素晴らしき日々〜不連続存在〜 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
素晴らしき日々〜不連続存在〜

6つの物語によって奏でられる旋律――
“言葉と旋律” の物語

2010年3月26日発売
原案・企画・シナリオ:すかぢ
原画:籠目/基4%/硯/karory

製品概要:http://www.keroq.co.jp/suba/info.html
特装初回版同梱特典:素晴らしき日々オフィシャルアートワークス
通常版同梱特典:素晴らしき日々オフィシャルアートワークス

■公式サイト
ケロQ
http://www.keroq.co.jp/
作品ページ
http://www.keroq.co.jp/suba/index0.htm

■wiki
素晴らしき日々〜不連続存在〜 @まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/suba/

■前スレ
素晴らしき日々〜不連続存在〜 6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1272687780/
2名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 17:07:14 ID:jpUAXAvb0
■過去スレ
素晴らしき日々〜不連続存在〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1267711049/
素晴らしき日々〜不連続存在〜 2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269764041/
素晴らしき日々〜不連続存在〜 3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1270397353/
素晴らしき日々〜不連続存在〜 4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1270994267/
素晴らしき日々〜不連続存在〜 5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1271735202/

■関連・メーカースレ
終ノ空 20日−17日=?
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1191032921/
ケロQ・枕スレッド@ロットアップ33回目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1272812444/
3名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 17:08:38 ID:jpUAXAvb0
■キャスト
水上 由岐(みなかみ ゆき) CV:かわしまりの
高島 ざくろ(たかしま ざくろ) CV:涼屋スイ
若槻 鏡(わかつき かがみ) CV:小倉結衣
若槻 司(わかつき つかさ) CV:如月葵
音無 彩名(おとなし あやな) CV:成瀬未亜
橘 希実香(たちばな きみか) CV:北都南
間宮 羽咲(まみや はさき) CV:西田こむぎ
悠木 皆守(ゆうき ともさね)
間宮 卓司(まみや たくじ) CV:佐山森

■原画の主な担当キャラ
籠目:由岐・鏡・司・皆守
基4%:ざくろ・彩名・卓司・???
硯:希実香
karory:羽咲
すかぢ:未羽

■特典
特装初回版同梱特典:素晴らしき日々オフィシャルアートワークス
店舗別特典:http://www.keroq.co.jp/suba/special2.html
予約特典:梱枝りこ最新作草案[社外秘]
4名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 17:10:25 ID:jpUAXAvb0
■Q&A(未プレイ者向け)
Q.絵が気に入りました、体験版が気に入りました、面白いと聞いてきました
A.小難しい話、陵辱、フタナリ、電波、鬱が嫌いなら回避推奨

Q.これって終ノ空とどう関係あるの?
A.名前とか設定を使っていてるだけ、すかぢ曰くリメイクではない

Q.ずっと電波なの?
A.途中まで

■Q&A(既プレイ者・プレイ中の人向け)
Q.次のシナリオへ進めないんだけど
A.バッドエンドを見ることにより次のシナリオが開放される

Q.音楽鑑賞モードでないんだけど
A.Jabberwockyの選択によってJabberwocky2のあとに続く話が変わる
 (当たり前だろ→素晴らしき日々 それだけじゃない→向日葵の坂道)
 両方見たあとJabberwockyをやると選択肢が増えている
 それを選んだあとJabberwocky2をやると終ノ空Uに
 つまりJabberwockyから分岐するEDは素晴らしき日々・向日葵の坂道・終ノ空Uの3種類
 すべてコンプリートすると、音楽鑑賞モードが出現する

Q.終ノ空UEND見たら変わるところはあるの
A.終ノ空UENDのあとにJabberwocky2をやると音無の居る境界線に行ける
 ここで音無の問いかけに答えることによって選択肢ごとにそれぞれ
 向日葵の坂道・素晴らしき日々・終ノ空U・序章へ飛ぶことができる
5名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 17:52:28 ID:pVnvTRB9O
救世主>>1恐るべし!乙と言ったところか!
6名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:19:32 ID:ZxTu+LhC0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  どうでもいいが誰にも迷惑かけずに死ねよな >
 /        ヽ  < 家族にもだぞ                    >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <そんな自殺方法あるの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 生きろってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
7名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:23:33 ID:2/fxnIkx0
0.333=>>1/3
ならば
0.999=>>1
8名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:25:46 ID:FrhkjHgU0
ちゃんと循環少数と明記してないと違うことになるぞw
9名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:35:39 ID:pkEGbFXRP
起きたり、朝食食べたり、歯を磨いたり、顔を洗ったり、>>1乙したり・・・・・・
10名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:51:01 ID:3bx1mJyo0
ドリパ大阪でもサントラかえますか?
11名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 18:57:55 ID:mhngBTtf0
今最初の王様ゲームの所なんだけどもうすぐ面白くなる?
12名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:00:35 ID:/lFSPYqB0
ぶっちゃけ序章は最初やったら雰囲気が気に入らない限り面白くないだろうし
スキップして最後にやってもいい

>>1
13名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:07:29 ID:mhngBTtf0
>>12
さんくす,スキップしても大丈夫なのか
もうちょっとやってみます
14名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:19:03 ID:3Ca2FJSDO
WhichDreamIt終えて我慢できず、書き書き
由岐編や卓司編では由岐で生き残ったと思ってたのに、死ぬどころか羽咲巻き込みなのね
音無がそれっぽい事言っていたとはいえショックだ……
15名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:48:37 ID:wal6gEzi0
死なんて世界の果てへの至りの通過点に過ぎないんだ
そんなもの大したことではない
16名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:57:28 ID:Atxc0udN0
                  '´ _`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |<(・)>| < てけりりてけりりてけりり
                  i、_ ̄ _/   \__________
 
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< >>1を理解してもいいよ!
私魔法少女リルルよ >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
17名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 19:57:45 ID:BY62ENIN0
死に対して幻想を抱くのはあまり好きじゃない
人間はうさぎ穴から飛び降りたら死ぬ。それが事実
18名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:11:05 ID:ZTpGu8kaQ
>>1乙!
19名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:19:46 ID:1eCCAOej0
だって私、魔法少女>>1
20名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:22:00 ID:Atxc0udN0
二章の卓司ルートの希実香ENDは全部クリアした後にやるといいぜ
21名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:49:33 ID:7XKmAjYB0
>>20
いや、2章希実香END後に3章希実香ENDだろう
22名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:58:43 ID:Atxc0udN0
どっちみち希実香ENDは最後がいいな
23名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 20:58:47 ID:WZm0uOIB0
くす、くす、くす・・・・・聖波動液って・・・おもしろい・・・・・くすくすくす

あと、音速>>1乙手前って言うのも傑作だと思う・・・クスクス・・・
24名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 21:08:34 ID:7775olum0
3章のさくろまでは超おもしれーと遊んでて
今4章のともさねまで進んだらなんか一気に読むのがだるくなって来た
25名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 21:19:02 ID:wal6gEzi0
4章は良くも悪くも普通なんだよね
あの章からケロQテイストから普通のエロゲに変わるというか

世間的にはそこが好評な様だが、俺は認めねぇ
このゲームの真骨頂はそれ以前である
26名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 21:20:54 ID:ue0W/RbI0
なるほど、2章希実香ENDがTRUEエンドで序章がエピローグってことだな
27名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 21:22:54 ID:Atxc0udN0
そういや友人にケロQを勧めようと思うんだが最初から二重影とか終ノ空はあれだからモエかんでもやらせようと思うんだけど
PS2版のモエかんって霧島ストーリーってPC版のモエかんと同じなの?
それともモエカす版が入ってるの?新キャラってちゃんと話に絡んでくるの?
28名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 21:57:24 ID:zfnlDiPr0
霧島はモエかん版のままだったかと。てかメーカースレで聞こうな。
かずさは俺の嫁。
29名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:04:22 ID:iBHvGKNU0
ケロQすすめられても普通の人にはウケ悪そうだけどな
30名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:12:05 ID:M4HkJtKhO
なんか序章は不評らしいけど王様ゲームとかバカバカしくて俺は好きだな
自虐ネタ以外なw
31名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:18:23 ID:ZTpGu8kaQ
サントラ通販するという言葉を信じて待っていたらヤフオクで高騰してるじゃん
このまま通販なしだった死ねるな
32名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:21:01 ID:/lFSPYqB0
まだ大阪ドリパ販売もあるしあせらんでもいいじゃろ
通販云々のお知らせはその後からだろうし
33名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:21:04 ID:jqnOoLmf0
今回ばかりは通販すると思うよ
7月くらいに
34名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:23:31 ID:/lFSPYqB0
通販しなかったらサクラノまで更に叩きまくれるわ
35名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 22:36:07 ID:KuObVdbd0
>>31
そんなに高くないじゃんw
36名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 23:18:22 ID:KALoaStX0
>>25
俺は終ノ空プレイ済みで間宮様とかざくろの電波はあっちのほうがインパクト感じたんで
別の方向、展開に走った四章以降のほうが楽しめたかな
羽咲と由岐ねえ可愛いし

まあ、希実香が可愛すぎたんで前半もいいんだが
37名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 23:46:25 ID:WZm0uOIB0
正直な感想

1〜3章 ⇒ もう最高!
4〜    ⇒ ちょい失速したが、綺麗におわっていがった
終ノ空U ⇒ ???

あと、今このゲームに対して
「すごく出来の良いひぐらし」ってイメージがわいてきた
38名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 23:48:46 ID:1rJhFztsO
結局、悠木って姓はどこから出てきたんだ? なんか一瞬由岐が、何処何処の姓をとって〜とか言う音声が入ったような気がしたんだが
39名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 23:49:29 ID:ZTpGu8kaQ
>>35
お前金持ちだなw空気力学少女と少年の詩は五千円とか高いよー
ttp://aucfan.com/search1/smix-q~c1c7c0b2a4e9a4b7a4adc6fca1b9-tl30d-ot1-c13.html
40名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 00:01:25 ID:CoyFdiX20
由岐の母方の姓じゃなかったっけ?<悠木
41名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 00:44:53 ID:gQyoRCttP
>>38
4章のゆっくりしていってね。の後のシーンで由岐が幽霊みたいな声で
「あははは。ならさ皆守は師範大の名字にしなよ。ウチの父方はなnn」
って言ってるけど六章にこんなセリフあったっけ?
42名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 00:52:24 ID:gQyoRCttP
>>41
ミス
「あははは。ならさ皆守は師範大の名字にしなよ。ウチの父方は悠木なんnn」
だった。最後の方は何言ってるのかよくわからん
43名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 01:13:46 ID:TxXykHAw0
エンディングで流れる画像を壁紙にしてほしい・・・
街を眺めてる猫と女の子の画像が延々と流れる奴。
サイズは1920×1080で、たのんだよケロQ
44名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 01:23:12 ID:UVOZSd8j0
師範大じゃなくて
師範代な
45名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 02:03:16 ID:tvTA2pkz0
師範(小)
師範(中)
師範(大)
46名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 06:20:08 ID:+Tr7t9fP0
今更ながら図書館でシラノドベルジュラックを借りて読んだが面白かった
んで、おかんに見られて「あんた今頃なんでそんなもん読んでるの」って馬鹿にされたぞ
おかんは高校の時に読んだらしいw
47名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 07:05:52 ID:gRjzbD140
>>39
今更出展が減ってきたオクで買おうとするのが悪い。
大阪ドリパがこれからだから少し待てよw
48名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 09:28:44 ID:pl8joZ3n0
>>41
すまんそのシーンどの辺にあったかもう少し詳しく教えてもらえないか
49名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 10:10:30 ID:Q8xQ6zKA0
エロゲーがきっかけで読書始めるのもオタらしくていい
大抵長続きしないけど
50名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 10:24:24 ID:E+CATAhR0
シラノは良かった
あの人恰好良すぎだろ
51名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 11:26:58 ID:6iWrSgBW0
卓司が秘密基地で何度も時間を確認するシーンあったけど
あれの謎解きってしてたっけ?
他の視点で描写されてなかったような・・・
52名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 11:29:09 ID:NAsky8BJ0
なんか謎あったっけ?
53名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 11:30:17 ID:E+CATAhR0
希実香に訊いてたやつ?
薬でらりってただけじゃないの
54名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 11:46:28 ID:yqAmsmMEO
あの希美香は腕とかプニプニしてそうでかわいい
55名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 12:11:58 ID:J0+Ms0Mq0
クスリじゃないよエリクサーだよ
56名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 12:27:26 ID:LlaCoue10
単に時間の進み方は主観からしたら一定じゃないと言いたかったんじゃないのか?
それを何故言う必要があるのかは分からないけど
57名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 14:35:08 ID:eR25mBJl0
>>51
時間感覚が狂っている点に関しては、単純におクスリ服用している描写に過ぎないと思う
時計の針の周り方が、異常に早くなったり、遅くなったりと一定しないらしい
会話ループも同様にクスリ描写だと思う
あとは、あれがあるおかげで他の時間が明示されてる箇所に目が向く効果があるくらいじゃないかな

頭を打っていたような描写やら、希実香ルートと正規ルートで卓司の起きる時間が違う部分で
由岐のどの部分が削られてるかとか、カウンセリング関係のことを言ってるなら、正直わからん
58名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 14:37:26 ID:1nSOh5WlP
もうすぐ32歳になるおっさんだが久々にエロゲはまっちまったよ・・・
面白かったわw 終ノ空もやってみるかね
59名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 15:09:21 ID:giIqbXcv0
>>37
全く同じ状況の人がいて安心したw

終の空までで、メイン三人はまとまったし後は彩名だけだなー、って思いながら
彩名の存在の謎解きを楽しみにしていざ終の空Uをプレイしてみたら何あれ・・・

一気に今までの話が分かり辛くなったよ。

終の空Uはおまけシナリオって感じで受け取ればいいの?
それとも完全なトゥルーエンドなのかな?
60名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 15:29:52 ID:tvTA2pkz0
>>59
そのレス何度書かれたことか……

終ノ空2で混乱する人多いけど、全ての章を通して可能性のみを提示しているだけ。
結論とかこの世界の構造とかは彩名の言ってた仮説のどれかを信じるか、それともその他(まとめwikiとか)を信じるか。
つまりあの世界のあり方は各プレーヤーによって好きに決めていいというか、投げっぱなしというか。
俺は謎を残して終わるっていうのが良いと思うのだけれどね。読後感とかやばい

こんなもんでいいだろうか
61名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 15:56:22 ID:WUzVZRm90
>>60
そっか、どの仮説で納得するのもプレイヤーの自由なわけだね

丁寧にサンクス!
62名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 17:28:17 ID:56xYuUGs0
おまけシナリオワロタ
63名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 18:35:39 ID:/m5UM/Bj0
あ?あぁ
ああ、あの皆守のオナヌーシーンな
羽咲も、そりゃ覗くよな
64名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 18:52:42 ID:p4+M4yrX0
ざくろのところが気分悪すぎる
65名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 18:54:27 ID:O/asEqnk0
でもあそこが軽くちゃ意味がない
66名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 19:19:36 ID:S2ZdjWYV0
>>64
ざくろが可愛い絵なのが元凶だ
終ノ空のざくろならむしろ笑ってやった
67名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 19:24:27 ID:JQVqW++g0
ざくろの絵が気持ち悪いのが元凶ですよね
ボートに乗ってる時の顔とか屋上で間宮氏と会話時の頭の形とか
68名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 20:18:56 ID:3qmJEQSI0
初見でざくろをH2Oのはやみと間違えた人間はカラオケシーンの曲とシチュの無慈悲さに絶句するだろうな
69名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 20:34:39 ID:zUik7KeU0
ただいま全クリア。夜の向日葵良曲すぎてつい無限ループしちゃったw
70名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:01:59 ID:YSlSgwzY0
ありすぎて困る
気付いたら延々垂れ流してる
71名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:33:49 ID:gQyoRCttP
>>48
皆守が羽咲と一緒に登校した日の朝の教室だ
卓司をいじめようとしたところで謎の電波受信
72名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:37:12 ID:UVOZSd8j0
それにしても音楽良すぎる
ゲーム起動させてまで音楽鑑賞なんて今までしたことないのに、
このゲームは毎日起動してる
73名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:44:35 ID:2ZWt7y4R0
BGM担当もすかぢなのか?
なんというなんでもできる社長だ。制作が遅いわけだ
74名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:46:52 ID:vFJH/dgjP
いや違うだろ
75名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:47:02 ID:JQVqW++g0
は?すかぢが作曲してるとでも言いたいのか
76名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:47:37 ID:tvTA2pkz0
素晴らしき日々をプレイする日々こそ素晴らしき日々

由岐姉さんカコイイ!
77名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 21:49:55 ID:CkNUV5fG0
作詞だけじゃないの?
それでも十分すぎるほどではあるが
78名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 22:03:56 ID:4OP1WYrdO
スタッフロール見ろしBGM担当は以下。ボーカル曲に関してはwiki参照

szak
ryo
H.B STUDIO
79名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 22:13:48 ID:tzYhAZF40
80名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 22:37:20 ID:O50K5Uen0
>>78
作曲ryoってヤツはもろサクラからの流用だよな?
背景、立ち絵、BGMなんでもかんでも流用すんじゃねぇ
81名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:13:59 ID:S3rLM74vO
>>79
松元は守田羽糸だから違うんじゃないかな。
新しい名義でもないと思うし
82名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:15:24 ID:oXUPgxQF0
謎1:清川は悪魔を見せられたと言ったが何のことか
謎2:1章(?)の由岐の行動と2章の卓司の行動、特に最後で時間的に双方を一人が行うことが不可能
   由岐が屋上に行って卓司を見つける行動と、卓司が希実香と屋上で最後の宴をやるシーン等。

他にもどうぞ。
83名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:21:56 ID:eR25mBJl0
どこが謎なのかがまずわからん
各章の視点が、あくまで各々の認識に過ぎないってことを理解していれば、すぐわかることだと思うんだが
84名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:25:14 ID:gQyoRCttP
特に由岐は捏造改竄なんでもござれな存在だからな
85名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:28:48 ID:/m5UM/Bj0
シラノを諳んじる子がいるとはなぁ → そりゃおまえのせいだろw
webproject
86名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:32:06 ID:2ZWt7y4R0
ギャグ?ギャグであんなもの作るとか迷惑なヤツだなぁ←おまえだw
こいつ言ってることは電波なくせに教養あるな←自画自賛
87名無しさん@ピンキー:2010/05/13(木) 23:45:41 ID:SSwbX4C30
「希実香には似合うのは卓司だ!」
「いやいや、ざくろだろ!」

そんな意見が大半を占めるんだろうけど、個人的には皆守とのやり取りが微笑ましくて良かったわw
88名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 00:02:21 ID:elsjEG0A0
自画自賛わろたw二週目やるとツッコミ所満載だろうな
89名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 01:09:52 ID:+MAwncrFQ
>>87
女同士でお似合いとか色々おかしいからw
90名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 01:19:14 ID:IcgR3aqy0
>>89
百合が嫌いな男の子なんていませんっ><
91名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 01:31:28 ID:bBatQilaO
えっ
92名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 01:37:45 ID:QIezCnVmO
今日から二週目を開始したんだが。プロローグからもう泣けてくるんだぜ
93名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 01:52:26 ID:YsWY0e2V0
そういえば通常版が今日祖父に置いてたな。ここにいるやつはみんなもう持ってると思うけど
まだ迷ってるやつがいたら初回版を買っておいた方がいいぞ。初回版の新品があるのはもう尼ぐらいだろうけど
尼の在庫も少なくなってきたし。
94名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 02:48:26 ID:qxfO3kVJO
確かにオフィシャルアートワークスは結構ボリュームあっていい感じだしな。
コンプ前に見るのは危険だが…
95名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 02:54:50 ID:OSA6siZw0
あれはやる前にみちゃダメだな。
マスターのフルネーム思いっきり出ちゃってるし。
96名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 02:57:00 ID:z2r4nxZoO
卓司はクソだが、希実香にとっては救い手なんだよな
最初皆守がクソだと思ってたんだが、見事にやられた

なんにせよ希実香は良い子ですわ
97名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 03:15:13 ID:NR7k/RxGO
>>93
通常版て普通に箱?
それともトールケース?
98名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 05:39:57 ID:C3Ia2ap90
シナリオ量多くね?
これ400詰め原稿用紙何枚分なんだろうか…
99名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 10:19:48 ID:Kf4IKmtB0
>>96
卓司がクソ?
お前は何を見てきたんだ、このゲームの主役だろう
100名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 10:39:03 ID:W4a9z9Hi0
卓司様は痛い子で割れ厨だからクソっていうのは理解できる
101名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 14:50:45 ID:FcY0ySeY0
sagaoでフル化してからしてるからわからんがスタートのどの順番でプレイしたらいいんだ?
どれからでもいいのかなあ
102名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 14:54:24 ID:S8B+3YGZP
なんてもったいないことを・・・
悪いことは言わないからフォルダのBGI.gdbを消して初めからやるんだ
103名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 14:55:04 ID:8/9r0poVP
フル化したセーブデータ消せばいいだけじゃ?
104名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:01:03 ID:FcY0ySeY0
あれ?フル化するとだめなのか
全部プレイする時間ないから適当に話の軸から抜粋してやろうとおもってたんだが
わけわかめなかんじだし
105名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:03:38 ID:rz4zDcjL0
しらねえよ
正攻法じゃないやり方をするなら勝手にやれ
作品スレで聞いてんじゃねえ
106名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:07:11 ID:Hq9qQs45P
>>104
途中からやるとか・・・おまえ割れだろ?
107名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:11:08 ID:37qzWwaI0
個別ルートのないゲームで途中からやるとかw
108名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:15:16 ID:FcY0ySeY0
>>105
豚野朗が
いきがってて笑えるw
109名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:19:40 ID:FcUOPc0C0
笑われてるのはお前だからさっさと消えたほうがいいよ
110名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:21:33 ID:eJhFlBL50
メーカーによってはクリア状況に応じて画面が(ヘタするとシナリオさえ)変化する作品だってあるのに
初見でいきなりフル化とか理解できん
111名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:22:54 ID:QsAE+Zjh0
抜きゲと陵辱ゲはフル化して、まずよさげなCGとシーンを確かめますよね
112名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:33:22 ID:z2r4nxZoO
でもこれ最初から順にやって初めて意味のある作品だよね
113名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:35:35 ID:TcReff4r0
この作品はオールクリア後に選択肢増えてたりするしCGにもネタバレかなり含むし
それにきちんと序章から「わけわかんねぇw」を経験して順番にクリアしないと真価を味わえないぞ

とにかくフル化はやめてセーブデータを今すぐ消すんだッ!
114名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 15:44:14 ID:3pDLlQ+k0
ヌキゲ以外をフル化とか理解に苦しむ
115名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 16:14:53 ID:zwLAZVI00
アホなんだろうな。つーか攻略サイトみりゃ分かるのに
116名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 18:12:02 ID:Bnx9CPg60
まぁ単純ルート分岐だけの萌えゲ…

ですら個別一本やってからくらいにするわw
117名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 19:32:10 ID:bVc9jVa40
全部やってこそ意味があるゲームなのに「そこはスキップしていいよー」とかどういうことなの
118名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 19:34:35 ID:W4a9z9Hi0
いや序章は最後にまわしてもいいじゃん
1章からはじめても問題ない
119名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 19:48:59 ID:Y4nd3BPf0
あの序章と一章の似てるけど違う世界がいいと思うんだけどなぁ
120名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 19:51:48 ID:C60p9iraP
序章を最後に回したら「ざくろとの感動の再会」みたいになるのか
でも由岐は覚えてないんだからざくろがちょっと可哀想だな
121名無しさん@ピンキー:2010/05/14(金) 20:11:49 ID:vRFEyIdh0
忘れられても、また序章の最初から…
ざくろリセットプレイできる子だから
122名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 02:21:53 ID:HIvscDL9Q
>>97
普通の紙箱。パッケージの絵柄は初回版と同じだった
123名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 03:04:24 ID:YBUPX/Dr0
序章の後、ざくろはどこに行くんだろうな……

序章ざくろENDの際に由岐が「この白い世界を行くのは2回目なんだ」って
いうのをみると、由岐幽霊説にも説得力を感じてしまう。

ざくろも由岐も幽霊だったら、序章は夢でもなんでもないよな……。
124名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 03:47:36 ID:KFQ2vlKJ0
>>123
えっ
125名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 03:54:27 ID:47PpX3vB0
全部終わったけど俺の世界の限界越えすぎ
読み返して考えてみるか
126名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 04:02:11 ID:SlDgx3UY0
序章の遊園地での会話は意味深だな
夢はチープだから良いんですよ、なんてあたりの台詞ですら伏線だったのな・・・
127名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 06:07:28 ID:UeNRCcp20
空へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
128名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 06:34:30 ID:+RX5miPC0
いやああああああああああああああああああああ!!
129名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 08:20:24 ID:KtlEVSfFO
朝からテンション高いな。
130名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 08:38:12 ID:7v6UBMib0
ふざけないでください!
131名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 09:29:47 ID:3hE3FtDc0
封印されたアザは物理特化符虫(外径魔法暗黒召喚虫)を使い、私達人類に悪しき考えを植えつけようとしてきた。
それが人類の長い歴史に見られた狂王達 (ヒットラー・ハーン・マリーアントワネット.etc)と我々(市民、革命軍、人民)の闘いの正体です。
城山翼さんはその物理特化符虫に犯されていました。
彼は私を堕落(負的衝動エナジーダウン現象)させるためにアザがそう仕向けていたのです。
なぜならば、アザはもうすぐ目覚めるからです。ビックハザードが来るんです。大いなる災いが訪れます!
132名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 09:35:01 ID:54gMl1+30
ビックハザードこっちくんな
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
133名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 10:28:58 ID:QAYw4kcv0
ふざけないでください!
134名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 10:29:24 ID:YBUPX/Dr0
  ∧∧ ∩こ
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩っ
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩ち
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩く
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              /  └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  <⌒/ヽ___ん
                /<_/____/な
135名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 13:20:41 ID:es3cblsbP
つーかビックハザードって何なの?
136名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 13:33:41 ID:A0LQIIdg0
>>135
マジレスすると、世界同時不況の余波の様なもの。駅前の○
ーソンがつぶれていたのはビッグハザードのため。
137名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 13:36:17 ID:46M1sqv90
ふざけないでください!
138名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 14:26:15 ID:555hfvc50
空へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
139名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 14:27:11 ID:J3r+YmAM0
宇佐美かわいいよ宇佐美
140名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 15:06:12 ID:QAYw4kcv0
死にたくない!ざくろちゃんだけ死ねばいいじゃない!
141名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 16:21:41 ID:BR2Ki9530
で?サントラ通販はまだなのかね?
142名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 16:56:53 ID:YzuX2wVD0
クリアしてもOPムービーって見れない?ケロQのページから落とさないとだめか・・・
143名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 18:33:07 ID:iJKC1GMm0
おまいら最高
このスレ大好き
144名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 18:48:36 ID:+xNUsOTs0
皆守は
マスターとバトル→羽咲とセクロス→卓司とバトって刺される→希実香とセクロス
をこなすとかマジ最強すぎるだろ (ν由岐がウサギの人形をおぶって帰るのもこの時だっけ?)
145名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 18:58:09 ID:0cmQABRb0
救世主は聖魔術であるのに対して、ヒーローは性魔術なんだよ
146名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 19:30:45 ID:es3cblsbP
羽咲が18以上で皆守は20より下なんだよな

琴美さん浮気早すぎません?
147名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 20:13:32 ID:gRCHdpGP0
2012-1999=羽咲だよ?
148名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 20:34:25 ID:OhtE8ho30
いや、そもそも卓司をはじめとしたキャラの主観自体当てにならんのでセーフセーフ
149名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 20:48:36 ID:E8qD4Zkj0
なら、プレーヤーの主観自体も当てにならんのでセフセフ
150名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 22:50:04 ID:T8Qz85lu0
>>147
ふむ、記号認識学か・・・難しいのぅ
151名無しさん@ピンキー:2010/05/15(土) 23:51:20 ID:QAYw4kcv0
>>147
羽咲が生まれた当時にも世界滅亡の予言があったらしいが
それはきっとクトゥルフ神話の神々の黄昏のことじゃないかと思う
1980年代にクトゥルフ神話の作品が書かれたらしいから羽咲は少なくとも20歳以上
152名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 00:13:17 ID:Eb4ANl4fP
皆守が未成年だから羽咲が20以上はない
153名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 00:23:00 ID:kbKbKcsC0
羽咲が20以上なんて思いたくないやい
154名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 00:25:24 ID:eGb5oqJN0
琴美さんの倫理観も当てにならないのでセーフセーフ
155名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 01:41:37 ID:SToAkQTo0
彩名が言うには、登場人物はすべて無限歳です
156名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 01:53:57 ID:w4KTHLPc0
無限と13歳なら仕方ないな
157名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 02:02:25 ID:etj8U9bv0
    2
    0
    1
    2
2012−1999=?
    1
    9
    9
    9
    =
    ?
158名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 02:43:55 ID:Eb4ANl4fP
間宮の行動まとめてたら7月13日以降こんがらがってきた…
新由岐と卓司のどっちが正しいのか判断が難しすぎる
159名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 08:49:34 ID:VGM0h55GO
心意気!
160名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 08:53:52 ID:Uvh4FcXb0
希美香のシューター歴長いってサバゲー同好会に入ってたってことなのかね
学校のサークルじゃないだろうからネット募集とか?
161名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 11:41:24 ID:dydJcTv60
>>158
記憶ねつ造されまくりだしね
どうみても羽咲がいない場面で司鏡が出てくれば、それは作られた記憶だと判別し易い
162名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 12:14:25 ID:+nryXAQx0
>>160
希実香のあれは硯の趣味だな。んでたばこ由岐は籠目の萌えポイント。本人たばこ吸わないそうだけど。
163名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 19:47:59 ID:7N2m4htFQ
ついに終ノ空を手に入れたぞ!救世主さまありがとうございます!
164名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:10:10 ID:SA3WEFGD0
ネットで中古探しても置いてないんだよなぁ・・・ >終ノ空
165名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:19:10 ID:AvqDDIIF0
俺も中古屋を回ったけど発見できなかったわ。
代わりにシラノを買ってきた。
哲学と数学は勘弁だが、こっちならなんとか。
166名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:22:58 ID:CjDc4VSTO
>>163
1そう、関係ないね
2殺してでも奪いとる
3譲ってくれ、頼む
167名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:24:12 ID:y55ac+6AO
論考買って来た
買っただけで満足したから理解出来なくてもいいや
168名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:25:00 ID:kbKbKcsC0
http://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=%BD%AA%A5%CE%B6%F5&genre=pc&adult=1&sort=hit
売ってるみたい、高いけど
あと無駄に高い尼の中古にもあった


ttp://www.arzon.jp/item_544985.html
ついでにこんなの見つけた、グロ注意
169名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 20:33:10 ID:SToAkQTo0
>167
論考は直接読んでも理解できんだろうよw
170名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 21:02:25 ID:G/lzQfOr0
終ノ空の廉価版中古が5500円って、プレミアついてるのかよw。
これはケロQさんビジネスチャンスですよ。まあ、といっても、
さすがにいまさらプレスして在庫かかえるのはかなりのリスク
だろうから、DL販売とかしてみたらどう?というかしてください。
171名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 21:02:38 ID:eUIESMz80
グロすぎる・・・見なきゃよかった
172名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 21:18:23 ID:LYU/HEWh0
たとえDL販売だろうと、あの糞のようなシステムのままで出せるか疑問だがな
他もいろいろ粗いわけだし、会社としては今更製品としてDL販売すること自体がリスクになりかねない気がするけど
173名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 21:28:08 ID:AvqDDIIF0
Leafみたいに旧作をリメイクしろとは言わんが、
ちょっと宣伝が下手すぎる気がする。
体験版は序章じゃなくて一章にすべきだったのでは。
174名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 22:13:01 ID:W8Qr3FrWO
女主人公でガチレズなんてプレイヤー選び過ぎだもんな。
その時点で切る人沢山出たろうな。
これで評判が高くならなかったら、誤解したままで終わった人がほとんどだったんじゃないの。
いや、妄想と知ってても、女主人公受け入れられる層かつ特殊性癖持ち以外には愉快でないことにはかわりないんだけどさ。
175名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 22:27:21 ID:R1tSURP10
>>168
駿河屋は基本的に高い。
つか、何で廉価版のほうが高いんだ?w
176名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 23:08:01 ID:mRmP6Xfz0
>>174
その特殊性癖の俺はどうしたら・・・
でも確かにガチ百合モノってほぼ同人しか見かけない商業として成り立たないジャンルだよな
177名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 23:16:48 ID:7N2m4htFQ
キスまでは許せるけどマンコ擦り合わせるのはきつい。と思っていたが序章の司エロで抜きました
178名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 23:52:10 ID:8vcvwGJF0
なんだよなんだよ・・・
ちょっと女の子同士がいちゃついたら喜ぶくせに、なんで出ないんだよ!
ちょっとは百合でシナリオがいいゲームを出してくれよ!
いい百合ゲーったらカタハネ位しか知らないぞ!
179名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 23:59:46 ID:cOIBnjR00
カタハネ・アカイイトレベルのゲームがこれから出ると思えない
180名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 00:03:20 ID:t6kbcXxO0
サフィズムは?

やったことないけど

>>175
かわりにだいたいもの揃ってるよな
181名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 00:15:50 ID:yCxny3T9Q
売れてるエロゲの主人公を女に変えて発売すればいいんだよ
182名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 00:25:04 ID:9oDE9DnI0
俺的には百合は良いんだけど挿入が無いからイマイチ抜きゲにできんのよなぁ
すば日々の百合は結構好きな方だと思うんだが。
だが女装モノは最高だわー
183名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 00:30:04 ID:3jwjhdPK0
わぁい!
184名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 00:39:17 ID:ps1nA8iH0
>>175
そのかわり駿河屋は旬のすぎたor人気があまりないものは容赦なく値段を下げてくれるので
掘り出し物が結構ある。比較的最近のゲームや漫画でも上記に当てはまればブックオフも
真っ青なぐらい値段を下げてくれるので俺は結構重宝している。その代わり人気があるものは
他の店より比較的高いな。
185名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 01:25:06 ID:1QBgtvr30
そういや高島メールの一通目って誰が書いたんだっけ?
「わたしはせんしにうまれかわるはずで(ry」みたいなヤツ。
2章では、一通目は最初から用意してあったとか言ってたような・・・・・・

あと、エンジェルリ(ryとエンジェルナ(ryはなんで7/20が滅亡日とか言ってたん?
予言とかから妄想した考えが偶然、教祖様の素晴らしき予言と一致しただけ?
186名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 01:26:55 ID:D0YzoJJq0
シラノを読もうと書店を探してみているが
作中に出ているのとまったく一緒のはないんだっけ?

表紙違うけど、読みやすそうな光文社新訳版にしようかね
187名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 01:33:58 ID:t1NfHNHP0
百合どころか女装卓司も全然平気だぜ

>>185
序奏でざくろが出したメールが別の世界(1章)に届いた
メールの内容はイタズラと言ってるが真実は知らん。
188名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 01:35:57 ID:t6kbcXxO0
>>186
作中で引用されてるのが光文社新訳文庫だよ
猫とともに去りぬは光文社新訳文庫のしかなくて
これと同じシリーズといってるから表紙違うけど同じもの
189621:2010/05/17(月) 01:47:09 ID:1QBgtvr30
>>187
ああ、128人ってそういうことか。
「引いちゃいますよ」って台詞からSNSか出会い系だと思ってたよ。
ありがとう
190名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 01:47:53 ID:1QBgtvr30
っと、別スレから来たから名前が・・・・・・
191名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 02:01:18 ID:UgrTdPen0
序章のざくろのメールは現実で起きたことを夢の中のざくろが模倣したのかと、何故か思い込んでた
192名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 02:32:54 ID:yCxny3T9Q
序章にざくろエロがないのにもなにか深い意味があるの?
193名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 02:36:16 ID:z+EXyQpA0
ついさっき終ノ空U終わった
俺は序章が一番好みかなぁ…百合が好きって理由じゃなくてあの雰囲気が一番好きだった
全編通して謎が残ったけど序章の不思議さの残し方が一番綺麗だった気がした
194名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 02:57:19 ID:9oDE9DnI0
相変わらずスレ伸びないね
195名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 03:14:43 ID:8oQKDM+PO
>>193
同じく
まぁ、俺は基本的にざくろが好きなだけなんだけどな。
序章のざくろが一番かわいい。
反論は認めない。
196名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 04:17:01 ID:5/2QTLpA0
>>192
膜が無いからだろ。
中古物件は(ry
197名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 04:42:43 ID:hQ0PjR8O0
素晴らしき日々ENDと終ノ空Uはどっちを最後に回すのがおすすめ?
198名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 06:10:25 ID:j2tPtugS0
かがみんは犠牲になったのだ…エロゲの犠牲にな…
199名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 06:31:02 ID:yV+iaNaK0
かがみんレイプはなんかアレだと思うと素直に抜けない
200名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 06:35:27 ID:eCKn6IReP
エリクサーを使えば抜けるようになると思うよ!
201名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 07:10:29 ID:u/PnXWeA0
あのシーンは妙に描くズレてると思ったがアレだったからなのか。
エリクサーの影響まで考慮するとは上手いな
202名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 07:11:09 ID:u/PnXWeA0
× 描くズレてる
○ 絵が崩れてる
203名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 07:23:56 ID:KALEazZp0
終ノ空は3年前に近くのぶこふで300円で捕獲したんだが
そのころから部屋にあった二重影が見つからない
204名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 07:52:04 ID:Rvkxpt4T0
>>193
同意。
序章はざくろと由岐の物語として綺麗に完結してる気がする。
TG版プレイした時はこれがエンディングかと思った。
205名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 13:50:30 ID:9glUx1iiO
序章がラストとか全END終了後でもいい気がしてきた。
206名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 19:18:48 ID:woP8NGl10
レズものって需要ないのか・・・というかレズもの大好きで、序盤はキターー、
4章以降はショボーンの俺は少数派か。

アニメの世界では、らき☆すたとかけいおんとか女主人公が他の美少女と
キャッキャウフフする作品が人気あるし潜在的な需要はあると思うのだけどなぁ。
といっても、キャッキャウフフするのを見るのは好きだが、ガチレズの貝合わせは
嫌だって層が結構いるのかな・・・。

あと、上のはキャラ萌えとかの話で、物語自体は後半もすげー楽しみましたよ。
ただ俺の場合は女主人公だったらもっと性的な意味でも楽しめたのになってことで。
207名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 19:23:25 ID:vYziDWvQ0
>>206
ソフトな百合は結構な需要があるみたいだがガチになると引く層もいるみたいだな
近親もそうだけど
腐ってる要素もそうじゃない?
208名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 19:53:49 ID:IEm/eXlQ0
>>205
それだと後味がよくなっちゃうだろ!
209名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 20:06:30 ID:3jwjhdPK0
序章もプレイヤーを選ぶけど一章も結構選ぶよね
由岐の探偵力が発揮されず結局ホラーみたくなっちゃってるように見える
最後までやればとても楽しめるが果たして何割が最後までプレイしたんだろうかw
210名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 20:08:44 ID:BYAbdiBWP
ホラーみたいなのが逆にいい
211名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 20:17:39 ID:z+EXyQpA0
序章はあれはあれで完結しちゃってるから、一章終えた後に続きが気になったかどうかで分かれるのかな
あと、最後に出てくるのが最初に戻る選択肢ってのも良いね
あれのお陰でどの世界を選ぶかはプレイヤー次第って言うのが全く違和感が無くなってる
どの結末を選ぶかはプレイヤー次第って言うのは他の作品でも見かけることあるけど
ここまで違和感なく好きな世界選べたのはこれが初めてだ
他の作品だと何だかんだで、最後に見た話が最終的な結末って感じがしてたから
212名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 23:23:16 ID:zF0bXB2C0
ゲロ卓ー
213名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 23:44:44 ID:X45OKCf/0
序章はある意味終ノ空U並に、読者の解釈に委ねてる感が強いな
最初にやる必要のある章とは思えないけれど、どこに挿入するかと言えば最初に置く以外に選択肢がないという
体験版は一章にすべきだったという意見は半分賛成できるけど、
「全七章仕立てのうち二番目が体験できます」っていうのはアリなのかどうなのか、結構疑問
214名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 23:48:40 ID:vYziDWvQ0
でも1章だったら、終ノ空とほぼかわってねーってならない?
いや鏡惨殺とかは衝撃的だけど
215名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 23:58:46 ID:Rvkxpt4T0
どーでもいいことかもしれないけど、
TG版では序章の銀河鉄道の中のBGMが「邂逅」だったのに
製品版だと「夏の大三角」に変更されてたのは何故なんだろうか?
TG版であのシーン何度も見てたから製品版では違和感あった。
もしかして序章って後の方で製作されてる?
216名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 00:27:13 ID:Ovk08fWV0
夏の大三角で思い出したけど、あれをメタファーと捉えたいるだろうか?
自分は、ベガ(織姫)を由岐、アルタイル(彦星)を皆守、デネブを卓司・もしくは卓司と羽咲と考えた
デネブは北十字星で宗教的な意味を持つ星でもあるし、白鳥座で由来からふたご座と関わりが深いから

まあ考えすぎなんだろうけど、終ノ空が「対(二つ)」に拘ってたのに対して、素晴らしき日々だと3つにこだわってる気がしてる
フェンリル・ヘル・ウロボロスも、卓司の演説内容はともかくとして、なんとなく順に皆守・由岐・卓司に当てはまるような気がしなくもなくも
217名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 00:50:26 ID:BogBCFxD0
>>213
「全七章仕立てのうち二番目が体験できます」っていうのはアリもアリだと思うよ
特に、自身でいってるけど一章はどこにおいてもいいんだし、ならそれを除いて並びの一番目になる二章をやらせるのはあり
218名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 00:53:52 ID:ZLTNSVz00
>>216
三角の表現は俺の中で結構気になってた
そういう3つという意味合いは在り得そう
219名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 00:59:19 ID:gzI/ToB10
>>82
謎2は俺も思った。

18日の早朝に皆守と間宮様の決闘のはずだから、
ぬいぐるみレイプはそれからお昼ぐらいまでに行われたはず

由岐が秘密基地に来るのが夕方以降(由岐視点だから怪しい?)
この間、羽咲は泣きつづけていたの? 流石に長すぎるような・・・

由岐がぬいぐるみ背負って帰宅(羽咲視点だから正確性が高い)
この時がすでに終電がない時間で徒歩で1時間ほどかけて帰宅だったかと(新宿圏らしいから終電早すぎる気がするがw)
その後、また学校まで来るのに1時間前後かかるはず(背負ってないからもっと早いかも?)

間宮様と希実香のセクロスが終わったのが23時ごろで、その後宴開始(これは間宮様視点だからあやしい?) 

とりあえず、
20時くらいで終電がなくなるという不思議な駅だと解釈してw
21時に長谷川さん宅でぬいぐるみに気がつく、
22時に学校に戻るが、間宮様に意識が代わる、
セクロスおよび宴、
日が変わるころに由岐が覚醒(間宮様と同時に存在)
と無理やり解釈したけど・・・・

何か見落としているのだろうか・・・
220名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 01:03:39 ID:X6G0qxo4P
今日買ってきた
卒論にウィトゲンシュタイン使った俺得のエロゲじゃねえか
221名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 01:07:03 ID:uyfmBI+q0
三位一体って言う言葉もちょくちょく出てきてたしね、3って言う数字に色々込められてるんだと思う
三人が好きな空も
青空(皆守)から始まり暗がり=曇り空(由岐)を経て終ノ空(卓司)に至る
みたいな意味あるのかな。今考えただけだけど
222名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 01:10:01 ID:VPXRMTHrO
赤坂めぐは地上に舞い降りた天使
223名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 01:13:06 ID:Ovk08fWV0
>>221
創造・調和・破壊のアレは、モロにヒンドゥー教の三神一体(トリムルティ)だったね
ブラフマン(創造)・ヴィシュヌ(調和・維持)・シヴァ(破壊)で、
三柱とも一つの最高神なんだけど、役割による顕れ方によって違うとかいう考え方の奴
224名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 01:25:18 ID:uyfmBI+q0
ブラフマンは創造主だけど一番力が弱いってのも皆守に当て嵌まるね
ブラフマンはヴィシュヌのへそから生えた蓮の花から生まれたって説だと真の創造主はヴィシュヌって事だけど
序章で世界そのものの少女とか言ってたのが意味ある事だとすると
あの繰り返す世界を作ったと言うか鍵になるのはヴィシュヌに当たる由岐だろうし
225名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 03:14:01 ID:ZjFztID7O
ヴィシュヌは女性だしね





って、それはシュラトだなw
226名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 04:27:00 ID:uSN+z7sr0
ttp://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/extrema-135bf2tt/

>売り切れました
>売り切れました
>売り切れました
>売り切れました
>売り切れました

お前らまさか・・・・・
227名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 04:32:24 ID:8iZ3oTml0
買ってるやついるんだな・・・
ということはエアガンとか警棒も買ってるのか
228名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 06:36:05 ID:glOwRViA0
正直欲しくはなったな。
買わなかったけど。
229名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 07:07:21 ID:s6V5b6/HO
オタクの必須アイテムだからしょうがない
230名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 09:23:19 ID:BFxYahCR0
どうせならががみんもつかさも元ネタと同じ声優起用すればよかったのに
231名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 11:37:50 ID:VPXRMTHrO
地の文で希美香に毒づいてるざくろに萌えた
232名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 18:16:05 ID:N5DSyQMO0
希美香かわいいよ希美香
233名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 18:50:24 ID:1T2AbqxK0
「ナイフを買うのはオタクだけだ」のセリフで地味にガチ凹みした俺がいる・・・・・・
234名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 19:32:10 ID:ArApJ02c0
来月買おうと思ってたのに売り切れとか・・・
235名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 20:16:05 ID:9hO6iHuK0
なんだよ!
なんでPianoVocalVerがEDのじゃないんだ!
236名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 20:23:58 ID:uYRBdnQs0
1章やって鏡がぬいぐるみに変化した時、由岐の若槻姉妹が大切発言聞いて
救世主様の妹が超パワーで鏡たちを助けたんだと思った自分
超読解力無い
237名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 20:32:55 ID:ZjFztID7O
ものごとを良く解釈しすぎだw
嫌いじゃないぜ
238名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 21:34:48 ID:PT2QgGpd0
二章でいかに電波を受信できるかによってこの作品の評価は変わると思うんだ
239名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 21:39:34 ID:sBMz8xSV0
オレがこれまで規制されていたのは黒波動のせいだったんだ!
こんなスレ聖波動液で浄化してやる!
240名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 21:42:46 ID:q1PNlwgD0
終わってみると一番はっちゃけてたのが間宮ではなく清川だったとは
清川てんてーの人間便器だいありぃ〜マダー
241名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:00:35 ID:1T2AbqxK0
そういや三章で不良に囲まれた希実香って結局どうなったんだっけ?
他の章で救われたような描写はなかった気がするが・・・・・・
242名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:03:22 ID:p1jkW/nWP
普通に考えれば大怪我して病院送りってとこだよな
243名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:03:24 ID:nUtELWwB0
薬打ってレイプしたって屋上で不良らが話してなかったっけ
244名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:14:52 ID:1T2AbqxK0
>>243
それは単に「この薬があれば橘でも高島でもヤレるぜ!」的な会話だったと。
それに、救世主様とのセクロス時には処女だったワケだし。

不良の態度だと、不良を返り討ちにしたわけでも、途中で皆守が助けにきたわけでもなさそうだし
西村でさえレイプする気も失せるくらい顔面変形させられて家にヒッキーってところだろうか?
入院したなら普通、学校のHRで知らされるだろうし。・・・・・・普通の学校ならね
245名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:16:56 ID:xeJiV2ej0
>>235
まじかあああああああああああああああ
オクで買っちゃった俺情弱だな
246名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:21:52 ID:okLxiSyN0
>>244
数日後に普通に登場してるし怪我の後遺症もないっぽいから
それほどひどい怪我ではないと思うんだが
247名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:24:47 ID:m6DYflOF0
なぜかしらんが強姦はだめで薬でおかしくなったところをやるのはOKみたいだからな
本命はざくろだから手のかかる希実香はある程度放置されたのだと思っている
248名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:29:50 ID:1T2AbqxK0
猛烈リンチもレイプも無くて、ざくろの純潔が自分に掛かっているのもわかっていて
それでも助けに来ない&学校連日休んでたのか。
なんていうか、希実香っぽくないから絶対何かあると思ってたんだけどなぁ・・・・・・
249名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:34:22 ID:32vtfD6x0
希実香視点も欲しかったな
250名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:47:55 ID:okLxiSyN0
希実香の行動はこんな感じか

7/08 城山たちと乱闘
7/09 欠席 (ざくろレイプ)
7/10 不明 (ざくろ神と会う)
7/11 不明 (ざくろ前世の仲間と会う)
7/12 不明 (ざくろスパイラルマタイ)
7/13 掲示板で恐怖を煽る
251名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:53:38 ID:IrbIf2X20
這ってでも学校に来そうなもんだけどな。
それとも、希実香の決意を挫くような何かがあったのだろうか。
252名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 22:54:10 ID:8iZ3oTml0
意識失ってたってことにしといたら解決するかもしれない
253名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:05:17 ID:ArApJ02c0
>>247
そういや赤坂めぐたちがざくろをなんでも言うこと聞くようにするからって言って
城山が本当だな?みたいなことを言ってたよな
希実香は薬飲まされてないからレイプされなかったのかも
254名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:05:53 ID:sBMz8xSV0
希実香をレイプしないとか不良の風上にも置けないな
255名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:17:49 ID:p1jkW/nWP
希実香が呪いメール受け取ってる事に聡子とめぐは違和感を感じてなかったようだし
もしかしたら希実香は保身のためにざくろ売ったのかもな

数日で完治する程度の怪我なのにざくろが連絡出来ないって状況はあんまり思いつかない
256名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:24:49 ID:LDs1AKeuO
不良を撒くためにトラックの荷台にだな…
運悪く長距離トラックだったって線でどうだ?
257名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:25:34 ID:IquzGPt30
メンヘラってしまって病院治療じゃないかと思ってた
258名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:26:52 ID:Jz0z9Iq50
レイプされたにしろされてないにしろ単純に心が折れたんだろ
そのせいでざくろは死んでしまったからなおさら命を捨てるほどの罪悪感にとらわれたんだろ
259名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:37:35 ID:QF3bEvJy0
武器とかトラップを家で自作してたんだよ
260名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:37:45 ID:PT2QgGpd0
とりあえずFDに期待しておこうじゃないか
261名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:40:46 ID:4r5MHNA30
>>257
俺もそれ思った
希実香、以前精神科に掛かってたようなこと言ってなかったけ?
今回の件でその頃の症状がぶり返して、動きたくても動けなかったのかもしれん
262名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:48:56 ID:ZjFztID7O
判断力なくしてて友達売ってしまえるとか、
最低だけど普通にありえることだからそういうことだと思っている
「裏切った」って言ってたし
263名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 23:53:27 ID:IrbIf2X20
そう思えないから疑問に思っている。
裏切ったのは結果論だろ。
264名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:01:39 ID:9UdBCMfnP
>>263
でも三章happyだとざくろ・ド・ベルジュラックが希実香に抗う決意をさせてるんだぜ
それが無かったから微妙な抵抗に終わり、ざくろを売っちゃったと考えられないか?
そしてざくろのスパイラルマタイ後は復讐の決意をして終ノ空に至ると…
265名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:02:21 ID:86JbQw6K0
確かに希実香は素晴らしき日々最強キャラだが少々過剰評価されてる面が大きいような気がする。
男数人がかりでぼこぼこにリンチくらったら数日間寝込んでてもおかしくね?
精神面でもそうだが、肉体もインドア系十代女子だし。
266名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:11:25 ID:6zbfYrl1O
実際リンチ受けてたらあれっぽっちの日数では回復出来ないから
売ったか最大限好意的に考えて逃げたかだと解釈している

すかぢがいじめについて徹底して調べて書いたというのを信じるなら
そういう心理面についても考えてるだろうし
267名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:16:03 ID:VRgm1Tou0
自分のことを恨まないざくろが許せないとか言ってたのが関係してる?
268名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:16:55 ID:86JbQw6K0
売ったというのは希実香の性格的にない気がする。
それにもし売ってたとしたら卓司に売ったことを告白してると思うんだが。
269名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:32:41 ID:DShSlW860
ざくろにクスリ打ってレイプした連中が
希実香をボコボコにしましたけどレイプしませんでした、とか
考えにくいと思うんだけどなあ。
だから違和感あるんだよな〜
270名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:43:07 ID:f0IOzJWZ0
元々ざくろが本命で希実香はついでだったんだよ
それでいてあまりにも抵抗するもんだから、もういいやコイツってなったんだろう
城山達は後になってからクスリ打てばヤレたなぁ、とか話してたし

だが希実香の凌辱はすげー欲しかった
271名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:44:57 ID:XsjokzaO0
希実香をいじめたい、そして抵抗されたい
272名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:46:27 ID:9UdBCMfnP
何にしてもただボコボコにされただけならざくろと連絡取れると思うんだよな
ざくろを守り抜けなかった事を責められるのが怖かった…とかも考えられなくはないな
いや、希実香的にはそれでも許そうとするであろうざくろが怖かったのか
273名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 00:52:20 ID:xHXI18+10
城山達がカラオケに来なかったり
連絡付かなかった理由は説明されてたっけ
274名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 01:11:16 ID:XsjokzaO0
そういえばそうだな
やっぱり希実香の抵抗がうまくいったのか?
間宮三兄弟が助けたってのはないのかね
275名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 02:21:22 ID:86+LatrX0
正直、由岐も卓司も皆守も、関わってない気がする
希実香は卓司と接触する前から、ざくろと「間宮卓司」の距離が近いと見ていたわけだし、
助けられたなら事情話して救援を乞うと思う。その時点であまり好きじゃないとか、そんなこと言ってる場合じゃないし
そして城山達は、希実香を「凄い暴れた」と屋上で話す少し前に皆守と会っているわけで、
ここの付近でも「間宮卓司」に邪魔されたって感じは全くしない
276名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 02:47:22 ID:lbbzmSdo0
>>270
智守がエロゲを関心のないものとしていた理屈と同じようなもので
卓司本人は口と内心では希実香のことを対して興味が無かったように振舞ったが
無意識下では独占欲と処女願望を希実香に求めていて、自分が聞いたことに対して勝手に都合のいいように変換した可能性も全く否定できないけどねw
277名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 02:58:25 ID:1n2hTwrp0
そもそも、ざくろは抵抗せずやられたい放題だったからな
不良たちの中で「無理やりじゃないからレイプじゃない」と一応こじつけがあるし
希実香は抵抗するしバレやすい、レイプしにくいで諦めたとしても違和感はない
それにどちらかというとめぐ達にそそのかされて〜だからなぁ
めぐ達が居ない間は「まあ逃してもいいか、ざくろいるし」程度の物だろ
一人除いて童貞じゃないし、ヤレたらいいな程度の軽いもん
278名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 03:09:44 ID:1n2hTwrp0
>>276
童貞くんが童貞のままの事を考えると希実香は処女
…と思ったがそれだとざくろレイプがおかしくなるな。
あいつ死ぬ前の乱交が童貞脱出だと思ったが違ったっけ…
それともざくろレイプ時にはその場にいなかったのか
279名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 03:24:57 ID:XsjokzaO0
ざくろレイプのときはパパの車使ったのがばれて怒られてた西村ちゃん
280名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 03:53:40 ID:zM3kWf/XO
エロゲのナイアルラトホテプの使用頻度は異常
ラスボスとかだいたいこいつばっかりだろ
281名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 08:27:38 ID:86+LatrX0
「無貌じゃ! 無貌の仕業じゃ!」で落とすのが便利すぎるんだろう
素晴らしき日々はナイアルラトホテップよりもヨグ=ソトースの方が比重大きいけど
考えようによっては、彩名がウムル・アト=タウィルの亜種に見えてこなくもない
282名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 08:28:59 ID:gtHQt77OP
通販まだかよ・・・
本当にやるのか?
283名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 08:36:13 ID:1h8Z8i9U0
大阪ドリパ終わるまで待つんだ
284名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 10:44:25 ID:TG/kO3vbO
涼屋スイは今のまま、下手くそでいて下さい
285名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 10:48:52 ID:pLQ61U7X0
>>250
希実香はこの間ぼこられたってのもあるんだろうけど、警察の聴取でも受けてたんじゃね?
さすがにあんな往来で大暴れしてたら誰か通報してるだろ。
286名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 11:05:12 ID:5cjShvhF0
ピアノverが気に入っただけに素晴らしきEDがピアノverだったらなぁ、と思う
287名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 11:26:39 ID:6zbfYrl1O
涼屋スイは最初いわゆるヘタウマ系か?としか思ってなかったんだが何周かしてるうちに癖になって来て今ではお気に入りの俺ガイル

なんか癒される声なんだよ
てぃんくるも買ってみるかな
288名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 12:19:55 ID:dgwhP53VO
>>287
確かに、すばひびでは正直ざくろというキャラクターに対して技量不足な箇所もあったように思う
クルくるの天使役はハマってたな
ああいうキャラはすげー合ってると思う

…と、涼屋好きの俺が呟いてみる
289名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 14:42:28 ID:d/u7HMLqO
>>280
ほらしゅぷれの方だと仲間だったじゃんww
290名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 14:47:25 ID:mz2I4HTm0
ざくろみたいないらない子にはあの珍妙な声が良く似合う
291名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 14:50:31 ID:wxHk3X4/P
>>280
何を隠そうその礎を築いたのは終ノ空であった
292名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 16:26:24 ID:8oLtSbv20
>>287
クルくるではなんとも感じなかったけどこれやって一気に好きになったわ
293名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 16:42:07 ID:86+LatrX0
>>291
論拠がわからん
すかぢ自身「クトゥルーは全体の2%」みたいなこと言ってたのを置くとしても、
ニャルが出てくる礎云々で言うなら、黒の断章とかじゃない?
ちょっと思い出せないけど、黒の断章よりも更に古いのもあった筈だけど
294名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:03:10 ID:W7sIJwMfP
クトゥルー神話と言えば魔界水滸伝な自分
295名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:23:23 ID:q/fsKzMH0
これアニメ化したら結構面白いんじゃね?
296名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:27:52 ID:0Gydk4tZ0
ああ希実香かわいすぐる天使か
あとは彩名との和姦があれば最高だったのにと思ったが
よく考えたら彩名は行人の嫁だったな
297名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:30:36 ID:xHXI18+10
エロゲに限らずクトゥルフ題材にしてる作品は
ラスボスとか黒幕は大体ニャルな気がするな
298名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:33:13 ID:ty1N2a9M0
終の空のアニメ版はひどかったらしいね

これアニメ化するとしたら18禁の低クオリティアニメか
キツい描写カットしたつまらないクソアニメかどっちかにしかならないと思う
エロゲから出てこなくていいよ……
299名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 17:45:42 ID:0Gydk4tZ0
だってニャル様黒幕として最高に都合いいお方だしな
バレバレの偽名とかユーモアセンスを忘れないののも素晴らしい
300名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 18:33:59 ID:s/UXGq7N0
希実香・・・
301名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 18:54:28 ID:dNNsh39V0
最近、ヒロインの娘だったりラノベのメインヒロインだったりする
ニャルを見てたせいでラスボスってイメージが皆無すぎる。
302名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 20:25:18 ID:0Gydk4tZ0
ノリ悪いな〜
そんなんじゃ至れないよ?
303名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 20:28:24 ID:sgFk5oWS0
ニャルラトホテプがラスボスな作品はペルソナがファーストコンタクトだったな
304名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 20:30:10 ID:+AyTshMg0
アニメにせよなんにせよ、メディアミックスにだけは捕まって欲しくない。
この作品に限らず、エロゲ全般に(俺が勝手に)思ってることだけどね。
305名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 21:14:28 ID:9UdBCMfnP
この学校の女子制服って普通に歩いてて恥ずかしくなってくるレベルだよな
306名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 21:29:28 ID:wUNeyAvz0
つ くいだおれ制服
307名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 21:38:35 ID:YerjEKAEO
エロゲの制服なんてそんなもんだろ
たまにリアルでもコスプレ?って思うの見るけどな
308名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 21:52:11 ID:5cjShvhF0
ヒラヒラしたのは現実的に見るとかなり恥ずかしい
だがエロゲじゃヒラヒラ制服は珍しくない、と言うよりむしろその方が多いジャン
309名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 22:19:21 ID:dYSmRdj60
可愛い子が着ればヒラヒラも可愛くなるさ
310名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 22:20:27 ID:rGkhPkoS0
311名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 22:38:02 ID:xY0rfYlM0
無貌の神とかよりも這い寄る混沌の方が好き。経験値いっぱいくれそうだし
312名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 23:12:54 ID:86JbQw6K0
>>311
同じ神じゃね
313名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 23:23:05 ID:xY0rfYlM0
>>312
ニャル様のどの別名が好きか、というお話。
314名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 06:35:07 ID:JBWvMpgEO
はいよるこんとん
315名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 07:09:11 ID:2DIoJxwjO
2つ目辺りのざくろと由岐がごっつんこした世界だが、
あれは脳内なので由岐は女で、鏡と司は鏡と司という人間…なのか、
はたまた、ぬいぐるみを抱えて、男のいる風呂までざくろが突撃してるのかどっちなんだ?
316名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 08:27:29 ID:/V7Ah+mg0
あれは完全なパラレルで前者だよ
317名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 10:33:03 ID:+R+chIxz0
>>316
パラレルじゃないだろ
318名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 13:40:15 ID:BFHGm09R0
三章の卓司
319名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 18:05:54 ID:TmyYlQfC0
ニャルとかナイアガラとかこの人たち何語喋ってるんだろう
320名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 18:17:23 ID:2vEn/Bde0
エスペラント語?
321名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 19:14:03 ID:C5x2uH/k0
ざくろルートのいじめからレイプの流れ超興奮したけど、賢者モードのときの罪悪感で死ねそう。
前世の記憶って結局ただの電波?
322名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 19:25:17 ID:2Mw0ry7S0
ただの電波。
世界滅亡=7月20日説がどうして教祖様の予言と被っていたのかは謎
323名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 19:47:11 ID:QRFhd+Zl0
なぜ偶然にも被っていたのか、と言うより、不幸にも被ってしまったからあんな事件が起きたんだろう
もし被っていなければあそこまで酷い事にはなっていまい
324名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:05:14 ID:jXirP7c10
けどもしエンジェル・リムーバー達が世界滅亡の日を
ネットに転がってた(琴美が解析しまくってた)情報から知ったとしたら、ある意味必然
325名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:14:07 ID:QRFhd+Zl0
ああ、確かに
予言を偶然見つけて電波妄想始まった時に無意識の内にそれに影響されて、とか在り得るね
326名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:19:31 ID:GXKoz3lA0
ギャグで作ったはずのサイトのせいで何人も死ぬのか
327名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:23:36 ID:fz+O4cttP
本当に7月20日に世界が終わってたらエンジェル戦士も電波とか言われなかったろうに…
328名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:25:43 ID:2vEn/Bde0
まぁ、世界終わってたら誰も何も言えないからな
電波も糞もない
329名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:26:17 ID:2Mw0ry7S0
つか、あの屋上なら卓司が飛び降りても
先人たちの死体がクッションになって、あながち死ななかったりしてな。
330名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:28:21 ID:tFJ5lF/z0
皆守みたく落下に抗うならともかく、身を任せてしまうと頭から落ちるから流石に厳しそう
331名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 21:07:22 ID:2vEn/Bde0
先に落ちたやつの骨がが折れて突き出したやつとかもあったとか
骨にぶつかったり刺さったりしたら流石に厳しそう
332名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 21:07:59 ID:fz+O4cttP
間宮の行動まとめ終わった〜
まとめ方下手くそだけど需要あるかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org899544.txt.html
333名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 21:39:15 ID:SbP7ButN0
あったような、そうでもないような…

いやいや乙だから!
334名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 21:45:25 ID:2vEn/Bde0
お疲れ様
こうしてみると皆守の出番ってかなり多いな
335名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 22:09:35 ID:ohOGTjO50
不思議現象とかじゃなくてただの人間の勘違いや行き違いによって
狂気が作り出された、というお話かと思っていたら、
なんか最後にオカルトみたいなの挿入でわけわかめ
336名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 22:14:16 ID:vIK/8RrL0
確かにあそこまで丁寧に細かく理詰めでやってたのが、血筋不思議パワーが出てきた時点で胡散臭いオカルト寄りになったな
残念な所だ
337名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 22:17:58 ID:4FqGsHt70
>>332は前にエクセルで表作ってくれた奴以来の
殊勲賞ものだ

ありがたく使わせてもらうよ!
338名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 22:24:50 ID:p86k+2+80
これ一番最初の方音でないの?

339名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 22:34:49 ID:8KQ45MKC0
>>338
出るよ
340名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 23:22:35 ID:G5N6JToV0
タイトル画面ってことじゃね?
タイトルで無音ってのは斬新だったわ
341名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 23:26:29 ID:2Mw0ry7S0
だな。
全√コンプでタイトル変化するワケでもなく
音無さんと掛かってるような気がしないでもなかったけど、たぶん気のせい
342名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 23:27:15 ID:dM2/jEoY0
一番最初に夜の向日葵を聞かせたかったんだよ
343名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 01:50:43 ID:hLZpGqD40
作中に使われた参考図書のまとめってない?
すかぢが読んだ小説や戯曲をちょっと読んでみたいんだが
344名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 02:18:21 ID:vSghcQWEO
冒頭で水上さんと間宮が屋上で会話してるときの音楽が好きすぐる
とりあえず録音してMP3で聴いてるが
早くサントラ欲しいわ
345名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 03:53:56 ID:OkJ75u710
>>343
wikiの「パロディネタ」に書いてあるよ
哲学関係は過去スレ4〜6のどこかに確かあったはず
あの人まとめたのにwikiにうpしなかったんだな
346名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 05:32:18 ID:EN9/chBVQ
終ノ空2エンドのムービー癖になるな。何十回も観てるよ
347名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 05:46:17 ID:/tMvdPyV0
320 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 17:20:00 ID:Qt+DhlHx0
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫) (文庫):野矢 茂樹 (著) \1260
自然と愛と孤独と―エミリ・ディキンスン詩集〈第4集〉 (単行本):自然と愛と孤独と―エミリ・ディキンスン詩集〈第4集〉 (単行本) \1785
ウィトゲンシュタイン全集 1 ウィトゲンシュタイン (著), 奥 雅博 (翻訳) ¥ 4,200
純粋理性批判〈1〉 (光文社古典新訳文庫) (文庫):イマヌエル カント (著), Immanuel Kant (原著), 中山 元 (翻訳) ¥ 940
シラノ・ド・ベルジュラック (光文社古典新訳文庫) (文庫):シラノ・ド・ベルジュラック (光文社古典新訳文庫) (文庫) ¥ 980
猫とともに去りぬ (光文社古典新訳文庫) (文庫):ロダーリ (著), 関口 英子 (翻訳):\560
自我と仮象〈第1部〉 (単行本):森 和朗 (著) ¥ 3,150
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日―初版:カール マルクス (著), Karl Marx (原著), 植村 邦彦 (翻訳) (平凡社ライブラリー) \1,575
ウィトゲンシュタイン (「現代思想の冒険者たち」Select) (単行本(ソフトカバー)) :飯田 隆 (著) ¥ 1,575


どうだろうか
素晴らしき日々〜不連続存在〜 5

↑これかしか見つからなかった
あとはSCA-自がtwitterで挙げてた渡辺恒夫という方の著書が参考文献にあたるのかな
348名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 07:24:59 ID:/AtDdyp0O
>>341
終ノ空2見たあとだと何にも変わったりしないのがなんとなくわかった気がするよ
なんかこれって無限ループみたいな感じなんだよね
349名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 07:51:07 ID:dyxFTygD0
アマゾンの論考の関連商品がシラノとかになっててワロタ
350名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 07:51:50 ID:+RkrOyfs0
>>347
純理は岩波の方にしろよ
351名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 07:53:35 ID:CsPhxkg30
>>349
エロゲプレイして、小難しい本を背伸びして買っちゃうお馬鹿さんたちがたくさんいるようだなwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 08:01:37 ID:ENHKbKwf0

エロゲは文学
353名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 08:16:10 ID:BqRzoS9Q0
>>351
同意
まぁ哲学自体が糞の役にも立たないと思っているけど
面白いんかな
354名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 08:29:55 ID:EsM5spfIO
むしろ害毒。底辺層は読書そのものをするべきではない
妙にプライド高くなって不幸になるだけ
355名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 08:33:19 ID:BqRzoS9Q0
メーカースレに意気揚々と誤爆したのに同じ内容をまた書き込んじゃって
プライド高すぎるぞ
356名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 08:44:50 ID:TNQEXEm30
携帯だけどな
357名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 09:11:11 ID:/tMvdPyV0
>>351
こういうのとか「エロゲなんかで〜」みたいな意見って本気で言ってるのかな
滑稽な感じを受けるのは分からなくもないけど、そのレスのどこに正当性があると思ってるんだろう
ギャグのつもりなのかな
358名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 09:18:11 ID:QiWRY0rs0
とりあえず俺は買って満足
読んだところで理解も出来ないけど、持ってるだけで満足した

何だかんだ言って素晴らしき日々は楽しめたし
359名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 09:26:01 ID:dyxFTygD0
図書館にあるような本が多いから借りるのが安上がりでいいと思う
360名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 09:55:06 ID:Rpdqlt520
哲学書なんてエロゲでもやらなきゃ一生縁ないだろ
361名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 10:42:21 ID:W/RdTdIV0
読書する奴より濃いオタの方がうざいw
362名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 10:59:45 ID:DCrRV1mqP
哲学書は原文で読まないと意味ない
363名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:14:41 ID:vB8a2NMd0
音がでないお・・・・
それと文字が出てくるところがあるじゃん?

そのしたにSAVE LOADとかのメニューバーみたいのがあるじゃん?

そのメニューバーが出たり消えたりしてウザい。

バグ?
364名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:16:00 ID:nqvO2KU/O
感化されてシラノを買ってしまったミーハーな僕を罵倒してください

間宮様風に
365名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:20:12 ID:ryYdTKbO0
俺も買おうと思って尼で検索してた

気づいたらラノベ5冊買ってたでござる・・・
366名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:21:16 ID:geu/CbDO0
>>362
原文で読まなきゃ意味ないのはどんな本でも同じ
367名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:30:23 ID:nqvO2KU/O
>>365
俺もシラノと一緒にラノベを買ってしまったんだぜ…
368名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:32:27 ID:W/RdTdIV0
( ;∀;)イイハナシダナー
369名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 11:48:24 ID:ZjlIDRCf0
幸福に生きよ!
370名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 12:11:37 ID:jG0WX8Cm0
哲学は娯楽だよ

たしか今ハーバード大学の哲学講義の内容?みたいなのがNHKで放送されてた気がする
371名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 12:12:23 ID:nr4n47600
そして没落せよ!
372名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 12:27:30 ID:V5e4El2G0
しかし海外翻訳物はあんま読む気がしないんだよな・・・。
だからいつも日本の小説ばっかり読んでる・・・。
373名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 13:49:37 ID:oQX9RZAn0
>>362
それだと原文で読んでも著者の思考などをそのままトレース出来るわけじゃないから
その人にならないと無意味…ってことになんね?
374名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 13:59:02 ID:5MAoRAQk0
>370
ちょうど先々週から先週までカントの講義だったね。純粋理性より定言命法がメインだったけど。
政治哲学の講義なんだけど、毎回エンターテイメントしてて面白い。
なにげに下ネタジョークとかとばすし日本の大学の講義じゃ考えられない。
375名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 14:17:36 ID:tAhSVtXI0
エロゲも娯楽だし、哲学と合って丁度良いじゃないか
376名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 14:52:52 ID:xnKAoJRg0
シラノって普通のと書き方違くて読み方がわからん
解説は読んだがインデントの意味がいまいちよくわからない
猫とともに去りぬはおもしろかった
377名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 15:42:11 ID:vB8a2NMd0
378名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:02:23 ID:tAhSVtXI0
バグだろう
音無は知らんがsaveとかのバーが動くってのは聞いたことある
379名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:16:50 ID:OkJ75u710
>>347
遅レスすまん

それだよ俺の言った奴は。
その近辺では哲学書の議論を色々やっていたから
参考になるかもしれない。

すかぢがtwitterでいっている奴は、どうも入門書みたいなのばっかりだから
あまり真剣になる必要は無いかもしれない。
 
渡辺恒夫の論文はPDFで読めるものは読んだけれど
トンデモなのか真っ当な学問なのか区別がつかない。

>>376
光文社文庫版の翻訳は原文の韻(アレクサンドラン)をまねているから
A;おれは希実香が
B;       それは橘の事か
C;              良い女だ
の空白部分を無視して一気に音読すればいい。

B;        
  
380名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:33:34 ID:xnKAoJRg0
>>379
トン
一文みたいな扱いでいいのか
381名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:01:02 ID:PzY8DdDd0
どんなきっかけであれ自分の知らない分野の学問に触れてみるのはいいことだろう
人間何が転機になるか分からんからな。俺は政治学が専攻だけどこんな機会でもなきゃ
哲学書とか読まんしな。
382名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:02:04 ID:OkJ75u710
>>381
そう。リズム的に一行分として考えるわけ。
だから長い台詞で、途中で切ってある時も
一行は一行の時間と呼吸で読む。
383名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:03:08 ID:OkJ75u710
安価ミス>>380へのレスだった
384名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:06:51 ID:AvUyiphO0
哲学なんて人工知能の講義で少し偉そうな専門家が出しゃばる程度
385名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:27:12 ID:BwsC3Rl80
哲学は面白いから読むくらいでいいとは思う
人文科学って重要な分野なのに論理的思考のできるやつが理系にいくせいで人がいないイメージ
文系理系で分けるのもやめたほうがいいよなぁ
386名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:32:11 ID:Micc04B40
哲学は頭さえあれば出来る暇つぶしだし
読んどいて損はないさ
387名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:41:25 ID:K41rgpBx0
大阪ドリパまでまだまだだな・・・
388名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:06:30 ID:yG99KxFX0
皆守がカッコよすぎて
他のエロゲの主人公に感情移入できません
389名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:10:31 ID:mSalnBNg0
俺たちはかっこいいところかキモいからいいんじゃね
390名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:15:52 ID:hLOT5XUW0
>>378
それって過去スレで出た話題?
解決方法わかる?
391名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:50:40 ID:tAhSVtXI0
>>388
でもやっぱり最高に素敵なのは救世主たる卓司様
今作で人間臭くなったけどそれもまた良し

>>390
すまん、俺はよく知らないわ
392名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:53:10 ID:BTfPsmga0
東浩紀くらい頭良ければなあ。
哲学ネタ織り交ぜて色んな物語書けそう。
と、桜坂洋との共著のキャラクターズ読んでて思った。
ロミオを更に格式高くした感じのエロゲ書けそう・・・。
393名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:00:46 ID:nr4n47600
ざくろイジメてる片割がもじゃ子に見えて仕方ねぇ
394名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:24:11 ID:J0qOL1AHP
>>390
再インストールで直るって良く聞く
395名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:49:37 ID:hLOT5XUW0
>>394
サンクス解決して


俺みたいな症状のやつは今後以下の事をしてみろ

・メニューバーが現れたり消えたりの繰り返し状態 
  ↓
再起動してみろ。メモリの使用量の関係かもしれん。


・BGMは鳴るが音声はでない。もしくは全く音が出ない。
 ↓
設定画面でマスターボリュームをMAXにしてみろ。
マスターボリュームの項目を10段階中5に設定してたんだけど、まったく音はでなかったが
MAXにすると出るようになった。
396名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:50:17 ID:hLOT5XUW0
×解決して
○解決した
397名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 22:14:22 ID:8/Y9S1rO0
>>392
スレの流れ的にアンチや荒らしじゃなくてマジっぽいから勘弁してくれ
398名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 00:31:32 ID:8YPPW43s0
向日葵の坂道EDまで終わったけど
由岐は死んでたのか・・・

第一章で、戻るとかそんなこといってたから
てっきり7年間寝たきり状態なんだと思ってたんだがなぁ

そしてこの作品で一番可愛そうなのは
ざくろだよな。ざくろ編はやってて欝になった
エロシーンで怖いって思ったのは初めてだった。
399名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 00:36:46 ID:ITJNZWQk0
希実香から与えられた救世主力のせいで俺の聖棒がとどまることを知らない
400名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 00:38:28 ID:7IHF20OV0
ざくろはなぁ・・・・・・
主人公の関わらないところで、イジメられてヤク飲まされてレイプされて
主人公からしてみれば、卓司の妄想を促進して事態をややこしくさせただけだけ。
体験版プレイ時はまさかこんな不憫なキャラになるとは予想もしなかった・・・・・・
401名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:34:56 ID:cmp4yscm0
ttp://www.boo-cos.com/bol07.php
すばひび制服。結構見れるほう?。白基調だからケバく見えないのはいいかもしれん。

>>400
しかしざくろがああしなかったら羽咲が幸せになることはなかったという…。
402名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:35:51 ID:mgt2Hx/S0
でも最後に主人公を助けたのもざくろだったりする
403名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:36:18 ID:PZ3wwpf40
おぉ序章飛ばしてもいけんのか。投げ出すとこだったw
404名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:40:56 ID:UY6lEUDU0
>>398
どう考えても卓司だろ。
405名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:47:23 ID:DvE+n9O2O
間宮様は1、2を争う勝ち組ではないか
俺も間宮様といきたかった
406名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:47:56 ID:qUtZIsn1P
三章HAPPYの卓司が可哀想なのは認めるが、救世主として目覚めてからは充実してたように思える
407名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:59:47 ID:yUuZE1hS0
可哀想なのは卓司のオツムと母親、巻き込まれた由岐姉と羽咲。
救世主ごっこやりたいなら他所でやれよ…人に迷惑かけるなクズ
408名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 02:01:56 ID:ovhJfr500
終ノ空でも素晴らしき日々でも卓司は勝ち組だろ
そりゃ普通の感覚したら「死んだじゃん」だけど、彼は彼なりの至りに達したんだろう

特に終ノ空ではそれが顕著だったと思う
当時の俺には世界に残って見つめ続ける行人の方が負け組の様に思えてしまったり
409名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 02:04:40 ID:ubGYdIff0
そういや彩菜の「終らない世界に意味を与えて世界を終らせるの?」的なセリフってなかったよな・・・
これはすでに終った後の世界の話だからなのか?
410名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 03:02:51 ID:kSTh3D2i0
行人がTS萌えに目覚めて彩名と一緒に妄想して遊んでるんだよ
411名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 03:52:16 ID:9wDvt0u+0
TRUE回収する為に選択肢選んでスキップしたら
EDまでいくんだがどうなってるんだ
既読のみしろよ
412名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 05:04:54 ID:TItGshjl0
>>411
なるだろ
説明書読めよ
413名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 07:31:30 ID:1oJ3zqd20
琴美
美羽
羽咲

で美羽は琴美さんと何か関係あるキャラかと思ってたけど
特にそんなことも無く終わってしまった
最後にちょろっと出たのも意味ありげかと思ったけど何も無いよね…
414名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 07:34:18 ID:Dc3hqvNa0
尼で注文したシラノとかの本が発送されねーw
415名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 08:25:09 ID:+/I/qMZbO
エストレイマが欲しくて毎日悶々とする俺よかマシ
416名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 08:40:43 ID:v2wowtur0
>>413
どこかの感想で最後の最後で彩名が俗的なものに思えたっていうのがあった
そのために美羽をザ・日常的なキャラにしたのかもしれんと思ってる
417名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 10:08:52 ID:JiO2mB1L0
http://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/extrema-135bf2tt/
売り切れてるんだがまさかな・・・
418名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 10:41:15 ID:xJZbbn620
尼は発送さっさとしろや
419名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 10:50:30 ID:0IoI5IFi0
欲しいけど実際使わんよね…
買ったやつは猪の戦いにでも行くつもりか
420名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 10:54:00 ID:t6yRi5SOP
秋葉で持ち歩いて自慢するんじゃね?
「モン・パナッシュ!!!!!!!!!!!!! (シュパッ」
「空へ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
421名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 11:03:29 ID:+9lx86iq0
使わないってだけならいいんだけど、持ち歩いてるのを警察に見つかったら
逮捕されるってのが怖いな。なんせ我々オタクはカッターナイフやドライバーを持ち歩いた
だけでも逮捕されるらしいのに、ガチのコンバットナイフなんてアウトすぎるw。
422名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:08:53 ID:8YPPW43s0
そこで希実香が持ってた警棒ですよ
由岐ももってたっけ
423名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:13:37 ID:rQ2MT0in0
このゲームって属に言う何ゲーですか?
424名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:14:37 ID:8YPPW43s0
卓ゲーだな
425名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:19:55 ID:fCZ9xTzy0
>>420
これからは職質されて文庫本持っててもアウトな時代か
クールだ
426名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:54:42 ID:Wlb6Lv8O0
>>421
イナフだ!
427名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:55:24 ID:ogL21cZS0
どうでもいいけどイナフを並び替えるとナイフだな、うん
428名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 13:59:06 ID:Z+WWZ45v0
警察はガチでヲタを狙って職質してるからな
なんでも銃刀法違反の確立が段違いらしい

ちなみに職質は違法行為への関わりが明らかなときしかできない
だから後ろめたいところがなければどうして職質するのか問い詰めていいぞ
429名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:02:35 ID:Qwz1Uq5h0
エロゲ発売日に秋葉歩いてると持ち物チェックされてる奴何人か見かけるから怖すぎるwwwwww
人ゴミの中でエロゲやエロ同人やフィギュアを公開とか死ぬwwwww
430名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:40:23 ID:Hs2nfIT3P
持ち物チェックは正当な理由がないなら従わなくていいぞ
誰が見ても犯罪に関係してるとわかる状態じゃないといけないから、納得がいかないなら拒否しろ

しつこく粘るようなら相手の発言、行動を逐一メモして
警察手帳の提示を要求して、ケータイで写メっとけ
もし拒否されたらそいつは法律の知識もない無能だから
警察署に通報してもいいし、周囲に訴えかけてもいい
431名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:46:38 ID:DeS54GEG0
刃物なんて持ち歩くもんじゃないしなあ
どうしても持ってたければ、持ち物検査潜り抜けた希実香並の隠し方をだな・・・
432名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:49:01 ID:+/I/qMZbO
>>429
なのは系のフィギュアは買った時点で公開プレイだからそれよかマシ
まじでどうやって持って帰るんだ?
433名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:51:35 ID:+/I/qMZbO
>>430
K官「犯罪者予備軍のロリコンが何を言うか」
434名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:05:59 ID:ujikPtXB0
羽貫って学校通ってないんだよな?
じゃあ、アイツの制服なんだ?
435名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:10:40 ID:ujikPtXB0
間違った羽咲だ
436名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:11:19 ID:8YPPW43s0
これが認識のズレか!
437名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:29:01 ID:F/A66RS/0
>>429
コミケ帰りに堂々と晒してるパターン多いし
気にしない奴も多いんじゃね?
438名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:31:33 ID:TxfF1v+c0
地方民ほど晒す奴は多い
439名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:40:37 ID:ZSJr2Efr0
>>434
お前、言葉を隠すな!!
440名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:56:27 ID:sdUg4JV00
コミケ帰りは大体臨海線やゆりかもめの執着まではほぼ仲間だからな。
そこから先が辛いんだ
441名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 16:14:13 ID:uG8+B1nC0
ビームサーベルだらけで、いったい何の同キャラ対戦だという
442名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 17:00:13 ID:+/I/qMZbO
>>440
地元の駅で紙袋にグッズ入ってるやつ見つけると妙に安心する
443名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 17:00:27 ID:9wDvt0u+0
終ノ空U終わったけど意味がわからなかった
まとめwiki見てくるわ
444名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:03:11 ID:fOIrnZY70
希実香は可愛い、実に可愛い
いじめたくなる
445名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:06:20 ID:ZSJr2Efr0
それだけに凌辱がないのが残念すぎる
あれば文句なしなのに
446名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:17:54 ID:PKtKSiUP0
2章の橘ルートを延々とループして、それ以降全く進んでいない俺は何かが壊れたのかもしれん。
447名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:18:14 ID:P2qNweI80
そういや由岐の歌ってた「つーいつーい でってくるつーいのそらー」って元ネタ何だったの?
448名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:34:44 ID:cFF3nXw90
なぜ2章後半の希実香はあんなに可愛いのか
薬でハイになってたからかなー。あと妄想の奔流の中での清涼剤的な可愛さもあると思う
449名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:56:38 ID:diTI0pir0
希実香って結局卓司のことは最終的に好きになったっていうことなのかな
最初敵視していた卓司にどういう原因でどういう感情の変化をしていたのか
単なる恋愛感情とは少し違う気がするんだけど

もう一回やり直さないとわかんないかな・・・わかる人頼みます
450名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 19:01:34 ID:VyqeBY++P
>>447
終ノ空
451名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 19:06:37 ID:ANm5Fkhl0
>>449
二章ハッピーで飛び降りる前にその辺語ってなかったっけ
452名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 19:14:09 ID:OVFEK1U00
>>447
終ノ空のムックに載ってる、没になったOPの歌詞
453名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 19:43:57 ID:qUtZIsn1P
卓司がいなかったら希実香はどういう復讐をしたんだろう
454名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:00:53 ID:8YPPW43s0
>>443
俺は、wiki見てもわからなかったなぁ
つーか、結論なんか出ないんじゃね?
と解釈した
455名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:03:03 ID:fPfZ6VEH0
このスレやたら卓司好きというか卓司信者的な奴らが多すぎないか?

普通6章までやったら由岐姉のこと等でかなり憎悪する存在となると思うんだけど・・・
456名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:08:08 ID:56tzmbHV0
まあ、頑張るところを間違ったバカだと思えば可愛いもんだ
457名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:17:05 ID:0IoI5IFi0
にしても本物の卓司と皆守卓司ってかなり性格違うよな
本物をモデルにしたとは思えない性格だし、卓司が乗り移ったとも思えない
あの卓司ってなんだったんだろ
458名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:17:44 ID:We6DdcZV0
>>454
全ての可能性をはらんでるってことでいいじゃない
仮説の数だけ答えがでてくる感じ
459名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:20:53 ID:56tzmbHV0
>>457
救世主教育しっかり受けてた訳だし、琴美がああなったせいじゃないかな
460名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:21:32 ID:tQIc2swE0
なんといっても救世主様だから、俺は好きだぜ卓司
何か目的に向かって一直線ってキャラは善悪関係無しに気持ちイイ
「リルルちゃんは妄想などではない」だかなんだかの台詞はシビれた
461名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:41:01 ID:ZSJr2Efr0
終ノ空やったら卓司様好きになるのも仕方ないんだろう
462名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:47:45 ID:fPfZ6VEH0
なるほど

まぁ俺も2、3章ぐらいまでは卓司がめっさ好きだった
特に2章のHAPPYや3章HAPPYの頃は(皆守を卓司と思っていた)はマジ卓司最高
てな感じだったけど・・・

この作品をやったらなんか皆守と行人を共演させて
さらに行人にはすばひびの音無を攻略して欲しいと思った
463名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:50:55 ID:cwEpt4Xe0
>>462
すばひびの音無は終空と同一人物じゃね説を押す
世界はもうすでに終えていて行人と二人きりの世界で音無がすば日々を妄想している
464名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:57:58 ID:qUtZIsn1P
二章やり直して思ったけど卓司って昔の事をどの程度覚えてるんだ?
「母は自分の分身を殺した」「兄は予言を信じず母に抵抗した」って事は記憶してるみたいだけど
皆守や羽咲、由岐の事は全く覚えてないよな
まあ皆守は見た目違うし、羽咲なんか認識拒否してるから仕方ないか
465名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:59:17 ID:fPfZ6VEH0

そうだったのか・・

でも行人さんが音無と幸せかどうかは分からんけど一緒に過ごせてるならそれでいいかな

あと由岐姉に幸あれ!
466名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:33:19 ID:diTI0pir0
>>451
もう一回やったら思い出したよ
どうやらクリアに時間かかったせいで記憶が薄れてたみたいだ
あほ質問なんかに答えてくれてサンクス

そういえば卓司ってエリクサーっていいながら、実際には自分がつかっているものは
クスリって理解してたみたいだな・・・
467名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:39:42 ID:UY6lEUDU0
>>455
皆守と羽咲視点から見りゃそうかもしれんが
客観視点で見たら哀れなガキが生まれた時から洗脳を受けて
母親の命令で妹殺しをしようとしたが逆に殺され
弟殺しの罪悪感でモラトリアム入った兄貴の代わりに
日々をイジメられながら過ごしある時復活した主人格に
「俺は妹と幸せになるからお前死ね」と言われて再び殺される。
エンディングでは自分を狂わせた元凶の母親にだけフォローが入り終わり。
こんだけやられたら普通は同情するだろ。
468名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:43:18 ID:f5TlTN6j0
別に卓司は殺されてないけどな
卓司が満足して消えたから皆守が出てこれた
469名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:05:30 ID:PKtKSiUP0
今回のざくろ編はキツいなぁ・・・終ノ空のざくろは別にフーンだったけど
すぱひびのは可愛いし、性格は確かに大人しいけどよくいる文化系の女子ってだけで最初からデムパだった訳じゃないし
いや、あんな神様を見るんだから、やっぱり素質はあったか・・・?
470名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:06:11 ID:We6DdcZV0
あんな目にあったらしょうがないじゃん・・・
471名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:12:24 ID:ZzAF1jEN0
リ…リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
472名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:14:14 ID:qUtZIsn1P
てけ・りりりりりりりりりりり
473名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:26:59 ID:56tzmbHV0
>>467
なにそれ泣ける
474名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:34:24 ID:ayBKmaJG0
>>347
これほぼ全部尼で注文したんだが、配送料無料だから全部一冊ずつバラに分けたら酷いことになったぜ・・・・
全部まとめるとメール便になりそうにないから一つずつだったらいけると思ったんだが・・・
なんで一つもメール便で配送されないんだよ・・・
明日大量に爆撃することになった・・・尼のことだから本一冊でも無駄に箱でかいんだろうな・・・
475名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:02:04 ID:YJp3WrC20
>>474
ほぼ全部・・・エロゲー代より高くない?
476名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:04:08 ID:Cln50k7L0
>>469
あんな神見たらまともな状態でも狂うな
477名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:16:43 ID:s0wjsMP00
>>454
その通りになった
音無彩名何もんだ
478名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:30:53 ID:YJp3WrC20
wikiの元ネタに小林泰三の酔歩する男があるけど、それと脳髄工場に収録されている「友達」もどう?
卓司似というか、まんま参考にしたとしか思えないw
479名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:37:56 ID:yOQHumpI0
>>477
彩名についてはwikiの考察の登場人物の欄になかったか
480名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:03:32 ID:VJP9i41F0
最初の方の卓司視点のシナリオ読んでるんだけど、イジメの話で読む気がものすごく萎んでてきた・・・

前のシナリオもなんか途中からホラーっぽくなって辛いし・・・

ああ、最初の雰囲気はどこにいったのやら
481名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:12:21 ID:0N88NVEIO
その調子なら3章で詰むなw
482名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:17:12 ID:EAOQ1iP1P
>>480
絶対に後悔するから、ネタバレ食らう前に帰った方がいい
でも今後、序章の雰囲気が味わえるのは最終章くらいだからシリアス展開が苦手なら止めた方がいいかも
483名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:17:42 ID:asri5EmY0
だなw
ざくろ編は物凄いからなぁ

俺も鏡が切断されるシーンは目つぶってクリックして飛ばしたわ
耐えられなかったわーぬいぐるみって分かってはいたんだけどな
484名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:19:42 ID:jXCNBrUiO
2章が辛いとかw
2章が一番楽しいのに
485名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:20:58 ID:VJP9i41F0
だよなあ
風呂敷広げられたから今やめるのも気持ち悪いし
頑張って続けてみよう
486名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:21:06 ID:s0wjsMP00
2章はこっちまでおかしな気分になって怖くなった
487名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:25:35 ID:KhIQuI1/0
3章までは大手を振って勧められる
それ以降はちょっと期待したのと違うって人も多そうだが
488名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:29:40 ID:Pd4jlwiv0
終ノ空知らずに、体験版に惹かれて買っちゃったヤツはかわいそうだよな。
体験版は終始「さわやかな不思議系」みたいなノリだったのに
製品版になるとアレだからなぁ・・・・・・
489名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:30:12 ID:+rtt+dcHP
むしろ、ようこそコッチ側へって感じ
490名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:32:40 ID:KhIQuI1/0
さわやか系 → サイコ系 → 熱血系

盛りだくさんなゲームっスね
491名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:34:15 ID:GndxCMGa0
チャレンジ精神に欠ける現代っ子にはこれくらいやっておびき寄せないと
492名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:38:36 ID:YJp3WrC20
>>491
むしろチャレンジ精神に欠けているのは企業側じゃね?
素晴らしき日々をプレイして、「あぁ、もうこういったエロゲーは出ないんだろうな・・・」と思えるほど今の業界に元気がなさすぎる
493名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:55:24 ID:Pd4jlwiv0
ただでさえリスク高・利益薄の業界だったのに、最近は割れも横行してるしね。
素晴らしき日々がディスク認証なしなのは腹括ったからだろうか・・・・・・
494名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 03:16:02 ID:9ioS6jCD0
その素晴らしき日々も実際には2000年代に出てただろうけど
準備が整うまで待ってたら今年になっただけの話だしね
まあもう10年で業界が全滅するって言ってるし新しい尖ったものが出てくる時期じゃないってことか
出たとしても売れるわけじゃないし、そういうの
495名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 03:20:35 ID:YJp3WrC20
そういえばゼロ年代の作品じゃないんだよな、うーむ、雰囲気は物凄くゼロ年代的だけどなぁ
ゼロ年代の終わりを象徴した作品だと思えばそれはそれで悪くないか
496名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 04:17:15 ID:02QS9Wyu0
なんかこう買ってよかったって思えるものが少なくなってきてるし
その辺が割れ関係なく業界やばいのかなって思う
497名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 04:26:44 ID:+PoB6n+80
なんで買ってよかったって思えるものが少なくなってきてることに割れが関係ないと思えるの?
潰れないための工夫の1つには間違いなくコスト削減がはいるだろうに
498名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 04:44:01 ID:02QS9Wyu0
買ってよかったと思えるものがあれば次も楽しみに待てるし金もだせる
でも買わなければよかったと思ってしまったら次は警戒して金をださなくなっていくのは当然だと思うが
あんまり脱線させるのもあれだからもうこれはとめる

一回記憶消してまたすばひびやりてえ・・・
499名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 04:50:45 ID:Pd4jlwiv0
最近のエロゲはストーリーよりも「萌え」に力入れる作品が多いからなぁ・・・・・・
どこのメーカーも流行の属性だのを追従してるせいで、自然と似たり寄ったりになる。
割れが問題なのも事実だけど、メーカー自体が低迷してるのもたしか。
500名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 09:28:43 ID:uQrramGg0
耽美小説とか私小説とか熱病の様に流行ってた事あるけど、それもすっと消えてったからなぁ
読みたい奴が胃もたれ起こし始めた時が変わり目、てのは今に始まったことじゃないで
501名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 09:32:52 ID:jRXHqYrB0
んなの当たり前だろw
安易な萌えの方が確実に売れるんだからwww
下手に狙う方がリスクありすぎ。
利益を求める以上堅実に稼げる方に向かうのは当然
502名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:23:53 ID:w6mRMdk60
>>498
あなたが気がついていないだけで、あなたは既に、
何十、何百、何千、何万回と素晴らしい日々を繰り返している……
あなたがそのレスをするのもこれで、
何十、何百、何千、何万回にもなっている
そしてこれからもあなたはこの会話を忘れて、
何十、何百、何千、何万回とこのやりとりを繰り返して行く
あなたが気がついていないだけ、で、
くすくす……
503名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:28:10 ID:X3/uLQSl0
要するにこういうゲームやりたかったらこういうゲームをしっかり買い支えるユーザーが必要だってことだ
504名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:37:56 ID:p30Cvssf0
まあ、多くのユーザーが買い支えて話題になったり売れたりするほど
違法DL件数はその数倍の勢いで伸びる悪循環ですけどね。
505名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 13:27:55 ID:EAOQ1iP1P
このスレだと萌え重視に否定的みたいだけどエロゲってそういうもんじゃね?
ストーリー重視がやりたかったら全年齢対象のゲームやればいいと思うんだが
506名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 13:30:38 ID:KzXCG6vr0
萌え重視がいやというか似たり寄ったりばかりあふれてきてるよなってことじゃね
いろんなゲームやりたい
507名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 14:33:39 ID:+oyvkTch0
>>505
そうなんだけどさ、CSは話が幼稚だったりして満足行かない者も多いから

ストーリー重視ということで、良作の前年令対象同人なんかは
やってる
508名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 15:55:39 ID:Xug5HGQw0
尼からシラノとか届いた

さて早速一緒に注文したラノベでも読ry
509名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 15:57:20 ID:78qRNOJv0
>>495
09年が3月31日までと見たら26日発売ってのはゼロ年代最後の作品って訳だ
終の空が8月27日発売でこれが旧暦7月17日だから20日の前の最後の金曜日って考えると
どちらも終わりとされている日付付近なんだよな
510名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 17:07:26 ID:5/JtNtWY0
ゼロ年代は今年までじゃないの
別にどっちでもいいけど
511名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 17:28:08 ID:48q5IW9lO
ここまで救世主の自作自演
512名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 17:47:26 ID:gycp05o50
イナフだ
513名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 17:54:57 ID:asri5EmY0
希実香・ざくろエンドいいなぁ
まぁその影で、羽咲が泣いてるんだけど。
514名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 18:00:12 ID:tVO9GO1e0
なぁ……昨日から始めたんだが、ソフトな百合ゲーだと思ってたら、気付いたら机で勃起してたよ……
515名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 18:04:49 ID:02QS9Wyu0
気づいたら彩名さんちょっとまってって言いたくなってるよ
516名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 18:06:38 ID:EAOQ1iP1P
彩名はそれを正しい選択だと言ってたな
卓司が生きてると多くの生徒達がスパイラルマタイしちゃうからなのか
彩名がざくろの主観的存在で、ざくろに都合の良い事を「正しい」と言っているからなのか

少なくとも俺なら羽咲か由岐姉END以外は正しい選択とは言わないわ
517名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 18:24:41 ID:TfYHezvV0
妹と幽霊ねーちゃん3Pきぼんぬぅ
518名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 18:37:07 ID:IduxFBIf0
>>514
会社の机がぬるぬるになってたんだけど・・・・・まさかな
519名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:04:23 ID:EIq2FeZN0
終ノ空をリメイクして発売してくれんかな・・・
520名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:15:58 ID:YJp3WrC20
>>519
すばひびと終ノ空の抱き合わせで出しても良かったのにな
521名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:19:40 ID:yOQHumpI0
>>513
あのENDは羽咲も哀れだが間宮達も哀れなんだよな
由岐姉は何も出来ずに消えたろうし、卓司は何の救いもなく消えちゃって、
皆守も皆守で、未来がないのを悟ってるのにざくろに質問攻めされた挙句
「平穏な日常でも仲良くしてくれますか」なんて言葉に対して
困った顔して「気が向いたらいつでもここに来ればいいさ・・・いつでも相手をしてくれるさ・・・・」
と答えたら当のざくろは「間宮君どうでもよくなっちゃった、てへっ♪」と
522名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:21:42 ID:02QS9Wyu0
梱枝新作初回限定特典
終ノ空リメイク版

ってなったりして
523名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:21:58 ID:BBYlBUmU0
希実香とざくろは社会的に認められるのか
いつか破局するような気がする
524名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:26:57 ID:gycp05o50
異常な状況下で成立したカップルは長続きしないのよ
525名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:30:01 ID:EAOQ1iP1P
だいたい希実香は俺の嫁だしな
526名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:31:48 ID:VjAdmi+B0
ざくろEDまで終わった
レイプにメルヘン飛び降り自殺とか後味悪すぎる。
・・・
527名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:33:35 ID:yOQHumpI0
メルヘンじゃなくてメンヘルじゃないかと思ったが
メルヘンでも通るなあれ
528名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:35:07 ID:BTZaxQ7+0
スパイラルマタイでアタマリバース!
529名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:50:28 ID:6WisOqUxO
ざくろちゃんがメルヘンダイブで頭がザクロに!
530名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:02:31 ID:YJp3WrC20
若い頃の間宮母なら余裕でヤれるんじゃね?と思った人よ、恥ずかしからずに出てきなさい。さあ・・・
531名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:14:16 ID:xHwix4hO0
ところで行人のピーニスは何処へ消えてしまったの?
532名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:16:51 ID:+rtt+dcHP
一番美味しい思いをしたのは母を寝とった教祖様だよね
533名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:16:52 ID:STE39yO6P
教祖様にキープされずに棄てられてることを考えるとマグロじゃね
534名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:19:07 ID:EAOQ1iP1P
全ての元凶は教祖様だと思うけど、羽咲も教祖様から生まれたんだよな
535名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:39:42 ID:YJp3WrC20
このゲームはいくつか謎があるけど
最大の謎は、あの木村が素人童貞だということだ。
536名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 20:57:55 ID:gycp05o50
それならば問題はない。イナフだ!
537名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 21:05:09 ID:IduxFBIf0
>>523
2012年に同性愛が認められないとでも?
538名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 21:06:28 ID:02QS9Wyu0
>>535
よくバーにいるということはつまり・・・
539名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 22:32:29 ID:Z1W3vr930
>>529
>メルヘンダイブで頭がザク口(くち)に!
に見えた
・・・ちょっとスパイラルマタイしてくるわ
540名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 23:05:25 ID:YJp3WrC20
3章の希実香ENDルートってちょっと特殊だよな
ある意味、あれこそが最大のハッピーエンドじゃないかって気もする(色々と問題はあるけど)
最後としてとっといてて良かったわ
541名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 23:58:32 ID:b6VnOrHH0
今日学んだこと

机に欲情することは可能
人は死んだら巨大化して詐偽に連れて行かれる
小型化することは難しい

じゃ、おやすみ
542名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 00:08:46 ID:Ne/fsXEwP
笛に欲情出来るような人なら机に欲情も出来そうだ
543名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 00:47:43 ID:oTGiL7mc0
間宮様が神々しすぎて濡れた
544名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 00:59:33 ID:uNMLbCmR0
素晴らしき日々ENDが好きすぎる
なんというか、哀切とその余韻の爽やかさとか絶妙だ…
心に染みる
もう10回は見たけど何回見ても素晴らしい
545名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:17:53 ID:dcwI6MBN0
数学の公式やクラシックに欲情することができる人だっていますし
546名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:20:44 ID:Ke7UUpSS0
昨日ここで弱音吐いてたんだけど、やっと2章終わった・・・すげえ長くねえか?
イジメとか薬でおかしくなるってのはもう諦めた・・・というか慣れた、というか魅力って感じてきた

でも怖いの、それは駄目だ
特に幽霊っぽいヤツ、背景に紛れてるヤツとかだけは慣れない・・・
これから先もあるんだよな・・・?あれがあるからヘッドホン外しプレイで音楽楽しめねえ・・・
547名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:24:11 ID:v5yOIhoU0
3は2よりマシ
4以降はない
548名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:24:29 ID:IO7PZt5IP
ああいうのはもうないから安心しろ
549名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:27:47 ID:LymK8E550
4から一気に王道展開

皆守カッコイイよ由岐姉カッコイイよ羽咲かあいいよぉ
550名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:35:28 ID:uNMLbCmR0
間宮様に酔え
皆守に燃えろ
希実香に萌えろ
羽咲を愛でろ
551名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:40:47 ID:v5yOIhoU0
>>550
由岐姉にはどうすればいいですか?
552名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:42:47 ID:lkWws63mO
>>521
皆守は自分と卓司で対消滅させれば、由岐姉人格が連続して存在すると信じてたからな
しかし新たに作られた由岐の人格は、かなり俗っぽいリア充になってしまった
ざくろもそんな由岐に興味を失うのも無理はない気がする
553名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 02:09:13 ID:m6MHCUhD0
なんでザクロレイプが薬漬けあっひーなんだよ死ね
554名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 02:12:49 ID:FZ6EuVlH0
同意の上で〜ってことにしたかったらしいけどよく解らんな
あんなので本当に罪にならないのか?
555名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 02:22:22 ID:+Sksc50C0
>>540
希実香が「ざくろも自分と向き合ってくれなかった」と嘆く2章希実香END後に
ざくろがちゃんと希実香と向き合うことができた3章希実香ENDをみると
まさにハッピーエンドって感じになる
556名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 02:24:24 ID:XK7L0upB0
薬使ってる時点でアウトっしょ
つか>553のは、ざくろ視点でラリってる内に終わって
描写少なすぎて満足できねえ!って事じゃw
557名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 02:31:33 ID:IO7PZt5IP
>>554
まあ俺もよく分からんが
同意したくせに「レイプされた」とか言い出して金を取ろうとする女がいたんじゃないか?
痴漢冤罪の上位互換みたいな
そいつらに対応した法律を作った結果、同意さえあれば警察沙汰にはならないと…そういう事か?
558名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 03:48:13 ID:m6MHCUhD0
ラリってたらなにされても和姦に決まってんだろ。
俺は完全A姦以外うけつけねえんだよ
559名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 04:36:00 ID:/S8gZecs0
凌辱スレでよくでてくる単語つかうんじゃねーよw
560名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 05:04:31 ID:WhwbVabc0
まあ普通に捕まるけど、言い訳として使える
本人にも口止め効果がある、レイプしてないという自分自信への言い訳
ってことだろ
そもそも同意だからおK!とめぐ達に言われてるから男は知らなかったで通せる
561名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 05:13:16 ID:WhwbVabc0
ついでに言うとめぐ達も薬うっただけで男がレイプすると思わなかった、
友達との戯れ、で言いとおせる。
本人への口止め効果ってのは、お前も薬うったから麻薬逮捕されるぞとか
アホなざくろは納得するし、実際はラリって自殺しちゃったしな
562名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 08:28:37 ID:HT6UnbH70
DQNの考えることはホントよくわからんな
563名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 08:31:01 ID:cRtiZWeKO
>>556
俺のことか!
撮影会がエロかったから
あの調子で、感じまくってエロエロで行くと思ったら
ラリってるだけで終わってすごい物足りなかった
564名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 09:02:36 ID:7MC7Rz5JP
シラノ読んでるけどあんまり面白くない・・・眠い・・・
読書向いてないわ俺www
565名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:08:00 ID:HT6UnbH70
空へ!!!!!!!!
566名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:39:51 ID:PTY6RseB0
>>564
こういうこと書くと叩かれそうだが
作中に出てきた本の読者の9割はその本が面白くて読んでるんじゃない。
「こんな本を読んでしまう俺」が好きで読むんだよ(特に哲学書関係)
567名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:43:13 ID:7LRrCwwL0
そういう俗物的な発想を持たない間宮様はやはり偉大だというわけだなw
568名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:47:22 ID:/S8gZecs0
<子ども>のための哲学だったかよんでたら
哲学が面白いはずない
面白いのはたまたま波長が合う人だけとかなんとか

こんな感じで書いてた
569名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:52:12 ID:LwgDjJf50
シラノが面白くないというのは単に読書の経験が足りないだけだろうがな
570名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 10:59:18 ID:PTY6RseB0
>>569
翻訳物は文体が合わないと筋が面白くてもキツい気がする。
571名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 11:02:39 ID:/S8gZecs0
どんなに面白くてもあわないものっていうのは存在するんだよ
572名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 11:06:44 ID:HT6UnbH70
>>566
ざくろと同じで「間宮君も同じ本読んでたんだよね・・・ハァ・・ハァ・・」だから読むんだよ
573名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 11:11:43 ID:7LRrCwwL0
>>569
間宮様が最も軽蔑する
「わかってる俺スゲー」厨キター


574名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 12:14:06 ID:rHz+T0Fb0
やっぱ哲学って自己陶酔の為のツールなわけか
575名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 12:50:12 ID:glC0hzVW0
哲学なんて結局は娯楽だから
合わなければつまらないのは々
576名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 12:51:54 ID:6kF8KfOX0
かがみとつかさの元ネタって
どうみてもらきすただよな、いいのかコレ?
577名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 12:58:33 ID:eNZJjuApP
違うよ。
ToHeartとONEだよw
578名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 14:40:35 ID:eNodl1FW0
名前はアニメ、外見はゲームだからどっちも合ってる
579名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 15:46:01 ID:FtdopKliO
木村って結局何者なの?
ただの一般人にしては関わりすぎだし怪しすぎ
580名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 15:50:01 ID:wFKdeAgr0
すかぢの友人をモデル化
581名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 16:03:48 ID:Ryml71v60
>>579

@文春に寄稿してるルポライター
A週刊金曜日に寄稿してるルポライター
B赤旗の白蓮華番
C間宮パパの同業者で知り合い
D白蓮華教会の刺客
E羽咲萌えのニコ爺
582名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 17:31:47 ID:6UUBadNv0
>>581
4だと木村かっこよすぎだろ・・・
583名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 18:25:15 ID:dtgRrLnf0
卓司が女装させられながらピーを舐めてたのに、由岐何もしないんだな
仮にも自分の身体なのに
584名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 18:30:47 ID:dcwI6MBN0
ttp://d.hatena.ne.jp/pub99/20100416/p1
これはなかなか興味深い。素晴らしきの構想って10年ぐらい前からすでにあったんだな。
585名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 18:31:00 ID:HT6UnbH70
だから男子は怖いんだ!
586名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:05:32 ID:64Z1QO/N0
>>584
そして名称未設定はサクラに吸収されて出ず、陰影は開発中止、出たのはこれの一本だけ
10年たってこの様だからな
587名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:14:01 ID:glC0hzVW0
陰影は開発中止開発中止してたのか
588名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:15:41 ID:veylPLMV0
いまさらだが、店舗購入特典のテレカって硯書き下ろしの希美香足コキ絵があったのね・・・なんつー俺得シチュだよ
しかし、終ノ空の続編と知って、焦ってろくすっぽ調べもせず特典付かないところで買っちまった
あまりに痛すぎる失敗・・・もう一本今から買っても特典もらえるかしら・・・
589名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:30:11 ID:m6MHCUhD0
キミカみてるとキラークイーンのロリ思い出すんだよな
特典とやらがどんなものか知らんがそれのために買うくらいなら
似たようなキャラやってる北ねーの他作品買ったほうが当たりある気がする
出演数半端じゃないしな
590名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:35:02 ID:bCNgPcpoO
終ノ空を素晴らしき日々レベルのグラフィックでリメイクしてくれんかな
プレイしたいんだけど最近の絵に慣れすぎて十年前の絵だとなんか拒絶反応が出てしまう
591名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:35:50 ID:glC0hzVW0
素晴らしき日々が出た後に終の空リメイクはないんじゃないかな内容的に
592名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 19:49:09 ID:64Z1QO/N0
絵よりシステム面に問題がありすぎる
593名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 20:09:20 ID:BqPJsSwj0
終ノ空はそのまんまでいいよグラフィックもテキストも
サウンドだけ少しアレンジしてシステムは大幅に修正してくれたらいい
594名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 21:00:55 ID:/B29JgpS0
アンケートで好きなキャラは誰だと聞かれても・・・
よく考えたら同一人物の可能性あるキャラがかなりいるな

序章と一話の由岐が好きだったけど、そう考えたら頭こんがらがって
結局希実香にしてしまったw
595名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 21:19:06 ID:IO7PZt5IP
部屋整理してたら何故か新約聖書出てきた
適当に読んでたら「昔の人は『〜〜〜〜』と命じる。しかし、私は言っておく」って文章が連発してきて思わずワロタw

まあキリストも救世主のはしくれって事かな
596名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 21:24:22 ID:0cfr+/sI0
キリストつーかイエスじゃねぇの
597名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 21:41:44 ID:fMqNmXfM0
>>583
地下室で由岐が出てこれなかったことといい、卓司側で表出抑えつけてたんじゃないかな
誰か気づいて助けて欲しい反面、やっぱり人には見られたくない部分でしょ
由岐は卓司の普段の様子を見てるから、卓司が怯えていることには気づいてたと思うけど、
あそこまでいじめが進行してるとは把握してなかったかもしれない
598名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 21:53:36 ID:IO7PZt5IP
だいたい由岐が日常的に出てくるようならそもそもいじめられてないだろ
卓司はクラス中からいじめ受けてたらしいし、由岐は学校では滅多に出てなかったのかもな
599名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 22:10:06 ID:IaFTSA/F0
2012年7月12日22:44
って、ざくろが亡くなった時間だよな

病院のCGが一瞬だけ入るし。
600名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 22:42:04 ID:hAfxbxbg0
というかメール送信した(高島呪いメール第一弾!!)時刻じゃなかった?
601名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:03:06 ID:IO7PZt5IP
死んだ時間ではないな
602名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:04:25 ID:IaFTSA/F0
ざくろ「……2012年7月12日22:44……そうか、そんな時間なのか」

ざくろ「こっちだとまだ夕日なのに……」
って言ったあと暗転してバチッと病院のCG入るから、死亡時間なのかなぁと。

このときの人格は、救世主さまであり呪いメール送信したのも
救世主さまなのは間違いないんだけどね。ざくろが乗り移ったとかじゃない限り。
序章は由岐が見てる明晰夢なんだろな。
603名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:20:30 ID:fMqNmXfM0
>>602
救世主様にはメール送れないと思うよ
なんというか、時間的に間宮sには無理だと思う
じゃあ誰がって言われると、言葉に詰まるが
604名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:26:10 ID:HT6UnbH70
>>603
卓司人格は寝てたし他の人格も目覚めてないっぽいんだよな
希実香が秘密基地に侵入するのもこれより後の話だったと思う
となるとざくろ本人が送った以外にないわけだけど
605名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:27:45 ID:9TACPvUU0
最初は存在するんじゃないかと言われていた新卓司かと思ったんだが
前にうpられた行動表を見ると
7月12日の22:30に皆守になってるんだよな
ただあの時の皆守はマンホールから出るまで紙袋を持ってることに気付かなかったり
意識が混同してたのかもしれないけど
606名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:32:16 ID:HT6UnbH70
>>605
よく考えたら由岐の部屋にざくろの携帯置いてたんだから(1章)
基地に帰る必要はないから時間的にはどの人格も無理じゃないかもしれない
607名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 23:46:04 ID:fMqNmXfM0
皆守の認識を卓司レベルに信用できないものと見なすなら、「皆守は肉体を支配しているつもりだった」の一言で
卓司なり一部言われることのあるその他の人格説なり、送信者は説明できるかもしれないけどね
個人的に皆守視点がすべて正しいわけじゃないとは思ってるけど、そこまで現実と乖離してるとは思えないし、思う要素もないと思う
序章のざくろが送ったとは思わないけど、「卓司が見たざくろの亡霊が送った」と思うしかないのかな
由岐の言う「現実とは認めがたいものを見た」みたいな言葉は、スパイラルマタイ現場というよりは亡霊ざくろを指すものだろうし

>>606
まず最初に、アドレスをざくろ携帯に入れる必要があると思うよ
160人前後のメアドを、救世主脳が完璧に記憶している可能性を否定はしないけど
608名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:00:37 ID:8Cu0QXkm0
最初で最後のざくろのいたずらだと考えてるんだけどどうかな?
いわゆるざくろ人格がこの時たった一度だけ体を支配したとか?
逆に後のぬいぐるみ落しがどうやって現実世界に影響を及ぼしたのかがチョット謎だけど
609名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:08:06 ID:K/cE9Lav0
間宮の体に宿るなら、卓司が送った場合を考えたときと変わらず時間的制約を受けるわけなんだが
「携帯に宿った」ならまあ話は別かもしれないが
610名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:16:17 ID:gNkdpSVl0
>>607
序章のざくろが「なぜかメアドが入ってたので」って言ってる
卓司が裏掲示板のメアドを携帯に入れるのっていつだっけ?
611名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:17:56 ID:vNCu1Xs/O
卓司がキモオタ設定になったのは何でなん?
元の卓司も暗いが別にオタではないし
612名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:22:24 ID:y2I8emtG0
元の卓司は母の前では立派な救世主、裏では秘密基地作ってるヲタっ子だったのよ
613名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:22:40 ID:pzhdU0Ug0
ざくろのかけらをずっとポケットに入れて生活できるはずないし
間宮様がもう一人いるよなぁ
614名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:24:33 ID:F3+OKw260
ちょっと皆守の12日をやってみたら、
「目覚める時、最初に視界に入るものは何だったか、いつも思い出そうとする」
「遠くで雫が落ちる。何処か遠くで、雫が砕ける音・・・砕けたものは、地を潤す。砕けたからこそ、恵みを与える」

と二章で出てきた独白と共に目が覚めたり、
紙袋に気付かなかった理由を皆守は
「意識の混濁か混乱、あるいは卓司の強制かもしれない」と推測してたりするから
その他の人格が干渉してメールを送ってそうな気はする。
三章でざくろと話していた、皆守と卓司を足して割ったような人格辺りとかが。
615名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:29:39 ID:K/cE9Lav0
>>610
そりゃ、入ってないと送れないもの。実際がどうであろうと序章の展開を後に続くように書くなら、そういうことにしかならないと思う
少なくとも初回ざくろメールまでの間に、卓司視点ではメアドを携帯に入れたりはしてない筈

まあ、よしんばさしたる理由もなく卓司が前もってメアドを携帯に移しておいてくれていたとしても、
結局皆守視点22:30の目覚めから帰宅他全イベントを14分以内に収めないと、普通に考えれば送信は無理なんだよね
抜け道は皆守が思ったほど正常じゃないか、卓司が由岐レーダーにも皆守にも気取られることなく裏で作業しつつ卓司自身は記憶してないか
徹底してオカルトを廃した考え方をするなら、そのくらいしか思いつかないなぁ
616名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:33:06 ID:pIPK6nvd0
全ED見終わった

ざくろレイプの印象が強すぎて鬱になりそう
死んだらその後に幸せになる姿も想像できないじゃないか
617名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:35:08 ID:V3aYieXN0
>>616
夢オチにすればいいんだよ
彩名さんが好きな仮説を使えっていってたじゃん
618名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:35:20 ID:y2I8emtG0
馬鹿者、死んだのではないスパイラルマタイだ
619名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:37:13 ID:D/s9882k0
>>611
1.もともと隠れヲタだった
2.救世主生活が終わってはじけちゃった
3.3次元の女に絶望して
4.皆守へのいやがらせとして
5.救世主さまへいやがらせとして
620名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:38:25 ID:gNkdpSVl0
>>615
難しいな
もう彩名さんぱわーの影響でいい気がしてきた
621名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:43:51 ID:K/cE9Lav0
>>619
「記憶から消した妹を非現実に求めて」とかいう理由付けがあったら格好良かったんだけどな
いや、格好良くも無いか。なんにせよ残念ながらフタナリ娘に犯さ(ry

>>620
俺もなんか、それでいい気がしてきた。彩名さんの存在ガン無視しておいて、オカルトを廃すると(キリ
とか、あったもんじゃないし。すかぢの脳内じゃ答えあるのかもしれないけど、現状じゃ答えなんて出そうにないしね
622名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:54:15 ID:ZAKO2SW3P
他人格が出てる時には皆守の主観も当てにならないけどな
例えば、由岐が羽咲にトリートメントしようとした時とか、由岐がリビングにCD取りに行った時とか
小さい事とはいえ皆守にも記憶の捏造は行われてる
623名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 00:55:02 ID:15Dn2wg50
>>616
何の為に序章があると思ってるんだ!
さあ、素晴らしき日々を過ごすんだ
たとえ書き割りのようなチープな夢の世界でも
(ノ_;)
624名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 01:17:45 ID:EFpO6+pj0
卓司は僕が救世主だー電波なとこととか
無意味に上から目線なとことか元からオタくさいだろw
625名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 01:50:08 ID:/FPKDcca0
───私の名前はざくろ。心に傷を負った女子校生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
私がつるんでる友達は援助交際をやってるめぐ、学校にナイショで
キャバクラで働いてる聡子。訳あって不良グループの一員になってる希実香。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日も希実香とちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガシッ!ボカッ!」アタシは転生した。スパイラルマタイ(笑)

626名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 01:51:24 ID:/FPKDcca0
思いついたから改変してみたけど途中で秋田
誰かやってくれる人がいたらもう少し改変してくれるとうれしい

ざくろの一人称って私だっけ・・・?
627名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 01:51:38 ID:PS6bmuhV0
でもあんな卑屈なのは違うだろ・・・
俺も高校生卓司とガキ卓司は繋がらないわ。
まあ多重人格扱った話って探せばいくらでも突っ込みどこでてきちゃうもんだけど。
最終的にオカルトでもOK的なこと作中でも匂わせてるしあまり深く考えちゃだめなんだろう
628名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 02:10:49 ID:BB3r+0fGP
当初羽咲が見えてなかったのは卓司だけ
つまり卓司だけに羽咲を隠蔽する理由があった
その理由ってのは羽咲を守るためじゃないかと思うんだ
司の盾として機能していた鏡の存在からもそれは読み取れる

であれば、その他の不可解な現象もまた同じ理由なんじゃないか?

1.羽咲を妹ではなく他者である司として認識させる
2.司への敵意によって司へ攻撃が向かう可能性をなくす
3.武術の記憶を奪い攻撃力そのものをなくす
4.2次元へ没入させ、3次元への興味をなくす
5.ふたなりを嗜好することにより女性への興味をなくす

こうしてみると5つの事象がすべて「羽咲を守る」という意志に基づいている
629名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 04:54:42 ID:WLUumTQT0
三章に入ったらざくろが急にキモくなって
スイーツ脳になってイライラしてやってられん
630名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 06:30:52 ID:nJFEQvLL0
現実見ろよ
キモオタは好かれないんだよ
631名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 06:32:01 ID:+T879EFu0
お前らウィトゲンシュタインの言葉を思い出すんだ
632名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 06:49:48 ID:pzhdU0Ug0
空へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
633名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 06:57:38 ID:qezFix7c0
>>608
俺もそうだと思うんだよなぁ
一回だけ憑依してメール送信して離れる。

この後の展開で出てくるざくろは、由岐の作り出した幻覚
…にしては、ざくろが自由すぎるんだよなあ。お泊り会の会話とか
羽咲からはどう見えたんだか
634名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 08:43:19 ID:0fYSNcWo0
コンプ了。
なんと言うか…ヴィトゲンシュタインっつーよりファイヤーベント?
635名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 08:43:33 ID:PIsez/OOO
>>628
疑問なんだが、うさぎの人形も若槻姉妹って双子の設定も皆守が作ったんだろ?
なんで卓司がかがみんに責められてんの?www
636名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 08:47:20 ID:H2kG52DVP
ファイヤーベントの言はどれも宗教的というかオカルトに近いから気持ち悪い
637名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 13:52:58 ID:O95Y1qGl0
少なくとも双子の些細な設定は卓司じゃね
638名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 15:22:28 ID:k79ImmKO0
3章やってるんだが、なんだこのイケメンの間宮は
こんなの俺の愛した間宮じゃねぇ
639名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 15:53:48 ID:huJboO7Q0
>>638
黙って進めろ
ここ覗くな後悔するぞ
640名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 17:52:31 ID:QC5FwKCOP
おい






希実香ちゃん可愛すぎる
641名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 18:05:18 ID:pIsOiHOI0
642名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 18:07:12 ID:7Dlx8aRd0
素晴らしいな
643名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 18:41:03 ID:NdLguWT70
>>641
新作でも出たの?このキャラが出るゲームはやったけど知らない絵しかない
644名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 19:57:29 ID:RafIJb240
硯の担当したキャラのラフを他に知らないからわからないんだけどオフィシャルアートワークス
P28背景とP29←の希実香の顔は硯の趣味や影?それとも肌色を消したら浮かび上がりますよ
という設定?ざくろにあった「実は美人」のフォローが希実香にはほとんどないことや、城山たち
に結局何もされなかったあたり、「希実香は本当に顔が悪い」という設定だと思うのだけど
645名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 20:01:39 ID:huJboO7Q0
>>644
希実香がめぐ達にいじめられたきっかけは
彼氏の城山が希実香のことをかわいいと言ったからって描写あったろ
646名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 20:34:35 ID:WpcUz+Ayi
希美香ファンは天然石の素晴日々本オススメ。
647名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 20:55:06 ID:k79ImmKO0
4章までいったけど…なにこの残酷な物語
心が痛い、でも止められない
648名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 21:27:47 ID:kZKxz8LK0
3章の強姦で心が折れかけた
でももう一方のEDが綺麗に収まりすぎてなんかやる気なくなっちゃった
今日はお休みだな
649名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 21:28:48 ID:K/cE9Lav0
>>645
それはざくろの話だったと思うけど、とりあえず希実香の容姿については救世主様が保証してくれていたような
むしろ可愛い方がブスとか言われるみたいなことを言ってた気がする
650名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 21:33:43 ID:RafIJb240
>>645
確認してきた、成程たしかにかわいいといってるね
ならあのラフ絵の設定・意図は何なのだろう?
それともあれはもうボツになったものなのかな?
651名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 21:34:38 ID:3T7jetMd0
>>646
自分も希美香ファンだけど久々に同人誌買ってよかったと思えたわ
652名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 21:43:14 ID:k79ImmKO0
>>648
自分と丁度同じペースだな
すげぇ心が痛かったけど身体は正直でなんか鬱っちまったよ、俺は
653名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 22:25:52 ID:PFkrlYRR0
654名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 00:07:24 ID:YR3ylDAn0
シーン鑑賞の鏡レイプと希美香オナニーの間のシーンがでないんだけどどこであるんだこれ?
655名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 00:19:26 ID:RHutRokqO
ざくろHAPPYはライフっぽいって思ったのは俺だけじゃないはず
656名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 00:25:54 ID:IaSVIDch0
>>650
単に初期段階でそばかすっ娘って案があったってだけじゃないの?
657名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 00:55:44 ID:p0jsKazoP
某Darkゲーに似たような双子がいるなと思ったらこのゲームより
凄惨な事になってたわ
658名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 00:59:29 ID:nHG9f8oj0
読書慣れしていない自分には読み辛かったが、予告された殺人面白かった
ただページ数少ないのに結構な時間が掛かってしまって自分の読書スピードに絶望した

シラノや猫と共に去りぬも読んでみるが一体どれくらい掛かることやら
659名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 03:46:48 ID:ik5sDWdf0
普段読書しないなら無理して読まなきゃ良いじゃん
シラノは俺も読んでないからよくわからんけど読者趣味でもない限り拷問だと思うぞ
660名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 04:00:09 ID:oXkZ/NJq0
まあいいじゃんきっかけは何であれ本を読むことはいいことだぞ
それに文章を読むのはなれだし、量読むことが大切よー
661名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 05:11:14 ID:9nNhFrcn0
シラノってnyで流れてる?タダなら読んでやってもいいけど
662名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 06:09:39 ID:d6JznIYZ0
ゲロタクは本当にクズだな
663名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 06:21:04 ID:qQwLi9K40
間宮様に嫉妬とかw
664名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 08:53:20 ID:PUmEAop10
俺も明晰夢マスターして幼馴染と妹とメイドとてけりりりり
しようと思ったけど調べてみたら人生スパイラルマタイend
になりそうだからやめといたほうがよさそうだ
665名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 09:10:34 ID:wQcJ8U3nO
>>644
同じ美人でも、ざくろの方が上(しかも巨乳)だからかと
何もされなかったのも、暴れるし後々面倒くさそうな希実香より、
大人しいざくろがいるからいいか・・・て思ったんじゃ?
めぐが電話してるから、その時指示してると思う
666名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 14:03:23 ID:DTelJto2O
>>653
確かに綺麗だな。ここってあの有名なウクライナの向日葵畑だったりするかい?
667名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 15:07:53 ID:2lE6wYql0
ひま子?
668名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 16:54:37 ID:G6qowfNmO
く、黒リルルの黒波動か!?
669名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:23:32 ID:AO5RDtKH0
希実香の抱き枕マダー
670名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:44:57 ID:INjCgoiKP
サブタイトルの不連続存在ってシナリオ上の深い意味ないよな
多重人格設定はあくまでも“設定”に過ぎなく真義ではないし
>>584これがやりたかっただけなの?
671名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 22:06:34 ID:69TABIZHP
所詮サブタイトルだしな
伏線以外の何物でもないと思う
672名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 22:44:12 ID:YgQljefo0
たった今、やっとフルコンプし終えた
終わってみた感想としては、よくできてるけどちょっとついていけない部分があったかな
ざくろレイプと、希実香の可愛さ、卓司のキチガイっぷりの2〜3章が印象深かった
特にざくろレイプはプレイ時の興奮とその後の罪悪感で欝だ…
欲を言えば、希実香×ざくろではなく、レイプされないざくろ×皆守の√がほしかった
673名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 22:49:50 ID:YgQljefo0
しかも、ざくろがラリってる時に歌ってる曲がH2OのOPというのがなぁ…
はやみとイメージが被りモヤモヤする
674名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 23:38:45 ID:yV8XJTYv0
はじめて速攻で鏡ルートに入ったと思ったら一瞬で終わってしまった
えらく短いなこのゲーム
675名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 23:38:48 ID:Dzl3utXL0
城山は瞬間接着剤で治ってれば良かったのにね
676名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 23:42:12 ID:YgQljefo0
>>674
その段階はまだはじまってもいない
せめて3章まではいかないと
677名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:12:05 ID:AgOPjwoS0
希実香かわいいよ希実香
678名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:17:22 ID:lnxyBCyQ0
間宮様神々しいよ間宮様
679名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:28:15 ID:oIk4YljM0
智守カコイイヨ智守
680名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:28:49 ID:AgOPjwoS0
プレイし終えて一通りのEND観てるところだけど
間宮と希実香のENDがこの作品で最もハッピーなENDに見えるから不思議だ
ざくろ×希実香もいいんだけど、本編って感じがしないんだよな
681名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:30:54 ID:jDrzEoQGO
EDの名前にでてくるBGMのryoってあのsupercellのryo?
682名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 00:58:25 ID:+ik7N5Px0
サクラノ詩のBGMそのまま使ってるかた仕方ないのよ!
683名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 01:04:10 ID:S8imGAahP
由岐が好きだからやはり向日葵エンドがいいな
684名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 01:12:53 ID:IngOV5OD0
向日葵エンドが好きなんだが、素晴らしき日々エンドの方が正史に見えて来るんだよなぁ。
685名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 01:18:50 ID:lnxyBCyQ0
CDの通販はまだ?
686名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 01:37:54 ID:7kCDMp2xO
卓司はざくろのパンツ穿いてオナニーとか羨ましすぎる事するからしゃぶらされるんだよ
西村GJ
687名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 01:49:29 ID:51BWTbB00
>>681
そう。supercellのryoだよ
688名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 02:12:49 ID:lnxyBCyQ0
>>684
それが普通に正史だろ?
689名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 02:17:30 ID:sz/vX185O
クスクス……残念賞…
690名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 02:21:48 ID:ritsH9IzP
素晴らしき日々エンドの方が自然というかなんというか
向日葵エンドはストーリーの展開としてはあまり好きじゃない
691名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 02:47:10 ID:UjcPfnIv0
作中に裏掲示板の書き込みでAAが使われてたけど、
携帯で見たら文字ズレ起きないか?
(横山いわくみんな携帯から裏掲示板は見ている、と)

ネタなんだろうけど、なんか気になった
692ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 08:57:39 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
693名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 02:52:16 ID:nsPFe8bA0
ごばくした割れ厨しんでくる
694名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 03:59:44 ID:OCf7+Buc0
割れ厨しね
695名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 06:07:40 ID:5OZUYROw0
なんだ救世主様か?
696名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 06:58:02 ID:6jjlDrsyO
割れ厨で思い出したんだが、結局割れ厨でキモヲタな卓治君はなんだったんだ?
大体、話の途中で電波な卓治君に戻るけど

母に電波吹き込まれなかったらなってた卓治の性格?
それともともにーさんらき☆すた知ってるし、実は結構オタクでそっちが強い人格ってだけ?
697名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 07:19:21 ID:Z1KkPGfX0
>>670
まあ、当初の終ノ空三部作構想表明時のタイトルをそのままサブタイトルに持ってきた疑いは私も持ってるけどね
でも話の流れは全体通してそれぞれの認識の差の描写にあるわけで、
皆守由岐卓司の三人それぞれが強制ログアウトさせられる不連続存在だから、話がああいうふうに成り立ってるんだと思うよ
「サブタイトル、話と関係ないよね」って話はよく見るけど、どちらかというと「素晴らしき日々」よりも直接的に作品を表してると思う
698名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 08:50:03 ID:siiSEHzV0
なんで、皆守って子供のころの卓司と同じ顔してんの
699名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 09:31:27 ID:+dls30Hu0
>>698
このスレってネタバレおkだっけ?
というか向日葵ENDでもプレイすればわかるかと
過去に誰が死んで、今誰が生きてるかを考えるとすぐじゃないかな
700名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 09:51:19 ID:MSI37v0I0
発売して2ヶ月したゲームの本スレが
ネタバレなしとか盛り上がんねーだろ
701名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 10:07:23 ID:liJzwaGA0
これってディスクレス?そうならそっこーで買いに走るんだけど
702名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 10:55:57 ID:AgOPjwoS0
>>696
童貞の妄想力はすごいんだ
って救世主様に近い人が言ってた
703名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 14:29:54 ID:S9xlJU37O
>>701
当然
704名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 15:06:56 ID:+rcLp6UV0
すごく今更だけど夏の大三角いいな
希実香かわいいよ希実香
705名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 17:19:18 ID:nCzfl/JV0
>>703
早速買ってきて帯に気付かす中身吹っ飛ばした
706名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 19:37:58 ID:BYLeRRjm0
俺の帯を見ろ、ヘイヘーイ!
てな感じだよな
707名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 21:14:39 ID:Esf6aX7d0
まさかの百合ゲーだったとわな・・・

中古で帯びなかったからだれかupしておくれ
708名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 21:57:52 ID:5d1vZCRf0
卓司様って碇シンジの声?
709名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 22:34:10 ID:u9ivBqQN0
えっ?
710名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 22:41:44 ID:uhrJcVX80
711名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 22:42:46 ID:uhrJcVX80
折笠さんにも緒方さんにも聞こえる
712名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 22:50:37 ID:5d1vZCRf0
折笠 富美子?折笠愛の方だよね

そのえっ?って反応は、緒方と限りなく近い声だけど生き別れの兄弟がやってるんだよ。ってこと?
それともマジで別人でお前おかしいんじゃねーの?ってこと?
それとも全く違う反応?
713名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 22:55:09 ID:lhwYGaLY0
皆川純子説も一時は盛り上がったな
たしかにリョーマに聞こえる
714名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 23:19:31 ID:5d1vZCRf0
俺はそっちに聞こえたんだよね
ただ俺より正確に判別できる人に聞かせたらシンジ君っぽいって言ってたからさ。
んで今はじめてエヴァンゲリョン見てたら確かに聞こえるのよね
715名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 23:32:20 ID:yKRap8XE0
表の人では無いんじゃね?

Diesのシュライバー役の人の気がするぜ。
716名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 01:08:47 ID:Jzgwyhe90
確かに言われてみりゃそう思わないこともない
ついさっきまでエバのDVD見てたが声の重なりを少し感じる
717名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 01:17:03 ID:nC7rbUqO0
声的にも演技力的にも、シンジの方だと思ってた。
シンジ→卓司で微妙にニアレス狙ってるのかなー、とか。
718名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 01:32:53 ID:ylEv8sp20
てす
719名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 01:57:30 ID:DvqWvJNz0
てけ り
720名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 02:21:37 ID:UlVxeJxB0
の の ノノノノ の し ノシ
721名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 02:49:24 ID:ePFd8VO30
緒方さんではないと思うけどな
722名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 03:07:17 ID:7Lg7TVr3P
緒方さんを意識した声出してるのは間違いないだろうが
本人では無いな
723名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 03:22:51 ID:bHkoCD9y0
大学休んで今日一日やりつくしてえよ・・・

724名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 04:22:55 ID:bHkoCD9y0
It's my own Inventionの最初の選択肢の
妄想だろう・・・
いける!
の選択肢とか間宮落ち着け
725名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 05:59:05 ID:D4I1hGq6Q
>>721
緒方さんは真剣恋に表名義で出てるしな
726名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 11:41:32 ID:D/OhT7qRO
救世主様ぁ〜…///
727名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 17:08:14 ID:2qG0Pj550
エロゲー批判で評判が凄かったから来てみたけど、2chではそんなに盛り上がってないな
組織票かあれ?
728名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 17:14:39 ID:3g0UAJsg0
>>727
やってみるとわかるよ。おもしろいけど綺麗にまとめすぎて話すことがない
729名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 17:30:50 ID:8dQ1Yt490
ケロ信者はサクラと陰影が出るまで、ケロ叩きに専念してるよ
730名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 17:33:09 ID:iD5pvnwVP
モエかん完全版マダ?
731名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 18:18:51 ID:hyng6NGB0
>>727
だいたいはWikiで終わっちゃったりする
あと体験版の受けが悪いのと、凌辱鬱ありっていうのでユーザー切り捨てられてるってのもある
732名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 20:44:07 ID:2WyexAhb0
希実香はおれの嫁。
733名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 20:48:34 ID:mcir4Myy0
間宮様の嫁だ
734名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:00:15 ID:1HWppcvA0
希実香の嫁は俺
735名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:05:41 ID:bLCDmWl60
間宮様の嫁は俺
736名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:10:24 ID:Al3Etl6BP
俺の嫁は希実香
737名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:11:00 ID:KyN6z+G50
由岐姉の嫁は皆守
738名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:13:35 ID:yY1cwsWw0
嫁の希実香は俺
739名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:21:54 ID:nVMhzA9k0
俺は鬱とか陵辱、電波こそが18禁らしさだと思うんで基本的には歓迎
ただ、このメーカーやライターならたぶんそういう要素有るだろうなー とか
体験版や、HPなんかでそういうゲームだと告知される物に限る
田舎の街が舞台とかで
唐突に伝奇物になったりされても困るしw

ざくろの嫁は希美香
740名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 21:49:36 ID:QdpRiDQK0
モエかんから入った俺は、
すばひびを学園ラブコメだと思っていたんだぜ…いやマジで。
741名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 22:03:10 ID:ATSMX93W0
>>727
キャラゲーとかバカゲーはまあ盛り上がりやすいな。ここのスレでは哲学の話
したり数学の話とかしてるから爆発的には伸びないわなw
742名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 22:46:20 ID:Al3Etl6BP
というわけで弁証法的螺旋階段について分かりやすく教えてくれ
743名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:12:26 ID:Y0/RCHFa0
世界はループしてるようで実は進化してるとかそんな話
744名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:13:19 ID:QO49cHF40
>>742
Pさんはそれが言いたいだけでしょ?
745名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:20:11 ID:McZ9kJ2M0
前無限大の円は直線と等しいって話があったけど嘘だよね
極限値1=1になることは絶対にないし、
「円はそれと隣接する直線とは1点でしか交わらない」って円の規則からも外れてるし
746名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:23:29 ID:NAO9489TP
>>745
そんなことユークリッドが生きていた時代から自明でしたがwwww
わざわざ言うことじゃないだろww恥ずかしいなwwww
747名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:28:32 ID:AFl4fNLy0
>>741
というか日常があまり無いからなぁ。数日間を多視点で追ってるだけだし
あの時あのキャラがこうしてればどうなったの?という話題ができない
748名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:35:14 ID:7Lg7TVr3P
序章のせいでざくろが重要キャラだと思ってたら
ただのメンヘルスイーツでした
749名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:39:10 ID:qHJ5/5WY0
>「円はそれと隣接する直線とは1点でしか交わらない」
てかこれユークリッド幾何学では成り立つけど、非ユークリッドではそうなるとは限らないよな?www
750名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:39:26 ID:8dQ1Yt490
何言ってやがるんだ
この作品で最も重要であるスパイラルマタイの執行者なんだぞ
751名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:43:41 ID:Vhy+iFqn0
どんなに平たかろうが、胸は膨らんでいる
これが全て
752名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:46:48 ID:3g0UAJsg0
ざくろがなかったら誰にも救いがない
753名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:47:26 ID:McZ9kJ2M0
文系でユークリッド幾何学とか言われても分からんので、
非ユークリッドでどうなるかについては草生やしてる人たちで話してくれー
754名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:49:55 ID:ovnoYOGjO
ざくろがスパイラルマタイしないと。
学校からいじめは無くなってレズって
多重人格男が人当たりの良い男になって、誰も死なずに、羽咲は一人で生きて行きました、めでたしめでたし。
だけの物語だからな。
755名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:54:10 ID:qHJ5/5WY0
>>753
俺も文系だけどそんなの関係ないだろw
ユークリッドの5番目の公理に平行線の公理がある。これ小学校でやっただろww
2つの平行な直線は交わらないわけだけど、曲率を扱う空間ではそれが成り立たない。
例えば、地球のような球体をイメージすると分かりやすい。
地球の北極点に人間を2人立たせる。
そこからお互いスタートする向きを変えて、同時に等速で南下する。
すると、最終的には南極点でお互いがぶつかってしまう。
二人の通った軌跡は平行な直線だけど確かに2点で交わったわけだ。
まあこれは単純な例で、本来は相対論みたいなもっとでこぼこした空間とかだとたくさん交点があるわけだなw
ユークリッドなんて所詮ニュートンの狭い世界でしか成り立たないんだよ。


間違ってたらスマソwww
756名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 23:55:43 ID:8dQ1Yt490
スパイラルマタイは実は世界は救うための儀式ではなく、空の少女を救う儀式だったのだ!
757名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:05:28 ID:JYYW5zup0
小学校じゃユークリッド幾何学なんて名前出なかったと思うけど、言いたいことは分かった
結局皆守の言ってること間違ってるよな、って主張には反対してるの?
あと自分のアンカー先の内容は把握していて欲しい
758名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:07:53 ID:LtAH9SlE0
難しい事を考えなくとも似たような例は出されてたのにな
1/3は0.333...3/3だと0.999...だけど3/3は1とも言える
これくらいは誰もが抱いた疑問じゃないか
円と直線も大まかには同じ

すかぢは色々な所から疑問も関連も同時に持ってきて全部吐き出してるからややこしいけど
元々、終ノ空自体すかぢの日ごろ思ってた疑問を書き殴って説明不測、難解過ぎと叩かれてたから
今回説明しようとしてる姿勢は見える
759名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:32:08 ID:psIBWWFqP
先に飛び降りた希実香を間宮様が追いかけるとしよう
間宮様が5階から飛び降りた時、希実香は4階にいる
間宮様が4階まで落ちた時、希実香は三階半にいる
間宮様が高さAまで落ちた時、希実香は高さA-Bにいる
間宮様が希実香に追いつくためにはさらにB落ちる必要があるが、間宮様がB落ちる間にも希実香は少し落ちてしまう
これを繰り返すとほんの僅かとは言え永遠に間宮様は希実香に追いつけない
しかし現実として間宮様は希美香に追いつけている
さて何故でしょう?

無限に大きい円と直線が等しいっていうのもコレに近い気がする
とりあえず無限は不思議なんだよ
760名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:35:44 ID:epJhFUo40
アキレスと亀のパラドクスをそんな自慢げに披露されても・・・
761名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:40:39 ID:XrFmlE9WO
>>759
ロビンマスク「ヨロイの重みがあれば、空中で相手を追い抜く事が出来るぞ!!」
762名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:42:17 ID:LWiYVJiIP
音無 彩名って必要なくね?
序章ざくろのハッピーエンドってなんだったの?って説明には必要になるけど
それ以外では不要なキガス
むしろ彩名の電波理論を削除した方が物語がスッキリまとまっていいと思うんだがどうか
763名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:44:52 ID:MltG4Eec0
コズミックホラーもこの作品の要素の一つだから外せないと思うが
764名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:50:05 ID:LWiYVJiIP
いや、それが不必要だと感じたんだよ
物語は多重人格に打ち勝ってハッピーエンドでいいじゃんと。
で、多重人格に打ち勝ってハッピーってなるまでの経過においてコズミックホラー的な要素が必要だったとは感じなかったんだ。
まぁ俺が彩名の言っていることの意味わからんからイラネって思っただけなんだけどね
765名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:53:24 ID:xe57SFvJP
最後でちゃぶ台ひっくり返すのを卑怯だと思う人もいるだろうな
ある意味考察の余地を無くしてしまった
766名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:56:33 ID:L6dhycDIP
>>757
そりゃあ間違った仮定で考えてるんだから間違った解が出るのは当然というか
アキレスと亀の話だってアキレスが亀に追いついていないという仮定で考えるから
「アキレスは亀を追い越せない」なんて解が導かれるわけだ
767名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:56:59 ID:+bHrlYd20
>>764
それだと後味がよくなっちゃうだろ!
768名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 00:59:47 ID:2uMw9BFD0
そんな小難しい話よりユークリッドの互除法について語ろうぜ
769名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:00:19 ID:Zb6fV/+0P
スカ痔の書きたかったのは、「多重人格に打ち勝ってハッピーエンド」じゃないしなぁ
770名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:00:57 ID:LWiYVJiIP
>>767
なるほど!それは必要だな!w
771名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:01:16 ID:JICHwU3F0
まだあるだろ?って思ったらfinって出ちゃって新しいルートもねえ!
調べたら色々ENDがあるらしいけど自分がどれ終わらせたのかわかんねえ!
772名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:04:21 ID:x9T9g3in0
>>764
でもそれだと作中に散々混ぜた哲学が結構無駄になっちゃうじゃない
あれらが終ノ空Uの仮定7の証明の後押しになって、音無の正体=”わたし”となるんだし

勿論全部取っ払っちゃうってのも在りかもしれんが、それだと味気ないじゃないか
例え哲学してる俺カッコイイみたいな不純な動機だとしても、哲学楽めばいいんじゃないかな
773名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:10:05 ID:L6dhycDIP
文学と化学で立ち向かうシーンはテンションあがった
そして希実香が可愛すぎて、ざくろといちゃいちゃし始めてどうしようかと思った
2人が結ばれて暖かい気持ちになった

正史?アタマリバース?なんのことですか?
774名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:13:53 ID:XrFmlE9WO
>>773
ざくろ編初見でそのルート行ったら、その後の先に進む為のスパイラルマタイルートが余計に苦痛だったな…。
775名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:15:34 ID:JYYW5zup0
非ユークリッド幾何学をwikiで調べる限り、
「ユークリッド幾何学は平面上の定理について論じた学問だが、非ユークリッド幾何学は曲面上の定理について論じた学問」てことみたいね
皆守のあの話はユークリッド幾何学を想定していたでしょう常識的に考えて
非ユークリッド幾何学だと円の半径を無限にするまでもなく円と直線が交わり続けそうな気がする
776名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:25:20 ID:h8NZtkC00
>>775
Wikipediaの一文だけを解釈して得た「常識」にケチをつけるのもあれだけど

>皆守のあの話はユークリッド幾何学を想定していたでしょう常識的に考えて
No
777名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:27:48 ID:aCBKLleD0
皆守がそのあとカントールの対角線論法を口にしてただろ
無限には濃度がある。
詳しくすると、有理数までの無限集合は自然数の集合と濃度は一緒。つまり数えあげることができる。
でも無理数や整数の集合まで拡がると濃度は同じではなくなる。
要は、無限という言葉で一括りにしてしまうのは誤りを犯しやすいってことだよな。
無限にもいろいろあるんだよ。
そのことはクザーヌスが神ノ存在証明を数学的な無限と不合理にも結び付けてしまったことと同じ気がする。
778名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 01:35:45 ID:JYYW5zup0
>>776 自信あり気だなー、背景絵でも明らかに直線は曲がってなかったのに
非ユークリッド幾何学を想定してると取れる引用よろ
779名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 02:11:56 ID:JICHwU3F0
ふう終わってしまった
ざくろってすっげえ根幹に関わる重要な人物だと思ってたんだけどなあ

すごいいい作品なんだけど、なんかモヤモヤ・・・
780名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 02:14:59 ID:JYYW5zup0
やり直して該当シーンを見たけど
1、円に任意の点ABをつける
2、円周ABの中心点と直線ABの中心点の距離は、円の半径が∞の時0になる。
て言ってるけど実際にやると逆になるぞ

例えば円の中心点から見てAとBの角度が90°あった場合、
円の半径が0のとき円周ABの中心点と直線ABの中心点の距離は0
円の半径が1のとき円周ABの中心点と直線ABの中心点の距離は1-√2/2
円の半径が100のとき円周ABの中心点と直線ABの中心点の距離は100-50√2
どんどん増えてる

寝ます
781名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 02:24:33 ID:L4yC16zn0
まるでちゅうがくせいのさんすうのじゅぎょうですね
782名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 02:32:27 ID:yCoBCRKJ0
終ノ空の時からそうだったけど・・・
彩名はにゃる様でありつつも孔子暗黒伝の化身みたいなとこもあるんだよな
だから今回の最後のはオマージュじゃね
783名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:02:02 ID:xc8cZ8tT0
>>779
ざくろってすっげえ根幹に関わる重要な人物じゃん
784名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:05:43 ID:h8NZtkC00
>>780
円の半径を増やすたびにAとBまで打ち直してたら、そりゃ大きくなるわな
785名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:26:02 ID:cGjWDErI0
てか卓司麻薬をエリクサに変えて傷を癒したのがまじぱねぇっすwww
絶対失敗するんだろうなとおもったのにびっくりしたわ
786名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:28:17 ID:DPR9VDny0
西村ちゃんすぐ死んじゃったけどね
787名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:46:12 ID:XrFmlE9WO
疾風伝説 特攻の卓
788名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:47:27 ID:cGjWDErI0
その後の明日美の全裸で学校戻るのは流石に吹いちまったわ
789名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 03:49:01 ID:199G0e8q0
>>785
それ傷を無理やり塞いで
痛みをマヒさせただけだから
なんの解決にもなってない
790名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:03:16 ID:cGjWDErI0
そんなんでみんな納得したのか


てか神の絵がひどすぎて吹いたわw
グロいとかならわかるけどあんなへんなのだとさすがに予想外
791名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:18:12 ID:cGjWDErI0
http://uproda11.2ch-library.com/244253OjR/11244253.jpg
希美香かわいすぎるだろ・・・
こんなに可愛いと持ったキャラはじめてかもしれん
792名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:20:38 ID:rP848DcH0
まさかエロゲでファーザー見る日が来るとは思ってなかったからな
思わず、ファーザーお前かーーーーーーーー!!!
って深夜にもかかわらず叫んじまったわ
793名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:26:59 ID:XrFmlE9WO
>>791
そこのと椅子の希美香かわいすぎるよな。
794名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:33:40 ID:cGjWDErI0
わかるぜその気持ち

みんなが希美香かわいいっていってた理由がわかるよ
とりあえずフィギュア化はまだかね?
795名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 04:55:23 ID:cGjWDErI0
卓司endなんかいい感じだったわ
終わり方がすっきりしてるしなんか感動した
796名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 06:13:57 ID:OcJYEfwE0
>>791
これ見ると、左右に体を切断された他人(双子?)の半身をづつをくっつけてるちょいグロ系のCGを思い出す。あれなんだっけかなぁ
797名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 06:28:52 ID:BBd8ueUW0
>>796
LiLiMの『Dark Blue』
798名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 06:42:49 ID:cGjWDErI0
799名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 07:01:01 ID:qrHzVJl/0
グロ中尉><
800名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 07:57:58 ID:XrFmlE9WO
>>794
ケロQ作品ってガレキでもあんま見掛けないな。
取り敢えずフルアクションで、格闘ポーズの取れる由岐様とか有ったら
確実に買うな。
801名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 10:03:42 ID:+bHrlYd20
ふたけっと1でリルルちゃん作ってる人がいたなー。
あとはかずさとリニアくらい?
802名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 10:16:34 ID:aBV6w0e90
あっちは別の意味で「ニコイチ」だったなw
803名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 10:56:18 ID:+bHrlYd20
素晴らしき日々 完成品フルアクションフィギュア
第一弾:間宮卓司
 ケロQ独特のほっそりした身体の線と、卓司のおどおどした自信のない表情を完全に再現しました!
 広い可動域によって、漫画を燃やされる姿から中古のヒロインを罵る様子まで、無理なくとることができます。
 パーツ差し替えにより、悠木皆守に変更可能!プレイバリューが広がります。
 付属品:壊れた眼鏡(間宮卓司用) 眼鏡(悠木皆守用)
804名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 11:46:44 ID:psIBWWFqP
そういえば悠木皆守と水上由岐の名前が逆なのって結局ただの偶然だったな
805名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 11:58:14 ID:lN6/CCQB0
みんなピアノ弾けるってどんな偶然だよ、と思いながらプレイしてたが
偶然では無かったわ
806名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 12:10:20 ID:XrFmlE9WO
>>803
イベント限定で女子制服Verの卓司販売ですね。
807名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 12:23:27 ID:C18mc/3M0
>>804
皆守はともかく悠木はそれ狙ったんじゃね
808名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 13:06:14 ID:2uMw9BFD0
>>806
そんなキモイの誰が買うんですか?
ほんとキモイ。そんな人形俺が壊してあげますよ
って皆守が言ったから中止になりました
809名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 13:12:35 ID:JICHwU3F0
智守は油断するといっつも「みなかみ」って読んでしまってた
810名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 13:49:08 ID:26ck8t7NP
と、智守?

こ、これが認識のズレか!!
811名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 14:07:55 ID:sV4ycuCT0
お、お前!文字を間違えるな!
812名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 14:13:23 ID:psIBWWFqP
言われるまで気付かなかった
813名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 14:17:02 ID:bDB7zT8n0
智守の読み方油断するとすぐ忘れるから困る
814名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 14:53:22 ID:tlUYO0OQ0
と・・・とももり
815名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 15:00:54 ID:+bHrlYd20
さねともだろちゃんと覚えろよ
816名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 15:43:37 ID:lkSBHy0RQ
なあ・・・サントラの通販いつ始まるの・・・?
817名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 15:58:56 ID:pZXIyPpC0
>>816
大阪ドリパ終わるまで待てとあれほど・・・
終わってもいつ通販されるかわからんけど
818名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 16:01:24 ID:2uMw9BFD0
サントラの通販とサクラノの開発ってどっちが先に始まるの?
819名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 16:26:58 ID:f7wIhsLc0
>>807
悠木に関してはマスターの旧姓のはずなんだが
その辺の話題はジャバウォック2で出なかったな
「それなら悠木にしなよ、うちの父方の姓は悠木なんだ」みたいなセリフが
ジャバウォック1での言葉の羅列の時にあったはずなんだけど
820名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 16:28:04 ID:6p0cpHhW0
ゆうきゆきって名前は酷すぎるわ
821名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 16:39:40 ID:C4mo1jyo0
>>816
ヤフオクという名の通販にでているじゃん
822君か:2010/05/29(土) 16:43:41 ID:z4PbTsiW0
希実香「空を自由にとびたいな〜♪」
間宮様「はい、エリクサ〜♪」
823名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 18:28:10 ID:2uMw9BFD0
あんあんあんっ♪とっても大好き!勇者〜さま〜
824名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 18:29:05 ID:2uMw9BFD0
まつがえた救世主だた
まあいいやともくんかこいいし
825名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 18:33:12 ID:XCqpknpJ0
そうだわねぇ
ともくんかっこいいし、なんでもにあっちゃう♪
826名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 18:39:51 ID:psIBWWFqP
あぁん、ともくんんんんんんん
827名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 19:33:06 ID:Ccnkm78L0
宇佐美可愛いいいよ宇佐美
828名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 20:16:23 ID:kTY8QJq50
俺は亜由美ちゃんがいい
829名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 20:48:27 ID:lkSBHy0RQ
由岐さま一筋
830名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 20:50:45 ID:A7tbiOAx0
グラスハープで主よ人の望みの喜びよを弾いてみた 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10358588
こんな動画見つけた。演奏も上手いしやっぱいい曲だわ
831名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:05:24 ID:+bHrlYd20
832名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:14:25 ID:199G0e8q0
>>831
>哲学用語などは一切排除し、ありふれた日常をメインに書いたりとか

完全に別ゲーじゃねえか
でもこれはこれで面白そうだけど
833名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:19:04 ID:ovbloa7D0
>>831
完全に序章の内容だけだな。
ざくろのとこに載ってる上の画像って本編にあったっけ?
834名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:23:58 ID:LWiYVJiIP
いい意味で裏切るというが騙したかったのだろうか?
売上を伸ばす方向でサイコ全面に出して宣伝した方がよかったと思うな
835名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:27:50 ID:psIBWWFqP
何気に4章のCG混じってるな
836名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:33:05 ID:i9KCDACJ0
ざくろの髪色変わる前ってことは大分前か
げっちゅにもあった由岐ざくろの百合が無くなってしまったのは残念だなぁ
837名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 21:53:16 ID:5qeRgrh90
なぜざくろと由岐のHシーンが消えたんだ・・・
838名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 22:09:06 ID:+bHrlYd20
彩名さんの説明にさりげなく無茶苦茶かいてあるなw
初期のプロットだと本当にこうだったのかな。
839名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 22:09:49 ID:IwVousuVP
ファンディスクの為か
840名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:01:31 ID:XCqpknpJ0
これも仮説のうちなんだろう

彩名さんかわいいなぁああもう
これもひとつの高嶺の花というあれか
841名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:02:23 ID:cGjWDErI0
いまさらだが羽咲の司と鏡ってらきすたか!!!


いまさらわかったわ性格といい見た目といい
842名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:05:08 ID:RVz8BSVTP
見た目はクラナドの姉妹からだっけ?

それより彩名さん素敵すぎる
3周目やってるがニヤニヤしまくり
843名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:05:52 ID:yQtX5p7uP
そういえば皆守君ってエリクサーを傷口に塗りたくっちゃってるんだよね
依存症とかは精神的なモノで、卓司と一緒に消えたんだろうか。
844名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:07:04 ID:M3RZ3Esv0
萌えゲーありき
自分嫌いな少女たちが自分自身と向き合っていく人間ドラマ
彩名の設定

全然違うな。これ最初は9月発売予定だったけど大幅変更したんだろうな
845名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:16:16 ID:26ck8t7NP
>>843
前に疑問に思ったんだけど
肉体を共有してるのに、なんで皆守と由岐には
薬物もといエリクサー(笑)の影響なかったんかね

救世主様が、
一人で薬物の影響を食い止めてたのか!
846名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:16:52 ID:axzV3nKJ0
皆守カコイイヨ皆守
847名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:19:49 ID:L6dhycDIP
>本策はいわゆる”萌えゲー”ありきでつくっているのでそちらのほうにも期待していただきたいですね
>特にざくろはわれながらかわいくかけたと思います!

糞虫糞虫いってるざくろはちょっとかわいかったですよね
848名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:52:26 ID:cGjWDErI0
ざくろ需要低いんじゃないか?

羽咲とか希美香のほうが数十倍需要がある
849名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 23:54:30 ID:Q+mjg87n0
希美香の凌辱追加FDほしい
これがあるならフルプライスでも買っちゃう
850名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:06:14 ID:lN6/CCQB0
ざくろは前世の記憶を取り戻してイってしまった
851名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:09:39 ID:qciF9tfF0
それをいうなら羽先のもぜひとも

というか、グッドエンド、バッドエンドだけでなく、ワーストとかベストとか章毎にあったら神だな
852名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:15:26 ID:f1fCe4wn0
彩名さんの目つきが怖くなった!これは彩名さんの全にして一である能力が働いたしるしだ!
このことから彩名さんは別名「予言者アヤナ目つき悪っ!」と呼ばれている!
彩名さんのぐーぱんから逃れられる犯人は一人もいないんだ!
853名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:16:02 ID:wxwkzsM4P
・・・きもちわるい
854名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:33:14 ID:2a9bfM9NO
ざくろが需要ないとか言う奴は全然至れてないな

ざくろ主人公で間宮sを攻略する乙女ゲーみたいなFDでも俺は買う
855名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:34:09 ID:AC4djEP0P
>>845
薬物を使ってから由岐は幽霊とか見えるようになったし、皆守には彩名が見えた
ちなみにエリクサーを使ったのは皆守戦後で
普段使用してたのは聖水だ
856名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:48:54 ID:CaDBrrZn0
>>831
なんか全然違うことかいてあるな
悩み多き少女達、自分嫌いの少女達が立ち向かうとか…
1章にしてもどんだけ修正したんだよ、悩みも何も4人は実在しなry
まあざくろの希実香ENDは結構それだな
857名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 00:58:41 ID:f1fCe4wn0
素晴らしき日々FD
・希実香の救世す様育成ゲーム(ルート分岐で希実香陵辱)
・ざくろの間宮(由岐・皆守)攻略ゲーム
・水上師範代のタマ抜き、サオ取り手術ゲーム
・終ノ空幻のオープニングムービー完全版

予約特典
・figma間宮卓司(女子制服ver.)
・救世主様の聖波動液
858名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 01:03:06 ID:nbpkWdsgP
“予言者アヤナ”クソワロタ
859名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 01:13:00 ID:Huq9wgtO0
ケロのくせに半年延期で済んだのは驚きであった
860名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 01:24:20 ID:f1fCe4wn0
買った後に発売前のメーカースレを読んだけど、
誰もマスターアップとか信じてなくて笑った。
おま天まで引き合いに出して、「マスターアップしても
出るかは分からないぞ」とかw
861名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 01:34:57 ID:SsR0Gvdh0
>>857
なにその需要度外視した会社倒産ゲーw
862名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 06:26:55 ID:bkGFJHTN0
FDよりもサクラノ詩をだな・・・
863名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 07:00:25 ID:3q5oZZAQ0
サクラは気長に待つしかない
俺は由岐姉視点と希実香視点ストーリーのFD欲しい
864名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 08:21:08 ID:tTse0vL+0
大幅な粗筋はわかっている女視点に需要ないだろ
865名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 08:59:16 ID:Nt/Aylju0
希実香視点は面白そうだと思うけどな
由岐姉視点って・・・ショタ皆守攻略ゲームになるぞ
866名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 09:39:45 ID:QwubcjZs0
素晴らしき罅割れ
867名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 09:44:23 ID:u444qXPY0
http://uproda11.2ch-library.com/2444990PZ/11244499.jpg
こういうことでいいんだよね?
868名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 09:59:41 ID:u444qXPY0
869名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 10:04:48 ID:MrE7oA9p0
なんか言いたいことはたくさんあったけど
一周してどうでもよくなった
870名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 10:09:33 ID:u444qXPY0
それにしても人形をみんなで犯すところがあまりにもシュールすぎてくそわろたww

人形にSMグッズつけて何してんねん
871名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 10:38:19 ID:SsR0Gvdh0
>>868
ともくんも書き直してあげてw
872名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 10:40:55 ID:u444qXPY0
漢字間違えちまったわww
皆守とかすぐ忘れちまうわ
873名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 10:53:58 ID:UEJO2wTkO
俺のざくろをレイプだとか希実香氏ね
874名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 11:48:19 ID:u444qXPY0
希実香に暴言とわいい度胸だな(#^ω^)
875名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:08:22 ID:dfzT+gKuQ
でもあれ希実香の性別が男だったら普通にレイプだろ
876名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:21:12 ID:sEgTLiYr0
希実香のレイプされてるシーンが見たい・・・
これだけに1万以上出すからFD作ってくれ
877名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:24:21 ID:u444qXPY0
俺エロゲやると主人公になりきっちゃうタイプだから主人公がいじめとかレイプされるとすごい嫌なんだよな

ざくろ√とか悲惨だったわ
878名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:33:21 ID:AC4djEP0P
でもスパイラルマタイの時は何も感じなかったろ?
879名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:45:56 ID:u444qXPY0
あれは最初のほうで何度もやってる場面だったしな

一番感動できるシーンってどこ?
880名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 12:46:19 ID:94vQxDsm0
つらさに負けない強い心と使命感でいっぱいだったはずだ
881名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:01:43 ID:oz1kHZXa0
過去に由岐が祈りは世界に対する祝福とか、幸福に、とか語ってる部分が一番シーン的に好きだな、俺は
882名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:07:47 ID:nbpkWdsgP
>>879
個人的に2章Happyのラスト
883名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:12:56 ID:6dD9rhxFP
>>879
4章ラスト
884名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:13:46 ID:Mou0iUdyP
>>879
机とセクロスするシーン
885名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:20:38 ID:eyPsQcqC0
>>879
2章希実香ルートのラストかなぁ
886名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:21:39 ID:sEgTLiYr0
>>885
それは最大公約数的意見だから敢えてここで言う意味がない。
887名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:23:03 ID:eyPsQcqC0
そうでした
888名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 13:42:14 ID:u444qXPY0
>>885俺もそのシーン好きだったんだが・・・

あと最後の終ノ空Uのおわりかたがちょっとよくわからないんだが誰か教えてほしい

最終的にゆき=ざくろ、卓司、皆守、羽咲、若槻姉妹=音無
ってことなのか?
889名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:12:02 ID:VfkZyOnB0
俺もお前もみんな「わたし」なんだよ
890名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:20:04 ID:AC4djEP0P
お前らが俺の脳内の生き物である事をお前らは否定できない
そんな感じ?
891名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:21:08 ID:dfzT+gKuQ
>>879
序章のざくろたんとのお別れシーン
892名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:25:13 ID:zEzeLHZ50
そうかお前ら=俺だったんだな
深いな
893名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:28:22 ID:u444qXPY0
ゆきの脳内妄想=ざくろ、卓司、皆守、羽咲、若槻姉妹、音無etc、いままで起こったこと全て

ってことなのか?
894名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:33:24 ID:wxwkzsM4P
なんつーか・・・
おまえ、もう一度最初からやってみろよw
895名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:42:07 ID:8xzTbw0i0
>>879
3章のざくろ発狂するとこ
896名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:43:52 ID:rB312+HyP
>>879
「空へ!」
897名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 14:54:58 ID:uevVmvxi0
ノーマルざくろはあまり好きじゃないけどパナッシュざくろは感動したなあ
プレイ当時はどっちがハッピールートとか知らなかったから
いつざくろの頑張りが無に帰して酷い目にあって自殺するのか気が気でなかったな
898名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 15:26:58 ID:SpAyuwy70
ウンコリバース!
899名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 15:34:10 ID:wctFhoRvP
>>879
マジレスするとヒーロー復活のシーン
ベタだけどやっぱりぐっとくる

>>893
対の空2はそういう見方もできるよねってだけ
二週目プレイして考察するとある程度整合性ある解釈は複数でてくる
どれが正しいかは断言することはできない
900名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 16:22:54 ID:wCKDbQpR0
世界はきわめて曖昧なもの。
それらの真理を知ることは我々人類にはできない。
終の空Uの彩名の言う台詞のうち全てが真実かもしれないし、嘘かもしれない。
投げっぱなしと言われかねないラストだが、だがそれがいい。
世界の定義はあなた自身が決めるのだ。

二周プレイしてしっかり考察すると楽しい
901名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:31:37 ID:X9OFMvQ20
由岐を凄く気にいったからプレイしたんだが
鬱だ・・・ハァ・・・
902名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 17:46:24 ID:SsR0Gvdh0
>>879
羽咲&由岐とお風呂
903名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:34:42 ID:sg0daNJP0
希実香のバイブで抜いてた人はどうなったの?
904名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:36:09 ID:8xzTbw0i0
エリクサーがきれたんじゃない?
905名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 18:37:30 ID:bXIaxnKz0
>>903
もう満足したから動かなくなったんじゃね
906名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:36:10 ID:Yuh2zlVy0
2章で皆守出てきたときは
クールな悪役でラスボスかと思ってたら
いつの間にか主人公になってたwww
907名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 19:39:04 ID:AC4djEP0P
2章で皆守が麻薬について城山と話してた時はちょっと失望したな
908名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 20:36:06 ID:qciF9tfF0
>>879
ファーザーじゃよ!!!!

一発じゃないなら、羽咲のストおっと…
ざくろスパイラルのシーン
音楽含め、「え、おまwちょwwまっwwwwwww」てな感じで進んでいく所が最高だった
909名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:18:29 ID:f1fCe4wn0
由岐の「私のヒーロー…!」 かな。
910名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:26:38 ID:FEf5CTTK0
>>879
序章ラスト
911名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 21:44:37 ID:fv5uIS2C0
複数視点のゲームなのに最終的に皆守ゲーなのが気に入らない。
救世主様視点では皆守がただのDQNだっただけになおさら。
素晴らしき日々、向日葵の道、終の空Uはそれぞれ
由岐、皆守、卓司に対するエンディングだと思ってたので余計にがっかりした。
912名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:08:39 ID:AC4djEP0P
二章で希実香と結ばれる卓司にエンディングなど必要ない
913名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:11:38 ID:oY3OVLDv0
2章希実香エンドが俺にとっても間宮様にとっても最高の終わり方だな
914名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:21:30 ID:oWGem9RV0
麻薬でラリって集団で屋上から飛び降りただけじゃん
915名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:26:09 ID:xMWrKGmU0
>>914
それでも本人にとっちゃ幸せだったんだろうさ
ならばそれはハッピーエンドだ
916名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:43:46 ID:u444qXPY0
疑問なんだけど皆守が卓司を廊下でカツアゲしたとき皆守と卓司と後からDQNの群れがきたんだがこれってどういう状況なんだ?
DQNどもには二人の姿が見えたってこと?
917名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:54:08 ID:AC4djEP0P
棒立ちする間宮が見えたんだよ
918名無しさん@ピンキー:2010/05/30(日) 22:54:49 ID:dnMugUgAO
由岐の発言に注意して4章やり直せ
919名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:00:06 ID:aifvtRU80
やっと終ノ空2まで終わった・・・
全体的に面白かったけど、クトゥルフネタなしで哲学一筋で行ってほしかったな
まぁ音無とか、仮説7とかクトゥルフありきの話なのかもしれないけど
920名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:03:56 ID:aNOR0ktx0
西田こむぎだけいいとこ持っていきやがって
詐欺だぜちくしょー
921名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:22:19 ID:uvNBlQhm0
これ面白そうだと思ったんですが、テンプレ見たら鬱ゲーなんですか・・・
満足できる救済END、恋愛要素はありますか?
922名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:23:17 ID:fUuJLaag0
半分ぐらいはそうです
923名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:25:22 ID:uvNBlQhm0
>>922
半分・・・くらい?
924名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:28:50 ID:PxiDHXeF0
鬱とホラー嫌いなら心臓とまるかもしれないから
やめといたほうがいいんじゃないかって思う
925名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:39:56 ID:aifvtRU80
前半が鬱電波ホラー、後半が週間少年ジャンプ
全員が幸せになるENDはない
926名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:40:22 ID:uvNBlQhm0
>>924
ありがとう
怖いのは嫌いだが面白そうだしやろうと思ったけど陵辱の要素多いらしいから見送ることにします。
927名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 00:49:52 ID:gZ0M1V5m0
電波やホラーは楽しめたが、三章のいじめ描写がホントきつかった・・・
928名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:07:15 ID:YOdNVLXH0
主人公に情が移ってるからいじめはいるとどうしても飛ばしてしう
929名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 01:14:31 ID:YOdNVLXH0
そういえばどのルートでも皆守は卓司に殴り合いでかてなかったんだな
930名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 02:09:12 ID:k04bM1em0
いじめも陵辱も嫌いだがホラー好きだから楽しめたな。
キツイエロは飛ばせばいいし
逆に言うと陳腐なホラーサスペンスが好きじゃないとキツイと思う
931名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 07:07:55 ID:q7DXBGTa0
>>929
どのルートでもっていうか基本的に視点が違うだけなんだから
展開が変わってたらおかしいだろ
強いて言うなら3章の希実香ルートでは皆守が勝ってるはず
932名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 07:24:55 ID:5P/5IyGW0
3章希実香ルートで残ったリア充人格はどれなんだろうな

皆守は卓司と対消滅で由岐残存っぽいけど、それまでの由岐とは違うっぽいし
前提として羽咲は守るような人格だから羽咲を鏡と誤認するnew由岐とも若干違うと
933名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 07:40:32 ID:sGVfPpGa0
>>919
俺としては哲学ネタとラヴクラフトネタのあわせ技なあたりが面白かったけどな
人が何故他人を理解できるのか、魂があるとしたらこれから先世界に無限に魂があふれることにならない?
→全が一なら説明できるよ!
皆守ならわけわからんの一言で切り捨てるレベルの超理論だけど
934名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 07:45:30 ID:q7DXBGTa0
>>932
3章で残ったのは新由岐だよ、羽咲は鏡じゃなくて司ね
新由岐にとって司は幼馴染なんだから当然全力で守るでしょ
皆守にとっては羽咲としてだろうが司としてだろうがとりあえず守れればよかった
まぁ4章でやっぱ新由岐じゃ駄目だって結論になったけど
935名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 08:06:38 ID:5P/5IyGW0
結局羽咲は玉なしマスターと暮らしていくわけか
ともにいさんのばかぁー!
936名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:33:55 ID:YOdNVLXH0
937名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:46:08 ID:rpLvzULT0
相変わらず鏡の世界には私しかいないばっか聴いてる
やっぱこの曲がすば日々中1番好きだわ
938名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 19:49:29 ID:aVPuEI1s0
サントラ通販(ry
939名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:13:05 ID:pzjeSian0
>>937
よう兄弟
√aaaのほうのオリジナルも聞いておくともっと好きになれるぜ
940名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:51:26 ID:BXzAmvslP
目から終ノ空♪
941名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 20:54:56 ID:5P/5IyGW0
>>936
よくわかっていらっしゃる
942名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:07:02 ID:NXMIP23c0
>>791
凄くいい笑顔だな…
でも死ぬ覚悟をとっくに決めた人間だということを考えると何か悲壮な笑顔というか…
943名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:08:19 ID:WUpwbHEH0
ふっ切れたからこその笑顔さ
944名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:13:47 ID:BXzAmvslP
間宮様が言ってただろう
俺らの生なんて無限の時間から見れば一瞬だ
大事なのは生きる事じゃなくて、どう生きたかなんだよ
945名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:23:00 ID:hBliVZTn0
久しぶりに希実香のバイブ、ぶぃぃぃぃんで抜いた
946名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:44:12 ID:5IhKSs6h0
結局校門から出てきた学ラン来てる伸びる幽霊みたいなやつはなんだったんだ・・?
947名無しさん@ピンキー:2010/05/31(月) 23:48:51 ID:lcz3ak8i0
クスリで見た幻覚では?
948名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:01:27 ID:O58vZ4UZO
>>945
最近はそれしか使ってないわ
ってかそれを見るために起動してるw
949名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:29:14 ID:DUwMIu1J0
>>946
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
950名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:30:05 ID:NPjSi4JSO
BGMのszakってニコニコの演奏者の人?
951名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:34:54 ID:t6ANP7O3P
>>947
クスリはまだ使ってない
ほぼ同時刻に由岐が若槻姉妹と会ってたけど、羽咲か…?

まあ13日の卓司は机とセクロス出来る程に研ぎ澄まされた感覚を持ってたからな
なんでもありなんだろう
952名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:36:51 ID:yy0/ArzY0
机陵辱見た時、なんかすかぢを尊敬した
953名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:49:23 ID:6xPay5Id0
多分、今投票したら一番人気キャラは希実香だな。
体験版時点だとざくろが一番だったと思うんだが。
男キャラだと救世主様が人気一位なのは間違いないだろうが。
954名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 00:53:23 ID:cdw+WEULP
>>934
ふと思ったんだけど、希実香ルートだとスパイラルマタイがないから新由岐誕生フラグが立たないんじゃね?
救世主覚醒前から新由岐でてたっけ?
955名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:05:10 ID:uXXNOC940
新由岐はスパイラルマタイ以前から登場してる
むしろ本当は由岐と皆守が消えて新由岐に成るハズがスパイラルマタイによって乱れた

ところで素晴らしき日々ではすかぢが書きたかったことはあらかた書けたんじゃないだろうか
これで満足したろう、次は陰影とサクラお願いしますよ
956名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:17:45 ID:RjfwaxsH0
そういえば卓司がリリカちゃんDVD鑑賞時に見た、スパイラルマタイ前の言い争いの様子がディスプレイに映ったのってなんでだっけ?
957名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:21:31 ID:ddg65TVt0
リリカってだれだよ
watashi,mahoushouzyoriruruyo
958名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:21:53 ID:RjfwaxsH0
ごめん、リルルだっけか
959名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:28:51 ID:9OXYcP540
誰か有志で人気投票やらんか?
960名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 01:29:04 ID:cdw+WEULP
一応記事にはサクラの前にやっておきたかったっていってるから
次はでるんだろう、たぶん
961名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:23:37 ID:t6ANP7O3P
そろそろ次スレの季節か
962名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:32:33 ID:6xPay5Id0
なんのかんの言っても結構スレも伸びてきたな。
963名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 02:48:33 ID:yDGklU890
ビックハザードこっちくんな
  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
964名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 03:06:33 ID:5TPvnlLv0
>>950
そう。OPの作曲もその人だそうよ
965名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 03:09:06 ID:5TPvnlLv0
>>956
あれってざくろ本人の記憶だと思えば納得できる
966名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 03:13:04 ID:mbt9YlCE0
ニコニコの演奏者って何 kwsk
967名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 04:04:25 ID:yDGklU890
先生を屋上に追い詰めるメールって結局誰が送ったんだ?
卓司はあれを送信していないって言ってたんだが希実香がだしたんか?
968名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 04:29:38 ID:oCJhJK8YO
人間って素晴らしい。あまりの出来の良さにアニメ化希望。
969名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:01:46 ID:Bqw4vw/1P
>>968
おいやめろよ・・・
970名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 05:06:44 ID:yDGklU890
11eyesみたいに原作レイプされたらどうすんだよ・・・
あれのひどさをみてからもうアニメ化は絶対期待しない
971名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 06:30:44 ID:jMllJnRk0
エロゲのアニメ化で当たりだった作品とか何一つ思い浮かばんな
大体シナリオ容量的に作品の魅力をアニメの限られた尺じゃ描き切れないし
972名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:39:02 ID:PFCPZnBNi
当りっていうと、みずいろOVAぐらいだなぁ
あと京アニ鍵作品ぐらいか、映像クオリティ的な意味で。
この作品は18禁じゃなきゃ成り立たないだろうな。
973名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:40:33 ID:X7iOcqss0
元からつまんないとかいうのは置いといてアニメのほうがよかったやつ

ファントム
恋姫☆無双
プリンセスラバー
君が望む永遠
974名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:40:47 ID:i8tULOGr0
まあケロQはアニメ化オファーが来そうなメーカーじゃないからな
アニメ化はないものとあきらめた方がいい
975名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:57:06 ID:Bqw4vw/1P
H2Oのアニメなんてなかった
976名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:57:23 ID:R2KXSJ5FP
恋姫は面白いぞ、原作知らんが
977名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 07:58:24 ID:bbKX9aGo0
電波過ぎて公共の電波に乗せられねーって
978名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:03:45 ID:9UJe84awO
イジメ・レイプされて自殺
集団で薬物使用だぞ
ヤバすぎてアニメ化なんて出来ねーよw
979名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:05:19 ID:rG8mxWOW0
イジメ→じゃれあい
レイプ→かごめかごめ
集団薬物→宗教

こうすればできそう
980名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:18:21 ID:70sU5Irs0
素晴らしき日々〜不連続存在〜 8
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275347715/

次スレリバース
981名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:44:57 ID:olqisA2t0
乙イラルマタイ
982名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 08:48:11 ID:rG8mxWOW0
乙メギド
983名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 09:35:44 ID:CcoLKmhr0
乙へ!
984名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:53:22 ID:H+lcUIeLO
乙!

年齢制限かけて映画とかどうだアニメ
地上波は難しいと思う
985名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 12:57:05 ID:yDGklU890
2時間の映画で収まる内容じゃないだろw


あとスレ乙
986名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 13:18:52 ID:0vKSd9SV0
3部分けすればいいよ
987名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:38:11 ID:NnU5iI8G0
>>980

サントラCDの通販っていつ始まるのかな
988名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 14:40:13 ID:2QdfVwZl0
たとえ18禁でOVAとかやってもまともな制作会社は付かないだろうから
糞アニメ扱いされて数多くの駄作と共に忘れられていくのがオチだろ……

とにかくなんでもアニメ化すればいいってもんじゃないぞ
ゲーム原作で成功したって言えるのなんて鍵ぐらいしか無くね?

と、マジレスしてしまう俺、埋め
989名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:10:46 ID:Bu12dKe2O
ゲッターロボ號とか何気にロボアニメネタ有るな。

皆守が海で変身ヒーローの話しつつも、挙げたのヒーロー物じゃなくて
ロボット物ばっかだったな。
990名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 15:26:34 ID:UgZhKl3UO
宇佐美かわいいよ宇佐美
991名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:37:02 ID:pq82N3Ft0
>>988
さすがに鍵だけはねえよ
そもそも信者に成功しなくても一般人に宣伝できればいいわけだし
ただコレは18禁じゃないと表現できないうえエロ特化ゲーでもないわ
エロアニメの質は論外だわ寸足りないわ万人受けしないわ向いてなさすぎ
とマジレス返し梅
992名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 16:41:14 ID:6xPay5Id0
>>991
まあ、鍵だけではないのは確かだが、鍵のように原作信者に一定の評価を受けることの出来るアニメ化は
在り得ないとは言わないが稀なわけで。
その中だとH2Oはありなレベルだったと思う。見てて楽しめるほうだったし。
993名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:27:52 ID:CM/TI2V50
エロアニメならアサギとかは成功じゃね?
後は、古いけど、ワーズワース、バイブルブラック、夜勤病棟とかもか
994名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 17:56:39 ID:Yt44y5PC0
エロゲ原作だと、うたわれるものなんかは忠実に作ってた印象があるが
995名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:21:52 ID:bnJ3cYCw0
>>980乙ハザードがきます
996名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:27:20 ID:UgZhKl3UO
>>980
乙へ!
997名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:53:01 ID:Bu12dKe2O
埋めパナッシュ!
998名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:53:36 ID:RE+/G6B0P
>>980くそむし!
999名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:57:38 ID:R2KXSJ5FP
アタマリバース!
1000名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 19:59:20 ID:5x0Fax6F0
モンパナーッシュ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。