RUNE LORD(ルーンロオド) 2リング

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 12:36:19.88 ID:X5cP4Jooi
>>932
ありがとう
ファンディスクってGHzの3とか4辺りだよね
ワクワク感が止められないので
早速探しに行って来るよ
934名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 18:29:36.90 ID:74uR+szc0
カキコ
935名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 13:38:52.47 ID:CEvHXHk70
3部作ようやく終了、一番印象に残っているのがジオ、リョウト√の
オペ子さんの悲痛な叫びっていうね

ロオドの主題歌が燃えゲーっぽくないからもう一曲くらいあるんじゃないかと
密かに期待していたけどそんなことは無かった
せめて過去2作品のイントロぐらいはあっても……
936名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 22:27:04.72 ID:qtncPH/p0
好きだけど合ってないよねあの歌。個人的にはクロファン4についてたopガ三部作で一番好き。ファウンデーションで続き出さないかなあ
937名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 13:56:53.53 ID:sKEk3LlPO
ロオドの主題歌は戦闘向きではないよな
ロオドの物語歌ってて好きだけど

3作で唯一ジオグラだけが主題歌のインストゥルメンタルがないんだよな
938名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 09:13:06.99 ID:j4wpyhNh0
保守
939名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 10:19:43.92 ID:azNzNIt40
940名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 10:34:51.91 ID:evVs5tvN0
ロオドもハーレムで終わってくれれば全て良し状態だったんだけどな
あの設定だと仕方ないのか
941名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 14:08:52.09 ID:fNSpcdbo0
まぁしかたがないわな
942名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 19:43:36.86 ID:PwPf8mC+0
でも難しいよなそのへんは
943名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 12:03:43.79 ID:hEb15gVh0
うむ
944名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 17:05:06.26 ID:/9hdxxik0
そういやロボ最強wikiにロオドの機体ないんだな
945名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:48:21.34 ID:Dbrx5y6hO
アレキサンダーはいるのにね
946名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 19:56:37.57 ID:eBBo+raV0
??
947名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 10:55:39.20 ID:6Vy9hqFx0
流石に次スレはいらんね。ここまで過疎だとさすがに
948名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 15:16:38.35 ID:OzLn4S23O
ないとさみしくなる
949名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 15:33:24.39 ID:fqLN9IIJ0
立てても圧縮落ちだろうし、今更語ることもないしな
残念だけど次スレの需要ゼロなんだろう
950名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 18:37:34.77 ID:4snn3Yey0
>>944
wikiにロオド載せようかと思ったが具体的な強さがわからず手が止まった
951名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 01:43:20.84 ID:XQ7sHCFVO
もっと評価されてもいい作品なのになあ
952名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 10:12:57.91 ID:IZ5HgqRW0
良作が中々評価されない一方、しょうもないグダグダイチャラブ萌えゲーばかりが評価される時代だからな…
953名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 11:13:04.10 ID:wpFO1rbB0
前2作プレイ前提で、ロオド自体の出来はちょい疑問が残るから、単体でそこまで評価されるゲームでもないと思う
954名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 12:11:00.13 ID:K4suBTFg0
総評ではそれなりって感じだと思う
なんというか詰めが甘い
955名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 14:26:34.07 ID:RH8Js7K30
それだけ書けるライターはとっとと一般向けに逃げてるだろうよ
956名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 18:47:53.58 ID:oi3WPfAJ0
せやな
957名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 22:15:06.95 ID:oyHVmBdL0
保守
958名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 12:51:51.61 ID:0drvS47U0
アーバルティアってなんて意味だろう
959名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 16:45:05.06 ID:qGNGW2FP0
ルーンロオド、アニメ化してくれないかな?
最近エロPCゲームが一般向けの深夜放送アニメが
増え始めているしさあ、どう?もしアニメ化されたら見てみたいでしょ?

できればキャストはこんな感じがいいな

鋼 正義=宮野真守

ジゼル・オリンピアダ=小清水亜美
ゲルダ・ゼゼブランド=早見沙織
アネット・ガブリエル=釘宮理恵
鋼 真奈=花澤香菜

アルブレヒト=桑谷夏子
ドリラムス艦長=富田耕生
アンゲリーナ=沖佳苗
ロザリア=桑島法子

ヨハン=中村悠一
ネーサ=ゆかな
アトリ=榎本温子
ザムサデルタ艦長=藤原啓治
ぜーゼマン=中田譲治
アロア=平野綾、 エレーナ=福原香織、
グレタ=加藤英美里、ソフィア=遠藤綾

クリスティナ・サンダーボルト=大原さやか
ロレンツォ・アルケミー=生天目仁美

やっぱロボットものはアニメ化されなきゃもったいないよ
960名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:37:13.74 ID:lkH+ZJ1k0
ぼくのかんがえた(ry
961名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 10:09:00.97 ID:rSqUhipL0
ブリギッタちんに入れさせれ
962名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 12:07:16.63 ID:2y6pIJFE0
スパロボに参戦したらどうかな?
結構いいかも知んないんだけど?
私だったらエヴァの次に使いまくるよ
963名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 15:45:55.75 ID:BehybZTwO
スパロボなら
アレキサンダーを敵陣の中心へ
即装甲解放でおk
964名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:19:06.54 ID:DiIMAdpC0
ナデシコ勢のエステとジークフリート部隊がごっちゃになりそう
965名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 20:48:05.83 ID:fEteE58NO
最近ロボット物のエロゲーが流行ってるせいか
このシリーズをプレイする人が増えてきてるみたいだ
966名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 21:43:42.57 ID:EccmUkJY0
しかしシリーズ一作目がNTRという誰得仕様
967名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 23:28:35.25 ID:VP0V9isWO
今こそフルボイスでリメイクすべき
968名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 19:39:14.35 ID:N5kNXpFri
一作目の一人目をクリアして
ちょっと覗いたんだが
NTRあるのかびっくりしたわ
969名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 02:10:09.38 ID:tn1S5ly10
恭介が正統派ルート
リョウトが裏話ルートとNTRルート
970名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 20:34:09.29 ID:83q7Dr2g0
なんか清純派ルートに見えてAVかよ、とツッコミそうになった
971名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 00:48:22.49 ID:XvqxSxBH0
冒頭のリョウト視点で恭介を「女のような反応するな〜」つってる時
変なBL臭を感じたのも遠い思い出だな〜
972名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 09:45:43.91 ID:AgdsI4DD0
むうっ!射精すっ!
だけ強烈に脳内に焼き付いてる
973名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 14:46:43.36 ID:wVlE07T90
>>970
大体合ってる、エロゲだ
974名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 23:32:11.25 ID:iai0RvUgO
MAXのムック「ARMS WORKS〜美少女ゲーム世界の兵器〜」に我らのアレキサンダーが紹介されている
やっとZwei Worterの本が出たのだ……
975名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 07:00:31.25 ID:14Wwvvqx0
アレキサンダーに比べてグリゼルディス、バルトロメウス、ギーゼルベルトの影の薄さよ…

やっぱスパロボ系で量産機はあかんのか 自己進化魔改造してるのに
976名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 22:17:05.80 ID:PFqqGpPuO
フガク、デメトリオス、エスカリオテの設定載ってた
あと小さいけどロスヴァイゼのイラストも載ってた
買って良かったわ

ピョートル級ェ……
977名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 13:08:47.87 ID:+tya9gZn0
ネトゲでロスヴァイゼって名前見かけたのだが
この名前ってシリーズ以外に元ネタあったりするのかな
ロスヴァイセはそこそこ聞くのだが

いっそエロゲロボの名前ですか?と聞いてしまうか
978名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 17:15:39.05 ID:4Ooqrt5H0
北欧神話ヴァルキリー十二人衆の一人
ディゾルブには北欧神話に酷似した固有名詞が多数存在するってワロタのサクヤルート(多分)で言ってた
979名無しさん@ピンキー:2012/07/03(火) 13:36:22.15 ID:S7ZJ3/UX0
dクス
そういやそんなこと言っていたな、失念してたわ
980名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 21:09:29.82 ID:p5xkXihy0
今中光太郎さんってなぜ原画集を出さないんだろう?
あんまり出してないよね?ツヴァイウォルターとか
?出来ればいい加減ルーンロオドの原画集や色々な書籍出して欲しいよ
981名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 05:00:32.60 ID:ONeeXBhp0
ジオグラマトン今からやろうにもシリアル必須なのかよ
シリーズの入り口埋められてるようなもんじゃねーか
982名無しさん@ピンキー
次スレどうする?