涼風のメルト 精霊2体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
人と、人ならざる存在との時代を超えた"絆の物語"が今動き出す。

Whirlpoolが贈る精霊と心ふれあう恋愛ADV
『涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-』
発売日:2010年8月27日〜ただいま好評発売中〜
涼風のメルト アップデートファイル (ver1.01)公開中

◆Whirlpool公式Webサイト: ttp://www.whirlpool.co.jp/
◆製品ページ: ttp://www.whirlpool.co.jp/melt/

前スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1273079027/
2名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 02:07:39 ID:k3XH+zCq0
Whirlpool(ワールプール) 10渦巻
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1273992255/

◆関連スレ
【モテモテ祟り?】いな☆こい!Part2.1【エロエロ祟り?】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190052682/
MagusTale(マギウステイル) 〜世界樹と恋する魔法使い〜12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1281711602/
メリ★クリ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229638219/
77(セブンズ) 〜And, two stars meet again〜Part15
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1268446661/
3名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 02:11:22 ID:k3XH+zCq0
◆スタッフ
原画:     てんまそ/こもわた遙華(SDキャラ)
シナリオ:   大三元/高嶋栄二

★キャラクター
椿 捺菜    :遠野そよぎ
榎本 佳華   :五行なずな
楸木原 羽衣 :みる
柊 月音     :松田理沙
神宮 知枝   :楠鈴音
涼        :海原エレナ
4名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 04:17:04 ID:PPQFkq5L0
いちおつ
5名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 05:13:01 ID:NZZmBNrLO

涼かわいいよ涼
6名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 06:46:56 ID:+rnb/+KX0
>>3
>神宮 知枝   :楠鈴音

なんで77のキャラがはいってるんだ?
7名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 07:27:48 ID:PPQFkq5L0
多分前スレのをそのまま貼っちゃったんだろう
8名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 08:37:52 ID:YKKF23p3O
乙!
主人公が賢いという設定こそ、学園物的雰囲気の名残じゃないかな?
すぐに夏休みに入っちゃうから学園生活はほとんどないからね。

イベントのぶつ切り感解消のためにも学園パートは欲しかったかも。
テンプレの萌えイベントが悪いとは言わないが、ほとんどが学園生活と無縁だったのも痛いね。
涼√の学園通うイベントは良かっただけに余計にそう思う。
9名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:01:44 ID:k3XH+zCq0
>>6,7
すまない
10名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 10:17:59 ID:xF/0f22B0
夏に黒の制服なんてキチガイだなこの学校w
11名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 10:34:14 ID:YKUcouQk0
いや、熱を吸収するから白の制服より実は涼しいんだぜ
12名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 10:45:49 ID:yz+yGGeK0
まじかよ
ちょっと黒タイツの上から黒い服着て駅前歩いてくる
13名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 11:36:03 ID:vQLP3xnE0
PULLTOPのゆのはなやしろくまベルスターズみたいな
ファンタジー入ったほのぼのゲーが好きな俺に
このゲームは合いますか?
14名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 12:40:12 ID:WwTL3WyhO
あそことはまた違う気がするが
体験版でもやってみたら?
15名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 12:42:05 ID:gtW22uLK0
ちょっと違うかな
どちらかというとゆずソフトの天神乱漫みたいにファンタジー入った日常でシリアスが個別に入ってくる感じ
シリアスっていってもそこまで重くないけどね
16名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 12:46:24 ID:HikL7Y5F0
買う予定だったが感想見る限りシナリオが77以下なんだな
スルー決定
17名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 13:03:13 ID:bZOL3TWd0
涼の為だけに買ったんだが他4人クリアでルート開放とかイジメだ…
ぶっちゃけセーブデータ入れて涼ルートだけやっても楽しめる?
18名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 13:27:54 ID:YKKF23p3O
>>16
感想のどこをどうとったら77以下のシナリオになるんだ?
19名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 13:34:08 ID:05BtBV7m0
絆語りは最後にやった方がいいのか?
20名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 13:40:02 ID:iMJ3rzoX0
>>17
それぞれのルートやっとかないと、意味の分からないキャラとかが
後半に出てくる

>>19
攻略キャラの完結編っぽいのがあるから、個人的には1キャラごとに
連続してプレイおすすめ
21名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 14:09:52 ID:1MkoCkz/0
時系列順にやるのも悪くないぜ
22名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 14:19:06 ID:S0wUmXQW0
思ったより話が長かったのな。
絆語りはキャラのその後の話くらいで短いんだろうなと思ったら、しっかり作られているし
4人全員クリアするのに時間かかりそうだな
23名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 14:36:09 ID:3F1XTq7/0
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
どうせエロシーン的なおまけだと思っていた絆語りやってたらだいぶ時間が過ぎていた
なにを(ry

だからなぁ
24名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 14:36:12 ID:YKUcouQk0
>>21-22
レスd
クリア済み3人の絆語りをやってきたけど、話自体はよいが前スレで誰か指定してた通り
時代検証がメチャクチャだねぇ・・・

では捺菜√凸してくるノシ
25名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 16:37:15 ID:4mRoBqWDO
緑ウザ過ぎ吹いたw
26名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:09:31 ID:WwTL3WyhO
涼かわいいよ涼
何回か間違ってりょうって読んじゃったけど
27名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:10:15 ID:hONcMSGi0
さかハリの影響のせいか無意識にりょうと読んでた
28名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:17:37 ID:4mRoBqWDO
りょうじゃない…だと…!?
29名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:18:57 ID:1MkoCkz/0
俺もりょうと読みまくってたわ
30名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:27:20 ID:k3XH+zCq0
とちがみさま
31名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 17:31:58 ID:gtW22uLK0
何度もタイトルバックで「すずかぜのめると」って言ってるんだから「すず」だとばかり思ってたが
32名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 18:07:59 ID:PPQFkq5L0
りょうふうのメルト
33名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 18:32:26 ID:LGUWCqtw0
結局、優衣の病気は原因不明で、羽衣に病気が引き継いだ原因も定かではない。
偶然願いがかなったみたいなことを言ってたが、変な話だしな。

優衣の病気も主人公の願いの因果に含まれているのだろうか?
しかし神具とインフェルの組み合わせは能力が高い。
主人公の呪いをあっさり治しすぎ。文字通りに命がけだった人たちの立場がない・・・。

どのルートもくっついてから駆け足なので、FDでのイチャラブ補完が欲しいなあ。


涼→すず
涼ルートやるまでは名前が出てこない上に、ルートに入っても呼ぶのがボイスなしの
主人公がメインなので。ボイスありは風と過去の村人ぐらいだし。
やはり涼と書くと「りょう」と読んでしまうなあ。
34名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 18:35:13 ID:nj3qaeTnO
>>31と同じく「すずかぜ」とあったからすずって思ってた
35名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 18:36:51 ID:c6mASPfl0
普通に名乗ってもらうシーンがあるんだから聞けよ
36名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:16:31 ID:ysK2YC5o0
私の名は瀬川涼。観代に巣食う精霊どもを回収する。それが私の仕事だ。
37名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:22:27 ID:ucFFBbG00
まその絵なのかメーカーの塗りの所為なのかわかんないけど
このメーカーの女の子は生気が感じられない
ろう人形っぽいというか剥製っぽいというか
だから脱がないでほしい
38名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:29:54 ID:YKKF23p3O
エロゲで無茶言うな。
絵が嫌なら買う意味が分からないし、エロが嫌ならコンシューマ移植まで待てば?
39名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:39:08 ID:mhkaSFd50
そういう意味だったのか
半脱ぎ最高だから全部脱がないでと脳内解釈されてた
40名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:46:14 ID:PPQFkq5L0
半脱ぎは正義
41名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 20:17:30 ID:SLbmoqCv0
生気を感じられないっていうのはこういうのをいうんだよ
http://www.pajamas.ne.jp/primegi/chara_petit.html
42名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 21:33:15 ID:aF/8VL0RO
今回、立ち絵の手がデカくね?
43名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 21:42:05 ID:jbT63Le30
セーラの2Pカラー
44名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:02:28 ID:/+nLlvdh0
渦巻きの作品ってマイナス要素を徹底的に弾く作りって印象があったんだけどな。
今回は、「こっちを伸ばせば、こっちがマイナスになる」という箇所に多く挑んでる気がした。
それ自体はいいことだし、伸ばした箇所が良かったことは次に繋がると思う。


45名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:21:28 ID:QQgHkeOZ0
てんまそ絵は今回よかったと思う特に羽衣&優衣
伏し目で頬染めてる立ち絵の表情は全キャライイヨイイヨ
ただシナリオ酷すぎててんまそからTONY臭が・・・
涼と風がメルトって事なんだろうけどラスト風空気だし
77からこっちメインヒロインっぽい立位置で序盤から出てくるキャラが
悉く最後報われないからなんかもやっとする
今回でいえば捺菜が途中から出てきた涼に主人公寝取られてるような印象
涼が彰人に惹かれていく描写がもっとあれば良かったかも知れないけど
マギウスはアリシアが最初から最後までメインって存在感持ってたから
最後アリシア助かってスッキリ終われたのに
46名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:31:08 ID:QQgHkeOZ0
あとセーラ3Pカラーさんのシナリオ
「この場にいる自分と佳華以外の人間は即座に全員意識を失う」
この一言でよくね?
後で目が覚める時にこの夏の記憶を失うでも
生まれてからの全ての記憶を失うでも明日一日中全裸で街を練り歩くでも
好きに追加してはい終わり!でいいじゃないかと
捺菜のブラ抜きたい衝動に駆られたっていうなら気持ちはすげー分かるけどもwww
47名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:33:37 ID:rCk2UX1J0
77のくぅはおまけ扱いされてるけど
48名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:37:18 ID:SLbmoqCv0
これを不幸絵師ってレベルのクソゲーって思うくらいならもうエロゲ引退していいと思う
少なくとも77の時に比べたら平均レベルには持ち直してるだろシナリオ
49名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:45:29 ID:/+nLlvdh0
さすがにTONYゲームのシナリオと比べるのは酷いかと。
45のはかなり個人的趣向が入っていると思うけど、TONYのは万人に酷いもんw

伏線多すぎて、回収するのが大変なのは分かるけど、エピソードやキャラごとにメリハリがあっても良かったよね。
涼まで含めてほぼ全てのキャラの個別のプレイ時間が同じなのもそうしなければいけないというルールもないし。

>涼が彰人に惹かれていく描写がもっとあれば良かったかも知れないけど
これは結構頑張ってた。
そのせいで風が空気にされたと言っても過言ではないかとw

>「この場にいる自分と佳華以外の人間は即座に全員意識を失う」
使える回数が多くないのは分かってたわけで、追加条件をそうそうつけられる状況じゃなかったのでは?
確かに捺菜のブラ抜きは面白かったけど、その箇所でその願いを入れることはできないのは分かるな?
50名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:48:18 ID:QQgHkeOZ0
さすがにクソゲーとまでは言わないけど平均って言うにはちょっとな
平均も人によって感覚違うだろうし
平均自体も年々下がってる感があるから何ともだけど
あくまでシナリオだけ単独で考えた場合な
51名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:50:29 ID:YKKF23p3O
しかし、2Pカラーが2人いる時点でまその手抜きは責められて然るべきでは?

マギステの双子のキャラ萌えなんて、シナリオ関係なしにデザインと初期設定だけで勝ちが決まってた。
キャラにシナリオが無関係とは言わないけど、デザインがキャラに無関係なはずはないよな?
52名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:53:22 ID:nj3qaeTnO
2Pカラーって誰だ?佳華と捺菜?
53名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:55:52 ID:QQgHkeOZ0
>>49
最初の1回目でそれを言えばって思ったんよ
もしゴマちゃんの再生で再現できなかったらアウトだし
ゴマちゃん作戦の方がハイリスクなんじゃないかと
捺菜のブラ抜いた所で回数尽きたらどうする積もりだったんだろうなw
そもそも巫女服では捺菜はノーブr・・・げふんげふんいやなんでもない
54名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:56:06 ID:/+nLlvdh0
>>50
違うって。
最初から大三元やあごが〜〜って言ってた前スレの人はまだ分かるけど、お前は最初にTONYゲーレベルとなぞらえたのが本当に個人的理由なのが問題なのw
55名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:58:40 ID:/+nLlvdh0
>>53
言ってること分かってる?
もう1度シナリオ読み返して来いw
56名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:01:31 ID:WPTq36Fd0
>>54
すまんこれからまそがTONY化しないか心配だってだけで
これがあのまさかの乱交ゲーレベルだとはさすがに思ってないですorz
57名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:06:17 ID:WPTq36Fd0
>>55
意識を失う 記憶を失う この二回で済まないか?
数回だから2回以上はいけそうだってのは分かるけど
3回4回いけるか分からないのにブラ抜くよりはマシじゃね?
って思ったんだけどダメなのか?
自分ならそれやって佳華助けて回数余ったら優衣の病気治したりすると思う
58名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:09:48 ID:9iJhqdr4O
>>53
そこはシナリオの都合上、彰人の呪いを無効化する必要があるんだから許してやれよ。
それを差し引いても53がおかしいかな?

最初の言霊は実験の意味合いがあったことも考えないと。
53の願いを願うと、佳華の状況が分からない以上その言霊が作動したかの結果が分からない。
それと、捺菜が意識を失う状況が無事に済むかは怖いな。
敵ならどうなってもいいってわけじゃないにしても、捺菜相手にリスクは避けたいだろ。
ということで、失敗しても構わない願いである必要がある。

そこで念話の使用を願え、というのは捺菜含め当然のツッコミ。
まあ、捺菜のブラが見たかったってことでもいいんじゃね?
59名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:12:54 ID:SbPRgTy+0
神語り入ったけど相変わらずうるさいセーラ4Pカラーうぜぇ
60名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:15:37 ID:i1xcRQuo0
>>59
共通の途中からの扱いだから、急には変わらないよなw
もう少し頑張れ。すぐに空気&必要なときのまとめ役という他のキャラの個別の立ち位置に戻るw
61名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:21:08 ID:WPTq36Fd0
>>58
いや井戸のその場でじゃなくて現場に行ってから言霊で意識失わせるって話な
だから「この場にいる人間」って限定
前持ってどんな言霊でどうするって打ち合わせるとかすれば
捺菜が付いてくるのは防げるし人間って入れれば精霊は無事だしな
少なくとも町長不老不死にする必要なんて無いだろ
相手の姿見えたら出会い頭に意識失わせればいいだけだし
試すならそれこそ一回目で念話使えるようにして捺菜と打ち合わせすりゃいいし
っつかそもそも相手精霊見えないんだかr・・・げふんげふんいやなんでもない
62名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:37:02 ID:SbPRgTy+0
「めっ!」

ぐぉっふぅ・・・・・
63名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:43:44 ID:MehGa+ee0
精霊のデザインが一々ツボだから困る
64名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:45:50 ID:SFuXqzoYO
風で海原エレナだと…!
65名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:51:07 ID:OVpRklil0
>>63
とろゾーもショコラも毛玉の精霊も可愛いよな
66名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:54:34 ID:MehGa+ee0
>>65
UFOキャッチャーがあったらコンプしたくなるような可愛さだよな

ってか羽衣ルートやってるけどこの主人公って頭良かったよな?記憶力が良いだけ?
行動がDQN過ぎて吹いたwいや気持ちはわからんでもないけどさw
67名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:58:13 ID:i1xcRQuo0
>>61
まずすまん。
井戸の前じゃないとは読み取れなかった。
一回目とか、ブラの話で見失ってた。

ただ、いかなる状態だとしても佳華を「確実に」無事に取り戻す必要があるのは確か。
意識を失うまでに佳華を害する手段を町長が持っている可能性はないの?
それらを考えると、佳華の安全を確実に確保する意味で、1度町長の願いを叶えてみせるのが一番だ…。
と、彰人が考えたことにさほど違和感はないんじゃいだろうか?

もっといい方法はきっとあるよ。
それでも、これが間違いだったとは言えない。
精霊が活躍し、呪いが解け伏線を回収する。
面白いってのは最良の道を選択し続けるだけってわけじゃないだろ。

試しにお前の名作だと思うエロゲの名シーンあげてみろ。
同じように大体
「○○がこういうやり方をしたら、そうはならなかった」
「○○はもっとこうすれば何の危険もなく成功した」
で潰せると思うぜ?
68名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:08:39 ID:i1xcRQuo0
>>66
成績がいい。つまり、日本の高等教育では記憶力がいい。
頭がいいかはまた別の話だなww

前スレでもあったけど、羽衣の病室へのガラス破りでの侵入は別にいい。
窓ガラスで羽衣が怪我したらどうするんだとか言うつもりはない。
あそこで、冷静に正面に回って人を呼びに行くような主人公はそれはそれでどうかと思うし。

むしろ気になったとしたらその前のエロ。
病室でやるなとは言わない。
ただ、絶対に助けるようなことを言いながら、まるで最後のような雰囲気のエロはどうかと思った。
69名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:13:54 ID:MehGa+ee0
>>68
エロゲだから深く考えちゃ行けないと思うんだけど
エロゲって病気で死にそうな女の子相手に平気で激しい運動やらせる場面多いよな
中にはその激しい運動やった直後に死亡ってのもあったし

確かに助けるといいながら最後の願いかなえてやろうってのもおかしな話だよなw
普通の主人公なら「バカ言えこれから先いくらでも見れるんだから」くらいは言いそうなもんなんだがな
70名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:27:04 ID:SbPRgTy+0
進んで歴史改変を行おうとする主人公だからなw

病人エロは結末出た瞬間終わるシナリオならもう無理やり入れるしかないと思う・・・
羽衣は話的にもう少し状況選べよとは思ったが
まあ病人ファックしたり初体験が青姦や学校だったりする鬼畜主人公はよくあることw
71名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:37:55 ID:6cWDYQ5J0
睦月VSアリシアVS涼が見てみたい
72名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:38:01 ID:hPUdIAi/O
涼√では2回も病人ファックがあります
73名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 01:53:13 ID:nOc7315U0
プレイしててちょっと気になったんだけど、地の文でヒロインの行動にフォロー入れるのが結構ウザイね
佳華が一番分かりやすいんだが、トンデモ行動で周囲を振り回した後で「でもリーダーシップは凄い」とか
暴力ふるったあとで心配させて「こいつは乱暴だけどちゃんと他人を気遣えるんだよな」とか
こういう地の文というか、彰人のフォローに、ライターの「ユーザーにはこう思って欲しい」感が出過ぎてちと萎える

キャラクターを魅力的に描くために気を遣ってるのは伝わってくるんだが、ちょっとズレてるような気がするなあ
主人公を通してフォロー入れるくらいなら、最初からそういう行動とらせなきゃいいのに
74名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:00:02 ID:MehGa+ee0
>>73
サイトウケンジにありがちなライターだけがわかるそのキャラの魅力語りみたいなモノですねわかります
75名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:03:48 ID:i1xcRQuo0
>>74
ケンジはそれが主人公にしか適用されないようなw
ヒロインに適用したのなら、佳華はもう少しマシに描かれたはず。
ただ、そんな皆が佳華大好きな世界なんか見たくないw
76名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:05:51 ID:6cWDYQ5J0
羽衣のエロシーンである変な音声と
秋人が名付け前に涼と出しているのは修正して欲しいな
77名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:09:57 ID:SbPRgTy+0
>>73
たしかに佳華は地の文でみんなの事すごく分かってて把握しているとか統率力あるとか言われてるけど
普段の言動と行動から全く説得力無いなw
むしろ空気読まず勝手に突っ込んで行って自爆して状況悪くしているシーンしかない気がする

しかし定番とはいえ事故みたいなもので一方的に男が悪者にされるシーンが結構あるのはなんとも・・・
ちょっとヒロインが強気になったくらいでたじろぐ主人公も悪いのだが
78名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:12:10 ID:MehGa+ee0
このゲームの褒めれるところは絆語りの過去編終了後から後がFDとかにありがちなちょっとした後日談を入れてくれてる所だね
FDって言うとやっぱり事件が解決した後の日常が見たいってのが要望として多いしそれをFDじゃなくて本編に入れてるのはいいことじゃないだろうか?
79名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:24:25 ID:i1xcRQuo0
>>78
それは間違いないな。
しかもライターは絆語り(特に恵編)からどうみても本気出してるw
ただこのライター、絶対にギャグが下手だよね。
一番うけたのが、「ワールプール」だとか、センスがないにも程があるw

ところでこれ、月音√だけライター違うよね?
√に入った瞬間主人公別人で本気でびびった。
80名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 02:33:39 ID:9iJhqdr4O
先輩のメロンとか面白かったけどな。
康介が絡むと掛けあいやテンポが俄然よくなる。
佳華の暴走も結果として身を挺して止めてるしwww
81名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 03:01:04 ID:k1FOQubI0
>>79
√に入った途端主人公が
ゆで卵ゆで卵言い出したのは吹いたw
82名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 03:56:58 ID:HA27XbkA0
捺菜の儀式の巫女服が、テキストだと凄い綺麗とかみんな言ってるからどんなのかと期待したら、すんげー地味っつうか、なんつーか。
77の乙姫の服より派手なの想像してたのが拍子抜けしたわ。
83名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 06:23:21 ID:JBvmlbKy0
面白いのは面白いんだけど、長さの割には薄いけど重いって言うなんか不思議な感じ。
そのせいか、どうも二人目以降の攻略までは手を出す気が起きない。
84名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 06:44:39 ID:vSy6xf9L0
>>79
渦巻出版はあ?
85名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 07:24:10 ID:NMT0ymEmO
やっとクリアしたぜ。なんか今回渦巻頑張ったなって印象。
ここで言われている悪い点を改善して次回作に
繋げてくれることに期待。

ところで涼とひたすらイチャイチャできるFDはまだですか?
86名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 08:43:44 ID:WPTq36Fd0
>>67
そういう話でもなくてな大事なら最善を尽くすだろ?
なのにブラ抜く神経がまず信じられなかったんだ
試すにしてもそもそもゴマちゃんの再生で再現できるか試して無い
残り1回だろうって感じてから道中でゴマちゃんと打ち合わせしたわけだからな
それに即座にってわざわざ入れたのが佳華の安全を確保するためな
もちろんもっと確実に一言で済ます文言もあるけど
それだと物語的に面白く出来ないかなと思ったってのもある

このシーンは名シーンとはお世辞にも言えないだろ?
やり方云々より見せ場とウケが欲しかったってライターの心理が透けて見えすぎてる
だから他のシーンも最善ではなかったとかそういう議論したいわけじゃないんだ
彰人はこんな事する奴でもないのにとても最善とは言えない事をした
→そこに何か意味があるんだろうと思う→でもやった事は不誠実&不確実
なんだかなぁって思うだろ
87名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 08:52:38 ID:WPTq36Fd0
>>81
ゆで卵はいきなりキャラ変わりすぎてたインパクトで俺も吹いたw

月音√は過去改変じゃなくて現在の月音を癒す方向で行って欲しかった・・・
涼√では過去の神官が村人助けてるからその事実を発掘して伝えるとかさ
88名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 09:19:34 ID:9iJhqdr4O
ごまちゃんの再現実験はしてなかったか?
89名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 09:20:05 ID:6XuGWy3j0
>>86
分かったからもう寝ろ。お前疲れてるんだ。
90名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 10:04:21 ID:MehGa+ee0
そういえば康介って精霊とかの話に関しては仲間はずれにされてたはずなのに
いつの間にか普通に精霊解放の話だの精霊で羽衣を救う話だのに参加してるね
91名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 11:32:32 ID:XPoKhdzvO
>>86
要するにブラでなくパンツを抜き取れってことか?
92名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 11:50:10 ID:WqtlU5+G0
>>86
数日かけて用意周到に計画立ててたってならわかるけど
即興で最善の行動とかどんだけ完璧超人じゃなきゃいけないんだよ
93名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 12:21:52 ID:+YXWsWSE0
別に客観的に最善の行動をしなきゃならんわけじゃないだろうけど、
俺もあの場面で主人公が何を思ってあそこまで回りくどい策を弄したのかは説明不足だと思うぞ。

普通に考えれば、○長のところに出向くまでもなく、その場で「佳華を安全なところに転移させろ」の後で
「○長達は事件に関する記憶を失え」と言えば済んだはず。言霊っていうチート能力を手にしたわけだから。

主人公なりに、なんであの策を思いついて実行したのかっていう必然というか根拠が作中で示されていれば、
結果的には最善ではなかったとしても、プレイヤーとして素直に「なるほど」と思えただろうに
94名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 12:47:48 ID:nJM+A+dSQ
曖昧な願いでは自分が叶えたい願い通りに叶うとは限らないからでは?

出向かずに「佳華を安全なところに転移させろ」では捕まってる佳華ではなく別のよしかさんが転移してしまうかもしれないし、
安全の部分が曖昧すぎて何処に転移されるかわかったものじゃない。

記憶に関しても同じ、○長達ではこことは違う○長の記憶になる可能性がある。

だからこその「この夏に起こった出来事を、この場にいる自分と佳華以外の記憶をけす」なんだろうし
そのためには自分がその場にいなくちゃならないのでは?
95名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 12:50:57 ID:WqtlU5+G0
世界中の佳華さんが核シェルターとかに押し込められてるのを想像して吹いた
96名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 12:51:13 ID:nJM+A+dSQ
ごめん文法がおかしいので訂正。

「自分と佳華以外の記憶をけす」→「自分と佳華以外が忘れろ」
97名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 12:53:34 ID:hYLiiWWM0
>>77
そういうの結構多いよね。>一方的に悪者にされる
あれはおそらくウケ狙いというかギャグのつもりだと思うんだが、面白くないし少し不愉快だねえ。

ああいう主人公や悪友ポジションの男キャラが虐げられるのって、前はお約束なりに楽しめてたんだが。
最近は「またこれか」と「もういいよ」と「正直不快」がミックスされた感情を抱くようになったw
エロゲライターの人たちは、このお約束に関して一考の余地があると思うんだけどなあ。
98名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 13:02:57 ID:pvXr/VLg0
彰人は佳華の前で力は使わなければならないと思ったんじゃないの。

佳華には反対されてたじゃん。土地神の力を使うことは。
まあこれは目の前で使う理由としては弱いけど、
彰人が言霊を無駄遣いしているところから本当の理由はたぶん

怖かったんだと思う。私利私欲のために神の力を使うのが。

何でも叶うが故に人の命を奪うような願いを叶えてしまう・・・
そのことに恐怖してたんじゃないのかな。
「目的のために手段を選ばない」◯長たちと同じようなことをしてしまうのが。

だから回りくどいような選択肢を選んだ。
それは彰人の自分に対するブレーキ。

この辺の行動理念は俺もよくわからないところ多いけど
結局このあとも生きているんだから
なずながあれしたということでいいと思う
99名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 13:10:55 ID:a57tpg+Q0
というか想定外の事なんて起こってないんだから過程がそのまま思考だろ
必要な事を順序立ててそのまま考えたってだけじゃん
・佳華を取り返したい
→油断させるために一度叶える(取り返したら無効化したい)
→無効化が可能かくだらない願いで試す
・もう襲われないようにしたい
→記憶を消す→試したら意識も失うようでちょうど良い
これだけだろ?
わざわざ「無効化したぜ!」とか解説するのは馬鹿としか言いようがないがまぁお約束だし
100名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 13:16:21 ID:+YXWsWSE0
>>94 >>98

そうかもしれん。俺も、言霊にも何らかの能力的な制約が何かあったんじゃね?と思ってるが、
結局のところそれを説明していないところにシナリオ上の問題があると思わんか。
101名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 13:19:42 ID:+YXWsWSE0
>>100

あーなるほど、そういうことなのか。
油断させるためなんて描写あったっけ?もっかい読み直してくる
102名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 14:11:07 ID:KWmgGy3uO
涼が使ったらアレでソレなことになってたんだし、
あとでその辺の整合性をもたせる段階でライターが慎重になりすぎたってのが真相じゃね
103名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 14:16:04 ID:cILQ9DSW0
今回は凄いシナリオをしっかりまとめきっててほんといい意味でびっくりだったわ、掛け合い的な意味で地味なのはあるけど
ただ原初の嵐と優衣の病気の真相がわからない…のかな

そろそろ渦巻き世界の作品時系列が気になる
魔法島公開されてて魔法知ってるなら精霊も簡単に信じられるんじゃね?みたいな
77の浮遊学校も存在してるなら世界に与える影響大きそうだし
104名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 14:32:43 ID:WqtlU5+G0
>>100
言霊が危険な事は何重にも説明されてるし
これで慎重にならなかったらただの馬鹿じゃん

このスレですらちょっと考えると明らかに暴走する言霊ばかりなのに
105名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 14:54:45 ID:LsMrhzEH0
神語りやってる所だがそういえばここまでかわいいと思えるシーンはちょくちょくあったが
爆笑したシーンが無かった
106名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 15:19:54 ID:XPoKhdzvO
>>105
アーティカルバイスで笑っちゃった・・・
107名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 16:08:41 ID:JhnE7PFn0
あーてぃかるばいすは要らなかったよなぁ
シェアワールドって言ったらいな☆こい、ねこ☆こいも同一世界なんだから
睦月と一緒で「神通の理云々〜」で良かったと思うんだが
108名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 16:20:58 ID:FO7wDbyK0
捺菜を一番最初にやったら、他キャラのルートに行くのが辛すぎるんだが・・・
109名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 16:44:03 ID:hPUdIAi/O
>>108
君は涼√に行けないだろう
110名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 16:46:41 ID:sHOdMLzf0
神官の家系が現代まで残ってたってことは、秋人や明人は結婚してたんだろうか
111名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 17:07:08 ID:MehGa+ee0
>>110
他の家計と一緒で生まれ変わりとか?
過去編の姉妹なんて完全に一人身のまま逝ってるし
112名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 17:29:30 ID:HUUlfiCg0
明人は分からんが秋人は妻に先立たれてて子供もいるはず
現代まで神官の血筋は途絶えてないんだから明人も無理矢理にでも結婚させられたんじゃない?
113名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 17:32:24 ID:RZtmxlsX0
>>110
秋人は涼と出会う前に妻と死別してて子供もいたが妻の実家に引き取られた
という設定だぞ
114名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 18:38:34 ID:WPTq36Fd0
>>110
秋人には子供いたしそこから明人までの間のどこかの代で
兄弟とかで分かれた別の血筋とかがいたのかもな
115名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 18:54:14 ID:WPTq36Fd0
>>94
曖昧なら町長を不老不死にってのが凄く曖昧だと思う
町長なんてこの世に何人いると思ってるんだw
あれで通用せずに他のどっかの町長に効果が行ったとしたら
町長逆上して二人ともまず間違いなく命は無いだろ
ってツッコンでも虚しいだけか……
>>102の言う通りライターの主観と都合の問題なんだろうな
116名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 19:06:30 ID:mvF0+Fs40
>>115
あの一瞬だけ世界中の蝶々が不老不死になってたりして
117名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 19:14:55 ID:9iJhqdr4O
これがライターの主観なら、>>115が叫び続けてるのも主観だよ。
最良の方法より伏線の回収を優先するシナリオだったでいいじゃんか。
感想に『個人的には』とつけているのを微妙さの現れだって前スレで言ったのがいたけど、おまえもその口か?
最初から最後まで115は自分の主観が世間の主観だを繰り返して見苦しい。
118名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 19:29:56 ID:Z4/AAYKi0
何というかお前がちゃんと文を読まないことまでライターの責任にされても困るって発言ばかりだな
行間を読めないって話ならわかるが完全に読み飛ばしてるだろ
119名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 19:44:52 ID:wgU2t1XR0
そもそも渦巻きと大三元に何を求めているのかと小一時(ry
120名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:10:00 ID:9Se8Qr9kO
緑√で使った言霊って
下着とれ→願いなかったことに(録画)→念話できるように→自分と緑以外の記憶一部消去(録画)→町長不老不死→願いキャンセル(再生)→記憶消去(再生)
だっけ?
スキップ遅くてやり直す気力がないぜ
121名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:10:49 ID:IX+YjnCl0
そりゃあ批判する為に好きでもないエロゲーやってんだから
読解力も落ちるのだろうよ
122名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:22:01 ID:6cWDYQ5J0
>>120
下着とれ(録画)→願いなかったことに(録画)→念話できるように(録画)→自分と緑以外の記憶一部消去(録画)
下着とれ(実験)→町長不老不死→願いキャンセル(再生)→念話できるように(再生)→記憶消去(再生)
禁則地での願いは全部覚えさせてたみたいだから、多分こんな感じ
123名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:27:12 ID:LsMrhzEH0
そういや過去編のヒロインはだいたい一人身のまま生涯終えてるんだなぁ
なんか異様なまでに大事な人と再会するの避けてるし
12494:2010/09/06(月) 20:41:45 ID:nJM+A+dSQ

>>115
「この場の」と指定しない限りはたぶん。>>116の言うように世界中の町長が不老不死になっているのだと思う。叶わなかった場合は生命力削られないのだろうし。
じゃないとごまちゃんの再生で「願いを無効」にしたときに、なずなの記憶が戻っているだろうという話も、その前の祭壇の願いの無効化も話が違ってきちゃうだろうしね。

不老不死の願いの時に町長を指定しなかったのは
どのみち佳華を救出したらすぐ無効化するつもりだったからだと思われ。
125名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:42:59 ID:fcgezVLj0
お前2ch初めてか?肩の力抜けよ
126名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:54:05 ID:6cWDYQ5J0
町長の名前知らなかっただけだろ
127名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:22:50 ID:9Se8Qr9kO
>>122
逆上されるのは予想できるからキャンセルのタイミングがおかしいなw


リスクなしで奪い返したい、が一番の理由なのに死ぬ可能性高杉
どうせ言霊使えることを相手がすぐ信じたなら先に緑を返してもらって記憶消去すれば良かったんだな
それが無理なら願いキャンセル再生後即座に記憶消去するべきだった
128名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:47:46 ID:4rshVfr9O
3行以上書いても誰も読まない
豆な
129名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:48:02 ID:ec2hx0P30
いわば生け贄を捧げてるのに(しかも成人してない子供)
ほくほく顔の町長きめぇと思ってたんだが、こいつ悪人なのか?
羽衣シナリオの途中だけど、話がどこに向かってるのかわからんw
130名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:51:10 ID:9EYcHBHi0
一番最初に佳華をクリアすると、他のルートでは町長の行動に肩透かしを……。
131名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:51:48 ID:5yDdcMdM0
TIPSですらギャップに驚くとかいってしまうほど
132名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 22:02:17 ID:LsMrhzEH0
町長を悪役にするのが既に間違っている気も
他√では普通に良い人なのに無理やり過ぎ
悪役用意すればよかったんだろうけど立ち絵がめんどかったのかもね
133名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 22:03:10 ID:9EYcHBHi0
でも妙に気前が良かったり、あっさり頼みを聞いてくれたりと対応が親切すぎるので、やはり怪しさは感じる。
他ルートでは露見しなかっただけで、何かしら画策していたのかもしれない。
134名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 22:50:11 ID:mTv8Y+9e0
というか主人公やヒロインズは前世から性格とかもほぼそのまま転生してるのに
なんで長だけ悪落ちしてるんだとw
135名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:01:07 ID:MehGa+ee0
でも町長を悪役にでもしないとあのルート一番終わってるのヒロインってことになっちゃうよね
136名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:13:27 ID:JNc8vDyb0
最後までやると、そこまでシナリオが酷いとは感じなかったけどな
137名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:22:47 ID:7FzqfL050
佳華は最初のうちはうるさいけどすぐに普通に可愛く思えたんだが、少数派だったんだな・・・
138名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:24:49 ID:XIBDb1GG0
一番酷いのが精霊の事がばれるところまでだからじゃね
139名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:25:21 ID:9iJhqdr4O
最後までやれば間違いなく渦巻きゲーでは一番のシナリオだよ。
ただ序盤の掛け合い不足と佳華がきついので、投げたり共通で力尽きる人が多い。
俺は普通に面白かったし、キャラと導入をなんとかしてくれれば次回作は相当期待できると思ってるよ。
140名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:38:36 ID:LsMrhzEH0
野菜ジュース買ってまで健康気にするならジャンクフード食べなきゃ良い

・・・たしかにそうだが極論過ぎだろw
月見バーガーとかエビフィレオ食いたい時だってあるよ!
141名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:43:00 ID:MehGa+ee0
>>138
一番酷いのはルート入った直後に明かされる悪行の数々じゃね?
ブラックリスト入りの件が一番佳華の人間性が疑われる場面だと思う
142名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:52:35 ID:OVpRklil0
捺菜√終わって「えっ」ってなったが絆語りまでで一くくりなんだな
143名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 23:58:30 ID:LsMrhzEH0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima008975.jpg

佳華さんパネェっす
144名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:07:21 ID:iYKqhavh0
ぶっちゃけ佳華さんは個別入ってからの方がウザイ
なんというか他のキャラに作中では見えないいい所を一々フォローさせてる辺りがガチで痛々しい
正直共通の頃はちょっと煩いだけでそこまで言うほどじゃなくね?とは思ったが
研究者につてで自由にして貰っていろいろやりだした辺りなんか本当に迷惑とか省みてないんだなって思って株価大暴落だった
145名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:08:19 ID:wSFMwbuz0
オナニーがあればなぁ・・・
146名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:12:32 ID:bEm4YleX0
佳華なんて奴の存在は忘れていいよ
147名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:13:35 ID:y7aZz9ZE0
佳華と恵の音声設定分けたうずまきの気遣い
148名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:29:22 ID:Ope+L+1S0
佳華の暴走はライターはネタでやってるつもりなんだけど、ネタに見えないんだよな。
テキストが変に生々しいというか。恵編ではそれがいいほうに出てるんだけど。
嫌われそうなイベントをコミカルに見せようとこもわた絵をあてているあたりもネタにしたかったんだろうな。
仮に77のライターが書いていたら、佳華の行動は軽く流せたんじゃないだろうか?

康介がいれば、佳華の役割のいくらかを引き受けてくれたかもしれないけどね。
あらゆる面で最大の問題は、康介を精霊探しからハブにしたことだと思う。

ところで、>>144

>研究者につてで自由してもらって色々やりだした
見学させてもらっただけで、何もしてないけどな。

>他のキャラに作中では見えないいい所を一々フォローさせてる辺りがガチで痛々しい
共通では山ほどあったけど、個別ではみつけられないな。

共通で嫌われてしまうと、もはや何をやっても悪くしか受け取られないってのだけはよく分かった。
149名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:42:35 ID:y7aZz9ZE0
個別√で張った伏線や真実が最後にでてきた√で一気に使われていく様は見てて気持ちいいな
辿り着くまでが長いがその分スッキリ感があっておもしろい

しかしせっかくのイベントCGが数クリックで終了してしまうのが多いのが残念だ
涼のSDやらお菓子やら水汲みが特に
150名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:45:45 ID:Ope+L+1S0
佳華ルートの言霊の使用順番を確認。

捺菜のブラを取る(録画)→願いの無効化(録画・捺菜のブラ戻る。この時点で彰人の10年前の願い無効に)
→念話使用可能に(録画)→この夏に起きた出来事を俺と佳華以外のこの場の人間が忘れてしまえ(録画・捺菜倒れる)

この時点で、捺菜のブラを取る場面までを再生(ごまちゃんが言霊の効果までも再生するかをチェック)。
つまり、町長のところに出向いたときは捺菜ノーブラで寝ている。
→町長と藤林先生に出会って願いを叶える

ここでごまちゃんの記録の残りを再生。

願いの無効化がなる(町長不老不死解除)→捺菜記憶復活。ついでにブラも戻る→佳華に念話で愛してるぜ(言霊で叶えた願いの無効化確認)
→(念話復活の可能性あり)→この夏に起きた出来事を俺と佳華以外のこの場の人間が忘れてしまえ(町長と藤林先生記憶を失い倒れる)

大きな問題はないような?

問題は念話の復活の箇所だけだね。
この箇所を飛ばして再生できるならそれもクリア。
できなかったとしても、佳華に「愛してるぜ」と念話した後に復活していれば辛うじてOK。
主人公が実は念話を使えるままということになってしまうけどね。
だから多分前者が正解。
無効化から記憶喪失までのタイムラグは、1度止めて早送り(?)する間の時間ではないかな?

願いの無効化は、1度町長の願いを叶えるという前提で動いている上、捺菜の記憶喪失回復のためにも外せないね。
ついでに、主人公の呪いの解除の伏線のためにもね。

ただ、気になったのは願いの無効化が無効化されて、彰人の呪いが復活してないかってことw
そこはさすがに穿って見過ぎか。
151名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:48:27 ID:iYKqhavh0
>>148
そもそも迷惑かけまくった身として見学するだけでも迷惑かけてることになると思うんだ
散々嫌がらせしてきた人間がどっかのお偉いさんのつてで自由に見舞われてるだけでも迷惑かけられた人間からしたら相当不快だと思うんだが
現に信用ならない奴が見学してるだけでも彰人の迷惑になってた訳だし
152名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 00:52:13 ID:ikQBvEgN0
>>149
よくあるよくある
2クリックで画面切り替わった不遇なCGあったな昔
153名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 01:07:37 ID:T5pXWwJcO
涼のダイエットの話をFDで是非
154名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 01:51:17 ID:n+wuMT7x0
あれ、2回目以降の起動だともしかしてディスクレスいける?
155名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:14:18 ID:jO904Yb60
佳華は迷惑かけるってレベルの暴走を無しにして
精霊の存在わかってからの画家モードに重点をおけばもっと良かったんじゃないかと思う
ってか佳華絵上手い上手い言われてるが精霊のデザインの単純さを考えたらなんか笑えてくるw
確かに際限度高いから上手いには違いないんだが彰人たちの褒め方ってもっとリアルな芸術を描けた時の褒め方だろw
156名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:14:32 ID:9HdNz8/F0
町長や黒服のなかに よしか とか おれ って名前のヤツがいたらどうなったんだろうなw

モチロン冗談だぞ。
157名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:27:31 ID:ikQBvEgN0
>>154
ディスクレス可だよ
ディスクレス可かどうかの確認の為、いつもまずは初回起動後に
ゲーム終了して次にディスクなしで起動してみてる

>>155
なぜあんな不快になるようなキャラにするか理解に悩むよね
最終√解放条件が4人攻略後なのに…佳華で止まる人多いだろうに
158名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:33:01 ID:y7aZz9ZE0
前スレで言われてたが羽衣が秋人の事を普通に「あきひと」って呼んでるw
まあ俺も神語りやる前はスレで三人ともあきひとって読み方だと思ってたが
159名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:34:17 ID:jO904Yb60
>>157
正直たまに見かける言うほど酷いキャラじゃないって意見もわかるんだけどね
佳華の場合どれだけ迷惑かけても周りの人がお人よし過ぎて誰も叱らないから反省する場面がない
ってのでやってること以上になんかイライラムカムカする要因になってると思う
俺は完璧なキャラなんかじゃなくても良いと思うしシナリオかき回すのも一向に構わないんだけど反省する場面が後に用意されること前提の考えだからなぁ
佳華はてっきり成長するタイプのキャラかと思ったけどライターが本気で「迷惑かけるシーンはギャグだから反省する必要ない」と思ってるのが痛いな
160名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:39:57 ID:qPJQxQ8m0
暴走の大半が自分のための暴走だからなぁ…
しかも他4人が他人のために暴走(というか自己犠牲)するタイプだっただけにより悪く見えちゃうという
161名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:42:17 ID:Gw5GBQJYO
絶対マギステのほうが全体的によかった
162名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:49:29 ID:jO904Yb60
佳華の場合周りがもう少しビシッと言える人達だったから良かったかもね
デパートとかで子供が暴れて迷惑かけてるのに叱れないで放置してる親を見るみたいな感じのイライラだし
佳華にもだけどあのルートは彰人にも正直イライラしたもん
163名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:50:02 ID:y7aZz9ZE0
>>159
典型的な話聞かずにカッっとなって胸倉掴むキャラだし(これは彰人もだが)
それ+常に上から目線みたいな喋り方するのもな、先輩でもないのに
普段の自分棚にあげて命令とかしまくってくるし周りがそれを普通に従ってるってのがまたイラつかせる
周りが散々甘やかした結果が>>143
164名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:57:25 ID:EfFBR2Nq0
>>162
ビシッと言える人がいればよかったって、こういうオーソドックスなタイプのエロゲだとよく言われるね
で、大抵そういうゲームって中堅どころのライターがシナリオ書いてるけど、もう癖みたいなもんで直せないんだと思うぞ
上で書いてる人がいるが、ギャグとして昇華できていれば問題ないって頭もあるだろうしね
こういうところに気を遣えるかどうかで、口コミで広がるか広がらないかってのが分かれたりするんだが
165名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 02:59:51 ID:x3TF8/ZCO
佳華の後じゃあのアメリすらまだ暴走が主人公の為だっただけ可愛く見えるな
もうちょい名の売れたゲームだったらエロゲ史に残る駄目ヒロインの烙印を押されていただろうな
166名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:03:37 ID:EfFBR2Nq0
>>165
さすがにそれはねーよw

他のゲームの話するのもアレだが、アメリは「全て主人公のためだった」って免罪符を用意すれば
それまでの行動すべてが帳消しになると勘違いしたライターの暴挙だったと思う
167名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:09:38 ID:x3TF8/ZCO
>>166
何言ってるんだ
アメリは「全ては主人公の為に」を行動の動機とし「全ては主人公の為に」を免罪符にしているが
佳華は「全ては自分の為に」を行動の動機とし「これぐらいギャグで流しゃ良いだろ^^byライター」を免罪符にしたキャラだぞ?
アメリも許せんが比較して大分マシなのは間違えないわ
168名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:17:38 ID:Nh9Lk5hVO
佳華のDQN行為は個人的にはそれほどきにならなかった
郷土史研究部だし多少のことには迷惑かけて首突っ込むのは有りかと思ってた
警察に厄介になるレベルではないようだし>143

が、それゆえに個別シナリオで、研究者をあそこまで悪者として扱ったのが納得できなかったなあ
尾行されたり、プレッシャーかけられて尋問されたり、お前がやってきたことじゃねえかwってなった
169名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:23:32 ID:y7aZz9ZE0
誰かのためでもなく無知無邪気ゆえにってわけでもなく
ただの己の欲望丸出しなだけだからなぁ
170名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:27:49 ID:E2D97DWp0
ダメリは勢いと思い込みのみだからなぁ。
ってソレは佳華も同じか。

こんなウザキャラをあてがわれた五行なずなさんが気の毒だ。
171名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 03:39:45 ID:n+wuMT7x0
>>157
サンクス
頻繁に出し入れしてディスクレス不可だとめんどいから助かるわ
172名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 04:48:23 ID:nk00bOHK0
今しがたコンプ終わったんだが
捺菜√以外の彰人の呪いの解除って
どこに描写あるんだかわからん
173名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 07:30:30 ID:xxdnnVue0
佳華ルート:禁足地で「彰人の願いを無効にする」という言霊発動
羽衣ルート:絆語りラストでインフェルが解除(羽衣が風邪と思って治療)
月音ルート:過去改変で森の開発が不可能な状況になったため
     (彰人の願いが「叶わない願い」として受理されなかったことに?)

月音ルートは解釈が微妙だが、おそらくこんな感じ
174名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 08:33:42 ID:XM6JmGvQ0
どうでもいいけどおまえら佳華大好きだな
175名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 08:40:08 ID:Ope+L+1S0
佳華に関しては個別やらで一応フォローはされてるんだよね。

・このままの道を歩き続けたらこうなるという藤林先生を用意。彼女を否定させることで道の修正。
→絵本作家になることを目指してからはそれ程酷い箇所はない。エロと怒涛の展開しかなかったせいかもしれんが。

・恵の生まれ変わり。引っ込み思案で思いを伝えられなかったから生まれ変わったらアグレッシブな性格になろうとした
→生まれ変わりだから惹かれあったというのを否定するのは涼ルートへの伏線上正しい。
でも、恵編がおそらくこのゲームで一番良かっただけに、もう少しそこから派生する形を取ったほうが株は上げられた気もする。

今回全般に言えることだが『過去編と結末ありき』で作られているから、そこに当てはめるために犠牲になっているものが多い。
尾之上氏に象徴される設定などクソ食らえなキャラ萌え設定とかができないし。
個別に入れなければいけない内容が多いから、長さとは別の意味で共通でのやりとりが希薄になってるし。

改善点が見えているのはいいことだけどね。
何しろ今まではマギステ含め内容を論じるレベルになかったわけだしw
176名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 09:18:14 ID:jXeVsIKY0
佳華ルートは言霊使って町長たち全員皆殺しにすればすむだけなのになぁ
誰一人自分の身の危険を感じてないことが笑える
177名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 10:09:16 ID:jmIp0JZ7O
>>176
そぅだね。
世界征服を願えばよかったよね(笑)
178名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 10:36:27 ID:jO904Yb60
>>174
ちょっと弄れば良キャラになったかもしれない可能性は捨てきれない
ビジュアルとなずなさん好きだから本当に惜しい
179名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 10:46:46 ID:7w5DaCxhO
緑を禁足地に転送+町長と協力者の記憶消去だけで良かったんじゃないか
なんで相手の願いを叶えること前提になったのかが理解できない
180名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 11:04:21 ID:jmIp0JZ7O
>>179
転送したときに、佳華に罠があったら?
例えばその場から動いたり刺激があると爆発する拘束具に繋がれているかもしれない。
見える確実な状況で確保したいと思うのはそれ程不思議じゃないと思う。

言霊が便利能力すぎるからいけないんだけどね。
涼のように制約をかけるか、もしくはまともに言霊で願いが叶わない可能性をこの√で書いておいたほうがよかったのは確か。
181名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 11:04:35 ID:T5pXWwJcO
呪いの解除もね
182名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 11:36:27 ID:7w5DaCxhO
>>181
そんなこと言ったら願い叶った時点で殺される可能性だってあるんだから見える状況の方がヤバくないか?
あそこで町長が普通に返して驚いたぞw
183名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 11:48:19 ID:v8EscYpn0
おまいら重箱の隅ばかりつついて楽しいか?
184名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 12:42:42 ID:8OJhnAYP0
C.V なずなだったのに、ボイスをオフにしたくなるなんて思ってもいなかったわ。

まぁ、でも涼が可愛かったからいいや。
185名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 12:58:34 ID:AwymLww60
会話できない頃の涼のかわいさは異常
186名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 12:59:51 ID:YkIVWJ+30
>>179
実際言霊で遠隔攻撃は難しいと思うぞ
相当上手くやらないと世界中の佳華さんが禁足地で溺死してましたなんて事になりかねん
187名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 13:05:36 ID:mZlDKOiX0
お前らこんなクソげによく熱上げられるな
188名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 13:10:46 ID:T5pXWwJcO
涼かわいよ涼
189名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 13:22:53 ID:EPvDBn890
エロシーンでの佳華はかなり可愛い
190名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 14:27:51 ID:uZbj9W8e0
お前ら佳華叩き過ぎだろw
まぁ俺も2周目興味無いのから処理しようと思ってさっさと佳華クリアしちゃったけど
1周目はみるパワーに吸い寄せられて羽衣行った
月音はプレイ前要らない子だと思ってたんだが、プレイしてみたら超要る子だった

ショコラが昇華する時気付いてないってのを何かいい話みたいに纏めてるが、
あれ月音にしてみりゃ堪ったもんじゃないよなw
191名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 14:53:00 ID:H1zET74Z0
登場人物の7〜9割が腹立つという奇跡のゲームもあるし佳華ぐらい些細なことだ
しかしなんでこのゲームのキャラはすぐ自分を犠牲にしようとしてしまうん?

涼√ラストの過去キャラ再登場時の恵が佳華音声OFFで恵まで音声OFFになってしまってるな
192名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 15:22:02 ID:jO904Yb60
>>191
おっとひだまりバスケットの悪口はそこまでだ
193名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 15:22:46 ID:zilnAoOu0
おおーっと、ほしフルの悪口は底までだ
194名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 15:36:25 ID:nk00bOHK0
>>173
確認してきた、やっぱ月音√だけ分かりにくいね
195名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 15:37:31 ID:sQ6p1wzZ0
ちょいとお聞きしたいんだけど、
このゲームの店舗特典ドラマCDの収録時間ってどれくらいでした?
知っている方いらっしゃったら是非とも教えてください
196名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 17:33:19 ID:t5SlvGce0
>>179
佳華√と佳華絆語りと神語りを読み直してきたが、佳華の安全な転移と遠隔攻撃は可能だと思うよ。
彰人自身も「町長に、不老不死の身体を与えてくれ」と言霊を使っていたが、それで全世界の町長が不老不死になったという描写もないし。

実際、絆語り佳華編の恵は「お願い。みんなの願いを叶えて!」と言霊してたし、神語りの涼も「森よ、その息吹を取り戻せ」と言霊している。
だったら、言葉に出した対象や効果の特定は厳密でなくとも、使用者が認識したところの対象・効果が発現するのが言霊の能力であるはず。
それなら「佳華だけ目の前に転移させろ」「町長と藤林はこの夏の記憶を失え」程度の言い方であっても目的は達成できたはず。

ただ、そのことを彰人は知らなかったので色々と試したりして頑張ったみたいだけれど……未だに、
なんで「この夏に起きた出来事を……俺と佳華以外のこの場の人間が忘れてしまえ!」という言霊で意識も失うのかよくわからない。
対象が意識を失うということは作戦としては大事な要素な割に、なんでそうなるのか描写がない…。

あと「言霊は人のための力なので、自分自身に作用する願いには効果が薄い」と説明されている。
じゃあなんで絆語り佳華編のラストで、恵は、明人に思いを伝える旨の言霊を叶ることができたんだろうか。

長文レスすまん
197名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 17:48:30 ID:t5SlvGce0
×>>179
>>186

アンカーミスごめん
198名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 17:50:53 ID:YkIVWJ+30
>>194
というか無理がある
それで無効になるなら最初から結界があるから叶いませんで終わってるはず
199名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:05:04 ID:jmIp0JZ7O
>>196
可能かはともかく、その場でその答えを出せるかは別問題。
まあ分かってるみたいなのでこれ以上は言わないけど。

ただやっぱり、佳華に罠が仕掛けられていた場合(距離が離れると爆発する拘束具とか)はリスキーだよ。

それと、記憶喪失と意識を失う件は説明いるか?
捺奈で実験してそうなることが分かったんだから十分じゃないの?
彰人にその理由がその場で分かるわけもないんだし。
200名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:09:23 ID:jmIp0JZ7O
>>198
間の過去がどう変わったかなんて分からないからね。
普通に彰人がその願いを願わなかった未来に変わったのかもしれない。

というかみんな深読みするね。今までの渦巻きなら余裕でスルーなのに。
ようやく、それを論じることができるところまで来たのならメルトは決して失敗ではないな。
201名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:10:47 ID:jmIp0JZ7O
>>198
忘れてた。
恵のときは土地神が力を貸すって描写があったはず。
202名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:30:43 ID:w8ZJPf9f0
月理√だと彰人が死亡する瞬間をショコラで飛び越えた(崖から落ちるところとか)
とTIPSみて思ったが、そんな呪いじゃないから違うよな

佳華√は人のほうから交流を拒絶したと捉えられて無効化とか?
人の力が土地神を超えるとかあったし、多数の思い>祭壇の力 とか
203名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:46:59 ID:t5SlvGce0
>>201

俺もそれは考えた。
でも、言葉を発することもできないほど衰弱した恵に、涼は「その想いを、言葉にするのを手伝ってあげる」と言ってる。
ということは、願いが叶うことそのものに対して力を貸したわけではないんじゃね、と思って。

それに、『自分自身について願えない』という制約は涼自身超えられていないわけで、
まして他者が言霊の力を使う場合にその制約を超えさせることはできないんじゃないかなーと。

書いてて思ったが、アレは『恵の最後の願いを叶えて欲しい』という涼自身の願いだったから叶ったのかも知れんね。
神語りで彰人の「俺は死なない」って願いが叶ったのも確かその理屈だったし。
204名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 19:55:57 ID:YkIVWJ+30
>>203
ぶっちゃけ強い想いだからって理由だけで十分じゃね?
205名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 20:12:35 ID:YkIVWJ+30
月音√
願いが叶った:ショコラが認知されたから精霊が受け入れられた世界に改変された
願いが叶えられなくなった:介入した事で土地神や精霊がいなくなった(もしくは祭壇に何か影響があった)
願わなかった:公園(=遊び場)が出来たから禁足地に行かなかった
超展開:花の持つ謎パワーによって解決された
大穴:その世界本来の彰人はすでに死んでいる
これでどうよ
206名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:13:21 ID:t5SlvGce0
>>199

ごめん説明が足りなかった。普通に読むとそう読めるよな。
>>196では、佳華「だけ」ってのは「不要物なしの(要するに全裸の)佳華」という意味で使ってた。
207名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:24:17 ID:8nR7rw3r0
>>195
収録時間を聞いてくるとは珍しい。
今確認したら、

ソフマップ 28:36
メッセ 23:26
げっちゅ 21:35
メディオ 16:51

ちなみにまだ聴いてないので、感想が欲しかったら週末まで待って。
208名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:51:54 ID:jmIp0JZ7O
>>206
それでも屁理屈言えばいくらでも危険性はあるな。

不満に思うのは分かるけど、大きく破綻しているわけでなければ、一本道の作品で『たられば』が正しいと力説するのは不粋だと思うんだ。
ご都合主義も然り。
その結末に向かうために張られていた伏線をしっかり回収した結果がご都合主義ならば決して悪いことじゃない。
そういう意味ではメルトは絆語りで明かされる過去から用意されていた奇跡のおかげで、許せるご都合主義になってると思うんだ。

本来AVGは複数の結末を描くものだったからご都合主義は生まれにくいメディアだったはずなんだけどね。
デジタルノベル化してからは一本道が普通になってるのは良し悪し。
バッドエンドになる緊張感がないから、薄く感じるシーンが増えすぎた。
言うなれば、ファンタジー系の小説でご都合主義で終わらないのを探すほうが難しいだろ?
209名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:54:52 ID:7dENGovx0
やっと終わった。。。

そして涼かわいいよ涼
210名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:02:05 ID:7w5DaCxhO
>>208
リスクの高さだけでいえば
用済み扱いされて殺される>願いキャンセル直後に逆上されて殺される>移動すると爆発する拘束具の罠() じゃないか?
別に主人公が未熟だった、ってだけだろうに擁護しすぎてちょっと痛いぞ
211名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:07:50 ID:jmIp0JZ7O
いや、リスクというか可能性はその通り。
だからお前が間違ってるって言ってるわけじゃない。
正解は一つじゃなくて、物語の伏線回収のためにああいう行動をとるのはエンターテイメントとしてはありだってこと。

お前も分かってると思うから俺が余計なこと言い過ぎた。
212名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:08:25 ID:t5SlvGce0
>>208

別にこの作品がご都合主義だ、と批判したつもりはなかったんだけど、そう読めたならごめん。
レスを見てシナリオ読み返して町長を遠隔攻撃できるか検討してみて、
「できそうだけど、主人公は与えられた状況の中でよく頑張って作戦を考えた方だ」って評価したつもりだった。

ゲーム全体として見れば面白かったと思うよ。ただそれだけに、細かいところが気になる。時代考証とかね。
中でも言霊とか主人公の血筋関係は物語の中でも重要な地位を占める要素だから、もっと詰めて設定してほしかったってのはある。
213名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:16:49 ID:jmIp0JZ7O
>>212
なるほど。
色々すまなかった。

時代考証は、考えるつもりもなかったのは惜しいな。
月音以外の過去編は伝奇ライクな話にも耐えられるテキストや臨場感があっただけに尚更。

あの髪飾りが原因で、時代考証を無視せざるを得なかったとかだったら笑えすぎるけど、なんか有り得そうな話で怖いな。
214名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:47:06 ID:9FlgKHJk0
なんでこうしなかったのか→主人公が思いつかなかったから
で問題ないだろ
実際使われた言霊に問題はまったくない
わざわざピンチを演出するとかそういう部分がアホなだけで
215名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:16:49 ID:1haMeAjh0
後頭部殴って気絶させて縛り上げ、真夏の炎天下の中転がしておくって普通に殺人未遂で捕まらないか
康介ェ・・・
216名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:20:15 ID:00iMBMp30
「どろぅん」可愛い
217名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:20:24 ID:Ope+L+1S0
>>208
結末が一つの時点で『ゲーム』としては死んでるね。
回避可能な形で色々な展開があるのは構わないと思う。
それをやって初めてゲーム製作者は、独占厨のような極端な思考の持ち主を非難する資格がある。
結末が一つしかないのであれば、自分の望んだ結末を求めるのが当たり前な面も否定はできないからな。

自分で声の大きい人の声を聞かざるを得ない状況を作り出してるのに文句たらたらなのはどうかと思うな。

スレ違いなので、これだけで。
218名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:20:46 ID:79Kz0adi0
これ10年に一度しか出てこれないんでしょ?
欝展開になっちゃうの?
219名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:22:47 ID:4plS/9Cg0
ならない
220名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:26:50 ID:t5SlvGce0
>>215

ものすごいどうでもいいことを言うと、
殺害結果に対する認識・認容がなければ殺人の故意が認められない。
過失の未遂は不可罰なので、殺人未遂で捕まることはない。
ただ気絶させている時点で傷害結果は既遂に達しているので、傷害罪で捕まる可能性はある。
221名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:27:17 ID:MYbxq6T90
捺奈だけ終えて他ヒロインに魅力感じないから
セーブ導入して涼√突入しようと思うんだけど
なんかシナリオに齟齬生じる?
222名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:27:46 ID:jO904Yb60
最初はそういう印象受けるけど話進めていくとすぐに主人公もその10年間篭るところに入る権利できるし
離れ離れで鬱というよりしばらく海外転勤みたいな感じになるからそこまで重くない
223名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:30:06 ID:00iMBMp30
ショコラと茶店のくだりが長すぎてショコラ嫌いになった
224名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:33:05 ID:c6jvTRtd0
>>218
10年たったら後は自由だぞ
225名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:40:57 ID:1haMeAjh0
しかもその10年間公務員扱いで給料も入り続けるという
226名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:45:10 ID:yWC5+RW10
使い道もそうないだろうしかなり貯まってそうだな
差し入れとかで天引きとかあるんだろうか
227名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:47:42 ID:/jOHjxwU0
そんなに待遇いいなら俺が巫女やってやるよ
228名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:53:01 ID:Ope+L+1S0
>>218
巫女設定そのものが
捺菜√では主人公のためという健気さの伏線。
土地神以外の√では、近すぎる存在と距離を置くための退場フラグ。
捺菜√だけだと他の√ではやっぱり鬱なのかと思うけど、そこもクリアされている。
ユーザーが初期設定で感じることなどはさすがに計算済みでフォローはされている。

そこを計算できるのに、佳華の行動への反応は計算できなかったのが不思議でならない。
229名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:58:24 ID:uZbj9W8e0
10年公務員で一切給料使わないとなると
高卒の初任給+ボーナス+福利厚生+危険?手当で3000万円以上は間違いないな
地位や状況色々加味して5000万円は硬い

巫女は勝ち組
230名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:00:16 ID:1haMeAjh0
製作会議
     ∧_∧  ここで佳華を・・
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) (この佳華って子絶対嫌われるよな・・・)
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ (誰か言えよ) \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. (お前が言ってやれよ・・・)
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
231名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:15:43 ID:juWrMUARO
>>229
こんなに素晴らしいのに涼√後はなくなるんだな
232名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:15:51 ID:iGMU4Uyv0
・キャラ紹介で2番目
・ツンデレ
・暴力的で手が早い
・貧乳
・敬愛する人物がいる

キャラ設定だけ見ると77の亜紀と佳華は似てるのに……
大三元が悪いのか尾之上が良かったのかは置いといても2匹目のどじょうを狙って失敗した感じだな
233名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:19:39 ID:h7zxbmHg0
>>232
佳華のダメなところは無関係の人に迷惑かけるところと
異様に仲間内での信用がないことだと思う
普通思われないって・・・百年以上続いた精霊たちの秘密をうっかり喋る奴だなんて・・・結局喋らないけどさ
なんというかエロゲの様式美としてこういう重要なところは無条件で信じて上げた方が第三者から見ても印象良かったろうに
234名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:21:06 ID:72Lup/AU0
髪が緑なのも印象が悪い原因かと
俺は割と好みだったがまあこの扱いは仕方ないよね
235名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:23:55 ID:1WgQAUwa0
お前ステラを馬鹿にしてんの?
よろしい。ならば決闘だ!
236名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:25:49 ID:eKn0qsYc0
キャラ立てが悪い方に行ってる上ルートシナリオも微妙だからなぁ…

町長の暴走は町を愛するがゆえの暴走って路線でも良かっただろ
他のルート+前世だとかなりいい人なだけにこのルートだけ悪人化って
意外性を狙ったにしてもさすがにおかしいと思わなかったのか
しかも同類なのに研究者女の方だけ最後ちょっとフォロー入ってるのがイラっとする
237名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:25:55 ID:sNj+9B3r0
>>232
あのブラックリスト級の突撃癖はマイナス要因でしょ。
あれさえなきゃ、見所のあるキャラだとは思うけどね。
お盆の上に胸を置こうとしてたシーンは印象に残ってるし。
238名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:26:11 ID:h7zxbmHg0
ステラは寧ろ人気あった気がする
239名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:29:07 ID:h7zxbmHg0
>>236
ってかあのルートだけ完全にパラレルというかキャラが他のルートと比べてもおかしいよね
ダメヒロイン立てる為にわかりやすい悪作ろうとして全てが狂ってる印象
240名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:31:21 ID:sXZTqVHN0
今、マギステのVFBと、メルトの発売前の雑誌インタビューを見た。
キャラ設定に関する違和感の謎が解けた。

マギステは、てんまそのデザインがあがってから大三元が詳細なキャラ設定を決めてシナリオ書いてる。
メルトは大三元のシナリオを見てからキャラをてんまそが描いてる。

これは些細なようで非常に重要。
シナリオでデザインを殺しちゃう(まそが窮屈になる)くらいなら、デザインに合わせてシナリオを書くのが萌ゲーブランドで仕事する以上は義務だな。
事実それでマギステはうまくいったんだから。
241名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:34:22 ID:I/ULfLU10
>>239
いろいろと突っ込みどころ多すぎて長々と言霊議論続いてるしな

>>234
てめーは緑髪好きな俺を怒らせた
だが佳華てめーはダメださすがに無理
性格も大事よね

無理やり話させた後
佳華「でも、月音先輩や羽衣に先に話していたのはショックだったわ・・・」
自分はハブられないと思うその自信はどこから湧いて来るんだよ
本当に普段の行動に負い目とか罪悪感感じてないのな
その後普通に康介ハブるし
242名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:34:44 ID:uCGb0UV30
>>236
意識して見れば他ルートでも十分怪しさはあっただろ
神具の調査で超テンション上がって結果がお伽噺でへこんでるのを想像するとかなり可愛い
243名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:35:17 ID:A/Fl2uLvO
土地神祭の調査で来た藤林が町長を焚き付けたってやれば問題なかったんだ。
それなら、他の√では来なかったと考えれば、パラレルチックでも納得できたのに。
244名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:38:18 ID:4wXcZEci0
ブラックリストの件もだけど
研究者きてからの「尾行されている、急いで禁則地に気を付ける様に言いに行こう」
は主人公含めて呆れた。せめて数日置くなり、適当に森めぐって本当に虫採りするなり
お前たちが注意しろよと
245名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:41:13 ID:h7zxbmHg0
>>242
怪しく見えるのは佳華ルートで町長が悪者やったから他のルートでもなんか企んでるんじゃないか?って先入観で見てるだけじゃない?
他のルートじゃ一切行動に移さないところを見ると本当に佳華ルートでだけ突然変異で悪者になった感じだ
246名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:42:18 ID:nQIQp+fr0
注意に行く必要なんて無いからな。
捺菜も土地神も外になんて出てくる気無いし。
持久戦に持ち込めば、折れるのは無効だろうに。
247名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:52:39 ID:juWrMUARO
これライターはどう別れてるの?
やっぱ佳華と先輩は別?
248名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:55:56 ID:uCGb0UV30
>>245
行動しなかったのは単純にそういう情報を手に入れたのがあの√だけだったって事じゃねぇの?
藤林と佳華が接触したところから始まってると考えれば辻褄は合う
他ルートでも見えてないだけで情報を集めるために頑張ってるだろう事は描かれてるし十分だろ
249名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:02:55 ID:sXZTqVHN0
>>243
多分、それが一番違和感がなかっただろうね。
FD狙いで、藤林先生を本当の悪者にはしたくなかったのかね?

今回、彰人の呪いやそれに伴う捺菜の精霊化などはパラレルを避けようとしてるのに、なぜここでw
サブキャラだからいいやって軽い気持ちだったんだろうなぁ。

とはいえ、佳華√は絆語りを除いた個別では一番面白かった。
絆語りも過去編だけなら、群を抜いている。
しかし、総合力となると大きく落ちる。

他のヒロインは過去の出来事が、残された問題に最後の解決策を示すのに佳華は何の意味もなかったからなぁ。
自分たちの前世を知ったところで2人の未来に何の関係もないし。本人たちもばっさりと前世切り捨ててたし。

あと佳華と彰人だけは生まれ変わりが明記されてるけど、他は書かれてないよね?
奈津や初は同じ顔をした性格も良く似た、過去の別人ってことでOKなんだよね?
250名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:06:05 ID:h7zxbmHg0
>>249
インフェルがわざわざあの二人を助ける為に出てきたことを考えると書かれてないだけで生まれ変わりって考えた方がいいと思う
251名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:08:22 ID:sXZTqVHN0
>>247
先輩は確実に共通√とは別人。
物語的にも別人が書いても大丈夫なように独立してる。
そして、mixiで1キャラしか書いていないと言っていたので佳華は大三元だね。

過去編の連動を考えたら少なくとも奈津と恵は同一人物が書いた方がいいし間違いないでしょう。
252名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:11:00 ID:juWrMUARO
>>251
なるほど。サンクス
253名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:22:52 ID:fWdYtgLk0
ゆで卵(゜Д゜)ウマー
な段階で明らかに共通と別の人が書いてるなって思うよねw
254名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:26:34 ID:sXZTqVHN0
>>250
『医術でも呪術でも治せない病を癒すため』って想いが精霊になったんでしょ?
優衣がそれに該当していれば、別に生まれ変わりでなくても癒しに行くと思うんだ。

あと、捺菜が奈津の生まれ変わりだとすると、奈津が捺菜を救おうとする思いに下心を感じてしまうからできれば勘弁して欲しい。
255名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:37:40 ID:w3N/5SKe0
>>253
俺は壁や床を殴るシーンの有無で判断してた
ライターさんは壁殴りマニアなんだろうか
256名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 02:38:56 ID:2Kw9LVoVO
各√で気になった点
共通:緑の行動・見所がない日常
緑:言霊関連・黒町長
茶:病院内の行動全般
青:過去改変による影響・土建屋の手抜きすぎる工事
赤:いつの間にか終わってた

どこかしらで気になる点が出てくるのが残念だな
終わってみると面白かったとはっきり言えるのに惜しい
本編よりも過去編の方が圧倒的に面白かった
257名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 05:05:50 ID:35R6Hc1y0
精霊では毛玉精霊が可愛かった

でも、あれだけ懐くし後々すげー活躍するのかと期待してたら大した見せ場がなくて残念…
258名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 05:31:37 ID:SXis2uf40
>>215
脳障害とか後遺症とか残っても不思議じゃねーよな
気絶する程の強さで後頭部殴打したらさ・・・
労災で頭打った知人は気絶してなくても後遺症残って苦労してるぞ
エロゲじゃよくある事だけどもうちょっと考えて欲しいとは毎度思う
259名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 05:47:18 ID:UcGrIXbg0
みんなありがとー
最近やるのないし買ってくるわ
260名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 06:58:13 ID:kPx5gV9E0
>>259
よしかちゃんがすごい可愛いよ。
261名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 08:01:52 ID:sXZTqVHN0
>>256

ちょwww
赤は個人的な感想すぎるwwww

人によってはスルーレベルなんだよね。
俺なんかは病院の行動はエロゲのお約束ってことであまり気にならなかった。
ライター的にもメーカー的にも、この先に進むためにはその辺りをきちんとするのが必要なんだろうね。
262名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 08:42:04 ID:YiFiLjeIO
開始10分で鬱展開気味だけどこれ大丈夫なのか?
263名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 08:47:25 ID:sXZTqVHN0
>>262
捺菜の件について言ってるなら>>218へのレスを見ろw
264名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 09:59:03 ID:HaPL6EAJ0
捺菜は幸せだよ
不遇なのは佳華だよ
265名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 10:03:08 ID:zEeBGcrd0
ありゃ報いだ
266名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 10:26:10 ID:A/Fl2uLvO
まさか渦巻きがエロゲのお約束からの脱却を求められるようになるとは。
胸が熱くなるな。
267名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 10:26:16 ID:fuIRWSJYO
佳華がただのDQNにしか見えない
268名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 10:52:40 ID:1WgQAUwa0
テンプレ行きだな

Q,鬱展開気味だけどこれ大丈夫なの?
A,黙ってやってろ



そもそも開始10分で欝になるような展開だったか?
この作品
269名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 10:54:27 ID:72Lup/AU0
まじめに相手にする必要もないでしょ
放置安定
270名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 11:42:52 ID:h7zxbmHg0
>>268
鬱とは違うかもしれないけど確かに開始10分の時点で捺菜とは後10年は会えなくなるフラグが立ってたな
でもすぐに精霊の話が出てきていつでも会えるようになるからそういう印象すぐに拭い去られるけど
271名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 11:58:32 ID:0L5kXl5+0
住華がマジで問題なので他の問題なんぞ軽い軽い
スタッフ何か勘違いしてないか?
ああいう不快になるような問題児キャラがいいとでも
272名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:03:49 ID:4wXcZEci0
精霊を唯一悪用しようかしたキャラだしね
273名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:08:48 ID:h7zxbmHg0
エロゲヒロインの中でもあそこまで主人公に信用されてないヒロインも珍しいと思う
主人公が予想してる「あいつならやりかねない」ってのが人間としてどうよ?って行動が多すぎるしそういうのを普通にできる人間だと思われてるのがね
274名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:43:06 ID:HaPL6EAJ0
DQNキャラ認定されている佳華ですが、
神語りでの佳華は割と良い子だと思ってます。
275名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:48:53 ID:PiNmT0vq0
>>274
恵はすごいかわいいよね
佳華と恵の音声設定分離してくれてるのは助かる
そして恵の両肩に手の平乗せてるポーズはやってみると結構きつい
276名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:53:03 ID:h7zxbmHg0
>>274
見た目と声は好きだからDQNじゃない佳華ってだけで可愛く見える
ってかもう別キャラだよあれw
277名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:59:16 ID:juWrMUARO
お前らもう許してやれよw
278名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 13:04:36 ID:eyQbCpMw0
おまえら実は佳華の事好きだろw
279名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 13:10:24 ID:PiNmT0vq0
このスレはどうでもいい佳華√の言霊議論と佳華ウゼーのレスで9割できてます
280名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 13:43:56 ID:vvuDA7FNO
でも惠は好きなんでしょう?
281名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 14:36:42 ID:5TBTI7bhO
正直入院してる娘が一番可愛い
282名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 15:09:31 ID:rvsSyQD3O
佳華が嫌われてるのは、おっぱいが小さいからだ。
283名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 15:29:09 ID:PiNmT0vq0
涼√EDのキャスト右下雪都無双にワロタ
284名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 18:33:45 ID:tnbKMURd0
>>282
けどおしっこが他にないから俺の中では悪くない
285名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 18:40:46 ID:FGOnWhO90
佳華陵辱ゲーのヒロインだったら最高だった。
286名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 19:11:03 ID:6ieCO8QEO
>>282
ポコさん乙
287名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 19:28:40 ID:aRpMP/G00
ちっぱい弄られてジト目になってる佳華かわいい
288名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 19:30:41 ID:RJ6wgy4D0
途中で恵が婆さん化してて焦った
なんか斬新だな
289名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 22:29:30 ID:fWdYtgLk0
確かにババア立ち絵は斬新だったな
290名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 22:32:34 ID:YXaTTiSd0
今やり直してたら、緑の最後のシーン髪飾りが変わってて笑った。
291名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:08:59 ID:R8n2IkTQ0
今プールのシーンなんだが、月音先輩ケツ出しすぎだろwww
危うく飲み物ふくとこだったわw
292名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:11:58 ID:4wXcZEci0
羽衣ちゃんも結構尻出してるぞ
293名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:32:33 ID:72Lup/AU0
>>289
なにババァ姦に比べれば何と言うことは…
294名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 00:46:53 ID:uYrUFKKs0
体験版やったんだけど、このゲームって体験版以降で雰囲気が変わったりする?
日常シーンがどうにも退屈なんだけど、設定には心惹かれるものがあったりするんで悩んでます
295名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 00:58:33 ID:L4oEGVEt0
>>294
爆笑できるシーンとかには期待するな
佳華の性格が苦手な人には共通と佳華√がかなり苦痛
雰囲気は・・・あまり変わらないな、個別に入ったら他キャラが空気になる(佳華問題もこれで軽減)
各√で回収した伏線や情報が最終√でまとめて消化されていくのは気持ちいいぞ
かなりシナリオ長いゲームだからコンプには時間かかる
296名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:00:19 ID:Bv2BwK/60
>>294
共通ではあまり変わらない。
雰囲気は…ある箇所から劇的に変わる。
日常の掛け合いがパワーアップするわけじゃないけど、違うベクトルで面白くなる。

でも体験版できつい場合は回避、もしくは中古購入が無難かも。
「設定」に心惹かれたなら、最後までやれば色々と満足できるので、やって損はないと思うんだけど。
297名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:04:12 ID:lbx5kYVBO
>>295
でも、個別入ってからの他のキャラの空気感は、今までの渦巻きゲーからは、だいぶ解消されているような気もするよ。
298名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:15:24 ID:Bv2BwK/60
万人に勧めにくいよね。
気に入った人が何よりそれを分かっていて感想に「個人的には」をつけざるを得ない。

「これが好きだ」って言うものを持っている人には、多分その箇所は物足りない。
だけど、どの要素も平均以上で、予想していなかった箇所で面白さを感じたりもする。

よく言えば、総合力で勝負したゲーム。
悪く言えば、アピールする層を特定できなかったゲーム。

そんな感じだった。
299名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:17:15 ID:bH8dYciH0
佳華√まだだがここまで佳華が嫌われてる理由が分からん
300名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:19:10 ID:LPIgB4jK0
とりあえず嫌っとけば良いんだなって流れが出来てる気がする
まあ問題がないことはいいことじゃないか
301名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:22:26 ID:ZCxd05Ds0
俺はキャラはここで言われてるほど酷くないなと思ったが
個別のシナリオが駄目だった、佳華ルートだけ悪い方でツッコミどころ多すぎるよ
302名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:31:36 ID:66b17EYc0
過去にも散々言われてるけど伝統的な問題として隠さなきゃならないと分かってるはずなのに
自分の好奇心の為だけに例外として見学させて貰おうとしたらそれがダメなら強硬手段に出たりっていうギャグで済まないレベルの行動と態度
そして何よりそれを叱る人がいなくて本人が全く反省していないってのが嫌われる原因かと

寧ろ顔と声が可愛い以外で良いと思えるところってどこ?
303名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:33:25 ID:Bv2BwK/60
>>302
好きだと言ってる人にわざわざ文句言わないでいい気もするよ。
304名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:37:48 ID:66b17EYc0
>>303
喧嘩腰に見えたのならスマンが純粋に佳華の良い点がわからなくてちょっと疑問に思った
確かにギャグで済まそうとしてる節があるから行き過ぎちゃっただけで短所に関してはそこまで言う事ないのかもしれないけど
逆に佳華が他のキャラと比べて性格的な長所ってどこ?って考えたら全く無い気がするんだが・・・
長所にしようとしたところがまんま短所になっちゃってるせいで
305名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:44:14 ID:woWpzXqKO
>>304
覚えてないがちょっと無理があるフォローとか入ってただろ
306名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:53:07 ID:Bv2BwK/60
>>304
成長物語としてみたらどうだろうか?
藤林先生という今のままの佳華が突き進むとああなる、というモデルを用意。
彼女を否定して見せることで、新たな道を踏み出すという構成は悪くなかったと思う。

√の町長の豹変は、誰かが言ってたが藤林先生に焚きつけられたことにすれば問題なかったな。
307名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:54:05 ID:L4oEGVEt0
地の文や彰人の補足でリーダーシップや統率力があり、観察眼もあると書かれてたな
それが生かされるシーンはほとんどなかったが・・・
308名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:56:44 ID:lbx5kYVBO
観察眼は相当なものだったと思うけど。
リーダーシップもないわけじゃない。
全部それが主人公と捺菜にとって悪い方向に炸裂しただけだww
309名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 02:05:56 ID:woWpzXqKO
>>306
真人間なら否定して当たり前の事を否定して成長って言われるのもどうかと
まだ眼鏡の良い分に説得力があれば解るが聞いてて「アホか」としか思えなかったし

あとリーダーシップって自分のやりたい事に他人を諦めさせて無理矢理巻き込む力じゃないだろ……
個人的に見付けれた長所は精霊に対しての観察眼かね?
310名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 02:06:01 ID:ZCxd05Ds0
その観察眼が敵相手にも発揮されてくれればよかったんだけどなw
311名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 02:06:36 ID:/ZChJqp40
たった今神語りまで終わったよー

whirlpool最高傑作だと思うよ、俺は
まあ前作がひど過ぎたからその分の補正もあるんだろうけど
絆語りで過去と現在との繋がりとかその後の各々の√の精霊の昇華とかだけでもすごくよかったし、神語りの最後の恵、秋人、明人、奈津、とろゾーのシーンは思わず涙ぐんでしまった

涼の可愛さはもはや凶器レベルだし、てんまそ絵は素晴らしいし、もうなにも言うことはないね
強いて言うなら羽衣にみるは使って欲しくなかった まあ最後にはみるでよかったと思ってる自分がいるんだけどさw

まあ俺の評価としてはwhirlpool信者補正が入って(結構…いや、かなりか?w)良ゲー以上神ゲー未満ってところかなあ
長いシナリオが嫌いな人にしてみれば投げたくなるゲームだろうね、これは
賛否両論が激しそうだ
312名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 02:09:20 ID:66b17EYc0
>>310
藤林に対しては逆に盲目になってて足引っ張ってたなw
本当に天邪鬼というか・・・こっちが困る方向でしか実力発揮しないのがなんともいえないw
313名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 02:27:27 ID:/z5iHb0E0
涼のおしっこのあるFDをおねがいします
314名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 03:31:18 ID:8Z8OpYKv0
クリアした後にTipsを見ると面白いなw
特に各ヒロインの後日談はニヤニヤしてしまう
315名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 06:38:56 ID:/o6AagBNO
おっぱいが小さいなど佳華に悪い点もあるが、
おしっこしてくれるという全てを帳消しに
するかもしれないほどの長所が!


前傾した時の捺奈の垂れたおっぱいがすごくエロい!!
揉みしだきたくなるよ。
316名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 07:28:19 ID:5CfWtXik0
捺菜の城作りへの情熱は異常
某サンタのヒロインみたいに家にお城のプラモを飾ってそうw

捺菜かわいいよ捺菜
317名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 09:19:52 ID:oFDdRj2s0
佳華可愛いよ佳華

禁忌へ飛び込みたい気持ちはよくわかる。
オカ板では英雄になれる。
318名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 09:30:44 ID:smEyNPXA0
佳華のパイズリは気持ちよくなさそうだな
319名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 10:23:03 ID:lbx5kYVBO
やっぱマギステのメインライターなんだと感じるのは、終わらせて振り返ってじわじわくるキャラが多いこと。
瞬発力を補える設定や組むライターによってはもう一つ上を狙えるんだけどな
320名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 11:04:56 ID:o16ASxMBO
>>314
分かるわ
涼の体重云々の話や先輩が留年しようとした話なw
321名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 11:18:00 ID:9bBfkejbO
322名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 11:18:52 ID:9bBfkejbO
よく分からない誤爆をしたようだ
323名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 13:10:53 ID:O1mHDCu50
>>320
優衣の成長後の反応が超見てみたい
324名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 13:56:22 ID:5CfWtXik0
そういえば涼は最後まで耳が尖ったままなんだね
いや、可愛いからいいんだけど
325名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 14:41:01 ID:qLuAD0id0
涼とのSEXで体力回復するなら無限に出来るよな
24時間入れっぱなしで頑張れよ彰人
326名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 16:40:27 ID:XFypapRO0
神語りの佳華の発言
「命は誰にだってひとつなの。たとえ魂が同じでも、その命は瀬川よ。秋人さんじゃないわ。」

ガンダムSEED DESTINY最終話 キラ様の発言
「命は誰にだってひとつだ! だからその命は君だ、彼じゃない!」

完全に一致
327名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 16:41:01 ID:2TuuXitb0
何言ってるかわからないです。
328名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 17:07:14 ID:Ou4ab7C60
涼かわいい
329名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 17:09:41 ID:Hjt+yryp0
>>326
可愛い
330名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 17:28:32 ID:NWWkwmqY0
>>326
否定したい所だが俺もそのシーンでそれが浮かんでしまった
331名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 18:15:23 ID:lbx5kYVBO
>>326
その台詞がすでにデジタルアンジュと一致するという罠。
332名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 19:35:49 ID:oKi3zCTXO
Ω<彰人のなかには秋人だけじゃなくクルーゼの魂も入っていたんだよー
333名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 19:43:06 ID:o16ASxMBO
明人は紳士
334名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 19:56:25 ID:lbx5kYVBO
>>332
なら佳華にはキラの魂が!

自分勝手な正義を振り回す辺りは入っているかもしれんね。
335名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 19:59:31 ID:bH8dYciH0
所々にネタばれがあるから怖い
336名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 23:17:09 ID:8Z8OpYKv0
月音先輩のエロさは異常
337名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 23:55:12 ID:pjxlv3g00
ヒロイン4人の絆語り終わった時点で、絆語りの選択画面の真ん中のロゴのところに涼の後日談的なのが入ると思って、神語りが終わった後に絆語りを開いてみたが、何の変化も無かったでござる。
338名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 00:09:52 ID:RpVP0LJ00
それは思ったけど、それやるなら神語りはないだろうね
339名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 00:20:50 ID:DXkC+jF/0
げっちゅのランキング1位だったんで買ってみたけどこれもにゅもにゅするな
とりわけ褒める点もないし、かといって特に何が悪いって気になるポイントもない
ストーリー眠くて途中で投げるとかそんなんもなかった
スレが2しか進んでないのもわかる気がする

もうちょいキャラの性格をオモシロくエロくすればとか
340名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 00:51:15 ID:p1mcFbkL0
売れてるから面白いだろうという考え方自体がもうアホかと(ry
341名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 00:55:13 ID:jbmspPnZ0
売れてるなら若干面白さを含むかもしれない可能性が無きしもあらずな程度
342名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:02:06 ID:iRuN76nN0
長いシナリオで笑えるシーンがないのはちときついかもね
343名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:10:33 ID:FLfanLXB0
笑いを取るという点では確かになぁ
そのうえで何のアレンジもないベタ話置いてくるから
本筋を拝むまでの日常がキツいという印象。
344名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:22:08 ID:e2C2Ok9v0
日常は尾上のほうがいいな、と思う
345名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:24:56 ID:fJGX+jnC0
過去編のテキストのノリで全部書いたらどうなったんだろう
と思ったけど、それだと別ゲーになりそうだw
346名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:35:05 ID:PHnTPFkm0
>>344
尾之上の日常は、設定とか一切無視で好き勝手書いてるだけだよ。
あの調子で崩されたら個別が崩壊するに決まってる。
ひたすらイチャイチャしてるだけの話だったら尾之上でもいいんだろうけど。

そもそも77の設定だったら、大三元だってそこそこ面白い日常になったと思う。
逆にこっちの共通を尾之上が書いたら絆語り→フィニッシュの流れはありえない。

唯一可能性があるとしたら、佳華の行動をギャグととってもらえるように書いたことくらいか。
それも銀河のうざさを考えたら厳しそうだけどね。
347名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 01:42:35 ID:PcvkuzE1O
>>346
マギステの時みたいに、サブに入れて、いいところだけ抜き出せばいいんじゃね?
構成能力は皆無だから、メインを張らせるのは勘弁だが。
348名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 02:23:12 ID:+0y0Ca500
佳華√の捺菜が可愛すぎる
349名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 02:36:29 ID:yOe6b0Rq0
なんつーか、まったりというかのんびりというか。
一応ヒトの生き死にかかってたり事件は色々起きるんだが、あんま悲壮感も感じなかったし。
変に重いよりはいいんだけどさ。
350名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 02:50:02 ID:fJGX+jnC0
>>346
・まとめる能力と物語を見せるのに長けた大三元
・設定や元のテキストは無視気味だがキャラの破壊力で押し切れる尾之上

昔マギステスレにこう書かれてたけど、77とメルトを見る限り
まんま当てはまり過ぎててワロタw

この二人はそれぞれピンでやるより組ませた方が互いの弱点を補い合えて
いいんじゃないか?
351名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 03:14:02 ID:iRuN76nN0
>>349
まったりのんびりもあるが盛り上がりの展開部分が
ヒロインが勝手に失踪したりすぐ自分犠牲にして主人公助けようとしたりな件があ〜またかみたいな雰囲気になった
命は投げ捨てるものではない
風とはいったいなんだったのかな空気さやポルナレフ状態の風バトルはある意味おもしろかったがw
352名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 04:53:00 ID:rjfrJYsQ0
月音の「あら?あら?あらあらあらあら?」で萌え死んだ
あれは卑怯すぎる
353名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 10:14:29 ID:5YjP+GWv0
>>350
なんかすごく同意だわ
354名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 12:29:25 ID:xD3yTSWiO
捺菜は彰人の好みに合わせた料理が上手いって話だけど
月音√見る限り、彰人の好みは
1.カップメンのスープ飲んでうめー!
2.喫茶店のモーニングで茹でたまご食べ放題
3.ラーメンでトッピング無料で山盛り

これに特化した料理を得意とするなんてある意味すごいな。捺菜
355名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 13:01:51 ID:ZBX01YCx0
>>350
そういえば77とメルトは良い所も悪い所も対照的だな
次回作はいいバランスで仕上げてくれることを期待するわ
356名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 15:14:43 ID:XhFeOK970
>>354
このライターしゃんとは食べ物の趣味合わんわwwwwwwwwww
357名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 16:34:24 ID:OmdeFu1C0
マギなんとか以来のイライラテキスト、状況説明がくど過ぎる。
358名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 19:05:30 ID:QnWjvD3I0
ゆで卵はネタ認定してもいいよな
359名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 19:47:08 ID:Bac8pNTF0
>>339
見るからにクソゲーなのにわざわざ地雷踏みに行くなんて・・・・
360名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 19:52:09 ID:yctlUyXA0
こういう人が星空へ架かる橋とか予約して連鎖して予約増えてるんだろうな
そうして予約数自体は一位だからという事で買って>>339みたいに愚痴る連鎖が
361名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 20:03:47 ID:PcvkuzE1O
>>359

クソゲーか?
それなり以上に面白かったけどな。
まあ、体験版であわなければ回避できるので自業自得なことも確かだが。
362名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 20:48:51 ID:YFnjcU2M0
体験版やれば体験版詐欺で無い限りはだいたい回避できるからな
やらずに買ったりスレにどんな雰囲気?おもしろい?って聞きに来る奴は・・・・

俺は体験版やらない主義)キリッとか言うつもりなら最初から文句言うな
363名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 21:24:56 ID:V5Fwkf6q0
最後までやらないと、途中は汎用だからな・・・
364名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 22:19:02 ID:+MHDbtxK0
佳華も恵みたいに妹だったら良かったのにな。
365名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:03:58 ID:p5jL6gdrO
>>364
俺もそう思った
366名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:12:56 ID:+anbS8+m0
それだと捺菜が家に通う理由が無くなっちゃうじゃない
367名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:20:56 ID:qwZkt0Fw0
捺菜と佳華の嫉妬バトルは面白そうだな。
368名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:59:19 ID:nB5ceaxT0
どうみても捺菜の方がたちがわるくて怖い
369名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 00:44:02 ID:H5i8DZZQ0
佳華ルートの主人公変わりすぎだな、ライターなにやってんのw
370名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 00:51:33 ID:z0kV2xST0
月音ルートの主人公もなかなかだぞw
371名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 00:51:53 ID:myRpO7MFO
月音ルートラストまで、つき ね だと思ってたよ(´・ω・`)
372名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 02:36:14 ID:IvunUh3m0
佳華ってシナリオ上重要?
そうでなかったらちょっと肌に合わないから攻略遠慮したいんだが。
レス見てると絆とやらの解放は4人全員みたいだから
話が分からなくなる可能性とかあったり?
373名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 02:51:42 ID:zLGcwAgz0
>>372
重要かどうかはわからんけど、ちゃんと精霊とかからむから

共通だとうるさいだけ
374名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 02:54:43 ID:z0kV2xST0
>>372
個別の佳華は割とかわいいから頑張れ
375名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 03:22:51 ID:IvunUh3m0
>>373-374
レスthx
そか、2人の共通だと〜個別では〜 の流れでやる気出てきたw
やってみる。
376名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 08:32:31 ID:A4aNDtj/0
捺菜目当てで買って正解だった
377名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 13:25:20 ID:OUIEzRyPO
月音は√クリアすると印象変わるな
なにこのかわいい人
378名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 19:29:43 ID:WM1TEtLM0
77と比べた人→もう少し序盤のノリが良ければ…。でも最後までやれば面白い
タユタマと比べた人→良作
シンセミアと比べた人→微妙。もしくは地雷

まさかの尾上の良かった箇所の再認識。
シンセミアとはベクトルが違うとはいえ、その手のを期待した人が間違いだというのは違う気がする。
ランプ相手にはライターの対抗意識が違った。似てると言われること自体毛嫌いしてたしw

こんなとこかね?
379名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 19:31:11 ID:C/AHHKEi0
どこからタユタマとシンセミア持って来たんだ
380名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 19:50:32 ID:BYI8Tf7/0
タユタマは、亜紀、佳華、アメリつながりか?w
381名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 19:54:04 ID:tOiU64AM0
同じ精霊モノだけどタユタマとはまた別のような気が
両方良ゲーだと思うけど(ただしダメリと佳華、テメーらはダメだ)
382名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 20:06:24 ID:UtCCnp6pO
タユタマと設定が似てるってのは散々言われてたな。
こことランプはトレンド追求にうるさいから、結構印象がかぶる。

きしめんのライターで魔法要素を残してマギステ。
タユタマを最初みたときは、いなこいぽいと思った。
そしてハローグッバイの対立構造による事前のキャンペーンのあおり方は77そのもの。
383名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 20:09:32 ID:z590RNNd0
英語のサブタイまでタイトルコールさせるのはバクチですよね
384名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 21:10:18 ID:0F6vkvY90
ハローグッバイて、昔同名のワゴンゲーがあった気が・・・60円だったか?
385名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 21:56:56 ID:+W1C1vZn0
主人公の家のテレビが床に直置きで
テレビの位置低すぎで見ずらそうとか
ケーブルとかの配線ねーなとか

なんか余計なことが気になるゲームでした
386名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 22:07:47 ID:+W1C1vZn0
>>384
「ハロー・グッバィ 男友達、女友達」だったけ
まだF&Cが輝いていた時代だよな
387名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 23:13:58 ID:z590RNNd0
ムーンサイドしか思い出せない
388名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 23:25:46 ID:G9YSQF980
TIPSの「町長の陰謀」2ページ目で笑ってしまった
389名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:35:48 ID:3PVRoc3B0
ギャップがどうとかいうやつだっけ
390名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:46:57 ID:kz/hmyim0
恵婆さん怖い・・・
391名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 03:10:43 ID:6ccdNc0n0
TIPSのネタがいちいち面白いw
シェアワールドワロタ
392名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 18:09:04 ID:+S3A7tgsO
どうでもいいことかもしれんが、涼エンドで彰人とは結婚可能なのか?
養子縁組みの形になると思うんだが、連れ子とは状況が違うから無理かもと思ったんだが。
親父とは不可能でも、子供とは可能だったかしら?
393名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 18:36:28 ID:iL6gvoh10
養子、実子間の結婚は可能(なはず)。民法第734条
あと連れ子でも親子関係ができた時点で無理だぞ(離婚後も)民法第735条
394名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 20:04:36 ID:+S3A7tgsO
親父はどうでもいいんだが(笑)
てことは彰人と涼には問題ないのかな?
395名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 20:48:27 ID:szl6OX890
ものすごく簡単に言っちゃうと、戸籍には血縁と親子関係しかないから
それ以外なら他人(結婚OK)、って事でいいんだよね。
396名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 21:30:41 ID:iL6gvoh10
ってかエロゲやってるとこのあたりのことつい調べてしまうな。
たとえば、同級生2の唯とかパルフェの姉ちゃんとか。
397名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 23:24:46 ID:7fyHJobyO
茶√で町長が神具に食い付いてきたから黒町長発動かと思ったらそんなコトは無かった
398名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 01:20:56 ID:QxNAJecG0
佳華√の町長に関しては藤林にそそのかされたと脳内補完することにする。

マジでなんでそうしなかったんだろ?
FDに備えて女性サブを決定的悪者にしたくなかったのか?
悪いがこのゲームはどう考えてもFDは地雷にしかならんと思うんだが。

キャラが弱い弱い言われてるんだから、ただイチャイチャしてるのを出しても売れないだろうし。
今回はサブはサブの上、優衣は年齢やばいし、人妻までいる。
となると物語の補完だが、マギステと違ってまとめあげられちゃってる。

FD作るなら新作にかかった方がいいと思うけどね。
今なら問題点も風化してないだろうから、いい次回作が期待できそうだけど。
399名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 01:34:42 ID:ys4T6sYE0
優衣の年齢はどうとでもなる
最近も設定的にどう考えても小○生のヒロインいるエロゲあったし
でもFDとなるともはや話のタネが無いだろな涼√が綺麗に終わっちゃってるし
優衣は正直攻略したいが
400名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 01:42:30 ID:Kbt3Mbtq0
捺菜と涼以外の3人はルートED後だと精霊が見えなくなってるからそっち絡みの話も作りにくいしな
401名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 01:52:07 ID:Ig1FoXS30
>>400
捺菜も見えなくなってるな。

マギステ以上に無理やりすぎるけど
がんばってハーレムでも作るか...
402名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 06:33:15 ID:ANWXS7iuO
そこでアルベルトの出番ですよ
403名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 09:34:40 ID:oIwcDilb0
>>398
自分がライターかプランナーにでもなってみたら?

売れる売れないはFDの良し悪しに関係ない
本編が売れたかどうかだ
404名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 09:48:39 ID:o4jNHdbe0
なにせtipsで出てきてるからな!
さすがアルベルトさんまじぱねぇっす
405名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 10:26:47 ID:IJ/CizJsO
>>403
それを言ったら77は確実にファンディスク出てるよな。
これがFDまで見越して作られているかというと微妙な気がする。

優衣のエロはこのご時世だから避けてくるかもしれんし、色々と厳しいかもしれんね。
406名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 12:25:08 ID:yqPLIjZQO
あそこの町長だけ浮いてるからなぁ。
俺は、佳華√は数年後に書いた絵本のプロットだと脳内補完してる。
ある程度は事実に基づいてるが絵本用に活劇風に脚色してあるみたいな。

町長は「おいおい、佳華くん。私は悪の親玉かい。まいったなぁ。」みたいな反応で。
407名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 16:01:40 ID:scgjgJJGO
風かわいい
408名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 16:16:27 ID:jcJf4ZJ30
風・・・中の人同じの同盟キャラを・・・
409名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 20:08:57 ID:q8odm37l0
瞬獄殺された後取り込まれてその後空気
風とはなんだったのか
410名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 20:29:43 ID:o4jNHdbe0
その名の通り風となって消えたんだよ
411名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 22:08:14 ID:CJiQH+t50
佳華→羽衣と来て今月音先輩√の中盤だけどなんだこれwwwいろいろとおかしいぞwww
過去の2つのルートと展開が違いすぎるw
412名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 22:09:55 ID:OSKFQL7z0
いや、まあそのまま進めて、全クリしてみ。

あと、時代検証がお粗末なので、その辺は諦めるんだ
413名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 22:42:54 ID:IJ/CizJsO
時代考証はお粗末っつーか、合わせるつもりもないだろ。
それならそれで構わないけど、だったら何百年前とか書かなければいいのに。
414名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 22:44:42 ID:vp/fBcyy0
ファンタジーだと思って気にしなかったら町長さえ可愛く思えてきた
415名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 00:20:44 ID:E7wxLv+PO
てっきり過去の町長も黒町長化するのかと思ったけどそんなコトは無かったんだぜ
416名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 00:37:39 ID:sfXPiqSD0
>>411
ライターが違うみたいだから違和感はしゃーないね
ゆで卵!
417名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 00:47:08 ID:0Sv/f+Qd0
羽衣√の2回目のHのあとの
「わたしが学校を休んで、寝ている間の話だったんです」
のセリフが不完全なんだが
418名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 01:19:25 ID:o5S2Ivde0
先輩√ではいつのろいとけたん?
あと緑√、言霊は祭壇以下じゃなかったの?
419名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 01:30:06 ID:3uI/exhgO
涼に添い寝してほしいぜ
420名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 01:42:58 ID:0yU1b4U50
各√でも呪いの解除が物語の目的の一つと書かれているが
ルートによってはそれが非常に分かりづらいのはいかがなものか
まあ捺菜と涼√以外では原因に触れないから無理やりな解除になるのは仕方ないが
421名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 02:02:33 ID:n0yB8XcM0
>>420
触れるわけにはいかない。
でも、触れないと他のルートで捺菜が死んだと喚く奴が出る。

TIPSで補足したのは苦肉の策だったんだとは思う。

>>418
月音ルートは、タイムパラドクスの影響ってことでいいんじゃないか?
同じ未来(そのときの彰人にしてみれば過去か)が来たとは限らないってことで。
もちろん書いて欲しかったけれど、納得はされないだろうからあえて書かなかったんだと思う。
好きに想像すればいいんじゃないか?
極論は、彰人が10年前に願った出来事さえなくなってるかもしれない。

佳華√は二つほど推論がある。

一つは神官を通すと言霊が純粋に強くなる可能性。
結界でも防げるか分からない嵐を、秋人も彰人も退けて見せた。
恵も叶えられないはずの最後の願いを叶えている。

もう一つは、彰人を通すと言霊で「涼」の願いが叶う可能性。
これだと、嵐を彰人が退けたときに死ななかった件と重ねて考えられる。
当然涼は、彰人の願いの無効化を願っていたわけなのでその願いが一致したときに叶ったとも考えられる。
422名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 02:29:20 ID:GLsLiINK0
彰人本人による言霊の上書きかと思ってた。
ブラがキャンセルされたのが、遠まわしに祭壇の願いのキャンセルも表してる感じ。

祭壇は涼が作った言霊ベースの装置だからこれで合ってるんじゃないかと。
423名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 07:41:12 ID:bys/cGn50
月音、捺菜、羽衣、佳華と胸の大きい順番にやっていくと、
途中で考えることなくやっていけるね
424名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 09:24:35 ID:QOHIjuPe0
恵かわいいよ恵
ところでおまえらアンケート出した?
425名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 10:00:42 ID:QOHIjuPe0
風との対決で、初代神官は少しは苦戦してたよな?
なのに、武の心得がなくて同じ武器使ってる彰人が、武器の性能差うんぬんで瞬殺ってどういうことよ?
426名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 10:13:57 ID:4jpe3D5G0
風を封印したのは初代じゃないぞ。明彦だし。

秋人や明人の時代よりも、もっと後の時代の明彦の頃はそれほど狩りが盛んでもなかたとか……。
時代考証が無茶ってのもあるけど、武士じゃなさそうなので剣状の武器の扱いなんて慣れてないだろうし。

現代人の方が体格等が勝っている……という理由では野暮なので、
彰人の神官としての能力が高いこと、涼を守るための想いの強さ補正というような感じでひとつ。
427名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 10:57:24 ID:QOHIjuPe0
>>426
レスサンクス
428名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 11:06:36 ID:xMNGDYL3O
全部主人公補正です
429名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 11:36:41 ID:aLIIFf8wO
同じようで同じ精霊じゃないよ。
とろゾーの性質を考えると明らかに彰人の時代のほうが武器の性能はあがってるよね。
涼を思う気持ちが重なって大きくなり続けていくわけだから。
涼のためにという意味ではとろゾーの補正は大きかったと思う。
430名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 13:36:20 ID:NGc8yWuk0
奈津さん凄すぎワロタ
431名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 13:42:21 ID:gm/YfBJC0
>>425-426
大三元得意の俺TSUEEEEネタだが、今回はうまくやったようだ
432名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 16:34:57 ID:g+rQT5Ak0
ようやくTIPSまでクリア
しかし、渦巻出版の「不況の煽り」の部分は、
現実でも起こってたんだろうか?それともただのネタ??
433名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 19:03:59 ID:LsFkHwox0
ttp://windyakin.if.land.to/src/up38_2258.jpg
ttp://windyakin.if.land.to/src/up38_2259.jpg

確かに、ヒレじゃなくて足がある(キリッ
434名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 19:59:32 ID:S3AuwpHf0
捺菜ゲーだった
435名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:42:12 ID:9VqmSTYA0
恵ゲーだった
436名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:58:55 ID:j+KmOMbJ0
優衣ゲーだった
437名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 21:22:12 ID:UA+YhWZUO
涼ゲーだった
438名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 21:26:35 ID:VoqPCLPk0
初ゲーだった
439名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 22:57:44 ID:WjAUbqeJ0
佳華ゲーだった
440名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 23:06:11 ID:9tauxTJB0
とろゾーゲーだった
441名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 23:20:43 ID:zqIEScig0
まんじゅうゲーだった
442名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 23:29:10 ID:sfXPiqSD0
神ゲーだった
443名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 23:40:22 ID:5LN0Y/Wk0
>>434へ戻る
444名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 00:09:29 ID:cRjOQr950
メルトやってたらRADEONのドライバが落ちまくり
エンジン設定どれにしてもしばらくプレイしてるとエラーはく
俺だけみたいだが何が原因なんだろう
445名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 00:24:06 ID:NB7RD8k00
たまにエラー出るな
446名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 00:39:22 ID:YVie4GcD0
笑えるシーンはそれなりにあるんだよな。
ただそれが、女の子と一対一のときに集中してるというか。
個別√ならそれでいいと思うんだけど、共通√は特に複数人数での掛け合いで笑わせて欲しい。
そうすることでリズムも出てくると思うんだけどな。
もっとも今回はボケキャラ揃いだったことも災いした気もするが。
447名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 01:46:12 ID:NB7RD8k00
羽衣√間違いとか多くね?
448名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 02:32:02 ID:f+MOnrdA0
EDの音量小さ過ぎね?
449名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 03:12:34 ID:zQyhpnZ+0
一理ある
450名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 03:22:33 ID:rMkAZ0OQP
せやな
451名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 08:21:52 ID:Z/PeHGv4O
てんまそはちっぱい描かせたら神じゃないか?と思わせられた作品でした。
452名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 08:52:51 ID:cZcT4VVC0
>>444
俺は長時間放置したらなぜかメルトがクラッシュする
あと、前回の続きとセーブデータ開くとクラッシュして、そのセーブデータ使えないことが何度もあった
ロードしたよ→エラー画面→強制終了
結局2個セーブデータ作って交互にセーブしてた
453名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 10:29:45 ID:EA4P5sRj0
面白かったけど窓から入ってくるキチヒロインはいい加減やめて欲しい
454名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 10:44:08 ID:Ukl4D2Ea0
涼との同棲生活も少しだけでいいいから見たかった
455名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 12:25:16 ID:Z/PeHGv4O
真剣恋で脳内補完だな
456名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 12:45:55 ID:P8y3CKYV0
絆語りの流れを見てると佳華がメインヒロインにみえる
457名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 12:53:12 ID:RkH0zaz+0
それ佳華ちゃう、恵やで!
458名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 18:16:18 ID:qnEAu1jg0
幼馴染みゲーだった
459名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 18:27:50 ID:GpFxvmss0
>>453
主人公が窓ガラスぶち破る伏線だったんだよ
460名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 21:10:56 ID:2m30JxIZ0
月音ルートに入った途端ゆで卵ゆで卵ってwww
461名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 22:38:21 ID:4bQn++f8O
あれはライターが自己主張したかったんだよ。
書いた√公表されてないからねww
462名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 23:06:04 ID:pgqGPrO30
うずまき一愛の重い女、捺菜!
463名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 23:09:55 ID:0LQNrgz+0
哀しい女よ、誰よりも愛深き故に
464名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 23:33:10 ID:P8y3CKYV0
だがそれがいい
465名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 00:35:05 ID:6RC3/Po10
てんまその絵が気持ち悪くて仕方が無い
最後まで慣れなかった
というかむしろ嫌悪感が増していった
466名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 00:47:07 ID:Q2PSlllT0
インスコ終了
涼√入るには4人攻略してからか…
スキップしても涼√にやるのに影響ないヒロインっている?
467名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 00:48:25 ID:jfXctrrZ0
神宮 知枝・・・・かな
468名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 00:51:35 ID:DgL51shY0
一番関連薄いのは先輩かな
絆語りは全部見ておくべき
469名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 00:55:58 ID:4YgLpJ5ZO
絆語りは少なくとも捺菜と緑はしたほうがいい
涼√ラストで誰だお前らってなるかも…
470名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 01:00:44 ID:DjtEfYbq0
彰人は奈津と恵見たとき見たことの無い人って書いてたから実際の顔とかは似てないんだな
プレイヤーには全く見分けがつかんがw
471名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 01:21:06 ID:LDvRewU50
でもごまちゃんに見せてもらった時似てたんじゃなかったっけ?
472名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 01:33:18 ID:Q2PSlllT0
まあ地道にやれって事なのかね…
回答サンクス!
473名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 08:21:21 ID:FcJXa/vFO
リゾート施設ワールプールとか渦巻出版とか
名前出すだけならともかく、大人気とか大手とか
あざとすぎてちょっと引いた…。
474名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 09:05:13 ID:1n8mmDkP0
しぃーーーー!
言っちゃだめぇ!
475名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 09:44:06 ID:WC66yFV50
どんな設定でもイイジャンかwwwwww
476名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 10:00:06 ID:6SfeCm+TO
出版社でもないんだし、コナミじゃないんだからアミューズメント施設も経営してない。
ネタにマジひきとか逆に引くわww
477名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 12:19:37 ID:cmoIveCqO
ひよっとして絆語り全部見ないと涼√解放しないのか?
478名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 12:43:44 ID:b5HcEsAx0
しない
479名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 13:14:17 ID:0GngmmYg0
物語の中に人気のプール、大手の出版社が必要だっただけだろ。
同じ名前で一部層にほどほど人気のプール、あまり歴史の無い中堅出版社……とかだったら意味がないだろう?
それに名前に自社を捩ったって別にどうってことはない。
(渦巻きだけに)どこにも角が立たない良い考えだと思うが。
ワールプールはネタ的にも良いと思ったし。

それともどっちも実在のものを捩って使えと?
480名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 14:36:03 ID:8j9/QE350
単にどこかに文句をつけたいだけだよ
481名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 14:56:46 ID:nRg8ClN80
こういうネタで流せない人ってリアルではKYなんだろうな
482名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 15:10:12 ID:lzHL6wMe0
2ちゃんねるをチラシのように使って申し訳ないが、一言言わせてくれ

おいてんまそ、てめえなんて絵描きやがった
俺の恵へときめいた想いを返せよ
奈津は老けなかったんだから恵もそのままでいいだろ、なんで変なとこだけリアルなんだこの野郎
483名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 15:18:02 ID:nRg8ClN80
メルトやってて一番ビックリするシーンだろうな
484名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 15:18:06 ID:SP10Kgph0
絵を入れたのはてんまその責任じゃないだろw
485名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 17:07:16 ID:NuBH7aig0
残念ながら>>482に同意
このゲームキャラとか見事に俺の好きなのばっかりだったけど
唯一のマイナスはこれ
486名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 18:22:27 ID:BO+xkzo70
俺もまじびびったわw
しかも声はあれだしw
487名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 18:28:21 ID:DX+jcW0o0
>>482
お前の意見を俺も支持するぞ
488名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 18:29:45 ID:ha0CG4NP0
キャラが年を取るぐらい許せよ。
おまえら何処の世界に生きてるんだよ。
489名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 19:57:00 ID:6SfeCm+TO
立ち絵なしでもよかったかもね。
もしくは本編であった後ろ姿の立ち絵にするとか。
490名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:10:35 ID:qEOVgqCp0
>>488
永遠のときをいきてます
491名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:10:38 ID:3/9dQo7O0
明彦をさっきまで明人と思ってた
この一族紛らわしすぎ
492名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:31:12 ID:S4XGwNra0
ショコラって能力が時間跳躍で昇華の条件が月音の幸せ
誕生の本になった想いって何だろ?
493名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:39:07 ID:dVYqrFGE0
ようやく積んでたこれをやり始めたんだが、なーんか違和感が拭えない
モテないサブキャラのポジションで物語を見ているような・・・
どう考えても康介のほうが物事に対して真剣だし女ウケいいだろ常考
潔癖な女性陣の信頼を得ている理由が提示されればまだすっきりできるんだが・・・
494名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:57:38 ID:nRg8ClN80
知らないところで捺菜がベタ褒めしまくってるんだよきっと
495名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 21:59:21 ID:SP10Kgph0
捺菜√以外だと罪悪感が……
羽衣√の一言はきつかった
496名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 22:03:32 ID:IoiNty3Q0
あれは別に罪悪感とかなくね?
彰人が無神経すぎて、それにカチンときたくらいだ

>>493
俺も違和感あったんだが、キャラのポジションというより
捺菜が10年森に入るという事実を、作中の人物達がどういう風に捉えているのか
イマイチハッキリしないことによるものだったなあ
ライターの意図というか、悲壮感を出したいのか、そうでもないのか
どっちにしたいのかよくわかんなかったw
497名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 22:37:39 ID:kkdM8Ldn0
捺菜のメインヒロイン力がダンチ過ぎる
音量テストでクラッと来たw
498名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 23:20:30 ID:FWAG2lzC0
アーティカル・・・・・・バイス・・・とな?
499名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 23:31:32 ID:gwDhC52o0
>>492
食い意地張ってるから団子や饅頭をのどに詰まらせてもっと食いたいと思いながら死んだ人
昇華の条件は途中から変わったとか
500名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 23:42:31 ID:6SfeCm+TO
>>492
逆説で考えればいい。
月音を幸せにするのが目的だったらあそこで昇華されて問題ないよね?
そして、ショコラの能力を考えれば生まれたのが月音との出会いの前である必要はない。

風に追い込まれた村人がせめて『せめて月音だけでも幸せに』と願えば、その思いが後に精霊になったかもしれない。

生まれてしまえば、タイムリープで月音が風に襲われる前に行けばいいだけだ。
501名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 23:43:04 ID:dVYqrFGE0
>>494
まあ、それしか考えられないわな。捺菜の信頼それ自体がブランドにはなる
捺菜から好かれてるってことは魅力あるんだよわかれ!ってことかw

>>496
例えば女の子たちが精霊を捕まえるのに協力してくれるのは、間違いなく
「非現実的で面白いから」だよなあこの描き方だと・・・それが悪いとは言わんが
現実の若い女と同じく自分のメリットでしか動いていない甘ちゃんに見えるから
動きに感動要素が薄いんだよね。こいつらちょっとしたことで解散するだろ、とw
502名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 23:58:47 ID:6SfeCm+TO
>>493
恵の時代は彼女の都合があるとはいえ、基本的に巫女は死ぬまでやるのが普通だったんだろ。
それが十年に一度の今の形になっているわけで、歴史の中で常に周囲に受け入れられる形に変えられてるんじゃないかな?
冠婚葬祭くらいは出てこられるかもしれないぞ?
そもそも禁足地の生活物資やお供え物は巫女が受け取っていると考えるのが妥当。
最初から生活の拠点を十年間禁足地に移す程度のものにしか感じなかった。

それと、他のメンバーの反応は書くときつい。
一人ずつ正体をばらしていく構成上、少なくとも三度同じやりとりをしないといけない。
捺奈の振られるイベントもそうだけど全√でやったらうざいだけ。
どちらのリスクをとったかだけの話じゃね?
503名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 00:20:44 ID:2IhHczW70
アップデートファイル(ver1.02)来てたんだな
504名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 00:37:06 ID:w+2qlAT90
>>500
その発想はなかった。
お前渦巻きに就職してFD書いて来いw

>>501
一般論では康介の方がもてるかもしれんが、メルトのヒロイン5人中3人は確実に彰人の方を好きになる。
康介は捺菜と佳華の眼中に入らないように作られたキャラだとも言えるし。
羽衣は√以外では康介に転ぶ可能性もあるとは思う。
先輩は……何をどう擁護しても好きになってなられる要素がない。
せめて嵐の後に「好きだ」と意識し出せば話は別なんだが。


しかし、たまにこういうところのカキコで不思議で仕方ないことがある。
一応「18歳以上」とはいえ、エロゲキャラの大半は社会に出ていない以上「高校生」程度の常識で行動していると思うんだ。
なのに、行動や考えには「大人」を求める人が多いんだよね。
「学生時代の追体験」じゃなくって、「今の知識や常識で学生時代をやり直したい」って前提なのかね?
505名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 01:06:26 ID:w+xiklx00
佳華「あんた、本当にバカじゃないの?」
が好き
506名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 01:15:33 ID:mNfNkj6J0
>>504
まぁ3つめの所はそう思う
佳華の行動とか言われてるが経験がないからそうなってるわけで間違ってるけどむしろ正しい気がする
誰も指導するような人居なかったみたいだしね
507名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 01:17:40 ID:g8EyxJ3d0
叱る人がいなかったらどうなるかの見本だな佳華
508名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 06:53:48 ID:gm1blnRm0
>>504
「今の知識や常識で学生時代をやり直したい」ってのはどうしてもあるなぁ俺は。
でもこのゲームに限らずヒロインに対する不満の殆どは主人公に余裕があるだけで霞んで
消えると思うんだよな。まあ、あだち充の描く主人公なみに老けてると萎えるが・・・
509名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 14:29:00 ID:aMnN+SI+O
みんな気付いてると思うが、月音√後の月音はタイムパラドックス起こしてるよな。

村人避難させて現代に帰ったのなら、3年前に現代にやってきた月音は何者になるのか

@数百年前→A3年前→B3年経過しつ現在→@数百年前→B現在
Aはどうなったのかが謎だ
510名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 15:10:57 ID:MMkoxzf/0
>>509
シュタゲ的に言えばショコラと出会う因果はほどけないから
どこかで危機に陥って同じように時間跳躍する

結果、現代の月音に繋がる
511名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 16:51:10 ID:pjckbGjh0
主人公がクソかクソじゃないのかとウザキャラがいないのかを教えて欲しい
512名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 17:47:35 ID:NZEuFAcp0
佳華にしようと思ってたのに気がつけば札束に目がくらんで先輩ルートに…
513名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 21:51:32 ID:gyrlmpxM0
>>511
主人公は普通。多分良主人公寄り
ウザキャラは佳華がかなりそれ寄り
514名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 21:53:55 ID:dXJWwWFJ0
… 二つのメロンに目がくらみ
515名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 23:21:11 ID:w+xiklx00
>>514の意味最初分からなかったが
さっき涼が終わってCG見たらコンプしてなくて
探してみたらちょうどそこだけ回収できてなかった
516名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 04:01:02 ID:09+xzgNn0
そーいえば祖父特典のリバーシブルバッグでおでかけできる勇者はいるのかなかな
白い紙をめくったら普通になんにも隠してなくて吹いた
517名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 10:30:53 ID:jyEy3w1Q0
声優ネタだが、このゲームのヒロインの内佳華・羽衣・月音先輩の中の人はましろ色シンフォニーで共演してる。
うち、前の二人はましろの方の役とは全然共通点ないんだけど(ツンデレどてら娘(失礼)と巨乳メイド)月音先輩に
関しては不思議な生物と巨乳で一致してたりする…なんだかなあ。
もっとも、月音先輩役の松田理沙さんはましろ以前の作品で人外ヒロインやってるんだけど。
518名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 10:42:31 ID:aBc7CgKZ0
いいか、中の人など居ない
いないの
519名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 10:54:32 ID:zAeUQ/k90
捺菜「中には誰もいないよ」
520名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 11:03:35 ID:868wiWe80
声優、グラ、キャラ設定全て見事なまでに似てるな
これよく訴えられなかったなw

http://blog-imgs-18.fc2.com/m/a/s/masola/200911040215315a6.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/y/u/u/yuuiti33/20100904-2.jpg
521名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 11:23:15 ID:jyEy3w1Q0
ひとつだけ相違点があった。Hシーンでは、みう先輩はエロエロだったけど
月音先輩は初心だった…二回目からはしらんけど。にしても、月音先輩の
初Hシーンは何故か笑いが込み上げてくるんだが、それ俺だけだろうか?
522名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 11:36:15 ID:MU0ugxAk0
>>520
月音のベースは緋伊奈だろ。
渦巻き信者としては、そのキャラをいなこいの緋伊奈に近いなと思ってみてたけど。
珍獣持ってるヒロインは少なくとも俺の知る限りでAIRからいるわけで。
ゲームの設計や「犬だと言い張る」ところからして持ってきたのなら、そっちからだと思うんだけどな。
確かに、そこにその声優をあてたのは確信犯の臭いがするがw



523名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 15:57:11 ID:7PEyQy0z0
積んでたのを漸く始めたんだがOPムービーが再生されるはずのところでエラーが出て再生されん・・・
ゲーム自体はそのまま続行出来るんで問題はないっちゃあないんだけど

YU-RIS Debug Info.
[対象ファイル]
data\script\eris\es_movieplay.yst
[場所]
54 行目
[内容]
ムービー再生に失敗しました。

こんなんが出る
サポートにメール送るべきだろうか
524名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 16:20:05 ID:yKfvLJP70
とりあえず送っておけばいいんじゃないの
萌えゲーアワードの投票コードもあればもっといいと思うけど
525名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 16:28:02 ID:7PEyQy0z0
>>524
割れ厨っぽく見えたのかもしれんがちゃんと新品で買ってるよ
サイン会も行ったしな
送信ボタン押しても「送信完了しました」みたいなの出なかったけどとりあえず送っといた
返事が来るまで待ってみるわ
526名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 16:33:23 ID:OtNJqlXc0
というか今回はいろいろとバグがある気がする
最新パッチ出る前だけどセーブの所々でエラーが起こってクイックセーブからやり直しとかあったし
527名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 17:22:09 ID:mDMvAcwk0
Whirlpoolチケット吹いたw
528名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 17:44:21 ID:msqAzrNv0
>>523
インストールにミスってファイルが壊れてるとか、ffdshowみたいな変なcodec入ってるとか
529名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 18:41:17 ID:EdBrtV1n0
そういや今回やたらめったら起動が遅くなったな
システム的に何か大変革でもあったのかね
530名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 20:33:54 ID:pa5rNZD20
ところでおまいら、ドリパ情報でてるな
椿捺菜抱き枕カバー・・・色が付くまで様子見だな
531名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 20:57:33 ID:WofEjzHx0
>>529
別にMagusTaleの頃のシステムで十分だったのにね
重くて不安定になっただけでこれと言って変わってないような気がする

まあ月音先輩が可愛いからいいんだけど
532名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 21:33:10 ID:DsueWEaJ0
仙台にいる兄に予約してもらったって言ってたやつです
今日仙台に行って受け取ってきた
やっとプレイできる
533名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 23:32:48 ID:3x/xzykf0
>>517
俺はアッチむいて恋を思い出した
534名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 00:31:07 ID:bfUsgHYc0
なんとなく五行と遠野はセットになることが多い気がする。俺の主観。
535名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 00:44:55 ID:AIBTnPH60
小○涼子と岡○妙か
536名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 06:46:46 ID:DOSoXpui0
余談ですが、桜花センゴク!でも三人セットで出演してます…松田さんがまた先輩役でw
537名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 09:34:15 ID:2llBzKoU0
みるさんもまた後輩かw
538名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 13:48:59 ID:/mQnQsrn0
目が寄りすぎ
539名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 15:13:19 ID:+YP3Xe1W0
540名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 15:18:48 ID:xgOOq69jO
お前ら、絶対安静の女の子の病室に忍び込んで
発作が来てないからってエチする奴ってどう思う?
541名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 15:48:48 ID:zWWT7saO0
絶対安静じゃなくても迷惑だからヤメテ
542名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 15:58:15 ID:vtNg9v/w0
ゲームなんかに出てくる登場人物の行動は、控えめに見ても迷惑行為、下手すりゃ犯罪ってのが多いし
気にしたら負けだぜ
543名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 16:05:14 ID:FdfO/Fd+O
羽衣の入院からの主人公の行動が気にならなかった俺は、ある意味訓練されたエロゲーマー。

入院ネタになると急にリアルを言いだす人が増えるのは不思議だな。
そもそもそれを言いだしたら、優衣がやばいときに捺菜に病院の中から携帯で電話した時点でアウトだろ。
544名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 16:11:07 ID:e3/vpOiA0
暴れたり壁を殴ったりはテキスト水増しのテンプレみたいなものだからスキップでおk
545名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 21:39:03 ID:RHTzFKSE0
開胸手術を行ったヒロインとその日の晩に病院でHした主人公もいるのだから
彰人なんて可愛いもんだ
546名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 21:45:47 ID:Sz7k3IzE0
次の誕生日まで生きられないと言われたヒロインが
死ぬと言われた日の1日前にエロシーン突入して何事もなかったかのように生還したゲームがあってだな・・・

お前のような病人がいるか
547名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 22:48:03 ID:vtNg9v/w0
セックスでの体力消費は生命維持とは別のエネルギーが消費される世界なんだよ
548名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 22:57:22 ID:JjcjpRCp0
涼のシステムボイスのタイトル呼称で
うぇあ〜うぃしーず あ〜 どろぉ〜ん とぅー いーちあざ〜
って舌足らずなところが可愛いすぎる
549名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 23:01:14 ID:zz7XVJ920
そこだけ録音して∞再生したら

死んだ
550名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 23:36:19 ID:6uo9UmLJ0
>>549
録音のやり方教えてください
551名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 23:38:52 ID:GUOPAm6j0
そういえば、初代の名前の読みって「あきと」だよな?
羽衣だけ「あきひと」って呼んでるんだが。
552名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 23:55:37 ID:9wNm9A7M0
涼の名前って秘密のはずなのに、ナズナと話してるときに名前使ってた件
553名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 00:26:06 ID:uy5M3Tlp0
>>551
ただの収録ミスだと思われ。
演技指導含め、今回は本当に信じられないミスが多い。

>>552
そこは「時々彰人が言ってた」と捺菜が日記のくだりで言うからわざとでは?
554名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 00:33:55 ID:RQz9cVt00
普段呼んでるとついポロッと出ちゃう演出だったのかもな
羽衣の秋人があるからミスなのかわからんがw
555名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 01:55:59 ID:Sxmk1EF10
プールの店員やってる声優さんって誰でしょうか?
556549:2010/09/20(月) 09:23:22 ID:CzXU5oZd0
>>550
録音ツール探してきて
イヤホン出力のコードをマイクの出力のところにさしてやったw
俺もそう詳しくないからうまくはいえないけど…
愛があれば何でもできる
557名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 09:44:47 ID:oxQXN5kEO
康介の不遇っぷりが半端ない
事情の説明が面倒とか機を逸したとか全く理由になってない
新入部員で付き合いの短い羽衣にすら参加させるのに、康介には金だけ出させといて送別会に呼びもしないとか有り得ないわ・・・
どんだけ薄情なんだよこいつら
558名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 09:52:07 ID:I0QNS45F0
知ってるか? これエロゲーなんだぜ
エロゲーの男友達なんて程度の差はあれこんなもんだろう
559名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:08:31 ID:FNlLTWqQO
出番増やしたら増やしたで暴れる属性がいるからね。

マジレスするなら、月音と羽衣には打ち明けて、一緒に行動しないといけない理由があった。
佳華にだって自分達からは打ち明けてないわけで、ああいう行動に出られた。
不遇だとは思うが打ち明ける理由はないな。
560名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:36:39 ID:bcn1Ak0a0
マジレスにマジレスするが、
そこまで(7人の部員中6人まで)バレたなら最後の一人にも話してやって良いと思うんだ。
561名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:42:50 ID:oxQXN5kEO
>>558>>559
そりゃ当然エロゲなのはわかってるよ
それに出番は別にそんなに増えなくてもいい
俺が嫌な感じがしたのは扱いの悪さの質なんだ

例えば
・康介が格好つけても失敗してばっかりで「何やってんだよwww」みたいに笑われる
・彰人がやった事のとばっちりを康介が受けて痛い目見る
みたいな扱いの悪さだったら別にいいんだ
(親友ポジションの扱いの悪さってこういうパターンが多いように思う)

でも今回の場合だとそういうのじゃなくて、郷土史研究部ってグループの中で一人だけ完全に蚊帳の外になってる(ハブられてる)
それも、物語における日常(ギャグ・笑い)の為に必要だからとかって訳でもなく単に他の部員にとって

説明やその他の手間>>>>>>>>康介(との友情)

だったからにしか見えない
康介の友情に篤い面が描かれてるのに対してあの仕打ちだから、余計にただの薄情な奴らにしか見えなくなってる
そういう奴らが絆だの思い出だの言ってるのが薄っぺらく見えちゃうんだよ


完全に俺の好みの問題だっていうのは分かってるんだけどさ
562名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:43:41 ID:MZGRXHFJ0
事情を説明して納得してもらった〜て流したけど、
康介の強い心と寛大さに感謝するべき
普通はトラウマか友情にヒビ入るぞ
563名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:44:04 ID:oxQXN5kEO
スマンsage忘れた
頭冷やして吊ってくる
564名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:51:55 ID:HvES5lTl0
康介はバイトでボインちゃんを監視する仕事が忙しいんだからしょうがないだろ
565名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 11:04:28 ID:FNlLTWqQO
>>561
いや、だからさ。
逆に康介に説明しなければいけない理由ってなによ?
はぶられてることは哀れだとは思うけど、他の三人と違って打ち明ける理由がないだろ。
佳華に知られたから康介もって問題じゃないだろ?
他の三人が『郷土史研究部』だから精霊探しに加わったわけじゃないことに気がついてる?
566名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 11:10:17 ID:FNlLTWqQO
偽のラブレターでおびき出されて佳華にぼこぼこにされたのとかを許せないっていうのは分かるんだよ。
あれは康介は何も悪くないし、羽衣にさえ怒られてるようなことなんだから。

俺も康介の扱いは酷いと思ってるよ。
ただ『郷土史研究部なのに』という括りで語るのは間違いだと言いたいだけ。
俺も頭冷やしてくる。
567名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 12:17:41 ID:6YwZavB+0
友達ってそういう損得や理由求めてやるものじゃないと思うんだ
568名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 12:37:46 ID:oxQXN5kEO
再度ゴメン
>>565-566
積極的に説明する理由はなかったとは思うけど、他に教えたメンバーは全員郷土史研究部員だった訳で、逆に康介にだけ話しちゃいけない理由なんてのもなかったと思うんだ

佳華だって精霊が見えなかった訳だし、いくら佳華が鋭くて(しつこくて)彰人と捺菜が人を騙すのが下手で、巫女衣装を着てる写真を撮られたからといって、本気で黙っていようと思えば祭の日まで誤魔化すことも不可能ではなかったと思う
佳華だって本当に話せない(話したくない)ことだと分かれば身を引いただろうし(それだと話の展開が進まないから仕方ないんだけど)
で、最終的には「佳華ならきっと協力してくれる」と信頼して話した訳だ

それと同じように康介の事も友達・仲間として信頼してるなら、その日の昼休みに佳華が演説紛いのことをしてる最中に康介が来た時
「丁度良いから康介にも聞いて貰おう」
みたいな感じでついでに話す流れでも良かったんじゃないかと
(この時点では佳華も精霊探しそのものにはまだ参加してない訳で、同時に康介も加わったところで大した問題は無かったはず)
でも佳華がちょっと戸惑った描写はあったものの、その場では誰一人として
「康介一人だけに知らせないの(仲間外れ)は良くない」
みたいな事は一言も言わなかった(羽衣や月音至っては嘘を吐いて康介を遠ざけて、特に申し訳なく思うそぶりも見せていない)
更には部活としての活動方針で、その場に康介がいないのに佳華が
「では、満場一致で可決〜」
とか言ってたり
「歴代郷土史研究部のメンバーで〜」「郷土史研究部総出で、〜」
なんて地の文があったりと、信頼どころかまるで康介が郷土史研究部員ですらないかのような扱いの描写の連続
極めつけはさっきも書いたけど金だけ徴収して送別会に呼ばないという仕打ち
「今までは話せなかったけど最後だから・・・」ということで打ち明けて参加させても良かったはず(それでも康介は傷つくだろうけど当日まで知らされないのよりはマシ)
例えバイトがあろうが康介なら休んで参加しただろうし
そんなんで「仲間が〜」とか「みんなでの思い出〜」とか言われても・・・と

まあこれがヒロインとサブキャラの差だと言ってしまえばそれまでなんだけどさ
結局は説明する理由云々とかどうでもよくて、単に俺個人としてこの集団が気に入らなかった、納得出来なかったってそれだけの話です
スレ汚しスマンもうROMるわ
569名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 12:43:03 ID:FCEXSWKU0
わかったからとりあえず月音先輩のお茶でも飲んで落ち着け

つ旦

それでも気に入らないってんならアンケにでも書いとけ
570名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 13:42:31 ID:HvES5lTl0
だったら売れば?
571名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 13:59:22 ID:bq+LOu1Q0
「話しちゃいけない」理由なんてのがそもそもない。話す理由がないだけ。
もともと二人だけで精霊探しをしている過程で、他の人たちが精霊に携わっていたから話をした。
佳華に関しては煙に撒くためにボン太を使ったことで、不思議な力が働いたことに気づいたってのがあるかと。
祭りの日まで誤魔化すことは出来るかもしれないが、あそこまで付き纏われると精霊探しには確実に支障が出る
ことは考えなくてもわかるかと。
羽衣、月音も精霊のことは話したが、精霊探しには自発的に志願している。
ハブりたいのではなく、巻き込みたくない故にという風に好意的に受け取ってあげればいいかと。

満場一致ってのは、その場にいる人の意見が一致することなので、部活内の括りじゃないよ。
572名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 14:06:21 ID:FCEXSWKU0
落ち着けよお前ら
そんなことよりも涼の可愛さの方が重要だろうが
573名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 14:06:56 ID:FNlLTWqQO
>>560
マジレスにマジレスしたのにマジレスするが、部員は6人じゃね?

まあ、康介が渦巻き史上最大の良親友キャラだったのが問題だな。
やられ役以上のパーソナリティーを持たせたのが間違い。
おとなしく佳華相手の弾除けだけしてればよかったかもね。
574名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 14:44:40 ID:zOZUxtf9O
一人は部長だから部員じゃないなw
575名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 16:35:19 ID:Cuk2CnOBO
ハブられれば寂しく思うってのは普通の感覚じゃね?
まぁあの状況はどうとでも取れるからともかく、
苦労して取ってきたチケットを強奪同然に奪われたのにはさすがに慄然とした。

あれを『友達だしアイツはそういうポジションだからこのくらいの扱いをしても平気』みたいなノリで
流せるような人とは、少なくとも俺は友達で居たくないな。
康介がそれを赦してるから、それでいいのかもしれんが。
576名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 16:58:51 ID:k/+85oz6O
>>572
同意します
577名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 17:00:12 ID:FNlLTWqQO
チケットはさすがに事前の康介の行動が問題だろ。
578名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 17:01:43 ID:DluRRyuMO
>>572
誌面で見た正常位のCGだけでお腹いっぱいです。
あの痛がってるとも、感じてるとも、イッちゃってるともつかない表情は……ふぅ。
579名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 19:30:32 ID:3bItrLUG0
主人公くしゃみしすぎ独りよがりすぎ
佳華不快
涼可愛い
そんなゲームだった俺には。絆語りの方が読んでて面白いね本編冗長だし
580名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 19:38:06 ID:CzXU5oZd0
くしゃみは願いが叶うことによるあれこれの影響で
よしか不快なのは多数(俺は気にならなかった)
涼のかわいさは核爆弾級

テックverやるといろいろおもしろいな
シンデレラな涼がかわいい
581名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 20:05:33 ID:OBktHYy00
康介の扱いなんて、とある小松芳宏より比べ物にならないくらい良いから
全然気にならなかったぜ!w
582名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 20:22:39 ID:CzXU5oZd0
おい
ふざけんな
おい
俺の名m…
トラウマが…が…
583名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 20:45:14 ID:zOZUxtf9O
そういえば、過去編で康介はいらんことし放題だったな。
584名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 20:53:42 ID:HKQxbTmK0
佳華の尻を叩きまくってお仕置きしたい。
585名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 22:02:11 ID:6qc6OvLn0
読み返してもよく判らなかったんだけど、
過去で風が月音の村の花狙った理由の説明どっかにあった?
月音は「アレが狙うなら自分なんかよりあの花のはず」って意味ありげに言ってたけど
586名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 22:09:57 ID:Ljf5YU5n0
捺菜かわいい
587名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 22:59:04 ID:ci4gc6B10
>>586
同意
588名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 23:09:39 ID:3XEb00Lv0
MONTAIうま!!

>>586
捺菜がためにこのゲームやったと言っても過言ではない
589名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 23:30:04 ID:uy5M3Tlp0
店舗特典のドラマCD(主人公登場せず)では女の子同士の掛け合いでいい感じにドタバタしてる。
TG体験版1もポコさんのおかげ、2も主人公をヒロインがいじる形だからドタバタできてる。
結論としては主人公がドタバタに向かなかったのではないだろうか?
お話を考えると正しい主人公像ではあったのだが。
590名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 23:58:38 ID:XwQkSO7P0
康介が不憫すぎて泣けるわwww
591名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 07:37:55 ID:3NUvxTO50
42度とか一歩も動けないレベルのはずなのに
主人公ないわー
592名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 08:06:28 ID:bJ0aBSXBO
40度超えると目の前が真っ白になって見えなくなるからな。
平衡感覚もなくなるなら歩くどころじゃない。
593名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 08:09:07 ID:hSMyXOUZ0
まあゲームなんだし。
なんか一部でツッコミがすげー器が小さいというか…。
594名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 08:11:49 ID:xrxGwjRYO
辛うじて動けるリアルな熱を提示してもね。
実際まともに動けてないんだしいいんじゃね?
595名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 09:11:38 ID:hSMyXOUZ0
過去編のキャラの方が魅力的なんだよな。
特に同じ魂のはずの秋人→彰人 恵→佳華は劣化しすぎだろw
これがゆとり教育の力というものなのか。

萌ゲーのテンプレ持ってきて萌キャラですよ〜、とか言うよりは過去編の臨場感で書いてくれればよかった。
というか、このライター絶対に本当は萌ゲー書くの好きじゃないってのはよく分かった。
596名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 10:24:19 ID:bJ0aBSXBO
まあ、普通に伝記ものでも良かった気はする。


あと、よくわからんかったのが
最後の涼が復活するときのロジック
ごちゃごちゃしててよくわからなかったんだがどういうことだったんだ?
597名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 11:01:31 ID:5UAuQ0HaO
過去編キャラは恵やら奈津どころか
同一人物のはずの月音まで昔の食いしん坊キャラの方が魅力的で困る
598名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 11:56:54 ID:EyhdF79J0
人気投票があれば過去編キャラが上位独占しそうだな
599名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 12:32:12 ID:xrxGwjRYO
>>598
涼はどっちの枠ですか?
600名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 13:32:37 ID:WpxgUUHx0
高いカメラぶっ壊されて別にいいじゃん程度のことで済まされてる康介カワイソス
601名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 13:39:59 ID:ByDLhoQU0
つーか発熱って、人体の抗体作用だよな?
生命力が衰えていくだけでウイルスや雑菌の仕業じゃないのに、なんで発熱するんだ?
602名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 13:53:18 ID:rn3+N/gy0
生命力吸われたせいで免疫力落ちて実際に病気になったんじゃないか?
603名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 14:43:58 ID:u4H7gbnJ0
あの世界の住人は生命力がなくなると発熱する体質なんだよ
604名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 15:57:14 ID:rCpF4HIO0
月音先輩の水着登場シーンでケツが見えてるわけだがどういうことなのだろうか
605名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 16:58:06 ID:2EU5bSWt0
なんか具体的に書く必要のないところまで具体的に書いちゃったせいで違和感があるシーン多いな
606名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 17:06:06 ID:p7gBmMrw0
先輩もだが羽衣ちゃんの水着もヤバイ
607名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 17:22:50 ID:9aQ9O/wa0
「だから精霊が見てるって言ったのにぃいいいいい!!!」
608名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 18:21:39 ID:rCpF4HIO0
スペシャルサンクスのきんたまひるは何をしたんだ?
609名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 19:59:11 ID:a5uhQHAw0
テック体験版にポコさん出演
最低のシナリオを繰り広げた
610名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 20:14:13 ID:xrxGwjRYO
ポコ先輩に限っては最低は誉め言葉の場合もあるから勘違いだったらごめん。
俺はあれ、本編より掛けあいやのりはずっと面白かった。
611名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 20:15:42 ID:IhkH0XG10
>>608
古代人にきんたっぽい声がいた
612名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 21:00:07 ID:a5uhQHAw0
>>610
テックのインタビューで
金田まひる「大三元さんが描いたシナリオでも最低ですね(笑)」
って言ってたって大三元が
613名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 23:15:28 ID:hSMyXOUZ0
>>596
涼の想い精霊に(彰人を幸せにしたいと言う想い?)
その精霊を、神具に入れて弓矢に。

祭壇には涼の命がわずかに残っていた。

叶わないと知りつつも、祭壇に涼の復活を願いながら破壊

精霊と祭壇の力が化学反応

涼復活

としか読めないな。
他の箇所は伏線張られてたからご都合主義だとは思わなかったが、ここだけはちょっと(汗)。
あそこで風をうまく絡ませればタイトルに偽り無しだったのにね。
残ってたのが涼の思いから生まれた精霊じゃなくて、風の意思だったことにするとか。

その後の過去キャラたちとの別れととろゾーの昇華の場面は渦巻き史上一番の感動場面だっただけに、悔やまれる。
614名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 00:07:13 ID:ZpMdvSqF0
なんでキッコ○ロいないん?毛玉みたいな奴はまるで別物だしさ
615名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 01:09:33 ID:BsBwCaKy0
セットで出したら流石にヤバすぎるからw
616名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 10:52:25 ID:jbd487/v0
選択肢後に即射精だからまったく使えない
絵はいいのに残念・・・
617名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 12:19:14 ID:flB4mx4FO
使うって何の事かと思えばそういう事か……
立ち絵で抜けるって猛者も聞くし、鍛えればいいんじゃね?
618名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 13:15:50 ID:jbd487/v0
いや、射精シーンと同時に自分も出すのが普通だと思ってたんだけど違うの?
619名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 13:57:05 ID:flB4mx4FO
それはさすがに人に因りけりじゃね
620名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:02:51 ID:c4JsldGcO
佳華の音声で『わたし』と『あたし』がバラバラになってない?

ショコラがエロ本を見つけ易いところに置いたのに月音先輩に発見されなくて残念
621名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:03:21 ID:zxtNr/o1O
抜きどころはそれぞれだけど、中外選択肢はうざいな。
コンフィングで選べるように出来たりしないだろうか?
622名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:08:57 ID:zxtNr/o1O
>>620
今回は音声ミス酷いよ。
ライターが収録中寝てたとしか思えないレベル。
623名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:11:14 ID:6hHf22P20
羽衣<いやぁ、羽衣に見られちゃう〜

てな感じのもあったなぁ
624名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:45:23 ID:zxtNr/o1O
声優もおかしいと思うべきだけどね。
まともに台本読んでないんだろうな。
当たり前だよな。
これだけの声優にこの糞シナリオじゃ読む気にもならないだろ。
たいしたもんも書けないんだから、売りの声優にヘタ打たすなよ。
こんな有様なら尾上の方がまだマシだよ。
625名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:46:41 ID:NhpHUw6g0
要するに捺菜ゲーだな
626名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 23:04:30 ID:6yk6tX5q0
登場人物の名前が紛らわしいんだよ
キャラもそんなに濃いわけでもないから声優も区別付かなかったんじゃないのか
627名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 23:09:39 ID:dSW/j2TT0
時々羽衣の名前を見てはごろも・・・?
ああ、ういだっけと思ったことはある

羽衣とか涼とか月音とか紛らわしい名前が多いよな
628名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 23:23:20 ID:kvKXQE240
捺菜と救世主様は間違えなかった
629名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 23:57:44 ID:+orVv2no0
確かライターはネーミングしてないってツイッターか雑誌で言ってたような。
捺菜が嫁さんと名前が同じで、プロデューサーに「お母さんと一緒よりマシでしょ?」と言われたとかそんなのを見た気がする。
この名前もセンスがあるとは言いがたいだけに、ライターが提案したもっとセンスのない名前を知りたい気もするw
630名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 00:58:37 ID:tK8KMLYo0
すみかとよしかってなかったか
631名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 01:59:47 ID:O5N1ZC7x0
>>614
最近までモリゾーって中日ドラゴンズの森野の愛称だと思ってたよ、オレ
632名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 02:07:38 ID:tvZ9wDHS0
奴の愛称はドアラだろ
633名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 02:17:49 ID:qCtEYzYq0
キャラが立ってない立ってない言われてたから不安だったけどそんなことなかった。
涼は最高だったし、捺菜は近年では屈指の幼なじみだった。
佳華だって、悪い意味でキャラは立ってたし(一部の人にはそれはいい方向に映るだろうし)。
先輩はライター違ったせいか個別に入ってからやばかったし。
羽衣は確かに弱かったけれど、終わってみるとこういう普通の娘は味があった。

77やマギステみたいに、人間としては逸脱しちゃった設定の連中が集まってるのとキャラ立ちを比べてもという気はする。
逆にテンプレ気味のキャラを並べてきっちり書ききったことは個人的にはすごいと思うけどな。
634名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 05:35:51 ID:2TMCasFN0
前世?が姉妹そろって早死だった楸木原姉妹は、絶対に幸せになるべきだ。
635名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 07:44:24 ID:ZXXCp4xL0
>>634
つまり姉妹丼ですね、わかります
636schwann:2010/09/23(木) 07:56:28 ID:SCAmal9p0
春菜さん攻略対象でもよかったーーーー
637名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 08:08:20 ID:RbnKadsb0
>>636
ちょっと思った
638名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 11:23:15 ID:UvmDgDHXO
意外と康介みたいなのを主人公にしたら、面白い掛けあいを書いてくれそうな気がする。
康介に主人公補正がかかれば、かなりいけてる主人公になるんジャマイカ?
639名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 11:44:26 ID:3MJBqrryO
町長がヒロインになります
640名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 11:48:40 ID:CvImLodp0
ここのメーカーは腹黒い大人キャラ多いよな
641名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 12:42:49 ID:Vce/0g+S0
エルダおばさんのことですね
642名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 14:14:26 ID:meHOx/PM0
エルダさん若い男捕まえたのは計画通りなのか
643名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 20:45:26 ID:ADoIHxM50
>>621
公式のユーザーアンケートにその項目あったから送れ
644名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 00:38:50 ID:L3l5JkWF0
捺菜√最初にクリアしてしまったせいで他√ができない
捺菜不憫すぎて途中でやめてしまう
645名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 02:15:21 ID:WN8+tY4R0
捺菜は俺が幸せにするから安心して他ルートやっていいよ
646名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 02:30:59 ID:ptcUb8lo0
安心して羽衣√に行くといい
涼√もお楽しみに
647名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 07:30:34 ID:atS3Is2j0
佳華√の捺菜の可愛さは異常
648名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 08:08:08 ID:k5oE4VMaO
>>644
まったく気にしなくて良いと思う。
他ヒロインの√だとそういう設定はほとんどなかった事にされてるから。
649名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 08:12:54 ID:BbCwyffz0
祝福されないけどなー
650名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 08:44:55 ID:uJOByDCv0
月音√に至っては出番すら・・・

捺菜<一度も会いに来てくれないよぉ、彼女出来たからってハブらないでぇ
651名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 09:29:07 ID:oPUCg6mc0
捺菜「ここはマイハウス。他の女はうざい」
652名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 09:45:09 ID:fARCI6kBO
他ルート
捺菜「振られちゃったけど頑張って呪い解くよ」

捺菜「自力で解いてる、森にはいった意味が…」
653名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 10:11:41 ID:WN8+tY4R0
捺菜… (´;ω;`)ウッ
654名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 10:43:37 ID:cPVf09tlO
涼と捺菜を、もっと切っても切れない関係だってアピールしておくべきだったな。
655名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 10:58:47 ID:h5HDMU8D0
月音ルートの呪い解除が過去改変されたからだとしたら、
場合によっては捺菜が巫女になる理由自体消失してる可能性ないか?

別の人間が巫女になってて、捺菜が普通にお隣さん続けてる歴史になってるかも・・・
656名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 11:31:02 ID:cPVf09tlO
>>655
それはあるね。
結末はユーザーの判断でって終わり方だったから。
俺は何度かここでFDが地雷にしかならないって言ったけどその理由に月音√の存在がある。
結末やその後をユーザーが想像してね、という話に製作者が後から答を出してしまうのはよくないと思うよ。
∞で大樹の能力に答を出したのとはわけが違う。
657名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 12:51:13 ID:lqHHPK00O
渦巻のことだし、普通のラブラブデート話とかで攻めてくるんじゃねぇの?
後日談なんて得にないっしょ。
658名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 15:02:32 ID:QP3FihDG0
圧倒的に佳華より恵の方が可愛いんだが、なんで恵はこんなDQNに転生しちゃったの?
659名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 16:25:09 ID:IRKcvfcGO
住華はパッと見た感じでも暴走娘な雰囲気が漂ってるよな。
特にあの髪飾りなんかwww

と言うか、メルトのヒロインズは見た目と性格が釣り合い過ぎてる。
660名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 17:30:40 ID:6qQDF/AH0
もしもハブられたのが康介じゃなくて佳華だったら
佳華はブチ切れてただろうな
661名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 18:32:33 ID:mE7ayTGU0
康介はぶち切れていい
662名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 21:27:26 ID:hd4e7rHy0
NTRか。アリだな
663名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 06:25:40 ID:6HNWT3nrO
涼風のメルト〜凌辱side〜
664名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 19:00:26 ID:xS5I3h42O
佳華は問答無用で部室でレイプ。
顔の形が変わるほどぶん殴り、ありとあらゆるいたぶりで屈伏させる。

羽衣は深夜の病室に妹に会いにいったところをつけて、揃ってレイプ。
助けも呼べないだろうからやりたい放題。

月音はどうにかタイムリープの正体にたどり着けば、後は両親や友達に会えなくなる未来に跳ぶ恐怖を植え付け、ショコラを使ったアニマルプレイ。

捺菜は彰人をボコボコにして部屋に転がす。
朝起こしにきた捺菜を待ち受け目の前でレイプ。 

涼は捺菜を調教すれば1人で出てくるように仕向けられそうだから、とろゾーのいないところでレイプ。

逆襲の康介。完結。
665名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 19:30:36 ID:p3XrNUA10
その願望を祭壇が叶えるには命が足りないようだ・・・
666名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 04:24:10 ID:6FNsZU+iO
1:羽衣
2:優衣
3:涼
4:彰人
5:住華
6:康介
7:捺菜
8:ショコラ
9:月音

ってな訳で、康介図柄で大当たり(単発だけどw)
後はチャンスタイムに賭けるとしようか。
667名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 04:24:17 ID:gicDXf9b0
前作の主人公は完全に受け身だったから体験版でぽいしたけど
今回はどんな感じ?少なくとも体験版やってる限りでは可も不可もなくって
感じだったけど・・・
668名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 12:22:30 ID:y1L0fOSW0
>>667

良くも悪くも行動力がある。
見てるだけを絶対に選ばないし決めるところは決める。
でも「現実でこんなことしねーよ!」と思う人には辛いって感じかね。
669名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 13:51:51 ID:pK9SZjBW0
ちなみにシェアワールドの改新者としては、二人目の能力持ち(一人目は大樹)
ま、禁足地に簡単に足を踏み入れられるのと精霊が見えるって作品に必要な
能力だけどね…ついでに言えば、その所為で死にかけてたわけだし。
670名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 15:40:42 ID:gicDXf9b0
へたれではないのかー
サンクス ちと安くなってたらかってみるわ

最近は鈍感やへたれが多すぎて買うのに苦労するぜ
671名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 17:35:29 ID:ILptnIt+0
緑はウザキャラなので覚悟しておけ
あとは基本的に萌えゲーとしては満足できるレベル
672名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 17:48:41 ID:+YpEC9X60
青はドエロ
673名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 18:29:02 ID:p9wSM1I00
幼馴染がいる時点で鈍感はオプションで付いてくるものと思った方が良い
674名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:20:54 ID:GPGTjlpx0
幼馴染がいて鈍感じゃないけどあえてスルーしている主人公もいくつか見たことがある
675名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:34:26 ID:joRW1X//0
まあ最初から可愛い幼馴染から好意向けられてるのがわかってたら、余程何か理由がない限りその子選ぶのが自然過ぎて恋愛ゲームにならんし


佳華は個人的に捺菜ルートの祭後の部室の場面が一番酷かったな
流石にアレはねーよ
676名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:35:19 ID:H9B1lJM50
レスターさんとか?
677名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:39:42 ID:Swahj5+cO
>>675
佳華√じゃなくて?
捺菜√ではむしろ色々と配慮してた気がしたが。
678名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:42:46 ID:w/Uc+eor0
幼馴染の好意をどう扱うか、については
確かに主人公鈍感設定がデフォだな

んで稀に別の設定で説得力を持たせているものがあって
そういうものは大体、好印象。こなかな、こんにゃく辺り

涼風はデフォ設定だけど、不快な感じはしなかったな
679名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:49:29 ID:joRW1X//0
>>677
興奮して借り物の高級カメラを落として踏みつけて壊した挙句、翌日その事を責められたら「もう謝ったのにグチグチと男らしくない」と逆ギレ、おまけに弁償する気配は微塵も無し

DQNにも程があるだろ
680名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:52:50 ID:Swahj5+cO
635
あ、そういうことね。
流れで捺菜に対しての態度かと思ったわ。

康介はやられキャラだと割り切るか、月音が弁償したものと脳内補完で解決するしかないな。
681名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:55:06 ID:y1L0fOSW0
>>680
まあ、隠し撮りに使ってるようなカメラだからな。
壊れなければいらん被害者が出たと好意的にとらえようじゃないか。
部活のみんなが康介の隠し撮りの被害にあったらイヤだろ?
カップルを隠し撮りしようとした描写は確かあったから遠い日の話ではなかったかもしれんし。
682名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:03:17 ID:GPGTjlpx0
>>676
そうそう、代表格
683名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:09:41 ID:joRW1X//0
>>681
康介はスケベだけど友情には篤いから、部活の仲間が本気で嫌がるようなことはしないと思うが
684名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:20:39 ID:+YpEC9X60
押し倒すとかまではしないけど、隠し撮るくらいはやっちゃうんじゃね?
685名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:30:08 ID:y1L0fOSW0
確実に部員の隠し撮りをやるような奴だったら、あの程度問題なかったかもしれん。
でも、実際にやらせたら今度は大騒ぎになる。
「やりかねない奴」という印象を与えつつやらなければいけないところを、ぼかしすぎたな。
結局「いい奴」の場面だけが残って、不快に感じる人が増えた。
686名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:37:29 ID:YBLJIu7M0
羽衣ルートで気絶した主人公のパンツを康介が脱がして履き替えさせてる
最中に主人公が目を覚ましてお互いフリーズした後、主人公が悲鳴を上げて康介が言い訳を始める展開が見たかった
シーンなしですませるだけなら康介なんか来なかったことにして捺菜が着替えさせてくれたって展開の方がニヤっと出来るのに
687名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:09:49 ID:p3mGMZBLO
康介『俺じゃ……ダメなのかよっ! 俺だって彰人の事が……』
688名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 09:59:53 ID:nUmkoBhe0
ブランド定番のトゥルーで話が収束するという形では、今までで一番だよね。
77はそこを失敗してたからな…。
各キャラの過去話も良かったし、素直に良作だったと思う。

ただ、世界を中途半端に現実に近づけたから、今までは気にならなかった点が結構気になっちゃうな。
確かにエロゲの常識で片付けてもいい範囲なんだが、それをやるなら今までのような完全隔離ファンタジー世界の方がいいと思う。
ねこ☆こい、メルトと続けて現実世界との接点を増やす設定だったので方向転換をはかってるのかね?
689名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 13:02:45 ID:fCzjUZKM0
だんだんぐだぐだしてきたなこのメーカー
あんなに絵はいいのにもったいないなぁ
いいとこのライターもってきてかかせればいいのに
690名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 13:28:40 ID:LC/xpcJDO
大三元は土台作りのライターだよね。
次にもっといいライターが呼べれば期待できるという仕事はするけど、どのブランドも次の人選間違う。
そして続投のほうがマシな現実が毎回繰り広げられる。
メルトとマギステの中間みたいなの書いてくれれば次も期待したいと思うんだけど。
691名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:44:38 ID:PCzVWl+o0
複数ライターだと整合性やらシナリオの出来に差が。
単独ライターでも粗が多かったりオナニーだったり…
上手いこと纏めてくれればなぁ
692名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:16:40 ID:fCzjUZKM0
ロミオに人類衰退みたいな感じの話をてんまそに描いてほしいな

メルトはFDでるかね?
毎回毎回このメーカーFDでてるけど今回はあんましFDの必要性がない気がするぜ
693名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:31:27 ID:PCzVWl+o0
ドラマCDねここいVSメルトくらいでいいんじゃね?
694名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 18:31:20 ID:p3mGMZBLO
ただしネコミミの祟りを受けるのは町長だけどな
695名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 20:54:49 ID:2FtfBzn90
>>690
真打ち尾之上登場だな
696名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:00:28 ID:TuG2Zx/R0
>>694
猫耳化して発情した町長と美咲父の魔の手が康介あたりに迫る!!
697名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:35:26 ID:vv/qtc6YO
話を変えるが、佳華√以外だと佳華は康介と付き合ってそう。
そんくらいこいつらお似合いだと思う。
698名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:42:07 ID:nqYd176LO
だが断る。
メインヒロインの座は渡さない。
699名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 11:53:19 ID:LVdlrokq0
絶対Hシーンの途中で涼と風が入れ替わって逆に攻められる展開があると思ったのになくてガッカリした
あとアンケート間違えて途中で送信しちゃったぜ
必須項目を先に全部埋めるのはよくないね、うん
700名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 12:55:30 ID:N0HSTj/PO
>>698
康介乙
701名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:26:06 ID:XeCQV9n+0
しかし捺菜の窓から入ってくる設定は必要あったんだろうか
可愛いからいいけど。いい幼馴染みだった
捺菜可愛いよ捺菜
702名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:38:06 ID:3iFzZGUmO
>>701
それで吹き飛ばされそうにもなってる訳ですがw
703名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:56:51 ID:u7oExiPj0
>>702
そんな一面も可愛いに含まれちゃう
704名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:05:13 ID:YvSJJ4BJ0
ファンディスクまだ?
705名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:53:01 ID:Q3K32T3t0
なじみで窓っていうと某紫のお姉さんを思い出すな。

ファンディスクはだすだろうなぁ 
毎回だしてるしな
706名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:00:39 ID:5KJxxBB+0
秋色恋華とか懐かしいにも程がある。そして俺はいつまでも77FDを待ってるぞーぞーぞー
707名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:04:09 ID:IXh/88/T0
>>705
>毎回だしてるしな

77は出なかったじゃないですかー
708名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:08:45 ID:O6mo3H9c0
77どころかメリクリ、ねここいも出てないしな
709名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:21:57 ID:27qqu0Iz0
77はもともとFD出さない方針で制作してたっしょ
だからあの攻略人数なんだし
710名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:43:44 ID:6PIxdd6x0
主人公の考えを述べる→でも、ヒロインはこう考えてるに違いない

第一部通してテキストはこれの繰り返し。
そして、結局女の子の考え方のほうに流れてしまうので、主体性がない行動に映る人も多かったはず。
一応自分で考えて出した結論として行動してるから、気にならない人はまったく気にならないと思うけど。

心理描写を丁寧にしているとも取れるが、全編でこれをやられるときつい。特に日常シーンでやられると眠い。
もう少しメリハリつけるだけでだいぶ違ったと思うんだけどねぇ。

過去編が面白いと感じたのは短い中で話がまとまっていること。
そして、モノローグでの考えの軸が一つしかなかったことで、迂遠な言い回しが消えているから。
奈津、恵、初、明人の方が共感できる良主人公に仕上がっていたのは皮肉な話。
特に女の子視点で物語を進めるというエロゲでは叩かれる要素を、むしろプラス要素にしていたのは評価に値する。

『過去編ありき』で話が作られたのならば、決して間違ってはいないテキストなんだよなぁ。
涼√で結実する伏線のまとめ方は、萌ゲーの中では上位だと素直に思った。

ただ、それならば発売前の段階で過去編の存在を明かすべきだったのではないだろうか?
711名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 02:10:40 ID:rvmy4iK40
発売前に過去編明かすと恵と月音の説明に微妙に困ったり
うはwグラ使いまわしwwみたいな感じにとられてしまう恐れもあったんじゃないだろうか
712名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 02:19:56 ID:5Bd/sLqZO
>>710
人のふりみて我がふり直せ。
710のカキコも相当迂遠で冗長な件について。
713名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 04:05:53 ID:TGKgIAKB0
涼かわいい
714名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 10:30:27 ID:JVHJJvd/O
そこは尼とプロ、解説とお話の違いだと思う。
715名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 12:30:42 ID:GdbYB2zOO
そんなことより風は俺の嫁
716名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 15:48:29 ID:ipue42VIP
たかが町長がどれだけ絶大な権力持ってるんだよ
717名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 16:54:24 ID:1OqorB8hO
電撃姫が渦巻き作品の記事を載せる際、ほぼ毎回お約束になってる事がある。
ヒロインのCG枚数(SD含む)と、Hシーン数を明確に記載する回(月号)があるのだ。
ただ知る限りでは、ヒロイン全員これでもかと言うくらい均等なんですけどねw
718名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 20:58:52 ID:KsgDN+EV0
>>717
すでに公式で載せてるので無問題
テックのエロCG割合載せてる数少ない萌えゲメーカーだと思うよ
涼かわいい
719名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 21:57:47 ID:c9rq2mzE0
>>717
ここはいつも事前にCG枚数を公開してるだろ……。
大体均等なのもいつのもことだし。
720名無しさん@ピンキー:2010/09/30(木) 17:03:54 ID:8Xh3kPfi0
羽衣のエロシーン、主人公が腕を組んだまま進行してるの
なんとかならんかったのか。
721名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 12:29:40 ID:x9k2fS4E0
面白かった。
後半になればなるほど面白かったし、最初のキャラでそれが分かったので序盤も乗り切れるようになったし。
他が軒並み小粒なこともあり、今年では上位の出来じゃないかな。

ただ渦巻きらしくないギャンブル要素の強い作品だった気もする。
ほとんどの賭けに勝ってはいるけど、期待した作品と違うという印象を持つ人も多そう。
次回はどんなゲームなのかもう少し分かりやすく事前に提示したほうがいいかもね。
722名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 15:36:11 ID:ogeEzguu0
10月のTOP絵はまだかね
月音先輩のエロ画像щ(゚Д゚щ) サモーン
723名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 18:11:59 ID:fuquIyZb0
捺菜のTOP絵が欲しい・・・
724名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 18:38:46 ID:jIRxZMrA0
5月が捺菜だった気が
725名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 19:05:11 ID:fuquIyZb0
>>724
そのころ知らなかったからなぁ・・・
だれかくださ
726名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 19:12:05 ID:WjmjSN150
>>725
ヒント:サーバー上にはまだある
727名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 19:49:07 ID:fuquIyZb0
>>726
thx
728名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 21:53:18 ID:vw8t7bJSO
捺菜が可愛すぎる。
キャラに萌えないとか言われてたから、中古待ちしたことを後悔した。
729名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 21:55:17 ID:C81sWuYA0
捺菜抱き枕早く欲しい
730名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 23:40:11 ID:Ebq/LSXUO
捺菜ルートを最初にやったら捺菜がかわいそうで他ルートができなくなったって聞いたから佳華ルートからやったら町長が…
他ルートで町長に協力してもらう場面を見る度に疑っちまう
731名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 23:57:39 ID:8uAuGnb7O
これ、√全部パラレルワールドだと思った方が良いよ
732名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 00:10:38 ID:ybpzEs/40
大丈夫、全ルートクリアした後には佳華ルートだけ明らかにおかしい浮いてるって思うから
733名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 00:14:25 ID:JSlk47rD0
捺菜と涼が命かけて解こうとしている呪いを他√では「ついで」で解いてしまうのが不憫すぎます
734名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 00:55:19 ID:23CmKVoo0
俺が町長の立場なら儀式が終わって捺菜が森に入る直前を狙って拉致するけどね。
10年人目に触れないんだから、何が起こったて分かりやしない。
陵辱するなり彰人を盾に取るなりして、ゆっくりと吐かせればいいだけの話。
結果としてだけど、ルールを破って見送りに来た彰人と佳華は、その企みを阻止したのかもしれんね。

辻褄あわせで考えるなら、やっぱり玲於奈がそそのかしたことにするのがいいんじゃないかね?
町長が企んだ、と思わせるように仕向けるくらいあの女なら朝飯前だろ。

>>733
解かなきゃ解かないで「捺菜が死んだ」と暴れるんだから仕方ないw
不憫は不憫だけどw
735名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 21:26:55 ID:LpZNs3qq0
よしかちゃんの壁紙まだー?
736名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 00:55:18 ID:ZRup9nBq0
頑張って全ヒロインクリアして、さっさと絆語り終わらせて土地神様といちゃつくんだいと思っていたら絆語り長げーよおい
心が挫けそう
737名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 01:12:54 ID:KCvWQl5t0
>>736
がんばれ
土地神様語りは全部エチシーンだから
738名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 01:31:46 ID:Vo212BNt0
みんながあそこまでエロくなるとは思わなかったぜ…
739名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 02:03:39 ID:u6vw2wlO0
>>736
多分、絆語りは個別終わった勢いでやった方が良かった。
というか、分ける必要がなかったと思うんだが……。
740名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 05:36:48 ID:FcNg6E0j0
>>739
だなぁ、捺菜√とか「え?これで終わり?」とか思ったし
絆語りでようやくすっきり完結
741名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 05:48:57 ID:sR1Duw0oO
それにしても、医術で治せない病はないって言ってた娘が
死後その思いがなんでも治せる能力を持った精霊になるなんて、皮肉すぎるよな。
742名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 06:37:13 ID:JXqYSuexO
月音ルートの呪いの解除はタイムスリップかな?
タイムスリップ開始から帰って来るまで四時間程時間がずれてるから
その約四時間の間は彰人から祭壇への生命力の供給がなくなり
祭壇が彰人の存在をロスト
生命力を吸いきった訳じゃないから願いがキャンセルされたってことかな?
743名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 16:29:27 ID:1BZvjuGB0
ここの住人だった人は今何をやってるんだ?
744名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 16:43:09 ID:CXi0sf0a0
77やり直してる
745名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 18:01:28 ID:5at2pZ/C0
渦巻と全く関係ないけどこないだ出た某エロゲのPSP移植版


のおまけディスクの方
渦巻のキャラもゲスト参戦してくれたら面白かったのに
746名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 19:49:20 ID:meNGDd/UO
>>主人公の行動の常識のなさを指摘した返す刀で幼女とのエロを望む。常識とは人それぞれだ。

羽衣√後のお前らのことですね、分かります。
747名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 19:53:27 ID:+/fR7Tnx0
優衣眠姦
748名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 20:11:38 ID:u6vw2wlO0
>>746
この作品の話ではないみたいだよ。建前上はw

しかし、ロリエロ書くのがイヤなのは本当みたいだな。
FD出ても姉妹丼は拒否するつもりか?
要望があるのにやらないなんて、プロとしてあるまじき行為。
何様のつもりなんだかw

ライター尾之上でいいので是非お願いします。
749名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 19:29:50 ID:Aa8p5nQW0
あーやっとクリアし終わった
キャラ造形が無難なところに収まってるのと
話をもう少しシェイプアップ出来た感がないでもないが
充分満足いく内容だった
77をこのクオリティで出すかマギの次にこれを出していれば…
750名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 22:25:22 ID:3UR1URYYP
やたらと眠くなるわ
751名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 01:19:08 ID:nhjwUH5h0
尾之上のファンには確実に地雷だな。
あらゆる意味で尾之上の存在価値を否定しているのがメルト。

77大好きな人には辛い作品じゃないかね、これ。
「いな☆こい」→「マギステ」のときと同じように、前作否定から入ってる。
ただ、77はいな☆こい程評判が悪いわけではないので、好きだった人への配慮がもう少しあっても良かったんじゃないだろうか。
752名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 01:22:22 ID:AsjWl1Sr0
ヤツが・・・ヤツがウザくて進められないんだ・・・
753名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 01:29:26 ID:jzlt4E1A0
本人以外の個別入ったら空気になるから我慢しろ!
754名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 01:36:45 ID:nUm8tN150
彰人君かもしれないだろ!
755名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 01:56:33 ID:d/IzOwE60
康介はいいやつだったろ!
756名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 07:28:11 ID:BYxg3dBl0
捺菜を馬鹿にするやつは許さん!
757名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 16:18:56 ID:fINrQvFW0
おいショコラさんディスるんじゃねーよ!
758名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 17:36:50 ID:x+EMV40J0
なずなの事だろjk
759名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 19:37:01 ID:fVm6rck40
背景のあいつらだろ?
760名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 20:41:01 ID:yaJRnh8/P
これって時代考証なんてあったもんじゃないな。
昔の人間なのに、動物タンパクがないと生きていけない、とか
平気で言わせてるしなあ。
761名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 21:16:42 ID:MEi7NSuF0
>>760
だって名前にショコラだぜ
762名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 22:41:50 ID:mRpZq6bp0
現実世界と同じ歴史を歩んだ地球が舞台なんて一言も書かれてない


とか屁理屈捏ねればいくらでも
というかいちいちそんなの気にしてたらエロゲなんてやってられないよ
まあ一応チョコレート自体は江戸時代に日本に入ってきてるから、ショコラって名前をつけた件だけなら月音が江戸時代の人間と考えれば辻褄を合わせられなくもない
ttp://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/history/japan/j01_a.html
763名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 23:05:08 ID:ZFgmhy0z0
あんまり前面に押し出してないだけで不思議世界なんだよ

気になった些細な点
・羽衣は言うほど貧乳ではない
・先輩の水着が痴女
・SD絵が可愛い
764名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 23:05:44 ID:fINrQvFW0
土地神様の○○モードの名前が中の人と相まって某魏の軍師かと思った
765名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 00:40:20 ID:wYJyvWJV0
時代考証は具体的な数字出さなければよかったのにな
具体的な数字だすならそこら辺をしっかりさせてほしい
766名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 02:13:09 ID:KCU1/QCc0
実は「1984年」の世界で
真理省がいろいろやってるんだよきっと
だから2+2=5なんだよきっと
767名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 02:42:21 ID:v6AP4hRf0
まあ、額面通りにこの世界を受け止めるなら、日本の話じゃないよ。
少なくとも、日本とよく似た地形の何倍もの面積の国の話だ。
と、首飾りの進路の演出を見たときに思ったw
768名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 02:48:53 ID:v6AP4hRf0
>>746
確かに良識ある主人公なら幼女とセックスするとは思えないなw

「それはそれ。これはこれ」

時代考証の件もそうだけど、全てを解決する魔法の言葉を胸にしないとエロゲなんてやってられないw
769名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 03:54:07 ID:xE8INhDR0
時代考証なんざどうでもいい

キャラに好感が持てるか持てないか
ストーリーが単純に面白いか面白くないか
エロかエロくないか
770名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 07:28:34 ID:Pgd/wv3FO
確信犯でやってるか否かだね。
本気で間違ってるわけじゃなければ、そういうものだと思うことにしてる。
771名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 12:49:36 ID:+qZiQvpD0
前髪の上から眉毛が生えてる世界の事に付いて
あんまり細かい事言っても意味ないでしょ
772名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 14:58:40 ID:Oz72bjJE0
気にならないように書くのがライターの腕だとは思うけど、面白ければ別にいい

リアリティと説得力って違うよね
773名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 01:42:44 ID:9bbYfzlH0
500年前とか明記されてなければ少しも気にならなかったんだけどね。
他3人が色々と気を遣ってただけに月音の過去編の違和感はあったと思う。
まあ、ライターも違うみたいだし仕方ないのかね。
774名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 18:34:06 ID:yq0H9L170
遅まきながらコンプした
佳華の存在を丸ごと消したら結構いいゲームになりそう
とか思ってしまった
1人だけ√浮いてるし、キャラとしても浮いてるし
そして佳華を野放しでホイホイついていく周囲の連中にまでイライラ
マジなんなんだよこいつ
775名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 18:43:42 ID:Iiw8THE80
恵に脳内変換したら全部解決
776名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 19:18:45 ID:vRM5TxaA0
佳華の存在が消えたら別のゲームになるし、個別ルートはむしろ一番面白かった。
嫌い補正がかかるともうどうしようもないんだな。そういう意味でもFDは出さないほうがいいだろうな。
佳華がいるだけでFD買わない奴が出そうな勢い。
777名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 21:23:05 ID:4HBb3II40
貴重なおしっこ分なのに
778名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 21:58:16 ID:FFWXl2Im0
そもそも佳華ルートって浮いてるか?
個人的には月音ルートは別の意味で浮いてると思ったが他のルートは特に浮いてるとは思わなかったな。
779名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 22:21:54 ID:O1Qc9OqT0
町長のせいだろ
780名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 22:27:47 ID:tsXKDKFw0
だな
781名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 22:55:41 ID:awB0joDw0
露骨な小悪役が見れるのは緑√だけ!
782名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 00:53:43 ID:gzIaJjqG0
普通に話読んだら全5ルート中4ルートで善人だからな
佳華ルートの町長の方がおかしく見えるのも仕方ない
せめて善人ルート/悪人ルートで半々なら良かったんだけど
783名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:15:21 ID:TUyqgUJZ0
あの女がそそのかしたって展開じゃだめだったんかね
FD用の保険なのか向こうはフォローあるのに町長悪役でカワイソス

あとショコラっておっぱいに会う前の状態ではなんの想いの精霊だったんだろうな
784名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:48:05 ID:qFwThRoG0
おっぱいに好かれたいという童貞の強い想い
785名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 02:57:20 ID:QU3jKJiJ0
>>783
ここで誰か言ってたけど、やっぱり月音を幸せにしたいと言う思いでいいんじゃないだろうか。
能力を考えれば、ショコラが生まれたのは、月音と出会う前である必要がない。
風に滅ぼされた村の人が死の間際に「せめて月音だけでも生き延びて幸せになってくれ」と願っても不思議ではない。
その願いが精霊になり、過去にタイムリープして月音に出会ったってことで辻褄は合う気がする。
786名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 03:43:49 ID:9TNpBJ4X0
俺を見てくれって言う思い
見つけてもらうと喜ぶ
787名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 03:44:08 ID:o548JYu60
たまに勢い上がるよなここ
788名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 13:08:20 ID:y4VPK5kL0
「あー…腹減ったな…」

っていう想いじゃないのか
789名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 14:48:29 ID:VgruzbJaO
共通時点ではマギステのセーラと変わらないのに、なんでこんなに緑は…。
あれも問答無用の魔法攻撃、主人公に秘密があると付け狙うあたり一緒なのに。
これが各所で言われてる書かないでいいことまで書いた弊害という奴か。
790名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 15:10:04 ID:L8vWofLR0
>>785
過去改変される前でも風が村滅ぼした時は一人も死んで無いんだが・・・
神語り編の過去シーンで、全員重傷止まりで治癒されて助かってるってはっきりと
791名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 15:30:06 ID:VgruzbJaO
>>790
少し補足すれば、787でいいと思うよ。
改編前でも、月音は行方不明という扱いにはなるはず。
風に殺されたと思いながらも、死体がみつからない以上、無事を信じて祈り続けた人がいたかもしれない。

その人の死の間際に想いが精霊になったとすれば成立すると思うよ。
792名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 16:41:47 ID:m+PuilYCO
いや実はショコラは源爺さんだよたぶん
月音の旅立った直後、老衰で死んだんだけど
どうしても月音のおっぱいにさわりたくて精霊になったんだ
793名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 20:08:26 ID:OTkTh4Fb0
輪姦
794名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 23:27:27 ID:Cs6mG3bV0
HD5770からGTX460に換装したらWhirlPool系のゲームでコマ落ち多発するようになった
やっぱFermiはエロゲに向かないな
795名無しさん@ピンキー:2010/10/12(火) 05:34:45 ID:FH0Z8CAwO
ショコラの源の想いは村人の想いでいいんじゃない?
そうじゃないとショコラの昇華がおかしいし
村人と言うか月音のことを想って生まれた精霊でないなら昇華の理由が源の想いではなくショコラとして月音と紡いだ絆によって生まれたショコラ自身の想いの成就だろうから
あと精霊の誕生に必要なのは強い想いなので別に死者の想いじゃなくてもいいし
796名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 13:48:45 ID:b8x4qQLcO
長文の後に流れ止まるよね、ここ。
797名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 23:16:25 ID:9tV39vIK0
今更だが、全クリするとタイトルの意味わかるのね。
798名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 16:53:09 ID:hzojzlL60
まさかメルトダウンとは思わなかったよね
799名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 20:22:07 ID:lXfp2pP00
涼と風が合体ですか
800名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 20:25:08 ID:R+w19H8X0
秋頃の涼しい時期に溶けるのか
801名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 23:20:17 ID:WrwL42o6O
秋は湿潤だから分解は早いぞ
802名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 19:13:50 ID:WPBfShXs0
9月の頭に買い、ようやっとコンプしてここを見れる・・・
社会人には厳しいプレイ時間だったけど、
涼ルート最後の明人たち集合とEDの見せ方は「すげぇ!」って感動して泣きそうでした
個人的にはこの1、2年で一番おもしろかったけど、あまり話題にならないよね・・・
人間になった涼との生活がもっと見たいけど、厳しいのかな
803名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 00:32:19 ID:gI6fJkbP0
荒は多いけどそこまで目立たないし、渦巻き作品のなかでは一番次回作に期待できる出来だよね
しかしよしかはどうしてああなった
804名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 08:03:44 ID:+a3WEn/A0
本人たちは知らないけど実は双子だったとかだったらまだ
大義名分(前世と同じことをしないように)もたったのにね
805名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 10:49:41 ID:udRRXZe+O
そこは兄妹でない生まれ変わりを願ったわけだし難しいね。
ただ別に双子でなくても佳華が恵と違う性格に生まれ変わったというコンセプトは理解できる。
問題はその変わり身が少々間違っていたことだけだ。
806名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 12:29:53 ID:StzJ4qhZ0
過去と現代を逆にすればまだ良かったんだけどな
807名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 15:04:42 ID:BzfoO78D0
今更だけど、予約特典のマキシシングルって、OPはフルバージョン?
サントラが出なさそうなので、マキシシングルのために特典付きを買おうかと思うんだけど・・・
808名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 15:09:22 ID:OpM0vvHO0
>>807
yes
サントラは冬コミの時とかにでるんじゃない?
いや知らないけど
809名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 15:17:36 ID:Tn+4XgKO0
佳華ちゃんのおしっこぺろぺろなう
810名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 15:59:09 ID:BzfoO78D0
>>808
そっか、さんくす
冬コミ遠いけど、待つかな・・・
811名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 19:06:52 ID:y+ztlo5F0
>>810
believe foreverだけならElements Gardenのアルバムに入ってる
ttp://www.amazon.co.jp/Elements-Garden-III-phenomena/dp/B003WMI56E
マキシの方には挿入歌とエンディングのFullも入ってるから、そっちも聴きたくて↑のアルバムにbelieve forever以外聴きたい曲がないのであれば特典付きの買った方がいいかもしれん
812名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 19:49:32 ID:BzfoO78D0
>>811
おお、そんなのあるんだ、ありがとう
見事にBelieve forever以外知らないけど、
挿入歌とEDはゲームでも聴けるし、こっちを買うか・・・

ただ、ドラマCDも付くから気にはなるんだけど、
スレで全然話題にならないから、お察しくださいなのだろうね
813名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 20:18:21 ID:aktqNe6e0
77・ねここい・メルトと曲が揃ったからそろそろワールプールボーカルコレクションVol.2を出してほしい
814名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 22:01:04 ID:udRRXZe+O
>>812
特典のドラマCDが話題になるゲームを見たことないけどな。
本編で少なめなドタバタを補う感じで悪くないよ。
主人公出てこないから女の子視点ばかりで、ゲームで話には出ていたけど描かれていない話が書かれてるみたいで補完アイテムとしても価値はある。
俺の店舗は羽衣が部員と初めてつけるブラを買いに行った話だった。
絆語りでも思ったけど、大三元って女の子視点うまいよね。
主人公のモノローグが冗長なだけに、その差が際立ってしまう。
815名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 22:36:54 ID:Khi0BbOh0
一回三人称形式の話を書いてみて欲しいよね
816名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 18:05:31 ID:j1lQxoXP0
最近まさかの発売をとげた作品も緑がいらない言われてるぞよかったなよしか
817名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 18:42:08 ID:pkV5ZjYaO
>>816
『まさかの発売…』って部分で大体の予想はついた。
体つき良くない人が暴走キャラになると煙たがられる法則かw
818名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 18:42:50 ID:g4xirde4O
特典のドラマCDが話題…
かみぱにのメディオくらいかなぁ
ふーりんがって意味で。
819名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 19:34:10 ID:5WoipmfF0
車の名前のあの人もだな
淫妹ってスゲー
820名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 21:13:03 ID:82tsnkRg0
ステラはフランス語だっけ?
星だってことは覚えてるんだけど
821名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 04:25:36 ID:uDsOUtfEO
>>820
イタリア語

フランス語だとエトワール
822名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 05:47:10 ID:ZyqOCH2o0
>>816
だが、あっちの緑は個別入ると見事にデレて、√クリアして評価が変わったりもする。
こっちの緑は……。
823名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 09:33:21 ID:1UwgaydWO
>>822
こっちの緑も個別入ればでれでれ可愛いし、とどめに文字通りの別人まで出てくるよ!
824名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 12:39:51 ID:tGREzApO0
恵はかわいい
825名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 14:08:20 ID:jrg9G7La0
老けなければ
826名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 15:34:08 ID:G8ZHGSjD0
特殊インクポスターが透けない。涼たんのおっぱい早く!!
827名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 02:34:10 ID:85koP1UlP
あれ、康介が精霊話からハブられてると思ったら
佳華ルートで、主人公が禁足地いったら町長たちまで入れちゃうから行っちゃダメだ!
私達が行くからまってろ!みたいな流れのとき普通に同意して話についてきた…。

あいつ何者なんだ
828名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 08:01:32 ID:weQUXlbTO
言いたいことは1つ

なぜ老けた
829名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 08:24:15 ID:O9KNzRXMO
>>827
捺菜が巫女であることが分かった時点ですべてを話してるんじゃないかな?
捺菜√では少なくともそうだったみたいだし。
830名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 09:58:12 ID:1r2L/wQ00
こういっちゃ何だがこのブランドはマギステだけの一発屋だったんだな・・・
831名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 10:32:07 ID:O9KNzRXMO
俺はこっちのほうが好きだけどな。
個人的には77をメルトのライターをメインに据えて、尾上をサブに回せればマギステ越えは楽勝だったと思ってる。
メルトは企画段階からマギステとはベクトルが違うから他のブランドの話で恐縮だが、きしめんといつ空を比べるようなもので好みの問題が大きすぎる気がするよ。
832名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 13:58:48 ID:xPeLfGcR0
ゆで卵に熱狂し始めた主人公を見て違和感を覚えて、
初めてこのスレ開いたのだがやっぱり同じこと書いてる奴多いなw
833名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 17:10:08 ID:weQUXlbTO
>>832
ゆで卵から始まって主人公どんどん壊れていったな…

バランスを取るために俺まで全裸にならなければならないの下りとかもな
834名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 10:43:50 ID:JWTdigB6O
マギステからだけど、大三元はサブライターにキャラを破壊されるの許しすぎだよな。
いや、可愛かったけどね、月音先輩。
835名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 03:30:06 ID:6NElO1zb0
てんまそ絵の健速シナリオを見てみたいと思った俺健速乙。。。

だた、冷静になってみるとこれは無いな
836名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 07:57:35 ID:KaDDGMSMO
共通√までは成績優秀、品行方正の純情少年だったんだぜ…
837名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 08:42:05 ID:o3JSHpgTO
>>835
そし明日とマギステやって、ライター交換したほうがいいと思った俺ガイル。

メルトくらいギャグをやらないのがブランド信者的に許されるなら健速登用はありだな。
個人的には大三元はテキスト書かないで企画と統括に回ってほしい。
メルトの伏線のはり方や回収は見事だったけど、そこまでたどり着けない人が少なくないテキストはもったいないよ。
838名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 19:44:14 ID:FvN1mNYtO
先輩√は捺菜に先輩と付き合ってる事バレずにendか…
839名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 21:41:07 ID:IA+hPm510
>>838
いや、バレてるだろ
絆語り直前のタイムリープの所で捺菜が出てきてたし、あそこ
あたりでバレたと思うが?
840名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 23:09:28 ID:TMegDsvc0
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <     佳  華  !   佳  華  !   佳  華  !    >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(   
841名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 16:42:18 ID:eUkCk5qfO
医者と看護婦拍手してる場合じゃねえだろwww
842名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 00:24:21 ID:WEKnI67c0
健速は最高の作画と音楽ないと
あの主人公やヒロインの臭いセリフが浮くから
ワアールプールレベルではむり

置き場がないはどちらもないからひどかった
843名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 01:04:13 ID:A/4PFPqm0
ワアールプール
844名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 02:02:48 ID:nhChbA6JO
置場は絵とか音楽の問題じゃなくシナリオが糞だったろーが。
なんで信者は別のとこに責任転嫁するんだ?
うざい信者がついてくる健速こそここには合わないだろ。
845名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 02:26:39 ID:k9t07mSr0
積んでたけどやっとクリアできた
渦巻作品の中じゃ1番デキ良いというか
今年遊んだ中じゃ普通に上位だった

共通で精霊集めしてる時は挫けそうになったが
846名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 11:12:53 ID:teVfLUVoO
精霊集めがちょっとエロいCG回収のためだけにあるからな。
ドタバタ感を狙ってビミョーになるくらいなら、きっちりと昇華させる方向で話を作った方が良かった気がする。
847名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 00:51:24 ID:ZHdB6hW30
たとえば、精霊集めからエナジーという超能力を手に入れて、山奥を冒険するのも乙なのかもしれない。
848名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 07:35:58 ID:TlihGwY+O
>>847
それはないわ
849名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 07:42:56 ID:8s7L5LOo0
三つ目がとおるネタワロタ
850名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 12:21:51 ID:s+o3FZFK0
初衣ちゃん見た目とは裏腹に行動力ありすぎワロタ。
こりゃいい奥さんになるで。
851名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 13:37:09 ID:AwUIvLhp0
俺の嫁を褒めても何も出ないぜ
852名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 18:18:48 ID:+xGK8D/L0
いえ、別に佳華は褒めてないですしおすし
853名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 12:37:19 ID:P7kvun/oO
伏線の張り方や回収はうまいね、このゲーム。
でもその伏線やシナリオが面白いかは別の話。
終わったときの満足感はあるけど、途中で投げた人多そうだな。
渦巻きにシナリオゲーを作れる下地があるのが分かったのが最大の収穫か。
854名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 13:09:27 ID:zLg6IlCL0
過去編は良い意味で今までの渦巻ゲーらしくなかったな
855名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 17:58:57 ID:Zq721XfKO
主人公が精霊の力を無限に吸収できたり、涼が宇宙から主人公に向かってダイブしてきたりしたらもっと渦巻きらしかったと思うの

しかし今回の幼馴染みはただのハイスペックさんにならなくてよかったズラ
856名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 18:55:11 ID:U/Cnb1oH0
佳華ちゃんちゅっちゅ
857名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 20:13:14 ID:P7kvun/oO
絆語りの後半でイチャラブや変態エロを分を補充できたのはよかった。
しかし共通を乗り切るのが苦痛過ぎた。
精霊を捕まえるじゃなくて昇華するじゃダメだったのかね?
テンプレのドタバタや萌えイベントで冗長にするより、感動系の話でまとめた方が結果として女の子にも萌えたと思う。
858名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:28:34 ID:F/cmoNvz0
佳華は本当にうざいな
859名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:30:04 ID:JfN3PMfW0
その分恵が可愛く感じるということで一つ
860名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 11:59:09 ID:FDh+ho2y0
だから精霊が見てるって言ったのにぃいいいいい!!!
861名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 10:39:31 ID:ZPzMhlkgO
もしもごまちゃんを康介が助けて懐かれていたら、学園生の主に性的な意味でのプライバシーは一切なくなったんだろうな。
862名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 21:17:51 ID:9ptHFOfC0
抽選サイン当たったーー(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
人生で初めて抽選あたったぜ・・・ マジうれしい
863名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 21:30:43 ID:cSLXOOG60
pu
864名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 23:00:57 ID:ZPzMhlkgO
絆語り、神語りだけなら今年の作品ではナンバーワンゲームだった。

総プレイ時間はこんなものでいいけど、攻略キャラをもう1人くらい増やして伏線の分散と目先を変えさせて欲しい。
全キャラクリア後のトゥルーは今回くらいまとまってればあって欲しい。
ただヒロインの√そのものをあてるのはやめてくれ。
これじゃシナリオロックと変わらない。
涼が攻略キャラだと分からなくするとか、ロックするのを涼の過去からくらいにして欲しい。
涼目当てで買った社会人に余りに優しくない。
865名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 14:41:41 ID:ivGYQ6EB0
>>864
おいおい・・・、まだシナリオが良かっただけマシだろ?
トゥルーでやっとでてきたとおもったら宇宙に帰ったとおもったらメテオ帰還しなさったくぅき目当てに買った社会人に謝れよ・・・
866名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 18:53:53 ID:6YZ9gGma0
77のキャラ個性の強さと共通部分に
メルトの絆語りと神語り足せば凄い作品できそうなのに
867名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 22:54:05 ID:QHFa8eE2O
キャラはあれでいいと思うけど、早い段階で魅力を引き出せていたかというとビミョーだな。
868名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 23:18:40 ID:KQqGwyrM0
風さんの空気っぷりもな
869名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 01:34:13 ID:k2HBsPX80
77は凄い勢いでつまらなくなっていったが
メルトは尻上がりに良くなっていったなぁ
870名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:34:51 ID:xb4DOZ2G0
こんなのがあるんだ。。

すごいテクニックだな

http://www.akademy-mari.info/adauty.html
871名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:40:52 ID:s5+YGb3G0
お前らの嫁が来たぞ
ttp://whirlpool.co.jp/top/index.html
872名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:49:50 ID:H0sSvQvQ0
美紀さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
873名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:54:12 ID:9apBIXke0
この子みてると雪子姫を思い出すわ
874名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 18:08:16 ID:71BU6yvD0
>>870
ブラクラ注意
875名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 21:58:39 ID:E8UBRKGvO
せっかく髪おろしてるんだから、髑髏外せばいいのに。
876名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 22:13:45 ID:KIRnBPJI0
一瞬、恵かと思ったぜ
877名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 22:16:50 ID:afObNTwA0
佳華ちゃんだっこしてちゅっちゅして
だっkちゅっちゅちゅぅtっゆだkちゅっちtyつっちゅつy!!111!1
お腹なでなでしながらちゅっちゅぅゆううぅぅうう!
ちゅっtyしてだっこしてもふmふしtちゅっつううぅうつちゅっつちゅ!
耳ぺろぺろしてぴらぴらびろもふちゅおおももふすぅうしゅう!!1
878名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 23:17:32 ID:s5+YGb3G0
結構可愛いよな
な?
879名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 00:48:09 ID:8FAbaw+K0
今全√終わったわ
なぜ…なぜ姉妹丼がないんだ…いや、ないってわかってたけどさ
初衣のブラ発言とCGの胸に違和感が相当あるな
緑よりあるんじゃないか?
880名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 12:12:06 ID:6Nd6Mk7XO
羽衣がそう思いこんでるだけと脳内補完した。
周りが巨乳ばかりだったんだよ、きっと!
881名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 13:56:16 ID:mQRmW2DM0
美空島にいたんだな
882名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:59:25 ID:BkjVN8F/0
やっとクリア
予想以上に長かった
883名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 09:26:18 ID:xyOf04VFO
お前そりゃ10人いるんだから長いわ…
884名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 09:26:57 ID:xyOf04VFO
すまん、おれはしょうきにもどった
885名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 09:53:46 ID:lO0KRYUw0
77スレとの掛け持ちお疲れ
886名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 12:08:46 ID:5CRxBAPU0
1人目クリアした直後はむしろちょっと短い?
と思わせておいて絆語りに突入するからな
むしろそっからが本番というか
887名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 20:24:53 ID:QFpqP8S9O
緑以外は問題残して一度終わるからね。
現代編で終わっていたら救いようのないダメシナリオになるとこだったよな。
888名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:24:24 ID:PwXyMw1pO
捺菜の乳がエロすぐる
889名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 23:10:41 ID:sE6RCxIXO
緑ルート終わったんだが町長って他のルートでも汚い町長なの?
890名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 23:19:44 ID:Vs05ohpS0
そんなことないあるよ
891名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 21:44:04 ID:5L262oM8O
捺菜は久しぶりにヒットした幼なじみだった。
というか涼と捺菜以外がほとんど印象に残ってないかもしれん。
892名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 22:19:55 ID:F18lJ04V0
『涼風のメルト −Where wishes are drawn to each other−』ビジュアルファンブック
エンターブレイン/12月24日/2625円
893名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 15:56:57 ID:n4vHymT30
メルトビジュアルファンブック出るか
ねここいは出てないけどメルト発売するなら買うわ
894名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 22:31:57 ID:4zHGT6gt0
ビジュアルファンブック、エンターブレインからか…彩文館出版から出すと思ってたんだが
な、とりあえず各√のCGと解説をちゃんとやっててくれれば文句はない。
895名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 00:13:54 ID:q9ALmCb+O
発売日に買って、積みゲー状態で今日からやりはじめるよ・・・
896名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 09:57:15 ID:2o7Wn2qU0
共通で投げないようにな
897名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 20:19:35 ID:LyR8Iw8K0
祖父で予約したが未だに買いに行ってない
898名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 12:11:55 ID:wShpJOOJO
FDがあるなら、明人を主人公にした過去編をゲームにしてくれないだろうか?
月音は出しにくいだろけど、絶対に本編より面白くなると思うんだが。
899名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 23:45:06 ID:1VQImzsY0
>>898
月音もだが、初も相当時間開いてるはずだからオムニバスでないと難しいかもね。
初の時代だと、恵はきっとあの婆立ち絵で登場だしw
奈津と恵の三角関係展開も見てみたい気はするけど。

涼以外の過去キャラ三人の「最後」が描かれているのがちょっと驚いた。
死ぬ死ぬ詐欺ばかりでそういうのは書かないブランドだと思ってたから。
900名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 23:46:01 ID:Rr+jtmWY0
900
901名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 03:39:27 ID:jBe4e2Gd0
積んでたのを今更やったが
なんだこの茶番ストーリー
902名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 08:42:20 ID:0+g4BzP/0
エロゲなんてそんなもんだ
903名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 23:40:02 ID:hTkIbiAB0
>>901
むしろ茶番でないエロゲを教えてくれ。
結局は好みの差でしかない。
904名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 18:12:43 ID:n/rxK0me0
超高層ビルに囲まれる街に暮らすあなたには〜
でイラっとした
田んぼしかねぇよ…
905名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 23:59:05 ID:n/rxK0me0
若い医師カワイソス…
906名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 22:52:48 ID:CAyL4PTb0
このゲームの何かを持ち上げるために他の何かをこき落とす部分は良くないと思うんだ…
藤林さんと町長めっためたに言いすぎだろw同じ人間として恥ずかしいてw
907名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 09:37:15 ID:OhM9bLT8O
明らかにそのために作られた悪役だし、気にはならなかったけどな。
問題はそこまでの悪役を用意しないと真人間に見えない緑。
908名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 09:45:07 ID:MjdkWzED0
佳華ルートでしか変貌しないってことは、藤林先生にそそのかされたって線はないのかな?>町長
町長主導だと思われる箇所が「高い金を払っているんだがね」くらいしかなかったし。
元々はただ藤林に、祭の取材に来てもらう程度のつもりだったのかもしれない。
909名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 19:47:07 ID:103OAnpV0
緑の町長だけ明らかにおかしいからな
それが緑自体の評判も下げる一因になってるし
910名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 19:51:35 ID:vJwoc4MF0
お前ら恵をいじめるなよ
911名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 20:58:51 ID:sORq2xNx0
一瞬、縁なんてキャラいたか? と思ったら緑だった。
存在を忘れてた。
912名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 23:01:35 ID:/EeKJiFZ0
預言者じゃないよね、予言者だよね
913名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 15:06:26 ID:WLj+QWCB0
預言者はユダヤ教の概念だから間違いっちゃあ間違いだな
不可避の決定事項を告知してるわけだから、性質的には預言者のほうが正しいかもしれんが
914名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 23:25:47 ID:y4kkV9JK0
あーてぃかるばいす
915名無しさん@ピンキー:2010/12/02(木) 21:53:13 ID:vLqPbH4MO
全員の√で嵐が起こってるけど、涼√以外は原初の嵐とは別物って認識でおk?
916名無しさん@ピンキー:2010/12/02(木) 23:09:25 ID:DbbK1qYZ0
電気外グッズで涼の抱き枕カバーキタ!!
とらのポスターといい俺得過ぎだこれ
917名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 07:23:15 ID:JY6yqeqWO
佳華ルート、山場を含む後半の失速感がなんとも
突然草むらから飛び出して来たご都合主義に、殴りつけられたようなグッタリ感
918名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 07:51:44 ID:vNtYn84tO
>>917
過去編でご都合主義に一応の説明をつけてるわけだから、それでもご都合主義だというなら、ファンタジー系はやらん方がいいかもしれんよ。
919名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 08:41:12 ID:gN59UrzP0
だけどあの町長は
920名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 10:18:37 ID:vNtYn84tO
小悪党極まりなかったな(笑)。
藤林黒幕のほうがよかったとは思う
921名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 12:45:04 ID:JY6yqeqWO
>>918
いや、設定とかは全然いいんだよ。むしろファンタジーというかメルヘンチックなの大好きだから。キャラも好きだし。
そうじゃなくて、主人公のやり口というか…やたらモッチャモッチャしすぎててさ。
下手っくそな数学の解答を見せられて、でも答えは合ってるよ!って開き直られる時のような。
ものすごくくだらない口喧嘩や小競り合いを端から見てるような感覚。
んー 都合主義ってのとは違うか。違うね。すまん。
てかいきなりやってきて愚痴ですまん。
922名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 16:26:15 ID:vNtYn84tO
>>921
いや、分かるよ。
ただ921も言ってるように答えは『間違ってない』のは確かなんだ。
解法は好みだから仕方ない面があるし。
トータルの構成勝負なだけに、そういうところが気になって投げられるともったいない作品だわ。
こっちのライターは自分で書かないで企画側に回ったほうが成功しそうな気がする。
923名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 17:36:36 ID:JY6yqeqWO
うん。
最初に触れる、作品全体の空気というかプレイヤーへのアプローチは抜群に良かったと思うし。
不満というよりは、期待した分の「あー…」かな

まぁ俺が佳華大好きだってのもあるしねw
初めて禁足地に入れた時はやたら感動したわ。
924名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 02:05:30 ID:IAiwpl/b0
やっと崩したよ。

一見話の核になりそうな精霊の捕獲のところがすげー退屈。
実際は核でもなんでもなかったわけだけどさw
ただの微妙にエロイCGを見せるためのイベントになってるのが残念すぎた。
いっそ精霊の捕獲ではなく、昇華させるために何かをする話にすればよかったのではないだろうか?
下手にドタバタ狙って滑るよりは物語り重視でやった方が良かった気がする。

過去編辺りから急に面白くなって、涼√はエロゲで久しぶりに涙腺に来た。
77が尻すぼみだっただけに、今回はスロースタートにしたわけか。
個人的には今年ナンバー1ゲーム。
萌ゲーアワードはもう少し主題歌以外が上に来るのが妥当だと思う。
発売が投票期間に滑り込みだったから仕方がないとは言え、シンセミアにあそこまで離されるゲームではないよ。



925名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 10:29:25 ID:ymUFIDSo0
精霊集めのあたりは睡眠導入剤だからな
あそこら辺で積んだ奴結構いそう
926名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 11:38:44 ID:fcw69Lq3O
睡眠導入剤までは言わないが、テンポ悪いね。
どたばたき自信なさそうに書いてるのが伝わってくるわ。
927名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 02:02:59 ID:evJMPJh00
ところで月音の母ちゃんは出てくる意味があったのか?
928名無しさん@ピンキー:2010/12/07(火) 15:42:50 ID:rDPYLcxX0
ペー姉さんのため不可欠
929名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 00:15:10 ID:bJDtoloP0
今クリアした。神語りのラスト直前の会話について一言「兄弟じゃ結婚出来なくねえ?」
930名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 02:24:27 ID:7i4uXhOD0
実妹大好きな俺にとっては結婚が全てだとは思わんが…。
一応、養子縁組の場合彰人と涼が結婚することは可能。
彰人の父親と涼は絶対に何があろうとダメ。
この辺りをガチで勘違いしてる人が多いな。

あ、『兄弟』は確かに結婚できねーな。
931名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 02:50:05 ID:BVvutQeMP
実妹といえばレッツ背徳
932名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 02:53:01 ID:ZUa8XNe/0
近親と同性愛さえ認められれば兄弟だって結婚できるお!
933名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 02:19:24 ID:dNQK7P7k0
先輩√ではなぜ月音草だけがメッタメタにされてたんだ?
934名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 08:23:52 ID:HlL7W5Hh0
躓いて転けたんだよ
お前らも石や空き缶に躓いたら蹴り飛ばすだろ
935名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 10:51:48 ID:v9WtYFugO
月音√らライター違うみたいだから、色々と整合が酷いね。
ゆで玉子に執念燃やした辺りはどうしようかと思った。
936名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 21:39:38 ID:ieYY89y50
いや、ただ単に風の腹いせではないだろうか? 村人を殺せなかったから。
937名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 21:57:59 ID:dNQK7P7k0
花だけ強調されてた気がしたから何かの伏線かと思ったが勘繰りすぎか
938名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 03:09:52 ID:RebcXosA0
確かにな。ま、もしかしたら来年出る新作あたりで出てきそうな気もするけど。
939名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 10:42:19 ID:vB90Svk6O
それがFDなのか、新作のシェアワールド設定なのかだな。
940名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 06:34:51 ID:tIYAMEMz0
涼風のメルト 痛キーボード
http://www.moenchu.com/img-bin/item/1/MS-4531B.jpg

何気にナマモノが目立ってるなw
941名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 02:06:50 ID:Stzi7OFE0
これショコラの顔ハゲそうだなw
942名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 08:44:07 ID:l4cZnmPOO
ttp://www.techgian.jp/official/melt/
VFB、先着特典にお風呂ポスターが付くだと・・・?
943名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 13:39:13 ID:vwedi5Pc0
そういえばおとボク2のVFBでももらったな
特に興味ないので丸まっているままだけど
944名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 13:45:02 ID:8GF4EmUS0
>>336
月音先輩もそうだが、どうも渦巻作品のヒロインで性関連に疎いキャラは初H後は
エロエロ化する事が多い気がする。例をあげるとマギステのセーラとか…77は
誰だろう? くぅかな? いや、織姫だと瑠々かもしれんが。

>>614
とろゾーの神獣時がそうだったが? 実はパッケージ絵に居たのは意外だった。

>>669
クリアしたんで追記するが、シェアワールドの改新者の中では一番とんでもねえ
人生を送ってるかもしれん。神の力を操っても死ななかったし…もっとも涼√の
あれは涼の願いを叶えたかららしいけど。
945名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 13:49:11 ID:sorxn2b+0
>>944
瑠々さんあたり
946名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 14:19:55 ID:8GF4EmUS0
FBが出る前に幾つかの疑問を書いて置こうと思うが…絆語りで奈津が最後に祭壇の
願いをキャンセルする秘術を捺菜に夢を繋げる事で教えてたシーンについて。
このシーンで奈津は捺菜に秘術を教えたけど、死にかかる事までは分らなかった(はず)
で、問題は誰が捺菜を救ったかなんだが…イベントCGに注目すると答えが出ている
気がする。あの流れ星がただの流れ星でなければ、捺菜の命をを救えたはずだ。
さて、シェアワールドでそういう存在は一つしかない。とは言え、本当に『彼女』だった
かどうかはVFBのスタッフ懇談会を見るまで分らんかな?

>>841
ま、二週間病院の立ち入り禁止にされてたがな。本来は不法侵入罪に問われる所が
初衣を助けた事でその程度で済んだんだろうし。

>>924
と言うか、結構泣き要素が高かったな。涼√の過去編で土地神になる件のシーンと
祭壇で(一時的に)消滅するシーンはいつの間にか涙が出てた…

>>945
やっぱり…確かに銀河が邪魔しなかったら瑠々のHシーンは半端な数じゃなかったろうし。
947名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 15:25:33 ID:0a/SMTFU0
涼はたけのこ派だったのか
残念
948名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 18:21:52 ID:dPWySLzcO
>>946
助けたのはボンタか、死ぬ間際の奈津だろ?

タイムパラドクスのお約束の矛盾はあるけど、そこにツッコミ入れるのはさすがに野暮ってもんだ。
949名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 01:13:23 ID:zranAiqRO
え、単純にボンタ=奈津の想いが助けたって話じゃないの?
ミラクルで
950名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 02:51:07 ID:y3lqteIdO
なつの想いがボンタになったきっかけは、ボンタを通して捺奈を助けてくれと彰人が願ったこと。
矛盾といえば矛盾だけどタイムパラドクス物ではよくあること。
951名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 07:29:56 ID:KD3gimbU0
>>946は深読みしすぎだと思う。
今回シェアワールド感、そこまでなかったような・・・
952名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 10:19:07 ID:JkwL07VW0
とりあえず涼の「アーティカルバイス」は無いほうが良かった
953名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 10:54:27 ID:IKeMXJNp0
とりあえず入れておけって感じだったなw
954名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 23:40:34 ID:OaUp9q2Q0
VFB発売まで後十一日! という訳でまだ誰も書いてない気になる所を…神官である明彦が
何故涼を名前で呼んでいたか? 普通は土地神様なんじゃないかと思うんだが、これに
関しては二つ考えられる。一つは土地神祭を開催出来なかった事で巫女を禁足地に送れな
かったんで、やむなく一緒に住んでいるうちに涼自身が呼んでくれと教えたパターン。
もう一つは実は明彦が秋人の生まれ変わりだったからというパターン。普通は前者と考える
が、意外に後者かもしれない。というのもさる霊能関連の本によると人間の転生周期は大体
五百年だそうなので、涼が彰人と同様に明彦に名前を教えた可能性もある。
もっとも明彦は、あくまで『土地神』としての涼を守ろうとしていたので恋愛関係にはなら
なかったんだが。

>>326
別にこれに限らず、渦巻作品は特撮とかのネタが満載なんだがな…

>>894
とりあえずサンプルを見る限り、彩文館出版のマギステと77のVFBと同じ構成で作られて
いるらしいので安心した。それだけが気になってたからな…

>>951
あくまでもそうじゃないかって想像です。VFB出れば、スタッフ座談会で答えが出るかも
しれないんで…
955名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 17:38:16 ID:Wk1yDsIpO
単にライターのミスで名前を呼ばせてしまっただけに1渦巻。
956名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 22:19:51 ID:t018j70R0
VFB、俺は販促絵を見たいのとインタビュー記事が目当てでいつも買うけど
各ルートのCGとかストーリー解説は、それほど興味ないんだよな。
ゲームは持ってるわけだからして。

まあそれ載せないとある程度のページ数の本にならないんだろうという、
出版側の事情はわかるから文句は無いけどね。

エンターブレインと言えばファミ通の攻略本は当たり外れが大きい印象だが、
VFBのほうはどうなんだ?
957名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 22:41:59 ID:b3EoG5h7O
ここまでの話を総合すると



涼のタケノコオナニーが見たい
958名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 16:32:16 ID:7MnrIt2u0
VFB発売まで後六日! ほんとは連日言うつもりだったのにな…とりあえず今回は涼に関してを。
涼が「アーティカルバイス」って言ったのが変だって意見が多いようですが、この件に関しては
一つだけ説明出来る事があります。涼が渦巻作品の今まで出てきた神様と同じ系列だと考える
から変に見えるんだと思います。なんで違うかというと、睦月や陽南は地上に降りて来た際の
姓があるのに涼はそれがないし、なにより『涼』って名前は本当の名前が発音出来ないから秋人
が名付けたわけだし…案外マギステの方の神様じゃないかと思うんですが? 
そもそも魔法自体が言霊みたいなもんだし、間違ってないと思うんですが…あくまで一意見で。

>>954
特撮ネタで思い出したが…今回のヒロインズは戦隊カラーなのでは? 捺菜が赤、佳華が緑、
羽衣が黄、月音が青…で、涼が紫。髪の色だと気付きづらいですが、OPデモでちょこっと
シルエットがその色になってました。ちなみにとろゾーは燈でしたが。

>>955
いや、演出上名前で呼ばないと盛り上がらないから言わせただけかもしれん。

>>956
おとボク2のVFBを見る限りは外れはないと思うんですが…
959名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 18:17:15 ID:LcxK0qp20
主題歌賞金賞受賞おめ!
960名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 21:50:58 ID:7yzoRgmi0
萌人のキーボード買おうと思ったら売り切れてんのか
現地でなら買えるだろうが、物だけに嵩張りそうだしなぁ・・・
961名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 23:34:12 ID:7MnrIt2u0
気が早いかもしれないが、登場キャラの所だけ新テンプレを作った。次スレ立てる人
使ってください(上手く表示出来てればいいのですが…)

★ヒロイン
椿 捺菜    :遠野そよぎ
榎本 佳華   :五行なずな
楸木原 羽衣 :みる
柊 月音     :松田理沙
涼        :海原エレナ


★サブキャラクター
谷口 康介   :月黒斗夜
楸木原 羽衣 :雪都さお梨
柊 宏伸     :中田樹ユロタカ
町長       :黒木大
藤林 玲於奈 :姫川あいり
関口 春菜   :佐本二厘
柊 美奈     :北都南

奈津      :遠野そよぎ
恵        :五行なずな
初        :みる
月音      :松田理沙
風        :海原エレナ
結        :雪都さお梨

ボンタ     :雪都さお梨
ごまちゃん   :雪都さお梨
インフェル :雪都さお梨
ショコラ     :雪都さお梨
とろゾー    :中田樹ユロタカ
962名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 12:15:49 ID:QZKdlBBW0
むしろ新スレ要るのかね?
963名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 14:10:37 ID:bt+K8W7Q0
捺菜だけが最高でした
964名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 15:28:13 ID:b/BDNw+u0
いやいや涼が最高でした
965名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 17:29:44 ID:FDgOzQTBO
はご…羽衣ちゃんは実にエロよい後輩でした
966名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 17:54:09 ID:uv0zu6duO
メルトスレって何でこんなに伸びてないの?
まだ2スレ目じゃん
売れなかったからか?
俺も買ってないが
967名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 18:16:27 ID:QZKdlBBW0
清々しいまでの主観だな。
968名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 23:00:52 ID:v/NGZSXC0
>>966
77と同じかそれ以上には売れたぞ
969名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 23:45:17 ID:RjWLdtt70
VFB発売まで後五日! とりあえずもう1スレは立てるべきだと思う。本買って
攻略する人もいるかもしれないし…

>>963
ある意味、捺菜はエロゲー史上最強の幼馴染ヒロインだからな。ちなみにマギステの小雪
の使いまわしとか言われてるけど、アリシア√で小雪が大樹をアリシアとの仲を祝福する
シーンとメルトの涼√で捺菜が彰人への思いを諦めるシーンがなんとなく被って見えた…
これ、俺だけかな?
 

>>964
正直涼は声が可愛いからな、劇中で彰人や捺菜・精霊たちが萌え死んだのもわかる気がする。
970名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 00:03:00 ID:TpjtF5f/0
捺菜も涼も羽衣ちゃんも可愛いけど
一番可愛いのは毛玉精霊
この主張は次スレでも続けていく所存でございます
971名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 00:05:52 ID:mGA0ca0LO
http://gameleaderpc.blog40.fc2.com/blog-entry-3665.html

レビューサイト集で回ってみると、案外評判がいいんだけどな。
渦巻きゲーでシナリオが面白かったって高得点つけられてるゲームって初めてじゃないか?
酷評する人はテキストやら序盤の冗長さで途中で投げてるだろうからわざわざレビューするほどじゃなかったんだろうけどw

あと、渦巻き信者の2ちゃんカキコ率って物凄い低い気がする…。
972名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 00:32:42 ID:SIVkBIgl0
シャイな奴が多いのさ
973名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 08:54:27 ID:af26VqKF0
むしろ健全でいいことだ
974名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 20:14:53 ID:hff89YjD0
共通が面白くて個別×ってゲームが大多数占めてるのに
メルトは珍しく逆だからなぁ
涼までクリアすりゃ結構な割合で満足できると思うんだが
975名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 01:05:09 ID:3lyCHCh7O
個別に入ると間違いなく渦巻きで一番おもしろいと思う。
77みたいに華やかなキャラや設定を、今回みたいにまとめてくれれば良かったんだけどメルトは地味だよね。
日常やイチャラブに強い保住、姫ノ木辺りがメルトに参加してたら化けたんじゃなかろうか?
976名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 02:48:54 ID:4Mr0nVfz0
姫ノ木はともかく保住の日常なんて冗長すぎるからやめてくれ
977名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 18:37:39 ID:sxYpqI2kO
たらればは楽しいがほどほどにな。
ところでファンディスク出てもこのスレでいいの?
978名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 18:51:22 ID:ROeYBJAl0
むしろ別スレ立てる理由あるの?
979名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 21:03:02 ID:PZud8boy0
次スレの季節なので立ててみます。
980名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 21:09:39 ID:PZud8boy0
次スレ建ちました。どぞぅ。

涼風のメルト 精霊3体目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292933080/

>961さん、テンプレありがとうございました。
981名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 21:26:44 ID:JVVVYbvUO
http://imepita.jp/20101221/770210
アニメイト津田沼店では、もう発売されていた
VFBとお風呂ポスターはこんな感じ
982名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 21:32:34 ID:2iWC50Ld0
>>980
983名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 00:50:05 ID:WaXaFjPx0
そういえば去年のマギステエタニティのも
77のVFBとほぼ同時期に出たんだっけ?
984名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 17:45:32 ID:zE/rBj7XO
とりあえず梅
985名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 03:38:10 ID:4M6N11h00
>>980 おちゅうめ
986名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 05:51:13 ID:ZMGrh1gT0
987名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 13:52:14 ID:ADvoPGwf0
埋めハラがー!
988名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 19:22:32 ID:XybS7Qw6O
待ちに待った捺菜ちゃん抱き枕がようやく届いたー!
今日からいっぱいちゅっちゅしようね☆
989名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 03:05:33 ID:KY1JrvZI0
うらやま
捺菜は懐があれだから見逃した
でも涼は買うよ。手に入ったらずっと一緒さ
990名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 00:30:18 ID:Zm+sKFmFP
クリスマスだからMagusTaleInfinityプレイしてたんだが、アリシアルートで優衣が出てきてワロタ
そうかぁ、クリスマスの奇跡じゃビョーキ直らなかったか。そうだよな、そんなうまい話ねーわ
991名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 19:45:19 ID:sNoN8MFI0
うめうめ
992名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 00:29:25 ID:fccFcrxg0
>990
? 何を言ってるんだろうか…
993名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 15:24:17 ID:tw5AXUqSO
お前ら電気外は行ったかよ

994名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 16:07:04 ID:wm7zc9sGO
コミケまでお預けさ。

倦め
995名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 18:42:36 ID:fSjyB4ct0
風邪ひいて電気外行けなかった・・・
サントラ欲しいのにな(´・ω・`)

うめめ
996名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 08:35:21 ID:iIbWDsIe0
ume
997名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 09:14:08 ID:S5ERaxmj0
ume
998名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:49:19 ID:00mS15Se0
雨女
999名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:57:18 ID:krL1iek50
980 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 21:09:39 ID:PZud8boy0 [2/2]
次スレ建ちました。どぞぅ。

涼風のメルト 精霊3体目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292933080/
1000名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:31:34 ID:aG+lJtbP0
1000ならFD発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。