらタンを放置しておいたら
さくらタンが日ソ不可侵条約破棄を帝に嘆願しやがったw
さくらタンを海軍に引き入れてもこういうイベントは見れるのかな?
749名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:18.69 ID:E40z5odN0
>>726
牢獄コマンドは独立でよかったわな
リットンだって陵辱してるんだから、他に紳士である必要は無かった

日本軍のイメージが下がるとか馬鹿な事を言うのが製作内部に居たら、拳固かませば済んだ話
750名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:28.55 ID:5l6h/8OLO
やべ
戦国ランスがしたくなってきた
戦国ランスに音声つけて新キャラ10人くらいだして新ルート2つくらいだして
大番長のときのようにキャラクリしたやつだけで死んだら終わりの超鬼畜ゲーだしてくれたら
今ならフルプライスで買っちゃうわ
751名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:28.81 ID:8aXgHueg0
今更2マスずつ動けることに気づいた
うがああああああああああああああ
752名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:38.28 ID:Xwxd97at0
>>718
でもレベル上がるなら指揮も増やして欲しかったなぁ
753名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:39.86 ID:PrcPl12+0
>>745
24÷3=?
これがわかればそんな事言わない
754名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:58.57 ID:0MUFQApI0
>>734
気分的にしんどいんだろうけど基本的にゲームオーバーまで押し込まれる事ないからのほほんプレイしてりゃそのうち勝てるようにはなるんだけどねー
755名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:59.82 ID:/mS6fsoF0
面白そうな雰囲気だけは抜群だったw
756名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:00:59.97 ID:wfObEktk0
ん・・・COREの奴ら攻撃は強いが防衛の戦力はしょぼいな
奪われた5地域死ぬ気で取り戻してくれるわ
757名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:04.54 ID:vspKxn6X0
難易度高い訳じゃないんだよな

たんにつまら
いや
さほど楽しくな
いや
なんていえばいいんだ?

端的に言えば期待しすぎてガッカリゲー
758名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:18.22 ID:pfP2Th5+0
地域イベントとキャラクリをなんでなくしたのか
これだけは理解できん
759名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:27.43 ID:zF21EiKK0
全人類帝ちゃん化計画達成したい
760名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:33.40 ID:tC33fTnG0
>>751
さらにマゾいプレイとか、神だな
761名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:34.01 ID:yyd3EBbLO
ご覧の有り様なんだよ・・・
762名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:38.34 ID:BN2FEJ020
戦闘は並みだけど、紙芝居部分と絵はさすがだな。
763名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:42.13 ID:xMAKQ+ef0
レベルで指揮も10ずつ上がれば・・・
764名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:44.61 ID:0MUFQApI0
>>752
超超超ド級戦艦伊藤閣下専用になっててがっかりした
765名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:45.76 ID:iQYznhSH0
うひょー伊藤閣下すげえええ
前線外交に指揮570とか
766名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:46.41 ID:OeZliFl0O
はぁ……本当に疲れた
2〜3日放置して攻略情報または改造が充実したら再開しよう
もう一度あれを真面目にやる気力なんか無い
神ゲーでも糞ゲーでもないがマゾゲーだとは断言できる
767名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:48.25 ID:B8jA42b/0
変に完璧主義じゃなければセーブロードもそこまで繰り返さないだろ
ターンの制限ないんだからアホでも詰むことないし
768名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:50.32 ID:2mMKi0m80
ニトロって確か完全CS化を目指してるみたいなこと聞いたんですけど
769名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:50.95 ID:2byNIs3V0
いくつかわからないことを教えてくれ

・黄金の船の使い道

・セーラの母のエッチシーンはいつ見れる

・若草姉妹はロンドン攻略前にハワイなど攻略すると
 機械人は出さすに仲間に出来てエッチもできるのか?
770名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:58.44 ID:evY/tr+W0
>>753
それだと治安放置になっちゃってジリ貧ならね?
771名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:01:59.27 ID:DXTKIA/j0
>>734
いや、慣れた人だとターン制限のあるイベントを重点的に消化するから
仲間の日常関連のイベ見る余裕がない→余裕ができるのはラスボス討伐後

素直にクリアすると全然Hシーン埋まってないって状態に
772名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:04.60 ID:bDQYGCkJ0
>>746
おkコアからつぶすわ
773名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:19.25 ID:Kw3VpRI60
建設で資源2倍とか、あんまりやる意味ない?
774名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:31.02 ID:f+2u2tCq0
話題が錯綜してて攻略スレが欲しくなる
775名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:37.64 ID:mZ8w44+q0
自由度も快適性も低いが難易度は高くないという謎仕様
776名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:39.76 ID:xdgu0r2/O
移動制限があるのに多方面から攻められる+HPが少しでも減ってると自分から攻めれないのがよくないところだよね

移動制限だけでもなくしてくれればだいぶスムーズになるのに

あと建物変更を出来るようにしてほしいわ
777名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:49.33 ID:mEFKJWPz0
良作か
778名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:02:51.36 ID:0MUFQApI0
>>767
ターン制限あるものと思ってる可能性
ないと知ればそら楽
779名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:03.24 ID:E40z5odN0
>>687
結局、首都制圧したらそこの国終了なんで、
資源国さえ確保できてる状態なら、他方面は落とさせても何とかなる
ソ連はニガヨモギさえだせばしばらく放置でいいし、アメリカもハワイを…と考えると

全方面守ろうとすると、大体ろくでもないことになる
780名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:04.90 ID:/cg2WRmL0
簡単だけど面倒なだけで面白さがついてこない
そのへんが今までと全く別物だなぁ
781名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:07.75 ID:OeZliFl0O
なんか、発売前のwktkを返せと言いたくなるな……
782名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:09.92 ID:eLOGvGLM0
まあ面白い思ってる俺もキャラに個性がでない点はう〜んとおもう
何か育ててる気がしない
783名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:19.54 ID:MF54J+0e0
>>741
他にもプロモ大々的に売ってたからご新規さんは半端ない量だと思う
そんな人たちにこれをぶつけるアリスはある意味自由というか後先考えないというか…
実績皆無の若手に企画任せるのはさすがに無茶だろーと問い詰めたくはある

>>749
牢獄と言わずに、イベントフェイズと別に登用フェイズがあればよかった
784名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:23.99 ID:evY/tr+W0
>>776
魚市場作ったあとが辛いねww
785名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:28.01 ID:FOAtgphJ0
仲間って言っても

高指揮  耐久ガン上げで壁or戦艦積みまくって航空、レーザーで押しまくる
低指揮  潜水積んで鉄鋼ゴリ押し

のどれかの運用になるからなぁ
786名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:37.21 ID:655BpJTh0
>>773
場所しだいだが、ゴミみたいな土地でやっても結局ゴミでしかないってのが現実
元が高い植民地とかなら効果高いが、どの道貰えるまでは時間かかるし、素直に
魚か回復辺り大目で行った方が楽
787名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:38.72 ID:Xwxd97at0
>>756
HP低いから意外と火力ゴリ押しで行けたな
部隊数もそんなに多くないし
788名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:03:54.02 ID:22a44z6H0
期待しすぎたのもアレだったね
あんま期待してなかったら良ゲー感覚でやれたかも試練
789名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:00.35 ID:kvf+uCiJ0
>>782
個人的にキャラ固有は何か欲しかったわ
天才総統強いけど固有スキルなくて切なかった
790名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:10.28 ID:PrcPl12+0
>>770
攻めてくる敵の数は少ないから多少治安にも回せるだろ常識的に考えて・・・
791名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:15.66 ID:7rYtpP6u0
>>776
よく不満が出る移動制限、イベント回数、建物変更、索敵、クリア特典
これだけ変えればだいぶ違うのかもな。って結構多いな
792名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:21.78 ID:0MUFQApI0
>>770
戦艦破壊されても無償で回復できるし敵の強ささほど変わんないし
どこまで行ってもジリ貧にはならないよこのゲーム
793名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:27.35 ID:trm7UQsk0
デバッグ使ったら分かったが
シナリオ自体は面白いんだな
ゲーム進行を阻害されるだけで
794名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:34.18 ID:354AQ9U/0
悪いけど、月餅さんのキャラが出てくるとちょっとズコーっていう気持ちになる
主力3人が強力すぎるのか
795名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:55.92 ID:8aXgHueg0
>>760
今まで20ターン以上1マスずつ動いてたんだぜ…
雷蔵が2マス動けるだけで崇めてたのに本当は4マスも動けたとか

やり直すか…
796名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:56.16 ID:dFnTf0nH0
ミサイル地味にいいよ
レーザーとか航空のお供程度だけど

後半レーザーとかバリアのせいで空気だし
797名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:04:57.29 ID:tC33fTnG0
アリスソフトの内部スタッフは、テストプレイで不満が溜まらなかったのか
798名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:01.72 ID:buEilnES0
ちらっとみた感じEND1と2がまだ見つかっていない状態か
とりあえずそれを探しみるか
799名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:10.08 ID:FOAtgphJ0
>>791
あとエロシーンの追加ね
800名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:14.61 ID:mZ8w44+q0
キャラが出してたら名作扱いされてたと思うよ。
801名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:34.86 ID:trm7UQsk0
ゲームに嵌るとシナリオが邪魔に感じるし
シナリオを読みたい時は複雑な計算を要求される
どっちも立たずになってるだけで素材は良い
802名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:39.54 ID:5l6h/8OLO
地域イベントがないからドーでもいいとこはホッタラカシ
本隊がガンガンすすんであっけなく終わり
キッチリ完璧にやろうとしてるやつは時間の無駄だ
803名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:39.99 ID:Xwxd97at0
>>764
そればかりは運用方法も糞もないからなw
804名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:40.59 ID:0MUFQApI0
不満があってももう伸びに伸びて開発費ヤバくなってるから売らんとどうしようもなかったんだろ
805名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:42.08 ID:Fy4k4XUEP
難易度高いって言ってるのは普段紙芝居ばっかやってる奴だろ
エイリス、ガメリカ、ソビエトに同時に攻められてた時も
適当に足止めして1つずつ落としていくだけだった
そこ乗り切ったら航空と大バリア無双で適当にやってても落とせた

戦闘システムも1回目の戦闘で把握出来るくらいの単純さだし
難しい要素は何一つない
でも無意味で面倒な作業が多く、文字だけのエロシーンとか全体的に手抜き臭が半端ない
個人的にはゲームシステムはあれだったけど、丁寧に作られてて抜けるシーンが多かった闘神Vのがマシだった
806名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:54.08 ID:PrcPl12+0
>>796
超バリア3枚使ってくる敵がいたのには俺もキレそうになった

ハニー お前の事だよ
807名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:56.67 ID:1o2G2VjQ0
これが大シリーズじゃなければな・・・
そこそこの評価で終わってただろうに
808名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:05:57.89 ID:evY/tr+W0
>>790
内戦に宇宙台風にイナゴにぬぼぼ菌とむちゃくちゃされてたんだけど・・・
後半はそれに遠征騎士くるし
809名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:15.38 ID:tC33fTnG0
>>800
巣作りドラゴンは、いまだに奇跡の一品だと思ふ
810名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:27.83 ID:fcWokRLf0
戦略フェイズの時のBGM好きだわ
811名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:30.31 ID:J75BPFMd0
ヤクザの若頭と海軍長官だもんな
同じような性格設定にするわけにいかなかったのもわかるけど
フェミニスト過ぎてうんざりするわな
捕虜を提督にするか、犯してエアロックから捨てるかくらい選ばせろと
812名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:32.34 ID:NJHMMz2F0
アリスの大作だと思って期待して買ったら
作りに粗のある良作だったので戸惑った人が多そう
813名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:34.19 ID:+4ro1oa00
前スレのこれって日本化ルートでみれるの?
日本化蹴っちゃったよ・・・
http://nagamochi.info/src/up65683.jpg
814名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:40.24 ID:ulsCM5Sm0
ドイツ延命させるには露介と不可侵結ばないほうがいいのか?
できれば不可侵結んで西進してスエズまで行きたいんだが
815名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:41.47 ID:JpEoUZ/uP
10時間やってるけど
確かに戦略が分かれば面白い
負けるとやってられないが、ギリギリでも勝てばキャラが死のうがそのまま行くし
でも、これって悪司と番長で縛りプレイして勝てたっていう達成感に近い。

悪司と番長が既に実装されてるシステム締め上げて複雑化した感じ。
816名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:45.92 ID:E40z5odN0
>>754
出口が見出せないんだろうな
SLGだと状況説明するのも難しく、アドバイスをえる労力が大変みたいだ
与えるこっちはバッチコーイなんだけどね
難易度が絶妙すぎたのが仇となった感じ

>>771
ああ、そういうのもあるのか…やっぱり慣れてないと大変だな
とりあえず

・説得イベントは独立させる
・イベントは毎ターン複数回
・Hシーンは艦艇沈めた時点で良かったろうがボケがぁあああ

以外になんか改善点ある?
817名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:48.02 ID:shB1ne1A0
>>800
やり込みできないのに名作扱いされるわけがない
818名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:48.90 ID:eOANlRqp0
こんなに不具合でてんのに公式見たら連休おやすみするのでメールとかしても無駄だってさ

イラってくるよね
こんなクソゲに大金出さしておいて何様だよと
こっちは超お客様だぞと
819名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:06:58.99 ID:N/M0YBwV0
既出ネタかもしれんが公式のレーティアのエロはキングコア編な。
忍法無しでやってるが糞面倒くせえよ
820名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:02.22 ID:r+9XGpTG0
>>742
八月も地雷だったのか?
821名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:23.14 ID:j3e6fjoB0
・イベント選べる回数を増やす
・資源でも技術でもいいから100くらい使ってスパイ送り込んで情報を見られるようにする
・戦略的撤退コマンドをつける
・キャラクリを作る
・キャラクリコンプ状況次第で次の周から強化
・クリアしたら戦国みたいにその勢力のキャラを最初から使える
822名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:35.22 ID:0MUFQApI0
そういやお前らフェリペ提督との決闘場面は番長冒頭のVSアキトを想起させる名場面だから必ず見ろよ!
823名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:36.37 ID:ZtjHaFux0
>>818
休み三日からだろ?
824名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:39.67 ID:I66n2XYJ0
コア編拷問虐殺地獄で抜けるわけねぇだろ
普通の陵辱にしろや
825名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:43.62 ID:dIy5hC4h0
>>768
某空間で某村正が「エロシーンも充実」との感想が多々あって
期待したらシーン数10未満。金返せと

7000円以下だししかたないんじゃねーかなと
CORE編水増しで9000円ぐらいだと思ってたし
826名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:07:47.68 ID:2byNIs3V0

いくつかわからないことを教えてくれ

・黄金の船の使い道

・セーラの母のエッチシーンはいつ見れる

・若草姉妹はロンドン攻略前にハワイなど攻略すると
 機械人は出さすに仲間に出来てエッチもできるのか?
827名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:04.03 ID:M7h50mmK0
とりあえず後回しにされそうな男キャラのイベントを優先して潰してるが
結構掛け合いは面白いな

ブラックホースの扱いがカワイソス
ドワイトさんは戦艦カスタムしやがった
ジューコフさんは渋いが特にスキルとかはつかんね
ロリコフはただのギャグ枠
クワトロ亜空は指揮30上がっても実質一隻だけだからなあ
828名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:04.73 ID:PrcPl12+0
>>808
大抵割くのが面倒な場合は1体だけ反乱以外のイベント戦に置いて即撤退の治安回復要因
反乱は2〜3人の60式固めで十分戦える

内戦って真日本帝国相手だとそりゃ全力で戦わないと無理だわ
829名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:09.72 ID:f+2u2tCq0
どのイベントがターン制限あるのかわからない
830名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:09.83 ID:22a44z6H0
>>813
クリアしたあと解放されるキングコア編だけだぞ
しかもそこにのってるような濃い陵辱はにぃ
831名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:13.07 ID:trm7UQsk0
戦国並のパッチ来たら名作になるな
832 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/30(土) 01:08:13.75 ID:1zpjQaW80
>>805
難易度で言ったらアリスのこの系統では一番易しいんじゃねーか?
作業感がしんどい
833名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:31.48 ID:DXTKIA/j0
>>813
キングコアだとあれほどry
834名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:32.09 ID:j3e6fjoB0
これが作りに粗のある良作はないわ
良くて凡作
835名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:43.98 ID:BN2FEJ020
太平洋戦争もののゲームは艦隊に余裕が無かったら
・基地航空隊で防衛を代替
という手があるんだよな。
836名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:47.94 ID:E40z5odN0
>>783
番長以上のS&Lゲーなんで、登用フェイズを作ると駄目だって意見がある
俺はその意見にはなるほどと思ってる

>>770
防御時にはHP減ってても迎撃できるんでまあ何とかなる
837名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:08:50.01 ID:nvKAhcw00
そもそも、エロゲーにSLGとか、こんなもんだろ。
SLGもエロも中途半端。
838名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:20.80 ID:kvf+uCiJ0
>>826
黄金は売るんじゃないか
下2つだがルートにもよるんじゃないかとは思う
839名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:27.59 ID:0wiyogMs0
キングコアの全つぶしがみたいなら素直にバグつかうのがいいんだろうが
攻撃力がとぼすぎんだよなぁ
840名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:34.70 ID:HjPIySkT0
>>750
俺全国版に武田信玄とか細川ガラシャとか魔人信長とか沢山出して
無理ゲー楽しんでるよ こっちの方がよっぽど楽しい
あと、大帝国の難易度が高いは面倒なだけだからな もっと試行錯誤して打破出来るものを難易度が高いという
戦略性もくそもあったもんじゃないでしょ? 戦国ランスの方がよっぽど戦略性に富んでる
841名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:38.91 ID:Tvq2t9w50
凡作じゃねーだろ糞だカス
842名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:46.27 ID:0MUFQApI0
>>836
偵察できるようにしればいいじゃないの
843名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:49.24 ID:OeZliFl0O
ランスクエストの開発資金のために調整も疎かで発売したとしか思えない
844名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:56.85 ID:3wMH0XbU0
いろんな不満点を解消した完全版が欲しい気分だわw
845名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:09:59.90 ID:p38bLjpl0
正直
途中でつまんねーと思っても、アリスだから惰性で頑張ってプレイしたけど
他メーカーだったら途中で投げてる出来
846名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:03.80 ID:JpEoUZ/uP
エロはたいして期待してなかったが
イベントの配分やキャラの立ち位置とか色々おかしい

日本だけの視点でやる必要無い
それとこの主人公なら素直に番長のキャラクリと日常エロを実装すべきだった

大シリーズとしては正直番長にすら劣る
847名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:27.68 ID:n/dHBBF20
ストーリーはいいんだよ
ゲームという要素抜いて、シナリオゲーなら
もっと評価できた
848名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:27.27 ID:JsGfshth0
>>769
黄金の船は廃艦にして資金に汁
849名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:38.96 ID:l32LJ6ED0
凡じゃねえよ
これだけ気合入ってるエロゲがそこらにゴロゴロしててたまるか
850名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:40.08 ID:mZ8w44+q0
>>837
ガッチガチの戦略級SLGなんて必要ないけど
快適性や中毒性の高い作品ならいくらもあるよ。
851名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:10:54.28 ID:V0Ul16zX0
キングコア編って囮以外の戦力になる仲間って1匹も増えないの?
スエズとかマジノライン、後北欧のすぐ右下が物理的にどうしても越えられないんだが……
852名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:04.95 ID:BN2FEJ020
待てよ、基地航空隊で防げるけど航空隊の損害で資源が
ジリ貧という流れもあるゲームバランスというのもよかった
んじゃないか?
853名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:05.85 ID:tC33fTnG0
発売数日でいいとこ探しが始まっちゃうゲームって
854名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:19.01 ID:atEFo3t10
とりあえず基本的なシステムは勿論として凌辱シーン追加パッチをだな
855名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:20.57 ID:1o2G2VjQ0
>>845
確かにそれはある
アリスだから絶対続けてれば面白くなるだろって思ってしまう
実際は終盤作業ゲーだし、シナリオは盛り上がらないわで何だったのかと・・・
856名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:28.34 ID:+4ro1oa00
>>830
>>833
なるほど立ち絵だけで抜けるから
クリアが楽しみになったd
857名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:29.80 ID:OeZliFl0O
>>849
変な報告に気合い入れた凡ゲー
858名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:30.35 ID:6WHHU7eS0
現在70Tぐらいなんだけど、T制限って無いよね。
100Tで終わりとか。
859名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:31.25 ID:2xwzpHdl0
>>849
気合入ってたのは宣伝だけじゃねえか
860名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:37.19 ID:655BpJTh0
糞とか汚い言葉使うなよ
普通に面白いでいいだろ
僕は大帝国を(ry
861名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:40.44 ID:I+pZHZwX0
>>826
黄金の船は売って資源
862名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:47.43 ID:n/dHBBF20

なら、おまえらのSLGのおすすめをおしえてくれよ
863名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:11:50.15 ID:FOAtgphJ0
キングコア編ってガメリカ取ったら出ないの?
864名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:02.27 ID:evY/tr+W0
>>855
シナリオはなぁ・・・・
おもしろみねえなぁ・・・
865名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:04.37 ID:j3e6fjoB0
気合が入ってるだけで凡作じゃないなら最近のスクエニは凡作なんて一個もないな

何その馬鹿な理屈はw
866名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:08.44 ID:Xwxd97at0
実は戦国ランスを買おうと買おうと思って未だに手に入れてないけど
ここはやはり買うべきなのかな
867名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:09.59 ID:MF54J+0e0
>>836
番長と違ってセーブポイントが戦略フェイズだから、その前に挟めばよくない?
これなら加入→即セーブだし、やること自体はイベント回数増加みたいなもんだし
868名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:14.25 ID:O+1HdgcvO
今年の売り上げNo.1とNo.2が揃って地雷か
869名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:14.37 ID:kvf+uCiJ0
>>840
戦国がおもしろすぎたんだよな多分
足軽並べて暗殺戦果勝ちとか謙信ウルザで潰してたこ殴りとか
870名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:20.74 ID:WjMrj7JY0
>>856
むしろ立ち絵のほうがいい
871名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:29.35 ID:655BpJTh0
>>862
戦国ランスってゲームが評価高いらしいぜ
872名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:30.05 ID:E40z5odN0
>>842
偵察はパッチで対応できないからなあ

おそらくだが
製作側は「艦のHPも攻撃力世代で大体統一されてるんだから偵察要らないよね」と思ってたのかもしれない
実際、俺はそれで対応できてる
けど、普通はそういうものの考え方しないと思う

TRPGのGMでも「プレイヤーを猿だと思って親切にしなさい」という言葉があるくらいだしね
873名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:31.23 ID:J75BPFMd0
戦国ランスも戦闘自体はシンプルなんだけどな
何であっちは面白くてこっちはめんどいんだろう
874名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:32.08 ID:bDQYGCkJ0
あれ?キャロルって陵辱されてから保護するイベントでたら仲間ならない?
875名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:36.91 ID:C0lhqAcS0
ルーズがDAITOURYOUに覚醒するのを楽しみにプレイしてたんですが…
876名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:38.42 ID:BplCT+iQ0
ビグザムは糞だったけどドロス級はそこそこだな

連環戦艦 泥巣
HP720 索敵30 レーザー108

防衛の囮にはなんとかつかえるね
877名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:12:48.92 ID:22a44z6H0
>>862
HoI2は好きだが
俺は異端かもしれん
878 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/30(土) 01:12:52.95 ID:1zpjQaW80
>>855
「終盤に来る何か」に備えていたら、何も無かったでござる(´・ω・`)
879名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:03.02 ID:0wiyogMs0
>>863
ようするにキングコア√をとおればいいんだろうな。
アメリカは放置しておけばおk
880名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:05.19 ID:j5kNT+7t0
>>727
プレイしてて時間を忘れてしまう俺は一体・・・

誰か言ってたけど、やっぱ艦船に燃え萌えだと
100点満点で+100点くらい補正がかかるのかもな
こういうユニットの種類も多くて、手軽に楽しめて、コレクション魂にも火がつくゲームって
久しくやってなかったから滅茶苦茶楽しんでるw
881名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:06.90 ID:0MUFQApI0
普通に面白いところ
魚介類を艦隊に組み込める
882名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:34.62 ID:Qdh17QIA0
普通にたおしたら捕虜になってて会いに行ったら仲間になって
そっから何回か通うとH……味気ねえめんどくせえ
883 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/30(土) 01:13:35.52 ID:1zpjQaW80
>>877
HoI2よりもVicの方が俺は好き
884名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:41.43 ID:Xwxd97at0
>>842
偵察でもあればアセリアのような組み換え戦術も有効になるんだけどね
885名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:41.70 ID:ZtjHaFux0
プレイすると止まらないがプレイするまでが問題
886名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:42.17 ID:tC33fTnG0
>>866
戦国ランスは半月、1ヶ月とのめり込める
買うべし
887名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:47.52 ID:E40z5odN0
>>867
おっ言われてみればその通り。頭いいなー
888名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:53.85 ID:VmC8WRVe0
・戦闘前に索敵できない
・防衛時自軍未配置の戦域残ってると☆関係なく撤退しかできない
・施設建て直しできない
・移動が1マスずつ

この辺何とかしないとライトユーザーは絶対投げるよなこれ…
最前線から戻るのも時間かかるというのはリアルだがそんなリアルはいらんだろう
艦船の配備とかは地域関係なくできるのにわけわかめ
889名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:13:55.51 ID:FOAtgphJ0
>>869
強力武将封印したり猿殺しで敵勢力できるだけ残しつつ島津速攻で仲間にして闘ったりとかな
890名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:03.71 ID:S4SE8H0M0
>>873
目的が戦果勝ちだからじゃね
全滅させたらさせたで振りきれるし
891名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:06.84 ID:DXTKIA/j0
>>863
条件が人工怪獣バージニア討伐
キングコア倒したんなら何ターンか後にプリンセス(キングコアに陵辱されてた青髪)
関連のイベント起きて、バージニアが災害として出るから討伐してEND

CORE自体出てなかったんなら無理
892名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:15.95 ID:po2PBUb00
UIの糞さとかもまああるんだが
ゲームの姿勢としてはアリスとしては腰を据えて長く楽しんでもらおうってつもりなんだろうが
ユーザーはもっとサクサク進んでがんがん周回を望む人が多かったって感じかな
なんか作り直した事の悪い面がいろいろ出てしまってると思うんだよな
ゲームのシステムばっか気にして一番肝心な爽快感が置き去りになってる感じ
このシステムだと好きなキャラ育てたりする喜びが薄すぎる
893名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:21.71 ID:NJHMMz2F0
ランスも間をおかずに出すみたいだし経営がきついんじゃないの
ここ数年目だった大作なかったし
これ以上作りこむ余裕がなかったのでは
894名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:29.35 ID:o8mGkiXZ0
ガメリカをカナダ含めてワシントン以外滅ぼした状態でソビエトと遊んでたんだが
突然息を吹き返して攻めてきた
試しにシカゴ明け渡したらCOREのイベントが進み出した
ハニーに一度シカゴとられたのが原因かな?
895名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:36.69 ID:hz+8ZguA0
>>866
SLGやイベントはこれより遥かに面白いけど

ボイス無いし、キャラもちょっと古臭い
896名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:39.11 ID:dIy5hC4h0
エウシュリーはシミュとしては面白いのにキャラクターと話が駄目

アリスと提携すれば最強じゃね?
897名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:39.32 ID:ZtjHaFux0
戦国の話はいいよもうww
戦国スレ池
898名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:40.97 ID:4i+qpu5T0
パリまで落としてあとはイベントこなすだけだけど
イベントこなすのも相当キツイなこれ・・・なぜキャライベントこんなに多くしたんだよ・・・
899名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:41.51 ID:0MUFQApI0
>>872
ん?どういうこと?
HP攻撃力って言うかバリアやらミサイルやら防空やらそういうのがややこしくね
900名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:50.85 ID:J75BPFMd0
キャラ四枠の二つくらいは艦船固定にして
資源で兵種そのままでバージョンアップする仕様なら
キャラごとの個性も出てたかも知れんなぁ
デフォで大バリア持ちのキャラきた!みたいな
性能差が出やすくて使えるキャラが固定になっちゃうかな
901名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:14:53.46 ID:Mxv/orvXO
アドルフエンドだったが特典使えない提督だけかよ…
つか疲れて何周もやる気しないな
902名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:11.47 ID:MF54J+0e0
>>880
解説付きの艦船図鑑が欲しいよな
ていうか元ネタに深いのが多いから、キャラや用語図鑑があれば楽しめると思う
登場・開発での登録式で
903名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:24.61 ID:Msp0OD5UO
正直システム云々より各ヒロインの個別ルート的なのが無いっぽいのが痛い
904名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:27.78 ID:7rYtpP6u0
>>888
なぜか最前線にいるのに御前会議とかイベントではちゃんと日本にいるしな
移動制限はちょっと意味わからん。面白い部分多いのになんか変なんだよな
905名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:28.15 ID:0MUFQApI0
>>888
>・防衛時自軍未配置の戦域残ってると☆関係なく撤退しかできない
これがまた不自然過ぎてストレス、というか未完成感のもとなんだよな
906名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:38.87 ID:FOAtgphJ0
>>879
マジか、好きなダグラスやっとのことで取ったのに両立できねーのか
もっかいやり直す気はデバ忍法でも使わんと流石に無いぞw
907名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:40.17 ID:vy1UcILM0
1週目クリア
帝クリアだったがクリア特典付いてない
やり直す前のデーターで明石大佐使ったからなのかな?
大佐データーのゲームは途中で投げて初めからやり直したんだけど
908名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:53.64 ID:Xwxd97at0
>>886
1ヶ月とか余裕ではまれるのはいいなー
とりあえず気が済むまで大帝国やるつもりだからその後に買うことにする
909名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:15:54.12 ID:DXTKIA/j0
>>896
アリスにメリットないだろ、今作がちょっと躓いただけで
910名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:05.52 ID:vbHZXxiYP
>>888
移動は2マスできるだろ
911名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:13.02 ID:Xtslm5PC0
「面白かった?」と聞かれれば、そうでもないと応え
「楽しかった?」と聞かれれば、疲れたという
「クソゲか?」と聞かれれば、どっちでもない
912名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:16.52 ID:Tj9BNFhy0
テコ入れしてこのシステムなら修正前の奴はどんだけひどかったのか見たいな
913名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:21.76 ID:3byhHVo60
なんか途中からめんどくさくなってデバックモード使ってクリアしちゃったんだけど
引継ぎやらクリアボーナスに影響あんの?
というか軽く2週目始めてみたけど周回ボーナスあんのかこれ
914名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:32.78 ID:bCzByVvd0
>>907
大佐は紹介の呼び出しだけで1回判定
915名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:35.78 ID:655BpJTh0
>>907
どうせ犬貰えるだけだ
日本化ルートは難易度の割りに特典が特に薄い
916名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:16:53.09 ID:ZtjHaFux0
>>911
普通に面白い
917名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:17:04.11 ID:L+Sz0aCCO
アリスに要望メールしてきた。
GW明けには追加パッチくるだろう。
こなかったらもう買わん
918名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:17:04.93 ID:j3e6fjoB0
提督の決断4の丸パクリでも名作になってたわ
俺達が求めてたのはパズルゲーじゃない、シミュレーションゲームだ
919名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:17:31.85 ID:DXTKIA/j0
>>907
イベントフェイズで特典受け取れる
大佐つかったんなら出ないだろうが
920名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:17:36.41 ID:1o2G2VjQ0
>>903
確かにヒロインの個別ルートがあればどんだけシステムが糞でも周回プレイしようって思うもんな
例えば、ぱすちゃとかは2週目作業ゲーとか言われてるけどヒロイン可愛かったからそこそこ楽しく周回プレイ出来た
921名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:17:50.33 ID:E40z5odN0
>>899
支配国数が増えると開発できる兵器が増えるよね
その基準で向こうも大体1世代上が配置されてたりする(植民地のぞく)
あと、気候にはそれを生かせる兵器が配置されたりとかね

そういう予測的な部分をどうして秋山に報告させなかったのかサッパリ分からない
秋山「向こうはレーザー艦を主とした編成のようです」
こういう報告がちろっとあるだけで初心者にはとっつきやすくなったろうに

このゲームにはフラグ臭がたりない
922名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:18:05.97 ID:f+2u2tCq0
次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて

次スレは>>800以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>850が、無理な場合は再指定にて
923名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:18:07.89 ID:0MUFQApI0
TADAはとくに帝国に見切りつけてランスもりもり作ってるんだから買えよ
924名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:18:32.31 ID:ZytR3mSV0
戦国より好きだわこれ
時間を忘れて、かれこれ朝から10時間やった

しかし、評価悪いな
戦国は実質ターン制限あるし、こっちのほうがまったりできて俺の相性にいいな
925名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:18:51.04 ID:3FDM+CeN0
む、むずかしいよぉぉぉぉぉ
926名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:15.00 ID:2wnMVak50
悪司は奪われたシマを取り戻すため、番長はヒロインの呪いを解くために頑張ってるのがよかった
生きる為に好きでもない女をこましたり、強くなるため厳しい修行してる主人公だったから好感持てた
東郷は娘のために日本を安全にするって言ったのに偉くなるのは女と遊べないから嫌だ、ってのが分からない
東郷だけ努力してない。ただイケメンなだけ。大帝国だけストーリーつまんねー
927名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:21.81 ID:/m01Q16Y0
やっとクリアした・・・
セーブデーターまだー
928名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:23.04 ID:IO/movSv0
>>918
提督の決断4を作るだけの技術レベルはアリスソフトに無いだろw
大帝国を提督4みたいなRTSにしようとして挫折したって話だし
929名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:22.94 ID:Tvq2t9w50
個人的にはおもしろいきましたー
930名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:28.54 ID:ITcBnrjU0
捕獲使えねー
こっちに攻めてくる「第○艦隊」みたいなのはだめなんだろうね
931名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:19:37.64 ID:ZtjHaFux0
ピアカスにもう4週目の人いたわ
人選ぶんだなやっぱり
932名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:05.88 ID:eLOGvGLM0
テコ入れ前のは偵察とかコツコツ削れた可能性もあるぞ
時間がかかりすぎるのがシステム変えた原因だしな
933名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:33.35 ID:sjDg/p7J0
バリア艦ってどうやったら出るんだろ
空母開発の第二世代以降イベントだと、バリア戦艦しか入手できないよね
934名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:38.36 ID:mhwE2N/q0
>>909
ランス以外躓いただろ
935名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:38.34 ID:mxtR8xLj0
拡張作業でいろいろなところで宣伝するのはいいけど、過度な期待もたせたという諸刃の剣になったことは否めないね。
俺はこのレベルで十分満足だけど。
936名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:41.88 ID:8Yr0DL570
うがあああああ
ソ連攻め頭おかしくなる!!!
攻撃力半減とかあたまおかしくなるよぉおおお!!
937名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:43.89 ID:S4SE8H0M0
>>929
犬かw
938名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:50.36 ID:tC33fTnG0
作り直し前の大帝国も見てみたかったな
939名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:54.02 ID:Qdh17QIA0
エウゲーはキャラクタ育てたり装備集めたりの作業で暇つぶしできるだけで
別に面白いわけじゃないからなあ
940名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:20:56.59 ID:j5bB71YK0
ぐぉ
なんだこれ。アラビア占領してババァかわいいよババァしたと思ったら元寇発生、ランスハーン襲来だとぉ!?
中帝国が、中帝国がぁあああ。問答無用で占領されるぅううう

ハニトラちゃんも仲間にならんし、辛いなー。大人気になっちゃうイベントは起こしたのになー
941名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:21:07.80 ID:FwjQ5gCo0
蜻蛉霧ってマジで誰得だよ
戦艦でどうにもならない天候考えた奴クソ過ぎ
942名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:21:24.15 ID:WjMrj7JY0
Wiki見たらミクロリータエンドみたいなのがあるんだがこれがEND1か2なのか?
943名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:21:31.44 ID:fWD1d7I40
これ少しずつ面白くなってきたなーとか思ってたけど

防衛戦だる過ぎ、途中のシナリオ長過ぎ、索敵しないと相手の能力分からない
とイライラ要素が多すぎるな。

いや、全ての箇所で治安を安定させるとか
そういう潔癖症じゃなければ気にならないのかもしれないけど
はっきりいってだるいわ。戦国ランスで言ったら
常に5か所くらいから攻められてるくらいだるい
944名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:21:35.07 ID:po2PBUb00
>>888
・防衛時自軍未配置の戦域残ってると☆関係なく撤退しかできない

いや未配置あっても7つ以上星とれば勝つだろ
945名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:21:48.25 ID:E40z5odN0
それよかデルクイの方がむかついたけどな
育てたことが仇になる天候とかざけんなって言いたい
946名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:01.68 ID:YqojRe500
普通に面白い
これ最強
947名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:07.95 ID:tSDpq0w10
チェルノブイリを制圧したら航路が断絶したんだけど
これはいつ回復するんだろう
948名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:10.62 ID:eLOGvGLM0
>>935
宣伝するのは当たり前。
949名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:11.59 ID:TikkCwpB0
レーティアちゃん死んで涙目wwwwwこっから何を糧にプレイすりゃいいんだよ
950名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:29.05 ID:S4SE8H0M0
>>936
×おかしくなる
◯最初からおかしい
951名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:31.96 ID:DXTKIA/j0
>>934
え、大番長と大悪司が…?

エウはキャラと話がダメって前提の返しなんだから、まさか他の紙芝居まで入れてるのか?
952名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:37.04 ID:FwjQ5gCo0
てかまた次スレ立ってねーのか
いってくる
953名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:22:56.96 ID:BN2FEJ020
提督の決断4は仁科エディタという改造ツールで色んな遊びが
可能になって更に面白くなった。

パッチでエディタ機能つけてくれないかな?ゲームが成り立つ
ように数値制限があるようなパッチでもいいから。
954名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:03.92 ID:E40z5odN0
>>947
数ターン後に自動で回復するからそれまで他を攻めるなりするといい
955名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:04.10 ID:Qdh17QIA0
秋山は参謀じゃなくてパシリ
「そのように手配しておきます」って言っておくのが仕事
956名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:23.24 ID:eDhSdM4N0
ヒムラーうぜぇ
うぜぇ
957名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:27.71 ID:7rYtpP6u0
次スレたてとくか
958名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:47.50 ID:f+2u2tCq0
埋めるか
959名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:49.54 ID:7rYtpP6u0
って思ったら立ってた
960名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:23:54.35 ID:tC33fTnG0
961名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:10.04 ID:FwjQ5gCo0
962名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:10.87 ID:0MUFQApI0
>>951
その二つ何年前だよ
せめて闘神だろ
963名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:17.83 ID:ibz5ANWw0
ドクツ(アドルフエンド)ルートってどうやって入るの?
教えてエロイ人
964名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:21.27 ID:IJp8ltK90
防衛線の意味ゼロってのが痛すぎる
攻めさせて削って叩くのはSLGの基本だろ

>>949
初回ならたぶん絶望的な状況なのでやり直したほうが楽かも
965名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:29.35 ID:E40z5odN0
>>960
イベコンこねーかなー
素材は悪くないので神ゲーになるとおもう
966名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:24:31.78 ID:Msp0OD5UO
まあ大番長よりは面白い気がする
悪司や戦国と比べると残念過ぎるけど
967名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:25:01.49 ID:f+2u2tCq0
>>961

この勢いは当分とまらなそうだな
968名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:25:07.61 ID:p38bLjpl0
番町の方が大分面白い
969名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:25:30.47 ID:eLOGvGLM0
俺は番長より好き。
970名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:25:56.07 ID:NJHMMz2F0
>>961
乙彼ちゃん
971名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:01.06 ID:j3e6fjoB0
攻めさせて削って反撃
攻めこんで基地一個潰して撤退、次に攻め込んだとき殲滅

とか
戦略はどこ逝ったんだ?
配置を覚えて数を増やして正面から殴るだけじゃないか
972名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:09.89 ID:lN37+dP+0
>>961
乙ー。ベルリン陥落以降のソビエト兵アホすぎワラタ
973名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:14.00 ID:TikkCwpB0
>>964
マジで?一応スエズ攻めてる途中なんだが・・・
こっちのデータ残しといて新規で始めるか
974名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:18.95 ID:Fgdxe49V0
エイリス倒してないのにガメリカ攻め込んだら
なんかイベントでコアでてきた
あれ、やばい流れかこれは
975名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:21.87 ID:ZtjHaFux0
番長のつまんなさは異常
976名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:22.78 ID:j5kNT+7t0
>>872
俺は、艦隊戦における偵察についての概念を「真面目に」考えて
かつシンプルにした結果な気がしたな

艦隊戦の場合、敵基地にはこのくらいの部隊が要るという情報があっても
実際に行って見たら違ったなんてのはざら、真珠湾しかり

ミッドウェーもそうだったように、索敵は「すでに艦隊を組んで基地を出てから行う」
あの海域に空母が居るだろうなあ、という当たりをつけて艦隊を組んでから出発するが
違ってても、洋上で組みなおしたり出来ないわけ

つうか今思ったンだけど、ガメリカが偵察部隊送り込んでくるのを真似て
汎用提督を連絡艇に乗っけて、「威力偵察」して調べれば敵の情報はわかるね
ターン制限ないし、提督も艦もやられるだけで失われないんだから
偵察艇って艦種も欲しかったな
977名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:24.69 ID:F6a9Jd0Ri
正直キャラと操作性考えると番長のが上かなぁ
レーティア、ゲッペルス、マンシュタイン、ロンメル、ダグラス、キャロル、山本辺りは良いんだけど他が・・・
978名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:40.39 ID:0MUFQApI0
番長のキャラは未だに大分覚えてるけど
帝国のキャラはほとんど記憶に残りそうにないわ
いやロンメルとかマンシュタインとか気に入ったのは居るけどさ
元ネタ込みで記憶にやっと残ったってだけだし
979名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:41.58 ID:3SHEOJR+0
番長に失礼
980名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:41.76 ID:DEWtj1SZ0
期待しすぎた感もあるが、
やりこみ要素がないことと本編のエロの薄さはどうにかならんかったのか。
惜しすぎるゲーム。
大シリーズだとは絶対に認めないし、面白さも大シリーズには遠く及ばない。

・キングコア編なんて無くして、本編で陵辱を増やす
・キャラクリ実装と次周への引継ぎ要素を追加する

これだけでも良ゲーになったのにな。

勘違いゲーだわ。
今まであった魅力を全てどぶに捨てている
981名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:45.91 ID:mhwE2N/q0
>>951
そんな前の出しても昔は良かったねレベルだろ
×大〜
×闘神〜
○ランス〜
982名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:48.24 ID:rjKk9/va0
なんかやること全てが裏目った感じだな。

・陵辱嫌いにも配慮する→陵辱はあるがCGがないという誰得仕様
・戦艦を出す→アリスで一番の売りだった個性のあるキャラクターが消える
・史実をある程度なぞる→いきなりアメリカと開戦。ハワイから湧き出す敵にイラ壁
・なるべくセーブロードをさせないためにセーブポイントを固定する→結局何度もロードするはめになるからストレスの素
・編成に自由度を持たせる→戦艦の付け替えが当たり前になるので編成が一番時間かかる
・スキルの他に配備枠で個性をつける→マイナス能力ばかりでうんざり
・時間制限をつけない→そのせいかイベントフェイズが1ターンに一度と言うまったり仕様。イベントがつかえてストレスがマッハ
・建設する施設を選べる→せっかく建設した施設がイベントで修理工場の山になって腹が立つ
・恒例の治安システムで使えない部下も役に立つ→そもそも仲間が入らない。治安維持はシリーズ最悪のめんどくささ
983名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:50.57 ID:E40z5odN0
>>964
物量戦を強いられている事を表現する為の手段だったのかもしれない
落としきれなかったらまた来週→回復しててげんなりでよかったのにね
984名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:52.56 ID:N/M0YBwV0
既出ネタかもしれんが公式のレーティアのエロはキングコア編な。
忍法無しでやってるが糞面倒くせえよ
985名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:55.95 ID:1o2G2VjQ0
番長に失礼
986名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:56.58 ID:cEJki4FK0
おもしろいな。
1日やってた。始めで判断するのは間違いだ
はまってる。
987名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:26:57.74 ID:N/M0YBwV0
既出ネタかもしれんが公式のレーティアのエロはキングコア編な。
忍法無しでやってるが糞面倒くせえよ
988名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:27:07.71 ID:J99ozHVd0
>>966
それは大番長を過小評価しすぎか
大悪司を美化しすぎじゃないか
大悪司と比べた場合の大番長の評価が低い部分って大帝国と共通してると思うけど
989名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:27:08.73 ID:SeybWPJw0
夕張が大破離脱した後って復帰するのかな?
やり直すか悩む。
990名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:27:35.82 ID:vspKxn6X0
まぁ実際のところ番長よりは良いのかもしれんが

番長は何年前のゲームなんだよって話だよな
悪司よりつまらん時点でダメダメゲーだろう
991名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:27:38.19 ID:IJp8ltK90
>>977
能力に差があれば個性も出たんだけど誤差レベルでみんな一緒だからな
目立つのは田中ぐらいか
992名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:27:49.78 ID:MF54J+0e0
>>977
祀梨ちゃん、アルビルダ、クリオネ、伊藤閣下、クワトロ、デーニッツ
この辺もいいキャラしてる
993名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:19.74 ID:dIy5hC4h0
>>982
はやくcore編をやるんだ
994名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:21.10 ID:NJHMMz2F0
ゲームなんだから操作性は大切
995名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:21.47 ID:j3e6fjoB0
番長のほうがゲームとしてはるかに面白いだろ
996名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:29.62 ID:ITcBnrjU0
ターン制限あるよ
アルティメットアイドルルート確定後にうだうだしてたらガメオベアきたよ
997名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:49.85 ID:0MUFQApI0
>>976
すげーなそんなにハードボイルドなゲームだったのか
それならハードボイルドに艦船が壊れても復旧できるのと敗戦した人員が日本に戻って速攻で回復が始まる仕様も見直そうぜ
998名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:50.98 ID:tC33fTnG0
「大帝国は普通に面白い。僕は続けるよ!」
999名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:52.82 ID:E40z5odN0
>>976
結局は「撤退」できればということになるね
汎用提督をひとり出して、撤退させた後本隊突入が出来たわけだし
リソースも必要とするのだから、それでよかったはずなのに
1000名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 01:28:55.33 ID:655BpJTh0
僕は大帝国を続けるよ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。