大帝国 part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売予定

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
大帝国 ムービートレイラー
 http://www.nicovideo.jp/watch/1287490459
アリスソフトBlog
 http://blog.alicesoft.com/
アリスまとめ
 http://xfu.jp/alice/


次スレは>>950頃に宣言してから立ててください。
2名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:13:20 ID:vuLAU3Hn0
3名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:13:44 ID:vuLAU3Hn0
● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■発売日  2011年4月28日発売予定
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 7,980円(税込)/7,600円(税抜)

※ゲームの内容は、パッケージ版とダウンロード版で同じです。
 
JAPAN SALES ONLY

●開発スタッフ●
■原画  おにぎりくん、MIN-NARAKEN、織音、むつみまさと、月餅、えびちり、K
■シナリオ  イマーム、HIRO、とり、flypaper、ふみゃ、ヨイドレ・ドラゴン、いのくま
■音楽  Shade
■監督  いってんちろく
■原案・監修  TADA
4名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:19:19 ID:adAeYidvO
          _, -、 _ -―‐-......、     __,
           ヽ,..:'´::::::::::::::::::::::::::::`ヾ.┐/:::/
           /:::::::::::::::::::::::\:::::`ヽ、__Y l:::/
        /:::/:::::/::::::、::ヽ:::::::ヽ::::::::::';:::',l:_j_
        .::::/:::::::l::l::::l::ヽ:::ヽ:o‐';:::::::::l::::/ミハ
       j:::/:!:::::::l::l::::l:::::ヽ:::ヽo-l::::::::l::人彡j
       l::l:::l:::::::从ヾヽ:::ハ:_:_ハ:::l::::::/´ 人'´、
       l::l:::l:::::::f心 ```'fて::ハ/::::/'ハ从ヽ:::ヽ
       リl::::l::::;弋り.   ゝ-゚'//:::レ'´l l::::ヽ;ゝ    ・・・私と一緒に>>1乙してくださいね。
         ヾハ/::人 ' 、,   '/::::::::/::/ l::::ヽヽ 
            ハ::::::::> .._ , ィ/::::/:::/  ハ::::lヽヽ
         /:/ヽ:::::!ヾハノ/l/::::::/ヽ / ヽl:l ヽヽ
         /:/  l::::l孑'´/ /:::::/´:.`ヽ、  l:lヽ ヾ.、
        ,l:/ ,/!::j // //::/:.:.:.:.:.:.:.:',. l:lヽ! ヽl
         "//:.:l:// /:.:.ル'´:.:., -‐-、:.:.! リ    ,リ
         /:.:.:l:.l リ/ ,/:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.ヽl
.        /:.:r‐l:.lxxx/__,/:.:.:/:.l`ヽ、_; -.l
      /:.:.:ゝ'ヽニゞヽ`):.:.:./:.:.:ヽ人__ノ_ノ:.!
       /:.:.:.:lヽ/:.l:.:レ':.´:.:.:.l:.:.:., ゝ/`,lヾ{:.:.:!  ,. -一┐
.      /:.:.:.:.:ハ:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:/l:.:j:.:.:l/ヽハl‐ハ:.:/ '´ニ三三l
    /:.:.:.:.:.:l::l:.:/:.:ヽ:.:.:/://:.:.:..:.:.:.:.リ:.レヾ:/三三三三l
    /:.:.:.:.l三三三三ニ=/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 三三三三j
   j:.:../:ヽ三三三三 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l 三三三三/
    !:./:.:.:.:.:.ヽ三三三_//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.j三三三三/
    !/:.:.:.:.:.:.:./ニ`◯´/:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/三三三三ヽ
   /:.:.:.:.:.:.:.:.l三三/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_:/:ヽ三三三三ヽ
  ,/:.:.:.:.; -、':./T/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.ヽニ三三三ハ
 /:.:.:.:./   l:.l/ヾ.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.三三三ハ
 :.:
5名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:24:35 ID:2ol/oFk00
このスレは萌え豚もといポルコ人によって監視されています

       ε ⌒ヘ⌒ヽフ       モエ
       (   (  ・ω・)        モエ
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   >>1
     (   (  ・ω・) ω・)        ムチ
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ムチ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)     ムチ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
6名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:29:35 ID:Qb7lFuwT0
>>1
7名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:30:41 ID:pTjQfIpY0
ソビエトの植民地化で共有主義化するのなら、
ドイツ植民地化だとファンシズムで帝ちゃんがアイドルになるのか。
8名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:41:36 ID:DlQE54TdO
帝ちゃんのアイドル化はいいな
エイリスの植民地になると総督のエッチな指導の元で帝ちゃんが統治とかか
9名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 22:51:19 ID:Py/T5ubR0
ファンシズムは統治者以外の偶像化は認めないんじゃないか?
10名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:08:40 ID:pTjQfIpY0
>>9
ムッチリーニがいるじゃん
11名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:10:37 ID:ZIROPffw0
なんで東郷は「ほうでん亭らっぱ」じゃなかったんや・・・

戦術とか戦略とかやらせたら右に出る者はいないだろ・・・
12名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:10:53 ID:vL9ORHft0
姦国のゴミブログから、典型的なキチガイ朝鮮人の書き込みをコピペしておきます。

>Commented byチナガドンプロデュソat 2010/12/26 18:52
>他の人物らは大丈夫かも知らないがヒットラーは本当に国際社会で大きい批判を受けることと見ます。
>Commented by孤独ハンビョルat 2010/12/26 19:07
>そうなのです。 ヒットラー、モエ化はどうしてもちょっといまわしい感じがなくありませんよ。 OTL
>Commented byセピアat 2010/12/26 19:13
>本当にあの会社が一度くたくたに(はたかれる)奪われてみてこそ気がつくでしょう。
>例えば会社が爆破されるとか、経営陣が死ぬとか..

13名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:10:57 ID:z1mTUGdy0
>>1


鬼畜王・大シリーズ・戦国と
他勢力と他勢力のかけあいって少ししかなかったけど
今回は豊富そうだな

鬼畜王のホーネット派とケイブリス派の戦いとか好きだったからその辺も楽しみだ
14名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:13:30 ID:uVB1sBsv0
またチョンコかよ。
ごちゃごちゃヌカすとまたザコキャラで登場する事になるぞw
15名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:15:01 ID:IMgd2mRP0
チョンキャラがいなくて嫉妬してるんですね分かります
16名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:15:17 ID:GO6fkPPc0
>>11
年齢と声合わないじゃん
17名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:16:21 ID:n++betMZ0
子安で良いじゃん
>東郷
18名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:16:48 ID:FbUcVnkU0
あの顔でコヤスはねえよww
19名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:18:27 ID:1q6E2N+D0
TADA自らが熱演
20名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:18:31 ID:vuLAU3Hn0
>>13
すごく・・・同意です・・・
ああいうた勢力同士の絡みいいよね
21名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:18:41 ID:SfxbAhLi0
あぁ、顔で言ったらTADAが声優デビューだな

「俺はメガネっ娘が好きだー!」
22名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:18:44 ID:ZIROPffw0
>>16
そこは演技で・・・と言いたいが・・・・

アリス本スレでロンメルが「ほうでん亭らっぱ」じゃないかって書き込みあるね。
確かにそうかもしれない・・・
23名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:18:52 ID:inmd4oao0
東郷毅(CV子安)
ああ。パンツには男のロマンがある・・・
そうは思わないか?

東郷毅(CV子安)
はっはっはっ。
おっぱいおっぱい

こうですか?
24名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:19:32 ID:IMgd2mRP0
違和感が…無い…だと!?
25名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:20:31 ID:yhQc9WZM0
大悪司の喜久子が悪司と結婚した途端にハチマキ締めて
薙刀振り回して戦っていたのを見ると帝も個別ルートでは
帽子やハチマキしながら撃てー!と号令かけてもおかしくないな
アリスのヒロインも逞しいヒロイン揃いだし
26名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:20:59 ID:mQbeDL2H0
というか韓国はフィクションじゃなく、リアルでナチスカフェみたいなの営業して、国際問題になってたじゃん。

ttp://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/5/1/519e6486.jpg
27名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:24:38 ID:ZOO+FMWv0
もう韓国とかの話題はやめようぜ
どうせ文句言いながらも割ってプレーする連中だし
こいつらの話がでると気分を害される
28名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:26:37 ID:Nb1SHRhv0
お前らもホントお隣りの国が大好きなんだなw
29名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:27:34 ID:DlQE54TdO
ではドクツの宇宙艦隊がソビエトにどのように撃破され
ピンチへと追い詰められていくか語ろうじゃないか
30名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:27:35 ID:8VFk8kNy0
わざわざ胸糞悪い文章コピペする奴は即NGでおk
31名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:28:18 ID:W/dh9u6S0
平和主義の俺としては韓国消えろと言わざるを得ない
32名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:28:33 ID:/hQFbSS30
ていうか、認めたくない事実だが当時は日本の一部だからなあ
出る余地なんてない、でいいと思うよ
33名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:28:35 ID:n++betMZ0
物量戦になったら、明らかに分が悪いよね。
>ドクツ
34名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:28:55 ID:ZIROPffw0
総統さまがまじで三咲里奈なら「まじこい」に続きまたドイツ人キャラだなw
35名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:29:14 ID:S81c57jW0
戦国ランスだっけ?
ノムヒョンとかいたの。
36名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:31:25 ID:4ItuxFtA0
ムッチリーニ様が美しすぎて天に召されそうブヒ
37名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:31:57 ID:kMPqoL+G0
>>33
総統ちゃんがマジ天才なら十分その辺も見越して戦略を立てるとは思うんだが、
どういう手で来るんだろうか
38名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:33:12 ID:IMgd2mRP0
ttp://www.gazo.cc/up/22948.jpg

ドクツの艦は戦闘機か…いいね
39名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:33:18 ID:W/dh9u6S0
>>37
そもそも物量戦にならないような戦略にするんじゃなかろうか
40名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:35:43 ID:1q6E2N+D0
胸の物量ならムッチリーニさんの圧勝なのにね
41名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:36:09 ID:m/0vzVOK0
>>38
まるで戦闘機だと言うくらいだから機動性が凄いんだろうな
天才総統の技術で高性能な戦艦を揃えてるんだろう
42名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:36:28 ID:Bswwyg550
バッドエンドとか陵辱とかは回避簡単なのか。
……正直、コンフィグ辺りでバッドシーン:on/offとかしてくれれば良いんだけどなぁ。
バッドエンドも陵辱も、カタルシスのスパイスとしてこれ以上の物はないし、エロゲーの重要な個性なのに、
最近はやたらと嫌う奴が多くて困る。
43名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:37:50 ID:n++betMZ0
たぶんドクツは電撃戦で一気に勝負付けるんだろうな。
そのための機動力重視の戦艦なのか。
44名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:38:28 ID:Nb1SHRhv0
やたらと嫌う奴を嫌う奴も増加してるがな
45名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:39:45 ID:Qb7lFuwT0
>>43
装甲は紙だな
46名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:41:24 ID:/hQFbSS30
ムッチリーニのベニスは芸名で本名の苗字はヴェネツィアかも知れん

>>42
俺は凌辱とかは嫌いだが、回避可能(出来たら回避条件を難しく)であれば
凌辱は入れるべきだと思う
凌辱回避が難しければ難しい程回避出来た時のカタルシスが大きいからな
47名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:42:11 ID:Voy7Qnpy0
>>10
今更だがあれ別の主権国家だしそもそも発祥はイタリン
48名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:42:20 ID:Hg5vRPGKO
>>32
歴史的にどうしようも無いからな

日独伊米ソ英仏
これ以外の国からすると話が膨らむようなネタには思えない>第二次世界大戦

敗戦国のifはあれこれ考えやすいが
表舞台にすら立てなかった国民からはイラッとしても仕方ない
だから国内販売を強調しているのだろうけど

むしろ外国の違法野郎なんて空気以下の存在だが
九条基地外が心配の種
49名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:42:39 ID:6J5fvr580
00:30
のところに、ドイツの新キャラらしき人がちらっと映ってるね
50名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:42:56 ID:IMgd2mRP0
そういや日本には特攻みたいなのあるのかな
東郷さんってそういうの許さなそうかな?
51名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:43:20 ID:z1mTUGdy0
シャルロットの言う歌のようなものは
ニガヨモギの歌なのか総統かムッチリーニの歌なのか

一つ前のトレーラー見るとザラマンダーにドクツ?戦艦が接触してたりと
大怪獣もおまけ要素とかじゃなくて結構シナリオに関わってきそうだな
52名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:44:20 ID:n++betMZ0
東郷さんは犠牲を強要するような戦いはしないんだろうね。
53名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:45:05 ID:Qb7lFuwT0
>>50
さくらたんあたりが提案するかも
54名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:45:34 ID:z1mTUGdy0
>>49
左と上に二人いるな
あとソビエトも左と右上に二人いる
55名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:46:10 ID:gQw2TkMS0
東郷もだけど帝がダメって言うんじゃないの
エイリスも許可しなさそう
56名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:47:15 ID:7/YgVMIE0
困ったときは氷の塊でもぶつけようぜ
57名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:50:40 ID:gQw2TkMS0
ドクツはチート天才らしく大怪獣を制御しようとしたりして
58名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:50:47 ID:n5lDDKvM0
アルテミスの首飾りですね、わかります
59名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:51:38 ID:Nb1SHRhv0
>>56
何であれでイゼルローン要塞破壊しないのか常々疑問に思ってた
60名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:52:36 ID:lSEVuZyGO
>>40
セーラがいる
61名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:52:50 ID:yoDZ+Bmh0
>>49
CG未出の提督でトリエステって人がいたが上段の白服の女性がそれかな?
62名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:53:13 ID:qZNo9VYg0
>>59
主砲撃たれるんじゃね? 後は、迎撃システム。
63名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:53:43 ID:+VYR8xuy0
シャルロットにも幸せな結末が欲しい
64名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:53:53 ID:8VFk8kNy0
>>60
おい


おい
65名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 23:58:17 ID:kMPqoL+G0
前スレで今になってムッチリーニ陥落してた人が居たが、
ムッチリーニは本当に「ふつーのおねーさん」な所が良いんだろうな
あの首脳陣の中でおそらく唯一の完全に綺麗なただの人というか
使命の人セーラも加えても良いかもだが
66名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:01:33 ID:1AvoKXzd0
セーラは自分の正義を相手に押し付ける悪
ムッチはトップにいながら有能であろうとしない点において悪
って感じな気がする
大きな力を持ってしまった人には、それを正しく使う責任が生じる
ってバットマンがスーパーマンに言ってた
67名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:01:47 ID:ZTEJIoapO
ムッチリーニは陥没乳首だと!?
68名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:04:24 ID:26LhltTh0
69名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:05:11 ID:ON5jYR5SO
>>66

> セーラは自分の正義を相手に押し付ける悪

自分の正義を押し付けることは
ポリシーもって真面目に生きてる人間なら誰でもしてます
70名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:05:24 ID:VrCFI0vU0
>>68
ロンメルさんもこっち側か
71名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:06:56 ID:SfxbAhLi0
>>68
ジーク・ハイル! ハイル・アドルフ!
ジーク・ハイル! ハイル・アドルフ!
72名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:07:13 ID:MEVBJGIX0
>>68
ロンメルェ……

これは総統を裏切ったり失望したりすることはないかな
それはそれで残念だが
73名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:07:27 ID:fO9bippP0
>>52
新生日本海軍のCGで生き残ることがうんたらとか言ってたからね

ムッチリーニ大好きなんだがイタリンってファンシズム発祥の国でしょ
ってことは国民は政治に絶望してたからムッチに大量投票ってことになるんだが
…投票サボり始めてた大小様々な豚が投票所にいきなり行列作ってたのか
74名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:08:31 ID:UTAaH26hP
ロンメルさんは貧乳派→実は隠れ巨乳だった→総統に失望する
75名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:08:39 ID:z9Ij8NkQ0
これ、ロンメルの方は「あー、はいはい、またかよ」という感じでは無かろうか
ロンメルはアドルフの才能に惚れ込んでいるらしいからなぁ

アイドル的な信奉とはちと違うんではないか


無論、「こっち側」だったら嬉しいがw
76名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:08:52 ID:xJh/R6CM0
ロンメル「ハイル・レーティアたん!
77名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:09:42 ID:Ozzc00gT0
>>66
でっかくなりすぎてしまった国が必ず抱える問題だが、
どんなにトップが清く正しくやろうとしても、
目の届かない地方が好き勝手やりだすのでどうにもならない。
設定から見るとエイリスはその末期状態にあるんじゃないかな。
ぼろぼろセーラ様は沈む船の中で運命を共にしていくようなイメージだわ。

自分の正義云々はどっちかっていうとカテーリンの役柄っぽいなあ。
78名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:11:53 ID:Yo1nUQXm0
カテーリンは暗殺者何度も撃退してるみたいだけど
どうやって撃退してるんだろ
79名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:13:58 ID:ON5jYR5SO
カテーリンは過激派にして即断即決
目的のためならいかなる犠牲も気にしない
ついでに身体能力高い?
かこよくて濡れる!
80名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:14:05 ID:VN13B4YI0
コマンドサンボで
81名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:14:26 ID:UTAaH26hP
ところで動画の
ポヨン♪ポヨン♪ってとこで脱力というか激しく違和感あったんだが
俺以外は誰も気にならなかったのか、他の話題が熱すぎて誰も触れなかったのか…
82名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:15:27 ID:q2/vG/AT0
ソビエトといえばチェカ、チェカといえばソビエト
秘密警察の働きに期待
83名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:16:12 ID:P4mrZo0D0
>>81
おっぱい!おっぱい!
84名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:16:15 ID:WDaOg2RQ0
スクリューパイルドライバーで
85名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:16:19 ID:rioCZTFd0
>>77
ジャンプ黄金期(原・宮下・荒木・ゆで)の悪役のような
自分が悪である事を自覚した上で悪である事を指摘されると
「むしろ褒め言葉だ!」と悪である事をに誇りを持つ
骨のある悪役はもう出ないんだろうかな
86名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:18:54 ID:z9Ij8NkQ0
暗殺者に会うのが
初めてじゃないのに
生きているのが不思議?

って実はちょっと意味が分からなくて混乱した

暗殺者は何度もやり過ごして生き残っているのだから
生きているのは不思議でもなんでもないよ?

ってことなのかな

それともこれは、撃退直後にガメリカの使節相手にでも語ってる台詞なんだろうか
まだ生きているのは不思議に思いますか? ってな感じで
87名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:21:00 ID:guwmMytA0
ソビエトの組織図だけど親友っておかしいよね
ミーリャってなんかの役職に就いてないのか?
88名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:21:54 ID:2eeR+r+v0
>>50
生きて帰る事云々とは言っているから最初から特攻するような作戦は立てないだろうな。
89名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:22:59 ID:bz22qHv7P
暗殺者に会うのははじめてではない。
それを何度も撃退して生き残っていることに不思議があろうか。いやない
90名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:23:07 ID:x7AffOtx0
>>87
実は〆にミーリャは政治的に発言力があるのか質問したことがあるんだが
スルーされてしまったよ
91名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:23:33 ID:z9Ij8NkQ0
>>87
そこはちょっと変には思った。

ついでに言うと、ミーリャだけ赤本持っていないんだよな。カテーリン以外で。
92名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:24:13 ID:ON5jYR5SO
委員長の親友という役職が与えられているに違いない
93名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:24:22 ID:VBo5Uxpf0
>>75
有能なゲッベルスさんが、相手に送る贈り物を間違えるミスをするはずが無い
94名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:24:26 ID:z9Ij8NkQ0
>>89
やっぱ反語の方向なのかな?
その漢文的なものは自分も連想したw
95名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:26:58 ID:z9Ij8NkQ0
>>90
ソビエト最高委員会のCG、なんか細かい部分は良く見えないけど、
ミーリャが笛でも鳴らしてみんなに号令出しているような感じだよね。
96名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:28:43 ID:Yo1nUQXm0
>>82
既にジューコフと話してたマロン?リディア?を再教育しようとしてるな
そこからジューコフはどう動くのかとか色々血生臭い展開が期待できそう
97名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:30:00 ID:q2/vG/AT0
>>91
ミーリャは名目上は副官とか側近とか従卒とかそんな辺りでないの
周りも革命初期からカテーリンにくっついてるから、そういうもんだと受け止めてるとか
最高権力者だし、そのあたりはどうにでもなるだろう
98名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:30:37 ID:ACREF/gi0
>>92
「我が友ミーリャ、ここに眠る」
99名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:30:50 ID:qTsndZTy0
>>75
ロンメル「あーはいはい、またかよ…」
ロンメル「まぁ、それはそれとして総統の秘蔵写真はいただいておこう」
ロンメル「べ、べつに、俺はロリとか貧乳に興味なんてないんだからね!」

みたいな感じだって信じてる
100名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:31:49 ID:ON5jYR5SO
ミーリャはソビエト内では自由に行動できる、法に縛られることがない
みたいな特権が与えられている気もする

CGは会議を見学に来たとか
101名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:32:47 ID:hlKBucqCP
ミーリャが持ってるのはメガホンじゃね
人民委員がよく持ってるしね
102名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:32:57 ID:bz22qHv7P
"公王の友人"てのもあったな……
103名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:33:15 ID:civWaYpw0
ロンメルは処女厨だから、
レーティアと東郷さんの仲を知られたら裏切ったりするのかなあ
104名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:36:06 ID:x7AffOtx0
ソビエトの紹介のとこに冬将軍って文字あったな
105名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:37:23 ID:HCr8CVKk0
総統ってそこそこ詰まってそうだけど・・・貧乳なのかね?
106名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:37:34 ID:vk+Qbhuz0
格闘家のポスターを部屋に飾ってる格闘好きの人も多いだろう
ロンメルさんもそんな感じ
107名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:39:22 ID:civWaYpw0
デーニッツマジ可愛い。セーラー服のエロCGでハート鷲掴みされた
TADAさんの贔屓ってのもわかるわ
108名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:39:25 ID:csJMtfoL0
やっぱり帝ちゃんは一般人ぽいな!
109名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:40:08 ID:Yo1nUQXm0
ドクツの左上にザラマンダーがあるのも気になる
触手プレイの餌食になるのはドクツ勢かね
110名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:40:18 ID:rioCZTFd0
>>104
戦国のモスクワ冬将軍かもよ
大帝国でも前作の大番長を初めとする過去のタイトルから
同姓同名のキャラが出んかのう
ノワールはフランス語なのでオフランスからノワールが出るとか
111名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:41:29 ID:ON5jYR5SO
デーニッツの触手プレイか…
デーニッツは触手に対して下半身が無防備…
ふぅ…
112名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:42:08 ID:z9Ij8NkQ0
>>108
うっかり共有主義とか口走っちゃうイッパンジンだけどな

>>111
「デーニッツの触手に対して下半身が無防備…」

と誤読した
113名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:42:32 ID:Yo1nUQXm0
>>110
スターシステムは今回もあるんじゃない?
ナナスが来ると読む
114名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:44:48 ID:bz22qHv7P
帝が「日本を共有主義にしました」ってのを
叱るか賛成するか選択できるのかな?
115名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:47:29 ID:n/sbJlTR0
いやしましたって時点でアウトだろう
ほぼ確実にガメオベアイベントじゃないかあれは
116名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:48:21 ID:csJMtfoL0
帝ちゃん、まじ無防備
117名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:48:32 ID:bz22qHv7P
>>115
「由女さま、バンザーイ」みたいなもんか?w
118名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:49:01 ID:civWaYpw0
決定権を持つ帝ちゃんの決定だからな。決まってしまったらどうしようもない
119名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:50:30 ID:rioCZTFd0
>>113
ママトトとランスも同姓同名のキャラの交換とかあったからなあ
>>117
あるいは実はスーパースパイの化けた偽物とか
120名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:50:47 ID:VBo5Uxpf0
「冗談です。 驚きました?」だと信じている
121名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:52:12 ID:eLpXGaNJ0
>>107
部長はアドルフ言ってなかったっけ?
デーニッツもそうってでてるのかな
122名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:53:17 ID:z9Ij8NkQ0
緊急手段で帝ちゃんを押し倒す→身も心もめろめろにさせて言うことを聞くようにして無理やり撤回させる→みんな幸せ
123名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:53:27 ID:VZPZI/aC0
レーティアちゃんのエッチなCGまだですか
一枚でもいいから早く・・・
124名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:54:00 ID:civWaYpw0
>>121
ファーストブックのインタビューね
デーニッツを超贔屓にし過ぎて、他スタッフから窘められたとかw
125名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:54:59 ID:z9Ij8NkQ0
デーニッツをひいきにするなら眼鏡なしのCGも用意して欲しい

分かっていないと言われることは分かっている
126名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:55:40 ID:x7AffOtx0
主要キャラは微エロ程度の露出に留めておくのが粋だろ
127名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:56:42 ID:pOfqRYvF0
スターシステム「セシボーン!!」
128名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:58:04 ID:ui/m0vy+0
生き残ることがどうこう言ってるし特攻は無いのかね
129名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:59:42 ID:eLpXGaNJ0
>>124
FBに載ってたのね
部長が眼鏡不幸オーラのデーニッツスルーしてレーティアってのもおかしいと思ったんだよな
しかしデーニッツはポストのぞみの不幸眼鏡っ子かw
130名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 00:59:47 ID:bz22qHv7P
日本共有主義は前スレでも出てたか
イベントの影響か、追いきれていないw

>>113
たしか「当たってKUDAKERO」にも七須とかってキャラいたよな
131名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:00:18 ID:Yo1nUQXm0
特攻隊はないかもしれないけど
無限さんが大怪獣辺りに特攻しそうな予感がする
132名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:01:39 ID:q2/vG/AT0
戦術特攻と個人特攻は違うんたらかんたら
133名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:03:22 ID:Ozzc00gT0
>>126
ということは、やはり今エロCGが露出しているキャラはヒロイン枠では無い可能性が高い……ということ……か。
134名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:03:28 ID:x7AffOtx0
>>110
今ふと思ったが今回は戦闘に天候の概念があるから
モスクワ周辺専用の特殊な天候で敵国が極端に不利になるみたいな使われ方じゃなかろうか
135名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:15:24 ID:31PozBKi0
ドクツの未公開の男と女がサイアスとウスピラっぽいな
136名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:15:25 ID:tO6f+80K0
地方民だけどヤフオクでカテーリンちゃんバッチのファーストキット落札できたよ
やった
137名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:38:59 ID:EuWZL/Wu0
南京モンには無敵の鎮遠が出てくるんだろう
日本帝国にはやらせはせん
138名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:44:35 ID:ui/m0vy+0
適当に引いたらロゴだった
一番外れだな
139名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 01:48:49 ID:MEVBJGIX0
大怪獣が通り過ぎたので近くの星系の経済に打撃が、とかありそう
140名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:09:16 ID:z3gtDe410
いまだに総統閣下が164pなのが信じられん
141名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:12:25 ID:B4/Q6EfX0
テレ朝に閣下
142名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:17:10 ID:ON5jYR5SO
クーとの絡みから想像するに若草会はキャロル対その他で分裂しそう

ダグラスとキャロル繋がってるかもな
143名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:20:36 ID:gCxOeY00O
帝ちゃん、共有主義はじめました、程度でよかった
アドルフのチンポじゃなきゃダメになっちゃいました、とかだったら…ゴクリ
144名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:21:22 ID:dLKCg4oK0
下半身が繋がってなければおk(´・ω・`)
145名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:23:00 ID:ui/m0vy+0
レーティアとドロシーだとレーティアのほうが圧倒的に上だろうけど
ドロシーと平賀はどっちのほうが科学者的に上なんだろう
146名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:24:22 ID:ON5jYR5SO
総統閣下をふたなりにしたいのか?
せめて柴神様のチ○コにしとくんだ
147名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:29:55 ID:z6jgpKPz0
>>145
津波は技術者で、ドロシーは科学者だろ
148名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:34:28 ID:z9Ij8NkQ0
津波からはDIYの香りがする
149名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:36:44 ID:1APNxPL20
五藤さんは観村咲子かな?自信ないけど
150名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 02:44:25 ID:z3gtDe410
しかしこれがコケたらアリスは大変なことになるんじゃないか

売れ行きとかそういうんじゃなく発禁的な意味で。政治情勢とか青少年なんちゃらとか
少なくとも発売してからは若干の波紋を呼びそう
151名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 03:19:56 ID:2jQH/R6d0
第二次大戦をネタにした架空戦記だとか、ゲームだとかいくらでもあるやん
エロゲーだから殊更不謹慎なんて話はそうそうないだろ

てか、この手の話はいっつも受け手側が勝手に騒いでる印象
大体、サブカルチャー業界は萎縮したら終わりだと思うぞ
よしんば規制だなんだってあったとしても、よほどのことがなければ、すでに発売した物が発禁になることはそうそうない
あと規制なんて永遠のイタチごっこだろう、エロ本業界がやってるみたいなな

そもそも規制云々と『コケたら〜』が繋がってないように見えるんだが?
152名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 03:23:23 ID:3YreaZpQ0
× コケたら
○ コケて欲しい
153名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 03:30:15 ID:2jQH/R6d0
>>152
凄い納得した
154名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 03:46:52 ID:vNiZhfSI0
個人的にドロシーがラスボスっぽく感じるのは、大悪司のイハビーラを思い出させるからか
155名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 04:16:47 ID:yBTEmWyY0
帝ちゃん赤化最高だわ
俺がアリスに求めてるのは凌辱だの純愛だのじゃなくてこういうサラッとしたエグさなんだよ
156名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 04:20:03 ID:V+j6nKKG0
帝ちゃん、中帝国の精液便所になってしまうん?
157名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 04:56:11 ID:Z89O8r+/O
僕の考えたアリスソフトはアリススレでやれw

面白ければなんでも良い
闘神3レベルだったら全力で叩くけどな!
158名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 04:57:55 ID:GdrVTWpE0
>>155
鬼畜王でシィルが殺されたり戦国で島津に寝取られたり
そういうさらっとしたエグさは
ゲーム性のある18禁ゲーとしてのアリスならではだと思う
ノベルとかだとさらっと流しにくいからな
159名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:03:56 ID:lexS279h0
シィル殺されたのはさらっとしてないだろwww
160名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:15:11 ID:5CbLEtZf0
シィルは正直いらないと思ってる人が多かったからむしろ殺せるのは良かっただろ
161名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:19:41 ID:WHmbZen70
>>77
責任感もって行動してるからセーラは好きになれるな
トップ自らここまでボロボロになるって早々ないだろう
162名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:27:36 ID:GdrVTWpE0
>>159
あれ、そうだっけw

ヒロインが殺された割には
その後の描写もランスの悲しんでるとこがちらっとあるだけで
全体の流れの中では十分さらっとしてると思うんだが

最後に鬼畜王プレイしたの大分前なんで記憶抜けだったら失礼
とりあえず俺の印象ではさらっとしてたってことで一つw
163名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:28:48 ID:WHmbZen70
鬼畜王はかなみがランス殺したりするからねえ
164名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:35:17 ID:ElEehtCJ0
セーラの立ちバックCGで抜いてきた
165名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:46:44 ID:m19EyAD90
セーラの人気に嫉妬
166名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 05:53:04 ID:1bNgmWgM0
ハニワはみんな割れろ
167名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:03:28 ID:KeQX+GGB0
セーラって見る度に頭の中に一回ランス4.xのセーラーが浮かぶ
168名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:12:07 ID:m19EyAD90
セーラにセーラー服を着せても似合いそう
169名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:16:18 ID:SoivgJun0
普通にやってると陵辱があまり見られないのは何故かを考えてみたんだけど

アリスが想定してる1週目のプレイで

VS中帝国→ハワイ辺りまでガメリカと戦闘(ガメというか若草的には生かさず殺さずをしたいので計算通り)
→結局押しもどされてマニラ以外敗北で不利な条約結ばされる
→ソビエトかエイリスの東艦隊(フランツ当たりかな)が次の戦争相手になる
→普通のプレーヤーはソビエトじゃなくかませっぽいエイリスを選ぶと思う
→順調に撃破、ここでフランツが失脚してしまうのでフランツからの陵辱が消滅する
(おそらく放置するかソビエトに侵攻するとドクツに押されっぱなしの本国をフランツがなじり始めて、更に放置すると増援の見返りにセーラ陵辱になるんじゃないかと)
→これ以上やられると世界制覇に問題が出るのでエイリスネルソン派遣、フランツご機嫌取りで女宛がおうとして下衆扱いされる
→ネルソン戦前後で力を認められた日本にドクツが接触、ソビエト牽制も含めた同盟の打診
→普通のプレイヤーは同盟を受ける
→日本とドクツ順調にエイリスの星域(南アフリカ等)を刈り取る
→エイリス滅亡(下衆達は日本とドクツに潰されてるので陵辱が見られなくなる)前後にソビエトドクツへ侵攻
→同盟を組んでいる場合は日本側へも戦力が分散されるのでドクツ&日本でソビエトへ逆侵攻
→ソビエト終了、日本が絡んでるので陵辱なし(レジスタンスに委員長陵辱とかならまああるかも)
→あとはじっくりガメリカ戦


大怪獣とか日英同盟辺りは想像がつかないから分からないけど
こんな感じ普通にプレイしていくと陵辱フラグが潰れていってモブくらいしかあまり見る事ができないんじゃないかと思う
170名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:22:01 ID:Z89O8r+/O
セーラは想像しやすいキャラだからな
絵師が奈良。王女様。堅物
複数ヒロインがいるゲームなら定番中の定番
純愛陵辱のどちらにコケても不安要素ゼロキャラ
ソ連のロリは
赤過ぎてキツいキャラだったり、共有主義だったりと
純愛陵辱の不確定要素ありすぎ。ヒロイン枠の心配すらある

総統も純愛陵辱のどちらもピンとこない
なんつーか謙信ポジなんだよな。

帝は非戦闘キャラだから空気化やシナ関係で不安要素が

キャロルもダグラスがどうとか


安定感のあるセーラが人気が出る
171名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:22:53 ID:5555wicy0
なるほど
172名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:24:46 ID:5555wicy0
>>170
確かにセーラみたいなキャラは想像しやすいってか安定ポジだね
173名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:31:12 ID:8ZRKqaBD0
カテーリンは赤に狂いすぎだからな、親友とのイベントCGとか萌えていいのか分からなくなるw
総統は演説とか指揮してるシーンばかりで女の子としての素の性格が全く出てきてないからよく分からん
帝は可愛いしどういう性格なのかも想像がつきやすいけど>>170の言う通りで
戰闘員になるとしてもそこまでの出番がネックになってくるしな
キャロルはそもそもヒロインがどうとかもあやしくなってきてるし
良くも悪くも分かりやすそうなセーラが安定か

>>169
そんな感じなんだろうな
174名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:40:26 ID:rWR1zwt70
盛り上がってるな
セーラのパンツとゲッベルス効果か
175名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:43:47 ID:JGMK9lGy0
セーラ人気あるのか
俺エイリス帝国のキャラデザがどうしても受け付けないなぁ
176名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:46:16 ID:rWR1zwt70
その場合、エイリスじゃなくてMINが受け付けないんじゃないか
そんな突飛なデザインでもないからな
ママンとかもかなり可愛く描かれてると思う
177名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:49:20 ID:P6CVJCWR0
俺みたいに闘神3でレメディアのデザインが好きな人にはツボだろうな>セーラ
堅物いいよ堅物
178名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:50:07 ID:x7AffOtx0
カテーリンは途中からどんどん暴走していき
最後の最後でミーリャが自分がブレーキをかけるしかないと意を決して
カテーリンに「カテーリンちゃん、それは間違ってると思う・・・」
みたいなことを言って、カテーリンに殺されてしまうんじゃないだろうか
親友を自分で手にかけて完全に暴走したカテーリンにより内部崩壊、ソ連滅亡
179名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:51:23 ID:P6CVJCWR0
>>178
リアルにありそうで怖い…
180名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 06:57:31 ID:4kB1aMHA0
独裁者スイッチ思い出した
181名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:01:08 ID:gksQoQk50
将来はともかくとしてセーラと帝は戦闘と非戦闘の違いはあれど正統派っぽいキャラだよね
総統は>>170>>173の言う通り戦闘ばかりでどういうキャラなのか判断ができない
カテーリンはアクが強すぎる
182名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:11:36 ID:ON5jYR5SO
>>178

とてもありそうだけど
共有主義ないし共産主義は間違っているわけではなく人間には無理って話
理想自体は間違いではないと思うぞ
183名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:17:08 ID:9r5Oj/Bu0
昨日アキバいったけど、あの宣伝みて実質5ヶ月は長すぎだ
バッチはダグラスだった、総統がよかったのだが

史実じゃ南方拡大路線だったからシベリア周りで赤狩りしたい
184名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:17:15 ID:P/Bs1l1t0
共産主義はともかく
共有主義は終わってるだろ
人間には無理な時点で間違ってるんだよ
それ以前にどんな素晴らしい思想でもとってる手段じゃキチガイじゃ終わってる
185名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:22:07 ID:6k/EUvr10
>>182
完全に自我や欲を持たないロボットだけの世界なら成り立つかも、って感じかな
共有やら共産やらは
186名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:23:13 ID:MunWQSLr0
どさくさに紛れて共産主義と共有を混ぜないでください
187名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:26:30 ID:i9a9WpF70
カテーリンは信念を木っ端微塵に打ち砕かれてしおしおになってしまったところにフォロー入れる形なら
これ以上ないくらいのまっとうな純愛路線ぜよ
188名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:26:39 ID:x7AffOtx0
シベリアからいくと途中でニガヨモギに足止めくらいそうだな
189名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:28:27 ID:EMxLN5WR0
そこだけ見れば純愛だけど
途中経過が腐れど外道の如く無茶苦茶やってるからお前もしねよって思っちゃいそうなんだよ
萌えられるかどうかは別

誰かに無理矢やらされてるわけではなく自分の意志でやってるから尚更
190名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:33:09 ID:TDawYVZh0
セーラの白パンに癒されてきた。
191名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:40:40 ID:x7AffOtx0
方向性を間違える前に東郷がうまく正してやれば
もともとの考え自体は純粋なものなので
違和感無く純愛ルートに入れるんじゃないか
192名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:41:59 ID:Gio8nRw00
同じようなあぶなさそうな思想としてはファンシズムも同じだけど
上に立つもののチートパワーっぷりで独裁の武器に変えてるからな

支持率100%といいぶっちゃけるとカテーリンって劣化レーティアでしかない
汚い手を使わずとも反発なしの支持率100%を達成できるんだもの
血の犠牲の上に成り立ったソビエトのなんと悲しい事よ
193名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:43:56 ID:Gio8nRw00
>>191
ゲーム開始時に王国滅ぼしてるんだよ…
そこを無視してもすぐ口説けるわけないんだからどう考えても秘密警察を無視するのは無理だろうよ
部下のキャラ紹介にも反発する奴を処刑してるってあるしね
194名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:50:33 ID:x7AffOtx0
>>192

思想が違うから劣化とかではないよ

レーティアはあくまでソ連、エイリスへの復讐とドクツの世界征服が目的

カテーリンは全ての人が等しく幸せになれる世界を作るのが目的

やろうとしてることが同じなら支持率どうこうで、どっちが優れてるとか言うとこはできるかもしれないが
195名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:51:01 ID:6k/EUvr10
>>192
とりあえず、キャラを比較して劣化とかこういう場所で言うのは止めたほうがいいと思うの
そもそもそれぞれの立ち位置とかも違うわけで

ドクツ:天才であるレーティアをゲッベルスがアイドル総統としてプロデュース
→結果的に支持率100%
ソビエト:正しいと考えてる主義を基礎として革命、政権を握る
→反政府的な人間を処罰
196名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:55:02 ID:Gio8nRw00
>>194
チートパワーを考慮するとドクツが世界征服して結果的には良かったねという未来しか見えないんだよ
支持率100%ってもはや神さまレベルだからね

>>195
その結果が異常すぎるんだよ
劣化と言い方が気に入らないならレーティアが上位でもいい、カテーリン自体は歳から考えても凄く有能なんだろうから
197名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:55:39 ID:ON5jYR5SO
人を殺してるから萌えられないという人は
各国トップは全員同様に人を殺している、または殺させているということを忘れないでもらいたいものだ。
198名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 07:59:41 ID:sokRjTLu0
>>197
流石にそれは苦しい
例えばの話だが殺人鬼と復讐の為に敵を殺した奴がいるとして
後者と前者は同じだ!後者嫌いな奴は前者も嫌えってくらい無理がある主張。
199名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:00:01 ID:x7AffOtx0
>>193
王国滅ぼしたことは問題ないと思うけどね
まあ全体のために個を犠牲にするって考え方だろうから
思想的にダメな人にはダメなキャラだろうね

まあでも私利私欲に走るタイプじゃないしオレはいいと思うけどね
っていうかむっちのキャラが好きなんだけどねw
200名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:04:42 ID:FZzaW1et0
レーティア厨うざいな
中学生が考えたようなチート設定がそんなに嬉しいか
201名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:08:35 ID:x7AffOtx0
>>196
支持率100%はドクツ国内の話だから新しく支配された地域からは当然反発もあるし、良かったねとはならないよ
202名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:10:21 ID:ftPQfTMu0
100%自体が異次元のレベルだから
自国だからという言い訳は通じないのよねえ
文句言うならこんなチート設定を考えたスタッフに言わないと・・・
203名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:18:39 ID:BUgrPc5N0
人は愛ゆえに争わなければならないのか……
みんな可愛くてみんな良いでいいじゃない。



…個人的トップお気に入りのアルビルダさんがヒロインにはならないだろうと覚悟決めてるから、こう言い切れるんですけどね
204名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:19:45 ID:ftPQfTMu0
ドクツが速攻で潰して陵辱するっぽいしねえ
悟りを開くしかない
205名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:21:12 ID:NigILthHO
真っ赤なカテーリンいいじゃん
興味なかったが真っ赤なキャラだと分かって断然興味もったわ
無理矢理やらされてるとかじゃなくてよかったw
アリスはやっぱりやってくれるわ
206名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:22:07 ID:Wl7C1jzgO
自分の愛のために誰かを貶すなら、それは返す刀で自分の愛を貶めていることになる、ってね
どこぞのゲームの言葉を借りるまでもない
207名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:22:53 ID:x7AffOtx0
オレはレーティアも帝もキャロルも好きだし
特に争ってはいないよ

まあ発売前は細かい話も分からないししょうがないよ
208名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:23:38 ID:Bujn7ffP0
セーラの立ちバックで一発抜いたら落ち着いた
209名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:27:17 ID:ON5jYR5SO
カテーリンやレーティア、若草会は突き抜けているところがいいと思う
帝やセーラはノーマルなとこがいいよ
210名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:28:02 ID:dg0CjpNB0
反対するものは皆処刑、工作拷問バッチコイなヒロインじゃこうなるのは仕方ない
敵としてならいい敵なんだけどな
総統がそんなことをせずとも反対者0を達成しちゃってるから尚更滑稽に見えてしまうのもある
211名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:29:50 ID:Eht9wvRcP
公式って明日までに新動画上がらなかったら、12日までお預け?
212名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:29:52 ID:dg0CjpNB0
>>209
前3人と後者2人はそんな感じで差別化されてるっぽいな
悪く言えば上は汚く見えるし
下は甘ちゃんに見える

どちらが好きかは人それぞれだな
213名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:29:57 ID:/jh7r3SV0
おはようございます総統ちゃん
214名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:34:09 ID:kJmULXXf0
まあこれでも見て癒されようぜ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima008115.jpg
215名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:38:34 ID:5N3w16QD0
>>214
乳をもみしだきながらちんこをケツに押し付けたい。
216名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:41:51 ID:ON5jYR5SO
>>210

まぁエイリス、ソビエトととの開戦後占領地の拡大や国力疲弊で次第に
100%維持が不可能になっていくんだと思うよ
史実同様戦争しなければいい統治者だったのに、ということになりそう
217名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:44:18 ID:5N3w16QD0
興奮してきた。
218名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:46:41 ID:XzdqadtF0
>>214
普通の一般女子なら、お、可愛いね、程度だけど
この方は神聖不可侵な女王様なんだぜ。うう、俺はもう
219名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:48:19 ID:BUgrPc5N0
>>214
やはりこの世界でも立ちバックは窓際でやるものか……
窓の外が宇宙ってのがアレだがw
220名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:49:00 ID:ijWiNtz+0
>>214
堅物のセーラを東郷さんはどうやってこの状態に持ち込んだのだ?
221名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:52:58 ID:/04Q+UGg0
津波を口説く時のセリフが「俺は、君に男と女の正しい性のあり方を知って欲しいだけだ」だから
堅物女王様にも歯の浮くようなセリフで惚れさせるに違いない

>>219
確かにw
222名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:59:52 ID:94SmT9oZO
>>191
ミーリャですら注意できなかったカテーリンの間違いを東郷さんが正して
「初めて怒られた……」的な惚れ方にするのはどうでしょうか
223名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 09:46:27 ID:fO9bippP0
初めて怒られたぐらいで惚れるかね…?

正体秘匿の為に外に出なくなってたとかにして民の現状を
見せ付けるとかでショックを与えるとかとつなげればあるか
224名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 09:51:14 ID:JD+GQEoV0
>>222
怒られた。。。、むかつく、東郷むかつく。→惚れさせるための下ごしらえ的な意味なら
225名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 09:56:20 ID:ON5jYR5SO
カテーリンには強敵と書いて友と読む、な展開を期待したいけどな
226名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:04:27 ID:ggERJsLs0
大番長の、名前忘れたけど砂漠の女王みたいな「初めてナデナデされた・・・」みたいな
227名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:16:08 ID:o050QvZGO
>>203
俺もキャラデザは無茶苦茶気にいったけど、いかんせんキワモノ過ぎる・・・
228名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:18:58 ID:KeQX+GGB0
実はカテーリンちゃんが柚原みたいな属性持ちで柴犬に夢中になるとか
229名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:25:25 ID:T/nS2XrG0
昨日、トイカプセル自動販売機で三回回したら、三回とも女王だった。
230名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:31:20 ID:JD+GQEoV0
>>229
女王がほしい人と何でもいいから交換するんだったな。
231名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:47:48 ID:XzdqadtF0
これもうダブってる人と交換できる機会なんてほぼないよな
俺もダブりあるし、もう一回何処かでガチャ設営して欲しいな
232名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:48:55 ID:VrCFI0vU0
PVを聞いてて声の感想
とりあえず違和感のあるやつがいなかっただけ安心した
正直声聞くまでは恐かったんだよね

日本は全員よかった
とくに真希ちゃん古賀さん南雲さんなんかはイメージ通り

ドクツはレーティアよかった
ゲッベ様は少し鼻にかかってるのが気になったけどゲッベ様についていきます
デーニッツたん声かわいすぎるだろw

ガメリカもおk
イザベラが思ったより声低めだったかな

エイリス
エリザはどう考えてもビッチだろこの声w
こういう熟女もいないとね!

ソビエトも問題ない
イザベラと同じくゲーペの声が思ったより低かった

中帝国
シュウは声優関係なく氏ね、というか潰す
ハニトラに俺は引っかかる
233名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:14:14 ID:KeQX+GGB0
アルビルダは声も喋り方も可愛い
234名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:16:19 ID:NigILthHO
東郷なんか主役にしんどいといてほしいわ
茄子はガキだから許せたが子持ちでこのチャラさはないわ
東郷に感情移入できる奴なんかいるのか?こいつとヒロインが結ばれても全然面白くない
235名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:17:39 ID:XzdqadtF0
アルビルダは面白い言動でふみゃ一押しだからなw
236名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:18:26 ID:sscqhHSQ0
アリスゲーって主役に感情移入するようなゲームじゃないと思うの
ましてや、学園物でもないし
237名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:21:38 ID:NigILthHO
悪司も感情移入できるタイプじゃなかったが、悪司はよかった
東郷はダメ
腐しか好きになれないだろコイツw
なんでこんなKS主人公なんだろ
238名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:22:27 ID:Wl7C1jzgO
東郷さんのキャラは気にならないが、彼の中でスカーレット女史現在どういう位置づけなのかは気になる
239名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:23:43 ID:sscqhHSQ0
まあスカしてるのがなんか鼻につく
240名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:25:05 ID:Wp2mrUpW0
241名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:26:29 ID:JD+GQEoV0
>>240
昨日のイベントの簡単なまとめか。何時もの人だな。
242名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:29:09 ID:KeQX+GGB0
俺は主人公はやっぱ出来る男が良いから東郷さんもありだな
へタレとかショタ主人公だと全然やってて楽しくないし
243名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:32:48 ID:sscqhHSQ0
>>240
>和姦中心にはなっています。でもシリーズとして陵辱シーンは絶位に必要ですから、そこはこだわりました。
>ただ、普通にプレイしただけでは見られない作りにはなっています。

強制イベントとして陵辱無いのかどうなんだろ
244名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:38:46 ID:9ERSwh9f0
平均プレイ時間朝から晩までやって三日くらいって…
1プレイに時間がかかり過ぎて周回プレイやる意欲がなくなるから短くしたとか言ってなかったっけ?w

245名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:45:04 ID:kHBG9cl50
2周目以降既読スキップさせりゃもっと減るだろ
戦国でも全テキストオートくらいのスピードなら30時間くらいかかるだろ
246名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:45:30 ID:JD+GQEoV0
>>224
だから短くして、最近のだとマジ恋より少し長いくらい+ゲーム部分になったんだって。
最初だと一日8時間プレイして一月かかるレベルだったんだからだいぶ楽になったほう。
247名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:49:32 ID:KeQX+GGB0
戦国は他国の思考中とかターン始めがダルかったからああいうの無くして欲しい
248名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:50:27 ID:sscqhHSQ0
他国の動き見えなくなるとかちょっと…
249名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:51:51 ID:yEhrgpJA0
諜報ウィンドウみたいなもので見れればいいじゃん。
ターンはじめにズラーと流す必要性は皆無
250名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:53:25 ID:JD+GQEoV0
諜報ウインドとかめんどくさすぎるw あの最初のが良かったんだろww
251名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:02:38 ID:vq3AyMAS0
女の子運動会が見たいです
252名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:05:55 ID:tGy3gG4a0
>>240
難易度が戦国より少し楽くらいなのはヌルゲーマーの自分にとっては有り難い
風林火山や魔軍五連戦なんかも定石を呑みこめばとりあえずいなせるレベルだったしな
253名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:10:32 ID:KeQX+GGB0
あってもいいけどCTRL押しっぱじゃなくて既読スキップみたいに高速表示のON/OFFは欲しい
254名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:13:18 ID:4YRwje/p0
スキップ出来るようにして、バックログに残ってくれれば良い
255名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:16:06 ID:1bNgmWgM0
個人的には全然だるくないんだがなぁ
寧ろ欲しいくらいなんだけど
256名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:17:26 ID:ktqu7sKS0
番長のヒロインフェイズみたいなのが無ければそれで良い
257名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:20:32 ID:KkMlPK5m0
番長のヒロインフェイズって
毎回主人公が体差し出して500円貰うやつか
258名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:22:04 ID:ktqu7sKS0
500円w
259名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:23:49 ID:aZE1hmjv0
自分も番長のようなヒロインフェイズさえなければいいよ。
あれテンポ悪くなるし、ヒロイン勢に興味なかった自分としては邪魔だったわ。
260名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:26:08 ID:dLKCg4oK0
あの風俗嬢を指名するようなヒロインフェイズはマジでいらね
自ターン前の各国の動きは視覚的に見えたほうがいいな
設定で簡略化ができればなおよし
261名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:41:44 ID:bPrDamkX0
ヒロインだけエロが豊富なのはよかったけどなぁ
ヒロインフェイズも飛ばせたような記憶があるし
262名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:45:18 ID:x7AffOtx0
デーニッツの縞パン最高じゃないか
263名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:45:30 ID:tGy3gG4a0
エロの量はそのままに各ルートごとのシナリオにちりばめてくれればいいよ
大番長のはマンネリ気味だった
264名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:47:06 ID:Npq9bHW4O
悪司の最初の画面にわかめ組壊滅とか出たのは結構良かったと思うんだが
途中から始めたときにここまで行ったんだなってすぐわかる
265名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:50:37 ID:XzdqadtF0
>>262
デーニッツ最高だよね
いや、最高と言ってしまうとレーティアやアルビルダに申し訳ないから
デーニッツいけてるよね

あの恥らう姿がまたw
266名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:52:12 ID:8YxH/rvC0
サンプルCGを見ていて気づいたのですが、この世界では普通に洗脳マシーンがあるんだな。
ドクツの支持率100パーセント言うのもあながち不思議ではないのかも・・・
267名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:56:07 ID:x7AffOtx0
レーティア、帝、カテのどれか1人でも陵辱あればラッキーぐらいに思っていたが
記事みるかぎりけっこう期待していいのかな
268名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 12:57:00 ID:XzdqadtF0
マシーンではなく機関みたいなものでしょ
シビリアンコントロールを大仰にしたようなものだと思っておけばいいんじゃね?
269名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:02:41 ID:C6+9z+GM0
>>267
メインヒロインにあるかは分からないけどな
270名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:05:52 ID:x7AffOtx0
まあ・・
ヒトラーをレイプするなんて!
みたいにファビョるやつとかがいそうだからな・・

でも記事を見る前よりははるかに期待値があがった
271名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:06:48 ID:ImRVVu/10
>>265
デーニッツ隊、準備万端であります!(`・ω・´)ゞ
272名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:08:01 ID:Wl7C1jzgO
文民統制と洗脳になんの関係が
言論統制のこと?
273名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:10:38 ID:ON5jYR5SO
カテーリンなんかは凌辱されても堕ちないで欲しいもんだ。
引かぬ媚びぬ省みぬの鉄の女であってくれと願う。
デレるの殺される前にジューコフあたりにならいいなぁ
274名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:11:26 ID:ZqGIGhCz0
ゲーペ
「22名の知人、親族たちにも監視と盗聴を。
少しでも不審な点があれば
別件逮捕し、尋問なさい」

氷のゲーペさんっぱねぇす
275名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:22:16 ID:dWMa5AJ40
ああ偉大なる指導者ムッチリーニ総統ああ
276名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:36:12 ID:cJKIftt+O
共有主義は、最初から破綻していたんだよ・・・
277名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:37:03 ID:uV+Shvx70
>>267
大半が、謎の鉄仮面がモブキャラや脇キャラを陵辱するだけじゃね?
公式で???とされてるCGとかもそれっぽ
278名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:38:07 ID:ktqu7sKS0
謎の鉄仮面が実は東郷さんだったという
279名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:39:51 ID:tGy3gG4a0
>>273
鋼鉄の人スタンスを最期まで貫くなら有りだがジューコフにデレるカテーリンなんぞ見たくねえよw
280名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:44:27 ID:94SmT9oZO
帝ちゃんの共有主義は
「私はみなさんのものです」
で輪姦フラグとかじゃないだろうな
すっげー想像しやすいんだがあああああぁ
まぁ楽しみではあるんだけど
281名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:12:36 ID:eLpXGaNJ0
>>240
あーーーーーーーーーーーーー
デーニッツかわいいいいいいいいいい
今回は嫁が多くて困るんだが
282名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:15:28 ID:eLpXGaNJ0
なんか今までの大シリーズに比べて、発売前のお気に入りが段違いに多いわ
残りの半分公開して、さらにプレイ初めてしまったらどうなるんだろう
283名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:25:15 ID:HNAnV9+p0
三国同盟が締結されました。

ム「お二人ともぉ〜 よろしくねぇ〜♪(ブルンブルン」
レ「…………」
帝「…………(ぺたぺた)」

三国同盟が破棄されました。
284名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:43:14 ID:dLKCg4oK0
明日までにPVくるかなあ
285名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:48:07 ID:4Z7P3V7l0
PV公開で年納めじゃないかい
286名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:48:44 ID:KeQX+GGB0
ソビエトと不可侵条約結んでも好機と見たら容赦なく攻めてくるんだろうな
287名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:54:14 ID:YrJhBPbSO
>>277
ガイド持ってないから鉄仮面はよく知らないが
あれはザラマンダーの触手じゃないの?
288名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:37:07 ID:Yo1nUQXm0
>>282
スタッフのお気に入りがにまだ未公開のキャラがかなり多いらしいからな
ファーストブック欲しいけど冬コミだけじゃなく通販もされるんだっけ?
289名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:39:56 ID:JD+GQEoV0
>>288
予定としては通販もする方向らしいよ。
ただ多くの人の目に見せる意味で他のメーカーみたく、店舗に委託っていう方向性もあり得るのかもしれないけど。
290名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:41:56 ID:ktqu7sKS0
おーい聖封に大帝国のキャラ紹介ムービーきたで!
291名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:43:39 ID:ys7EuZI90
おいおいそんな分かりやすい嘘・・・
まじだった
292名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:45:15 ID:ktqu7sKS0
デーニッツCV金松か?むむむ…
293名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:45:41 ID:SgTtvnW40
嘘だと思ったらマジだったてござる
294名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:46:46 ID:JD+GQEoV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あれニコ動公式にはあがらんのか? 4時からかな
295名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:48:59 ID:ElvE7EZ40
マジだったけど全然繋がらんでござる

296名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:49:25 ID:Yo1nUQXm0
つんでれにも来てるな
つんでれは落ちるの早くて助かる
297名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:52:02 ID:KeQX+GGB0
おいちょっと俺が本物か確認するからお前ら落とすな
298名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:52:56 ID:Yo1nUQXm0
店頭ムービーが昨日の40秒ぐらいまでのでキャラ紹介はそれ以降のか
299名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:53:12 ID:ktqu7sKS0
レーティアは西田こむぎと三咲里奈だったら西田こむぎだな
三咲里奈はなさそう
300名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:59:12 ID:JD+GQEoV0
>>299
うん俺も思った。怪獣姫は、木村あやか。 朽木・イザベラは、金松由花かな。
301名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:59:56 ID:VrCFI0vU0
出かける前に気づけてよかったー
>>290
感謝する
302名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:02:04 ID:pjt3BIlg0
全部落とせた、アリスらしく再配布おkらしいから
まとめてどっかに上げようか
303名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:02:10 ID:VrCFI0vU0
ちょwwwwwwwwwwキャラ紹介ムービーの迫力やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはテンション上がるwwwwwwwwwwww
雑音無くなるとこうも変わるのかwwwwwwww
304名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:03:59 ID:UTAaH26hP
聖封、ギリギリおとせたけど
ついでに店頭ムービーも落とそうかと思ったらもう完全に反応がないw
305名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:03:58 ID:JD+GQEoV0
ニコ動公式にもきたぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1293431133(キャラ紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/1293430612(店舗用)
306名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:04:09 ID:MEx+A/T+0
お前らちょっとネット遮断しろ
307名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:04:24 ID:KeQX+GGB0
>>302
つながんにゃい
お願いします
308名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:04:44 ID:KeQX+GGB0
あニコニコ来たのかそっちで見よう
309名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:05:30 ID:RHSoLvGOO
店頭ムービーやばいな
イントロかっこよすぎてゾクっときた
キャラ紹介の方のBGMもいいしShadeいい仕事する
310名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:07:08 ID:/XZ5CA300
ロンメルかっこいいな
311名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:08:05 ID:ivpg5NDA0
高画質ボロボロ女王ktkr
312名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:09:29 ID:KeQX+GGB0
キャロルはストライクウィっチーズみたいな服だな
313名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:09:46 ID:4o6uLHcC0
相変わらずBGM最高やでぇ・・・
314名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:10:49 ID:ktqu7sKS0
ソビエトのBGMまじ悪役
315名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:10:51 ID:HCr8CVKk0
アルビルダいいな
316名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:11:08 ID:USilt+Hg0
オナニーの途中だったのにこっち優先するしかないじゃないか
317名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:12:42 ID:pjt3BIlg0
イベントシーンをコマ送りで抽出する仕事が始まるお
318名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:13:21 ID:jQa3kt2G0
うおムービーきてた
やべー
319名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:14:10 ID:zgD+3N3T0
エイリス帝国からヘルマンと同じ臭いがするんだが・・・・・・
ジョンがエリザ孕ませてできた子がセーラ&マリーとかありそうだぜ
320名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:15:16 ID:Yo1nUQXm0
ドクツの上のキャラはクールビューティーでいいな
ソビエトのシルクハットは女キャラかと思ったけど男か
321名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:16:04 ID:VrCFI0vU0
>>309
というか店頭の方今からってところでBGM消えるからもやもやするw
322名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:16:10 ID:w+SJErgL0
攻略ヒロインは帝、レーティア、セーラ、カテーリンは確定でいいのかな?
これでもし闘神3やフェルシスみたいに個別エンドなしだったら大荒れしそうだな
323名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:16:55 ID:MEx+A/T+0
漲ってきた。
早くやりてえ
324名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:21:01 ID:vNiZhfSI0
ゲーム中だと声があっても飛ばすのに、PVだと声があると出来が良く感じるな。流石に。
325名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:21:36 ID:ys7EuZI90
ムービーで東郷がおっぱいおっぱい言っててワロタ
しかしアルビルダまじかわいい
326名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:21:38 ID:WUlrcWaN0
327名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:24:27 ID:ueAWIgoe0
しかし発売まであと4ヶ月
328名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:26:48 ID:vNiZhfSI0
ソビエトのモブ子が可愛いな
329名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:27:14 ID:n/Sbggyq0
総勢100人越えで、今名前がわかってるのが50人くらいか?
330名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:27:44 ID:SgTtvnW40
尼で予約受付開始したぞ
こりゃ公式で予約したほうがよさそうだな
331名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:28:11 ID:hlKBucqCP
まだあわてる時間じゃない
332名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:29:39 ID:94SmT9oZO
>>325
アルビルダは声もいい意味ではっちゃけてて可愛いな
333名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:30:30 ID:WuXfri540
日本が最古の国家って設定なのか
334名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:31:19 ID:ivpg5NDA0
ソ連のBGMは鬼畜王の魔人領みたいに毒々しい音楽だな
それと「ぷ〜!そぉすぅいぃ〜!」は何度聞いても吹く
335名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:31:32 ID:xDNS5eNn0
別に紹介につながりはないんだろうけどさ
さくらちゃんの後のリコリとか
ダグラス君の後のフリスの台詞で笑っちまうw
336名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:31:34 ID:XzdqadtF0
>>330
amaと公式じゃ、あらゆる面でamaに勝ち目はないw
独自特典を付ける小売店舗の方がまだ興味を引き付けられる

とはいってもamaもそれなりに売れるんだよな。気軽に注文できるから?かな
337名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:33:43 ID:4Z7P3V7l0
>>321
前奏長くてせっかくのサビが聴けずに戦闘終了は嫌だずぇ
338名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:39:35 ID:oFPk78zW0
>>336
特典に興味が無くて値段しか見てない層が一定数いるから
339名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:41:02 ID:JD+GQEoV0
田中雷蔵×東郷毅(これは逆ともとれるが)か・・。それっぽいネタがあるな
340名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:45:30 ID:4YRwje/p0
祀梨ちゃんの声超かわいいな
やはりこれはヒロインだな
サンプルCGでも女神化した祀梨ちゃんがいるしな
照れて名前隠してるみたいだけど
341名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:46:31 ID:pTwXwzUU0
ドイツかソ連で世界統一したいよう
342名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:46:41 ID:V1nvhpq60
>>333
定義にもよるけど王朝だけ見れば日本は現存国家の中で最古の国だよ
343名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:48:49 ID:pTwXwzUU0
欧州は激戦区で国が取っ換え引っ換えだからな
日本は中国にいじめられそうになるくらいで後は平和や
344名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:48:52 ID:xJh/R6CM0
>>337
Shadeの悪いクセ
というかShadeと制作の連携が取れてないというか
345名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:49:23 ID:YrJhBPbSO
店頭ムービーのが戦闘シーンの音楽だったりしたら感涙ものだマジで
346名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:50:58 ID:9J8ma5D2P
セーラがみるってどうなの?って思っていたけど
実際聞いて見ると悪くないな
セーラママは見た目よりおばさんっぽい感じしたけど
347名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:51:00 ID:SgTtvnW40
>>342
ウリが最古の国ニダ<丶`Д´>
348名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:55:04 ID:ueAWIgoe0
店頭ムービーは画質の修正のためか
一旦非表示になったようだ
349名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:56:07 ID:VrCFI0vU0
>>348
俺も今更新押して気づいた
間違いなく画質修正だw
350名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 16:57:11 ID:V+j6nKKG0
戦争で負けた事を相手国に思い知らせる為に
中帝国の下民以下の扱いを受ける帝ちゃん(;´Д`)ハァハァ
351名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:02:15 ID:Z89O8r+/O
アルビルダは可愛いけどアギレダ臭がするから困る
他キャラと絡みにくい単発キャラはイマイチだからな
352名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:03:47 ID:JD+GQEoV0
>>348-349
あれで金もらってるのにさすがに画質と音質悪すぎるわw
353名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:06:12 ID:jKCaXXzQO
どうみてもバッドエンドな帝
しかし明らかに壊れたか洗脳されてますな雰囲気が似合いすぎてるw
354名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:08:44 ID:KeQX+GGB0
中国落としたら次の侵攻ルートはガメとソビエトの2択なのかな
355名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:09:29 ID:o050QvZGO
ってかアルビルダみたいなキャラがいることを考えるとやっぱり個人戦はあるのかな?
艦隊戦じゃ相手を捕虜にするのは難しそうだけど、地域を取ったら捕まえられるんだろうか
356名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:09:49 ID:ueAWIgoe0
357名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:10:35 ID:4kB1aMHA0
犬神様ちゃんと仕事してくれw
358名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:15:35 ID:yAI7OPSv0
非表示設定ワロタw
今頑張って画質音質向上中か
359名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:16:24 ID:yVW4EtsG0
店舗用のBGMフルでききてえー
360名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:19:16 ID:xDNS5eNn0
>>354
ソビエト侵攻>強制的に敗戦>帝「共有主義にしちゃいました♪」
>東郷「諦めるな、俺たちの戦いはまだこれからだ!」>OP
ガメリカは若草とダグラス君が対立し分裂、エイリスは植民地が独立
ソビエトは共有主義が崩壊しそれに乗じて日本も独立。群雄割拠へ!
…無理ありすぎだなw
361名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:20:26 ID:ktqu7sKS0
一周目は史実に習って敗戦END…なんて
362名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:20:51 ID:LGQFj+8V0
>>240
デーニッツきたぁぁぁ!!
363名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:21:40 ID:HCr8CVKk0
帝ちゃんがアホの子なら中帝国攻めこんで日本ガラ空きの隙に
ソビエトのスパイがそそのかして・・・とか
364名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:22:50 ID:T4yImIfk0
大怪獣は文字が出てきた国に関わってくるっつーことでいいのかな
日本の富嶽、ソビエトのニガヨモギはわからんでもないが、ドクツのザラマンダーが見当つかん
365名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:31:12 ID:JcmY0JtD0
裏でキャラ紹介流しながら、店頭用見てるが
映像のスピード感とセリフが良い感じにマッチするなw
366名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:32:00 ID:V1nvhpq60
ガメリカの曲大好きだわ。素晴らしい。
367名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:33:13 ID:pjt3BIlg0
キャラ紹介ムービーでチラッとドクターマンハッタンてのが…
これは核か?それとも全身ブルーのウォッチメンか?
368名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:37:37 ID:T/nS2XrG0
>>364
ドクツが北欧を制圧後、ザラマンダーが目覚めるんじゃね?
369名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:38:11 ID:/04Q+UGg0
せーらかわいいなあ
370名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:38:22 ID:ueAWIgoe0
店頭PVのドクツのところで出てくる白軍服のおねーさんが良い
公式に名前だけ出ているトリエステ・シュテティンさんなんだろうか
371名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:38:41 ID:Zi7TSYbA0
>>359
だな、イマイチ盛り上がりに欠ける
372名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:41:08 ID:zOBZOkXg0
>>367
2:21にマンハッタン博士が居るな
これが全裸の青大将になるのか?
373名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:41:46 ID:ueAWIgoe0
あと気づいたのが、ターンエンドの演出は
キャラ紹介ムービーの最後に出てくる司令室のドアが閉まる演出そのままみたいだね
店頭PVの背景で確認
374名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:42:56 ID:JcmY0JtD0
店頭用のムービーでちらちらOPらしきアニメっぽいのが流れるけどクオリティ高いね
大怪獣のレーザーとか、待機が稼動になって点火が灯る所とかかっこいい

インターフェイスとかも綺麗に格好良くなってるけど、このあたりは新人が頑張ったっぽいな
375名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:42:59 ID:mFy9bwnT0
どんなゲームもそうだけど
発売前にあれこれ妄想するのが凄く楽しい
376名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:44:42 ID:M3nW5oN60
>370 俺もなんか気に入った。
ソビエトの右端にいる男も初出かな?
377名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:45:30 ID:Nqu54pJe0
動画も来たしこれで年末年始乗り切れそうだ
378名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:47:35 ID:J+qdZQGa0
エイリスのママン声思ってたより低いな
もっときゃぴきゃぴしてるかとおもたわ
379名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:48:14 ID:pjt3BIlg0
>>375
店頭で買って家に帰る時がピークだったりするw
380名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:49:47 ID:yVW4EtsG0
>>371
いや、続きが気になるって意味でね
エイリス帝国のあたりで俺の中で盛り上がりまくる
381名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:52:28 ID:J+qdZQGa0
ソビエトの右上の新キャラがきになるわ
紳士的な見た目のやつ
382名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:53:15 ID:jKCaXXzQO
セーラとひとみに期待してた俺は声でアウト
カテーリン一筋に乗り換えます
383名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:56:10 ID:JcmY0JtD0
>>380
こっからがサビだろってところで結構切られるからなw
384名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:56:19 ID:ueAWIgoe0
ソビエトの右上はスーパースパイのビッグゾルゲじゃないかと予想
385名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 17:57:45 ID:/04Q+UGg0
エイリスは曲がダントツでいいからな
386名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:00:13 ID:VtoK+fEH0
エイリスはキャラも好きだけど
勢力BGMがやたらかっこいい
セーラ仲間にした後も聞けたらいいけど無理かな
387名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:02:25 ID:JD+GQEoV0
>>385
つサントラ
BGMコーナーありそうだけどね。
388名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:03:28 ID:VtoK+fEH0
>>385
でも盛り上がってきた!ってところで切られるのが痛いw
389名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:03:37 ID:JcmY0JtD0
大番長もスカルサーペントとホーリフレイムとか名曲だったけど、大帝国もやばいなこれ
エイリスとその他が特に良いけど、ドクツやガメリカもいいし、ソビエトのヒールな曲も良いし
390名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:05:35 ID:9J8ma5D2P
大悪司みたいなのはドラアタのほうが似合いそうだけど
大帝国の雰囲気にはshadeが合うな
391名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:07:05 ID:J+qdZQGa0
店舗販売より2000円浮いた分はサントラかってねってことだな!
マジでどの国も音楽と雰囲気あってていいわ
392名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:08:20 ID:03sj6/as0
ドクツのBGM正直微妙
393名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:09:01 ID:bz22qHv7P
店頭で特典もぜんぶナシで買えば実売はあまり変わらん気がするが。
394名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:09:41 ID:ktqu7sKS0
実はその他で流れるBGMが一番っていう
395名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:13:34 ID:ELGGf8Ic0
勢力別BGMはエイリスが抜けてるな、その他も中々

>>393
ドラマCDは自分の好きなキャラが出てない可能性があるのが辛い
ネタバレになりそうな未公開キャラ以外は誰か出るか教えてくれるとありがたいんだが


まあ複数買いすればいいか
396名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:14:01 ID:JcmY0JtD0
その他の曲は終盤っぽい雰囲気だし、日本軍の後半とか何か別の場面の曲なんだろうけど良いよね

>>392
軍人っぽい雰囲気出ててあれはあれで好きだ
とりあえずどれもサビまで聞きたいw
397名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:14:50 ID:ELGGf8Ic0
>>392
ちょっと地味かな
398名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:16:30 ID:GJGENuDZ0
伊勢志摩・ジャイアン・四国・マレーの虎・ア・バオワ重慶ってw
399名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:17:39 ID:C6+9z+GM0
店舗特典ってもう出てきてるの?
400名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:17:41 ID:mvJMt0sJ0
Shade曲はサビで魅せるのがわりと多いから
ゲームとかPV向けかというと実はあんまり
401名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:18:49 ID:AsOO1uGq0
セーラの声いいなあ

>>346
逆にママンは見た目が異常すぎるんだよw

>>398
それはとっくに既出だぞ…

>>399
出て来てないけど
店舗特典なら帝とかセーラとかそういう特典があるんじゃないだろうか
402名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:20:19 ID:YrJhBPbSO
>>400
Marsとか意図的に聴かないとサビまでいかないからな
403名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:21:13 ID:C6+9z+GM0
>>401
そうかありがとう ドラマCDがあるのかと思ったわ
アリスは店舗別特典あんま力入れてなかったから今までは良かったけど
これからは複数買いも視野に入れないといけなくなる可能性もあるのかなあ
404名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:21:23 ID:xJh/R6CM0
リコリと田中が場違いに剣士なわけですが役に立つ日は来るのか
405名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:22:01 ID:bIlMKSd90
>>400
にもかかわらずサビ前でも異常にかっこいいエイリスのBGMってw
406名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:23:32 ID:bIlMKSd90
>>403
アリスではたぶんないだろうけど他社だとドラマCDが複数あるとかあるからねえ
今回は公式が安い+ドラマCDだから、店舗特典もちょっと気合いれてあげてるかもしれないかと思ったり
407名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:24:07 ID:JD+GQEoV0
>>403
公式がドラマCD付きだからな。
普通に考えて特典つくだろうね。
408名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:24:49 ID:bIlMKSd90
帝の描き下ろしとかセーラのおっぱいマウスパドとか欲しいな
409名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:25:32 ID:tIlFRsxV0
ソビエトのBGMが悪役感バリバリ過ぎたw
410名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:28:44 ID:yBTEmWyY0
>>392
軍隊っぽくて俺は好きだ
411名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:29:43 ID:dPIqs1KG0
セーラの普通だよおっぱいマウスパッドはほしい
あとトップ連中の胸の大きさ談義ドラマCDとか

>>400
エイリスのサビとか超楽しみだw
412名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:30:54 ID:ys7EuZI90
ドクツはきっと、総統の曲を引き立てるためにあえて地味にしてるんだよ
413名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:31:31 ID:B4/Q6EfX0
お金に無頓着な人のお肉おいしいよ!
414名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:32:09 ID:xJh/R6CM0
総統は本来地味な人だから
415名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:32:16 ID:bz22qHv7P
祖父で\8,480とかって値段だから
それは特典の値段だなぁ、ってハナシの流れさ
詳細はまだ

公式は前日着が復活したのも嬉しい
416名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:33:03 ID:UhDR9KMb0
>>394
shade節だよな
417名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:33:16 ID:H4GrL5QO0
ドクツのBGMは耳に残らないんだよな。
サビ来たら違うのかもしれんが、
あとムービー見てそうだけどドクツは他に比べて戦闘関係のシーン多すぎ
主役っぽいって言われるのは実際の作中でも多いからなんだろうけど
日本をお願いだからくうなよ
技術力とかもドクツのお下がりだと泣けてくるから
418名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:34:34 ID:2zJggVO+0
長門でてくるのか楽しみだ
できれば大和もでてきてくれないかね・・・
419名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:34:37 ID:H4GrL5QO0
>>414
ダサい=地味じゃないぞ
ランスの山田千鶴子とかな

>>415
どんな特典なんだろうな
420名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:34:54 ID:JD+GQEoV0
>>417
史実だと、どの国もドクツのお下がりだもの
421名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:35:34 ID:Obd5bPpg0
>>417
そりゃドクツだし
422名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:36:12 ID:tGy3gG4a0
ガワタスガル・ビゥは星に張り付いててどう戦うのかと思ってたが
そうか、ビームか
423名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:36:12 ID:xJh/R6CM0
まあ後半ドクツの技術を凌駕すればそれでいいよ
424名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:36:48 ID:yBTEmWyY0
ドクツBGMはロンメル紹介の辺で盛り上がりだすのが良いと思うんだが
425名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:36:49 ID:ktqu7sKS0
同盟して技術提供受けるイメージ
426名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:38:21 ID:xwfNxbng0
まだ長門とか言ってる馬鹿がいるのか
あれ、綾波をイメージしてるらしい上に性格も全然長門と違うから


>>423
凌駕するのは無理じゃないか
金と科学者のガメリカですらドクツのチートには勝てんみたいだし(国力では勝ってるだろうけど)
427名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:38:49 ID:mFy9bwnT0
ドイツさん最強やな
アメリカに科学者取られなければ
428名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:39:40 ID:xwfNxbng0
>>425
同盟前提の話になる上に
ドクツに勝てそうにないのが…
429名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:40:04 ID:XlfFX81F0
ドクツBGMは徐々に盛り上がっていく感じっぽいから
今効ける範囲は前奏でしかないっぽいもんなあ
430名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:40:51 ID:xJh/R6CM0
>>428
戦国ちょい以下の難易度らしいし実際には結構楽勝だろうw
431名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:41:45 ID:vSs/v17t0
蓋を開けてみればカテーリンは全く長門じゃなかったな
キャラも正反対だし、髪型も蟹意識しただけだしで
432名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:41:47 ID:PdTGhAO90
ドクツのBGMは我が栄光を意識してるというかどことなくランスっぽいイメージ
433名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:42:55 ID:DEKnb3Pg0
史実史実って言うならドクツはラスボスじゃないとなあ。
ゲームなんだから日本(主人公)が特別にならないと。
ドクツが主人公だよ日本は食われるっていうなら知らんがw
434名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:42:57 ID:vSs/v17t0
>>432
あ、それわかる
435名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:43:07 ID:v+cJc5uZ0
>>426
違ったらすまんが>>418のことを言っているのならそれは戦艦長門の話題だと思うぞ
436名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:44:31 ID:DEKnb3Pg0
>>432
ランスはエロシーンで使われたり逆にあの浮きっぷりで印象に残るけど
今回はイマイチかな
437名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:45:01 ID:bz22qHv7P
> アメリカに科学者取られなければ

詳しくは知らないが
リアルマンハッタン計画の中心が亡命ユダヤ人たちだったてことは
ドイツ生まれの人が多かったわけ?

ゲームのマンハッタンは核に匹敵する戦略兵器……とすると
大怪獣をコントロールする研究とか
438名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:45:14 ID:mvJMt0sJ0
まあ我が栄光東ドイツ国歌だしようやく正しい使い方というか
439名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:46:17 ID:mFy9bwnT0
史実っていうなら日本は主人公になりえないからな・・・
欧州でのボコリあいがメインなわけだし

というかラスボスはソビエトであって欲しいわ
最後は東西対決(日本は西)で
440名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:49:14 ID:TZbjFPoB0
史実なんてどうでもいいだろ
日本が主人公でガメリカを倒す時点で大嘘なんだから
史実でドイツが○○だから、日本は技術や強さでもドクツの脇役でいろってのは違うだろ

>>439
流石にガメが可哀想じゃないか
441名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:49:23 ID:Z0uUghPk0
宇宙怪獣グナガンは期待してもいいのよね
442名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:50:32 ID:xJh/R6CM0
ラスボスはさくらちゃんだな
国が巨大化すると必ずある内部分裂ってやつで東郷と対立するな
443名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:51:58 ID:XlfFX81F0
確かにどことなく我が栄光っぽさがあるよな

ガメリカのBGMにどこか違和感があったのは、元の国歌のイメージとかけ離れてるからだろうか
444名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:52:02 ID:2zJggVO+0
>>426
戦艦長門のことなんだ済まない

アメリカとの実験の標的で最後まで沈まなかったとか逸話があるからな・・・
気になるぜ
445名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:52:20 ID:y5cnsZbd0
ドクツがサラマンダー制御しようとしてるっぽいけど
これ味方のやることじゃないよな

ラスボスにふさわしいよ

>>442
さくらネタはいい加減面白くない
446名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:52:46 ID:lexS279h0
カテーリンは長門
447名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:52:50 ID:YrJhBPbSO
>>441
今回のグナガンは作中の五大怪獣を全て引きつれて登場します
お楽しみに
448名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:53:03 ID:n/sbJlTR0
ぶちょが子どもの頃、日本が大戦で勝つシナリオを妄想していたのが基なのだから
史実とかどうでもいいわな
449名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:53:59 ID:ktqu7sKS0
>>441
グナガンのご褒美CGは大帝国で見納めなのかな…寂しいな
450名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:54:16 ID:7vHHB7tT0
>>445
>さくらネタはいい加減面白くない

せやろか?
451名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:55:22 ID:JD+GQEoV0
>>433
あいあいごめんね気に触ったなら
でも、日本を強くするために他国を弱くしてみましたってなんか違うでしょ。
452名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:55:29 ID:y5cnsZbd0
>>440
同意
日本がドクツに勝ってるものは大和魂だけですとか泣けるw
敵ならそれをどうやって倒すかで燃えるんだが同盟が基本っぽいからなw
453名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:55:38 ID:xJh/R6CM0
オレさくらラスボス説唱えたの始めてなんだけどw
別にそれほどネタってわけでもなくそういうのって結構王道じゃん
454名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:56:33 ID:Z0uUghPk0
中帝国を始めとする各国の国力を吸収してドクツを倒す
燃える展開じゃないか
455名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:57:00 ID:vSs/v17t0
>>445
大怪獣暴走とかはありそう
ドクツだと科学力で変なもの作ってそれがラスボス化とかもあってもおかしくはなさそう
456名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:58:19 ID:mFy9bwnT0
イギリスさんの落ちぶれっぷりが切なすぎる
457名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:58:35 ID:lexS279h0
やっぱロンメルが福山にしか聞こえない
458名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:58:36 ID:1wucRnup0
ラスボスはさくらとかそりゃ面白くないって言われるさ。

>>451
他国ってかドクツでしょ。

>>454
同盟が基本っぽいからな。
アリス的には間違いなくそれを想定してるはず。
まあ最後に暴走するという可能性もあるが。
459名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:59:01 ID:ivpg5NDA0
柴神さまは戦闘後に10%の確率で出るほねっこを30個献上すると仲間になるとかありそう
そんでもって2%の確率で出るごーるでんほねっこを取るとキャラクリみたいな
460名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:59:19 ID:WUlrcWaN0
五藤ミサキCV上田朱音か?
461名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:59:36 ID:tGy3gG4a0
公式にも来たな
462名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 18:59:56 ID:mFy9bwnT0
>>459
リセットゲーは嫌や・・・
463名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:02:11 ID:8EqN4Pxf0
> さくらラスボス説
> そういうのって結構王道じゃん
本気で言ってたのか…


>>456
エイリスはあんなもんでいいだろ
ガメやソビエトみたいにトップ連中が明らかな悪役でない以上むしろ恵まれてる
464名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:03:33 ID:tGy3gG4a0
>>445
ザラマンダーってハインケルHe162とかいうドイツの戦闘機のコードネームだったらしい
十中八九ドクツが制御して敵になるんだろうな
465名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:05:37 ID:yAI7OPSv0
よし、重くなる前にダウソ完了
早速コマ送りで見るぜ
466名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:05:56 ID:RHSoLvGOO
ttp://loaderclub.dip.jp/uploader/download/1293444187/attach/namonaki00237.rar
店頭とキャラ紹介画像でまとめてみた
パスdaiteikoku
467名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:06:25 ID:KeQX+GGB0
ドクツが制御失敗して総統がごめんなさいして東郷さんが尻拭いというパターン
468名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:06:55 ID:8EqN4Pxf0
>>466
昨日と同じ人かな?
セーラ様乙しとくよ
469名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:08:39 ID:t2ZVEFsf0
大怪獣凄いな
何かこういう生物見てるとワクワクしてくる
470名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:10:59 ID:vvMzZyMF0
エイリスはトップが帝系の分、斜陽国家(植民地の提督のあきらかな雑魚デザインっぷりとかw)でバランスがとれてるんだよ
ガメリカ、ソビエトはトップが金儲けの権化と秘密警察でやりたい砲台の悪役だから
その分国が強かったりでバランスがとれてる


ドクツはまあ最後暴走するならバランスがとれてるのか?
でも贔屓されてるらしいからな
471名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:11:07 ID:Z4wV6Sta0
>>448
なにそれかわいい
472名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:11:15 ID:4fk0vAYZ0
さくらちゃんの声いいな
堅物じゃなくて結構明るい人っぽいし
473名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:11:41 ID:T4yImIfk0
真希ちゃんとの会話画面の背景にでてる写真?は嫁さんか?
474名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:12:58 ID:n/sbJlTR0
>>464
ビゥ→アボリ人       ザラマンダー→ドクツ
ニガヨモギ→ソビエト   エアザウナ→フリー
って事になるのかな、富嶽は正直分からん
>>469
惑星大の存在ってだけでオラワクワクしてきたぞって状態だ
やっぱり強いでかい凄いってのは良い
475名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:13:01 ID:v+cJc5uZ0
>>473
らしいな、ファーストブックでそう書いてあったわ
476名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:13:22 ID:Nqu54pJe0
>>466
1コマ1コマがじっくり見れてありがたい
477名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:13:27 ID:xJh/R6CM0
真希ちゃんは本当に「守るべき人」ポジションに終始するのか、
それとも香ちゃん陵辱のようなサプライズがあるのか・・・
478名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:14:55 ID:7vHHB7tT0
真希ちゃんを陵辱のようなことしたらいかんでしょ


大人の都合で20歳です、やったらええけどな
479名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:14:55 ID:vvMzZyMF0
>>466
セーラ好きの人、乙でした
480名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:17:41 ID:yBTEmWyY0
少女漫画楽しみにしてる帝ちゃんが可愛い
かわいすぎる
481名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:18:57 ID:wk5yjUDb0
何という期待感
これは必ず10万本超える
482名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:19:17 ID:vSs/v17t0
>>473
おー気付かなかった
483名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:19:32 ID:KeQX+GGB0
>>474
あるとすれば富嶽は日本の戦力になるんでない
484名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:20:42 ID:bz22qHv7P
俺も神風研究したら
富嶽撃退だけでない使いみちがあるんじゃないかと
485名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:21:25 ID:rioCZTFd0
>>441
地縛神グナガンやら地縛神ルドラサウムやら地縛神ルシェルドやらを
五人のシグn・・・もとい東郷ら五人の主要キャラが倒すんだよ
遠藤正明の挿入歌付きで

>>478
ちょ・・・だとしたら毅が何歳の時に生んだ娘だよ
486名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:21:47 ID:PMhb7ykT0
それはダメだろ・・・
せっかくの艦隊戦なのに味方が大怪獣使えてどうする
487名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:21:58 ID:UXE2l/WR0
真希ちゃん20歳って、東郷さん何歳で種付けしたんすか。
488名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:22:41 ID:KeQX+GGB0
でも宇宙パンダとかいたしな
まあ怪獣使えるとしても対怪獣の特殊ユニットみたいなもんだろ
489名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:22:56 ID:PMhb7ykT0
真希は幼すぎて需要ないだろうから
酷い目にあわせたいなら戦死でいいじゃない
工作員もいるわけだし
490名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:23:22 ID:xJh/R6CM0
そんなにコロコロ活用されてちゃ大怪獣の威厳が・・・
大怪獣はマジで制御できない存在じゃなきゃダメだ
491名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:23:40 ID:7vHHB7tT0
>>485,487
そらもう18歳よ
492名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:23:45 ID:vSs/v17t0
大怪獣味方にして戦闘ってのもなんか変な感じだし富嶽どうなるかなあ
大怪獣それぞれに存在する理由があって、それに触れながら基本はルートボスになってくけど、
鶴ルートで人類みんな協力しあって全大怪獣相手にとか王道的な展開だろうか
493名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:24:42 ID:PMhb7ykT0
>>490
だよなあ
チート+ラスボスって事で暴走したドクツならナチっぽくてまだ許せるが
494名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:24:49 ID:Wl7C1jzgO
大怪獣とかは「でかいー、かたいー、やだー!」っていう絶望感がいいと思うのです
あんま堅すぎてもゲーム的にダレるから難しいが
495名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:28:06 ID:ovi1m7fv0
>>492
ドクツが制御仕様としてる時点で人類で協力も(笑)にならないか
ガメも似たような事するだろうし
こいつらは敵で他ががんばるならいいけど
496名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:29:11 ID:Wl7C1jzgO
ああでも、クリア後なら別にいいか
497名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:31:01 ID:Yo1nUQXm0
ソビエトの所にニガヨモギって文字があるし
ここで言われてたようにチェリノブに生息してるのかな
いきなり北上するとぶち当たるわけか
498名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:34:30 ID:bz22qHv7P
>>486
別に序盤から使えなんていうわけないしw
イベント後もそうとうに使用制限キツいとかやりようはあるっしょ
499名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:35:59 ID:Jk+ji1270
ドクツ制御失敗→大怪獣暴走→ドクツ<大怪獣は人類の敵、人類で協力して倒しましょう

とかなったら殴るぞ

>>497
誰かが言ってたけど
中→米(イベント戦みたいな感じでちょっとだけ)→英がおそらく通常ルートだろうからな
ガメとガチが厳しいようにソビエトもいきなり倒すのは難しくしてあるんだろ
500名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:36:00 ID:ys7EuZI90
帝ちゃんを生贄にささげれば使えるとかだったら・・・
しかも捧げないと襲ってくるとかだったら・・・
501名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:36:52 ID:7vHHB7tT0
大怪獣仲間にしたら味方キャラがジャンキー化あるで
502名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:37:03 ID:JGMK9lGy0
エイリスの顔好きじゃないけど、声は悪くないな
503名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:37:04 ID:vq3AyMAS0
大怪獣には、戦国で最初にオロチと戦った時の絶望感が欲しい
504名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:37:14 ID:Jk+ji1270
後半でも大怪獣んあて使えなくていいわ
敵でいいし闘うのは人でいい

>>500
いや襲ってくるから儀式があるんだろ
何を言ってるの
505名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:38:01 ID:HCr8CVKk0
ドクツとエイリス戦ってる画像あるけど急がないと小さい国は潰されちゃうのかな
ある程度の制約はあるだろうけど戦国みたいに急かされるのはヤだな
506名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:38:39 ID:xJh/R6CM0
帝ちゃんを生贄にすると黒東郷ルートとかな
東郷「今日より俺は修羅となる
柴神様「ヌシが選んだ道なら止めはすまい・・・
507名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:39:09 ID:Jk+ji1270
>>505
潰されるというかドクツが潰すんでしょ
セリフから考えてフランスと北欧はドクツが攻略するんだろうから
イタリンはドクツが生かしてくれるかもしれんがね
508名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:39:51 ID:tGy3gG4a0
それにしてもタイトルロゴのローマ字が途轍もなくダサいのはどうにかならんものか
509名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:40:40 ID:bn7pHQOm0
>>505
ソビエトはまず潰されないから、メインヒロインはカテーリンに据えて攻略してね
っていうアリスからのメッセージだな
510名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:41:37 ID:UXE2l/WR0
たぶん領土拡大するドクツをエイリスが迎え撃つんだろね。
しばらくソビエトは静観。
511名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:42:16 ID:aZ9qF6FA0
エイリスの曲かっこいいなー
512名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:43:21 ID:Z89O8r+/O
日 マイルドなランス&リアなリーザス軍
中 馬鹿なリーザス反乱軍
英 ホーネット
ソ ヘルマン
独 パットン軍
米 ゼス
他 自由都市
こんな感じだな
513名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:43:50 ID:7vHHB7tT0
だいていこく→Big Bang Age→DAITEIKOKU

アカン・・・
514名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:43:54 ID:aZ9qF6FA0
真っ赤っ赤な上にペドすぎて守備範囲外の人は多そうだな、カテーリン
ハニトラくらいだったらもうちょっと人気でたのだろうけど
515名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:45:24 ID:n/sbJlTR0
他の国はおおよそ史実通り、そこに補正入り大日本が入って
色々変わってくるんじゃないだろうか
つまりドクツ同盟ルートのドクツはおフランス瞬殺してイギリスと戦うけど長期戦になって
そのうちソ連とも戦い始めて泥沼的展開
516名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:45:42 ID:KeQX+GGB0
ソビエトは案外粛清が行き過ぎて人材不足で弱体化したりして
北欧にシモヘイヘとかいそう
517名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:45:55 ID:7vHHB7tT0
>>513
だいあくじ→Big Bang Age→DAITEIKOKU  やった
大悪司のゴロが一番ええね
518名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:45:55 ID:bz22qHv7P
> 大怪獣んあて使えなくていいわ

でもよう、かつてハニホンで出てた案のほうの「大怪獣」の要素も
足してあると考えたら素敵やん?

>流れ的には悪司や番長と同じタイプですが、
>仲間として集めるのが怪獣姫と扱う怪獣という形になります。
>(ry
>
>エロ要素。
>怪獣はどいつもこいつもエロい。
>自分をコントロールする怪獣姫をいつも触りたがっています。
>最初は命令で我慢していますが、だんだん強くなってくると
>ついには怪獣姫を襲っちゃいます。
519名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:48:24 ID:aZ9qF6FA0
> つまりドクツ同盟ルートのドクツはおフランス瞬殺してイギリスと戦うけど
ここは同盟関係ないだろう
世界征服は元からの考えでそれでエイリスとやりあう事になるんだから
520名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:50:20 ID:Z89O8r+/O
>>514
カテーリンはゲーム性能でマジパネェにしてくれればいいな
戦国でいう武田ポジ
日ソって微妙に疎遠だし初回や通常プレイじゃ直接絡む事が無く終わり
物量に押し勝って支配するとか高難易度がいいな
その結果赤の反動から超デレキャラになったらストップ高
521名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:50:24 ID:o050QvZGO
エイリスは世界最大の国家とかいう触れ込みとは裏腹にどうにも噛ませ臭がするのがな
独ソ米はラスボスルートもあるかも知れないけど英はさっさと崩壊するかシグマの勢力に飲まれそうだ
522名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:52:06 ID:aZ9qF6FA0
>>521
するのがなって斜陽国家なのはほぼ確定してるだろ
上にも言われてるがトップがまともっぽいから
これで国まで完璧ならエイリスが支配するほうが世界が良くなっちゃうよねってなってゲームをクリアする意味がなくなる
523名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:52:23 ID:xJh/R6CM0
いやあロレンスとかネルソンは美形補正で相当強そうだろw
女王陣は滅茶苦茶弱そうだけど
524名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:53:54 ID:tGy3gG4a0
>>517
大帝国は主題歌の通りThe Day Takeoffでええやんと思ってしまう
525名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:54:18 ID:5uJenJx50
例え敵ユニットでしかなかったとしても
クイーンエリザベス弱かったら泣く
526名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:55:23 ID:aZ9qF6FA0
>>523
女王陣ってそれがネルソンや騎士だろ
女王自体も優秀だと思うぞ
ただでかくなりすぎた故に腐った末端に目を生かす余裕はない
伸び代がガメリカに負けてるというのが問題
527名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:55:37 ID:mFy9bwnT0
ドイツ→魔軍(島津)ポジション
アメリカ→武田ポジション
ソ連→伊達ポジション
かなあ
528名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:56:13 ID:J2kOSwE90
ようやくムービー来たねえ
529名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:57:30 ID:UXE2l/WR0
エイリスは上杉ってことだな。
530名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 19:59:05 ID:vk+Qbhuz0
なんで無理矢理なにかにあてはめようとするんだろう
531名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:00:29 ID:SPj5GS6E0
トップ陣は皆優秀だろう
ただまともさ故にエイリスは斜陽でないと困るってだけ

>>470の言うとおり
532名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:02:22 ID:hlKBucqCP
治安能力が悪いとかあるんだろ国のキャラによって
533名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:02:31 ID:xJh/R6CM0
途中で魔軍が割り込んできて結局一周目じゃ
まず戦わない勢力があったのは戦国の問題点のひとつだったから
今回はそういうことはないんじやないかと予想
534名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:03:30 ID:Jkdo50O90
>>521
ぱっと見の、初回の侵攻ルートは太平洋から植民地をつぶしつつインド洋→ヨーロッパへ っぽいしな。
ソ連やガメリカといきなりぶつかるのは上級者向けだと思う。
535名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:04:12 ID:YrJhBPbSO
>>526
なんか〆見てたら一応末端については中央も把握してて
そういうとこに睨みを利かすのがマリーの役割みたいだな
536名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:06:29 ID:n/sbJlTR0
>>519
いや大日本の行動次第では変わってくるんじゃね?って事
少なくとも現時点での情報ではおフランスとかを救える可能性は否定できないし
>>533
いやそれは問題点じゃないだろ
ぶちょも言っているが、一周で全部やりたい見たいとかこういうゲームで考えるなよ
引継ぎとか抜きで周回前提のゲームだろうに
537名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:06:48 ID:SPj5GS6E0
>>535
10個だったか、そこまで持ってないなら管理しきれるんだろうけど
現実だと保有星域が多すぎて手が足りないんだろうな
末端は屑ばかりっぽいし
538名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:07:00 ID:7vHHB7tT0
>>535
睨みが必要な時点であれやわな
まともに植民地政策なんてしようと思ったらチートチート言われてるレーティアが植民地国の数だけ必要やしね
539名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:08:19 ID:SPj5GS6E0
>>536
変わって来ないだろうよ
いきなりソビエトとドクツがやり始めるわけないんだから普通に北欧とフランス行くだろ
ドクツが行動起こさなかったらエイリスも行動起こさないから大戦始まらんし
540名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:09:38 ID:SPj5GS6E0
>>538
管理が国というか星域だからね
ありえないくらいの人材が必要になるからこれは本当にレーティアみたいなチートが各星に1人必要になってくるので厳しい
541名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:10:39 ID:Av1RmcHt0
鉄仮面は東郷。
日本が大戦に破れ、列強の植民地となった後にゼロとか名乗って、
テロにより日本の復活を目論む。。。


...( ̄ー ̄?).....??アレ??
542名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:11:23 ID:SPj5GS6E0
>>541
アニメ板に帰りましょう…
543名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:12:10 ID:ON5jYR5SO
>>539

勝敗の展開は変わるかもしれない
定石としては日本と同盟結んだ勢力が劣勢になるようなイベントが起こるんじゃね
544名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:12:38 ID:vk+Qbhuz0
>>541
あんな恥ずかしい厨二病に東郷さんがかかるかと思うと胸が熱くなるな
545名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:16:36 ID:InjFsBlL0
帝ちゃんの絶叫が今から楽しみだな
546名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:17:13 ID:Obd5bPpg0
ガメリカでストーリーが大きく動くと書いてあったから、ガメリカ最後かも
547名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:17:39 ID:UrDOu7In0
>>543
いや同盟結ばないとソビエトにやられるっていう展開はあっても
同盟結んだから弱くなる事は無いだろ

つかフランスと北欧なんて同盟関係なしに絶対にドクツに食われると思うんだが
ここをドクツが倒せなかったら宇宙一の天才(笑)、脅威の技術力(笑)、世界征服(笑)になるぞ、いいのか?
ネタ的にはおいしいが
548名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:18:14 ID:UrDOu7In0
>>546
かもっていうか誰もが最後に近い国だと思ってるでしょ…
549名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:18:45 ID:YrJhBPbSO
>>545
黒目が収縮して腹ボテですね
550名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:19:41 ID:UrDOu7In0
>>544
恥ずかしいのはそんなネタを使う>>541
551名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:20:16 ID:mFy9bwnT0
独ソ連米がラスボスだと思ってたらまさかのイタリアさんが
552名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:20:45 ID:oFPk78zW0
>>547
イベント管理で侵攻不可にするだけなら、いくらでも手はあるでしょ
嵐でも怪獣でも他国参戦でも、辻褄が合うようにでっち上げればよいのだし
553名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:21:50 ID:fnRpuzn80
絶対チェリノブで事故イベントあるなこれは
554名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:23:02 ID:j6ZKRCtq0
今回も大シリーズや戦国ランスで恒例のキャラ排他がありそうかな
攻略ヒロインも誰かと誰かが二者択一とかで
555名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:24:06 ID:gDIxEaDD0
>>547
ワロタ

>>552
東にソビエトがいるんだから西攻めが固定なのをそこまで否定する意味が分からない
というかシャルロットとアルビルダ陵辱が嫌だから無理に否定してるだけなんじゃないのか?
ドクツの北欧や仏攻めはかなり序盤だろうから分岐も糞もないって考えるのは普通だと思うんだが
556名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:25:12 ID:vk+Qbhuz0
仲間が多いのなら二者択一とかはあるだろうね
仲間にならなかった方は不幸になるとかはやめてほしいんだが
557名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:26:35 ID:rioCZTFd0
>>554
三度目の正直でハーレムエンドを
>>556
二者択一どころか仲間にできないキャラとかもいるんだろうけどさ
558名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:26:47 ID:4Z7P3V7l0
>>556
悲しいけどこれ、戦争なのよね
559名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:27:35 ID:gDIxEaDD0
>>556
普通に考えたら仲間にならいほうは不幸になるというか
不幸になるから仲間にならないというか

大体のキャラは陵辱などがあるとフェードアウトしちゃうからな
560名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:27:36 ID:Yo1nUQXm0
>>556
不幸の度合いにもよるな
脳みそ電極はマジ勘弁
561名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:32:05 ID:iI0Y2QW50
帝ちゃん声かわいいな
誰だこれ
562名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:32:16 ID:4Z7P3V7l0
エイリスのヒゲ紳士、ヒゲが似合ってないなあw
563名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:32:56 ID:gDIxEaDD0
帝は声イメージとあわなかった
レーティアもだけど残念
564名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:33:12 ID:oFPk78zW0
>>555
ドクツが攻めることが出来ない理由と日本の進行順序は、関連性が無い話だと思うのだけど
ドクツが小国を倒せないとおかしいというから、ゲームなんだし倒せない理由は幾らでもあるでしょ、
と例を挙げただけでしょ
565名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:33:25 ID:B4/Q6EfX0
大怪獣の生贄はありそうだな
566名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:33:35 ID:ON5jYR5SO
不幸か…
薬づけ廃人
娼館送り
収容所で産む機械
処刑
戦死
拷問死
放射能被爆

くらいしか思い付かない…
567名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:36:36 ID:LowQt4rQ0
そもそもエイリスがドクツ云々言ってるのが北欧攻めの事言ってるんだろうに
理由をこじつけて大怪獣がきたら攻められないとかアホかと

いきなりドクツの世界制服が止めてどうするんだ
568名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:37:39 ID:hlKBucqCP
精神破壊とか改造されてかつての仲間と戦わされるとかもいいんじゃないかね
569名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:38:07 ID:Yo1nUQXm0
>>566
遭難
大怪獣の餌食
実験材料とか
570名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:38:27 ID:Jkdo50O90
キャラ紹介に軍人いないし、オフランスは誰がどう考えてもドクツにやられる役だよなぁ・・(鬼畜王で言うホーネット)
あってもマダガスカルに亡命政府とか程度じゃないの
571名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:38:40 ID:SOby1Wls0
洗脳電波で(ry

イディーカムニェ
572名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:38:48 ID:HCr8CVKk0
位置関係的にはソビエト小ボスガメリカ中ボスエイリス大ボスになりそうだけどエイリスはラストっぽくないよね…
何かガメリカに攻め込めなくなるイベントでも起こるのかな
573名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:38:48 ID:YrJhBPbSO
>>566
レーティアは産む機械にされそうだよな
カテが優秀な兵士を大量に計画繁殖させるとか言い出して
574名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:40:08 ID:rioCZTFd0
>>570
亡命政府が倒される前にドクツに勝利すれば
シャルロットのリンカーンは防げる、とかだったりして
575名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:40:12 ID:ASVXq5mk0
ダグラスくんは逆レイプされる気がしてならない
576名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:40:59 ID:/QhQnCq9O
ソビエトだけBGMが悪役テイスト全開でワロタ
577名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:42:07 ID:ON5jYR5SO
>>573

俺がソビエト人民だったら大歓喜だなw
578名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:42:14 ID:xh4t6q1N0
日本と同盟を結ぶとドクツに大怪獣とかの天変地異が起きて計画が頓挫するとか
日本が厄病神じゃんwww

ある程度まではドクツが侵攻しないと物語が始まらないと思うんですが

>>572
そりゃ中帝国→ガメと小規模戦→エイリスの植民地侵攻がほぼ固定だろうからな
579名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:43:42 ID:mvJMt0sJ0
オフランスは滅亡後にドゴールとか出てきてきっと大活躍してくれる
といいなあ
580名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:44:07 ID:vk+Qbhuz0
>>577
おまえにまで順番が回ると思うか?
お偉方が味見した後でその部下達に回されるだろ
581名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:44:10 ID:EuWZL/Wu0
戦争反対
平和を守れと
582名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:44:14 ID:bn7pHQOm0
>>573
レーティアにはラブラブ展開を望む一方、
その展開に胸を熱くさせる自分がいる事を否定する事はできなかった
583名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:44:19 ID:xh4t6q1N0
>>577
綺麗な状態でやらせてもらえるとでも思ってるのか?
秘密警察に拷問されて精神崩壊して以前の容姿とはかけ離れた状態になってる相手とやれて大興奮なら知らんがw
584名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:45:22 ID:o050QvZGO
>>573
レーティアは拳銃自殺ネタがありそうだ
5大勢力というならドクツは序盤にある程度の規模になるんじゃないか?
585名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:45:59 ID:7vHHB7tT0
>>580
カテーリンちゃんが味見してミーリャちゃん達に輪姦される・・・いいね
586名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:47:18 ID:Yo1nUQXm0
すぐさまソビエトと同盟か共有主義化して即効ドクツ潰しとか出来るかもしれない
位置関係的に北欧は免れてもオフランスはやっぱりドクツが倒すと思うけど

同盟する相手や戦う相手でシナリオ変わるらしいけど
一週目から同盟できる国なら何処とでも同盟できるのかな
587名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:47:43 ID:WUlrcWaN0
588名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:48:03 ID:n/sbJlTR0
>>584
拳銃自殺みたなネタよりはどこの国でもない南極星域において
円盤型の秘密兵器作って復活の方がアリスっぽい
589名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:48:35 ID:vk+Qbhuz0
というか序盤は中帝国と闘って決着をつけると思っていいのかね
590名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:48:36 ID:y5NJD5Cu0
以前ソビエトの陵辱はやばいって話で盛り上がったくらいなのに
大歓喜とか言って喜んでる>>577のアホっぷりに吹いた
591名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:49:17 ID:bn7pHQOm0
でもレーティアはそんな酷い輪され方はしないと思うな
宇宙最高の頭脳の持ち主のDNAを計画的に繁殖させるなら
ソビエト側もそれなりの頭脳の持ち主を選抜するはず
592名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:49:47 ID:y5NJD5Cu0
>>589
しょっぱな接してる国がそれ以外にはガメリカとソビエトだけなんだから誰でも中帝国が相手だと分かるだろう…
593名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:50:18 ID:hlKBucqCP
ムービーだとドクツの初期支配惑星はベルリンのみでオフランスとジャイアン(ポーランド)は支配してない
いちおう1939かそれ以前から始めるみたいだな
594名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:50:40 ID:xQEG/R/MO
>>586
中帝国に手が掛かりすぎると、ドイツとソビエトがカテーリングラードを始めるだろうな。
595名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:50:47 ID:7vHHB7tT0
>>592
真っ先にガメリカに喧嘩売っちゃいかんのか?
596名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:51:09 ID:Wl7C1jzgO
つまりクローンですね
597名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:51:11 ID:2nNMK7fd0
ソ連と組んでアメリカと殴り合う
アメリカと組んでソ連と殴り合う
独と組んでイギリスをボコる
どれもやってみたい
598名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:51:17 ID:BlpVw43iP
あームービー見たけどイギリスがドイツを名指しで口撃しててショック
599名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:51:51 ID:4YRwje/p0
スタートの時点で戦争中なんだし最初の相手は間違いなく中帝国だな
600名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:52:54 ID:LFHYnskH0
大統領が無能ぽい扱いだけど、きっと国内での主導権を奪回するための裏工作してると俺は信じてる

なんか旭日の艦隊の影の政府ぽい扱いに感じた>若草会
601名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:52:54 ID:y5NJD5Cu0
>>595
察しが悪いなあ
別に喧嘩売りたいならそれでいいけど
序盤はどう考えても中帝国と決着つけるのが本道でしょうが

それでも序盤は中帝国じゃない!ガメリカにきまってるというなら何も言う気はしない
602名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:53:35 ID:vk+Qbhuz0
まあ普通に考えれば中帝国と闘うんだろうけど
中帝国を適当に相手にしつつガメリカやソビエトに戦争吹っかけられるかなと
603名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:53:41 ID:7vHHB7tT0
>>601
せ、せやな・・・
604名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:53:45 ID:BlpVw43iP
>>591
ホルマリン漬けだよ
605名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:54:17 ID:LFHYnskH0
中華はチュートリアル的な扱いになると思う
606名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:54:37 ID:mvJMt0sJ0
大統領もなんか途中で死ぬんじゃないかなぁ…
607名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:54:52 ID:BlpVw43iP
>>602
ドクツと手を組むと急激に関係が悪化かするよ多分
608名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:55:00 ID:y5NJD5Cu0
> アメリカと組んでソ連と殴り合う
ガメと対等な同盟は無理だから
ソビエトとぶつけられておいしいとこだけガメリカにいただかれるのがオチでは
ソ連と組むのも同じ
609名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:55:12 ID:Jkdo50O90
>>595
流石に中帝国を片付けないと止められると思う
リーザス反乱軍相手のときのマリスみたいに。
610名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:56:00 ID:4YRwje/p0
大統領は凌辱担当の役割を果たしてから死んでほしいね
611名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:56:38 ID:e/fLjKqm0
>>587
画像大きいわサーバが重いわで
専ブラでもFirefoxでも最後まで落ちてこない
612名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:56:51 ID:hlKBucqCP
ガメリカとソ連と直接は戦わないけど中がどっちかの傀儡になったのと戦いそうだな中ソビエトとか
613名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:56:58 ID:7vHHB7tT0
>>609
たしかに
614名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:57:15 ID:ON5jYR5SO
>>590

?俺は共有主義どんとこい、エンジョイしようぜ
という立場ですので
各国首脳が収容所で産む機械になるのは大歓迎ですよ?
615名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:57:45 ID:LFHYnskH0
ソビエトで初めて、ドクツ→エイリス→ガメリア→日本と国も女も陵辱したい

特にセーラと帝ちゃんは親愛なる臣民の前で自慰や放尿なんかも強要させたいです><
616名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:58:04 ID:bz22qHv7P
まぁ戦国ランスで例えていえば
足利に金払い続けながら武田を目指すくらいか

足利・原・徳川と同時戦争でもいいが
617名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:58:06 ID:2nNMK7fd0
>>608
現実はそうでもゲームならできると思いたい
618名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 20:59:11 ID:fuMouqrH0
>>597
前者二つはな…
まだ位置関係的にそこそこでかくなった日本がエイリスと組んでドクツやソビエトと闘う方がありえそうだ
ソビエトと組む場合はガメじゃなくてドクツ相手だと思うし

>>614
読解力なさ杉ワロタ
619名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:00:26 ID:EuWZL/Wu0
ソビエトと組んだら日本国内で共有主義者が活発化しそうね
それも面白そうだけど
620名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:00:29 ID:fuMouqrH0
>>617
いやゲームならじゃなくて
ガメリカや同盟組んだ後嫌がらせしてくるの、日本を挑発して戦わせるためにね
どっちにしろ日本みたいな小国相手に対等な同盟組んでどうするのって感じだが
621名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:00:36 ID:hUOH7JStO
>>601
こういうゲームに本道なんてない
自分の歩む道が本道となるのだ!
622名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:00:42 ID:7vHHB7tT0
>>616
二週目以降は割りと楽ってことやな
623名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:01:23 ID:fuMouqrH0
>>621
アリスが想定してるプレイって事だろ
揚げ足はもういいよ
624名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:01:32 ID:n/sbJlTR0
>>606
日ガメ初の通信放送で射殺されるかもしれないな
625名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:02:08 ID:BlpVw43iP
HOI的には即効でガメリカ征服すればあとは楽勝だよ
626名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:02:27 ID:7vHHB7tT0
>>623
なんでアリスの想定通りにやらなあかんのや
627名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:03:21 ID:2nNMK7fd0
好きなようにやって理不尽な展開にあ然とするのも楽しいやん
628名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:03:52 ID:fuMouqrH0
話が通じないみたいだからもういいわ
お前に絶対にガメリカと戦うななんて誰も言ってない
629名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:04:12 ID:LFHYnskH0
日本VS世界かマジ燃えるなw

つーか敗戦エンディングが欲しい
630名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:05:08 ID:vk+Qbhuz0
展開によっては日本包囲網なんてのもあるだろうしな
631名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:05:50 ID:4Z7P3V7l0
戦国ランス並みには戦略的な自由度が高いと嬉しいけど、
今回勢力数がそんなに多くないからな
632名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:06:56 ID:s6unnLHj0
なんか言われてることを全然理解してない人がいてワロタ
633名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:07:17 ID:bn7pHQOm0
一周目はおそらく中からソビエトへ入るルートを"推奨"してるだろうけど
アリス側はプレイヤーの様々な攻略ルートを"想定"してると思うよ
でなきゃ、今、膨大なフラグ管理のデバッグでひぃひぃ言ってないだろうし
634名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:08:27 ID:mvJMt0sJ0
一週目の中盤くらいまでは史実ルートに沿うかなーと思ったけど
まぁ出てみないとわからんよ
635名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:09:22 ID:7vHHB7tT0
>>628
すまんな
636名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:10:19 ID:xJh/R6CM0
ドクツと同盟しつつインド方面のエイリス植民地を潰しつつ進行、
イタリンを潰してドクツとの同盟を破棄、粉砕したい。そういうプレイできるよな?
途中でソビエトやガメが突っ込んできたり色々ありそうだけどな
637名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:10:21 ID:cjoApEag0
>>633
推奨という意味で初回プレイはそのルートを想定してるって事だから何もおかしくない
ガメとガチンコはかなり厳しいみたいだからね
どんどんジリ貧になっていくんだと
638名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:11:38 ID:vk+Qbhuz0
戦国ランスなみに引き継ぎ要素が豪華なら2週目はかなり強引なプレイできるだろうけど
大シリーズはあんまり引き継ぎ要素がないからな
前2作の場合は
639名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:06 ID:cjoApEag0
>>636
一行目はそれが大半のプレイヤーの行動だからまずいける
二行目はできるとは限らない
同盟入るとルートに入る可能性があるから破棄できなくなる可能性がある
640名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:08 ID:LFHYnskH0
いかんなミーリャたんが銀英伝の赤毛みたいに途中で死亡するんじゃないかというフラグをビンビン感じてきたよ

で委員長黒化
641名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:16 ID:bn7pHQOm0
>>636
出来なくはないだろうけど
マニラ2000の存在があるから、ガメとエイリス二面同時攻略しないといけなくなると思う
642名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:42 ID:ktqu7sKS0
やっぱ一周目は史実まんまでプレイしたいな敗戦END
643名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:52 ID:w+SJErgL0
ガメリカとエイリスが領地としては大きい
ただドクツは領地が小さい割に勢力紹介で日本の次にきてるし
ヒロインの1人と目されるレーティアもいるからいろいろ読めないな
644名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:12:55 ID:vq1dcmN30
>>637
まあ戦国よりはヌルイってことだし
1週目でコツを掴めば2週目はいけるって所だろう
645名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:13:32 ID:Jkdo50O90
>>633
1週目(というか易しい攻略順)はエイリス植民地を進んでいってドクツと接続じゃないかな?
(ガメと2大国だし)ソビエトをそこまで弱い設定にするとは思えん。

中帝国さえつぶせばガメ(ハワイ以東)でもソ連でも行けるんじゃないかと妄想するけど、
初心者が手を出すと死亡ってバランスになってる気がする。
646名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:14:30 ID:Yo1nUQXm0
>>633
一週目推奨は多分中帝国→エイリスじゃないか
中帝国倒したらイベント起きてマレーに南下できるようになると思う
647名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:15:26 ID:z9Ij8NkQ0
>>630
史実で言うところのABCD包囲網イベントとか萌えそうだね。
648名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:16:10 ID:xJh/R6CM0
しかしやはりマップ中央の空きは気になる・・・
これで何もなかったらウソだろ
649名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:16:15 ID:1bNgmWgM0
一周目で強制あんの?
最初から好きにルートいきたいっつーの
650名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:16:33 ID:qTsndZTy0
    __,  -ー-  、__          r‐‐、 
    (_,'       ',_)      ∧l☆│∧  良い子の諸… 
    l ●   ● l     /,、,,ト.-イ/,、 l  …誰だよ、お前 
    i  (_ ● _)   i    r'⌒ `!´ `⌒) 
    ノ         ',    ( ⌒γ⌒~~ /| 
   /,, -ー 、  , -‐ 、   |`ー^ー― r' | 
  (   , -‐ '"     )  |/ |  l  ト、 | 
   `;ー" ` ー- -ー;'"    /     i 
   l          l     ./   入  | 
651名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:16:55 ID:z9Ij8NkQ0
>>640
上でも話が出てたが、アリスならそれを「戦死」ではなく「処刑」で実行してしまいそうでな
652名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:17:28 ID:ktqu7sKS0
>>649
そんの誰も分からんよ
今はみんなの溢れんばかりの妄想タイムさ
653名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:18:14 ID:bn7pHQOm0
>>646
ああ、確かに重慶マレー間に何か出来そう位置取りだなw
654名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:18:31 ID:cjoApEag0
>>637は読み違えてた
中→ソビエトはガメ相手よりはマシってだけで大半のプレイヤーが通るルートじゃない

中→???→エイリス植民地
???がガメ(マニラ取り)→紆余曲折あって同盟(ガメの搾取開始)なのか
エイリスがマニラを落としてそこを日本が取るのかは分からん
655名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:19:18 ID:cjoApEag0
>>651
というかカテーリンのキチガイっぷり考えるとな
656名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:19:29 ID:z9Ij8NkQ0
まぁ、エイリスは東洋討伐艦隊(だっけ)だとか名称からしてやる気まんまんだからなぁ
657名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:19:30 ID:1bNgmWgM0
>>652
そかそかー
妄想はいいねぇみんなもっと妄想すべき
658名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:19:49 ID:LFHYnskH0
>>651
確かに無能者は排除するみたいなことも言ってるから
自分の方針に異を唱える者は……

>>653
戦場が新しく追加されるのかもな
659名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:20:45 ID:LFHYnskH0
セーラちゃんを陵辱するのも良いけど、やっぱり純愛もしたいよう〜
660名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:21:33 ID:mvJMt0sJ0
何しろ一年間妄想だけで引っ張ってきたスレに
急に燃料がぽんぽん投下されたせいでみんな気が立ってるんだ
661名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:22:21 ID:rxuM8k0q0
大阪>日本>世界
次回作どうすんだ宇宙か??
662名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:22:26 ID:vq1dcmN30
>>653
隠し星域があるらしい雰囲気だしね
663名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:22:48 ID:4Z7P3V7l0
ミーリャってカテの意見に口を挟むキャラじゃないみたいだけどなあ

>>659
ふつうにやってりゃ和姦らしいから安心しろ
664名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:22:55 ID:7vHHB7tT0
>>647
A:アルビルダ
B:ブリテン
C:ちゅんていこく
D:デーニッツ
包囲網

いいね
665名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:23:24 ID:cjoApEag0
強制ではないけどほぼ強制みたいなもんではあるはずだよ
ただ陵辱みたい人は推奨順に逆らうべきだろうね>>169が結構的を射てると思うから
666名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:23:28 ID:ktqu7sKS0
包囲完成前に中帝国はもう…
667名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:23:59 ID:/QhQnCq9O
>>661
奇跡の小宇宙 大人体です
668名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:24:06 ID:pjt3BIlg0
というかPVの鉄仮面さんて誰なんだろうな
東郷の死んだ嫁さんとかか?
669名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:24:47 ID:cjoApEag0
>>659
普通にプレイ(おそらくアリス推奨順)してる限り陵辱はあまり見られないらしい
帝や東郷さんの性格からして普通に攻めるなら大丈夫のはず

670名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:25:08 ID:w+SJErgL0
ガメリカにはこれだというヒロイン候補がいないし
今までも後半に戦う巨大勢力にはヒロインがいなかったから
ガメリカのヒロイン枠はないかも
671名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:25:18 ID:z9Ij8NkQ0
>>655
まぁ、な。

というか、むしろ、ある意味でその基地の外側っぷりが、どれほど突き抜けたものになるのか
逆にちょっと期待している部分もある

狂気のロリ少女とかなかなか描き切れるモノじゃないからな。
アリスがそこをどうするか気になる、というか。

大昔のエロゲで狂った果実という狂気のロリ少女を描ききった作品があるらしいが、
方向性は違っても、それみたいな突き抜けっぷりで名を馳せるキャラになったら
それはそれで面白いんじゃないかと思う

>>658
仮にそうなったら、躊躇無くそうするんだろうなぁ。

ただ、きっとそれは彼女自身のブレーキを壊してしまうことなのだろうね

672名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:25:56 ID:vk+Qbhuz0
>>670
ダグラス君というヒーロー役がいるだろ
薔薇エンドあるで!
673名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:26:05 ID:xJh/R6CM0
オレのゲッペルスたんを性奴隷にするのが第一だから
対ドクツ一直線はゆずれない
674名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:26:45 ID:bn7pHQOm0
>>668
ちんこ生えてるから流石に嫁さんではないかな
675名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:26:49 ID:ktqu7sKS0
>>671
アリスでも狂ってる(ちょっと違うけど)ロリなら
夢幻泡影
あるで
676名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:28:33 ID:gwpEaq1P0
そもそも日本みたいな小国を包囲網って意味あるのか
ドクツみたいに超技術で周りに喧嘩売ってるなら分かるけど
帝も東郷さんもキチガイでもないしなあ

>>671
言っちゃ悪いがやってる事考えると既にブレーキは壊れてると思うんだが
677名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:29:30 ID:LFHYnskH0
>>669,671
OK

アリスのゲームは和姦、陵辱どちらもあって二度楽しめるっす
678名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:29:35 ID:RPZYdDQH0
>>641
トレーラームービー的にエイリス本国が植民地から孤立してるのが気になる
領土さえあれば本国との接続は無くていいだけなんだろうけど
それなら一時的に艦隊を通過させてもらって、その先を落とせればエイリス相手のみも可能じゃなかろうか?

もっとも、ガメが通過を認めてくれるとも思わんが
679名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:30:06 ID:EnUugoWI0
もう国はでないっぽい?
トルコとかまだキャラでてないけど
680名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:30:09 ID:z9Ij8NkQ0
>>663
だからまぁ、口を挟むのは、よほどのことで、かつ、よほどの決意があってのことだろうと思うよ、
かりにそういうシーンがあるとしたら

やっぱ予想しやすいのは、負けまくって後が無くなっている状況かね

>>675
夢幻泡影か、サンクス。
タイトルだけは聞いたことあるな
アリスもやってるのか、興味深いねぇ

ただ、もし今回のカテーリンがそんな突き抜けキャラだったら、
権力者にして狂ったロリ少女という、実に見事な新機軸だなぁ、とか思うんだよね
期待
681名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:30:26 ID:ktqu7sKS0
てか中帝国は元から戦争中で良いとして
他の国は日本から仕掛ける理由ないよな
682名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:31:46 ID:pjt3BIlg0
発売まで4ヶ月以上あるのにこんなにポンポン色々公開されると
そのうち弾が無くなりそうで怖いな
683名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:32:07 ID:EuWZL/Wu0
ラスプーチンはいないのかの
684名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:32:38 ID:xJh/R6CM0
>>681
国家理念が世界日本化計画なんだけど
685名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:32:47 ID:1bNgmWgM0
>>673
ドクツ最高だよね
俺も全部が最高だと思う
まァ確かに好みなんだけども
686名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:33:18 ID:gwpEaq1P0
>>681
いや何度も言われてるが
ガメリカは戦争したいので日本と名ばかりの同盟組んだ後も嫌がらせしまくってくるんだ
仕掛ける理由はある

そしてエイリスはマニラをとった後は日本と接するので待ってるばかりというのも危険
理由はあるよ
ソビエトは工作員送りまくったり国自体が危険だし、

687名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:33:26 ID:o050QvZGO
>>682
逆に考えるんだ、これだけ出してもまだまだ余力十分なボリュームだと考えるんだ
688名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:33:35 ID:tAll4MdA0
>>587
何気に星雲が世界地図になってるんだなw
689名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:34:50 ID:ktqu7sKS0
>>684
まじかよそうだったのか…
あんなかわいい顔して帝ちゃん野心的なんだな
690名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:34:52 ID:gwpEaq1P0
俺は天邪鬼だから贔屓されてるとか公式で言われた途端ドクツに興味なくしちゃったな
691名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:35:47 ID:z9Ij8NkQ0
>>673
性奴隷モードはソビエトがドクツ落とした場合とかなんじゃなかろうかw
692名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:36:03 ID:4YRwje/p0
中帝国潰したあとはソビエトが喧嘩売ってきそうだけどな
693名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:36:55 ID:z9Ij8NkQ0
>>689
帝ちゃんが世界を日本化する筈が、結果日本を共有主義化してしまったでござる
694名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:36:58 ID:Yo1nUQXm0
>>670
ガメリカには東郷さんと関係のあるキャラがまだいると聞いた
ファーストブック持ってないから本当かは分からないけど
695名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:37:09 ID:JD+GQEoV0
>>676
白人のそれも男性が人類で一番賢い。
だから、黄色や黒いのは、我々が指導してやらないとね。
っていってた奴らに何を今更
696名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:37:16 ID:xJh/R6CM0
でも初期からムービーで世界日本化計画って大きく出してる割に
計画についての具体的な解説がないよね
697名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:06 ID:Hy/aFvmr0
隠し星域:ジンギスカン
インドカレー・ベトナムの近くに存在する星域、重慶からワープ可能

???「エイリス軍は弱い、すぐに撤退する!」
こんな感じ?
698名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:22 ID:jOtcRbCQ0
>>689
欧州の戦乱もあるし>>686の現状を踏まえてだと思うぞ
周りが平和であっても戦争して世界を日本にだったらソビエトと何ら変わらん

>>691
ソビエトは性奴隷つーより拷問だって
織音で秘密警察だからな

>>695
ガメは知ってるけどドクツやソビエトまでそうなの?
699名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:26 ID:ON5jYR5SO
狂ってる、気違い、最悪と言われる度に委員長への忠誠は高まるばかり
700名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:39 ID:EnUugoWI0
スーパースパイのゾルゲがうざキャラになりそうな予感が…
701名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:43 ID:EuWZL/Wu0
マジかよ…
皆が皆楽しく平和に暮らせないのか
702名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:38:43 ID:w+SJErgL0
ヒロインの攻略フラグがいつ起きるのかも気になる
基本は仲間入りした後、エッチ何度かこなせば発生するはずだが
703名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:39:15 ID:q2/vG/AT0
>>689
帝国ってのは自民族以外の民族を支配している国だから、拡大主義で当たり前
704名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:40:04 ID:jOtcRbCQ0
>>702
ヒロインは最初から仲間の帝を除けば
セーラレーティアカテーリンだろうからまあフラグ立ったかはわかりやすいだろう
705名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:40:36 ID:z9Ij8NkQ0
>>698
>ソビエトは性奴隷つーより拷問だって
>織音で秘密警察だからな

おお、怖い怖いw
そっちの方の目にあうレーティアちゃんや宣伝省たんは見たくないなぁw
実にありそうだが

まぁ、その前に一般兵士ヒャッハーとかはあるかねぇ
706名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:40:49 ID:pjt3BIlg0
>>696
日本は総中流で国民皆幸せ
       ↓
なら全世界を日本にしちゃえば全人類幸福に
       ↓
    大日本帝国ktkr

これくらいの発想なのかもしれん
707名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:41:07 ID:Yo1nUQXm0
>>679
少なくともトルコ・伊勢志摩(スペイン)・ジャイアンには国があるだろうね
ジャイアンってどこだろ?ポーランドかな
708名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:41:16 ID:LFHYnskH0
中帝国を打倒して占領してもソビエトの工作により、共有主義勢力が設立されそう
709名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:41:51 ID:xJh/R6CM0
カテーリンのキチガイ度が高まってきて
どういうヒロインルートになるのか俄然楽しみになってきたな!(そもそもヒロインなのか?)
710名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:42:07 ID:BlpVw43iP
>>699
キャラ萌えより国家理念が優先してるね
711名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:42:08 ID:z9Ij8NkQ0
「和を持って尊しとなす」とからしいから、
つまり共有主義の布教みたいに、「和」主義の布教とかそんな感じなんじゃね?
712名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:43:00 ID:ON5jYR5SO
>>698

拷問ばかりと決まったわけでもないだろ?
713名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:44:02 ID:7qUb8Tfl0
>>711
わをもってとうとしとなす
714名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:44:16 ID:vk+Qbhuz0
東郷共有化勢力
715名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:44:36 ID:Jkdo50O90
>>707
ポーランドはHPのシステム画面6枚目のやつで既にドクツ領になってるから
下手したらたいしたイベントもなく即併合かもしれない。
716名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:45:03 ID:4Z7P3V7l0
>>712
ま、現時点じゃみんな妄想だからw
717名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:45:14 ID:BgVXKxqL0
>>709
リンダみたいなもんじゃね?
718名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:45:22 ID:gF70jsvg0
>>700
店頭ムービーのソビエトの所にチラッと出てくるスーツ姿がゾルゲっぽい
719名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:45:32 ID:w+SJErgL0
>>694
何?そうなのか
もし本当ならヒロインかそうじゃなくても重要キャラになりそうだな
720名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:45:32 ID:z9Ij8NkQ0
ロシアン王国の旧王族をどんな風な目に遭わせたかということを描写つきでしっかり描いてくれることを期待する

>>713
以てだよ、ってことかな
適当にこぴぺした、須磨祖。
721名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:47:27 ID:3Z3eySHX0
周りの国が腐ってる、危ない、力も必要っていう前提の行動でしょ?
まさかこれ以上ないくらいに平和な状況でも関係なく
帝が戦争ふっかけるわけじゃあるまい
もしそうならカテーリンの事をキチガイとか言ってられんぞ
722名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:47:40 ID:s2NEbEUz0
勢い速すぎてワロタww
723名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:47:55 ID:1bNgmWgM0
なんかストレス溜まりまくるみたいだから
陵辱系は必須みたいな感じだよね
どのライターも必ず虐める系がある的な
まーそれはそれでありなんで構わないですけどもデュフフwww
724名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:48:20 ID:vk+Qbhuz0
東郷さんの家族が娘以外に出てこないのもきにかかる
東郷さんは一般の出自なのかそれともなにか特別な家柄なのかとか描かれることはあるんだろうか
まあいい歳した男の家族構成なんか普通は描かれんとは思うが
725名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:48:49 ID:EuWZL/Wu0
>>720
生き残りでアナスタシアとアレクセイが出るってあたい信じてる
726名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:48:52 ID:ktqu7sKS0
>>720
そういや〆が濁してたけどロシアの王族関係もあるのかね
727名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:48:56 ID:7qUb8Tfl0
>>720
いやゴメンそう言うことじゃなくて
まあネタの一部です
そちらに害があるわけじゃないのでスル―してください
728名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:49:04 ID:e/fLjKqm0
あんま深いこと考えずに…
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up480408.jpg
729名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:49:19 ID:YtyaDkw00
ソビエトは軍事研究所所長のロリコフってのがなぁ
名前からしてもうヤバい人確定だし
拷問はもちろん軍事目的で人体実験とかも普通にやってそう
730名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:49:20 ID:z9Ij8NkQ0
>>723
まぁ、展開によってセーラレーティアカテーリンが酷い目に遭うのは確定だろうけど、

問題は、帝と真希ちゃんだ……。
731名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:50:24 ID:3Z3eySHX0
>>728
それやるんだったら帝じゃなく東郷さんでやらないと
732名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:50:38 ID:q2/vG/AT0
>>730
日本のお家芸「自刃」
733名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:51:03 ID:xJh/R6CM0
>>721
いや、カテーリンも資産を巡って争い合ってる腐った世の中って前提で
共有主義布教戦争仕掛けてるんだろうけどな
734名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:51:47 ID:LFHYnskH0
>>728
フランク、表情からしてdisられすぎだろう、
なんか上から叩かれ下から突っつきあげられる、
中間管理職のおっさんみたいだぜ、今現在最も親しいと思えるキャラだぜ

絶対におっさんに天下取らせてやるわ
735名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:09 ID:L2/KMSnq0
何このカオスな流れ…
736名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:13 ID:4Z7P3V7l0
>>732
介錯役がいなけりゃ拷問と変わらんなw
737名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:18 ID:z9Ij8NkQ0
>>732
oh……。
738名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:50 ID:q2/vG/AT0
>>734
史実的に考えて、共有主義に浸透されてそうです
739名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:56 ID:bn7pHQOm0
>>724
キャロルは東郷さんの義妹w
740名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:53:56 ID:vk+Qbhuz0
>>734
そして若草会の面々をフランクさんがおいしくいただくんですね
741名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:54:09 ID:3Z3eySHX0
>>733
平和な国があったとしても共有主義に代えるのは目に見えてるだろう…
反発は即処刑とか愛がっての行動には思えんしな

共産主義のがまだマシな思想だしねえ
742名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:54:19 ID:w+SJErgL0
セーラ、レーティア、カテーリンは同時に仲間にするのは不可能かも
あと万が一、3人とも攻略不可だったら大暴動が起きそうだなw
743名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:54:38 ID:/QhQnCq9O
レーティアが美化される一方で真っ黒にされたカテーリン
744名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:54:45 ID:pjt3BIlg0
>>736
下手糞が介錯すると中途半端に切られて余計苦しいそうな
745名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:55:11 ID:ktqu7sKS0
むしろ真っ黒じゃなくて真っ赤だよね
746名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:56:27 ID:q2/vG/AT0
中帝国のキャラはどれもスパイな感じで素晴らしいですね
仲間にしたくありません
747名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:57:10 ID:LFHYnskH0
>>740
絶対に犯したるわ、大人をなめたらアカンことをガキどもに教えてやるぜ!!!

フランク待ってろよ!!!
748名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:57:12 ID:TLnSBpBB0
>>742
あんだけプッシュしといて
アリス<女王や総統や委員長を口説けると思ってたの?(笑)
だったら流石に怒るわw

>>743
反対するものは処刑してるカテーリンと
処刑なんてしなくても支持率100%で宇宙一の天才とカテーリンより優れているレーティアじゃな
749名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:57:28 ID:vk+Qbhuz0
>>739
ああ、説明不足ですまん。
東郷自体の出自な。親兄弟とかそんなの。
キャロルさんは嫁さんの関係者であって東郷自身とはあんまり繋がりないじゃん。
750名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:57:38 ID:1bNgmWgM0
キャロルたんもマジかわいいペロペロ(^ω^)
黒とか白とか議論してたけど
どっちでもイケル
751名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:58:17 ID:TLnSBpBB0
>>750
キャロルはその前にダグラスのヒロインであるという現実と戦うんだ
752名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:58:39 ID:BlpVw43iP
ナチス好きは征服が好きなだけだとか兵器が好きなだけとかいろんな人がいるが
ソ連好きはかなりの割合でその冷酷さに惹かれていると聞いている

>>740
だが病死
753名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:58:44 ID:q2/vG/AT0
>>751
ダグラス爆発しろ
754名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:59:21 ID:7vHHB7tT0
若草会に怒りの陵辱をかますフランクさん
いけるやん
755名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:59:55 ID:4Z7P3V7l0
>>751
キャロルの眼前でダグラスを爆殺してやります^^
756名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:00:16 ID:7vHHB7tT0
>>751
寝取っちゃいかんのか?
757名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:00:25 ID:w+SJErgL0
>>748
でも昨今のSLGやRPGでもEDが実質1つなのもザラだし
作るのも面倒だから本当にやりかねないのが恐い所
758名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:01:07 ID:L2/KMSnq0
他人の女は寝盗るもんだろ
759名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:01:18 ID:q2/vG/AT0
>>757
だが待って欲しい、大帝国にはTADAがいる
760名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:01:26 ID:WUlrcWaN0
火星大王の出番まだ?w
761名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:01:42 ID:xJh/R6CM0
東郷「ほーぉ・・・姉には負けるがなかなか悪くないなふはははは!
キャロル「あ〜んイーグルよりずっとすごい〜
ダグラスくん「うおおおおおおおおお!!!(血の涙)
762名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:02:05 ID:LFHYnskH0
>>752
一般人からすれば似たようなもんだろうw
763名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:02:07 ID:JD+GQEoV0
>>757
EDは選択によって複数あるってデモで言ってるじゃねぇかw
764名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:02:12 ID:ON5jYR5SO
「私がガメリカ合衆国大統領だ!!」
とぶちきれていかがわしいことするフランクさんとか素敵です。
ソビエトなりドクツなりに改造されてそうだけど
765名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:02:25 ID:e/fLjKqm0
ガメリカ大統領選挙で日本がフランク支持の裏工作資金を出すとフランクが当選

強いガメリカ(ダグラス)ドロップアウト&若草会陵辱イベント回収


病死とかは抜きにして
766名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:03:53 ID:dLKCg4oK0
こんばんわキャロル厨の仲間たち(´・ω・`)
767名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:04:12 ID:L2/KMSnq0
フランクさん復讐はしそうだけど陵辱要員としては力不足じゃね?
他人にやらせて越に入るタイプだと思う
768名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:04:26 ID:TLnSBpBB0
不安要素が多すぎるキャロル(´・ω・`)
769名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:04:35 ID:YtyaDkw00
カテーリンは人類平等の理想に燃えてる人なんだよな
根はいい人なんだと思う
ただ厳しい環境(世界情勢だったり自国の自然環境だったり)もあるから
甘いこと言ってる余裕がないってだけで

反逆者がいたとして、殺さずに生かしておけばそれだけ食料も必要になるんだし
どう見ても食料に余裕のある国には見えんしなぁ
770名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:04:52 ID:vk+Qbhuz0
さくらちゃんの安定感
771名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:05:12 ID:ACREF/gi0
>>765
ダグラスのH写真をばらまくんですね
772名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:05:52 ID:q2/vG/AT0
>>769
理想と現実の区別がつかないのが問題
773名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:06:45 ID:ktqu7sKS0
予想外のキャロル人気に困惑するアリス
774名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:07:31 ID:3gdBalw+0
>>769
反逆者じゃない
反発するものは処刑だ

775名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:07:37 ID:q2/vG/AT0
>>773
義妹属性の時点でそれはない
776名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:07:41 ID:JD+GQEoV0
>>769
共産主義、もとい共有主義とは、理想という夢想を愚民達に見せることであると思われます。
777名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:08:53 ID:NLfK+0lv0
利古里ちゃんマジ空気
778名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:08:56 ID:WUlrcWaN0
トルーマン「俺の出番まだ?」
779名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:09:04 ID:3gdBalw+0
共有主義なんて共産主義より難しいし
北欧みたいな感じでうまくやってるとこもあるけど
共有主義じゃ無理
780名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:10:30 ID:vk+Qbhuz0
カテーリン「みんなのものは私のもの 私のものは私のもの」
781名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:10:30 ID:w+SJErgL0
>>763
キャラ紹介ばかり見てて店頭ムービーサラッとしか見てなかったw
まあ制作に余裕がなかったりスタッフの気まぐれが起きたりしない限りは
帝、セーラ、カテーリン、レーティアはほぼ確定と見てよさそうかな
この4人のエッチシーンがまだ伏せられているのもヒロインゆえっぽいし
782名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:10:46 ID:BlpVw43iP
共有主義では赤い貴族は人民のすべてを一方的に共有できるので
分配しないといけない共産主義より優れている
783名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:11:33 ID:q2/vG/AT0
>>782
王政よりひどいな、おい
784名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:11:49 ID:V1nvhpq60
>>769がまんま現代ロシア人や中国人と同じこと言っててワロタ

それはともかく最近自分の気に入らないキャラをこき下ろす流れが多いのは何なんだ
落ち着けよ
785名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:12:00 ID:oFPk78zW0
カテーリン「市民、幸せは義務です」
786名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:12:04 ID:wHd9uoGD0
予想外ってか脇カプは忌避されやすい
クーとかでも嫌だ
主人公がやれよって人が多い


>>782
タチ悪すぎワロタ
787名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:13:37 ID:ueAWIgoe0
まず、発売まであと4ヵ月という現実と戦わないとな…
788名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:13:45 ID:PdTGhAO90
鉄仮面ってムービーに出てくる?
仮面と言えば中帝国で戦艦赤く塗りそうなキャラをイメージするんだがw
それか地上に大量のたこやきを放って民間人を虐殺する人
789名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:13:52 ID:pjt3BIlg0
共産だろうが共有だろうが自浄作用がないから
内部腐敗が蔓延することに代わりはないな
790名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:14:02 ID:Yo1nUQXm0
>>784
どっちかっていうと過剰反応が目立つと思う
いいじゃないか真っ赤なカテーリン
791名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:14:46 ID:BlpVw43iP
>>785
終盤日本とソビエトのに勢力になると
突如クローンファミリー技術によって兵力が6倍になるソビエト
792名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:15:22 ID:Yo1nUQXm0
>>788
店頭の方でニヤけてるシグマっぽいの
793名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:15:50 ID:Y5qcMXCm0
カテーリンに関してはこき下ろしじゃなくて事実を語ってるだけじゃない?

ただ甘さもなさそうでそれでいて処刑なんてものをせず
支持率100%を達成して、技術もダントツ、民も幸せっぽいレーティアのチートっぷりのせいで
カテーリンが滑稽に見えやすい

これがセーラや帝相手なら甘ちゃんよりマシとか言えるかもしれないが
794名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:17:40 ID:vk+Qbhuz0
カテーリンさんは成り上がりというか他人に神輿として担ぎあげられているような気もするんだよな
共有主義を本当に信じてるわけじゃない部下達にいいように使われてるという可能性もあるかなと
795名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:18:00 ID:BlpVw43iP
>>793
違うよロシアっぽいのが悪いんだよ
カテーりんちゃんは可愛いのよ
796名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:18:19 ID:J+qdZQGa0
>>792
シグマシグマっていわれてたのあの顔かw
俺まっさきに新劇の巨人っぽいなーとかおもったわ
新劇の巨人は表紙しかしらないけど
797名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:19:27 ID:Yo1nUQXm0
>>794
王国の革命次第だな
理想に燃える盲目な子供を担ぎ上げたのか
本当にその理想に心酔した奴らで革命成し遂げたのか

前の王国がどんな王国だったのか含めて気になるけど
描写されるかな
798名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:20:03 ID:bn7pHQOm0
俺は引き出し少ないからだろうけど
F91の鉄仮面が最初に頭に浮かんだな
799名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:20:13 ID:xQEG/R/MO
>>790
帝ちゃんのお言葉が、致命的でしたな。
800名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:21:11 ID:vk+Qbhuz0
鉄仮面さんといえばぱすチャCの人だと思ってたよ
アリス的に考えて
801名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:21:29 ID:Y5qcMXCm0
カテーリンはどう見ても才女っぽいから担ぎ上げではないでしょ
もしそういうどんでん返しを入れるなら黒幕は親友以外いないけどw
802名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:22:39 ID:L2/KMSnq0
ミーシャちゃんは何か含んでるよね
803名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:22:57 ID:Y5qcMXCm0
>>797
前の王国自体は腐敗してたか
国的にはがんばってたとしても民が飢えてたとかあったんでしょ

じゃなきゃ革命がアホらしくなるからな
804名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:22:59 ID:L+RoY+O+0
鉄仮面見たが想像以上にシグマだった
805名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:23:40 ID:ON5jYR5SO
自立してるカテーリンのがレーティアと対立の構図にしやすい
傀儡じゃ残念過ぎる
806名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:26:07 ID:qTsndZTy0
みんな中帝国って何て読んでる?
ちゅうていこく?
なかていこく?
ちゅんていこく?
807名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:27:15 ID:e/fLjKqm0
ちゅうていこくでいいんじゃね?
808名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:27:31 ID:ktqu7sKS0
公式じゃちゅんていこく
809名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:27:52 ID:L2/KMSnq0
チュンチュン帝国や
810名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:28:01 ID:7vHHB7tT0
ちゅんていこく
って公式に書いてるけどちがうんか?
811名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:29:38 ID:eyjtsxPy0
話変わるけど
店舗用ムービーでのエイリスのシーンでバックに文字あるじゃん

あれの不沈の下は空母でいいの?
俺の記憶だと不沈空母って日本の事だったような気がするんだが
イギリスが元ネタだったのかな?
812名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:32:48 ID:q2/vG/AT0
不沈空母は敵地のすぐ近くにある島国のこと
対ソ連なら日本が不沈空母、対ドイツならイギリスが不沈空母
813名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:33:23 ID:BlpVw43iP
大勲位がその場の雰囲気で突発的に例えたと思ってた
814名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:34:15 ID:y7Qebyh70
音声一部ありってことは
ほとんど声無しなのか?
せめて女の子は声あって欲しいんだが
815名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:35:21 ID:rcsRr/1Q0
今回はどこも島国というか星なんだから不沈空母という言い方自体がおかしい
なのでエイリスの不沈空母っていうのは違う意味がある可能性が大

文字通りやたら強い艦隊とかな
816名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:35:29 ID:7vHHB7tT0
中帝国のイラスト初めてよく眺めたんやけど

唯我独尊酒池肉林 中帝無敵最強最高

いかんでしょ
817名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:36:21 ID:7vHHB7tT0
>>814
HシーンとCGありのイベント(?)で声入るらしいで
818名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:36:36 ID:ktqu7sKS0
>>814
エロシーン、重要イベントシーン、戦闘声あり
819名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:37:21 ID:o050QvZGO
>>815
逆に星なんだからどこでも不沈空母になるんじゃないのか?
820名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:38:18 ID:rcsRr/1Q0
>>819
いやだからそれだとエイリスのバックにだけ不沈空母ってあるのはおかしいだろう
821名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:38:40 ID:x7AffOtx0
なんかシャルロットがパーティーしましょうとか言ってる場面
背景これマダラスカルだよな?
オフランスも北欧も国としては即効ドクツに潰されて
キャラはアフリカ辺りで仲間になりそうだよな
822名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:38:59 ID:e/fLjKqm0
クイーンエリザベスが凄く強い艦なんだよ!きっとそうだよ!!
823名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:39:25 ID:ktqu7sKS0
>>820
何か特別な惑星でもあるのかもよ
824名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:40:09 ID:8mvpHRSe0
キャラ紹介みてきた。ダグラスやべえかっこいいwww
825名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:40:15 ID:PdTGhAO90
>>792
あれか、thx
826名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:40:33 ID:vk+Qbhuz0
歴代女王が乗り続けていまだ不沈の艦なんだよ
827名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:40:40 ID:rcsRr/1Q0
>>822
女王があれだけボロボロになってももう一度クイーンエリザベスで出るとか言えてるから
本当にそういう意味での不沈という意味って可能性はある
828名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:41:25 ID:x7AffOtx0
>>815
たぶんエイリス本国が他の領土から孤立状態なのに
攻めても攻めても落とせないみたいなことだと思うよ
829名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:41:43 ID:I/Mwk1Om0
鉄仮面ってファーストキットでエロCGとか見せてるの?
830名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:43:43 ID:y7Qebyh70
>>817
>>818
返答ありがとう
ちょっと予約してくる
831名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:44:06 ID:OgbIpPkj0
>>828
それはかっこいいな
絶望的な状況でも中々やられないってのは日本的なイメージでかっこいい
トップ連中だけ是非仲間にしたいわ
日英同盟したい

>>827
セーラ頑張りすぎで泣けてくる
死ぬだろあれ
832名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:44:19 ID:pjt3BIlg0
>>822
ドクツだとビスマルクとかUボートの戦艦がありそうだよなあ
多分エルミーが潜水艦的な船で奇襲してくるんだろうけど
833名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:46:22 ID:o050QvZGO
>>827
宇宙空間で撃墜されたらそれまでだろうから、それを言ったら残っている全ての船が不沈艦になってしまう、デススターにでも乗ってるのかも知れないが
植民惑星の数の利を不沈艦で例えてるんじゃない
834名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:47:05 ID:L2/KMSnq0
とりあえずレーティアがひどい目にあうシーンが入ってれば俺は満足
835名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:47:10 ID:ASVXq5mk0
クリアしたらガメリカとかも操作できるようになるといいなあ
836名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:47:41 ID:BlpVw43iP
御旗楯無みたいに絶対勝てる状況でしか出てこないんじゃないか
件の場面はそれが敗退してどうするのか…もう一度出る、と
837名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:47:48 ID:OgbIpPkj0
>>833
トップがあれだけボロボロになる攻撃を受けて
すぐ再出撃ができる艦って普通ないだろ

とっくに沈んでないか?
838名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:50:37 ID:rioCZTFd0
>>835
オフランスやイタリンでマゾプレイもね
839名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:50:55 ID:wkO98cgZ0
>>833
それだとガメリカも不沈空母だろ
地形的に植民地を盾にしやすいのは圧倒的ガメリカなんだし
840名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:51:58 ID:hlKBucqCP
確かに全国版は欲しいな
841名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:52:31 ID:o050QvZGO
>>837
そもそも宇宙空間で無重力状態で艦隊戦で、なんであんなボロボロになるのかよくわからない
深く考えちゃイカン敗戦の比喩的な表現だと思うが
842名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:53:00 ID:wkO98cgZ0
全国版は発売後1月後くらいでいいよ
他を作りこんで欲しい
843名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:53:54 ID:pjt3BIlg0
>>841
まあ銀英伝とかでも艦隊戦で負傷者って結構出てるし…
844名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:54:08 ID:t2ZVEFsf0
ハニトラが可愛い・・・こりゃ引っかかるわ
845名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:55:25 ID:EThlifBDO
俺もドクツでプレイしてみたいが、あっても戦国の全国版レベル。
イベント盛り沢山で色々な国から開始は絶対無いな。
846名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:56:07 ID:qTsndZTy0
>>841
白兵戦があったんじゃね?
847名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:56:27 ID:MEx+A/T+0
>>844
うむ。
トラップと分かっていても引っかかる自信がある。
リアル自衛官とかやってなくてよかったわ。
848名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:56:27 ID:T9dlhOyY0
敗戦の表現なら横の騎士が無傷なのはなんでだよw

>>845
そこまでやると他が薄くなるだけだしな
849名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:56:33 ID:RDO83EWoP
全国版より、独ソの東部戦線…欲し
850名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:57:25 ID:T9dlhOyY0
ハニトラ人気がイマイチだからひっかかりそうにはないな
レーティアとかセーラとか帝なら引っ掛かる人多そうだけど
851名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:58:22 ID:pjt3BIlg0
>>848
別の戦場で戦ってたとか、ロレンスの戦艦は無事だったとか
852名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:58:33 ID:mvJMt0sJ0
銀英伝を参考にすると
宇宙戦艦が被弾するとブリッジの装飾の柱が倒れてきて
要人が重傷負ったり死んだりするのは日常茶飯事
853名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:59:00 ID:T9dlhOyY0
>>852
なるほど
854名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:00:47 ID:L2/KMSnq0
銀英伝見たことねえけどそんなアホなの?www
ワロタ
855名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:00:48 ID:pjt3BIlg0
>>852
あるあるw、いやな上官それで負傷退場とかね
856名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:01:47 ID:ktqu7sKS0
装飾ならいらねーじゃないですか…
857名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:02:59 ID:LFHYnskH0
大帝国も多少銀英伝を意識した作りになってるだろうか?
858名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:03:57 ID:pjt3BIlg0
>>856
補足すると金をかけるのが貴族の義務だと考えてるやつが
多いんだよ、初期の銀河帝国だと
そういう無能な奴らは後々放逐されるけどな
859名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:04:04 ID:x7AffOtx0
>>848
あれはスクリーンごしに別の場所で話してるんだよ

レーティアとムッチリーニが話してるとこもたぶんそう
相手に青いフィルターがかかってるから
860名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:04:31 ID:o050QvZGO
>>852
装飾の柱なんて危ないから外しておけよww要人暗殺用か
ガメリカは国土は広いけど植民地政策にそんなに熱心じゃないんじゃないの
861名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:06:00 ID:WUlrcWaN0
銀河戦国群雄伝…
862名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:07:05 ID:T9dlhOyY0
>>859
いやこの騎士はおそらく女王と一緒(同じ艦ではないが)に出陣してるでしょって事
敗走表現なら騎士もボロボロになってるんじゃねと
863名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:08:22 ID:94SmT9oZO
>>850
ゲッベルスなら1000%引っ掛かります
864名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:11:18 ID:MEx+A/T+0
>>862
それはあれ一枚じゃなんとも言えないだろう。
全艦が損害受けるとも限らんし
865名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:11:47 ID:tdFfMvnO0
>>863
レズじゃないって言ってるだろうが…
レーティアがレズでハニトラで襲ってきたなら幻滅するだけ

尊敬する男でもしつがホモでこっちノンケなのにハニトラやってきたら引くでしょ
866名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:12:58 ID:L2/KMSnq0
>>865
ゲッペルスが>>863にハニトラ仕掛けるってことだろ
いつまでレズネタ引きずってんだ
867名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:13:39 ID:tdFfMvnO0
>>864
その全艦が被害受けるわけじゃないっていうならそれが女王艦が被害受けたって事にそのまま繋がるんじゃ
868名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:16:45 ID:7vHHB7tT0
>>865ちゃんはあれやけど、たしかに>>863見たとき一瞬ゲッベさんが引っかかる方かと思った
869名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:17:18 ID:vk+Qbhuz0
セーラ様がうっかりころんで大怪我しただけで別に戦闘での負傷ではないかもしれない
870名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:18:03 ID:MEx+A/T+0
>>869
そういう発想、嫌いではないw
871名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:18:30 ID:WUcsRfl+0
いや勘違いさせる言い方だと思うよ。
ゲッベルスが性的な意味を除けばレーティアにぞっこんなのは事実なわけで、
俺もレーティアのハニトラにゲッベルスなら絶対かかるって言う風にとっちゃったよ。
872名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:19:18 ID:7vHHB7tT0
>>869
宇宙戦艦での戦闘ならあんな怪我じゃなくて死亡ないし重症やろうしな
あるで
873名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:21:06 ID:L2/KMSnq0
>>871 >>868
そ、そうか。正直すまんかった
後勢い余ってゲッペになっとったこれじゃあゲッターエンペラーだ
874名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:22:29 ID:aRdnDKn50
>>869
どんだけドジなんだw

>>872
別にブリッジに衝撃が言ったら怪我してもおかしくないんじゃないの?
875名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:24:13 ID:7vHHB7tT0
>>874
せ、せやな・・・
876名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:25:49 ID:pjt3BIlg0
しかし現代では艦橋での艦長の指揮ってのは
すでに絶滅してるんだよなあ
877名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:26:16 ID:yvt3ZRL80
しかしM時しまぱん最強やでー
878名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:27:14 ID:UTAaH26hP
879名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:27:24 ID:aRdnDKn50
>>876
しかしフィクションだしなあ
ガンダムでもブリッジで指揮してなかったっけ
880名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:27:37 ID:4Z7P3V7l0
>>876
ロマンは大事だ
881名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:27:58 ID:HHo4OPDb0
ブリッジは単独で強硬なシェル構造になっていて
そう簡単な攻撃で傷つかない事でいいじゃん
882名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:28:49 ID:pjt3BIlg0
>>879
うん、ブリッジで指揮したほうがロマンはあるよなw
確か種の戦艦にはCICがあったと思う
883名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:28:58 ID:JD+GQEoV0
>>876
ロマンの前に、現実は淘汰されます。
884名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:30:02 ID:ktqu7sKS0
ttp://www.alicesoft.com/daiteikoku/img/g07.jpg
レーザー直撃ってバリア的ななにか無いのかな
885名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:32:50 ID:UejkgFfz0
バリアはあるでしょ
886名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:33:01 ID:Yo1nUQXm0
田中が活躍してる画像を見た記憶がない
いつもやられてるイメージが
887名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:33:41 ID:L2/KMSnq0
雷蔵くんは最期まで使うよ。最期までな
888名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:33:50 ID:MvaNmLPj0
田中は途中で戦死しないと見せ場ないだろうな
889名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:35:38 ID:ueAWIgoe0
システムがまだよく判らんのよね
結局ジャンケンっていうのは一緒なのかな?
890名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:35:47 ID:5emfq4qy0
十年ナックルならぬ十年ブレード
891名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:35:59 ID:pjt3BIlg0
>>888
多分三回ほど行方不明になって
パワーアップするんだろう、あるいは悪魔化するのだろう
892名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:36:16 ID:4YRwje/p0
大悪司のヤンキー的パワーアップがあると信じてる
893名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:38:59 ID:HHo4OPDb0
まさかあの鉄仮面が覚醒田中・・・
894名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:39:22 ID:94SmT9oZO
>>865
勘違いさせてすまんw
>>866で合ってる

キャラ的にもハニトラ似合いそうだしさ
895名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:40:13 ID:MvaNmLPj0
はやくセーラとイチャイチャしたい
896名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:41:23 ID:s2NEbEUz0
宇垣の顔をたくさん見ることになるだろうな
897名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:44:33 ID:dWMa5AJ40
ウラー!ソビエト万歳!!
898名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:44:38 ID:hqHRH6eW0
セーラにパイズリして元気付けてあげたい
899名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:48:53 ID:wJ5myZim0
>>882
ガンダム種ではリアリティ重視でCICがあったのにやはり艦長は剥き出しのブリッジにいるという・・
大帝国でもこの戦艦もののお約束は守られるのだろうか?
900名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:50:32 ID:z6jgpKPz0
私はまだまだ現役でございます
らしいから、さくらが島津ポジだろうな
901名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:52:44 ID:7vHHB7tT0
>>900
さくらちゃん解雇待ったなし!
902名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:53:14 ID:Hpwq56Q90
TADAならリアリティ重視もあり得なくないが
イマームなら100%浪漫主義優先だろうな
903名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:53:17 ID:Yo1nUQXm0
>>899
ガメリカとかブリッジで指揮してるみたいだしそうなんじゃないかな
ひょっとしてセーラがボロボロのシーンのあれもブリッジだったりするんだろうか
904名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:53:28 ID:L2/KMSnq0
さくらちゃんの頭のしいたけはいつ生えてきたんだろう
905名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:53:51 ID:hjy3m/w70
>>901
地獄に落ちるがよい……
906名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:54:43 ID:rioCZTFd0
ソビエトにはラスプーチンとか出るんかな
まあ出るなら秘密の花園で女の子をコマしてそうだが
907名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:54:58 ID:mvJMt0sJ0
剥き出しの艦橋でビシッと指揮するシーンがないと
なんか締まらないから仕方がない
908名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:04:06 ID:ACREF/gi0
ロンメルなんかはデスクの上にあぐらで座ってそう
909名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:06:35 ID:gHtSbgLJ0
>>908
それじゃまんまヤン・ウェンリーじゃねえかw
910名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:07:01 ID:KJ//mVNm0
>>908
コーヒーを泥水扱いして
紅茶しか飲まないんだよな
911名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:07:42 ID:WFQkpX7x0
伸びすぎwwww



あと4ヶ月あるんだぜ(´・ω・`)
912名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:08:25 ID:y4MYSDo20
現実は見ない
913名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:08:27 ID:S6Y0vv3E0
帝ちゃんの声、青井美海さんなの?
それならハードな凌辱もおkだが
914名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:09:24 ID:SOIWA4WEO
満身創痍のセーラ出撃、さらに絶体絶命のピンチに
格好よく東郷の艦が助けに入るわけですね
915名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:13:13 ID:IEmne4oB0
4ヵ月後・・・

大帝国 part69

1 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2011/4/26(日) 22:12:40 ID:moUmAtEnu0
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年12月24日発売予定
916名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:14:04 ID:XIH0d7va0
余分に八か月もwktkできるなんて最高だな
917名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:14:54 ID:tRqIxE6mO
青井美海か
息子の嫁は親父の女
の真幸はよかった
918名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:15:20 ID:O0rb/LMp0
アリスってエロスケによると100本以上ゲーム出してるけど、発売日発表してから延期したこと一度もないんじゃない?
919名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:15:40 ID:Hb5NcQIMP
ないわけではない
920名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:19:20 ID:fc29XLuC0
夜が来るとかな
921名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:19:49 ID:cF2wlWEk0
>>915
良いクリスマスプレゼントやな
922名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:22:36 ID:EjvyfHCeP
正式発表後の延期も過去にはあったが
それで反省して、他社よりタイミング遅らせるということだったはず

その方針もHIROが変えるそうだがな
923名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:25:09 ID:TtG/ped7P
まぁバグが取り除かれてバランスがよく調整されることを祈ろう
924名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:25:20 ID:O0rb/LMp0
ほーあるにはあったんだね
すでにデバック進んでるのに、発売日は4ヵ月後だからなあ
随分慎重な印象
925名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:25:30 ID:gHtSbgLJ0
しかし「通常の作品3本分」ってどれだけ売ったら元が取れるんだ?
926名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:27:52 ID:qO/7sCW10
>>925
大帝国は10万本売れるから平気
927名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:27:54 ID:K65y9odB0
かなり開発が難航した作品だし不安がないわけではないが、
まあ信頼しておくか
928名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:28:01 ID:0nTUZC9i0
通常の3倍じゃね?
929名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:28:55 ID:Hb5NcQIMP
エロゲだと1000〜1万本くらいが元とれるかどうかの最初のハードルだけど
大シリーズの続編なら予約だけで3倍くらいはけるだろうし
10万超えも狙えるはず
930名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:29:27 ID:XIH0d7va0
割れなければ
931名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:32:37 ID:y4MYSDo20
割れは死んでほしいけど割れするやつが買うとは思えないのがな…
結局痛いのは製作者と正規購入者の心。
人おちょくり過ぎだよな
932名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:32:48 ID:cF2wlWEk0
>>930
残念やけどそらないやろうな
933名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:34:29 ID:tRqIxE6mO
関西弁やめてもらいたいものだ
934名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:37:02 ID:cF2wlWEk0
>>933
すまんな
935名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:43:45 ID:TtG/ped7P
せやな
936名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:44:18 ID:JMqD+xtm0
なんでやねん
937名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:44:18 ID:0E91+Gv20
なんかターンエンドの演出が長そうなんだが、だいじょぶかこれww
店頭デモの38〜40秒くらいのやつ
938名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:47:06 ID:Ry0F0+ce0
エフェクトオフできると思うよ
939名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:47:46 ID:uajQZC0+0
ON/OFF できるだろたぶん
なんせ長くなると作り直してるぐらしだし
940名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:49:43 ID:ZfDMb3Hq0
ぶっちゃけ最近はどのメーカーだろうと、アクチあろうと認証あろうとシリアルあろうと割られまくってますしおすし
この作品だけに大して特別に割れによる損害を考える必要はないかと
941名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:50:29 ID:JMqD+xtm0
カテーリン批判をぶちまけるゴルフチョフ
942名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:54:20 ID:OxLWpVDF0
38〜40秒のがターンエンドって何処情報よ。
FBにはそんな事書いてないんだが。
943名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:56:44 ID:Hb5NcQIMP
>>942
キャプチャしたような動画にTURN ENDってデカデカと文字入ってるし
ターンエンドなんじゃね?
944名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:56:51 ID:tRqIxE6mO
そういえばソビエトにベリヤさんの姿がないなロリコフさんがそれか?
945名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:56:55 ID:66a0ICwf0
ヴィシー長官が規格外のモブ顔なんだけど、案外生き残りそうだな
946名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:56:58 ID:fA98MB9b0
謎仮面が宇宙の帝王ザカリテに見える
947名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:58:02 ID:y4MYSDo20
>>942
店頭用ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/1293436605
の38〜40秒くらいの背景の帯にTURN ENDって演出が入ってる
948名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:58:08 ID:EjvyfHCeP
>>942
いやOHPの店頭用ムービーを見ればいいだけだろ。
上の一部で最初わからんかったがw

んでそれを流用してるっぽいのが
キャラ紹介ムービーのほうのラストだと
949名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:00:02 ID:OxLWpVDF0
気付かなかった。
thx
950名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:01:00 ID:gHtSbgLJ0
ムービー見る限り、やっぱりマルチエンディングなんだな。良かった。
どのヒロイン選んでもラストの展開が変わらんのは、さすがに飽きるし勘弁してほしい。
951名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:05:48 ID:j5CwCm3q0
>>950
時間があればスレ建て頼む。
      >>1に、大帝国 店頭用ムービー http://www.nicovideo.jp/watch/1293436605
     大帝国 キャラクター紹介ムービー http://www.nicovideo.jp/watch/1293431133
も追加かな。
952名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:06:34 ID:Fiz1Ujuj0
>>950
EDは変化してもラストバトルとかはどのヒロインでも同じかもしれない
AVGでさえ基本一本道がそれなりにあるし
953950:2010/12/28(火) 01:07:56 ID:gHtSbgLJ0
おっけー。
たてに言ってみる。
954名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:09:29 ID:5akQ7n8n0
>>950
鬼畜王みたいにEDは複数あっても
特定のヒロインというのは無い可能性も
955名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:10:58 ID:j5CwCm3q0
>>952
そもそもラストバトルという概念がない可能性も。
殆どの場合、人間同士の争いで終わるとかな。
956950:2010/12/28(火) 01:11:43 ID:gHtSbgLJ0
957名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:13:35 ID:j5CwCm3q0
>>956
お疲れ様です。

朝起きたようにageとく。
958名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:15:57 ID:y4MYSDo20
>>956

褒美に再教育を受ける権利をやろう
959名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:16:11 ID:L0WzAJxP0
>>956
おっつ

ライバルキャラと言えばヒトラーとチャップリンもかな
ガメリカアイドルとして登場するかのう
960名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:16:52 ID:EjvyfHCeP
前スレだけは>2でなく>1にあるほうが便利なんだけど
まぁとにかくスレたて乙
961名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:19:10 ID:NO7QzdBM0
>>956
962名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:20:41 ID:XIH0d7va0
はらしょー
963名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:23:10 ID:66a0ICwf0
>>956


豚が使ってるダンボールって全部違うんだな。ソビエト農協からモンゴルまで色々
964名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:28:00 ID:4qh7Qvc60
ソビエト農協 モスクワたまねぎ
大ローマ
モンゴル素麺
愛媛みかん


愛媛は日本星域なのか四国星域なのか
965名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:33:06 ID:NO7QzdBM0
りこりの声って高槻つばさかな
966名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:35:59 ID:XbcbbWWf0
くそう!おっぱい神社の真ん中の子可愛いよチクショウ!
967名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:36:47 ID:Ry0F0+ce0
>>963
細かいよなw
968名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:40:32 ID:IdY1lnJQO
23スレ後半あたりからお久しぶり大帝国スレ。
総統ちゃんの新情報なにか出てきた?
969名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:42:29 ID:a6QoEEY3O
>>966
その子だけぺったんこに見えるんだが気のせいかね
970名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:42:33 ID:BTYeXUrZ0
出てきた

実はレーティアちゃんは俺のものだった
あとデーニッツ△
971名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:44:37 ID:XbcbbWWf0
>>969
無くたっておっぱいなんださすがアリスわかってる!
972名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:46:53 ID:y4MYSDo20
はっはっは
おっぱいおっぱい

ニガヨモギの幻覚
973名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:47:10 ID:tRqIxE6mO
驚くほど情報が統制されている総統閣下
ライバルの委員長でさえ暗殺者を撃退し続けているという情報が出たのに
974名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:47:47 ID:IdY1lnJQO
>>970
隠れ家送りにされる前に撤回しろ
975名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:50:26 ID:PLp3Tn/b0
アマゾンからハニワ臭がする
976名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:54:28 ID:OxLWpVDF0
レーティア総統だけ、主要キャラで個別CGが公開されていないのは何の虐めなんだ・・・
977名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:55:46 ID:y4MYSDo20
比呂院めいんってことだよ
978名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 01:58:39 ID:XbcbbWWf0
ポールダンスの子は背中に羽生えてるのかなぁ
腰と頭は装飾みたいだが
979名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:01:24 ID:qR+QKyF60
>>976
カテーリンって出てたっけ?
980名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:02:39 ID:XbcbbWWf0
>>979
ソビエト最高委員会のCGじゃない?
981名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:03:59 ID:fgmzKXlD0
>>979
ファーストブックで、ミーリアに抱きしめられてる>カテ
982名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:19:10 ID:VmvFTN5V0
俺大帝国買ったらカテーリンちゃんと協力してガメリカ殴りにいくんだ・・・
983名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:28:53 ID:pBCfe2hq0
ソビエトは名前そのままなのか。何か意図あるのかな?
984名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:30:28 ID:KW4QDU0YP
国自体がないからそのまま使っても文句言われないってことじゃね?
東ドイツ国家使っちゃうくらいだし
985名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:30:57 ID:Fiz1Ujuj0
>>983
ソビエトという国がもうないからじゃない?
986名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:31:26 ID:AStLjzM10
〆にあっただろ確か
987名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:31:53 ID:tRqIxE6mO
〆がすでにその質問に回答してるよ
988名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:32:04 ID:pBCfe2hq0
あぁ、なるほど。そういやソビエト知らない世代も多いぐらい昔の話し出しな。シビアだな。
まぁ、無くなった国の国家がエロシーンのBGMになったりするぐらいだし。
989名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:50:35 ID:y4MYSDo20
一作目の時点ではまだ国は存命中ですがな
990名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:50:53 ID:wL5S1ev10
「ソビエト」はロシア語で忠告や会議などを意味する一般名詞 らしい
991名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:53:17 ID:NO7QzdBM0
991なら帝ちゃんの少女漫画は小澤が調達
992名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:55:46 ID:4qh7Qvc60
ごめんなさい、先に決めてしまって。
日本をホモ主義にしたの。
いいでしょ?
993名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 02:57:07 ID:y4MYSDo20
どうやって繁殖するんです?
994名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 03:08:34 ID:CTR0tOJA0
うめ
995名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 03:09:29 ID:fc29XLuC0
柴神様に全員孕ませてもらおう
996名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 03:24:31 ID:y4MYSDo20
そして八人の犬士が生まれ、大日本帝国に勝利をもたらすのであった。めでたしめでたし!
997名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 03:46:07 ID:G+bCXZiW0
1000なら男の娘祭りで祀梨歓喜
998名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 04:10:20 ID:D9FetOcB0
HAHAHA!おっぱいおっぱい
999名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 04:12:01 ID:fc29XLuC0
999なら1000は無効
1000名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 04:13:06 ID:D9FetOcB0
大帝国は予定どうり発売される
延期なんて絶対にしない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。