大帝国 part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売!

● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 6,800円(税込)/6,477円(税抜)

次スレは>>900以降に有志が宣言後、建造。誰も居なかった場合は>>950が、無理な場合は再指定にて

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/
したらば 大帝国戦略会議室(外部)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52269/
アリスソフト大放送feautring大帝国(ラジオ)
 ttp://www.onsen.ag/program/alice/

大帝国 part74
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304008267/
2名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:17:44.55 ID:4zUsKkMG0
【よくある質問 Q&A】(仮)
※質問する際はマニュアルを熟読後にお願いします。

Q. 敵が強くて、何度リトライしても勝てる気がしない。
A. ターン最初からリトライして艦隊を編成しなおしてはどうでしょうか。
それでも無理ならしばらくは防衛に徹して戦力を増強するのがいいかもしれません。
何もせずにターンを進めたからといって、それにあわせて敵も強くなる、ということは基本的にありません。

Q. 移動させるの面倒なんだけど
A. シフト押しながら惑星をクリックor提督に艦配備する画面でshift+左クリック

Q. っていうかなんで艦隊シーンで移動ができないの?最初の部隊を撃破したら次の部隊へ移動するとか普通じゃないの?
A. 軍事施設建てればそこや隣接地域では出来ます。

Q. 戦術フェイズで攻撃し終わった後にターン終了が出来ないんだが・・どうすれば良いんだ・・
A. 陸軍特攻で、りこりたんに死んでもらってやり直し。このゲームはそういう仕様。

Q. 黄金船売りたいんだけどどうやって売るのかしら
A. 造船ページで右上「造船可能」のタブを外せ。

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。

Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
A. 7か8Tくらいかけないと死ぬらしい。

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。

Q. 明石大佐の忍法強すぎワロタw使うとなんかマズイ?
A. 大佐は最後の切り札です。使用するとクリア特典が取得できません。
3名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:18:02.48 ID:4zUsKkMG0
Q. 誰か潜水の使い方教えてくれ。攻撃普通にくらっちまう
A. 以下の場合無効になる。潜水艦艦隊以外の味方艦隊がいない。敵が「対潜」スキル持ち。敵にも潜水艦艦隊がいる。

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。

Q. レーティアはどうすれば救出できますか
A. 同盟組んで、デーニッツのイベント2回見ておきましょう。

Q. 他国のイベント長い! スキップも遅い
A. コンフィグ2ページ目の設定でスキップを高速化できます。

Q. マニュアルどこだ? 箱には設定書しか…
A. インストールした先にあるよ。お願いだから一読してください。

Q. 大帝国ってターン制限ある?番長の時はギリギリで嫌だった
A. 今回、遅刻ペンギンはでません。
(但し、ターン数によるイベントの進行によってキャラが参加・死亡・離脱する可能性はあります)

Q. Norton先生がお怒りになるのですが?
A. 先生は2010年後半からエロゲに厳しくなられました。まずはウェブの接続を切り離して
先生のauto-protectを解除してインストール。インストール終了後、設定の除外からスキャンの除外を選び
リアルタイム保護の除外の欄に大帝国の実行ファイルを放り込んでください。


おい、提督画面でシフト押しながら、スキル欄をクリックすると
デバックモード的な画面になって、好きなキャラクターに自由にスキルつけれるぞ。
ひどいバグだなおい。

1.01パッチきました。データを操作したままプレイを続行すると
ゲームが進行不可になる恐れありとのこと。
パッチを当てずにデバッグモードを使う場合は自己責任で。
4名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:18:39.94 ID:lKqkNJJI0
>>1

次スレ>>900でいいんじゃね
5名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:18:55.72 ID:qVdLDRju0
一回クリアしたからパンフレット読んでるが見たこともないキャラクターがごろごろいるな

しかし9エンド9周は……悪司も番長も7,8周くらいだったのに
6名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:18:57.52 ID:rqnoT18S0
好き嫌いは分かれるが普通に面白い
アリスソフトのゲームと思わなければ他社のゲームよりはレベル高いよ
7名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:19:14.80 ID:U6LGiwvH0
>>1
8名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:19:18.43 ID:FxVpAiRA0
>>1
俺も立てようか悩んだよ
9名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:19:45.13 ID:DR7selpc0
9周まじかwwww
10名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:20:16.33 ID:8td/j0LK0
昨日からずっとやってたんだが38TURN経ってようやく気付いた
日本国クリックして他国侵略のために移動できるんだね…
ずっと防衛戦してたわ
11名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:20:36.50 ID:mE6nhNl40
>>1


しかし二周目強さ引継ぎなら評価も変わっただろうに
というかキングコア編いらねぇ

>>6
そのタイプの擁護はFF13とFF14で聞き飽きたよ
12名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:20:38.60 ID:qEycVtSZ0
重複させるとこだったぜ>>1
13名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:20:42.39 ID:UROfwm/q0
お、おい、今からひどいネタバレ書くぞ?
若草会4人娘の内の1人が男だった
まじポルナレフ
14名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:20:42.74 ID:f63dYTGs0
wiki重すぎ
15名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:21:21.63 ID:y9oLN+m90
まあ引き継ぎ強化パッチぐらい出しても罰は当たらんな
16名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:21:23.70 ID:TZEM6Ota0
>Q. 中帝国は3ターンで滅ぼしていいもんだろうか?それとも少し生殺しに?
>A. 7か8Tくらいかけないと死ぬらしい。

これ具体的にどうなるの?
速攻でで中帝国潰した後アメリカとイギリスにかなり苦戦してるんだけど不味かったのかな…
17名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:21:38.18 ID:7r4SQGsd0
ふがいない950でした。
>>1様 乙です。
18名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:00.84 ID:iXl0h7oH0
マジか
俺も25ターン目までいったけど
提督移動できるんだな
ずっと日本で防衛戦しかしてなかった
19名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:17.11 ID:rqnoT18S0
>>13
見りゃわかるだろ
20名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:26.79 ID:7911KcbE0
>>13
ああ、男ボイスオフで遊んでるから音声出なくて、ありゃ?バグ?って思ったら…そういうことかw
21名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:36.54 ID:7r4SQGsd0
使えるかもしれないのでどうぞ。

■ 0時間目 ■ 発売日にこっそり

http://www.alicesoft.com/daiteikoku/special15.html

・星域移動の操作について
shiftキーを押しながら、移動させたい提督のいる星域をクリックしてください。
直接移動画面になります。
そのほかshiftキーには、艦隊編成画面で直接造船できたり、
いろいろと便利な使い方があります。
詳しくはプレイングマニュアルのFAQをご覧ください。

・バックログ(バックシーン)について
戦略フェイズで、世界地図を表示している時にも、
Pgup、Homeキーのバックログ(バックシーン)のショートカットキーが使えます。
うっかり話をスキップして、流れがわからなくなった時にご活用ください。
22名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:45.99 ID:Cf+J7mvx0
>>16
このテンプレ絶対に変えたほうがいいよな。別に潰さなくても最初の要求を拒んだら5T目開戦だし
23名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:22:54.37 ID:Ov+RQEfS0
指揮値ってどうやったら上がるんだ?
24名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:23:17.18 ID:FVDdXEp90
>>1


後半はもうちょっとスレ立てを意識したほうがよくね
25名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:23:19.78 ID:IcYrIwpH0
最悪
ものすげーウザイ
ケータイ用のゲームかっての
26名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:23:29.69 ID:ANGEpTl4P
スレ残り少なくなったら減速しろよ
27名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:23:35.48 ID:7911KcbE0
>>16
デーニッツとかランファとかわんわんおの提督を増やす余裕ができる
28名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:24:31.71 ID:+BlMa5eH0
>>1
開発がもっと細かい方が好み
ぐろすぱいっちゅらんとをストーリーマシにした分シミュ部分弱体化させた感じ
29名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:24:35.06 ID:Cjm4XFq1O
テンプレのレーニッツ救出の件
デーニッツと3回はなした後、デーニッツ離脱したが復帰しなくて行方不明になった。
レーニッツは焼身自殺。
他にフラグがあると思うので情報ほしいです。
70ターン目くらいだが、やりなおすかこまる。

アメリカ兵は皆ロボットに連れて行かれるわ、ドイツ人はほとんどいなくなるわ、だんだん心が痛んできたぞ。
30名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:24:44.13 ID:mE6nhNl40
なんというか
カタルシスを感じる場面が無い・・・・
31名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:24:52.83 ID:J5t2Y+oJO
元潰してランスktkrと思ったら帰っちゃったよw
まあかわいい子が提督になったしいいか…でも運用難しそうだ
32名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:25:28.25 ID:5WwcavAH0
ゲッペルスは本当に素敵なんだが…
何で一々見せ場でCGがないん?
33名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:01.75 ID:d9hb1iNV0
ランスがでてきて中帝国のあった辺りを軒並み占領された
オワタ
34名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:05.57 ID:U6LGiwvH0
3カ国からギリギリ防衛するまでは面白いけど
そっからの作業感が半端じゃない

毎週に近いくらい攻めてくるとかどこの真宿だよ

>>29
ドイツに資源の支援した?
35名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:20.02 ID:FRVzpXFk0
日本か計画賛成とレーニッツ2回で救出作戦だったぞ
2回やらないで同じターンまで行ったら消えたな俺の場合
36名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:33.49 ID:y61NFp8J0
>>29
選択肢は許可するにした?
37名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:54.81 ID:/ZLGk8H/0
かれこれ40時間はプレイしてるのに回想モードが4つしか埋まってなくてワロタwww
38名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:26:59.85 ID:kUgQRGN70
平良さんつえーな
造船無し縛りで進めてるんだがおまけの戦艦が超嬉しい
39名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:27:08.35 ID:qaxpunul0
40ターンかかってなんとかハワイ落としたけど、飽きてきたな
40名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:27:58.80 ID:ItQgR/m80
とらからやっと届いた・・・
エロ薄とは聞いているけど、
普通にクリアするだけならエロが少ない感じで、エロの回想シーンは多いんですか?
41名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:28:08.28 ID:FxVpAiRA0
いい加減テンプレに
ゲッペルスではなくゲッベルスだ!
を入れて欲しいな
42 ◆XFUAWjUOXQ :2011/04/29(金) 10:28:13.21 ID:ZjYQnp5T0
>>14
なんか対策立てるからもうちょっと我慢して?
43名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:28:28.70 ID:aE6abFvz0
お前らが思い当たる様な疑問なんてもう出飽きてるんだから過去スレ見ればいいと思うんだけど
話題ループがすさまじすぎ
44名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:28:43.28 ID:hxBK8/W30
1周目終わったけど2週目やる気しねえ

キャラは終わってるしアリスの大シリーズは劣化していくし
遊べるエロゲはランスシリーズとエウに期待するしかないな
45名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:28:50.62 ID:/bP0VtWq0
とりあえず一週クリア。娘エンド。
レッドファランクスのイベントはあれ時限なのかな?すげぇ気になるんでちょっとやり直す…
46名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:29:30.08 ID:MlSa7n6s0
ガメリカ攻めたら航空母艦が
エイリス攻めたらバリアが苛めるんだけど
日本は何時になったら空母作れるようになるん?
47名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:29:39.26 ID:s4i8TS4/0
そこが見たいってシーンをカットして代わりに誰得なシーンを入れるのがアリスソフトの伝統なんですか?
48名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:03.68 ID:HjLFfJiR0
日独伊同盟結んでないけど潜水艦開発できた
49名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:14.31 ID:XqX/tOarO
クリアまで何ターンくらいかかる?
50名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:18.11 ID:S87XfIij0
>>33
ただでさえ他面戦闘させられるのに、予兆無しでいきなり開戦
そのまま奇襲で領地略奪とかアホすぎるよなあのイベント……
北から奇襲もらうならまだわかるんだけど
51名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:20.31 ID:iSMwEseJ0
>>25
ケータイアプリでもこれより面白いのあるよ・・・探せば
これと同じくらいのゴミはごろごろがるがもちろん
52名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:20.78 ID:zHpYp8QI0
テンプレを補足すると

Q. 資源が全くたまらないから強化出来ないどうすりゃいいの?
A. 資源をためるには治安を安定にしないとダメ。安定になるまではモブでもいいからおいておけ。(痴安改善がいると治安が上昇しない)

Q. ハワイ無理
A. 3世代目の防空艦船が作れるようになるまではキツイかも。(第3世代は領地10個で解禁)

Q. イナゴ最強すぎるだろ。たおせねぇよ
A. 3Tくらいで消えるから倒さなくていい。資源多少持ってかれるので一応注意。(イナゴに限らずうぽぽ菌や大怪獣も同じ)

こんな感じか
中帝国は意味がよく分からん
53名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:26.13 ID:HjLFfJiR0
>>46
ベトナム落とした頃に開発かのうになったよ
54名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:44.86 ID:7r4SQGsd0
>>29
デーニッツがドイツに帰りたいと言い出した時に選択肢が出なかった?
それが答え。
55名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:46.78 ID:DyOKtn2h0
これすげぇ女オタ向けだけど、どんな判断だよ
56名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:54.59 ID:FfKmJZM+0
明石大佐って選ぶと具体的に何してくれんの
57名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:30:58.02 ID:drxVdhGc0
なんか提督すくねーし敵はやたら攻めてくるしで全然侵攻できてないなぁ・・・23ターンで中帝国となんたら2000落としただけで延々と防衛戦に・・・
58名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:31:01.07 ID:gLVZu1QMO
ドクツとの二強ルートでまさかのエイリス領土全部ドクツ化とか…

これはやり直してエイリス領かっぱらうべきなのかね
ランスがうざったらしくてかなわんw
59名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:31:08.53 ID:7PYo77TT0
>>46
第三世代(星系数10)
空母も作れるしバリア艦や防空艦も作れるからがんばれ
60名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:31:14.58 ID:FVDdXEp90
>>38
平良さんは見ててひやひやするが、なんか好き
少しでいいから改心してくれるとありがたいんだがw
61名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:31:24.07 ID:pjSNH6AA0
これ経験値が入る条件って
こっちからの進行時だけ?
防衛とか災害とかじゃ入らないのかな?
62名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:31:40.95 ID:x3eYHiZf0
wiki落ちてる?
良い攻略ページないかなー?
63名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:32:04.32 ID:anBp8P2G0
このゲームのトライ&エラー面倒だし雰囲気は悪くないのに何かズレてる気がするし
ぱすちゃはそこそこ面白かったのにこの様だよ
アリスの傑作ソフトはこんなもんじゃないだろ
本気見せてくれよ…
64名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:32:15.84 ID:r6cUgSxC0
娘バリア発生条件詳細は既出?
65名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:32:26.20 ID:qEycVtSZ0
>>56
100%防衛してくれる
66名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:32:32.37 ID:HjLFfJiR0
>>57
チュン帝国は5ターンくらいで落としてしまった
アメリカへは奇襲しないで回復待ってから総力で2000おとしてマレーもそのまま落とす
67名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:04.25 ID:mE6nhNl40
>>63
一回作り直したというのが
これよりひどかったのだろうか
6829:2011/04/29(金) 10:33:08.15 ID:Cjm4XFq1O
あー日本化計画、反対したかもしれない。

ってことはデーニッツイベント2回、日本化計画賛成がフラグか。

半日70Tかけて中、ソビエトしか崩壊させてないし、時限強制EDがないなら、やりなおすかなぁ。
69名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:12.92 ID:MlSa7n6s0
>>53>>59
さっきベトナム落として領土9だった
ちょっとインドカレー落としてくる
70名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:43.71 ID:rqnoT18S0
平良はあれで平気で帝にも反逆すっから
根っこが何にあるんだかさっぱり分からん
71名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:50.84 ID:pM3aAQFX0
資源厳しい人はカレーウルフ鉄板だな
ランダムっぽいが1件あたり1万の資源くる
運がよければ10ターンで2,3回くる気がする
72名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:54.12 ID:YoL7An2T0
>>68
いや日本化関係ない
73名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:33:54.06 ID:gE18XLwL0
インドカレーでお金払うのがあったけど
あれって1ターンでインドカレーの人たち掃滅しないといけないの?
なんか、金の選択肢が出なかった
74名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:34:07.50 ID:t67bVPRo0
>>68
自分は日本化計画反対したけど大丈夫だったよ
75名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:34:10.34 ID:S87XfIij0
レーティア助けるだけなら日本化要らないよ

>>57
最初からやりなおしちゃうのも手だと思う。
そこ乗り越えて提督や領地が増えてくると一気に簡単になるから
76名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:34:14.05 ID:6qDehFcA0
クリア特典ってどんなのがあるの?
クリア後ルートとかもクリア特典に入ってる?
周回用ボーナスとかならいらないし
大佐使ってもCGやらエロイベントは殆ど見れるなら使いまくりたいんだが
77名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:34:29.36 ID:5WwcavAH0
あ〜陵辱は軒並みテキストだけだし、何時になったらエロシーン埋まるのやら
やらせてくれる女がいい女
ある映画にそんな台詞があったけど分かった気がする
78名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:04.61 ID:CFUlToo40
レーティアNTRって強制?
どんなルート通っても処女奪えないの?
79名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:13.84 ID:Ov+RQEfS0
これじゃ売れれば売れるほどアリスのブランドが傷つくよなぁ
80名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:15.04 ID:FxVpAiRA0
>>64
俺は知らないから書いてくれるとありがたいな
81名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:21.79 ID:FVDdXEp90
>>57
東条や山本にも特雷型を2隻配備して、攻撃回数を増やして火力を上げてやると大分楽になるハズ
82名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:29.16 ID:mE6nhNl40
>>76
いまのところおまけ提督とかその程度
83名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:51.44 ID:HjLFfJiR0
>>78
おれはレーティアは処女のまま服毒自殺しちゃったよ
84名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:35:58.02 ID:IbSNt/fb0
>>67
作り直さなきゃいけない時点で根底から間違えてるんだよ
85名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:02.26 ID:pjSNH6AA0
>>78
レーティアルートだと奪えるよ
86名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:08.24 ID:ZXDeFn0N0
帝ちゃんがフタナリでおれ愕然。

これなら香ちゃんみたいに精液便所のほうがよかった
87名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:11.81 ID:5WwcavAH0
SLGとして面白くないって事はないだけに
イベントの疎加減がたまらなく辛い
88名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:16.20 ID:7PYo77TT0
>>71
そんなに貰えるのか
カレーが資源なら電気街は技術か?
89名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:25.62 ID:6qDehFcA0
>>82
d
クリア後にある凌辱ルートとやらに大佐使っててもいけるなら
大佐使いまくろうかなw
90名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:36.89 ID:iSMwEseJ0
始めたとき東郷大っ嫌いだったし可愛いのに腐女子にもがっかりだったけど、
今はもうそんなこと気にならんな
ゲーム部分がアレすぎて
91名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:50.31 ID:7r4SQGsd0
少数精鋭で速攻が出来ないのがもどかしい?

戦域4つとかあったら8人でも足りないくらいだしな。
損傷した部下を考えるとマジで総力戦。
92名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:57.81 ID:G6hH1pFA0
陵辱テキストだけとか舐めてんのかクソが
アリスならやってくれると思ってたのに終わってる
純愛とか見ててもつまんねーんだよ
93名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:37:03.24 ID:Cjm4XFq1O
>>54
ようするに、拒否らず、行かせてやればいいのか。
94名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:37:06.13 ID:mE6nhNl40
>>89
それは無理だった気がする
95名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:37:27.66 ID:VzeOcDdB0
アリスだから買うってのもうやめようかな
96名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:37:40.62 ID:HjLFfJiR0
全滅を狙ったら、一戦場ですくなくとも3-4艦隊必要だしね
97名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:37:42.80 ID:FfKmJZM+0
2周目で色々イベントやらなんやら解禁って本当ですか?
98名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:01.10 ID:qoBG+35O0
セーブデータどっかに上がってませんか?
99名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:05.12 ID:gE18XLwL0
少数精鋭つーか
ブロック係と潜水でほぼいけそう
100名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:07.91 ID:kVyTBTHi0
古賀さんが急にドSになってチンカスだのクソ虫だの言い出したんだが・・・
101名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:08.36 ID:mE6nhNl40
>>97
苦痛に耐えてやってるけどいまのところまったくない
102名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:16.83 ID:6qDehFcA0
>>86
フタナリって悪事のあの子そのものじゃねーかww見た目的にも

>>94
えぇぇええそれが本命なのに
そこまで行くのにこのマゾプレイで長時間やらなきゃならないのかよ・・・
103名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:27.29 ID:3Dqn/R6R0
電気街は二個ごとに60%回復スキルの看護婦さんゲトだったような気が
カレーウルフと軍事基地鉄板って事や
104名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:42.51 ID:U6LGiwvH0
キャラ育成の楽しみが少ないのが残念
105名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:49.62 ID:7PYo77TT0
むしろ二週目解禁イベントあるのかね?
クリア特典くらいじゃないか?
106名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:49.62 ID:r6cUgSxC0
>>25
>>51

本スレまで来てネガって
おまえら脳みそまでワレてんのか
せめてwikiが揃うまで黙って待ってろ
それが出来なきゃ勝手に次に行け
PSPでもDSでもピコピコやってろ
107名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:38:55.96 ID:FfKmJZM+0
結局戦国と同じで肝心なところでCGがないな
そのくせスパイにメガネかけさせるだけのCGとかは描く余裕あったんだな
わけわからん
108名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:19.13 ID:5WwcavAH0
レベル上がると
うん なるほど強くなる
だけどカスタマイズできないので使い勝手は変らない寂しさよ
109名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:34.76 ID:8JFIu9YB0
某FFやら某アイマスの影がよぎる
信者だからこれで十分だろとか思われてそう
110名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:39.84 ID:rqnoT18S0
統合はマジでつまらんキャラだったな
111名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:44.06 ID:Sv+BYFgm0
スカーレットつええww
112名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:44.45 ID:20SXqXMo0
ゲーム部分がつまらんと思ってる奴らに比べたらキャラ・ストーリー関連で文句言ってるやつはまだ幸せ
まだGW始まったばかりなのに予定狂いまくりだよw
113名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:39:51.26 ID:FfKmJZM+0
クリア特典はどんなのがあるの?
初期資源増えたり初期戦力にドクツ勢加わるとかそうゆうの?
114名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:40:01.02 ID:3GGAZwym0
何で引き継ぎ無いんだ…
また1からとか
115名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:40:07.03 ID:FfKmJZM+0
ナクトさんよりマシ
116名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:40:27.12 ID:FfKmJZM+0
このシステムで引継ぎ皆無ってきっついなー
117名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:40:28.89 ID:3Dqn/R6R0
無意味にパンツ神社建立しまくったりして後悔したわ
あとアリス支社ホントなんも無いのな
118名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:00.99 ID:/bP0VtWq0
>>111
加入は何回か東郷ぶつけるだけでいいの?
119名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:10.41 ID:7911KcbE0
>>67
TADAが引退して企画の後釜に実績ほぼ皆無の若手だから内紛の影響はでかいだろうな
色々と手が届いてないのは後任の経験不足だろうね
もっと経験のある人材をフォローに据えてノウハウを教育してほしかったが、時間が無かったんだろう

降ろされた原因は不明だからなんとも言えないが…こだわりすぎて開発の遅延がやばかったとかか?
内容が原因とは言い切れない
120名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:11.31 ID:HjLFfJiR0
そうだよ幾万のイカマンを倒してもレベルあがってないナクトさんよりマシ
121名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:12.42 ID:FxVpAiRA0
>>115
そこまで下を見ないとダメってのは悲しいな
122名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:16.56 ID:pjSNH6AA0
大番長より随分面白いから満足だが、確かに期待してたのとは違うなあ
女の子全体的に可愛いからその点はいいけど、エロがもっと欲しい
123名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:27.70 ID:kVyTBTHi0
スキルが狂戦士に変わったけど戦闘終了後元の治安改善に戻った
なにこの看護婦さん怖い山本さんカムバック
124名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:33.53 ID:mE6nhNl40
>>113
今のところ判明してるのは

主人公指揮力少し+
提督が一人追加

くらいじゃね

二周目の苦痛度は異常なレベル
立ち上げて進めてゲーム終了を繰り返してる
125名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:42.15 ID:xOntuXeW0
ゲッベさんのエロシーンいくつあるん?
126名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:46.18 ID:MlSa7n6s0
ゲーム部分はつまらないって程じゃないけど
面白いって程でもない

東郷、帝もウザイって程じゃないけど
キャラとして面白みがない

そんな感じ
127名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:41:52.55 ID:Yq1wiqcF0
おめーらがあんまりハワイがすごいすごいいうからさ
20Tくらい使って準備してから試しに言ってみたら
あっさり一発で終わったんだがw

だがこのゲームのことだからこのままあっさりとは終わらないのだろうなw
それにしてもスカーレットつええええええw
128名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:12.06 ID:CFUlToo40
>>115
でも闘神都市Vにはエロがあったぜ……
129名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:15.06 ID:ceZcVT1a0
凌辱の薄さとキャラ育成の弱さが不満
戦線が広がる前までは面白いけど広がってくると作業ゲーになるのはまあコ―エイとかのゲームで慣れてるから不満点ではないな
130名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:19.85 ID:uavIVbAp0
 なんでモブと主人公がおなじ被害をうけているんだろ。
 まあ、指揮値をあげて、防御用の船を装備させればいいじゃん、てなもんなのだろうが
 回避ないのね。
 レベルによる陣形?(たくさん、装備選択) みたいなのがあればなあ。
 ミュラー陣形・・鉄壁とか。ミッター陣形・・神速とか。ビッテン陣形・・特攻とか
 じゃんけんみたいな三すくみが実現したのに・・。
 船をじゃんじゃん作りたいおに、資源も技術もぜんぜんたりない。
 ここは日本ではなく、惑星ニホンでしょーーー?
 今の時代の開発技術より、はるか先をいってるはずなのに・・くすん
131名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:28.28 ID:4P19/Xj70
>>106
全く同意だがPSP、DS舐めんな
132名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:39.37 ID:6qDehFcA0
>>107
文章だけでエロイベント終らせるアリスの癖だけは直して欲しいわww
文章だけならむしろそのイベント自体いらねぇよって感じ
生殺しにされてる気分
133名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:39.78 ID:HjLFfJiR0
>>126
侵攻失敗したらガメオベアってのが一番痛い気がする
それさえなくなったらなんとかなる
134名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:42:52.87 ID:/wIWxK0z0
スエズの特典でロンメル仲間になった
135名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:43:15.99 ID:mE6nhNl40
属国となった日本で主人公が立ち上がるはなしでよかったんじゃないか・・・・・
136名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:43:21.48 ID:IdRYfkZv0
>>88
電気街はイベントで選ぶと艦船で看護婦さんが出た。
1つ目のはHP増やすだけで他の能力無しなので、二個目以降で回復能力付きとかが出てくるんじゃないか?
と思ってやってる。

35Tでまだ領地9個でインド手前なんだが、どの位のペースで進めばいいのか判断に困るな。
人だけ配置して、船はとっかえひっかえするバランスで作られてるのか、
船の数がそろうまでゆっくり進むペースで考えられてるのか、どっちなんだろう。

船だけは最果ての地まで一瞬で届くのに人が1ターンに2コマってのもなんだかw
137名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:43:34.38 ID:qVdLDRju0
>>47
だいたいあってる
138名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:43:37.06 ID:MWJlMr020
ぶっちゃけ大番長のほうがはるかに面白い
139名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:43:55.37 ID:IbSNt/fb0
あと結構ストライクウィッチーズっぽい格好したキャラが何人か居るよね。キャロルちゃんとか
140名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:02.05 ID:rqnoT18S0
なんで引き継ぎあると期待していたのか分からない
141名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:05.25 ID:Yq1wiqcF0
>>135
それじゃコードギ●スになってしまうだろw
142名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:13.02 ID:mE6nhNl40
闘神3はヒロインが解禁されてた間処女でしたーというのがすげー違和感あった
143名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:19.75 ID:klXrQNg/0
なんかイベントのフラグ管理雑じゃね?
柴神様参戦してないのに、「あんた提督だからパイロットは無理」とか
宇垣も参戦してないのに艦隊持ってる事になってたり

つまんなくはないだけに、ちょっと残念だわ
アリスならGW明けにパッチ出してくれると信じてるけど
144名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:21.16 ID:SCAm7yYB0
伊藤閣下の前線外交役立たずすぎる
普通に普通のペースで普通に攻められる
145名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:21.98 ID:FfKmJZM+0
>>124
おいおいなんだそれ・・・
それならもう大佐ガンガン使ったほうがストレス堪らなくていいんじゃないの?
っと思ったら大佐もイベントフェイズ潰して一回防衛してくれるだけかw
146名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:25.50 ID:8JFIu9YB0
>>107
これでコンシューマ化狙ってましたとかだったら流石にキレていいと思うよ
147名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:28.24 ID:6qDehFcA0
>>133
激同
相手だけ削りプレイができてこっちだけできないとか意味不すぎだしな
こっちから仕掛けても撤退できて次のターン相手のHPが減ってる状態で再度攻撃できたらそれだけでまじでマゾが解消されるよな
148名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:36.24 ID:mj0b+cji0
イベントだけやりまくってたけどもしかしてハニトラH一回だけ?
149名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:37.55 ID:HjLFfJiR0
>>136
今30ターンでインド手前だけどドイツ消滅してしまったよ
ダラダラやってるとダメだね
150名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:47.56 ID:DiCExz990
大和作ったけど運用できる人がいない・・・
山本の爺さんにあげてみたけど指揮足りなくて艦隊3つまでしか連れて行けないわ
試作じゃなくなったら指揮下がるのかね
作って損した
151名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:57.16 ID:5WwcavAH0
東郷さんが全キャラに対してびみょーに距離を置いてるモンで
関係の発展がサッパリ無いでござる
152名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:44:59.98 ID:p/2Vhf40O
つか雑魚つえーよこのゲーム

武装で順番変わるのもあれだし、1ターンで制圧できないと突撃リセット確定とか

ちょ…ま…死ぬ…www
153名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:15.94 ID:pjSNH6AA0
>>132
民華さんなめんな
154名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:24.11 ID:2OEDBoQy0
撤退か偵察があればねぇ。
ロードしてやり直しても、イベントをスキップするのが面倒すぎる。
中途半端な演出でもっさりしてイライラが増える。
155名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:28.25 ID:20SXqXMo0
>>138
大半がそう思ってるよ
156名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:31.62 ID:SKMiMdBK0
朝からやってるけど、もろ世界史の追体験状態で悲しいwww
負けない戦いはできても侵攻できねえ。いずれ攻め潰されそうなフラグがビンビンおっ立ってるし。
157名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:37.31 ID:mE6nhNl40
エウシュリーに抜かれる日が来るとは思わなかったぜ
158名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:51.02 ID:9du3SJUH0
>>86
ネタだろ?
日本化計画に賛成しなきゃ帝ルート入れないかと思ってキツイ道選んだのに
それだとやる気がなくなるんだが
159名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:45:53.49 ID:Ib/rVPa+0
2週目意味ないのかこれ
160名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:09.19 ID:HjLFfJiR0
>>143
同じイベントを何回か繰り返したりもするしね
電子の妖精のイベントを3回みたよ
161名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:13.96 ID:Yq1wiqcF0
>>138
ゲームのシステムでは大番長の方が上だが
ゲームのおもしろさではこっちの方がずっとおもしろいw

こんなゲームが出て欲しくてもタブーが多すぎて絶対でないと思ってただけに
やってくれたという感じw

というわけで一気に今からガメリカ落とすぜ
162名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:13.71 ID:7r4SQGsd0
提督の価値は、指揮値よりもスキルかな。
固定艦持ちの爆走コアイとかどう使ったらいいのかマジわからない。

宇垣+ハニトラ+超バリア+潜水艦部隊でじりじり行くしかないのか。
延々と続く防衛線で、部下のローテーション管理と修理工場に戻る
のがめんどくさかった。
163名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:16.88 ID:pjSNH6AA0
>>155
スレの総意ってやつかw
164名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:34.84 ID:UE6pLM2S0
日本が主人公勢に全然見えないのが痛い
キャラが外国勢に完全に負けてる
PGGと同じくらいの存在感しかないだろこいつら
165名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:35.59 ID:iSMwEseJ0
>>106
いやこれウィキが揃ったら化けるとかじゃねーだろw
166名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:39.16 ID:FVDdXEp90
>>138
人によると思うが、俺はぶっちぎりで大帝国だな

伊号作れるようになったぜぇ・・・Uボートより性能いいじゃねえか
頑張ったな津波w
167 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 10:46:46.28 ID:6ZXRrdVXi
>>127
むしろ20ターンもかけて倒せないほうが凄い
168名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:46:48.58 ID:FIBJXIQs0
>>146
元ネタがヤバすぎるからそれはないと思う
家庭用移植ならわいどにょか番長だろうに
169名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:47:38.05 ID:qVdLDRju0
>>123
「血まみれ天使」にしてほしかったな
170名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:47:45.48 ID:5WwcavAH0
大帝国面白いって言ってるオイラですら
エロゲーかと言われると、う〜ん…
前戯なし挿入のみ、ハクオロさんより淡白ってどういうことやねんねや
171名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:47:55.30 ID:FfKmJZM+0
シュウもちゃんと自分の手でぶちころしたかったなあ
展開次第では可能なのかな?
172名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:01.66 ID:XC1uOZ4T0
レベル上がったら指揮も上がればいいのにな キャラの成長を感じにくいわ
173名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:25.48 ID:BCzUtTMY0
アリスに身分証明書送るの忘れてたのに大帝国届いちゃったぞおい
174名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:26.25 ID:pjSNH6AA0
>>165
イベント効率的に集められて、エロガンガン見れるのなら随分イメージかわるわ
攻略が整ってないのがこんなにしんどいとは思わなかったw
175名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:29.79 ID:mE6nhNl40
捕虜収容所作るくらいは出来たと思うんだよ
176名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:31.28 ID:tUP5njQr0
>>138
これは全く同感。
大帝国は大シリーズじゃねえ。
こんなの全く求めて無かった
177名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:40.20 ID:GvVleGCS0
ソビエトむりだわ
モスクワで止まる
178名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:44.64 ID:e/ONEH8T0
田中の攻撃力がアフォな事になった
すげぇや田中今まで馬鹿にしてごめん、君は潜水艦の艦長になる為に産まれて来たんだね
179名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:49.08 ID:67unqaQ30
>>164
ドクツのほうがよほど主人公の勢力っぽいんですけど・・・
180名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:48:53.26 ID:rx0tNQVe0
でもアドルフは良かった。
ランスに登場してたら謙信レベルの容姿
181名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:00.70 ID:2yJQ2KG/0
エロなしに進みたくなって舵を切っちまったんじゃないか?
こりゃ経営陣がアホとみた
182名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:05.42 ID:rqnoT18S0
>>164
外国勢つーかドクツな
偏りすぎ
183名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:07.26 ID:3q4iVSjA0
今回は凡作の中の凡作って感じだな
1週くらいはやろうって思えるが2週目、3週目とやり込もうかなとは思えない出来だ
大帝国より戦ラン・大番町・GALZOOの方がずっと面白い
184名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:09.07 ID:drxVdhGc0
やり直しか・・・もういい加減解析するぞこの野郎・・・まだしないけど。

大番長よりは戦闘単純に終わるから楽っちゃ楽かなぁ。移動しんどいけど。全員に爆走ついてて欲しいくらいしんどいけど
185名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:10.46 ID:J5t2Y+oJO
ドクツ滅亡しちゃったんで、引き継ぎなど無くてもレーティアちゃん助けるために2週目は頑張るぞ!
186名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:13.25 ID:SCAm7yYB0
>>172
それで艦船も上の世代は必要指揮上がればいいんだよな
187名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:16.05 ID:qVdLDRju0
>>150
巨大戦艦は大和の上まであるけどとても使いにくいね
188名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:16.66 ID:7r4SQGsd0
東郷さんと元妻の関係は、民華と悪司みたいなものじゃないからな。
189名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:16.69 ID:r6cUgSxC0
>>131
いや失礼 でもえろげはないっしょ?
ディスガイアとかA列車とか神だと思うし
190名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:20.15 ID:FfKmJZM+0
PGGwwwwwww
191名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:26.54 ID:IdRYfkZv0
>>149
うん、おれもドイツ消滅してお二方がお亡くなりになってしまったんでゲーム終了してネットしてたんだw
最初からやり直すかなぁ・・・
192名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:40.76 ID:5WwcavAH0
>>171
殺したい奴を殺せない
叙勲時のお願いも選べない

プレイヤーは東郷の中の人じゃねーっつーの
と何度言いそうになったか
193名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:54.39 ID:MlSa7n6s0
HP減ってる艦隊が攻めれないのは良いとして
完治するまで編成すらできないのは何故なんだぜ?
せめて完成した新造艦を編入させてくれ・・・・
194名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:49:59.87 ID:20SXqXMo0
これは大シリーズの周回プレイに終止符を打った作品
2周目やるヤツ少ないだろ
195名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:13.28 ID:SKMiMdBK0
なんというか面白くはあるんだけど微妙な感じだね。
有料でもいいからパワーアップパッチがあるといいなー。
196名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:16.11 ID:FfKmJZM+0
闘神も大帝国もシリーズじゃなく新しいゲームとして出せばよかったのに
197名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:21.88 ID:mE6nhNl40
>>180
寝取られ誰得だけどな
198名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:47.12 ID:FfKmJZM+0
さすがに盲目信者は黙っちゃったか
199名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:48.77 ID:mE6nhNl40
捕虜収容所をつくって処遇決めさせてよ
マジで
200名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:28.67 ID:FfKmJZM+0
>>193
システムややこしくなるからじゃね
201名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:30.84 ID:IbSNt/fb0
あとイギリス連中のキャラ立ってなさが異常
もうあのアリスっぽい絵はやめろよ、時代に合ってなさすぎ
魅力ないよ。イギリスのイベントが始まる度にイライラしてたし
202名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:51.69 ID:0r8LKk8D0
大番長は骨の髄までしゃぶり尽くすほど遊び倒したなあ・・・
どうしてこうなった
203名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:55.72 ID:hm2+MlaD0
・バックログ(バックシーン)について
戦略フェイズで、世界地図を表示している時にも、
Pgup、Homeキーのバックログ(バックシーン)のショートカットキーが使えます。
うっかり話をスキップして、流れがわからなくなった時にご活用ください。

↑これってどうやるの?Pgup、Homeキー押してもカーソルが動くだけなんだが

204名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:57.58 ID:5WwcavAH0
2週目やるけどさ
展開の違いが

・日本化するorしない
・三国同盟結ぶor結ばない
・日ソ不可侵結ぶor結ばない
・何処とも結ばない
・太平洋周りorインド洋周り

これ以外に本筋で何か違いあるっけ?
205名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:51:59.25 ID:qVdLDRju0
>>188
あれってあの奥さんと付き合う前から女たらしだったんだよね

そうだとしても寛大にすぎるが
206名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:09.54 ID:pjSNH6AA0
>>194
余裕で2週目はじめました
ここ二日ろくに寝てない
207名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:12.12 ID:rqnoT18S0
まあシステム流用してなんかもう一作作ればマシなのできあがってくるだろ
208名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:12.52 ID:rCjroJno0
同盟無し日本化の状態でエイリス関連のイベント放置したままロンドン制圧したら
妹とかメガネとかヒゲのイベント消滅して仲間にできず
気をつけろ
209名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:24.96 ID:HYr1cNV30
やっと1週クリア
EDはみんなでデート(4)だった

感想としては、全体的に微妙だった
ゲーム部分は普通くらいの出来でシナリオは正直あんまり
特にキャラに全く魅力が感じられなかったのが痛かった
何かヌルいというか下手な少女漫画みたいというか・・・
結局最後はみんなだいたいお涙頂戴話で終わってしまうのも頂けなかった

とりあえずキングコアルートに期待かな
210名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:31.70 ID:7911KcbE0
>>176
こういう意見はどういうのが大シリーズと思ってたのか煽り抜きで気になる

俺は二周目以降も展開やキャラチョイスで何回も遊べる点と
キャラクリのやりこみ要素が大シリーズの魅力だと思うが
大帝国も分岐や実績でその点を抑えてはいるんだよね、一応は
211名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:36.30 ID:WmdnpKpx0
うわあああ山本おおおお!!
何これ今までで一番ショックだ、好きだったし主力だったのに・・・
212名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:38.03 ID:G6hH1pFA0
2周目ないのが致命的すぎ
強くてニューゲームがあればCG梅目的で周回も可能だけど現状じゃやる気0
またマゾゲー始める奴とかいねーよ
213名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:52:58.94 ID:7r4SQGsd0
いったい何と戦っているんだ?
214名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:53:14.18 ID:rxDK4/MR0
レーティア、田中にNTRか?とか聞いていたら
普通に東郷と初SEXしてるじゃねぇか、びびらすなよ

レーティアの私服はどっちも可愛いな
215名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:53:43.19 ID:lKqkNJJI0
ただの例だけど帝ちゃんをシュウに差し出して犯されまくるBADEND展開にも出来ればいいのにな
なんかもっと自分から色々したい
216名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:53:54.51 ID:b9zdqWHP0
みんな心の中の比較対象が戦国なんだろ
217名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:53:58.02 ID:mE6nhNl40
>>209
クリア特典はなんだった?

キングコアルートはぶっちゃけエロも誰得凌辱でバイブとか触手が主体だぞ
つまらんことこの上ない
218名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:53:58.21 ID:FfKmJZM+0
なんか完全なクソゲーじゃなくて下の上ぐらいなのがやばいな
本当に面白いものを作ろうとしたのにこの程度になっちゃった感が
219名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:09.90 ID:20SXqXMo0
>>210
社員的考えだな
でもユーザーの考えは違った
そしてこの惨劇
220名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:19.02 ID:GvVleGCS0
モスクワで詰んでるの俺だけかよwww
221名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:33.68 ID:4DOP6ASC0
普通に大シリーズのシステム流用して
部隊を宇宙にするだけでよかったんや
誰もこのシリーズに革新や変化は求めてない
222名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:35.96 ID:mE6nhNl40
>>216
別に神採りとか他ゲーでもかまわないけどな
223名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:36.70 ID:i7lRzI/U0
理想として登場すべきだった、戦国ランス+αな大帝国さ
224名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:41.04 ID:Yq1wiqcF0
ミノフ杉花粉はワロタw
堅くなりがちなお話の中にこういう遊びがあるのがいいね。

しかしおもしれーわ
休みとは言え徹夜してしまったw
225名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:54:58.99 ID:tUP5njQr0
>>210
強キャラ無双しつつ広がった戦線を雑魚で維持する楽しみが大シリーズだろ
こんなちまちましたS&L必須な詰将棋なんざ大シリーズとは認めねえ
226名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:55:06.64 ID:rqnoT18S0
そもそも日本帝国が「帝ちゃんのお願いを聞く組織」
だからそういう気風にそむくことができない
事前予想でぬるそうぬるそういわれてた通りじゃねーか
227名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:55:10.68 ID:xwrlfHlk0
負け知らずの日本軍っていうのを演出したかったのかは知らないけど
やっぱり撤退はあっていいよな
徐々に削っていくとかの作戦だって出来るしさ
それ以前に戦闘前に相手の武装が全く分からないからロードゲーになりつつある
戦闘中に何とか出来るレベルじゃないし
撤退か偵察のどちらかでもあればな

つか、なんでこっちが攻めるときは削りきれなくて負けなのに
防衛するときは耐え切ってもダメなんだよw
あと、建築施設はある程度好きに決めさせて欲しい、基本施設に採掘・研究・防衛でさ
落とすまで何作れるか分からないから「ここを取って防衛に〜」とか出来ないし
228名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:55:14.42 ID:rx0tNQVe0
レーティアはもしかして田中のイベント進めてたら田中になびいてたのか?って思わせる
描写がいくつかあったな。
一緒にデートしてそれをゲッペルズが邪魔したりとか。
229名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:55:22.10 ID:vgx76Whr0
好奇心からハワイを東郷の無敵利用して攻略してみたけど
攻略すると元のスイッチが入るから3世代にしてからのほうがいいわ
230名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:04.94 ID:MWJlMr020
そもそもキャラクリねーじゃん
2周目以降どうやってモチベ保てと
231名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:09.73 ID:5WwcavAH0
>>220
とりあえず新型艦が開発できるようになるまで待つんだ
多方面作戦になってるならご愁傷様
232名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:35.93 ID:mE6nhNl40
二周目になったやつは俺の気持ちを知るだろう
だるすぎてきつい
233名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:43.84 ID:c5KXUvDS0
>>224
続きやりたすぎて眠気が怖い
234名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:44.54 ID:UGxgf9/N0
ばーりあ
235名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:56:47.12 ID:kVyTBTHi0
うーん田中の指揮力はなんで180なんだ200にしてくれ
これじゃイベントで30アップさせても潜水艦2隻しか配備できん
236名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:04.38 ID:i7lRzI/U0
寝ることを忘れた猿のように、戦国を貪るように遊んだあの頃
237名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:15.64 ID:rx0tNQVe0
>>221
だなあ。
大番町のシステム改良とやり込み要素追加でいいと思う。多少キャラが立ってなくてもそれで普通に神ゲー
238名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:18.17 ID:FxzniI5m0
>>218
だな〜
別にある程度は作りこんでるから
今のアリスの限界だよなこれ
239名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:40.75 ID:NWcEY5yA0
つまらなくはないが元ネタのヤバサに甘えた感と
無理に史実に合わせた展開がマイナス。
ドクツ持ち上げたくせに何もしないとアッサリ消滅するのはどうかと。
240名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:42.41 ID:rR8BIOAX0
開発できる戦艦あるのに開発押しても何の艦も表示されないんなけどどうすれば開発できる?
241名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:43.55 ID:g2Oq77Kz0
戦艦手に入れたら詳細が載る図鑑欲しかったな
コンプ厨の俺歓喜なのに
242名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:57:47.61 ID:5WwcavAH0
イベント最後まで進めても…うむ
別に2週目で強くなってたりはしないな
243名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:10.78 ID:G6hH1pFA0
撤退できないのがマジで意味わからん
誰が考えたんだよこれ
244名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:17.10 ID:rx0tNQVe0
>>236
10日連続16時間ぶっ続けでプレイしてたな
245hage:2011/04/29(金) 10:58:21.53 ID:DRZ5N6zD0
>>212
マゾゲーってほど難しくないだろw
序盤は結構サクサク進むしバリア艦作れるようになりゃ
あとは数揃えるだけじゃん

つーかCPUがもうちょっとだけ本気出して攻めてくるとこっちはあっさり詰むけどな
正直こっちに攻めてくる戦力が総戦力の30分の1くらいなんでどうにでもなるっていう

パッチでCPUハード版出してくれたら結構マゾゲーっぽくてワクワクするな
246名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:24.64 ID:67unqaQ30
部長が作って難しすぎるからやめたっていったゲームを再販してほしい
247名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:27.62 ID:20SXqXMo0
作り直してこれというのが大問題
ランスクエスト失敗したらもうリメイクに走れ
248名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:33.27 ID:2OEDBoQy0
攻略方法が固定気味で、確かに詰将棋になっちゃってるね。
敵戦力が固定なのが原因なのかな?
249名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:42.67 ID:rqnoT18S0
>>221
残念ながらアリスソフトそのものがそういう同じもの出してりゃいーだろなとこじゃない
250名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:51.47 ID:SCAm7yYB0
古賀ひとみが覚醒して「このチンカス共」とか言い始めたんだけど
なんなのこの人覚せい剤でもやってるの
251名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:57.12 ID:g2Oq77Kz0
>>235
別の人のイベントでもう1回増えたよ
まだあるかは解らん
252名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:58:58.35 ID:HJg4wVgv0
修正パッチ出るまで買うの待機してたけど、評価ボロクソだな
253名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:06.91 ID:XC1uOZ4T0
強くてニューゲームのセーブデータが欲しいなぁ
254名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:07.08 ID:mNwagj5H0
韓国でもすごく人気だなこのゲーム どうやって手に入れたか知りたい
255名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:12.44 ID:ziXiDrMW0
なんか一気に日本以外全部ドクツになったんだけどマジこれ鬼畜すぎだろどうしようもねぇ・・・
256名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:16.70 ID:jy9LEYSC0
キャラはドクツ勢と山本のじいさんが好きだったが他はあんまりって感じだったかな
ってか陵辱が絵がなかったり絵があっても中途半端だったりで不完全燃焼すぎてもやもやする
257名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:32.47 ID:5WwcavAH0
>>239
消滅するだけで滅亡の悲哀も無いのがなー

謙信みたく膾切りにされたり
マンシュタインがレリューコフみたいにレーティアを人質にとられて泣く泣く…
とか、胃の痛くなるような「二週目でドクツ助けてえ!」と思わせるイベントは
いくらでも作れたはずなのに
エイリスにしろ全く無いのが悲しい
258名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:32.48 ID:7911KcbE0
>>219
>>225
スタッフに抜けてるものはキャラゲーとしての視点だろうな
プレイヤーの目的の一つにキャラ活躍させたい!(性的な意味でも)があるのは確実だし
イベント選択回数増やせ!もキャラもっと見たい!の延長だし

ノウハウのある人間が開発のサポートに回ってなかったのかなぁ
259名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:34.68 ID:3SQ3CYhJ0
>>227
索敵は実装すべきだね
今ある戦力でどう攻めようか考えるのに一回突っ込む必要があるとか
260名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:59:50.84 ID:mE6nhNl40
>>255
それもうEDだよ
3ターン防衛したら強制エンディング
261名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:00:02.23 ID:uavIVbAp0
 提督のレベル上限ってどこまであるのか、わかる人がいたらおしえて
左の星? みたいなのがあがっていくけど。あれ、十でストップ?
262名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:00:04.20 ID:rxDK4/MR0
一番きつかったのはガメリカ、エイリスとの二正面作戦中に
カテーリンが宣戦布告の後、真日本帝国樹立、そして元も同ターンに出現の時だった
何正面戦争だよ、状態だった
263名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:00:15.84 ID:GvVleGCS0
戦国でお町さんで無双してた俺にとっては糞むずいわ
264名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:00:38.32 ID:MlSa7n6s0
>>218
実験的な作品で失敗って感じなら次に期待が出来るんだけどな
265名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:01:23.55 ID:HYr1cNV30
>>217
とりあえず2週目始めてみたばっかだけど特にないっぽい
メニュー画面の実績だけかな

ってかこれでコア編だすためにもう1週はちょいきついわ・・
266名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:01:25.97 ID:i7lRzI/U0
制作スタッフが仕事を離れたときに、自分の作ったゲームを
娯楽として楽しめる完成度か否か

テストプレイすれば不満点にも気付きそうなもんだが
267名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:01:31.86 ID:C9hiV0sW0
カテーリンの扱いどんな感じですか?
268名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:01:57.86 ID:AxN7kl0U0
>>248
一回で領土取れちゃって取れなかったらゲームオーバー
この仕様で敵戦力ランダムやられたらきつすぎる
269名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:10.06 ID:pjSNH6AA0
防衛艦のみの編成で一人壁作って、残り3人潜水艦まじつええな
270名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:19.12 ID:HqpNxTzD0
TADAか誰かが周回前提って言ってなかったっけ
それでこの仕様とか…二周目以降はもうSSG使うわ
271名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:19.59 ID:r6cUgSxC0
>>229
東郷娘バリア発動詳細ご存じ? 教えてプリーズ
272名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:27.34 ID:7k20/KeJ0
・陵辱は普通では見れません→シーンは普通にあるけどCGがない
・困った時のターン回し!ターン経過によるデメリットは一切ありません!→一杯ある。
 離れた国で勝手に戦争を始めるので物凄い急かされてる感がある。特にアンドロメダレース
 はランス登場時期と重なって地獄
・ターン経過しても敵は強くなりません!→嘘。ベトナムで一回り強くなった敵を確認。ペキンを一度元に
 取られ取り返したときも強くなっていた。ハワイからの進軍もどんどん強くなってくる。

何か悪い意味で裏切られてるような。落ち着いて溜めることができないからイベントが溜まりまくり。
早くイベントフェイズ1ターンに2回と敵編成確認パッチを頼む
273hage:2011/04/29(金) 11:02:28.89 ID:DRZ5N6zD0
>>262
ぶっちゃけ各勢力が毎T攻めてきたら3正面作戦やってるときとか詰むよな

>>263
そうか?ぶっちゃけ戦国の1週目の方が難しくなかったか?
274名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:29.89 ID:MWJlMr020
デバッグモードが残ってた時点で嫌な予感はしてた
ていうか体験版出せと
275名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:41.97 ID:pjSNH6AA0
>>267
ロリ好きにはたまらんちんぴく
276名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:46.56 ID:g2Oq77Kz0
>>253
流石にそれはやりすぎだなw
提督の指揮とか成長率ぐらいはあってもいいような
277名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:50.87 ID:mE6nhNl40
>>265
いやイベントフェイズの一番下にあるから見てみて
278名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:02:51.99 ID:20SXqXMo0
防御艦出来たらあとは相手にあった防御艦で大体勝てるし詰め将棋ってほどのものでもないと思う
279名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:03:02.52 ID:4P19/Xj70
>>264
それで何万本も売れて俺らはお布施ってか
冗談じゃないぞ
280名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:03:46.80 ID:FbwcQXUd0
メーカーとしての信頼度ガタ落ち
普通そういうの一番恐れるはずなんだが、普通にリリースで現金回収
281名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:04:25.78 ID:yFf6lns60
クー・ロスチャの姉がスカーレット?
キャロル・キリングの姉がスカーレットじゃないのか?
282名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:04:26.24 ID:7r4SQGsd0
>>259
それって自動セーブを実装すれば問題解決じゃね?
283名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:04:41.21 ID:pjSNH6AA0
>>276
クリア時のレベル*10くらいの指揮ボーナスだけでも随分違ったな
まあコツつかんだから2週目すごい楽だけど
284名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:04:41.51 ID:5WwcavAH0
むしろ防御艦は要らなかった
もっというならバリア艦も要らなかった
あれこそ不敗のネルソンの特技であってもよかったくらいだ
285hage:2011/04/29(金) 11:04:48.79 ID:DRZ5N6zD0
>>278
バリア作れば時間さえかけりゃどうにでもなるしターン制限もねぇしな

正直難易度は下の上くらいだろと
ランスの難易度最高を上の下とすると
286名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:04:49.73 ID:FIBJXIQs0
公式HPの人気投票にて
>「あれ?俺の好きなキャラがいないぞ?」という方、申し訳ないです、
>今回はこの中で選んで下さい。
まるで他にも(隠しなどの)キャラがいるような紛らわしい描写だな
287名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:02.31 ID:w8rKZ8JN0
大帝国2が出たら皆買うのかね・・・
288名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:10.12 ID:2OEDBoQy0
>>282
自動セーブの代わりの、全滅時のターンを最初からコマンドじゃね?
289名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:27.48 ID:MWJlMr020
キャラクリコンプしたら次の周から

指揮+50
能力の+○○%が最初からアップ
ボーナスで巡洋艦最初から一隻持ってる

とかあればまだ違うんだが
290名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:49.49 ID:i7lRzI/U0
古き良き光栄にならって、パワーアップキットだろう
291名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:51.74 ID:uHq+qgxd0
なんか評判わりーな
戦国ランス好きだから気になってんだけど買い?
292名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:52.11 ID:+BlMa5eH0
>>262
俺と似た常態か18ターンだかにカテーリンと敵対して
27ターンあたりで真日本樹立して以来
気付いたらドイツは滅亡してるわで60ターンまで現状維持してるわ
293名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:05:58.69 ID:mE6nhNl40
>>287
まあ間違いなく出ないよ
294名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:15.57 ID:5KG0YdtV0
一周したけどスレ見てると見てない展開がいっぱいあるな
アンドロメダレース俺はランスとかぶらなかったし

あと第三世代まで行った奴は空母配備しまくって相手の攻撃が来る前に完封するといい
暗黒が発生してる所では使えないがそれ以外は空母でなんとかなる
295名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:15.78 ID:pjSNH6AA0
>>285
一周目は難しくて、やり方つかんだ二周目はさくさく進めるってのは良いな
296名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:35.97 ID:pjSNH6AA0
>>286
ちょっと何言ってるのかわからないです
297名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:39.05 ID:5WwcavAH0
>>289
またAOEよろしく形になるまで最善手を打つ作業が始まるお…
298名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:59.34 ID:mE6nhNl40
最初は小さいマップにして徐々に拡大にしろよマジで
299名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:06:59.68 ID:b9zdqWHP0
詰め将棋なのは序盤にガンガン侵攻やら敵対やらした場合くらいだね

大帝国でGW潰すつもりでとりあえず一周したけど、攻略情報出揃うまで中断してた別ゲー戻っていいやってくらいな感想
300名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:00.85 ID:vt2aPSu70
公式HPにあるローザの陵辱シーン見れた人いない?
あの白くてでかい芋虫みたいなやつに犯されてるやつ。

見れた人がいたら、ルートとか発生条件とか分かる範囲で良いんで教えてください。
301名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:08.94 ID:Cf+J7mvx0
>>227
ていうか侵略は撤退できないのに防衛は撤退しても治安さがるだけって仕様がマジ意味不明
302名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:10.39 ID:7911KcbE0
索敵とか気取った言い方しないでどこでもロードできるようにしろって言えばいいのに
かえってわかりづらいわ

>>274
微妙なのは周回特典のしょぼさと終盤の尻すぼみだから体験版はあんま公開ないような
艦隊編成そのものは思考錯誤で楽しいし

まあスキルのバグは消せたなw
303名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:12.64 ID:Gz+ZciWF0
大番長と同じでカレーウルフでの収入がすご過ぎるな
毎ターン資源+1万、2-3ターンごとに+2万のイベントとか
304名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:28.33 ID:pjSNH6AA0
>>291
戦国ランスと鬼畜王ランスが一番好きな俺は太鼓判を押して買いだと思うが
自己責任でな
305名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:37.82 ID:G6hH1pFA0
ゲーム性よりも陵辱なしが致命的すぎる
306名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:07:45.38 ID:rqnoT18S0
詰んだ詰んだってのが散見されるから難しいんじゃね?
とっつきにくいだけかもしらんが
307名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:17.91 ID:yFf6lns60
東郷の奥さんの苗字教えてー
308名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:26.00 ID:FIBJXIQs0
>>296
公式HPの人気投票に書いてあった
ttp://www.alicesoft.com/daiteikoku/special14.html
309名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:31.21 ID:pjSNH6AA0
>>298
それやって大番長で不評だったからなあ
鬼畜王みたいにやたら広大なのが良い
戦闘はあっさりじゃないとだけど
310名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:37.88 ID:7r4SQGsd0
>>294
エイリス方面での元出没のタイミングはアラビア占領あたりになるんで
戦闘で負けて本国に戻って元を潰すとしても、そこからアンドロメダを目指すはマジきつい。
311名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:54.57 ID:mE6nhNl40
というか純粋につまらないんだよ
どう戦うべきかとか考える余地がまるでない
開戦もほぼ強制に近いし
312名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:08:58.70 ID:c5KXUvDS0
二週目始めた。
今度はドクツ助けたいけど、急いでいけば国無くなるの防いだりはできるんだろうか。
313名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:03.19 ID:SCAm7yYB0
ソビエトの二匹全く使えないんだけど・・・カテーリンもミーリャもマスコットか何かか
314名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:17.76 ID:MWJlMr020
索敵っていうか提督の決断みたいに金消費してスパイ送り込んで捕まるまで駐留艦隊見られるでもよかったんだ
まあ戦略的撤退出来ないという意味不仕様のせいであんまり変わらないけど
315名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:18.68 ID:rxDK4/MR0
>>289
指揮値upと能力値upは欲しいよな
キャライベント消化した時の指揮30upでも結構嬉しいわけだから
316名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:20.17 ID:3SQ3CYhJ0
>>282
手に入った情報眺めながらどの編成で行こうとかこっちよりあっちがいいかなーとか
時間をドブに捨てたいんだよw
317名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:23.34 ID:3Dqn/R6R0
何が私たち結婚しましただよ
11が早とちりして人類滅ぼしただけじゃんよwwwwww
318名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:34.63 ID:3Il/eXbDO
周回プレイ前提で作られてるのに二週目がだるいってどういうこと
一回みたイベントは簡略化設定
選択イベント回数増やしとか欲しい
319名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:40.85 ID:7r4SQGsd0
>>307
キリング財閥。
320名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:09:46.59 ID:mufWwjmd0
主人公と帝が何か腹立つのは仕様ですか?
321 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 11:09:54.75 ID:IcEi2Dpl0
占領した後に施設建てる時、その地域の詳細が見えないのが地味に嫌だな
俺が知らないだけで見る方法あるのか?
322名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:00.26 ID:pjSNH6AA0
>>305
フル化によると陵辱は多いみたいなんだが、なかなか見れないのがなあ
攻略が出揃ってからってのがちんこのやり場がないわ
323名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:00.76 ID:FfKmJZM+0
>>245
ハワイ前に攻めてくるガメリカの偵察艦隊なんて
何かの冗談だよな
324名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:01.63 ID:Zi94PHmh0
「大」という文字の重要性が改めて分かったな
タイトルさえ違えばここまで叩かれなかったのに
325名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:08.74 ID:20SXqXMo0
ダンジョンなんかも削っちゃって何に時間かけてたのか?

あれだけ強化までのイベント多いのに引き継ぎなしとか何考えてるんだろね
あそこは引き継ぎ有りだとダレもが思ってたはず
326名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:16.20 ID:tUP5njQr0
>>311
正にそれなんだよなあ
無理矢理戦線広げてやりくりする楽しみ方がしたかったのに
そういう自由度が一切無い単に詰むだけ
327名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:24.11 ID:rxDK4/MR0
>>298
太陽系統一、銀河系統一、大宇宙へ
ちょっとやってみたい気はする
328名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:30.61 ID:3q4iVSjA0
>>291
つまらなくはないがかゆいところに手が届いてないし、面白くなる要素は一杯あるのに何を思ったのか悪くはないんだがそうじゃないんだ
という方向に行ってしまってて中もしくは下の上くらいの出来だ。
戦ランレベルを期待してるのならお勧めはしない
329名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:49.23 ID:mE6nhNl40
>>322
キングコア編にしかないぞ
しかも誰得な内容だ
330名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:52.49 ID:5WwcavAH0
アレだよ
攻めて失敗するとGAMEOVERなのは「侵略はいけません」というメッセージなんだよ
ていうか、ああいう仕様にするならさ
「敗北は二度まで許しますよ。侵略して負けたらクビですよ」
と、いっそローマ共和国式で最初に説明して
で、実際負けたら査問会議に呼ばれて「お前クビな」とやった方がよほど説得力あったんじゃないのか
なんて理不尽なんだーは立派な突っ込み所になって、モチベ落とさないのによ
今回は何かと説明不足名部分が多い
331名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:10:57.02 ID:nugW7NtP0
りこりん、こんな立ち絵あったのか
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d685791.jpg
332名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:03.89 ID:wXgJOoTG0
>>321
上のMAPにカーソル合わせたら資源と技術の値だけなら確認できるよ
333名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:05.34 ID:r6LZvy5eP
お話的にはどうだったの?
334名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:08.12 ID:MlSa7n6s0
>>321
詳細って資源と技術?
それは見れるだろ
335名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:11.91 ID:R96UzHAfO
一週くりあー。
それなりに面白かったけど宇宙規模の割りに闘う相手少ないかな?(俺のプレイのせいかも)
なんか攻略法も限られてる気がするし、案外自由度低いとオモタ
シナリオは進んだルートのせいか、ボス的な戦闘もなくて盛り上がりに欠けた
キャラ立ちはドクツ勢の独壇場でした
336名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:19.48 ID:DiCExz990
時限が無くなったのはいいことだ
これでキャラの育成要素がもっとあってキャラクリで2周目強化できれば…
お気に入りなのに指揮低くてあんまり活用できないキャラが悲しい
337名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:25.30 ID:2OEDBoQy0
>>314
敵を知れば、対策を打てる。
今作だと、敵を知るためにロード必須なのがおかしいわけで。
338名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:25.67 ID:mE6nhNl40
メカに凌辱って需要少なくないか
メカって・・・・・・・
339名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:26.68 ID:rqnoT18S0
>>311
つまりWW2の日本はクソゲーということで
340名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:34.72 ID:8JFIu9YB0
>>313
使えない奴を2周目3周目4周目と強化していってエースにさせる楽しみが欲しかったわ
341名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:53.87 ID:rx0tNQVe0
>>283
それいいな。そういうのあったらまた違ったと思う
342名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:11:58.79 ID:Cf+J7mvx0
>>314
結果として意図せずS&L強制されるんだよな
ターン制限排除したのにこんな所でS&L強制してどうすんだと
343名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:01.45 ID:7911KcbE0
>>322
陵辱はあるけど本編とは別のモードだからCG集めたら二度と遊ぶことはないというね…
キングコアモード考えたやつだけはクビにしろ、貴重なCGのリソース削って本編を何度も遊ぶ要素減らすとかアホか
344名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:11.93 ID:c5KXUvDS0
まああれだ、色々不満点はあるだろうけどアンケートで送ろうぜ。
スレの雰囲気悪くなりすぎ。
345名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:12.10 ID:yFf6lns60
なんでクーさんスカーレットさんのこと姉さんって言ってるのorz
346名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:29.23 ID:TWCJka3n0
主人公はキングコアくらい鬼畜でもよかった


347名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:45.96 ID:7r4SQGsd0
アメリカの無茶な要求をのみまくって造船コストを上げまくって
三国同盟を拒否し、日本化計画を進め、
ガメリカ奇襲、日ソ不可侵条約を結ばないでソ連侵攻。
この程度の特典じゃこんなデタラメプレイは厳しそうだ。
348名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:55.90 ID:Q2bFQEwB0
りこりちゃんデレきた
レーティア救出できたし一気に楽しくなってきたわ
普通に面白いなゲームシステム理解出来てきて楽になってきたし
噂の鬼畜王さんがいつ出てこないかひやひやしてるが
349名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:57.79 ID:mE6nhNl40
>>339
いや別に
外交上いくらでもやりようはあったし
そもそも日独同盟自体がある種独断専行感はいなめないし
350名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:12:59.41 ID:i7lRzI/U0
戦略・戦術の自由度、戦闘の面白さ、仲間集め、気持ちのいいレスポンス
・・・僕らが夢見た大帝国
351名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:13:01.16 ID:IcEi2Dpl0
>>332,334
うお、マジか。 何回ロードしたかわからねぇ
352名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:13:12.80 ID:YoL7An2T0
>>345
小さい頃遊んでもらったとかそんな感じだろ
353名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:13:52.66 ID:FIBJXIQs0
>>331
何そのスバノレ?
354名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:14:07.18 ID:pjSNH6AA0
>>311
マップごとにどういう編成で戦うべきか考えすぎでしんどいって言われてるけどな
色んな意見があるわ
355名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:14:31.08 ID:mE6nhNl40
>>331
立ち絵が一番エロいという誰得なキングコア編だな
356名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:14:31.77 ID:rqnoT18S0
周回プレイ前提ってのは一回だけじゃイベントコンプはできないっていうだけの意味だろ常識的に考えて
357名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:15:06.96 ID:5WwcavAH0
カカロ好評だったじゃないですか
キングコアもきっと…という皮算用してた馬鹿がいるなら
そいつは頭おかしい
あの内容は同人でやれと言いたい
358名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:15:20.45 ID:mE6nhNl40
>>356
8回ぐらい必要なんじゃないか
コンプしようとすると
359名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:15:27.69 ID:nugW7NtP0
>>355
あーこれがキングコアなのか。まだそこまでいってないわ
360名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:15:59.25 ID:mE6nhNl40
主人公が清廉潔白の女たらしだからな
もうちょっと暗黒面があってもよかったんじゃないか
361名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:16:06.65 ID:i7lRzI/U0
2周目、3周目でも新たな驚きと面白さがあるってことだろ
商業ゲーム的に考えて
362名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:16:17.95 ID:UySlMnSj0
「うむ、これを使えば放射能に汚染された水でも綺麗に濾過する事が出来る」

これ震災前に作ったセリフだよ…ね?
363名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:16:40.05 ID:Cf+J7mvx0
>>354
戦術じゃなくて戦略の話じゃないの。特に開戦がほぼこっちの意志とは無関係に決定するのがなあ
例えば大番長にしても初心者はやらないだけで護国院に突っ込むことも可能だけど、大帝国の序盤はもう固定じゃん
364名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:16:42.50 ID:aC5dI8Rj0
一周目から日本化やってるけどマゾ過ぎワロエナイ
マレーの反政府の子が欲しかっただけなんや…
365名無しさん@ピンキー :2011/04/29(金) 11:16:58.81 ID:GDwZFxg50
周回プレイが苦行みたいな状態
366名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:10.50 ID:nugW7NtP0
>>360
清濁合わせた人物であるべきだな
367名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:12.33 ID:IcEi2Dpl0
攻め込む時にあーちゃんが
「そこはミノフ杉花粉で覆われていますのでレーザー兵器は使えません」
「敵軍にはバリアを装備した艦艇があるようです」
「日本にも兵力は置いておいた方がいいのでは?」
などの助言くれればいいのに、本当に参謀なのか
368名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:16.50 ID:AnYOb8tt0
キングコア編は完全に詰め将棋だな。手持ち固定だし
369名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:18.84 ID:wXgJOoTG0
原発爆破しましょう
被ばくしても俺知らないから頑張れ

みたいなのもあるし震災後には作れんでしょう
370名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:20.53 ID:D98ZWl990
独も伊も滅んで日本vs世界になってしもうた/(^o^)\
371名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:34.97 ID:tEPauvNh0
ハニトラが仲間にならない…
日本でハニトラが有名になるイベントの後ってどうすれば良いんですか?
372名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:35.15 ID:5WwcavAH0
あと魚な魚
どんな狂った性能の使えない魚がいるかと思ってワクワクしてたら
既存艦とほとんど変らんってどういう事やねんねなと
373hage:2011/04/29(金) 11:17:41.27 ID:DRZ5N6zD0
>>323
アメリカなんだから圧倒的な戦力でガンガン攻めてきても良さそうなモンだなw


まぁ、大帝国はその辺で上手くバランス取ってるとは思うよ
戦線を増やしすぎたら逆に攻略が覚束なくなるしな
2〜3Tしか攻撃できないからいくら東郷がチートでも一人じゃどうにもならないし
374名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:52.97 ID:FxzniI5m0
キングコアの展開は個人的に好きだけど
戦闘は拷問、20回くらいロードしたぞ
375名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:17:58.96 ID:FfKmJZM+0
今回2周目でもプロローグすら飛ばせないの?
376名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:18:10.36 ID:mE6nhNl40
>>375
無理
377名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:18:19.81 ID:Iux9hmxd0
ところで攻撃のとき航空で攻撃した事がないんだが・・・
もしかしてレーザーとかミサイル一辺倒のほうがいいの?
378名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:18:49.72 ID:mE6nhNl40
キングコアがムカつくから何も嬉しくないんだよね
もっと他に適任いたんじゃないのかと思う
379名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:03.50 ID:bPC66ruh0
夜くるの終盤にHard Rock Ver.が流れはじめたときのようなカタルシスがないよな、大帝国には。

終盤がタダの作業
380名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:04.24 ID:7911KcbE0
>>363
ななな選んで護国院に速攻かけて攻撃+15とアバオゲットでナイトメアを蹂躙は楽しかったなw
381名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:21.42 ID:5WwcavAH0
>>377
複数の兵器持ってる艦隊は複数の対象に攻撃できる
STGのオプションと一緒だね
382名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:21.56 ID:6lyM5SNo0
帝ちゃんのエロはキングコア編にしかないの?
さすがにそれはないよな
383名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:23.64 ID:2yJQ2KG/0
いやまて焦るな
これはガッカリ感を演出しておいて、あとでパッチで盛り上げる作戦だ
そうだそうに違いない
384hage:2011/04/29(金) 11:19:33.29 ID:DRZ5N6zD0
>>377
中盤まではレーザー比重多めにして後半で航空増やしていけばいいだろ
385名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:38.54 ID:mE6nhNl40
平良が主人公で真日本帝国建国記とかならやりたかったな
386名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:42.59 ID:rqnoT18S0
>>367
秋山は東郷が状況を客観的に判断するために作り出した人格の一つに過ぎないんだ
387名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:19:52.19 ID:rxDK4/MR0
EU、Hol、Civとかプレイしてこの手のに慣れていたら難易度低い方だと思う
フロンティアユニバース、シュヴァルツシルト、銀河英雄伝説、ホームワールド、ソーラーエンパイアetc
とSFゲーしまくってアリスゲー好き兼ねている身としては大層面白い
388名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:20:04.30 ID:mE6nhNl40
>>382
純愛ならあるよ
389名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:20:22.08 ID:MuQCFi8D0
>>383
作り直してこれということを考えると・・・
390名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:20:26.85 ID:Cf+J7mvx0
>>383
戦国よろしく全国版レベルの追加パッチでも来るのかw
391名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:20:33.04 ID:FfKmJZM+0
>>327
ラッキーマン思い出した
392名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:20:35.07 ID:iwgQeih80
戦国と違って周回して楽しいと思える要素が少なすぎる・・・・
戦国は多彩な方法で進軍できてたけど、大帝国はMAP狭いから攻め方が同じになりやすいぜ・・・
国も少ないから何度も同じイベントを見るハメにもなるし飽きる
393名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:03.84 ID:s4VMgj2c0
Patchで修正出来る範囲なのかねこれは
まあ、あともう一歩って部分多いから期待しちゃうけど
394名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:13.30 ID:20SXqXMo0
これ作り直し前のをプレスしちゃいましたってことなのか?
395名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:14.58 ID:Iy4OlMKl0
主人公がなー
奥さんのこと引きずってて周りの女とは体だけの関係、って感じで妙に冷めてるのがなんか・・・
ランスも本命はいたけど、他の女でもヤルときは全力でって感じで面白かったんだけども
396名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:18.67 ID:pDKibICz0
>>383
どう見ても信者から金回収するためだけのソフトだよ
397名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:24.40 ID:mE6nhNl40
平良はいい具合に差別主義者だから凌辱でも問題ないだろ
頭おかしくて俺ってちょっとかわいそうだよね みたいなオーラ出してるキングコアいらね
398名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:26.54 ID:g2Oq77Kz0
>>372
動物と災害にはお世話になったわ
パンダとかワニとか台風とかイナゴは出来る子だった
399名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:29.48 ID:r6cUgSxC0
>>364

ナカーマ
400名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:31.38 ID:2OEDBoQy0
キングコアの顔が何となくクレイトスに似ているからどうしても笑ってしまう。
401名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:39.44 ID:IdRYfkZv0
はにとらは、北京制圧>イベントで選択>写真が街に溢れてるイベントまで我慢>中滅ぼす>その後のイベント待ちで捕獲>イベントで選択して仲間に
滅ぼした後のイベント待ちのトリガーがターン数なのか、特定の場所の制圧なのかは微妙だけど
中滅亡後10ターンくらいで来てる人が多いような。
402名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:21:53.48 ID:rqnoT18S0
東郷が清廉潔白たらしでなくとも
支配者の帝ちゃんが「悪いことはいけませんよー」なノリな限りどうにもならない
403名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:01.17 ID:5WwcavAH0
>>382
挿入してうっとなるイベントならあるよ
その前に人によったら盛り下がるやり取りがあるけど
404名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:07.20 ID:VaddIWbC0
クリア特典ってキングコア編だけなのか
405名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:07.31 ID:PQSKUSZE0
ぷろすちゅーでんとまで掘り起こしてくるとか… そういうところに時間かけてんのかな

正直これ相手の編成とか偵察できるようにしてほしいな 撤退できないのにめんどくさすぎる
艦隊編成間違えると倍の数でも失敗するしなあ…

まあアンチと潜水3編あればほぼなんでも倒せるけど
406名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:19.38 ID:FfKmJZM+0
発売2日でここまで全面的に叩かれる大作今まであったっけw
407名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:28.97 ID:hhWASN980
この感じ何かに似てるなーと思ったら
最近のキャラのゲームだわ
一週目はそこそこでも周回する気がまったく起きない
408名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:32.01 ID:i7lRzI/U0
銀英伝は、艦隊群を物陰に潜めて敵の後方から斉射
もしくはポプランの航空戦力で壊滅させるゲームだった希ガス

要塞のトゥールハンマーはやり過ぎ
409名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:45.47 ID:EYWypu560
>>314
戦略的撤退もそうだけど、再配置不可とかも意味不明
だよな。再配置可能だと潜水と全防御な組み合わせで
無双できちゃうからなのかも知れないけど。

配置されて無い敵は近い場所に近接支援とかでもいい
からこの辺り何とかして欲しかった。

そして田中はリディアと潜水艦部隊状態。他使用方法
思い浮かばねえ。
410名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:49.14 ID:bPC66ruh0
お気に入りのキャラを使い込んでも見返りがあんまりないのがな
つまり個性がない。

単に数値に差があるユニットでしかない
411名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:22:55.07 ID:WK4T97kl0
なんかゲームやりながら試行錯誤するというよりは
完全になぞる感じ
結局セーブロード前提だからなんかなー
本筋の話だと東郷は一度も負けたことがないって事だろ?w
412名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:08.06 ID:s4VMgj2c0
全ては戦国ランスの責任
あんなの出してハードル上げるからこうなる
413名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:11.78 ID:MlSa7n6s0
>>372
くじらは結構良かったぞ
攻撃0だがHP240指揮0で田中大喜び
414名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:15.13 ID:mE6nhNl40
平良の案に乗って帝を撤廃するとかねーしなぁ
415名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:16.17 ID:GvVleGCS0
とりあえずモスクワで詰んでるから先にエイリス潰すか
416名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:21.37 ID:NWcEY5yA0
キングコア編は後日追加ディスクとして発売した方がよかったね。
レーティア捕らえて助けようとするゲッペルスも捕縛して3Pとかあったら納得だろ。

代わりに本編は2週目以降ドクツ・ガメリカ・エイリスでもやれる様にして。
417名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:38.29 ID:raSnQ8YB0
>>395
PC98ゲーム時代の主人公だな
アリスにシナリオは基本期待できない
418名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:39.73 ID:7vHuwLC/0
なんかストーリーつまんねぇな
まだ途中だけど
419名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:23:47.69 ID:nymGDS4p0
サフランのイベント進めてレベル5にしたら微から巨になった。
立絵も変わり戦闘セリフで大笑い
420名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:03.93 ID:lcYPPDSD0
>>392
MAPの狭さもそうだが、自由に宣戦布告できないのと通行不能イベントの影響も大きいな
421名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:08.00 ID:mE6nhNl40
>>411
いやなんか負けたことあるって言ってたぞ
義理の妹とのイベントで

結局やるだけやって義理の妹捨てられちゃうけどな
422名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:11.74 ID:rqnoT18S0
もうパッチは未完成でもなんでもいいから作り直す前の奴搭載でいいよ
それもクソゲーだったらしょうがない
423名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:13.86 ID:/dlo73nE0
これ、魚市場って立てた最初の一回のみ…か?
424名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:35.52 ID:BjfNLGyM0
しかしなんかシナリオのノリが少女漫画ちっくというかなんと言うか女性向け?な感じだな
425名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:40.92 ID:ttHhSOki0
なんだこれ
昨日は面白過ぎるとかやめ時が見つからないとかの
レスが殆どだったけどなんでこんなことになってるの
426名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:42.08 ID:wwjfAKsF0
>>413
くじら指揮0かよすげーな
いくらもそこそこ指揮が低くて性能が良かった気がするわ
427名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:46.51 ID:pDKibICz0
>>411
ユーザー視点じゃ何百回と負けることになるんだがな

そいつが劇中で無双気取ってても滑稽なだけ
428名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:24:53.41 ID:5WwcavAH0
>>398
ナカーマ
策敵999他1とか笑える魚が有ると思ったけどそんな事は無かったでござる
429名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:25:09.84 ID:Cf+J7mvx0
>>406
闘神V……はOPが出るとこまでやってむしろ燃えた記憶があるから違うか
あれのがっかり感ってシステムよりむしろシナリオの側だったしな

や、大帝国もシナリオ微妙だと思うけどな
てか個人的には大合衆国とかそんな名前にしてダグラス主人公で独立戦争から戦い抜きたい気分なんだけど
430hage:2011/04/29(金) 11:25:18.38 ID:DRZ5N6zD0
>>412
だな、大番長で「大シリーズ終わったな」状態だった頃を考えると普通にマシなんだが
いくらなんでも戦国ランスが神すぎた

あんなもん5年に1作品出るか出ないかの作品だぞ
大悪司クラスはあるし新しいこともやってるんだから普通に評価出来ると思うがなぁ
431名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:25:40.05 ID:HYr1cNV30
クリア特典ってイベントフェイズで出るのね
アストロ手長猿ってのが仲間になったけど使えなさすぎるw

2週目これだけはちょっとひどいわ
432名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:25:51.79 ID:mE6nhNl40
>>430
できねーよ
433名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:06.01 ID:p3g0RluS0
ロード多めにまだ15ターン目くらいだけど、ゲーム部もシナリオもかなり楽しめてる
ただ散々言われてるように、インターフェースめんどいエロ薄いイベント消化速度遅い偵察撤退できないの不満はすげえ感じる
艦無配備でも移動可、艦編成時に他提督の艦を直で引っ剥がしてこれるように、1ターンに2イベント消化、偵察撤退追加 してくれ
434名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:09.66 ID:zL8LYVKm0
これ、元に制圧されたアバオってミノフ固定?
435名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:14.00 ID:mE6nhNl40
>>431
もっかいやろうという気力がわかないよな・・・
436名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:16.13 ID:2OEDBoQy0
>>423
基本はそうだが、敵にわざと占領されて、もう一度占領し返して市場を建てれば何度でも得られる。
437名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:32.03 ID:c5KXUvDS0
>>432
いや評価する人がいてもいいだろ別にw
438名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:38.29 ID:MlSa7n6s0
>>423

魚市場建てて魚もらう
敵に星系取らせる
奪い返して採掘所他建設
ってやってる
439名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:42.60 ID:vd5JhWOK0
NTRっていうか他にいっても所詮東郷さんのセフレがいった程度だからのぉ
にゃんだかなー
440名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:43.94 ID:5WwcavAH0
>>413
田中のHP上げても仕方なくね?
後半も使う事を考えるなら、あいつの運用は食らわない事が大前提ではなかろうか
441名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:47.37 ID:tEPauvNh0
>>401
ありがとう
中潰したらすぐに仲間になるのかと思ってた
試してくる
442名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:50.39 ID:hhWASN980
>>430
むしろ新しいことに挑戦して潰されたから
こんな進歩どころかところどころ退化している微妙ゲーなんだろ
443名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:51.12 ID:FVDdXEp90
>>387
アリスのSFゲーってプレイするの、なにげにファニーBee以来だわw

大シリーズとしてみたら難易度は高めかな
宇宙戦艦という存在に脳汁でまくる身としては、個人的に神ゲー言ってもいい出来
アリスのSLGにしてはテキストが多めなのはイマームらしさか
444名無しさん@ピンキー :2011/04/29(金) 11:26:54.56 ID:GDwZFxg50
>>420
WW2を元ネタにした事が、逆に弊害になっちゃってる部分
445名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:59.11 ID:lKqkNJJI0
>>404
キングコア編はHTMLマニュアルの7-7が条件
446名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:26:59.54 ID:rqnoT18S0
>>427
お父さんの近くは宇宙一安全だしなー
ちょっ、まっ、死ぬっ!
447名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:00.26 ID:zHpYp8QI0
まあ冷静に考えてもし撤退ができたとしたら
艦隊がいくつか損傷してもとの領地に戻されて次のターンに入るわけだよな
別にそれでいいと思うしそのほうが索敵できないのも少なくとも筋は通る
何が問題と思って今の形にしたんだろ
448名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:15.34 ID:3SQ3CYhJ0
>>408
でもあれが弱かったら叩かれるだろ
449名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:16.88 ID:/dlo73nE0
>>436
なるほどさんくす。
450名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:19.70 ID:VMb/NCX70
ようやく進め方が分かってきた。

中帝国は7ターン目で攻略
ガメリカは最初の要求だけ呑んで2回目に開戦
日独伊三国同盟結ぶ、日ソ不可侵条約締結
日本化しない。奇襲戦ではマニラ2000を先に攻略
ここらへんで無理してマレーの虎、ベトナム、四国、ラバウルを攻略
味方を増やすことを最優先で進める。
マイクロネシアを攻略しラバウルと共に前線外交でハワイには攻め込まない
インド方面に進みアラビアまで攻略したら
ランスが湧いてくるので全速力で戻ってモンゴルを攻略。
ついでにシベリアまで落す。余力をためながらハワイを攻略。

シベリア・ハワイ・アラビアを絶対防衛ラインにしつつ
ここで大分余裕ができるので資源、技術をためて戦力を整える。
ソビエト・ガメリア・エイリスのどれか一か国を集中して攻める。
451名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:23.46 ID:lcYPPDSD0
>>430
大悪司>大帝国>大番長
こんなとこだろ
452名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:26.21 ID:QTnskuNL0
治安の回復って船が配備されてる提督じゃないとダメ?
つまりデフォルトの目無しキャラを船無しで置いておくだけで回復する?
あと大シリーズみたいに治安回復のパラメータないけどどの程度置いておけばいいか分からない
453名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:27:31.90 ID:7r4SQGsd0
攻略分岐点が判明してから2周目をプレイしたいってのはある。

>>425
攻略に忙しい人は、大帝国スレは極力回避するだろう。
つまり、ここにいるのは1周目終わって2周目をするのが
億劫な人達。なぜ2周目をプレイする気が起きないのかの
理由を探ししている。
454名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:04.80 ID:b9zdqWHP0
>>423
建てた時のみ。マゾ向け。一応占領されたりとかしたのを取り返してまた建てて再ゲットは可能

周回特典微小、進行ルートがほぼ固定で一本道、キャラ別ルートでシナリオ分岐ってわけでもない
もうちょっと幅広げて欲しかった
455名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:13.92 ID:7911KcbE0
>>425
面白い
でも言葉にできる不満が多い
マジでそんな感じ
あとそういう人間が寝てる時間帯なのと、今回たぶんアリスゲー新規が多いから

周回特典が豪華になればCGの無駄遣いなキングコア以外は許せる
456名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:16.93 ID:FxzniI5m0
>>430
大番長は一番ライト層を掴んだ作品でしょ
つまんねっとか言ってたのは本当に旧来からのファンくらいだ

これは戦略だけなら大シリーズで一番かもしれないけど作りこみは大シリーズで一番ショボイと思う
457名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:24.71 ID:Cf+J7mvx0
>>446
お父さんの近くは安全だよね。死ぬのは陸軍だけだもんね
458名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:33.81 ID:EYWypu560
>>435
本当に最初からだしな。大番長のキャラクリはその点
よく出来てたと今更ながらに思うな。

ドクツ滅亡した後だが、某鉄の男が赤く染まってた…。
459名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:41.38 ID:mE6nhNl40
>>453
まるっきり最初からでイベントフェイズも余ってるわけじゃないのにクリア特典がイベントフェイズとか
テストプレイした?ってれべるだわ
460名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:54.63 ID:IdRYfkZv0
>>438
敵に取られると、施設は作り直しなのか!
良いこと聞いたぜ、つぎはその戦法で行こう。
461名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:28:58.52 ID:c5KXUvDS0
>>425
日が出るぐらいの時間は快適だったんだけどなw
462名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:01.43 ID:3Dqn/R6R0
クリア特典はキャラごとのアストロ動物提督シリーズとボイスだけっぽい
キャラクリなくしたのいてぇなー
463名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:01.82 ID:raSnQ8YB0
>>410
全員専用戦艦でよかったと思うんだがな
アリス得意の妙なネーミングセンスも活かされるってのに
464名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:18.55 ID:BjfNLGyM0
これクリア得点の実績ってEDと魚だけ?
465名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:20.16 ID:FfKmJZM+0
2周目特典が手長猿wwwwwwwwwwwww
誰得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:23.84 ID:Yq1wiqcF0
>>430
んなことはない。
戦国ランスもおもしろかったが
これも同じように徹夜しても辞められないわけだが?w

戦国ランスみたいに中だるみしないように飽きさせない展開がなかなかいい。

まだ最後までやってないから評価は出来ないが
今のところかなりおもしろいぞ。
467名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:37.88 ID:6/UL7/Ld0
ワシントンのコア連中が強すぎてどうにもならん
せめて暗闇じゃなければな
468名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:29:44.42 ID:7r4SQGsd0
>>450
これテンプレにしても良いくらいの出来。
469名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:30:17.32 ID:ICI2JHl70
一周目85ターンで終わったんだけど、
何ターンくらいかかった?
470名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:30:20.67 ID:WK4T97kl0
あの占領で特攻するやつ何回殺したんだよ
東郷は基本突っ込むまで何も下調べしないバカだけど
大帝国の世界線ではなぜか快進撃を続けているんだろうな…
大帝国は奇跡の世界線なんだ
471hage:2011/04/29(金) 11:30:28.85 ID:DRZ5N6zD0
>>447
っていうか撤退できないのと1ターンキル前提でバランス取ってるんだしなぁ
ただでさえ簡単だし、かといってCPUがちょっと本気で攻めてこられると確実に詰むという
バランスの上で成り立ってるんだからw

まぁ完成度高いとは言えないけど少なくとも俺は今年で一番遊べてるわ
472名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:30:37.79 ID:3Dqn/R6R0
日本化しなくても超大日本とかでてくんの?
473名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:30:55.43 ID:bPC66ruh0

まあ、どんなに不満があろうともShadeとおにくんがからめばまた買ってしまう俺がいる

まさにいいカモ
474名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:30:55.93 ID:FVDdXEp90
>>430
つか戦国ランスも、個人戦や武将30枠
他にも妖怪軍団がやっつけだったり超微妙な要素があるしなあ

面白いと思う部分だけで、神ゲーだ!と持ち上げてる面も無きにしも非ず
だがそれでいいと思う
少なくても徹夜ではまれるなら、それは個人的に超良ゲー
475名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:11.04 ID:MlSa7n6s0
>>444
ゲーム性よりWW2の再現を優先させちゃってるからな
かなり本末転倒
476名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:14.46 ID:5WwcavAH0
中だるみさせない敵の出現とか言っても
3週目4週目となると予測つくんだから…結局作業なだけだべ
何で各勢力が勝手に伸張するシステムにしなかったんだろう
477名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:14.80 ID:wXgJOoTG0
>>462
提督の能力アップ特典もあるぜ
1人にしか使えないけど
478名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:26.20 ID:76tw02tl0
>>455
セーブなんかのシステムが古くさいのは今に始まった事じゃないから古くからのユーザーはわざわざ不満に上げないからな
今回のシステムと相まって不便さが増大してるのはあるだろうけど
479名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:39.53 ID:Cf+J7mvx0
地域イベント消してそれごとイベントフェイズにぶち込んでるからターン回さないと手が足りないんだよな

つかクリア特典はマジ用意しとけよ……。昔ならともかくもうそれあって当たり前の時代に何にもなしで周回しろと言われてもキツいわ
480名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:31:49.46 ID:c5KXUvDS0
>>476
流石にフラグ管理が難しくならないかね?
481名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:32:38.17 ID:hm2+MlaD0
>>411
序盤から「はい撤退ー」って逃げてたじゃん
482名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:32:54.58 ID:3Dqn/R6R0
TADA絵の夢幻ハニー強すぎんだろ
483名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:33:19.25 ID:nu5eZ2P/0
キングコアクリアできたわ、前スレでアドバイスくれた人ありがと
てかきついのソ連と中帝国だけだな、序盤ここはずせば多少ミスっても挽回できた
484名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:33:36.29 ID:b9zdqWHP0
>>475
期待されてたのは再現よりむしろ、そのキャラを使ったifだろうにな
485名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:33:38.04 ID:5WwcavAH0
>>480
ぶっちゃけて今回の仕様だったら、イベントは起きなくても良いもの
同じ展開にしかならないから
マジノ線が全世界に敷かれて笑える展開になるほうがまだマシ
486名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:33:49.28 ID:lcYPPDSD0
>>475
はげど
戦力揃えて「さあ攻めるぞ!」って時に通行不能になって、
しかもいつまでたっても通行可能にならないときのイライラは無限大
487名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:33:51.47 ID:pDKibICz0
セーブロードのシステム周りなんて前から言われてることだろ
製作側がそういう意見を拾い上げない、または反映させないってだけで
おかげでどんどん時代から取り残されてってるけどな
488名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:06.68 ID:ow/p9hqB0
てかキャラクリがないからキャライベがなさすぎるんだよな・・・
イベコンプの指揮値+30なんて結構焼け石に水だな
489名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:08.28 ID:Yq1wiqcF0
ちなみに戦国ランスの時もここでは

・エロがうすい
・キャラが弱い
・ストーリーがつまらない

とか同じ事言ってたw

ようするにここの工作員は同じ事をずっと言い続けてるわけねw
騙されないようにw
490名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:15.85 ID:WK4T97kl0
実際のゲーム中の行動で負けたことないだろ?
だって失敗=ゲームオーバーだし
戦略的撤退は負けにあらず
491名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:39.12 ID:g2Oq77Kz0
ターン開始時にランダムで1イベント
ターン終了時に1イベントとかでも良かったな

おれランスでなかったな
条件わかる?
492名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:55.38 ID:kbwUgqHC0
質問なんだが序盤のガメリカの圧力に屈して造船コストあがったのって
ガメリカと会戦したら元に戻る?
493名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:34:59.08 ID:Cf+J7mvx0
>>481
三国同盟締結後のドクツ演説で「日本は一度も戦争に負けたことがない国だ!」とか言ってて、
「え、主人公が出世したのって大敗して提督とか長官が死んだからですよね」とか思ってた

や、まあ戦役で負けただけで戦争には負けてはないんだけど、なんか気になる
494名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:01.65 ID:Iy4OlMKl0
こんだけ不満挙げてる人がいるのに全部アンチのせいってのも無理があるでしょ・・・
495名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:18.03 ID:c5KXUvDS0
>>491
俺はエイリス方面に行ってたけど出なかった
ガメリカ方面だと出るのかな?
496名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:20.99 ID:3Dqn/R6R0
つか、何周もしてらんないしフルコンプとか無理だから
サガ夫まだー
497名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:32.74 ID:5WwcavAH0
>>492
戻らない
498名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:39.83 ID:5DdlSp6N0
なんかひたすら敵からの侵攻を食い止める状況で
身動きが取れなくなっちゃったままターン経過してるんだけど
どう打開すればいいんだこれ
499名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:39.87 ID:20SXqXMo0
予想してたのより面白いってヤツいる?
500名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:41.27 ID:MWJlMr020
戦国の時とは決定的に違うのはゲームが自体つまらないという人がたくさんいること
戦国じゃなくて闘神3の状況だ
501名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:45.92 ID:bPC66ruh0
>>489
実際その通りだし
でもゲームは面白かった。だから評価は高い。

帝國は・・・

502名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:47.56 ID:lcYPPDSD0
>>493
俺がいる
503名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:52.24 ID:drqr5jp40
ゲリラ女のラスシャラがマレーの虎の治安が悪いから
このままだと私にも考えがある、とかいって文句言ってきたが
エアザウナが発生して放置するしかないんだっつうの・・・・
どうすればいいんだよ、これw
504名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:56.66 ID:FxzniI5m0
>>489
戦国ランスは序盤のバランスが神だったとしか言いようが無い
荒れるのは誤差の範囲
だがこれはガチ
505名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:35:57.29 ID:mE6nhNl40
>>489
お前みたいななんでも絶賛する馬鹿ばかりになると会社潰れるけどな
506hage:2011/04/29(金) 11:35:58.12 ID:DRZ5N6zD0
>>474
だな、つーかこの時期に1週クリアできてる時点で確実に楽しんでるんだから
ごちゃごちゃ言い過ぎだろって奴多いなw

割れでプレイした奴でもない限り相当ぶっつづけでやってるだろw
チートとかターン進めて無理矢理金集めて〜とかやらずに普通にやれば1週で15時間は
かかるだろうしなぁw
まぁ1日しかたってないんだが?w

あと、2週目がやる気おきねぇ〜とか言ってる奴ほんとにプレイしてんのかな、って思う
ドイツを助けるか助けないかで随分大帝国の楽しみ方違うだろって

このスレで展開がどうなるのか先にネタバレ食らっちゃったからやる気おきないんじゃないの?と
本末転倒だわな
507名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:07.43 ID:WK4T97kl0
イベントフェイズもほとんど武将を集めるためだけの行動しか起こせないのもストレスたまる要因な気がする
勧誘フェイズ→イベントフェイズ→デートフェイズとかあったりしてもよかったな
それか戦国みたいな玉で行動出来るやつが面白かった
508名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:07.25 ID:vd5JhWOK0
普通に大番長ディスられてるけど
当時、皆超夢中になってキャラクリやら見つけてたぞ
509名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:08.19 ID:NWcEY5yA0
>>489
つうか、アリスにエロ期待する方がどうかしてる。
超昂シリーズならまだしも。
510名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:09.78 ID:7911KcbE0
>>493
プーちゃんの不能チンポより小さい国のことだから
士気高揚のために適当言ってもいいんだよ
511名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:13.28 ID:hhWASN980
ぶっちゃけ悪の帝国でいいからガンガン陵辱したかったわ
エロゲー的な面白さより自分のお粗末な思想を優先させた罪は重い
512名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:15.80 ID:Fx4kSxPO0
そういえば今回滅茶苦茶モードないの?
513名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:17.19 ID:c5KXUvDS0
>>494
不満がある人がある程度いるのはわかるけど、ちょっと声がでかすぎる人が多い気がする
514名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:26.49 ID:rqnoT18S0
>>493
そりゃさすがに言葉のとらえかたを間違ってるだけ
515名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:37.00 ID:ahKasV460
治安が安定してからも、各地域に一人は設置してたほうがいいのかな?
516名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:40.12 ID:Ob9DUciL0
大帝国はそれにプラスで
インターフェイスが弱く、ゲーム性が微妙と言われた
あと一番大きいのが、そういうネガに一々構っちゃうようになった

517名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:46.92 ID:U9Z+pUgk0
あー。意味わかんねー!

マイクロネシアに宇垣置いておいても、ラバウルスルーしてガンガンマイクロネシアに攻め込んできやがる
ちゃんと仕事してるのかよ、さくらちゃん!
518名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:36:48.10 ID:r6cUgSxC0
拠点1発で落ちるし沈めても仲間になるし部隊の編成も自由だし防戦ラクだしイベ山盛りだし 
何が不満なんだろう 謎だ
519名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:01.71 ID:K1Eov3Er0
王様エンドわらた
520名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:10.68 ID:UROfwm/q0
おっぱい神社二つ目で田中の指揮が+30
ついでにおっぱい艦もらったwwwww
521名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:17.02 ID:X8h01XoN0
潜水艦とバリアが揃えられるようになってから、すげぇ楽しくなってきた
きちんと揃えれば余裕で切り抜けられる
522名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:34.35 ID:WK4T97kl0
>>511
やっぱエロゲってランスが最強だな
523名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:40.96 ID:FVDdXEp90
>>487
システムで言えば、キャラ管理もしやすいし戦国ランスより便利になってると思うけどね
524名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:41.84 ID:p3g0RluS0
まあ撤退があっても、負傷艦隊は攻められないから結局必死でワンキル狙いそう
525名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:37:55.49 ID:c5KXUvDS0
>>520
セーラに配属させといたわおっぱい艦
526名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:08.10 ID:5WwcavAH0
>>518
それってGAMEOVERにならない限り同じ展開にしかならないって事なんだよ
527名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:14.42 ID:SXobCgL20
同ジャンルの傑作Galciv2を丸パクリしちまえばよっぽど良かったな
528名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:25.13 ID:2OEDBoQy0
>>498
戦線を広げすぎるとそうなる。
ぎりぎr防御できる戦力を残して、軍備を強化してどこかを突破するしかない。
529名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:26.41 ID:YriSkeg60
>>489
ランスは謙信ちゃんに救われた部分があったな
今回はレーティアちゃんががんばってるけど、あと一歩届かずって感が…
主人公と遠いんだよなぁ
530名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:36.94 ID:Yq1wiqcF0
>>501
いやエロが薄いのは同意だが
それ以外はそうは思わない。

でなければ徹夜してまでやり込めるわけがないのだから。

はっきりおもしろいといえるぞ。
531名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:36.42 ID:3pD2Y1sn0
ゲームとしてもエロとしても中途半端すぎるな

面倒なだけで2週目はやる気がしねぇ
532名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:38:50.20 ID:kbwUgqHC0
>>497
まじか・・・ありがとう
最短の6ターンで会戦の際にマニラとマイクロネシア同時進行はほぼ無理だし
涙を呑んで上げるか・・・・
533名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:00.49 ID:7r4SQGsd0
人工大怪獣○ー○○○は、いつごろどこででますか?
534名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:08.07 ID:y9oLN+m90
宇宙が舞台である意味が無い
WWUなぞりたいだけのシナリオで後半はグダグダ
こうしてみたら企画の根底から糞ゲー
535名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:18.38 ID:MWJlMr020
>>524
違うんだ

とりあえず1戦域滅ぼしてから撤退
次のターンに殲滅

とか出来ないのが意味不なんだ
536名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:21.91 ID:bPC66ruh0
カテーリンのガッカリ感は異常
キャラにおいても能力においても

まあ帝ちゃんがいれば他はいらないけどね
537名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:23.60 ID:wwjfAKsF0
パンツはパンツ艦だったけどおっぱいはおっぱい艦貰えるのか
538hage:2011/04/29(金) 11:39:28.02 ID:DRZ5N6zD0
>>508
大帝国の時は流石に2chやってなかったなー普通に高校だったし
つーかあの時期にPCで大番長談義出来てた奴って結構少なくないか

大番長はストーリーがつまんないのもさることながら細かい攻略がめんどくさくて
情報がないと厳しかった印象があるな
539名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:37.95 ID:mE6nhNl40
>>530
元を取るためにとりあえず一周はやるだろ
てかイベントの発生がかなり限定的だから損した気分になるんだよ
540 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/29(金) 11:39:49.12 ID:ECXrqEHp0
あんまりおもしろくないからwiki見ながらぱぱーっとクリアしようと思ったら
wikiが落ちてたでござるの巻

まぁまだたいした情報もないか
541名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:51.15 ID:WK4T97kl0
マイクロネシアって放置したほうが楽だよね
移動的なこと考えるとハワイ潰すまでマニラだけ潰したほうがいいよ
542名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:39:54.28 ID:ew5J/0Y60
主人公格に魅力がないのかな
なんか足りない
なんだろう
543名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:11.75 ID:5DdlSp6N0
>>528
こっちの意思とは関係なしにどんどん宣戦布告するorされるんだもん
主力の一人の山本無限になんか死亡フラグたってるしやり直すか…
544名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:16.07 ID:pDKibICz0
>>523
初期戦国はムービーのあれもあったからなぁ
545名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:19.70 ID:y/8O0r4GP
時間掛けた割りに見返りが無さすぎるのが問題
終盤の作業で1周でいいやと思う奴が多いはず
546名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:24.87 ID:U9Z+pUgk0
>>511
大帝国はそういう設定ではなかったってだけだろ。と言うか、発売前から割とニュートラルってことはわかってたろ(帝ちゃんが共有主義に傾倒することもあるくらいでw)

そういうゲーム捜してプレイしたほうがいいんじゃないですかね
それこそエウシュリーのゲームにあったような気がするし
547名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:35.29 ID:FVDdXEp90
>>493
ちなみに現実の日本も、負けたと認識されてるのは第二次大戦のみの1度だけだったり
548名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:41.36 ID:mE6nhNl40
>>543
それはほとんど同じ能力の看護婦さんになるから問題ないよ
549名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:40:52.50 ID:bPC66ruh0
アリスゲーは改造でもなんでもして最初からイベント数制限取っ払ってやるのが正解
550名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:13.99 ID:1c5rUrpGO
ラバウルいつになったら杉花粉晴れるんだよ
551名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:18.53 ID:iSMwEseJ0
スレの伸び本当早いねー
田中好きだからもっかい頑張ろう・・
552名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:24.72 ID:Yq1wiqcF0
>>506
その通りでたぶんやってないなw
工作員はここ見て書いてるんじゃないかなw

しかし徹夜で疲れてるが今日中には終わらせたいなー
553名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:26.84 ID:Cf+J7mvx0
>>514
いやだから戦争に負けてないというのはわかるけど、なんかね、って話をしてるんだよ
そりゃ中帝国との戦争には負けてないわな。大体の場合、演説の頃には中帝国が滅んでるんだし

そいや中帝国と言えばツナミ最初のイベントで「君らが闘っている中帝国〜」もちょい引っかかったな
や、中帝国は滅んでるんですけど
554名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:34.81 ID:vCdpCKqH0
レーティアしか見所がないのに
そのレーティア関連がお粗末なんだろ?
しかも主人公も駄目っていう
555名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:41:45.79 ID:xOntuXeW0
ゲッベルスさん以外ろくなキャラがいないとは思う
556名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:00.04 ID:aC5dI8Rj0
日本化すると帝ちゃんルート確定とかあるのか?
もう資源カツカツでリセットしたくなってきた、日本化するメリットが見えない
557名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:03.61 ID:1vcipRf70
>>506
お前みたいに神採り2周もやる気おきねえって奴もいれば
引継ぎないと2周もやってられねえって思う奴もいるってことだよ

そういう所があればっていう意味もあるんじゃないかな
558hage:2011/04/29(金) 11:42:15.46 ID:DRZ5N6zD0
>>549
周回プレイしながら「次はこのキャラを進めよう」とかやるのが正解だろ

だからキャラクリが滅茶苦茶熱かったんだが

まぁ今回無くなった部分は普通に必要だったからなぁ
不満が出るのも分かるんだが
559名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:19.42 ID:kbwUgqHC0
皆知ってるか知らんが無責任艦長タイラーシリーズを好きな俺としては
かなり設定とか被るところ多いしタイラーがゲーム化したと思ってやってるよ
560名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:31.93 ID:SXobCgL20
エロさえ頑張ってくれてたら頑張れるもんだが
そこが弱いとやはりキツイもんがあるな
561名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:32.26 ID:vd5JhWOK0
>>538
ネット環境なけりゃまともにパッチも当てられねぇ
エロゲ界隈でその年トップクラスに売れた作品談義ができねー訳ねーだろ
562名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:34.65 ID:QDlkr/GV0
>>534
世界版+無茶苦茶モードで解決
まあ追加されるかは知らんが
563名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:34.78 ID:y/8O0r4GP
前作を貶して大帝国の評判が上がると思ってるの?
564名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:42:45.10 ID:mE6nhNl40
不満を書いたら工作員
絶賛しないとダメ

最近こんな流れ増えたね
565名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:00.15 ID:7r4SQGsd0
>>498
ハニトラ+宇垣。これが戦力が無い時の鉄板。

あと考え付くのは、ベトナムにコロニーとバリア等をつけて守るのと
おとり+潜水艦部隊で狩る方法。
566名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:01.26 ID:ew5J/0Y60
アンチは割れか工作員!!
ってどんだけだよw
頭おかしいんじゃねーの
567名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:05.56 ID:20SXqXMo0
このレベルでも楽しめるだけあっておめでたいなw

社員はまじで反省しろ
568名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:11.20 ID:rqnoT18S0
>>553
ああ、まあプロパガンダに拒否反応出るのは人間として自然な反応だね
569名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:11.57 ID:5DdlSp6N0
>>538
大番長のときはフランシーヌの最後のキャラクリだけ皆どうしても見つからなくて
ファイルの中からテキストをこじ開けてその周辺の会話テキストから推測してキャラクリの発見するという
荒業をするやつが出てきてやっとコンプリートだったな

番長自体はぶっちゃけ微妙だけどあの空気は面白かった
ムー大帝のフラグとか皆最初「ねーよwww」つってたのに
その通りだったときとかポカーンってしてた
570名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:13.19 ID:g2Oq77Kz0
>>535
敵へのダメージが蓄積されればって事か
571名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:22.63 ID:5WwcavAH0
一番楽しいのは戦艦の組み合わせを試行錯誤してる時だわな
型が決まって量産すると後は物量戦になる
ただね
SLGマニアになれてないと、兵站、点防御、面防御、諸々の発想がないと思う
大シリーズだの戦国・鬼畜王ランスは本格SLGと違って
お気に入り育ててればヒャッハーできる仕様だったから初心者も頑張れたけど
今回のこれは明らかにウォー・シミュレーションなんだ
572名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:24.63 ID:WK4T97kl0
やっぱ戦国みたいな行動回数制度にしたらよかったんじゃないかなー
なんか遊ぶ範囲が狭い
573名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:48.63 ID:lNDl+QPf0
あれ?尼からまだ届いてないんだがなんかスレ内の評判悪いな・・・
期待度が高すぎたせいか?
574名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:43:58.46 ID:U9Z+pUgk0
>>553
アレは、平賀登場前に中帝国滅ぼすのは想定せずにテキスト書いちゃったんだろうなw

普通に「中帝国は〜」にしておけば何も問題はなかった
575名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:01.35 ID:blVr/+fJ0
なんかエウのほうがおもしろいって評判しかみないな
どっちも買ったけどエウからやるか、アリスはそのうちパッチで面白くしてくれると期待してみる
576名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:10.21 ID:iRf280IC0
大シリーズはキャラクリ目的で周回プレイする為のゲームだろ
エロは期待してないからどうでもいいがキャラクリは削らないでほしかった
577名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:12.12 ID:MWJlMr020
不満な部分の感想を言ったら工作員
他ゲーや前作を貶さないと持ち上げられない

うん、よく見る光景だな
ある傾向のゲームのスレで
578名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:18.42 ID:FRVzpXFk0
ゲッベルスとか黒髪ロングぱっつんのベタナキャラなのにほくろ食いちぎりたい
579hage:2011/04/29(金) 11:44:26.04 ID:DRZ5N6zD0
>>555
俺は大帝国ではハンナさんがいまんとこ一番好きだな

クー相手にメロメロになりながら攻めるところもエロい

東郷に本気でイカされてメロメロになるところもエロい

つーか、東郷が本気でイカせちゃったらNTRみたいなもんじゃんと思ったw
流石にあれは可哀想だったわw
580名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:29.03 ID:j7mbEF9eO
>>450
参考になった
最初の辺りですでに積みそうだったんで助かる
581名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:31.03 ID:FVDdXEp90
>>508
大番長はキャラゲーとしては優秀だし、システムも悪司より進化してる

全国編の取り留めのなさと、ヒロインハーレムの煩雑さ
ラストの付近の開発の力尽きた感、しょぼすぎるラスボス、あたりが批判対象だったな
582名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:39.04 ID:hxBK8/W30
面白いって言ってる奴はまだ1周目なんだろ?
俺も1周目はそこそこ楽しめたでも2週目はだるくてやる気にならない
周回を推奨しているゲームで周回する気にならないって事が1番の問題だと思う

もっとイベントを効率的に回収できたり2周目の楽しみがあったら良かったのにね
583名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:44:51.98 ID:EYWypu560
>>489
戦国ランスはキャラクタについては個人的には違うとおもう
けど、ストーリーについては同意だな。システムについては
良くできてたと思う。番長についても同じ。

大帝国は面白い素地はあるのに、インターフェイスが駄目だ
し、撤退不可/再配置不可で詰め将棋な戦闘なのに事前配置
を見られないとかちぐはぐなシステム部分が不満でストレス
のもとなんだよ。
584名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:45:12.75 ID:JjBLlEqb0
エロが薄いのはともかく
ユーザーインターフェースで随分損してるな
敵戦力知る為に特攻&ロードでやり直すのやっぱ面倒
585名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:45:16.68 ID:kQejfmXS0
理不尽イベントは前々からあったが
ソビエト攻めたらホワイトホールで断絶
ガメリカ攻めたら竜巻で中断
エイリス攻めたら謎のカプセルカウントダウンで板挟み+ソープランド救出依頼

せめてもう少し余裕あるシナリオには出来なかったのか
586名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:45:22.51 ID:mE6nhNl40
>>582
一回じゃイベント枠なんてほとんど埋まらないしなぁ
587名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:45:36.33 ID:TlwROsAi0
>>511
ランスは領土取ったらがはははーってエロシーンあるからいいんだよな
これ終盤にイベントラッシュできるけど一気に消化してホント作業ゲーって感じ
588名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:07.39 ID:rqnoT18S0
戦国は行動回数多いから「あ、やっべ」と思ってもごり押しでなんとかできちゃうんだよな
589名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:08.81 ID:pDKibICz0
>>542
目的意識とか言動ふくめた主人公
周囲のキャラと相対的に見ると、普通のおっさんにしかうつらないわ

普通じゃいけないってこともないだろうけど
ゲームの世界観と進行をかんがえると、なんかちぐはぐというか、ハマってないというか
史実ネタとか各種パロネタふくめ、他キャラで活き活きしてるのいるだけに、なんか物足りないわ
590名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:12.18 ID:6qDehFcA0
>>560
激同
キャラに魅力を感じるからこそ残念だ
大悪司レベルでがんばってほしかった
ボイス無しでもいいから・・・
贅沢を言えば今までのシリーズよりもエロを強化して欲しかった全キャラに最低でも選択肢で純愛、凌辱の2つを用意して欲しかった
あと文字だけのエロシーンはやめて欲しいww
591名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:12.32 ID:3hJVWVwC0
あれ?ちょっと待って
これつまんなくね?
うそ。俺のGW予定が
592名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:12.62 ID:5DdlSp6N0
>>548,565
なんだよかった
宇垣居ないからとりあえず話してみるか
日本化しちゃったのはちょっとまずかったなやっぱ
ありがとう
593名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:16.23 ID:FVDdXEp90
>>577
褒めたら信者だって晒すんだし、そういうこと言い出したら不毛だぞ
594名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:21.82 ID:f/EAXYpf0
スレ眺める感じだと二週目迎えた奴らから不満多めなのかな。
まだ2ターン目で操作すら良く分からんけど、
大番長楽しめたならイケるよな?
アリスなら周回用パッチ出してくれると信じてる。
595hage:2011/04/29(金) 11:46:23.29 ID:DRZ5N6zD0
>>561
2003年なんて2chもまだメジャーじゃなかった頃だろ
俺はネット環境なかったから無理だったわ

ネット環境が当たり前になるのってその2年後くらいじゃね?
596名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:30.42 ID:ahKasV460
真希ちゃんが可愛すぎて父親になりたい
597名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:34.81 ID:lffLGBsh0
ストーリー、ゲーム性、キャラ、どれをとっても今ひとつで全体的になんか面白くなくなってる
598名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:42.73 ID:1CjRXISPO
早くやりたいぜ
599名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:45.69 ID:U9Z+pUgk0
これ、葬式スレないの?
文句言ってるのはそっち行ったほうがいいと思うんだけど

>>573
混迷としてるから、あんまりこのスレ見ないほうがいいかもよ
自分までネガティブになって楽しめなくなる可能性もあるし
600名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:48.34 ID:p3g0RluS0
>>550
晴れないから素直にミサイル巡洋艦開発する
無傷攻略には提督次第で4〜5艦要るけど、どうせ防衛でも使うことになるし、しばらくハワイ放置してガメリカの侵攻食らう場所だから投資すべき
資源技術低いから、取る取られる繰り返す場所にも適してる
601名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:46:52.12 ID:jd6SUsHj0
大シリーズなんて元々作業ゲーじゃねえか
602名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:05.18 ID:drxVdhGc0
とりあえず、ランス登場だけはマジやめてほしかったわ・・・
603名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:18.78 ID:i7lRzI/U0
>>591
嘘っ!?私の年収低すg(ry
みたいな表情が見えた
604名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:20.09 ID:MuQCFi8D0
>>571
面白い冗談だな
605名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:22.25 ID:WK4T97kl0
個人的に帝ちゃん一番可愛かったな
レーティア人気が高いのか
606名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:30.15 ID:ow/p9hqB0
>>579
しょうがない今回の仲間女キャラは全部主人公に惚れるさだめ・・・
というかここらへんももうちょっとなんとかならなかったのかと思うとこだが
607名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:33.58 ID:Cf+J7mvx0
>>569
今回は仲間にするだけなら倒して捕虜にしてイベントこなせばまず仲間になるし、
仲間にした後どうこうしても指揮値30(場合によっては戦艦補正の変更やスキル変更)だし、キャラクリで次から強化されるわけでもないし、モチベがあがらんね

提督の人数制限がないっぽかったり、治安や収入の関係が楽になってたり、信頼度がなくなったりはよかったと思う
戦線が伸びてきついーってのもキャラ管理が楽になったから素直にそういうバランスなんだと思えるし

ただキャラ管理快適になっても仲間いっぱい作ってお気に入りの奴らで攻めるわーみたいなモチベに繋がらなかったのが痛い
608名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:37.53 ID:20SXqXMo0
>>594
大番長楽しめなかった方が楽しめるらしい
609名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:48.69 ID:y9oLN+m90
イベント発生が唐突過ぎてプレイヤーが蚊帳の外なんだよな
国別に侵攻ルートで発生して周回して全体像が分かるって風にしたほうが良かった
あっちこっちでイベントは起きるが何もないまま消滅ってパターンばかり
ターン重ねてフラグ立てないと駄目とか完全に手抜きだろ
610名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:47:53.64 ID:n1JeXeyw0
悪事とか番長はもっと手軽で楽しい作業だった
611名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:48:10.43 ID:7911KcbE0
プレイ中だが、どうせエロ以外にCG割くならデーニッツ2回目のフッジサーンとかもCGにすればよかったのに

>>587
アメとムチの使い分けができてないのは企画の経験不足だよなぁ、もったいない
612名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:48:11.77 ID:PQSKUSZE0
いいんだ デーニッツが期待にこたえてくれた それだけで十分なんだ
613名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:48:42.95 ID:+BlMa5eH0
欲しいものがいっぱいあるだけで
糞ゲーでは無いぞ
614名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:48:51.46 ID:pDKibICz0
>>585
理不尽が楽しみの一つでもあったからなぁ
予定調和を蹴るダイナミズムとしての理不尽
ネタとして、むしろ笑っちゃう理不尽

今回、ゲーム全体通しての理不尽要素がちゃんと機能してないケースが多すぎたわ
615名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:48:55.04 ID:tUP5njQr0
糞ゲーはどのように擁護しようと糞ゲー
ただそれだけの話
616名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:03.81 ID:kVyTBTHi0
リディア仲間にしたがこのステータス・・・
潜水艦を配備してくれと言わんばかりだな
617名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:08.58 ID:MWJlMr020
褒めてるのが2言目には大番長貶してるから大番長楽しかった人には逆に向いてないんだろう
618名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:09.35 ID:n6l4HNXU0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame035833.jpg
真日本帝国のせいで太平洋戦争末期の再現になった(´;ω;`)
ハワイもマニラ2000も落とせねえしどうすんだこれ
619名無しさん@ピンキー :2011/04/29(金) 11:49:18.18 ID:/k+6Bv430
説明書も読まずにプレイしたら1ターンめで終わった
戦闘システムが思ってたのと違ってた
慣れるとやり易いのかな?皆はどう感じたんだろう
620名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:19.64 ID:bPC66ruh0
正直フェムの使いどころ分からん。

ダメージを受けないように戦うのが王道なのに敵味方半減とか
敵を仕留めにくくなるだけのような
621名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:21.45 ID:YriSkeg60
>>594
全然いける
不満な奴が何回も同じようなこと書き込むから不評に思えてるだけじゃね
少なくとも75〜80点の面白さはある
622名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:25.24 ID:5WwcavAH0
ミサキとゲッペルスとロンメルとマンシュタインは好きだよ
何週しても初っ端から陣営に加わったり…とかいうifは無いみたいだけどね
ゲッベルス「きゃー帝ちゃんとレーティアでユニット組ませてプロデュースよー」とか無いもんね。うん
俺は見たかったんだけどね
ていうかゲッベルスとトリオで歌って踊るのも良いよね
ゲッベルスは自分の素材を過小評価しすぎ
ついでだから東郷さんもPで頑張ろうか
そんでスキャンダルで解散だな

別に俺の望む形で無くても良いけど、もっとふざけても良かったんじゃないのかと
艦隊戦楽しいよ。でも御褒美プリーズ…
623名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:26.54 ID:g2Oq77Kz0
戦艦事典欲しいわー
コンプしてぇ
624名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:30.77 ID:5NLdzVW10
戦略SLGだと分かってたのにそれを良しとしない批判が多いな
ジオンの系譜みたいなの好きな俺にはご褒美なんだが
625名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:34.91 ID:mE6nhNl40
糞ではない 一周はやれたんだから
でも超良ゲーとか良ゲーとかいうカテゴリではない
626名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:50.70 ID:FxzniI5m0
大シリーズの共通の終盤が盛り上がらないのはこれも一緒だけどね
627名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:49:54.85 ID:hhWASN980
>>587
戦争って人間の業が出るもんだから
欲望の赴くままに行動したかったよ
日本を守るためが建前なのに
なんでモスクワくんだりまで攻めていきゃなきゃいけねーんだよ
腐った女みたいな奇麗事はへどがでるぜ
628名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:01.53 ID:3cXOoRO+0
なあ、なんで移動は2マスしかできないのさ

全然補給なんかが間に合わないんだが
629名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:03.99 ID:Xh9AeXAJ0
ぬぼぼ菌って大怪獣と同じくらい強いな

なんとか14個程領土取ったけどしんどいなあ
反乱起こるし侵攻は三方向からされるしでてんてこ舞いだぜ

なにより戦闘の度に艦隊編成を変えざるをえなくなっているのがキツイです
630名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:07.06 ID:SXobCgL20
糞ってよりもガッカリの割合のが大きい気もするが
体験版出して反応見てたらまた違ってたんじゃねえかなぁ
631名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:19.00 ID:WK4T97kl0
>>618
新日本帝国はバリアと潜水持ってれば余裕だぞ
632名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:19.32 ID:ahKasV460
イベントを2回ずつ選べたらよかったのにね
633名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:25.35 ID:57qglTOM0
よしよしよしあのうざい大怪獣撃破出来た
極寒の影響と防寒対策は偉大やでえ
634名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:40.11 ID:mE6nhNl40
>>630
体験版だしたら爆死しちゃうから駄目だろ
その点の経営判断は素晴らしかったんじゃないかw
635名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:44.42 ID:gMstJ0+X0
侵攻戦だと撤退ができないからりこりが死にまくる
膠着状態味わうことになるとは
636名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:50.68 ID:JjBLlEqb0
>>595
2chのメジャー云々は釣りですか?
637名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:50:50.91 ID:5DdlSp6N0
>>618
俺の今の状況とほぼ同じでワロタ
俺は主力つぎ込んでなんとか速攻殲滅できたけど
638名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:13.59 ID:U9Z+pUgk0
>>617
大番長も大帝国も面白いと思える俺はどうしたらw

ゲーム性は全く違うけどね
639名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:33.28 ID:7GuTmuiA0
ラバウルどうやって落とすのさ
640名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:33.96 ID:QDlkr/GV0
>>632
イベント中にほとんど選択肢がないのも残念なところ
641名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:39.15 ID:YEMg5JWWO
>>550
デーニッツいるなら盾用にコロニーでもつけた汎用+デーニッツで楽勝。そのままその二人で防衛も続けられる
642名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:43.72 ID:vfJJJGuy0
正月から延ばしに延ばしてこれだからな
期待外れ度はハンパなかったということだ



期待してたんだがな
643名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:51:46.11 ID:RnXtAr340
>>639
ミサイル
644名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:02.17 ID:jTJz4TXR0
キャラ増えても艦隊の構成変わらないからパッとしないな
それぞれの補正値はあるけど
645名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:04.08 ID:IcYrIwpH0
確かに、相手全滅させても提督死ななくて一回話したら仲間になるのはいいところだわ
つまらん条件そろえて、だれだれで誰を撃破しろ! その上このイベントをこなせ! とかこの仕組みでされたら気が狂うわ
646名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:10.47 ID:TMSGgnsA0
朝からプレイしてだんだん慣れてきた気はするけど、りこりちゃんほんと死にまくるな
ユーザー全体で見れば何百万回と死んでるんじゃなかろうか
647名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:11.22 ID:ow/p9hqB0
>>616
敵の時も潜水艦のってたやないか

>>629
菌は撃たれる前に撃ち殺せばいい、無理なら1艦隊盾にして撃つか
まぁ艦の攻撃力ないと無理だが
648名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:14.38 ID:FxzniI5m0
ロードしたら敵勢力のイベントを再び見せられるのがきつい
649名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:54.41 ID:n1JeXeyw0
あるあるwイベント糞なげえっていう
650名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:52:54.85 ID:U9Z+pUgk0
>>628
それを考えて配置するのも、海軍長官様のお仕事でございます

戦線が延びきると苦しい、実際の軍部の苦悩が分かるだろうw
よくやれるよな、戦線拡大なんて
651名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:06.70 ID:7911KcbE0
>>630
いや、これ中帝国攻略かガメリカ奇襲終了までで製品版に引っ張られたら普通に
「ヴォーこれからどうなるんだー!」になってるぞw
短い範囲なら何べんも遊ぶから不慣れとか気にならないし
652名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:31.73 ID:NWcEY5yA0
>>618>>637
上手くやらないとWW2の通りになるシステムなんだろうね。
653名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:38.20 ID:Cf+J7mvx0
>>606
別にそれはそれで構わないけど一々モテる描写をいれたりしてシナリオ的にはこういう設定なんですよー、ってアピールはいらなかったと思う
女癖が悪いってくらいにしといて後は適当にスルーしとけばよかったんじゃないかと。あと陵辱いれとけと
マレーの虎とか政府軍が子供を人質にとって女提督に降伏を迫ったときは「陵辱ktkr!」とか思ったもんだけどな
スパイの奴も陵辱ないのにあんなとこにCG割いてるからなんかヤな印象になってしまう。最初に見たときは素直に笑えたんだけど
654名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:41.65 ID:B0+o9rcw0
ゴマからビーム!
ゴマからビーム!
655名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:44.49 ID:nm9bKxg70
話とかそっちのけで玉砕しまくってる
656名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:53:53.98 ID:h92L6kO00
イベントが1ターンに複数回選択と
任意のキャラ育成要素があればなぁ…
657名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:54:18.13 ID:TlwROsAi0
>>618
もうすぐ左にランスが沸くから
四面楚歌がんばれー
658名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:54:21.32 ID:kQejfmXS0
>>614
そうだよな、鬼畜王で言う魔人の登場とか戦国の四兄弟のような楽しめる理不尽イベントが無く
ただただ侵攻妨害っぽくてちょっと嫌いだ

その点COREとかは好きなんだけどな
659名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:54:41.23 ID:O/wXgGbCO
ゆっくりターンかけていいってことは、採掘とかよりイロモノ建てた方が良いのかしら
修理とか拠点置く場所が困る。そろそろ欲しいんだけどカレーも美味しそうだし
660名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:55:03.93 ID:ZKpxTOFC0
なんだ!このwikiの重さは・・・
異常だな
661名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:55:22.01 ID:bPC66ruh0
番長の平太と帝國の田中。
どうして差がついたのか・・・
662名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:55:25.33 ID:t2b+44q80
博士が「空母作った、ゼロセン搭載まじ強い」とか言うから苦労して空母作ったけどこれは強いの?
とりあえず最初からいる女の提督に装備してるんだけど何がどうすごいのかわkらん
663名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:55:46.16 ID:5WwcavAH0
侵掠する事火の如しって言うよね
あれは同心円状に広げろ
火種が出来たらそこから広がれって意味なんだよ
そうすりゃあっちの戦線こっちの戦線に兵を動かしやすいしね
つねに前線から1歩下がったところに主力をおいておけばY字の2方面作戦にも対応できる

でもまあ、そういう不便さを要求するのなら
たんげ犬は以前どおりに2回行動であってほしかったがね
664名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:55:48.99 ID:Nv6XYVFn0
自由度は高いんだけど
システム使いづらいわエロ薄いわレーティアNTRだわでなぜこうなった
665名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:11.37 ID:QDlkr/GV0
>>645
インドの少年は大変だったぞ

貿易会社の社長を1万払って仲間にして、
社長のイベント(6回)を最後まで見た後で2回話しかけないと仲間にならない
666名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:13.01 ID:EYWypu560
>>622
ファンディスクとかが出ればその手の悪ノリもあるんじゃ
ないかね? キャラクター数は多いし、見たい人も多いだ
ろうし。その時は普通にノベル形式だろうけど。
667名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:16.60 ID:WK4T97kl0
イベントフェイズもわりとマジメにプレイしたかったら
仲間集め以外できないよな
やっぱ戦国ランスの行動回数制と
周回での行動回数増えは偉大だったわ
次はこれが出来るんじゃないか?って周回が面白かったし爽快感も出来たもの
668名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:25.32 ID:rqnoT18S0
テキストが説明過剰だな
キャラのバックボーンなんてさらっと流すくらいでいいのに
いちいちなれ初めやら対外評価やらだらだら書いてるのは無能の証
それでもキャラに魅力ないんだからどうしようもない
669名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:30.30 ID:BjfNLGyM0
>>625
むしろジオンの系譜ぱくってくれればよかったのに
人に戦艦当てはめるんじゃなくて戦艦に人乗っけると性能うpとか

あとイベントフェイズがほんとただイベントずらーっと並べただけって感じで
確かに開発側としてはフラグ管理とかしなくて楽そうだけど味気ないよねー
670名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:41.32 ID:Cf+J7mvx0
>>624
系譜も脅威も散々やったけどあっちと違ってキャラゲー要素を出しといてキャラゲーになってない所はどうかと
それにあっちは兵器生産して数で攻めるのが基本とは言え、例えば脅威ならターン使って開発してアムロをνに乗せて無双とかはできたわけでさ
671名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:56:49.38 ID:nkTPZ83t0
>>660
ウィキ重いどころかつながらねー みんなものすごい勢いで書き込んでるのかなw
672名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:57:09.51 ID:JjBLlEqb0
ぶっちゃけドクツのデーニッツとかレーティアちゃんとかがいなかったら
自分がこのゲーム本当に楽しめてたかどうか分からなくて怖い
レーティア関連のイベントいまいつなのも気になるし
673名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:57:23.28 ID:mE6nhNl40
>>667
そう仲間が増えないイベントに一回使うのは厳しい
674名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:57:26.26 ID:bPC66ruh0
序盤の3面作戦では提督はみーんなまにらに集めてる

ここからならシベリアにもハワイにもベトナムにも届くし
675名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:57:37.64 ID:kQejfmXS0
緑髪の腐ちゃんなら大制空付くから強い
トーゴーの大戦略+大制空+犬神(空母x3)の組み合わせが中々使える
676名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:57:59.49 ID:mE6nhNl40
だいたいイベントだって国を選んで発生とかできただろ?
677名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:58:01.69 ID:5WwcavAH0
>>666
おふざけをゲーム中でやってほしかったんだよね
俺が妄想したものは俺の妄想でしかないし、妄想なら自分で同人描くもの

678名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:58:32.91 ID:2OEDBoQy0
反乱イベントが作業すぎる。
災害だけで十分だよ。
679名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:58:33.18 ID:VIsWwemjO
ヒムラーの名前がシムラーで、イケメンじゃなく変なおじさんなら許せた
680hage:2011/04/29(金) 11:58:39.41 ID:DRZ5N6zD0
>>645
>確かに、相手全滅させても提督死ななくて一回話したら仲間になるのはいいところだわ
>つまらん条件そろえて、だれだれで誰を撃破しろ! その上このイベントをこなせ! とかこの仕組みでされたら気が狂うわ

だなw指揮360も使うわ全くクソ性能の拘束艦でいちいち捕獲してたらやってられんw

つか拘束艦をうまいこと運用してる奴いるの?w

あとドイツ助けずルートで全クリしたやつってどのくらいかかった?
俺70Tだった
ちょい遅いくらいか?
681名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:58:43.94 ID:kQejfmXS0
すまん
>>675>>662
682名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:58:57.95 ID:jd6SUsHj0
インドの社長ってどうやって仲間にすんだ?
683名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:59:08.64 ID:Cf+J7mvx0
>>662
索敵クソでもレーザーより先に撃てる。それとバリアが関係ない
ガメリカとエイリスはしばらく空母でどうとでもなるレベル
684名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:59:16.65 ID:mIlsznjS0
面白いが他勢力イベントが多すぎてダルイ…読まないとわけわからなく
なりそうな気もするし…
685名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:59:22.08 ID:ahKasV460
空母は重ねないと意味ねーな
しかしそうすると指揮力が足りない
686名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:59:27.82 ID:ow/p9hqB0
>>653
ここは人それぞれか俺としては主人公以外でこういう絡みが好きだったからちょっとがっかりしたけど
秋山の嫁キャラは誰になるのかと考えてた頃が懐かしいw
687名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 11:59:54.81 ID:wXgJOoTG0
>>682
倒産させて金で買う
688名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:03.14 ID:FVDdXEp90
>>639
俺は特雷型に頑張ってもらった

つか特雷型、超強いよね?
あんまり使ってる人いない気がするんだが
689名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:08.75 ID:TEmvDeSl0
ドイツと日本だけになったら自分が持ってた地域もってかれて、治安最悪の修理工場立ってる糞地域がわりあえてられたんだがwww
くそすぎんだろこれ。建てる施設選ばせて、治安も安定でひきわたせよ。
690名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:10.22 ID:5WwcavAH0
反乱は安定度の関係上、必ず前線付近で起こるし良い経験値稼ぎにはなるんだが…
起こってほしい終盤に起こらず、辛い序盤でバシバシ起こる…
691名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:18.08 ID:NWcEY5yA0
>>622
何そのアイマス。
692名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:22.47 ID:h92L6kO00
>>662
レーザー前に攻撃できる
んだがバリア、防空+潜水で安定してるしなぁ
最初っから攻撃力が600ぐらいあればすげーと思えるだろうが
693名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:00:55.40 ID:Sv+BYFgm0
提督は1ターン2マスしか動かせないけど戦艦はいつでもどこでも交換可能な仕様は意味分からんな
いやできなかったら不便すぎて死ぬから別にいいんだけど
694名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:03.24 ID:5DdlSp6N0
ミノフスキー粒子のせいで進退窮まったわ
やっぱり日本化なしでやり直そう
695名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:04.17 ID:ow/p9hqB0
>>665
そして3回目話しかけたら逃亡しちゃいますけどね!
なんか回避方法あるのかあれ?
696hage:2011/04/29(金) 12:01:16.15 ID:DRZ5N6zD0
>>662
資金さえありゃ最強空母は最初に攻撃できてしかも420だし普通にクソ強いだろ
4艦隊全部持ってれば大体倒せるし

でもコストが高すぎてレーザーの方が結局効率良いな
697名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:18.17 ID:5WwcavAH0
>>691
イベントの幾つかがアイマスパロだったので乗ってみました
698名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:24.69 ID:TlwROsAi0
>>668
序盤が本当にそんな感じだな早く動かしたいのにテキスト多すぎてうんざり
やり方分かったらイベントとは名ばかりの雇用連打
敵戦力確認のS&L…ロード出来ないからタイトルに戻る無駄手間作業感
それでも2週目やってるけどなw
699名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:26.09 ID:6ZEdmdKn0
クリオネが一番かわいかった
700名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:44.66 ID:jd6SUsHj0
>>687
倒産するの?倒した後魔法使いのオタクにに犯されたんだが
701名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:01:49.59 ID:g2Oq77Kz0
>>680
ドクツ助けないで日本化して100ターンだった
702名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:02:35.23 ID:ZykL0YlY0
アラビア制圧したら元英米ソの四カ国攻めで諦めてやり直したんだが
今度はアラビア制圧しても元が出てこなかった
条件なんだろう。ターン数以外は初プレイ時日本化選んだくらいしか違いが無いが
703名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:02:36.45 ID:QiwnYVX10
>>662
小澤ちゃんはHシーン見て火力あがるとマジ強い
704名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:03:08.85 ID:QDlkr/GV0
>>695
試してはいないけど姉がいなかったら回避できそうじゃね?
まあその代わりに社長死にそうだがwww
705名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:03:09.47 ID:gZt7Pt5s0
>>673
あとイベントフェイズでセーブできないから、S&Lするとき
場合によって戦略フェイズからやり直さないといけないってのもね
706名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:03:14.40 ID:BjfNLGyM0
>>686
EDで秋山さんに娘とられた時はえっ?ってなった・・・
707名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:03:48.31 ID:QuCmRQav0
2週とコアキング終わったが全体的に残念
まず戦闘の射撃シーン高速化とか出来るようにしろ!長時間やるのにいちいち見とれんわ
期待してなかったけどエロ薄すぎ!陵辱コンプしても1つも使えそうなの無いとか痛すぎ
つか差分だけで短すぎだろオイ
本編はまだコンプしてないってかもうする元気無いから知らん
数時間やって理解出来てきたら面白いかもって思ったけどそこがピークだった
ランス・ハーンはちょっと笑ったけどもうナリカちゃんで抜いて寝るわボケ
708名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:04:14.32 ID:oSKXVt430
今wiki見れないんだが、周回で行動回数増えないってマジかよ…
709名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:04:22.31 ID:WK4T97kl0
高速化は出来るだろそれでもおそいけど
710名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:04:42.82 ID:/bP0VtWq0
>>688
俺もバリア+特雷雷蔵はガチ主力。バリア艦作れるようになると潜水の魅力下がるね
711名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:04:49.02 ID:ow/p9hqB0
>>706
OK、やる気が+88%になったから再度がんばるかな

空母はアフリカで使い物にならないのが痛いな、レーザーの花粉は1地区限定なのに
712名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:04:58.41 ID:YFjIub+rO
>>703
山本の爺さんは火力あるけど遅い、南雲さんは微妙、田中は論外だけどうちの小澤は強いぜ!
713名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:11.35 ID:xVk7S7+X0
一度起動するとのめり込んで何時間やるけど
ふと休憩挟むとなんかダレるなそんな出来
714名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:16.13 ID:dpdGFBYY0
大シリーズで行動回数増えたこと無いしな
715名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:17.70 ID:BjfNLGyM0
>>708
せめて移動数くらい増えれば修理基地の数減らせるのにねぇ
716名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:19.81 ID:wXgJOoTG0
>>700
そんな展開もあるのか
ブルー商会が来て借金返せないならソープに落とすぞ
ってのを立て替えてあげる流れだったが
717名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:28.47 ID:r6cUgSxC0
>>571
機動防御しまくりだしね
718名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:30.80 ID:3hjDiyO+0
まあこういう風に意見が分かれる時は住み分ける為にアンチスレでも作っちまうのが一番だよ
批判したい奴はそっちで、楽しみたい奴はこっちで
どっちの方向の工作もそうすれば効果も薄くなることだし
一箇所に集まるから荒れるわけ
719名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:36.95 ID:P80fyTV+0
ハニトラが成長してクソ使えなくなった
どうすりゃいいんだ
720名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:39.91 ID:4mcm9n+50
モスクワとかどうしても積むなら全員に空母武器を装着させてみ?
必ず先生攻撃できるしそれでも無理なら陸軍のイベント進行させてたらどんな戦況が不利でも一度だけ勝てるボタンが貰えるから
721名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:47.32 ID:e8MJmV5W0
魅力的な星域がハニワしかねえぞ
722名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:05:48.80 ID:X8h01XoN0
戦艦充実し始めてから色々組み合わせてると面白いぞ
結構キャラごとに個性あるし
723hage:2011/04/29(金) 12:05:52.04 ID:DRZ5N6zD0
>>701
さんきゅう

みんな平均どのくらいでクリアしてるもんなのかね
どのルート行っても仲間にするの優先でキャライベは
度外視だけど普通にやれば70Tちょいでクリアできそうだけどなぁ

ちなみに俺はアメリカ→イギリスで倒したからアメリカ全占領した頃がピークだったわw
戦力の移動がめんどくさかった

イギリス先に滅ぼした方が戦力の集中が簡単でターン数削減できそうだね
724名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:22.47 ID:c8lksclV0
エイリスが毎ターン攻めてきてこっちが攻める暇がないわ
2ターンに一回エイリスが二箇所同時に攻めてくるし
725名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:26.06 ID:mE6nhNl40
>>718
本スレはマンセーしか認めませんっていつもの流れですね
726名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:34.97 ID:5WwcavAH0
嫁にするなら秋山
ヒモになるならミサキ
背中を任せるのは祀莉
大佐はメフィストフェレス
南雲さんとは性別を超えたダチ
山本さんは師匠
帝は妹(義理)

ライバルはレーティア

良い要素そろってんのになー
727名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:37.34 ID:jd6SUsHj0
山本の爺さん強いよな
728名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:44.81 ID:/bP0VtWq0
>>707
コンフィグでの高速じゃ不足なの?
729名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:06:47.45 ID:6Tk6Lerj0
一週目やっと終わった
キングコア編はずして、もうちょいやりこみ要素欲しかったのが本音
まあそこそこ面白かったし、二週目行って来るわ

空母は運用方法によっては普通に強いと思う
カテーリン+ミーリャ出して、ミーリャに強い空母一隻持たせるだけで防衛に関しては疲れ知らずだし強い
どうせ一発で沈むしHPいらね
730名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:18.98 ID:50h0Rn0lO
>>724
前線外交は?
731名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:27.87 ID:MlSa7n6s0
>>718
マンセースレ作った方が早いよ
732名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:30.73 ID:kUgQRGN70
ガメリカ奇襲はマニラよりネシアの方が良さげだなあ
わにと置き去り艦が強いし、キャシーが艦付きで仲間にできるし
マニラは奇襲無しでもネシアより楽に落とせるわ
733名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:46.77 ID:5WwcavAH0
>>717
まあ、気張って守らなくても治安が段落ちするだけだったりするけどなー
734名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:52.94 ID:c8lksclV0
>>730
ガメリア止めてる
735名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:56.27 ID:kVyTBTHi0
マリー捕まえたがいいなこいつ壁になる
736名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:07:59.84 ID:WK4T97kl0
とりあえずイベントフェイズどうにかなんねーかな
737名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:00.05 ID:Cf+J7mvx0
ゲーム加速は名前のわりに体感できるほど速くなってない印象がある
戦闘シーンとか結局クリック連打
738名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:24.55 ID:xVk7S7+X0
>>730
あれあくまで攻められにくくするだけだしあんま意味なくねって思うんだが
739名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:28.69 ID:BjfNLGyM0
>>719
有名人>>>>>>男殺しII
だよなw
740名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:29.06 ID:X8h01XoN0
空母揃え始めてから、かなり楽になってきた

空母でミサイル系一掃→バリアでビーム防御→ビームで反撃→潜艦で粉砕
741名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:42.33 ID:ow/p9hqB0
てか2回目の勲章の褒美は人間国宝さんで鉄板だよな。
1回目の犬は使い道よくわからないが・・・、3回目は資材5000しかもらえなかった
742名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:08:45.71 ID:NmKiUt8a0
ゲームバランス、ちとタイト過ぎ・・・
ある程度情報でそろって次の流れが読めて、よーく考えて艦隊編成すれば何とかなるっぽいけど
1-3ターンごとに、艦隊の構成いじるってのはちょっとめんどい
もうちょっとゆとり持たせてもよかったんでないかな・・・
特にファーストプレイにはきつい・・・

あとイベントフェイズの選択もっと選びたいんだが
戦略最優先でやってると、キャラの攻略さっぱり進まない。Hイベント回収が・・・
743名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:09:28.13 ID:5WwcavAH0
敵をある程度落とさないと☆がつかないので
防衛戦でも集中豪雨は罠だったりする事があるのが何とも
まさに「敵にいるとうざいけどー」スキル
744名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:09:29.52 ID:d21USQZ00
延期する前ver.の大帝国がやってみたかったでつ
少なくともコレよりはやり甲斐がありそう
745名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:09:36.39 ID:3hjDiyO+0
>>725
いや別にいいんだけど、批判したいとこいっぱいあるからアンチスレでいっぱい言いたいなって話
荒らすことだけが目的なら普通に荒らしだろ
こういう糞うっとおしい流れが嫌だから住み分けは大事だっつってんの
746名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:09:44.37 ID:ahKasV460
有名人はいいね
各地を回らせてるわ
747名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:09:53.08 ID:emCHNuI/0
中との和平交渉って1回やってその後何もないの?
帝ちゃん生贄に和平陵辱ルートとかないの?
748名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:10:04.90 ID:kUgQRGN70
さくらちゃんの仕事は敵を止めることではなく
拘束艦付けて敵を捕まえることなんだぜ?
749名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:10:06.27 ID:nDKoVVi90
名作の時の反応
信者「最高!」「面白過ぎる!!」「アンチ涙目www」 大絶賛
アンチ「つまんね」「すぐ飽きた」「こんなの楽しめるのは信者だけ」 根拠も無しに批判

凡作〜良作の時の反応
信者「普通に面白い」「個人的には面白かった」「面白さは自分で見つけるもの」 弱弱しい擁護
アンチ「○○が○○だったら良かった」「なんで○○は○○じゃないんだろう」 具体的な不満点
750hage:2011/04/29(金) 12:10:35.39 ID:DRZ5N6zD0
>>742
ターン数制限ないのはキャラクリは最後のお楽しみで〜って事だと思うなw

あと、今回キャラクリ進めると超サイヤ人みたいにパワーアップする奴いないんだよな
雷蔵がそうだと思ってたら普通にキャライベ終わって笑ったw
指揮+200くらいねーとつかえねぇよw
751名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:10:46.71 ID:WK4T97kl0
てかハニトラってとるととらないとじゃ難易度違いすぎだろw
初プレイのときハニトラしたはいいけどばらまかれる前に潰せちゃったし
752名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:10:56.74 ID:5WwcavAH0
前線が2つで前線外交をしてる方としてない方がある時
してない方にかならずいくというなら、あれは使い手のあるスキルだが
そうじゃないので本当に気休めです

753名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:03.30 ID:SCAm7yYB0
ガメリカ攻めてたら選挙にデブジジイが買っちゃって敵対国じゃなくなっちゃったんだけど
これどうなるんだ?エイリス攻めてろって?
754名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:15.49 ID:BjfNLGyM0
そういえばLVうpが何が強くなってるのか全然感じられなかった
もっと使ったキャラは強くなればよかったのになぁ
育てても指揮上限の壁が厚すぎる
755名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:23.19 ID:v0LUkoxu0
やべぇwハニトラちゃん面白可愛いw
756名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:24.19 ID:WmdnpKpx0
>>742
確かにHイベントがどんどん溜まって行くんだよな・・・
主人公がアレだからHイベント放置のキャラに申し訳なくなってくるw
757名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:30.61 ID:DG830WVU0
>>743
豪雨は高火力潜水軍団と組ませて一気に蹴散らす為にあるんじゃないかな
758名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:44.15 ID:mE6nhNl40
>>749
しばらくやってみてわかって来ると面白い←アンサガ、FF13でよくみられた援護
だな
759名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:11:44.39 ID:CFUlToo40
スレ見る限りレーティアルートに入るにはとりあえず同盟は必要みたいだな
やり直さなければ
760名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:12:02.46 ID:50h0Rn0lO
>>743
フェムベコ使いにくいよなー守るよりやられる前に落とせだし
761名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:12:23.24 ID:pEzdy4v30
GW引きこもりでやりこんでるけど
これルート分岐ポイント判明むずそーだな
一週目クリアしたら実績でアルティメットアイドルだったけど
デーニッツは救出イベ出ないで普通に帰国するわ
レーティアはヒムラにたらしこまれるわでまったく旨みもなんもない一週目だった
二週目はソビエト進行してロリ狙ってみるかぁ
762名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:12:40.00 ID:hvZDa98R0
>>732
両方同時でもいいのよ
というかマニラは楽なのね
763名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:13:08.94 ID:emCHNuI/0
指揮上限はもっと欲しいよな
大和作っても使えるやつほとんどいなくて困る
764名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:13:10.60 ID:5WwcavAH0
>>757
うん。でもそういう使い方ってエイリス植民地戦までしかできないんだよね
対ソ、対ドクツ、対ガメリカだと普通にHPあるんで二倍容易とか無理臭い
765hage:2011/04/29(金) 12:13:33.77 ID:DRZ5N6zD0
ところで1週クリアしたやつどんくらいかかってるの?

wikiに何たーんでクリアしたか報告するのでも作った方が良いかな
766名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:13:38.39 ID:Cf+J7mvx0
>>762
ダグラスも索敵がさして高くないから東郷さんが普通に何かする前に倒してくれるもんな。奇襲効果いらね
767名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:13:51.83 ID:kMLI1srm0
さくらが撃墜されたらメカさくらに・・・
768名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:14:31.74 ID:CLRX6pvu0
初回プレイ
中帝国滅亡→ソビエト滅亡→何かエイリスがガメリカに買収された→今ここ

何か騎士提督が1回も戦ってないのにライバルとかやるじゃんみたいな事言ってた上にエイリス自体フェードアウトとかエイリスまじ空気
話題に出てる元ってのはまだ出てないけどこわいな
769名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:14:33.43 ID:7kCSBJ5/0
>>751 Hだけじゃなくてばら撒き必須なのか?必須なら当方にはやり直す用意がある

ドイツが敗北する条件がよくわからない
こっち側が攻めの手を緩めておけばいいのか?
770名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:14:41.27 ID:VMb/NCX70
序盤で悩んでいる方へのアドバイス。

1.基本的に無理をしない(同盟は結ぶ・不可侵条約は締結・日本化はしない)

2.序盤は特に味方を増やすことを最優先
  (リンファ・ランファ・ハニトラ・宇垣・ララ―)

3.なるべくダメージを食らわないように進める。
  領土は治安を安定させたら無人にしておK

4.ハワイには攻め込まない。敵国と触れる箇所をなるべく減らし
  敵国と接している星域には前線外交、有名人、治安回復スキルを持つ者を置く

5.東南アジア(マニラ2000、マレーの虎、四国)に採掘場を立て資源を貯める

6.ある程度まで進めるとランスが出現し、旧中帝国領土を奪われるので
  すぐに取り返しに行く(モンゴルを落とせば他の国は戻ってくる)

7.拠点を決め集中して守る。前線外交、有名人のスキル持ちがいれば
  毎回撤退しても、治安が悪化するだけで奪われることはめったにない。
771名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:14:41.86 ID:kVyTBTHi0
航空ゴリ押ししてたらケニアの天気「暗黒」てマジかよ
まあエイリスは航空部隊多かったからむしろラッキーともいえるけど
772名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:05.10 ID:oNYn19tp0
ドイツを生かすとヒムラーが出てきてレーディアエンド確定っぽいな
773hage:2011/04/29(金) 12:15:05.54 ID:DRZ5N6zD0
>>751
ハニトラの能力ってなんだっけ?ハニトライベおこしたけど
1T無駄にするのちょっとな
774名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:06.17 ID:xqrxAyu30
拘束艦あれば捕獲できるんじゃないの?
無限さん誰も捕まえないんだが
775名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:09.06 ID:mE6nhNl40
>>765
90ターン位だったかな
終盤は強制イベントでイベント見てる暇はなかった
776名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:14.65 ID:hvZDa98R0
あれ、第一段階とか言ってたけど二あるの?>さくらちゃん
いっそ機械化してアイドル狂いやめさせたいけど
777名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:20.69 ID:50h0Rn0lO
>>748
拘束艦ほとんど発動しなくね?
778名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:15:45.37 ID:Xh9AeXAJ0
もう真希のクローン作って味方の全艦隊に乗せてくれ・・・

思考してて楽しくない・・・・
779名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:03.85 ID:POjbXHee0
田中に空母とバリア艦つけたらちょっぴり使える子になった
780名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:09.04 ID:FfKmJZM+0
>>624
さすがにギレンのほうが何倍も面白いわ
781名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:09.99 ID:ow/p9hqB0
てかソビエト陥落一歩前なのにいまだにモンゴルこないけど
なんかフラグでもあるのかな?
782名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:12.16 ID:Tgo7EByN0
もしかしてフリス・ハルゼーって絶対仲間にできないのか?
783名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:21.26 ID:QuCmRQav0
>>728
確かに速くはなってるんだけど入力時とかの速さが上がっても・・・って感じ
戦闘の時間が長すぎだろw
未加速エンター連打とあんま変わらんくて結局加速+連打するハメに
784名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:40.38 ID:fM/EwVa70
>>781
のんびりやってると出てこない
785名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:43.82 ID:drqr5jp40
怪獣姫のイベント3回くらい進めてエロシーン回収したんだが
もしかしてこれだけで仲間になったりなんか戦力的に旨みないの?
1ターンに1回しかイベント見れないし戦力がカツカツなのに
他イベントより優先して頑張ったのにこれじゃあすげえ損した気分なんだが・・・・
786名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:16:57.08 ID:mE6nhNl40
>>783
エウシュリーのはフルスキップができるからな
あれがなきゃとてもやってられんかった
787名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:17:11.70 ID:kQejfmXS0
局所的防衛のみでいいから怪獣姫+怪獣使えてもいいのにな
788名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:17:26.78 ID:Cf+J7mvx0
>>773
有名人:治安増加速度が通常の三倍(治安回復は二倍)

半端ない有効スキルだから無駄にするとか言わず仲間にしろ。そこらの雑魚よりよっぽど役に立つ
789名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:17:39.17 ID:UTkZSo2y0
>>782
普通に仲間になったよ
790名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:17:59.09 ID:wXgJOoTG0
>>778
そんなならデバッグで忍法つけちまえよ
791名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:18:11.87 ID:5WwcavAH0
秋山「女の子を口説くのは前線に余裕のあるときにして下さいって言ったじゃないですか」
東郷「呼吸をするようなものだからなあ」
792名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:18:13.66 ID:Tgo7EByN0
>>789
どうやった?
ラバラル落としても仲間にならないよ
793hage:2011/04/29(金) 12:18:16.02 ID:DRZ5N6zD0
>>785
終盤くらいで大怪獣乗りこなすイベントあるみたいだけどな

つか序盤は怪獣姫がもしかしてヒロインになるのかとおもったが
そんなことはなかったぜw

あそこまで惚れさせておいてずるいよなぁ
794名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:18:38.12 ID:TlwROsAi0
>>773
有名人
治安安定が3倍
795名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:01.82 ID:rzg/yqll0
民間防衛隊ってどうなん?
796名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:09.64 ID:FfKmJZM+0
がんばってたのは宣伝と公式の更新とムービー作成だけで
ゲームは手抜きでした
797名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:19.80 ID:EMK7JgWcQ
キャラクリ無くしたのはどんな判断だよ
798名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:30.28 ID:Tbn6hJ9r0
安定したら無人でOKなのか
戦艦無しの汎用提督置いてたけど呼び戻すかな
まぁ呼び戻しても戦艦足りなくて与えられないんだがw
799名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:30.40 ID:k55iPrw90
最初ずっと侵略の仕方が分からず防衛してたせいで、
45ターンでやっと中帝国落としたんだけど、さっさとやりなおした方がいい?
それとも時間かけても特に問題ない?
800名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:31.80 ID:BjfNLGyM0
>>773
治安+3
治安改善と一緒にすると+5になってる気がする
801名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:33.28 ID:kUgQRGN70
拘束艦で捕まえられるキャラは決まってる
そいつ等は落とせば確実に捕獲できるがそれ以外は絶対捕獲できない
802名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:36.36 ID:6iy7sB+U0
ぬぼぼ強すぎorz
803名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:41.65 ID:ow/p9hqB0
>>784
なるほどね、資材とイベント回収で13支配国で100ターン近くまわしたから
そりゃ出ないかw
804hage:2011/04/29(金) 12:19:53.83 ID:DRZ5N6zD0
>>775
やっぱ普通にやると90Tなのか

展開分かってて2週目で最速目指すと60Tくらいは普通にいけそうだな
50T切る奴が居たら神だわw
805名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:19:54.89 ID:50h0Rn0lO
>>769
マンシュタインが死ぬと負けるのかな?
30ターン付近で死ぬんだが、その前にスエズまで辿りつけばドクツがソビエト潰す
このルートのランスまじうぜぇw
806名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:20:27.74 ID:rqnoT18S0
つーか主人公の女性関係まで超人じゃなくて
「あーやっちまった」な感じでよかった
いくらなんでも予定調和すぎてつまらん
807名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:20:42.36 ID:5WwcavAH0
アルティミットアイドルエンドとかイスカンダルは50切らないと厳しくないか?
808名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:20:49.97 ID:UTkZSo2y0
>>792
うろ覚えで悪いんだけど、ラバウルじゃなくてカナダ辺りで戦闘後、普通に捕獲だった気がする
809hage:2011/04/29(金) 12:21:06.10 ID:DRZ5N6zD0
>>800
すげーw
2週目今8Tだからちょっと巻き戻してくるわw

ぶっちゃけ序盤は12T辺りまで超サクサクだよな
カレー落として次に進軍する辺りで厳しくなるけど
810名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:21:26.19 ID:X8h01XoN0
モブにまきいづみが多くて、ファンの俺大勝利なんだが
811名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:21:46.35 ID:K8JLc3cR0
>>671
攻撃されてたりしてな
自分の国がないとかw
812名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:22:01.16 ID:WK4T97kl0
>>799
45ターンワロタwwwwwwwwwwwww
813hage:2011/04/29(金) 12:22:23.94 ID:DRZ5N6zD0
>>801
だから俺の拘束艦は全く仕事しなかったのか

つーか、拘束艦って戦域に戦いに出してそこに出てる敵キャラしか捕まらないのか?
それとも戦闘に出さなくても戦場にいるだけで良いの?
814名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:22:32.32 ID:silyPiA80
イベントフェイズ2回行動出来るようにするだけで面白くなりそう
捕虜を仲間にすることに手一杯で、キャライベントが消化できない。
終盤余裕できるのかな
815名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:22:38.39 ID:r6cUgSxC0
>>663
内線機動ですな
816名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:22:48.02 ID:5WwcavAH0
もうね次世代艦の資材が倍倍算って時点で
この手のゲームに慣れてる人は「これはおいそれと新造艦作っちゃ駄目ゲーだ」ってのは分かると思う
817hage:2011/04/29(金) 12:23:20.36 ID:DRZ5N6zD0
>>799
むしろ面白いからそこから普通に進めてみて欲しいw
中帝国なら最速で4Tで滅亡するはずだがw
818名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:23:59.46 ID:sJKuqxrI0
FF14は葬式スレの方が速かったな
しかもとんでも速度でw
819名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:24:02.61 ID:/bP0VtWq0
>>765
ちよくちょく引きこもりモード入って125ターン。
スカーレット入れるのにやり直して今100ターン。

東郷夫妻+小澤+ハンナの航空部隊がつえええええ
820名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:24:12.20 ID:rqnoT18S0
>>810
装甲悪鬼村正お勧め
821名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:24:14.51 ID:9HLedAO60
難しくね?
三面からエイリスとガメリカが同時に侵略してきてなかなか攻勢に移れないんだけど。
ドクツもレーティアちゃん倒れててんやわんやになっちゃったし。
これってもうレーティアちゃん仲間にならない?
822名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:24:16.42 ID:1c5rUrpGO
樋口すら貴重な戦力
前線多くてどうしようもないからラバウル落としたいのにいっこうに花粉が晴れない
823名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:24:48.70 ID:G1DV74TZ0
ようやくクリアしたけど2週目やろうとは思えない
システム関連のパッチはよ
824名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:11.84 ID:kQejfmXS0
>>811
そうか、アンドラにごめんなさいしないといけないな
825名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:11.77 ID:l3bRb6Dn0
>>742
占領してしていくとあっちからもこっちからも攻めるられて対応してたら
後回しにしてたHイベント消えちゃってるし・・・
それだけ楽しめてるって事なんだろうか??
826名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:25.16 ID:5WwcavAH0
>>815
それが正解だと分かってても、それを正解にしないのがキャラゲーだと個人的には思うんだけど
今回はキャラゲーじゃなかったでござる
827名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:27.46 ID:Cf+J7mvx0
>>822
素直にミサイル艦つくれよ。それさえあれば余裕で勝てるから
あるいは廃棄コロニーとかの盾を使って潜水艦で闘う手段もあるけど
828名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:29.41 ID:/pn4QLE/0
花粉は怪獣が運よくそこに来てくれると、フルボッコできて楽しい

鉄鋼弾とかだと困るけど
829名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:31.31 ID:M/ZozqMy0
ロンドンでつんだ
誰か攻略法おしえてくれ。。。
830名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:38.87 ID:kUgQRGN70
戦域のどこかに出しとけばおk
どこにも配置しないのはたぶんダメ

HP720の中華娘が捕獲できたりモブキャラ結構馬鹿にできないぜ
831名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:25:55.93 ID:EsD/LVBrP
>>821
逆に救出フラグたってるよ。良かったな。
832名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:26:02.63 ID:50h0Rn0lO
>>821
デーニッツが日本に好印象持つまで2回読んで冒頭イベントこなさないと仲間にならんみたい
833名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:26:46.36 ID:WK4T97kl0
これって仲間集め縛りしない限り詰むことってないだろ?
834名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:27:02.52 ID:r8bFuz640
序盤10Tまでくらいの無難な進め方とか作ってほしいなぁ。

5T目で奇襲できるけど中帝国攻めでみんな疲弊してるし、
どうにかマニラとかとっても防戦でみんな死ぬ。
10Tいくまでにぼこぼこになってしまう;;
835名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:27:07.66 ID:YEMg5JWWO
コロニー盾便利だな。序盤で作ると一気に難易度下がる
836名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:27:36.97 ID:drqr5jp40
ベルリンが爆弾で消し飛んで無くなったんだが
これは普通なのか・・・・?
下からいくしかないじゃねえか
837名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:27:37.88 ID:1c5rUrpGO
やっぱミサイル艦か…
しばらく引きこもって増産するか
838名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:28:22.28 ID:fTW7Uri70
DMMのDLで買ったんだけどソフト電池充電番号ってなんだよ・・・
839hage:2011/04/29(金) 12:29:13.87 ID:DRZ5N6zD0
戦線広げて〜の部分、今までの移動の概念がない大シリーズだとどうにでもなる部分だったから
戦力の移動が戦略に組み込まれてるところは普通に進化してると思うんだけどねぇ

戦力の移動の概念があるからマップも小さめなんだろうし
戦線少なめに抑えるとか戦国ランスじゃ強いキャラさえいりゃどうにでもなったしな

あと戦闘を3戦域に分けたのも戦略的には考えてるなってかんじ
とにかく戦力集まらないと攻略できないからな

敵をもっとつよくして、索敵と戦略的撤退戦術を駆使できるようにすればもっと面白いかもな
パッチでCPU強化、ターン制限したらマジで難易度跳ね上がると思うけど
840名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:29:21.29 ID:CLRX6pvu0
>>834
マニュアルのチュートリアルで大体よくね?
841名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:29:29.86 ID:j6Xp/FSSO
こういう系のゲーム初めてやったけどおもしろいな
ハワイに攻め込んだらフルボッコにされたw
ソビエトも敵対してきたからとりあえずエイリス植民地攻めつつ日本近辺は防衛戦だな
移動が2星域ってのがかなりキツいな
提督もなかなか増えないし


ところで防衛戦の勝利条件がよくわからんな
842名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:29:45.75 ID:FfKmJZM+0
>>836
糞イベントのひとつです
843名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:07.78 ID:+3Xm9ajW0
レーティア救出が出来ないのだが・・・デーニッツの2回目のイベントの発生条件
とかある?多分2回目のイベント起こしてないからだと思うんだが。イベントフェイズで何回やっても一緒に
ご飯食べる話から進まん・・・
844名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:17.41 ID:7r4SQGsd0
>>829
空母無双。

整備艦は全然作らなかったけれど
敵の侵攻が多くて回復が遅い所では重宝しそうだな。
845名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:21.71 ID:5WwcavAH0
理不尽だけど一方面作戦なら8+α人分の、2方面ならそれの*2の艦があれば良いので
攻めてこないところの戦艦をつけたりはずしたりを繰り返して資材を節約しつつ
イベントで80だの位まで減ったところで始めて艦船を作り始めるとあら不思議
提督は移動できないけど艦船は瞬間移動するので…
846名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:35.32 ID:r5hIDyRpO
まだランスに会えてないけど声ある?
サテラ出してほしかったなー
847 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 12:30:39.59 ID:6ZXRrdVXi
防塵とかって味方艦隊が影響受けないって書いてあるけど、味方全員ってこと?
848名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:48.22 ID:uGMZ6kat0
天候、ゲーム中の各所に頻繁に有るけど面白さを演出するよりもゲームを詰まらなくしてる様な…
怪獣とか菌だけで良かったと思うのだがなぁ
せめて船の編成を保存出来てクリック一つで変える事が出来るなら、まだ許せたんだけどな
849名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:30:59.21 ID:50h0Rn0lO
>>841
☆8つまで取ると終わる
850名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:31:16.82 ID:guJ1iOnS0
ちくしょうハワイさえ落とせれば楽になるのに・・・
防戦一方で攻め込めない
851hage:2011/04/29(金) 12:31:29.02 ID:DRZ5N6zD0
>>830
>戦域のどこかに出しとけばおk
>どこにも配置しないのはたぶんダメ

>HP720の中華娘が捕獲できたりモブキャラ結構馬鹿にできないぜ

ほーう
つか大帝国って「いかに仲間の提督を増やすか(戦力を集めるか)」で難易度が全く変わってくるから
モブ増やしすぎたら難易度超減るよな
拘束艦は使いすぎるとつまんなさそうだw

そういや拘束艦でしか捕まらないイベント有りキャラっているのかね?
852名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:31:35.29 ID:VallygeY0
>>846
声は無い
853名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:31:44.81 ID:MWJlMr020
移動制限でバランス取れてるとか現実に忠実だとか

ならいつでもどこでも造ったばかりの船とか遠く離れた提督からひっペがした船を即配備できるのはどう言い訳するんだ
854名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:32:04.64 ID:5WwcavAH0
>>847
第一戦域とかいう1つの区分にいる味方にかかってくる
855名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:32:36.62 ID:hQXJwvyj0
なんか評判良くないけど滅茶苦茶ハマってる俺は異端なのか
856hage:2011/04/29(金) 12:32:58.32 ID:DRZ5N6zD0
>>850
あるあるw
むしろハワイを先に落としてから左落とした方が楽だと思うけどね
ハワイの左と下を先に落とすといつまでたっても戦力が足りないというw
857名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:32:58.96 ID:50h0Rn0lO
>>843
デーニッツがレーティアと数回通信して、その後レーティアが倒れて宣伝の人と通信するイベント見た?
858名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:32:58.83 ID:4Au41Pqq0
はいはい異端異端
859名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:06.95 ID:7r4SQGsd0
どうでもいいんだが治安が回復傾向
時計で言うと9時あたりで防衛線から撤退すると
敵に取られる場合と取られない場合の両方が存在しない?
860名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:08.47 ID:Cf+J7mvx0
>>853
ていうかゲームについて現実に忠実かどうかとか言われても
そもそも敵軍の人間とか現地で引っかけた人間とか看護婦とかを提督にできてる時点で現実も何もない
861名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:23.95 ID:Mm8Sr2ov0
えっと・・・、キングコア編てムリゲじゃね?
攻略のポイントあったら教えてエロイ人。
862名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:30.30 ID:WPYwmCI90
戦闘がツライっていってるやつがいるが、
初見プレイの武田・魔軍・その他の猛攻のことを思えば・・・
863名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:30.38 ID:/pn4QLE/0
>>855
色々不満点が出てくるほどみんなやりこんでるってことだよ

本当に糞ゲーなら放り捨てて無関心になる
864名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:33:52.34 ID:rqnoT18S0
>>853
すべては取捨選択
865名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:34:16.84 ID:TEmvDeSl0
結局ドイツ宣戦布告してくるし、天才なくせにヒムラーに帝がやったんだっていわれて即信じて。
うぜー。めんどくせー。
866名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:34:39.24 ID:7r4SQGsd0
>>850
マイクロネシアを回収してから撤退。
ラバウルに宇垣+ハニトラを置くのが良いと思う。
867名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:34:42.41 ID:kQejfmXS0
のぞみちゃん出てきてワロタ
あの子は相変わらずでホッとした
868名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:34:56.59 ID:XC1uOZ4T0
共有主義者を取り締まるとどうなるの?
869hage:2011/04/29(金) 12:35:14.67 ID:DRZ5N6zD0
>>853
それやるとバランス跳ね上がるからやむなく解除したんだろw
ぶっちゃけそりゃやっちゃうと大バリア、大防空とか対寒冷辺りがいる戦域は
造船できないとどうしようもなくなるしな

特にバリアは中盤必須だしなぁ
870名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:35:18.39 ID:5WwcavAH0
>>862
霊将・元就単騎で耐え切りました
パッチ後できなくなって愕然とした
871名無し募集中。。。:2011/04/29(金) 12:35:24.24 ID:44li0eqk0
俺はやり続けてないよ
昨日の夜に楽しさ<ストレスに変わって今日再開しようと
起動したけどなんかもうダメかもしれない
872名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:35:34.50 ID:+3Xm9ajW0
>>843
見たよ・・・でも1人でかってに帰還しちゃった・・・
873名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:35:36.13 ID:v0LUkoxu0
>>834
造船のコストアップしても良いからガメの要求を呑みまくって
奇襲イベントを遅らせればいいよ
そうすりゃイベントもこなせて奪った領地の治安も上がった状態で
ガメと開戦出きるから大分楽になる
874名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:36:04.35 ID:NmKiUt8a0
>>834
10T目くらいまでなら、ほぼテンプレっぽいのできてたと思ったけどな
ガメリカの要求は2回のむ
1北京落とす(ハニトライベ忘れずに)
3南京攻める
7重慶攻める
10でガメリカと開戦くらいでなかったっけ?

別に3・7ターン目で絶対攻めるとか言うわけじゃないけど、大体2ターンに1地区攻略くらいだった気がしたけどな
875名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:36:23.87 ID:QGL+uDKg0
>>865
科学や戦略などは超天才だけど人の心に関しては子供だしね
876名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:36:35.90 ID:5WwcavAH0
造船コストアップは後々まできいてくるからさっさと開戦したほうが結局楽なんだけどな
877名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:36:57.17 ID:Cf+J7mvx0
ガメリカに奇襲かけるから面倒なんであって戦艦を造船するまで防衛してればいいだけじゃね
878名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:37:09.89 ID:20SXqXMo0
社員もここ見てアンチの工作多いな〜とか思ってるのかなw
879名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:37:22.28 ID:+3Xm9ajW0
>>857
すまんミスw2ch書き込むの初めてだからなれてないw
880名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:37:56.58 ID:vd5JhWOK0
嵌ってる人は2chもそう見ないで嵌ってるだろうからそこらが来たら評価変わるかもね
自分は単純で面白いって部分が消えちゃってイマイチな印象だけど
881名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:38:02.15 ID:FzAn6+/RP
パリの超バリア軍隊倒せねえな。
既に飽きたけどせめてこいつらだけ倒したいんだが
882名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:38:25.99 ID:Q2bFQEwB0
流石にこれで悪い出来だと思ってないほどアリスは馬鹿じゃないだろ
つまらん出来ではないが褒められた出来でもない
結構言われてることだけどランスクエストまでのつなぎぐらいの認識なのかもな

それにしても航空つええ
883名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:38:53.42 ID:rqnoT18S0
まあエイリスが危惧したとおりにレーティアちゃんは危険人物ってことで
884名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:38:54.87 ID:Y4UiUbnGO
インストールしようとしたらフリーズするのは何故だorz
885名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:12.38 ID:2OEDBoQy0
>>881
レーザー以外を使うとよろし
バリアにはバリアで対抗して大きいのを食らわせる
886名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:14.18 ID:QuCmRQav0
>>861
キングコアは色々組み合わせて試してみろ
索敵が凄い重要ってか火力を調度倒せる位にすると大体わかるよ
同じパターンが固まってるので意外とサクサクいける
徹夜しちまったから流石に寝よう
887名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:18.68 ID:drqr5jp40
発売前は
「キャシーだけは誰得www」
「キャシーはどうでもいいわ」
という声が多数で俺も同意だったのに
おいおい・・・・純情キャシー可愛いじゃないか・・・・
キャシーさんすいませんでした
888名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:19.43 ID:j6Xp/FSSO
>>849
あぁどおりで雨女にHPが爆上がりする鉄の塊持たせて「これで防衛線楽勝」と思ったらゲームオーバーになったのか

防衛っていうからには守るだけでいいのかと思ったけど攻撃もせにゃならんのか


すげぇマゾゲーだな
超興奮するわ
889名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:40.04 ID:gMstJ0+X0
ハワイが落とせないからラバウルとマイクロネシア防衛で精一杯です
890名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:47.68 ID:f2VQuVP20
セーブデータ削除したいんだけど削除画面が見つからない
891名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:48.92 ID:Wg0y8NmJ0
パッチでキャラクリ追加しろ
892名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:40:12.17 ID:WUtTN5VHO
これが面白いやつってある意味羨ましいわ
どんなSLGも面白いんだろうな
893名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:40:27.87 ID:ihAFgIdd0
大日本帝国になってから音楽がカッコ悪くなった・・・・orz
894名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:40:37.60 ID:5WwcavAH0
90、180、300、360の装甲だと頭に入ってれば序盤は特に建造はしなくても…
つまり何が言いたいかというと東郷さんに巡洋艦付けるとオーバーキル
895名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:40:37.94 ID:wyjN1JK+0
>>853
それは管理めんどいから無くてよかったよ
896hage:2011/04/29(金) 12:40:40.95 ID:DRZ5N6zD0
>>800
大帝国で文句言ってる奴って「1週はやってる」奴が多い気がするなw
神採りとかは一週目の前どころか合わない奴は1時間でギブアップじゃん

1週クリアできてる時点で楽しんでるだろって思うんだがなぁw

クリア出来てる時点で最低でも佳作じゃないと無理だろっての
しかもこの早さでw
897名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:40:52.77 ID:EgWi3Py30
>>887
田中「俺が持ってっていいんだよな!」
898名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:41:06.05 ID:2ymUPwuni
シフト移動で100%じゃなくても移動できるのってバグなん?
普通に連戦できるんだが
899名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:41:25.20 ID:ZXDeFn0N0
一周というかマニュアルよむのたるいwwww
900 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 12:41:30.18 ID:9z7+iARy0
このゲーム維持費ないんだったら
加入キャラ集めたほうが楽
901名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:41:41.98 ID:vgx76Whr0
ハワイタイムとらいやるをしてみたらこんなんなった
ハニトラと宇垣はもちろんいない、これからどうしよう
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame035836.jpg
902名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:41:51.44 ID:fDyUwCqV0
ソビエトの怪獣部隊とったどー
極寒さまさまやで
903名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:42:29.11 ID:EgWi3Py30
>>901
ランスwww
904名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:42:33.08 ID:X8h01XoN0
クリオネかわええww
905名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:42:41.29 ID:P2H4WZRB0
wikiが重くてみれねー
906名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:42:41.07 ID:MWJlMr020
結局他を貶さないと褒められないのか
907名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:42:59.73 ID:5WwcavAH0
>>901
13ターン五カ国で元出現は詰んだかも分からんね
908名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:06.06 ID:ew5J/0Y60
私は大帝国を続けるよ!
909名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:20.99 ID:Cf+J7mvx0
>>887
奇襲イベントでのキャシーのクソさを見ると部下が不憫で「クソが純情ぶってねえで仕事しろよ」って気分になる
910名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:28.91 ID:NmKiUt8a0
>>898
敵国にも?
自国内なら何ぼでも動くけど
911名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:48.42 ID:I6U8Y3H9O
近年稀にみる神ゲーなんだが
912名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:54.07 ID:G2/22Ee30
ゲリラ川から戦艦発掘するなwww
913名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:55.35 ID:2OEDBoQy0
仲間になるキャラによって序盤の難易度が段違いだな。
変な行動を選ぶとやってられん。
914名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:43:57.82 ID:Dsj/NErS0
システム云々は正直あまり期待してなかったから不満も予想通りだが
○○萌え〜○○燃え〜レスがほとんど無いのが一番やばさを感じるな
915名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:44:32.90 ID:K8JLc3cR0
キャラ能力周回持ち越し
イベントフェイズを通常とピンクの2回にする
これだけでも実装しないかね
916hage:2011/04/29(金) 12:44:37.08 ID:DRZ5N6zD0
つか宇垣もハニトラも奇襲も無しで70Tだったけど結構早いほうだったのか・・

2週目は50T台目指すわ

レーティアちゃん待ってろよちゅっちゅ
917名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:44:44.12 ID:CLRX6pvu0
>>892
お前がやってきたSLGの種類の底が浅いのはわかった
これは面白いかは別にしてSLG底辺をあまり舐めない方がいい
918名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:22.46 ID:Cf+J7mvx0
>>914
ドクツ以外の国があんま愛着わかない
ドクツの連中以外で好きなキャラとかダグラスくらいしかいないかもしんない
919名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:27.72 ID:NmKiUt8a0
>>915
>イベントフェイズを通常とピンクの2回にする
うん…これはマジほしいな
920名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:33.11 ID:Gvnkkc9/O
陵辱関連まとめマダ?
921名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:32.80 ID:mE6nhNl40
>>896
神採りは一周でほとんどイベントが消化される
これは周回前提

一緒にするのが間違い
922名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:35.52 ID:biSDqhB60
ムービー面白そうで初めてエロゲ買おうかとおもったんですが、
スレ見てると、過去シリーズやったほうがいい感じですかね?
923名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:46.48 ID:lKqkNJJI0
おいそろそろ次スレ減速
924名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:53.42 ID:50h0Rn0lO
>>901
陸軍突撃でランス倒すしか・・
925hage:2011/04/29(金) 12:45:54.95 ID:DRZ5N6zD0
>>913
あるある
つか効率目指すならぶっちゃけイベントは全部仲間になるだけで十分だよな・・
キャライベ進めても指揮+30のボーナスしかねーとかw
926名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:59.84 ID:nm9bKxg70
この簒奪者!とか言ってどっかの姫様に
罵られてたカテーリンが羨ましい
927名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:46:14.23 ID:rqnoT18S0
>>909
ガメリカとしてはあれが規定路線なんだからあれで正しい
ダグラスの腹に一物あるタイプが正しいわけじゃない
928名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:46:47.82 ID:5WwcavAH0
>>914
シナリオはゆるいけどゲームとしては硬派過ぎるので…

萌え〜とか言ってらんない
929名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:47:00.75 ID:v0LUkoxu0
バランスがかなりタイトだから強キャラ使って俺TUEEEEしたい人に不評だろうな
大シリーズの名前を使ってるんだからせめてLVUPさせれば
劇的にキャラが強くなるぐらいのバランスの方が好意的に受け入れられたと思う
930名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:47:07.84 ID:7911KcbE0
>>914
1ターン1イベントだから途中でキャライベ見る暇ないのが原因かね
祀梨ちゃん腐女子かわいいぜ
931名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:47:39.86 ID:vd5JhWOK0
>>914
大シリーズってこのキャラ好きだこのキャラ使いたいこのキャラ強化しちゃる
ってのが楽しみのひとつだしな
キャラゲー部分が弱いよね
932名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:48:19.23 ID:Cf+J7mvx0
>>927
部下から散々言われた案件をチェックせずに奇襲くらった挙げ句、
そこでまた部下に「あんたが戦闘のこと以外も考えてたら……!」って言われてるのにまだ改心せず、
男みつけたらあっさり掌ひるがえす奴を既定路線とか言ったらガメリカに失礼すぎると思うんだけどどうなの
933名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:09.30 ID:WF9SK2It0
120Tも経過してるのにキャライベントほとんど手がつけられねえ・・・
キャラクターがよくわからないまま終わった
934名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:12.98 ID:drqr5jp40
平良の親戚のスキル男殺し持ってる女って一緒に真日本に行ってしまったんだが
こいつだけでも仲間から離脱防げないのかね?
935名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:14.61 ID:gZt7Pt5s0
>>889
俺はマイクロネシアは捨てて後退してる
マイクロネシアから日本にくるのは偵察艦隊だけだから、
日本が修理工場ということ含めて守りやすい
で、戦力が整ったら攻めると。
936名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:25.34 ID:EgWi3Py30
>>931
アルビルダ様を使うのだ
937名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:35.98 ID:0kXhqCGv0
おいキャシーこんな可愛くなるのかよ聞いてねえぞ
938名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:49:38.82 ID:5WwcavAH0
クリアボーナスのおまけ提督も序盤の辛さを払拭できるほどには強くないし…
939hage:2011/04/29(金) 12:49:45.86 ID:DRZ5N6zD0
>>931
つーかどうにか暇なターンを作って効率と相談しながら最も好きな
キャライベを進めるって意味では愛情注げるんだがなw

俺はハンナと怪獣姫しかまともに進められなかったがw

つーか帝ちゃんいらね
序盤から東郷に惚れてるとかくだらねぇっての
940名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:50:02.16 ID:Cf+J7mvx0
>>934
女のほうはイベント進めてたら離脱しない
941名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:50:08.98 ID:bE7CYZ6T0
戦闘は
陣地を切り取るだけならさくっといくけど
他の収入を得ようとすると相当シビアなバランスになってくる
この感じが実にたまらない
942名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:50:28.34 ID:3JC53nyh0
クソゲクソゲ言ってる人多いが俺的にはおもしれー
久しぶりにアリスのゲームやってる感じするw
943名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:50:55.60 ID:ultZ4r400
HP−とか航空ーの意味がよくわからん
HP−でもHP減ってる感じしないぞ
944名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:50:57.27 ID:uoDKQdgC0
ところで、冒頭イベントってキャラ選択イベントの消化も入ってきてるのかな?
なんか初回だから区別がつかなくて
945名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:02.87 ID:6qDehFcA0
序盤ハニトラのイベントっぽいの放置しちゃったんだけど
ハニトラっていないとやっぱまずい?
中滅ぼして今15ターンくらいで日本化蹴ったけどまだ仲間にできるかな?
946名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:03.44 ID:/pn4QLE/0
今丁度100ターン目だが、イベントが全然終わる気がしない

もう50Tもひたすら防衛しながら頑張ってるけど
947名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:03.44 ID:q1nVEVUT0
神か糞かはわからんが
以前ほうど万人受けじゃないだけはわかった
948名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:07.56 ID:LNZR4qwwO
レベルってなんのいみあるの?
949名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:10.50 ID:FfKmJZM+0
キャシーも昔のアリスならちゃんとヤンキーバージョンのエロも用意してたはずだ
ていうか普通にヤンキー時のキャシーと東郷ヤってるのにこれもCGないよな
950 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 12:51:23.94 ID:IcEi2Dpl0
まぁ、闘神都市Vよりは面白いしな……
951名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:45.56 ID:rqnoT18S0
>>932
お上の政策が気に入らんからって反抗したり反乱するようなのよりは
はいはいって従ってるほうが正しい
952名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:51:47.30 ID:GvVleGCS0
南アフリカとモスクワが落とせんwww
953名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:52:04.25 ID:jELOpONy0
今日もモスクワに頭を痛める作業がはじまる
954名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:52:18.91 ID:xT1qV0It0
あまり評判よくないみたいだな
・クリア特典がしょぼい
・引き継ぎなし
・周回ダルイ
・エロうすい

あとなんかある?
955名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:52:45.18 ID:u10puK+R0
東郷の嫁さんでてきて仲間になったわ
選択肢でて一途or今までどおり他の女とエッチってなったんだけど
とりあえず一途突き通してED観てみる予定
956名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:52:48.22 ID:sJKuqxrI0
>>954
UIがだめぽ
957名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:02.02 ID:4CMqiGIB0
クリアした奴
一周にどれくらいかかる?
958名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:03.11 ID:5WwcavAH0
ていうか編成枠一つの提督なんて序盤に持ってこられても、索敵の関係で戦力にならねーだろとw
959名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:04.57 ID:MWJlMr020
>>954
そもそも戦闘システムがひどすぎる
960名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:15.27 ID:EZJB6gr80
ゲームクリア6 真の統一を目指して

造船コスト2割引

日本化ルートで全体的に治安が低い状態でエンディングを迎えるとなるっぽい
961名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:15.44 ID:EgWi3Py30
そういえばハニトラは戦場に出し続けるとスキルが変化する
人気者のほうが正直いい
962名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:38.29 ID:kVyTBTHi0
>>952
イベント進むとアフリカの怪獣居なくなるよ
963名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:43.47 ID:e/ONEH8T0
無条件・・・降伏券・・・?
ハワイ制圧完了
964名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:53:47.79 ID:Cf+J7mvx0
>>951
いやだからキャシーは「はいはい従った」んじゃなくて「何も考えてなかった」だけだろ
ダグラスとかが休暇してることすら知らず、休暇のことを聞いたらすぐに「あのバカがんな命令だしたのか」とか的外れなこと言い出してるんだぜ
965hage:2011/04/29(金) 12:53:52.00 ID:DRZ5N6zD0
>>957
普通に効率重視で70Tくらい 割と適当にやると100Tくらい
1ルート15時間くらい

じゃね
966名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:00.17 ID:j6Xp/FSSO
このゲームでつまんないのか

じゃあ神ゲーって言われるSLGはどんだけおもしろいんだ
今までSLGをやってなかったのを後悔したわ
967名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:03.41 ID:BjfNLGyM0
しかしLVってまじ何の意味があるんだろ
968名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:10.61 ID:gZt7Pt5s0
>>943
そこに配置する戦艦によって得られるポイントが減ってる

例えば本当は300増えるのに、HP-で270しか増えないとか。
969名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:18.10 ID:WZrOg8lF0
ラスボスのドイツを包囲。
防衛だけやりながらイベント回収しようかと思ったら、敵の新兵器開発の強制イベントで首都だけ残って全都市奪われた。
一気にやる気なくした。
970名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:33.97 ID:e/ONEH8T0
>>966
合う合わないが激しいだけ
俺も楽しいから安心しろ
971名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:41.83 ID:eluo2Pgu0
たまにあるけど、エウと比較するなって…
あそこは同じ系統のゲーム作ってるから合わない人は合わない。
合う人は無茶苦茶合う。。
972名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:54.99 ID:7ecY03H70
戦国ランスや大番長と比べると塵レベルだな
なんだこれ
973名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:54:58.00 ID:xVk7S7+X0
>>966
面白いなら黙ってやればいいやん
974名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:03.63 ID:e/ONEH8T0
>>967
攻撃力の補正が上がってるだろう?
975名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:14.07 ID:4CMqiGIB0
>>965
そんなもんか
戦国みたいに廃人化するわけにはいかないので
それくらいなら十分やれる
976名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:18.15 ID:5WwcavAH0
このゲームはSLGとしては面白いよ
キャラゲーやかけあいを期待して買った人は泣いてるだろうが
977名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:18.10 ID:EgWi3Py30
>>969
それってまたベルリンまで行かないといけないのかもしかして
978名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:21.88 ID:Cf+J7mvx0
>>971
それ以前にスパロボとアトリエシリーズ比べて何がしたいのって話ではある
979名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:22.26 ID:UEstgWvT0
>>954
キャラの個性が無い、魅力も過去作と比べたらあんま無い
キャラクリがあれば多少は改善されたんだろうけど
980名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:24.06 ID:6a4dfIiq0
wiki重すぎるだろ
どっか別のwiki立てろや
981名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:30.98 ID:Nv6XYVFn0
ゲーム好きが作ったゲームなんだなあ、という感じがする
俺みたいなヌルゲーマーには合わんわ
982名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:44.53 ID:wWJqnldjO
伸びすぎだろw


なんというかエロのあるアルマゲストというか
アルマゲストのシステムでやりたかったわ
983 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 12:56:01.69 ID:IcEi2Dpl0
スレ立てLv足りず、>>990頼んだ
984名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:04.24 ID:j6Xp/FSSO
>>973
今昼休みなんだよ
俺も早くやりたいよ
985名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:09.46 ID:gZt7Pt5s0
>>966
大悪司と戦国ランスは是非やってみるべき
986名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:10.26 ID:rqnoT18S0
>>964
キャシーが考えなしだったとしても、状況が命令どおりだったのは間違いない
余計な働きをしなかっただけだ
987名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:10.99 ID:FfKmJZM+0
>>966
これと比べ物にならないのいっぱいあるだろ
988名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:12.35 ID:ultZ4r400
>>968
サンクス
989名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:41.98 ID:WF9SK2It0
ここのwikiいつみても重いよね
990名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:56:55.07 ID:wXgJOoTG0
>>978
スパロボじゃなくてギレンだろ例に出すなら
991名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:57:03.90 ID:vd5JhWOK0
まあキャラだけ立ててくれれば革新にぶちこんで遊ぶとかもできるしな
992名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:57:44.36 ID:BjfNLGyM0
>>974
あ、あそこの部分が変わるのか
気づかなかったorz
993名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:57:48.71 ID:2CpHYz7M0
敵拠点削れないとか途中でバランス調整放棄したような仕様だな
994名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:57:54.65 ID:MWJlMr020
キャラ立ってるか?
ドイツはかろうじて・・・
995名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:00.70 ID:wWJqnldjO
>>966
とりあえずアルマゲスト勧める
フリーだよ
996名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:11.43 ID:FfKmJZM+0
>>993
正解
997名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:12.15 ID:0sB/Rfvv0
一周目クリアしてきた
他国の進軍速度が速すぎて辛かった印象が強いわ
23T目でドイツ滅亡とか早すぎんだろ
アラブ攻略してやっとハワイも落とせた所でドイツ消滅してポカーンだったぜ
難易度を普・難の二種類作って他国の進軍速度もうちょっとなんとかしてくれればもっと楽しめる。コアはいらね
998名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:30.41 ID:e/ONEH8T0
ネガキャン多すぎだろうぜぇ
999名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:51.14 ID:5WwcavAH0
キャラ立つ立たない以前にSLGになれてないとイベントを網羅できないだろうw
1000名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:58:57.56 ID:4CMqiGIB0
>>966
リングオブレッドはやっとけ
これはやっとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。