戦女神シリーズ 80【T / U / ZERO / VERITA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーの18禁RPG
戦女神シリーズのネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。
・1999-01-29 戦女神
・2002-10-25 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
・2007-12-07 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜 廉価版
・2008-06-13 戦女神ZERO
・2010-04-23 戦女神VERITA

■関連リンク
エウシュリー公式 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
戦女神まとめwiki http://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
戦女神ZERO 情報 wiki http://eu-wiki.go2.jp/
戦女神VERITAまとめwiki http://www37.atwiki.jp/verita/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)64
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1302214775/

■前スレ
戦女神シリーズ 79【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298532251/

次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
2名無しさん@ピンキー:2011/04/21(木) 19:35:38.57 ID:h1JTMom40
■FAQ:戦女神
Q:XPでも動く?
A:最若番のCD/DVDドライブにディスクを入れないとOPデモの曲が流れない。それ以外は問題なし。

Q:DL販売してる?
A:していない。戦女神Uに同梱の小説版のみ

Q:小説版のプレイ時間は?
A:読む速度や音声(Hシーン)の飛ばし具合にもよるが、3〜5時間程度。外伝で+1時間前後。

■FAQ:戦女神U
Q:クリアに要する時間は?
A:早ければ20時間くらい。やり込むなら100時間でも足りない。

Q:○○○が倒せない!
A:1.レベルを上げる 2.装備や技を強化する 3.敵の属性に合わせて装備と編成を調整 4.ひとまず先送りにする 5.とにかく頑張る

■FAQ:戦女神ZERO
Q:プレイ時間は?
A:個人差ありきだが、レベル上げや宝箱回収にこだわらずに進めて、クリアするのに30時間前後。

Q:スペックが低いせいでグラフィックが乱れる。
A:設定→その他→エフェクト中にキー入力でエフェクトをスキップのチェックを外したら乱れなくなったという報告あり。
3名無しさん@ピンキー:2011/04/21(木) 19:35:59.97 ID:h1JTMom40
■FAQ:シリーズ共通
Q:戦女神T、Uはいずれリメイクされる?
A:発表されている限りではその予定はない。公式から前向きなコメントがされることは時々ある。

Q:シリーズ中の繋がりは? 前作などをやってなくても楽しめる?
A:過去作を知っておくことでより楽しめる部分はある。
  ・戦女神シリーズで セリカ、ハイシェラなど共通する登場人物も多い。時系列は
  「戦女神ZERO」→「戦女神VERITA」→「戦女神」→「戦女神U」
  「幻燐の姫将軍T、U」「冥色の隷姫(Princess of Darkness)」「峰深き瀬にたゆたう唄」「姫狩りダンジョンマイスター」は
  同じ世界観を共有しているため、都市の名前、神の名称などが共通している。

■FAQ:戦女神VERITA
Q:過去編にあたる旧作(戦女神ZERO、幻燐の姫将軍T、U)を先にプレイすべき?
A:本作のストーリーは『戦女神ZERO』および『幻燐U』の続編にあたる。
  未プレイユーザーには無料配信(予約特典にも収録)のビジュアルノベルでフォロー。
  旧作を実際にプレイすれば思い入れは増すだろうが、1作だけでも非常に時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:VERITAの後の話にあたる旧作(戦女神T、U)を先にプレイすべき?
A:特に必要はないが、VERITAのストーリーは『戦女神』の直前まで描かれてるので、旧作と共通するキャラも多数登場する。
  また、VERITAで正史とされるルートを判別したいなら、これらのストーリーを知る必要はある。
  Tのノベルが同梱されている『戦女神U廉価版』が適当だろうが、こちらも時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:戦女神VERITAにつながる幻燐Uのルートは?
A:中立ルート。ラスボス後の選択肢に注意。

Q.攻略、ドロップ、進めない、仲間、捕獲、はぐれ
A.wiki
http://www37.atwiki.jp/verita/
4 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/21(木) 20:11:46.81 ID:AjLNDeVs0
>>1
5名無しさん@ピンキー:2011/04/21(木) 22:57:49.01 ID:ea0h4d9P0
                 ∠二二斗 | / / /|  ∨/\      ∧
               ∠二二彡テ ̄\/ // {   ∨/∧  ヽ. ∧
             ∠彡/ // /   \ノ     マニ∧    、 ∧
            /{ / // ∠   / / |     ∨ト;》、  \ \
           / // / /  //  /  /  l!  | |  ∨ ∧_   し、 {_
            / // / /  //\_/  /   }  | |    } 》 \    ヘ 》、
              { // / /  / | / |\_/ | | |   | |   .{ |   {_    ハ、{_
          「ヽ──_/  ハ Y /   | | | |   | |   .| }   {_    ヽ∧_
          |     {  弌ラ{\_ ノ | | ソノ | |  イ / {  |\     ∧
            r'       ``ヽ─ ' // | |  |  | |   ∨ /}   }  マ \  ∧
 .>>1乙      〉、_,           //   ||   {  } .|   | / ノ  }   ∨  \_, \
         {           _/∠/| |r、__|  | }    |./ /   }    ∨  \
         /        ____/_/| {{⌒イ  { |   ∨/  {     ∨    ヽ
         ノ       ' ̄  ___/ トイ |) ]   | |    ∨ /{     \\
        \           ,、⌒ヽイ |_ノ   | ハ     |/   {、     ∨'\
          `ヽ、ヽ、___   '  `て兀  {    | ハ   }}    ∧      ∨
            `7ト,        // / /    ノ { }     }    ∧      \
            / ハ         //_/ /     /  / |     |    ∧        \
            | { ∧     r' ̄  {   /  /  }}    人    ∧
               / { ∧f─' ̄     |_/  ノ、 ノ     ∨    ∧
                /   { \ヽ,     ∠|/  /  `ナヽ、__   ∨    ∧
                |   } ∨  _/|_/     ._>、  ``ヽ、 \     \_
                |  | レ'´  /\___/   \    `ヽ,\     》、
               _/ //     / }   \    \     .\\   ハ
               } / /  /  /    ∨        \     \\   \
               /〆  /  /  /       {                 \\
              ノ    /  /  /         |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /     /   /  /       ∨       / / ̄兀 ̄ ̄`>
               /     /   /  /         ∨    _/ /   } \  ´\
               〉     /   /  /          }   / /       }   ヽ   \
6名無しさん@ピンキー:2011/04/22(金) 00:51:36.28 ID:pk3EzlIE0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | >>1おつなのですよ〜!
          \  ___________
     _      |/     ._
     |`ヽ、            ノ |
__   .||ヽ ヽ、        / ..|
---−|_|   ヽ___∠_   .|
:::::::::ゝ.|             |_____
|::::::::::||ヽ.|.    \      / |:::::::::::~.フ´
.|::::::::::||::::|   ━━    ━━.|゙ー、/
..|:::::::::||::::|                  |:::/
 ` ̄ ̄.ナ       し〜ス    !´ キリリィッ
    く´' ‐ ..,,_ __ ″ _″_,,..-┘
     `~~~|  ∧_ ̄ノ .ノ
         し´   ̄し´
7名無しさん@ピンキー:2011/04/22(金) 22:36:00.44 ID:eWk4fJNR0
>1乙
8名無しさん@ピンキー:2011/04/23(土) 02:31:26.56 ID:ovmRaNaf0
【衝撃スクープ】水の巫女の正体はマーリオン


か?
9名無しさん@ピンキー:2011/04/23(土) 16:50:44.15 ID:BqTshoOz0
水の巫女=マーリオンはありえないが、
水の巫女は水のあるところならどこでも盗撮できるおって言ってたから
マーリオンを通してリウイの情事も丸見えってことか
10名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 00:06:27.84 ID:H4meEHj20
浣腸を通して腸内覗きとかも出来るわけだ
11名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 00:31:44.77 ID:Hhtk67TK0
トイレの女神様ですね
12名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 00:42:14.89 ID:dulKdgoa0
【衝撃スクープ】水の巫女の父親はディプカロ!?
13名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 03:17:51.21 ID:V/itp4wl0
メルカーナの>>1
14名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 07:17:18.21 ID:O8Acl5c/0
敵の能力値を1.2倍や1.4倍させると経験値も1.2倍や1.4倍されるの?
15名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 18:43:03.65 ID:puE1EhFN0
変わらん
16名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 19:26:29.53 ID:xU+LfXTt0
LV500にして槍塔登ったけど全滅しまくりわろたww
でもメイド天使は使いたくないでござる。
17名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 21:08:47.92 ID:anvqKBQa0
槍塔はver2なし&メイド天使使わないなら回避特化装備のマリーニャ、魔術無効のリフィア、魔導鎧装備ルナクリアを軸にPT組めば500でも何とかなるだろ。
後の2人は適当でok
忍の札対策に3人を密集させずに。ルーブラ対策にはレビテトアクセサリ必須
18名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 22:00:03.42 ID:6yAZv34r0
回避特化装備のマリーニャ単体でも十分いける。
後はセーブ&ロード
19名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 23:16:58.80 ID:37r5zwNM0
「歌え!奏でよ!我の凱旋ぞ!」
魔導鎧の攻撃力に期待して出したら一撃で殺されまくってワロタw
アムドさんは防御回数に難があるな…

メイド天使に代わる攻撃要員としてはシルフィアやラーシェナもなかなか
20名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 23:17:27.53 ID:G6kAfRLM0
神採り発売したけど、リフィア関連の話はどんなんだったんだろ?
21名無しさん@ピンキー:2011/04/24(日) 23:25:36.93 ID:anvqKBQa0
ステリナのミサイル発動までに凹られて槍塔の連中にはお披露目した事がないわw
22名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 03:59:15.62 ID:joD6b+ej0
そろそろステリナ作る作業に入りたいな
23名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 13:33:22.09 ID:U+oPOLh50
神採りで初めてこのメーカー知ったんだけど
こっちは普通のRPGみたいだね。
エウシュリー初心者はどれから手を出すのがいいか教えて下さい
24名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 13:38:13.41 ID:EghohAfY0
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

25名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 15:27:10.51 ID:OESsUYkb0
全部やる気なら古いのからやんないとシステム的に辛いので
戦女神2からが良いと思う
1はリメイクされる予定なのと2の廉価版にはストーリーだけ追えるノベル版もついてるので
今からオリジナル版をあえてやらんでもいいと思う
あるいはストーリー的に一番古い時代のZEROからやるのもいいかも
VERITAはシリーズ全部プレイしてる人向け的な作りなので最初にやるにはお勧めしない
26名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 15:46:44.68 ID:rU0HlW1S0
2→永焔(公式の無料配布ノベル)→VERITAでも十分だと思うけどな
27名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 17:56:21.58 ID:xMlCYmIV0
2もいつかリメイクされると踏んでZEROからでいいと思う
あとは永焔の戦姫を読んどけばベリタに挑めば俺は十分楽しめた
28名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 18:05:29.94 ID:cBxqDByg0
1のリメイクはもう作業に入ってるから仕方ないが、2までいらんわ
1リメに於いて2に対して辻褄合わせる、でいいと思う
VERITAの様な今のセンスではもうリメイクしても楽しめそうに無い
29名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 18:12:48.04 ID:5ePROsqA0
1にはやっぱりエクリアさん出てこないのかな
30名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 18:14:38.64 ID:fu5nAULDO
古いセンスの作品好きな俺カッコイイでOK?
過去作に触れたことのない新規さん取り込みには効果的だろうけどな
31名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 18:15:41.54 ID:YyL6orZv0
戦女神そのものが好きじゃないんだろうな
32名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 18:20:11.56 ID:cBxqDByg0
そのものと言われても今はもう前のとは別もんだしなあ
何を持って「そのもの」なのか

まああえて言えばVERITAが駆け足になったゆえのイレギュラーなのかもしれんが…
33名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:02:06.71 ID:1q4NJfwoO
間違いなく言えることがある
無印時代のセリカの衣装は今見たら懐かしさと共にある種の恥ずかしさを得ると言うことだ
すげーよ世紀末のセンス
34名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:10:17.11 ID:rU0HlW1S0
>>33
軽そうな布地の服に異様にデカイ肩アーマーって確かに世紀末チックだなw
35名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:19:52.80 ID:CqgmRdMe0
無駄にリウイとかの話絡ませてきそうだから、いらないかも
36名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:45:49.88 ID:jhu9PFoG0
>35
中原より南へ向かったのにどう絡ませるんだよw
37名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:48:06.30 ID:c5RgFogP0
ところでZERO終盤で記憶喪失セリカにハイシェラが「おぬしの代わりに我が覚えていてやろう云々」って言ってから
幻燐2のエクリア初対面からどれくらい年月経ってる?
38名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:51:26.86 ID:jhu9PFoG0
>37
酒場から出た後姿見るのは数年後ぽく見えるが実は300年位経過しててそれに加えて追手としてエクリアと戦うのは更に数年後
39名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:55:46.33 ID:c5RgFogP0
d
見てから戦うまでそんなに開いてたのかよ
40名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 19:56:15.27 ID:OKE0i+w00
1リメイクもアニメ入れるんかな神みたいな
41名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 20:18:51.19 ID:4NyopLfK0
VERITAは詰めすぎな感じがあったけどZEROは結構良かっただろ?オマイラ
42名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 20:22:59.18 ID:dDqS//uB0
セリカ「汚物は消毒だァー!」
43名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 21:34:40.11 ID:ieVpCmJ80
油断してると菅降ろしが神殺しに聞こえてしまう
見ている人間を不快にする能力は神格位級だからか

>>39
旅立ってからエクリアを見るまでが300年
44名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 22:30:55.63 ID:HapcyI7p0
660 名前:名無したちの午後 投稿日:2011/04/25(月) 19:24:44.54 ID:ODlb4X/30
http://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d064617.jpg

45名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 00:33:42.10 ID:JK/KVPC7P
1のリメイクつくってるの?
46名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 11:01:57.29 ID:HycrDxdVO
メンフィルの軍構成はどうなってるんだろ。精霊将軍や悪魔将軍、竜将軍とかいるんだろうなあ。
47名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 11:26:35.69 ID:f6P04O+S0
ルースがトップか。なんか頼りなさそうな・・・
48名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 13:37:59.90 ID:FM3OxxcX0
大将軍 ルース
シェラ
飛天魔がいっぱい
砲兵部隊もいっぱい
他にも魔族大量にいるだろうしエルフ部隊もあるな


一方先帝と愉快な仲間たち

リウイ 魔神
エヴリーヌ 魔神
パイモン 魔神
ゼフィラ 魔神
ペテレーネ 神格位
ファーミシルス 飛天魔
カーリアン 上級魔族
リフィア 半魔人

こんなのいたら怖すぎて絶対に謀反とか起こせねえw
49名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 14:08:22.84 ID:f6P04O+S0
怖くて反乱起こせないのと反乱起こさせて即鎮圧後一族郎党根絶やしにされるのとどちらがマシなんだろうか?
50名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 14:51:24.61 ID:17UD9fu60
メンフィル軍って改めて見るとこう・・・
ウィルさんちの人外魔境ですら貧弱に見える
51名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 14:57:27.10 ID:TM8DqdJ20
>>48
というか先帝ご一行様見てるとそりゃあ周辺諸国は不安にもなるわなw
いくら人間族も国政に関わってるとはいえ、トップ付近にこれだけ怪物めいた連中がひしめいてればそりゃあ危険視もされるわ
52名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 15:03:31.19 ID:FM3OxxcX0
しかも皇族はリフィアですら「家族の中では普通」な魔力持ち
53名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 19:14:45.48 ID:D49GFjHS0
>>25
早速戦女神2買ってきました。
絵柄の古臭さはどうしようもないけど、
ゲーム部は2002年とは思えんくらいよく出来てるね
54名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 19:24:18.42 ID:yBEzj+/E0
戦女神1をリメイクする前にまずVERITAをリメイクしてほしいなぁ
55名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 20:16:33.50 ID:hYmEjmB20
VERITAはなー
なんだろなーリメイクってか再アペンドで
色々スカスカになってる部分の穴を埋めて欲しいって感じだな
56名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 21:03:13.27 ID:apA3wzBC0
まぁ基本的にはセリカの物語であって
他のキャラの飛んだ部分に関しては脳内補完するか今後の作品に期待してねって事なんだろうな
エウの宣伝が煽った感もあるけど俺らが期待し過ぎた感じもあるな
ま、ある程度の設定変更はあっても基本的には矛盾無く繋げたからもういいよ
57名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 21:15:47.40 ID:DBdROZjI0
Veritaは肝心のセリカもあんま魅力が引き出せてない気がする
VFBアペンドのセリカはらしさが出ててよかったけど
58名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 22:14:20.12 ID:11wOtsep0
ぼけお爺ちゃんぶりが一層際立ってたからな
どっちかというとエクリアゲーでした
59名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 22:16:11.80 ID:y6a9nV9W0
RPGでED分岐はやっちゃダメだと改めて思った
1週クリアしたらあとはイベントだけ追えるようにもしろよ
60名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 22:55:07.66 ID:TM8DqdJ20
結構序盤から分岐するし、俺は面白いと思ったけどな
ぶっちゃけた話、戦闘スキップがあってなお面倒くさいってものぐさすぎね?ボスなんて2周目以降ならそれこそ瞬殺できるし
61名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 22:57:15.93 ID:SqtE+pb90
>>60
みんな時間が無限にあるわけじゃないから・・・
62名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 22:58:30.83 ID:gxarHKsw0
>>58
EP4は、もともとセリカとエクリアさんの関係をメインにした
100年近くにわたる長期の話って触れ込みだったからな

色々と余分に追加しすぎたせいで、メインの話が大分薄くなってるっていう本末転倒な状態だけど
63名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 23:13:53.59 ID:6kwHiel40
>>60
なぜかエロゲは全部埋めてこそコンプって風潮あるからな
コンシューマーでフルコンプなんかそれこそ何百時間あっても終わらんのいっぱいあるってのに
64名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 23:14:53.85 ID:7YfzMOiQ0
VERITAはセリカとエクリア(神の墓場時はルナ・クリア)との性活。
65名無しさん@ピンキー:2011/04/26(火) 23:40:55.93 ID:nBasfaSi0
ドラクエ9コンプとか無理です…
66名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 00:14:12.94 ID:QCXmlql90
戦女神2をやってるとこなんだけど、
序盤から使える魔法や技が多すぎるんじゃねw
最初から何か熟練の冒険者集団臭がすごいんだが。半分以上メイドなのに
67名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 00:22:49.03 ID:AazDPmq6P
そりゃ神殺し一家だし
姫神だしマリーニャだしダイナマイト亜美だしロリだし古神だし
68名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 00:59:41.70 ID:rIW0EGRSO
神殺し一家は一番一般人っぽいマリーニャが一番強いという…
69 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/27(水) 00:59:45.20 ID:Xcxlk8Ai0
この世界ではメイドは暗殺者なんじゃないかと思
70名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:01:35.80 ID:jbya8UxB0
2のメンバーで未熟っぽいのは双子エルフとサリアくらいだしな
他は一軍の将だったり勇者だったり竜殺しだったり猛者揃いだ
…あくまで人間としてはだが
71名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:06:13.25 ID:EZV7z71l0
2は戦闘メンバーで神格位以上なのが3人しかいないし
72名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:07:30.39 ID:D8igFhUTP
>>71
だれ?
73名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:11:16.81 ID:EZV7z71l0
セリカレシェンテエクリア
74名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:14:54.46 ID:D8igFhUTP
エクリアは神格位以上なの?
75名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:18:40.62 ID:EZV7z71l0
まだフェミリンスの魔力持ってるし一応そのくらいはあるはず
ただ神核があるかどうかは微妙
76名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:21:28.23 ID:jbya8UxB0
セリカですら負けたラプシィアとそこそこ良い勝負したから
神格位相当な実力だとは思う
所詮IFだがフェミリンス神核があると考えれば光ルートラストで契約解除しても若いままなのが矛盾なくなるな
77名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:24:20.34 ID:dKdbiwoR0
設定での戦力的に1からのゲスト組と双子エルフがここにいていいんですか的に強くなさそうだ
まぁ仲間キャラがほとんど神格魔神のVERITAクラスでもインフレしすぎて相手に困りそうだが
78名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:28:43.47 ID:EZV7z71l0
VERITAで一番弱いのは終章開始直後のマリーニャかね
カーリアン1人で蹴散らせるアビルースに2人がかりで負けそうになってたし
それでも双子エルフが勝てる気がしないw
79名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:31:02.84 ID:jbya8UxB0
まぁ七魔神の大半が神ではなく人間ってオチがつくからな
終わってから考えると人間クラスが多くても何とかなるスケールではある
流石にラプシィアは別格っぽいから
最終決戦はセリカ、レシェンテ、エクリア以外は援護役みたいな感じだったんだろうけど
80名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 01:44:45.23 ID:12KDtaMX0
パーティの平均レベルから極端にレベルの低いキャラは取得経験値2倍3倍とかそういう措置がほしかった。
2週目以降で仲間にした奴は弱すぎて戦力外だし、マルウェン付けてても時間かかるし、
アイテムは全員共有だから2みたいに荷物持ちにもならんし、本当にゴミクズだわ。
モナリカ、てめえのことだ。
81名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 03:41:58.65 ID:L/5qP6fU0
メーカーとして利益優先なのはわかるけど、物語の根幹に人気のある幻燐勢を絡ませすぎたせいでセリカの活躍が軽くなった気がする。
リウィたちはエクリアの設定の引き立て役くらいで良かったのに。
辻褄合せに1リメイクなんですかね?
82名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 07:37:16.33 ID:edpsc85z0
リウイにフェミリンス由来の神核が半分できてるんだから使徒化してる最中にフェミリンス100%の神核できててもおかしくはない。
2のPTは無能将軍、メルキア皇女、自警団員、露出狂魔術師、エルフ×2、神官戦士、女神勇者の人間達もゲーム上じゃ強いんだけどVERITAの魔神軍団を見ると見劣りしてしまう・・・
83名無しさん@ピンキー:2011/04/27(水) 08:17:04.93 ID:KnwD7/lV0
VERITAのせいでエクリアうざいな、と思うようになってしまった
幻燐2の頃は理想のヒロインだったんだが…

>>81
1リメイクの話はZEROの時から既に有りました
84名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 10:34:54.67 ID:tw+xZ6pSO
俺はVERIのエクリアも好きだったが。感情が豊かで面白かったし。
85名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 17:20:39.50 ID:pLOoadSN0
>>84
シリーズ物の数作品で同じだった
メイン or サブでもメインに近いキャラの声優が変ると
「うざい・嫌いになった」は良くある話
86名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 17:34:20.42 ID:EAR4+gXv0
個人的にはむしろ声はともかく
セリカ依存描写に病み入ってるのが微妙だったな
その割には依存するほどの理由を感じなかったのも、今一キャラに入れなかった
会えない期間長かったから、その間気持ちが募った的な方向だった、とは思うけど
87名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 19:03:26.70 ID:yIoOX7if0
エクリアは使徒になるまでの描写が少なすぎると思った
え!もう使徒になるの?って感じでした
姫将軍から使徒になるまでをもっとじっくり描いて欲しかった
88名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 19:16:10.24 ID:QNP7yt4B0
色んな意味で色々惜しいんだよな
クーなんて人間時代のセリカ知ってる数少ないキャラなんだからもっと優遇してもいいはず
周回ダルいけどシステム自体はかなり良いからもったいない
89名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 19:36:14.66 ID:tiqdy87I0
>87
あの時使徒にしないとタイミングが…
使徒じゃないとベルゼビュート宮殿でリウイに斬りかからないし神の墓場で別れたらエクリアが婆になっちまうw
90名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 19:55:41.95 ID:yIoOX7if0
>>89
ようはあそこに至るまでのイベントが少なすぎる

ZEROでセリカがサティアに出会ってから融合するまでくらいの
ストーリーの厚みが欲しかった
ZEROやり終えたときはかなりの満足感があったけど
VERITAはなんか物足りなかったな
91名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 19:58:14.25 ID:/QMnX/8v0
あんまりそこに厚みがありすぎたらそれこそ前後編の分割商法や、
今以上にリウイ側の物語が少なすぎて信者が暴れてたと思う
92名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:09:19.21 ID:2smGKiLQ0
モッ、モッ、モナルカさ〜ん
93名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:10:35.47 ID:/1ihn6O5O
大してシナリオ強くないんだから二作品クロスなんてやらなきゃ良かったのにな
挙げ句VERITAが腫れ物扱いされるとか何だこれ
94名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:16:38.31 ID:yIoOX7if0
ん〜 幻燐のラストからセリカの使徒になるまでが
一番関心があるところだったからそこを重点的に描いて欲しかった。
幻燐のラストは結構衝撃的だったから。
せっかく姫将軍といういいきゃらをつくったのになんか勿体なかったな。

終章のシナリオ分岐は蛇足に感じたな
95名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:19:43.40 ID:85X/emjY0
人それぞれだなぁ……
全体的な話の流れに不満はない俺みたいなのもいるし
ただ神の墓場編のリウイ側がないのは微妙と思うし、何のために出したのかわからん新キャラもいたとは思う
96名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:26:29.35 ID:nfYsh+Pf0
モナルカさんはエミリッタよりマシだった
97名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:31:51.54 ID:2smGKiLQ0
・使途となるまでのエクリアの心境変化・エクリアとリウイの和解・セリカとクリアの関係
このあたりをもう少し描いて欲しかった。
シナリオのバランスが今一な気がする。なんか、どうでもいい部分で
時間食う割りに盛り上がりそうなところは、ダイジェストみたいに終わるし。

世界観・キャラには魅力がある分惜しかったな
98名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:38:52.56 ID:y46DiU5A0
セリカの人間性を見て、ケテ海峡でディアーネが襲ってきて古傷抉って自殺未遂の流れで充分だろ
99名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 20:40:22.53 ID:i5lPUFgG0
一本道で良かった気ガス
100名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:02:15.63 ID:W4QjrCZe0
松江さん降板が痛かった。何があったのだろう?
101名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:03:36.27 ID:Dlh/IY3SO
モナルカさんは正史では処女のまま。
次回作のヒロインが顔見せ程度にサービスシーン付きで出たんだと理解してる。

妄想してるとも言う…
102名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:06:49.04 ID:tw+xZ6pSO
シルウ゛ァン閣下の放置は、娘のリフィア殿下があれだけ出番あったのと比べて不憫すぎる。というか絵すらないのはどうかと思う。
103名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:09:48.74 ID:8XzJwKeM0
男はいらん
104名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:11:05.43 ID:h3s94FEE0
やっぱVERITAはまた追加ディスク欲しいわ
根本的に悪いという訳じゃないんだが足りな過ぎる
105名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 21:13:37.82 ID:8XzJwKeM0
個人的には本編は正史のみの1本道でしっかり作りこんで
IFはアペンドだけでやればよかったと思う
106名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 22:36:21.63 ID://dMgFEA0
シルヴァンはこれから世界設定でなんかあってもどうとでも帳尻合わせられるように設定だしてないんじゃないか
107名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 22:49:57.37 ID:/Ix6arivP
なんでルナ=クリアに子供作れって
命令がでたの?
108名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 22:50:43.95 ID:UDj2GScl0
キネリウスみたいに全力で叩かれる奴に比べたら内政外交が上手いが空気扱いでも良いじゃねーか
109名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 23:08:51.36 ID:/SK9iONE0
>>107
穏健派のルナ=クリアが現上層部には邪魔だから世界の敵の子を産んだってことで処刑の口実にしようとしたんじゃね?
後、その子を洗脳して都合のいい駒にするのもあるかな
110名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 23:12:13.01 ID:/Ix6arivP
>>109
なるほど
111名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 23:30:39.00 ID:ocBPS06x0
>>91
もともと、VERITAというかEP4はエクリアメインの話なのに
そこを薄くしてどうするんだと
ファンの人には悪いけど、そもそも無理にリウイを主人公格として扱う必要はなかったと思うんだよ
出すにしても、ベルゼビュート宮殿の話がらみだけで十分だった
二大主人公競演とか変に煽らずに最初から一サブキャラとしてれば、騒ぐ人はそこまで多くなかっただろうし

>>95
テトリとかなんで出したんだろうね
任意加入のサブキャラならともかく、どのルートでも強制加入する割りには
重要な会話シーンではいないような扱いとか、何がしたかったのかよく分からない
112名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 23:31:58.04 ID:UDj2GScl0
3つの試練は結局シルフィアの処刑しか達成してないんだよな。
魔神討伐はリウイがケリつけて出番もなく終了。
セリカのは1号が来て色々ぶち壊しに・・・
113名無しさん@ピンキー:2011/04/28(木) 23:36:44.24 ID:UDj2GScl0
テトリにはお世話になったから必要ないとは絶対に言えない。


まぁヤムクに関しては必要なかった。ナッソス、ネナ、コアだけで良かった。
一人分のキャラが別のキャラに回せた筈だ
114名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 00:02:56.92 ID:Y+tE6pdY0
多分ヴェリタでのエロさはテトリが一番
115名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 00:51:47.39 ID:8YUSaZ/a0
>>111
かなり同意だなぁ。
テトリは神の墓場で役に立ったけど、アムドさんとゾノジさんがいたなら
ラピス達みたいにスポット参戦させればよかったしな。
116名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 01:17:40.69 ID:YIXzb4ER0
種族としてユイチリ出しておきたかったんじゃないかね、神採りでもユイチリ関係の設定説明とか多いし
117名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 01:37:00.75 ID:eNKJnsxE0
>>105
確かに、分岐させるより本編に力を注いでほしかったね。

本編をしっかり作って寄り道のイベントみたいなのをたくさん
入れたほうがよさそうだよね。
118名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 01:57:33.36 ID:5mbUQw0fP
>>117
IFなどは陵辱シーンなどにつかえばいい。
119名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:36:13.73 ID:b4WFft5q0
死んだ人達or影が薄い人達のぶっちゃけ座談会してほしい
120名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:50:37.12 ID:tGgtB5AOO
VERITAにも脱衣スキル欲しかった
特にカーリアンとかカーリアンとかカーリアン
121名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 10:55:48.42 ID:ZElC+cYJ0
カーリアンは全裸でも平気な顔して戦いそうだから困る。
122名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:34:02.81 ID:vW+kYfZ80
>>107
Uでラプシィアとシュリorエクリアの子供は
新しい神の子供と言ってる。
ちなみに、二つの回廊の終わりの世界はその昔
機工女神が、争いを無くすために全ての存在と
融合しようとしたのが原因
ラプシィアは、シュリorエクリアの子供と
融合することで新しい世界を作ろうとした。
セリカの子供は、凄い力を持っているから
狙われたんじゃないのか?
123名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:39:46.61 ID:Mz20TAYu0
そういえば結構なNTR話だよな、2
当時はなんとも思わずにプレイしてたが
124名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:45:28.53 ID:ZElC+cYJ0
ラプシィアはセリカの2pキャラだからNTRじゃない
125名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:48:55.58 ID:N3CCbMH10
セリカの暗黒面に犯されたような感じだな
126名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 12:55:52.62 ID:5s/GoL5Y0
自分もやってる時あまり気にならなかったけど、だからかもしれないな
127名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:08:22.99 ID:IlbO4aG80
ゼロやりはじめたんだけど作中で主人公は神様になるの?
128名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:14:47.98 ID:FUKcclAf0
>>127
ヒロインになります
129名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:20:29.05 ID:IlbO4aG80
もしかして攻略されちゃったりするの?
オラ、土器土器してきた
130名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:43:10.13 ID:KtIrc9+R0
ハイシェラ様に攻略されるな
131名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 13:47:32.51 ID:LbY6jFSI0
アビルースは攻略された
132名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 14:08:06.50 ID:IlbO4aG80
初っ端から連戦はキツイよ、ママン
133名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 17:28:27.61 ID:Du9R+AX70
ぶっちゃけ2のエクリアもシュリもヒロインとしては・・・ナンデモアリマセン。
リメイク版だとエクリアのみかねえ。ロリシュリは陵辱規制ががががががが

VERITAもアルケミーも陵辱部分は昨今の流れには勝てなかった・・・
134名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 17:35:46.23 ID:EI3BI2iU0
正直この二択かぁとは思った
135名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 17:38:31.72 ID:TCpCesAp0
そりゃあアルケミーは陵辱はおろか明るい雰囲気が売りの路線なんだから
期待するのが間違ってると思うぞ
136名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 17:53:55.67 ID:b4WFft5q0
明るくモンスターに陵辱されて欲しかった
137名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 17:55:54.72 ID:t/NYmpTi0
新ジャンルだな
138 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/29(金) 18:03:03.75 ID:WprUH1L00
ほのぼのレイ○ってやつだな
139名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 18:11:07.53 ID:IlbO4aG80
お店に行ったら首輪に繋がれてる女の子が出てきたけど奴隷なの?
140名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 18:48:07.48 ID:KYpZjRIxO
VFBアペンドクリアできん
これはあれか。レベル120くらいはいるのか
141名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:11:55.86 ID:KtIrc9+R0
>>140
リウイはファーミに頑張ってもらえばすぐに終わる
セリカは選択肢と覚えさせる技をミスると訳わからん位時間かかる
142名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:21:11.69 ID:iKwTaXHQ0
電撃剣まであげれば逆に余裕になるのもなw
セリカは魔術と飛燕剣をCまで上げれば余裕
143名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 22:14:59.57 ID:IlbO4aG80
全ジャンル主人公最強の中でセリカはどの位置なの?
144名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 22:21:16.74 ID:KtIrc9+R0
アペンドやり直してるけどレベル110でエクリア3はキツイな
異常回復してさあ反撃と思ったら瞬間にクリティカルでゲームオーバーとかないわ
145名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 03:01:48.21 ID:KGxoptHs0
2のリメイク版ではラプちゃんとセっちゃんが融合して記憶取り戻させろよ。
そして正統派主人公となったセっちゃんの魅力にヒロイン勢はさらにメロメロさ。

まあ肝心のセっちゃんは「罪」に押し潰されて廃人になるかもしれんが。
146名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 04:08:33.06 ID:0aDX2BULO
>>143
テンプレ作って書けばランクつけてくれるだろうけど
下から数えたほうが早そうな位置にしかならないと思う
147名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 04:19:46.73 ID:X3YAJVal0
全キャラならそうだろうが「主人公」だろ?
主人公ならトップじゃないか
エウのゲームの主人公にはそう強いポテンシャル持つ奴はいないはず
148名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 04:27:14.69 ID:X3YAJVal0
ああ、なんかごめん
勘違いしていた
他の作品全て交えた上で比較したスレがあるのね
149名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 05:38:36.73 ID:UTL6LBDVO
次は異種族ハーレムの『ミルス帝立学院!!』だな
150名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 10:38:46.43 ID:tyMoHQZ4O
>>141 >>142
thx。そんなもんか。サイモフとの兼ね合いでプラマイゼロにしてたわ

でも熟練度上げたらレベルも上がるな

151名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 11:01:01.43 ID:33z9tvVC0
セリカとリウイは意図的に上げなきゃレベル上がらんけどな。
でもエクリアもサイモフも低レベルなら確実にやられる。
152名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 14:00:48.45 ID:R2shMLHX0
服装なんとかして欲しいわ
153名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:07:14.59 ID:e/2PpD1V0
いつになったら水の巫女はユニット化するんだ
白銀公並の短さでもいいから出してくれ…
154名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 15:45:13.52 ID:HG3iKDRa0
魔人はひまじん
155名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:37:48.62 ID:LXgyvV/v0
魔人は暇じゃねえ!
156名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 17:48:51.63 ID:2PlbraZF0
部下に他国侵略させてアシュラマンはエルフ調教してただけじゃねーか。
157名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 19:57:53.89 ID:ICEwH6XU0
イグさん基準で語られても・・・
158名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 20:12:34.90 ID:3MB44TEr0
魔人自体イグ、ブレアードしか出てないが。
159名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:00:50.73 ID:Nuyb1Iq90
あいつは色んな意味で異色主人公だった
160名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 21:41:04.54 ID:e/2PpD1V0
魔人ヒューリーさんを忘れてやるなよ・・・
161名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:04:39.59 ID:2F29q5Wu0
ヴェリタってダブル主人公を交互にやっていく感じなの?
リウイに切り替わってやる気失せた
162名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:09:28.45 ID:lKfJGYe80
買う前に公式も見ない馬鹿なのかよ
163名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:10:14.33 ID:bx3dJea40
いつもの荒らしたいだけの人っしょ
キニシナイキニシナイ
164名無しさん@ピンキー:2011/04/30(土) 23:49:42.39 ID:2F29q5Wu0
戦女神の主人公がセリカだから公式見ずに購入したまでの事
俺はゼロから入った新参だから幻燐とかには正直興味がない
まぁ早い話公式見ろって事だよな
165名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:01:05.22 ID:kF42tW1j0
本当に購入したのかどうか・・・
パッケにリウイいるし・・・
166名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:04:22.93 ID:xNcDve1MO
まぁ確かに俺は幻燐もやってたけど、リウイに代わった時ちょっとガックリ来た感は否めない
「戦女神」を求めてたからかな
実際、ダブル主人公を上手く扱えていたとは言い切れなかったしね
167名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:06:08.96 ID:hcV/o4rj0
リウイ側が最初から5人とかでセリカと差別化できてりゃよかった
人材不足なんかじゃあるまいし
168名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:33:30.67 ID:WmAufRb10
リウイ編は普通のADV形式だけでよかった
共闘する時だけ使用可でメンフィル総勢ものすんげぇ強ければよかったと思う
169名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:39:45.09 ID:a02HoVUp0
セリカに超火力スキルとリウイにシェラとかの招聘スキルを入れて欲しかった
あとなんでエクリアさんは連接剣の必殺技がなかったんだ
170名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 00:47:49.68 ID:Qa+1XSeU0
神採りでユイチリ弟が風の妖精にリンゴもらったって言ってたけど、これがパズモの事だったらいいなあ
171名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:03:59.26 ID:KPiwI07/O
まだこんな糞ゲーやってんのか
とっとと神採り買ってエウシュリーに貢献しろよ
172名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 01:16:08.27 ID:SWPzyh2q0
とっくに特典テレカ付で購入してますが何か
173名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:31:38.04 ID:DxaOS9r60
パズモって何気に重要なキャラだし、もし生きてるなら再登場ありそうで嬉しい
174名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:36:43.55 ID:XUzHrkRK0
zeroで最初から最後まで居たキャラだからな
175名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 02:55:10.01 ID:IA8Q5T7t0
俺は逆にリウイ側になった時キター!!って思ったけどな。
戦女神より幻燐のが好みだから。

それだけに使用キャラの少なさと中盤の扱いに涙したが・・・
宮殿へ行く時は燃えたのになぁ
176名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:35:19.03 ID:yY5rsm8U0
>>169
EXストーリーで連接剣伸張とか使ってくるのに何で忘れたんだろうな
確か体験版段階では連接剣技が普通に使えたんだっけ
177名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 03:40:49.57 ID:Med9N8ZH0
ファーミの電撃剣とかが専用にされてるしあっても伸長しかなくね
178名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 05:19:17.11 ID:u+mK1IZP0
連休中、暇なんでVERITA買ってこようと思うけど
アペンド2.0やってから本編やってもいいかな?
179名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 06:18:45.16 ID:mQLjAyEBO
先にエクストラをクリアすると本編の1週目?からアペンドの追加キャラが使えるようになる。
ぬるく感じたら自主規制で。
180名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 07:18:58.87 ID:iPs4R85f0
ZEROやっててアビルースが出てきたんだが幻燐にアビルースとか居たっけ?
闇夜の眷属の話してるけど記憶に残ってないんだよなぁ
181名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 09:24:45.76 ID:fXZDZK2B0
幻燐で出るのはそのご先祖のブレアード
182名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 14:55:54.57 ID:hcV/o4rj0
ZEROでアビルースが登場する段階だとまだメンフィルとか存在しないだろ
183名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 16:55:25.86 ID:0Sssemgr0
>>175
俺も幻燐から入ったから色々ガッカリしたクチ
最初からダブル主人公とか言われなきゃ暖かい目で見れたんだろうが…

まぁリウイ自身はなんぼ言うてもまだマシな扱いだな
姫勢の扱いとかあんまり過ぎて涙すら出ないレベル
てか禿まで使えるのに何でシェラが使えないんだorz
184名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 17:01:42.44 ID:TJe0VI4B0
幻麟主人公=エクリア
185名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 18:36:37.53 ID:fXZDZK2B0
神採りでアスモデウス達が崇高な目的の為に堕天した事が明かされたが
そう考えると一緒に堕天したのに天に帰りたくなってしまったラーシェナさんは…
何か本人出てないところでも駄目女度が上がってしまったよ
186名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 19:17:46.96 ID:y5t6BbuY0
全員が同じ理由で堕天した訳じゃないんじゃね?
187名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 19:59:34.33 ID:zz/0Setq0
リウイに惚れないでセリカに惚れたラーシェナは駄目女(キリッ
188名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 20:02:00.89 ID:JppxcWyEO
堕天前
大天使「神を倒し自由を勝ち取らねばならない(キリッ」
ラーシェナ「この大天使についていくしかない」

堕天後
ラーシェナ「酒ばかり飲んでないで働いてください」
大天使「明日になったら本気だす」
ラーシェナ「天界に帰りたい…」

こんな感じだったんじゃね?
189名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 20:05:47.80 ID:DR+bj4+m0
まあ>>187みたいな馬鹿みたいな反論しか帰って来ない時点で終わってるよなw
190名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 20:19:35.28 ID:XUzHrkRK0
光をより輝かせる為に自らが大きな闇となり、ただし本気は決して出さずいつか負けなければならないって奴か
191名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 20:26:43.44 ID:Ei50cv3u0
>185
前からラーシェナさんはリカバーできない程ダメ女っぷりを発揮してましたが。
192名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 21:15:52.52 ID:a02HoVUp0
だがそれがいい
193名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 21:31:37.93 ID:zUGwUbjR0
ラーシェナさんはヴェルニアの楼の招待がなかったり光でもセリカ側に付いたりしてればここまで弄られなかっただろうに
194名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 02:19:13.22 ID:UejmFWQM0
ダルノスさんついに公式でおっぱい星人認定されちゃったんだね
でも、あんなに時間あったのにひたすらおっぱい揉んでただけだったししょうがないね
195名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 08:25:15.58 ID:iC73g9bOO
>>194
あれはしょうが無かったんだ
ガチでレイプすれば、アストライア覚醒で、秒殺だし
196名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 08:29:41.63 ID:G0GrL6RY0
流石にガチレイプなら抵抗するだろうしな
アストライア覚醒というネタバレがダルノスに乳揉まれたからじゃなくて本当に良かったぜ
197名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 09:49:20.80 ID:epjLy/XO0
そういや神採りでダルノスさんと思われる石像があったな
セラウィ(巨乳)が何か気配を感じ取ってたけど
198名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 10:33:01.88 ID:5AUnh/dXO
外見もだが声ネタでもあるなソレ
199名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 10:35:03.74 ID:yGMvrWQK0
原作再現するとヘイト扱いされるリウイさんとネタキャラにされるダルノスさん
どうしてこうなった
200名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 10:53:18.08 ID:bWBHbdFn0
エクリアのボテ腹見てーよ
201名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 13:51:53.61 ID:mLKNO/sk0
エクリアはルプシィアのチンコでアヘ顔になってりゃよかったのに。
202名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 15:54:16.40 ID:xCI267O4O
これやったけど糞つまらねーな
203名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 16:14:47.72 ID:bWBHbdFn0
微妙だけど結構エロいよ
204名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 17:48:34.13 ID:mLKNO/sk0
戦女神ZEROのHシーンの少なさは異常。
一体なにがあった。
205名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 17:58:06.59 ID:tmX+piP60
ダルノスやアビルースがもっと頑張ってくれたら……

>>197
セラフィが反応したのはサティアの石像だった気が、なんか似たような気配を感じるとかなんとか
ダルノスのは、ウィルがきっと巨乳好きなんだろうとか言ってた
206名無しさん@ピンキー:2011/05/02(月) 19:11:47.65 ID:VCaIc23m0
>>205
ダルノスの胸ばかりみている視線に気がついたのはエミリッタだよ。
ウィルの台詞はあってあるけど。
207名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 07:23:17.62 ID:w23bmgUa0
ロカとリフィアの立ち絵可愛いな。(エブリーヌは元々できよかったので)
208名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 07:58:25.34 ID:0hp5aKkV0
ロカといえばこんな所で魔導鎧の入手先が判明するとは思わなかったな
209名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 08:45:41.53 ID:iIVu8bno0
すごい気に入ってたけど戦女神2ではころころ鎧変えるけどなw
210名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 09:28:55.23 ID:ffgEWqjYO
シェラ軍団の中にはボトムズみたいな奴がいるんだろうか。巨人+魔導鎧で。
211名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 13:14:44.50 ID:qD31J3/d0
ランドスピナーで地面を駆けるぜ
212名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 15:45:02.65 ID:phPDw+Jg0
しかしいつの日にかオールキャラ総出演のファンディスクでも出して欲しいぜ。
コスプレについて語り合い&理解し合うセリカとウィルのシーンが見たい。

ナベリウス用の東方テイストスモック&旧スク水&体操着&ブルマでも用意しろや。


213名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 16:50:52.66 ID:uOZUfyg40
ブレアード「奴を我が身に吸収すれば……想像してみよ、人間が神になる瞬間を
!」

セリカ「……たいして良いものじゃないさ」

ブレアード「貴様はすでに力を得ているから、そのような戯言をほざける」

ブレアード「神を殺して体を奪っただと? どうせ盗人猛々しいやり口で奪った
だけであろう」

ブレアード「もてあましている貴様の身体、我が有益に使ってやろう」

セリカ「そろそろ殺していいか?」

ハイシェラ(うむ、我は一行に構わぬ)


セリカもなんだかんだで感情あるよな
214名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 17:41:25.43 ID:GjUk5Ha30
>>212
もうセリカは他の作品には出さんだろ
制作陣はVERITAで懲りたみたいだし
215名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 17:51:34.05 ID:UBIeVttZ0
というかVERITAも下手にサーガに組み込まずに
平行世界の1物語として完結する外伝的物語だったら
お祭りゲーとして作りやすかっただろうな
216名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:30:17.64 ID:QCJOEnpRP
リウイ編も描くなら更に分割するか、もう1年製作期間を設けるくらいすべきだった
まあ元々EP4の後半部分として製作を開始したんだから更に分割なんて無理だろうし、
納期の都合上製作期間を延ばすのも無理だったんだろうけどね
217名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:34:05.88 ID:iIVu8bno0
>>214
失敗したからもうやらないとは限らないだろ
純愛はたゆ唄で微妙に失敗したのにまたやったしな
あれはもうやらないこれももうやらないじゃ先細りだし
VERITAの反省点を生かしてまたクロスオーバーはやって欲しいよ
218名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:35:21.29 ID:GjUk5Ha30
そもそもいくら本編でブレがあったとはいえ奥さん殺されても未来見て
頑張ろうってなった主人公を続編でわざわざ悪堕ちさせて他の主人公に
殺させるとか
なぜ誰も止めなかった?って感じなんだが
219名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:35:45.65 ID:uOZUfyg40
光ルートのアフターを外伝としてお祭りゲーにだな…
220名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:42:23.01 ID:UB/ariQQ0
ifの話に文句言ってる奴って何なの?
221名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:45:01.37 ID:QCJOEnpRP
>>218
1:リウイは元々は敵として製作されたキャラ
2:エウはどうしてもセリカVSリウイをやりたかった

この辺が理由じゃないの
222名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:50:41.98 ID:2wrnTaKHO
イリーナをだしにして戦わせるのもなんかモヤモヤしたなぁ
なんかW主人公ってわりにリウイ側が貧乏くじばかりだし
223名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 18:53:39.99 ID:8xhpe4EX0
まあ戦女神は飽くまで「セリカの話」なんだから出なかった方がいいわな、リウイ
血族を間接的に出すくらいならまだしも
224名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 19:34:09.59 ID:1htD+6eY0
何だかんだでVERITAは楽しめたが……

正直、あんな中途半端になるなら別々にして欲しかったな
戦女神VERITAと幻燐VERITAで
225名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 19:48:17.67 ID:rpqJnImf0
ifがいらなか
226名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 19:53:50.54 ID:mvGJMYGUO
「セリカの話」なんだからリウイはただの噛ませさ
文句はエウシュリーに言え
227名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:04:54.81 ID:UB/ariQQ0
>>226
それ自虐?それとも戦女神信者のフリして煽ってんの?
228名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:11:00.81 ID:GjUk5Ha30
>>226
苦情が多くてファンブックでも極力内容に触れないようになりました
最初から分かれと・・・
229名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:17:11.75 ID:M71bijKz0
原作のリウイさんを持って来ればああ成らざるをえないよ
正史中立√のリウイさんは現実の壁や自分の暗黒面に悩んでブレて自問自答して決断してナンボのキャラだろ
「決してブレない鋼の精神で理想を貫くお人好しの名君、完璧超人リウイさん」とかキャラ崩壊もいいところじゃないか
ボケないセリカとかリフィアが慎ましくて喧しくないキャラになるとかそういうレベルだぞ

対してまおーさまなんか展開によってはけっこうエグイことやってるけど
VERITAに来たのは一番マイルドなまおーさまなわけだからな

まぁリウイさんもキャラ改変すればリウイダイスキーの文句も出なかったのかもね
230名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:17:44.97 ID:iIVu8bno0
だがそんなVERITAも雑誌やら何やらのランキングだと
シナリオ部門でもそこそこのとこにいたりするんだよなw
231名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:17:52.26 ID:ZusA1n5m0
こんなクソゲーいつまでもやってないで神採りやろうぜ!
232名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:36:13.78 ID:2wrnTaKHO
>>229
お前幻燐やってないだろ
233名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:43:36.15 ID:8xhpe4EX0
>>230
幻燐に思い入れなければそんなもんじゃないの?
ただまあかく言う俺も、それ抜きにしても
メインヒロインであるエクリアがさっぱり受け入れられなかった訳だが
234名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:47:34.19 ID:dnEc/ror0
>218
いやリウイは悪堕ちして死ぬのは闇√だからw
正史じゃないんだしIF位何やっても良いだろ。
235名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:47:35.45 ID:M71bijKz0
>>232
さんざんやりましたが何か?
要するにVERITAリウイさんの迷走は「恋は盲目」って奴だろ
それだけイリーナが大事だったんだよ
>>232のリウイさんへの思い入れっぷりと同じさね
236名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:53:16.34 ID:GjUk5Ha30
そのイリーナをだしにして戦わせるのがあれだったんだろう
正直俺もちょっと無理があり過ぎだろうと思ったし
けどあれ以外にどうやって共演させると言われても思い浮かばないわけで・・・
237名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:53:26.28 ID:GjUk5Ha30
そのイリーナをだしにして戦わせるのがあれだったんだろう
正直俺もちょっと無理があり過ぎだろうと思ったし
けどあれ以外にどうやって共演させると言われても思い浮かばないわけで・・・
238名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:53:56.55 ID:GjUk5Ha30
ミスったorz
239名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:55:37.88 ID:M71bijKz0
そうなんだよね
だから「原作そのまんまリウイさん」は他作品と混ぜると引っ掻き回す役にしかなれない
それを防ぐには「キレイなリウイさん」を持って来るか出番が少ない脇役にするしかない
240名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 20:57:37.97 ID:UYfd+QEi0
いやお前の偏見押し付けられても
241名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:04:40.05 ID:2wrnTaKHO
>>239
それはセリカのほうだろ
引っ掻き回すしかできないのは
242名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:08:02.85 ID:UYfd+QEi0
セリカは引っ掻き回すことすらできんよ、流されるだけ
ZEROや2はそれでも話を作れていた
VERITAはライターが無能だったから幻燐2のラスト無視してでも全てリウイに押し付けるしかなかった
それだけの話
243名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:08:05.99 ID:UB/ariQQ0
>>241
kwsk
244名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:26:46.62 ID:bPq76Opm0
無理ありすぎと言えば
イスト村でのセリカの斬りかかりが一番無理ありすぎる。
ベルゼビュートやユマ・ドゥーネルはまぁ、わかるw
245名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:39:29.70 ID:+8ODt1wu0
だから結局リウイ出さなきゃ良かったってことになるわな
246名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:47:01.15 ID:SCDhPlqG0
あるいは無理して戦わさせる必要がなかったな。
普通に協力して何かを成し遂げるでもファンは喜んだんじゃないか?
247名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 21:59:54.65 ID:M71bijKz0
まぁ俺もリウイさんの設定やエクリアとの因縁上、
セリカとの敵対や悪堕ち√も当然有ると思っていたけど
まさか正史√でも終盤まで和解せずに引っ張るとは思わなかったぜHAHAHAHA!
248名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:05:02.57 ID:GjUk5Ha30
>>244
ベルゼビュートは完全にセリカに非があったな
リウイからしてみれば国外追放した敵の元大将がいるんだから
警戒するの当たり前なのに
249名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:05:07.07 ID:bPq76Opm0
引っ張る?
一時的にクロスして離れて行った印象しかなかったが・・・
250名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:17:21.63 ID:XwS6gsaD0
>>248
非があるっていうのとは違くないか。
リウイが警戒するのは当然だと思うけど、
一応剣を抜いた訳だから、セリカはエクリア守ろうとして当然じゃね。
251名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:20:27.33 ID:M71bijKz0
>>248
警戒するのも当たり前だが武器を向けた相手を敵認定するのも当たり前
どっちが悪いとか抜きに現代でも日本以外だったら相手が先に発砲してもおかしくないレベル
無理矢理と言えば無理矢理だが一応は理由付けにはなっている
テキストの描写が絶望的に足りないからアレだが

>>249
いや、引っ張るってのはギスギスした関係の話ね
発売前には最初に揉めても早期に和解すると思ってたよ、正史では
252名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:42:55.67 ID:GjUk5Ha30
>>250
ごめん、確かにセリカは悪くなかった
悪いのは事情を説明しなかったエクリアだ
253名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 22:59:39.35 ID:M71bijKz0
エクリア「だって台本に事情を説明するシーンが無かったから・・・」
 リウイ「俺も台本通りに剣を抜いただけだぞ」
 セリカ「俺も俺も」
254名無しさん@ピンキー:2011/05/03(火) 23:13:12.49 ID:rpqJnImf0
キャラがライターに振り回されてるなw
255 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/04(水) 00:02:02.10 ID:eEn8Gs8+0
舞台裏にちょっとワロタ
演者も脚本家も大変だなオイ
256名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 02:55:26.03 ID:+LhZVNQmO
正直もうちょっと文章で説明すればいいのにって 場面はかなりあるなぁ
どちらにせよ「シナリオダメ」って意見よりは「シナリオが物足りない」もしくは「シナリオが説明不足」って人が多いんじゃないか
全体的なプロットは良くできてるし
257名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 04:36:44.94 ID:JPgYVrFn0
4章までにセリカとエクリアの絆をもっと深く描いてればという気はしたな。
だからこそ4章の唐突なセリカ抜刀に違和感があった。
使途というだけではなくエクリア個人を「絶対に守るべき」対象としての描き方がイマイチだったな。
さらに4章からルナクリアとの描写の方が優先されるし。
ロリシュリもマリーニャもそこら辺は描いていたのにエクリアだけ妙に扱いが・・・まあその報われなさがエクリアクオリティかもしれんが。

エウ最大の汚れネタヒロインだよなwサティアやルナクリアやハイシェラとはあまりにも扱いが違い過ぎるw
258名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 08:22:39.39 ID:vRIjYoxT0
エクリアが最初の使途って言ったって寝てる間に使途化だからねぇ
259名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 09:05:56.25 ID:4hBtZNfRO
>>251
斬りあいの直前で「思わず剣を抜いた」とか描写があれば良いのに、リウイが先に剣を抜いたって判るのがダンジョン探索終了後なんだよなw
セリカが妙な行動をとったのかと思って探索中ずっとモヤモヤしてたわ
260名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 10:00:20.46 ID:/HNwTe6m0
VERITAを買って(予約なしだからアペンド1なし)
一回6章くらいまでプレイしたけど
途中でバグってパソコン(ネットブック)ごとお亡くなりになった

もう一度ネットブックでチャレンジして見ようと思う
アペンド1公開してるみたいなんで
うん
261名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 10:13:48.70 ID:n+oeVcxp0
>>257
エクリアとの絆描写がもっと欲しかったのは同意。
戦女神2でセリカがラプシィアに捕まった時、エクリアだけ体にキズを負ったりしたけど
VERITAの神の墓場のときにそういう描写が無かったのは残念だった。
自慰行為よりはそういう繋がりを見せて欲しかった。

正史でクリアの魔導鎧の描写無しやシュリロリ化、ラーシェナウイングなど
過去作(作品上では未来)の設定を変える要素が多すぎたのは残念だ。
262名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 10:30:59.11 ID:vRIjYoxT0
ぎゃ、逆に考えるんだ
セリカがルナクリアとセクロスばっかしてたからエクリアがあんな発情したんだと
263名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 11:11:14.16 ID:n+oeVcxp0
>>262
その考えは無かったwww
264名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 12:28:52.72 ID:fjE8qnOn0
ソロモンは
幼女だったり、悪魔そのものみたいなのもいたり、変人だったり、巨大だったり、ベルゼビュートで完全に粉砕されたり色々居るなw
265名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 14:37:19.49 ID:hDOqz5UU0
ソロモン系って今までで何匹出てたっけ
266名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 14:56:58.51 ID:4gPp7z0e0
バァル(名前だけ)
アスタロト
アスモデウス
パイモン
ナベリウス
アムドシアス
ムールムール
ハルファス
ロノウェ
サブナク(故人)
267名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 16:45:17.40 ID:1cl5MjtQO
>>257
というかセリカさんの好感度の順位がサティアが一番で
次にルナクリアやハイシェラが来て
エクリアはロカと同ランクなイメージ
268名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 17:08:12.63 ID:c4nJ8NTg0
>>261
きっとリメイクして正史そのものを変えるよ
269名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 17:18:10.32 ID:7tBWWe4w0
シュリは普通にでかくなってると思うw
270名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 17:44:46.89 ID:YdRGz2g70
神採りのリフィアエヴリーヌ珍道中がよかったから続編はこの二人を中心にしてほしいな
271名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 17:49:14.78 ID:+fY7HERw0
パイモンの扱いが……
272名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 18:33:20.72 ID:yRbcVIwJ0
パイモンは今回はだます必要ないから本当のことですよとか言ったときやっぱり萌えキャラだなと思った
まぁハクション壺しか外見はでてないがw
273名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 19:11:31.28 ID:7tBWWe4w0
キャラ説明に出てもいないリウイ載せるよりディスナ載せろと小一時間
274名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:11:22.50 ID:ZQ0s/GeN0
>>267
サティアの次はレシェンテぐらいだろう。
何故かレヴィアも好感度高い。

サティア>レシェンテ>ルナ=ハイシェラ=レヴィア>ロカ>エクリア>その他セフレ
って感じじゃね。
275名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:22:38.70 ID:JPgYVrFn0
>>267
いあまあそれは戦女神ユーザーなら誰もが思う所だけどさ。
仮にもVERITAや2でのメインヒロインクラスだし、ハイシェラの次にセリカと共に長い間生きたのにねえ・・・
まあライターがエクリアの扱いを持て余してたのは間違いないw
セリカの「3強本妻」の存在感があまりにも強過ぎるんだよね。だからそれを差し置いてエクリアがヒロインとして活躍するといろいろおかしな事になってくる。
276名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:25:41.35 ID:75ep5JBM0
まあ俺の好感度順位ではマリーニャダントツTOPですがね!
277名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:33:35.33 ID:c4nJ8NTg0
フェミリンスの像?みたいなやつを折角出したんだしそれを利用して3つくろうと思えば作れそうだよな正史では殆どスルーだし
まぁ出ないだろうけどさ
278名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:45:47.14 ID:vRIjYoxT0
>>274
レシェンテそんなに好感度高かったか?
昔のことだからよく覚えてないんだが
279名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 20:56:28.96 ID:ZQ0s/GeN0
周りの反対を押し切っていきなりセリカが「使途になろうず」って言い出したはず
280名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 21:09:05.11 ID:vRIjYoxT0
ああ、そんなこともあったね
でもそれって好意なん?エクリアと同じで、なんかかわいそうだから拾ったって感じじゃね
281名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 21:09:40.65 ID:jXwM+Ki90
>274
シュリ・・・
282名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 21:15:44.12 ID:ynqo5J9H0
>>261
エクリアのは神の墓場に落ちてリンクが弱まったと見ればおかしくはないな

魔導鎧の件もラーシェナウィングもそんなに影響ないと思うよ
別にセリカの前で砲撃したとかそういう話は無かったし
ラーシェナも五体満足で契約した訳じゃないからウィングはあれ一回の可能性もあるしな
あとあと完全復活の可能性はあるけど描写的にすぐ復活する感じじゃなかったしね

シュリロリ化はどうなんだろうな話の大まかな流れにはそれほど影響ないけど

>>266
名前だけならレライエも出てる
283名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:36:40.51 ID:SP4I1tGB0
神採り終わったから
戦女神2のダウンロード版買ってやってるけど
VERITAはクソゲってことでFA?
スレ見たら不満しか書いてないから、買ってまでやらない方が幸せな気がしてきた
それとも声の大きい人が叫んでるだけ?
284名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:39:46.29 ID:c4nJ8NTg0
糞ゲーでは無いと思うが色々物語での不満点が多い作品だと思う
285名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:40:50.92 ID:bRgCtMQn0
シュリロリ化は成長したverの立絵が間に合わなかったからって話だった気がするが
それだとEDの一枚絵が何であるのかというはなしになるしなぁ

あとなんだかんだでシュリ、エクリアは好感度高いんじゃないかな
3強本妻とロカはともかく第一〜第三使徒がレヴィアより上ってのは無い気がする
俺の勝手なイメージだが
286名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:41:28.16 ID:uGhPKzyqO
正直あまりおすすめは出来ん
やるなら自己責任でやってくれ
287名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:49:53.23 ID:vRIjYoxT0
VERITAは物足りないって感じ
説明不足、描写不足が所々にあり超展開とまで言わずとも、ん?って思うところが結構ある
やりこみ要素ならVERITAだが、ストーリーをしっかり楽しみたいならZEROの方がオススメ
288名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:54:39.81 ID:SP4I1tGB0
とりあえず戦女神2→小説→ZEROってやって行くわ
補完が個人で必要な作品ならもしかしたらVERITA俺に合うのかもしれん
結構自分で勝手に読み取るの好きだし
289名無しさん@ピンキー:2011/05/04(水) 23:56:12.77 ID:ynqo5J9H0
過剰に期待し過ぎたら駄目かもな
リウイ?セリカがレスペレント離れるんだから出番は序盤とエディカーヌ絡みの終盤くらいだろ?
姫連中?寿命で退場するから出番少ないだろ?
ペルルとか戦女神ZEROの連中?寿命で死んでるだろ?
みたいな感じで個々のキャラの出番を過剰に期待しなかった俺はこんなもんだよなと不満なく楽しめたけど

描写が足りないのはいつもの事だがVERITAはいつも以上に足りない感じなんだよな
まぁ足りない部分を想像したり、あーだこーだ議論して楽しめるタイプなら問題ないかも
290名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 00:14:54.41 ID:W7dUchV60
>>282
魔導鎧の件はセリカが知っている必要は無いけどユーザーには説明があっても
良かったと思ったんだ。
ロカがクリアの再来って言われたのは、クリアしか装備出来なかった魔導鎧を扱えたっていう
描写があったはずだから。
ラーシェナウイングはイルザーブの必要が無くなるそうなんだよなぁ。

あとエクリアで言えば姫神の仮面が出てこなかったなぁ。
幻燐2の最後割れたの知っているけど、そこから戦女神2まで持っていたはずなのに。
アペンドでアイテムとしては追加されたけど。
291名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 00:17:28.67 ID:b+fZnhCr0
>>283
黒歴史にはならないだろうし話が次の1リメに繋がるだろうから
つきあうつもりならやっといた方がいいよ
このシリーズはいいやって見切るならそこで切っておけばいい
292名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 01:33:21.75 ID:KybCm40D0
>>290
イルザーブウィングを使うのは二回だけど
ロカと一緒に使う時は相性の問題でラーシェナウィングじゃ無理じゃね?
まぁイルザーブの存在価値は翼役では無く自分の目的の為に全てを利用する悪女設定だしな
293名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 06:09:07.81 ID:OAqW7p3+0
VERITAもそこまで酷いと思わんが最初の期待値から求められてたものより低かったから落差で評価が辛めになってるな
294名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 07:54:27.22 ID:aknswRMLO
ロカはルナクリアにそっくりって説明→ZEROでルナクリア登場→全然似てねぇ
て感じたのは俺だけではないと思う
295名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 08:30:14.20 ID:OAqW7p3+0
かみとりでルナクリアの顔そのまま使われてるからすごいそっくりになってるな
296名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 08:53:51.90 ID:FS2lQRISO
ラーシェナ「イルザーブ(笑)」
ニルデュナミス「イミフwwwうはwwww」
297名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:34:11.56 ID:XI88fKPg0
>>283
本当にクソゲなら、2chのランキングで年間2位なんかにはならないさ。声高な人がいるだけ
ただしシナリオ面は結構なぶつ切りと言うかダイジェスト版みたいになってるからそこは多分不満になると思う
298名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:39:26.23 ID:/MhC/Wt80
ZEROの出来が良すぎただけだな
299名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:42:56.50 ID:HQu3Vdd70
オート作業ゲーには興味ない
300名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:43:53.57 ID:FR1k1loM0
ZEROはエロシーンが少ないからダメだ。
ボリュームもいまいちだし。
301名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:46:23.20 ID:kbN2YGoX0
無理に詰め込んでぶつ切りシナリオになるくらいならZEROの方がいい
302名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 11:46:48.32 ID:p+zHBpC80
ZEROは最初から最後までセリカを不幸にする事貫いてたからな
誰が死ぬか誰が狂うか誰を殺すかそんなのばかり
戦女神リメイクでも新作でも神採りとは真逆の路線で行ってほしいわ
神採り嫌いじゃないけど無難過ぎるというか
303名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 12:33:08.51 ID:FPX3EGlc0
陵辱が少ないのが残念
304名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 12:40:18.32 ID:ICDFExmL0
今戦女神2をやってるんだけど
これauto戦闘個別設定って出来ないのかな
通常攻撃オンリーだけか
305名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 14:31:47.59 ID:xL8AklxP0
エリザスレインもこっちに出てきたら一戦交えた後すぐに性魔術で使い魔になるなw
306名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 19:29:01.28 ID:MXI0NrEDO
>>300
ZEROは立ち絵がエロい人が何人かいるからその反動だよ
307名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 21:38:26.17 ID:SY6oN08Z0
手羽先は良かった
308名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 21:51:12.37 ID:h5+WM0YC0
ZEROはアイドスと融合する所が一番エロい
309名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 23:26:43.26 ID:JJFt1FhO0
>>303
規制があるからなあ・・・
310名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 23:43:02.35 ID:KybCm40D0
>>309
他ゲーもやるならわかるだろうけど別に出せないわけじゃ無いよ?
以前と全く同じ状況とは言わんけど
311名無しさん@ピンキー:2011/05/05(木) 23:54:46.10 ID:2xIA8+4c0
規制とか騒がれてただけで結局無いようなものでしょ
パッケージさえ控えめにしておけば何でもいけそうだし
312名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:49:40.76 ID:fot1yYH40
ヴェリタで一番エロいのはテトリ
313名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:54:59.95 ID:5B0kfCVX0
立ち絵ですでにエロい
314名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 00:55:35.22 ID:NXf+qobX0
ゼフィラちゃんのフェラが一番
315名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 01:03:12.88 ID:sgvRr8+/0
歩く18禁体現してますし
316名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 01:51:57.42 ID:iukVrGOQ0
ZEROはカヤを助けるのに制限時間があるステージで、時間切れまで待った後何人が絶望したんだろうな
317名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 01:57:07.10 ID:IWfHxkwV0
ここにいるぞ
あと神採りでもクレアンヌを助けるステージで無駄だと分かりながらタイムアップまで待ってみたり
318名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 05:19:18.26 ID:2Yc1i39F0
テトリはケツから蜜が出るという発想がエロいな。
最後にナベに「テトリのと同じぐらい甘い」って言われた時の反応ときたらペロペロ
319名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 09:47:33.00 ID:tVTfmr450
ケツからの蜜とか……
俺にも舐めさせるんd

さておき、神採りからのあれで、1リメイクではユイドラあたりも話題に出るかもね
あ、セリカさんご自身は今後も来なくていいです、はい
320名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 13:23:58.11 ID:byO35Mns0
また対立厨が沸いた
321名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 13:28:20.01 ID:7IEMxqVHO
定期的にセリカかリウイのどっちかがディスられるのはなんなの
322名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 13:40:21.30 ID:7Nwiwoh50
こんなんなるから主人公共演なんて嫌だったのに
323名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 13:43:38.58 ID:MCgj7m9C0
対立厨が煽る→A信者がB作品を貶す→B信者がA作品を貶し返す→A信者が(ry
324名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 13:55:57.78 ID:7IEMxqVHO
一瞬BABAAに見えた
325名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 14:09:06.37 ID:fO8TgwQ20
このスレはこの流ればっかだな
326名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 14:55:39.66 ID:kI53Qzlr0
セリカとリウイが仲良くセックルすれば丸く収まったのに
327名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 15:13:53.93 ID:14S7KTa40
どっちが受けで攻めですか?
328 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/06(金) 15:24:22.72 ID:yPIwp7HV0
間にシルフィエッタでもはさめば
329名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 15:37:19.28 ID:tf4rGcpy0
二人でエクリア犯せば良かったんだよ
330名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 16:20:07.18 ID:CwAiU9/70
そろそろエウはBLに手を出すべき
新作に軽いジャブとして1シーン程度入れとけばよかったのに
331名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 17:33:00.92 ID:otHpWuDO0
30歳のメイドもどき「どっちが前でどっちが後ろなのでしょうか」
332名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 18:23:13.30 ID:TIgXwCud0
セリカが受けだとNTRだとユニさんが騒ぎ出すかららめぇ
333名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 20:37:02.28 ID:2Yc1i39F0
エクリアってババアだし妹殺すし国滅ぼすし寝取られるし本当に魔力供給以外に役に立たないオナホだな
334名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 20:48:44.79 ID:40AbFnB80
そんなこといったら
セリカの他メイドなんて孤児 元盗賊 元奴隷の娘 元魔神じゃないですか
335名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 21:04:36.59 ID:c2a/YphU0
そもそも俺は2の扱いの時からおかしいと思っていたよ>エクレア
336名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 21:06:37.64 ID:pTSN1bH30
モナルカさんはなんかイジメたくなる
凌辱とかそういうハードなのではなく
337名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 21:16:24.90 ID:1nOCL8Kr0
スカートめくったり後ろからこっそり鎧外したりしたくなるな。
338名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 21:35:52.05 ID:fO8TgwQ20
戦女神2やってるけど
何で色んな国は魔人をこんなすんなり受け入れるん?
7章で女の国の女王がランジェリーと昔話だけしてすぐ受け入れたのワロタ
339名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 22:21:31.61 ID:CNk/uJlf0
あの国の民族はは強いものが正義的な考えで弾圧されてた過去があるから
あと女が力持ってる国なので戦争に敗れて酷い目にあった古神、特に女神の境遇には同情もあるんだろ
340名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 22:55:46.56 ID:fO8TgwQ20
そうか、でも同情だけでTOPがすぐ折れるのもなぁ・・・
その前は神の敵だとか言ってたくせに
341名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 22:56:25.51 ID:KteJ289w0
まぁ、他国でやらかすレヴィアのレウィニアと協力してくれる魔神のどっちを信じる?
342名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 22:59:16.81 ID:fO8TgwQ20
同盟関係ってそんなパッと出の魔人に負ける程歴史が浅いのか
まぁそれも世界観だし受け入れよう
343名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:05:29.58 ID:CNk/uJlf0
元から凄い仲の良い国って訳では無いよな
エディカーヌという問題ある国が近くにあるから協力関係にある程度で
魔神と喧嘩するよりも仲良くしたほうが国の為になると考えればそうするのが国家元首の役目だ
ただ古神(実は違うけど)と同盟なんて結んで本当に大丈夫なのかという疑問はある
344名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:14:42.54 ID:+9m6/Rcm0
セリカを招き入れたレウィニアがどうにかなってるんだし、外交努力によっては何とかなるんじゃないかね
レウィニアとセリカの繋がりと比べると半端じゃなく脆弱な繋がりだし、ゲーム終了時には既にランジェリーはいなくなってて古神と同盟したって言う不名誉だけが残ってそうだが
345名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:27:04.05 ID:fO8TgwQ20
色々脳内補完すれば、それはそれで楽しいな
確かにレウィニアは大々的に神殺しがいたわ
色々描写されてない思惑があるのかもね
346名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:30:27.37 ID:3ZCq3lrJ0
そこはリメイクに期待したいが2までは含んでくれないよなぁ。
347名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:34:04.39 ID:40AbFnB80
2は廉価版出てるからなぁリメイクしてくれたら嬉しいよな
348名無しさん@ピンキー:2011/05/06(金) 23:34:44.83 ID:fO8TgwQ20
イース1&2みたいなパックセットで
リメイクは・・・・無理か
エロゲでそれはきついか
349名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 01:39:15.43 ID:XUfVfIpeO
なーに、エウの事だ。
「戦女神1をリメイクしてると思ったら、いつの間にか2まで入っていた」とかやってくれるさ。
350名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 01:44:00.81 ID:s3hZn7Uj0
2はノベル版でお楽しみください
351名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 01:53:53.66 ID:sDyl6Owo0
リメイクで一年潰すなよみたいな意見もあるのであまり広げすぎても文句出そうだな
個人的には1だけをきっちりリメイクして欲しいな
基本ストーリーは元と変えずにキャラや設定を掘り下げるイベントを多数追加する感じで
あ、戦乙女の封印方法は性魔術に変更して下さい
352名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:31:31.67 ID:SMXP/XJN0
1リメイクするなら誰だっけ、レウィニアの近所の娘さんが1で副隊長にレイプされないようにしてくれ
353名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:33:53.35 ID:n7rxk8M10
それをなくすなんてとんでもない!
354名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:41:36.79 ID:sDyl6Owo0
あれを失くすなんて駄目すぎる
むしろセリカが放置した場合のシーンを追加して欲しいくらいだぜ
レフィンは死体発見できるけどレヴィアは行方不明になるんだよな
355名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:45:44.54 ID:qzVr77ls0
女神2はリメイクするなら、ランジェリーとかの名前は変えてくれ。流石にアレ過ぎる
設定リセットしたからって叩かれるもんでも無いんだし
356名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:49:51.23 ID:xfRG6IUh0
>>352
お前マジで頭おかしいんじゃねえの?
レヴィアレイプは100歩譲ってなしにしても街娘レイプなしとかディスク叩き割ってエウに送りつけるレベル
357名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 12:55:07.71 ID:sDyl6Owo0
ランジェリーは何となく語感の良い名前付けたら後で下着って気付いたんだっけか
メジャーな単語に気付かない程過酷な製作環境だったのかw
まぁ流石に彼女の名前はアレだが最早ネタにもなってるので変わったら変わったで寂しいかも
358名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 13:02:41.83 ID:c/wJzji30
>>294
veritaクリアと神採りロカはほとんど色違いレベルだったがな
359名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 13:30:47.74 ID:YN/VcFtX0
結局2の花畑のクリアとZERO&VERITAのルナ・クリアは別物になったなw
ロカも設定がZERO本の設定に変わってそうだ。

1はシュヴェルトライテの後アビと最終決戦してくれる方が締まりそう。
360名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 17:07:53.36 ID:wNphiRCi0
エクリアさんは、姫将軍時代のツンツンしてるほうが可愛いと思う
361名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 18:07:19.95 ID:uVL6ciVj0
セリカとリウイが一緒にエクリアとイリーナに逆レイプされて欲しかった
それかハイシェラとカーリアン
362名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 18:13:48.58 ID:qzVr77ls0
嫁のスワップはしないが、見せ付け合うプレイか
リアルでそういうのあるらしいな。倦怠期とかで
363名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 18:15:30.65 ID:haIi3OmH0
だがエクリアは嫁ではなく第一使徒でメイドだ
セリカの嫁ってサティア ルナクリア ハイシュラだろ?ロカも入りそうな気がするが
364名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 19:11:46.16 ID:nPGNjS2W0
>>360
hagedou
365名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:09:05.08 ID:/PVLY/TaP
>>354
そのあたりはルートで分けてほしい。
闇ルートかバッドエンドでレヴィアレイプで
正史ルートはなしの方向で。
366名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:11:33.81 ID:3pKHHECa0
>>363
ルナクリアって入るの?
あれって結局はサティアってことじゃないのかな。
367名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:14:23.85 ID:wneY5kS1O
シュリはどうなるんだろうな
368名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:17:43.96 ID:sDyl6Owo0
成長した立ち絵が間に合わなかっただけって事なら
何事も無かったかのように成長してるだろうなw

>>365
どちらかというと本来ある流れをそうそう変えるとは思えんので
そういうのが駄目な人用に光ルートが作られるんじゃね?
戦女神1のリメイクが控えていてもクリアの死とかそういうのは変更しなかったし
369名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:19:21.95 ID:qzVr77ls0
ルナクリアのおっぱいが見れないなんて考えられないので光ルートでリメイクして欲しい
370名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:23:16.29 ID:mI9ga1Ie0
ロカで我慢しとけや
371名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:28:13.61 ID:3pKHHECa0
いやいや、エウクレイアさんで。
372名無しさん@ピンキー:2011/05/07(土) 21:28:44.59 ID:haIi3OmH0
むしろナスで
373名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 08:14:48.47 ID:GRtpUkf10
>>360,364
同士!
Verita開始時点でほぼデレ気味だったよね
呪いがなければ、元々ああいう性格なのかもしれんが
374名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 09:54:25.05 ID:TEB+zy9+0
戦女神はZEROとVERITAしかやったことないんだけど、
エクリアさん、1か2で拉致されて幼児退行して敵にレイプされて子供産まされるってマジですか?
375名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 09:57:14.31 ID:Rjji0iES0
2で子供産むね。
敵と言っていいのかは・・・
376名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 10:42:24.84 ID:+r4oRlSi0
ツンツンしてるエクリアさん、略してツンクリアさんを篭絡したい
377名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 10:42:39.37 ID:FXBIuh8J0
完全に敵じゃん何言ってるん
378名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 11:00:08.25 ID:0c7nuO0J0
あれも一応セリカだから無問題
セリカ:アストライア+セリカ
ラプシィア:アイドス+セリカ
379名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 11:28:46.23 ID:TEB+zy9+0
あー、あの外道にやられちゃって、子供までできちゃうのか・・・
それはヘコむ・・・
380名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 11:30:58.39 ID:DfRgFqGu0
もっとぼろぼろに犯されて堕ちちゃえば良かったのに
381名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 12:57:04.28 ID:3ZRXM4jm0
リメイクしたらバッドエンドででるかもな
382名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 13:04:54.97 ID:LNZuWhck0
どうでもいいやwてか今更だがそんなにこのシリーズシナリオが好きじゃない事に気が付いた
昔のFFみたいな攻撃が連続ヒットする戦闘スタイルが好きなだけで
もっと言えばシステム流用した別世界の話でもいいや…
383名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 13:17:48.47 ID:9WFbBonS0
ディルリフィーナ全否定かよw
384名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 13:52:21.24 ID:uQDNfrTA0
個人的にはディルリフィーナがあるからシナリオ許容できるって感じなんだが。

同一世界設定まで無くしたら投げっぱなし度がさらに加速しそう
385名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 15:09:23.84 ID:pqoBaSEx0
>>379
・・・今となってはそのピュアな気持ちを大事にな。
このスレの多くは汚れヒロインとしか見てないからw
386名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 15:16:47.60 ID:ivSzYLSD0
>>382
なんかわかるわww
戦闘システムがちょうど昔ながらのRPGって感じがしていいんだよな。
387名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 18:10:07.47 ID:92GJ+g7j0
戦女神3まだ〜?ということで
388名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 18:17:28.34 ID:6bOEKG6Z0
レウィニア出るなら3じゃなくても…ゲフンゲフン
389名無しさん@ピンキー:2011/05/08(日) 22:07:33.89 ID:NL/dQIbA0
エクリア&シュリの妊娠はシナリオを依頼したライターさんが
ラプシィアを酷いキャラにするためにわざわざいれたんだっけ?
390名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 02:59:57.31 ID:gQEXBN+i0
冷静に考えるとエクリアは一人だけで産んだのか?
それともラプシィアが産婆みたいなのを用意したのか?
それともラプシィアが手伝ったのか?

腹ボテエクリアが大股開きで苦しみのあえぎ声を上げながら出産とか・・・
考えただけで・・・ふう。
391名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 06:57:35.08 ID:EC/SizuO0
鈴男からすれば出産もプレイの一つだろう
言葉攻めしながら嬉々として手伝ったに違いない
392名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 13:20:36.41 ID:Vbcspsg80

ランジェリー 「私を捨てるなんて、女か?」
鈴男  「いいえ、男です」

もはやギャグキャラにしか見えん
393名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 17:03:31.87 ID:nujwA7Q+0
エクリア孕ませられるなんて最高だなぁ、ああ俺鈴男になりたい
394名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 17:37:50.42 ID:kqx5VRhJ0
あえぎ声は前の人の方が上手かったよね
395名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 18:52:47.59 ID:Jh9JQJR/0
エクリアってVERITAの前に子供産んでたのか!?
396名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 18:58:54.60 ID:iSNnDtgAO
戦女神2の話な
397名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 20:33:24.35 ID:Zd60Jny00
つまりべりたの後や
398名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 20:37:32.90 ID:Jh9JQJR/0
そうなのか
エクリアを見る目がちょっと変わったかもしれん
399名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 20:44:41.90 ID:t4FWjJTi0
あれってエクリアルートが正史なの?
400名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 20:44:52.09 ID:nCWhIFWM0
シュリにもその可能性があるわけだが
401名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 20:49:15.83 ID:BDlXkUFU0
エクリアが攫われて出産するのが正史だって誰かが言ってた気がする
402名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 21:16:10.62 ID:BxLPf8460
どっちなんだろうね。
EDではシュリがメインっぽい感じだからシュリが酷い目にあったのかなぁと思っていたけど。
403名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 21:17:31.24 ID:BDlXkUFU0
シェリメインだからこそエクリアが酷い目に合うんじゃね?
まさに汚れヒロイン
404名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 21:23:59.17 ID:BxLPf8460
今ならそうかもしれないけど戦女神2の時期のエウなら
酷い目にあう方がヒロインかなと。
405名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 23:00:54.70 ID:4hc55tVo0
セリカですね
406名無しさん@ピンキー:2011/05/09(月) 23:32:57.60 ID:KRNsqsBp0
エクリアたんかわいいチュチュ
407名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 10:06:03.88 ID:UsnWgXPq0
ZEROプレイ中
サティアと最後のシーン、あそこで濡れ場が来るとは思わなかった・・・
408名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 10:13:41.64 ID:V2kajd0+0
ここじゃファイヤーセックスって言うんだぜ?
409名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 10:15:41.38 ID:aOlhlnYDO
あのシーン見てからOPムービー見る度にプッとなってつらい
410名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 11:17:33.45 ID:UsnWgXPq0
>>408
ファイヤーセックスw
クソワロチ
411名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 11:21:25.90 ID:IqPlfZDZ0
ZEROは確かボス戦で負けたとき、即ゲームオーバーじゃなくて会話がある場合があるよな
412名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 11:30:07.81 ID:FNK7gbym0
ZEROとVERITAは敗北後の話が少しあったりするな
413名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 11:44:01.85 ID:9A/fQQyc0
あの辺プレイヤー側にとってはただのイベントだけど
あの世界では古神同士のとんでもない争いで色んな所に影響出てるんだよな
414名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 11:47:39.44 ID:CEB3rcH90
アストライア戦とか負けたほうが幸せに見えるって有名だよね
415名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 12:29:37.74 ID:AUXTAZ+50
ZEROは悲劇だもんな
416名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 14:29:17.58 ID:Aw5WJC5m0
戦女神ってハイシェラ様がメインヒロインだと思ってたから
エクリアやらシュリがはらまされても気にならへんかった
417名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 17:48:38.61 ID:YnqrVVgC0
ヒロインはセリカだし
418名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 17:58:55.14 ID:GzE0O7tU0
エクリア主人公だし
419名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 18:27:15.29 ID:iiPMI0g70
カンザキカナリwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 19:10:59.49 ID:UsnWgXPq0
性魔術、万能すぎるだろ
421名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 19:38:59.30 ID:9DVG02/Q0
しっー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それ言っちゃダメ・・・・・・・・・
422名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 20:19:40.39 ID:V5nodfzr0
ハイシェラ様の主におっぱい辺りの糧になりたい。
423名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 03:55:30.23 ID:ZhfAwDKf0
veritaってzeroみたいに断面描写ありますか?
424名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 04:00:02.75 ID:Rw0MwXJG0
確かあったけど、1つだけとかじゃなかったかね
しかも微妙なキャラだったと思う
俺もzeroみたいなの期待したけど、ほとんど印象に残ってないレベルだからな
425名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 05:53:43.94 ID:e2C69SJ40
断面描写は覚えてないけど局部拡大がやけに多かった気がする
426名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 06:02:38.93 ID:C+K9PwNd0
性魔術ってどこで習えますか
僕も使いたいです
427名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 07:53:54.83 ID:ZhfAwDKf0
>>424-425
サンクスです
428名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 09:49:06.22 ID:TVXXzOK50
>>392
ランジェリーはホント一途な良い女だった。
429名無しさん@ピンキー:2011/05/11(水) 18:46:14.83 ID:iILVPziVP
ランジェリーの口淫は良かった
430名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 00:28:59.03 ID:jVjpAyBa0
断面描写、俺はキモくて嫌だったな
ベリタで止めてくれてよかった
431名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 00:37:29.72 ID:4H+W/Cbb0
>>425
局部拡大は良かった
ZEROは特に
とろーり最高
432名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 05:35:02.21 ID:rIdoprp10
VERITAはエクリアに断面図なくて凄いがっかりした記憶がある
433名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 05:40:00.03 ID:kszRoY1t0
断面図とアヘ顔だけは苦手
434名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 05:45:18.57 ID:vFUndRKL0
そういや戦女神ってアヘ顔ないな。
性魔術使ってもアヘれないとかどんだけヘタレなんだよセリカは。
435名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 06:00:47.70 ID:/XkXm9Dj0
>>434
VERITAにはメキがいたじゃない。がんばった結果がアレだよ
436名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 07:37:31.68 ID:jt8NM2/z0
アヘ顔は大好物だが断面図や拡大とかは邪魔としか思えないなぁ
オンオフで消せれば文句はないが
437名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 09:05:25.24 ID:8XqVnEFr0
断面図、アヘ顔、拡大 色んなメーカーが入れて来てるもんなんだから
単純に流行ってるんだよ
嫌いな奴は完成がずれてるだけって気づけよ
438名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 09:12:51.94 ID:fr1ovnVS0
断面 拡大はまだいいけどあへ顔は苦手だなつか嫌い
439名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 11:20:29.84 ID:hMqs+xgH0
流行ってるのは構わんがオンオフください
440名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 11:35:17.16 ID:gbnBdVJZ0
そう、全てオンオフ付きでみんな満足
441名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 11:48:55.27 ID:Wy+J8YOF0
男性陣に声もな
442名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 12:08:50.96 ID:wWVqQYmi0
それはいらん
443名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 13:16:56.51 ID:FCkJ3eHgP
キャラによる
神採りのクレールは無くて不自然だった
セリカやリウイなんかは声付けばイメージにあわんと処女厨並に叩き出すだろうし
444名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 13:27:15.89 ID:Wy+J8YOF0
合わなければオフにすればいいだけだろ
そんなことよりダルノス
445名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 13:39:20.84 ID:vFUndRKL0
セリカはサティアの声だろ。
元の肉体はルプシィアの声で解決。
446名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 13:40:01.53 ID:4H+W/Cbb0
声なんて無くても主人公にちゃんと顔があるだけで十分満足なんですよね
447名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 16:21:23.73 ID:8XqVnEFr0
VERITAやってんだが
船上での入浴シーンでハイシェラさんまで脱いでたのに不覚にもクスっときた
448名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 17:21:02.42 ID:3ubtSJz70
VERITAなんかでクスッと来るなんてよほど笑いの沸点低いんだな
449名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 17:36:34.29 ID:MGAhgHqKO
俺はエクリア身投げシーンの曲が前作の例の曲アレンジで噴いてしまった
いい曲なんだがやはりファイアーセックスの印象が強すぎてなー
450名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 18:04:13.54 ID:BrcetaMQ0
そういう笑い方ならわかるわw
451名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 18:52:07.07 ID:WZLUJ0Ft0
戦女神1と2のリメイクいつごろ発表されるんだろうか・・
452名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 18:53:13.93 ID:fr1ovnVS0
1はリメイク確定らしいけど2は未確定だったはずもしかすると2はリメイク自体無い可能性も
453名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 19:15:27.44 ID:jt8NM2/z0
2の話なんて1のリメイクが出てからだろ
まぁ売れ行きとかによってはそのまま消える可能性もあるが
454名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 19:24:06.95 ID:WeTdrLXP0
2リメなら3先に欲しいとこだが、設定変更の辻褄合わせはいつものノベルでやればいいんだし
455名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 19:26:28.68 ID:fr1ovnVS0
敵が居なくないか?セリカの因縁の相手鈴男倒してるし
VERITAの光ルートでやった姫神復活でもやるのか?
456名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 19:36:59.74 ID:pveTwpfV0
キネリウス3世
457名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 19:41:04.89 ID:whiz3sZd0
敵なんて1みたいにその地方にいる誰かで作ればいいだけじゃね、その場合3というより外伝みたいな話になりそうだけど
458名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 20:18:55.29 ID:9qLHHmzf0
なんで戦女神ばっかりやって幻燐はねーの?バカじゃねーのエウ公は
459名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 20:24:52.21 ID:0mvZiuQj0
幻燐ってエクリアのスピンオフみたいなもんだし
やるとしても別タイトルになるだろ
460名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 20:42:12.45 ID:uRhPW3vx0
エクレアなんでどうでもいいわ
リウイの物語だろうが
461名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 20:45:46.23 ID:fr1ovnVS0
幻燐という名前自体がもう使用不可なんじゃ
幻燐の姫将軍ってエクリアの事だしリウイ達出す場合はまた別のタイトルになるんじゃないかな
462名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:04:10.23 ID:jA63Hb4K0
まぁここまで後付けしまくってきたんだし、やろうと思えばどうにもなるんじゃねーの
適当にフェミリンスの親戚みたいなもんがいた設定作ってエクリアと戦うとか
463名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:07:52.64 ID:13Gb3Q2k0
戦女神に無関係な幻燐自体の話は本スレでやれよ、な?
464名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:14:00.26 ID:N5EvGjBY0
ロカの魔導鎧は聖女クリアが使っていた物→セテトリ地方のユイドラの工匠が作りました。位に設定は変わるからな。
465名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:22:00.46 ID:/XkXm9Dj0
ロカの魔導鎧は正直いらなくぃ。かわいくないもん
466名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:37:48.37 ID:fr1ovnVS0
次はユイドラの工匠が作りましたじゃなく修理しましたになるかもな
467名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 22:51:49.08 ID:7D2BL2MZ0
>>464
ロカはクリアしか使えなかった魔導鎧を使う事が出来たが正しい
普段着てるのがクリアが使っていた物という設定は無かったと思うぜ
468名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 23:09:11.45 ID:jVjpAyBa0
クロスオーバーしてから幻憐勢のウザさがハンパない
もうこのまま消えてほしい
469名無しさん@ピンキー:2011/05/12(木) 23:48:11.31 ID:DNtGCR8K0
zeroで空の勇士に「正気に戻れ!」とか叫びながらナニをねじ込んでいたシーンでは爆笑してしまった
470名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 00:27:02.73 ID:svQy8lQP0
あの世界では強力な呪いもアレ突っ込んだら治るからな
471名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 00:31:11.95 ID:Sj6pUIr90
でもエクリアの呪いは治ってないよな
472名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 00:32:30.50 ID:N8RS3kHP0
リウイの血液をぶっ掛けるだけなら死ぬ覚悟する必要ねーよな
473名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 00:53:53.99 ID:nBP6XvTW0
大人の都合で
474名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 06:42:39.83 ID:z046ZmAi0
>>461
同じテイストのSLGRPGは出そうな気がするな。
完全新作で。
475名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 07:07:05.01 ID:5/70cjnM0
あの路線のSRLGは今となっては正直しんどい
いや、好きだったんだけどさ
476名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 07:09:49.19 ID:3y7wzrJp0
RTSがいいな
477名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 08:33:17.89 ID:JNtickIJ0
>>464
エウが細かにテキストで語らないせいもあるけど
こう妄想か勘違いで覚えちゃってる人から設定変更だ矛盾だとか言われるのも大変だな
そろそろこっちのスレにもエウスタッフがやって来ちゃうんだぜ?
478名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 09:06:59.14 ID:8cKhEJGV0
VERITAやってて、問題のセリカが切りかかるシーン今過ぎたけど
急な展開だったか?別に普通だったけどな
エクリアが散々あちらの陣営に警戒というか恐怖してる描写その前からあったろ
俺は普通に見れたけどな、暴れてる奴は自分の理想の展開に出来なくて
ぎゃーぎゃー言ってるやつか?
479名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 09:20:58.00 ID:L7bdhA/f0
あれだけの策謀やって最終決戦じゃフェミリンス神殿ボロボロにする位やりあったのに恐怖?
480名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 09:45:55.78 ID:8cKhEJGV0
>>479
でもやられちゃったんでしょ?幻燐やってないからしてないけど
それにあそこはセリカの為に生きていくみたいな流れだから
宿敵相手はやっぱりびびるんじゃないの?
それの前にも合流っていうかかち合う場合は気をつけないとなって言ってたし
481名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 09:55:56.73 ID:VUZGS0ZUO
またおかしな奴が暴れ始めたな
もう戦女神スレを荒らさないでくれよ
482名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:07:02.66 ID:8cKhEJGV0
俺は何故このスレがVERITAを黒歴史扱いしてるかわからないだけだ
483名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:16:09.52 ID:VFZHrWkV0
俺も正直叩くほうが理解出来ないが
そういうスレになってるんだから仕方ないと思え
484名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:20:22.99 ID:Y73sFtSr0
時間がたつほどにキチガイだけがスレに残るんだから仕方ない
485名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:21:39.07 ID:o1JGlH520
「戦争引き起こして妻を殺した諸悪の根源」を殺さずに国外追放したのに
何故かそいつがまた目の前に出てきたら誰だって警戒するわ

恐怖してるのは相手が怖いんじゃなくて自分の犯した罪の方だ
そりゃ自分の犯した罪全部知ってる相手がいたら会いたくないわな
何も説明しなかったからお爺ちゃんが単純に敵だと思っていきなり斬りかかったけど
486名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:22:51.57 ID:8cKhEJGV0
こういう状態なのか、悲しいわ

http://uproda.2ch-library.com/374769SFn/lib374769.jpg
487名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:22:52.61 ID:Sj6pUIr90
一部のキャラの設定追加&変更声優変更リウイとセリカの対立とリウイのが途中から終章まで出番なしとか幻燐キャラの扱いとか
そういうもの含めて黒歴史扱いしてるんじゃないかな何故黒歴史扱いしてるのかは黒歴史扱いしている人にしかわからない
488名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:30:20.80 ID:uYEhD+Gd0
エクリア以上にコアがよくわからなかった
489名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:40:39.30 ID:VUZGS0ZUO
黒歴史談義なら二次裏にスレ立ててやればいいのに
よく向こうでやってるしさ
490名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 10:54:13.73 ID:I0D9Kb7b0
このスレには頭イカれた異常にキモイ
エクリアアンチが一人粘着してるからな
みんな呆れて全く相手にしてないがw
491名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 11:20:40.49 ID:Vng2H/rP0
エクリアは時期によってファン層が異なる
幻燐とVERITA、2ではそれぞれ別人とも言えるくらい変わってるからな
ただ時期に限らずなぜかエクリアという存在自体のアンチがいる気はする
492名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 12:09:23.28 ID:vStMRY0+0
エクリア繋がりで作品出してるからな、人気あったからって別人にまでしてどうするのかとは思うねえ
2の頃のきれいなお姉さん好きですか?はどこいったのやら
シュリも面影ないくらい別人になるんだろうなw
493名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 12:13:44.43 ID:Sj6pUIr90
流石にシュリは成長した姿で出るとおもうぞロリ状態ででたら流石になぁになるし
494名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 12:18:42.76 ID:Rj7i7qr20
VERITAでギャーギャー言ってるのって大概リウイ関係だよな
495名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 12:19:11.78 ID:FyUVb8Lx0
VERITAのEDのイベントCGでロリのままだっただろ
立ち絵間に合わなかったとかじゃなくてあれでGOサインが出たんだよ
496名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 12:44:58.06 ID:nB/qwmwE0
シュリはどうやっても人気ができなかったため、苦肉の策のような気がした。
497名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:14:23.37 ID:nmbM4FYl0
当時はあれで問題なかったけど今じゃVERITAの方が良い
シュリはこれでいいけどロリ巨乳ことサリアどーすんだマジで
498名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:23:57.99 ID:ex+AJMAl0
シュリには成長してもらわないとサリアの存在意義がなくなってしまう
499名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:25:13.01 ID:ex+AJMAl0
更新してなかったからなんか※被った
500名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:26:17.80 ID:FMdQOQqc0
サリアは池沼枠でいいだろ。
501名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:31:53.27 ID:XGWc9iUD0
光ルートでリメイクしてくれ
502名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 13:50:03.76 ID:bpP4vGOv0
んなもん自分が同人でやっとけよ
503名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 18:18:54.41 ID:cr5qQr9X0
>>487
公式ファンブックのインタビューでまるで腫れ物にでも触るような
扱いされてるからだと思う
504名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 19:28:59.82 ID:pJQMPqb10
>>501
エクリアを義姉さんなんて言うリウイはいらんよ。
あんな関係はIFルートで心底良かったと思った。
505名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 20:17:06.93 ID:6fLc+Uyq0
確かに義姉さんは拭えない違和感大爆発だったw
506名無しさん@ピンキー:2011/05/13(金) 23:43:12.19 ID:0K/QonX30
カヤとダウラスウザ過ぎるんだがこいつら早く死なねーかな
もしくは気が狂うでも可
507名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 00:07:29.14 ID:gJoJYSHY0
ん?ダルノスだっけか?
まぁそんな雰囲気の名前のやつな
508名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 00:08:29.88 ID:GDYCDTYL0
ZEROのセリカは最後までろくな目に遭わないから、そいつらで慣れとくと良い
509名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 00:27:19.82 ID:a/tP/LMB0
ZEROはテンポよく死んだり狂ったり殺したりしたから楽しめたな
戦女神新作は常にあんな感じで胸の痛みが取れないぐらいにして下しあ
510名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 02:11:00.08 ID:gJoJYSHY0
ダルノス今セリカが殺したwwwwwwざまぁwwwwwww

>>508
そうか最後までこんな感じか
ダルノスみたいにウザイ奴は死ぬ展開ならスッキリできるんだが
全部が全部そういう展開にはならないのかな?
511名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 09:47:27.83 ID:cjVNTFws0
ダルノスもカヤもアイドスの精神汚染の被害者なんだよ。
普通だとダルノスは乳好きのおっさんだしカヤはブラコンの姉なんだぜ?
512名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 09:51:12.41 ID:G38KS5te0
本来は二人ともかなり良い奴だよな
513名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 10:06:04.25 ID:cjVNTFws0
ぶっちゃけダルノス、カヤ、アビルースは途中までは良い奴等だったが、全て狂ってしまった。
514名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 10:14:26.60 ID:ORFM80BV0
>>510
お前は小学生か
515名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 10:21:57.20 ID:kNW78gXd0
アビルースだけは本人の資質もあったとか言われてたけど
まあブレアードの一族だしなw
516名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 11:29:58.46 ID:yHlApcv+0
全部あの女神姉妹が悪いんだ
517名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 11:30:11.67 ID:oTfUidW80
実況プレイとかなんで厨房がエロゲやってるんだよ
518名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 16:58:12.15 ID:sDS34oJV0
アイドスが狂ったのも元はと言えば人間のせいなんだよな
519名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 18:19:42.59 ID:DwMl81TU0
アイドス<ドをリに変えてくれ
520名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 19:35:13.77 ID:+7674yQo0
アイドスも壊れる前にセリカに出会っていたらやっぱり惹かれたんだろうか
女神の姉妹丼見てぇー
521名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 19:47:09.28 ID:GDYCDTYL0
ファイヤー3Pとかシュール過ぎる
522名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 19:56:00.28 ID:VUQAA5ls0
修羅場になって二人とも壊れるんじゃね
523名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 19:58:25.66 ID:pXz5sM690
中身はセリカ、そして姉妹は体の半分半分に
524名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 20:01:33.14 ID:G38KS5te0
姉のレアさんも入れて4Pにしてあげて下さい
525名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 21:00:29.87 ID:ORFM80BV0
やばい、ZEROのアストライア戦のBGMが神過ぎる
526名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 22:07:20.87 ID:a/tP/LMB0
神魔邂逅はおっさんがメインでさえなければ
慈悲深き虚ろなるものぐらい印象に残っただろうに
527名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 22:10:48.48 ID:Plnd7ZPi0
>>524
今にして思えば、戦女神2でレア(偽者だけど)と
セリカは姉妹でやったんだよなぁ・・・・・・・。
528名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 22:12:41.96 ID:G38KS5te0
あのレアは偽者じゃなくて本物か偽者か本人にも分からないが正しいな
一応本物の転生体の可能性がある
529名無しさん@ピンキー:2011/05/14(土) 23:13:33.74 ID:GDYCDTYL0
そうだったっけ?神格者確定だと思い込んでた
530名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 07:58:51.88 ID:6mkyGJaiO
神核者だな
アストライアの姉の偽物だからわかったっていう描写が会ったはず
531名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 08:15:43.83 ID:19DfRpjF0
神格者であることは間違いないんだが
レア・シルヴィア(要するに本物)の化身とされていた人間族の女性が神格者になったんだっけか
化身じゃ無いってはっきり言われてたっけ?
532名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 10:17:17.51 ID:m/qyMDDR0
昨日ZERO始めたんだが、一章の卵返しにいく場面のボスでセリカがいきなり一撃死したから負けイベントかと思ったら終わったでござる・・
セーブしてなかったのにorz
533名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 10:21:39.20 ID:rx0pvLjA0
このアトにレベルの上げ方を聞いてきて割れ認定される流れですね
534名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 10:35:18.24 ID:WPL+5veQ0
自動セーブあるし
535名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 14:56:27.17 ID:ESfmnK4B0
>>533
その流れ、飽きたけど、今後も続いていくのだろうな。
536名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 16:24:51.46 ID:vkVRciPs0
セリカのレベルだけ上がりません、どうすればいいですか
537名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 17:04:56.16 ID:6IgFG/IB0
すでにカンストしてるんだよ、他の奴らのLV上げてがんばって
538名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 17:06:13.94 ID:kooesvbb0
ZEROは立ち絵でムラムラ来るのに肝心のHシーンで抜けない
死ねゴミ
539名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 18:14:45.04 ID:9+HvpEz40
ZEROはモブの方が可愛い
540名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 18:16:28.41 ID:tHa2K5c90
おっぱいでかい女神官がかわいい
541名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 18:38:11.66 ID:ZOwwnzvC0
リーズがたまんない
まだ膨らみかけなのに魔物に犯されて、勇者様に犯されて、
もうホントたまんない
542名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 19:22:36.61 ID:aGt9yx/80
>>533
後がカタカナのアトだったから神採りのアトに聞くのかと思った。
つまり状況に合わせて戦えってことなのかと・・・
543名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 20:32:29.28 ID:vkVRciPs0
ZEROで20発以上は抜いた俺に謝ってもらおうか
3Pのところで5発以上抜いてるわ
あそこの局部カットインとかの流れがエロ過ぎていい
ていうか事後の描写がZEROの方が多くていい
抜きまくったせいでゲームが全然進まなかったけどな
544名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 20:35:41.92 ID:ZOwwnzvC0
ZEROの罪はパズモの全身コキをやらなかったことだ
545名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 20:47:45.39 ID:+mjE1iTJ0
俺予備知識ほとんど無く、ZEROから始めて
サティアにはまってたんだけど、
サティアの体にセリカが入ってからもう抜けなくなった・・・
それまでめっちゃ行けてたのに・・・どうしてこうなったサティア・・・
546名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 20:55:15.97 ID:ohqo3nkU0
おれの戦女神はゼロの三章目で終了した
セリカいらねー
547名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 21:01:21.88 ID:WPL+5veQ0
いらないのになぜ戦女神を買ったのかと
548名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 21:07:59.01 ID:OCNZjitEP
公式も見ずにインスコしたわけか
箱すら見てないのかもしれんけど
549名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 21:20:44.56 ID:+mjE1iTJ0
>>548
知り合いに面白いからってかりたゲームだったからね。
後ゲームはクリアするまで、ネタバレとか先のわかるものは
極力見ないようにする派だし、プレイしてるときは
いつセリカとサティアのラブラブチュッチュが戻るか楽しみにしてて
1→2ってやって愕然としたわ!
550名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 21:27:14.00 ID:ohqo3nkU0
一章目、アイドスの剣を持ってセリカ厨二病化キタコレ
二章目、なにこのセリカなんでこんな痴呆症にかかったみたいにアホなの
三章目、ハイシェラ様キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
四章目、…… ぐすん… ずっとハイシェラ様のままで良かったのに… セリカ邪魔……
551名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 22:57:30.88 ID:RWzyfY4S0
>>544
すげー少数派だろうけど同意しとく
552名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 00:53:29.79 ID:gKgix/6l0
パズモにスプーンを突っ込んでグリグリしたかったぜ。
アヘ顔のパズモハアハア。
オーラバトラー戦記ファンなら当然だよな。
553名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 01:56:52.60 ID:t9F2zCur0
はっはっはっ、そうか知り合いに借りたのか。
箱を借りずにディスクだけを借りたのか。
はっはっはっ、ギャグか。
554名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 02:16:40.26 ID:wmOXdDVC0
>>553
エロゲーかりるかりないは別として
ゲームかりるだけならディスクだけじゃね?
むしろ箱は邪魔だろ・・・
555名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 11:01:43.66 ID:MhUf5Cwg0
俺も箱は押入れにしまっちゃうから貸す為だけにわざわざ出したりはせんな
適当な空CDケースで十分だろ


まぁ、引越して以来そんな貸し借りする友人はいなくなった訳だが
556名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 14:56:46.07 ID:/bGN1k+Y0
このゲームの全てがわかったわ
ペテレーネが一番かわいいのか
557名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 14:59:35.45 ID:S9TBpWQi0
ぺてレーネは幻燐だぞ可愛いけどさ
558名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 18:26:14.31 ID:3fSx6Lql0
ティナの方が好きだったのに
まあveritaの中ではペテレーネが一番可愛いけど
559名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 18:42:18.47 ID:/bGN1k+Y0
確かに幻燐のときはティナのが好きだったな
神格位になってなきゃばーちゃんか・・
560名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 18:49:52.23 ID:kAYmn0Sw0
ティナて言うキャラいたか?
561名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 19:05:32.56 ID:k1NrbcMl0
リ クティナちゃん
562名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 20:32:19.61 ID:ZNoWB5260
神格位どころか一行だけだったじゃねぇか・・・
563名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 20:56:55.90 ID:X8r1gMtM0
リウイの初めての人なのに
564名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 21:02:15.18 ID:xmpIW7wD0
2での出番の減らされ方が露骨だったからな。
565名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 21:05:51.81 ID:Eat7JkPB0
1ではイリーナと並ぶメインヒロインだったのに
566名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 21:32:12.52 ID:h8DxqASR0
ティナを思い出そうとしたら淫乱女神が浮かんだ不思議
567名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 21:51:23.49 ID:QwFN6jVM0
>>552
スプーンってなんだ?
568名無しさん@ピンキー:2011/05/16(月) 22:20:09.23 ID:MLTR/mVM0
Uは拠点イベントのお陰でどのキャラもそれなりに印象あるんだけどね
一作目からいるヒロインの個別エンディングはどれも別格に優遇されてるし
……VERITAがつくづく残念に思えてきて辛い
569名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 00:52:46.72 ID:P0Gj3exp0
Hシーン1回しかないとかいうのやめてくれよ。
カーリアンやセリカの性魔術はともかく、主要キャラが1回だけとか頭沸いてるんじゃねえの。
何が言いたいかというと水の巫女とペテレーネおかわり。
570名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 01:06:02.73 ID:msisb0ExO
そこはモナルカさんだろ、jk…


闇ルートの水の巫女凌辱無しと、ペテの途中の空気っぷりも酷いけど。
571名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 01:07:25.84 ID:rltY9/bg0
なあ、コンプリ買って来たから久々にVERITAやってサイモフTUEEEEって言いながら倒したんだ
んでリウイ編の前にクローンどんなんだろと思ってゲームスタート押して引継ぎ項目見たら
タブとかバグってて何これって思って公式見たりwikiのバグ項目見たりしたんだけど分からない
バージョンはアペンド1、2入れて2.0入れてパッチの1.07入れた
過去ログ見ずに質問する俺を許しつつ教えてください
572名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 01:12:49.11 ID:Cd8f6jYG0
Zeroでほとんど最初からいるキャラもなのに、エロシーンどころか専用CGすらなかったリクティナさんは……
573名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 02:14:44.46 ID:Xa3dOcaa0
リクティナさんはおっぱいがエロいからそれで十分じゃないか
574名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 03:33:57.00 ID:Af46d12+0
一応アペンドでリ・クティナがアップのCGとパズモの奉仕はあったな
575名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 07:55:24.49 ID:loGcUZnC0
>>567
スプーンじゃなくてドライバーだった。オレのバカ。
つまりパズモみたいな小さな妖精のおま○こにドライバーぶち込んでグリグリして惨たらしく・・・これ以上は無理だw
ひたすら陵辱&輪姦ばっかりの素敵小説だぜ。オーラバトラー戦記は。
576名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 08:11:36.78 ID:R+cAeOJI0
>>571
サポートに連絡すれば良いと思うけど、2.0を入れたら1.07入れる必要が無い。
バージョンダウンさせてどうする
577名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 08:13:02.68 ID:P0Gj3exp0
俺の勘違いだったら済まんが2.0→1.07ってやると不具合が発生するとかなんとか公式で告知してなかったか?
578名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 09:06:45.27 ID:yLn/MWsv0
姫将軍時代のエクリアさん可愛すぎ
イリーナが慕われてる(メンフィルに嫁ぐとき)の聞いたとき、
勝手に自分と比べて不愉快になっちゃうあたりとかいじましいよな
579名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 09:29:31.46 ID:hZczC62M0
VERITAの主人公は外見女で中身男みたいだけどエロシーンは全部レズプレイなの?
580名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 09:29:45.05 ID:TV2ZZvPi0
慕われてても次帰って来たら石投げる様な国民だからな・・・
581名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 10:01:29.22 ID:/oF2Qk8G0
>>580
国民からすればイリーナは敵国についた裏切り者でしょ
妥当な反応だと思ったけどな
582名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 10:03:26.70 ID:lSWF19QM0
>>576-577
今日連絡しようと思ってたところなんだありがとう!
583名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 11:09:23.17 ID:cKH0pmqLO
>>579
基本的に魔術で男の身体に変化させてるからご立派なモノをお持ちです
たまに女体化するけどその状態のエロはほぼない
遺憾ながら
584名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 12:25:02.67 ID:yLn/MWsv0
>>581
カリアス王子に嫁ぐシーンの方
585名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 16:33:05.59 ID:Yww71/cl0
カリASSだなんていやらしい
586名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 16:55:27.67 ID:u62GBf0EP
>>581
反感を持つのは妥当な反応だが、石を投げるのは無謀な行為だなと思った
侵略者の逆鱗に触れたら皆殺しにされかねないぐらい危険な行為だ
カルッシャの人間は正常な判断が出来ないくらいに自暴自棄になってたんだな
リウイがそこまでするような奴ではなかったから助かったが
587名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 17:14:10.25 ID:3OVjWFPhO
リウイもイリーナ誘拐しといてカルッシャと仲良くしよう
てのも甘いよ。王女誘拐した奴を普通信じない。
588名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 17:31:57.00 ID:kTn3RFEN0
リウイが同盟信じて出向いたのはテネイラ師の人徳と人柄信じたからだしな
交渉役違うならあそこまで話進まなかったんじゃないかな
589名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 17:54:58.04 ID:3OVjWFPhO
>>588
テネイラ死ななきゃ和平は出来たかな。
リウイとグラザは親子だけあって不意打ちに弱いな。
590名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 18:38:05.05 ID:P0Gj3exp0
リウイとかいうクソ雑魚ゴミクソの話すんじゃねえ
虫唾が走る
591名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 19:11:44.05 ID:hgO6WRzR0
リウイ嫌いならペテレーネおかわりすんじゃねー
592名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 20:47:03.88 ID:fOiNGRR80
今、戦女神ZEROの9章の水精戦やってるんだけど
セーブしてまって、これに勝てなかったら詰み・・・?

到底ボスに勝てる気がしないんだ。
593名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 20:52:27.25 ID:hgO6WRzR0
氷属性の鎧を装備する。またはシャマーラに炎武器+回避特化+保険で氷属性で挑む
594名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:04:54.60 ID:UiNotuMY0
あそこ結構強いよね
595名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:05:56.16 ID:DlhBqaOwO
次はシルウ゛ァンとキネリウスの話だといいな。しかしVFBの年表みると相変わらずバリハルト勢はカマセですな。
596名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:06:49.03 ID:fOiNGRR80
氷属性の鎧装備してるんだけど、他の属性の攻撃になぶり殺される
セリカの攻撃で一発4000くらいしか入らないから、超持久戦持ち込んで不意の攻撃でいつも負けてる・・・
597名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:09:58.66 ID:hgO6WRzR0
素直にオートセーブで戻ってレベル上げろ
598名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:19:47.09 ID:UiNotuMY0
魔術だか上がる陣形でナベリウスでなんとかなったような気がする
599名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:21:43.71 ID:06iffNoK0
そろそろ徒手格闘の主人公を出すべき
600名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 21:49:11.10 ID:kTn3RFEN0
俺も魔力陣形でナベリウスにカンストダメージ連打で頑張ってもらったな
601名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 00:32:43.55 ID:sy4hyqhq0
初心に帰ってクローン以外引継ぎなしで楽しもうと思ったら最初の敵がLv160でぶち殺された
他のキャラも入れてなんとか倒したが次のエウ娘が更に極悪だった
エウクレアさん達初期レベル高すぎです
602名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 01:13:50.90 ID:C+v6bbuT0
ハイシェラが人類に作られた魔神ってのが意味分からんのだけど
そこら辺を補完してるストーリーとかって無いんか?
603名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 01:16:34.06 ID:2vVcM2RC0
戦女神ZEROで改造されてるあたりの話がある
あとVERITAで同じく人に作られた機工女神から現神になったとされるエリュアさんとの関係も示唆されてる
604名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 01:16:51.19 ID:vxkH5QXC0
まだ無いな
だって、とりあえず意味ありげだけど曖昧な設定にしとけば今後の作品で
後付け設定する時に、いろいろと都合がつくじゃないですか
605名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 02:56:26.91 ID:C+v6bbuT0
>>603
うむ、ZEROをやってハイシェラの過去を知りたくなった訳だ

>>604
なるほど
んで人の手で創られたという設定は無かった事にされるんですねわかります
606名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 03:03:53.70 ID:vvrBGzRN0
リメイクTへの布石

オリジナルのままじゃあまりにも底が浅いから
そういう後付設定で釣ろうとしてるんだよ
607名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 03:11:01.19 ID:Gppz7XHZ0
ハイシェラ関連は現段階というかZEROで結構初期設定から変わってそうだからな
608名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 05:43:02.34 ID:hD+4K5lB0
VERITAで久しぶりに最初から引き継ぎなしで始めたんだが
珍獣ナスに普通に殺されるんだがw

エウ娘のとこに行ってOFFにしても戦闘開始→瞬殺されるわ
これどうにかできねーのかなぁ
609名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 07:26:34.77 ID:I2tGLgyQ0
神採りと違って吟味も糞もないからステータスリセットに何のうまみもないからな。
610名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 08:15:40.25 ID:PpF/U3mZ0
シェラとハイシェラって何か関係あんのかな
量産型とプロトタイプみたいな
611名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 15:21:59.51 ID:Q8XR8CQ/0
名前だけじゃないですかー
シェラの本体って触手鎧だし
612名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 15:48:14.52 ID:G0LZftBZO
>>607
エリュア本人ってのはなさそうだけど
『本来の姿は、ネイ=ステリナからイアス=ステリナに漂着した魔族を、先史文明期の人間が兵器として改造した人造の神。
自身の肉体を魔力で変化させられる力を持ち、戦って倒した様々な強者達を取り込む事で己の力を高めてきた。』というわけで機工女神と同じ力を持つって感じだし
613名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 19:34:10.83 ID:PpF/U3mZ0
シェラは機工種族だっけか
戦姫シェラとかそんな名前だった気がする。
型番的にはソルガッシュの近縁かね
614名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 00:03:17.00 ID:9Cj1IxBB0
ZEROで一番エロいCGはカバキ砦の柱に縛られてたスティンルーラの女の子なのは確定的に明らか
615名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 00:28:27.11 ID:C1DzhpTa0
うたた寝してるセリカも捨てがたい
616名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 01:08:57.74 ID:NLVRKZZP0
アビルース乙
617名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 05:22:57.51 ID:F+82dPqQ0
なんで女体化セリカの陵辱がないんだよ
一部ボス戦では負けたらセリカを犯せよクソボケが
618名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 06:21:58.36 ID:WzQbb5Yn0
きめぇ
619名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 06:44:38.79 ID:LN/DSaYA0
女体化セリカでしたら途中でセリカが男性化してスプラッタになるからだろ。
セリカに性魔術で対抗できるのは現神クラスでしょ。
620名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 06:58:06.96 ID:tcFW6Q670
鈴男のあれで満足しとけ
621名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 07:34:58.35 ID:eg88suJZ0
ハイシェラ様はロボットだか改造人間だかはっきりしてくれ
622名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 08:27:47.76 ID:7vS/gzNR0
ベースは悪魔っぽい異世界生物だし生身部分もあるから後者じゃね?
623名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 08:32:23.79 ID:0KoFe68O0
ロボコップみたいなもんか
624名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 08:44:16.20 ID:eedF4L1K0
魔神ハイシェラは改造人間である(初代仮面ライダーのナレーションで
625名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 09:24:35.38 ID:F+82dPqQ0
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕く、ハイシェラがやらねば誰がやる
626名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 09:32:28.57 ID:qSIafBQG0
セリカ「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
627名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 10:18:37.58 ID:9Cj1IxBB0
そういやラストの記憶を無くしたセリカにハイシェラが出会いを説明するとこで
真実を話さなかったのってなんでだ?ただの前作に対する辻褄合わせか?
628名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 10:36:07.08 ID:o1K8usm80
メタ的に言えば辻褄合わせだろうけど
前後の描写からすると、セリカにとって辛い第一世代のことを説明せずに済むようにだろう
629名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 10:39:58.06 ID:qA5FSi4X0
ダルノス・アビルース・イーリッシュ・リウイ・ラプシィア
「あっー、セリカとホモりてぇ…」
630名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 10:41:51.88 ID:emRQtHli0
ダルノスとリウイはないな。
女神ならなんでもいいイーリッシュも男状態のセリカには用はないだろうし。
631名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 10:53:40.51 ID:2soydt6Z0
>>627 昔のスレで似たような話題あった

   648 名無しさん@ピンキー   Mail : sage  

ハイシェラが剣になってる理由を、セリカの体を狙って返り討ちにあって命乞いした事にしてるのって何故?
セリカのためを思っての事、みたいな感じになってるけど何故それがセリカのためになるのかわからん
そもそも女神の体のために戦って負けたのは本当の事だし、セリカが温情で吸収せず剣にしてくれたよー って
事実を言えばいいのに

                                    2010/11/21(日) 20:17:31 ID:tZoAzZj40

   651 名無しさん@ピンキー   Mail : sage  

無理やり解釈すれば、なんでハイシェラなんか助けようとしたか ってところから
それ以前のサティアの事含めた過去を話す必要が出てくるから無理に思い出させないため隠したって感じか
相当無理があるけどな

完全に無かった事になってるマリーニャとの出会いとかに比べれば、何とか辻褄合わせようと頑張ってるんじゃないか

まぁ確かに、第一世代の事話さないにしても命乞いなんかした事にする理由は無いし、1でそういう設定だったから としか言えないな
632名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 12:14:15.52 ID:0KoFe68O0
ハイシェラ「説明すんのめんどくせ」
633名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 13:19:31.55 ID:9Cj1IxBB0
やっぱりあそこの辻褄合わせはもうちょっとうまいこと繋げられればよかったのにな
かと言ってどうすれば美しく繋がるかは思いつかんが
634名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 13:32:34.10 ID:nKrXMGlgO
むしろ今では命乞いするハイシェラ様ってのが一番違和感あるぜ…
635名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 14:14:17.92 ID:BQcVQD670
>>632
そのせいでいろいろ面倒なことになってるじゃないですかー
まあちゃんと教えてもしばらくしたら忘れちゃうかもしれんが
636名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 15:00:11.81 ID:GPDiZ5Ox0
実はハイシェラが自分の口からセリカが一緒に居たいと言ってくれたというのは恥ずかしいだけ説
637名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 15:03:22.91 ID:9Cj1IxBB0
>>636
そして初めてエッチした場所を
初めて会った思い出の場所って事にしちゃおうという乙女心ですねわかります
638名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 15:45:37.52 ID:wviWJTKx0
そういえばそれは何度も思い出してるな
639名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 17:51:18.55 ID:WfX3U1CR0
VERITAでは半身とか言われちゃってるし何このメインヒロイン
640名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 18:28:34.98 ID:s0Q8L/km0
セリカを性奴隷にしたい
641名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 19:24:33.93 ID:Tcufov+Q0
>>639
ハイシェラ様はあの性格のおかげでヒロインというより主人公に見えてしまう
642名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 20:27:32.69 ID:0KoFe68O0
女達に犯されるセリカとリウイが見たい
二人並べて
643名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 20:28:27.53 ID:eedF4L1K0
まあリウイはイリーナを当てればいいでしょ
セリカは・・・
644名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 21:15:54.56 ID:1U4Pz+tS0
ハイシェラ「いんだよ、細けぇ事は」
645名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 21:18:05.86 ID:pgbg/VST0
マジ男前
646名無しさん@ピンキー:2011/05/19(木) 22:36:22.92 ID:nYitr2pA0
ハイシェラ様マジヒロイン
647名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 01:03:39.53 ID:i6rogUZK0
ありゃ彼氏もかわいそうだわ
頭の悪いブタのせいで全国、アディダスだしハーフナー親父はオランダ1部でやってたし下手したら海外でまで自分の事ネタにされんだぞw
まぁ男の方もブタのネットの振る舞い知ってるなら同レベルの馬鹿だけど
648名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 06:57:04.69 ID:bU+cHor60
祭りだったのはわかるけどすっごい誤爆だな。
セリカが可哀想だといっているのかと思った。
649名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 12:44:38.02 ID:s5SVCGip0
神採り面白かったけどシナリオはやっぱりZEROみたいなのの方が好きだなー
650名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 12:56:34.99 ID:EhYHJyDe0
ウィル君は全部受けで行って欲しかったな
651名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 14:14:54.64 ID:NlYtFYJcO
既にミレーヌにもメロディアーナにも掘られてるんだからもう勘弁してやれよ…
652名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 14:27:49.11 ID:cNRZB7rB0
ディ・ファンダオの剣技で神域ならセリカはどうなるのっと
653名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 16:16:55.54 ID:R0danoq/0
セリカの剣技は将軍が全裸になって小便漏らすレベル
654名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:02:25.65 ID:f7saPYyvO
魔神やら神格者と打ち合える実力があるなら文字通り神業だろうと思うが
セリカの場合剣技もかなりのレベルだろうがそれ以上に女神ボディの基礎スペック(膂力や速度なんか)がとんでもないから純粋に剣技がどれくらいのレベルかわかんないな
655名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:08:32.88 ID:S7ky0uAE0
膂力が凄すぎて触れるだけで弾け飛ぶ肉体
656名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:16:51.33 ID:E1hkgUPR0
この力、完全に物にしたな
657名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:24:17.64 ID:fyenRAbUO
>>655
宵闇幻燈草紙ネタかよ
658名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 17:37:36.79 ID:tCN1MmYJ0
>>656
そのシーンホントなんだったんだろうな
見るだけで笑っちまうw
659名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 19:14:43.84 ID:4fCdhckb0
ZEROの23番目のCGが埋まらんのだがこれ何だ?
660名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 21:13:01.52 ID:WnVyhAd50
>>655
懐かしいな
661名無しさん@ピンキー:2011/05/20(金) 23:55:20.82 ID:o20z7cxs0
人間の時ならダルノスの方が上だったよな
途中で超えたが
662名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 00:16:47.95 ID:s1q3lmhR0
ディ・ファンダオ≒ツェニド≒ガーランド
こんなイメージ。人間としては強い方なんじゃね?
663名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 00:22:38.27 ID:QihbTUbc0
ミラも人間のレベルを遥に超越している筈
664名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 00:31:52.34 ID:Mte9mj9b0
時事ドットコム:福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052000323

原発事故が神の仕業なら、神殺しの出番だな
665名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 00:41:02.75 ID:lk4tW5US0
ツェニドって試合とはいえリウイとまぁまぁ良い勝負したっぽいから人間としては相当強い部類な気がする
ファンダオさんもゲーム上の強さがボスとしては微妙でネタにされてるけど
化物満載のウィルパーティを相手にしてテキスト上だとヘタれないで最後まで猛者のままなのでやっぱ相当強いはず
その二人に比べるとガーランドは格下っぽい
あくまで俺のイメージだが
666名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 07:17:33.09 ID:NqROa+QN0
セリーヌってエクリア・イリーナの倍くらい目の大きさあるよね
一人だけぱっちり目だったんだろうか
667名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:12:28.32 ID:l79ItvHn0
ガーランドも一応バリハルトの勇者なんだぜ?
イーリッシュも勇者
668名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:19:13.76 ID:8X529Nz90
ゲスに女神フェチ、勇者ってのはろくでもないな
669名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:30:54.04 ID:lqQ/A3rL0
買おうか迷ってるんだがおっぱい聖女様にパイズリはありますか?
670名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:41:28.79 ID:l79ItvHn0
ZEROならエロすらないぞ。VERITAはあるけど。
671名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:44:48.48 ID:8hlqylkS0
バリハルトはBQNでも平気で勇者の称号与えるから信用できんな
672名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:55:57.91 ID:ISggAT2W0
セリーヌって病弱の割に胸が大きかったてイメージしか無い
VERITAの時出てくるかもと期待したんだがな
673名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 10:59:10.76 ID:l79ItvHn0
セリーヌ出てきたじゃん。死んだって一文とセリフもなかったけど絵があるだけ比較的マシな扱い。
674名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 11:51:07.51 ID:ISggAT2W0
3人いっしょに出てくる絵があったね
セリカが性魔術で病気直してセリーヌもメイドにしてあげてたら

3姉妹でセリーヌが一番可愛いと思うんだ俺
675名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 12:02:18.49 ID:41P49QwxO
>>671

バリハルトも大変なんだよ。信者が勝手に暴走して神殿壊滅。
現神は流れ作業で神格やってるだけなんだ。
工場で弁当作っても最後まで見ないだろ。現神同士の事で忙しいんだ。
676名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 13:25:23.71 ID:0TGuGWJB0
>>674
>セリカが性魔術で病気直して
どっかでそんな内容の2次創作見たな
677名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 13:55:27.99 ID:vJ2fDRLj0
>>578
いや、その気にさせてエッチするのは楽なんだけど
その先が続かないんだ2ヶ月以上もたない
むしろ飽きない秘訣教えてくれよ
678名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 13:58:04.43 ID:vJ2fDRLj0
すまん
679名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 15:14:46.84 ID:lTwJ2lrE0
2のラストって動く壁画でセリカとサティアが戦ってるシーン、
あれ2の時では戦い続けてぼろぼろになってサティアが助けた〜だったけど
ZEROだとファイアーセックスしながらなんだよな

もし2がリメイクされるとしたら動く壁画にあのシーンが載って、皆に見られるんだろうか
680名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 15:57:05.48 ID:txlj855j0
マーズテリアってやっぱ男神?
戦神なのに大人しい印象だから女神でもよさそうだけど
681名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 16:07:43.13 ID:yg8sJqFa0
奥さんいっぱい娶ってるよ
682名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 16:25:36.27 ID:NqROa+QN0
>>674
三姉妹全員好きだけど、おれもセリーヌが好みだ
性格が一番しっかりしてるしね
683名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 16:44:27.71 ID:eELNiWe70
幻燐2でセリーヌがカルッシャのバカ王子に見つかった時、レイプされると思って期待していた俺が通りますよ。
684名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 17:35:14.96 ID:yg8sJqFa0
俺も
685名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 18:01:35.13 ID:WmUcScBz0
>>675
バリハルトやマーズテリアがベルトコンベアの傍に立って
「フンッ!」「ハアッ!」とか叫びながら神格作ってくのを想像してワロタ
686名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 19:20:33.81 ID:UAwIdueG0
セリーヌはVERITAでもっと話題になって欲しかったなぁ。
エクリアが気にしてたのも呪いが移るかもってところだけだったし。
ギルティンが居なくなったときはエクリアにセリーヌの死を告げるためだと思っていたのに。
687名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 20:39:53.63 ID:5qODwINB0
エクリアが冥き途に行った時にセリーヌの姿がなかったのが気になるけどな。
腹心のハーマンは居た様な事が書いてあったのにセリーヌに関してはスルーだった。
688名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 21:22:56.55 ID:NqROa+QN0
もうちょい長生きすれば、エクリアの行く末を見守ってから逝けたのに
689名無しさん@ピンキー:2011/05/21(土) 21:35:19.16 ID:DjPY/Da/0
スティンルーラ人の婆ちゃん裸じゃないんだな
690名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 10:30:29.56 ID:Xm1zcO+t0
ババァのトップレスとか誰得
まぁ上半身裸なのは戦死の明石とかそんな感じだったはずなので、若い頃はトップレスだったかもね
691名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 10:44:29.44 ID:Rf6nnaJT0
明石焼きおいしいねん

エカティカさんは死ぬまであの格好だったらしいけどな・・・
2の頃には女王は着飾ってるし。
692名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 14:27:47.75 ID:sRY9n5Qo0
ウェンディスは伝統をしっかり守っていたってことなのかな。
魔術師だけど。
693名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 15:35:41.03 ID:MUvnXKw+0
久しぶりに最初からプレイしたんだけどダルノスに勝てねえ
3年前にやった時はそんな詰んだ記憶とか無かったと思うんだが
694名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 16:35:25.86 ID:eh2DBvJRO
>>685
まあ神格あげるのに中味まで吟味してるのってアーライナ様くらいじゃね?ってくらい酷い神格者紛れてるからなぁ
エテの女神とかはそれ以前の問題だけど
695名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 16:45:35.37 ID:VsEUCtxW0
ノルマ制なんだろ
696名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 16:50:24.56 ID:MhzdEM0t0
冥色にも素行の酷い神格者いたしなぁ
697名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 16:54:17.86 ID:saHEFxLd0
冥色にそんなのいたか
冥色の神格者って勇者しか覚えが無い
698名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 16:55:54.22 ID:yU+rkdeq0
裏仕事専門の神格者がいた気がする
699名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 17:16:52.06 ID:44mzHSEO0
ところで古神or現神のパシリが神核者で、神核者のセフレが使徒でいいの?
700名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 18:23:38.34 ID:UdEGkHEq0
神のパシリが神格者
神の傍に使える神格者が使徒
んで、更に便利な使い魔もいるよ
701659:2011/05/22(日) 19:03:46.72 ID:fhUczZ4l0
とりあえずもう一周してみたんだがやっぱり同じところが埋まらない
誰か条件分かる人おらんか?
702名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 19:18:16.62 ID:c6DLShQy0
何ページの左から何段目上から〜とか詳細がないとと23番目とか言われても分からん
703名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 20:25:02.85 ID:fhUczZ4l0
>>702
CGNoの数え方はどのエロゲも共通だと思ってたが違うのか
1Pの左から5、上から4枚目だな

他は全部埋まってるのに701/705だから4/4のマスだと思う
704名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 20:27:52.98 ID:w+KuiNXm0
カヤとセリカが絡んでるCGか。
カヤのイベント取りこぼしてんじゃないか?
精神汚染前だから1章辺りだな。
705名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 20:39:45.58 ID:fhUczZ4l0
んーカヤの家かなんか見落としてたのかな
とりあえず1章って事だけでもわかってよかったthx
706名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:04:00.50 ID:fhUczZ4l0
発見した
サティアとカヤが会った後すぐ酒場行かないとフラグ消えるのか
これは見落とすわ
707名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:23:41.55 ID:fhUczZ4l0
708名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 21:24:42.46 ID:fhUczZ4l0
ミス
連投スマン
709名無しさん@ピンキー:2011/05/22(日) 22:45:33.67 ID:ch+x+Fnm0
>690
スティンルーラ行く度にババァが裸になってるCG見せられたら劇萎えだわなw
710名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 03:49:02.22 ID:5yka/NQvO
魔神てなんであんな態度デカイの?
現神どころか古神より弱いじゃん。
人間馬鹿にしてるけど三神戦争の頃の科学力だったら魔神は雑魚だろ。
711名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 04:28:34.84 ID:mNFJlrf90
人間と神を比較してどうすんの?
埃と人間比べるようなもんだろ
712名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 11:54:31.60 ID:V+ue0Ca30
>710
地方神と言えども神に対する態度とは思えないエリザスレインと狐伯蓮に比べれば多少はマシ
713名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 12:00:07.72 ID:8CbgC2720
信徒の数が多い水の巫女とディスナはその辺の現神より強そう
714名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 12:05:18.69 ID:cLixYcf2P
狐伯蓮ってセンシブンメーキの地球に当たる世界から生きてるんかね?
天使もそうだけど生きた年数からすれば偉そうなのも無理ない気がする
715名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 12:12:19.25 ID:lJfO2rIM0
あの二人はその時代から生きてそうな感じだな
メロディさんはもっと後の時代の生まれっぽい感じ
716名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 12:21:30.25 ID:V+ue0Ca30
南の連中は中原に行けば蹂躙されるだろうからな。
キネリウス君もロカが神器奪還失敗すれば攻め込んでくるし弱そうな所を攻めるのは絶好調そうだった。
717名無しさん@ピンキー:2011/05/23(月) 19:55:30.61 ID:McEe2PaN0
メンフィル帝国って脅威がすぐ近くにあるにも関わらずイソラ駐留軍を下げたのに神器奪還の為に戦争する不思議
718名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 00:37:13.53 ID:9xJzC2Da0
戦女神2やり直してて思ったんだが
○○リヴィールって系統の魔物は哭璃生物(混沌生物)って事でよいのか?
719名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 03:06:52.35 ID:WeYxkJZd0
そろそろ戦女神2の続編を出してもいいと思うんだ
もちろんメンフィルもからませてな!
720名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:36:58.43 ID:mRLGFadE0
レヴィアはもう出さないでくれよ!
721名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 04:38:58.22 ID:mhF052gmP
何でよ
722名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 07:57:46.52 ID:8eUclmVg0
もう覚えてる人居ないかもだが、
戦女神2ってメンフィル帝国出てきたっけ?
イリーナの幽霊が出たのだけ覚えてるんだが、メンフィルとかの幻燐設定
はどの程度出てきてたのかなと思ってさ。
723名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 08:19:51.58 ID:wmBC1v2wO
完全に後から出て来た設定なので影も形もありません
724名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 08:21:14.66 ID:9xJzC2Da0
リウイとの繋がりは後付け部分もあるから仕方ないけどメンフィルは名前すら出てこない
まぁ中原は七魔神でメンフィルどころじゃないし
メンフィルもわざわざでしゃばる理由も無いので矛盾にはなんないけど
725名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 09:01:57.34 ID:mUVFy3lX0
そもそもリウイ達はそのころミケルティかディスナフロディにいるだろうし
726名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 10:24:04.00 ID:hRiQWoGQ0
ナベリウスが近づけなくてリタが消し飛ぶ様な所だからそんな人間が沢山居る所は関係ないんだろうけどな。
727名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 10:55:40.00 ID:hR7qxOpK0
やりこみ系のゲーム聞いたら、戦女神VERITAっての勧められたんだが
なんか前作やらないと話がよくわからないらしいね
調べたら、ZEROが過去話で、1と2がその後の話らしいけど
とりあえずZEROだけやっておけばいいのかな?全部やった方がいいのかな
728名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 10:59:41.37 ID:r4csX3CH0
戦女神の話ではZEROが一番面白いと思う
このスレ的に幻燐は小説でいいと思うけどZEROは買うのおすすめ
729名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 11:15:40.76 ID:ugHb5Bg80
ZEROは男女問わず金髪に恨みでもあるんだろうか
730名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 11:25:07.88 ID:i82GO9NT0
カミーヌ、ラウネー、シュミネリア、シャマーラ、ダルノス、アビルース、レクシュミ
勝ち組はレクシュミ、シャマーラのみ
731名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 11:36:13.30 ID:mhF052gmP
3作品出場、テキストだけも含めるならフル出場のアビもある意味勝ち組
732名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 11:43:06.23 ID:E5GNru2z0
ラウネーとかマジ俺得だったわ
733名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 12:03:20.43 ID:r4csX3CH0
レズと神官はどっちもミイラ化したんだったか
734名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 13:29:29.61 ID:mRLGFadE0
>>727
1と2は今やるとつらいだけだからやめとけ。
ZERO,VERITAが面白ければやってもいいかなってレベル。
735名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 13:42:35.90 ID:E5GNru2z0
zeroとか幻燐とかやってからveritaやったほうが面白いと思う
736名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 15:13:23.86 ID:fMW3FsgU0
>>728
一番最初の話だから新規でもとっつきやすいってのもあるしね
737名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 17:04:34.73 ID:BNsdjNSc0
>727
何の為にノベル版があるのかと・・・
まぁ、幻燐1のノベル以外ダイジェスト過ぎてやった方が分かるんだけどな。
738名無しさん@ピンキー:2011/05/24(火) 23:07:02.50 ID:hR7qxOpK0
レスありがと。とりあえずZEROポチってみた
それやって続きが気になったらVERITAにも手を出してみる
739名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 00:01:32.33 ID:PTm+nnfs0
1と2がリメイクされてくれればいんだが・・
リメイクする予定あるのかな
740名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 06:14:40.42 ID:binZyJt50
1はリメイクが確定してる
741名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 07:12:30.96 ID:zMiaEhC+0
1はともかく2を今からやるくらいなら3が欲しい所
でも2が物語上の最終作ってのは既に決定されてるんだったかな

まあ、2リメでレシェンテと満腹になるほどいちゃこら出来る後日譚的な物がつけばそれでいいか
742名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 07:37:57.54 ID:OdI8A8ez0
ゲームのシステムは古いし微妙かなと思いつつ久々にZEROやってみたけど
やはりシナリオにはまってしまった

1、2はリメイク待ちでやったことないけど
ZEROレベルのシナリオでVERITA以上のゲームシステムだったら最高だな
743名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 08:19:51.82 ID:kXHTDloa0
正直zeroとveritaであの戦闘飽きてきた
744名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 09:04:22.34 ID:337cLFg50
次回作は新システムだがリメイクはこのままだろうw
まぁ、1が快適に動くならそれでいいや。
745名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:11:20.43 ID:WxXVWcl/0
とりあえずダブル主人公はあっち行ったりこっち行ったりで忙しいから辞めて欲しい
育てる手間も倍増するしめんどくさい
あとは操作性とかインターフェースの快適性がまともになってれば何でも良いや
まぁでも次って早くても来年4月でしょ
746名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:18:24.55 ID:WxXVWcl/0
操作性はパッドの入力の拾い方が変というか
どういう構造にすればこんな変な操作性になるのか他のゲームじゃ体験したことが無い
独特の入力の拾い方でモッサリの上操作ミスしまくりでストレス溜まる
747名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:26:01.80 ID:Buy1hSVv0
正史ルートだけにしてほしい
748名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:27:55.34 ID:LcUsKJhm0
VERITAのシステムでパッドって相当やり難くないか
というかクリックしか使わないんだしマウスで十分のような
749名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:30:51.80 ID:kXHTDloa0
正史に行きたいけど成り行きでやったら
幻燐2もveritaも正史やってないわ
せめて正史にいけるようなルートだけは教えてほしいものだよ
750名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:37:52.26 ID:WxXVWcl/0
ネタバレ





正史は毒にも薬にもならないのがなぁ
予定調和ってやっぱつまらんわ
751名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 10:41:40.07 ID:WxXVWcl/0
また書き忘れた>>748
基本据え置きゲーマーなんでやっぱコントローラーでプレイしたいんですよ
ゲームパッドポチポチしてる時の今ゲームしてますって感覚は大事なんですよ
AVGならマウスだけでプレイするんだけどね
752名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 11:18:24.78 ID:CvMyUt9CO
>>749
幻燐はまだしもVERITAは情報の項目で今どういう進行してるかチェック出来るじゃん…
753名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 11:34:08.34 ID:kXHTDloa0
>>752
最初から光とか闇としか表示されてなかったら正史っていう進行があるのわからないじゃん
754名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 11:39:00.06 ID:md1zAToc0
幻燐2は正史に行く方が逆に難しい。
755名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 11:52:44.41 ID:eOK5RKMg0
気がついたらLAWが400超えてアウトになるからなw
慣れてくればシェラも入れてLAWルートとかの遊び方もできるんだが
756名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 12:20:37.63 ID:Oz6IH3Y10
>>723〜725
ありがとう。
逆に言えば、矛盾なしに物語を作れる余地があるということか
まあ、中途半端にイリーナ出したせいでVeritaが煮え切らない感じになった
感はあるけれど
757名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 13:21:10.66 ID:CvMyUt9CO
>>756
戦女神Uで霊体が登場するから転生させるわけにもいかなかったからなぁ
とはいえ一番リウイのモチベーションにしやすいネタだから出さないわけにもいかなかったわけだ
まぁ光や闇ではそれぞれいい具合に使われた設定なんで個人的には問題なかったが
758名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 13:31:18.48 ID:NHY4jj2VO
次回作以降は何故か付属ノベルがロリリィの絵日記風の形に変わる
759名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 16:25:52.68 ID:G//z5ND20
>>741
>でも2が物語上の最終作ってのは既に決定されてるんだったかな

それどこ情報よー?
760名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 16:30:58.31 ID:WVAAFUFP0
1 ゼロ
2 幻燐
3 幻燐2
4 べりた
5 戦女神
6 戦女神2
7 企画中だっけか?
761名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 16:39:10.41 ID:tppH5MLN0
戦女神のナンバリングでは2が最終作
セリカ主人公でもタイトル名変えたら続投できます><
762名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 16:42:08.15 ID:binZyJt50
ヴェリタがシリーズ最終作と雑誌やらサントラやらに書かれまくってたからなぁ
1のリメイクを除けば現時点では新作の予定は無いし
2が物語上の最終作といっても間違いは無いんじゃね?
763名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 17:44:33.71 ID:Buy1hSVv0
3まで作らなくても同じ世界観の他作品でセリカ達のその後が知れればいいな
764名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 17:49:18.24 ID:gxL/SJKA0
とりあえず処刑確定のロカ奪還の為にベテルーラに殴り込みだな。
765名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 17:50:45.22 ID:nw4xtIFh0
ルナクリアのおっぱいが見たいんで光ルートでリメイクしてくれ
出来れば水の巫女様との丼も頼む
766名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 18:10:08.08 ID:mcoGPsdQ0
企画中なのって戦女神に変わるシリーズ物の新作だったような気がする気のせいかもしれんが
767名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 18:28:27.21 ID:kXHTDloa0
リスナーでメタルある奴交換してやれよ
俺もうメタル使い果たしたから交換できないけどあったらしてあげたのに
768名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 18:28:50.74 ID:kXHTDloa0
誤爆
769名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:03:28.66 ID:binZyJt50
>>764
戦女神2の時点で上層部がどうなってるかは不明だから処刑確定ではないと思うぜ
770名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:09:22.10 ID:LcUsKJhm0
記憶取り戻して古神の使徒も増えて
現神と戦争でも起こさないともう相手がいないじゃないですかー
つーか大陸デカ過ぎ
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 19:11:10.38 ID:zytmF1vj0
外伝というパーティー分割手段があるが、あんましやって欲しくはないな。
772名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:16:07.60 ID:binZyJt50
一対一ならともかく国としてのメンフィルを相手にしたら勝てないって言い切ってるから
セリカパーティーより大規模な勢力を敵として用意すれば勝負になるんじゃね?
773名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:17:40.43 ID:VaoY7sLN0
コアってまだ生きてたよな?ロカに見逃されたかなんかで
つってもコアがボスじゃパッとしないか
774名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:18:23.24 ID:G//z5ND20
隕石落とせるセリカがメンフィルに勝てないっていうのも変な話だけどな
775名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:19:53.62 ID:k2oyP1XI0
>769
キネリウスの前の教皇が死ぬまで居座ってたんだし全く変わってないだろ。
776名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:21:09.77 ID:nw4xtIFh0
北朝鮮が2〜3発の核弾頭を持ってても、米軍はおろか日本にすら勝てないのと同じじゃね
通常兵員・通常兵器の質が違い過ぎるとか
777名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:23:30.33 ID:k2oyP1XI0
口ではそう言ってるけど困ったら「俺に力を貸してくれ。アストライア」で一気に形成逆転するだろ。
778名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:26:11.25 ID:zpIYuDWOP
もう神骨の大陸に殴り込みにいかせちゃえよ
779名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:34:47.51 ID:WVAAFUFP0
メンフィルは粒揃いだからな
大将軍ファーミシルス
魔神ディアーネ
魔導兵器シェラ それと リシェル
人間を超越したミラ
異常な回復力のティナ
隕石落とせるレナイア

高位の魔神と古神級の魔力を持つ魔女の間に生まれたサラブレッド魔人王リウイ
新たな女神ともいえるミラに散々鍛えられて自らも神格位を得たんだよな
まさに無敵
780名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:35:43.04 ID:eOK5RKMg0
一発限りの大量破壊兵器があったところで国に勝てるわけがない
そのうちガス欠して終わり
781名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:38:53.60 ID:k2oyP1XI0
>779
そりゃ昔の話だろ。残ってるのシェラだけじゃねーか。
782名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:42:49.09 ID:eOK5RKMg0
ああ、国じゃなくて大国だわ
さすがにイソラ程度になら勝てるんじゃね
レウィニアとかメルキアとかメンフィルとかあのへんは絶対無理
783名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:54:46.81 ID:binZyJt50
>>775
あんだけ失敗し続けると失脚してる可能性があるんじゃね?
一騎打ちでの勝ち負けでどちらが正しいかを決めるくらいだぜあそこ
まぁ実際のところはわからんけどな描写ねーし
784名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:58:49.64 ID:c5wT18zN0
戦い方次第なんじゃないの?
いきなり首都に遊星落下とかやればいけるのでは?
785名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 19:59:19.25 ID:k2oyP1XI0
>783
神採りでロカのクエストで失敗するとネリィールと戦争するから健在だと思うけどな。
セテトリ全土を巻き込むのはどうかと思うけど。
786名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:14:08.05 ID:7vasiHWc0
戦女神Uクリア後のセリカならメンフィル程度余裕で滅ぼせるだろうな
787名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:33:57.87 ID:eOK5RKMg0
無理無理
788名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:34:59.60 ID:D8Lg/cORO
779程度ならレシェンテ1人でおつりがくるな
789名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:40:01.83 ID:thcMw7h80
レシェンテは古神とは言っても全然力戻ってないし
セリカもせいぜいアストライアの半分程度だし

全員合わせてようやくアイドス1人分程度だろ
その程度じゃ水の巫女にすら勝てん
国相手なんぞ話にならん
790名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:41:55.80 ID:Ivrb/uFT0
使徒パワーで遊星をぽぽぽぽぽーんと
女神やら魔神やらもいっぱいいるし出来るだろ
まあそのあとの処理とかミスっちゃった時が大変だが
791名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:44:48.06 ID:nw4xtIFh0
リウイを性魔術で篭絡してしまえばおけ
無血の勝利
792名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:46:10.61 ID:thcMw7h80
魔神複数いれば遊星落としは防げるし撃った側もそれで打ち止め
弱ってるところを他の部隊に攻められて終わりだな
793名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:46:49.82 ID:c5wT18zN0
>>791
それならイリーナ一人で十分だったな
794名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 20:49:42.94 ID:D8Lg/cORO
古神が止められなかったものが
魔神ごときで止められるわけないだろw

神の力で滅び内包してるから最低限神の力ないと無理
795名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 21:01:46.39 ID:binZyJt50
あの大陸は神が全力出せない設定だからなぁ
だからこそその影響を受けない土着神や魔神が台頭した訳で
796名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 21:19:14.36 ID:7rNOrVSB0
いやそれは関係ないだろ
表立って現神に反旗しようとする奴がいないからほっといてるだけでしょ
797名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 21:25:57.83 ID:Pcvxcgnd0
今さらだが
2のリメイクだけど
当時の雑誌(スクラップ)一部抜粋 

---では、整合性に関してはガッチリ。
F(組長) 今後は「戦女神(1)」「戦女神(2)」のリメイク版とか、
さすがに古いOSでしか動かないですし、その辺を作るとしたら、
今風に合わせていくと思います。譲れない基本の部分は大事にしつつ、
萌えっぽくなるとか、、鬱展開の軽減も別にいいかな。

別雑誌(スクラップ)

----ちなみに「VERITA」以降でも戦女神シリーズが続く予定は?
たとえば、「戦女神2」のさらに後のお話とか。

組長:う〜ん、古くなった「戦女神1」、「戦女神2」の
補完はしたいと思いますので、その辺でもう少し先の話が
出てくるかもしれませんね。

とまぁ、こんな感じだ

あとよろ
798名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 22:21:32.01 ID:oUw9xON/0
2は廉価出したのに・・・
799名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 23:14:56.55 ID:RtTDiw7Z0
>783
邪魔で排除したルナクリアも前教皇も死んだのに周りYESマンだらけじゃねーか。
800名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 23:47:33.88 ID:p4wt1l9VP
>>784
だが、それをやっちゃうと何の罪も無い何千何万の一般市民も巻き添えで死んじゃうぞ
801名無しさん@ピンキー:2011/05/25(水) 23:48:24.69 ID:binZyJt50
いやまぁ俺も個人的にはキネリウス三世が今もトップだと思うよ?
上層部が穏健派に変わってたら戦女神2のラストで橋渡しを決意したロカさんが滑稽だしな

ただ作中で明言されて無いことをさも確定みたいな感じで話すのがあんまり好きじゃないだけ
本編で語られていない部分はどんなに正しそうな考察でも所詮妄想だしな
キネリウス派の状況にしても戦況の悪化した各地で犠牲出てる可能性はあるしね
セリカの一件で差し向けた枢機卿が死んじまったみたいに
802名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:23:50.00 ID:xoXff25m0
>>800
ガチ戦争なら仕方ない世界なんじゃないの > ディルリフィーナ
国一つ丸ごと生贄にしちゃう国があるし。
803名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:27:02.01 ID:3x5dR/bNP
>>802
イグナートなら平気でそれをやっちゃうと思うが、セリカがやっちゃうのはどうかと思うんだ
804名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:37:17.37 ID:xoXff25m0
>>803
セリカはやらないだろうと思うけど
クリア殺されていきなり落とすからなぁ。
戦女神2以降でサティアに関係するもの出されたりしたらいきなりやりそう。
805名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:40:54.45 ID:lU7YcnmSO
セリカは非道な事を躊躇なく実行出来る善人
というイメージ

806名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:51:41.46 ID:v1m9stoU0
セリカはランザブさんに酷いことしたよね
807名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 00:52:54.35 ID:P5472CuN0
身内がやられると結構キレるよね
808名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 01:52:23.12 ID:253QeBHP0
セリカさんは感情が豊かなのか、そうでないのかよく分からん
セリカさんの人間時代に比べればそりゃ薄いのだろうけど、
客観的に見ると神殺しになった後も結構アクティブ
809名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 01:58:20.31 ID:3x5dR/bNP
>>805
非道なのに善人ってわけわからんなw
810名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:33:47.52 ID:WjkhM9Xe0
リウイとセリカは一生決着がつかないんだろうな
主に大人の都合で
811名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:44:49.73 ID:0c3sVRj60
性魔術って同性の間でも効くのかな・・・ということはリウイ×セリカで・・・
812名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 02:58:01.42 ID:3x5dR/bNP
そもそも決着付ける必要性が無いだろ
イリーナ魂はブレアードの神格から分離できたんだし
何故か放浪している(さっさと成仏しろよw)イリーナの魂を探し出すのが最優先
現状だとリウイがセリカを狙うメリットが何も無い
同様にセリカがリウイを狙うメリットが何も無い
絡ませようとしたらまたイリーナの魂を持ってくるしかないが
またそれかよ、いい加減にしろよって感じになる
813名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 03:11:34.19 ID:WjkhM9Xe0
そういえばイリーナの魂って戦女神2で出てたよな?
アレはなんだったの
814名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 06:28:14.28 ID:xoXff25m0
幻燐と戦女神がどう繋がっているかを示すためだったんじゃないの?
アレはなかったことにして欲しくないんだけどなぁ。
815名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 07:07:23.47 ID:MEkSe8+V0
>>805
結構同感だわ。
神に近い存在だからだろうけど、必要なときは意外に冷徹だよね。
アペンドのカルッシャ潜入で、一般兵を躊躇なく殺害してたし。
根はお人よしだけど、目的のためには結構無頓着な部分もあるみたいな
816名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 07:36:18.95 ID:QgsKDLcZ0
ギアスはフレイアで首都ふっ飛ばしたけど戦争で負けたよね・・・
817名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 07:38:22.34 ID:VLziLA8S0
決着付けたいならセリカさんがリウイの口に突っ込んで性魔術掛ければおk
腐女子と腐男子層も取り込める
818名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 09:38:40.56 ID:8jdoB98V0
その最中にエクリアがセリカを鞭で叩いててイリーナがリウイをファックしてたらいいな
819名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 11:28:39.09 ID:2ie+s0QQ0
>>815
朴念仁に見えて機会があると容赦なく犯すしね
820名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 12:50:34.46 ID:e4u+HMVp0
BL好きは取り込めるがそれが嫌いな人は去っていきます
821名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 13:22:41.29 ID:9NQRghgH0
こんだけ同じ世界観でキャラ揃ってるんだから
そろそろ1作ぐらい全キャラ登場の格ゲーでも出して欲しいところだな。
エウじゃ無理か。
822名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 14:28:27.72 ID:gBJ1sMbv0
戦女神やった事のない俺が、TS物とだけ聞いてVERITAをやってみたが
当初期待した、女体化して困惑しながらも男に言い寄られて恥らう場面なんて
微塵もなかったぜ!

クリアした今こそ言える

あるわけねーだろ
823名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 15:47:35.16 ID:uxX7/wFM0
>>821
女神の身体+飛燕剣で超手数&超膂力&超耐久のセリカさんと
全武器&魔法使用可能で地の力も魔神級な大人リリィの無双ゲーになりそうな

まあそれも白エウ娘の魔導鎧で消し飛ばされるんだけど
824名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 16:03:51.49 ID:DOZ5HL0+0
Fate&恋姫位の知名度になれば向こうからよって来るよ。
825名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 16:10:11.48 ID:oYf3t0780
格ゲなんてほとんどクソゲになるだけじゃん
826名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 16:10:57.19 ID:e4u+HMVp0
格ゲーにする必要性がない
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 16:24:10.78 ID:8CXsZrGi0
格ゲはマニア向けの難度しかないから楽しめない
多分売れないし
828名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 17:04:53.63 ID:Vd8jtCig0
アーケードモードやるくらいなら、別にマニア向けでもなんでもないんだが
最近はボタンを適当に押すだけでコンボが繋がるのが多いから、がちゃ押しでもどうにかなったりするし
対人戦をやっていこうと思うのなら、それなりの腕と知識が必要になってくるが

>>821
エクリアさんは姫将軍verとメイドverとで、それぞれ別キャラ扱いで出してほしいね
829名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 17:51:37.01 ID:9zsTMFuK0
セリカって本気で動員掛けて手を尽くして戦力かき集めれば
エクリア→フェミリンス+使徒で神格者級
ナベリウス→ソロモン魔神
アムド→ソロモン魔神
ハイシェラ様(剣から解放)→魔神上位級
レシェンテ→古神(不完全だが)

この辺りだけでもやばいくらいの戦力だよな・・・・w
この他にも魔槍リタとか神格者レヴィアとか人外や人間上位レベルがワラワラいる
メンフィルはきついがそこらの国なら軽く落とせるな
830名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 17:56:49.98 ID:DOZ5HL0+0
レヴィアは祝福を受けただけで神格者じゃねー。
831名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 18:01:19.14 ID:Nb3ZHQgW0
まあ動員かけた時点で現神に消されるんだが
832名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 18:28:03.70 ID:3x5dR/bNP
だが、アムドだけは呼び寄せても役に立つ気がしないw
へっぽこなミスをして負ける展開しか思いつかない
833名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 19:10:05.19 ID:xoXff25m0
場合によっては水の巫女さまも追加だな。
834名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 19:21:39.71 ID:Ag2ed0LV0
神採り終わっていい機会だから、積んでたVERITAやるかと
その前に永焔の戦姫で復習しとくかなと思ったが
地の文だけをダラダラと読むのはなかなかキツイな・・・
835名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 21:31:05.76 ID:6b1GHRNf0
格ゲーとかいらんから、姫狩りと神採りの世界を融合させてだな・・・
まおーさま√とウィルさん√を作ればどっちの趣向にも合わせられます
836名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 21:45:10.70 ID:HfOG1ylG0
いつか見たスーパーエウシュリー大戦はだしてほしいな
837名無しさん@ピンキー:2011/05/26(木) 22:41:57.04 ID:MEkSe8+V0
最強キャラは、鬼嫁こと女帝イリーナで
838名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 00:19:14.80 ID:p4LBV3O70
>>837
あれ、最後リウイの姿まっぱで首輪着けられて犬小屋で飼われてそう
839名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 08:44:34.98 ID:Ai9LsLET0
女帝エンドのエクリアさんとセリーヌさんはどうなってんだろ
840名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 09:28:59.18 ID:5YHVEClf0
戦女神VERITAの封じられた迷宮で詰まったんだが
淡緑の首飾りドロップする敵って完全に運なの?
841名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 09:47:11.64 ID:bzUAWvZh0

            YES → 歩け。面倒臭がってんじゃねぇ
          / 
【索敵してる?】 
          \                   
             NO → 弱運は一生詰んでろ
842名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 09:50:48.28 ID:5YHVEClf0
843名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 09:51:12.55 ID:5YHVEClf0
>>841
書きかけでミスったすまん
15分ぐらい頑張ったら出たよ。サンクス
844名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 21:32:14.91 ID:3pVF5+wL0
ポチったZEROが届いたので早速やってるけど
序盤から難易度たっかいなw
レベルシステムとかも理解して上げてるのに鳥みたいなボスに苦戦しまくりw
845名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 21:37:30.98 ID:s9kDCvbt0
適正レベルくらいで進んでる場合は防御も大事
今の行動をキャンセルしてでも敵の大技は防御すべし
あと回復アイテムは出し惜しみすんな
846名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 21:46:06.56 ID:XUCK9vcZ0
猶予が2Fくらいしかなくて防御したい時に右クリックが押せないとうわああ
847名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 21:58:54.31 ID:Ty90Omef0
セリカのふたなり設定って意味有るの
犯せないふたなりなんて…
848名無しさん@ピンキー:2011/05/27(金) 23:26:09.78 ID:ORmPC/Kx0
戦女神のシステムは防御が大事
だから大技使いにくいってのもある
849名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 00:38:41.68 ID:mYlqTVW40
防御選ぶとずっと防御してて一回解除しないといけないから
全然使ってなかったけど、じゃあこれから使ってみよう
主人公って開拓移民の設定なんだな
自分らの信じる神に迎合しないなら原住民の排除もいとわないとか
好感持てない勢力側のキャラなんですけどw
850名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 00:47:57.97 ID:FH2Fo35C0
スティンルーラ人が信仰してる神はヴィリナ。
因みに人間時代のセリカが所属していたバリハルトの鬼嫁なんだが、それを異教徒扱いして良いものかどうかw

>844
その鳥は(レベル上げないと)ZEROの中でも1,2の強さのボスだぞ。
851名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 01:01:39.29 ID:UcRx5g320
現神とかって絶対にセリカがどうして神殺しになったのかわかってて
敵対してる気がしてならん・・。
理由わかればここまで多くの敵作ってこなかっただろうに
852名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 01:05:21.05 ID:llRFudb10
理由や経過がどうあれ、古神の肉体ってだけで十分でしょ
わざわざ同情を誘うようなエピソードを人間に教えてやる必要無いし
古神は絶対悪、それでOK
853名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 01:29:17.49 ID:EjW/KsYS0
作中において明らかに現神自身の意思が関与してるのは
ZEROのラストと神の墓場でのプレイアデス戦位か
今のところは基本的には邪魔者だけど条件付で見逃してやってる感じなのかね
854名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 03:04:22.58 ID:76xmk4Si0
オレノ・・・
855名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 04:17:01.66 ID:3iQNibDH0
オレノ戦のBGMが聖なる裁きのだったときの違和感が異常だった
一応前半のラスボスだしおかしくはないんだけど……
856名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 05:44:52.34 ID:vzViWiAD0
三神戦争で息子が死んだバリハルトと三神戦争でハーレム作ったマーズテリア
この二人、絶対仲悪いだろw
857名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 08:26:15.56 ID:EjW/KsYS0
>>854
あそこは可能性は高いけどバリハルト自身の意思が確実に関与してるとは言えない
858名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 08:47:10.85 ID:DkEo6oiI0
オレノ禁呪使う→バリハルトは何も言わないから良いって事だ!
だもんな
859名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 09:51:18.50 ID:M6FIOyk30
>855
アストライア戦はレベルや一人旅もあって結構熱い戦いが出来たんだけど、オレノ戦は一方的に凹る展開だったしな・・・
860名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 10:27:57.08 ID:tSU6YW5h0
神採り一段落したしZEROもう一回やろうかな
861名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 13:34:51.07 ID:ZcCuQ/Cd0
もう戦女神シリーズにリウイとかいうゴミクソ野郎を出すなよ
862名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 13:46:44.96 ID:haMzsX7Q0
心配しなくてももう2度と出ねーよw
863名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 13:48:29.39 ID:CiuSpGXA0
そもそも戦女神自体がもう終わりだし
864名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 14:08:11.21 ID:fKCaD/Ab0
リウイダストこのスレの空気が悪くなるからな
865名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 14:21:49.40 ID:sYa7XgyLO
荒らしが燃料撒いてるだけだな
866名無しさん@ピンキー:2011/05/28(土) 14:24:54.21 ID:CiuSpGXA0
自分で話題に出して自分で叩く
キチガイの常套手段だよなw
867名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 11:39:23.41 ID:1JKmBisa0
全盛期(信仰ブースト有)のアストライアってどのくらいの強さだったんだろうか
ゼウスの娘で正義を司るってくらいだから無茶苦茶強そうだが
碌に使いこなせない上に信仰も無いセリカですらアレだし
868名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 13:29:19.25 ID:WAMPY4570
ゼウスの子ってのはギリシャ神話的に何も珍しいことじゃないと思うんだ、うん
869名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 13:32:46.56 ID:1JKmBisa0
ああ、そういや浮気症だったなあれ…
870名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 13:42:24.34 ID:lKQCZ9170
アイドスって名前がかわいくないな
ドス←特にこの部分
871名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 14:41:11.72 ID:AsfOxzQ30
    ∧__∧
    ( ・ω・)   あいどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
872名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 18:37:38.39 ID:CKSoXWbd0
アイドスの愛どすえ
873名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 18:45:21.12 ID:lzjd1lXo0
華麗にthrow
874名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 18:48:54.13 ID:d55oFNOd0
愛奴s
875名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 19:39:17.43 ID:V3y6UtAB0
アイドスさんはヤンデレ属性
876名無しさん@ピンキー:2011/05/29(日) 21:33:14.02 ID:tcjc+mmD0
村人からの信頼厚い聖職者の外道率はハンパじゃないなぁ
○○様はホントに立派なお方なんだ、はもうフラグにしか見えねぇ
877名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 08:19:41.70 ID:7U4OYH+D0
それドラクエからの伝統だし
878名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 10:23:30.81 ID:DF452Wks0
ドラクエは5が好きでした
879名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 12:23:20.91 ID:xa0n5Ym10
華麗に嫁を二人とも持ち帰るセリカ
880名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 16:59:59.44 ID:6N+DXp5A0
今zeroでオレノ戦やってるけど神BGMなのに盛り上がらなくてワロタ
881名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 17:34:27.97 ID:hIFO9IMiO
エクリアさん
ナベのママは気にするのに
リタのエクリアちゃんは気にしないんだな
882名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 19:44:58.11 ID:7U4OYH+D0
ナベ(年上)がエク(年下)をママって呼ぶから問題あるんであって
リタ(年上)がエク(年下)にちゃん付けで呼んでも問題ないだろ。
883名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 20:26:45.44 ID:B+LgKyGQO
ZEROは虚ろなる慈悲深きもの、が凄くラスボスっぽくて印象に残ってるなぁ。あとは神聖なる魂の座とか
8周くらいしたVeritaと違って一周しかしてないのにw
884名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:22:50.54 ID:AKzC9mzk0
他は小説やらで補完してveritaから始めたけど、これそんなに面白いの?
正規ルートクリアしたけど他ルートやる気があんまりしない

話の続きの戦女神1、2はセリカが主人公だからすごい気になるけど
リメイクされないとちょっと…
885名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:38:54.69 ID:vjaSLuX/0
ZEROやって引き込まれなければ合わないと思う
小説読んでないから分からないけど俺の場合veritaから始めてたらここまで好きになったとは思えない
886名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:47:58.21 ID:tewuW9lM0
ZEROをやったかやってないか、やったなら1、2の後か先かで
セリカの見方はかなり変わりそう
VERITAの正史ルートは消化試合みたいなもんだから
それだけをやってもストーリー的には微妙
887名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:51:40.49 ID:oZNss3fM0
VERITAは空白埋めるのと今後のネタ作りの為の作品って感じだしなぁ
まぁ一部設定変更はあっても概ね矛盾無く戦女神1に繋げたのは評価したい
888名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:53:04.59 ID:M5R+Eau30
ZEROは『荒野にセリカは生きぬいて』って感じだな
889名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:53:10.81 ID:35+GolIZ0
起(ZERO)承(VERITA)転(2)結(?)でおk?
890名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:55:54.39 ID:vjaSLuX/0
veritaはアビルースによるリフィア陵辱シーンがないのが凄く心残りだった
前も同じ事言った気がするけど
891名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 21:59:23.39 ID:4XPmOzZG0
>>884
Verita単体だけだと訳わかんないゲームだよね

1はともかく2とZeroは今でもぎりぎりできるレベルだから興味あるならやってみたら?
892名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 22:00:22.88 ID:tewuW9lM0
凌辱ならエクリアさんを触手でもっとねちっこくだな…
あれじゃ短すぎる
893名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 22:09:54.91 ID:cTyme3Wl0
Veritaやった後だとちょっと色々動作が遅い感じがしたけど、基本は変わってないからあんまり気にならなかったわ

むしろオート戦闘のAIはぎゃくに・・・
894名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 22:27:52.62 ID:FvPqP0uM0
ファーミとか水の巫女とかも時期が悪くなかったらあったんだろうな
895名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 23:13:07.55 ID:oZNss3fM0
最近出たゲームでも普通に凌辱あったりするし今でも出来ない訳じゃないんだろうが
あの頃はどこまでやっていいかメーカーも混乱してた感じだしなぁ
他のとこから出たゲームも何か変なの多かった
896名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 23:24:52.28 ID:vjaSLuX/0
エロゲから陵辱とったらエロゲである意味がねーぞ
いい話がしたいなら一般向けでいいし
897名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 23:37:22.93 ID:Ll3hGQrJ0
それはお前が単に陵辱好きなだけだと思うぞw
898名無しさん@ピンキー:2011/05/30(月) 23:59:18.33 ID:xflg7t0D0
エロゲーの基本は陵辱と思う人は、少数派になっている気がする。
俺個人としては残念だ。
899名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 00:24:12.91 ID:GQw3dZnS0
俺もエロ部分削除して一般用に売れるようなのが主流なのは嫌だなぁ
原住民の少女を奴隷にして売り飛ばす侵略者、みたいなのが大好きなのに
900名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 00:33:10.89 ID:pN+yeKqe0
いわゆるあんちひいろおってヤツだな
第一世代の狂えるセリカとかまおーさまとかドつぼなんだけど
時代が許してくれないのかねー
901名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 00:37:35.23 ID:3B4cbM6s0
エウの場合凌辱多い幻燐2や姫狩りもちゃんと売れてるから
別に路線変更する必要は無いと思うんだけどね
流石に冥色みたいなのは今のご時世辛いかもしれんが
902名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 10:03:23.09 ID:LzvfXjCo0
ぶっちゃけエウの陵辱なんて、エロゲ全体で見たら全然甘い方だしな
今後何があって規制がまた厳しくなるか分からんけど、少なくとも現状なら別にエウは路線変更とかはしないだろ

神採りが馬鹿売れしたからもう王道しか作りません!なんて事もさすがに無いだろうし
903名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 10:22:43.07 ID:SsROFKCr0
つーかZERO以降のエウゲってエロシーン少なすぎない?神採りとかVERITAとか全部。
幻燐2や戦女神2の頃を思い出せよ。
純愛、陵辱、触手、レイプ、ロリと一通り揃えておいて尚且つ体位まで網羅してたエウはどこ行ったんだよ。
904名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 10:33:42.19 ID:slA088SX0
戦闘とシナリオが面白いからエロシーンはシュミネリア以外飛ばしてたな
905名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 11:10:16.28 ID:U+ah8AIj0
エロは回想で見て、プレイ中は流し読みだな
906名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 11:28:20.38 ID:WPwSOoXR0
シナリオ進行中は
エロは邪魔!
早く進めさせろ!

って思うんだけどなw
でも全く無いと寂しいが
907名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 11:49:19.28 ID:JWqHjtzn0
好きなキャラのエロシーンはちんこ勃つからゲーム進行の障害になる
908名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 11:51:52.96 ID:SsROFKCr0
立ち絵でチンコスタンダップさせといて肝心のエロが1個だけとかふざけてんのか。
水の巫女、てめーのことだ。
909名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 13:03:38.94 ID:gBhCU8Lx0
水の巫女様の痴態が見られるだけで御の字
910名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 15:51:27.30 ID:T9g/p6WS0
まさか水の巫女が脱ぐ日が来るとは思わなかったぜ
911名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 16:15:02.95 ID:pzoy2yUb0
>>903
シナリオが薄くなってるんじゃん?
幻燐2も女神2も、エロとシナリオが密接に絡んでたけど、
Veritaはとってつけたようなのが多い気がする。
912名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 18:45:54.69 ID:fDf6lOQy0
水の巫女なら女神の超絶テクでセリカの性魔術を突破してくれると思ったのに
いや恥じらう巫女様もそれはそれで美味しいんだけども
913名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 19:05:22.80 ID:slA088SX0
もしセリカが人間に戻ったら神と魔神連中に逆レイプされそうだな
914名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 19:22:18.02 ID:pN+yeKqe0
女神の力失っても性魔術の腕そのものはそのままなんじゃないか
最終的には馬力不足で負けるんだろうけど
915名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 19:30:53.10 ID:3B4cbM6s0
性魔術が万能に見えるのはセリカが女神の肉体を持ってるからなので
元に戻ったらそんなには凄くないと思うぜ
916名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 20:19:37.72 ID:TzlLjLhdP
姫狩り序盤のまおーさまみたいな事になるのか
917名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 20:37:01.24 ID:C55p3p/h0
っていうか人間のとき性魔術使えなかったんじゃね?
918名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 20:40:33.33 ID:Jx+mYEET0
逆にサティアに吸われてたと思った
919名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 20:41:58.27 ID:slA088SX0
人間の時練習はしてたな
920名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 20:56:02.73 ID:SsROFKCr0
>>917
オナホアイドスの狂気に駆られながら実姉をバッグで突いてたよ
921名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 21:39:09.98 ID:JWqHjtzn0
アビルース「セリカさんの陵辱シーンくれ」
922名無しさん@ピンキー:2011/05/31(火) 22:02:27.02 ID:kHWjWrv50
おまえ自身がやれよww
923名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 02:47:11.70 ID:SkGvIqrh0
アビルースはもうちょっと気合入れろよ
キチガイ化アビルースのペルル陵辱も水の巫女陵辱もマリーニャ陵辱もリフィア陵辱もセリカ陵辱も
軒並みスルーしやがってやる気あるのかよ。
924名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 08:44:21.68 ID:LgYaqAn/0
アビルースは戦女神1でも駄目だからなぁ
リメイクでは闇ルートとか追加しようぜ
ウェンディスの裏切りを阻止→もちろん凌辱
シュヴェルトライテをしっかりゲット→凌辱
不完全モードのセリカを圧倒してゲット→嫁にする
最後の舞台だしこんくらい頑張るルートがあってもいいんだぜ?
925名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 10:13:24.18 ID:vscbOJha0
アビ公はセリカ以外あんま興味ないみたいだから他はともかく
セリカ相手には頑張って欲しい所
926名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 10:41:06.91 ID:+ysJMXU20
アビルース「セリカさんを犯す力をこの僕に分けてくれ」
927名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 11:10:42.70 ID:yMLbvTT+0
現神はもっと鬼畜でも良いと思うな
サティアを蘇らせる代わりに忠誠を誓わせるとか、イリーナを同様とか
928名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 11:32:31.94 ID:bzLO0a1u0
鬼畜か?そもそも支配欲的なもののないセリカの方から
現神とケンカする理由無いしなあ
んな条件出されたらホイホイ従うんじゃないか

ただサティアの事を思い出してるという前提でね
現時点ではエサにならん
929名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 18:59:24.68 ID:ISgfLCvB0
忠誠を誓わせることにメリットなんて無いような
現状じゃ現神勢とセリカさん御一行の戦力差は圧倒的だし
セリカさんが巫女様並に信仰を得たりしたら流石に不味いだろうけど
そんな超展開はあり得ないし
930名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 19:07:13.66 ID:YFSrsYDk0
現神からすれば最初は警戒してたけど、なんか人畜無害みたいだし別にほっといてもいっか
という状況だと思う
それを利用してる水の巫女が一人うまい汁を吸う
931名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 20:31:49.68 ID:LgYaqAn/0
性格悪そうなバリハルトすら刺客を差し向けたりしてないしなぁ
基本放置な気がする
932名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 20:35:28.63 ID:yMLbvTT+0
バリハルトは信者がアレなだけで、本人は普通なのかも知れんとか昔スレで議論してたな…
933名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 20:39:52.81 ID:dP7apHxl0
というかバリハルトの刺客如きじゃ相手にならん
本人が出てこないと
934名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 20:40:51.01 ID:1cOxBY/U0
昔はセリカも信仰してたよな。
マーズテリアにもプレイアデスみたいなのがいるし、バリ信者には極端なのが多い
だけってのはあるだろう。
935名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 22:05:41.76 ID:8+lMHzMx0
バリハルトは生贄無いと働かないだけじゃない?
936名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 23:31:09.18 ID:3WEmaFok0
逆に生贄さえくれればどんな事にだって力を貸すのか
937名無しさん@ピンキー:2011/06/01(水) 23:56:47.05 ID:8+lMHzMx0
姉やら女信者生贄にセリカを神格者にする
スフィーダ自身生贄で海大嵐しばらくやまない
オノレ信者大勢捧げて力得る
ルーフェン捧げる物なくて絶望的状態なのに助けない・・どう?
938 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:01:01.27 ID:X/nmpLus0
>937
>スフィーダ自身生贄で海大嵐しばらくやまない
しばらくどころか戦女神2でもまだ続行中だぜ?
939名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 00:13:10.23 ID:mZFotVeB0
数百年も荒れ続けるとかそんな無駄なところで力使ってるなよバリハルトさんww
940名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 02:15:32.96 ID:0BB3eLUl0
まぁ直接の外敵いないしそんなところで活動しないと出番いつ来るかわからない配役だからなぁ。
941名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 08:56:21.97 ID:c47ZJNZu0
さすが荒らしの神だなあ・・・
ここにも信者がいっぱいいそうだ
942名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 10:27:28.25 ID:ibhnvScZ0
リアルと繋いだらセリカが信者獲得で最強になってしまうがな
943名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 10:40:56.18 ID:uRT/gbSb0
セリカより水の巫女様だろ
944名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 12:28:28.84 ID:Ni/G/Sih0
アーライナやヴァシーナもなかなか
945名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 15:50:09.71 ID:0eUVIPFU0
とりあえず古神と現神の勢力は反転する
946名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 18:01:47.94 ID:pmEG7Cpe0
久々に1の最後ら編をやってみたが、エロクリアが剣使いだったり見た目が全然違ったり
となかなか面白い。
まだ話が大きくなってないせいか、テキストの文体も結構丁寧に書いてある印象。
947名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 19:53:21.98 ID:HqTucU/E0
1の時のエロさんどんなデザインだったっけか
948名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:17:02.49 ID:pmEG7Cpe0
1だとこれだけしか出てこないw

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240712.jpg
949名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:43:57.08 ID:FQ436DJm0
完全に別人だなw
950名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:46:18.45 ID:oePf1Xj10
へったk…いや、なんでもないw
951名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 20:59:59.01 ID:pmEG7Cpe0
ついでなんで・・・
こっちはこの当時は服が無いだけで、今とあんまり変わりないな。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240726.bmp
952名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 21:07:58.76 ID:4/SxttXy0
そういやよくクリアとロカ似て無いって言われてたけど
原画家違ったり描いた時期が違ったりしたから仕方ないよな
戦女神1同士や戦女神べりた同士で比較すると結構似てる

>>951
そのハイシェラさんゲーム内のグラじゃないな…何のやつ?
953名無しさん@ピンキー:2011/06/02(木) 21:16:18.09 ID:pmEG7Cpe0
>>952
製品CDに入ってたオマケの壁紙。
954名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 03:25:43.49 ID:v0IaqmZo0
リウイとかいう気持ち悪い奴の話すんじゃねえよ
955名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 05:28:54.75 ID:XgvtMFVa0
はい
956名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 07:07:37.32 ID:v0IaqmZo0
はいじゃないが
957名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 08:23:13.46 ID:7CWLLrRr0
じゃあ、いいえ
958名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 08:30:06.68 ID:nl6HdPDg0
オレノとかいう気持ち悪い奴の話すんじゃねえよ
959名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 11:23:42.01 ID:m/cia4sqO
セリカとかいう気持ち悪い奴の話すんじゃねえよ
960名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 11:26:14.93 ID:bcni3mal0
>>959
荒らしの神の信者は帰れ
961名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 13:35:42.00 ID:e0u9/im20
アルケではロカとルナクリア結構にてるね。
962名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 14:19:06.99 ID:ITotMK8u0
おっぱいが似ていない
963名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 15:05:25.39 ID:4xLPl6l60
今VERITAの最終章なんやけどレア集めって2週目のエンカoffでやったほうがいい?
行ってないMAPのとこもモンスでないなら2週目もう行こうかと思うけど
964名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 15:19:08.23 ID:v0IaqmZo0
スペース押せばいつでも戦えるから基本OFF
965名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:03:13.91 ID:7W0zzP550
OFFで困ることが皆無だから基本OFFだね
966名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:35:54.32 ID:pq4IVp8Z0
なんの知識も持たずにZERO→VERITAと来たんだけど、
この後に続いてくらしい戦女神2でストーリー自体は完結してるの?
967名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:48:11.46 ID:dnwCrtyh0
うん
968名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 16:57:44.19 ID:wBVgvXnG0
ただしレシェンテ成分がまだまだ足りない
969名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 17:47:57.38 ID:ULh878dvO
戦女神1のMAP公開してるサイトあるかな?
970名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 18:46:53.73 ID:90VK09Qe0
戦女神1って公開するようなMAPだったけか
971名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 20:14:27.18 ID:QYHZ0C4l0
俺もMAP探したけど見つからなかった
ところで戦女神1でハイシェラソードとブローってどこで入手できるの?
972名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 20:28:00.58 ID:6N9wOEwp0
最後の宮殿に入ったとき自動で手に入った気がする。
はぐれ魔神などの召喚キャラが全員いるとルンハイシェラだったと思う。
ちょっとあいまいですまん。
973名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 20:37:16.62 ID:QYHZ0C4l0
>>972
サンクス。さっそくやってみます
974名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 20:59:05.18 ID:Hj7EMK82O
エウのキャラクターってラ行のキャラ多いな
レウィニアなんか
レクシュミ
レヴィア
レフィン

ゲシュタルト崩壊しそう
975名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 21:15:05.18 ID:9z8eNNgh0
サ行のほうが多いと思うぞ
976名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 22:00:20.92 ID:5VsNGfsO0
そろそろ次スレ立ててみるけどいい?
977名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 23:25:25.33 ID:5VsNGfsO0
う〜む、どうも無理っぽいな・・・誰か頼む。
978名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 23:27:30.54 ID:7CWLLrRr0
じゃあ行ってみる
979名無しさん@ピンキー:2011/06/03(金) 23:32:09.84 ID:7CWLLrRr0
980名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 00:44:55.31 ID:uZhO/t1Z0
乙だの

パイモンの壺があんなのだったり、アラケールの幼生が出てきただけの余波が意外にも凄かったり戦女神がインフレしすぎなんだな。
981名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 01:02:30.46 ID:EOoCZT+p0
廃シェラさん乙であります
982名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 01:16:07.90 ID:t/1vTu1+0
ハイシェラさんじゃねえ
様をつけろよデコスケ野郎

パズモはもう出ないのかなあ
セリカの人間時代+サティアとの関係等を全て知る人物で生きてるのって
パズモだけだよな
ハイシェラ様とはニアクールで敵として初めて会って
その後は会ってない期間もちょくちょくあるし
983名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 02:59:10.05 ID:brLolXkX0
>>980
初代の時点で「睨まれるだけで生物は石化し、物質は直径十メートルの範囲で砂塵に還る眼光」に二度、
「一吐きで村一つ分の土地を、毒を含んだ沼地に変えるブレス」を十分程浴び続けて、「山を削り取れる
鈎爪」を三度受け、「臭気に触れただけで身体が腐り果てる毒針」を食らったとか言ってるから、セリカは
まあ最初からそういうキャラだよな、アラケもこの時点では割と無茶ではある。
ってかアラケって、VERITAの時よりサイズというか規模がこの時点ではまだ小さいか。
984名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 03:19:38.50 ID:brLolXkX0
この時点では → ×
この時点でも → ○
985名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 08:44:35.78 ID:xeWVB07H0
>>982
神採りで直接は出てこないけどパズモっぽい奴の描写があるな
ちょっと変わった風の妖精から林檎貰ったみたいなやつ
そこまでパズモを臭わせる表現しておいて別人ってのも無いだろうし本人の可能性高いかな
986名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 10:18:05.64 ID:tQoNhZ+h0
http://nagamochi.info/src/up70886.jpg

ver2入れてから初めてプレイしてるんだけど
引継ぎ設定がバグってるんだが、コレはうちの環境だけかな?
987名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 10:20:18.52 ID:oOWsTl8A0
どうせ2.0を入れた後に公式の修正パッチ当てたんでしょ
とりあえず2.0も公式の修正パッチもアンストしてから2,0だけインストすればいい
988名無しさん@ピンキー:2011/06/04(土) 10:21:11.54 ID:tQoNhZ+h0
ごめん上の方で出てた
自己解決しました
989名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 05:14:46.79 ID:HDh3YfFn0
早く埋めろやボケどもが
990名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 05:30:05.09 ID:/a8M7F/AO
1リメイクはサリアとの差別化でシュリをお姉さんっぽく戻してくれ
991名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 05:59:15.83 ID:ZrrQdArz0
エクリアさん
992名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 06:02:12.44 ID:ZozDL9Tg0
シュリ→ペド
サリア→ロリ
でおk
993名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 06:02:47.88 ID:yPYsj5+v0
声もキャラも何もかも別人みたいになるだろうな
994名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 09:28:31.30 ID:9YLEqB1P0
埋めるか
リメイク1ではシュヴェルトライテにエロ欲しいぜ
あとニウのエロも欲しい
兼業娼婦なんだし買えるようにしようぜ
995名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 09:44:18.42 ID:gaAP+a4J0
>>993
シュリとエクリアは別人化確定だな
エクリアは次も風音のままかな?マリーニャは割とそのままか
サリアをどうにかしろ
996名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 09:49:07.62 ID:QS7CA9bj0
陵辱がなくなりませんように
997名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 11:41:37.89 ID:DiYCoax/0
この際だから不人気なシュリはヒロインから外してはどうか
998名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 11:47:31.80 ID:ot8LrEMP0
ルナクリアの居る光ルートでリメイクしてくれ
エクリアとWヒロイン張れるし
999名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 12:03:12.99 ID:SN8RMaKP0
しつこい奴だな。
1000名無しさん@ピンキー:2011/06/05(日) 12:11:53.05 ID:ZozDL9Tg0
>>1000ならリメイクでエクリアとマリーニャがクローン参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。