DEARDROPS 第三楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
魂の系譜は続いていく。
青春恋愛ロックンロールADV 「DEARDROPS」
2010年6月18日発売中

■公式・関連
OVERDRIVE
http://www.over-drive.jp/
DEARDROPS
http://www.over-drive.jp/project/deardrops/
DEARDROPS関連商品 (Getchu.com:詳細検索)
http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_reference_id=660660

■関連スレ
OVERDRIVE 12th
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1271384477/
キラ☆キラ 27曲目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1255586038/

■前スレ
DEARDROPS 第一楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275215451/
2名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 20:34:08 ID:cVqB2ZxJ0
■過去スレ
DEARDROPS第一楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1267610805/
3名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 20:35:13 ID:cVqB2ZxJ0
>>1
訂正
×
■前スレ
DEARDROPS 第一楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275215451/


■前スレ
DEARDROPS 第二楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275215451/
4名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 20:57:02 ID:/DJkLJT8O
>>1
ファックw
5名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 21:00:00 ID:2cm3GErCO
ファックオツ!
6名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 21:21:12 ID:bd093VQT0
クソッタレな>>1
7名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 21:49:44 ID:uaRaNnRD0
8名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:01:32 ID:E6mHkI5D0
>>1
乙あんたサイコーにクソッタレだよ
9名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:37:33 ID:n6Uimt9m0
>>1

律穂ルートは良かったね。これだけでお腹いっぱい。
普通のが4つあるより、飛びぬけていいのが一つでもある方が満足できるのかも。
10名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:38:08 ID:ZnlMs/AH0
その理論だと他のキャラが好きな人にとっては満足できないっしょ
11名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:42:13 ID:RLZzJtbq0
かなでが可愛すぎてつらい
12名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:47:22 ID:cVqB2ZxJ0
>>10
りむが好きな俺は激しく同意
ドラム関係でカベ意識したりパパのドラムは一番とか言っていたのに個別でドラムが一切出てこないって・・・
13名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:49:08 ID:jRc75ZiSO
りむルートは千恵姉レベルにしてほしかった
14名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:54:11 ID:I5BRrR9N0
珠野がおもしろかったぐらいだな、りむルート
バンド絡まないならせめてもっとイチャラブみたかった
15名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:54:33 ID:MRS92+r4i
りほルートしかクリアしてないけど他のルートでヨハンと再会することってある?
16名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:57:03 ID:/6y3gtlN0
かなで√でも出てくるよ。りむ√じゃ出てこなかったはず
後の二人は時間なくてやってないからわからない
17名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 23:06:57 ID:MRS92+r4i
>>16
ありがとう。りほルートのヨハンのインタビュー見ると人格者みたいだったので、夢の中での東洋のサルみたいな発言はスガショーの妄想かと気になったんで。
18名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 23:10:21 ID:cVqB2ZxJ0
>>17
よし、早くネタばれを食らう前に逃げるんだ!
19名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 23:14:25 ID:MRS92+r4i
>>18
了解。まあ謝罪メールの返信が来ない時点で予想つくけどなw
20名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 23:36:24 ID:E6mHkI5D0
りむ√噂どおり短いな、Hシーンは飛ばしたとはいえ賞味1時間半とかw
バンドは関係ないわ、ただのラブストーリーだわ・・・なんかすごいな悪い意味で
21名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 00:10:12 ID:3KZywLbn0
マジでなめてるよな。
りむルートはいろいろ放棄してるだろ。
最初からこんなクソなシナリオの予定だったのかよ。
22名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 00:16:04 ID:P/s4CkTl0
ヨハンはツンデレ
23名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 00:32:58 ID:1OvknSO5O
律穂√でレオ絡みは結構アツい展開だったけどこの人あんまりカリスマ性を感じさせないな…
今キラ☆キラやり直してるけど八木原さんやとのやんの方がよっぽど凄みがあるわww
サメの物まねはおもしろかったけどwww
24名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 00:40:03 ID:vwYIciFD0
律穂走るときポニテにすれば良いのに・・・

というか俺がポニテ律穂見たかっただけだがw
25名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:15:28 ID:5uX7vKfc0
りむはもっと父親とかドラムに関してとか、いろいろうまく消化できてこそ、
エロシーンであのロリ巨乳の感動が増すってもんだろ
26名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:16:50 ID:6fH3I72b0
何か各キャラが仲が良くなる描写が少なかった気がした
バンドを通してもっとお互いが親密になるのかなと思ったけど風呂に入ったぐらいしか記憶にない
翔一と他のキャラとの絡みは覚えてるんだが

律穂√が正史なんだろうけど「DEARDROPS」として成長した感じがあまり無かったな
最初から翔一以外は技術的には十分だから、その点についての成長はないんだろうけど
27名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:23:13 ID:UqCn59z/0
キラキラは色んな意味でヘビーな話だったからDDは意図的に軽くしたのかもって思った
展開もベタベタの王道って感じだしストレートなサクセスストーリーっつうか
その分キラキラで感じたような話と曲の異常な程の一体感は感じられなくて少し残念だった
DDの曲もいいんだけどね
28名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:30:51 ID:3KZywLbn0
d2bとDDの対バンしたいみたいなこと言ってたけどやるのかな。
29名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:32:01 ID:bfCUWzWm0
//
30名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 02:09:26 ID:JgdN2JToO
DDでは、きらりがヨーロッパでそこそこ人気出てるのはわかったけど、世界的に人気ってのかどうかわからんな…
31名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 02:16:01 ID:IF+GrEjK0
スガショーの事件は何でマスコミに騒がれてたんだ?
あの告白だと暴力事件もなにも起こってないと思うんだが
何が問題になったんだ?
32名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 03:26:20 ID:eVMF9R7F0
全√終了
音楽、バンドのバカみたいなベタな感動話を期待してた俺としては律穂√で大満足
かなで→弥生→りむ→律穂でやったけどよかったな
OPとかマイスペにあるCD音源と劇中の律穂の歌い方がかなり違ってて
正直俺もOPとか聞いた時は声微妙だなと思ったけど劇中は律穂に合ってた
キラ☆キラはバンドメインじゃないけどDDはバンドがずっとメインだったからその点も好評

あと何がいいってBGMがEXTRAで聞けることね。これ超でかい。
キラ☆キラの時もBGMが秀逸だったけど改めて再確認

総評としてDEARDROPSはバンド好きの野郎どもが作ったって感じがあってよかった
33名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 03:44:22 ID:3VoraOL/0
>>32
>総評としてDEARDROPSはバンド好きの野郎どもが作ったって感じがあってよかった
律穂√に関しては同意
やっぱり他のルートが物足りなかったなーと言わざるをえない
というか弥生のエロが1回だけだったのが一番がっかりしたのは俺だけじゃないよね(ぇー

ライブ演出が律穂√以外でもあれば良かったな…
34名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 03:55:36 ID:gTU3mY4U0
とりあえずりむクリアしたんで次弥生行こうと思って
風呂で弥生選んだんだけど・・・かなでルートが始まった予感。
弥生ルートもなでしこフェスのボーカルは律穂なの?
35名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 04:05:35 ID:3VoraOL/0
>>34
うん、かなで√以外は律穂が歌う
ブーケトスと風呂で選んでおけば、そのキャラのルートに入れると思うけども
36名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 04:17:58 ID:gTU3mY4U0
>>35
ありがとう。ブーケトスね。すっかり忘れてたわ。
37名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 04:25:05 ID:3VoraOL/0
選択肢と言えば、結局権田関係の選択肢は何だったんだろうか…
直後のテキストが少し変わる以外に何か変わってたりする?
38名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 04:25:51 ID:bfCUWzWm0
きらりVSかなでを夢想してみる
39名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 06:51:16 ID:yHYgl3UG0
>>あと何がいいってBGMがEXTRAで聞けることね。これ超でかい。

それ普通だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 07:01:39 ID:L8yIAMEO0
きらりってあんまりTVとかで顔出ししないってキラ☆キラで鹿君が言ってたような気がする
だからヨーロッパではそこそこ人気なのかもしれないけど日本では音楽好きな人の間では有名って程度なのかも
そうなるときらりVSかなでってなった場合、国内では知名度の差でかなでに人気がいくかもね
オレオレの影響もあるしいろいろと派手なことやらかしてるし

ところでDDってキラ☆キラから何年後の話なんだろう?
宗太が活動してるから少なくともカーテンコール後ではあるようだけど
41名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 07:04:08 ID:PsIIP/L30
CCから2年くらい経ってるんじゃないか?
42名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 07:52:53 ID:83UorVUj0
なんだこれ冬ソナか
ペヨンジュンの頭沸きすぎだろ
43名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 07:58:53 ID:vS4zple00
りむルートの手抜きっぷりは唖然とした
怒りの日の再来かよ
44名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 09:49:19 ID:eVMF9R7F0
>>39
キラ☆キラだとなかったじゃない。曲は聞けたけどさ。
45名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:10:47 ID:yHYgl3UG0
キラキラなんてしらねーしw
46名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:12:26 ID:yHYgl3UG0
青葉りんごが出てなかったらこんなロックとか言っておいて
御都合主義万歳だけど全てにおいて中途半端なエロゲーとも呼べないゲームなんてかわねーしw
47名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:16:00 ID:mAoU4sFt0
全ルート終わった
リホルートはよかった
弥生とリムルートは唖然としたが
48名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:33:18 ID:qNyKDox/0
すみません全ルートやったのですがどこが「青春恋愛ロックンロール」
だったのでしょうか?恋愛以外、青春もロックンロールもしてないように見えるんですけど
49名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:37:40 ID:PsIIP/L30
おいおいちゃんと本編やったのかよ
権田が自身の青春時代にケリをつける漢の物語だったじゃねえか
50名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:38:18 ID:vXzXaBVP0
「日常バンドごっこ恋愛ゲーム」
51名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:48:48 ID:WMOYrq5B0
そんなに叩くなら自分で作れば良いのに・・・
52名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 10:51:54 ID:RGDf1QZM0
ロック=DQNみたいな描き方がイヤだったなぁ。
DQNに憧れる厨ニには最高のゲームなんだろうけど。
あとりむルートどうにかならんかったんか。
53名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:09:15 ID:vS4zple00
弥生ルートもなんじゃこりゃあものだった
先生ルートがおまけでついてくるならあの程度でもよかったけど
54名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:26:14 ID:vXzXaBVP0
>>52
俺も一行目はそう感じたな
キラキラはパンクだったけど、どうやって説明すんのかなぁと思ったが
面白おかしくすることで上手くいなしてたのはさすがって感じだった
55名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:35:47 ID:fKK+ZQVy0
バンブー自体がロックを勘違いしたDQNなんだから
しょうがないと割り切るしかない
56名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:50:49 ID:PJAObDBJ0
ロックを語るエロゲオタ(笑
57名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:56:50 ID:9IyqVgFS0
多少マシといわれるりほ√にしてもちょっと醒めて見てみれば結構酷いもんさ
中卒DQNにそそのかされてなんとなくロックな気分だから学校やめる娘とか母親自殺モノだ
58名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:57:41 ID:vXzXaBVP0
一応バンド題材なんだからそれを言っちゃおしまいだろう
キラキラはパンク知ってると楽しめるとこがちょいちょいあったもんだけど
今回はやり方がヘタクソだったね
逆にロック知らないほうが楽しめるだろう
59名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 11:59:31 ID:yHYgl3UG0
エロゲ会社がバンドとか(笑
60名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:03:33 ID:6KojsTB/0
>>52,57
作った側は明らかにロック=DQNだと勘違いしてるとしか思えないよな
俺はロック詳しいぜ、とかそういうのじゃなく、
知らないほうが楽しめるというのは同意
61名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:31:06 ID:RGDf1QZM0
>>60
勘違いしてるっつーか、bamboo周りのバンドはDQNばっかってことなんだろうな。
「バンドの楽しさ、ロックのカッコよさを伝えたい」みたいなことアイツよく言うけどさ、
DQNの身勝手な行動で被害を受けた、傷つけられた人はふざけんなって気持ちになると思うよコレ。
62名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:52:24 ID:IswarXGKO
ロックではなくバンド物
律穂√は良かったが他がグダグダ…もう少し話を延ばして欲しかったな。
体験版で遊んでエロなくてもいいやと思ってたから遊べた

先生√欲しかった。
63名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:53:57 ID:PsIIP/L30
なにお前ら中学生みたいなこと言ってんのwwww
落ち着けよ、恥ずかしいw
64名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:54:43 ID:yHYgl3UG0
学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

もはやDQNのご都合展開ばっかやんw俺たちかっくいいけどネットの掲示板の書き込みには過敏に反応しちゃいますってとこもなw
65名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 12:58:30 ID:oyXYSIO40
キャラ設定や機材の時点で厨二臭があったけど本編はもっと厨二だった
それともこれがロックなんだろうか
66名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:01:31 ID:qNyKDox/0
>>64
もっとあったのでどんどん追加して下さい。テンプレ化しますので
67名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:03:14 ID:vS4zple00
弥生のギターリペアだけど、ネック交換した方が安いよね。
68名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:07:50 ID:wCGDWFvr0
弥生の公園のシーンとか一番好きだな
話が変に大事にならない普通娘はさすがに格が違った
69名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:19:42 ID:XbYLM0yr0
明日デビューのお馬さん。
http://db.netkeiba.com/horse/2008104087/
70名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:22:41 ID:BDk6u6hP0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」
71名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:28:21 ID:WMOYrq5B0
家が立つようなバイオリンは雨の中で使っても良いのだろうか?
72名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:35:12 ID:zpdLGgky0
厨二ロックを体現してるエロゲって点では唯一無二ってくらい良作
それ以外は何も無いかな
73名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:35:12 ID:cglzUncgO
>>71
もちろん、良いわけがない
74名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 13:56:55 ID:DgFM9JL60
エロゲーにリアリティを求めるな
ロリ巨乳が居る時点で現実的じゃないわ
75名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 14:09:24 ID:QC80t8gj0
エレキバイオリンでやった方が格好良かったのにな。絵的に……
76名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 14:30:35 ID:Q6kimHUw0
バンドやってる自分からすると65点(キリッ
77名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 14:47:23 ID:c+xZNLwH0
バンドやってない自分からしても65点

はぁ…
78名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 15:03:06 ID:ZW4Htb150
ロック知らなくて良かったわ
79名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 15:04:46 ID:KIR0lrlS0
とにもかくにも、後半ライブでやった2曲とそのシーンだけで俺は満足したw
80名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 15:21:54 ID:15H3PQH90
これが幻想力ってやつか・・・
81名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 15:45:47 ID:Z7pi5lF20
青春モノだからおっさんには向いてないって気付こうよ
俺はまだこれを楽しいと思う感覚があるし、若いユーザーは是非プレイしてほしい
82名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 15:53:28 ID:6Lmr4eYp0
俺が忘れてるだけかもだが、やよいとかが髪染めてるっていうような描写あった?
キラキラと同じ世界だからあれって染めてるんだよね?
83名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 16:07:35 ID:91glxQL10
>>81
青春モノだから、ってのは違うと思うよ
どんな作品でも響くモノがあれば、年は関係ない

>>82
無かったから、地毛じゃないか?
84名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 16:09:06 ID:HbUHEU8m0
エロゲにご都合主義とか何当たり前のことで文句言ってるのか…
今更すぎるだろ
85名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 16:19:25 ID:P/s4CkTl0
物足りなかったりツッコミ入れたい部分も多いがDEARDROPS面白かったよ
りほルートラストにしていいかんじで全クリしたからかもしれんが
りほ→かなで→やよい→りむなんて順で攻略してたら叩いてたかもしれんw

なんだかんだ言ってバンド物ゲームの中ではこのメーカー一段抜けてるわ
○ク○アなんで演奏シーン曲と適当なPV流してるだけで描写なんて一切無いもんw
86名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 16:23:39 ID:GNIGAdUz0
>>83
あの眉毛も・・・地毛なのか・・・
87名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 16:24:31 ID:CzbmIwzPO
まぁご都合主義は確かに今更だな
こんな美少女だらけな訳無いだろって言われても困るし
88名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 17:03:14 ID:IF+GrEjK0
>>31
スガショーがどのようにマスコミに騒がれて帰国したかわかる奴いる?
いや、わかってはいるんだ、ライターも大して考えてないんだろうなってことは…
89名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 17:08:44 ID:rr6hTk1A0
小さな悪い所が積み重なってるよなぁ。>>82とかもそうだし、
さんざ言われてるご都合、一部√ボリュームの無さ、厨二、
それらを吹き飛ばすくらいいい所があれば帳消しなんだが
それが無いから結果残るのがご都合や厨二、中途半端さ。
いい点が勝ってれば粗削りだけどいい作品、となるんだがな
90名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 17:21:07 ID:MWOygCfk0
キラキラもご都合主義の展開は確かにあったけど、ここまで言われなかったような。
DDは説得力の無さが致命的なのかな?ブツ切り感も否めなかったし。

>>87
そういった世界観の事じゃなくて、物語の進行上の話じゃないの?
91名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 17:27:05 ID:LBVL8pAf0
エロゲだからご都合主義は当たり前とか
凄い開き直りっぷりだな
92名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 18:25:30 ID:PdMwNBHm0
ようはキラキラよりおもしろくないってことだ
93名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 18:34:59 ID:yzpPdsda0
94名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 18:42:41 ID:EBsZ31idO
きらりとかなでとアキとりほで一曲歌ってくれたら最高
95名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 18:48:28 ID:PdMwNBHm0
>>94
結衣ィィィィィィィィィィィィィィィx
96名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 18:50:15 ID:QGHfMoiR0
>>94
のみこディスってんじゃねーぞ!

過去作の歌手全員集めてライブとかやってくれたらとてもうれしい
たぶん会社が倒産するけど
97名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 19:07:34 ID:Ji7uQQmXO
どっかのなんとか感謝祭みたいなかんじね
98名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 19:32:51 ID:77ZViy1w0
今さっき全√クリアした
確かに、やってること無茶苦茶だわ、周りの人かき回すわ、明らかに犯罪行為だわ
ここで色々言われるのも仕方ないとは思うけど
それでも、自分のやりたいことやって楽しそうにしてるこいつらが正直羨ましいと思ったよ

ああ?うるせぇよ!どうせおっさんだよ!悪いか!w
99名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 20:03:14 ID:yHYgl3UG0
青葉りんご
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3190413
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1612709
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9599340
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7748498
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4210688
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4005712
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6305354
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7772300

青葉りんごをリホやらせればよかったんじゃないの?

ウロボロスとかInsanityとか女神大戦聞いてみると
りほが歌ってるより遥かに上手いんだがwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 20:16:24 ID:g5xXoKxmO
>>81
社会人だが普通に楽しめたぞ
大人になっていろいろ責任が生まれると色々動きづらくてな
ああいう風に自由にやれるのがうらやましいんだよ
101名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 20:24:17 ID:IF+GrEjK0
青春モノだからとか関係ないだろ
前作みたいな小説で出しても通用するような名作を期待しちゃった奴らが爆死してるだけ
骨の髄までのエロゲーマーなら楽しめるんじゃね?グラや歌は高水準だし。
102名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 20:48:02 ID:L8yIAMEO0
律穂√→スガショー過去にむきあい再びバイオリンの世界へ
かなで√→かなでの音楽業界奮闘日記
りむ√→恋をしらない少女の恋愛物語
弥生√→I'm Guitar Princess & Your Princess

各√を超簡単に書いてみたらりむだけ音楽と逸脱してたでござるw
103名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:02:29 ID:g5xXoKxmO
>>102
ドラムどこー?w

キラキラも旅終わったらバンド関係なくなったけどな
104名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:08:22 ID:pK5YFyDo0
りむは父親の影響で幼少からドラム大好きって設定だったしな。その辺全く触れなかったから叩かれてもしょうがない
誰もちょっとした痴話喧嘩を修復して終わるなんて予想できなかっただろ
105名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:15:37 ID:EBsZ31idO
ごめん、2代目完全に忘れてたw
106名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:17:15 ID:g5xXoKxmO
>>104
カベとの会話は個別での覚醒フラグだと信じてた
結果はこのザマだがなw
107名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:22:43 ID:EBsZ31idO
FD作らせるしかないだろ
りる夫婦生活
弥生ギタープリンセス道
を是非
108名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:26:35 ID:3HWDtvWd0
瀬戸口厨の俺は、キラ☆キラが素晴らしすぎてついついドロップも買ったけど、
十分面白かった。普通に良作じゃないか。このメーカーの次作も買おうと思ったよ。
109名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:34:11 ID:P/s4CkTl0
加奈子先生が報われないのが残念だ
それはさておき西本って目が逝ってるよね、そのうち何かしでかすんじゃないかとドキドキしたわ
末期状態のヨハンよりヤバイ目してるw
110名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 21:43:01 ID:PsIIP/L30
西本は絶対性格悪いって思ってたwww
111名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:02:38 ID:ZW4Htb150
オバイブ初めてなんだけどキラキラってそんなに面白いのか?
112名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:17:09 ID:QGHfMoiR0
>>111
ライターの力量的には圧倒的に瀬戸口に軍配が上がる
ただ、それなりに鬱い展開も含まれているので、ちょっとでもそういうのが駄目な人には勧めない
そういうのが平気で、曲も気に入りそうなら体験版をやってみると良いと思う
コミケ頃に廉価版がでるという話もあるので、ちょくちょく公式をチェックしてみるといいよ
113名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:19:18 ID:Ji7uQQmXO
>>111
ぜってえやるべきだぜファック!
DDが楽しめたのならさらに楽しめるはず
114名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:27:14 ID:L8yIAMEO0
>>111
サイコーにクソッタレでファッキンなゲームだぜ


律穂√での一場面で

きらり「すごいよ〜、パンクだよ〜、ノーフューチャーだよ〜」
弥生「あたしたち、未来がないんだ・・・」

きらりはd2bのノリで褒めてたんだけど
d2bのノリを知らない人から見れば弥生みたいな反応するのは当然だよなw
115名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:27:38 ID:vS4zple00
>>111
弥生とりむルートの手抜きがなかったら物語の筋の水準はDDと大差無い
脇役も存在感があってキラキラの方が嘘くささを感じさせない力があった
楽曲の質とVoの力量が大きな差で、キラキラで歌ったUran氏と比べると律穂もかなでの中の人も素人すぎる
凄いVoだとか言って全然凄くないからDDはその自画自賛振りに醒めてしまう
116名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:30:12 ID:QGHfMoiR0
シングルCD版から恐ろしく成長してるのは感動したが
まだまだUR@Nには敵わないなぁ…
でも俺は結構好きなんでこれからもっと上手い歌手になってくれる事をほんのり期待
117名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:51:46 ID:JgdN2JToO
リホはまぁキャラにあってた感はあるし、そんなに上手いキャラじゃないからいいが、
かなではもうちょっと雰囲気ある人を使えばよかったのに
とUR@N厨がいっておきます
118名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 22:54:48 ID:QGHfMoiR0
>>117
楽曲発表前のイメージだと佐藤ひろみの歌声でした

りんご上手いけどああいう曲調向きじゃないんだよなー
119名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 23:00:30 ID:pK5YFyDo0
きらりはあの絵と声と性格で、歌声はUR@Nだからな
律穂は凄いボーカル設定であの歌声だから比べると見劣りしてしまう

>>106
結局単なる日常会話レベルで終わったしな。ドラマーとしての魅力が出てなかった
120名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 23:20:02 ID:IfWZjx6g0
鮫島の照れた顔がいちばんエロイ
121名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 23:24:18 ID:1OvknSO5O
しかし日常パートのりむの可愛さは異常だろ
テケテケテケテケーと?なにそれ美味いの?は抽出してリピートしまくりたい
122名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 23:24:31 ID:L8yIAMEO0
権田といいサメといい野郎どもは良いキャラしてるよなw
123名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 23:26:26 ID:g5xXoKxmO
>>122
オバイブゲーの野郎どもに外れは少ないからな
オカケンかっこいいよオカケン
124名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 00:03:27 ID:1uUr8Kd90
普通に面白かったとは思うが、まぁ「普通」なんだよな
キラ☆キラが良すぎた。シナリオも曲も……
前作を体験していなければ、わりと良作であるとは思う(律穂√のみ)
125名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 00:13:13 ID:+fEmzeE20
バンブーも一個ぐらい良いシナリオ書かせるつもりでやらせたとか言ってたから、それが律穂√なんだろうな
全部これぐらいのレベルでキャラも掘り下げれれば言う事なんだが。今後に期待する
126名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 00:26:03 ID:KhIaHUvs0
シナリオも薄いし、期待してた楽曲もなあ・・・
作中で散々Vo.が上手いだの感動しただの言われてるのに、実際は律穂もかなでもあんなレベルじゃ説得力がまるでねえよ。
127名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 02:14:04 ID:yEraniHW0
良いシナリオが律穂√って、キラキラの展開そのままパクってるだけじゃねえか
128名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 02:22:58 ID:352qTZcwO
長い2ルートはあとちょっとって感じだなぁ
何が足りないかと言われると困るけど。もうちょい濃いと嬉しいかもしれんがあんまりくどくてもあれだし
あと短い2人はなんかFDの追加おまけシナリオみたいでなんとも。弥生ちゃん好きなんだがなぁ
129名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 04:06:44 ID:k6NHoPrj0
>>76
何かと思ったらエロ助かよw
130名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 04:22:00 ID:9Zgsn/nN0
青葉りんごの使い方が悪かっただけだろ。

青葉りんご
ウロボロス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3190413
Insanity
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1612709
戦姫之理
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9599340
希望のウタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7748498
Nightmare
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4210688
女神ノ宿命
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4005712
ワンダーランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6305354
ぶっちぎりシューティングスター
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7772300


風音
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5087601
131名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 06:25:20 ID:Oh212VLi0
信者うざw 風音と比べたら誰でも・・・
132名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 06:31:39 ID:ptXM80d4O
りむの中の人ってエロゲ初出演?
133名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 06:55:12 ID:k6NHoPrj0
キャラがあまりにクソすぎて全然先に進まない
キラキラが良かったからって期待するもんじゃなかったわ
134名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 07:20:32 ID:7faOqRO80
信者うぜえな、そんなにりんごとやらがいいのなら青森でも言って食ってろ


「魂の系譜」なんてまるでキラ☆キラの続編かのような宣伝を
公式でするから期待しちゃったんだよな、で買ってみたらアレだもんな
最初から「まったく違う世界です」とでも言っておけば少しは評価も変わ・・・・・らないなw
135名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 08:08:46 ID:EEnsodSVO
普通は本当に最初から最後まで普通キャラだったな
全然変態ではなかった
ちょっとギターオタなだけじゃないか
あれぐらいなら、どんな趣味にもゴロゴロいる
その上、ギターオタも最初だけだったなぁ

…きっと他の3人が破天荒過ぎたのがいかんのや
136名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 09:31:18 ID:ds+OyN5O0
昨日買ってきたけど全√やるのにどれ位時間掛かる?
あんまり長いと積んでしまう…
137名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 09:38:04 ID:H5RUGhaR0
ラノベ1冊程度に感じた。
ボイス切って自分のペースで読むなら、2時間で終われるかも。
俺は金額分楽しみたいからボイス聴くけどw
138名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 11:35:26 ID:+tjqFvS6O
>>137
二時間はないわ…
俺はリホ√だけでも無理



つか普通がエフェクター弄るとき興奮するって発売前情報あったけどどのへんだっけ
139名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 12:16:04 ID:352qTZcwO
二時間じゃさすがに終わらないとは思うが…
140名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 12:26:49 ID:nzdLxIqO0
なんでエロゲのボイスってディフォルトで音量でかいんだろな…
声が浮いて聞こえるからもっと遠めに設定してほしいんだけど
141名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 12:33:25 ID:DSlTPe8c0
なんでお前の環境に合わせなきゃいけないんだ
142名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 12:47:12 ID:+itOePwy0
ディフォルトだから仕方ない
143名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 13:06:53 ID:352qTZcwO
設定でボイス音量変えられる事知らないんじゃね?
144名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 13:14:17 ID:EoT/jMFtO
DEARDROPS、これで終わりじゃないみたいだけど期待してて良いんですかねッ?!
145名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 13:16:24 ID:+tjqFvS6O
ノーミュージックノーフューチャーは
レオ>かなで≧りほ
の順で好きだった
だったわw
146名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 13:41:18 ID:OjEuqx/h0
どうでもいいことなんだけど、エロシーンみるかぎりスガショーって童貞じゃないっぽかったよね。
ドイツでソーセージ食われちゃったのかしら。
147名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 13:55:14 ID:s63Y7h/Q0
そりゃ貴公子()なんだから寄ってくる女くらいたくさんいるでしょ
148名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 14:07:33 ID:FDkdAbNEO
>>144
律穂√ラストのハーフの女の子がフロイラインにいい声で鳴かされるFDをご期待ください。
149名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 14:57:04 ID:NiwFPvpq0
血が出てないんだけど非処女ってことですか?
150名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 16:13:01 ID:hrNINjOUO
フロイライン伝説期待だな
151名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 16:29:21 ID:ER3nTq3H0
結局フロイラインに過去何があったか明かされてなくね?

レオが持ってた=「あのギターは人を選ぶ」

意味不明でござる
152名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 16:35:04 ID:/4K225lO0
なんか最後が「え?これで終わり?」って感じで終わったんだよなー。
153名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 17:19:15 ID:9Zgsn/nN0
このクソゲーは人を選ぶ
154名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 17:25:49 ID:OCq5M/9m0
>>151
認められないと抜けない伝説の剣みたいなもんだろ
意味不明って程じゃない
155名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 17:52:22 ID:FDkdAbNEO
オカルトな噂だから別に意味不明で問題ないと思うけど
156名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:33:39 ID:+tjqFvS6O
りむ√なんかないほうがマシだなwひどすぎ
初めてでもプロなんだし
他はツッコミ所はあれどいいんだし
157名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:33:42 ID:79QVj6Qo0
弥生とりむ√はやらないでも大丈夫ですか?
158名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:36:58 ID:x3G0NZjZ0
りむやタマノが好きならやる
別に俺はりむ√ひどいとも思ってないし。このみの問題だろう
音楽に関わるかどうかなら、りむ√は「ナニソレ、おいしいの?」レベルだったけど
159名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:40:37 ID:79QVj6Qo0
>>158
ありがとうございます。他に消化したいゲームもあるのでスルーすることにします
160名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:47:12 ID:FDkdAbNEO
>>159
やよいはやって問題ないぞ、短いけど話としてはきれいにまとまってる
161名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 18:54:56 ID:352qTZcwO
弥生ちゃん好きならあれはあれで良いと思う
短いけど
162名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:00:57 ID:aHuvNkJC0
√は短いけど弥生は他√含めても全体的においしいポジションに感じたな
好みの問題はあるだろうけどキャラとしての魅力は一番よく出てたと思う
163名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:20:10 ID:Pp5AalGb0
まだプレイしてないんだが、もしかして相当短いのか?
一人一日で終わらせたいから、丸一日予定の無い日にやろうと思って積んでるんだけど
一人半日程度で終わるなら明日さっそくやりたい。途中で中断したり間空けないでクリアしたいからさ
164名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:21:11 ID:Cf6Y8h1EO
ブーケ投げでセーブして銭湯で想像で√極るだけだから、
中間はスキップでいい
165名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:29:53 ID:7faOqRO80
りむ√が1時間半〜2時間
弥生√が2時間〜2時間半くらいか?この2人が極端に短い
残る2人はそれなりに長いけど1人当たり半日もあれば余裕かと
166名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:42:14 ID:352qTZcwO
共通も割となんやかんやあるしな
167名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 19:43:19 ID:r5m1XUCV0
一本道で全員食べるくらいの気合みせてほしかったわ
168名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 20:11:10 ID:0awIo1Nt0
FD出るとしたらスガショーの知り合いのピアニストがキーボードとして参加でヒロイン追加と見た
169名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 20:28:42 ID:7faOqRO80
FD作るならフロイラインの新たな持ち主になった女の子の話が見たいかも
170名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 20:32:26 ID:352qTZcwO
翔一は本編後毛もじゃのバイオリニストみたいな感じで活動して行くんだろうか
171名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 20:52:37 ID:0awIo1Nt0
LEOの代わりにライブやったときの弥生のCGが好き
あの目をつぶってるやつ
172名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:19:47 ID:AngzHvaZ0
父「大切なものは何があっても手放してはならん!」
父「人脈が大切だ。いい人(りほ)を見つけたな」
子「ちょっとドイツ入ってくる」

息子ぉーーー!!
173名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:40:06 ID:Zx64iUGU0
結局主人公の暴力事件ってなんだったんだよwww
174名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:44:57 ID:EoT/jMFtO
>>168
岡路か…
175名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:49:02 ID:ER3nTq3H0
律穂は俺の嫁
176名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:50:08 ID:x3G0NZjZ0
>>173
かなで√で判明しただろw
スランプで余裕がなくなった二人の悲劇だ
177名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:56:15 ID:Zx64iUGU0
>>176
突き落としたあとに二人で殴り合いをしたってこと?
そうでもなきゃマスコミが騒ぐはずないものな
178名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 21:57:47 ID:0awIo1Nt0
読解力!
今必要なのは読解力!
179名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:01:03 ID:+fEmzeE20
突き落としたあとに二人で殴りあう元気があれば帰国しないだろw
180名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:02:03 ID:ZNnfjvZu0
主人公の暴力事件は存在しない。
相手は自分から落ちて怪我をしただけ。主人公はパニクって自分がやったと勘違いした。
181名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:06:39 ID:yzKuSc5M0
おい、お前ら弥生の事を普通とか呼ぶなよ!
弥生は普通に可愛いだろ!!

普通は褒め言葉だよね弥生可愛いよ弥生
182名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:09:56 ID:Zx64iUGU0
>>180
それならあんなに大きくマスコミ沙汰になっているはずがない
最初の設定からして崩壊してるじゃん
183名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:20:14 ID:yzKuSc5M0
>>182
公式的には、階段の上で揉めてて弾みで落ちた。 と言う事になってた
実際は>>180の言うとおりだったが、世間的には突き落としたと思われてて本人もそう思ってたから(ry

って言う感じだろう
必要なのは読解力!!さすがにコレはわかりにくく書かれてたわけじゃないと思うぞ?
184名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:20:26 ID:OCq5M/9m0
殺す意志を持って押そうとして結局未遂だったが逃げ出した
ヨハンが自分で落ちたと言ったから警察沙汰にならず
帰国後翔一はこの一件に付いて語っていない

マスゴミが有る事無い事捏造して面白おかしくワイドショーで放送したんじゃね
んでそれを真に受ける人々って図
185名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:23:59 ID:7faOqRO80
マスコミお得意の思い込みによる捏造報道だろ
真相は>>180なんだがヨハンが落ちた現場にスガショーがいた
しかもスガショーには罪の意識があるために事故の詳細を一切話そうとしない
それでマスコミが勝手に「暴行事件をおこした」って騒ぎ立てたってとこだろ
186名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:26:03 ID:Zx64iUGU0
>>183>>184
なるほど、聞いてよかった。ありがとう。
187名無しさん@ピンキー:2010/06/26(土) 22:27:06 ID:Zx64iUGU0
>>185
しっくりきたわ。d
188名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:16:02 ID:WyrnM8pm0
しかしトントン拍子で成り上がっていくさまは見ていて気持ち悪いな…
主人公のバンドの実力すら伝わってこないまま成り上がっていくというのはいまいち説得力がない
189名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:18:17 ID:wlZ629aUO
悪いけど飛行機内で演奏なんかされたら妨害する自信あるぞ
190名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:27:28 ID:NtIv0E670
>>171

同意www
あれはなんかいいね。弥生らしいというかw
しかもそのカットだけ、何故か動画だよね。フォルダにムービーとして入ってた。
191名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:30:34 ID:JQ8awf300
とりあえず、バンド物は今回で終了した方が良いな
これ以上やってもマンネリ化してgdgdになるのは目に見えてる
bambooは電激ストライカー以降の構想練ってあるんかな?
192名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:31:03 ID:NtIv0E670
ところで、希望の旋律のフルってどの特典についていたの?

演ってみた選手権のファイル、どのファイルもボーカルがOFFになってんだけど、
フルがなかなか見当たらないし、歌詞わかんねえじゃんw
193名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:59:10 ID:VoyJoyJz0
コミケで商品CDとして出てる

今回のボーカル担当の動画見たけど、唄うとき動き過ぎてなんか気持ち悪いわ
パフォーマンスとして魅せる動きじゃなくて好きなように動いてるだけだし
194名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:59:31 ID:BoZdj6Zv0
まだ序盤だけどd2bの「君の元へ」が作中で使われていた。
きらり名義じゃなくてd2bってことはd2bがそのままプロデビューした世界なのかな?
195名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:04:24 ID:mQ3f0ADsO
>>194
同じことオモタ
鹿子が世界中に知れ渡っているなんて股間が熱くなりな
でも鹿は確かサラリーマンだからガチ本名ならやってられない気が…
196名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:17:04 ID:opD/rB1h0
希望の旋律はソフマップ特典にも付いてきたよ
ライブ版だけど
197名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:19:26 ID:opD/rB1h0
きらりが活躍してる世界ってことはきらりルートだろ
きらりルートだと第二文芸部TVに映ったりしてるしそこそこ有名なんじゃない?
きらりが有名になったあとであの人の過去はとかって感じで紹介されたりとか
というか学園がちかいんじゃなかったっけ?
198名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:28:14 ID:1m34PIsyO
なあこれ俺はかなり楽しめたんだがキラキラはもっとすげーのかな
なんていうか、懐かしかったわw久々にギター引っ張り出しながらオカケンみたいなポジで見てしまった
キラキラも男キャラ良いのが居るならやってみたいな
199名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:31:03 ID:EuBh7snV0
>>198
作品のレベルとしてはあっちのがずいぶん上だろうけど、これと同じ物を求めるとそれはちょっと違う。
ただし男キャラのよさは保証できる。
200名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:31:27 ID:6O05+FYF0
>>196
その音源販売されないのかな?
ソフマップ以外の店舗で買ったから、特典CDもらえなくてさ・・・
201名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:34:05 ID:1m34PIsyO
>>199
こんなサクセスな感じじゃないってことかな
若いなぁ、いいなぁってのが個人的には好きだったんだが

まぁいいや先週結局全スルーだったからポチるか
202名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:43:27 ID:NtIv0E670
>>201
とりあえずDEARDROPSが楽しめたなら是非やってみて欲しいなー。
一部鬱展開に耐えられるならば、絶対後悔はしないと思うよ。
203名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:47:05 ID:1m34PIsyO
鬱展開耐性は村正とか程度しかないけどがんばるよ
204名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:51:11 ID:opD/rB1h0
>>200
多分無理
というか大分前からOHPで特典紹介やってたし他で買っちゃったのが悪いよね
俺は予約なしで買ったけど特典もらえてついてたよ
205名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 01:51:54 ID:qmnOPzGT0
おすすめの攻略順を教えてくだしあ
206名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:14:11 ID:WbKBQD1N0
>>205
弥生→律穂→かなでの順かな
りむは好きなとこに入れてかまわない
207名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:15:05 ID:gMY7xkON0
>>200
たぶん予約していなくても、初回入荷分には特典つけてるはず。
ソフマップに特典付きが残ってるか確認してみたら?
208名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:28:59 ID:UBGtRkHP0
>>205
個人的には弥生→かなで→りむ→律穂だなぁ

弥生でつかみ、かなででちょっと盛り上がって、りむでクールダウンしたあと律穂でしめる感じ
209名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:29:40 ID:uVasL1+tO
このゲームってヒロインおまけだよね?
男キャラの方が魅力的なんだが
210名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:30:09 ID:teS9N58e0
>>134
青葉りんごディスってんの?(#^ω^)
211名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:45:41 ID:XlRj6gmE0
>>134
てめえ、ちっと西表島までこいや?
212名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:53:03 ID:fzzJ2Unn0
>>134
久々に怒りが有頂天に達したわ・・・
213名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:57:27 ID:UUeLJ+j40
そういえば懐かしいのが出るって聞いたけど
キラキラから誰か出てるの?
214名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 02:58:26 ID:uKmrL1wA0
すごくライブハウス行ってみたくなったけど、ああこいつDEARDROPSやって来たなと
周りに思われそうで嫌だ
215名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 03:04:43 ID:1m34PIsyO
その時点で同じ穴のなんとかじゃない、むしろ仲良くやれよ
216名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 03:04:55 ID:vlGQHs7X0
ライブは行ってみたくなった
サイリウムは当然青持ってきゃいいよね?
メガネかけてリアルスガショーっぽい格好で行ったらいじってもらえるかもw
217名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 03:06:09 ID:WbKBQD1N0
ここのライブはサイリウム禁止なんだ
218名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 03:11:26 ID:rmBbP1kaO
ライブラリでレオの曲聞けるけど、ゲーム中じゃ楽屋裏ってことでほとんど聞こえなかったよね…。公式通販のCDでも聞けるけどさ
219名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 05:20:38 ID:bz/7syaM0
早くアルバム欲しいわ
220名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 05:54:06 ID:5U5RxqXo0
>>213
きらりと宗太がちょっとだけでてる

LEOがスターダストフェスに手出ししなかったのは
間接的にとはいえきらりが関与したからかな?
「DDに関与する奴は誰であろうと潰す!」とか言っていても
きらりを潰す=所属するレコ−ド会社を敵にまわすってことになるから
221名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 09:04:00 ID:s6j6SvFY0
>>220
レオ様は大自然を操り台風を呼び寄せて、フェスを潰そうとした
そのことに全力を注いでいたため、他の妨害に手が回らなかった
しかしそれでも中止することが出来なかったため、素直に負けを認めた
222名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 09:25:22 ID:0grjL3p70
>>221
あんな酷い歌でどうして伝説なのかと不思議だったが
呪術で客を動員していたのか
223名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 09:44:59 ID:RwiV1QS20
レオ様マジ小物
224名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 09:48:33 ID:V8eqx2J60
>>221
なんか妙に納得してしまったw
DEARDROPSのテーマはロックじゃなくて呪術だったんだな
つまりあのフェスは呪術対決だったのか
225名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 10:52:42 ID:opD/rB1h0
LEOにしろSTAR GENERATIONにしろ何か迫力というか迫ってくるものがないよね
SUPER ROCK'N'ROLLERSは良かったけど
226名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 11:09:25 ID:opD/rB1h0
DEARDROPSの曲はスガショーバイオリンverとギターverでアルバム出してほしい
Be loud!とかon my beatのバイオリンverも聴いてみたい
227名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 11:29:26 ID:+JDwj0B2O
アルバムは欲しいな。
ヴァイオリンは打ち込みなら揺らぎを入れてほしい。

弾きが直線すぎる。

228名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 12:04:57 ID:0grjL3p70
そういえば凄いバイオリンというのにあの程度の演奏では物足りないよな
バンドものとかアートものは難しいな
229名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 12:06:13 ID:ludfOufg0
>>226
竹にそんな金があるかよ・・・
ただでさえDDがKKより評判わるいのに
230名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 12:19:49 ID:0grjL3p70
いまはなきlittlewitchのQuartett!は演奏良かったな
話は短いが
青春音楽ものとしてはなかなかおすすめ
231名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 13:28:47 ID:XlRj6gmE0
232名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 13:37:12 ID:HotSCM+t0
>>227
打込みじゃないよ
233名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 14:01:16 ID:5PzZ7M270
これってキラキラみたいにiPhoneで出す予定あるの?
234名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 14:24:18 ID:c3fPCAYD0
このスレの流れで>>233はありえないだろ
>>226はコミケのインディーズ版とやらに期待かな
235名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 14:53:53 ID:UUeLJ+j40
今回の歌い手はレオの中の人以外素人なの?
236名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 15:10:49 ID:6O05+FYF0
>>204
>>207
ありがとう。もともとソフマップにしか特典CD付かないのをわかってて別の店で買ったからしょうがないんだけどね。
内容はスカスカだし、二週目すらやる気の起きないこのゲームをもう一本買うのも癪だからあきらめるわ。
そもそも、このメーカーに今後一切お布施したいとも思わんし。
237名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 15:19:49 ID:5U5RxqXo0
>>236
希望の旋律
つべにフルバージョンがあるからぶっこ抜くという手もある
あまり褒められる手段じゃないけどな
238名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 15:21:47 ID:6O05+FYF0
>>237
いや、普通のやつはイベントで買ったから持ってるんだ。
ソフマップの特典版って、ライブ音源なんでしょ?
239名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 16:45:19 ID:9NBM6kxm0
祖父はライブ音源
no music 以外は聴いてて違和感すげーからあまり気にしなくてもいいと思うぞ
240名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 17:08:42 ID:gMY7xkON0
自分が行ったライブだから、思いいれというかなんとなく手元においておきたくて、俺は祖父で買った。
241名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 18:55:18 ID:qYnsb+Gf0
リホ√終わった
イケメンだらけの実写版が9月にやる漫画みたいな展開でワロエナイ
なんだかんだで最後はそこそこ良かったけど。
これでフルプライス?うーん・・・と言う感じ。
242名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 19:02:42 ID:sDpytL520
>>241
律穂ルートやってうーんって感じなら
他のルートやったらブチ切れるんじゃないか?
243名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 19:10:47 ID:WbKBQD1N0
>>242
そしてその怒りを楽器にぶつけるんですね

律穂ルートはスガショーとジイジがメインだと思う
メインヒロイン?何それ美味い?
244名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 20:07:36 ID:mQ3f0ADsO
マエストロのキャラデザが適当に感じたw
あと選択肢の意味のなさにフイタ
245名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 20:47:18 ID:qYnsb+Gf0
>>242
最初の時点でクソ短いりむ√と弥生√を終えているから問題ない。
既にぶち切れている。
残すはかなで√のみ。
最後に残した理由は無い。

>>243
いつもぶち切れると楽器弾く癖ができたのは多分キラ☆キラのせい


大阪のライブハウスの人の声って
白石稔に聞こえるのは気のせい?
246名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:34:10 ID:A/mv/SuM0
りむ√が短いのはバグ?
247名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:37:08 ID:lXDGRkXg0
白石稔はエロゲ出まくってるからいても不思議は無いな。
248名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:38:39 ID:xnbzWI6w0
聞いてないけど兼役で田中一成がやってるじゃね?
249名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:39:11 ID:+JDwj0B2O
実写版はどうかなww
アニメ版のムーンザウォーターは良かったが?

打ち込みじゃないのか…機械的な演奏で残念だった(自分の比較素がベルリンフィルとかガチで対比してしまった)

もう大概オッサンな自分から思うと良い作品だと思ったな。

手放しで賞賛は出来ないけれどナニか熱くする物があった。
250名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:50:12 ID:WbKBQD1N0
オカケンさんは熱くて好きだったな
251名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:53:53 ID:ybQ7uzEw0
今終わったけどきらきらより好きな俺は居づらい空気ですね
252名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 21:57:55 ID:opD/rB1h0
曲自体は俺もキラキラより好きかな
Noisyスイートホームってエクストラで聴くよりエンドシーンで聴いた方が長いのな
253名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 22:20:40 ID:Sgb8mIM10
というかエクストラだと音ちいさくね?
254名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 22:24:52 ID:gMY7xkON0
白石稔はDEARDROPSのライブにも来てたね。
255名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 22:33:23 ID:NtIv0E670
Anytime, AnywhereとMy dear stardustもライブシーンで聴いた方が長いし、
エクストラで聴くより何倍もよく感じるw エコーかけてホールで歌ってる感じになってるし。
256名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 22:50:18 ID:6O05+FYF0
>>249
このスレでベルリンフィルの名を見るとは。
ツィンマーマンにでも頼めば、最高の名演ができるかもw

ドイツフィルの元ネタってどのへんなのかな?
ベルリンフィルは伝統とは程遠いし・・・
257名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:02:57 ID:G2+sSog5O
さっき全√終わったから祖父特典のCD聞いてみたんだが一番楽しみにしてた「君の元へ」がひどすぎてガッカリした
258名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:10:35 ID:WbKBQD1N0
>>251
俺もキラキラより好きだが気にするこっちゃない
自分が胸張って好きだと言えるなら他人がどう評価しようが関係ないだろ
259名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:26:48 ID:+7LzAvLo0
曲に関してはキラ☆キラはパンク調だしDDよりはわかりやすいから広く人気なんかもしれんな
俺もDEARDROPSの方が断然好きなんだが
260名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:29:56 ID:5U5RxqXo0
そういうお前らに律穂の自信作をくれてやろう

( ゚ Д゚)つ シェルター
261名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:31:06 ID:+7LzAvLo0
あれはあれでいいのよ!
262名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:31:50 ID:F0wZr/VJ0
キラキラの方が良かったて奴の中には
記憶の中で美化されているのが結構いるだろ
263名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:36:15 ID:Sgb8mIM10
でもDDのがよかったってヤツは目新しさと
キラキラが古く感じてるだけだろ
264名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:37:32 ID:3ELdMjCX0
milktubの楽曲がJ-POPになって、一抹の不安があった訳だけど
DEARDROPSもその影響がもろにあって、ションボリした人も少なからずいるんじゃ?
>>262
美化されていても当時確かに面白かったと思えていたなら、正当な評価だと言えるよ
DEARDROPSは面白いとは思うんだけど、色々足りなくて、んーと唸るけど
265名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:38:57 ID:5U5RxqXo0
人の好みなんてそれぞれさね
DDはりむ√をどうにかしてくれればそれでいい
今更だけどなw
266名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:44:10 ID:2utijzo/0
りむ√、あれはあれで好きな俺がいる
ただわざわざバンド舞台にしたゲームでやる意味は確かに分からなかったがw
267名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:44:23 ID:BoZdj6Zv0
弦楽器って道具の差がでやすいものなのかな?
ベースやギター、バイオリンは作中もやたら自分の楽器に拘ってたけど
ドラムは結構無頓着・・・というか備え付けのものだよね・・・
268名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:44:35 ID:3ELdMjCX0
こっちだって、弥生√がもっとイチャイチャ出来たなら満足出来たさ!
律穂√がDEARDROPS√だとしても、かなで√でバイオリンしか聞こえないと言って
実際に流れていた曲にバイオリンが全然無かったことも多少は目をつぶったよ!
今更だけどさ…
269名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:50:13 ID:V8eqx2J60
キラキラは小説好き、DEARDROPSはエロゲ好きに評価されてるって感じじゃね
270名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:51:04 ID:qL7uqQtC0
キラキラはエロゲである必要まったくなかったしな
271名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 23:55:18 ID:qYnsb+Gf0
>>270
まぁ、コミカライズは酷かったけどな。
272名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:00:06 ID:aTbi/sS50
キラキラはシナリオのエッセンス程度のご都合主義
DEARDROPSはご都合主義に合わせてシナリオ書いてる感じ
273名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:03:27 ID:/D6LKKhJ0
キラキラとそう大差ねーと思うがw
274名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:04:00 ID:N8Nm5sK/0
題材がバンドってことこそ、共通だったけど中身に関しちゃこれほど違う物を
オバイブ自身がキラキラを意識させるように宣伝したのはどうだったんだろう?
売り上げにはプラスだったかもしれんが、今後も含めてマイナス部分も大きいよなあ。
275名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:05:31 ID:PHP5mu2I0
筆致の差が大きかった。
276名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:06:51 ID:aeB/diKS0
FDはMOOの連中で釧路畜産大学を舞台に1本とフロイラインの女の子で1本やって欲しい
277名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:17:29 ID:pMX8HREj0
恋愛アドベンチャーが女の子の内面を探検するゲームというならば
DDは明らかに女の子の内側、設定の作りこみが浅いといえる。

好き合ったからから分かる部分とか、もっと人間の多面性を作りこんだ上で、
そのヒロインに最高の舞台を用意してやって欲しかったぜ。

キラキラはヒロインに血が通ってるってレベルでキャラを書き込んでたと思う。
(でも欝はいらねーと思うんだ)
278名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:18:57 ID:Mzc6NJ/l0
推奨攻略順ってありますか?
279名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:25:38 ID:/D6LKKhJ0
スレ内検索位しろよ
280名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:26:30 ID:Mzc6NJ/l0
サンクス
281名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:27:05 ID:LUNKX+TC0
>>271
紗理奈ビッチのはっちゃけぶりのためだけにコミックかった俺が通りますよ。

>>267
ドラムはよく分からんのだけど、バイオリンに関しては道具の質によってかなり違う
まちがっても雨の中で弾いたりしちゃいけないよ!
ノーフューチャーの精神すぎるよ!!
282名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:29:13 ID:Ej7S0ojC0
りむと弥生は短い上にさほど重要ではない
りほが一番長くて過去のあれそれにケリをつける
かなでは、まあ1人だけメンバーじゃないしお察し
順番に関してはりほはかなでより先にやっとくといいんじゃね?っていう程度
283名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:29:16 ID:/D6LKKhJ0
代替で別のそんなに高くなかったの使ってたと信じたい
ていうかエレキバイオリンみたいのあるんだしそういうので良いと思うんだがw
284名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:31:49 ID:FYVhTPsS0
というか作中でも言われてるようにエレキつってもギターもベースも木なんだから雨、湿気は大敵だぞ
285名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:40:07 ID:aeB/diKS0
>>283
スターダストフェスのCGだとバイオリンにプラグ?みたいなの刺さってたからエレキだと思った
本物はああいうの無いよな?
286名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:47:02 ID:KGceho3T0
287名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:48:11 ID:CO3k1hOr0
その前のCGにはシールド的な物描いてなかったからワイヤレスのマイクを付けてると思う。
288名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:48:38 ID:r4qss8YW0
バンドとしては第二文芸部の方が皆で一緒に成長してるから結束が固く感じた。DDはDDとして深まるイベントが少ない気がした
ゲームし終えたあとイマイチ愛着湧かなかったんだよな。
スガショーとの恋愛も何かパッとくっ付いた感じだったし。もっと深く掘り下げてキャラの人間味を出して欲しかった
289名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 00:50:55 ID:aeB/diKS0
>>286
おお、あるんだ!
290名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:08:23 ID:LUNKX+TC0
>>288
たしかに女の子同士のからみはもうちょっと欲しかったなぁ(エロではなく)

>>286
あるんだ!知らなかった。
291名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:13:11 ID:vbszRV8mO
テーマというか構造的にその辺りは弱いよね
ストイック押しだったし
292名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:18:28 ID:hqjiEoT70
お前ら厳しすぎやしないか?w
普通におもしろかったろうに
293名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:22:34 ID:6oBpfniJ0
エレクトリックバイオリンいいよね!

因みにヘッドホンつけられるけど、生でも普通に音出るから注意が必要。

エレアコとかと同じ感じに使おうとすると後悔するかも
294名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:25:53 ID:LUNKX+TC0
>>292
うん、面白かった。
それだけにもうちょっと…って思う部分が結構有ったと思う…
新人ライターだし、次に生きてくれれば良いなとも思うよ

特に物足りなかったのは弥生といちゃいちゃエロがもう1回と、りむの父親関連あれば
295名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:27:14 ID:ZNX53ZLkO
>>292
キラキラは瀬戸なんとか補正と思い出補正かかりまくってるからな
補正抜きに見りゃどっこいだろ、やりたいこと書きたいことも違うんだし
296名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:29:31 ID:aeB/diKS0
>>294
りむルートは何度も言ってるけど共通のカベとの絡みを活かしてなかったのが残念すぎる
297名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:35:41 ID:pmPeYM4o0
>>260
ウケたwww
だれかあれに曲付けて欲しい!w
298名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:38:24 ID:pmPeYM4o0
人それぞれだけど、キラ☆キラの方が文量(プレイ時間)が多かったのは確実。
まあ、長けりゃいいってもんじゃないだろうけど…。

みんな、りむと弥生がサリナと千絵ぐらいのボリュームがあれば…、って感じだね、、、
299名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:39:28 ID:rxdVLDAM0
どのルートもそうだけどヒロインの事好きになるきっかけが弱いんだよな
まぁ律穂ルートは熱くて良かったし楽曲もかっこよかったんでまぁまぁいいんじゃない
瀬戸なんとかさんが特別だったんだよ…
300名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:44:03 ID:LUNKX+TC0
>>297
インディーズ版のアルバムに入ってたら爆笑するw
301名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:44:26 ID:vbszRV8mO
スガショーの話をボーカル2人で掘り下げたら他に書くことが無かったって感じかな
色々な要素分散させたら個々が薄くなるだろうし短い2人は装置不足だ
302名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 01:47:19 ID:r4qss8YW0
>>290
女性同士の絡みはライターが書かなかったのもそうだけど、新人だしその辺はバンブーらが補強して欲しかった
DDも面白いけど何かアッサリしてインパクトが薄い、シナリオバランスなど見ても総合的にパワーダウンだと思う
完全新作までの空き期間を考えるともっと煮詰めて欲しかったな
303名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:01:14 ID:LgALPHhDO
バンドもの大好きだしやっぱオバイブは好きだ、メーカーで1番応援してるし、好きなもんだから面白い!

でも俺はKK>DDだった…
またいつかイイバンド物作ってほしいね
304名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:02:28 ID:rxdVLDAM0
キラキラが成功してハードルが高くなって多少評価が厳しい部分もあると思うけど、
バンブーがどや顔で天狗になるほどのデキでもないんで次回作はもっと心に残る作品作ってほしいね
305名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:10:34 ID:aTbi/sS50
バンブーはよくやった方じゃないの?
これ以上はライターの地力ってことでどうしようもない気がする
306名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:10:39 ID:vbszRV8mO
なんだろう、突っ込んだら負けなんだろうか
307名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:15:48 ID:nVUAkEDvO
キラ☆キラのハピマニエンドやカーテンコールの村上の話しが好きで
そういうのに期待してた自分としてはおもしろかったけど少し物足りなかったかな…
欝屈した青春というか、スガショーがもともと音楽にどっぷりつかった人だからってのもあるんだろうけど
キラ☆キラと比べてボリュームダウンしてたのもあって、あっさりした感じはあった
308名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:41:39 ID:K5+pu98Z0
見逃がしてたら悪いんだけど、レオに新聞読めって言われた理由って出てきた?
新聞からゴミ捨て場につながるのはわかるんだけど、レオがそれを見越していたわけではないだろうし。
309名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:48:11 ID:4APMiUUU0
律穂の情緒に影響与えてたって描写はあった気がする
310名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:53:34 ID:tWTITVCb0
>>308
別に大々的にこれが答えだ!
ってのはないけどゴミ捨て場の件は象徴的だけど最後のイベントに繋がらなけりゃ無くていいくらい、
世の中広く見ろよってだけの事だろうし、本文中にもそういう記述あった気がする。
311名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 02:58:22 ID:K5+pu98Z0
>>309-310
ありがとう。感謝。

理穂√でDDがネットサイトの取材受けて、その記事を見るあひーんで、ようつべっぽい画面にキラ☆キラのHOT HEARTSのジャケとかエーデルのCGとかあるね。
312名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 03:06:08 ID:bbej26s40
バンド題材として「歌と音楽」が良いゲームをこれからも作るのかね
個人的には題材なんでもいいからシナリオ頑張って欲しいんだけど、
二本体制でやってきたいとかいってるからバンドもの以外に期待するかな
313名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 03:09:55 ID:vbszRV8mO
バンド物は今後も期待したいが如何せんネタ切れ感が
314名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:04:28 ID:BVsfTsec0
クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:14:34 ID:SYySdAtV0
エロスケに評価高くて主人公負けず嫌いでいいキャラとあるが。
喧嘩でヒロインに助けられたり融通が利かないだけの頑固なヘタレじゃん。
どこが良作なの?
317sage:2010/06/28(月) 07:26:43 ID:LgALPHhDO
>>315
ノーフゥーチャーだよ!
318名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:49:27 ID:WQHQO0XP0
>>314-315
シェルターでも聴いて落ち着け

>>317
フゥーチャーってなんだよ風船のことか?w

アッポー「てめえ!俺の彼女を気安く呼んでんじゃねーよ!」
ピエール「いや、呼んでないだろ」
ダイゴ「お、お、落ち着けアッポー」
319名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:54:44 ID:SYySdAtV0
客に仕返しだつって変な物を入れた料理を出すって本当にエロゲ作る人間って常識ないんだな。
アンインスコ完了。
320名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 08:47:17 ID:Ej7S0ojC0
フゥー!
321名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 09:12:13 ID:KaNnmrkY0
中二ロッケンロー!!!!!111!!!!
322名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 10:48:56 ID:xERmXkBz0
権田さんを26歳にして主人公にし、スガちゃんを菅沼翔子にしてメインヒロインにすりゃよかったのに。
もちろん権田さんは27歳で死ぬ。
323名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 11:12:18 ID:GRXCsL9x0
非常識こそがロックなんだよ
明日のことなんて考えずにやりたいことだけやって生きていくのが真髄だぜファック
324名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 12:17:06 ID:Ov37SsFW0
期待はずれだな。いや、期待しすぎたのかな。
楽曲とグラフィックはいいが、あとはうーん、という感じ。

延期してアレかよ。ライターが力尽きたか?
325名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 12:20:58 ID:tVZIW1hW0
キラキラ級を求めたらダメだよね
326名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 12:34:47 ID:SYySdAtV0
クソゲ
327名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 12:37:50 ID:/iUpRUWbO
主人公に好感?
ただのヘタレじゃね?
昔の友達が来るよ〜(泣)
演奏に集中出来ないよ〜(泣)
喧嘩でさぁ殴るぜ!
空振り(笑)
ヒロイン様助けて〜(泣)
何処が負けず嫌いで高スペックだよw
328名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 12:42:40 ID:BVsfTsec0
>>323
思いっきり今後のことを考えながら行動してるじゃんw
329名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 13:33:18 ID:cgZ9amLq0
キラ☆キラ、キラ☆キラ五月蝿いけど
「鬱や死を入れとけばそれなりに評価されるだろう」
みたいな作品の典型じゃん
DEARDROPSのほうが確実に上だな!
330名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 13:37:12 ID:OKcMrfro0
なんだか急にスレのレスレベルが小学生の煽り合いレベルまで下がった気がするw
331名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 13:39:29 ID:GRXCsL9x0
KKは序盤と中盤の暴走っぷりが一番面白いからそれはない
332名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 13:55:45 ID:Xx8yhUig0
キラキラとの一番の差はボリューム
333名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:09:07 ID:/iUpRUWbO
キラキラも凡ゲーだろ
はい論破
334名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:23:47 ID:vbszRV8mO
論破って単語出すのにロクなのがいない
335名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:32:50 ID:xERmXkBz0
シナリオも音楽もキラ☆キラの方が良いと思ったが、自分の感想として一番差を感じたのは、
「キラ☆キラはやった後自分も楽器をやってみたくなったが、DDではそんな気にならなかった」
という点だな。DDもつまらなくはなかったが、強く影響を受けるほどではなかった。
336名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:40:21 ID:uxpRXW7S0
なんか中途半端な煽りばっかりでまともな批判が数えるほどだな
ホントに金出して買ったのか?
337名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:44:17 ID:vbszRV8mO
>>335
そもそもがそういう話じゃねぇしなぁ
宣伝とかで妙にキラ☆キラに乗っかろうとしたのが評価の足引っ張ってる気がする
338名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 14:58:25 ID:aF8JV7s60
やり終えた後どっちが心に残ったといえばキラキラだったな
演出やライブ的な音楽はDDで進歩してたから、次回作以降はこれを糧としてシナリオ頑張って欲しい
339名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 15:11:51 ID:/iUpRUWbO
エロゲってフリーソフトだろ?
340名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 15:37:29 ID:Jdae7F0j0
>>330
同感…。いい感じだったのにね…w
341名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 18:11:42 ID:SYySdAtV0
エロゲに金使うのは情弱
342名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 18:43:48 ID:ZNX53ZLkO
>>331
だが瀬戸なんとか厨のおそらく一部なんだろうが
「瀬戸口が書きたかったのは鹿ルート、きらりルートはbambooに無理矢理書かされた(キリッ」
とか言っちゃうのいたからなぁ
343名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 18:45:56 ID:GsnCrG2M0
完全に手抜きルートがあったことだけは許せない。
344名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 18:46:28 ID:WQHQO0XP0
既に何度も言われてる不満点以外に何かが足りないなあ〜って思っていたが
DDにはあれが感じられなかったんだ、村上先生も言っていた大事なあれ
345名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 18:47:56 ID:vcrj/+/EO
キラキラとの違いは一曲一曲の作り込みぐあいかな
DDはそこが少し足りなかったかも
でもダイヤの原石みたいな感じだから
これからに期待
化けてくれw
346名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 19:43:56 ID:DLR3M5/S0
なんだもう割れてたのか
残念だ
347名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 20:26:49 ID:mceZrHkL0
もう終わった作品なんだから化けるも糞もないだろ
348名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 20:45:34 ID:aTbi/sS50
DDはライターの主張が空っぽ、村上先生の言ってた熱いハートがない
こういうの書けって言われて書いたんだろう。仕事だし悪いことじゃないけどさ
349名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 20:57:54 ID:WQHQO0XP0
そう、熱いハートが感じられないんだ
弥生のギターへの思いは熱いハートではあったがまだ弱い
350名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 22:31:26 ID:Jdae7F0j0
一番熱いトーハーを持ってたのはオカケンかもねw
351名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 22:36:20 ID:aeB/diKS0
オカケンがDD1のナイスガイなのは異論なし
オカケンの生き方、音楽との関わり方がうらやましすぎる
352名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 23:00:24 ID:ukyKrgyJ0
オカケン敵になるのかなーとおもってたけどずっと味方だったなー
ありゃいい男だ
353名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 23:36:30 ID:2o3CjnVOO
竜二さんと同業の俺としては
彼の話がなかったのが悔しいぜ
酔った勢いでバンドのバカ達とストリップとか行くけどね!
354名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 23:50:44 ID:pAZpEIe30
エロシーンのBGM聞いてるとホットヌードルのCM思い出す
355名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 23:56:37 ID:aeB/diKS0
>>353
竜二さんの話は欲しかったなぁ
FDはサブの男キャラのサイドストーリーまとめて出してくれたら5千出す
356名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 00:56:33 ID:tM3UEJal0
何かLeoの歌手としての凄さみたいなものが全然伝わってこなかったな
コンサート会場で客盛り上がってるぐらいしか描写なかったし
伝説を残したロックミュージシャンじゃなくてポジション的に有名音楽プロデューサーぐらいでもよかった気もする
357名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 01:04:53 ID:FEdVOYEAO
体験版が良かったのか悪かったのか疑問だな。

ゲリラライブまでやらせずに律穂加入でエンドにしていたら、
全体量がもう少し長く感じたかも…。

リム√を伸ばすのは苦しそうだけど弥生√なら絵を2枚追加でイチャラブや
嫉妬に狂った加奈子先生に刺されるBADエンドくらい出来そうな気がする…
358名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 01:31:14 ID:tP557YWOO
また焼死か
359名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 01:32:53 ID:nt7V7a7G0
ベースの子かわいい
360名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 02:23:36 ID:ZNVzpEdx0
なにこのおっさん萌えw
361名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 03:04:44 ID:N9UU2d370
>>357
受検終わって結果待ちつつED曲作る描写とエロシーン、
ED曲でライブシーン

と言う流れだったら個人的に最高だった
362名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 06:28:02 ID:plJZt6J80
そういえばかなえとかいう奴は最後まで出てこなかったなw
363名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 06:49:56 ID:3vgHjZUd0
かなえも出てこなかったけど健一も出て来なかったなw

体験版のときにかなえと健一を書き込んだ人いないの?
364名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 08:11:20 ID:TPd3H5TZ0
DEARDROPS 『希望の旋律』歌ってみた【プリコ】??お久しぶりです(*・ω・)*_ _))ペコリン 久しぶりの投稿になります♪
生き別れのお姉ちゃん(笑)と波形レベルで声が似ている歌。『DEARDOPRS』の『希望の旋律(うた)』を歌ってみました☆??なにこいつ死ねよ
365名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 09:37:48 ID:WwA+BvvS0
ニコ厨のプロデューサーがニコ厨の歌い手使ったら
こうなることは分かってただろ…

正直、広告の一つにニコ動使うのは構わないけど依存し過ぎ
付いてくるユーザーっても購入者になる18歳以上よりも中高生ばっかりで
買わない割れユーザーを育成して、自分の首締めているだけだよ
こんなことしてネット認証がどうとか言われても説得力無いのに

あー、DDはバンドコスだけは前作より良いよ、制服は地味で私服のフリルはあざとかったけど
キラ☆キラはバンドコスだけ不満だったから、そこの改善は良かった
366名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 10:37:30 ID:GYKaDOwH0
ネタなのはわかるけど、なんか他の参加者が晒し物みたいになっちゃうような…
367名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 10:50:10 ID:5XAo/ddR0
本人とか鬼畜w

まぁ俺この人の声好きだからいいけど
368名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 10:51:28 ID:8VO04HV9O
ノーフューチャーが足りなかったな
369名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 12:14:01 ID:o7yObkOg0
希望の旋律のバンドスコアってまだ出てないかな・・・
370名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 12:38:07 ID:rxnstJii0
>>364
これは酷い
371名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 12:53:13 ID:Ed7RkCZ10
>>364
あー気分悪い。もう聴きたくなりそう
372名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 12:56:00 ID:p3gp9u5t0
>>364
後ろの音が軽いのは仕方ないとして歌い手自身はアレで満足してるのか?
正直、音が取れてないところがあったりしてまがりなりにもプロとしてやったことのある奴のレベルではないと思うんだ
373名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 13:19:22 ID:tP557YWOO
ニコ厨はそっとしといてやれよ

なんかこれ群像劇って割に描写が少ないよなあ
いやまぁ俺はかなり好きなんだがなんか惜しいぜ
374名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 13:36:30 ID:3vgHjZUd0
ベックのパクリだし、hideの死に方を馬鹿にしたような文面あるし
信者ヲタ以外じゃ評判良くないよ。
375名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 13:40:55 ID:pMtfXve+O
キラキラは瀬戸口だから売れただけ。つまりそういうこと
376名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 13:42:11 ID:tP557YWOO
>>374
他人の評価なんてどうでもいいわw
377名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 13:45:41 ID:b46iNnDT0
テキスト量が段違いだから、内容やキャラの濃さで比べるのはかわいそうかもしれない
りむ√は論外とも思うが
378名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 15:06:12 ID:BLk1kZuPO
>>374
気付かなかった>hide

どの辺?
379名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 15:58:34 ID:RmgvbRUO0
俺も気づかなかったと思ったけど、もしかして権田の過去バンドのことかね
380名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 16:13:01 ID:kcOy95y70
hideって158cmの事か?
特に気付くような場面は無かったが何か関わり有ったかな
381名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 16:21:59 ID:eInmq9RX0
それはhyde156cmのことじゃねーの
382名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 16:24:41 ID:kcOy95y70
すまん、うろ覚え過ぎたw
名前もcmも間違ってたか
383名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 16:51:28 ID:7aF6dDW50
CVってどっかにまとめられたりしてない?
384名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 18:34:45 ID:TPd3H5TZ0
hide知らないってお前・・・

間違ってるかも知れないけど声優まとめ、違ってたら言ってくれ

律穂…鹿野優以
かなで…青葉りんご
弥生…民安ともえ
りむ…五十嵐裕美
加奈子、美子…みる
権田…稲田徹
珠野、小野寺…田中一成
竜二…私市淳
鮫島…野島健二

385名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 18:59:07 ID:Epfn91aD0
りむちゃんみたいなゆとりは生理的に受け付けないわ
オッサンがやるゲームではないな
386名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 19:09:16 ID:dVcnG6zz0
オッサンがやるゲームなんかあるのか
387名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 19:35:15 ID:Epfn91aD0
>>386
シナリオ書いてるのが同年代のが多いからおっさんでも意外と波長合うものは意外と多い
388名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 19:55:47 ID:plJZt6J80
ミューミューとはなんだったのか
ほんとどうでもいい存在だったな
389名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 20:23:59 ID:vDmi+u150

ミューミューのボーカル√くれよ
390名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 20:25:01 ID:BU/6fZz+0
いい子っぽかったよね、みゅーみゅーのボーカル
鮫島さん振られちゃったけど
391名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 20:29:21 ID:vDmi+u150
音楽に集中したいwww
392名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 22:53:14 ID:b46iNnDT0
スガショーの所業
・学園祭に不法侵入しゲリラライブ。
・交通を妨害し、炎上する車の横でバイオリン演奏。
・腹部を刺されたままライブ。演奏後に意識不明。

鹿之助の所業
・ステージでヤジられてストリップする。結果、女装していたことを暴露。
・極道の妻に肥(人糞)をぶちまける。
・瀕死の重病人を前に助けることを躊躇する。そして……。

やってることはスガショーの方がドラマチックで格好良いが、鹿之助の方が心を打つ。
393名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 23:06:46 ID:NAxVIXyl0
>>392
鹿は感情移入しやすいキャラだとは思うが、やってること自体にそれほど心打った記憶ないなぁ
自分がキャラの中に入り込むか外から眺めるかの違いかね
394名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 00:18:54 ID:CLlRxOC50
比較してもしかたがない。
というかスガショーは最近のエロゲー主人公のなかでは
かなり有能でたいしたやつでは。
395名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 00:39:15 ID:ucZMHNCx0
流されるタイプではなかったな、踏み出すきっかけさえあればどんどん自分から動いていて良かったわ
バンドのメンバー集めもスガショーのラブコール+土下座だったし

始まりはジイジとスガショーの二人だったんだよなバンド、やっぱ律穂ルートはこの二人が主役だわ
396名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 00:47:51 ID:HH0M0SsB0
権田が好き
397名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 00:56:36 ID:mSTAdNUy0
かなではもっと子供時代のエピソードが欲しかったな
「幼馴染」という肩書きだけで回想とか何も無かったし
398名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 00:59:31 ID:S6vALamn0
1人だけピック持ってない時点でお察しだったな
あと律穂ルートのヒロインは権田だった
399名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 01:06:20 ID:6bzDvtjm0
スガショー壁殴→権田みたいなシーンをもう少し見たかった
クドクない程度に
400名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 02:10:37 ID:LAcrulWD0
やっぱり選手権一人だけ凄いマイリスとコメ数で浮いてる…
このままこの受賞対象外動画が伸びていったら、受賞者もなんか微妙に切ないな…
401名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 02:29:23 ID:XYGzRLI70
>>400
聴いてみたけど、本当に下手くそだな・・・
なんでこんなの起用したんだよ・・・
402名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 05:14:26 ID:miEJmwM30
これやってキラ*2やろーかなと思ったところでネタバレ食らって萎えるとかおもしろ
403名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 06:25:29 ID:YQYi5rpm0
ハイエナの曲を聴いてみたい
404名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 06:43:32 ID:qWVP1UVS0
キラキラは瀬戸何とか言う人の名前を見て速攻回避した。
405名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 07:18:28 ID:YK9p943d0
「瀬戸何とか」って言ってる段階でかなりのファンだろwwww
406名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 07:21:57 ID:miEJmwM30
作品知らなくてもその呼び名ぐらい知ってるだろ・・・
407名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 07:51:53 ID:HtEUU60L0
欝展開あるし、苦手な人は名前覚えるだろう
408名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 08:08:19 ID:aRRRqbJH0


315 :名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww


リホ√がベックのパクリ
409名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 08:40:20 ID:KIURXaOa0
非常識なのがロックじゃないの?
410名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 08:50:29 ID:lp4j9d3cO
ベースで人を殴るのがロックだろ?
411名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 08:56:59 ID:/5HFS9mH0
怒られるだけとかお咎めなしとかその辺がロックじゃない
非常識な行為ってか常識的に考えて話が薄っぺらい
412名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 11:06:19 ID:LAcrulWD0
なんかやけにフルはいいの?って選手権でコメってる人がいるけど
課題の3曲ならなんでもありだよなこれ。素材音源はフルじゃないってだけで
413名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 12:58:48 ID:eYgY851v0
on my beat 好きだ
そして全√終わってNoisyスイートホームも前より更に好きになった
414名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 13:16:12 ID:miEJmwM30
選手権、どうせ過疎イベントなんだから好きにやれよ・・・
415名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 13:28:49 ID:am1FI3+X0
律穂ルートはその後、あの4人が間違いなく現行犯逮捕されるだろうって意味で泣けた
416名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 13:31:59 ID:6bzDvtjm0
物損事故の場合は、加害者に刑事罰が課されることはない。
電柱に突っ込んで炎上したからってお咎めなしは普通
電柱やガードレール破損で高額な損害賠償請求されるってお咎めは有るがw
417名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 13:34:57 ID:2Js7D4MUO
>>415
空港なんて入ろうとして無理矢理入れるような場所じゃないからなんかしてる
かもしれない。んなわくねーか
418名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 13:44:26 ID:tHynpfrK0
ゼクシー好きでゼクシールートだけ3回やった俺は異端w
419名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 15:22:40 ID:LRDE5P+/0
空港機動隊に取り押さえられ、ダイヤの見合わせもあるだろうから莫大な損害賠償も請求される
あいつら素で身の破滅だぞ
まじでノーフューチャー
420名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 19:38:52 ID:lenl/fd90
それなりにおもしろかったけど、なんかアレだね。
キラキラは良くも悪くもライターのエゴや感性が反映されてたけど
DDは「BECK読んで感動したからバンド物書きました!」って感じの薄っぺらさがある。

かなで√はバンド関係ないし、律穂√は権田にジャックされてたし
弥生√とりむ√は実質ただのオマケ・・・・・・
もしかしてキャラ別√制覇後の真√とかある?
421名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 19:47:11 ID:w7W1G4h/O
>>414
過疎ってんのは、イベント告知が分かりにくすぎるせいだってあるだろ。
トップページのどこにも書いてなくて、696TVのバナーから飛んでさらに
下の方までスクロールさせなきゃ分からない。
422名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 19:58:00 ID:k4MPZW6p0
自分たちが企画したんだからせめてトップページから行ける様にしろよ
DDで知ってHP来てもあれじゃあ判らんわ
423名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 21:24:20 ID:YQYi5rpm0
>>419
d2bが卒業式をジャックしたならこっちは空港ジャックだ!うはwこれかっこよくない?www
的なノリなんじゃねーの?なんにしてもバカ丸出しだよなw
どうせバンブーの指示なんだろうけどさ

>>420
真√、それは君の心の中に・・・・・・ないなw
424名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 22:42:48 ID:/233/HIV0
二回クリックしないと会話文を読み進められないのが面倒臭い
ここってキラ☆キラの頃からこんな仕様だったっけ?
425名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 22:44:12 ID:Oz5ELx8K0
カーソルキーの↓で進めたほうがどう考えても楽だろ
なんでいちいちカチカチやってんだよ
426名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 22:52:17 ID:OYAVPvRB0
バッグログからゲーム画面への復帰が右クリックかスペースキーしかないのも
どうかと思ったよ
427名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 22:54:21 ID:/233/HIV0
>>425
いや、ホイールで読み進めているんだけどね

カーソルキーやエンターキーでもいいけど、
どっちにしろ会話文で少し止まるから微妙にテンポが悪い
クリックで音声停止しない機能を搭載しているのに、何でわざわざ手間取らせる仕様にしているんだか
428名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 22:55:52 ID:kW1zaS9l0
酔っ払ったやよい可愛すぎワロタwwwwww
429名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 23:13:12 ID:ucZMHNCx0
>>420

>律穂√は権田にジャックされてたし

エロゲなのに溢れすぎて吹き零れている男臭さがオバイブゲーの真骨頂だからな
異論は認める
430名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 23:22:29 ID:LAcrulWD0
>>421
言えてるw なんであんなに分かりにくくしてるんだろう。わざとなはずないし…。
課題用素材とかいって、素材音楽ファイル聴いてみたら、○○offとかいいつつ、
どのファイルも全てボーカルはoffだし…。
431名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:26:48 ID:1hgKsq6PO
きらりが出てたけど、あの時点で結構な歳だよな
キラキラの時に18に見える20だったとして何歳だろう
432名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:31:48 ID:KmW6eBMP0
キラキラ時点で18として、カテコは5年後だから最低でも23以上
俺とタメかそれ以上かw
433名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:50:11 ID:BUA4Mqjj0
年齢アピールいらないです
434名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:54:27 ID:KmW6eBMP0
>>433
失礼、偶然の一致に思わずやっちまった
435名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:06:06 ID:OChfzdWx0
きらり出すならもう少しDDメンバーと絡んで欲しかったな
436名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:08:48 ID:1hgKsq6PO
23か…23ならまだ許せるレベル…か?あの言動w
開始時で律穂が16りむが17弥生が18、スガショーとかなえが20くらいかな?
スガショーの動きが今一分からん。
あ、全部好きな数字の話です
437名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:15:46 ID:CYmYSNvsO
>>436
弥生とかなでは入れ替わりみたいだから弥生18でかなで21じゃないか?
438名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:16:44 ID:/XuObSgH0
きらりはあれでいいんだよ。成長して古暮みたいにな感じになってたら困惑するわ
439名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:19:30 ID:jaetDAVU0
そりゃデーモン小暮になってたら誰でも困惑するわw
440名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:21:31 ID:1hgKsq6PO
きらり「お前もノーフューチャーにしてやろうか」

>>437
ああそうだったね、じゃあそんな感じか
スガショーが中卒でドイツ五年で辻褄もあうな
441名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:40:43 ID:nU+leirl0
弾いてみた選手権まじひどいな
くそわかりにくいし
パッケージ写さないといけないから割れ厨ゆとり涙目ww
442名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 02:29:19 ID:0GdKk9lm0
動画募集みたいのたまに見るけど、よほどでかいの以外まともなもの出てるの一度も見たことないな
これが現実
443名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 07:08:44 ID:CYmYSNvsO
>>440
きらりボイスで脳内再生

なにこれかわいいw
444名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 08:11:11 ID:Y2ZGC+ahO
じゃあ俺も選手権応報するかな
445名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 09:26:58 ID:rhqT15tf0
>>440
ちょっと舌足らずで脳内再生されました
かわいい
446名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 09:58:22 ID:47+fZIQf0
建造中の原発が ビッグバン
史上最大の ACCIDENT
最悪の DIE
そのとき村が1つ 地図から消えた


弾いてみた選手権に応募するならこれにメロディをつけて
爆音ギターかましてくれたらヒーローになれる・・・・かもw

きらりが歌ったら素敵な曲になりそうだなこれ パンク的な意味でw
447名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 22:53:17 ID:czq5HNSm0
>>418
よう、俺
今4週目だ
448名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 23:01:04 ID:KmW6eBMP0
>>418のゼクシーの意味というかネタが分からん
誰か教えて
449名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 23:03:45 ID:czq5HNSm0
>>448
弥生のギャグ顔というかギャグCGがあって、それを銭ゲバ弥生とニコ生で読んだのが最初
その後、銭ゲバってのは聞こえが悪いから、銭妖精>銭ピクシー>ゼクシーと変化して
ゼクシーで落ち着いた
450名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 23:09:06 ID:KmW6eBMP0
>>449
なるほどwあのCGかww
教えてくれてありがとう
451名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 23:54:12 ID:jg1wR2Rw0
律穂√が終わって、全√やり終えた

最初にりむ√からやって、主人公の過去が分からずにオイオイと思ったけどw
最終的に十分に楽しめて良かったよ
452名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 23:57:56 ID:w3MX4l4M0
権田が良いツンデレ
453名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 00:38:24 ID:dz6rd2aYO
>>446
それいいなwww
454名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 01:32:01 ID:TDjbRP1JO
そんなに売れてないっぽいから無いだろうけど気合い入ったFD出ないかなー
455名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 07:47:51 ID:FRqSJXir0
FDでてもカーテンコールと同じようなシナリオになる可能性が・・・
456名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 08:12:24 ID:5uhYjRM40
これBECKのパクリじゃないの?
457名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 08:45:22 ID:FRqSJXir0
DDのどこにつぎはぎだらけの犬がでてきてたのか説明してもらおうか
458名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 08:45:58 ID:O9T1Jy+N0
いま終わった、楽しかったけどりむ√はなんだったんだ
こういう話は別ゲーでやれって思った
459名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 09:57:20 ID:Yiz+V/bzO
>>447
仲間wwゼクシー可愛いよゼクシー
短いけど話も好きだわ
460名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 12:09:59 ID:MxMIMGsEO
弥生のギターにQUEEN OF NORMAL と描かれたステッカーを貼って脚蹴りされながら上をみて純白おぱんてぃを拝みたい
461名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 12:37:14 ID:lN2UR3kAO
竜介⇒弥生
サク⇒リム
平⇒権田
鳥⇒猫
ゴミ拾い⇒ピック

言い方の違いだな。
メンバーに人間が出ている。

関係者がペットを飼っている。

権田のカッコ良さはクールではなくて泥臭い渋みだろ?
462名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 20:51:35 ID:5uhYjRM40
■ダウンロードサービスからのお知らせ(2010.07.02)
「この歌が終わったら」ボーカル曲を掲載しました
ttp://www.sp-janis.com/index2.shtml

この歌が終わったら - When this song is over -
彼女になりたい -I wanna be your girl-
歌 : 青葉りんご/神崎ちひろ/氷室百合
ttp://www.sp-janis.com/soft/konouta8.shtml
463名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 20:52:28 ID:5uhYjRM40
464名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 21:25:16 ID:AEspqDqdO
普通におもろかったなー
アルバム早く出ないかな
NoisyスイートホームとBeloudとNmNfが特に好きだわ
でも個人的にあのハウリング音はゲリラの時だけでも入れといてもらいたかったな
465名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 21:28:04 ID:+QeImwzh0
Getchu.comセールスランキング見るとあんまり売れてないのかな
ライブは三箇所ぐらいで終わりそう
466名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 21:43:23 ID:q7gUG3W80
アマゾンでアルバム注文してたんだけどお届け日確認したら22日〜24日だった
発売日に届けろよ!
467名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 22:00:20 ID:RkdcvqLi0
コミケの限定販売かなんかでスコアが付いてるんだよね?
もう一回販売してくんないかなぁ
468名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 22:10:02 ID:QWJQvogM0
696LOVERのフルバージョンを聴いてみたいなぁ…
手に入れようがないw
469名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 00:09:16 ID:HqbjCjJVO
りほルートの疾走感は
半端じゃなかったなぁ

FD期待出来るかな?
470名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 00:26:53 ID:/kG1EMis0
>>469

翔一がドイツ滞在中の話とか各ヒロインとのその後とか知りたいな
471名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 00:31:17 ID:Oprt4OQF0
フロイラインを受け継いだハーフの女の子とか
MOOの3人で釧路畜産大学編とか
権田の過去編とか

真ん中誰得とか言わない
472名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 00:34:33 ID:5qDltvam0
りむ「タマノのことパパって呼んだら買ってもらえたよ♪」


りむ・・・あなたって子は…
473名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 01:10:16 ID:6jIK70C7O
翔一ドイツ再び編も帰国編も気になるし、律穂ルート以外の翔一の結論も気になる
他も色々と見てみたい状況が多いな
本編が微妙に物足りないから余計思うわ
474名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 01:56:49 ID:I+bDZEPi0
確かに帰国編見てみたいなあ…。
帰国が5年後とかなら、フロイラインの少女も話に絡めそうだw
475名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 02:05:36 ID:FxVpxGvH0
あの少女って青葉かみるのどっちなんだ?みるっぽいけど
476名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 02:11:38 ID:6jIK70C7O
みるじゃね?
あとスガショーって確か3年くらいで帰ってくるとか言ってたよな
477名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 02:37:05 ID:TmfEfTDgO
発売日に買って、ようやく全√終了。ヒロインは普通が一番、√は律穂が一番て感じだった。


FD出るなら、かなで律穂スガショーの泥沼三角関係が見たい俺は異端なんだろうか…
478名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 02:47:09 ID:5bWVTWZ30
今さっき終わった。普通に楽しめた。
曲が普通だったのがな。そこと某二人のシナリオの短さ。

FD出すなら野外フェス全部みせて欲しい。
479名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 02:58:16 ID:YehAkiFlO
>>468
つ公式通販
480名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 05:53:40 ID:WhhMJP5a0
>>478
あー、それもちょっと思ったわ
せっかくだしサメちゃんとかモーの出番も見たかった

それにしても弥生が可愛すぎて困る 普通女王可愛いよ普通女王
481名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 06:25:06 ID:u10tRkIS0
She is Normal Princess
482名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 06:42:46 ID:NyUKwsfk0
マスターの紹介からのキャラ立ちからすると全然、辻褄が合わないんだけどw
ゲーム自体もロックンロールじゃないしwなめてんのこも会社?w

ニルヴァーナとか載せておけば持て囃されると思ったわけ?w
483名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 06:49:31 ID:o+XwIW7V0

315 :名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
リホ√がBECKに似てる。

ある意味変態設定だった弥生が絶望先生の普通キャラと酷似してるロックじゃない設定←New
すーぱそに子と同じでニルヴァーナ好きを強調しておけば羨望されるとおもった短絡的思考シナリオ←New
484名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 08:12:14 ID:ISKroWnQ0
フロイライン後継者のハーフっ娘のその後ももちろんだけど、ヨハンとの関係も気になるな
殺されかけておきながら庇うなんてどんな関係だったんだろうか
485名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 10:32:00 ID:MLiRUEeI0
DDって解散する理由がないし、本人たちも無意識ん中ではそう思ってないような
あれはただの活動休止にしか見えなかった
まぁ空港で逮捕されただろうからスガショー帰国→再結成とは簡単にいかないだろうけど
486名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 10:37:38 ID:g942+AhoO
>>478
つシェルター
487名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 11:34:33 ID:STDsp0k20
シェルターはきらりのラジオに投稿して、きっと好評だったんだよ
488名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 12:45:35 ID:SmHZSkknO
>>485
まあスガショーはバンドにはもう戻ってこないだろ
フロイラインもあげちゃったし帰国するっていってもちょっと里帰りする程度だろうし

スガショー抜きでバンド活動やればとか思ったのは内緒だ
489名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 13:17:08 ID:/kG1EMis0
かなでとりほのツインボーカルが見たかった
FDに期待するか
490名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 14:01:42 ID:YehAkiFlO
FDでは空港突入でどれくらいとっちめられたかちゃんと描いてほしいな
なんの説明なしにスガショーが帰ってきてたらやだな
491名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 14:37:29 ID:UvkdB4+00
FDでるんかね
492名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 14:41:16 ID:SBsCdteV0
もし出るならエロを強化してほしい
493名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 15:00:41 ID:6jIK70C7O
空港ってあそこ乱入なんて確実に無理だよな
かなり厳重に守られてるし危ないし邪魔だからもし入っても確実に止められる
無理やり入ったらまぁ大変な事になる
494名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 15:04:13 ID:MLiRUEeI0
>>493
地方空港ならまだしも国際空港だからねぇ
495名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 16:15:45 ID:Evp0thoh0
FD出てもエロは強化線でもいいなぁ
496名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 16:45:44 ID:mzq547cE0
親父殿「バイオリン代・・・」
497名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 16:51:45 ID:hBNGNTFi0
これBADENDある?
498名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 17:27:58 ID:GgLjC5uK0
>>497
ない。
主人公と恋人が多額の借金背負って、
主人公以外のバンドメンバーが全員逮捕される(暫定)√はあるが、一応トゥルーエンド扱い。
499名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 17:39:52 ID:YehAkiFlO
My dear stardustのサビの最後ってなんて叫んでるのかな?
500名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 17:41:18 ID:4NGo53O8O
>>497
りむルートがBADENDだよ
501名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 17:57:19 ID:SmHZSkknO
>>493
空港の敷地外なら分かるがCG見る限り確実に滑走路の近くまで来てるからなぁw
まあ権田さんの悪いお友達のつてで許可取ったことにしとこうぜw
502名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 18:04:53 ID:6jIK70C7O
>>499
don't stop music
じゃないかな
>>500
バッドルートかも知れないがエンドはバッドじゃないだろw
503名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 18:20:59 ID:YehAkiFlO
>>502
d
504名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 18:43:09 ID:/kG1EMis0
りむるんと弥生の話じゃ翔一は
真の意味で救われてねぇもんな
505名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 22:45:50 ID:HqbjCjJVO
プレイ中いつMOOとかオカケンが
敵になるのかとビクビクしてたけど
最後まで味方でホントよかった
506名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 23:54:21 ID:gMENB7aO0
milktubの曲にバイオリン使ったものって結構あるんだな
507名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 01:10:16 ID:TCmAV/QQ0
>>506
それはBGMでってこと?
歌曲でバイオリンってそんなにあったかな?
508名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 01:50:45 ID:0IfpLGXK0
アメリカじゃ色つきサイン色紙6000円ぐらいとか
くそー・・・
509名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 02:40:10 ID:cpP8TuSd0
世界を壊せとかSPARK STARとかバイオリン使ってない?
510名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 04:15:12 ID:6/PepZFP0
結構ェ・・・
511名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 13:21:58 ID:wE32Y2BxO
サクさんはドラマーだからフロイラインに選ばれなかったらしいけどスガショーはバイオリニスト……
512名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 17:50:54 ID:Bnet6gqo0
弥生の声優って民安か??
513名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 18:09:35 ID:exqdcZlL0
>>512
波形レベルで(ry
514名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 19:54:21 ID:n+QZBfDDO
民安もロックバンドでライブしてたりするしいい人選ではなかろうか
515名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 20:30:47 ID:mtqFPq1aO
レオって実在するミュージシャンで例えるなら誰だろう?
雰囲気的には氷室とか近い感じはするけど
516名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 22:03:39 ID:dhSnGPm90
弥生はともかく、民安に普通女王の名は似合わないな
517名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 22:42:20 ID:aLev5CQj0
魂の系譜と書いてる割にはその辺はいまいちだった気がするな
レオが正直期待はずれだった
518名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 22:54:42 ID:Zdm2f91xO
その昔MARINOというバンドにレオという男がいてだな……
519名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 23:37:33 ID:MLcRpCxR0
レオってZIGGYの森重樹一パロったんじゃないの?竹もZIGGY好き公言してるし
中の人役森重さんがやるみたいな事公式書いてあった気がしたけど、話しながれちゃったのかな
520名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 00:30:28 ID:VfXDifD00
レオが金髪だった時は森重さんを当て込んでたはずなんだけど
多分スケジュールとかの折り合いが付かなかったんじゃないかな
521名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 01:05:40 ID:SWbWiRfl0
正直律穂ルートのレオってDearDropsせこい手で潰しにかかったりしてるし、売れるためにはメンバー変えろとか言うし小物だな
こんな役回りのキャラ森重樹一にやらせるとか失礼だろ常識的に考えて…
522名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 02:23:02 ID:yNaimpjqO
普通女王の名は民安には似合わないが変態なら似合う。弥生はギターで興奮する変態設定をもっとシナリオに生かして欲しかったな。
523名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 03:08:00 ID:906iM1fB0
俺はレオを深読みしすぎて、自分がDearDropsを制裁することで
メジャーデビューの可能性を残しつつ落とし前をつけさせたんだと思ってたぜ。汚れ役を被った形な。
やっぱ話を受けた時点で既に金が動いたはずで、そこを蹴っちゃったんだから責任取らなきゃしょうがない。
524名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 06:44:23 ID:euCeWBFw0
otakuさんの「DEARDROPS」の感想
(GiveUp) 40点 DEARDROPS

ロックって人格に問題ある人間しかやっていないんですか?

思わずそんな疑問を投げかけたくなるくらいにまともな人間が居ないように見えるわけですが。

主人公からして負けず嫌いだとか熱血だのと言われてはいますが「本気」であれば何やってもいいってのはちょっと違うんじゃないですかね?という話。
付きまとったり、往来で土下座したり、それは相手の迷惑を省みない傍迷惑な行為にしか見えませんが「本気」であれば許されると?
だとしたらストーカーって犯罪じゃなくなりますな、みたいな。
しかもその「本気」って昔の知り合いに会った動揺でグダグダになる程度のものなわけでして。

登場人物がほとんど好きになれないという。
あえて好きなキャラを挙げるなら弥生とちか、それとマスター?
どいうつもこいつも自分勝手・・・というのも違うのかもしれないけれど自分の意思を押し付けるだけで相手の事なんか考えちゃいないというか話の通じなさにうんざりです。
そんなわけでりむ登場辺りでギブアップです
525名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 07:24:42 ID:rHGCLJavO
体験版で期待していたレオ、サクさん、社長にはガッカリだったけど
野田さん、オカケン、鮫島とかは期待以上だた
526名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 08:00:32 ID:0vFK5SgQO
オカケンは終始かっこよかったな
オカケン西本とかいつ裏切られるかとビクビクしてたわ
527名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 10:40:04 ID:3I4iihpV0
普通普通言うけど律穂√だと逮捕→中退→有罪判決→損害賠償請求とかなりノーフューチャー
528名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 13:54:51 ID:w8T4OKvcO
逮捕に拘ってるやつ居るな
529名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 14:03:57 ID:dANzewhVO
>>518
このスレでその名を見るとは思わなかったな。
まさに強いIMPACTだ。

奇しくも、ギターも同じストラトキャスターだしな。
530名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 15:30:23 ID:euCeWBFw0
531名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 15:47:03 ID:cHoUqDrj0
まあ普段、引きこもったピザが自分とは違うジャンルの音楽だけ聴いて
それだけで感動しちゃって名作とか抜かしてるからなw
532名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 16:46:42 ID:0vFK5SgQO
アルバムの店舗特典って今回あるかな?
533名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 21:47:15 ID:p9ZiQfbb0
森重は好きでも嫌いでもないけど、一度受けた仕事を途中で放棄したのはいい加減だなぁとおもう。
エロゲとか理解せずに受けたんだろうけどさ。
534名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 22:26:22 ID:EHPuv+WB0
完成形のシナリオ読んで落胆したんじゃね?
535名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 00:07:37 ID:UEYof1gS0
森重って人が出るかもってなった時に、このスレなんかではかなりの否定的意見が出てたからなあ・・・
bambooがそれ見て躊躇したって可能性は・・・無いか。
536名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 01:28:56 ID:Al78xGeH0
バンブーがいくら好きでもゲーム内でそんなに出す訳にはいかんだろ
自重したかスタッフが止めたのかは知らんけど

DDクリアーしたけどライターが新人とかいってたし
そんなに期待してなかったけど律穂はそこそこ良かったよ
まあシナリオバランス悪い、個別キャライベントで掘り下げれてないと何か薄味だったけどね
537名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 01:41:35 ID:aN+ngNi60
>>535
それはないだろう。
マネージャーが一度はOKしたけど、事務所的にダメだったとか。
538名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 01:50:53 ID:IQWZShj30
エロゲなの隠してオファーしたんじゃないの?なんかロックをテーマにした熱い物語だとか何とか言って
んで後でエロゲなのバレてご破算になったと予想
ニューロティカが出てくれたから竹ちゃん勘違いしちゃったのかな…
539名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 05:42:53 ID:h8bGPe4O0
>>515
キャラの見た目はスティーブン・タイラー思い出した
540名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 06:49:45 ID:fkTN0Q190
ツインボーカルのFD出せッてアホか?w
りんごりんの歌唱力が理穂の歌担当よか凄すぎて諦めたのは事実
541名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 07:32:01 ID:tuS8xLk+0
凄すぎてw 朝から腹よじれるw
542名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 07:48:13 ID:XKgqyaP70
アッポー「そんなに俺の歌声が聴きたいのか?」
ピエール「お前のことじゃないだろ・・・」
アッポー「んだよ!りんごっていったら俺のことだろうが!」
一志&ダイゴ「「アッポーは毒りんごだろ」」
543名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 07:53:02 ID:KzRCF/1oO
文章で言ってるほど二人の歌は凄くなかったよね
544名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 08:34:20 ID:vKoMGZ/s0
Anytime Anywhereは良かった。あれがなかったら許さなかったレベル
545名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 09:38:29 ID:fkTN0Q190
青葉りんご
ウロボロス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3190413
Insanity 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1612709
戦姫之理
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9599340
希望のウタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7748498
Nightmare
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4210688
女神ノ宿命
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4005712
ワンダーランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6305354
ぶっちぎりシューティングスター
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7772300

こういう歌い方出来るのにうまく使えなかった、制作側の責任だろw
546名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 09:39:28 ID:fkTN0Q190
315 :名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
リホ√がBECKに似てる。

ある意味変態設定だった弥生が絶望先生の普通キャラと酷似してるロックじゃない設定←New
すーぱそに子と同じでニルヴァーナ好きを強調しておけば羨望されるとおもった短絡的思考シナリオ←New
547名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 10:12:08 ID:GM1xIXp+0
ID:fkTN0Q190がりんご好きなのは分かったからニコ動のリンクをやたらと
貼るのはいい加減ウゼェ
548名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 10:55:28 ID:KzRCF/1oO
ただのコピペ嵐でしょ
549名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 12:07:24 ID:aBMXrmm+0
このコピペ正論すぎて反論出来ない

なんか律穂の評価高いけどゴリ押し感MAXで後半結構萎えたわ、オーディションで全員揃ったり車ぶつけたり空港でライブしたり適度な御都合主義なら許せるけどこれは酷すぎる
一番まとまってたのはりむの話だった、面白いかは別として
550名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 13:18:21 ID:2eDYQfEOO
このゲーム、厨二を楽しめる人じゃないといろいろキツイなw


そういえば神戸のライブで天国への階段演奏してたね
あの選曲はハマリ過ぎだった
551名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 13:24:00 ID:y/dA0Txj0
厨二を楽しめる人でもキツイと思います
552名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 15:25:41 ID:tuS8xLk+0
>>545
音源わるいのかな 上手には聞こえないけど
553名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 17:42:27 ID:GM1xIXp+0
げっちゅ屋の6月のランキング見ていたら、DEARDROPSはボクラはピアチェーレより
順位下だったのな…14位と15位だけど
当然、年間上半期にDEARDROPSの名前は無し
554名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 18:51:51 ID:BtQa5wNXO
りんごってそんなに人気あんの?
ボーカルは
d2b>>>ハピマニ>>>りんご、ディアドロ>二代目
くらいだわ
555名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 18:55:12 ID:WApBOppE0
新人ライターにしては頑張ったと思うけどね・・・・・・センスと個性が壊滅的だけど。
しかし、ニコ厨に媚び売るような恥ずかしいマネして作品がこの有様、か・・・・・・
556名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 19:39:15 ID:XKgqyaP70
宣伝すれば宣伝するほどそれの印象が悪くなるだけなのにな
ID:fkTN0Q190みたいな信者ってどうしてこういうことに気づかないのかねぇ
557名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 19:49:59 ID:8t2jYIEwO
>>554
スタジェネとSRRSとレオをディスってんのメーン?
まあこっちは男だけどよ
558名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 19:51:56 ID:8t2jYIEwO
>>556
信者じゃなくてただのコピペ荒らしだろ

信者ってのは
オカケンかっこいいよオカケン
と連呼するような連中だ
559名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 20:02:22 ID:GM1xIXp+0
オレは↓かな
d2b>>>二代目=ハピマニ>>>>かなで>>>ディアドロ

かなで版no music〜はディアドロ版より好みだったから、てのと
ディアドロはもっとバイオリンメインの楽曲が欲しかった
作中でもバイオリンがもっとバンドに絡んで欲しかった&
作中での歌曲が少なかったからライブシーンが物足りなかったって
不満は山ほどあるな
この手のゲームの歌曲は歌そのものだけじゃなくて、ゲームに対しての思い入れも
プラスされるから、相対してディアドロの評価が下がるんだよな
560名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 20:10:49 ID:iKaiimGhO
つか全然違う作品なのに比べられてもって感じが
561名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 20:33:18 ID:DWvPG2a60
配ってた冊子でキラ☆キラと〜とか普通に宣伝してたけどな
562名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 21:20:21 ID:BtQa5wNXO
>>557
男ボーカル混ぜたらまた違うし、男ボーカルと女ボーカルで比べれられるか


563名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 21:32:56 ID:Rf7Mj2cb0
野田の言ってる反対派意見ってやつが
現実じゃ化石ネタ過ぎてどうにもパっとしない。
だからというか、物語としてのヒール役っぽいのに
なんかイマイチなんだよな。
もう少しでも筋のある言い分でも無かったのか?ライターよ・・
564名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 21:35:58 ID:WApBOppE0
>>561
2冊とも手元にあるぜ。
「キラキラとは違う方向からアプローチしていきたい」的なことが書いてあったと思うけど
一番ドラマ性のあるツアーネタが使えなくて新人ライターには厳しかっただろうなぁ。
ライブシーンとかでやたらと「キラキラ」連呼してたのは当て付けかなんかだろうかw
565名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 21:41:48 ID:ED/eziIC0
>>563
作り手側の感覚が80年代で止まってる感じがした。
空港の件だって911から何年経ってると思ってんだよwって思ったし。
566名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 21:56:28 ID:K44urKBT0
キラキラと比べなくても凡作っていうか・・・
悪くはないが褒めるトコが無い作品だったな
567名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 22:25:52 ID:UEYof1gS0
正直、ずいぶん前から予約してて延期までしたからかなり期待していたのになあ・・・
ちゃんと周りの評価が出揃ってから買った方がいいってことか。
貧乏学生には、9000円以上ってかなりの出費なんだよ。勉強代としては痛い。
もうここのゲームは新品では買いたくないな。中古で値崩れしてからでいいや。
568名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 22:32:38 ID:KhOvq28N0
エロゲユーザーってホントに買い物へたくそだよな
569名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 22:44:36 ID:8t2jYIEwO
自宅通いならバイトしてれば余裕で捻出できるが一人暮らしだときっついな
570名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 22:53:54 ID:g2vbszYW0
>>567
次回作からはアクチ導入されるから売れなくなるけどな
勿論、中古にも出回らなくなる。つまり、新品でしか入手出来なくなるって訳だ
571名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 22:57:43 ID:K44urKBT0
権利無視の吹き溜まりのニコ厨をボーカルにしておいて
なんかチグハグなんだよなぁ
572名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:04:00 ID:WApBOppE0
ニコ厨なんて九分九厘割れ厨(俺の偏見)なのに
割れ対策しておきながらこれからも媚売り続けるのか。
メーカー名「ピエロ」に改名してDC作ってる某メーカーの子会社にでもなったらどうよ
573名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:17:19 ID:4fpGqSxO0
786 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 11:28:49 ID:BvusAIIh0 [1/10]
ニコ厨だから全部ダメってわけじゃないよ
ニコの歌い手の中でも頭ひとつ出てるし元プロだし
マイリスじゃわかりずらいだろうからプリコのオススメ貼っとく

魔理沙は大変なものを盗んでいきました つるぺったん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5665573

ゆっくりしていってね!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5202869

恋のミクル伝説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2660478

よっこらせっくす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5338744

ガーネット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3882532

星間飛行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4892979

寝・逃・げでリセット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2614410

撲殺天使ドクロちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520285
574名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:31:48 ID:rhodaMUk0
歌ってみたに本人参加してるの見てマジでひいたわ
ニコは中高生が多いって偏見があったから多少アレでも若いなぁで終わってたけど
プリコって人はいい年こいて空気も読めないんだなぁ、と
575名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:47:16 ID:BtQa5wNXO
なにがあの動画に足らないかっていったら
酒の力と魔界の力だな
あっちの動画は嫌みな感じというか、完全ネタでよかったから、おもしろかった
576名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:51:51 ID:osC96EMy0
>>567
延期作品に良作無しってな
メーカーサイドはクォリティーアップとかいろいろ言い訳するけど
実態はスケジュール管理のミスとか、そもそも企画の段階で見切り発車になってたりとかで
延期をポジティブな材料とは思わないほうがいい
577名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:54:56 ID:8t2jYIEwO
>>575
酒と魔界の力なついなw
でもってあれは確か発売前だったからネタにできたな
578名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 00:28:52 ID:8xF87JlJ0
>>570
マジかよ・・・正直これ以上ファンやるの無理だわ。
本当にゲームの内容が楽しければ、何周も何周もやりたくなって気分的に元も取れるんだけど、二週目をやる気が全く起きないから。
正直、ファンとしては許せないレベルの駄作。空っぽ。高い金出して段ボールでも買った気分。
頼みの綱の音楽は最低の出来。
ヴァイオリン入れるっていうからクラシック好きの俺としては期待してたんだけど、Noisyスイートホームのヴァイオリンとかなんなのあれ・・・
あと、致命的にVoが酷い。作品の中でVoが称賛されればされるほど、なんか置いてきぼりにされた気分。
こればっかりは好みの「問題だし、このVoのファンの人がいたら悪いんだけど、商品としてはあり得ないでしょ・・・

>>576
今回ので勉強になったよ。アクチも入るみたいだし、マジでもう買わなくなるかも。


ファンの人たちも、気を悪くさせたらごめんなさい。なんか思い出すと怒りを通り越して脱力感が出てくる。
こんな物に金使うんだったら、ダナッサのデッキシューズでも買えばよかった。
579名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 00:42:25 ID:MajnXwlm0
発売前から全体的に厨っぽいって指摘は結構あったよね
実際その通りって感じだし
voがヒドイってのも発売前からあったような
しかも成長したって言ってもあんなもんだし
なんか上手い下手以前の問題のような
580名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 00:43:02 ID:4B4VGnG6O
>>578
ボーカルは発売前OPを見たときからアレだと分かってただろ
とかいう俺も本編のボーカル評価に置いてけぼりにされたわ
やっぱ音楽系ので漫画や小説で歌、演奏とか誉め過ぎは実在音楽作品にしたら駄目だな
ベックも脳内妄想の音があるからよかったがアニメはうんこだった
581名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 00:50:22 ID:iywFWjLd0
俺はこのゲーム結構好きなんだが批判的な意見に全く反論できないっていう・・・w
582名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:00:47 ID:OgnDZE4ZO
反論する必要も無いしな
妙に感情的になってるのが信者の擁護がどうとか言い出すだけだわ

>>578
野望だろうが言わせてくれ、チラ裏でやれと
583名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:00:55 ID:MajnXwlm0
>ベックも脳内妄想の音があるからよかったがアニメはうんこだった

音楽って個人の嗜好がモロに出るから、作品側とユーザー側の温度差が生じやすいからね
パンクって嗜好を掴みの段階で面白おかしくしてぼかしたキラキラは秀逸だった
DDは必要以上にハードルだけあげて自滅してるパターン
584名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:11:32 ID:44i/tPtZ0
ここのブランドは信者の方が感情的になって反論してるイメージあるわ
つか、自分が楽しめたら反論しなくてもなぁ、と毎回思う
585名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:13:38 ID:OgnDZE4ZO
テーマが音楽とかのだと往々にして付きまとう問題だな
予算ありゃいいんだろうが延期までしてそんなん無いだろうしこのライターに自由もないだろうし

納得出来ないかもしれんが補完スキルはあっても損はしねぇな
586名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:16:12 ID:OgnDZE4ZO
>>584
どっちにしろムキになっても仕方ないかなって感じだな、信者とか分けたのは間違いだわすまん
好き嫌い出そうな内容と宣伝の仕方の作品だし
587名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:27:51 ID:CjB4w05a0
キラキラ発売時はやたら音楽に詳しい人現れたり、楽器始めたとか感動したとかスレが賑わっていたのに…
今はほとんど批判のレスでお葬式ムードじゃないか
どうしてこうなった…
588名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:34:40 ID:4B4VGnG6O
権田「世の中ギスギスしてるな」
589名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:36:14 ID:HFo/6MbZ0
俺歓喜の人が面白かったなぁ、同じ初期パンク好きとして感心してたわ
バンブーも返事してたり、配布会で名前出てたりしたらしいから
マジでクレジットに載るんじゃねえかと思ってた
590名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 01:48:32 ID:WG/HMJroO
でもDDみたいに実力者同士が全力でぶつかり合いながらバンドしていくっていうのは
バンドマンの端くれとして凄く羨ましいというか眩しいというか
591名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 02:40:38 ID:jJnn50sE0
スタジオに篭って練習してる時の雰囲気なんかは俺も好きだぜ
あとMOOの奴らの路上シーンとオカケンの居酒屋トーク
部分的には暑苦しくていいゲームだと思う
592名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 07:11:43 ID:BekXBTZbO
>>591
>>558みたいなもんかw
俺もああいう暑苦しいやり取りがキラキラより好きだったから分かる
基本的にオバイブゲーに求めるものが違うんだろうな
593名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 08:03:06 ID:HQ5d6iVB0
BECK乙
594名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 09:07:26 ID:YIb95jw00
DDみたいな人生かけてるバンドよりd2bみたいなぱっと出の勢いがあるバンドの方が人気なんだなというのがなんかリアルだなぁと思ったり
595名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 09:51:40 ID:SWB2bxa80
才能ない人は芸術分野ではうんこだからね
596名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 10:01:40 ID:gJIvZGLj0
居酒屋シーンが多過ぎでライブしては飲みってのは人生を掛けてるとは
言い切れないと思ったよ
人生掛けてるって言うなら、順調に人気バンドになるのもどうだろうな

オカケンもMOOの連中も良いこと言うんだけど、キャラの口調が好きになれなくて
キャラそのものを好きになれなかった
折角、田中一成使っているんだから、とことんバカか、バカだけどカッコいいキャラを
やって欲しかった
前者はグリグリのバッチグー、後者はプラネテスのハチマキみたいな感じでさ
597名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 10:39:18 ID:uDD35NAJO
であどろっぷすもぽっと出だがや
598名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 11:17:13 ID:IEFnOQ9m0
なんていうか感情に任せて行動する現代の若者タイプの人間が多すぎる、特に主人公
渋滞の中車を爆発させたり、警察につっかかるのがロックだと勘違いしてるならお門違いもいいとこ
最後まで精神論でロック語って乗り切るならまだしも"運"って選択肢作って保険かけてるあたりライターの力量の無さを感じた

なにが言いたいかっていうと律穂2回目のエロシーンが結構良かった、鹿野優以嫌いだけど
599名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 12:15:46 ID:BekXBTZbO
>>598

> なんていうか感情に任せて行動する現代の若者タイプの人間が多すぎる

今どきの子供は感情に任せて行動するやつなんて少ないぞ
みんな空気読んで遠慮してやりたいことを素直にやれない奴らばっかだぜ
600名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 12:26:46 ID:h5gnHWjp0
DQNとかゆとりって言葉を避けたんだろ
それくらいも汲み取れないのかぁ
601名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 12:43:00 ID:38msCk5FO
携帯を馬鹿にするなよ
602名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 13:12:44 ID:Xo1Ujf84O
歌のうまい下手はどうでもいいんだけど、歌い手素人ってどうなの?
普通のエロゲみたいにOPだけとかなら歌買い取って終わりだから問題ないだろうけど
overdriveみたいにライブやCD売ったりするならプロの方が都合いいんじゃないの?
603名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 17:15:42 ID:Bwte6uZo0
>>602
最優先事項=いかにニコ厨に媚を売るか
604名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 17:56:20 ID:2FTloStG0
このゲームできらり初回エンド並みの衝撃はもらえるのか?
605名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 18:02:59 ID:hBFFajwn0
>>604
無い。断言していい。
606名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 19:01:07 ID:4B4VGnG6O
d2bはバンドやりてぇパンクしてぇってなった
ディアドロはロックよりバイオリンやりてぇってなった
607名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 19:29:52 ID:Oy2NPT9Y0
>>597
や、屋代さん!?
608名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 20:15:01 ID:OgnDZE4ZO
>>605
りむルートとか衝撃的だった

まぁ、瀬戸口じゃねーしあんなんは無いな
609名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 23:12:42 ID:49GEJ4eW0
りむルートって衝撃的な短さの事か?
610名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 00:07:48 ID:x873Uswk0
いや、タマノパパだろう
611名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 00:49:05 ID:7GsFWOyKO
いいとか悪いとかじゃなく、今回は全ルートハッピーエンドだから違和感があるのかも
グリグリなんか一つしかハッピーな気分になれなかったわ
612名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 01:07:06 ID:OM/0zjUkO
誰も死ないのが珍しいレベルだしな…
個人的に死ぬのはあんまり好きじゃないからこういう明るいのの方が良いぜ
誰かが死んでもいい話はいい話なのは分かるが疲れる
613名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 01:09:49 ID:+UzL0nea0
>>611
律穂ルートをハッピーエンドとするかどうかでまたこのスレ伸びそうだけどな
614名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 01:10:49 ID:lz09SbzLO
バッドエンドよりハッピーエンドの方が作るの難しいとかどっかで聞いたな
615名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 01:13:27 ID:LLqiyupm0
ハッピーだから、バッドだから、とか以前の問題だと思うけど
616名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 04:34:17 ID:hShOLPZV0
あれヤバイこれヤバイ言ってたらつまんなくなるからやめとけw

DDはそこそこ面白い、異論は認める
617名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 05:11:51 ID:Be8ZDIqF0
いや、つまらんよ
618名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 06:57:07 ID:tcSHUkJh0
ハッピーエンドというには少し違和感があるな
むしろ「俺たちの戦いはこれからだ!」的な打ち切りエンドって感じがする
619名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 07:24:50 ID:3avbLtiPO
かなで√をいつ寝取られるかとヒヤヒヤしながらやってたのは俺だけじゃないはず
620名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 08:07:26 ID:4y+n2hZ10
青春恋愛ロックンロールADV改め教養の無い人間達のDQN行為ADV
621名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 08:45:15 ID:lz09SbzLO
>>619
誰にNTRれると思ったんだよw
622名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 09:11:37 ID:3avbLtiPO
>>621
豊原?だっけ?
もしくは業界の誰かに。
枕させられるんじゃないかと無駄に憂鬱になってたんだぜw
623名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 09:17:34 ID:yJDpdlpCO
枕はちょっと期待してたw
624名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 09:44:07 ID:6b6Y7UK00
一応全ヒロインのルートがあるだけ"庭よりマシ"ってレベルで
バンドゲーなのに曲がアレで
社長がアレとかダメだろうよ
625名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 09:48:43 ID:1HhiuDNnO
>>622
あのマネージャー? は最初の仕事先を見た瞬間いつ裏の顔をさらけ出すのかと思ってた
実際はただのバカで無能だったな。これでも優秀という話はどこいった
626名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 11:21:34 ID:CJaAbvX30
これよりピアチューレの方が売れてるんだな。何の差だろう
627名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 12:30:36 ID:yJDpdlpCO
堂々とけいおんに乗っかったか否か。あとボーカル。
628名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 13:44:03 ID:4y+n2hZ10
敗因
•素人ニコ厨ボーカルの起用
•社長自らニコニコに媚びる
•新人?ライターの起用
•上記3つによる信者離れ

弾いてみた選手権の動画を挙げるときは必ずDDパッケージを動画内に出すこと、とか言いだしたあたりで俺はもう見切りを付けた
629名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 14:00:10 ID:Be8ZDIqF0
キラキラでついたファンも離れていっただろうな
駄ゲーすぎ
630名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 14:46:38 ID:7YcCiPMV0
レオ様のやりたかったことって「紛争国や貧しい国で弾き語りしたい」ってこと?
裕福な外国人が弾き語りしたからといって、食うのにも困ってる人たちから受け入れてもらえるものだろうか。
注目は集めるだろうが、日本や欧米のファンからもてはやされるだけじゃないのか。
ギターをシャベル代わりにして砂漠に井戸でも掘ったら良いのに。
631名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 14:56:11 ID:qPSOazx+0
>>628
なんでパッケージを写さないといけないことで見切ったの?
割れでないってことを示す良い手段だと思うんだけど

>>630
音楽ってもんがあるってことをわかってもらいたいんじゃないかな
レオ様が受け入れられるか否かはわりとどーでもいいんじゃないかと
632名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 15:57:24 ID:OM/0zjUkO
難癖つけてるだけじゃね>パッケ
前からアンチしてる人でしょこれ
633名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 16:13:05 ID:ecbh4Jpc0
ニコニコ通して商品売れることはあっても、媚びてるから買わない人なんて殆どいないだろ。そんなやつは元から買わないだろうし
単にゲームとしての出来はそこそこ良かったけど、全体的には前作に比べるとイマイチだっただけだ
634名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 16:35:15 ID:yJDpdlpCO
ゲームとしての出来はそこそこ悪かったよ。フルプライスとして考えるとね
ファン心理でおまけして佳作ってレベル
635名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 16:51:51 ID:rVrDzOFQ0
>>633
悪いトコロが目立っちゃってて、そこそこ良かったとも言い切れないんだよな>DD
まぁ、9000円近く払ってメイン2本おまけ2本ってのもあって
>>634の意見が一番近いかな?佳作というより凡作だけど
あと、祖父地図のDD買取値が3700円と順調に下がっているのも凡作な感じ
636名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 17:21:45 ID:VOr8IF1i0
悪い所があっても、良い所があれば目をつぶれるけど
その良い所がないので悪い所しか目立たないよな
637名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 17:24:42 ID:HIYfjNka0
いいところはニコニコをつかったところ?
なかったらもっと売れなかったんだろうから
638名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 17:26:53 ID:8v24npT50
いろいろ楽器、バンドの面で突っ込みたいとこがあるんだけど、
バイオリンからギターの乗り換えで難しい点で、開放弦のピッチが
EADG→(EB)GDAEって書いたライターはリサーチ不足もいいとこだろ。
両方出来る人間なら4度と5度の差がネックになる。
以上チラ裏

...期待してたんだが、ライターの力不足が一番痛いように思う。
639名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 17:42:32 ID:EjxpXEbY0
>>637
宣伝としての利用は構わんけど、あそこを全く利用しない人間からすれば、生放送みたいな閉じたコミュニティで宣伝されても困る。
あとは、ヴォーカルが最早戦犯クラス。あれは致命的だろ。
640名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 18:20:48 ID:1HhiuDNnO
別に我慢できないほどド下手でもない気はするけどな
上手いとはおもわんけど、戦犯クラスとも思わん
なんというか普通だった
641名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 18:51:30 ID:EexFXdP+0
>>638
なんか興味わいたからkwsk
642名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 18:57:45 ID:VOr8IF1i0
>>640
俺も同じ感想だった
プレイ後には印象変わってるかな、と期待したけど何も変わらなかった
643名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 19:51:36 ID:brDjFXbS0
桑島ノボルは、もうシナリオ書いてくれないのかな?
神様家族、ゼロの使い魔で儲けたから今更エロゲのシナリオなんて書く気にならんか?

後は、久し振りに佐藤ひろ美やYURIAの歌が聞きたいなぁ
キャラが歌ってる設定だと、そいつしか歌わないから曲の幅が狭まるんだよね

グリグリの頃は、みんな全力でバカやってて楽しかったなぁ
644名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 20:03:09 ID:lz09SbzLO
>>643
つ電激

漫画版忘却の旋律みたいなノリだったら買う
ロキはどっからどうみても一番星だろJK
645名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 20:27:23 ID:brDjFXbS0
>>644
電激は原画からシナリオまで全て片倉が監修してるんだっけか?
今までの流れを、ぶった切るような爽快な作品だと良いなぁ。年内には発売するんだよね?
646名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 20:27:29 ID:7GsFWOyKO
CGはよかった
キラキラはハムになったりP‐90になってたりするからな
しかしストーリーがな
647名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 20:34:56 ID:PYzyAqbz0
>>643
佐藤ひろ美は今月発売の某実妹ゲーで歌ってるな。
あそこはBGMもいい、ロックじゃないけどw
648名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 20:56:24 ID:HMpinZVAO
>>638
もうね、スガショーはギターじゃなくてフラットマンドリンやれば良かったんだよ
で、曲もブルーグラスとかアイリシュパンクとかやったら良いのに、バイオリンも自然に入れるし
649名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 21:49:53 ID:rVrDzOFQ0
>>643
そういや桑島由一って最近何を書いてるんだろ?
ポイx3、パーフェクトキス以降って何か出たっけ?
Kissingみたく監修って立場でも作品のテンポが良くなるから参加して欲しい

ヤマグチノボルはゼロ魔をそう簡単に完結させないだろうし、
MFも出せば売れる本を辞めさせてくれないだろうな
それにストパンの小説も書いていたりしてるから、シナリオ業は当分ムリだろうな
参加出来るならして欲しいけど
650名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 21:54:20 ID:EKv3jG070
>>645
DD延びたあおりで来年頭とかになるんじゃないかと妄想
春までに出してくれると嬉しいなあ
651名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 22:48:33 ID:ue7FUW3J0
>>649
文学フリマで本出してた頃まではHPとかブログで露出あったんだがそっから分からんなぁ
ブログは今年の2月に1回更新してたから生きてはいるみたいなんだがどうしたんだろうね
652名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 23:15:41 ID:rVrDzOFQ0
>>651
ホントだ
thx!ブログ全然更新してなかったからノーチェックだった
それにしてもブログの最新の記事タイトルが「いきてます」ってのも
桑島さんらしいっちゃ、らしいな
653名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 01:42:24 ID:Tmv7xFBH0
まともな物さえ出してくれれば急がないでいい



今回の売り上げ厳しいだろうしそうのんびりしてられなさそうだけど
654名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 08:01:11 ID:nxNqryP30
315 :名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
リホ√がBECKに似てる。

ある意味変態設定だった弥生が絶望先生の普通キャラと酷似してるロックじゃない設定←New
すーぱそに子と同じでニルヴァーナ好きを強調しておけば羨望されるとおもった短絡的思考シナリオ←New
655名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 14:51:29 ID:N4kayvoU0
>>654
それに挙げられてるのも気になるけど、
なんていうか全体的に箇条書きでは表せない駄目さがある
厨二が滲み出てるとか、DQNに憧れてる厨二とか言ってた人が居たけど
それがピッタリとはまる感じだ
656名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 16:59:13 ID:+tr79HIAO
>>649
懐かしいな桑島。何やってるんだろうね
昔のライター陣でなんかやってくれんかねぇ
DDも悪くは無いが別にこのメーカー製じゃなくていいや
657名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 18:58:57 ID:vQBs7Krs0
95点 DEARDROPS

ロックバンドの物語としては秀逸

ライターが新人という事で様子見をしていたが、購入したら面白かったです。
各ルート別に長短はあるものの、演出等が光っていた。
律穂ルートを最後にした人とそうでない人で感想は変わるんだろうなぁ。

先人達が言うように律穂√を最後にするのをお勧めする。
個人的には楽しめたが、「キラ☆キラ」とはまったくベクトルが違うので
おそらく「キラ☆キラ」ファンの人には物足りない「名作になり損ねた作品」だと思う。

「キラ☆キラ」は物語の中にバンドがあるが、「DEARDROPS」は
バンドの中に物語があるように見えた。そこが大きな違いだろう。


エロ助でDDの高得点つけてるのってレビューがはじめてのが多いんだがw
658名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 19:00:06 ID:+tr79HIAO
そんなもん態々引っ張って来て何が言いたいんだい
659名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 19:11:57 ID:N4kayvoU0
そもそもエロ助の評価どうこうで買う買わないを決める人なんかいるのか?
それにそいつが楽しめたんなら、それはそれでいいじゃないか
660名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 20:08:40 ID:/BR6J6ULO
コピペ張ってるのは多分同じ人だろうね
661名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 20:17:25 ID:48bwnQ4E0
>>654とか確かに気になる所かもしれんが、毎回そのコピペだと
ただのコピペ荒らしの一言で終わっちゃうよ。無駄に草多いし
662名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 20:32:39 ID:A6jGMyuK0
今回の曲ってバイオリンがあるせいか軽めの曲多くない?
個人的に第二文芸部と比べるとパワーを感じないし。作曲者は一緒なのかな
663名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 20:36:46 ID:df1W2rh+0
>>661
明らかなコピペ荒しに向かって
>ただのコピペ荒らしの一言で終わっちゃうよ
と言う指摘はどうかと思うw
664名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 20:49:14 ID:jvjo/26u0
コピペ荒らしなんだろうけど言ってる事は痛いほどわかるのが切ないな
665名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 21:29:02 ID:/BR6J6ULO
>>662
音楽班はキラキラとは別。
第二文芸部とDEARDROPSで同じ音にはしたくなかったとさ
ここを見る限りうまくいってるね、いい評価か悪い評価かはさておいて。
666名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 23:12:24 ID:MSYib7VP0
曲自体はキラキラと肩を並べる出来だと思う。
歌が最悪なだけ。ドラクエのステテコパンツレベル
667名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 23:19:39 ID:47S4OqoW0
うるせー馬鹿
668名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 00:14:51 ID:LL3U5Mnk0
歌厨もうざいな
669名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 00:21:31 ID:1TJV8yk60
なんにでも厨をつけりゃいいってもんじゃ・・・
まぁ文句が出ても不思議では無いよなぁ
670名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 00:25:24 ID:2Ivfr5C00
EDで流れる曲が何かキャラソンぽくってイマイチだったけどな
671名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 00:49:10 ID:YMvy7J570
ライターが新人と発表された時からシナリオには期待してなかったし
曲が良ければそれでいいやと思ってたんだけど
肝心のボーカルがゴミってもうどうしようもないだろ
曲だけは良いから余計にボーカルの酷さが目立つ

今回はゲームの売り上げもそうだけど、アルバムの売り上げも落ちるんじゃね?
そうなればbambooも流石に反省するだろ
672名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 01:18:28 ID:Ayrdpuw/0
ニコ厨に媚売って、新作コケて。
普通のメーカーなら見限られてるところを何とか持ちこたえてるのはキラキラの偉大さ故か・・・・・・
次回作次第でメーカーの評判がガラリと変わりそうだ。
673名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 01:32:30 ID:1TJV8yk60
キラキラの時はもっと色んなのに媚びてたろうよ
ニコもそうだし、らきすたとか鍵とか

そういや京アニ好き云々ってキラキラ終わってから途端に言わなくなったな
やっぱし販促するために言ってただけだったか
674名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 01:34:29 ID:PLi011Te0
次回作って言っても何たらストライカーって奴でしょ?
今の所さっぱり売れそうもない感じだけど…
このメーカーに求めてる感じでも無さそうだし
675名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 01:39:01 ID:1A2myDxB0
キラキラの時のがDDと比べ物にならないくらい媚びてたな
肝心の内容が会心の出来だったからよかったけど
内容が良くないと悪い印象しか残らないわな
676名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 01:52:10 ID:mz1yNB7F0
>>674
このメーカーに求めてる物って何?音楽?
GROOVER時代からのファンならDD何かより、よっぽど期待出来ると思うが。電激ストライカー
677名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:07:40 ID:aAxFSsZBO
DDは新人だったしな
678名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:09:45 ID:1A2myDxB0
GROOVER時代からの信者だったらシナリオがクソでも
もはや文句は一切言わないだろうな
679名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:24:06 ID:SBHksk+i0
>>676
正直心理描写とかどうでも良くて必要なのはロマンチックアーンドセーックス!なノリだしな
あとはサブの男キャラ、オカケンやMOOや鮫島は良かった
680名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:34:23 ID:mfLDBoDEO
>>676
似たようなことは思う
総合するとここでDD批判してる人はグリグリとキラ☆キラの制作陣が集まって新作作れば満足するんだなと思った
音楽もバカっぽいパンクで
異論は認める
681名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:53:06 ID:bjDiBYQw0
>>680
DDみたいなゲームは他所でも出せるゲーム、絵が綺麗でシナリオが並だから、
文句や批判が多い
OVERDRIVEだから遊べる、とんがっているゲームを望んでいるんだよね
682名無しさん@ピンキー:2010/07/10(土) 02:59:52 ID:aAxFSsZBO
勝手に過剰に期待して勝手に裏切られて怒り出すなんてのは何処でもよくある話だからな
俺には理解は出来んが、仕方ないと言えば仕方ない
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:27 ID:VpZ+09RnO
>>682
ここで言うのは止めとけ
bambooが過度に煽ったから云々で、どうせ話題のループで終わる
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:45:48 ID:zo2t/b0K0
結局bambooが気にいらないから叩きたいだけなんじゃないかと
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:55:36 ID:fUaJv07y0
信者はそーゆう
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:58:37 ID:iHaABb3R0
シナリオが一番問題視されてる現状で何をおっしゃる
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:44:13 ID:z/fDqFLj0
メイン√は良い出来だよ。まぁ新人らしく体力無いのか他√で力尽きてるのは悲しいけど
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:59:34 ID:IkulRuP0O
>>686
歌い手もだろ
またこんなボーカルで作品が悪くなってほしくない
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:34:14 ID:9IJr45JO0
曲がすごいいいってわけじゃないんだから歌もこんなもんでいいんじゃないでしょうか
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:05 ID:C3wVIEny0
今更ながらDEARDROPSを買ってしまった。

これから凸してくるノシ
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:02 ID:JIjJQxYR0
このスレを見て買ったのか
買ったからこのスレに来たのか。

前者ならなかなかのパンク根性だ
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:27 ID:w3mpyyPzO
>>690
とりあえず弥生から始めて雰囲気つかむといいよ、短いけどきれいにまとまってて良いシナリオだから
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:43 ID:cR0DJUmL0
あれがきれいにまとまってるのか…
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:51 ID:5Umz+mLL0
>>692
行き当たりばったりにしか見えない
あっこれいいかも。あっこれもいいかも。で詰め込まれたような風に思った。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:16:55 ID:C3wVIEny0
レスd

オープニングが終わったところまで来たんだけど、個別シナリオはまだまだ先?
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:18 ID:w3mpyyPzO
>>695
まだまだ先だね、共通がかなり長い
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:37 ID:MN6YB+JR0
弥生はなんでネックを修理するってことにしたのか未だに疑問
取替えりゃいいだけの話なのに
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:36 ID:mFgOO91k0
キラキラから音楽的要素の9割を抜いて
抜いた所に学園物エロゲのテンプレートをぶち込んだらDEARDROPSになる
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:37 ID:OXa4pYvJ0
レオちっちぇー
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:03 ID:w3mpyyPzO
>>697
そりゃ思い入れだろJK
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:41 ID:Qd8xIZYa0
高い金払って内容がクソなら切れられても文句一切言えないだろうが
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:11 ID:z/fDqFLj0
みんな歌に文句があるみたいだけど、エロゲ声優でかつ歌巧いなんてそうそういな・・・ゆいにゃん?
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:37 ID:ifE0TqjhO
おまえ何言ってんの?
エロゲ西友のりんごりんの歌は悪く言われてないだろ
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:43 ID:SBHksk+i0
>>702
基本的にCVと実際に歌ってる人は別人
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:16 ID:5QjX85Yg0
>>702
お前まさか歌も演技も同じ人だと勘違いしながらコンプしたの?
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:44 ID:z/fDqFLj0
りんごは歌ってなかったっけ。勘違いだったらごめんよ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:55 ID:OxmSUwc80
汲み取れないヤツだなぁ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:42 ID:ifE0TqjhO
りんごはCVも歌もやってる。しかも上手い。
スレで問題視されてんのは律穂のボーカル担当のやつの方。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:51 ID:Ga9FonfN0
「基本的に」

俺のりんごを守ろうと思ったら誰も攻撃してなくて、
赤っ恥かいたら日本語まで読めなくなったか
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:29 ID:vovb57gU0
キチンとDDのボーカルっていちいち付け加えてないレス結構あるな
基本的に歌関係への文句はプリコだと勝手に思ってたわ
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:59 ID:Otq1F4fG0
りんご歌は挿入歌よりED曲のが良かったな
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:56 ID:tArC12/d0
シナリオはアレだけど曲は良かったからイイや
っていう、いつもの感想も出ないのが寂しいな
ボーカルが良かったらこういった感想も出たのかなぁ…
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:24 ID:oc9qv8F60
ボーカルそんなに叩かれるほど酷いか?良いとは思わんけどそれ程酷いとも思わなかったが
OPなんて結構前から流れてるし何で今更って感じだけど
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:02 ID:tArC12/d0
作中で成長するとか誰かさんが散々ハードルをあげたからでしょう
作中でも凄い担ぎっぷりだし、そのギャップでなおさら

俺もすごく良いとは思わないけど、すごく駄目とも思わない
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:10 ID:Otq1F4fG0
俺は割と好みな声だったんで満足

あと弥生が可愛かったので予約して良かったと思った
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:40 ID:SNg3q6qo0
叩くほどでもないし、かといってすごく上手いってわけでもない
なんとも普通だった印象
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:06 ID:lPgVlvom0
ただニコニコでの本人の会話の受け答え方はものすごく馬鹿っぽかったなぁ
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:43:22 ID:jlVMTvtTO
態々ニコニコ見に行ってるならそういうのはある程度許容してやれよ。あそこはそういうのが氾濫してる場所だろう

つーか歌担当の人間の人となりなんてどうでもいいわw
もっと上手い人なら良かったなっては思うけどそんだけだなぁ
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:25:35 ID:UFl7HJVh0
律穂は好きだが歌は微妙だった
学園物でそこ限定で上手い凄い言われてるお話なら気にならなかっただろうけど。
大して期待してた訳じゃないけどその期待を更に更に下回っちゃっただけの話
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:49:57 ID:Bb1RrXlz0
>>716
弥生の性格みたいな評価だな。普通女王ばんじゃーい
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:30 ID:KgLAAwnu0
先生が凄くいいあじ出してるんだけど、攻略不可?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:57:22 ID:toxG2edg0
残念ながら……
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:27 ID:IlF4kE420


200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:13:04 ID:hfk5oQRo0
信者補正で不当に評価が高くなってるなワロタ
DEARDROPS
処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:35 ID:ynNG00va0
インディーズバンドの歌って感じなら勢いもあってしっくりくるんだけど
本編内で持ち上げられてるほどのレベルじゃないのがな
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:03:15 ID:eq7Y8VwX0
BECKのパクリってネガキャンレス付いてたからぶっ通しで読んでみたけど
確かに話を端折ってボーカルを女の子にした劣化BECKってのは合ってるな…
BECKだとどのキャラクターもカッコいいし、好感が持てる
何より音が出ないことで自分の想像に任されているところが大きいな
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:08 ID:17Lmi57P0
有名人に引き立てられて有名になるっていうシナリオにはもう飽きました
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:19 ID:ynNG00va0
ライブ前の荒れた天気→主人公バンドが止ませる奇跡フラグ
メジャーデビューの誘い→メンバー交代トラブルフラグ
ライブ前のトラブル→ライブ失敗率99%
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:29 ID:jPZsSRY80
ネタになるほどの厨二じゃなくて、笑えないようなリアルな厨二っぽさがある
発売前から臭っていたけど予想以上だった
729名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 13:39:06 ID:llads1H20
シナリオの出来微妙すぎだった。メイン√以外てきとうすぎ
音楽に拘ってるのは判るけど金掛ける所の優先順位考えて作って欲しいわ
延期してこれかと思うと、もうバンド物はいいかな
730名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 13:52:33 ID:WIxt/HB00
自分も楽器弾いてみたいとか、そういうもっと普通な人がロックをやりだす話が見たい…
ロックの精神とかもうお腹いっぱい
731名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 14:20:57 ID:0ytEOnwU0
これに限らず、自分を何かしらの形で表現するもの(バンドなり芝居なり)ってのをテーマにしてるものって
それをやってる事それ自体の面白さとか二の次で、それを通した精神論的なお話ばかりだな
732名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 15:01:02 ID:v4t2Lxu40
シナリオ担当自身にそういう経験がなければ、そういう精神論に
なってしまうのもしゃーない気がする。
それじゃ駄目だとは思うけど、その壁を越えられるライターは
そんなにいないんでないの?
733名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 15:37:33 ID:JV02Pk/l0
ロック、ロックと言いたがる人ほど薄っぺらく見える
本質が無くてある種の逃げにしか見えない
734名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 17:05:43 ID:tVsFWXv/O
瀬戸口のゲームだけやってろw
735名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 18:14:43 ID:7z6QFgSU0
スガショーって年上に優しく叱ってもらいたいタイプだよなって思ったけど
攻略キャラに年上がいないことにさっき気付いた

あとバイオリンから離れて、すぐにギターを始めたことに違和感
きっとジャンルは関係なく音楽からも離れて、音楽に対しての葛藤でギターは弾けないと思う
ライブハウスに住み着くことも自分を責め立てるように溢れる音楽に
罪悪感を忘れないため、とかにしたらモノローグや事件の設定が生きた気がする
736名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 18:16:09 ID:JHv2RbkQ0
ロックって個性や発想がモノをいうジャンルなのに
どうしてこんな小手先の文書だけ上手くて、個性皆無な新人を導入したのか・・・・・・

>>734
それなんて幸せ
737名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 18:47:21 ID:1E9sV/uK0
ロックの定義なんて今となっては海よりも広くなって、もはや人によっては
全然別物なんだからロックって言葉にこだわんないほうが良かったような
ヘンにこだわるから厨二っぽくなるんだよ
738名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 19:00:42 ID:4ivxXPWM0
伏線無しに突然主人公がヒロインを好きになるのはやめろと
739名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 19:02:26 ID:G25Ao/va0
えっ、そんな唐突だったか?
あんな可愛い娘たちとあれだけ行動ともにしてりゃいつ好きになってもおかしかないだろw
740名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 19:18:06 ID:JHv2RbkQ0
それを唐突と言うわけだが
741名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 19:22:18 ID:1E9sV/uK0
新人だから大目に見たいけど、いいライターって
デビュー作的な物でも何か光るモノがあると思うんだよなぁ
詳しく無いから分からないけど、最初はクソだったけど
後々良くなって有名になったライターっている?
742名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 19:53:41 ID:RdEGfSI2O
恋は落ちるもの、人を好きになるのにいちいち理由付けなんていらない。
だって理由をいろいろ考えてうだうだしてると取り逃すんだもんw
743名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 22:34:53 ID:DS0L+POI0
>>740
イケメンで金持ちの息子で世界レベルの有名人ってスキル持ってて
あんだけ一緒に行動してて惚れないわけが無い
744名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 22:57:29 ID:CcKHI6Gt0
>>743
>>738は主人公「が」ヒロインを好きになるのが唐突だって言ってるんだと思う
745名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 23:20:45 ID:7z6QFgSU0
ユーザーがヒロインを好きになる前に主人公がヒロインを好きになっちゃって
追いつかないよね
746名無しさん@ピンキー:2010/07/12(月) 23:30:33 ID:r5n+KRzN0
律穂はこの子がどこまでやれるのか見届けたいとか、この子の躍進のためにも自分を磨こうって思わせてくれる子だった。
だった俺的には正直あのエンディングはないと思った。もちろんEDの後にも物語りは続くんだから悪い話ではないんだが。
747名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 01:08:43 ID:BgXy/+k10
>>741
あまり思い浮かばないかも。
クソ=売れてない(無名)であれば、たくさんいるだろうけど。
748名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 01:25:09 ID:PaNA7MFVO
シナリオの緻密さ?みたいなので推したいんだったらもう才能だろうし途中からどうなるってのは無理だろうな
まぁやってて楽しいゲームは文章力だけじゃないだろうさ
749名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 01:46:34 ID:a8GMHbf20
>>741
瀬戸口だってCARNIVALの頃はさほど評価されてなかったよ
CARNIVALなんてガチでOP詐欺扱いだったしな
ただ、今回のライターって実はオバイブの中の人の誰かだとは思うんだよね
今回、あんまり評判良くなかったからこの名前はもうこれきりって可能性が…
750名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 02:22:53 ID:+b1s1BqgO
CARNIVALは今回みたいに無個性だとか空気みたいないわれ方はしてなかったぞ。
751名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 02:26:11 ID:CC1I8AeP0
個別サブシナリオは残念でメインの大枠は評価いいんじゃね?細かいとこ見ると改善して欲しかったけど
752名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 07:09:08 ID:ABfqkCAnO
りむ以外は良かったよ
りむはカベとのドラム覚醒フラグ回収してから出直してこい。
753名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 07:34:28 ID:X2CxEdn/0
いや、今までのレスを見ると満足出来ない人はとことん満足出来ないって出来
過去のBamboo作品が好きな人には向かないし、音楽に納得出来ない人もいる
普通のエロゲも良く遊ぶ人でBECKを知らない人だと、まぁまぁの評価

>>749
CARNIVALは良い意味でのOP詐欺だったからな
作品自体も瀬戸口の個性のカタマリって感じ
754名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 08:39:45 ID:iKbedhmIO
>>741
古い話でよければ剣乃ゆきひろ。
初めは信じられないくらいクソだった。
755名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 08:56:17 ID:BgXy/+k10
>>754
XENON辺りから急に変わったね。
756名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 17:03:26 ID:iqZGxdKh0
はじめまして
タイトル絵がキングダムハーツそっくりですね^^
http://image.rakuten.co.jp/jigsawclub/cabinet/shohin_0010/d300-195.jpg
757名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 17:10:58 ID:PaNA7MFVO
そうですね
758名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 17:15:47 ID:V20q65vd0
よくある構図、と言ってしまえばそれまでですけどね
759名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 18:18:26 ID:kJD3aNQ80
パッケージに関しては文句無しだわ
ホント格好いい
760名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 18:52:02 ID:TFO+Xhpv0
ここでオタ臭くなったって散々言われたら変えたね
厨臭いと言われればキャラ紹介文変えたり色々頑張ってたもんな
761名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 20:13:05 ID:78H+JrT50
今とりあえず4人分終わったんだけど、キラキラみたいに隠し√みたいなのないの?
最初に律穂の√やっちゃったせいか、イマイチ物足りない
762名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 20:22:55 ID:PaNA7MFVO
キラキラはCG埋まって無かったから別ENDがあると分かった
しかしDDは無い
そう言う事です。つーかキラキラが長いんだよな
763名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 21:11:11 ID:2aEBn7/K0
作中で希望の旋律ないのか…
つか以前のトップ絵のイメージでツインボーカル&翔一はバイオリンの構成にwktkしてたんだがこれもないのか
764名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 22:03:39 ID:YNqj/qgi0
弾いてみた選手権みてみたけど素晴らしいな!

まともに聴けるものがない
765名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 22:27:55 ID:Jb1v53xH0
>>761
>イマイチ物足りない

今回ヒロイン誰も焼け死ななかったからだな
766名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 23:38:31 ID:V20q65vd0
音楽なんて表現の難しい題材扱ってるのに
馬鹿正直に綺麗事と理屈事並べようとしたのがDDの失敗かな。
キラキラみたいに勢いでぼやかすくらいが丁度良いんだよ、たぶん。

ニコ厨に媚びるために、喉絞めてそれっぽく歌ってるだけの素人VCまで引きずって
正直、オバドラの音楽に対する姿勢が疑える作品だったわ
767名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 00:34:37 ID:3EK5aQ610
そもそも音楽なんて題材でやってるんだからヒロインごとのルートとか既存のエロゲの形式に拘って欲しくない
バンド内恋愛禁止とか言うつもりはないが恋愛ありきって言うエロゲの雰囲気になってしまうのは好きじゃない
選択肢にしても○○が気になるとか好きとかじゃなくてバンドの方針を選択肢で選べてそういうので話が進んで欲しい
それによって実際に話が変わって、あくまでインディーズに拘るとかプロになって5人で海外に挑戦していく話がメインになるのは嬉しい
もちろんりむルートはバンド内恋愛における心理描写やらなんやらで凄いお話が描けるからってのがあるなら描けばいい
エロに関しては成り行きで誰かとくっついでもいいしサブキャラで補うとかFDでラブイチャなお話作ってもいいし

まぁエロゲメーカーだしテーマはバンドじゃなくて、あくまでバンド内恋愛ですって言われればそれまでなんだが
768名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 00:56:07 ID:ChnkerS0O
そういうの書ける人が居るなら何処も苦労しないだろうな
769名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 01:07:54 ID:B3x7Bs+x0
律穂をDD√、律穂はりむと弥生のように完全個別シナリオ作った方がよかった気がするが
サブシナリオの出来を見るとライターとしてそこまでの技量がまだなさそうだったな、次回作に期待するかね

キラキラお買い得パックのパッケ絵見たけど、新作の影響あってか何か別人っぽい感じになってたな
770名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 01:25:51 ID:ZLXD+wfp0
いつの間にか、さり気なく選手権の期日が延びている。
771名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 05:52:53 ID:a7HoQUpT0
いま全ルート終わってここ見たんだが、みんなどんだけ辛口なんだよw
十分面白かったやん。最初に律穂に食いついた俺はどっからルートに入ったか全く分からなかった。
それくらい良く出来てたと思ったんだが。
弥生とりむはまあ想像ついたな。多分こういう感じになるんじゃないかって。
最後にかなでやってなかなかいい感じに終われたわ。

ご都合がどうとか追求厳しいぞ
772名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 07:54:29 ID:gHG/1WDSO
発売前情報どんなのあったっけ
なんかルートによってバンドの方向性が変わるとかいう前情報なかった?
773名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 07:58:43 ID:CzfgQ7pW0
bambooが勝手に言ってただけ
774名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 09:21:22 ID:2Zl757JPO
>>772
あー、言ってたな…スカパンクとかアイリッシュパンクとかちょっと期待してた
775名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 10:16:51 ID:9TlBoFkC0
>>771
正直もっと辛口でもいい出来だと俺は思うがな
お前がそう思ったんだったらそれでいいだろ
776名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 10:22:03 ID:/xHGR3xL0
アイリッシュパンクがどうのとか言う人が稀にいるけど前作引きずりすぎっしょ
しかもキラキラだってさんざ曲はパンクじゃないって言われてたし
777名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 11:50:50 ID:llNKMS3GO
>>776
社長がドリパやらの会場でであどろのの構想話す時によく言ってた
そりゃ期待するだろう
778名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 11:55:58 ID:ChnkerS0O
>>771
なんかね、やった当初はそこそこ満足なんだけどじわじわ惜しいなぁって思えて来るんだよね
779名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 15:47:53 ID:C1aGhct10
このライターは題材との相性が悪かっただけで、定番の学園物を担当してれば・・・

各ヒロイン紹介イベント→主人公がヒロインの悩み解決に奔走→個別に入った途端、突然主人公が発情→悩み解決part2→終了

やっぱダメだ
780名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 17:06:08 ID:ItVKSfdrO
ダメというか……普通?
テンプレートな感じか

間違っちゃいないんだけど、うーんな感じ
781名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 17:41:17 ID:fdH5ehBg0
>>773
社長がいったからそこらへん期待してたw
そしたらまさかの選択まったく意味なしww
782名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 17:56:06 ID:DMNT1pVi0
読者に伝えたいテーマを持たないまま、
筆力だけ成長しちゃった物書きほど不幸で厄介なものはない。

文章だけはしっかりしてるから、次もどこかの二流メーカーに拾われて
次も毒にも薬にもならない凡作を生み出すんだろうなぁ・・・・・・定価8800円で。
783名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 18:44:16 ID:ChnkerS0O
なんだいこれは
784名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 20:17:24 ID:UYRSW8Nj0
さんざんこのライターはダメだとか言ってきたオレだが弥生は最高に好きなんだ
これで声優が有栖川みや美だったら文句なしだったんだけど
785名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 20:24:28 ID:xM0T4Pb/0
オレは弥生が秋月まいだったら言う事無かったな
あーでも、余計にイチャイチャシーンが無いことに文句言ったかも
786名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 20:37:21 ID:xglPDOeNO
>>784
「お前、マニアックすぎ」
787名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 21:26:50 ID:9cupCenp0
普通フェチ
788名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 21:42:35 ID:pWS3OzCgO
作中の歌ってEXTRAで聞ける曲と若干違うよね?
なんでEXTRAで聞けるようにしないんだ?
789名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 22:13:40 ID:ChnkerS0O
沢山バージョンあるからなぁ
一応CD形式だしあれ
790名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 22:48:42 ID:pWS3OzCgO
そうなのか……
EXTRAの方の歌い方より作中の方の歌い方のが好きだから残念だわ
791名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 22:52:53 ID:ipyh+mpX0
五十歩百歩
792名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 23:31:28 ID:3EK5aQ610
りむるんも弥生も彼女としてはないが権田も含めてバンドメンバーとしてこの4人が大好きだ
スガショー?ドイツ行きの飛行機が墜落炎上して死ねば良いと思うよ
793名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 23:47:32 ID:WKRvd5Y40
>>792
3人の若い女の子に囲まれる権田か
犯罪臭がぷんぷんするなw
794名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:18:18 ID:l830RnGGO
スガショーなしで纏まってたら逆に怖い
795名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:31:35 ID:y7iUYlCP0
>>782
メーカーからしたら使いやすいから厄介ではないと思うが
796名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:32:27 ID:hZ65++A/0
バンブーってシナリオ作りの何処まで介入してるんだろう
企画立ち上げてキャラの土台作ったら後はライターに任せるのかな
797名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:38:48 ID:xF4CCo4M0
ttp://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=5f36276626a1d8a1f3090440ea106278
Story Editって作中ショートverじゃないよな?
798名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:45:51 ID:MO1nT+N20
とりあえず最後いらねぇ
799名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 00:52:22 ID:ga94DSXg0
このゲームやってると会社辞めたくなるから困る
800名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 01:03:56 ID:lL2z9RjD0
今全ルート終わった
エロが少ないてか少なすぎん?せめて一人三回+αはほしかった
曲はよかったvoは今歌えばそこそこいいんじゃないかと・・・
もっと練習してから歌録ればよかちゃんじゃないかと思った
シナリオはりむルート以外はまぁそこそこよかった
悪くはなかったけど良くもないって感じでまぁ普通だな
個人的にはパッケージ代分は楽しめたので悪い買い物ではなかった
801名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 04:06:57 ID:Y4FcoAKk0
マクロスF、けいおん、angelbeats、deardrops

流行なんだろうが2次元ロックに嫌気が差してきた
「漢」を感じる骨太なロックが聴きたいです!!!!
802名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 04:41:58 ID:Wh9lQBrj0
さっき全ルート終わったんで来てみた
やっぱみんな空港のシーンひっかかってたんだな
803名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 06:30:50 ID:4IhNTP7y0
さすがにあれはな・・・滑走路はねーわ
804名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 07:59:08 ID:2GOeQaWMO
>>801
だよな
カーテンコールの村上の話くらい開き直ったのがまたやりたい
805名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 08:35:23 ID:m1QZUz4N0
>>801
イエローサブマリンでも聞いとけ
806名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 09:20:09 ID:yUjtQD0F0
ときめく心、 もしも 無くしたら
807名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 10:12:05 ID:Uc8NeEvg0
ロック、ロックって言いたい年頃なんですかね
808名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 10:22:25 ID:tuFhZR1yO
>>806
それミッドナイトサブマリン
809名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 16:22:28 ID:Y8AnCvvN0
主人公が権田と翔一とどちらか選べて権田の年齢がもう少し若ければよかったって事なのか
810名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 16:37:59 ID:raxT5u/M0
権田くらいの年で女子高生(仮)を攻略できる純愛ものエロゲって少ないしそれはそれで需要あるのかもしれない
811名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 16:39:24 ID:ekp3hJjn0
それはそうとこのゲームのメインヒロインって権田だよな
812名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 16:48:59 ID:o+lHal/20
つまり敗因は権田ルートが無かったってことだな
813名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 17:55:17 ID:KwRY+CIC0
権田の放尿シーン最高だよな
814名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 18:39:23 ID:CgZB0PT30
>>802
なんでもアリのGTAでも
滑走路進入はかなり重罪だからね

あの後 権田だけニュースで顔と名前でて
未成年メンバーは顔に黒線かな?
815名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 18:44:58 ID:vnxgWQPQ0
4000円で買った俺にとってはそれなりに良作だった
今から売ってくるから差額分で考えれば充分元は取れる
816名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 19:06:10 ID:E63t/GGO0
つか、誰がやっても普通に良作だったと思うよ。
オバドラにしては普通すぎるってだけ。あとボーカルはクソ。
817名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 19:47:22 ID:Q2Z/7ErA0
普通に凡作ならわかるけど、普通に良作とは言えないな
しかもオバドラにしてはって言うけど、キラキラ以外は普通だと思うが
818名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:01:46 ID:y7iUYlCP0
>>801
ロックが聴きたいなら二次元はどうかと…
作中で名前が挙がってるようなバンドの曲は聴いた?
聴いてないなら聴いてみるといい。1つはいいと思えるのがあるはず
819名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:01:55 ID:4IhNTP7y0
キラ☆キラと比べるのは可哀相な気がする
普通に凡作として比べるならエーデルワイスが妥当じゃね?

俺の勝手な主観では「歌の良し悪し」この一点でエーデルワイスに軍配があがるけどなw

あれ?DDってバンドものだよね?なのに歌で負けてる・・・?
820名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:21:35 ID:Q2Z/7ErA0
作中で挙がってるバンドってどんなのあったっけ?
821名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:40:07 ID:y7iUYlCP0
とりあえずNirvana
822名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:43:04 ID:sIr5fzpqO
>>819
音楽班がいつもと違う面子、歌手の差
そしてなにより祝福の歌とアシュベリーが神すぎるからな
823名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 20:46:50 ID:9wrVqL270
公式のキャラ紹介でみれる好きなミュージシャンってのもあるな
キラキラ時は嗜好が見てとれて面白かったけどDDは何かダメなんだよなぁ
つかアレだけ数あってしっくりこないって逆に凄いわ
824名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 21:00:45 ID:84SQIjTy0
キャラ紹介フラッシュで既に厨二の片鱗を見せていたな
それ以外にも何かこう、全体的に滲んでいたけど
クリアするまで何も言うまいと思ってたら本編はもっと凄かったという
825名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 21:49:15 ID:UYZetwYp0
>>823
クリアしてから見ると余計アレだな
弥生は9mmとかむしろ馬鹿にしてそうだ
826名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 21:52:45 ID:qCTAa/y10
オバイブ作品ってことでプレイ前にアルバムも予約してきちゃったんだけど、これ歌ってるの誰?
もしかして歌手と声優わけてないの?
827名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:06:15 ID:4IhNTP7y0
>>822
Ashberryは今でもよく聴くわ、いい曲だよね

>>826
わけてはいるんだけど・・・その・・・なんていえばいいのか・・・
828名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:13:47 ID:qCTAa/y10
>>827
スレ遡ってきたよ…ニコ厨の素人ボーカルだったんだね
HOT HEARTSが中々手に入らなかった経験がこんなところで裏目に出るとは…
829名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:13:57 ID:l830RnGGO
>>824
どういうのが厨二なのかが分からない俺に教えてくれまいか
前から見るがピンとこない
830名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:21:52 ID:zQmQ9oeu0
厨二って洋楽しか聞かなかったり英字のTシャツ着てたりする人のことだろ?
831名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:36:17 ID:QqU1ckX80
細かい厨二が重なって出来てる
一つ二つだったら気にならないけど、全体から滲み出るくらいいっぱいある
ぼくのかんがえたバンドはすごいんだぞ!感もやっぱあるよなぁ
832名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:40:38 ID:4OHQMFD30
>>829
刺されたナイフを引き抜いてそのままステージに上がるとか
罵倒に耐えられなくて耳が聞こえなくなるとか
ギターに名前付けた挙句、作中に数回しか名前呼ばないとか
833名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:40:59 ID:PwWheiJV0
雰囲気でラップをクールだと思ってたり、
にわかに文学かじって悦に浸ってる人のことじゃないっけか
834名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 22:48:08 ID:sIr5fzpqO
シルバーアクセとか指ぬきグローブとか黒系のファッション
このあたりはものすごい厨二くささがする
835名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:11:44 ID:H7G3dUGL0
作ればいいじゃん


伊達さん可愛いよ伊達さん
836名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:16:28 ID:onyUw1kd0
逆にこれプレイして厨二を感じない方に驚いたわ
別にDDが嫌いなわけじゃないけどさ
837名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:25:11 ID:Jn5t58yf0
つーかゲームなんだしそんなにこだわらなくても…
「こういうもん」って思ってやればそれなりに普通に楽しめるかと

良作とは言えないかもしれないけど。
838名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:26:56 ID:l830RnGGO
用途広すぎてなんでも厨二って使われるから訳がわからん
839名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:38:55 ID:EYjeFSui0
>>838
わからないからムキになることもないっしょ
別に悪いことじゃないんだし、むしろいい事だと思うよ
840名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:43:42 ID:raxT5u/M0
厨ニってもう単純に蔑称としてだけ使われてるだけじゃないからなぁ
厨ニ=面白くないって訳じゃないし、厨ニ設定だからこそ面白いゲームもたくさんある
要はナイフでさされて〜って設定にしてもライターの腕次第で反応なんかいくらでも変わる
それに厨ニ(笑)とか嬉しそうに言ってる奴自体が厨ニ病真っ最中なわけだしな
841名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:51:10 ID:5zgDyAw+0
DDは「厨二(笑)」って感じじゃなくて「厨二…」って感じ
ここで厨ニって言ってる人達はバカにしてるんじゃなくて残念がってるような印象
842名無しさん@ピンキー:2010/07/15(木) 23:53:22 ID:l830RnGGO
やっぱりいまいち分からんな…
いや批判がどうのっていうか言いたい事が全く理解出来なくて不安になる
843名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:02:24 ID:Gf5vF6N+O
そこまで来ると日本語能力の問題だな
844名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:05:21 ID:JcCtMEai0
>>842
遊んでて、「ありがちな展開だなぁ」とか「非現実的すぎるだろ」って思ったことない?
メンバー全員が同じピック持ってたり、飛行場にバンドメンバーが侵入したりしたときに思わなかった?

思わなかったならそれはそれで別にいいんだけど
そういう頭足らずで安直な展開が、たぶんこのスレで言われてる「厨二」だと思う。
845名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:06:43 ID:wBwusD810
>>844
律穂√のクライマックス見てフジロック思い出した
846名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:15:56 ID:l25R/xwo0
>>842
ここでの厨ニってのは、いわゆる邪鬼眼とかの「厨二病」の事を言ってるんじゃなくて、
「厨が好みそう」な感じの事を指してるんだと思うよ
前者は痛くてもネタになるし笑えるけど、後者は何か生々しい痛さがあると思うんだ

全体的に厨っぽいってよく言われてるけど
ストーリー展開、キャラ設定、キャラデザ、機材、その他設定
これらに厨が好みそうな要素がちりばめられてるって事だよ
どこに感じるかは人それぞれだろうけどね

凄く悪い言い方すればロックという言葉覚えたての中学生の頭ん中の世界のお話みたい
847名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:32:01 ID:Ro28/8hR0
一番最初はあのマスターすらも紹介するのをためらった
ヘンタイギターの使い手として登場したのに、
以降普通呼ばわりされ続けた弥生さんがこの先生きのこるには
848名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:33:15 ID:XVaULUnz0
結局だれが歌えば良かったんだ?
849名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:07:33 ID:wCLFsUflO
>>843
厨二なんて曖昧な単語で分かって貰おうなんてのがまず間違いだと思うが
なんとなくニュアンスは伝わるが意図が中々伝わり辛い言い方だと思う
850名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:19:36 ID:jpLS0PSe0
親切に説明してくれてる人が何人か居るけど、
もしかしてあそこまで詳しく説明して貰えてもわからないのかな?
つか、わからないならそれでいい事だと思うんだけど…何も噛み付かなくてもさ
851名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:22:41 ID:VeJJq6h60
いまだに厨二の定義が分からん、というより個々人の解釈で無限に広がり続けてるから
共通認識を持ちようがないが正しいのか・・・w

厨二バトル物、とかならまあ分かるんだけど。
852名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:25:20 ID:/MP5M6Ff0
その場その場で、個々人がどういう解釈で言ってるか説明されないと分からないってのは中々にキツいな
853名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:29:46 ID:jpLS0PSe0
よくこのゲームクリアできたな
文字を読むことは出来るのか
854名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:32:44 ID:wCLFsUflO
なにに怒ったんか知らんが落ち着けよ
855名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:33:54 ID:VeJJq6h60
>>853
何を言ってるんだ?
856名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:38:17 ID:7b79+h2G0
つか、わからないんだったらスルーしろって話だな
理解できなくて癇癪おこしてるようにしか見えん
857名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:48:31 ID:iji3YjDt0
>>852
俺はキツいってより怖いわ
わからないヤツには何を言ってもムダ、の典型的なタイプって感じ
858名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:01:53 ID:z+LQPYSY0
>>854>>855
スレの流れ見ればそんなレスは出ないと思うけど・・・
携帯とPCで自演なのか、それとも同じくらい読解力が無い人が二人いるのか
859名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:07:13 ID:3RCstreKO
厨二かどうかの判断なんて、ロックかどうかの判断くらい曖昧で人それぞれだから別に他人に詳しく聞くとこじゃねーよ



プロ目指すようなバンド物で厨二要素がないほうが面白くない
860名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:07:39 ID:VeJJq6h60
ああ、もしかして、自分は上の携帯君と混同されてたりするのか

別に自分は厨二という単語の守備範囲が分からんといってるだけで、
上の人らの主張が分からんわけではないし、ただの一般論で>>849への同意レス
861名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:10:10 ID:wCLFsUflO
一応言うが俺は昨日のわからんの携帯のひととは別だぞ
PC規制されてんのよ
862名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:17:21 ID:iji3YjDt0
ここまでわかりやすいと気持ちがいいな
もっとやれ
863名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:25:02 ID:q/J6Acnv0
ウランがグリグリの彩りみたいな歌い方で律穂の中の人やったらピッタリだと思うんだよなー
ニコニコの人だと声が軽くてツンツンクールキャラの律穂とイメージが全然合わない
864名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:28:53 ID:BO47WcAw0
稀に恐ろしく読解力が足りない人が出るよね、あまりにズレまくりだからすぐわかる
別人だっていうから別人なんだろうけど仮にこんな人達が複数いると考えると恐ろしいな
865名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:36:11 ID:JSsjX1Oz0
お前ら指摘すんじゃねえよ、もうちょっと楽しみたかったのに
866名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:40:33 ID:wCLFsUflO
楽しそうね君ら
867名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:44:27 ID:CyZoDNWE0
主人公が世界的なバイオリン演奏者だとか、かなでや律穂のボーカルが凄いとか設定されてても
作中の魅せ方がイマイチのめり込めなくてあんま説得力ねえんだよなあ

868名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 02:51:07 ID:JSsjX1Oz0
>>867
キラキラの次、っていうハードル抜きにしても、作中でどんどんハードル上げていくんだもんな

勇気ある決断で謳い文句を「厨ニロックンロール」とかにすれば評判も違ったと思うんだがなぁ
こんな流れで言うのもなんだが、煽りでも荒らしでもなくマジで言ってる
869名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 03:12:46 ID:VeJJq6h60
ちょっと整理するね。
実際問題として、ある程度作品についての共通認識があれば「この作品は厨二臭い」って言えば
これも厨二って言うんだ?って疑問はつくにしろ意図は普通に分かる。伝わらん奴はそりゃ察しが悪い。

一方、用途が広い、むしろ広がりつつある単語を使う以上は、分からんと言われた時に上の人ら
みたいに改めて補足すればいいというのもあって、事実これで本来終わってるはず。
ただ、ID:l830RnGGOがそれに答えてない?からそこがぼやけた。

んで、さらにその後に出てきた自分なりID:wCLFsUflOなり、まあ同意権っぽいから同一扱いでも
この場はかまわんけど、要は「通じない方はもちろんアレだけど、厨二で全部伝えようというのもどうよ?」
という、すこし引いた立場の発言をした。

これをID:l830RnGGOと同一視するとたしかに説明されてるのにいつまでも分からん分からん言ってる
変な奴になるが、他人の読解力云々言うんだったらID:l830RnGGOの発言とのニュアンスの違いくらい
読み取ってくれよ、というのが正直なところ。
870名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 03:19:24 ID:FyB0YKEk0
同じ人でも別人でも、もういいよ。怖すぎ
あと思いっきりズレてます
871名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 03:27:27 ID:JcCtMEai0
つか、そんなムキになって議論するほどの作品じゃなかった。ぶっちゃけ。
次スレ立てても語ること無いんじゃないかってくらい退屈な凡作
872名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 03:29:59 ID:vfjqL3NY0
根っこから感覚がズレてるな
スレ読んでれば厨で意味合いが通じる(少なくとも俺は)のにいちいち説明しなきゃいけないのか?
あと、別に皆が皆理解してもらおうと思って厨っぽいとレスしてるわけじゃないと思うし
わかる人がそれに反応して、わからない人はスルーではダメなのか
873名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 06:36:33 ID:TrJaMZZC0
俺、もうゲームの中身が部分的にしか覚えてないぜ
覚えてるのも批判されてるシーンばかりだ

ものすごい良い印象が残らない作品だったよな
874名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:03:52 ID:QNm90llk0
延期したくせにあの出来栄えにも関わらずグッズ制作
http://www.over-drive.jp/diary/?p=609

蛇の道系列の萌えキーボード
http://www.noukano.com/comkyeb/index.html

こんな会社もあるのにな。こんなの作る暇あったら
しっかりゲーム作れよw
875名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:04:39 ID:QNm90llk0
315 :名無しさん@ピンキー:2010/06/28(月) 07:07:04 ID:BVsfTsec0
「DQN恋愛厨二ロックンロール」

学園ゲリラライブ→交番で怒られるだけ、
渋滞道路で電柱に車ぶつけて進路妨害のあげく車まで燃やしたのに→お咎めなし
車欲しい→都合よく権田が悪友から3万で100万以上する車を楽々調達→だけどチケット買ってくれる悪友なしw

クラシックのオーケストラでエレキギターとか電柱に車突っ込ませて渋滞作って炎上とか
トラックで庭に強襲してゲリラライブとかがロックだと思ってるの?w
これ作った奴らってwwただの非常識ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マスターが野田と対峙したときに言ってたこれからもライブハウスを続ける辺りの意気込み
だけがロックって感じで後は非常識の塊的な話ジャンこれwwwwwwwwwwwwww
リホ√がBECKに似てる。

ある意味変態設定だった弥生が絶望先生の普通キャラと酷似してるロックじゃない設定←New
すーぱそに子と同じでニルヴァーナ好きを強調しておけば羨望されるとおもった短絡的思考シナリオ←New
876名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:11:11 ID:QHTAyGixO
厨二が好みそうなものを痛いと思う感性もまた一種の厨二だと思うんだがな、こういうの高二病っていうんだっけか?
ガイコツマイクをダサいと思うのと同じ
877名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:12:28 ID:/MP5M6Ff0
>>874
お前もマルチしてる暇あったらしっかり仕事しろよ
878名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:25:12 ID:yA1cRWu40
>>876
さらに大二とかもあるらしいけどそこまでいくともう、なんだそれになってくる
879名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:26:22 ID:QHTAyGixO
>>878
大二は初めて聞いたなw
880名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 08:38:01 ID:1aW0T+lh0
厨二というか、ロックやバンドをやってる人に偏見を持ってる人がイメージしてるロックやバンドそのものって感じよね…
881名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 09:53:52 ID:u7nXIJmi0
↑けっこう的確な表現な気がする
882名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 11:13:44 ID:cilCz2mT0
>>880
みなさんそういうことを言ってるんだと思うんだよな…
厨ニって単語を使うと、上で暴れてる人や>>876>>878みたいに単語そのものを疑問視する
論点がズレた人が必ず出てくるから厨ニって単語は使わないほうがいいかもな
俺は>>846の最後の一行が一番ピッタリくる表現だと思ったが
883名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 11:19:53 ID:7p5ORM/S0
まあ、ロックとかバンドってそういうイメージが昔から付きもんだからなあ
で、偏見だっ そんなことねえ と否定しつつやってる事は間違いなくそのイメージ通りだったり、その間違ったイメージを広めるのに一役買うようなマネしてみたり
884名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 11:43:47 ID:mINKkJAW0
何か普通だったな。悪くないけどやり終えて特に何も残らなかった
次回作に期待するか
885名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 11:49:54 ID:tdQhmieX0
次スレいらないレベル
886名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 12:08:39 ID:wbKGQnpSO
887名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 12:16:30 ID:wbKGQnpSO
DEARDROPSのCDって予約特典のやつとアルバムとシングルで全部で3枚?
888名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 13:43:24 ID:j7QqfC3+0
これに関しては ゲーム が 宣伝 なんだろ
889名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 14:30:23 ID:2iU7R6on0
普通プレイ後は愛着とか思い入れ補修が出てきて
ボーカルの評価変わってもおかしくないけど、何も変わらなかった

>>888
意味がわからん
バンドのか?どう贔屓目に見ても悪い宣伝にしかなっていないと思うが
890名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 14:55:48 ID:jUolP3vM0
律穂シナリオの最後はKAIKANフレーズのようだったな。
イギリス留学する祐香を見送る場面を髣髴とさせる。
891名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 21:24:37 ID:iRoIenVX0
権田シガーセットに携帯灰皿付属とか・・・・・・
もはやキャラクターグッズとしても成り立ってねえよクソが。
代わりに小便付きパンツ付けろやクソが。
892名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 21:40:23 ID:/MP5M6Ff0
作中で出てきた訳でもないのにキャラクターグッズとはこれいかに>携帯灰皿
893名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 00:42:48 ID:ab0eCFW50
単純にmilktub携帯灰皿として出せば良かったのにな
d2bジッポも実在するバンドのグッズ的に捉えてたから抵抗無かったし
894名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 02:14:01 ID:rmWGF7Aj0
権田はポイ捨てだから無理があるな
895名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 06:52:03 ID:njhlEjOT0
グッズを作る基準は、bambooが欲しい物だから。作中に出たとか出ないは関係無い
896名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 07:18:28 ID:h7pXvj6k0
 てかいままでのアイテムで明確に作中でているのってギター×2とベース、ドラムスティックだけじゃないのか?
897名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 09:08:38 ID:uqFC5L2I0
>>896
村上酒店のTシャツ
898名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 10:18:39 ID:o/k5B7ax0
なにが気に入らないって、ちかルートがないこと。
生意気ロリを攻略するのもいいと思うんだ
899名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 13:00:54 ID:h6Ay7zCW0
bamboo言ってたけどDDのターゲット層は20代前半らしいな。
キラキラは30代がターゲットらしいから
DDがキラキラと比較して厨二っぽくなってることに納得した
900名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 13:11:32 ID:/zMm6Sck0
エロゲって購入層のマーケティングとかしないんだっけ?
キラキラが30代を中心に売れてたとは思えないんだが・・・・・・
901名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 13:38:29 ID:WL3kGTo/0
キラキラは20代後半〜30代前半に評価が高いとかいってただけだと思うが
902名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 14:19:46 ID:i5OJ5pQ40
ターゲットも何もライターの持ち味で客層が変わるだけじゃね?
903名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 14:27:32 ID:qWNy2gPS0
30代前半だがキラキラは良かった。あの青春ぷりが懐かし羨ましく感じた。
あぁいう旅ゲー的な感じもいいな、もう音楽いいから旅エロゲ作ってくれ。
DD?あれはいかん、やってないけど。
904名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 14:31:11 ID:ExA7xxSd0
改善して欲しい所があるなら直接会社に言えばいいのにw

本当に厨房しか居ないスレだな。
905名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 14:45:52 ID:EEmLpO8EO
>>902
ターゲットは企画の段階で決まるだろ普通

旅エロゲって以外とあるよな、さすがにライブツアーはキラ☆キラぐらいだろうが…
906名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 14:52:16 ID:qWNy2gPS0
>>905
お、ホント?ちょっと教えてくれないか?
ちゃんと旅情が感じられるのがいいなぁ。
907名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 15:16:28 ID:IhJJ/a3X0
ファンタジー物ならよくあるな。>旅
魔王討伐の旅とかそんなんだけど
908名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 15:43:16 ID:OIIggMbV0
もはや関係ない話ばっかだな
マジで次スレはいらないわ
909名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 16:07:33 ID:qWNy2gPS0
>>907
いや、違うだろw
ファンタジーに旅情があるかーー
910名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 16:58:14 ID:JJKkTtrO0
まじで鹿野優以なんだな
いい声してるわホント
911名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 22:48:36 ID:HvFwP1jA0
>>908
だよな。
どうするよ次スレ。

まあ、大手メーカーの作品なのに
発売一ヶ月で専スレの消えたエロゲ、ってのも斬新かもしれないがw
912名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:00:43 ID:Pbt4rukN0
関係無い話ばっかだしマジでいらねえんじゃねえの
このスレ読んでるとオバイブスレで充分すぎるでしょ
発売前から盛り上がらなかったけど発売後も盛り上がらなかったな
913名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:02:38 ID:VDgftcHf0
>オバイブスレで充分
そんな気は確かにする
914名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:04:07 ID:LTnfo3Ou0
>>911
別に大手じゃないだろ…

オバイブスレとこっちとほとんど同じ話題だし、以後はオバイブスレで十分な気がする
特に知ってしまうとつまらなくなるネタバレっていうのも無いような気がするし
915名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:30:29 ID:JM/sVfoN0
次スレはいらないってことでいいのかな?

DEARDROPS、短い命だったな・・・
916名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:47:26 ID:LTnfo3Ou0
立てばそれなりに利用するけど
主に弥生の眉毛のかわいさを語るとかそういう用途で
917名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:50:17 ID:VDgftcHf0
まあ、あったらあったで落ちはしないと思うし、無ければ無いで特別困ることでもないってところ?
918名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 00:04:00 ID:23hnD5bs0
やっと全ルートクリアしたぜ。

何となく期待していた内容とは異なっていた気もするけど、まあまあの良作だったかな。

律穂√以外が手抜き過ぎてもったいなかったぜ。
919名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 00:20:31 ID:Eh7YoYhR0
>>915
そうだな、正直こんなに立てなくていいって意見が出るとは思わなかったけど
どうしても立てたいって人もいないみたいだし、いらないって事でいいんじゃね
920名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 00:50:42 ID:uFvkb0r40
りむの外見と声は良いのにキャラとルートのシナリオが……
921名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 01:29:40 ID:EU6clwxy0
俺、りむのために予約して買ったんだぜ…今りむシナリオ終わったんだけど、どうすりゃいいんだよコレ。

もう次スレいらねぇよ
922名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 02:28:30 ID:fqNLVyCJ0
弥生ルートは短いながらそれなりにまとまってたけど
りむ目当てに買った人はちょっとがっくりだよなぁ

弥生かわいいよ弥生
923名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 02:54:09 ID:m4qVC4jK0
今回アクチ導入しなかったけど、もし導入してたら売り上げどうだったんだろうな
中古に出回らなくて新品で買う人増えたんだろうか
924名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 03:17:21 ID:jefaU+/hO
次スレ別に建てておいてもいいんじゃないの?
敢えていらないって理由もよくわかんね。建ってDAT落ちしたら放置でいいんじゃ
925名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 03:54:47 ID:OqxrY5rl0
敢えて立てる理由もよくわかんね。1000まで消費したら放置でいいんじゃね
立てる手間もはぶけるし、もし立ててもまた荒らしが沸くだけだしな
926名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 04:04:05 ID:jefaU+/hO
嫌な書き方するなぁ…なんか気に触った?そうだったらごめんね
立てる理由はそこそこあると思うけどな。まだCD出たりもするしこれから興味持つ人だって居るだろうし
まぁ、大半がネガになるとは思うけど…
927名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 04:05:07 ID:MbN5AjGe0
まあ、時期的にはまだ公式から燃料投下される可能性もなきにしもあらずだし
必要そうだったらオバドラスレで話し合えば良いと思うよ。

スレ立てるほどの大型燃料となると・・・・・・アフターシナリオ追加パッチレベルかなw
928名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 06:30:05 ID:E+wqbbbm0
CDの発売もうすぐだね。
青葉りんごの歌が下手すぎてゲームでは笑ってしまったけどno music,no futureが聞きたいから買うよ
929名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 07:34:08 ID:TJKBThGI0
CDにかなで版no music,no futureは収録されていないんだよな
LEO版は収録されているけどさ、DEARDROPS版よりかなで版の方が聞きたかったのに

>>927
アフター追加より弥生・りむ√と序盤の改修版だな、まずは
あとはシナリオで書かれている通りの律穂の歌声に変更して説得力を付けて欲しい、
もしくは中の人がシナリオ通りの歌声を出せるように成長してくれ、今直ぐ

次スレ立てても、面白かったけど何かしらの不満を含んだ意見や不満しか無い意見の方が多いだろうし、立てなくても良いかもね
面白いと思った人には今直ぐBECKを読めとしか言われないしな
930名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 10:03:59 ID:Hy8kC4h90
りむウゼー
931名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 10:38:56 ID:lcl2Biub0
別に立てたい人がいれば誰かが勝手に立てるんだし、
んないるいらないをいらない人がイチイチ相談しなくてもw
932名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 11:02:46 ID:skaILefGO
ボーカル修正パッチでろよ
933名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 11:03:31 ID:Nx5TzQIQ0
勝手に次スレ立てたとか言われて削除依頼出されそうで怖いですぅ
934名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 12:49:16 ID:nrRn2NKH0
1日に1レス以上伸びるスレで次スレいらないって言ってる人はただの煽りだから
935名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 12:57:01 ID:zU39+j2C0
絵と音楽とキャラ設定とOPは魅力的だったのに
シナリオと歌のせいで早くも専スレ消滅か・・・・・・

ダサッw
936名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 14:10:25 ID:jefaU+/hO
ダサッ
なんかわろた
937名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 14:16:59 ID:Ftx0uRe7O
>>934
まともに批判してる人もいるけど煽りも結構いるよな
気に入らないならスルーというか見限ればいいのに
938名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 14:42:51 ID:RUMcQfaD0
他での評判見るとどっちかというと割と好評な感じなんだよね
このレベルの内容でここまで批判ばっかされるってどんだけのもの期待してたんだよと思うわ
939名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 15:02:54 ID:1rlqu8uc0
内容で盛り上がれるほど人がいない
940名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 15:09:44 ID:6eDlOyAD0
いやあ、良かったと思うならそれについてそう思った人たちが好き勝手ここで話してれば、こんな否定一色とか自分とは感想が違うとかくだらない対立なんてしてなかったろうに
941名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 15:17:03 ID:EZaFRlgd0
正直りむルートは庇えないけど他は普通に良かったかな
個人的には翔一がバイオリンでバンド活躍するルート欲しかったけど
942名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 15:27:40 ID:JiYa+pTgO
割と良かった、とかその程度しか書いてないのはボーカルが糞って煽りと同レベル
943名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 16:07:38 ID:j4isC5zE0
いやあ、りむの肩透かし以外は普通に面白かったけど、発売後に言いたいこと言ったから
特にいまさら語ることもないというか、別に謎が残るような内容でもなかったし。

ただまあ、次スレいらんいらん言う人の気持ちははよく分からんな、まだ評価見て買う新規さんも
ちらほらとはいる時期だしあればそれなりに伸びるっしょ。
作品に対して否定的or興味なくなったならスレ立っても見なきゃいいだけだしな。
徐々にどこにでもある過疎スレになってってそのうち落ちるか、もういっかって雰囲気になるさ。
944名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 16:40:11 ID:4L4VX2n00
りむは序盤の再婚騒動の時点で焼死してもいいキャラNo1だったなあ
唯一良かったのは個別入ってからの寝ぼけパイ揉み
945名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 17:19:36 ID:Ftx0uRe7O
カベのドラムに対抗心持つのは個別の伏線かと思ったらそんなことなかったぜ!
946名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 18:21:32 ID:N+8kZXi40
次スレいらね
947名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 18:33:00 ID:Gq5LkUtH0
こんなスレに煽りがいるとか信じられんわ
否定的なレスしたら煽りに見えてるのかな
すげえ脳味噌だ
948名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 19:38:32 ID:KCD3bZza0
りむと普通ちゃんのルートやってないけど良作だと思うよ
949名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 19:42:42 ID:4L4VX2n00
>>941
数千万クラスの楽器を降雨中の野外で使うショウさんなら
バイオリン持ったままダイブしてくれるはず
950名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 19:54:29 ID:KCD3bZza0
絵では普通のバイオリン使っていたけど、さすがにエレキバイオリンを使っていると信じてる。
951名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 21:45:29 ID:khshib3Z0
主人公がちょっとへタレなのはイラついたけどシナリオも音楽もキャラもそれなりに良かったと思うけど
ここのメーカやるの初めてだけど人気はイマイチなのか?音楽ものって最近の軽音の流行もあってか
人気出そうだけどな まあスレは過疎ってるけど
952名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 21:50:06 ID:cCkiNnbG0
>>951
ここ以外では普通に評価されてるよ、色々なサイト巡回してくけどここだけやたらと厳しい
ネラーがニコ厨が嫌いなのとbambooが嫌いってのと瀬戸厨が多いからだと思うけど
953名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 22:28:34 ID:gOZwpJsN0
"それなり"だから悪いところをつつきたくなる
このスレに常駐してるような奴らは殆どキラキラ既プレイ者だろうし

個人的にはボーカル以前に楽曲自体が引っ掛からなかった
開き直ってYELLOWCARD引用しまくるかと思ってたが
954名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 22:36:29 ID:0uqJ4+Ug0
いや、ここでも“普通に”評価されてるよ。
普通すぎて褒める場所が見つからなくて、重箱の隅を突くような揚げ足取りしか話題がないだけ。

ところで次スレどうするよ?
個人的にはオバドラスレで充分だと思うんだが・・・・・・
955名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 22:43:34 ID:+r6buVMT0
俺はまだ、やってる途中(体験版範囲内)だから書き込みに来ないだけだけどな。
956名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 22:48:29 ID:7e2iSPuQO
シナリオは無個性だとか厨だと言われつつも、くそとまで言う声は少ない。
むしろルートやキャラの個別はここでも評価の声も多い。
フルボッコなのはボーカルだな・・・
957名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 23:24:13 ID:azIj/slO0
>>952
いや、ニコ厨とシナリオに関係ないし、
ここにいてbambooが嫌いってのも変だし
瀬戸厨って多分瀬戸口の事なんだろうけど、キラキラと比較するどうこうって話じゃないよな
958名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 23:29:03 ID:exDeKi1J0
周りの評価がどうしても気になる人が居るみたいだね
例え周りがクソだと言ってても自分が良かったと思えるんだったら
それでいいと俺は思うんだけどなぁ
959名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 23:40:35 ID:ugGM8NlC0
>>954
立てなくてもいいって意見が多数でも、どうしても立てたいって人が立てるんじゃない?
普通、厨、DQN、短い等の感想に対して評価が気になる信者様が反論する展開しかないだろうけど
960名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:08:52 ID:GaYiY9Yf0
>>952
自分の名前、IDが残る場所で悪いことばかり書かないよ
変な人呼んじゃうから
>>955
体験版より後の共通√は面白くなるよ
個別が肩透かし食らうけど、新人ライターで見るか、OVERDRIVE作品で見るかで
評価が大きく変わるよ

あとバイオリン使うなら細井さんに作ってもらえば良かったのに、とも思う
961名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:18:17 ID:QXgpqceD0
>>959
煽りに関しては全力で噛み付くが(スルー?何それ美味い?)真っ当な批判はちゃんと聞くぞ
実際りむルート短いし、壁とのドラムの会話はただの雑談だったし、りむパパ出てこねーし

今まで一人でドラムをやってきた女の子がバンドでやる楽しみを覚えて、色んな音に刺激されパパのドラム以外の音も見つけられるようになるとか
そういうシナリオを期待してたのに
962名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:23:41 ID:jEtx7JFq0
信者の方々は煽りと批判の区別ついてないよね
しかもよく見ろよ、煽りなんてほとんどねーじゃん
それに噛み付くだのちゃんと聞くだの…
963名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:30:13 ID:GQgNRJvv0
ここのブランドのは信者がそれ以外の人の意見に攻撃して荒らしてるイメージ
964名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:31:59 ID:kXniVd7V0
>>960
パソコン持ってるんだからエクセルとかワードできるよね的無茶だぞそれは
965名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 00:55:10 ID:7/jDsGCmO
>>962
>>875みたいなのは論外だろ
966名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 01:07:54 ID:Kyo7vMgS0
そのコピペも文体がアレなだけで言ってることはわかるんだよなぁ…
ここで出る意見も文体の違いだけで似たようなもんだろ
コピペ貼ってる人にどんな意図があるかわからんが
967名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 01:45:56 ID:Kt2lqIIT0
このコピペ書いたやつはエロゲに何求めてるんだろうな
この程度のDQN溢れるシナリオはよくあることだろ
キラキラみたいなのを求めてるんかもしれんが、むしろエロゲではあっちが特殊だろ
968名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 01:46:38 ID:QXgpqceD0
俺も色々言いたいことはあるんだがコピペ擁護はねーや、言いたいことがあるならコピペに頼らず自分の言葉で言えよ
こういうコピペに煽りや荒らし以外の意図があるとしたらどんなのか気になるな
969名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 02:18:11 ID:C0M5emAc0
感想なんて人それぞれなのに、信者必死すぎるわ…
まさに>>963
人の感想にまで攻撃するってなんなのよ
970名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 02:52:55 ID:cAUknasW0
ゲームの内容を擁護するんじゃなくて不満レスに対して攻撃するからねぇ…
自分と同じ意見じゃないと許せない人達なのかね
971名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:17:23 ID:QXgpqceD0
>>969
どこをどう読めばそういう思考ができるんだか
何度も言うが俺だってDDに不満点はいくらだってあるんだ、プレイ中に感じた不満を言うぐらいは別にいいさ
だけどこういうコピペを何度も貼り付けるのは感想じゃねぇ、ただの荒らしだ
自分で感じたことぐらい自分の言葉で紡げないとねぇ
972名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:25:22 ID:x1XHsL650
>>971
落ち着けよ、おそらくお前に言ってるわけじゃないと思うんだが…

>どこをどう読めばそういう思考ができるんだか

でも結局攻撃的になっちゃうんだよなぁ…
こういうと別に攻撃してるわけじゃないって?
973名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:35:50 ID:sdERcj2R0
信者の方がマトモじゃないって凄いスレだね
まず信者の人は不満レスに噛み付かないで
このゲームのいいトコロでも語ったらどうなの?
974名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:38:37 ID:QXgpqceD0
>>972
少なくとも今日になってからのレスでコピペを叩くレス以外にその手のレスは無かったんでな
あと一言多いのはリアルでもそんな感じなんですまんとしか言えん、思ったことをつい言ってしまうのは悪い癖だな
975名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:38:53 ID:C4prqW+60
まぁまぁ、皆落ち着いて

しかしこの流れ…AB!スレみたいなだな…

976名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:46:24 ID:Kt2lqIIT0
>>972
ってことは俺が言われてんのかな
俺は信者ではないよ。DDに関しては名作っていうほどでもないけど酷評するほどでもないって感じ
感じ方は人それぞれだと思うし、基本的にはどうでもいい
ただ、>>875のコピペみたいなのはあからさまに批判するための批判のみが根本にあるみたいに感じる
プロットに関してはさっきも書いたがエロゲで非常識なキャラなんかありがちだし
後半のBECKや絶望先生のことに言及してる点なんかは比較するようなもんでもない
Nirvanaに関しては大衆受けがどうとかより、メタル主流の中からオルタナを主流に押し上げた知名度からおっさん世代にはファンが多いってだけだろ
977名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:51:05 ID:bSJo6Tq20
一部のキチガイが噛み付くおかげでマジで迷惑してる
どうでもいいんなら黙ってて欲しいしコピペの何倍もウザイわ
978名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:57:02 ID:7/jDsGCmO
コピペの方がうざいと思うけどね
979名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 03:57:51 ID:Kt2lqIIT0
>>977
おまえ俺が何に対して噛み付いてるか理解できてないだろw
コピペよりうざいってのは初めて言われたが新鮮だな
980名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:04:13 ID:sdERcj2R0
上でさんざ攻撃的って言われてるのに沸点が低すぎるんだよなぁ
何か論点もずれてるし・・・
コピペよりウザイと言われてもしょうがないレベル
981名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:08:11 ID:wyNCODCc0
論点ズレてる人が定期的に現れるよな
携帯擁護の人と一緒に
がんばれよ!
982名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:13:42 ID:QXgpqceD0
コピペのことしか言ってないのに不満レスに対する叩きにしてりゃそりゃ論点ずれるわ
983名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:25:37 ID:wyNCODCc0
発売してちょっとなのに、このスレの中身の無さったらないな
ゲーム内容そっちのけで厨二って単語がどうとか、コピペ如きに噛み付いて顔真っ赤だもんな
こんな状態で次スレが必要かい?
984名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:28:37 ID:C4prqW+60
もうなんだか、分けが分からんね。ココは酷いインターネットですね!

次のスレタイはDEARDROPS 最終楽章、乞うご期待

みんなで一緒にROCKだぜッ!
985名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:34:44 ID:Kt2lqIIT0
>>980>>981
俺の言ってることが多少おかしいのは自覚してるが
俺の言い分が何に対してどう攻撃的になってるのか、
論点がずれてるなら、元の論点が何であって、俺の言ってることがどういう風に感じられるかってことを言ってほしい
986名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:38:12 ID:7/jDsGCmO
>>985
それを問うのもなんかズレてると思う
987名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:38:21 ID:J3IPqGDG0
マジでカンベンしてくれ、何でそこまで熱くなれるんだよ
お前にとって、そこまで熱くならなきゃいけない大事なことなの?

まぁ、実際次スレはいらないな
中身の話題なんてほとんどないし、オバイブスレでも充分でしょう
エーデルワイスもこれくらいで終わったよな、確か
988名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 04:47:44 ID:7/jDsGCmO
>>987
大事なことなんじゃね?
989名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 06:32:33 ID:dUPoUfGf0
定期的に沸くコピペ荒らしでこれだけの言い争いだもんなあ
こんな感じなら次スレは立てないほうがいいと思う
粘着コピペ荒らし君が喜ぶだけだし
990名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 07:38:49 ID:9NzFrEMFO
次はFDでたらまた立てればいいよ
変奏曲第一番とかつけて
991名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 09:29:52 ID:SmOTqUVjO
隔離しとかないと関連スレが荒れるだけだろ
>>992次スレ頼む
992名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 09:41:25 ID:A0Tq5l6Y0
話題無いのにスレ立てるほうがアレだろ
まあ>>993が必要だと思うならスレ立てお願いします
993名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 11:05:00 ID:iuhGdUSX0
次スレいりません。
このまま静かに眠らせてあげましょう。
しかし、>>994がどうしても専スレじゃないと話せない話題があるというなら・・・・・・
994名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 11:57:45 ID:lT8E+v9j0
マジでいらないな
重大なネタバレも無いし誰も話題にもしないしいらないだろう
オバイブスレで充分
995名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:10:09 ID:Z+wwca3T0
最後の工作スレ記念カキコ
嫌いじゃないぜ
996名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:34:06 ID:OwK9fotg0
DEARDROPS 第四楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1279510244/

とりあえず次スレ立てたぞファックオフ
997名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:36:58 ID:A0Tq5l6Y0
どうやら続くようです梅
998名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:38:02 ID:SmOTqUVjO

何時も思うんだが要らない要らないの人は何故常に単発なのか
999名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:42:56 ID:7/jDsGCmO
単発と連投、どっちもどっち

埋め
1000名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 12:45:18 ID:hpWPAOHb0
ほとんど単発のスレで何を言ってるんだか・・・
都合が悪いと単発乙になるのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。