【魏】
曹操 真名:華琳(かりん) CV:乃嶋架菜 鈴木ぼたん@ぱすてるチャイムContinue 霧ヶ崎凪@あえかなる世界の終わりに
夏侯惇 真名:春蘭(しゅんらん) CV:深井晴花 椿雪絵、蓮間香苗@妻しぼり 真田夏子@夢見師
夏侯淵 真名:秋蘭(しゅうらん) CV:如月葵 ハリオン@永遠のアセリア ジャンヌ@淫堕の姫騎士ジャンヌ
荀ケ 真名:桂花(けいふぁ) CV:みる 木田恵美梨@天使のいない12月 野乃崎つばさ@もしも明日が晴れならば
許緒 真名:季衣(きい) CV:倉田まりや 上記参照
郭嘉 真名:稟(りん) CV:山崎波子(遠山枝里子) 鷹月殿子@遥かに仰ぎ、麗しの 深咲涼@さかあがりハリケーン
程c 真名:風(ふう) CV:海原エレナ 椰子なごみ@つよきす 松原麗架@春恋*乙女
楽進 真名:凪(なぎ) CV:五行なずな 夕霧瑠璃子@明日の君と逢うために 玉泉日和子@俺たちに翼はない
李典 真名:真桜(まおう) CV:水鏡 アズラエル@Nursery Rhyme 白鞘伊代@るいは智を呼ぶ
└→春乃いろは 山瀬里加@シェイプシフター
于禁 真名:沙和(さわ) CV:春日アン リコ・リス@DUELSAVIOR カーナ@オトメクライシス
典韋 真名:流琉(るる) CV:てんかわののみ 芹沢夢子@裏・催眠術2
【呉】
孫策 真名:雪蓮(しぇれん) CV:風音 大音京子@車輪の国、向日葵の少女 椚あやの@Piaキャロットへようこそ!!G.O
└→サトウユキ アンジェリカ@姫騎士アンジェリカ 小栗真菜@びんかんアスリート
孫権 真名:蓮華(れんふぁ) CV:風音 上記参照
孫尚香 真名:小蓮(しゃおれん) CV:北都南 芳乃さくら@D.C. 珠瀬壬姫@マブラヴ 霧夜エリカ@つよきす、他多数
周瑜 真名:冥琳(めいりん) CV:かわしまりの 久城麻衣@Dear My Friend 汐乃渚@家庭教師のお姉さん
陸遜 真名:穏(のん) CV:まきいづみ 夕凪澪@そらうた 波多野小奈美@_summer
甘寧 真名:思春(ししゅん) CV:一色ヒカル 黒田光@スクールデイズ 北里しぐれ@SNOW アトリエかぐや全般、他多数
大喬&小喬 CV:大小つづら(佐本二厘) 厳島貴子@処女はお姉さまに恋してる 渡良瀬準@はぴねす!
周泰 真名:明命(みんめい) CV:桃井いちご 前園・Clarissa・皐月@HoneyComing 宮内百合音@催眠凌辱学園
黄蓋 真名:祭(さい) CV:紫苑みやび 桐島沙衣里@この青空に約束を― 山名トキ子@Piaキャロットへようこそ!!G.O
呂蒙 真名:亞莎(あーしぇ) CV:犬山遊々 涼宮茜@君が望む永遠 織原夏海@てとてトライオン!
【董卓軍】
董卓 真名:月(ゆえ) CV:木村あやか 近衛素奈緒@みにきすファンディスク 桜岡美春@あると/みはる
賈駆 真名:詠(えい) CV:青山ゆかり 鉄乙女@つよきす リュミスベルン@巣作りドラゴン 周防瀬里奈@瀬里奈 他多数
呂布 真名:恋(れん) CV:井村屋ほのか 仁礼栖香@遥かに仰ぎ、麗しの イルファ@ToHeart2Xrated
張遼 真名:霞(しあ) CV:AYA 柊瀬芦理@姉、ちゃんとしようよっ! 湊川珠美@もしも明日が晴れならば
華雄 CV:芹園みや 上記参照
陳宮 真名:音々音(ねねね) CV:椿丸子々々(佐本二厘) 上記参照
【袁紹軍】
袁紹 真名:麗羽(れいは) CV:このかなみ アンジェラ@Princess Walz エリーゼ・バレッタ@ぱすてるチャイムContinue
文醜 真名:猪々子(いいしぇ) CV:紫華すみれ 大音灯花@車輪の国、向日葵の少女 小牧郁乃@ToHeart2Xrated
顔良 真名:斗詩(とし) CV:青井美海 鹿島泉水@アノニマス 桃瀬みのり@ふりフリ
【袁術軍】
袁術 真名:美羽(みう) CV:巻田彩乃 霧島楓@かぎろひ〜勺景〜
張勲 真名:七乃(ななの) CV:七野社(芝原のぞみ) 速瀬水月@君が望む永遠 習志野咲@こなゆきふるり
【黄巾党】
張角 真名:天和(てんほう) CV:遠野そよぎ 桂言葉@School Days 雪村杏@D.C.U 川壁桃花@桃華月憚
張宝 真名:地和(ちーほう) CV:御苑生メイ 月嶋乙羽@あねてぃ!? 砥石亮子@欲望の牢獄
張梁 真名:人和(れんほう) CV:桜野マヤ 高屋敷末莉@家族計画 進藤さつき、むつき@みずいろ
【南蛮】
孟獲 真名:美以(みぃ) CV:金松由花 新田晶@さくらさくら 大道寺涼子@リリカルDS
南蛮兵・シャム CV:金田まひる 蟹沢きぬ@つよきす 原田紗乃@学園☆新選組!
南蛮兵・トラ CV:有栖川みや美 春瀬歌@Sugar+Spice! 皆元るい@るいは智を呼ぶ
南蛮兵・ミケ CV:西野みく 若月綾@あまかみバンパイア ユキコ@ぴこぴこ
【その他】
公孫賛 真名:白蓮(ぱいれん) CV:AYA 上記参照
└→柚木かなめ 西園寺世界@Summer Days 西園美魚@リトルバスターズ!エクスタシー
貂蝉 CV:夕凪咲巳(若本規夫)
左慈 CV:氷河流(緑川光)
干吉 CV:ジャック・クラウド(子安武人)
卑弥呼 CV:厳蝉秋(秋元羊介)
華佗 CV:ほうでん亭ノドガシラ(檜山修之)
【原画家】
片桐雛太 桃香、愛紗、朱里、星、雛里、凪、真桜、沙和、雪蓮、冥琳、大小、亞莎、月、詠、恋、霞、音々音
ONE2、先生だーいすき、春恋乙女などで原画
八葉香南 鈴々、翠、紫苑、桔梗、焔耶、蒲公英、璃々
SCORE作品全般で原画
日陰影次 蓮華、小蓮、穏、思春、明命、祭
ONE2、聖奴隷学園などで原画
かんたか 華琳、春蘭、秋蘭、桂花、季衣、稟、風、流琉、貂蝉、他
天使のひめごと、ハーレムパーティなどで原画
さえき北都 華雄、麗羽、猪々子、斗詩、美羽、七乃、白蓮
空帝戦騎、ツグナヒ2などで原画
くわだゆうき 美以、ミケ、トラ、シャム
ニセ教師、新婚さんなどで原画
しのづかあつと 天和、地和、人和
ジオグラマトン、とらい☆すたーずなどで原画
●今北用まとめ
ttp://skm.x0.com/sinkoihime/index.php?imakita
スレ立てして
>>1乙、即ち更に真スレを刮目して相待すべし
おは亞莎
萌将伝小説 恋都繚乱!小劇集を買って見た(まだ読んでない)キリッ
表紙の香南さん以外は口も挿もよう太さんスペシャル仕様となっております
カラーの雪蓮・桃香・華琳と愛紗・恋と月・詠
挿し絵は華琳と桂花の脚舐め足撫で・三羽烏・鈴々のテント触り・風と魏提灯とお猫様達
蜂蜜壺と美羽と七乃・袁家三人組で最後に蓮華さんと・・・呉はとてもとても少ないでござるよ?
萌将伝発売前からずっと規制されてた俺が
>>1乙だー!
PSP華琳さま伝はエンディング変わってるってホント?
教えてチンコ太守!
三顧の御礼クッキー今日発売か
誰か買う人居るんだろうかw
マジキュー裏表紙のよう太は良いよう太
だけど折角なら挿絵や口絵も原作絵師に描いてほしかったな
きゃらコレ!BaseSon
ttp://characolle.illusion.jp/characolle02.html 対応OS Windows 7/Vista/XP 32bit 日本語版(64bit動作保証外)
DirectX DirectX9.0c以降に対応した環境
CPU Pentium4 2.0GHz以上必須/Pentium4 3.0GHz以上推奨
メインメモリ 512MB以上必須/1GB以上推奨
HDD空き容量 2GB以上
グラフィック DirectX9.0c以降に対応したグラフィックシステム
ピクセルシェーダ2.0以上必須/ピクセル・頂点シェーダ3.0以上推奨
ビデオメモリ 128MB以上必須/512MB以上推奨
ROMドライブ DVD-ROMドライブ
入力機器 ホイールマウス・キーボード ホイールマウス・キーボード・3Dメガネ(赤青)
さすがイリュージョン、要求スペック高いな
桃香は可愛らしい方向にデフォルメしてもそんな違和感ないが、
愛紗はもちっと釣り目気味にして雛太絵テイスト出したほうがよかったんじゃ…
やっぱ光源とか影おかしいなw
やっつけ仕事乙
マジキュー4コマ・萌将伝・相沢さん一ページの四コマ目、影三人の真ん中のキャラがカレーパンマンに見えちまった・・・orz
ちょっと貂蝉に掘られて来る。
>>18 凪に謝れ!
ていうかオレもカレーパンマンにしか見えなくなってきたじゃないかorz
>>14 想像してたよりは良さそうに見える俺がいる
PSP版買うつもりだったが、その金でこっち買った方が遊べそうだ
デスクトップマスコットよりは確実に良いね。
萌将伝では気にならなかったんだが、魏編やってると沙和の新規収録音声が完全に別人化してるのがよくわかるな
新規収録音声の直後に旧収録音声に戻ったりするから余計に
軍曹口調も新規分は「〜ですかー!」とかいきなり丁寧になっていてかなり違和感がある
>>22 軍曹が「〜ですかー!」ってあえて下手に出てるような口調になって罵倒するのは元ネタからでないかい。
いや元ネタ云々は置いておいて
まだ全部見たわけではないけど新規部分が今のところ全部「〜ですかー!」になってるから原作通りの部分との温度差に違和感があるんだよ
なんか修正の基準がよくわからんな
種馬ダメなかと思ったらそのままのシーンの方が多いし
あと「変態」に修正されてる所が多いから一刀さんがかなりの変態扱いになってるw
桂花
全身精液男→万年発情男
孕ませ無責任男→最低変態男、変態無責任男
全身精液孕ませ男→最低クズ男
全身精液下劣男→万年変態男
魏の種馬→そのまま
ウンコ→うんこ
季衣
陰萎になっちゃえー!→変態色魔ー!
真桜
魏の種馬→魏のスケベ
>>25 sonyへ持ってく前に製作側できつい自主規制掛けるから
ばらばらなんじゃない?
で、その自主規制に明確な基準が無いと
とりあえずsonyに文句言われなきゃいいわけだし
おちんちん→×
おてぃんてぃん→×
股下のうまい棒→○
というような遍歴を経て言葉を選んだという話を聞いた事がある
しかしウンコがダメでうんこがOKなのは理解できんw
桂花の台詞がつまんなくなってるなぁ
あの訳わからない罵倒がいいのにな
あとは空気妊娠とかも笑えたがそれも変更になってるのかね
ワングーに立ち寄ったら衝動的に予約をしてしまった
特典テレカは受注生産らしいけど通常販売分にもついてそうなのが…
かりんで性開発もの出してほしいなぁ。絶対買うの に。まだまだ恋姫は需要あると思うんだが
はっきり言うと、萌将が微妙だっただけに
恋姫に対する欲求が更に高まってる。
全く、いいカモにされてるなあ……
曲芸信者のことを笑えなくなってきた。
一度だけなら完全版商法にのってやらない事も無い
真の各ルートアフターとか新規拠点とか董ルートとかが付くんならだが
萌将伝の新装版はどうなるだろうね
恋姫というか三國志が駄目になったら戦国時代をお願いしますね
あ、その後はorochiで
マジキュー4コマで
恋姫はフェ○ゲーとか言ってると
あぁこの作家はちゃんと恋姫PLAYしてるなーと安心する
>>35 オロチになる頃にはキャラ100人越えしてそうだな
>>35 肥OROCHIの新キャラであるヒミコが既出なあたり
ベーソンは一歩先取りしてるな
ジャイアントロボ見たら卑弥呼が貂蝉に穴開けていた
魏編、華琳の性格が結構改変されてるな
改悪と取るのか改良と取るのか人によって分かれそうだ
>>35 信長の野望の世界で出る武将将軍達がみんな女とな
元が女の奴は全員若本漢女で
最近は信長の野望本編でも謙信は女だったりするからな。
> 元が女の奴は全員若本漢女で
勘弁してください
>>40 簡単に弱音吐いたり激怒したりするのは改悪だと思う。
だけどヤキモチが強調されてたり若干嫉妬深くなってるのは個人的には良いかも。
むしろ人間味が出ていいんでない?
真の華琳様はちょっと完璧超人過ぎた
48 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 23:44:43 ID:gfXj7nLk0
そーいや今頃思ったんだけどさ、夏侯淵さんってまさにネーミングがルパン三世に出てくる次元大介ライクな印象だよねえ。
だって片目がほとんど前髪で隠れてるに等しいし冷静沈着でやや苦労気味だし。
>>46 桂花に足を舐めさせている所を季衣と流琉に覗き見されて激怒というイベントは何か釈然としなかった。
季衣と流琉と初めてHするイベントの差し替え部分か
確かに怒りすぎとは思ったな、その後の一刀さんの季衣達への説明も無理やりだったし
萌になっても甘え方が下手なままだったのは納得いかない
52 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 00:00:06 ID:eSe9/+tr0
夏侯惇も甘寧も、下手すりゃ一刀を漢女に差し出すか、あるいは漢女を一刀にプレゼントしたりして。
でもそんな事しようものなら、前者は夏侯淵や許緒に諫められた挙句に阻止され、後者は孫権に「思春!今度私の一刀にこんな真似をしたらお前は首か極刑だ!!!」と叱られるだろう。
マジキューとアンソロって同月発売にしたの失敗だよなぁ
アンソロの話題が完全にマジキューに喰われちゃってるし
それに毎月コンスタンスに恋姫の読み物が出るのが良かったのに
>>35 戦国ものも駄目になった場合はどうすんだよ
>>41 孫尚香って男だったのか
戦国乙女ってタイトルでいこう
展開もガキ向けばかりじゃなく、ちゃんとアダルト向けで別分野へも進出
パチンコ業界なんて良さそうだっ
>>55 一時期話題になったけど今はもう忘れ去れてないかw
華琳の後ろを狙うのはいいが
同時にチンコさんの後ろも危険になるというサバイバル
>>58 そういえばお菊ちゃんってあんまり活躍しなかったな
真桜に使ったくらいか
ケフィアにも使ってたはず
エピソード落とすくらいだし
道具使ったプレイまで入れる余裕が無かったんだろう
63 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 01:03:09 ID:eSe9/+tr0
黄忠「愛紗ちゃん、そんなに怒るとしわが増えますわよ。ちゃんと小魚食ってるの?」
関羽「何だとこの年……もとい淫乱女!!!」
>>61 そういえばそうだったな。ていうかほとんど桂花用かw
>>62 お万ちゃんとお珍ちゃん使ってのプレイ期待したんだけどな
せめてフェラチオの8割くらいを別シチュに回してくれれば・・・
フェラ削る恋姫とかどん判金ドブ
>>66 どん判金ドブの人カプコンやめることになっちゃったみたいだね
たとえフェラのみのシーンでも、オッパイの一つも出してくれないようでは観客のこちらはズリネタにしづらい
自分が直接しゃぶってもらってるわけじゃないんだから
一刀「チ●コの後ろに立つな」
>>69 こうすればいいんじゃね
ち
ゅ
ぱ
っ
_,, - ――- 、、、__
,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、、
l:.:.:.:.:.:.:.r'':":~: ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
ち ,lNjl:.:.:.〈rrt‐y-i 、:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
ゅ ,r`''‐-ミtiゝ!`Y l l,:::::li:ト=、、:.:.:t、:ト、、:.:.:.:.:..:.:\
ぱ /::::,rッ''''"^>tェ'-、 ::ハ:::::ヽ:.:ヾヽ:.:.:`ぃヾヾi川:.ィッ:.ヽ
っ /:::::/::ノ::::/ィノノノ彡Y::ゝ-‐ト‐-、、::.:.:ヾソ:::ノツ:::Z::::ノ
/::::::/::ヽィ"〃ム彡彡/^l::::::::,l:::::::::::`丶、:,に"´.:ィツ':::/
/::::::/:::::(;;;;{l;三三彡7:::l::::::::l::::::::::::::::fヽ:7:.`''":.:.:.:.:.:.:l
/::::::/:::::::::ヾ;;;f~``ヾミ/:::l:::::::::l:::::::::::::::::l:::V::::::::::::.:.:.:.:.:.l、
,/::::::/::::::::::::ハ:;;ヽ,_,/::::l:::::::::l::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.l::l
/:::::::/:::::::::::〃:;`'‐'´;;;/:::::l:::::::::l::::;:;:;:;::::::::::::ヽ::〉-r―一'ヾ>
ノ::::::/:;:::::::::::/i;:;:;:;:;:;/;;;/:::::リ::::::::l::::;:;:;:;:;:::::::l::l:::ヾ:.:(ヽゝ、:.:.:〉
:::::::/:;:;::::::::::/f:;:;:;:;:;:;:l;;/:::::/::::::::/::::;:;:;:;:;:;:;::::iN:::::〉ニフ `''′
`ヾL:;l:::::::::/;;l:;:;:;:;:;:;ノ7:::::/:::::;:;/:;ri:::;:;:;:;:;:;:;;::ヾ::ノ
rヾ::::::f::r'ー--{ /::::/:::::;:;/::::l::l::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::〉
ヾLlエlシ′ く::::/::::;:;:/::::::l:;:;ヾヽ:;:;:;:;:;:;/
`ゝ―-L:__:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
`===^``ー- 、__,,ノ
むしろ本番ばっかりいらないんだけど
それならまだフェラばっかりの方が良い
欲を言えばパイズリ、手コキ、足コキとかが欲しいけど
季衣の足コキがなかったのはたしかに残念
本番のCGも残念だったし
>>69 真はフェラだけのイベントが多いことへの不満が多かったからな
フェラ→本番って流れなら不満は出なかったんだろうけど
>>71-72 だから抜けない絵はいらないんだよね。
正直フェラ演技なんてマイクの前で口に異物入れながらジュポジュポ効果音出してるだけでしかないし。
だったら「あんあん」喘いでくれるほうが、俺には100万倍エロい。
エロってやっぱり「自分にとって」エロいかエロくないかが何より大事なんだし、趣味の違う人と平行線のままなのはこりゃもうしょうがない。
俺は恥ずかしがってくれるほうが抜けるな
尻肉を割り広げてアナルを見せてるとか
毎回本番じゃ一刀さんの体力が最後までもたないだろ
ただでさえハードスケジュールで、それでも落とした内容があるくらいなのに
言わせんなよ恥ずかしい
>>75 本番に至らなくともさ、
例えば紫苑のフェラシーンでももうちょっとカメラ引いて服を肩からオッパイまではだけるだけでも全然違うよ
そういえば着服フェラが多いことに対しての不満もあったっけw
桃香さんとか麗羽様とかせっかくおっぱいがいっぱいだったのに・・・
無印から真を中継してずっと半裸待機だったのにとんだ肩透かしで冷え切っちゃったよ
華雄のHイベントさえあれば、何もいらない
粥とのHがある場合は高い確率で中の人も変更になりそうだからな
H見たいという想いもあるが中の人には代わって欲しくないという想いも
しかし確かに着エロ多いな、上だけでもいいから服は脱いで欲しい
恋姫は無駄乳キャラが多すぎる
ちゃんとおっぱい出してパイズリしてくれる天和ちゃんは天使
要素が無い事が=無駄とか
それ以上白蓮さんディスったらハッ倒すぞゴルァ!
ハムは萌将伝で存分に輝いてたな
もう残念キャラは卒業で良いんじゃないか
普通キャラは生涯卒業できないだろうけど・・・
要素があってそれを利用しないことが無駄だって話で要素がない人の話をしてどうするんだ・・・
>>83 別にエロシーンあっても声優同じでいいんじゃね?
若干中の人の負担は大きくなるけど
>>88 鈴々のエロを無くせば華雄のエロ入れられるんじゃねっと前にも言ったなこれ
>>88 ハムと雪蓮がエロありになった際にそれまで兼役だった中の人が変更になってるから
粥もそうなるんじゃないかと言われてるんだよ
まあオレも変更無しの方が良いとは思ってるんだけどさ
存在してること自体に意味があるんだよ!
存在抹消された大小喬には意味がなかったと・・・
粥は漢ルートが不評すぎたから漢女諸共出番削られたのかね?
それともスレで人気があるだけか?
それともこういう扱いすればうけると壮絶な勘違いでもされたのか?
粥の中の人、他のゲームだけど普通に粥の声でエロやってるぜ。しかもヒギイィ系で、声に負担有るなら二本はやらんだろ・・・
萌将伝で大小喬が復活するかなと思っていたけどそんな事なかったぜ
ありゃ設定が蛇足過ぎたのが原因だな
あの設定で雪蓮とメーリンがヒロインだと無理だわな
>>94 負担の問題だけで変更になるわけではないだろう
霞と白蓮は出番そんなに多くなく負担もほとんどないような感じなのに変更になったんだし
>>95 チ●付いてるのとロリ中古って誰得だったからな大小喬
しかしチ●削って膜付けて
雪蓮冥琳との5Pでもあれば・・・
萌将なら華琳との取り合いもありか
>>58 「あぁっ!一刀がお尻の穴舐めてる、んんっ!!」
>>84 焔耶はあとパイズリさえしてくれりゃ
フェラにクンニに乳揉みにべろきすに本番中出し、終いにゃ愛の告白と
パーフェクトだったんだがな
そもそもパイズリという奉仕が存在することを知らなさそうだ
桔梗に指南してもらうイベントとか見たいぜ
紫苑って元夫としか経験なさそうなのになんであんなにえろいんだよ
大人の女性ってのはエロいものさ
麗羽様とはむしろ本番だけでいいからソロでしたいお
猪々子とエロってほしい俺はきっと少数派
斗詩ラブな猪々子が一刀さんに篭絡されるってシュチュがたまらんのだが
で、焼きもち焼く斗詩さんとか
マジキューの作家ランキング
相沢>幸宮>延川=杉山=みずしま>桃井=とく村長=名苗>>>>>ハイクロ
サオトメタキは別次元
真・袁家ルートがしっかりあればなあ。
袁(漢)√と董√合わせたらミドルプライスくらいのボリュームのはできそう
美羽のところに拾われて呉とも仲良くなって魏に負けた麗羽を救出する感じで
内容に関わらず斗詩とふたりでため息ついてる絵しか浮かばないw
>>104 サオトメタキが別次元ってのはよくわかるw
みづしまさんは無印頃の絵のほうが好きだなぁ。今も良いけど
魏蜀呉董袁の代表者でドラフト会議したら
1位指名愛紗で春蘭桂花涙目
>>103 ナカーマ
エロエロラブラブでしっぽりして
斗詩に覗かれて悶々とする斗詩を眺めたい
恋姫の袁紹軍に軍師の沮授と田豊がいたら、少しはマシだったのだろうか…。
今日の三国伝見てたら、そんな事考えてしまった。
>>112 どうせその二人じゃ史実的にも麗羽様の好きなときに華麗に進軍を止められないんだから無駄。
許攸とか裏切る奴がいないだけいまの方がましです。
ドラフト会議1巡目こんな感じか?
董:賈駆
詠「月(はあと)」
袁:曹操
麗羽「ええっ、華琳さんは駄目ですの?」
呉:周瑜
雪蓮「やっぱり冥琳でしょ」
魏:関羽
春蘭&桂花「そんなっ、華琳さまっ!?」
蜀:ご主人様
華琳「ちょっと桃香、それも駄目でしょ!」
雪蓮「あいかわらずしたたかな子ね」
>>114 というかマシとか以前に袁家をまともな陣営にしちゃったら恋姫が成り立たなくなるだろうな
月が凄く悪党な恋姫は見てみたい
「へう〜。頭骨をえぐってくださ〜い」
月にはデスノートが似合う
>>120 真名を書かれたら死ぬノートか
粥さんには効かないなw
月じゃ使わないだろ
桂花とかに持たせたらアレだが
新世界の帝になる月、ルーク役の一刀が現れ太平妖術を渡す流れか
そういえば月の中の人って黒月やりたいって言ってたんだっけw
ハオプロのキャストコメントで言ってたねw
大した意味もなく雛里を黒化させるより月を黒化させた方が面白かったんじゃないかと思ってしまう
シリアスでもギャグでも、簡単に黒化させられるアイテムでもあれば便利なんだけど…。
黒月√か
非道な月を宥める一刀
うん、ありだね
っセイ○クハンテン茸
反転したら黒化するキャラっているのか?w
どんなキャラでもダークサイドに堕ちれば
ってのは冥琳で実証済みだしね
冥琳のは事情が違うだろ
いやダークサイドに墜ちるのと性格反転は別物だと思ったんだが
>>117 他ジャンルの董卓は暴君だしな。
クロスオーバーネタだと、月を見て「この子が董卓!?」って驚かれるのがお約束パターンになってるし。
恋姫でも一刀が驚いてたけどなw
俺も驚いた
というかあれ見て驚かない人っているの?
三国志をある程度知ってる人間が見ると確実に衝撃を受ける
他のキャラは大抵能力や性格やエピソードに元ネタの片鱗は見られるけど、
月は董卓をイメージさせる要素がほぼ無いからな
元ネタ知ってて恋姫知らない人が月と貂蝉が並んでるのを見たらキャラ名を逆に答えるだろうなw
ようやく魏編1周目クリア
呉編の時みたいに複数エンディングではなく原作と同じエンディング1個だけ・・・
そして言われてたようにクリア後のおまけに「五斗米道の継承者」というタイトルに名を変えたおまけシナリオ扱いの漢√出現
ていうか一刀が消滅するシーンのオートパートがクリア後でも完全にスキップ不可になってるという改悪っぷりはマジで勘弁してほしい
連投すまんが、おまけシナリオってセーブ不可なんだが無駄に長い漢√も同じくセーブ不可
なにこの嫌がらせorz
まいるどかふぇって264yでBIゲーし始めた奴じゃなかった?
初めて誤爆したorz
せりえー…
ホントPSP版買わなくて良かったと思う
人柱乙です
なんで軍師の進言を無視したせいで雪蓮を暗殺するハメになったのに
赤壁でも軍師の進言に全然耳を傾けないんだろうな。
あまり華琳みたいなのには 自分の国を任せたいと思わないよな…
>>137-138 ・三国伝→敵味方お構い無しに矢を射かけさせ、呂布に殺される。
・三国演義→貂蝉の美しさに魅了され、呂布に殺される。
と来て、恋姫のはまるで別人だもんなぁ…驚かない人がいたら、お目にかかりたいものだ。
>>139 と言うか、元ネタ知ってる人はアレを貂蝉だと思いもしないだろうな…。
>>147 呉√の華琳の動きを考察するのはあほらしすぎるぞw
最後に国棄てて日本行きとかするんだしw
>>139 無印の拠点シナリオのどれかに
力持ちって設定は残ってたような記憶がかすかに
>>139 愛紗=まじめな性格、美髯は美髪に変更
鈴々=気が短くてやんちゃ、虎ヒゲは虎バッチに変更
翠=馬好きとか脳みそ筋肉とか
紫苑=年寄り扱いされると怒る
星だけは趙雲との共通点がイマイチ見つからない
趙雲は史実でも演義でも関羽や張飛を
からかったりおちょくったりなんか絶対にしないしな
エピのほとんどがメンマに使われちゃってるもの
>>151 趙雲は優等生で忠義者なイメージだけどな。
星と趙雲だと…槍が武器で、一騎当千な実力者って位しか共通点が無いな。
>>152 華超仮面もな。
冷静沈着(メンマの事以外)で義に篤いところとか
星の不真面目な処は、横山三国志の軍律を犯しても大功立てればいいよ(キリッあたりから
きてるんじゃねーの
萌将のサントラ聞いてみたら結構いい曲多くて驚いたわ
>>156 真のエロシーンのBGMははじまると
なんでやねんwって笑うこと多かったけど
萌のは切ないメロディですごくいい
>>153 そのイメージは愛紗が担当してるからなあ>優等生で忠義者
趙雲の最大の見せ場である長坂一騎駆けを真蜀ルートで一刀さんと相乗りでやっとけば良かったのに
ガチ中のガチな星の姿(まあそれでも軽口は言うだろうけど)を見てみたかった
魏編おまけシナリオ
憧れと想いで
季衣と流琉が怪しい露店で買ったお香を使い季衣が春蘭と、流琉が秋蘭と中身が入れ替わってしまう
中の人はそのまま
杯の中に入る想い
秋蘭から広まり魏の王宮内で風邪が大流行し春蘭・稟・桂花・風がダウン、ついには華琳も倒れてその看病を一刀がする事に
荀ケの空箱ネタを元にしてる
どちらも設定が酷かったりCGがいまいちだったりするんだが、話自体はまあわりと良い部類だったよ
風邪引いて一刀に甘える華琳や、幼少時に帰って二人で戯れる春秋(CG付き)が見れたりするし
>>160 中の人同じかあ。
ああ、でも、春蘭がボクっていうのか……。
>>151 イケメン強キャラ>雅なクール美人強キャラ
ぐらいか
ああ、あと春蘭がメイド服着てるCGがスレにも貼られてたと思うけど
張松の件で春蘭が褒美という名の罰を与えられるイベントの差替えなんだが
一刀が褒美を考えることになりメイド服着せられた春蘭が
「はぁ〜〜〜い、めろめろ素敵な一刀さまぁ〜〜〜!ご主人さまに呼ばれて春蘭来ちゃったにゃん♪」とか言わされ続けるものに変わってて案外面白かったよ
まあ面白がった霞がしつこく春蘭につきまとったりと酷い部分もあったが
さて、明日雨降ってなかったら昼飯はすき家のメンマ丼にしてくかな
>>159 長坂一騎駆け、三国演義ではそれを見た曹操が趙雲を欲しがってたっけ。
関羽の一件があるから、部下には悪い癖扱いされてたけど…。
そんなイベントあったら、華琳も星を欲しがりそうだが。
でも星は「百合百合しい」とかいって魏に行くのを嫌がるんですね
呉の百合百合は主君と軍師限定だからな
春蘭「・・・・しゅらーん」
華琳「至高のメンマを作ってあげる」
星「うっ!…」
なんかこれで配下になりそうなんだけどな、華琳だったら作れそうだし
無印だと華琳が作った酒に星は感銘受けてたな
無印やってればそれで配下になるわけないとわかるけどな
桃香や一刀と出会う前なら陥落するだろうけど
一刀と会う前に華琳の作った酒を飲んでいたら華琳を主と呼んでいたかもと言ってたなw
ちょっと遅レスだが、魏編の漢√は一応5つに分かれてるから、セーブは出来ないけど、一気に全部見なければならないって事は無いよ。
春蘭のは、あんな感じのテンションを受け入れられるかだな。俺も面白かったけど。
萌将の酷い春蘭を思い出した
もう夏侯惇って呼びたいレベル
>>174 常にあのテンションてわけではなく定期的に疲れて素を出すしやらされ感も出てるから
受け入れやすいとは思う
>>153 関羽と趙雲の違いは、どちらも生真面目で忠義者だけど
関羽は自分が劉備の第一の家臣でないと気が済まず、
孔明を重く用いたり、黄忠や馬超を五虎大将として同列にすると嫉妬する性格で
趙雲は、五虎大将で一番格下でも不満を言わず忠義を貫く、ってとこかね。
五虎大将自体フィクションだから、なんとも言えんけど。
>>166 逆に言うと、趙雲を生け捕りにしようとしたからこそ、無事に一騎駆けできたんだよな
正直、魏√に漢√が入って ほっとしている。
これは蜀√のおまけが漢√ではない、ということだから
「おれたちの戦いはこれからだエンド」とは違うEDが見れるかもしれないということだよな?
>>170 至高と言う言葉が出るとつい究極と言ってしまいたくなる
言葉として考えれば対になる言葉ではないはずだが…
究極を作るのは無印の星の拠点イベで出てきたラーメン屋だろうか
関羽のその嫉妬する性格は無印では一刀に向けて働いてたんだけどな
真ではどこに行っちゃったんだろう
>>170 正直、萌将伝をやってたらメンマに関してのみ
星は華琳より美味しく作れるんじゃないかと思っている
あのラーメン屋とメンマの園が奇跡のコラボ
都は阿鼻叫喚の地獄と化す
>>178 今回のENDは無印夢想のように途中で分岐するわけではなく単にエンディング曲明けの部分が変更になるだけ
だから「おれたちの戦いはこれからだ」部分は変わらないと思ったほうが良い
>>183 そうなのか・・
ありがとう。でも、がっかり。
桃香好きだから買うけど、期待はしないでおきます
>>181 魏√で季衣とこっそり食べてたメンマは星が作ったんじゃなかったっけ?
壺に趙何とかと書いてあったはず
>>185 萌将伝で南蛮に至高の材料を採りに行ったのは覚えてるけど
真は覚えて無いから ちょっと・・・。
魏√に そこまで深く星と交流あったっけ?
せいぜい最初に助けてもらった程度だと思ってたが
たまたま流れついた物を手に入れたとかじゃなかったか。
もちろん直接交流も無いし、趙までしか解読出来なかったから、本人だとも思って無い。
恋=ただただ強い
焔耶=劉備への異常なまでの忠誠心(横山版?)
華琳=低身長が貧乳への変換?
人材マニアが女たらしに変更?
(華琳人材マニアともいえるが)
稟=若くして病死が妄想癖で鼻血に変換
冥琳=原作どおり吐血して早死に
音々音=呂布への忠義
麗羽=名族である事を鼻にかけている
霞=関羽を尊敬して同じ武器を使用
不仲な楽進と仲良くしてたのは
>>184 でも間違いなくおまけシナリオの1つは桃香もしくは桃香&愛紗メインの話になるよ
移植ライターの書くものだから善し悪しは蓋を開けてみないとわからないけど
>>188 張遼の不仲ネタはどっちかというと楽進よりも李典とのやつだから
得物の改造で真桜と揉めてた方でやったんじゃないかな
真の蜀√のED見たけど、袁術ェ•••
193 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 00:21:21 ID:e0pGA0JU0
>>169 それにつられて趙雲も「ちょうーん」なんちてー(笑)。
194 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 00:35:57 ID:e0pGA0JU0
そう言えば劉備って張飛のいたずらに関してどう思っているんでしょうねえ。
もしかしたら関羽のように叱る事ってあるんでしょうか。
>>192 萌将伝で拾われたんだからいいじゃないか
そういえば恋ってあの触覚のせいでゴキブリとか言われてたことあったな……
>198
その話は趙雲伝?、確か本になってる。あの話だけはちょっと、うるっと来た。
いや無印の拠点で
一刀に料理人かメンマ職人になれそうだなって言われて、そちらは破門されたから今の私はただのメンマ好きでしかないっていうのがる
そのシーン思い出せないけど
普通にいつもの軽口っぽいのでどこまで信じていいかわからんw
うん、趙雲伝は破門された話だね。
ところで星が戦でマジガチになった話って有ったっけ?
>>201 でも冗談を言うような場面でもないからな
それにあくまで無印での話だしな
星はメンマのことからエロいことまでなんでも軽口叩いちゃうからなあ
見た目がエロい娘がニヤニヤ顔でエロい事言うのは反則です
この弄ばれてる感が
マジガチの基準がわからんが討ち死に覚悟で恋との戦いにいったときか成都陥落の時に三羽烏とやりあってたときは真面目ぽかったな
腹が性感帯設定はいつの間にか消えてたな
季衣に足技の話をしたのはやっぱり星なんだろうか?
>>205 魏ルートで桃香達が麗羽に攻められて魏を抜けるしかない時もマジだったな
ていうか黄巾に一人で突っ込んでった時が一番マジガチだなたぶん
PSP版プレイ始めたけど魏編は全クリ何時間掛かりますか?
つか結局psp版になってエンディングが増えたとか変わったとかないんだよね?
呉編は増えた、魏編はそのまま。詳しくはFAQ
>>210 14、5時間もあれば十分なんじゃないか?計ってないから適当だけど
ストーリー追うだけならそんくらいだろうけど
セリフ飛ばさずに聞いて拠点も全部見れば倍くらいかかると思う
まあPSPはエロないからもうちょっと早いかな?
まぁPC版クリアしてるから全く同じイベントは早見だったし2周目はスキップ機能をフル活用したからなぁ
別ゲーの話で悪いが、桜○センゴクやってんだが
恋姫の真名はほんとナイスアイディアだよな・・・
ヒゲをかけらも思い出さなくて済むってのは称賛に値するわ
216 :
名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 05:11:58 ID:5a1S87lL0
演義でも恋姫でも劉備や孔明にガチ諫言する軍師級以外の配下武将って趙雲くらいだったような
>205
>マジガチの基準がわからんが討ち死に覚悟で恋との戦いにいったとき
あれ?どこだっけそこ。
>成都陥落の時に三羽烏とやりあってたときは真面目ぽかったな
そこは真面目だったけど三羽烏相手に白蓮の応援を断れるほど余裕だった。
>>208 >魏ルートで桃香達が麗羽に攻められて魏を抜けるしかない時もマジだったな
そこは劉備軍、まともに戦ったっけ?逃げてるだけで尻拭いを曹操軍がしてた記憶しかない。
>209
>ていうか黄巾に一人で突っ込んでった時が一番マジガチだなたぶん
ああ、死体の山で足下が悪くなってから伝わる雰囲気がマジガチだったな。
真のF&Q的に、星は株を下げたキャラに含まれて無いのな
真の時点でメンマ仮面に飽き飽きしてたけど、萌でもやっぱりで流石に
株を下げたまでは行かないがメンマは「またか」って印象だったな
しかもメンマネタだけでイベント二つだっけ?それはちょっとなぁ
しかも投げっぱなしでおわったしな
糧食泥棒の話みたいなのならいいんだがメンマだけの話や仮面だけの話はつまらん
せめて無印の時みたいにエロと絡めてだな
>>224 メンマをエロと絡める?
一刀のメンマ男体盛りとかか
俺の支那竹も星に収穫されそうです><
4コマだけでなくシナリオのコンペもすれば良かったのにな
>>177 元ネタの関羽もそうなのか。
愛紗が「嫉妬将軍」なんてアダ名付けられる訳だ…。
今日の三国演義、翠が喜び、華琳が不機嫌になる内容だったな。
ちなみに三国伝の漫画版では、馬超と曹操が師弟に近い関係になったりする。
星は風か稟も入れた3Pがあればよかった
雪蓮と二人で一刀を襲ってもOKだ
そういえば翠のメインシナリオとかでのシリアスな活躍シーンってあったっけか?
元ネタだと復讐戦で曹操を追い回した辺りと許緒や張飛との一騎打ちになるんだろうけど
恋姫だとどれも無かったからな
プライベートだと失禁筆頭に色々あるんだがw
>>230 今日の三国演義が曹操を追い回して、許緒を一騎討ちで勝つ所だった。
翠と鈴々って似た者同士な仲良しコンビな扱いで、模擬戦以外じゃ一騎討ちなんて想像も出来ない感じだし。
>>229 萌将伝のキャラ紹介に風と雪蓮と仲が良いと書いてたから期待したんだけどな
無印二週目、鈴々攻略しようと拠点で選択
鈴々にエロは似合わんけしからんと思っていました
俺の目の前に飛び散ったこの白い液体はなんだ…
>225
>一刀のメンマ男体盛りとかか
誰得?
>233
ようこそこちら側の世界へ
>235
>星得だな。
それだけはイヤでも分かる。
「おやおや?主。ここはシナチクではなく、調理しがいの有る立派な竹の子に成長してますな」
>>234 待て待て
確かに俺はこっちサイドの素養はあるが、それでも朱里とか小蓮のようなのが似合うかと思ってたんだ
鈴々は性格的に似合わないと思ってたんだ
不覚にも
そういや恋姫達の好物、みたいのって皆あんのかな?
凪が辛いものとかはあったけど、酒はまぁ結構多いけど
メンマがダイエットに良いって知ったらみんなメンマ食べ始めるんだろうか
夢想魏編で天和がダイエットキャラにされてるのを見てふと思ってしまったw
なんだ、アニメの桃香に続いてデブ予備軍入りかてんほーちゃん
イベントのオチで地和と人和も予備軍入りするけどなw
人和が倹約させてるし歌と踊りで身体を動かしてる張三姉妹が簡単に太るというのはそもそもおかしんだが
魏編の張三姉妹といえば
萌将伝で一刀さんがあれだけ苦労して手に入れた水着が
普通に売られている物としてさらっと出てきて悲しくなったな
>>237 でも目覚めちゃったんだろw
>>238 目ぼしい好物と言えば
星:メンマ、凪:麻婆、亞莎:ごまだんご、美羽:ハチミツ くらいじゃないか?
あとは張三姉妹がよく食べてる一報亭のシュウマイが好物と言っていいのか微妙なところだな
ラーメンとか饅頭とか桃マンとかは誰かの好物というわけではないしな
>237
しかし、お主の竹の子は正直だぜ(笑)
そうだ!クッキー買ったんだけど高くねえ?って報告に来たんだ。840で中のオマケが10種類って……ストレートで8400って……orz
クッキーをメインで売ろうとしてる商品じゃないしそんなもんじゃないのw
みのせか
真マジキューの華雄ネタ良かったし、萌将伝の紫苑がエロかったな
>>242 それを言ったら三羽烏のイベントにもさらっと水着が
しかも沙和がカナヅチ設定になってるしw
>>239 休業中で太っちゃうかもってやつは萌将伝じゃなく四コマだっけ?
>>242 無印では普通に着ていたからなぁ
もしかして無印でもあんな大冒険があったのだろうか?
蜀と董の兵だけでよく勝てたなぁ
>250
>休業中で太っちゃうかもってやつは萌将伝じゃなく四コマだっけ?
みずみの漫画だね。
クッキー…あんなの朱里が作ったなんて……いや、待て1800年前のクッキーとすれば上出来なのか?か?
>>250 しかし無印の水着は一刀さんが知識を提供して服屋に作らせたものだからな
>>243 恋は肉まんと肉料理全般
鈴々はラーメンが好物だった
秋蘭に料理イベントがあったが
どんなメニューだったっけ
シュウマイだったが好物とは関係ない気が
秋蘭は萌将伝の姉妹喧嘩イベントでサクランボが好物と判明したはず。
おまえらこういうゲームとか平気で店とかで買ってるの?
俺はDL版でしか恥ずかしくて買えないチキンなんだが・・・
>>256 で、買えないのに何故ここに?
あ、返答不要。
スレ違いだし。
>>256 俺だってできたらDL版で買いたいさ
ダメならアマゾンで妥協するしかないな
ていうか今までそうしてきた。無印除いて。
通販が妥協って意味が分からないんだがw
>>259 エロゲを買うにあたり人と接するのがなんか恥ずかしい、店なんてちょっと…
↓
できたらダウンロード版がいい(だれとも接することが無いから)
↓
だがダウンロード版になってないのも数多い
↓
しょうがねえ通販ならまだ人と接さずに済む、配達の兄ちゃんぐらいだ
店で堂々とエロゲ買うのがなんか恥ずかしいと思う人間もいることを察してくれ…
折角なら
店頭で買いたいじゃないか
>>260 中身わからないのに配達の兄ちゃんと接するくらいで恥ずかしがるなよ・・・
送付表の備考欄にエロゲと書いてあったり、外箱におっぱいマウスパッドだの
ときめもオンラインだの書いてある危険な通販は実在したから
油断できない
済んでる地域担当の宅配の兄ちゃんがたまたまパンピーな友人とかだったらいやだけど
そうでなかったらまったく気にならないな
地味に文字で書いてあるだけなら互いに気付かないフリでもしてればいい
アキバとかのそういう系の店で買うのも恥ずかしくはないと思うし
普通のレンタル屋でレジのお姉さん相手に
タイトルとジャケット丸見えのAV借りるよりはマシなんでない
あと萌では出てこなかったけど
焔耶さんの好物は鶏肉まんだったな
華琳様は辛いのが苦手なお子ちゃまです
別に恥ずかしがることないのに誤魔化すあたりが幼稚で可愛い
逆に苦手なものってどれだけ判明してたっけか?
秋蘭さん何やってるんすかw
いまさらだけどメイド服のデザインといえばこれで統一なのね
>>268 可愛い服を着てみたいという願望と酒癖悪い設定の影響でメイド服引っぺがして自分も着てしまうw
>>266 愛紗:幽霊
紫苑:カミナリ
焔耶:犬
華琳:辛い物
桂花:男・虫
凪:ヘビ
美羽:雪蓮
他に何かあったっけ。
>>270 大丈夫、今のところ無印除いて全部アマゾンで買ってるがここまではないw
アマゾンダンボールと…商品名は特に恥ずかしいことは書かれてない
まあ、抱き枕とかシーツを買わないのもあるけどな。というかエロゲしか買ってない
これはひでえw
浴衣沙和いいな……
れんほーちゃんは盛り過ぎです
人和よせてあげてってレベルじゃねーぞ!!
美羽は麗羽も苦手だったよな
雪蓮とは本質が違うかもしれんが
春蘭も爬虫類駄目だったな
>>276 風って酒飲めないんだっけ?
飲めないだったか飲まないだったかどっちか忘れたけど萌将伝で言ってた
麗羽様は暗いのが苦手だったはず
>>247かわいいよ麗羽様
あと華琳は漢女見ると気絶するのもたぶん苦手の一種だよな
オレだって漢女が目の前に現れたら、ビビる
迫られたりしたら、正気を保てるか自信が無い
>>279 爬虫類は女(ある程度大人)なら大概苦手だと思うけどな
猛々しい武将でありながらそういうの怖がってると
ギャップでなんか特別っぽく見えるだけじゃないか?
>>282 一刀さんも第一声は「化け物!」だったからなw
紫苑は年齢に関する話題が苦手
それはむしろ周りが恐れているような
詠は紫苑、璃々は愛紗、桂花はヘビが苦手
真か萌将伝かは忘れた
璃々が愛紗苦手なんて設定あったっけ?
思春とか怖いお姉さんは駄目っぽいがまあ子供だしなぁ
祭は冥琳が苦手に入るかな?
鈴々は愛紗(怒った時)が苦手
こうじゃないか?
怒った愛紗は星も苦手にしてたな
逆に星の説教を鈴々と翠は苦手としてたっけ、無印で
愛紗のはまじ怖くて星のはねちっこく長時間精神的にくる説教ってイメージ
セキトの苦手なものは貂蝉の下着だなw
夢想魏編
季衣が霞さまって言ってるとこあってすごい違和感
季衣と流琉の追加イベントはどれもハズレばかりだったな
三羽烏は真桜の「全自動張り型・お菊ちゃん」が「全自動くすぐり触手・くすぐり君一号」に変更されて
微妙になってたが沙和のオリジナル浴衣作りと凪が悪党に下着見られてキレるイベントは面白かった
>293
むしろ平気な奴いるのか?
あぁ、卑弥呼は除外な。
貂蝉の下着だと知らなければ案外平気な奴はいるんじゃないか?w
セキトは盗んだものの貂蝉のだけ除けるという反応を示してたけど
最後はお仕置に使われるほど嫌がってたけど部屋までは咥えてきたわけだろ?
セキトも後で気づいて自己嫌悪に陥ってたんだろうな
犬のセキトが気づけなかったってことは異臭とかはしないワケか
…意外だな
>295
うん。出せる戦闘は全部、季衣と流琉で戦った自分には残念な改悪
オリエンテーリングで沙和におさえつけられる流琉って・・・
季衣も縛ったならなぜCGがないのかと
>>298 盗る時は手当たり次第で、部屋で吟味する時に気付いたって感じなのかなw
>>300 まあ沙和については死亡フラグと言われてたし一刀達が行ったあと流琉が振りほどいた可能性もあるけどな
凪ならともかく沙和が流琉をか
きっと流琉のあちこちを触りまくって力を抜かせたに違いないw
夢想の季衣&流琉は一刀さんが作った石けんで遊ぶシーンだけは年相応というか無邪気で可愛かった
石鹸で遊ぶのが年相応に見えてかわいい女の子に手を出す一刀さんマジパねーっす
おは亞莎
昨日はモノクルかけたカボチャ娘が・・・
「ゴマ団子くれなきゃ悪戯するぞ〜」と言ってました!!
魏夢想は漢√をEDとして数えてるみたいだな?
腕組はどうなることやら・・・
>>294 そういえば季衣は春蘭と秋蘭にはさま付けるのになんで霞はちゃん付けなんだろ
魏の将軍としては後輩だからじゃね?
PSP版呉に比べたら魏の方がましだね。
蜀はどうなることやら
蜀には蓮華や華琳のような分かりやすい人気キャラはいないけど
あの中で一番人気と言ったらやっぱり愛紗なのかな
エロ無しは前提だけど追加イベがまともだったらいいね…
>>307 ということは同時期に入ったから桂花は呼び捨てなのかw
>>308 短かった呉より長い魏の方が追加イベ多いから
数打ちゃ当たるという感じでマシなイベが多くなってる感じもするけどねw
少ないけど呉もマシなのはあったし
>>309 まともかどうかはともかく愛紗のイベントは少なそう
呉編では蓮華押し、魏編では華琳押しだから蜀編では桃香押しになるだろうし、おまけシナリオも桃香メインだろうしな
おまけは2個あるはずだから残りの1個は愛紗メインだと良いなぁ
だが鈴々
>>310 さま付なのは華琳春蘭秋蘭だけだろ
前からいた一刀はさまないし時期関係ないんじゃない?
つまり紫苑桔梗祭もちゃん付け
だったらいいなあ
あと愛紗ちゃんなんて呼ばれた愛紗も見てみたい
>>314 魏で呼び捨てにされてるのが桂花と流琉だけだからなぁ
流琉は判るが桂花は何故かと思ってさw
漫画版はおもしろいんだけど絵柄が子供向けっぽいというかデフォルメされ過ぎなのが惜しい。
そういえば魏編で久しぶりに漢√やってるんだが
華佗に対して気を使ってお兄ちゃんと呼ばないといけないと言ってるし
璃々が桔梗をお姉ちゃんと呼ぶのはやっぱり気を使ってるからだよなw
あと卑弥呼に同じ褌仲間と言われて一緒するな!と本気で嫌がる思春かわいいよ
さすがツンデレ!!
恋姫ファンが詰め掛けていればこんなことにはならなかっただろうに
男どもが行ってどうする
男性お断りのラーメン屋だったのだらうか
桂花だけじゃ押しが弱いから、他のキャラとコラボしたらよかったんだよ。
料理出来んのが多そうで、その困る
杏仁豆腐専門店 春蘭 (作っているのは秋蘭)
ヤサイマシマシニンニクカラメアブラな桔梗ラーメン
魏編ようやく完全クリア
1つ2つくらいしか良いと思えるイベントがなかった呉編に比べれば魏編はかなりマシになってた、改悪も結構あったが
華琳、春蘭、凪、沙和、、風、人和好きなら買ってもいいかも?
春蘭のメイド、人和とのデート、風に催眠術をかけるイベントと
おまけの夏侯姉妹と季衣・流琉との人格入れ替わり、風邪の華琳が一刀に甘えるイベントはオススメ
しかし呉√好きとしては呉編で頑張って欲しかった・・・
夢想は公式のキャラ紹介で魏後蜀以外のキャラを全く紹介していないのが気になって仕方ない。
すき家のメンマ牛丼は恋姫とコラボして星に提供させようとか誰か呟いてたな。
TV版のプロデューサーか・・・・・
>>315 きっと、本人が嫌がった
無印では桂花ちゃんて呼ぶこともあったな
さらに無印では紫苑をおばさんて呼んで無事だった
>>331 その他勢力でもう1本出すためとかは・・・・・・ないか
最近毎晩のように沸いて出るメンマ牛丼厨がうざいな
メンマハラスメントと呼ぶか
恋姫を絡めてるからスレチというわけでもないし、最近どんどん書き込みも減ってきてるし
なにも話題がないよりかは良いんじゃないの?
そうだな
だが才能のかけらもない糞寒いSS荒らし
てめーはだめだ
たしかに最近平日は過疎ってきたね
BaseSon、早く新作コケて恋姫に回帰しないかな
姉妹ブランドのGALACTICA(ぎゃらくてぃか)ってもしかして魏√で出てきた天の言葉から付けたんだろうかw
>>334 企画としては面白そうだけど内容が伴うかどうか心配。
華琳が経営してれば繁盛したのにな
萌将伝「二人で一人」EVでの秋蘭の
「姉者がそう言うなら、仕方ないな」と「あれだけやっておいてまだ足らんのか」
のセリフの冒頭でテイク2って言ってるように聞こえるんだが・・・
>>339 せめてお返しCDが欲しかった
他のブランドでは発売前からお返しCD付くこと告知してるのに
>>344 何か入り込んでるようだが早口な感じだから俺にはなに言ってるか判別出来ないな
>>344 気になったので確かめた。早くて聞き取りにくいけど、確かにテイク2って言ってる。
「姉者が〜」のくだりは早すぎて聞き取りにくいけど、「あれだけ〜」の方は結構わかりやすい。
久々に公式みたけど、完全に更新止まってるんだな
なんか黒歴史みたいな扱いになってる感じがして、ちょっと悲しい
真ブログに未だに書き込んでる人達いるけどスタッフは見てないんだろうな
愛紗とか恋の一件が忘れ去られるまで放置にFA
忘れ去られることはないと思うけどなw
当然言われてた事だろうことだけど、今やってる萌将伝の天下一品武闘会って、
2回戦の組み合わせ数デタラメだな。
1回戦で9,10戦やってたのに、2回戦目で4戦になってる。
思春とかどうなったんだ…
正直俺は忘れかけてたw
まあこれが桂花や明命だったら、俺も忘れないんだろうなw
個人的には武闘会も含め、全体的にgdgdbなテキストばかりだったのが、印象に残ってる
新人ライターの練習台か?ってのが結構多かった
剛田で恋姫の企画考え中とか言ってたのはどうなったんだろう
>>352 恋姫がマイナー作品だったり完全に終了してたら忘れ去られるのは早いだろうけど
移植、アニメ、マンガ、アンソロとまだ出るしWebなんてまだ開始すらしてないしいざ開始したら何年かは続くからな
忘れようにも忘れられない人が多そう
う〜む。決勝…というかオチの翠と流瑠みたいに、
適当でも良いから一行入れてくれれば納得できたのにな。
本編の雪蓮姉さまも、孫策が死ぬことくらい分かったろうに…
言うのを止められてた華琳というか定軍山、赤壁は頑張ってたのに。
死後の冥琳編で何か一言(知ってたけど止められなかった的な)でも言ってくれると良かったんだが。
エロ無しは完璧に落としてるからな
せっかくの大ヒット商品なんだから、年内なら延期しても問題なかったのに
それがキッカケでいくらか非難されるだろうけど、それはそれで費用のかからない宣伝になったのにさ
せめて追加パッチとか・・・でもまあ、あのコメント達みてると明らかに疲れて一旦休止したがってたなw
>>355 秋蘭のは定軍山というキーワードが出るまで完全に忘れてたしすぐに思い出す事も出来なかった
孫策が死ぬということを知ってはいても何らかのきっかけで思い出さない限りは防ぎようがなかったと思う
それにいきなり毒矢打たれるのと猶予があった定軍山とでは状況が全く異なるからな
>>357 いや、そうじゃなくてね。
定軍山ではしっかり止められて歴史改変できてたからOK。
で、孫策は確かに思い出さないとか死亡の詳細が分からなかったかもしれないけど(てか俺も知らん)、
少なくとも赤壁前には孫策は死ぬって事くらいは分かったはず。孫権が主になる訳だし。
そこら辺をもう少し言ってくれれば良かったなって事。「理由は忘れたけど早い内に死ぬよ」とかでも言っておいて欲しかった。
志半ばで死ぬって分かってるんだろうし、警告あるいは死んだ後「そうだった…」みたいな後悔くらいできたのにな。って事。
後、秋蘭は、最終的に本郷のおかげで生存できたから、もう少ししっかり礼を言われて欲しかった。あっさりしすぎ。
俺もそういう事ではなくて
夏侯淵が死ぬという事を定軍山というキーワードが出るまでは忘れていたわけだろ
なら雪蓮に関しても何か思い出すきっかけがなければ孫策が死ぬという事を忘れていた可能性があるってことだよ
冥琳との墓参りイベントでも一刀が言ってるだろ、親しい人間が死ぬという事を信じていなかったかもしれないと
雪蓮が死ぬまで順調に、そして楽しく過ごしてきたから余計にそうだと思う
孫策が死ぬのを忘れてたって…有り得なくない?
親しくなって、目の前の人間が死ぬとは思えないって心境は分かるけど、
普通呉軍に流れ着いたらすぐ孫策が死ぬって事くらい思い出すと思うんだが。
言い逃してる内に親しくなりすぎて死ぬとは思えなくなった。ってんなら、それくらい文章にして欲しかった。
三国志の歴史では孫策って早めに死ぬんだけど、まさか雪蓮が死ぬわけないよな。みたいな。
なんか危うい気配がする、みたいな事言ってただけで終わったし、不自然だと思うんだが…
>>360 補足。あるいは、華琳同様に雪蓮にも三国志(歴史)の事は言うな。みたいに言って欲しかった。
劉備軍では朱里の参戦が史実より速かった(って分かってた)から、
知ってる知識はアテにならないんだろうなって思ってたんだろうけど。
流れ着いたらすぐにってなら夏侯淵や関羽、張飛だって死ぬことをすぐに思い出さないとおかしいとかいう話になるぞ
てか史実だと殺される武将なんて恋姫キャラの中に山程いることを忘れてないか
孫策に死ぬことを思い出さないのはありえないと言うほどの知名度があるのかも怪しいところだし
あと
事前に死ぬことを伝えていても常に気を配るなんて無理だし雪蓮の性格なら常に警護というのも不可能
いつどこでがわからないなら尚更気にせず普通に過ごすはず
と過去スレで言われてたのを思い出した
>史実だと殺される武将
別に忘れてないけど、それとこれとは話が違うでしょ。
終盤なら、死ぬはずのAさんも生きてたからBさんも無事だ。みたいな考えでOKだろうけど、前半だし。
知名度…無いか?そこら辺は知らないけど、定軍山、赤壁知ってる程度の知識あるなら普通に考えて分かると思うが。
というか、玉璽回収するってことも分かってたのに、孫策の死が知らないって事は無いでしょ。
過去スレに関しては知らないが、実際に言うまで行かなくても、せめて考えるくらいして欲しかった。
歴史では死ぬんだけど、まさかな。みたいに。危うい気配がするなら尚更考えるでしょ。
まあ、ぶっちゃけどうでもいい話なんだけどね、夜中でテンションおかしいだけだから気にしないでくれ。
寝る前にもう1個
会ってすぐとか親しくなる前に貴方死にますよなんて言われても信じてもらえるはずないし
そもそも女体化してたり史実とは異なる流れになってる時点で本来の歴史通りに死ぬとすぐに思い付くとは思えないけどな
実際に一刀と同じ境遇になった訳でもないのに。孫策が早死にすることを忘れるなんてありえない!なんてよく言えるよな。
>>363 これが本当に最後だが
何度も言ってるが定軍山にしたって赤壁にしたって言われるまではわからなかっただろ、知識があっても思い出さなかったら意味はない
それに魏√の一刀が呉√の一刀と同じ知識を持っているとも限らない
無印からやっていればわかるが俺たちからすれば常識でも一刀は知らないってパターンもよくある、特に人物な
夢想魏クリア
チンコさんのCG、表情なくて瞳のせいでレイプ目に見えるのがほとんどだったorz
みんなさあ、歴史上の有名人の死ぬ時期なんて何人分かる?
>>365 ゲーム、漫画とかの創作なら大抵何にでも使える便利な理屈だな…
>>366 いや、そっちが言ってる理屈は分かるよ。ちょっとそれは変かな、と思う部分はあるけど…
そっちが最後って言う以上、こっちがこれ以上何か言うのも何だからやめとく。
>>367 そういう時は別のを見ればOK…何の解決にもなってないけど。
>>367 夢想は新規CGに一刀さんを登場させすぎだし、顔を描きすぎだと思ったな
キスCGとか原作みたいにヒロインの顔アップや一刀は背中向けてる状態で良かったのに
>>368 余程好きでないと場所、時期、原因までちゃんとは覚えてないだろうな
史実じゃ黄巾の乱が184年で孫策が死んだのは200年で16年あるんだが
それが1年ほどの間で起きてる上に、歴史と結果は同じでも
官渡の決戦キャンセルして華琳が呉に攻めてきてるわけで
順番も出来事も違うから知っていても事前に気づくのは難しいだろうな
袁術が滅んだからそろそろヤバイか?くらいは思うかもしれんけど
>>371 そっかぁ(´・ω・`) 当初に一言くらい説明しといても良かったのにね。
そういや玉璽なんてアイテムもあったな…
何度聞いても、萌将伝での卑弥呼は、声に元気が無い気がする。
本編と比べると、全然声の張りが違うような。
>>372 井戸から龍がピカァだっけ?
玉璽とかの逸話って何があったけ
献帝さんとか皇帝が完全空気な世界だと意味ないイベントだろうけど
>>371 「あれ、孫堅はもう死んでるの? 黄巾もまだなのに? 歴史の流れが違うんだなあ」
最初にこう思うのが妥当ではなかろうかw
>>374 三国伝だと善悪問わずで強大な力を与えるので、三国伝スレでは「迷惑な置物」扱いされてるな。
手に入れた者が皇帝を名乗る資格があるから、董卓が呂布に命令して皇帝殺して奪わせてるし。
もし、恋姫世界の玉璽があんな代物だったらと思うと恐ろしい…。
おは亞莎
魏夢想は量が多いのに力は入ってるのか、そんな評判悪くないなぁ・・・
それに比べ呉夢想は夢想スタッフにしろゲマにしろ、なんであんなに力を入れなかったんだろうよ・・・
魏夢想は季衣、流琉のヒロイン降格がなあ・・・
あれじゃ璃々と同じ扱いだろ・・・
春蘭「なあ北郷。お前の世界の夏候惇も隻眼なんだよな?なんで私に『左目に気をつけろ』くらい言ってくれなかったんだ?」
ってネタがあったよね?
本来左目失くす筈の呂布討伐が無いからな
一刀の三国志知識が蒼天航路だけだったら助言できたかも知れないけど
しかし大して仲良くもなってないあの時点で「左目射抜かれて失礼するから気を付けろ」なんて言ったら切り捨てられそうだがw
>>378 恋姫でH無しっていうのがそもそも無理があるんだよな
暗転とか事後描写でいいからHしたことにしておけば・・・
∞
384 :
381:2010/11/02(火) 12:41:11 ID:eYJJuQuK0
×失礼
○失明
誤字スマン
礼を失するとかそんなこと言ってる場合じゃねえw
>>364で言われてることと同じだな
いきなり死ぬとか失明するとか言われても信じられるわけないし
一刀が知ってる歴史と同じ道を辿るとは限らないからなw
史実気にするなら武将は国を問わずホモだぞ
そんなこと言ったら関羽だってかなり早々に死んじゃうし
あ、萌将伝で愛紗がアレだったのってそういう……
愛紗は死んだのだ・・・・
恋姫として死んだのだ・・・・
無印や真ならまだしも演義も史実もほぼ無関係な萌将伝でそれはないしと敢えてマジレスしとく
結局七乃は賢いのかそうでもないのか
美羽に関する事のみ賢くなる
魏夢想季衣・流琉
H無しっていうより対象外なのはアカンやろ
おまけの人格入れ替わりも春蘭・秋蘭側はともかく真桜が季衣を「ボクちん」だったり
流琉が秋蘭の派手なとこしか見てないって・・・・
季衣・流琉好きはスルー推奨
ED次第で夢想やる気勢
七乃は美羽が側にいると何でも賢くなる気がする
賢くはなるだろうが、その結論が、かわいい美羽様が見れる、とか、面白そう、とかいう方向に向いちゃってるからなw
雪蓮に関しては、死ぬとまでは言ってないとは言え、自ら近いことを臭わせてた事もあって、
考えたくないとか、言っても意味が無い的な感覚もあったんじゃないかって気もする。考えすぎだろうけど。
イカ娘が誰かに似てると思ってたけど美羽だ
美羽「誰か>396の首を跳ねよゲソ」
七乃は直感や閃きは凄いんだけど、2手3手先まで読まないタイプだな
まぁ袁家の人等はどこか「自分は悪運が強い」という自覚があって
「どーにかなるでしょ」みたいな所がある気がするw
七乃は賢いというより悪知恵が働くと言った方がいいのかな
真で雇われ将軍やってた時に理詰めの用兵してたのは相手が雑魚だったからか
自分の力量や彼我の戦力さはちゃんと弁えてる感じだなー
七乃はずるがしこくなった白蓮さん
七乃は知力以外は普通で残念と言うことかw
それ言ったら白蓮は馬術以外は普通で残念
白蓮が普通で残念なのは誰もが知ってることじゃないかw
翠や霞と競える馬術ある時点でどう考えても普通じゃねえw
そして、桃香と幼なじみで星をまがりなりにも部下にしていたってのもあんまり普通じゃないw
あの世界の基準では普通なんだよきっと!
>>405 とても普通とは思えないよな。
性格がマトモな常識人だから、影薄くなるんだろうか…。
亀レス気味ですまんが、史実云々については、星の拠点シナリオでも言及されてたな。
史実通りなら、公孫?が袁紹に滅ぼされるのも分かってたんじゃないのかって。
まあ、一刀さんの未来知識で歴史改変!ってテーマならもっと色々触れられただろうけど、そういうゲームじゃないからな。
運命改変!
エ○カフ○ーネー!!
萌将伝の小説読んだけど、真名が発覚したら地の文も真名にしてほしかった
全員していないなら我慢できるが、発覚しているのにしているのとしていないのが混ざっていてやな感じがした
>>409 歴史改変って数度改変するともうそれ以降は知らない歴史になるからな
>>410 「恋の黄金率作戦」だっけ。
中田譲治ボイスで真顔で言うから、思わず吹いてしまった思い出…。
歴史歴史って言う奴に限って演義と混同してるから見てて面白いなw
エスカフローネとアクエリオンはマジバカロボアニメの金字塔
魏と呉では出てたのに蜀√では影も形も無かった携帯
つーか着の身着のままだと役立つモノってあまりないよね。
>>416 魏、呉、蜀、それぞれ、一刀さんが恋姫世界に来る直前の状態が違うからね。
携帯くらいもって無くてもおかしくない。
>>415 STARDRIVER〜輝きのタクト〜に期待している今日この頃。
しかし寝てるときに
携帯持ってたんだな〜
>>419 そもそも制服のまま寝てるからな
ポケットに入れてあったとしてもおかしくはない
青い月から来た一刀?
バァン→蓮華。
名前忘れた青い騎士→愛紗?
連れ去られ黒化する月「会いたかったよ〜!一刀〜!!」
お付きの犬耳付けた詠………駄目だ続かないし合わないorz
登校中:蜀√
在校中:魏√
就寝中:呉√
だったっけ?
>>421 バァン→蓮華ならメルル→思春だべ
青いのはアレンな。アレン愛紗なら妹でディラ→鈴々。黒化は華雄ってことで。猪だし
>>421 >>424 当時、バァンもアレンもひとみのどこが良いんだって本気で思ったっけ…。
彼女の占いは、最早「呪い」だったし。
このスレでよく欲しがられてる髪下ろし華琳様来たのか
おろしただけでクルクルはキープだがな
>>425 呉√の一刀さんは深夜まで及川とゲームしてて男子寮の自室に帰ってそのまま寝たが
目が冷めたら恋姫世界に飛ばされてた
くるくるないの見られて気にしない華琳にかなりの違和感
やっと夢想魏のおまけ終了
秋蘭の体型だとヨーヨーや鉄球は使いづらくなるらしい
はぁ?
どういう意味なんだろう。筋力ならまだしも
>>431 ドラゴンボールで悟空とギニューの体が入れ替わった時に力を出せなかった理由と同じなんじゃないかw
>>431 重心がとりづらいとか?
体型云々より、単純に慣れてないだけってことにしといたほうがいいような気がするが。
乳が邪魔?
璃々「秋蘭お姉ちゃんあんまりおっぱいおおきくないなー」
>424
>アレン愛紗なら妹でディラ→鈴々。黒化は華雄ってことで。猪だし
Σ(・Д・)おぉ!
魏編のソフ特典画集、一体いつになったら届くんだろうか
こういうのはクリアする前に見るのが楽しいのに
うちもまだ届かない
発売日の夕方に準備が整い次第送るとメールが来たきりだ
PSPの奴は、CGは結構頑張ってるけど、テキストがダメ
萌の武闘会クラス
こんなイメージでよろしいか?
呉編はCGもテキストも総じて酷い、マシなのもあるが極一部
魏編はCGもテキストも良いのと悪いのの割合が2:3くらい、テキストは細かいことを気にするかどうかで楽しめるかが変わってくる
ああ、もう・・・
蜀編が不安でしょうがない
なんか蜀編に力入れてそうな気がしてならない
期待せずにwktkしてよう蜀編
蜀編は魏編と同じで長い分だけ良いイベントの割合も多くなってるはず・・・多分
呉編は短すぎたからな、新規CG1枚とか2枚のキャラばかりだし
コンシュマー向けのメーカーからすると、萌のあれはたまったもんじゃないよなw
萌の余勢をかって、皮算用していたら、客が離れるようなことしやがって・・・という感じ
恋姫ファンの側からすると良い物を作ってるんならともかく、
微妙な物作ってんのに人の事言えるのかよって感じだけどなw
イエティは無印夢想で自分達が先にやらかしてるからな
う↓む↑
それはいえてぃるな
大河ドラマに「秀吉」があったが魏陣営に置き換えると
信長→華琳
秀吉→一刀
勝家→春蘭
長秀→桂花
な感じはするが、一刀が遠征先で浮気したので
泥酔し、その勢いで華琳に愚痴をぶちまけちゃって華琳に苦笑いされちゃう
おねポジションは誰だろう?流琉辺りか
光秀が誰になるやらw
>>444 H回数が多いキャラほど差替えイベントも増えるが呉はHが1、2回のキャラばかりだから新規が少なくなる
だがそれにしたって亞莎の扱いは酷すぎるw
原作にもある一刀に抱き締められてるCGの背景を変えただけの新規CGに目を瞑ってる亞莎の顔アップが
カットインする1枚だけという手抜き感・・・
穏なんてCG枚数減ってるからなw
>>451 利家=秋蘭
成政=季衣
長近=流琉
一益=凪
慶次=霞ってとこか?
あとどうでも良いけど勝家って当初は信長廃嫡しようとしてたんだよな
もともと原作の呉ルートが魏、蜀ルートと比べて短かったからな
新規のシナリオをちゃんと制作できる体制じゃないと不満はでるわな
>>440 無印夢想に比べたら呉編も含めて随分マシになってるよ、CGは特に
ただはっちゃけ過ぎてた無印の反動なのか一刀があまりにも常識人過ぎるのが違和感覚えずにはいられないけど
そしてなぜか枚数倍以上に増えてる一刀
ああ
それは問題ない
男の絵なんぞ描いてる暇があるならヒロインを描けよとは思うが
絵師違うしエロもないしどうでもいいか
無印夢想の翠とか紫苑とかに比べればはるかにマシ。特にどっちも好きな俺にとっては…!
亀甲縛りとかは大丈夫なんだろうか?
今時は亀甲縛りアイドルとかいるからな。
たまたま見たエロアニメで蓮華さんの声の人がエロってた
嬲られる蓮華さんもいいねぇ
凄い喘ぎ方する雪蓮が見れるゲームもあるよ!
どう見てもそっちがメインです(ry
一刀あなたって本当に最て(ry
んほぉ系は結構です・・・
まあ、恋姫の声優さんはいろんな仕事してるよねw
逆じゃない?色んな仕事をしてる人を集中してかき集めたと思うけど。
>>467 蓮華さんにめごいめごいって言われてキュンキュンしている
蓮華に鬼畜命令したい
恋姫の陵辱絵は何故か愚息の反応が悪い
これ腕折れてるんじゃ…
>>477 元々陵辱苦手なのもあるけど、恋姫は一刀との純愛絵の方が良い。
ちょっとS気味な一刀さんだったらおk
作品というかキャラ的に合わんというか
魏編の華琳看病で思った
なんで座薬ないんだ・・・・
座薬なんてあったら萌将伝で一刀が入れられてるw
五斗米道は未だか!
> 五斗米道
華佗が極太の針型を元気になれ!と叫びながら一刀の菊に突き刺す姿が思い浮かんだw
IXAが成功したらスクエニと提携して紛れ込めるな
開始位置で日本国内以外にも中国大陸って選べます、みたいな拡張要素で
その場合、日本が過疎るのは必死だがw
>>423 三国演義で曹操が馬超から逃れる時、トレードマークの赤い布を外したり、ヒゲを切り落としたりしてたんだよな。
華琳の場合、髪飾りを外したりするのだろうか。
髪飾りを外して胸に詰め物をしてシークレットブーツでも履きゃあもう本人だってわからn
逃れるような場面にならないので。
戦でとかじゃなくて、日常のイベントで同じ様なエピソード入れ込めば良かったンだよな
まあ時間が無かったから仕方ないといえば仕方ないが・・・
あと3作くらいは入れ食い状態だったのに、妙に急いで燃え尽きたね勿体無い
4コマとアンソロ
やはり毎月交互に戻してほしいものだ
だよなー。
俺の中では月刊恋姫だったのに。
蜀編、安さを取って尼で買うか画集のために祖父で買うか迷ってるんだが
実際に画集って満足度はどんなもん?
内容についてはまとめのFAQで見たけど
満足度と言われても内容知ってるならわかるだろう
手軽に新規CGを見たいかどうか、好みの新規CGがあるかどうかだ
ちなみに昨日も書いてる人いたけど魏編の画集は「特典手配の都合」という理由で未だに届かない
きっと特注した箱がまだなんだよ
前面ラミネート加工された、10M先からでも恋姫って分かる箱で来るよきっと
そういや華琳て背の低さとかは気になってたっけ?
思いっきり気にしてたじゃないか
ちっちゃいと言われたら首を刎ねると言ってたねw
華琳の場合もう一つ意味が発生しちゃうからな>ちっちゃい
うん、俺も背は気にしてなくて胸の事は気にしてたと思ってたもんで
あーあ、首無し死体が……また大量に
華琳とやりまくる奴一本つくってほしい
ロリコンではないけど華琳様のお胸はペロペロしたいのはなぜだろう…
華琳は幼児体型なだけでロリではありませんw
未成年はロリ
そうなるとババァと断金以外のほとんどがロリになりそう
あの時代の成人はもっと若かったんじゃないか?
そうだとすると
蒲公英が酒飲んでたのを考えると15歳くらいで成人だろうか?
SD絵は違和感ないな
明命より思春の方が胸あるとかありえないだろ・・・
股間部分の包帯がやけにきっちりと下着型に巻かれすぎててエロくも何ともないんだよな
市川愛紗さんってモデルいるんだなw
華琳が可愛かったので満足
>>519 桃香や朱里、雛里を名前や苗字に持ってる人もいるな
>>507 むかし変身淫魔少女かりん〜淫らな悪魔はHがお好き〜ってエロゲがあったな
マジカルばっちょんとかしにかる華琳とかあるんだしBaseSonはスピンオフで何か作ればいいのに
超恋姫トリロジー
EPISODE RED
EPISODE BLUE
EPISODE GREEN
か。旗の色的に
変身貧乳少女華琳〜淫らな覇王はHがお好き〜
武将の女体化とエピソードの流用
世界各地にネタはあるから、次回作なんていくらでも作れるけど
問題は主人公の設定だな
奥様は覇王
暴れん坊小覇王
蜀は思いつかん
もう主人公は一刀で統一していいんじゃないかw
一刀以外だと
確実に拒否反応おこしそうだ
なんかサクラ大戦を思い出した
>>530 あっちの隊長も
水の音が聞こえたら
覗く方だしな
大神さんを彷彿とさせる
伝説のモギリと呼ばれた、あの・・・・
大神:一刀
さくら:愛紗
エリカ:桃香
…はっ
>>530 主人公変更したら売り上げ落ちたんだっけ
主人公以外も微妙だった
※ただし誰が何と言おうとラチェット・アルタイルは最高
>>535 そりゃ同じ世界観でハーレム主人公変えたら…
それ以前に大神さんが主人公の4の時点で
製作期間やら出来に問題あるって皆分かっていたし
やっぱり人気のある主人公は下手に変更しない方がいいんだな
主人公の人気の影響でイベント面白くて人気出るヒロインも居たりするし
ポイントだけ押さえて違う作品に生かすのが基本
生かさないのは勿論、生かせないのも論外
恋姫なんて適当に展開したから大分損してる品
540 :
名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 00:58:50 ID:ZE+pmtw0O
この間このゲームのPSP版がくじ引きで当たってやりはじめたら面白かったけどやはり本番のエチイ所が無なくて物足りなかったのでPC版を買おうか思ってるのですが、話の内容はほとんど同じですか?
いえすいえす、ほぼ同じだから心配することはない
542 :
名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 01:05:10 ID:ZE+pmtw0O
ほうぅ、サンクスです
というかPC版て魏呉ショク全部のシナリオできるの!?どんだけ!?
しょっぱい容量の携帯機と一緒にスンナよ
>>540 基本的に回想モードでピンク色になってるイベントがPC版だとHイベントになる
他のイベントもPC版だとエロい表現だったりそれに関連するテキストが一般向けに修正されてる
その影響でPSP版だとおかしいだろって思う設定になってる部分もある
あとクリア特典のおまけはPSP版だけ
>>542 補足ついでに書いておくと
PC版は魏後蜀+漢(魏編のおまけにある華佗と漢女のイベント)
今回の漢編が入ったのは容量の問題だろうか
ところで、華琳何歳なんだろうな
分かりづらいぜ…なんか成長して華琳様人形を微調整な話もあるし…
容量の問題なら呉編に入ってると思うぞ
めーりんの泣きシーンが見たい度に、漢√を最初から繰り返す
何度もやってると何かあの2名を普通に受け入れてくる
いや、むしろ今までがおかしかったのか・・・あれが普通で良かったのか・・・
無印やると貂蝉が好きなる
>>546 桃香・蓮華の年齢を考えて2・3歳マイナスすれば華琳の年齢になりそう
華琳と月が14前後、桃香と蓮華が16〜7、白蓮と麗羽が18〜9
雪蓮が20〜1くらいだと思ってる
>>548 漢ルートはなにげにいいシーン多いんだよな、慣れるまでがアレだがw
あとは一刀サイドがあれば……
でも明命と祭が瀕死の状態から助かるシーンを見る度に魏呉√でも華佗出せよと思ってしまう・・・
>>548 やめろ、そっち行くな戻って来い
きっとまだ間に アーッ
年齢を考え出すと頭がパンクしそうだ
とりあえずまとめによると
「朱里、雛里、季衣、流琉、小蓮、明命は人和より年下。
華琳は桃香と蓮華より年下で、麗羽とは同窓だが同い年ではない。」
風がいくつなのかは意見が分かれそうだ
漢√の紫苑と貂蝉のやりとりが
無印プレイのきっかけになったやつもいる
あや‐め【漢女】
古代の渡来人のうちで大陸系統の技術による裁縫に従事した女。
女性だったのか・・・
今魏編やってるんだが
風が仲間になる前に登場してんだけど
>>554 風は稟と同年代だと思うからそれなりの年齢な気がする
華琳と同じで幼児体型なだけで
そのエラー、前にも聞いたな
>>558 発売日辺りの過去スレで報告されてたね。
差替イベントだから移植スタッフがやらかしたんだろうけど
まぁ中の人もまさか新規収録したものがフライングイベントだとは思ってなかっただろうな
萌将伝始めたんだけど、これは真のルートの続編って訳じゃないんだよね?
各ルートのごちゃ混ぜ外史ってこと?公式見てもストーリー詳しく載ってない……
おは亞莎
真夢想の公式にそれぞれの容量で呉編が約500MBで魏と蜀が1GBって・・・なんか泣ける(否!鳴ける)
売り上げは呉がファーストアタックなのか15Kに魏が10kあたりみたいだが?
>>453 そこらへんちょっと不条理だよなぁ
もう少し臨機応変に対応してほしかったな・・・容量的な意味でも
買わなくてよかった真夢想
まぁ一応萌将伝で恋姫は終わってるしな、その後はおまけみたいなもんだし
>>555 星と一緒に華蝶仮面になって戦うところも何気に熱かったりするな
いないと何か刺激が足りないよな
無印見てると、貂蝉は一刀と絡んでこそのキャラだったと思うわ
性的な意味では絡んで欲しくないが
何だかんだで外史設定で唯一恩恵を受けた、成功例だしな
あいつ等いなかったら外史設定なんて掘り下げ不足のgdgd設定でしかなかった
>>570 萌将伝でもちゃんと絡んでくれていればな
出番のほとんどが解説とかもったいなさ過ぎる
そういえば左慈や于吉は存在が抹消されたわけではないんだよな
漢√で貂蝉が奴らはしばらく手出しできないだろうと触れてたし
そうなんだよな左慈も于吉は消えたわけではないし
五胡という明確な敵も健在だからルート固定で良いからもう1本くらいは恋姫出して欲しい
あれか、魏呉蜀各ルートで無印みたいなEDのある恋姫
いらないな
どんな恋姫であってもおまえからしたらいらないだけだろw
恋姫終わったとか言ってるくらいだし
>>576 左慈と于吉
こいつ等とは、決着をつけたいかな
578 :
名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:16:17 ID:ccY6NfwD0
左慈も于吉もテーマパークの従業員みたいなものなんだから決着も何も
あったものではないんじゃなイカ
さらに
>>577に加えるなら
・愛紗ヒロイン復活
・華雄の真名希望
これを加えてくれればOKかな
学園恋姫が見てみたいです
アクションゲーがやってみたい、割とガチのを
春恋からの派生でこっち作った感じだったのに、逆輸入とかなったら笑えるw
于吉はともかく左慈は外史の仕事に従うのも嫌がってたから
なんかもう一捻りあってもおかしくはないかもね
それとついでに麗羽様たちを個別でですね……
逆輸入大いに結構!!!!!
>>579 まあ決着というのはないかもしれないが
しばらく手を出せないという表現を使うって事は、時が経てばまた介入する気満々ということだからな
>>584 于吉が無印真ENDの要因を作った麗羽達に目を付けて味方に引き込もうと画策
それを知った一刀は貂蝉の助言で麗羽を自分に惚れさせるため奮闘って展開とかw
民族浄化とかさせない為に一刀さんが遠征を決意
五胡編開始の既存キャラばっさり、ってのも割りと良いけどな
遠征だから既存もちょくちょく登場はするけど、メインは五胡の新キャラ
上手い具合に勢力も1つじゃ無い品
>>585 俺も逆輸入大歓迎だし、PS2版の逆移植とかもやってほしいな
酷評されてるのは知ってるけどネタ目的で買おうにも本体持ってないからな
それにあわよくば逆移植の際に原作スタッフに追加要素を入れて欲しいし
8. 10/09/22 *10,240 *,*10,240 PSP 真・恋姫†夢想〜乙女繚乱☆三国志演義〜 呉編(限定版含む) イエティ
16 10/10/28 **9,887 *,**9,887 PSP 真・恋姫†夢想 〜乙女繚乱☆三国志演義〜 魏編(限定版含む) イエティ
魏編が一番売れそうとか言われてたけど売り上げ落ちたんだな
呉編の不評の影響か
魏蜀呉の順に出した方が良かった気がするな。
順番以前に移植スタッフが頑張れば良かったんだけどな
折角PS2版のスタッフ陣とは別のスタッフ陣に変更したのに
そもそもCS持ち出したのは誰なんだろうな
本家スッタフが頑張って欲しいモンだな
まぁそうだな、なんで移植スタッフに丸投げなんだろ
>>582 トウィンクルクイーンが恋姫キャラオンリーのPC版として出てればなぁ
格ゲーより天地を喰らうみたいなアクションを
ぶっちゃけ
一刀と恋姫キャラのイチャラブが観れれば何でもいいや
真桜が危ない!
>>577 つまり左慈于吉√か
学園編やるならEND後じゃなくて
恋姫キャラが現代に出現。主人公が最初から攻略とかならいいな
漢√の続き、袁紹√、袁術√、董卓√、学園編
どれでもいいからやってほしいなぁ
蜀√二週目やってたら粥が鈴々との一騎討ちに負けたシーンに少し追加があったけど、なんか意味がある?
粥さんはどのルートでも生きてますよ、というだけじゃね。
2周目要素はもっと入れることは出来なかったんだろうかね
回想のABとか不要として思えないしその分を2周目要素に回して欲しかったよなぁ
>>608 魏 一刀復活
呉 雪蓮、冥琳死なず
蜀 ・・・うーん
どうせなら北の敵性国家の侵略イベントを作って欲しい
>>609 冥琳死亡回避はラストを変えれば何とかなるけど雪蓮はなあ…
蜀 五胡の大攻勢で魏、呉敗北、華琳、雪蓮等が蜀に結集後大決戦へ
>>611 雪蓮の死はいきなりだから仕方ないけど冥琳は早期に気付けていれば華佗呼んでなんとかなった気がするな
>>611 雪蓮は毒で運良く死ななかったけれど意識不明になって、
その後の拠点で雪蓮一筋通したら、雪蓮目覚めるよENDとか?
魏√の消失ENDもそうだけど
呉√のそいつ等も無駄に円満する意味が無いんだよなぁ
物語にメリハリが無くなるだけで
それにそれの辺りのフォローは萌で網羅した様なモンだしな
>>615 それ良いかもね。目覚ました時は既に戦乱終わってて「せっかく起きたのにすることないじゃない」的な
魏 献帝登場
呉 美羽七乃が仲間に
蜀 華雄が仲間に
華雄のちょっと男前な
みや様あえぎ声が聞けたら
安心して旅立てるわ…
恋姫が死ぬのはやっぱ嫌なもん?
無印で白蓮華雄、魏で祭、呉で雪蓮冥琳死んでるからあってもいいような
呉ルートでの一刀・雪蓮・冥琳の3人でのやりとりが好きなんだよな
雪蓮の無茶振り→冥琳のツッコミ→一刀が「まあまあ」みたいなのとか、
雪蓮と冥琳で一刀をからかったり、雪蓮の駄々に一刀と冥琳が顔合わせて「はぁ」みたいなのとか
>>620 無印のハム粥は完全にサブキャラだったから死んでも嫌がる人はそんなにいなかったが
真は親しい仲間になったキャラが死ぬし、魏√での祭死亡なんてその後の展開考えると
まったく必要なかったからな
連投すまんが書き忘れ
上でも書かれてるが2周目で生存描写が追加された粥という存在がいるから
雪蓮や冥琳も2周目では死なないんじゃないかと期待する人も多かった
ところでお前ら
ガチっぽい尖閣の衝突ビデオ流出で祭りになってんだが
5周やって何も変わらず毒矢で死んでく雪蓮を見たよ
死ぬのは構わないけどフェードアウト同然の消え方したり
エロがないのは残念と言わざるをえない。
FDだからこそ無茶を通してほしかった。
作業的量的にじゃなくて設定的な話で
まあ確かに雪蓮と冥琳の死は仕方ないと思える人も多いからな
でも雪蓮が逝くのは早すぎた
あと2、3章生存させて呉√自体を全14章くらいにすれば良かったのに
628 :
名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 01:08:18 ID:Zi1chnH+0
日付変わった頃から始まってるよ
編集公開されたビデオと違って違う船からの映像、航跡も見えてる
やべぇなw
>>621 3人でのイベントもっと見たかったよな。
萌将伝で雪蓮が生きてることになって引っかき回し役になったのは嬉しかったけど肝心の冥琳はあまり絡んでこなかったのが残念過ぎた。
結局3Pもなかったし……
尖閣、2ch中で祭り始まってるな
新聞各社、つーかヤホーまで速報挙げたぞw
某メーカーの三極姫に対抗して戦国物お願いしますよベーソン
水滸伝を
あ、どきどきすいこでんがあったか
萌将伝コンシューマ化までこぎつけてくれたら話題は尽きないが
そうしたらPCでも何か出てくれる…と思う
萌将伝はさすがにPSPでは出せないだろうな
真でさえ3分割×2枚組という状態だし
移植される頃に出てる新しいハードで出すかもしれんが
CS化の前に新装版だろうな
おまけ特典に愛紗救済パッチ付けてくれ
プレイするだけで中華料理が妙に食べたくなる魔性のゲームだぜ
メンマをつまにみ酒を飲みたくなる
萌将伝の愛紗と雛里って、二人とも天下一で優勝して賞品獲得してるはずなのに…なんでスルーなんだろうねぇ…
Hイベント0なのは優勝商品受け渡しのイベントをすっかり忘れてたからとしか思えない。
…修正パッチまだー?ってかHじゃないとしても、優勝した事に対してイベントも無いのかよ…
ある意味メインシナリオと言ってもいいくらい中心におかれてる大会関連が
軒並み不評ないしは不完全なのが残念だ
本気でやるなら、恋をがちで参戦させて、大会荒らしさせないとなw
おは亞莎
そういや華雄さんを見てるとガッシュのウマゴンを思い出す
実力も然ることながら、本名はシュナイダーっていうイケメン真名なのに、最後までウマゴンで通されるみたいな
>>639 そういやすき屋で食べラー・メンマ牛丼というのがあるみたいだが、ちょっと食べてみたいような・・・
>>640 忘れてたっていうか、間に合わなかったんじゃないの?
恋姫はオワコン
>>639 美味しいけど
塩分取り過ぎ状態になるぞ
メンマ丼はかなりマズかった
俺もすき家のラー油メンマ牛丼今一度だったな。
なんちゅーかくどかった
今一度食べたくなるのか
噴いた
>>644 間に合わなかったのなら尚更救済パッチ出すべきだったな
萌将 恋姫演義の3ページ目、拠点選択のアイコンがいつかページいっぱいになると期待している。
>>652 メンマ仮面の出番ですね
というかメンマ仮面と華蝶仮面の違いは何なんだろうかw
>>641 不完全もいいとこだよな。
上にもあったけど、武の方では勝った人が理由も無く2回戦行ってなかったり、
知では、逆に引き分けで両者負けが2つあって、不戦勝挟んで一試合分浮かせてたな。
知は描写しにくいだろうから地味なのは仕方ないけど、試合くらいきちんとやって欲しい。
ところで鳳統>周瑜>諸葛亮 なのか…個人的には鳳統≧諸葛亮>周瑜ってイメージが強いが
散々言われたネタのループしかねーのかよ
>>655 あくまで象棋の強さだけどな
それがイコール知力となるわけでも実際の戦闘ではまた違ってくるだろう
現に雛里は演習で負けてるし
>>656 新しい話題と言えばPSP版かアンソロくらいしかなくそれも一時的に盛り上がるだけなんだし仕方ないだろうw
ループがイヤなら別の話題を提供してほしい
軍師が一番輝いてるのはやっぱ呉だわなぁ
真恋姫本編だと朱里雛里>冥琳だとは思えないのは俺だけかな
呉√は一刀と亞莎を軍師として育てる物語でもあるからな
蜀√は桃香を王として育成する物語にしておけば
盤上最強が雛里と言われてるけど、朱里もそっち系なのがキャラかぶりで勿体無いんだよなぁ
朱里は内政面でちょこちょこ活躍してるから良いけど
雛里は軍事面で全くと言っていいほど活躍してないのがな
なんのために朱里は内政担当、雛里は軍事担当という設定にしたのか
>>659 それ以前に軍師で大活躍ってのが特にないから功績思い出すのに一苦労
定番の赤壁も呉√は蜀のgdgd感が強いし魏√では一蹴されたりと微妙だし
戦闘パートでも軍師とかあんま使ってなかったかもw
三国伝や三国無双みたいに、軍師も一騎当千な強さで戦える奴の方が目立つしなぁ…。
>>664 魏なんて将軍:張三姉妹と軍師:華琳が最強だしな
まぁ華琳様万能なのは忠実っちゃ忠実なんだがな
でも他のSRPGの三国志ゲーだと曹操は一流には少し劣る設定が多いよね。
関羽が武も知もヤバいとかは多いけど。
>>667 だが万能と特化は違うからな
軍師として特化しているはずの面々の影が薄すぎるのが・・・
鈴々より頭回らないこともある愛沙さんに誤れ!
無印とか特に愛紗より鈴々の方が冷静だったってのがあったなw
史実じゃ華琳に滅ぼされたあとに麗羽様の治世のほうがよかったなあ
と河北の民に長いこと慕われたのにえらい違いだぞ麗羽様
でもいいのそんな麗羽様を俺は愛してあげたいの
いまさら真・恋姫†無双買ってやったんだけど
萌将伝で桂花はデレるの?エロい人教えてください><
デレないならダッシュで買いに行くわ。
>>665 朱里もビーム撃てるようになればもっと活躍できるんだな
>>674 若干一刀を気遣う場面があるくらいかな
まあ桂花好きの人にとってはそれがデレだということだけどw
結局どないやねん><
よく分からないから小走りで買いに行ってくるわ。
萌将伝は、桂花スキーにとっては満足できる内容だと思ってる
桂花が好きすぎて桂花ラーメンに通いだした
そこは
>>320で民事再生法の適用を申請してるが
おまえら、どんだけ桂花好きなんだよ
オレも大好きだ
桂花「何なの?バカなの?死ぬの?」
この台詞が聞けただけでも満足
一応、他の男よりは役に立つしね
と言われてデレたかと思ってショックを受けたけど
一応、他の男よりは役に立つ死ね
脳内補完余裕でした。
別の女体化ゲーでは荀攸と荀ケが双子になっていてびっくりだ。
>>685 デレの話題とは逸れるが萌将伝の桂花は璃々に懐かれてる様子が可愛いぞ
だろ
一刀さんの笑顔が最高だろ
桂花もなんだかんだで嬉しそうだろ
なんかよく分からないけど今、俺の中のゴーストが
桂花にはお漏らしプレイが必要って囁いた。
野外おしっこで我慢しろよ
室内でするとにおいがつくぞ
まるで稟ちゃんの鼻血なのですよ〜
某4コマの鼻血キャラ見てて思ったんだが
稟て鼻血吹いても失神しなければもっと話が広がったのでは……
>>677 軍配が武器兼カメラ付き単独飛行可能なメカになったり、
背中に合体してウィングになって空飛んだりしても活躍出来そうだ。
それは一刀さんの子だ
偽れっこないじゃないか荀ケ
偽るとなると他の男を出さないといかんしな
>>694 さすがの真桜も空飛ぶものは発明出来なさそうだ
>>698 三国伝は妖術で合体する張三兄弟とか、
自分で変形する奴とか、
バイクに変形する赤兎馬とか、
馬に装甲や車輪付けたりとか……色々デタラメな奴等のオンパレードだからなぁ。
一刀さんが航空力学とまではいかないまでも
紙飛行機とかで原理を説明してあげれば
真桜なら・・・
真桜ならなんとかしてくれる・・・
アニメだと大凧は開発してたな。真桜。
>>698 熱気球に気で回転するプロペラつけて、移動可能にするものなら作れそう
>>770 紙飛行機作ったらちっこい連中が普通に喜びそうだな
とんだロングパスをしてしまったw
一刀が銃の仕組み教えたら魏は無敵だな
火薬自体が貴重品って言ってただろがバーカ
愛紗、春蘭、恋辺りなら簡単に銃弾弾きそうで恐いw
一刀さんは三国志をどこまで知ってるんだろうか
場面ごとに反応があったり無かったりでよくわからん
真桜がひどい性能なのは事実で、別に銃なんてなくても天下はとれるだろうさ。
偵察に無茶苦茶役立ちそうなカメラだってつくれるんだから。
だが、それをまじめにやったって面白くもなんともない。
まあ、鐙が存在して、全身うつる鏡がそこらの店にあって、レンズの薄そうな眼鏡がたくさんある世界だから、なんとも言えんがw
一刀さんなら銃弾が届く手前で手をかざして銃弾を空中で止めそう
外史だもん
>>708 一刀さんの三国志知識はシナリオの都合の良いように作られてたりするから「どこまで」というのはないと思うぞ
そこら辺は気にしたら負けだ
そもそも三国志どれだけ知っていても、目の前の連中は女体化してるからなあ。
>>706 一刀「まず首オイテケーで残った体と草土と大小便とかを混ぜれば2年ほどで火薬に転生します」
まあ、あれこれ考えるのは楽しいが基本的に気にしたら負けな部分が多いからな
ひぐらしの圭一お得意の「KOOL」にCOOLじゃないの?ってつっこむようなレベル
ご都合主義全開の世界観なんだし、こーだったらおもろww程度に考えとけばええんや
>>713 一刀「じゃああの英雄の子供や孫はどうなるんだ!?」みたいな事思ってそうだ。
そういえば無印の時に賈駆知らないのかよってスレで結構ツッコミ入ってたなw
>>714 一刀さんの血筋的に首おいてけは可能でも、知恵をつけてくれるのぶのぶがいないので出来ません。
ちんこさんて斗詩とか焔耶とかの鈍器系の武器って持ち上げられるんだろうか
真桜は一日も早くコンドームを開発すべきだ。
羊や豚の小腸を使えばなんとかなるんじゃないか?
いやそれは必要ないだろうw
桂花くらいしか必要としないんじゃないか?w
なんだかんだで使わないだろw
桂花もなんだかんだで使わないだろw
華琳様にゴム無しでやれって言われてるのよ!
一刀さん何気に孕ませ率低いからな
思春だけなぜか的中率が高いけどw
呉だと使ったら首切られそうだし
逆に真桜は精液注入出来る張り型を開発するべきでは
おな○ーできなさそうだよなw
張型よりバイブを開発するべき
それなら一刀さんも一緒に楽しめるw
>>725 それ桂花の声で脳内再生したらめっちゃエロい…
あの時代に避妊具ってあったのか気になってググってたら
「古代中国の女性は避妊のために生きたオタマジャクシを食べていたといいます」
という記事を見付けて驚いたw
俺は種馬でググったら関連キーワードに魏の種馬が出てきた事に驚いたw
まぁ、基本避妊の概念が薄かった国だしな
別に悪く言うわけじゃないが、将来一人っ子政策なんてしちゃう国なんだぜ
>>734 古代中国には精力増強剤もあったという記事も一緒に見付けたw
ち○こさんが古代バイア○ラを服用した日には…
一晩で三国性覇しかねん勢いになりそうだw
桂花の子供を、おっかなびっくりあやす春蘭なんてのも見てみたいね。
そういえば華佗が種馬ブースターこと永久素龍涎香を作ってたが・・・
精力剤の起源は恋姫だったのか!
>>739 見るに見かねて交代した季衣と流琉が、匠もびっくりのあやし上手なんてのもイイ。
桂花の子どもに懐かれる春蘭
春蘭の子どもに懐かれる桂花
で、互いに邪険にできなくてあくせくしてる図をだな…
桂花は璃々の件もあるから子供に懐かれることがわかったけど春蘭は・・・
と思ったら季衣も子供みたいなものかw
無印の頃は桂花がここまで愛されるキャラになるとは夢にも思わなかったな
数多のツンデレゲーが氾濫した結果、並のツンデレどころか
黄金比でも満足できない身体に調教されちまったんだな、俺ら…
詠は黄金比を破っちゃったからなあ
もう5:5ぐらいだろ……
詠はもうデレの割合の方が多い気がする
一番バランスの良いツンデレは思春だろうな
萌将伝の思春メイドイベントは良かったな、あれで一気に思春好きになった
焔耶も株上げてたけど思春にも一刀助けたり庇って怪我したりするようなイベント欲しかった
萌将伝、桂花と思春に関してはいい感じなのか
詠がデレすぎというのもそれはそれでOKかもなので
ちゃんとプレイしないといかんな
>>745 真のフラゲ報告で愛紗セット枠・蓮華セット枠・桃香や雛里他期待の新キャラ続々セット枠と言った阿鼻叫喚の中で桂花単枠は誰得の嵐だったなw
結果的に殆どのプレイヤーの得になってたわけだが
>>750 ツンデレキャラであからさまに救済・優遇されてるのは焔耶くらいだが
桂花はちょこちょこ活躍してるし思春は救済イベントが良い感じだからな
あれ?桂花ってこんなに可愛かったっけ
俺の桂花がこんなに可愛いわけがない
桂花に罵倒されるのは好きだけど欲情はしねえ
そうさ俺は貧乳党にとっては敵なのさw
巨乳も巨尻も美乳も美尻も貧乳もスレンダーも全部美味しくいける
ただペドキャラ、おまえらだけは無理だ
シャオ〜蒲公英くらいがベスト
季衣がベスト
グロって断面のことか、まあ苦手な人もいるかもな
しかしこのイラストの桂花は釣り目だけど実際は垂れ目だから
フォトショで夏侯した写真のような違和感がwかわいいからいいけど
春蘭が好きすぎて、毎日がハッピーすぎて辛い
とりあえず人和と沙和と冥琳さんと亞莎と詠と穏と稟さえいれば満足だ
なら月と凪は俺が引き受けた
せっかくだから俺は
「夏候妙才とすることぜんぶ」
を選ぶぜ!
ギャップ的な意味で
恋がもっと激しくアピールするイベントが欲しかった
何だかんだで実は空気読んで引いたりする子だから
そういや恋ってエロの時結構激しいんだよな、ゆるい感じがない
今日の三国伝は関羽無双だったけど、恋姫に周倉っていなかったな。
もしいたら、後に愛紗の片腕になる大柄な女になるのだろうか。
周倉は架空の人物だし…、まぁ言い出したら他にもそういうのいるけど
まあ恋姫は演義ベースだから登場したとしてもおかしくはないけどな
貂蝉も史実にはいないもんな
〃!: : :.:.: ̄\/:./: : : :./: :. ___ / .ト、: : : / ト、:.:.ト、: :.:.:.l: : : : ト、: | :.:.:.:ト、:.,′
{_│: :/:.:./:.//./: : : :./:.:///`メ }:.:./'´ ̄ jメ、 : : :|:. : :.:.| l:.:|:、: : | j/
!: :.l: :/レ /.:.|: : : : :レ'j/x==ミx // ,x==ミx |:.:.:.|:.:. : :.| |:.:ト、ヽ !
l.:.:.レ' /: :.:|: : : : :| 〃ィ行心 ./´ ィ行心 ヽ!: :.:|: : :.:.:l jノ .)/
. \! ./:./:.:.|: : : : :| {{ {{ハ__ノ( {{ト、_片/ !: :/: :.:.:.:,′ /´ ソワソワ…
. ムイ:.:.八:.:. : :.ト、 ゞ== '′ 、 ゞ== ' .ムイ: : : :./
貂蝉がイケメンだったなら月と恋を翻弄し、
さらには愛紗と華琳をも対立させる展開が予想される。
…あれ?これ一刀じゃね?
シャオも男の娘だったら違った展開アッー!
月も恋も愛紗も顔に惑わされるようなキャラではないだろうw
特に華琳は当初は男自体に興味ないし
でもまあ董√で一刀が貂蝉ポジになるとすれば逆に恋と月を引き合わせて仲間にする役目とかが良いな
『イケメンは顔じゃねえ!心とち○こだ!』って名言は無くてだな…
実際一刀が美形というテキスト表現は無く、むしろブ男呼ばわりもされてたし、
彼は顔ではなく行動でもって皆を惹きつけていたのだと思いたい。
まぁCGはほぼ美形描写だったけどw
ところで恋姫で本当に無双ゲー作ったら、やっぱり一刀争奪戦が目的になるんだろうかな。
はわわビームとか魏武の大剣とか弩李流武威手刀凪駆留とか乱れ飛ぶ戦場を想像して吹いた。
>>778 ブ男呼ばわりは、華琳様がとりあえず男はブ男呼ばわりしたいだけだったと思ってる
後々訂正したしな
なんとなく貶したかっただけなんだろアレは
麗羽さまもブおとこって言ってた、まあどっちにしろ
仲が深まれば言わなくなってたんだろうけど
麗羽は本気で思ってそうな気がしないでもないw
後々顔以外の魅力に気付くのかもしれんが
一刀はそもそも出自がよくわからんし、昔からの因縁もない。
貶すとなれば、貧相とか不細工くらいしか言いようがないんだろ。
萌将伝始めてみた
インスコしたらDLLが足りないとか言われて
起動させるのにちょっと難儀したけど
詠と桂花のツーショット最高すぎるな
月さんディスってんのかよ!
発売前は月は勝ち組とか言われてたけどそういう描写がほとんどなかったな
冒頭から登場したから期待したんだが
>>778 一刀が左慈と于吉に捕らえられそれを助ける為に無双とか
雑兵は白装束
ちんこさんの顔倉グラはいらんかった
PSP版ですが魏編の各キャラ何回で完になるの?
playstation.comのソフトウェアカタログで真・恋姫が見つからないんだけどなんか理由あるのかな?
しりません
久々に真の蜀やったけどいつみても酷いラストだなw
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入
挿入歌が良いし俺は嫌いじゃないけどな蜀END
チンコさんの一物には絶対麻薬的なものが塗りこんであるんだ。
毒手みたいに、毎日丹念にすり込んでいるんだ。
あれは良くある定番ENDって感じだ
他にも違うENDがある、それも2つもだからアレで丁度良い
>>796 後半ではそのチンコから鷹を出すことができるのか
萌将は登場人物紹介のとおりのシナリオがあったらよかったと思う
近衛隊とかさ・・・・
月と詠を中心とした北郷メイド隊の物語が見たかった
自分の妄想力で作り上げるんだ
そしてニヤニヤして、家族から「きめぇww」って言われるんだ
>>773 >>775 改めて…董卓と呂布を仲違いさせた美女が性別逆転した世界では、あんな漢女って発想が凄い。
>>777 一刀の性格だと仲違いさせられるとは思えないしな。
愛紗1人で華琳に援軍を求める……身の危険を感じながら行くハメになるんだろうなぁ。
一刀親衛隊と一刀メイド隊でスピンオフが2本作れそうだな
ああ、ついに萌将が終わってしまった・・・・
もう恋姫出ないのかなぁ、出て欲しいなぁ
とりあえず一番良かったエロは無印の恋華さんその2でしたーッ!
誰だよ
推敲って大事ですねー
呉編と比べて評判が良いみたいだったから様子見してた魏編買ったが
シナリオの出来は、改悪:普通:良=4:3:3という感じだな
CGは原画1人なのになんでここまで品質にバラつきがありまくるのか不思議でならない
確かに呉編よりはマシになってが、ただやはり改悪しかないキャラもいるしどのキャラが好きかで評価は変わるな
ところで恋姫世界で、店とかの名前に誰かの真名使われてたらどうなるんだ
町の子供「かりんとうってウ○コみたいだよなー」
店の名前とか以前に花の名前たくさん入ってるしなあ。真名。
星とか詠とか掛け声だしな
ついルールという単語を口にする一刀さん
呼ばれて振り返る流琉
>>811 2人共、その辺りはもう慣れっこだと思う……一刀が鍛練してる時の掛け声だったら反応するとか。
果物屋「らっしぇーらっしぇー、美味しい花梨だよー、蜂蜜漬けにすると最高だよー」
稟「…なん、だと?」
〜〜妄想開始〜〜
〜〜妄想頂点〜〜
稟「ぷふーーーーーーっ!」
果物屋「ちょ!お客さん!」
何故か寂しそうな華雄さん
華雄さんマジ粥
>>815 華琳を蜂蜜風呂に入れたらハイ出来上りw
真は呉蜀魏の順に攻略したけど、華雄がどんどんかわいそうな子になってた
>>816 真名無いからなぁ…。
華雄って他の三国志ものでも扱い悪いし…。
酒飲んだ直後の関羽に倒されたり、曹操に瞬殺されたり…。
>>819 粥は呉で傭兵してる時が一番輝いてた気がするw
>>818 ハチミツ風呂は美容にも軽いケガにも良いし普通に喜ばれそうだけどな
美羽様には勿体ないとか言われそうだけどw
かゆさんは漢女二人と戦っても互角な勝負を繰り広げる最強戦士だったり、ただの盗賊だったり、
天下一品で漢√の粥の乱入イベントとかあれば面白かったのに
大会系は「強い描写」は避けてるからなあ。できないのかもしれんがw
余計に良いじゃないか、あれだけ強くなったのに意外な相手に負けちゃう粥
もう粥はいいわ
いい加減うぜー
もともと出番少なく萌将伝では登場すらしてないのにいい加減とか言われてウザがられる粥カワイソス・・・・
華雄はいるよ。みんなの心の中にいるよ。
粥がウザいんじゃなくて粥を出せとかいう奴らがいい加減ウザい
マジキュー4コマ買ってきた
萌将伝移行後発の表紙が愛紗ってどんな皮肉だよw
そして改って思った
愛紗こそが至高であると!
究極、至高もいいけどB級だって捨てがたい庶民の味。
一番B級なのはだれだ?たんぽぽ?それとも3ばばーず?
>>832 諸事情で行動不能になる愛紗が良かったw
>>833 はははは
白蓮ちゃんを忘れるとは、これいかに
白蓮は焼きそばだのホルモンだのもつ煮だのといった濃いい味ではないと思うんだ(節子、それ違うB級や)
人間歳を重ねるほどに、素朴なものを求めてしまう
具無しの塩むすびに豆腐の味噌汁とか…
全てにおいてB級な麗羽様御一行
おっぱいはA級
>>838 何故だろう、高評価に見えてちっぱいに感じられるのは
PSP魏編終わったから萌将伝をまたやり始めたのだが、真桜の声に違和感がない
これは喜ぶべきことなのか悲しむべきことなのか・・・
>>841 魏編の新規パートで水鏡さんが復活してくれたのは嬉しかったな
だがその反面に廃業するのを萌将伝の収録が終わってからにしてくれていればと思わずにはいられなかった
>>832 4コマはサオトメタキの
一刀が女を囲ってるんじゃなくて一刀が女に囲われてるってネタには笑わずにはいられなかったw
しかし2巻以降も書いてくれるのか心配だ
ゆれない胸に存在価値はあるのか!?
完全まな板ならともかく
華琳様くらいのちょっと膨らんでて形のよい乳なら
ただ大きいだけより価値がある
微乳いいっすな。巨乳には夢が貧乳には希望がつまってるんでしたか。
真・恋姫無双まだプレイし終わってないけど萌将伝に手を出してもいいですかね。
自己判断でどうぞ
萌将伝は不満点も多いけどやはり随所で楽しめる作品でもあるからやらないよりはやった方がいいと思う
一刀「そういえば乳・尻はいるのにフトモモいないな〜」
呉はふともも天国じゃん
PSPの魏編買おうか迷ってたが、自分の好きなキャラに限って良い評判を聞かないのは悲しくなるなw
しかし、あの初回版特典って需要はあるんだろうか。CDとか冊子なら心惹かれたんだけどな
>>849 いいところが無いわけじゃないんだよな
悪いところが目立ってるってだけで
個人的には袁家の(美羽さま除く)四人の短いスカートからのぞく太腿がいい。
>>853 悪いところが主に萌将伝のウリだった勢力の垣根を越えてキャラが一同に介するイベントだから余計に目立っちゃってるな
バッショが会社傾いたらもしかしたら誰かやるかも言ってたけど
実際傾いたらやってくれるかな
>>855 ごちゃまぜイベントでやらかしたら無理矢理設定で三国全制覇状態にした意味があまり無くなるんだよな
璃々の一日とか鬼の霍乱とかは好きなんだけどな
なんというか萌将は一刀いじめのオチが酷かったのが、未だに
バッジョは企画力あるけど、それ以外は手を出さないほうがいい
一刀近衛隊やメイドチームも謎だが食欲三魔神の残る一人も謎だ
・・・・いや恋だろうけど二つ名不明だし
>>857 真桜と霞姐さん。真桜の声戻ったみたいなのは嬉しいけどね
>>862 どちらも悪くはないぞ、まあ特別良いわけでもないが
真桜のCGに酷いのがあるくらいだな、そもそも差替え自体少ないし
霞のイベントは正統派という感じでわりと好きな部類だ
>>863 そうなのか・・・
明日休みだし、ちょっと足延ばして買いに行こうかなー。サンクス
霞の差替イベントは一刀さんがちと純情なのが違和感あったくらいだな。
頬にキスするやつかw
>>844 一刀「おっぱいに貴賤はない……。おっぱいはおっぱいであるだけで、素晴らしい事なんだ……。」
PSP版 魏編1周目やっと終わった。
2周目開始したいと思います。
>>820 逆に考えるんだ。
三国志の人物を20数人しか起用しなかった無印恋姫で
華雄が選ばれたこと自体が最高の優遇であり奇跡だと。
萌将、OHPキャラ紹介と実際。違いのあった連中
華琳(紹介)実はちょっとドジッ子 (萌将)塩を忘れたぐらい?
桂花(紹介)巨乳人撲滅に向けて秘策を練っている (萌将)演説と誓いのみ
季衣(紹介)一刀の膝を巡って鈴々と喧嘩 (萌将)そのイベントに鈴々出ず
風 (紹介)一番の常識家 (萌将)一刀冤罪の仕掛け人
沙和(紹介)桃香・地和ととても仲が良く (萌将)絡み無し
流琉(紹介)一刀親衛隊を率いる (萌将)近衛隊は明命の台詞にちょっと出てくるのみ
とりあえず魏軍でまとめてみた
凪の時折、凄まじい毒を吐く、ってどこだっけ?
>>869 気付かなかった……
マジか……
声優って凄いんだな
まったく気づかなかったわ
あの声の方で「ほんごぉー」とか言われたら、もうね…
北郷一刀は改造人間である。
悪の組織ムネムネ団に・・・・・・・・・・・・・・・・・
……豊胸手術を施されてしまったのだ!
却下で
包茎手術をされたのだっ(ばばーん)!
ちなみに、包茎に“する”手術だ
>>878 50人の人間兵器がお前を襲いに来るぞ……
と思ったが、それはそれで需要がありそうな気もした
今日の三国演義。
・給料ドロボウかと思いきや、実は超優秀な鳳統。
あっという間に仕事出来るからって、一ヶ月もサボる雛里は想像出来ない…。
鈴々が怒鳴り込んでくる前にやってそう。
・腹黒孔明の接待術…。
まずは趙雲&関羽で迎えて護衛。次に劉備自ら張飛と孔明と共に出迎え、接待で蜀の地図を貰える程に信用させる。
星と愛紗に護衛され、桃香と鈴々と朱里に出迎えられ、手厚く接待されたら大抵の奴はオチる気がする…。
そして桃香に手を出そうとして愛紗にぶったぎられる、そんな光景が目に…
しかしあの三国志のアニメの蜀の面々は皆胡散臭いw
>>881 そうなる前に何とかするのが一刀の役目。
接待内容を考えたのが一刀だったらって考えると、腹黒さを感じなくなる不思議…。
三国伝で一番胡散臭いのはダントツで腹黒孔明かと。
周瑜が死んだ時、葬儀で泣いたのも嘘泣きとしか思えないし…。
孔明がいなかったら冬の風物詩「肉まん」がコンビニをにぎわすことが無かったと思うと、
その存在意義は大きいね。
孔明がいなかったら、新野で劉備軍、滅亡してたしね。
>>883 恋や鈴々にしたら死活問題だなw
萌将伝では新たに麻婆まんまで出てきたし
そういや麻婆まんはアニメネタの逆輸入か
>>838-839 普通はA級B級C級となるに連れてランクは低くなるが
何故か胸の大きさはでかくなるほどランクが低くなる
たぶん胸の採寸を考えた奴は貧乳党だったんだろう
関羽を殺したのは呂蒙
だから、萌将で愛紗のエロシーンが無いのはきっと亞莎の策
それを知った愛紗の呪いによって、亞莎が体中の穴という穴から胡麻団子のあんこを吹き出して憤死すると。
恋姫世界では起こってもいない出来事で呪いも策もない
そういう事を言い出したら祭にトドメさした秋蘭とか、雪蓮が死ぬ原因を作った華琳はどうなるんだw
いや、演義ネタなんで……。
毎晩夢枕に祭や雪蓮が立って「命を返せ」と・・・たしか演義の呪いってほぼこんな感じだよね
>>891 いやそれはわかってるが幾らネタでもありえなさすぎるだろとw
恋が(一刀を独り占めする)華琳を殺そうとしたり、
桃香を「こいつ信用できない!」とか言ったりするんだな
そういえば恋って蜀√以外だと蜀勢に参戦してたっけ?
魏ルートではしてた記憶が
最終戦では月連れて離脱してたから不参加だったかな
魏ルートで月一行を逃がしたけど、結局蜀は負けても穏便にことが済んだし、城に残しておいたほうがよかったんじゃないかと
思わなくもない。あれじゃあ、逃げた月たちをどこが保護するのかが揉めそうだw
穏便に済むなんて誰も想像出来ないだろw
「穏便」から、荷物を両手と乳で支えながら「んしょんしょ」とよたよた運ぶ穏を連想した俺は末期穏。
穏の便が済むですってぇ!?大か!小か!
とか考えた俺は死んだ方がいいですね
穏当とか大興奮か。
華北・西涼・呉の時には勝利した後その地を制圧・統治してるわけだし、
普通に考えれば蜀も同じようにするって思うわな
>>897 まあどこがって言っても縁のある蜀か戦勝国の魏かの二択な気もするが、
案外問題起こさなきゃ好きにやってよしって事になるかもね
放置されてる両袁家よりは騒ぎ起こす可能性は低そうだしw
>>897 おまえ赤壁で祭さん殺されたこと忘れてるだろ
思春と明命って親衛隊長と副長だったんだな
季衣と流琉は二人とも親衛隊長か
・・・・で、蜀は?
焔耶「桃香様の夜の親衛隊です!」
親衛隊は居ないけどお守り役なら愛沙が
>>906 城に残しておいたら月達も戦闘で死んだ可能性があると考えられないおまえはバカか?
へうー
とか書いときゃきっとなごむ
月ちゃんかわいいよ(*´Д`)ハァハァ
メイド服もいいんだけど元の服でのHも見たかった
月が嫁だと自然に家族サービスしたくなるふしぎ!でもない!
詠と月て同じくらいの年なんだろうか?
なんか詠の方が発育がかなりいいから…
発育に違いがある同年齢なんて不思議な事ではないぞ
>>905 ああ、桔梗に殴られて気絶した焔耶が引きずられて行く…。
>>914 孫家とか張三姉妹とか姉妹でも胸の大きさ全然違うなんて恋姫では当たり前だしなw
年上の方が発育悪い、って例はなくね?
実際、成長期ってものがある訳だしよ
俺が明日から本気だすのと同じ理屈
同じような生活リズムや食生活だと
似たようにはなるんだっけ
>>887 採寸とは関係ないけれど、
華琳が自分の胸を大きく見せるために、普通より大きい数値で測れてしまう巻尺を職人に作らせたけど
間違って桃香や雪蓮がその巻尺を使って胸を測りだしたからさあ大変。
バレたら自分の権威が失墜するのでその職人に「こいつが勝手に作ったんだ」と責任を押し付けて斬首。
なんていう演技ネタのパロディを夢想したことがある。
血筋が違う人まで含めるなw
ただ年齢だけ基準にしたら、逆説的に巨乳キャラと同年代達が全滅するぞ
地和と人和は両方ロリに属してるしなぁ・・・
片方が少しくらい遅れてる、とかでも十分通用する
俺が本気だすタイミング待ってるのと同じ
そういや璃々ちゃんが秋蘭に
「弓が上手なのにおっぱいおっきくないの?」
的なこと言ってたなぁ
十分大きい方なのに比較対象が年m(ドスドスドスッ)
>>923 姉妹の中での話なのかキャラ全体での話なのか判らなかったから2種類書いただけだよw
あと一番下の人和は小蓮や明命より年上だと萌将伝で判明してたぞ
血筋に関してはともかくとしても、答えられた後で、自分の勝手な都合、感覚で例外決められてもなあ。
日本語でおk
上は巨乳、下は貧乳という序列が割とはっきりしているからこそ思春は輝いている
白蓮はどっち?w
普通
巨乳>貧乳>普乳
把握した
普乳じゃない、そこは並乳と言うのだよ
その区分けだと中間層が全部飲み込まれてるだけな気がする
全体の比率が貧乳50%、普通と巨乳と爆乳でのこり50%だしな
年少組まで貧乳に入れるのは可哀想だ。
成長して貧乳なら仕方ない。
誰とは言わんが。
貧の子達も、そうアピールしてキャラ立てしてるだけっての多いから
何だかんだで無と巨と貧の3種、しかも貧の幅が広すぎる訳で妥当といえば妥当だがなw
チンコさんに仕える一輪の花
キュアムーンメイド!!
心の子種で変身ですっ!! きゅぴーん
分けるとしたら
無乳、貧乳、並乳、巨乳、魔乳の5段階だから
貧乳と並乳組が微乳って区分けに集まって丁度そんなもんだろ
ん?サオトメタキのネタか?
ところでお尻の区分は…
一人が圧勝しているのだけは分かるんだが……
そもそもケツの描写ってそんな無くね?
恋姫は後背位が多いから意外とあるぞ
エロは特にバックが多くね?萌将では流琉の尻とかもアレだし
無いのは太腿とか足首の描写だよな!
PSP魏の入れ替わりネタ、なんで一刀と桂花じゃないんだろう?
季衣と流琉には憧れの春蘭と秋蘭になってみたいという願望があったが
一刀にも桂花にもお互いに入れ替わる理由がないからだろう
そもそもあれは桂花のおまけイベントではないからな
桔梗様を初めて見たとき、ウイグル獄長ばりのタックルするキャラかと思ってました
魏編は季衣と流琉が一刀の守備範囲外になってしまいキスも無し恋愛描写もなしなのを考えると
蜀編では鈴々と音々音がハブられる可能性高いんだろうな。
ケフィア程のユーザー好感度勝ち組はいない
無印→レズキャラうぜー
真→相変わらずレズだが結構ドジで可愛いな・・・
萌将→可愛すぎるチュッチュッ+妊娠
無印ではあれだけウザかったし嫌われてたのにこれはすげえと思う
設定も特に変わってないのにな
それは君が鍛えられただけだよ。
あのへの字口というか三角形口みたいな表情がツボ。
書庫で後ろから近づいた時の反応から、男嫌いなのは過去にレイプされたからだと思ってました。
俺は無印の時から結構気に入ってたな>桂花
酒蔵の中で妄想→「やりとげました!」とか、柄杓を手に一刀と対峙したりとか
その頃から賢いバカの片鱗は見せてたしw
俺は真の時から七乃さん好きだったのが萌将で完全にやられたなぁ
でも七乃は結局一刀に惚れなかったからなぁ
どうして萌将桂花は足コキを実現させなかったんだ!
桂花がH時に主導権握れるようにならないと無理じゃないか
一刀さんってよく風呂を精子まみれにしてるけど
その風呂に入った誰かが妊娠したりしないだろうかw
>>957 七乃の距離感はとてもいいわ
周りが周りだけに
距離感なら斗詩くらいのが好きだけどな
一刀さんの事に大して興味ないキャラの距離感よりリアルでw
興味ないって麗羽様のことかーw
たしかに距離は遠いけど、それを一刀が縮めるところが見たいんだがな
好きでもないのに肉体関係だけというのはあんまりだろ
それも二人だけでの関係とかならエロいシチュになる気もするんだが
部下とセットで軽いノリだからなんかもういろいろ酷すぎる
桂花はPSP版で一刀の膝上に座らされてるイベントがあって可愛かったんだが
CGが同人臭いのが非常に残念だったな
>>963 麗羽が一刀に興味持つのは華琳か斗詩がきっかけになるんだと思ってたんだけどな
>>964 魏編の桂花は野外放尿イベントのオチが酷かった
いきなり熊が出てきて桂花も三羽烏も一刀さん残して逃げるとか
しかも熊と一刀さんしか描かれてない無駄なCGまで用意して・・・
桂花が直接指示出したりする文官たちって、普通に考えて男もいるよな。
案外 普通に話してたりするんかな。
いちいち つっかかってるのは一刀だけとか
接触や必要以上の会話はしないだろうけど、使える部下にはそれなりに普通なんじゃないかね
一刀の場合は華琳に近しい上に、自分にも親しげな態度取ってくる許しがたい存在wだからなあ
北郷隊のイベントだったかな、桂花が普通に兵士達に人気があったのは意外だったw
訓練された精鋭なら、それも当然のことw
国のトップからしてアレだし魏の兵士はやっぱりロリが多いのか
AB初めて観てて
なんかキメェ声がすると思ったら蓮華だった
一刀(CD版)「着痩せするタイプなんです」
左慈「フィィィィッシュ」
もあるぞ
>>971 董・袁(術)の兵士もガチロリだろうねw
公孫の兵士たちは、はたして何を求めているのだろう…
ただただふつーに暮らしたいだけじゃね?
次スレ立ててくるよ
蜀:おっぱいとちっぱい
魏:ロリ
呉:尻
董卓軍:ロリ
袁紹軍:おっぱい
袁術軍:ロリ
ハム:なんとなく
こんなイメージ。
>>980 董卓軍には恋や霞のファンはいなかったんだろうか
あと袁紹軍兵士は美少女漫才好き、とか
一刀さんが刺されないのは、もはや外史の七不思議と言っても遺言ではないのであるw
兵士イベントに出てくるモブの趣向はこんな感じだっけ
魏兵士:人和&春蘭(夏侯惇を見守る会所属)
呉兵士:むちむちなお尻&ぺったんこ胸の小蓮
蜀兵士:朱里のようなちっちゃい子&紫苑の母性
袁家兵兄:麗羽の大きいおっぱい&猪々子の平たいおっぱい
袁家兵弟:斗詩の素朴な巨乳&猪々子の平たいおっぱい
董卓兵士:月、詠、音々音などちっちゃい子
最初に剣舞を聞いた時はイベントも影響して厨的な高揚感を感じたけど
龍討伐イベント以降、剣舞を聞くと一刀さんの鼓舞シーンしか頭に浮かばない
物凄く格好良く思えてくるから不思議
しかしその鼓舞は「水着が見たいか?ポロリが見たいか?」という欲望全開な内容・・・・
最初のイントロの〆の部分
あそこと「xxに任命する!」をカブせて
その後ポロリもあるよとか利点を早口でまくし立てたら最高だった
戦争だって結局は欲望の塊さ
どっちも同じなんだ
…イヤだなそれも
各国の住民にはハーレムを気付くという欲望のために三国統一したとか思われてそうだな一刀はw
>>978 大義であった。褒美に絶世の美女と名高い貂蝉と一夜を共にする事を許そう
>>971>>974 桂花の貧乳党演説で歓声あげてるのは魏と袁術軍と董卓軍
君主がロリなところの兵士ばかりw
華琳は幼児体型なだけでロリではないよw
胸は確かに小さいけどね!
いや、ありゃロリだよ
>>960 なんかのイベントでブチ切れシオンに掃除させられてたから
事後は自分で掃除してるんじゃね?
確か風呂でセクロス→紫苑「恋ちゃんがお風呂に入ろうとしたら白い液がなんたらかんたら」だな
なんのイベントだったか・・・
春蘭達との風呂イベントではそのままにして逃げてたけどなw
999
1000なら来年夏に恋姫の新作発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。