エヴォリミット -Evolimit- Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
信念は炎に似ているわ
その炎を決して絶やさずに
駆け上がりなさい 進化の階段を

東出祐一郎と中央東口のコンビが贈る、人類皆超人な世界での学園バトルADV
2010年5月28日発売

■公式
propeller
(p)http://www.propeller-game.com/
エヴォリミット
(p)http://www.propeller-game.com/product/evo/
速報ムービー
(p)http://www.youtube.com/watch?v=CXCjmGwJx1k
オープニングムービー
(p)http://www.youtube.com/watch?v=a4Cp4f1NFTc

■前スレ
エヴォリミット -Evolimit- Part.3
(p)http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1270881714/

■過去スレ
2. (p)http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1268483568/
1. (p)http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1261999020/

■関連スレ
propeller (プロペラ) 24
(p)http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1263317610/
2名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 15:42:42 ID:KMW8YRWAP
■CAST
不知火 義一(しらぬい よしかず) CV:大石恵三
一条 雫(いちじょう しずく) CV:波奈束風景
鷹星 カズナ(たかほし かずな) CV:閏若葉
リーティア・フォン・エアハルト CV:北都南
アクア・ダンチェッカー CV:一色ヒカル
レナート・エフィンジャー CV:ひのきかをる
風魔環太郎(ふうま かんたろう) CV:柴原遥
ポール・チネチッタ・ジュニア(校長先生) CV:永尾海堂
正月弥生(まさつき やよい) CV:桜川未央
ココロ CV:有栖川みや美
カンパニー・マン CV:松濤エルザ
ヴォルケイノ CV:西狩克己
アバランチ CV:かわしまりの
アースクェイク CV:子太明
ツナミ・カラニコフ CV:茶谷やすら
ブラザー・チャペック CV:理多
ファントムキラー CV:佐藤健吾
シャノン・ワードワーズ CV:???
3名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 15:46:06 ID:KMW8YRWAP
前スレもタイトルも間違えてる、ごめん
■前スレ
エヴォリミット -Evolimit- Part.4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1274577016/
4名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 16:04:12 ID:lhIm+0hL0
>>1

今買ってきて開けたら中の箱が破れてた
とりあえずはインスコしてくる
5名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 16:35:47 ID:U1cfiKugO
>>1
お前とエヴォりたいよ
6名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 16:46:38 ID:dKhtMbE+0
>>1
お前には不知火さんに変顔でちゅぱちゅぱされる権利をやろう
7名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 16:51:05 ID:oJT/1jNh0
>>1乙は、炎に似ている(キリッ
8名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:19:26 ID:8Oudpc+OO
生物学的に>>1
9名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:23:58 ID:IKHAThmG0
>>1乙、朝ごはんですよー
10名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:24:01 ID:WjoGtscMP
火星の夜明けは青いんやで東出はん
11名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:29:10 ID:dKhtMbE+0
おまけのアクアさんの水着が凄すぎて俺の愚息がマッハ
つかシステムボイスがどいつもこいつもカオス
12名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:49:08 ID:F9lPFuKCO
雫ルートの猿三人で通り魔を改心→コウ共闘の流れは素晴らしいな。超燃えた
が、その後のラストバトルで萎え萎え・・・幾らなんでもやり過ぎ
これさえまともならかなり良い感じだっただけに勿体無いなぁ
13名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:55:33 ID:WXuAix6t0
カズナルートのコウ達の死ぬところは涙腺がやばい
そして何生き残ってやがる諸悪の根源
14名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:58:46 ID:LA3Cxivf0
>>12
あれは俺も萎えた
もったいないね
15名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:01:19 ID:oJT/1jNh0
ココロのシステムボイスエロ杉わろた
16名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:02:37 ID:KMW8YRWAP
ラストはデモンベインを思い出した、特に雫一人登ってシャノンと戦う展開の方
17名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:04:13 ID:IKHAThmG0
ココロにはエロシーン無いと思ってたのにガチエロだこれw
18名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:14:08 ID:a/DnSVeU0
>>1
俺と苔食べようぜ
19名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:16:40 ID:TkObqRWJ0
推奨の√順とかあるんですか?
20名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:17:24 ID:AMsMA8nW0
ラストはあれで拍子抜けと思う奴も居るだろうが個人的にはSFの終わり方としてはありかなーと思う
ただあのシャノンの願望のスケールを他のルートでももうちょっと垣間見せてくれていればなあ…
21名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:22:31 ID:KMW8YRWAP
シャノンは九鬼先生と違って過去話がほとんどなかったからなぁ
なかなかかっこいいキャラ付けだとは思うんだけどその思いに至った過程とか重い過去とかないから
こう、くるものがない感じ
22名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:22:44 ID:tRNyqYk00
ツナミやココロは、九鬼先生やアルフレッドと同じ
FD要員になりそうな予感がヒシヒシとする。

というか、激しく希望する!!
23名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:27:08 ID:XM+/nULF0
なんか変な歌が流れてきて
いいシーンのはずが笑いを堪えられん
24名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:42:33 ID:VKXBhPnv0
攻略対象キャラ教えれ
25名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:44:03 ID:35E3eNsB0
まず校長先生
26名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:45:53 ID:bl3DL4S30
その次にファントムキラー
27名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:47:48 ID:WXuAix6t0
そして真ルートでチャペック
28名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:51:33 ID:JLsnpysi0
最終ルートでヘカトンケイル
29名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:54:16 ID:Rc/5g6uD0
今回サブキャラで一番熱かったのはリーティアルートのレナートブチギレ演説だな。
次がカラミティたちによるコウ説得かな。

……あれ? 戦闘じゃないなw
30名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:54:25 ID:twfBEvt5O
>>12
俺もあのシーンは凄く好きだ
ってかコウを筆頭にモンキーズはみんなかなり良いキャラしてると思う
マヤだけはなんか影薄かったが・・・
31名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:57:38 ID:IKHAThmG0
>>30
マヤの真価は特典ディスク
32名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:58:56 ID:G0S2zCu3O
あやかしやBBは主人公が辛気くさくてイラついたけどこれは最高だな
33名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:59:23 ID:WXuAix6t0
エヴォリミットの燃えは昔のまだ読むものがあった頃のジャンプ漫画的な燃えだな
あやかしびとは少年漫画じゃなくて青年漫画
34名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:06:38 ID:dKhtMbE+0
>>30
コウはいいキャラしてる
3人の説得からカラミティモンキーズの旅立ちまではガチだよな
35名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:07:43 ID:+7sAzv6p0
最近は強い女キャラが多くて嬉しいやら悲しいやら
個人的にはもっと漢度を上げてほしかったな
>>30
マヤはエロがあるだろ
36名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:08:07 ID:0/X0BiN90
どんだけキャピタルウェイストランド好きなんだよ東出w
あとスタァァァァァァップにも吹いた
37名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:09:18 ID:bl3DL4S30
不知火さん「兄さん!」
コウ「お前に兄さんと呼ばれる筋合いはねぇ!」
みたいな事いいながら子供のケンカのようにドツきあうココロルートがあれば言うことは無かった
38名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:12:48 ID:0/X0BiN90
ココロやツナミで俺らにやきもきさせておいて
FDを買わせる作戦だろうが、そうはいかんぞ!
買うけど
39名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:14:23 ID:3Go7bImq0
>35
オス度を上げすぎると、バレバトみたいなことになるし
40名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:15:11 ID:9r6XV+4zO
ココロとツナミだけシステムボイスがヤバいのは本編エロなしだったからか
41名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:18:28 ID:8F/jpuoW0
あやかしびと以来の久々のヒットだ
やっぱ主人公の性格が自分にあう合わないは重要だな
42名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:20:56 ID:3gEc4fY2O
マヤが処女なのが以外すぎて可愛く感じた
43名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:28:15 ID:F9lPFuKCO
マヤはエロが取って付けた感有りまくりだし
雫ルートで最後消える時も他の連中と比べてなんか印象薄かったな
44名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:30:20 ID:dKhtMbE+0
カズナルートで消滅するときドミトリとなんか関係あったのかと思ったがそんなことはなかったぜ
45名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:31:32 ID:HxU+F2QN0
リーティアの両手に花ルートのアクアさんはかわいいな。
個別ルートがほしい気もしたけど、これでちょうどいい気もするなんともいえない気持ち。
46名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:38:23 ID:KMW8YRWAP
ああ、俺もマヤはドミトリの方いったのかと思ってたら
雫ルートでまさかの不知火さんのハーレム入りでビビった
いや可愛かったけどね
47名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:44:26 ID:B3SVKely0
やっと1種目クリア。

なんでお朱門ちゃんがスタッフロールのスペシャルサンクスに入ってるんだ?
48名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:48:42 ID:KMW8YRWAP
朱門はこの作品におけるツナミみたいな役目を負ってくれたんじゃね?
49名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:50:25 ID:hL94eHJr0
義一さんが双七さんになってしまったでござるw
よしラスト?の雫√やるかな
50名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:01:50 ID:6X6r84sf0
なんか敵キャラが薄いんだよなあ…
他のゲーム持ち出してスマンがディエスなんてあんだけ敵いて、
それぞれキャラにドラマがあったじゃん
エヴォは5人しかいないのに全然キャラにドラマが無いというか…
コウはともかく他の連中操られてただけでしたーってなんだよw
リーティアルートとかなめてんのかw
51名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:02:34 ID:zupsz3R30
今回小声で喋ってるところボイスがほとんど聞こえないな
BGM最小ボイス最大でもキツイ
52名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:03:28 ID:3Go7bImq0
>50
Dies厨って空気読まないな。
53名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:03:33 ID:dKhtMbE+0
そういやリーティアのパッチの色も無色なのは
機械という判定だからなのかな
54名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:04:33 ID:GpLXF3xI0
>>50
怒りの日さんとは掛かった時間が段t(ry
55名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:06:16 ID:hSeksSJ10
体験版やってリーティアが可愛すぎたので買ってきたぜ…ちなみにろりこんじゃないよ?

何か色々ネタバレ見た気もするが、酒飲んで忘れて徹夜プレイしてくる
56名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:07:28 ID:35E3eNsB0
気に入った子がたまたま小さかったのか
稀によくあることだ
57名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:09:01 ID:Rc/5g6uD0
ていうか、三本も出てる怒りの日と比較されてもw
ああ、一本目と比較してってことね。でも一本目ってそんなに深く下げられてたっけなぁ……?
58名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:09:24 ID:8uvOSVwS0
まぁ敵キャラが薄いってのには同じ感想だなぁ
九鬼先生並みに濃いキャラが一人でも入れば良かったけど、そこら辺は高望みか
ディエスは寧ろ敵側がメインみたいなもんだし
59名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:10:04 ID:kwqtMFQWO
一本目なんてなかった
60名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:10:59 ID:GpLXF3xI0
仕方ない、エヴォリミットも数年後に完全版発売だな。
61名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:11:44 ID:KMW8YRWAP
Diesも敵キャラの掘り下げなんかルサルカとベイ以外微妙だった記憶しかないけどなぁ
まぁDiesの能力とキャラが関係あるって設定は良かった、エヴォにもあったらもっと楽しめたとは思う
62名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:12:29 ID:6X6r84sf0
ああ怒りの日は開発期間違いすぎたなw
いやでもリーティアルート後半とかひどすぎるだろあれw
戦ってる連中はともかく他のメンツ棒立ちだし
コスプレ会場みたいになってたじゃねーかw
63名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:12:56 ID:0/X0BiN90
不知火さんはあんだけ濃いのに
敵キャラが薄味なのは確かに残念
やはり物語は素晴らしい敵が居てこそ輝く
64名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:14:06 ID:3gEc4fY2O
それより唯一カラミティが生き残ってるリーティアルートなんだから、それぞれ
のその後が見たかった
65名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:15:25 ID:bl3DL4S30
いやコスプレしてるのはアースクエイクもといタイロンだけだろw
他の3人はまぁちょっとオサレなコートで済ませれるけどさ
66名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:15:36 ID:KMW8YRWAP
シャノンとかなんか超人だからああいう目的を持ったって流さないで
超人だったからどういう境遇にあったのか、とかあの望みを抱くきっかけはいつで何だったのかとか
せめてそれくらい説明してくれたらもうちょっといいキャラになったと思うんだけどなぁ
67名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:15:49 ID:9r6XV+4zO
>>60
新シナリオでヘカたん√希望
68名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:16:04 ID:l6YAezLa0
今、終わった
面白かったが、雫√はやり過ぎて萎えたわw
人間どころか生命体ですら無いと思ったのは
俺だけじゃないはず
69名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:19:10 ID:KMW8YRWAP
FDはツナミ、ココロルートっぽい何かかハーレムルートと災害の猿の面々の話でテッパンだな
70名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:19:20 ID:/In7di1h0
dies程敵の展開が唐突なゲームは無いんじゃね?
あれこそノリで楽しむゲームだと思ってるが
71名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:23:40 ID:o/dP8zvG0
なあ、この流れでFD出るなら

  きっ澄み × エヴォ

になるのか。






なるのか。
72名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:25:49 ID:KMW8YRWAP
だから前作はクロノベルトだって言ってるだろ
73名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:26:57 ID:DSvsE02+0
>>69
CS移植で脳内彼女ルート追加ですね、わかります・・・・あれ、前にも似たようなことが・・・
74名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:28:40 ID:IKHAThmG0
ココロのエロボイスまじ最高
75名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:29:03 ID:dKhtMbE+0
>>71
あやかしびと弐出して2140の地球とクロスオーバーだろjk
76名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:30:27 ID:KCN4eOuG0
不知火さんがエロリミットして愛人百人を目指すFD希望
77名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:30:42 ID:oJT/1jNh0
ココロに食われるCGとエロボイスで抜ける
78名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:33:20 ID:bl3DL4S30
どうやって西暦2040年代まで九鬼流って単語が残ってたのだろうか
79名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:33:24 ID:KMW8YRWAP
ココロ具現化、二人で一人になって宇宙の災害を止めるために旅に出るのか
80名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:33:45 ID:Rc/5g6uD0
とりあえずカンタロウの扱いをどうにかしてやって欲しい。
ホント、何の意味もなく殺されたからな、あいつw
俺はあそこでドアの女の子が限界進化して傷口を塞ぎ、最終戦に駆けつけるとかそういう展開だと思ってたんだけどなw
81名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:36:47 ID:PIHmHp2s0
>>80
結局まともに階段登って精神おかしくなったのあいつだけだよね。猿達は操作されてたわけだし。
82名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:39:01 ID:KMW8YRWAP
>>80
ああ、俺も似たようなこと考えてた
ドアで勘太郎即ひろって都市に帰って治療
最終バトルで恋人がやばくなった時にかけつけてファントムさんを押さえつけるのに一役買うみたいな
83名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:40:02 ID:xhL3xrPX0
災害は何で炎とか操れたの?
シャノンはテレキネシスで台風作って
ファントムは憎悪からああいう能力なんだろうけど
84名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:42:22 ID:hL94eHJr0
>>71
  ___
 /~_ ~\
(_ヾ リ γ _)
  "i   i"
  |( ゚Д゚)  きっ澄ってなぁに?
  |(ノ  |)
  |    |
  丶_ノ
   ∪∪
85名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:45:11 ID:BOdj1CDB0
全然盛り上がらないボーカル曲はどうにかならんかったのか?
理多()とか起用してるが弾丸執事の時のかっちょいいAntistarの曲はどこいっちゃったんだ
音楽に関しては完全に劣化してるとしか思えない。まだ最後までやってないが肝心のシナリオも・・・
86名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:45:33 ID:GpLXF3xI0
>>76
百鬼夜行ならぬ百嫁夜行か。
87名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:46:44 ID:zupsz3R30
そういえば黒いパッチの説明も無かったな
88名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:52:38 ID:KMW8YRWAP
黒いパッチは後天的になるっぽいこと以外特に語られてなかったよな
災害レベルになったら自動的になる感じなのかねぇ・・・、階段は上らなくてもなるみたいだし
89名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:54:28 ID:9r6XV+4zO
通り魔の黒パッチはシャノンの操作で憎しみを力にするようにいじられたと書いてあったけど他は不明だよな…
90名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:56:36 ID:GpLXF3xI0
>>85
嘘屋も好きな俺にとってはなんでRitaに威勢のいい曲を歌わせなかったのかと思う
91名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:00:28 ID:DSvsE02+0
>>90
嘘屋作品でritaが歌ってるような曲はritaの曲の中では少数派なんだけどね
92名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:04:57 ID:7FLQZXjr0
くそーインスコはしたものの、繋ぎでやってたDiesが糞長くて終わらねぇww
93名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:07:32 ID:A3ST6vda0
これスマガのパクリじゃね?
ヒロイン3人がそっくりじゃん

雫=スピカ:暴力的
カズナ:ゲーネット:おっぱい
リーティア:スピカ:ロリロボット
94名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:08:57 ID:8Oudpc+OO
今雫ルートクリアしたが、個人的に超満足だわ。Youcanthurryloveが流れるシーンで泣きそうに…駄目だな最近涙腺が脆くなってる…
95名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:18:16 ID:HxU+F2QN0
雫ルートやってる途中だけど、開拓団時代も不知火さんはモテ王だったのか。

マヤ生存のリーティアルートならもうハーレムルートいけるんじゃないかって気がしてきた。
96名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:21:03 ID:KMW8YRWAP
どのルートでもカズナと雫は問題なさそうだし、あのルートなら確かに7人行けそうだな
97名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:21:42 ID:/KqKoAR5P
九鬼流とか八咫雷天流とか会話に出てくるってことはあやかしびとの世界と同一?
ちょっとわくわくした
98名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:28:03 ID:bt3Aq2/h0
リーティア√の未来は可能性に満ち溢れ過ぎている
99名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:31:47 ID:zupsz3R30
>>97
単なる小ネタだと思う
人妖なんかいたら火星に送られてるだろうし
100名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:34:06 ID:Rc/5g6uD0
リーティアエンドが一番平和でいいよね。
全員生き残るわ、機械との共存は実現しそうだわで何一つ失われていない。
そう考えるとヘカトンケイルってすげえよなぁ……
101名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:34:19 ID:+7sAzv6p0
初期スレでは散々東口の絵が劣化したとか言われてて
怪しいのはちょこっとあったが全体的に良かったと俺は思う
CG枚数も増やしてるしもっと評価されるべきだと思う
シャノンがフルボッコされるCGが無いのが残念だな血流しまくってなんぼだろ
102名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:36:59 ID:k4S7AIGj0
敵に関しては九鬼先生が完成されすぎてたのがいけないんだよ
アレ越える漢はそうはいないしょ
103名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:42:47 ID:WXuAix6t0
発売前はツナミの能力災害だし敵として出てきて説得の流れかと思ってたら見つけ次第勧誘成功だったでござる
104名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:46:43 ID:FFhC3mNd0
災害の猿どもとの対決はテッカマン的な悲壮な戦いを
期待してた人はがっかりしたんじゃないかなーとか思った。

105名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:48:18 ID:IKHAThmG0
>>103
名前がタイダルウェイブじゃない時点でね・・・

しっかし地味に既読判定が消えるのがきつい
このバグは直して欲しいな・・・
106名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:51:47 ID:B3SVKely0
なんかバグった。

バックログやセーブ画面で背景レイヤが表示されなくなって、メニューからソフト終了も不可
になった(再起動で復帰&再現無し)んだけど、この辺のデバッグも延期の原因か?

ほかになった人居ますか?
107名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:53:12 ID:3gEc4fY2O
男の娘とか興味無かったがレナートくんのくすぐられてるCGに色気を感じたんだが
108名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:53:59 ID:sQTv70oI0
アクア√行き方わかんね
全ルート打開後に最初からリーティア√目指せばいいんだよね?
109名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:54:20 ID:1J7IhCBq0
>>106
他になった人がいるかどうかなんかどうでもいいだろ
サポートに連絡しとけ
110名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:55:27 ID:Oz6cZ63N0
       _______ 
       _______ 
     /  .|  | .\
    / ____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●)\  | スタァァーップ!!!
  |  |  .(__人__)   | |
  |  |   |::::::|   | |
  .\|    l;;;;;;l   | /
   /     `ー´     \
 /              ヽ
111名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:55:48 ID:0/X0BiN90
あやかしびとが出来良すぎたのがなぁ
弾丸もエヴォも単品で見ると十分面白いけど
どうしても比べてしまう
112名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:58:33 ID:9MnZmh0a0
校長先生ばっとうが使いそうだなw
113名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:59:02 ID:9r6XV+4zO
>>108
アクアとのエロならリーティア√でアクアの好感度あげるだけだけどアクア√あるのか?
114名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:02:23 ID:sQTv70oI0
>>113
アクアエロのことでした勘違いさせてごめん
やっぱりリーティア√でアクアよりの選択肢か
ありがとう
115名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:11:21 ID:UqoQh3VP0
リーティア√でアクア寄りの選択肢を選んだつもりだったがたどり着けないなぁ。
どっかで間違ったのか。

まぁいいや、先に雫√をクリアして後で回収しよう。いい感じのスキップ機能ついてるし。
116名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:12:17 ID:HxU+F2QN0
未読部分までジャンプ機能は重宝するな。
時折どこから分岐するのか知りたくて、普通にスキップすることもあるけど。
117名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:15:42 ID:vEDpbyph0
>>107
うん、正常だな
118名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:18:32 ID:xs/D79JuO
声が出ない…
設定の全体音量では声あるんだけどそれ以外は一さいこえなし
他にこんなひといない?
119名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:18:45 ID:NnCN9Md90
雫の立ち絵アゴ気になる
とか思ってたら同日発売のうたてめぐりやって吹いた
コレは酷い
120名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:20:59 ID:KMW8YRWAP
>>115
初めからやって全部アクアさんよりの選択肢にしたらやりやすいよ
121名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:22:08 ID:6X6r84sf0
ああマヤ可愛すぎるもう真ヒロインでよくね?
雫√の回想から分岐してヒロインマヤでシャノンボコボコにできるルート用意しとくべきだった
122名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:22:44 ID:3gEc4fY2O
てかパッチ壊れたのにパイルバンカー付けたままってすげーな
123名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:23:17 ID:bt3Aq2/h0
>>115
仕方ない、仕方なくなんかないの選択辺りで引っかかってるかもしれない
アクアとの念話があるのは後者なんだけど、前者じゃないといけないっぽい
124名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:23:46 ID:NnCN9Md90
プロペラって頑張ってるほうだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org926328.jpg
125名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:29:25 ID:sQTv70oI0
>>123
なん…だと…
ちょっとやってみるさんくす
126名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:29:45 ID:m+DqMeLq0
>>115
仕方ない、仕方なくないの選択肢で
アクアの出番多いからって仕方なくないを選んだら行けなかった
127名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:30:23 ID:L8IX5ZD1P
パッチが万能過ぎるし、階段はピンチを無意味にする上に強化イベントが画一的になるし、
ラストとかもあれだし、もうちょっとバトルを期待した自分にはSF?設定が合わなかったかな
主人公は気に入った
128名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:31:30 ID:HxU+F2QN0
>>121
ほうにゃんをヒロイン化したプロペラなら、きっとコンシューマでヒロイン化してくれるに違いない。
いやまあFDの方が嬉しいけど。
129名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:34:43 ID:ElQQajXo0
>>121
シャノンは雫がメインヒロインであるのが前提のラスボスだろうからなあ。
シャノンを封印したのが雫、結果的にシャノンを復活させたのも雫、
そしてシャノンを打倒したのは義一と雫で最後まで雫がシャノンとの因縁に関わっているし。

個人的にはカズナルートでシャノンを打倒する展開も見てみたいが
問題はカズナが街や仲間や母親と別れる覚悟で超越できる精神力があるかどうか。
星の巫女であるカズナが超越できればアカシャの代替手段を身に付けられる可能性もありそうだが。
130名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:34:48 ID:uo1yH7ZK0
よしCG全部埋まった。
・・・・おいツナミルートなさそうなんだがどういうことなんだ

あとなんで忍者 殺 た し 

総合的に燃え成分であやかしとかバレバト超えれてない気がする
まあ良ゲーだから全く問題は無いけど。
131名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:36:56 ID:KMW8YRWAP
今回はシャノンは我流、不知火さんはその弟子、雫、コウの親友組も武術を修めてるのに
能力が強すぎて生かす機会がまったくなかったのがなぁ
最終進化系はラストのでも良かったけどもうちょっと中盤どうにかして欲しかった
132名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:41:03 ID:3gEc4fY2O
個人的に話の面白さ
あやかし≧エヴォ>BB

燃え成分
あやかし>>BB>エヴォ

キャラ萌え
エヴォ>あやかし>BB

泣き
あやかし≧エヴォ>>BB


な感じだった
133名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:42:47 ID:WXuAix6t0
クロノベルトもいれようぜ
134名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:43:11 ID:AMsMA8nW0
>>130
別ルートとかでもうちょい活躍して欲しかったなあ

つーか全体的に学園生活の描写に欠けると言うか日頃の友人との触れ合いをもっとだな
諜報部の仲間内での会話とかリーティアルートで軍部の連中とごにょごにょするイベントがあっても良かったと思うんだ
割かしでかい風呂敷広げて作中で全部消化してるせいか密度的にちょっとなあ

3ルートを上手く活用して説明の重複を端折ったりして1つのストーリーとして見せるのは良かったとは思うんだが…
135名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:48:58 ID:KMW8YRWAP
BBは燃えはあやかしよりちょっと劣るくらいのレベルだったけどなぁ
セルマルートなんて同レベルだった
敵キャラもレイス、シバ辺りは相当良かったし
その分可愛い女キャラがいなかったが
136名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:49:03 ID:Z4thyfii0
これ、初回プレイだとクリア順選定が難しい気がするんだが…
まだ、1周目リーティア終盤なのに、明らかにミスった気分
137名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:50:21 ID:sQTv70oI0
アクアさん埋まったコンプきたわ
コンプしたらなんか出ないかなーって思ったけどなかったのがさみしかった
138名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:50:46 ID:IKHAThmG0
>>130
ツナミのエロボイスを再生するんだ今すぐに!
139名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:51:02 ID:LBEEpaQr0
リーティア→カズナ→雫でいいんじゃね?
140名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:51:17 ID:KMW8YRWAP
いやリーティア一周目で俺はいいと思うよ
情報を出す順番的にリーティア→カズナ→雫って感じ
141名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:54:28 ID:AMsMA8nW0
カズナとリーティアはどっちが先でもいいんでなかろうか

しかしチャペックの変形は特にひねりもなく普通の変形だったな…
3段階変形とかでいったんフェイクが入ると思ったのに
142名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:56:31 ID:ElQQajXo0
>>134
確かに学園よりも家にいた記憶の方が多いな。
143名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:56:35 ID:0/X0BiN90
いっそ人型に変形しても良かったのに
144名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:57:28 ID:WXuAix6t0
それにしても超人しかいない仮性人でも強化型バルバロイにはあっさり殺されるくらいだし
地球に1軍団送り込めば絶滅してたかもな
145名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:58:26 ID:KMW8YRWAP
ってかチャペックの方がある意味ツナミより重要人物だったのは意外だった
チャペックキャラ紹介のやり取り見て好きだったけどまさかこんな活躍するとは全く期待してなかったわ
146名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:00:27 ID:AMsMA8nW0
>>144
あれはあくまで人間の作り出した機械(パッチでタイロンの技術が向上する可能性はさておき)だから、金と時間さえ
あれば武器なりロボットなりで対抗出来るんじゃねえの?
なんだかんだで100年前の地球の技術で作られたものなんだしさ
147名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:02:17 ID:WXuAix6t0
ああそうか、地球も2140年の技術か
ガンダムくらいなら出来てるかもな
148名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:03:37 ID:vEDpbyph0
理多が何役やってるのかが気になる
149名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:04:29 ID:bl3DL4S30
まぁそもそも地球無事なのだろうか
ちょっと核戦争が起きて大破壊が起きてたとかでもおかしくないだろうし
150名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:07:07 ID:ElQQajXo0
>>145
ツナミはすずルートのすずの役割を宛がわれた印象あるなあ。
雫にその役はさせられないからその代わりだみたいな。
151名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:08:15 ID:WXuAix6t0
100年間干渉ないっぽいし第二次派遣団出発した直後全面核戦争も十分ありうるな
152名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:11:03 ID:dKhtMbE+0
アクア二股ENDまで見たんだが回想やグラフィックがコンプ出来てない
おそらくバグで落ちたことが2回あったからその前後が保存されてないなあ
153名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:11:52 ID:9r6XV+4zO
バカみたいな金かけて2回も遠征させたのにどちらも急に音沙汰なしになったらプロジェクト自体凍結になった可能性は高いよな
もしくは反対派が増えて凍結されたか
154名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:20:32 ID:o/dP8zvG0
・事業仕分け→火星開拓計画が中止に

・ルーピー系首脳多数誕生→全面核戦争発生!
155名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:26:52 ID:T991ehpc0
メインキャラの生き死にだけで考えたら、
リーティア→カズナ→雫という謎が解かれる順番で増えていくんだな。

まあ「シャノン」という試練への立ち向かい具合が、そのまま反映されてるってところか。
でも環太郎を死なす必要はなかったような……
156名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:31:52 ID:KMW8YRWAP
忍者はせめて他ルートで活躍してくれてたら雫ルートで死んでももうちょっとくるものがあったと思うんだけど
そもそも思い入れもないからあれ?なんで死んだの?ってかこれなんだったの?ってなる
157名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:35:04 ID:zupsz3R30
忍者の死が不知火になんか影響与えたかって言ったらそうでもないしな
158名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:37:35 ID:FFhC3mNd0
>>127
以外とSFだったからなこのゲーム。
俺はそこが気に入ったけどそうでない人も多いみたいね。
レビューとかみるとそんな感じ。
159名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:38:11 ID:ElQQajXo0
>>155
雫ルートでの義一のタイマンバトル用の相手として消去法で選ばれたのかも<環太郎
王道で行くならコウやシャノンがタイマンの相手になるのだろうが
コウとはカズナルートとリーティアルートで戦ったし
VSシャノンで雫を蚊帳の外にする事はできないからという風に。
160名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:38:43 ID:MFLBeIuF0
ただうしおととらの秋葉流みたいなのをやりたかっただけだろう
161名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:39:29 ID:hL94eHJr0
リーティア→市長→雫途中で中断→リーティアクア√クリアしたが平和過ぎるw

クリア後タイトル画面に戻るとき他ED時はバルドスカイ風だなと思ってたけど、
曲のせいかリーティアクア後は違うゲームみたいw
162名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:44:58 ID:bl3DL4S30
シャノン放置というある意味一番恐ろしいエンドでもあるけどな
アカシャの箱じゃ時間は文字通り無限な以上雫ルート以外じゃ結局シャノンは何かしでかす可能性はあるわけだけどさ
163名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:46:23 ID:LBEEpaQr0
チャペックの亀甲縛りが不意討ちすぎてやばいわwww
立ち絵にいきなりでてくるんだものw
164名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:50:43 ID:F9lPFuKCO
忍者じゃなくて校長先生が狂ったら泣けたかも
165名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:51:54 ID:3gEc4fY2O
忍者は目開いたCGは池面だけど立ち絵だと池面に見えない
166名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:53:43 ID:fFURfkJu0
忍者とは一体なんだったのか
167名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 23:59:23 ID:NNX1GlKc0
もう完全にネタバレの流れだな・・・
読みたくても読めない
クリアにあと1週間は掛かりそう
168名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:00:37 ID:xwUpQMBm0
コンプに何時間掛かった?
169名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:01:05 ID:B9r0F4q+0
期待があった分エロスケの点数は低くなりそうだ
170名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:01:57 ID:z3Umkavg0
ようやく始められるんだが
・体験版ver2部分までは全スキップでおk?
・推奨攻略順はある?
171名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:02:21 ID:D2Rti+Y80
今回はちょっと死にキャラが多かった印象
キャラ立ちさせるの上手いライターだと思うんだが
どうしてこうなった
172名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:02:48 ID:EohA4fMyO
>>170
途中過去回想が加わってた気がする
173名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:04:17 ID:D2Rti+Y80
>>170
リーティア→カズナ→雫辺りが良いかと
OP後辺りに火星到着後の色々が回想で追加されてた気がする
174名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:06:52 ID:HFjR3ljxP
>>170
たしかOPが流れた後に新規シーンがあったはず

個人的なオススメとしては
カズナさん→リーティア→雫

オレはリーティア→カズナさん→雫でやったんだけど
カラミティ・モンキーズ(特にコウ)のことを考えるとカズナさん先の方がいいような気がする
175名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:06:59 ID:b8d8uYfBP
>>170
全スキップはダメ
OP後の災害の猿の話と所々ツナミの話とが挿入されてる
176名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:11:08 ID:JfyOia5EO
俺もカズナ→リーティアの順番の方が良いように感じた
リーティアルートを先にプレイした場合所々説明が端折られてて意味不な場面があるし
177名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:13:33 ID:YlPgE4/y0
おまけ2話でココロにお医者さんごっこさせるコウも変態の素質があるな
このノリでFD作ってくれ
178名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:23:58 ID:EohA4fMyO
レナート怒鳴って初めてヤタガラスの人だと気付いたわ
179名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:26:09 ID:PwsgRwjc0
ようやくコンプ。過去作と比べると優れてる部分もあれば劣ってる部分もある感じだったな

良かった所を挙げると、不知火が愉快な性格してたおかげで日常描写は東出ゲーの中で一番面白かったし、
ヒロイン勢も魅力的に描写されてた。ココロとツナミマジかわいい

逆に駄目だったのは、戦闘描写、敵側のキャラ立ちの弱さ、ラストバトル、ボーカル曲の微妙さ辺りだな
バトルは、ピンチになったら階段上って状況打破の流れが予定調和すぎて緊張感が足りないし、
カラモン連中(コウ除く)には災害化するに至るまでのドラマみたいのがあるのかと思ってたら、シャノンに洗脳されてましたってだけなのは拍子抜け
人類の進化の果ては宇宙っていうオチは面白いと思うけど、インフレ全開なラストバトルは置いてけぼり食らった感が強すぎて不燃焼気味
曲に関しては、OPはそれほど悪くは無いけど、
成仏シーンで流れてくるフォークソングみたいのは予想外すぎて笑っちまったし、EDは辛気臭くてテンション下がるわ

こうしてみると不満ばかり書いてる感じだけど、面白かったよ。安心安定の東出ゲーだな
180名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:28:25 ID:xhTWtWX+0
あやかしBB黒帯は買ったんだが、これはまだ買ってない。
野郎キャラの感じはどうかな?
あやかしだと九鬼先生、虎太郎先生、狩人が好きで
BBはベイル、ガラ、ギュスターヴ好きなんだが…
女キャラは大差無さそうだから、男キャラの評価が知りたい。
181名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:28:27 ID:CoMvh60W0
災害に隕石とかは含まれてないのかね
都市周辺は環境調整パッチが何とかしてくれるかも知れんけど
ちょっと離れたら大気も希薄みたいだしガンガン隕石降って地震とかもありそうなもんだけど
182名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:29:00 ID:Dlvxj3Up0
ラストの展開(カンパニーマンの扱い)を見るとリーティア→カズナルート
だけど、それ以外のツナミやチャペックの扱いとかその他のカラミティモンキーズ
の扱い見るとカズナ→リーティアルートの方が良い感じだね。

まあ、結局どっちからやっても良いとは思うけど。
183名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:31:30 ID:z3Umkavg0
サンキューベリーマンコ
雫最後確定で後の二人はプレイしながら決めるわ
184名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:32:32 ID:LZISuH7Q0
>>178
違うぞ
185名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:33:36 ID:m7azaszbO
如月葵の声多すぎだろw
186名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:36:26 ID:D2Rti+Y80
不知火さんがあまりにも愉快すぎる人だったのは、すげぇグッドだったな
惜しむらくは学園生活がほぼなかったところだが。
あと超人を活かしたトンデモ生活感をもっと欲しかった。
不満は多々あるけど、やっぱり面白いのは確か。
まだまだ次も期待できるライターであると思う。
187名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:39:47 ID:EohA4fMyO
>>184
あれ違うの?
188名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:41:06 ID:tVQMF08y0
超越組はもはやセルや魔人ブウの領域だなw
189名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:46:30 ID:J/ynjn7s0
俺もカラスのひとだと思ってた
190名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:48:17 ID:LYYXo6bhO
回想は全何枠?
凌辱ありかな?
191名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:48:48 ID:oBs9BWOL0
終わったから感想書こうと思ったら大体>>179が書きつくしてた
まー、もうちょい戦闘描写多めにして入り込ませてほしかったな
192名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:49:51 ID:i0XIHX9D0
ラストの1兆度で「ゼットンじゃねえかwww」
と思った矢先にあの一文…これがシェアリングか…

面白かったけど、階段登って逆転パターンが多かったのが少し不満…
校長先生にパイルダーオンして戦う展開を期待していたというのに
193名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:53:39 ID:PwsgRwjc0
ゲーム序盤の登校風景で巨大化能力持った学生いたけど、あいつは一体何だったのか
あいつさえいれば強化バルバロイ1000体だろうがヘカトンケイルだろうが余裕だろとw
194名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:07:49 ID:DZGE+c/q0
突くと割れるか3分間が限界か
195名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:08:13 ID:J/ynjn7s0
だいだらぼっち(?)の能力のひとか
あいつ強そうだったな
196名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:29:26 ID:5IhKSs6h0
これって1週目強制BADだったりする?
197名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:33:00 ID:qFu0/cjgP
リーフィアルートのENDどっちがハッピーでどっちがノーマルなの?昇らない方?

>>196
全部リーフィア寄りで選んでたら1週目でも普通に終わったけど
ロックされてる雫寄りの選択肢ばかり選んで好感度足りなかったんじゃ
198名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:34:43 ID:qFu0/cjgP
リーフィアってなんだリーティアだw
199名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:34:53 ID:EohA4fMyO
リーフィア……

隠しキャラか
200名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:40:54 ID:ej/SiY4p0
双子の妹か…
201名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:46:59 ID:kvA/Nxz40
>>197
階段を上る方がリーティアエンド用の展開で
階段を上らない方がリーティア&アクアエンド用の展開じゃないかな?
上らない方はアクアが関わってくるし。

リーティアルートの選択肢はあやかしびとの刀子ルートを世襲するものでもあるが
向こうはどっちを選んでも双七と一緒に戦うのは会長だったのに対して
こっちは活躍するキャラが上か下かで変わるしルートヒロインのリーティアもそれぞれ違った活躍をするから
あやかしびとの頃よりヒロインの扱いに気を使っていると感じられる。
202名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:47:14 ID:ka73gtxU0
エヴォリミット弐に登場しそうだな
203名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:48:40 ID:D2Rti+Y80
スタァァァップ!
204名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:51:48 ID:DZGE+c/q0
どっちの選択でも両方のエンドに辿り着けるし、どっちがどうってことはないんじゃないか
両方見た方が面白いとは思うけど
昇るか昇らないかの選択はどの√でも迷うよなぁ
205名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:57:20 ID:EohA4fMyO
正直リーティアは自分のルートでアクアさんにくわれてると思うんだ
206名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:16:57 ID:mJezMBocO
いまやってるが中々面白いねこれ。でもウブカタの影響結構受けてるなw
207名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:24:40 ID:b8d8uYfBP
ウブカタが何か知らないけど公式で昔の映画を参考にしてるみたいなこと書いてあったよ
208名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:34:01 ID:qN21hZDB0
>207
どこに?
209名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:34:57 ID:sk3jbqss0
冲方丁のことかな?

エヴォ自体の雰囲気は映画っぽいかな、BBもそうだったけど
逆にあやかしびとはマンガとかアニメっぽい気がした
210名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:35:30 ID:b8d8uYfBP
確かブログ、もしかしたら他だったかもしれんけど
211名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:43:48 ID:3tdAQfMwP
今回、展開がシンプルすぎるのか無駄な設定が多いのか分からんけど
練り不足な感が否めない

面白かったけど何か物足りないぞ
212名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:50:34 ID:NA4Euc4h0
あるぇー?リーティアのEND見たのにHシーンのCGが抜けてて、回想も登録されてないわ
213名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:52:42 ID:b8d8uYfBP
強制終了途中でしたとかじゃね?
ちゃんと終了しないと回想とか既読フラグとかがセーブされないから
214名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:55:32 ID:1V1/qkGi0
ほとんどのルートでラスボスを主人公が倒せなかったせいなのか、
達成感つうか、イマイチ燃え上がりが足りぬ
あとツナミとセックスしたい
215名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:57:51 ID:ZiqEcRTo0
ツナミさん段々「生物学的に」って言わなくなってくるんだがw
口癖じゃなかったのかよw
216名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:58:24 ID:b8d8uYfBP
ツナミとココロはエロシーン欲しかったよな、フラグは初めから全開だったし
少なくともFDではあると信じてる
217名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:58:27 ID:+lralUts0
主人公の寒さが鼻につきすぎて投げた
体験版までは良かったんだがなあ
218名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 03:00:47 ID:jAwOUNpt0
おいおい 肝心のバトルがいまいちだったんだが
リーティア√のヘカたん戦は燃えたけど
カズナ√天災たちはファントムキラー戦以外は興ざめしたし
雫√は宇宙で戦ってるしなんか不完全燃焼なんだが
219名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 03:01:07 ID:b8d8uYfBP
しゃべる度に口癖言われたらうざいだろw
そんなキャラ立てのためみたいに変な口癖毎回言う変人キャラにしないでくれw
そうでなくともちょっと言い過ぎてる感があったのに
220名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 03:07:14 ID:oBs9BWOL0
階段禁止。戦闘中の逆禁止、ライバルキャラにもっと肉付け、意味不明な萌え禁止
次回はこれ気をつけてつくってね
221名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 03:08:17 ID:NA4Euc4h0
>>213
へかd対チャペック初戦でスキップしないと強制終了する箇所があったから、それだわ
Win7 64bitだと効果音か何かで固まることがちょこちょこあるんだよなぁ
222名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 03:39:49 ID:kvA/Nxz40
>>214
まあ最終的にシャノンを倒すのは雫ルートだけだし
そしてそれも不知火1人ではなく雫と2人一緒にだから
主人公無双を求める人はその辺の満足感が薄れてしまうかもしれないな。
223名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 04:20:39 ID:ecAfUhV/0
ぷりちーはリーティアちゃんぷりちー的なかにしのネタなんだろうか、中の人同じだし
それはさておき7時間ぐらいやってるが雫√終わる気配がない、面白いからいいがw
空が明るくなってきた・・・
224名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 04:55:37 ID:XftTN6Fd0
スタァァァァップと亀甲チャペックがピークだったな
225名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:17:46 ID:yqszErcO0
やっとカズナ√も終わったぜ・・・残すは雫√のみ!
カズナでわかっていたことだが災害の猿が死ぬところは涙腺壊れて5分くらい泣きっぱなしだったぜ・・・
きっすみなんてなかったんや!
226名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:45:24 ID:SjAjgFRLO
リーティア√は、階段昇る方がラストバトル的には好きだ。

リーティアとヘカトンの一騎討ちが切ないしかっこいい。
227名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:47:05 ID:inCIsX7k0
忍者君がサブキャラ過ぎてまったく燃えなかったな
突然ライバル展開のバトルが始まって驚いた
228名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:49:27 ID:MF0NhODIO
エヴォリミット、なんかフルスクリーンに設定しても、次に起動した時はプッチーンって
ウィンドウモードになっちゃうんだけど同じ症状出てる人いる?
229名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:54:39 ID:lyUbrs7T0
>>228
ネットにも繋げない人はゲームやんない方がいいよ。
どうせドライバの更新もロクにやってないだけだろ。
230名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 05:59:14 ID:F3KZ2s7H0
気づいてない伏線とかねーかなーと思いつつ最初からリプレイしてるんだが記憶喪失状態のギィは結構な純朴青年ですなあ

…それでもカズナのおっぱいに惹かれているのは最早人の業か
231名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 07:45:24 ID:SjAjgFRLO
ツナミがエロ無しということは、妹キャラとして真の勝ち組ではなかろうか?
リーティアは√があるし、ココロは心臓だし。
232名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 08:53:02 ID:9e/vYo/hO
体験版の頃から、ねーちゃんとか結構無駄な設定だなと思ってたら、第二開拓団か……
りーちんのシラヌイの意味も説明されて、ギィは姉妹家族に恵まれているなぁ
233名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 08:53:07 ID:DCVvGEIu0
もうちょっと階段上る時に苦労やらリスクやらがあった方が良かったかな
後半らへんは、はいはい進化乙進化乙って感じでカタルシスがなさ過ぎる
234名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 09:23:17 ID:LNby9SdT0
ラストバトルまではスーパーサイヤ人だったのにラストバトルで気がついたら某エターナルになっていたでござる
235名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 09:26:12 ID:1zhh0GpIO
かわしまりののキャラのルート何故作らなかったし
236名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 09:36:46 ID:DYhWaqhC0
脳内妹との決別にリスクがないとか絶対に言わせねぇ
237名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 09:38:27 ID:HjSrgQTK0
ちょいちょい不具合報告あがってるけどパッチはまだかね
238名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 09:48:56 ID:4/FIiCQp0
敵で一番ドラマがあって燃えたのがヘカトンケイルだった
カラミティ戦は全然燃えないわ・・・なんだあれ
239名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 10:24:02 ID:J/ynjn7s0
ツナミとココロはFD要員だろ
買ってやるから早く作ってくれお願いします
240名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 10:49:55 ID:pmPl6AN9O
それよりマヤルートをだな…
241名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:03:31 ID:dXc/EgsnO
コウとの共闘からコウ死亡の流れで超燃えて、カラミティ、ココロとの別れのシーンで泣きそうになったのに糞みたいな挿入歌が全部台無しにした………
242名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:04:12 ID:LpBUlaGP0
脳内腫瘍とセックスできるエロゲがあるのに心臓とセックスできないとかふざけてんの?
許しません
243名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:18:11 ID:qFu0/cjgP
うおおおおカズナああああ俺をもっと罵ってくれええええ俺はヘンタイさんヘンタイさんヘンタイさんだよおおお
244名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:20:57 ID:EohA4fMyO
体験版やって雫はヒロインとして見れないな〜と思ったけどデレたら普通に可愛かった

マヤもツナミもカズナさんもアクアさんも可愛かった
245名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:21:47 ID:IV69WCGV0
エマうぜえって思ってたら、
話進むごとに「あれ、こいつ可愛いぞ」とか思ってきた

FDでカズナさんと3pシーン作ってくれんかのう……
246名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:24:44 ID:SjAjgFRLO
カズナとエマで不知火に超能力プレイか。
胸が熱くなるな…。
247名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:35:19 ID:LpBUlaGP0
なぁ、こいつノーパンじゃね?

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1275273286160.jpg
248名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:36:29 ID:FgfQgOWuO
カズナさんは肌色に近い白パンツ
249名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 11:50:58 ID:3xIMCsPZ0
>>247
それよりも街で星の巫女同士やりあってるところのが焦った
250名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 12:41:59 ID:jYY2XQjGO
カズナ:王道
リーティア:機械神(ご都合主義)
雫:神話
最初からこんなイメージで臨んだ俺は特に大きな不満無く満足。
好きなENDは
リーティア・アクア≧雫火星>雫2つ≧リーティア>>カズナ

今回フェラ絵がどれもこれもエロ過ぎた。
251名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 12:44:28 ID:h5TJlHaK0
どーでもいいけど
カズナさんとHしてるときの不知火さんの顔はやめてくれ

ぬけるぬけない以前に笑う
252名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 12:47:51 ID:h5TJlHaK0
そしてもう一つ、星の巫女どうし街中で戦闘は許す


だが、あそこでパンチラ(てゆーかモロ)はやめてくれ



やめろ
253名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 12:55:15 ID:rarEoilGO
>>71
アースクエイクとファントムキラーがきっすみの世界に行って
禿がてこぷりの世界へ
ミツルの父がエヴォリミットの世界へ
254名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:01:32 ID:mdI/K1Gy0
>>251
あれはギャグかと思ったw
255名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:13:23 ID:dG3zZkG10
よし、フルコンプしたぜ!
トゥルーは火星に帰ったエンドでいいんだよな?

さてオマケの方やりますか
256名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:20:18 ID:C9BEk60Z0
美味しんぼネタまで仕込んでるのか
東出さんはクロノベルトのドラマCDから躊躇なくパロディネタを入れてくるなw
257名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:26:36 ID:m7azaszbO
マヤとツナミとサテラをヒロインにしたラブコメがスピンオフ
258名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:30:43 ID:LNby9SdT0
そういえばひとつだけ突っ込むところがあった
「パワー」は「力天使」じゃなくて「能天使」だ
259名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:40:17 ID:tBX31C/V0
平然と会話に参加している割れがどれだけいるかと思うと胸が熱くなるな
260名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:43:13 ID:b8d8uYfBP
ああ、俺もそれ思った
でも力天使があってて、読み方の方が間違いかなぁと思ったけど
261名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:45:51 ID:EohA4fMyO
やっぱメインヒロインが3人だとちょっと物足りないな

カラミティがパッチ壊されないまま協力して戦うとことか見たかった
262名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 13:48:58 ID:LNby9SdT0
ツナミルートがないのはおかしすぎるな
263名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:00:28 ID:RlDyiJt60
falloutネタが何個かあってニヤニヤするな
264名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:01:08 ID:guACrH770
二年二十七組って双七くんのこと?
265名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:03:44 ID:FgfQgOWuO
>>264
多分ね
二月二十七なら完璧だったんだけど
266名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:13:37 ID:3UT/xa5M0
次のFDはどういった感じになるのだろうか?
また、クロノベルトみたいに、メインヒロイン空気ww、
といった感じになるのかな。
ってか、そっちの方がいいな。もう、雫の話はお腹いっぱいですww
267名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:23:41 ID:MZI0F0Gy0
ギャグ描写が上手くなって楽しかったんだろうけどシリアスシーンの合間に
ちょこちょこ笑い入れようとすんな
268名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:40:14 ID:IV69WCGV0
本編もだが、ピクチャードラマも酷いなこれw
北斗とかデモベとか普通に出てるぞw
269名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:41:05 ID:LBQdkiFy0
エロリミットがアンロックなFDまだー?
270名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 14:52:33 ID:ZiqEcRTo0
仲間内で一番チャペックが良キャラだと思うのは俺だけだろうか…
カンタローとか弥生とかにはなんというか、こう、くるものがないんだよね
271名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:07:08 ID:ItJqmeut0
カンタローはキャラ立てに失敗しているせいだ
脚本レベルでな・・・残念なことに
272名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:09:10 ID:VGuVRDdY0
主人公とヒロインはよかったんだけどサブキャラがなー
チャペックと校長先生はよかったけど
273名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:10:50 ID:nNnnWYfW0
忍者だからしかたがない
274名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:13:27 ID:EohA4fMyO
レナートくんも演説とか良かった
275名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:16:03 ID:b8d8uYfBP
レナート君は思いっきり狩人ポジだった感じ
忍者はタイマンで対決しても空気だった
276名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:21:24 ID:EohA4fMyO
というか一応VIP待遇だった筈なのにチャペック審問のときにサテラさん完全に
不知火さんのこと呼び捨てだったよな
277名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:23:15 ID:b8d8uYfBP
いやVIPっても火星の最高指導者と同レベルの重要さってことはないだろう
それにサテラさんが呼び捨てにしない相手とかいなさそうだし
278名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:29:35 ID:jYY2XQjGO
チャペックはほんとに良いキャラしてた。
俺の寿命までにリアルチャペックが出来る事を希望する。

カンタローは消化不良。
でも同人誌見る限り東出はあれで良いと思ってるくさい。
279名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:34:55 ID:ZiqEcRTo0
個人的にはあと一人、筋肉系の悪友ポジションの男がいればもう少し味がでてた気がする…
味方に優男しかいないってのはちょっとアレだと思うんだ
280名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 15:39:53 ID:LNby9SdT0
友人にバカキャラがいないな、不知火が担当してるからw
281名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:02:37 ID:Btt6v74X0
やっぱあの声で主役はどうかと思うよね・・・
個人的には鳥海さんか岸尾さん(エロゲ出てる人限定で)だったら超感動できたけど
もっと格好よさがほしかったとつくづく思うよ
282名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:03:31 ID:3sTPYdJ10
エラー落ち多発萎え
283名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:06:47 ID:b8d8uYfBP
いや不知火さんかっこよかったけどなぁ
それに例え忍者が筋肉系のキャラになってたとしても
あの展開じゃ空気なのに変わりはなかった気がする
284名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:10:01 ID:FAaRdRRR0
忍者は

カズナ√→1人だけタイマンバトル無し
リーティア√→いつの間にかフェードアウト
雫√→死亡

とマジで救いようが無い
285名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:10:08 ID:C9BEk60Z0
不知火さんはカッコいいだろ 普通に
お馬鹿で色魔大宇宙だけどな
主人公のキャラ立ては成功してると思う
286名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:12:50 ID:b8d8uYfBP
まぁなんていうか男キャラはほとんど全ての+属性を不知火さんに吸収されちゃった感がある
すげーかっこよかったけど、他のキャラを魅せる部分がなくなった
レナード君も結構吸い取られてる感あったし、忍者なんていいところがない
287名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:16:38 ID:FAaRdRRR0
主人公側に魅力的な男キャラが不知火さんとポチ校長くらいしか居ないのが問題だな
コウ辺りを早めに改心させて話に絡めた方が良かったんじゃなかろうか
288名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:18:52 ID:JilZMhfO0
声といえばファントムの中の人の熱演は良かったな
妹の心臓奪われた憤りを不知火にぶつける叫びは、かなり胸にくるものがあった
289名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:22:55 ID:b8d8uYfBP
ぶっちゃけコウはカラミティの中でも早々退場するキャラだと思ってた
一人だけ災害じゃなかったし
まさかカラミティの中で一番の良キャラだったとは・・・
290名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:23:28 ID:EohA4fMyO
タイロンさんの夢には感動してホロリときたぜ
291名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:23:56 ID:7+GgT8PN0
ノケモノ姫吹いた
絵的にもまずいだろ、あれはww
292名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:24:21 ID:JfyOia5EO
コウは本当に良キャラだったね
ラストの共闘はベタな展開ながら最高に燃えた
293名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:39:43 ID:Ml9aWlw90
冷静に考えると擁護のしようがないくらいに最低なんだけどな。
勝手に妙な思い込みをして、勝手に惨殺しまくった訳だし。

でも何故か憎めない不思議な子。それがコウ。
294名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:44:45 ID:kvA/Nxz40
不知火以外の男キャラも何かしら見せ場のあるキャラが多いし
やっぱりヒロイン、特に雫の扱いが印象にも影響していると思う。
中でも雫ルートでは不知火と雫が共闘するバトルが明らかに多く
出番自体も雫>不知火以外の男キャラだから「男キャラも活躍するエロゲー」ではあっても
「男ゲー」とは言い難いし。
295名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:45:39 ID:FAaRdRRR0
惨殺しまくったのはシャノンの洗脳効果が多少は含まれてるんじゃね?
リーティア√でカラミティ達の洗脳解かれた後はギィ以外は殺したくないって言ってるし
296名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:46:17 ID:7+GgT8PN0
あれ、雫の性別って男じゃなかったっけ?
297名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:49:25 ID:JfyOia5EO
>>295
そこら辺がよく分からんな
雫ルートだとシャノンがコウには暗示かけてない的な事を言ってるし
でもリーティアルートだと明らかに暗示かけられてたっぽい描写があるし
298名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:49:55 ID:C9BEk60Z0
>>296
雫はれっきとした男の娘だろ
あれ?
299名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 16:56:00 ID:kvA/Nxz40
>>296
雫を漢(漢女)とするのなら漢ゲーと称するのはありかなw
漢なら男だけでなく女にも使えるし。
300名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:01:22 ID:b8d8uYfBP
でも雫ルートの雫は普通に可愛すぎる
まじ女神
301名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:03:50 ID:7+GgT8PN0
>299
とどのつまり、雫は「漢の娘」ってか
新ジャンルとして確立してくれれば面白そうだな
302名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:04:22 ID:A/5ndOoH0
主人公1人だけ最強もいいけど
ヒロインと2人一緒にってのもいいな
零は不知火の嫁
303名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:10:15 ID:b8d8uYfBP
名前がゼロになっちゃってるぞw

雫そんな漢キャラだっけ?
男っぽい性格ではあったけど、漢ってより普通に乙女乙女してた気がするけどなぁ
かっけええええええええええって場面あんまなかったし
可愛いシーンはいっぱいあったが
304名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:13:54 ID:uLVKRnh50
そういやシャノンはなんで不知火達の記憶操作したんだろ?
好敵手欲しいなら弱体化させても意味無いし
305名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:31:43 ID:oxlvXfv00
這い上がって登ってく過程も興味深いんじゃないか
306名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 17:45:28 ID:A/5ndOoH0
>>303
やべw読み間違えたときのクセのまま書いちゃったよw
雫は可愛い
307名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:00:35 ID:rarEoilGO
雫を見てると芝村という単語が頭をよぎる




全然違うのに不思議
あと声を聴いていると、若いキャラであることに違和感が生じ不思議
308名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:02:58 ID:qN21hZDB0
胴回し回転蹴りって、花山かwww
309名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:03:09 ID:LNby9SdT0
雫の声ってTH2の黄色だっけ
漢もやれるじゃないか
310名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:04:43 ID:K6aeIOf60
クリア後に最初から始めても、既読シーンでスキップとジャンプ利かないんだけど俺だけ?
クリアすることで微妙にテキストが変わったりしてるのかな
311名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:11:41 ID:ZiqEcRTo0
不知火さんが不敵に微笑んでる横顔の奴、これ絶対偽物だろwww
イケメンオーラがぱねぇw
312名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:13:12 ID:rarEoilGO
>>309
薫ねーちんやエロネスタさんだと思ってた
313名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:18:12 ID:ecAfUhV/0
全クリ完了。部分的にはあやかしびと超えたかもしれん、小ネタの使い方とか
314名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:22:45 ID:f1peuxxl0
あれ?試合で負けのを見ようと思って・・・まぁ見れたんだけど
勝ったのに負けたとか言い出したけどなんで?

これがココロエンドなのかw
315名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:22:57 ID:b8d8uYfBP
>>310
終了時のセーブで回想や既読判定はセーブされるから
強制終了なんかを途中でしちゃうと起動から強制終了までの判定は全部なかったことになる
エンディング見たとかタイトルに戻ったとかじゃセーブされない
316名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:23:37 ID:DYhWaqhC0
不知火さんはやる時はやる人だよ
基本変態だけど

思春期が潰れてたって意味じゃ双七くんやリックと大体同じなのになんでこう不知火さんだけ変態なんだろう
317名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:27:06 ID:b8d8uYfBP
ヒント:他の妹達と違ってココロさんは本好きで知識を溜め込んでる
318名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:27:54 ID:K6aeIOf60
>>315
エンディングまでぶっ通しだったから身に覚えがありすぎるw
今後はこまめに既読状態を保存するようにするよ
ありがとう
319名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:36:00 ID:EzjLlUPZP
>>316
その二人と違う点はエロメディアに対する入手のしやすさだな
双七くんは施設で見る機会ろくに無かっただろうし
リックの世界だとエロメディアそんなに発達して無さそう
320名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:36:35 ID:FgfQgOWuO
コウは多分不知火をひたすらに憎むように操作されたんだよな?
じゃなけりゃ封じられてる間に何故不知火が火星に来たのかとか憎しみ以外の感情を思いそうなもんだが
321名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:40:14 ID:b8d8uYfBP
一応シャノンは否定してたが、シャノンだしあんまり当てになんないか
もしくは黒パッチには感情増幅機能とかが付いてたのかもしれない
322名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:43:46 ID:FAaRdRRR0
もしくは進化の過程で忍者みたいに狂ってしまったのかもな
雫√で正気に戻った時は階段下りてたみたいだし
323名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:44:49 ID:+JfqHngi0
面白かったんだけど
主人公が簡単に進化しすぎ
ココロと二人三脚で苦労しながら進化してほしかった
あやかし>弾丸執事>エヴォリミかな自分は
324名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:46:15 ID:9e/vYo/hO
>>319
いや、逆じゃないか?
双七くんは幼少期にレイプ現場目撃、リックは既に貞操奪われている。
対して、ギィは体内に初恋の少女を飼ってる超純情系。
機会に恵まれず、ムッツリ変態に限界進化してしまったのだよ。
325名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:49:54 ID:LNby9SdT0
リーティアルートでわざわざ脇道の太陽の端末種の方に迷い込んだのはなんでだろう
雫ルートの方に進んでれば感情そのままで太陽すら余裕で超えられる道だったのに
326名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:50:12 ID:b8d8uYfBP
>>324
ああ、なんかすごい納得できるな
興味はあるが、機会がないって奴が一番マニアックな性癖になりやすいし
ココロが目を光らせててなかなかそういう行為への機会がなかったがために
マニアックな妄想へと走ったか・・・
327名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:52:00 ID:guACrH770
てす
328名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 18:52:08 ID:EzjLlUPZP
>>324
ああ、既に知ってるものと知らないものの差か
確かにそっちの方がしっくり来るな
329314:2010/05/31(月) 18:54:06 ID:f1peuxxl0
ああ、セーブデータ退避させてまっさらでやったら
ちゃんと「いくぞ!」って四人が言った後に負けた事になったよ

フラグ管理がおかしいんだな
雫ルートを解放した後だからか?
さっきやった時は勝負に勝って雫とアクアがにらみ合ってた所の後、
リーティアやカズナ、ルートキャラが不知火の所に来るルート分岐場面で
ココロが出てきて「負けたのね」みたいな事言い出して混乱した
330名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:00:42 ID:bqiC0kYk0
今は多分カズナ√の途中なんだが、アクア√ってないんだよな?
ツナミ√ともどもFDなりで補完してくれないかね
331名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:01:49 ID:+JfqHngi0
ツナミやアクアルートは
コンシューマーで出そうな気がする

あやかしもコンシューマーで出たしね
332名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:02:53 ID:FgfQgOWuO
>>330
アクア√はないけど一応リーティア&アクア√はある
リーティア√にアクア絡みのエロが増えただけだけど
333名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:02:58 ID:FAaRdRRR0
アクアは一応リーティア√の派生で攻略できる
334名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:05:06 ID:ivQNKQqK0
エヴォは好きだけどコンシューマ化するかどうかと言えば
そこまでのものではないような気がする
335名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:06:18 ID:oxlvXfv00
アクア√はいらなくねリーティアあってのアクアだし
リーティア結構アクアに食われてる部分多いし
336名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:08:04 ID:JfyOia5EO
まぁ売上次第だな>コンシューマ化
今のところはなかなか好調のようだが
337名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:11:27 ID:C9BEk60Z0
>>330
アクア&リーティアEDはあるが単独はないな
338名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:13:41 ID:Hjk/GQuUP
売り上げ好調なの?
きっすみ地雷のせいで買い控えの声が多かったが売れてて良かったな
339名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:18:14 ID:FAaRdRRR0
初日で初回版が全て捌けたんだっけ?
まぁきっすみとはライターが違うからな・・・
340名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:19:26 ID:EohA4fMyO
>>329
え?vs忍者、アクアで負けるパターンあるの?
341名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:20:00 ID:qN21hZDB0
> Views_official 今週発売タイトルの情報です。 
> 「エヴォリミット 初回版」・・・弊社・メーカーさんともに在庫が本日無くなりました。
> 残りは販売店さんにある分のみとなります。以降は通常版に切り替わりますので
> 初回版をお求めの方はお急ぎください。
<これな でもこれ先週の話だから店になかったらアウト
342名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:20:32 ID:ZiqEcRTo0
不知火さんの進化って結構無節操だな…
機械へのハッキングだの超々広範囲の能力共有だの、これって正直都合が良すぎるんじゃ(ry
最初は全部炎がらみで進化していくと思ってたんだけどなー
いやまぁ、進化ってのはその状況や環境にあった形態に変態するものだから、問題はないのかもしれないけどさ
343名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:25:42 ID:pLdwr4tg0
能力共有はまじびびった
いきなり赤い糸出てきたからあやかしびとかと思った
344名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:28:18 ID:Ml9aWlw90
共有は微妙だったなぁ……
もうちょい伏線らしい伏線があれば良かったんだけど、いきなり共有化しましたとか言われてもちょっとね……
クリア後なら、何となくマーズシードとでも言うべき存在になったことで共有化能力がついたのかなとか想像できるけど。
345名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:30:47 ID:EohA4fMyO
そうか?
個人的にはシェアリングは結局良かったと思うんだが
346名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:33:33 ID:oEL1xUaq0
雫√オワタ。トップをねらえかと思ったらちょっと違ってた。
雫の言うことを聞くか、ココロの言うことを聞くかで展開がかわるんだろうけど、
ココロの言うことを聞くのがトゥルーなのかな。
347名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:34:17 ID:ZiqEcRTo0
「超々広範囲の能力共有」自体は悪くないんだ、王道で良いと思う
だけどそこに至るまでの道筋というかなんというかね…
そのルートを最初にやったから「進化って別に炎関係なくてもいいのかよ!」とか思ったわけで
348名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:34:57 ID:Ml9aWlw90
まあ普通は進化したら炎の威力が上がっていくとかって想像するじゃん?
それがいきなり横道に逸れたらちょっとって思う。
共有化出来る範囲も広すぎる上に威力もそのままっぽいから「不知火一人いれば他のキャラいらねーんじゃね?」とか思えてしまうし。
手を繋いで共有化したときだけ威力が激増するとかそんな感じならまだマシだったと思う。
349名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:38:17 ID:FgfQgOWuO
シェアリングワールドは遠距離だけど近距離シェアリングは複数人で同じ攻撃出来るから威力x倍だぜ?手を繋ぐのもちゃんと利点はある
シェアリングワールド手に入れた筈なのに雫√ラストバトルで雫と手を繋いでた理由がわからないんだが…
350名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:41:06 ID:ecAfUhV/0
>>348
横道に逸れない炎を極める進化も有るじゃない
別方向の進化を求めたからああなった訳で
351名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:42:55 ID:b8d8uYfBP
なんというか不知火さんがもっとシェアリングに興味持ってたらもうちょっと納得いったんだけど
不知火さんの信念とかって基本周りだけ、一番中心の信念なんてココロと不知火さん二人の物じゃん
全ての人を救おうってのはないって自分で言ってたのに能力がシェアリングってなんだよ、とは思った
体が炎になる方がだいぶ納得出来る、自分一人ずっと燃えてて近くの人は暖かくしてやる感じで
352名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:43:00 ID:WI+tBvDo0
追加ルートはツナミで決まりだな
353名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:43:05 ID:f1peuxxl0
>>340
フラグ足りてないと行ける
雫ルート解放されてないのに雫狙いで遭遇することが多いみたい
んで、フラグがおかしくなると勝ったのに負けたことにされた
354名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:45:22 ID:Ml9aWlw90
シェアリングについて書いてて思ったけど、ココロとシェアリング出来たりしたら面白かったかもな。
一緒に進化の階段を上っているわけで、心臓は心臓で別の能力を持っていましたってな感じはアリな気がする。
355名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:46:47 ID:NgRCPwJe0
^з^  カズナサーーーーン
356名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:48:20 ID:nHS03q8R0
カズナサーーーーン ^ε^
357名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:48:42 ID:qFu0/cjgP
ツナミちゃんは生物的に考えて健気かわいい
358名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:50:08 ID:LNby9SdT0
人を極める   → 雫ルートの宇宙
炎を極める   → リーティアルートの太陽の端末種、カズナルートの炎神
脇道に逸れる  → カズナルートのシェアリング、リーティアルートの機械操作

炎を極めたらバッドかバッド一歩手前です
359名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:52:29 ID:jYY2XQjGO
あれだ、進化ってのは多分結構枝分かれしてるんだよ。

変態が信念のまま、正しく真っ直ぐ駆け上がれば雫ルートの進化だろうけど、
他ルートの進化はその状況を打破するための手段を模索して、
その結果、こういう進化をすれば何とかなる! って変態が考えた進化なんだろ。
序盤の進化と原理は同じだろうけど、イメージの問題だったんだろ。
カズナさん時は災害に立ち向かう人類、
リーティアの時は強大な力を持つ端末種のイメージ。
360名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:52:32 ID:b8d8uYfBP
>>354
それはプレイ前誰もが思ってたと思う
二人いるから二つの能力を融合してすごい能力に!って
なかったのがむしろ驚きだった
361名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:52:35 ID:XUpccz2q0
面白かったけど、泣き所が無かったな
362名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:55:05 ID:EohA4fMyO
俺は結構泣けた
363名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:56:21 ID:ZiqEcRTo0
タイロンの夢はちょっとキたかな
他は…うん、ないな。 皆無だ
364名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:56:41 ID:tLhAE16X0
おいおいみんな可愛いとかどういうことだよ…弥生さんまで可愛いじゃねーか
365名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:57:05 ID:yFBncdZf0
俺もヘカたんとか、カラミティが死んでいくとことかコウのあの悲痛な叫びとか
泣けたなぁ
366名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:58:14 ID:Uhwx03T9P
そんな事より「これで外界に行けるね」って忍者に言ってもらった後に
ココロが「----で、見事に負けたと」
て言って終わっちゃったぞ?
367名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:58:54 ID:XftTN6Fd0
雫ルートの改心カラモン3人衆でコウ止めるところが一番涙腺にきたな

それはそれとして、階段登るのはいいんだけど
降りられるようにしちゃってたのが俺的には('A`)だったわ
登ったり降りたりお前らそんな軽々しーもんじゃねーだろそれって・・・
368名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:59:05 ID:WI+tBvDo0
>>366
好感度不足です
369名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:02:19 ID:b8d8uYfBP
俺もリーティアルートで平然と階段降り始めた時は直前のもう一方の選択肢END時の感動が吹き飛んだw
思わず降りれるのかよ!って画面に突っ込みそうになったわ
370名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:02:57 ID:LNby9SdT0
軽々しくって降りたらもう永遠に登れなくなるじゃん
371名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:08:52 ID:xgq1iZN10
雫「不知火君、私のブルマー知らないか?」

不知火「ううん、シラヌイ。(クンカクンカ、スーハースーハー)」
372名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:09:29 ID:XftTN6Fd0
いやだって詰まる所「直前の選択肢に戻る」で
躊躇なくバッドエンド進みそうな選択肢選べるんだぜ・・・
373名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:09:41 ID:ZiqEcRTo0
降りた後に、また昇らないと切り抜けられないような状況が発生したなら
「永遠に昇れない」ってのが重しになったんだろうが、
ほとんど全て解決したあとで昇れなくなっても大したリスクじゃないと感じてしまうんだよな
374名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:10:16 ID:9e/vYo/hO
>>369
だよな。
俺は先にカズナ√で人間辞めたから、BADじゃなくてビックリ。
まあ、太陽とか火に関係ない進化よりは好ましかったが……
375名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:12:26 ID:XUpccz2q0
>>370
問題なのは直前に悲壮感ムンムンで階段登ったのに
半ばギャグのノリで降りちゃったところじゃないか
プレイヤー的にはバッドエンドに気持ちが乗ってる筈だからポカーンになる
376名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:16:43 ID:hTckXraM0
またエロイッカイダケなんですかー?
377名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:24:30 ID:f1peuxxl0
いや〜俺も降りれるのかよ!ってのは思ったけど
あのノリというか決意は好きだよ

ブルマの後にココロさんモード無かったのはダメだな
378名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:28:08 ID:ZBDBLyWD0
むう
379名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:28:22 ID:4TCQELMs0
進化の仕方次第or心臓にパッチ埋め込むで、
心臓から全身再生でココロ甦生できそうだとか考えたの俺だけか

つか、何故ココロ√がナインダ
380名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:29:53 ID:vceQLVnF0
ココロルートどころかエロがないということで、せっかく買ったけど積んでる
381名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:31:33 ID:DYhWaqhC0
ココロルートはあるよ
バッドエンドだがな!
382名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:33:51 ID:U3MMYdkx0
ココロのエロは無限ループしてる
ちゅっちゅしゃぶしゃぶ
383名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:34:36 ID:pLdwr4tg0
炎の化身だっけ?具体的にどのくらいの強さなんだろうな
384名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:37:09 ID:sxocRV9k0
カラミティモンキーズすら恐れる肉ゼリー強すぎだろw
クソワロタw
385名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:46:53 ID:b8d8uYfBP
ドミトリがツナミに乗せられて食べてあの反応だからな・・・
常人には耐えられないに違いない
その点不知火さんすげーな、不満には思っててもそこまでじゃなかったし
386名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:49:17 ID:C9BEk60Z0
カズナ√の時から薄々思っていたが
雫 かわいいじゃないか
387名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:49:24 ID:U3MMYdkx0
お仕置き部屋の食事って肉ゼリーなんだろうな・・・
そりゃ泣いて謝るのも無理はない
388名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:50:16 ID:7xiBe+Jn0
ストーリーや燃えはあやかしのほうが上だったかな。
ただ、テンポよく進むので長さやダルさはなかったと思う。

個人的には、クロノ≧あやかし>エヴォ>>バレット
389名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:54:01 ID:wGFA3NYO0
開拓団全滅の真相を追求したいって目的があるおかげで先が気になるシナリオだったな
あやかしびともBBも基本的に受け身な話だったし
390名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:54:08 ID:jAwOUNpt0
結局ツナミの戦闘シーンは見れなかったな
391名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:57:04 ID:FgfQgOWuO
ツナミは能力的にアバランチとの相性は良いはずなんだが何故押されてたのか…
392名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:59:39 ID:LNby9SdT0
そりゃ純粋にパワーが桁違いだからだろう
393名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:01:07 ID:nyjo8gtG0
【規制論】秋本治、萩尾望都、藤子不二雄(A)ら漫画家有志1421人が都条例改正案に反対声明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274788538/

18歳未満の性行為を露骨に描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都の青少年健全育成条例の
改正案に対し、1421人の漫画家・原作者有志と講談社、小学館など出版社10社が25日、連名で反対声明を発表した。

 改正案の規制対象が「漠然・不明確」「過度に広範」として批判し、「表現の自由を著しく損ねる」
「漫画文化そのものの衰退をもたらす」と危惧している

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100525-OYT1T00981.htm

都の漫画規制案、民主が撤回要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274921059/

 18歳未満の性行為を露骨に描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する
東京都の青少年健全育成条例の改正案について、都議会民主党は、都に撤回を求める方針を決めた。

 改正案には共産も反対の意向を示しており、民主が姿勢を明確にしたことで、
6月議会で原案通りに成立する可能性はなくなった。

 都は改正案を撤回しない考えだが、石原慎太郎知事が定例記者会見で
「誤解を受けているなら文言を修正したらいい」と述べ、
都議会与党の自民、公明が条文の見直しを検討している。

 これに対し、都議会民主党の幹部は「いったん白紙に戻す必要がある」と指摘。
抜本的な見直しが必要との考えを示している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00161.htm
394名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:03:15 ID:WeRMsOLwO
旧親友現VS親友で、風魔とコウの(ノット性的な意味での)闘いが無かったのが残念だった。
残念だったが、面白かったりおっぱい星人だったりしたから結果良し!
395名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:13:15 ID:B18A/9WO0
雫ルートだけ超不満、生物学的に置いてけぼりを食らった気分
396名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:16:25 ID:WWIRpVNX0
「チャンス、チャンス! 今、求婚チャンス! 中出しされながらの求婚で、一発ko、ラブラブキュン!」

同日発売のエロゲと同時進行でやってるんだが、そっちの作中の主人公ならこの台詞言っても違和感無い変態だったわw
因みにコレ、一番インパクト強かった台詞なんだが……コレが限界だよな?な?
397名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:17:01 ID:WWIRpVNX0
スレ間違えた……カズナさんの乳ビンタ浴びて反省してくる!
398名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:18:06 ID:LNby9SdT0
BGMは「遥か彼方へ消える思い」と「優しい風」と「ココロ」の3強だな
BGMだけで涙腺にダメージが
399名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:18:16 ID:U3MMYdkx0
>>396
誰だチャペックにこんなん覚えさせたの
400名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:19:14 ID:F3KZ2s7H0
>>206-209
遅レスだが東出は昔からうぶちん好きだったからなw
結構ファン層被りそうだしブログでの紹介からマルスク読んで嵌った人間も割かし居るんじゃないかと
401名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:19:25 ID:SjAjgFRLO
むしろ、不知火君なら違和感がないと思ってしまってごめんなさい。

添え膳なんとかとかいって中だししちゃう不知火君ぱねーっす。
402名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:24:48 ID:FAaRdRRR0
BGMはサントラのトラック4とトラック18の曲が一番印象に残ってるなぁ
403名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:25:03 ID:LpBUlaGP0
>>396は間違いなくダウソ住人です。



888 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 03:06:05 ID:2KWmuFf7P
許可証のテキストひどすぎわろた


889 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 03:16:44 ID:NjwZOI7e0
>>888
なんか適当に抜き書きしてみて


890 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 03:25:31 ID:RSS13Kf10
>>889
「チャンス、チャンス! 今、求婚チャンス! 中出しされながらの求婚で、一発KO、ラブラブキュン!」
404名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:26:55 ID:XaHQKhUe0
カズナとヤッてるときの顔は忘れられそうもない
405名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:28:26 ID:FAaRdRRR0
>>396のは許可証じゃなくて聖薇だろ?
406名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:28:35 ID:wGFA3NYO0
優しい風とココロはいいよなぁ。あと吼え猛る狼たちも好きだわ
407名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:30:10 ID:WWIRpVNX0
>>403
ん?何か(誤爆しちゃったのとか)気に障ったなら謝るが、俺は割れじゃないぞ?
408名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:31:45 ID:U3MMYdkx0
ググったら誤爆先出てきてワロタ
409名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:34:47 ID:4TCQELMs0
不知火さんの立ち絵というか、
他キャラが思い出す不知火さんが常時、険しい顔なのが気になった

中身あんななのに
410名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:36:38 ID:DZGE+c/q0
>>402
4と18はいいよな、前者はココロで後者は熱くて
21と29辺りも切なかったり熱かったりで好きだ
411名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:36:43 ID:nHS03q8R0
あの顔であんな事を真面目に考えてると思うとなんというか・・・
412名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:38:10 ID:DYhWaqhC0
伊達に1ヶ月で周囲の認識を
現代に蘇った伝説の人物→ただの変態
に覆した傑物じゃねーからな不知火さん
413名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:44:01 ID:inCIsX7k0
変態の階段は躊躇無く上れるんだろうな
414名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:50:30 ID:ecAfUhV/0
絶滅したブルマが火星で復活してるのは進化なんだろか退化なんだろか
もしくはパンツじゃないから恥ずかしくないんだろか
415名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:51:04 ID:B18A/9WO0
なんでエヴォリミットはすぐフリーズするん?体験版から直ってないよこの不具合
416名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:51:53 ID:zhdktRQZ0
今終わった…忍者の扱い酷すぎるだろ常考…
あやかしの生徒会の雰囲気が好きだっただけに惜しい

ラストバトルも、目が滑って仕方がなかったし
共通部分が良かっただけに残念
417名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 21:56:40 ID:g/WN6Skq0
>412
ただの変態さんではない
変態悪鬼 不知火さんだ
418名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:00:59 ID:C9BEk60Z0
変態のくせにかっこいいから困る
あと 雫は漢女(おとめ)だな
419名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:02:47 ID:QBUlGTIX0
臓物を
420名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:08:15 ID:ecAfUhV/0
オレサママルカジリ
421名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:11:58 ID:3guNXl4IO
チュパック可愛すぎる!
422名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:20:38 ID:cvIRf9JM0
konozama本体での初回版、品切れっぽ。初回版再生産無しってtwitter流れてたみたいだけど
たった4日で切らしちゃまずくね?通常版出るのもまだまだ先だし。
423名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:24:20 ID:FgfQgOWuO
>>422
逆に考えようか。ここで再生産すると皆が満足して通常版が売れなくなると
424名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:32:05 ID:rarEoilGO
もう魔法使いになれないw
425名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:33:53 ID:LNby9SdT0
たまにセーブ画面でも笑わせてくるから困る
選択肢? マジでか とかw
426名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:37:21 ID:9yvkDeRfO
カズナルートクリア
うーん、厨二成分がいまひとつ足らんわ
進化っていうから最終的には神になって宇宙大決戦とか期待してたけどなあ
まあ残り二人で熱くなることに賭けるか
427名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:39:11 ID:kvA/Nxz40
>>426
それなら雫ルートを楽しみにしておいても良さそうだな。
428名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:39:24 ID:D88iv03+0
俺はもう神だの宇宙大決戦だのウンザリしてたからこれくらいでいい
まあなんだかんだ言って宇宙レベルに行っちゃってるとは思うけど
429名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:40:25 ID:ecAfUhV/0
>>425
セーブ名【ジョル○ュ長岡的思考】って有ったから

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
ジョルジュ長岡

なシーンかと思ったら全然関係無くてなんなんだよと思ったw
セーブポイント名面白いよね
430名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:40:45 ID:DYhWaqhC0
>>425
今まとめてるけど本編のパロに負けず劣らず酷いのが多いわw
うおォん、俺はまるで(以下略)とか
431名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:43:19 ID:ZiqEcRTo0
カズナのエロシーンで「お前のような変態を待っていた」とかもなw
432名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:48:39 ID:B18A/9WO0
エターナルつまんねー最後がつまんなかったせいで台無しや
433名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 22:54:00 ID:GURcVdN10
「廊下に立ってろ!のび犬」
434名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:22:51 ID:WeRMsOLw0
黄色い外装から青へ暮らすチェンジするのかw
435名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:25:51 ID:guACrH770
ブラクラグロ画像ワロタ
436名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:35:53 ID:sxocRV9k0
コウの援軍キターーーー!!
ミ ナ ギ ッ テ キ タ 
437名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:37:58 ID:d5n5IVYf0
SF部分に興味を持った人は是非ジェイムズ・P・ホーガンの小説を読んでみて欲しい
438名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:43:43 ID:6X4sh73i0
つか、雫ルートのラスボスだけ強くし過ぎだろ、これ。主人公S以外ついていけてないとか・・・・
もうちょっとパワーバランス考えろと言いたい。
全般的に楽しめたけど、そこだけが不満。
439名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:45:18 ID:kvA/Nxz40
主人公やラスボスがチート化するのはザラだが
その上でヒロインまでチート化するのはどっちかというと少ない気がする。
主人公とラスボスがどちらも男なら余計に。
440名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:46:31 ID:qFu0/cjgP
あやかしびとは良いチートだった
441名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:50:47 ID:KLzc1rjP0
いまリーティアを取り戻しに月に行くところなんだけど
突然ひらめいたんだけど、ココロの親父がシャノンなんだろ?
俺の推理は凄くね?
442名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:52:48 ID:nwRZn8Ao0
正月姉妹の中の人、演技が下手なのか声作りが下手なのか分からんけど、
新人か?

…と思ったら桜川さんか。
他ゲーで遭遇した時はそんな事を感じた事はなかったのに、なんで
エヴォリミットだとあんな感じなんだ…。
443名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:08:33 ID:0oh/1MKA0
>>438
カズナルートでシャノンとの対決避けた時点で
決着付ける時は相当インフレするってのはわかってたが
それにしても他ルートと桁が違いすぎて吹いたw
444名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:10:28 ID:pOyGhjyh0
ていうかシャノンいつあんなに階段登ったんだ
445名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:15:59 ID:seu3wlW40
不知火、雫、シャノンの3人はもう別のゲームから来たキャラと思っても
おかしくない程の強さになるからなw
446名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:18:40 ID:PkHwc6/v0
何お前ら小説版デモベみたいなことしてんだよw
と思ってました


それでも終わった後の帰ってくる件は良かったと思った
火星人っていうギャグとも思えるシーンタイトルもコレはこれでありだと思った
447名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:19:55 ID:pOyGhjyh0
時間が止まってる宇宙や物理法則がおかしい宇宙でも余裕で戦えるんだからエターナルくらいはあるなw
448名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:24:07 ID:5ct+UVRq0
主人公最強ランキング上位にでもランクインさせたかったのだろうか
と言わんばかりのインフレっぷりだったなぁ
449名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:25:42 ID:WDylBSYE0
光速でぶっ飛んでる巨大ロボなんかメじゃねぇよなぁ。
さすがに宇宙飛び越えるって発想はなかったわw
450名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:31:39 ID:Yc3dZ79m0
俺が宇宙だ!
451名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:32:30 ID:seu3wlW40
主人公はともかくヒロインの方はここまで強くなる事例が少ないだけに
永遠神剣シリーズのヒロインで無理ならもう雫に勝てそうなヒロインは思い浮かばないなあw
452名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:32:51 ID:HczqO0+a0
ロリの属性は無いはずなんだが……
無いはずなんだが、気付いたらリーティアとかツナミとかココロとかアクアの挙動にニヤニヤしてました。
453名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:34:49 ID:k39pa3lq0
燃えたけど、隕石でムービー入ったところでちょっと噴いた
塵から復活とか最後のアレのムービーとかも衝撃大きかったが
454名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:43:15 ID:CWmASiBs0
雫ルートの三人強すぎだろw
永遠神剣の一位クラスじゃないと勝てそうにないわw
455名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:55:34 ID:WmainWex0
>>452
ち、ちっちゃいアクアさんだと・・・
456名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:58:19 ID:cQvOIb/T0
>>451
デュエルセイバーのあのお方に出張ってもらうしかないなw
457名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:12:32 ID:eSedK2UV0
校長先生賢すぎるだろ・・・
シャドハのブランカを思い出したわ
458名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:16:48 ID:UGi/LXe40
シャドハ2か
あれは名作だわ
459名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:20:14 ID:KF6dgqwf0
やっとコンプ
敵キャラ五人がなんかあっさりとしすぎて薄く感じてしまった。
もっと掘り下げて欲しかったな、特にタイロン。
460名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:20:26 ID:IkTW2u6s0
お前らの中にリーティアの結婚式のシーンで
画面に誓いのキスをした奴がいそうで怖い
461名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:20:56 ID:seu3wlW40
校長先生はヴォルケイノ戦でもおいしい活躍をしているな。

>>456
それはやってないが噂に聞く妹ヒロイン辺りがそうなのかな?
462名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:41:03 ID:kIcszZoHO
雫は付き合ってからカズナさんに報告するまでものすごいボケっぷりだな。かわいいといえばかわいいけど
463名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:51:20 ID:5ct+UVRq0
校長先生はいいキャラだったなぁ
能力好きだし、声も渋かっこいいし
464名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:08:56 ID:2a/zn9Aa0
エロって各キャラ1回だけ?
465名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:17:05 ID:KF6dgqwf0
シュールストレミングって宇宙船に乗せて大丈夫なのか?
テロとか起きなかったのかな
466名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:25:44 ID:HWiDqOVP0
あぁン? 聞こえンなァァ?
467名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:35:01 ID:GiMSw8cT0
紅紗たんエロなしかあ
468名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:50:23 ID:A42EVnrG0
>>455
人間的には生まれてすぐに等しいと言うか、体は大人なのに駆け引きが子供レベルというギャップが

…あのルートのギィが一番幸せそうに感じたのは俺だけだろうか?
469名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:59:55 ID:KF6dgqwf0
一番丸く収まったったのはあるんだろうか?
470名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 03:09:18 ID:A42EVnrG0
どのルートも特に大きな問題は無いんじゃね?
リーティアルートとカズナルートではシャノンさえおとなしくしてればという条件が付くがw
471名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 03:17:05 ID:seu3wlW40
何らかの敵が来て雫がシャノンのそばでアカシャ発動させてしまう可能性はゼロではないからなw
472名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 04:56:30 ID:WgXChv3uO
>>430
まとめ有り難すぎる
超楽しみにしてマッスル
473名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:21:44 ID:uW186Zc50
雫ルートの遠征あたりの文章の一部がまだ未読なはずなのに既読判定になっててすっ飛ばされるんだけど
474名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:30:02 ID:KVy4iO5tO
そういえば、カズナさんと校長が共闘する場面ってあった?
475名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:35:30 ID:seu3wlW40
>>474
雫ルート。
476名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:36:26 ID:ePnjay+iP
ヴォルケイノ
477名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:38:14 ID:LN+xWG1F0
黒髪の少女とHできる?
できるなら買う
478名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:39:17 ID:A42EVnrG0
今回キャラ人気投票したらどんな結果になるかなあ
災害の猿たちの見せ場不足を考えると…チャペックか、奴が本命なのかひょっとして
ヒロイン的には三者三様と言うか良い具合に競合しつつ良いバランスで戦いそうな気はするが
479名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:46:41 ID:ePnjay+iP
第一印象カズナ>リーティア>雫
ルート 雫>リーティア>カズナ
だったな、可愛さ的に
まぁヒロイン投票なら雫に入れるけど、全体ならやっぱりココロにいれちゃう
480名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:51:19 ID:4h4FUAAX0
男の一位は普通に不知火くんだろう。
二位は微妙かな。誰が来てもおかしくはないように思える。あ、忍者は除くけどねw
481名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:54:11 ID:A42EVnrG0
ヒロイン投票だと(一応)準ヒロイン扱いのアクアを正ヒロイン3人が制する事が出来るかどうかが見所な気がするなw
ツナミやココロはルートが無いから厳しいだろうがアクアは普通にトップ3に食い込んでもおかしくなさそうだ
482名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:05:49 ID:4h4FUAAX0
アクアそんなに人気あんのか?
ルートっつっても大したこと無いし、ヒロインたちに匹敵できるとは思えないんだけど。
イメージ的には三ヒロイン>アクア=ココロ>ツナミ>>その他って感じ
483名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:08:21 ID:ePnjay+iP
だな、俺もアクアはココロと争うことになりそうなレベルだと予想してる
個人的には雫>カズナ=リーティア=ココロ>アクア=ツナミ>マヤ>他の人
484名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:10:19 ID:c+zzg31M0
雫は雫がアースシードだったことが判明した後の流れが急すぎてアースシードだったことがどうでもよかったのが残念
485名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:17:29 ID:dW8vyPJ+0
あやかしびとのギャグは許容できたけどエヴォのギャグは気持ち悪いっていうか寒いって言うか
文章カが上がったせいでこうすれば面白いだろう、こういうのをユーザーは望んでいるんだよね
っていう思考が透けて見えるようでもモヤモヤする。考えすぎなんだろうがモヤモヤする
486名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:18:39 ID:ePnjay+iP
それはただ単にギャグが苦手なんじゃないだろうか?
あやかしびとにギャグなんてほとんどなかったし
487名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:23:54 ID:dW8vyPJ+0
そうかも、あやかしびとは自分の記憶が美化されている気がする
488名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:50:41 ID:KVy4iO5tO
リーティアは、軍部部長だけあってどの√でもかっこいいし、それに対してのあの容姿で最強に見えるので個人的には一番好きだ。
まあでも
雫>リーティア=カズナ>ココロ>アクア=ツナミ>レナート>その他って感じだと思う。
489名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:09:16 ID:DnJGtuIWO
豆知識。

今回要領の関係でいくつか一枚絵が削られてます。
筆頭はアクアさん。Propeller滅ペプシ。隕石ムービー削れよ馬鹿ぁ。
490名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:10:51 ID:zO08v97C0
アクアさんの「記憶とんじゃえー ばかー」は可愛かった
491名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:29:25 ID:hs8tvpdC0
>>484
端末種って要素自体が俺的にイマイチだった
アクアがそのせいで微妙に好みはずれたし
リーティアルート終わった時点でアクアと忍者のパッチの色から雫もだって事はわかったから
そっちの話成り立たせる為に必要なのか〜って納得しようとしたけど結局微妙な要素だった
492名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:33:39 ID:YO8yqj9PO
雫ルートでマヤに不知火さんとの秘密暴露して欲しかった
493名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 09:58:38 ID:TeF70bvrP
そういや地球どうなったんだろう
494名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:13:51 ID:nZc+jSsf0
雫が1人でラスボスと決着つけにいったEDよかた
あの最後の服が卑弥呼ってるというかあの雫可愛いス
495名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:15:59 ID:JdrnLxYO0
端末種ってなんで機械技術喪失してんの?
真面目に人類守ろうとしてんのか?ちゃんとファクトリーから情報引き出せよ
496名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:18:37 ID:c+zzg31M0
地球の端末種なんだから地球にいる端末種と連携すればあっさり機械技術を復旧できそうな気はするよな
逆に言えば、それをしないってことは地球にも機械技術がないか地球には端末種がいなくて、端末種を創ることもできない状況にあるってことだが
497名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:23:14 ID:JdrnLxYO0
記憶は継承というかずっと保持し続けてるんだよな?
だから地球と繋がれなくても第一世代の技術が残ってるはずなんだが
498名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:28:25 ID:TeF70bvrP
人類繁栄の妨げになると思って記憶消したんじゃ
499名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:29:11 ID:C7i4meMz0
端末種はみんな機械オンチだったのかww
500名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:36:42 ID:IoSRdAVn0
まあ、アクアさんレベルだし
501名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:41:39 ID:ePnjay+iP
まぁ機械の扱いは一般人レベルだったんだろう
機械に関してはタイロンレベルは超人でも到達できないレベルだったってことで
502名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:42:37 ID:c+zzg31M0
一般人どころか「コンピュータを一般市民が保有していたのですか?」状態だが……
503名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:45:50 ID:DnJGtuIWO
いつから共有し始めたか、にもよるよなー。
つか、火星在住の(地球)端末種は明らかに地球でなく火星パゥワーを間借りしてるよね。
多分アクア達は第二世代辺りから共有始まったと予想。


地球はFD用だろ。冒険部として。
これならギャラ高い校長出なくてもおかしくないし。
504名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:51:04 ID:C0QYk9Nx0
一瞬、刀子さんとセルマお嬢様とカズナさんが、
並んで頬に手を当てて微笑んでいる様が頭に浮かんだ
505名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 10:53:51 ID:ySwboCXB0
リーティアがちん妹、アクアが世話焼きな姉かと思っていたら
年齢も身長も人間歴も倒錯した姉妹(スール)になってしまったでおじゃる

……アクア、萌え要素的な意味で完璧超人すぎるw
506名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:03:59 ID:01px2DmI0
>>241
全く同感だわwしかもクリックで薦めないから苦痛も二倍だったし
507名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:28:52 ID:wW3f/7NT0
そういえば火星には逢難さんが
508名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:32:11 ID:KVy4iO5tO
つまり、土に還った逢難の力がパッチになったんだな。
509名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:40:39 ID:42pnhVFR0
なにげにカラミティの別れのCGの手振ってるマヤが可愛いんだが
510名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:43:51 ID:pOyGhjyh0
不知火君 杉崎
シャノン ジェシーおいたん
タイロン ヒロシ

ドミトリとコウと校長の声って誰だっけ
511名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:50:24 ID:C0QYk9Nx0
校長…剣鉄也、「世界まる見え TV特捜部」のナレーション、など

っていうか、スパロボ出演経験ある人多いな
512名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:51:35 ID:pOyGhjyh0
ああ、どっかで聞いたことあると思ったらプロの人か
513名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 11:59:18 ID:AC3WVKu0P
ツナミちゃんとココロちゃんはもちろんエloliミットで補完してくれるんですよね
514名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:03:10 ID:ePnjay+iP
タイロンがすごい映画の吹き替えで聞いたことのある声だったな
他は知らないけど
515名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:03:36 ID:IoSRdAVn0
おまけディスクのエロシステムボイスでムラムラするといいよ
516名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:07:24 ID:42pnhVFR0
おまけのボイスドラマって何分ぐらい?
517名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:18:09 ID:gJMKE4qc0
軍部のテントにデフォルメされたリーティアの顔が描かれてるんだなw
今まで気付かなかったw
518名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:18:54 ID:4976K7Ep0
タイロンどっかで聞いたと思ったらヒロシだったか
なんだか喋り方が妙な感じなんで騙されたぜ
519名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:30:18 ID:Ujn1QqLT0
システムボイスはエロ系じゃなくて普段使えるのにして欲しかったな
ココロのシステムボイス使いたかった
520名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:32:01 ID:mVP1XK7KQ
つか不知火が太陽のアースシードになるけどなんで太陽が人類の繁栄を後押ししてんだ?
このゲームあらがおおすぎだろ
まだ全部やってないからかもしれないが、リーティアルートのさらわれて救出にいくのも現実感なさすぎで
あれでハッピーエンドはないだろう、大切な一を救いたいだろうが、あの行動で何人死んだことか
非戦闘パッチ持ちは自衛もできないし、逆にその他大多数にとっての一もいてリーティアは九で
不知火が最後本当に一だけを救いたいといってたが、それはその他も同じでリーティアは彼等にとって九でしかない
エゴ丸出しだけど、なんで九のために大切な一や命を懸けて戦うのか、その上ハッピーエンドはないわ
そういった意味でいえばリーティアの自己犠牲は尊いのかね
おかえりはないだろう。リーティアは悲惨だが普通にうけいれられるものなのか
プロペラの作品ってみんなこんなふうに拙いかんじなの
521名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:33:35 ID:42pnhVFR0
三行に纏めてくれ
522名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:33:35 ID:pOyGhjyh0
1行でまとめろ読みにくい
523名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:35:28 ID:ePnjay+iP
なんという読みにくい文章・・・
524名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:35:52 ID:LXNDN3lW0
>>520
とりあえずエヴォにガッカリしたのは伝わった
525名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:36:59 ID:ZzbqMBwF0
>520
えーと。
「不知火たちにとってリーティアは1かもしれないが、他の人にとっては9
でしかない」ってこと?
いや、それおかしいだろ。
526名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:39:27 ID:AC3WVKu0P
エロゲに限らず最近のアニメとか漫画でもそうだけど
粗がー現実感がーエゴがーとか創作物に持ち出す馬鹿は、ノンフィクション小説だけ読んでりゃいいんじゃないですかね
527名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:39:56 ID:zzKzwtOn0
>>520
まとめろ
528名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:39:58 ID:BVau9Wwg0
とりあえず>>520の文章に粗が多いのはわかった
529名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:41:27 ID:JdrnLxYO0
フォーサイスはまだいいけど他の都市からの突き上げはものすごい事になっただろうなとは思った
もうEDだからすべて無視されてるが
530名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:43:21 ID:LXNDN3lW0
タイロンて洗脳とけても機械腕ついたままなんだな
ちょっとわらってしまった
531名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:43:21 ID:zzKzwtOn0
>>529
まぁ、すぐにバルバロイの襲撃にあっただろうから
それは二日ぐらいで収まったんじゃね
532名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:44:33 ID:zzKzwtOn0
FDだしてくれないかな〜〜〜

カラミティたちの後日談とかめちゃくちゃみたい
533名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:52:12 ID:gJMKE4qc0
戦闘が始まる時にさ、それぞれが口上叫んだ後に
「――そして、激戦が始まった。」ってな感じになって別の視点に移る手法がよく使われるけど
アレはあんまり多用していいものじゃないと思うんだ
盛り上がる→別の場所に移る→別の場所で盛り上がり始める→戻ってくる…という感じになるとなんだか冷めるというかなんというか…
534名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:55:02 ID:JdrnLxYO0
>>531
ん?バルバロイの襲撃あって、人がたくさん死んでその後の話だが
綺麗さっぱり全滅して収まったって事ならすっきり遺恨はないけどw
535名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:57:46 ID:kIcszZoHO
雫に不知火と畳、どちらが好きか聞いてみたい
536名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 13:06:55 ID:zzKzwtOn0
>>534
すまん、勘違いしてたw
537名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:06:21 ID:hog67FzN0
火星人の人口って多すぎじゃね?
第二世代の人達ってどれだけ子作りに励んだんだよ
538名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:08:41 ID:OP1o0ues0
娯楽すくなきゃ子作りするしかなかろう
539名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:10:51 ID:+rdtJY/u0
>>525
9(よくしらない大勢)の内のひとり、ってことじゃね。要するに自己犠牲するほどの存在じゃない
540名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:21:02 ID:aJo5swO6O
要するに10救えればいいんだろ
541名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:40:42 ID:c+zzg31M0
物語の主人公にしか許されない論理だよね<10救えればいい
まあ、エヴォリミットは物語で不知火先生は主人公だから無問題だが
542名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:48:27 ID:h6kmgdDK0
>>537
あぁ、、、言われてみればたった95年なのか
あれだ、元が1000人ぐらいだとしても子宝パッチの力とかで500万人に増えたんだよ
543名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:02:00 ID:zzKzwtOn0
>>537
確かにw
子作りしすぎだなw
544名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:03:17 ID:JdrnLxYO0
さすがマーズサイト
545名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:08:35 ID:byx904xUO
>>537
現在の火星人口って何万人だ?

まあ、第二回で行方不明者を探すのに、前回より多い人数派遣するとも思えんし、増えすぎだな。
そして、そんなにたくさん動物連れ込んだのもよく考えたら謎だな。
546名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:21:36 ID:JdrnLxYO0
200万だっけか?ちょっと自信ないが、上で出てる500万だったっけ?
零世代が500人ぐらいだから、第一世代も同じぐらい・・・しかし最初はバルバロイにかなり殺されてるんだよな
だから元数はもっと少なく見積もらないとダメかもな
547名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:24:21 ID:JeEP73Oh0
校長先生は死なないよね?
548名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:25:18 ID:w0y3t3JN0
逆に考えるんだ
バルバロイに襲われ殺される危機的な状況だからこそ
子孫を絶やさぬ為に子作りに励んだと
549名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:26:27 ID:JdrnLxYO0
あ〜でも動物王国あるってことは相当な数の動物も持ち込んでるよな
第二陣はものすごく大規模だったのかも
第一陣壊滅したのによくやるな
550名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:28:35 ID:3/A2+srXi
火星を舞台にした孕ませシリーズが発売されるのかw
551名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:33:02 ID:kIcszZoHO
10代結婚が普通に祝福されてるし戦いは数だよ理論で片っ端から産んでパッチ付けていったんだろうな


不知火さんの姉の子孫は生き残ってるのかね。まさか忍者?
552名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:34:49 ID:ylbbUuVHP
時期的にどうしても不知火の声聞いてると大魔王が浮かんで仕方なかったな
553名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:35:05 ID:RtlUUqvN0
 ああ、終わっちまった楽しかったけど寂しいな。
村正→エヴォ って来た俺になんかお勧めゲームないかい?
ニトロとプロペラの燃え系はすべからくプレイ済みなんだが
554名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:36:37 ID:hog67FzN0
>>546
仮に現在200万人だとして、最初の移住者が1000人だと
夫婦1組で20人子作りしてもちょっと無理っぽいかな
555名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:40:35 ID:pOyGhjyh0
火星人の総人口は500万
第二都市が50万で学園都市が25000だから残りの3つに大半が集中しとるな
556名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:41:37 ID:JdrnLxYO0
そういえば、通信機を全部壊されたとか言ってたけど
流れ的にマーズサイトの能力判明してからしばらくしてからだよな
だから情報は大国に流れてるのか
それなら最初が壊滅したにもかかわらず第二陣が大規模なのも理由は付くのかな
557名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:45:38 ID:nZc+jSsf0
超人になるっての抜きにしても凄い鉱石だったし
2陣は大規模だろうな
558名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:49:31 ID:pOyGhjyh0
そしてその後地球からの来訪者はゼロ
ということは・・・
559名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:05:19 ID:mVP1XK7KQ
>>553
燃え系となるとbaldrsky,dies irae,マブラヴオルタ,fateとかわ?
マブラヴは俺やったことないけどbaldrskyはエロゲで一番好きだな dies irae,fateはテキストに難ありでたるくなるところはある
560名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:15:52 ID:zzKzwtOn0
>>553
バルドスカイがオヌヌメ

やりこめるしね
561名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:18:07 ID:zzKzwtOn0
>>558
ヤベェ!!めちゃくちゃ地球の状況について知りたいんだが
562名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:22:34 ID:wUYD+T5c0
ゼーガペインみたいにガルズオルムに支配されています
563名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:23:40 ID:pOyGhjyh0
マキシマム・フレア聞いてるとテンション上がってくるな
564名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:26:42 ID:RtlUUqvN0
>>559 >>560 さんきう、全部購入済みだけど、バルドとディアスは途中で投げてた。
とりあえずバルドの続き(といってもかなり最初で止まってます)やります。
てゆーか放置してたの思い出しました。ありがとー。
565名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:28:09 ID:DnJGtuIWO
パッチ装着後12〜13万残ってて、
比較的早婚且つ平均1.5〜2人産めば100年でギリ200万。

第一世代は15万規模かと。
566名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:30:08 ID:wUYD+T5c0
バルドスカイよりバルドフォースのがいいような
567名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:34:47 ID:5yn4cyuR0
>>553
若干系統は違うかも知れんが、るいは智を呼ぶやコミュもお勧め
テキストに若干癖があるのが難点だが
568名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:40:13 ID:4HnUVvvW0
>>553
11eyesマジお勧め
569名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:48:00 ID:Ngj4EqBh0
>>553
Floating Material を勧めてみる
570名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:56:35 ID:gJMKE4qc0
Floating Material はやったことないけどパクリ疑惑とかが酷いゲームじゃなくて燃えゲだったのか?
571名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:58:54 ID:v16QIglTP
ああ、いろんなところで炎上してたなw
572名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:59:13 ID:FMwhdROm0
序盤〜中盤に陵辱あるかと思ったらナカッタ (´・ω・`)

シェアリングがほとんど意味なかったのが残念
序盤意味あったのかもしれんがお姫様だっこされる意味なかったんじゃないかとも思うw
マヤの吹雪防ぐのとかラストの全員シェアリング状態なのはお約束すぎてなぁ
573名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:00:39 ID:Lc5OlSpx0
>>553
ここであえてク・リトル・リトルすすめよう
MinDeaD BlooDでもいいよ
574名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:06:34 ID:JdrnLxYO0
>>572
シェアリングって出力とか発動処理とかは元の持ち主負担なんだよな?
カズナルートラストの戦いで力使おうとしたら不知火君に使われて出力不足で死亡とかなった人居たりしないのか?
使う側の負担だとすると手繋いで倍の出力だせるんだから
作中で言われてた「意味がない」なんて事は全く無いんだが
575名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:06:55 ID:RtlUUqvN0
>>567 >>568 >>569 ありがとう、検討してみます。

>>573 ゴアとガンカタナはプレイしたんだけどねぇ今買っても妖精てい・・・じゃなかった
電気式華憐音楽集団のCDついてくるのかなー。ついてるなら買いたいなw
576名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:09:10 ID:fz7EULaTO
>>572
エマはキャラ的にこりゃ絶対犯されるなと思ってたら何もなくて拍子抜けしたわw
577名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:10:10 ID:JJzX4LdT0
今始めたとこなんだけど声が出ない
体験版は出てたんだが……
>>118と同じ症状っぽい
環境はwindows7 32bit
578名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:12:20 ID:kIcszZoHO
>>574
シェアリングしても持ち主並みに使いこなすのは難しいから片手塞いでまで使う意味は薄いって事だと思う
579名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:12:37 ID:pOyGhjyh0
能力は他人の引っ張ってきてるけど出力は自分の力だろう
不知火基本的にラストバトルじゃ人類トップクラスだし
580名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:13:35 ID:RtlUUqvN0
>>572
俺は体験版でアクアさんがカンパニーマンに遭遇した時犯されるんじゃ
ないかと・・・w 見たいけど見たくないけど見たい!みたいなw
 そういやエロシーン、アクアさん以外スキップしたな。そういえば。
581名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:16:39 ID:JdrnLxYO0
>>578
戦闘では確かに
でも普段から全く使われないみたいだよな
落ち着いてやれる状況なら使い道ありそうなもんだが
582名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:18:38 ID:ZTFODo690
マイナーだし色々惜しいけどシャッテン〜かげふみのうた〜を勧めてみる
もう少し評価されても良いと思うから
583名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:19:57 ID:8BsCzrDI0

―――人が人として歩みを止めず、俺が…宇宙だっっっ!!

                    シャノン ワードワーズ
584名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:21:19 ID:ZkoxSJ9g0
どこがマイナーなんですか
585名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:21:44 ID:RtlUUqvN0
 どうせ買うと決めてたんだから体験版やらなきゃよかった。共通ルート
ほとんど入ってたから、すごく本編が短く感じた。
 俺敵に期待通りの良作だったんだけど、期待の上でも下でもなかった感。
586名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:24:37 ID:ZTFODo690
>>584
メーカーが潰れたおかげで今後話題になることが無さそうなところ
587名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:24:58 ID:RtlUUqvN0
>>582
さんくす、以前、りのさん大好きだーーーー!! とか言ってたら薦められたw
体験版やってみたけど、ちょっと合わなかったです。ごめんなさい。
588名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:25:09 ID:kIcszZoHO
>>581
他には男同士ならいいが異性同士で体を接触させるのは思春期的にキツいっていうのもあるかもな
多分体育の授業中はガンガン使われてるぜあれ
589名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:26:22 ID:4h4FUAAX0
戦闘エフェクトのみならアヤカシとか結構凄いぞ。
シナリオはちょっと微妙かもしれんが、俺は嫌いじゃないな。
590名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:26:46 ID:+rdtJY/u0
シャッテンを楽しむには「なんで上からなんだっつの」の試練を乗り越えないとならない
591名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:27:06 ID:ZkoxSJ9g0
>>586
理由あるならいいです
つっかかってすまぬるぬる
592名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:27:20 ID:C7i4meMz0
あやかしでは結構レイプとかあったから少し期待してたんだが今回は全くなかったな

これも時代の流れか・・・
593名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:30:11 ID:h6kmgdDK0
>>589
アヤカシは微妙だが、アヤカシHは神ゲー
本編とのギャップが有ってこその面白さでは有るが
594名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:30:12 ID:ih2MOtnM0
この絵師初めてだけど男キャラと戦闘描写はかなりいいと思ったんだが女キャラは結構壊滅的だな
せめて雫とリーティアはもう少しがんばって書いてほしかった
595名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:32:24 ID:RtlUUqvN0
 アヤカシかー あやかしびとにハマッてたころ良く見かけたなーw
596名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:35:50 ID:k39pa3lq0
>>579
リーティア√ヘカトン襲撃の時でも市長に次ぐレベルだったか
そういえば校長への質問でトップ5に入るのが難しいってのは星の巫女の事だったんだなぁ
597名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:51:32 ID:kIcszZoHO
強さ番付は最終的に
1シャノン
1不知火
1雫
4ヴォルケイノ
4アバランチ
4アースクエイク
4ファントムキラー
8サテラ
9カズナ
10リーティア

って感じになったのかな?端末種(笑)
598名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:52:58 ID:pOyGhjyh0
サテラとカズナは同じじゃね
あとエマも強いぞ
599名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:55:14 ID:h6kmgdDK0
       X
  ∠ ̄\∩
  |/゚U゚Lノ ・・・。
 〜( ニ⊃
  ( 丶/
  ノ>ノ
  UU
600名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:57:14 ID:0oh/1MKA0
階段上がったファントムキラーが災厄の中で頭一つ抜けるんじゃないか
601名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:57:28 ID:pDNGJlpxO
ボーカル曲はもうちょいなんとかならなかったのか
602名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:01:43 ID:TeF70bvrP
そういやチャペックは活躍の場あったのにツナミは何も無かったな
津波も移動手段にしか使ってないし
603名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:01:43 ID:byx904xUO
>>556
でも、第1世代がマーズサイトを全く知らないのは不自然だな。
一部の任務としてきていた奴らは運悪くバルバロイで全滅とかか?
604名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:01:45 ID:uW186Zc50
シャノンの声というかカンパニーマンの時のシャノンの声が小声すぎて聞きづらすぎなんだが
605名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:02:36 ID:5yn4cyuR0
主観的だが

S 最終シャノン 最終不知火 最終雫
A 最終ファントムキラー
B ヴォルケイノ アースクエイク アバランチ ヘカトンケイル
C カズナ ポチ校長 その他市長クラスの方々 
D リーティア 最終環太郎
E アクア チャペック
F ツナミ

強さはこんな印象
606名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:03:57 ID:4ld3cmx60
音量レベル最大にしてるのに聞き取りづらい台詞結構あるよな。コウのつぶやきとかも声小さかった
607名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:08:15 ID:mJvNsUUUO
最終環太郎は災厄クラスの強さはあるんじゃないか?
じゃないと流石に可哀想・・・
608名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:08:59 ID:I+OwCIQ50
OPはムービー抜きだと微妙だがあのムービーがあることでとてもかっこよく思える不思議
カラモン二人ずつ出てくるあたりからサビに行くまでとかかっこよくね?
609名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:09:38 ID:kIcszZoHO
>>607
雫と2人で災厄倒した不知火さんと同じレベルだぜ…?
610名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:10:46 ID:pOyGhjyh0
ツナミは戦闘したら多分強いぞ
ただし空の敵(リーティア)には相性最悪
611名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:16:24 ID:DAJOlZzf0
ココロルートとか言ってる全国のお兄ちゃんがいるが 虚淵、なすきのこを経て何故気づかない
妹とか完全にラスボス枠じゃねぇか…っ! そんなに周囲には気づかれず中身だけ入れ替わった不知火君がニヤリと笑うBadENDが見たいのか
612名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:18:25 ID:eSedK2UV0
カズナ√でタイムカプセルの中の映像見て思ったけど
フォーサイスの学園生活より、火星移民船団の頃のほうが見てて面白いな
613名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:20:46 ID:k39pa3lq0
>>609
心臓以外炎化までは行ってない段階で階段拒絶してたし、行ってて市長レベルぐらいだろうか
階段登ったリーティアは強そうなんだけど相手がアレだったからなぁ
614名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:21:44 ID:hM8Whrgc0
チャペックがギャグ面もシリアス面も良キャラすぎて吹いたw
アクアやマヤも予想以上に可愛いかったし、キャラクターはかなり当たりだったな。

え、忍者?なんだっけソレ???
615名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:21:45 ID:c+zzg31M0
>>611
お前遠征を決めるときの試合に負けた後のココロを見て胸がときめかなかったのかよ
616名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:23:04 ID:pDNGJlpxO
>>611
不知火が寝てる間に嫁いびりをするココロがみたい
617名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:23:08 ID:DnJGtuIWO
最終忍者はCかBランクだろ多分。
雫ルート中盤とカズナ終盤はそこまで差異なさそうだし、
それなら変態とカズナさんはほぼ同格くらいだろうし、忍者も同格かと。
618名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:26:37 ID:pOyGhjyh0
>>605
SとAの間にもう2つ欲しいな

カズナバッドの炎神不知火
リーティアルートの太陽の端末種不知火

619名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:27:04 ID:YO8yqj9PO
サテラさんもハーレムに入れてあげてください

というか不知火さんのカズナさんへのセクハラが酷かったwww
620名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:27:27 ID:4ld3cmx60
忍者とは一体何だったのか・・・
621名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:29:31 ID:k39pa3lq0
>>615
あの後の退廃した日々を想像すると胸が躍る
622名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:30:34 ID:4h4FUAAX0
本当に意味分からんよな、忍者w
キャラ自体は悪くないはずなのに、スポットが当たらなすぎの挙句敵キャラに仕立て上げられて殺されてるんだもんw
アレ、絶対に不知火の相手が居ないから適当にでっち上げただけだろw
無駄死ににも程があるw シャノン的にも利益になったわけでも無いしw
623名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:38:02 ID:ZzbqMBwF0

ttp://yosoilue.blog74.fc2.com/blog-entry-866.html

セーブデータタイトル見つけた
624名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:38:55 ID:5yn4cyuR0
忍者は色んな意味で犠牲になったんだな・・・
625名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:39:38 ID:pOyGhjyh0
アースクエイク VS 不知火&雫            割と余裕
アヴァランチ   VS 不知火&雫            結構危なかった
ヴォルケイノ   VS リーティア&カズナ&校長   ギリギリ倒した

カラミティは一応普通の火星人じゃ相手にならないんだよな
アースクエイクのときに不知火と雫がちょっと頑張ってレベル上げすぎたせいでアースクエイク弱そうだけど
626名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:40:18 ID:gJMKE4qc0
俺としては弁当パクつきながら走ってるSD絵がピークだったわw
627名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:44:09 ID:wUYD+T5c0
進化には代償が必要で段階を追って人間性がなくなっていくとかの設定のが
628名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:46:26 ID:YO8yqj9PO
シャノンさん自分が進化したいならカラミティ全員操って自分に敵対させれば良かったのに
629名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:51:09 ID:pDNGJlpxO
>>628
若さがより強い進化をもたらすと思ったんだよ



……コウさん? 
630名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:55:40 ID:kwXFOi7J0
第0世代が全滅した真の原因はマヤが持ち込んだシュールストレミング。
631名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 18:57:15 ID:DnJGtuIWO
100年前、誰も生き残らなかったらそうするつもりだったんじゃない?
洗脳解いて怒りで向かってくるように、って。
たまたま生き残りが居て、しかも自分を封印したから執着したんだろ。
632名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:00:42 ID:JMD3mQLe0
もうちょっと階段を登ることに対する恐怖、リスクが欲しかったな
あまりリスク上げすぎるとそれはそれで扱いづらくなるのはわかるけど
結構あっさり登っちゃうんだね。仕方ないね
な感じだったのがなぁ
633名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:09:14 ID:kIcszZoHO
シャノン→好奇心
コウ→憎しみ
雫→愛

不知火君→勇気と命

ラストバトルについて行けた奴らの階段上る時に必要だったものを見ると不知火君以外怖がる理由がほとんどないよね
634名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:12:13 ID:I+OwCIQ50
カズナ√が終わって、さぁ次は雫だリーティアは最後まで取っておくぜヒャッハーとか思ってたらなんか雫√に行けないんだが
これは選択肢が開放されてないと見ていいのかな?リーティア√クリア必須だったりする?

ところで、このゲームは怒りの日2007年版でマリィ√をやった後に香澄√をやった時のような肩透かし感はあるかい?
つまり、√間での主人公の実力差はあるかってことなんだが
635名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:13:52 ID:ePnjay+iP
ツナミの能力は結局地面を波に仕立て上げるだけなのだろうか?
大気の波とかも操れるなら相当強いんだが・・・
アースクェイクと被るか
ヴォルケイノと戦ってる時の描写すら省かれるってひどくね?
636名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:16:23 ID:ePnjay+iP
>>634
あるけどロックされてる雫ルートにだけだから問題ないよ
それに肩透かしっても香澄程じゃない、リーティアは一人テーマが違う感じ
Diesで言うとマリィと先輩ルートが他二ルートクリアしないとダメな感じ
637名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:21:05 ID:gJMKE4qc0
雫さんは結局ほとんど始めから不知火君に無自覚なベタボレだったってことでFA?
638名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:24:46 ID:k39pa3lq0
火星にちゃんとした海があればツナミの出番があったかもしれない
ヴォルケイノ戦ぐらいは見せても良かった
639名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:38:10 ID:I+OwCIQ50
>>636
サンクス。とりあえずはリ−ティア√やるわ

旧版怒りの日は正直言って、ねぇ?その点完全版では魅せてくれたけどな
640名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:47:06 ID:NHURbvUR0
>>639
スレチだけど旧版と完全版ってそこまで内容違うのか?
よくここでも話は出るけど村正とかこれと同程度で楽しめる?
641名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:48:39 ID:jUHFa6K6P
自分でスレチってわかってるんなら
向こうのスレのほうで聞けばいいだろ・・・馬鹿か?
642名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:49:20 ID:c+zzg31M0
>>640
村正ほどじゃないが人を選ぶ内容なのは間違いない
そして旧版と完全版はラディッツとフリーザ完全体くらい違う
643名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:58:08 ID:RtlUUqvN0
>>640
村正は一見似てるけど、全然別ものだよ。似たようなものだと思ってると痛い目みる。
簡単に言うと村正は「毒」でも、毒を持ってる河豚は超美味いんだよ。
644名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:58:29 ID:ePnjay+iP
>>640
村正はちょっと系統違うくね?
これの戦闘を楽しめたのなら間違いなくいける
エヴォからギャグ引いて厨二分加えた感じ
旧版なんて存在しなかったんや!
645名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:20:54 ID:6HhpeFbK0
不知火が、時々カズナ達にアンタらホントに100年後の人間なのか、
って、突っ込んでるところがあったが、言わせて欲しい

お前らこそ、ホントに2020年以後の生まれなのかと
646名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:22:24 ID:B/6k5rJaP
リーティアエンド後のタイトルバックが最高
そして薄々気づいてはいたけどカズナエンド後に絵が変わって絶望
647名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:26:41 ID:ePnjay+iP
まぁ不知火さんはサブカルにも詳しそうなココロに教えてもらったとして
雫はなんなんだろう?不知火さんに汚染されたか
648名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:28:47 ID:A42EVnrG0
東出の作品はなんだかんだで王道を突っ走ってるが奈良原はなんというか、うん
チャペックが全力で俺らを喜ばそうとして書いたような作品を書いてくれる
649名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:29:31 ID:KBc/m2ej0
>>646
むしろ3日かけて今カズナ√終わって次リーティアいこうと思ってたがクリアするとこれ変わるのか・・・
650名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:34:00 ID:KVy4iO5tO
最初は微妙だと思っていたop曲も今思うと一番良いんだよな。
651名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:35:00 ID:ePnjay+iP
リーティアENDの絵は滅茶苦茶可愛いからな
でもなんだかんだ言って雫ルートの火星帰還ENDの絵がタイトル画面にするなら一番好きだ
652名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:36:26 ID:c+zzg31M0
>>650
曲の入りが非常に盛り上がる
653名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:36:42 ID:6HhpeFbK0
雫√終った後、
ロードしてリーティア&アクアEND見直して
トップ画面を変更してるのは俺だけじゃないと思う
654名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:39:31 ID:ehIH4nUU0
雫√でさ、アースクエイクとかアバランチがパッチ壊されて正気に戻ってるけどさ
パッチをつけても思考に変化が起きないってことは壊されても変化することはなくね?
そこらへんどうなのよ
655名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:41:18 ID:ePnjay+iP
黒いパッチには何かある・・・そう無理矢理納得しました
656名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:43:26 ID:KVy4iO5tO
超人状態が普通の火星人からしたら超虚弱体質になるようなもんなんじゃない?
657名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:43:27 ID:0s1WIemLO
東出、熱い描写は上手いんだけど、ギャグがなぁ…。
あやかしびとの時は笑えたのに、BBもELも笑いという点では微妙すぎる。
あやかしは笑えて燃える神ゲーだったのに、今は普通の燃えゲーという感じ。
まぁ燃える分だけ悪くはないんだけどね…。
658名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:44:34 ID:FuIuxcKO0
>>651
アレいいよな
砂浜で手を繋いでるシーンも切なくて好きだけど
659名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:45:46 ID:ZsX+1mHH0
90口径の銃弾てどの程度の威力なの
機関銃やグレネードマシンガン?を差し置いて必殺武器扱いだったから気になった
660名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:46:52 ID:4h4FUAAX0
人間が使ったら多分反動で腕が千切れるレベルだと思う。
661名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:46:57 ID:ePnjay+iP
あやかしにギャグってそんないいのあったっけ・・・?
今回のギャグは結構笑えたけどなぁ、チャペックも不知火さんも雫もなかなかいいキャラだった
むしろ熱さが足りない
662名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:47:15 ID:XwjGCCvV0
俺は雫一人進化した場合のEDの絵にしてる
あの雫は美人さんすぎるはー
663名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:47:54 ID:RtlUUqvN0
>>648
 俺はむしろシャノンがニヤニヤしながら書いてるイメージ、奈良原。
664名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:48:14 ID:YO8yqj9PO
亀甲縛りには吹いたわ
665名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:49:54 ID:Z3enJ6Xe0
この作品驚異的なまでに女が死なないな
サテラさんが生き延びたのにはガッカリだよ、猟奇好き的に
666名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:51:07 ID:c+zzg31M0
>>659
世界最強の自動拳銃であるデザートイーグルの.50AE弾は名前の通り五〇口径
その約二倍の口径だから弾丸直径が三センチくらいある
一発あたりの運動エネルギーを考えると機関銃どころの騒ぎじゃない。何で拳銃にしたんだという領域に頭から突っ込んでる
667名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:51:14 ID:RtlUUqvN0
 なんだかんだ言って安定してるよねぇ東出×中央 次回作楽しみだけどまた一年ほど
待たないと駄目なのか…。長いな。冷凍睡眠させてほしいなw 
668名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:51:21 ID:A42EVnrG0
モブ以外じゃマヤくらいか?
今回基本メインキャラは死なないよなあ…
ただし忍者は除く
669名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:51:21 ID:h6kmgdDK0
>>656
パッチ無くなって超虚弱体質になったおとーさんをゲシゲシ蹴るツナミを見て
手加減してるだろうがプロ格闘家の本気ローキックぐらいの威力有りそうだから怖かったw
雫のツッコミハリセン受けたら首から上無くなるんだろうなぁ
670名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:52:00 ID:KF6dgqwf0
北派円華拳にはがっかりしたな、名前聞いた瞬間のワクワク感を返していただきたい
671名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:52:33 ID:B/6k5rJaP
結婚した!俺はリーティアとアクアと結婚した!
672名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:52:43 ID:ZzbqMBwF0
>667
あやかしびと 2005
弾丸執事 2007
クロノベルト 2008
エヴォリミット 2010

正解は2012年。
673名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:53:05 ID:5yn4cyuR0
あやかしはシリアス8:ギャグ2くらいの割合だったと記憶してるが・・・
熱さはともかくギャグに関しては今作の方が明らかにマシなような
674名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:53:15 ID:A42EVnrG0
>>670
ファントムキラーになっちまった時点で体術でどうこうは無くなっちまったからな
せめてシャノン戦で…
675名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:08 ID:ePnjay+iP
つーか今までの作品だって味方キャラが死ぬことなんてほとんどなかったし
期待する方が変な気がする
むしろ忍者が死んで驚いたもん
なんなんだアンタ
676名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:17 ID:6HhpeFbK0
>>657
あやかしは、双七君が感激して泣いてるイメージしかないんだが、
そもそもギャグあったっけ

材料持込で宴会とか、ほのぼのした日常という意味では、
あやかしの方が良かった気はする
677名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:34 ID:+rdtJY/u0
ギャグ分強くすればするほど、会わない人にとっては寒さが増すだけだからな
控えめなあやかしびとのほうが笑えたって人も居るだろう
678名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:35 ID:XwjGCCvV0
不知火さんが素敵だったからギャグに関してはエヴォリミットが一番好きだなー
シリアス分や燃え分はあやかしが一番だと思うけど
679名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:40 ID:RtlUUqvN0
>>672
うあ、2年だったかorz  間にガガガ文庫でなんか書いてくれると信じてる。
ケモノガリは名作ですぜ?
680名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:55:43 ID:KBc/m2ej0
リーティア√入ろうとしたらココロのBADっぽいのに入ったでござる・・・どこでミスった
681名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:56:14 ID:KVy4iO5tO
682名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:56:19 ID:RtlUUqvN0
>>680
たぶん、頭なぜなぜじゃなくて抱きつく。
683名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:56:49 ID:FuIuxcKO0
>>666
至近距離通りすぎればかすらなくても人が死ぬレベルだよねw
当たったらトマトみたいにはじけ飛ぶ
684名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:56:49 ID:ZsX+1mHH0
>>666
90口径つよいな・・・
685名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:56:55 ID:eSedK2UV0
>>673
パロや腐ネタが多かったのが不満
あやかしでいうなら会長の釣りとかエヴォなら肉ゼリーとか
もっと作品独自の要素で笑わせてほしかった
686名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:57:33 ID:KBc/m2ej0
>>682
ああ、そこなのか。もう一回一からジャンプしていくか
687名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:58:25 ID:KF6dgqwf0
>>680
なでるとCGが入るからルートに入れるそう思っていた時期が俺にもありました
688名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:58:30 ID:RtlUUqvN0
>>686
頭なぜなぜのCGあるから騙されるよなw 
689名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:58:49 ID:EoTJ+2Ye0
>>659
銃の口径は通常、1inch×口径/100だから
2.54cm×90/100≒2.286cm
第二次大戦時の軍艦に載ってた対空機銃とほぼ同等
普通の人間じゃ固定台座でもないと扱えないかな
690名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:59:39 ID:ePnjay+iP
腐ネタウザかったけどそんなんほとんどなかった気が・・・
パロは結構笑えた、漫画、映画辺りのネタ大好きだったしね
691名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 20:59:57 ID:KBc/m2ej0
>>687-688
見事にだまされたぞ・・・
カズナ√の時それでわざわざ抱きつく選びなおしておいたのに意味なかったのなw
692名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:00:38 ID:A42EVnrG0
抱きつきもCG入れて欲しかったなあ…

やっぱギャグに関してはパロだと拒否反応起こす人も居るんだろうな
クロノベルトから結構そういうネタ入ってて軽く不安だったけど今回はどちらかと言うとにやりとさせられるレベルの物が
多く感じたから俺は特に不満は無かった
693名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:01:09 ID:pOyGhjyh0
高射機関砲を拳銃サイズにしてしかもそれを反動全く気にせずに連射出来る
文字にするとすごくチートです
694名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:01:11 ID:f1RPTsWF0
死亡フラグネタは不意打ち過ぎて笑ったわw
695名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:02:04 ID:0oh/1MKA0
最終戦のクライマックスでゼットン持ち出すのはどうかと思ったw
696名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:03:26 ID:RtlUUqvN0
そういえば、最後は結局和解エンドという解釈で良いのかな?
697名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:03:30 ID:pOyGhjyh0
死亡フラグ→ダチョウ倶楽部のつなぎは反則だw
698名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:04:06 ID:A42EVnrG0
>>695
あれは軽く噴いたがあのタイミングで入れるなよ、とは思ったw
>>696
ある意味和解だとは思ってる
699名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:04:59 ID:ZzbqMBwF0
700名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:07:19 ID:KF6dgqwf0
>>694
校長の機転がすてきだったわ
701名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:12:03 ID:gJMKE4qc0
>>699
やっぱり絵と写真では禍々しさが違うな
3分の2だってのにこっちの方が遥かに恐ろしい
702名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:13:19 ID:I8Ah5vl80
そんなことよりカイバーラ先生と中川の話でもしようぜ
703名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:13:35 ID:rl7UDZ5r0
俺は挨拶された時「うるさい黙れ、死ね」って思ってるんだけど
704名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:13:59 ID:kIcszZoHO
リーティアが持ってるとタルタロスだろうが不知火だろうがかっこいいだけだからな
705名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:14:58 ID:KVy4iO5tO
エフェクト的には、ギュスターヴのあれを連射できる感じなのではなかろうか。
706名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:15:56 ID:f1RPTsWF0
レイプ目リーティアがプラズマキャスター構えてるCGかっこいいよなあれ
707名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:19:18 ID:ePnjay+iP
>>706
ああ、あれは今作で一番かっこいいCGだわ
リーティアは他にもヘカちゃんを不知火連発で倒す時のCGもかっこいいし
エロシーンはすごい美人だし、なんか優遇されてる気がしてならない
708名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:22:04 ID:c+zzg31M0
カラミティモンキーズ生存するから、シャノン放置してることを忘れれば最高にハッピーエンドだしな

シャノン放置してることを忘れれば
709名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:22:21 ID:KF6dgqwf0
レナートの中の人の通常時の演技よりも、罵声してる演技のほうが上手く感じるんだが俺だけか?
710名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:22:43 ID:A42EVnrG0
>>706
ヴァッシュ思い出したわあれは
711名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:22:51 ID:2MU93Jor0
というか雫に勝てるやつなんてこの世にいないよね?
エネルギー操るとか無敵。タメもいらないし。立って跳ね返してるだけで勝てるんじゃね。
712名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:23:52 ID:FuIuxcKO0
>>708
凶悪な九尾の尾の中さんだって放置して問題なかったから大丈夫だろ
713名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:24:06 ID:ehIH4nUU0
そういえばマヤ・タイロン・ドミトリの火星を目指した理由ってあったっけ?
タイロンの夢は地球の方がかない安かった気がするが
714名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:24:50 ID:LWOPVjb00
エロ薄糞ゲースレage
715名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:25:00 ID:/p0vAQ5Z0
>>713
タイロンは・・・、チャペック作る資金が欲しかったんじゃね?
716名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:26:08 ID:FuIuxcKO0
>>715
火星開拓の名の下に容赦なく予算ぶち込んだって言ってたからなあw
717名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:26:45 ID:ePnjay+iP
マヤとドミトリは国とかの意向で感じの説明があった
タイロンは説明特になかったけど・・・、チャペックの付き添い?w
718名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:27:00 ID:gJMKE4qc0
リーティアのフェラシーンは美人すぎてヤバい
つーか今作フェラが全般的にヤバい 
カズナさんの布団にもぐったやつとか雫の片目つぶってる奴とか
719名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:28:11 ID:c+zzg31M0
てかマヤは火星に興味ないんじゃなかったか
720名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:33:34 ID:eSedK2UV0
>>712
人心掌握しか能のない中さんとシャノンを同列に語るなよ
中さんに失礼だろ
721名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:35:08 ID:ePnjay+iP
いやいや今回は天さん放置してるレベルだから!
・・・アレ?
722名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:37:21 ID:cQvOIb/T0
>>708
何、雫が一人でがんばってくれるさ、きっと。
723名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:37:41 ID:bGKNAHUNO
マヤと不知火の関係がすごくエロい
724名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:38:22 ID:5yn4cyuR0
まぁカンパニーマン1人くらいなら幾らでも対策立てられそうだしな・・・
725名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:43:32 ID:pOyGhjyh0
カンパニーマンといえば雫ルートでココロ選んだ時の
「そして第二のカンパニーマンが現れた」でなんというBADENDかと思ったら普通に人助け初めてワロタ
726名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:44:31 ID:1PF+6nB/0
校長先生、ほど良い強さで良かったな〜
一撃必殺系の技はやはり魅かれる…イメージは絶天狼抜刀牙
階段登ったらどこまで強くなったのだろうか
727名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:44:47 ID:Pe52pwwB0
終わった
聖闘士星矢ですか
キミは小宇宙を感じたことはあるか

いや、おもしろかったですけどね
728名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:45:13 ID:f1RPTsWF0
階段を上ったら人間に進化します
729名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:46:17 ID:YO8yqj9PO
やっぱり肉弾戦で必殺技ありの方が東出は向いてる気がする
730名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:48:11 ID:gJMKE4qc0
>>725
あそこでシャノンのCGじゃなくて、
不知火さんの服装に包帯グルグル巻きの奴が出てきてくれれば俺得だったんだけどな
なんでシャノンだったんだろう…w
731名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:53:51 ID:k39pa3lq0
シャノンは下手に倒そうとすると次元突破バトルに移行しかねないから困る
リーティア√後だと人材的には色々発展が面白そうだよな
732名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:54:04 ID:pOyGhjyh0
きっと想像力が足りなかったんだよ
733名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:55:08 ID:c+zzg31M0
>>730
不知火さんあれでシャノンマニアだからなあ
734名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:55:21 ID:ehIH4nUU0
>>730
確かに今回は立ち絵が少なかったことが残念だったな
もうちょい災害のメンバーに立ち絵を用意して欲しかった
パッチぶっ壊された後も災害の服装なのはちょっとな、特にタイロンwwwwww
735名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:56:30 ID:yz9KRlDR0
タイロンのやばさは異常
ねぇ重くないの?
常人の身体能力に戻ったのにその右腕重くないの?

って何回思ったことか
736名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 21:57:47 ID:AC3WVKu0P
アバランチ婆さんがポエマーすぎて・・・
737名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:00:13 ID:KVy4iO5tO
マヤさんのシステムボイスで、起動と終了コンセント抜いてるだろw
738名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:01:16 ID:0oh/1MKA0
>>733
一番理解してるとか言っちゃうからな
739名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:01:58 ID:sXxoq5nc0
>>657
ギャグに関しては趣向が人それぞれだから難しいよね。
俺は逆にあやかしのギャグシーン駄目でエヴォは良かった。
声優の熱演?という部分も大きいけど不知火は台詞が面白かったな。
740名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:02:32 ID:I8Ah5vl80
生物学的にあり得ないから
741名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:04:17 ID:mJvNsUUUO
しかし相変わらずプロペラはBGMに関しては良い仕事してるなぁ
特にココロとマキシマムフレアは何度聞いても飽きないわ
742名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:04:20 ID:4HnUVvvW0
個人的にはエヴォが日常面白い あやかしはバトルが面白いって感じだな
743名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:05:31 ID:ePnjay+iP
>>740
その突っ込みは作中で欲しかった
744名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:05:58 ID:5yn4cyuR0
>>741
その2曲が今回の双璧だな
マキシマムフレアは聞くだけで血沸き肉踊るわ
745名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:08:49 ID:ePnjay+iP
ココロは確かにかなりいい、後は火星温暖化も結構好き
746名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:10:35 ID:k39pa3lq0
ココロもマキシマムフレアもいいよなぁ
後はエヴォリミット、窮極兵装辺りも好きだが
747名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:10:37 ID:sXxoq5nc0
俺はアートオブウォーが結構好きだな。

それにしても忍者君がコウより出番とか影が薄いとは思わなかったな・・・
748名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:13:18 ID:1PF+6nB/0
アレンジCD出して欲しいな〜
ベイシスケイプにとかさ…需要無いですか、そうですか
749名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:14:18 ID:c+zzg31M0
>>747
ていうかコウはどの√でも出番ありすぎだろw
災害の出番比率おかしいぞw
750名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:14:41 ID:seu3wlW40
エヴォのキャラは大方星座の性格に合わせているみたい。
調べたら雫はまさにやぎ座の性格そのままだったし
環太郎はおうし座だから普段大人しくて有事は攻撃的になるというのを
暗示していたのかも。

>>605
SとAの間に別次元の差があるなw
751名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:15:36 ID:KVy4iO5tO
空蝉四枚で満足しておけば良かったものをチートを使うからBANされたんだよ。忍者流石汚い忍者。
752名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:17:09 ID:ePnjay+iP
忍者はそれまで力を求めてるような描写やバトルマニアっぽい描写ほとんどなかったのに
急に女捨ててバトルに走りだしたからな
人質取られてとかだったらもっと燃える物があったのに、そんな意外性いらないから
753名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:18:02 ID:eSedK2UV0
しかし、ギィの信頼性は凄まじいな
カズナ√でコウにバラバラにされても負ける可能性を微塵も感じなかった
754名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:18:55 ID:c+zzg31M0
>>752
端末種だったころの忍者を振り返るシーンとかは弥生さんが何かやばい状態になったときにその頃みたいな人格に戻るフラグかと思ったら、
まさかのバトルマニア化だもんな。イミフどころの騒ぎじゃないぜ
755名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:21:46 ID:AC3WVKu0P
いやぁあの空気の中負けたら顔合わせできんだろ・・・
それこそチャペックに主人公交代だわw
756名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:22:51 ID:mJvNsUUUO
それなりに有名な声優を使ってる割には散々過ぎる扱いだったな・・・>忍者
757名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:25:54 ID:b7DCz2pw0
忍者とメガネの扱いはマジひでーな
何も最後のルートであんな目にあわせんでもいいのにw
758名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:26:59 ID:Pe52pwwB0
ニンジャの声優って有名なの?
759名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:31:57 ID:6jQLZj2o0
>>752
俺もなんか釈然としなかったな。
もっとこう、燃えるにせよ泣けるにせよ、もっと他の展開があったんじゃないかと思うよ。
760名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:32:24 ID:5yn4cyuR0
雫√でだけ酷い扱いならまだマシなんだが
他の√だとそれ以上に酷い扱いだからなぁ・・・

>>758
ググったらテイルズ作品の主役を演じてた人っぽい
761名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:35:48 ID:c+zzg31M0
まさか体験版以降まるで活躍するところがないとはマジ予想不能だったな……
ぶっちゃけいなくても真面目にさして困りそうにないのがアレだ
762名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:37:15 ID:f1RPTsWF0
コウとキャラ被ってもいいから、不知火と一緒にバカやって笑いあうような性格にした方が良かったと思う
763名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:39:18 ID:k39pa3lq0
親友で戦友のポジションだと雫が強いし、元親友はコウがいるんだよな
妹ポジは三人居てもあんまり食い合わなかったと思うんだが
764名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:39:23 ID:dQGegX+b0
さすが忍者汚い
765名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:39:24 ID:c+zzg31M0
>>762
つか新旧親友対決ということでコウとやりあうとずっと思ってたぜ……
766名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:40:55 ID:Pe52pwwB0
>760
なるほどそりゃ結構有名なんだね
でも役どころ的にはハーレムっぽさを中和するために出しましたって感じなのが・・・
767名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:41:06 ID:CLeCNl4VO
せめてカズナルートで災厄の誰かとタイマンさせるべきだった
1人だけ茅の外ってどんだけ
768名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:41:17 ID:LI9HPF69O
>>762
そしてふとした拍子にコウのことを思い出してしんみりする、とかだったら俺得だった

だが現実は……
769名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:42:03 ID:seu3wlW40
>>765
カズナルートとリーティアルート(階段上がらない方)で戦っているから
かつての仲間でもある雫のルートではあえて共闘路線にしたのだろうな。
あやかしびとやBBもルートによっては主人公とそのライバルが戦わなかったし。
770名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:43:58 ID:QzhGKt8R0
いや、もう忍者さんは

どうしてこうなった……レベルだし


マヤとのシーンで添えた左手を動かさず
ずっとニヤニヤしてた
771名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:45:29 ID:A42EVnrG0
全体的に男同士の会話が少ないからなあ…
あやかしびとは生徒会メンバーとの会話でだいぶ補充出来たけど
親友ポジションのキャラが不足気味に感じたわ
772名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:46:35 ID:mJvNsUUUO
忍者を戦闘でもっと活躍させとけば色々とバランス良くなったと思うんだけどなぁ
女ばっかが前線に出過ぎな感あったし
773名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:46:37 ID:ehIH4nUU0
なぜだ!なぜマヤとココロの水着姿が特典に入っていない!
クソ!クソッ!クッソオオオオオオォォォォ!
774名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:48:22 ID:FuIuxcKO0
>>772
空間を固定化する能力って応用できて面白そうなんだけどねえ
クナイ見たいにするとかいって最後まで殴り合いだったし
775名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:49:39 ID:4HnUVvvW0
超昂閃人カンタロー
776名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:52:04 ID:sXxoq5nc0
>>771
男同士の会話は開拓期にほとんどが集中してます!
つーか、あそこら辺の話が面白くて困る。
777名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:53:35 ID:CLeCNl4VO
>>772
それはあるな
次回作ではもっと男キャラを増やしてもらいたいわ
778名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:53:47 ID:ePnjay+iP
開拓の話は良かったよな
あれからすれば災害メンバーみんないいキャラだし、もっと色々欲しかった
忍者はもう諦める
779名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:54:29 ID:aUyIvHPB0
諜報部とはなんだったのか
780名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:54:29 ID:A42EVnrG0
>>776
日常シーン的な場面を
・開拓期
・学校
・家
の3種類に大別すると開拓期は男同士の会話、学校ではヒロイン(カズナ・リーティア・アクア)との会話、家では雫とツナミとの会話
が主だったからこれ以上詰め込む余地が無かったって感じかな

容量的にも総量的にも不満と言ってしまうのはどうかと思うがもっと色々な場面を見たいと思わされるよなあ…
781名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:56:09 ID:fwCrdqi40
パッチってあれだろ、発動せよ!俺のラグジュアリー!ってやつだろ
782名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:56:48 ID:k39pa3lq0
開拓メンバーのやりとりは秀逸だよな
その辺は100年後にしろ開拓期にしろFDでもっと見てみたくはある
783名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:57:35 ID:seu3wlW40
>>772
まあ良くも悪くもあやかしびとからの反動でもあるだろうな。
カズナ・リーティアは刀子やトーニャ辺りと大差ないにしても
雫は明らかに別格の扱いで男キャラが割って入る余地もあまりなかったし。
784名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 22:58:50 ID:cQvOIb/T0
リーティアみたいにパッチをつけた機械を埋め込んで複数持つことが
出来るんだったら、不知火さんも心臓にパッチもう一個埋め込めるのかな?
そしたら、ココロの能力発現?
785名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:00:06 ID:A42EVnrG0
>>784
妄想具現化でココロが世界に顕現するんですね

デフォルメモードで
786名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:00:31 ID:ePnjay+iP
じゃあFDはリーティアハーレムED後マヤさんにヒロイン二人がハーレムに追加されて
その上でツナミが黒になって敵対、すごい戦闘シーンを見せてくれる。
日常シーンは災害メンバー重視で。
最後はツナミも具現化ココロもハーレムに加わって他の災害メンバーも一緒にシャノンを倒す
これで誰も文句はないよな
787名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:00:59 ID:Yc3dZ79m0
コウ共闘ルートくるー?
788名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:01:04 ID:gJMKE4qc0
色気漂う心理分析学者のおねーさん(処女)
ファンキーかつロマンチストなエンジニア
頼れるムキムキなアメコミに出てきそうなおっさん
ノリのいい、自分より一歩先を行く悪友(ただし人間関係に爆弾あり)
ちょっとクール系っぽいけど懐くとかわいい妹
賑やかしでユニークなロボット
お互いに信頼しあう相棒
その他大勢の仲間たち


……駄目だ、こっちの方が楽しそうだと感じてしまう
マーズサイトなんか見つからない方が良かったんや!
789名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:01:57 ID:A42EVnrG0
>>786
忍者は!?
ねえ忍者は!?
790名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:02:04 ID:pOyGhjyh0
>>788
シャノン「……」
791名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:02:21 ID:0oh/1MKA0
>>786
忍者救済を忘れてやるなよ…
792名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:02:26 ID:5yn4cyuR0
別次元の宇宙へ行けるようになるくらいだから
心臓からココロを復元するくらいなら余裕だろうな
793名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:04:14 ID:IoSRdAVn0
>>789
ラスボスの目的や動機をユーザーに示唆するためにバトルマニアになります
794名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:04:35 ID:ePnjay+iP
じゃあ忍者はシャノンに殺されて仲間のみんなを怒らせる役で
795名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:04:57 ID:ybq+xtHp0
ファントムキラーだけ妙にボイス音量小さい場面があるな
796名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:07:21 ID:cQvOIb/T0
>>789
シャノンと一緒に次元を超えた戦いを繰り広げる役割で良いじゃないか。
多分、戻ってこれないけど。
797名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:08:37 ID:rl7UDZ5r0
しかし背景の絵が少なすぎだろ
どうなのそういうこと
798名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:15:51 ID:b7DCz2pw0
>>794
実際はシャノンの口先パワーを見せ付ける意味であんなコトになったんだろうけど
変にひねらず俺の屍を越えて行け係で良かったんだよな
799名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:19:14 ID:seu3wlW40
雫とアクアは割とセットで扱われているな。
アバランチ相手に共闘したりアースクェイクに一緒にやられたりシャノンと会話したりと。

ただ雫が進化していくとアクアは取り残されてしまうし
これがメインヒロインとサブヒロインの差という事なのだろうか。
800名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:28:47 ID:C7i4meMz0
>>785
体調10mのココロがヘカトンケイルをマルカジリしてるところ想像してワロタ
801名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:36:16 ID:gJMKE4qc0
しかし不知火さんはどうしてカズナルートではこんなにも変態の階段を軽やかに昇っているのだろうかw
他のルートとは明らかに度合いが違いますよ不知火さん
802名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:41:06 ID:pOyGhjyh0
そりゃカズナさんがイジメがいがあるからだろう
803名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:44:30 ID:ePnjay+iP
カズナさん初めっからMっ気満々だったからな
804名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:44:37 ID:aJo5swO6O
FDは死後の世界にワープしてココロをコウと取り合うんだろ。


アクアのエロってどうすればみれるんだ…リーティアルート入ってからアクア寄りの選択肢選んだつもりだったんだが…
805名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:46:16 ID:LI9HPF69O
煩悩は炎に似ているわ
その炎を決して絶やさずに
駆け上がりなさい 変態の階段を
806名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:46:30 ID:ePnjay+iP
ルート入ってすぐの所持品焼くぞ、部分でそれでもアクアさんを許して上げて下さい
807名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:46:38 ID:pDNGJlpxO
>>672
東口はいないけど、一月後にセガール
808名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:48:33 ID:MbDmfnPm0
>>804
リーティアとカズナおっぱい事件では助けに入るな
809名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 23:59:11 ID:A42EVnrG0
しかしこう、Sッ気のある女子をいぢめていじって照れキレさせるのはもう東出の趣味なんじゃないかと思えてくる
というか間違いなくそうだろ
810名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:00:43 ID:nMfau6Vw0
>>804
死後の世界と言わずに仮想世界で良いじゃないか。
バルドの世界に片足突っ込むけど。
811名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:03:17 ID:ePnjay+iP
今回Sッ気がある女の子というと・・・チャペックさんか!
812名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:04:37 ID:NkEZ2pGKO
>>804
仕方ない→リーティアと会話
仕方なくない→アクアと会話

上を選びましょう
813名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:04:53 ID:ehIH4nUU0
>>811
縛られてたしMだろ
814名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:08:48 ID:W/aL8rwKP
>>813
その理屈でいうと災害がみんなMになるぞ
そしてシャノンは縛られてないと落ち着かないレベルってことに・・・
815名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:09:14 ID:yM29pCBk0
仕方ないの選択肢は罠過ぎる
816名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:20:33 ID:hl90oy9V0
カズナエンドのロン毛は次の世代どころか、
翌日とかには市民にまぎれて生活してそうなんだけど、ハコを宇宙とかに捨てとけよw
817名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:26:14 ID:UPDhETz4P
わんこ先生はなんでヴォルケイノの腕とか胴体かじってやけどしなかったの?
リーティアは蹴飛ばしたら燃えちゃったしカズナさんはテレキネシスで殴っても熱そうにしてたけど。
818名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:31:02 ID:zN+mbFbs0
ポチ校長の能力はあらゆる物を切り裂くからじゃないの、熱も例外ではないとか
819名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:31:40 ID:fmyTSS0PO
>>817
多分熱いと感じる前に噛みきってる


雫1人でシャノン戦√の雫は最終的にビッグバン起こして天照大神になったんだよな?
820名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:39:25 ID:nmhr/AAs0
>>819
個人的にはかぐや姫だと思った、火星だけど
821名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:40:36 ID:W/aL8rwKP
俺はやっぱり卑弥呼かな
天照とか織姫ってのも考えたけど
822名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:41:42 ID:nMfau6Vw0
>>816
某破壊魔定光の様に高重力空間に閉じ込めて宇宙に打ち出すしかないよねw
823名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:47:20 ID:g+JMeXdK0
終盤もう真面目に読む気が失せる程のギャグ展開なんだけど、なにこれふざけてるの?
824名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:50:39 ID:YM/XZBme0
>>819
雫1人だとビッグバンは起こせるかなあ?
あと雫が1人行くルートは雫が主人公で不知火がヒロインのポジションで
ちょうどあやかしびとの逆バージョン。
825名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:50:51 ID:nmhr/AAs0
>>823
正直やりすぎだよな
826名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:52:17 ID:Txnc8TdP0
雫一人の時は1億年戦い続けて気がついたら神扱いされて見た目変質してたとかそんなんじゃないの
827名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:52:24 ID:GYng81Fk0
これ作ったの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり不知火中心で行った方が良い事が判明した
忍はウソついてまでPTの宿役を確保したいらしいが不知火に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
不知火は忍者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
828名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:53:02 ID:d6aRn0Jf0
俺は天照かな
829名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 00:57:41 ID:aUuJDSB20
これは忍者強化パッチくるな
空蝉の術:壱の分身が10枚弐が30枚になるくらいのビッグウェーブが
汚い
830名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:03:09 ID:GYng81Fk0
なんとなく無意味に変換コピペしてみたが、
作内にブロント語結構有るし、マジで汚いさすが忍者きたない扱いのシナリオだったんじゃなかろうかw
831名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:03:55 ID:MRWmeZ2s0
確かセーブタイトルに天を照らすものってあったよな
832名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:13:01 ID:eTp5cWI6O
雫が不知火さんに会ったときからベタ惚れで弁当とか作って来てたって話どのへ
んで出たっけ?
833名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:15:32 ID:wL5FnlkJO
リックに双七と不知火君とヴォルケイノが犯される、そんな夢をみたんだ・・・
834名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:18:20 ID:g+JMeXdK0
                   ビッグバン
           【二人】「宇宙の降誕=v

          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \
       . {         |/  (●)  ( ●)   \
         {       / |      (__人__)      |
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
              l                   i   ヽl
835名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:18:31 ID:dvvSoBiKO
フルコンプ。
全体的には普通に面白かったけど、やっぱラストバトル周辺がつまらなかった。
進化の形がな……全鉄一致ですら賛否両論なのに、更に賛同されないぞコレ。
雫√の忍者もいらない子だ。
無理矢理すぎて萎えたし、そのポジはコウで十分すぎる。

結局、みんなが無事なのはリーティア√だけか……
シャノン放置プレイだがwww
836名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:20:27 ID:YM/XZBme0
>>832
雫ルートで不知火と雫が初めて2人一緒に進化の階段を上る時で
まだココロがいる時でもある。
837名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:24:28 ID:ZWi5ol9k0
これって主人公最強系なの?
838名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:24:54 ID:eTp5cWI6O
>>836
おーサンキュー
今気に入った場面でセーブしてるんだが百個超えそうだ
839名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:25:23 ID:d6aRn0Jf0
>>832
雫√ ココロと雫と不知火の三人で階段を上がるシーンだったかな?
840名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:26:30 ID:0l3CpDKvO
>>650
overdriveって言ってるサビ直前の声が色っぽいな


チャペックが言ってると思った瞬間吹くけどw
841名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:37:06 ID:nmhr/AAs0
>>839
あれはココロへの対抗心ででまかせで言ったと思ってた
842名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:39:46 ID:nmhr/AAs0
個人的に雫√のEDは他の二人とは違うようにしてほしかった
843名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:42:25 ID:YM/XZBme0
雫の嫉妬していないはデレデレの幼馴染は浮気にも寛容だレベルに信用できないなw

>>837
最終的に主人公だけでなくヒロインも最強もなる。
844名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 01:58:14 ID:eTp5cWI6O
カズナさんへの乳へのセクハラはいつ見てもニヤニヤしてしまうw
845名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:04:11 ID:ZWi5ol9k0
>>843
把握
そろそろ中古出回ってると思うから買ってくるわ
846名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:04:44 ID:d6aRn0Jf0
たった今フルコンプしてきた
素直に面白かった

いろいろと不満もあるけど、それだけ東東コンビの作品に対する期待度が高かったんだなぁ
と思い知った

前スレでダンチェッカーって姓ゆえにアクアは後で絶対デレるとレスした時に、月にチャーリー
云々のネタもあるって誰かが教えてくれたけど、まさか最後の最後になるとは思ってなかったわwww

847名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:04:46 ID:EszBjPiF0
思った以上に、コウが良かったな。雫ルートでも3度目の対戦やりゃあ良かったのに。
848名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:16:22 ID:cRm7r0Hs0
ようやく雫ルート終わった
激しく微妙な挿入歌でそれまでの感動が台無し
そのまま超展開で更にトドメって感じ
ルート最終盤のおかげで結構微妙な印象になってしまったw 空気忍者も意味も無く散るし

最初に終わらせたカズナルートが日常・バトル・エロ・各キャラの絡み具合とバランス取れてて一番良かった
849名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:17:41 ID:HuI0h3+l0
面白かった、面白かったけど
あー、何か物足りないと思ったら、能力バトル系なのに山場が大体イヤボーンで片づけられてるからか
進化ってのもメインに掲げてるから使わないわけにもいかないし、善し悪しだなぁ……
雫ルートは敵も味方もインフレしすぎたな

確かに敵はコウとヘカトンが一番濃かったw
850名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:18:37 ID:zAchnmMj0
>>847
お互いブッ殺すしか展開無いし、大人3人の見せ場も無くなるから
あそこは箱忍が身代わりで丁度良かったんじゃね
851名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:19:11 ID:fmyTSS0PO
>>848
you can't hurry loveは改めてあのシーンを見るとこれ以上ないくらい素晴らしい曲だと感じたわ
落ち着いてもう一回やってみな?多分印象ガラリと変わる
852名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:20:14 ID:nANfPFzb0
なんで不知火君悲しみなくしたの?
853名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:21:51 ID:d6aRn0Jf0
曲が微妙なのではなく、早く読み進めたいのにそれができないもどかしさが
あのシーンの不評を買っている一因だと思っている
854名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:23:36 ID:W/aL8rwKP
ココロは人格障害だからって説明だったような
人格障害は元の人になんらかの欠陥が必ずあるしね、不知火さんは普通過ぎてそんな感じ全然しないがw
855名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:23:54 ID:yM29pCBk0
コウは能力戦、格闘戦両方やった後だし共闘自体は良かった
忍者がアレなことになってしまっただけで
856名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:25:07 ID:nANfPFzb0
>>854
どこで語られた?
857名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:32:30 ID:YM/XZBme0
どうしてもコウともう1回戦うならそれこそラストバトルのように宇宙でやるしかなかったのだろうな。
コウがラスボス化して。
858名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:35:42 ID:fmyTSS0PO
雫の法則ねじ曲げ使えば多元宇宙の扉とか簡単に作れると思うんだが…そこにシャノン押し込んで閉じ込めればあっさり終わったんじゃないかラストバトル
859名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:42:21 ID:cRm7r0Hs0
>>851
そういうもんかな、リーティアの派生見たらやり直してみるわ
860名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:43:59 ID:OFQ6SF7g0
コウが恐ろしく小物だったんだが…
スレの評判も当てにならんな
861名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:46:42 ID:0HFHKKMA0
悲しみだけ感じられないって不思議だな
後悔・落胆・苦しみみたいな感情にも悲しみの要素って含まれてて結構曖昧な気がするんだが
辞書的な意味での悲しみだけ感じられないってのも何か器用だな
862名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:48:06 ID:YM/XZBme0
>>858
シャノンも不知火や雫と同等かそれ以上に進化し続けているのを忘れてはいけないし
ここまでくるともはや普通に閉じ込めようとするなど無意味な気がする。
不知火と雫にしても体消えてもあっさり元通りにしてしまうしw
863名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 02:52:42 ID:EszBjPiF0
シャノンに関しては本人に諦めて貰うか、満足してもらうかが重要だよね。
ってか本当によく一人で、あそこまで進化したよな、せいぜいサンシードレベルかと思ってた
から、すでに星のレベル超えるなんてさ。
864名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:13:17 ID:LLbByyGs0
ギャグパートの掛け合いが過去最高レベルに薄ら寒くてキツい。
なんだこの身内のノリを見せられてる疎外感は。声優さんの演技がいけないのか
テキストが腐ってるのか俺がついていけてないだけか
865名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:16:39 ID:1HiJDLgc0
エンディングって、リーティア、カズナ、雫の3つ?
866名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:20:48 ID:z4i1XYFr0
階段昇りリーティアルートで感動してたら、階段下りリーティアルートで更に感動したでござる。
ヘカトンケイルもコウもいいわ〜。
867名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:23:27 ID:cZL/Y3bZ0
雫ルートエピローグ途中でまさかの強制終了で既読と回想の判定がああああ
ぶっ通しでやったから一度も終了してなかったしこれはもうどうしようもないね泣ける
868名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:24:10 ID:rnfwkIcO0
>867
未読スキップで吹っ飛ばせば何とかなるんじゃね?
869名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 03:28:31 ID:o2vJQzFd0
コンプ終了した!
しかしこれでまた1、2年待たないと新作がやれないのかぁ……
今回は色々改善して欲しい点も多々あったし、是非次回に活かして
また俺たちを燃やして欲しいものだ
870名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 05:43:33 ID:18D1iOJD0
次回はDVDの容量を超えてしまいそうな気がするなあ…w
DVD2枚組とかかしら
871名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 05:54:25 ID:4NCbVBKn0
その間にケモノガリ2が出るからそれを楽しみにしている
872名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 06:43:01 ID:AXcbNL020
悪くない作品だったし満足してるけど生かされてない設定多くてやや消化不良
雫ルートマヤに童貞奪われてること発覚して欲しかった
リーティアルートアクアともうちょっと修羅場って欲しかった
正月姉妹って姉妹の意味あるの?
弥生とカズナが友人って設定とか
弥生、環太郎についてはもう少し描写できたと思うんだよな

でも一番は鉈っすよ鉈
ヒロインに鉈二刀流とか装備させといてそれが生きる描写なしとか
100年前に鉈装備してたとは思えないんだからなんかイベントあってしかるべきじゃないの?
873名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 06:43:15 ID:GW1G0CwD0
雫の最終バトルはベタでもいいから不知火&雫&コウ&忍者で行って欲しかった。
わざわざ宇宙なんて行かずにガチバトルで倒していれば評価はかなり上がったのになぁ……
874名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 06:50:26 ID:HjOvLwLR0
雫とシャノンはイザナギとイザナミになったのか?
つまり日本は雫とシャノンの子供!?
875名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 06:52:56 ID:MNZjQFhq0
戦闘とか能力にある程度制限かつ説得力がないとつまらないな
進化ってなにそれ?強くなる過程考える事放棄してねーか
それとも自分の読解力が足りないのかよくワカラン
876名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 06:59:40 ID:ePfOG0qh0
アダムとイヴedにポカ〜ン
877名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 07:23:52 ID:TN9LbO9L0
>>874
服装だけで瞬間連想してアホなこと口走ってないか…
878名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 07:25:23 ID:v5VyL4+y0
ヒャッハー!昨日ようやく開封してプレイし始めたらもう仕事に行く時間まで残り30分だ畜生!
879名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 07:36:30 ID:X1Z1jOKq0
今フルコンプしたけどバトルシーンが壮大すぎてもはやなにがなんだか。
親友は殺すくせにラスボスは倒したわけでもなく不完全燃焼。
面白かったから余計に惜しい。

何重にもチェックしたロボットが暴走した理由って描写あったっけ?
念動力でもない限り不可能、みたいな推測は描写されてたけどあれだけ?

それから不知火は美しく女神のようなマヤさんに対してもうちょっとなにかアクションがあっても…
そこらへんもっと掘り下げて欲しかった
880名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 07:46:10 ID:UhKrvnLX0
>>878
休んじゃえYO! なーにちょっと火星風邪を引いただけさ。
881名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 07:50:16 ID:UhKrvnLX0
 そーいや、はるか昔に中1時代(だったかな?)って雑誌で連載してた火星の転校生(だったかな?)
を思い出したぜ。 地球の方が重力強いので、地球からの転校生の主人公が強いって漫画だったんだが、
きっと今読むとつまらんのだろうなw昔はすごく好きだったんだが。
882名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 08:12:22 ID:KTjXnmH6O
このゲームとギャラクシーエンジェルシリーズに共通点が多いなと思ったんだが
同じように感じた人っている?
883名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 08:31:25 ID:mrXugmIa0
このゲームかなり楽しめたけど
ラストでゼットンは無いでしょw
884名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 08:31:45 ID:7B5qCP5zO
新しく作り直したロボットが暴走したのはAIチップのせいだと思う。

チャペックは拒否してるみたいなことをアースクエイクが言ってたし。
885名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 09:18:27 ID:vNSJl0Wy0
879の話は何故スタンドアローンのAIチップまでもが暴走したのかという
話だよ。一応回答らしきものが作中に仄めかされてるけど、わざわざ1つ
1つ書き換えていくのも馬鹿な話なんだがそういったものの話が無いんだよね。
886名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 09:30:22 ID:VwBHO07n0
初回なんだが雫ルートにいくらやっても入れない。
上のほう見る限りルート固定でカズナ→リーティア→雫でいいのかな?
真ルートとかはあるのだろうか?
887名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:04:11 ID:dvvSoBiKO
>>872
不知火、大分貞操観念気にしてるが、ノリでマヤの処女奪った奴が言えた口かwww
雫に絞られてしまえばいいのに……

鉈というか、100年前の戦いをもっと描いて欲しかった。
雫は接続者だから、鉈なしでどうやって能力に気づき、アカシャの箱を生み出したのか過程が飛び飛びだったし…
888名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:21:11 ID:sbfk7jopO
今から始めるんだが気を付けることある?
889名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:46:33 ID:7D8OCbx+O
そもそも百年前の不知火さんは全く進化せずにウ゛ォルケイノと戦ってたんだろうか
それとも一度パッチが壊れると進化もキャンセルされるの?
890名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:48:00 ID:nmhr/AAs0
>>888
このスレを終わるまで見ないこと
891名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:48:17 ID:+SYzQvPGO
スケール大きくしすぎて作中のノリについて行けない感はあったなラストバトル
892名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:52:18 ID:vNSJl0Wy0
最後の最後でいきなりセンスオブワンダーだからなw
SF好きでも唐突過ぎですこの展開!
893名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:53:51 ID:pGwi3gmR0
バックログ表示してると強制終了したりすることがあるけどこれは他の人もなったりするかね
894名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 10:53:53 ID:del4UdVt0
ラストバトルの超展開っぷりは嫌いじゃなかったが、
フォーサイスでのコウ迎撃戦でカズナさんと校長が噛ませ扱いだったのと、
忍者の不遇っぷりはgdgdだったなあ…
特に忍者は、狩人やシャルマみたいに名サポートであってほしかった
895名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 11:41:42 ID:eTp5cWI6O
雫がアカシャの箱使うときの「“限界突破”解除」みたいに呪文みたいなのは結局何だったんだ
896名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 11:48:07 ID:dvvSoBiKO
>>894
忍者に因縁ポジが似合わないだよな。
コウやシャノンがいるし、動機も中途半端。。
狩人、刑次郎、シャルマ、アッシュらのポジを狙うべきだった。
897名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 11:53:03 ID:GW1G0CwD0
忍者の能力って要するに空気だろ?
空気と炎って相性がいいはずだから合体技とか使わせれば活躍できたと思うんだ。
898名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 11:57:50 ID:W9LN4carO
>>895
声を出すとイメージしやすかったんじゃなかったっけ
899名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 11:58:42 ID:KlRK/JUC0
ムッツリさんと雫が2人並んでるだけでニヤニヤ出来るが回想2てのがな
回想3ならトンデモ上等の俺にはパーフェクトだったんだが
FD出してくれるかなあ
900名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 12:07:17 ID:TN9LbO9L0
>>897
つまり忍者は進化しすぎて自分が空気になってしまったという事か
901名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 12:15:45 ID:P0jxLwn80
100年前の不知火さんはすくなくとも炎で飛ぶことはできたみたいだな
902名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 12:42:33 ID:u375eoJmO
レナートと忍者が悪役でもいいので、タイロンさんが味方がよかった
903名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 12:48:51 ID:49MvGBaO0
不知火君と忍者とで窒素を高温で圧縮して窒素爆弾を
904名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 12:58:24 ID:Pii95GVE0
忍者の誰得感はすさまじいものがあったな
あとスタッフロールにエピローグのCG流すのやめれw
905名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:07:57 ID:GW1G0CwD0
非戦闘要員であるレナートくんの方がよっぽどカッコいいしなw
所詮シェルター作るくらいしか脳のない男よ
906名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:16:32 ID:ptfH8mVM0
機械に情けを掛けられて生きてるんだぞ、悔しくはないのか
は名言だろ
907名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:19:41 ID:N1h5bN2/0
グラフィックでビッグバンの次の画像がうまらん

みんなはうまってる?
908名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:23:30 ID:del4UdVt0
忍者、素材は良かったんだよな
味方では数少ない男で戦闘もこなせるし、機転も利くし
あそこでコウと被らせるくらいなら、
逆に対比付けて最後まで一緒に戦ってくれた方が王道っぽかった気がする
909名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:23:57 ID:50giybzP0
強さ議論スレで上位目指す為に作った設定だってライターが公言しちゃってるからな
さすがにそれは・・・と思わないでもない
910名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:25:05 ID:UhKrvnLX0
ふと、今、第2のカンパニーマンはやっぱりとりあえず、女湯へ行ったのかなーとか思った。
911名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:25:34 ID:fABpirX40
>909
ソースは?
912名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:26:23 ID:l69S2I5D0
シャノンさんが進化の果てにどんな容姿になるかワクワクしてたら最後までそのまんまだったてござる
913名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:26:48 ID:aqHQ5rtxO
フレック何とかさんより酷い扱いの忍者。メインだから尚更酷い。
ああ、組織票により1位になる忍者が見えた。
流石忍者、忍者汚い。
914名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:28:48 ID:50giybzP0
>>911
もう消えてるが、twitterな
915名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:35:09 ID:i1iUhDZe0
>>889
本編での装着時はジャンプ10mだったが
回想は50mすっとんでたんでかなり登ってたと思うぞ
916名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:39:51 ID:TN9LbO9L0
パッチ壊されて50年以上経ったら進化によって得た身体能力もキャンセルされるのか…
それとも記憶が戻った雫がアカシャの匣使えるようになったように、力を引き出すには記憶による自分の能力の把握が必要なのか…
917名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:40:31 ID:0HFHKKMA0
ARMSみたいな話だったな
数段落ちるけど
918名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:44:57 ID:W/aL8rwKP
階段登っても降りられたり、パッチが壊れると元に戻ったりするから
進化してるのは人間じゃなくてパッチだと思ってる
919名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 13:47:12 ID:fABpirX40
>914
twitterの消えたログってどこかで追えたっけ?
920名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:30:08 ID:GqjtJa8w0
100年前に50m飛べたのは環境調整パッチが無いから重力が小さいのと大気が薄いのも影響してるんじゃないだろうか
921名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:31:29 ID:ThOlqMb30
ふと思ったのだが、不知火がカズナさん4日間尾行する時ってカズナさんが野糞した跡も尾行するわけだよな
股間が熱くなるな
922名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:37:03 ID:i1iUhDZe0
>>920
ああ、なるほど重力も調整してたんだっけか


雫ルートやってる途中なんだが
シャノンが匣の中に居るのは既定事実なのかよ
そりゃプレイヤーは知ってるけどさw

ルート固定の利点って全体構成の見せ方の他に
前ルートを半共通ルートとして扱う事で説明を省くことが出来るが
キャラが知らないことはダメだろ
923名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:39:56 ID:W/aL8rwKP
>>921
興奮する設定だけどパッチがあれば食べなくてもいいからな・・・、あまり期待できない
>>922
それって雫か不知火さんだかが記憶取り戻して把握してたんじゃなかったっけ?
他のルートじゃ記憶取り戻してないから知らない感じ
924名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:43:24 ID:TN9LbO9L0
雫が端末種であることを思い出した時に、匣の使い方と一緒に思い出したんじゃなかったか
925名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 14:50:55 ID:i1iUhDZe0
>>923
いや「匣の中に居たまま」ってのが
カンパニーマンの中の人居ないってのは気づいて追い返したけど
じゃあどこに?って段階省いてアクア達が匣を強化してテレキネシスも遮断しようって
カズナルートでやったことをいきなり言い出した
戦闘時、近くに隠れてた可能性は無視かw
926名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 15:22:40 ID:UPDhETz4P
タイロンってボーグ化したピカード艦長のコスプレしてるのか?
927名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 15:54:33 ID:eTp5cWI6O
シュールストレミングてそんなにヤバいのか
928名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 16:12:36 ID:7B5qCP5zO
雫も端末種なわけだし、記憶が戻った瞬間アクア達にも記憶が引き継がれたのかな?
929名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 16:34:21 ID:wCq1fife0
共有はしなかったんでしょ
930名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 16:40:53 ID:W/aL8rwKP
シュールストレミングは知らないけど臭豆腐はやばい
同レベルの強さの匂いでさらに嘔吐物系の臭いになるなら多分俺嗅いだら吐くわ
931名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 16:47:46 ID:TN9LbO9L0
シュールストレミングはたしか、臭度かなんかが臭豆腐とかくさやの20倍なんだぜ…
実際、生ゴミの臭いがするしな。 食ったことはないけど
932名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:00:49 ID:zBuGUl+u0
やっぱりここのゲームは絵で損してるわ
話はいいのに
原画屋とっとと変えろよ
933名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:01:30 ID:l69S2I5D0
>>927
定番ネタなんで検索すると食べる動画とかが山ほどあるから見てみるといい
934名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:05:58 ID:ThOlqMb30
このメーカーのゲームはやったの初めてだが
原画は知らんが塗りはヤバかった、良い方の意味で
935名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:12:55 ID:l69S2I5D0
最初は立ち絵の顔の位置がおかしく見えたけどすぐ慣れたな
936名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:13:51 ID:pGwi3gmR0
カズナルートとかあっさりモンキーズ負けちゃったりでしょんぼりだな、怒りの日パッチ後
だと強さランクスレどうすんだ状態だったから限界進化とかもあっさりENDだったのも
937名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:17:43 ID:uZD7gdobP
ルート的にはリーティアが一番良かった
雫はビッグバンって言った所で吹いた
938名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:18:55 ID:zz3q7grbP
吹くの遅いだろw
939名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:22:46 ID:uZD7gdobP
大気圏突き破った位から唖然としてたんだ
あやかしびとのラストバトルより衝撃が強かった
940名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:24:10 ID:TN9LbO9L0
「災害」達が初めに不知火たちと戦った、その戦闘で決着がついちまったのが残念だったな
少年漫画とかバトルものの法則にあるように、
一回目:無残に敗北
二回目:引き分け
三回目:なんとかギリギリで勝利
ってのが一番燃えると思うんだけどね…
941名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:24:23 ID:Txnc8TdP0
実にジャンプ的だった
942名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:27:41 ID:YM/XZBme0
あそこまでの領域まで行ったらもう人間とか端末種とかそれほど気にならなくなってしまったなw
そもそも炎やエネルギー波出して戦っている時点である意味人間捨てているようなものだし。
943名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:28:23 ID:Txnc8TdP0
ていうか宇宙空間で炎出すって核融合でもしてるんだろうかw
944名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:31:18 ID:l7+4LvRb0
炎を出すって現象なんだよ
酸素とかの燃焼の三要素とかそんなのどうでもいいんだよ

そもそもゼットンのプラズマ火球より高温だからそんなの些細なことだがw
945名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:31:40 ID:uZD7gdobP
敵の戦う理由が微妙過ぎる
ヘカトンケイルとファントムキラーは自分の為だったけど
他の災厄の猿たちは操作されただけで受動的すぎ
946名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:44:08 ID:dEg9y/nsO
クリアした
オーガタイプが凄くズサかっこよかったのにアップグレードしちまってズサっぽさが消えて残念だ
勘太郎君もすげぇ渋い能力なのに活躍がイマイチで残念だ
進化が後半につれて軽くなっていき、雫ルートのラストでは強すぎてつまらなかったのもなぁ

でもそれ以外は面白かった
ところで作中の念動力強すぎね?
947名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:49:58 ID:u8aTzM5bP
ゼットンのプラズマ火球って太陽系が消し飛ぶんじゃなかったか
某胡散臭い流行書によると
948名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 17:52:09 ID:+Pp2Jg6A0
地表で出たら地球がやばいってだけじゃなかったっけ
949名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:04:19 ID:mrXugmIa0
1兆度なら地球どころじゃないと思うけどな
950名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:05:21 ID:v5VyL4+y0
忍者が死んだのはいつか出るだろうクロノベルトのようなエヴォリミットFDで
先生や兄さん的ポジとして登場するフラグだと信じてる
951名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:14:10 ID:q38BmNTw0
リーティア√のリーティアにイラッときたのは俺だけか?
王道といえば王道だが倒したヘカトンケイルより義一の心配しろよと
しかしFDが出るとしたら火星緑化計画とか地球を目指す話になるんだろうな。もちろん各ヒロインとイチャラブできるエロリミットも欲しいが
952名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:22:15 ID:2ScdvqJN0
ところで携帯型環境調整パッチって終盤ではどうなってるの?
必要ないほどみんなGENKAITOPPAしてるの?
953名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:27:29 ID:l7+4LvRb0
今までだったらサブキャラもレイ〜プなりサブカプなりで立ち絵のある女キャラは大体エロあったのになぁ
ココロやツナミもそうだけどエマみたいな強気なひんぬーにエロが無いってどういうことよ
やはり不知火さんに変態進化を超越してもらわなければ駄目なのだろうか
954名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:30:15 ID:dvvSoBiKO
>>950
そちらの席はカラミティモンキーズで既に満席です
955名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:30:42 ID:+Pp2Jg6A0
レイプは規制関係で自粛じゃね?
んで無理矢理エロいれると叩かれるからそれも自重
956名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:31:37 ID:W/aL8rwKP
忍者がそんなポジションで出てきたら暴動を起こす
普通にカラミティの面々で頼む
957名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:33:31 ID:vYCTsfBj0
次スレ立ててくる
958名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:36:01 ID:u375eoJmO
あ、でもチャペック擬人化だけはやめてくださいね
タイロンさんの夢を汚さないで
959名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:37:13 ID:vYCTsfBj0
960名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:37:54 ID:kdPZAR0D0
>804
実は序盤の地理と歴史を調べる選択肢からフラグがある
これ上のほうを選択しないと残りが正解でも二人エンドに行けない罠がある
961名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:40:09 ID:W/aL8rwKP
>>959

>>960
他の選択肢あってたからか下選んだけどいけたよ
962名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:46:40 ID:ptfH8mVM0
コンプしたと思って終了させたら、システムセーブがされてなかったらしく、
雫ルートの後半が未読になっててびびった。選択肢はセーブしてあったなのに
963名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:48:05 ID:3ENRpVRd0
                バディオーダー
―――我が刻みし災害は腋臭
全てを蹂躙せし原初の芳香。
964名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:48:08 ID:u375eoJmO
>>962
俺は回想もまっさらだった
当然既読判定も初期化……
965名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:52:01 ID:B3bMUy400
カズナ√だけクリアしたけど
災害を初見で撃破してしまったせいか不完全燃焼だった
ほかの都市がメタくそにされただけだとピンとこないというか
966名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 18:52:30 ID:cGVt6Jri0
>>955
今は規制厳しくなったからな。凌辱物減ったし。あやかしびとや弾丸執事のころとは事情が違う

エヴォのFD出て欲しいね。地球の話はFD用に温存だと思ったけど
967名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:00:02 ID:aqHQ5rtxO
しかし、カラモンの服装って自前なのかしらあれ……
お父さんは若いねぇ、で済むけどマヤ辺りは……
しかもあれ原画指定まんまだと微妙にスケてる臭いし……
968名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:00:28 ID:l69S2I5D0
なんかこう、強敵と戦ってても「こんなヤツにどうやって勝つんだよ!」って絶望感がなかったな
どうせ進化するんだろって思っちゃうから
969名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:00:53 ID:FM1QZopj0
いま、セーブ細かくしながらプレイしてるんだけど・・・
リーティア、突撃食らうシーン、「ボーイミーツペタンコガール」って章題なのな。

・・・ちとひでぇw
970名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:02:11 ID:kHUjhyLw0
>>967
魔法少女と同じ原理で、パッチを当てたら衣装がガラっとチェンジした(ただし返品不可)でござる。
971名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:05:47 ID:Txnc8TdP0
衣装がガラとチェンジ・・・だと・・・
972名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:06:22 ID:W/aL8rwKP
絶望感なんてあやかしびとの頃も別になかったと思うが
973名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:06:36 ID:fmyTSS0PO
一番強そうに見えるのって黒バルバロイだよな
974名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:19:55 ID:BooAvo420
ヘカとんも強そうなんだが足を見てると不安になってくる
975名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:22:58 ID:Txnc8TdP0
出てこなかった災害

洪水

火事
親父
疫病
976名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:24:56 ID:QIbE1nrB0
最後の方やり過ぎでつまんないね
977名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:27:07 ID:vYCTsfBj0
コウ共闘からモンキーズの旅立ちまでは最高なんだけどな・・・
せめて空中戦くらいまでに止めるべきだった
978名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:37:02 ID:l69S2I5D0
地上戦と空中戦、どちらが〜ってのはドラゴンボールだっけ
なんかネタが多くて全部は把握できないな
979名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:38:20 ID:Txnc8TdP0
悟空とフリーザだな
980名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 19:58:40 ID:u375eoJmO
>>975
蝗をはじめとした生物災害
981名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:19:57 ID:FM1QZopj0
>>980
それが、ロボ軍団なんじゃないか?
982名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:31:46 ID:Ag/E7VVq0
今更かもしれんけど、リーティアのパッチは白だったけど端末種なんか?
地球がどうなったのか知りたかったのに全く触れてないよなー
983名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:32:38 ID:u375eoJmO
>>981
生物災害はもっと質が悪いよ
具体的に言うと、食糧を食いつぶされる
それから発生する二次災害が真に怖い
984名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:37:45 ID:7wY4o4Rl0
白くなる条件は端末種じゃなくてパッチに人間として認識されるかどうか

地球は続編でも出るんだろうか
985名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:38:43 ID:l7+4LvRb0
>>982
体の6割を機械化してるのは人間か否かみたいな事じゃね
アクアも端末種のパッチが透明なのは人間じゃない〜〜みたいな自嘲があったけどそれと同じ意味合いで
986名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:46:18 ID:/+3WOh4j0
リーティアのパッチって透けてないから他の色じゃないか?灰色とか鉄色?
背景のせいか?
987名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:46:58 ID:nMfau6Vw0
永遠神剣の厨設定は許せるけど、雫ルートのラストは
許せないものがあるんだよなぁ・・・・
最後の最後でインフレ。特にリスクなしがちょっと痛過ぎる。
他のルートで人間性失ってようやく得た力を特にリスクなく
あっさり超えていくとか・・・・・
988名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:48:28 ID:TN9LbO9L0
信頼するパートナーと一緒に昇ったからなんかそこらへん融通利いたとか、そんな感じで
989名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:49:06 ID:nMfau6Vw0
>>988
御免、無理。
990名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:50:40 ID:E15shJOV0
>>987
不知火くんといいコンビだから忘れがちだけど
雫はチートスペックヒーローだしいいんじゃないの
まだそこまでクリアしていないけどw
991名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:51:43 ID:7wY4o4Rl0
カズナさん√でサンシードになった主人公はシャノンに勝てたのだろうか
992名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 20:53:56 ID:Txnc8TdP0
あれサンシードより上じゃないか
シャノンはそもそも封印状態だし
993名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:02:44 ID:QHAcItlW0
雫の時は人間味保ったまま一緒に進化するし
選択間違った場合でも最終的に再会はできる
リーティアの時は階段降りて人間味取り戻す
一人だけ完全に人格消失で放置されるカズナさん…
994名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:03:03 ID:ZJx83hIKP
リーティアちゃんぷりちー
てかまさか別メーカーをパロるとは思わなかった
995名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:03:36 ID:5oxGweNS0
別メーカーというかなんというか・・
996名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:03:44 ID:Txnc8TdP0
会社は同じだから大丈夫だw
997名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:05:44 ID:+cYrnjP50
穴兄弟だしな
998名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:11:56 ID:Ag/E7VVq0
カズナさんの時の能力共有みたいのはあやかしびとしか浮かばなかったなw
雫ラストのリスク無し超進化は今までのルートは何だったのかという感じで・・・
ビッグバン!!はちょっと顔が熱くなった
999名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:17:48 ID:Txnc8TdP0
踏み台
1000名無しさん@ピンキー:2010/06/02(水) 21:19:36 ID:Txnc8TdP0
エヴォリミット -Evolimit- Part.6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275471268/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。