戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 28石目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
最新パッチは1.04
公式からおとしてあてておきましょう。

■戦極姫@攻略Wiki
http://www14.atwiki.jp/sengokuhime/

■公式サイト (PC)
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/

■全年齢版公式サイト (PS2 / PSP) 2009年9月24日発売
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/

■イエティ公式サイト
http://www.yetigame.jp/sengoku/index.html

■ネット記事
ファミ通.net
http://www.famitsu.com/game/news/1225575_1124.html
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/094/G009481/20090703040/
2名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:26:24 ID:Z+e42o+C0
■電撃オンライン「戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜」特集ページ
http://dol.dengeki.com/pr/sengokuhime/?rside
■フレックスコミックス「戦極姫 〜PRINCESS OF WAR MASTER〜」
http://flex-comix.jp/titles/sengoku.html

■メーカースレ他
Unicorn-A/あねせん/ArkShell/げーせん18 Part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1224819406/
詩篇69 〜深淵のメサイア〜 1.1編目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190126473/

■関連?スレ ※Pink板ではないので注意
戦極姫改造スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1227264664/
【エロゲ】戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜【戦国】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1217830733/
戦極姫 〜戦乱に舞う乙女達〜 2陣
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1258039266/
天下統一統合スレッド 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1237223049/
天下統一Xをプレイしてみた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1213437142/

■前スレ
戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 27石目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1256375576/
3名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:29:56 ID:Z+e42o+C0
■過去スレ
01 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1218700641/
02 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1223906063/
03 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1224976188/
04 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1225887408/
05 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1226501895/
06 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227006996/
07 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227082594/
08 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227082681/
09 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227198951/
10 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227285475/
11 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227372056/
12 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227488209/
13 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227589690/
14 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227771649/
15 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227964866/
16 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228323709/
17 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228793645/
18 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229542065/
19 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1231232882/
20 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1234542328/
21 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240538469/
22 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246604237/
23 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248352999/
24 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249688000/
25 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1251802240/
26 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1253876477/
4名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:30:39 ID:Z+e42o+C0
■PC版原画 (メイン)
みつるぎあおい (信長、光秀、もがみん 他)
ttp://digit-slash.com/
yan-yam (謙信、信玄、道雪 他)
ttp://www.geocities.jp/yan_yamjp/
和光天水 (元就、家康、幸村、兼続 他)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tensui/
華師 (島津四姉妹、早雲、将軍様 他)
ttp://www.ne.jp/asahi/site/kasi/
米柄 了 (政宗、毛利三姉妹、宇佐美 他)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yone88/
あまぎみちひと (忠勝、半蔵、フランシス 他)
ttp://marie.saiin.net/~tyoukyu/
西脇ゆぅり (元親、杉田玄白、信常、円城寺 他)
ttp://yuuri.happy.nu/

■PC版原画 (サブ)
真紅 (馬場、佐竹、本願寺法王 他)
ttp://www.dice69.sakura.ne.jp/ ※閉鎖中
kyo1 (竜造寺、丹羽、志道、山県 他)
ttp://kyou01.hp.infoseek.co.jp/
鱗屋 (勝家、今川、斉藤 他)
ttp://www.urocoya.fc2.com/

■シナリオライター:
葉月博規
ttp://www23.tok2.com/home/akusoumen/
Oじろー (毛利、上杉、武田ルート 他)
ttp://ohzirou.bushou.jp/
天崎カケル
ttp://www3.ocn.ne.jp/%7Emiaka/ ※一時閉鎖中
5名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:31:10 ID:Z+e42o+C0
■全年齢コンシューマー版原画 追加&変更
とむそおや(新信長、新光秀、新義守、義光、成実)
ttp://www.astraltrip.net/
熊虎たつみ(新政宗、新元就、新幸村、紹運、新信常エリ、新片倉景綱)
ttp://torako-ya.com/
日下こかげ(新毛利三連星、新村上さん、新春日)
ttp://kkg.main.jp/
ごばん(松永秀久、新宇佐美定満、宋滴)
ttp://www.age.jp/~takumi/
さいばし(新家康、新円城寺胤、津軽為信、新元親、新チカ、頼廉)
ttp://www.chukai.ne.jp/~m-kage/
yan-yam (新直江兼続)
ttp://www.geocities.jp/yan_yamjp/
kyo1(陶晴賢、新今川義元、新勝家、新景鏡、新勘助、一存、浅井1号〜V3)
ttp://kyou01.hp.infoseek.co.jp/
真紅(新斉藤道三、里見義尭、新キクゴロー、宇喜田直家)
ttp://www.dice69.sakura.ne.jp/ ※閉鎖中
ポーション (ペリー、由利、新ROMちゃん、新玄白、新デュクシー)
ttp://moudamepo11.blog75.fc2.com/
6名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:37:01 ID:Z+e42o+C0
テンプレはここまで。間違いあれば修正よろしく

…それでは、政宗はもらっていきますね
ノシ
7名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 15:46:56 ID:Z+e42o+C0
あ、次スレから>>5のシナリオライターの部分は↓に修正頼む
前スレ>>591で織田&伊達ルートが葉月博規(悪想麺)氏だとわかったので
詳しくはttp://6251.teacup.com/aku/bbs

■シナリオライター:
葉月博規 (織田、伊達ルート)
ttp://www23.tok2.com/home/akusoumen/
Oじろー (毛利、上杉、武田、大友ルート 他)
ttp://ohzirou.bushou.jp/
天崎カケル (島津ルート)
ttp://www3.ocn.ne.jp/%7Emiaka/ ※一時閉鎖中
8名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 16:16:51 ID:6th5asyK0
>>1
伊達と片倉の百合のぞむ人多いよな・・・
輪姦はいいけど百合は正直勘弁してほしいな・・・
pc版から片倉さん好きだっただけにこれだけは何とかして欲しかったんだよな
9名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 16:31:19 ID:SC5H2JMZO
なら3Pで
10名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 16:41:53 ID:aRU3xYct0
十河の武、阻むもの無し・・・
わが住処は地獄・・・真の>>1乙なり

>8
ごめん、俺は百合欲しい・・・
まぁ趣味の問題だから、嫌いな人には
絶対共感される事はないだろうけど・・・
11名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 17:08:12 ID:fdnxqJCl0
>>1
スレ立て乙です
一応CS版のwikiを挙げとく
http://www24.atwiki.jp/sengokuhime-ps2psp/

>>8
回避可能な輪姦ならアリ
百合は別にどっちでもいいかなぁ…人の趣向って面白いよね

それはそうと、公式の更新あれだけかよ…マジで売り逃げ決め込む気か?
12名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 17:28:49 ID:Z+e42o+C0
グロ以外だったら獣姦、触手、ふたなりなんでもおkです…
とくに百合、というより男嫌い(レズ)相手の凌辱展開は大好物…

この手の性癖関係の話は荒れそうだけど

>>11
次回からテンプレに入れとく?PC版のと一緒に
13名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 17:38:33 ID:/YnldK+lO
>>1
スレ立て乙。
PC版もテンプレに入れた方がいいかもしれん。

一体バグはいくつあるんだw
14名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 18:27:30 ID:Jmu9HV7e0
顔グラが無いというか青くて、ALL能力0のNULL武将がいるが
あいつらのいるとこに攻め込むと中野某や鍋島さん同様のバグが出るな。
引き抜き、謀殺できない分悪質かも
15名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 18:29:18 ID:+Sm6L9un0
>>1

住民感情がねこそぎ1で積みそうだ
16名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 18:39:07 ID:eoE4rUeC0
>14それ武将データ吹っ飛んでるゴースト武将?
17名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 18:50:35 ID:KquuLc5r0
前スレ>>999>>1000
ありがとうございます!武田勢強くて是非欲しいですw

そういえば今丁度疫病が落下したんですが、そのおかげで武田勢全員兵力100w
もちろん自分もくらいましたが、光秀は鉄砲基本にしていたので大して問題ありませんでした。

疫病って鉄砲隊には被害無いんですね!
18名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 19:19:35 ID:VKl9ta2dO
>>17
19名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 20:22:46 ID:NhHsbLyd0
バグの回避or対策も大分確立されてきたかな
少なくともシナリオクリアは問題なくいけそうだ

問題は一門武将の城乗っ取りか

1.後継が後から登場する大名家を滅ぼすタイミング
2.後継が後から登場する大名家の当主の扱い

留意すべきはこの2点?
2は降した場合通行の妨げにならない城に放置しとくくらいだろか
(切腹させてるより城を指定出来るだけまだマシな気もする)
該当する当主=ユニーク武将だとイベント消化に支障出る可能性もあるんだな・・・
20名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 21:48:20 ID:zlqGnUNl0
>>1乙ー

>>8-12
百合自体は好きだけど
キャラや展開によってはイラネ派にもなる俺登場

PC版の政宗にしか興味ない、でも他の野郎と寝るのもOKなよくわかんない性格、性癖の景綱が好きだったんで
CS版の百合要素皆無は寂しかったな…というかまともな常識人ポジションになったのが一番ショボン

まあいきなり性格180度変わってガッツリ百合やられても困るけど
政宗と片倉は、PC版程度にほのかに匂わすのがいい


ところで華師氏の新キャラ確認した人いる?
21名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 21:55:40 ID:rHsqGJEC0
>>1
さぁCS版にエロをプラスしデバック完了した戦国姫2をwktkする作業がはじまるぉ
22名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 22:41:17 ID:P5He5qPlO
スレ立てお疲れSummer

しかし久秀たんや下間さんのことばかり考えてて忘れてたが我等が提督を未だに見かけてないな…250ターンぐらいしないと出て来ないのかねー…
23名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 22:44:23 ID:Q7UvQldS0
合戦中に効果音が鳴らない件なんだが
PS2版の中をちょこちょこっと覗いてみると、ちゃんとSEが存在してる
PC版だとSLGパートの効果音は個別の「slg_se」ファイル内にあったけど
PS2版だとSLG音もADV音も「P_SE.BIN」で一括管理されてる
どうもこのあたりが原因じゃないかと思うんだが・・・

ちなみにSEは190曲用意されてる
射精音とかヌプヌプ音とか、家庭用では無用なんだから削除しとけよw
24名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 22:49:40 ID:4GIfgR3V0
CSを買うのはちょっと待った方がよさそうだな
25名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 23:06:38 ID:0OlxcKuH0
もしやエロCGもデータ上は・・・!?
26名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 23:08:06 ID:OgcWqiF70
射精音とかヌプヌプ音あんのかよw かなりいいかげんに移植してたんだな。
しっかしマジでバグ多いな。メーカーこの様でスルーとかはやめてほしいわ。
なんらかの対応はしてもらわんと金払って泣き寝入りとかはたまったもんじゃない。
CS版だから普通に消費生活センターとかに苦情出す奴いるかもしれんし。
27名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 23:14:32 ID:s17DhP5r0
  ,イ       _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、
  ! ',     _,. '"  / ○八  、 `ヽ、
.  ', ヘ_ ,/    .ッ少´ jwス  ヽ: : ヽ
   杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、  ヘ: : . ヘ
    ゙メ.○不ニャ 弋  ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i    「>>1スレ立て乙ですわ。」
   ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ   ハ \~ミ=‐-j
    t  .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア  ',ヽ \‐ミ" ̄` ー-、
    ',  从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl   い、 ヾ.、`ヽー- 、_,>
    ', l ∧lハjkャミ、V ′      !  .lヽ、汽′\ \
     ', ヾ .代゙ Vzツ 、      λ  l! : : : :\  ``v'⌒ヽ、
     ',     ヘ     _ ,.   ,イ::l    K: : :   ̄7´   ヘ、
      ',    个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:|   l!|::l : : _,.ゝ、l  ッム  }7‐- 、
      }、   ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃}}.| ーヘ、 // ,_、 ヽ、
      l ヘ     X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃 V.j    //.,ムラ′ ノ ` ー- .、
       l  ヘ   ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y'  ノ    //. ´゙リ /       ` ー- .、
        l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ /   \ ./ ,, ュ .//    /     `ヾー- 、
      ,' \ N、Vミ,,、ヽiiiiillll!!!!''"ゝ,j     Y.ヾメ,ァ.//_,、_ ./         \ \
      /  ,{'ヽ!::::`7fiハヾ,..<゙> 、_  `ヘ     ヘ   `// ネット f    : : ..      ヽ
     /  ./ : : ヽf《jlヾ》.` <,>'_´   .{ハ,,..=="~ヽ、//_  ゙^ソ     : : :..、     ゙ヽ
.    /   /   : : :l ll ヾ、  .k"ム\ュ,,r'"´`}} ̄ ゙̄´}、ふ- '"       : : :.ヾ.、
   /   /  _ : :.!. lj ゙p、 ゙>、、「ッ'l>{.   jj:::::::::::::::jヽ,>         : :.  ヘ\
   /   ナ'"´__`ヘ }q、,ゝ'" ', .\<lニl>、ノへヲ-ス"k'´           : :.  ', \
  /  '<´| ,jレ-云''´      ヽ し\<lニl>、 jス_)7,ゝ: : : : :.   ヾ    ', : :  ',  \
  /     `kiil||,.{{  ',       `>ーff\<lニl>、_/ `7: : : : : .   }',.    ', : :  ',
 /  f'ネ>,j|||lll. ヾ、 ヽ、   _,..::": : :.ヾミ、\<lニノノ='<: : : : : :.   lヘ    ',    ',  __
./   tヒ^j Vv{::::::::::ゞ、  ゙,シ´:::::; - 、-‐ " ム 7"_ /'1`そト、: : :   .| ヘ._ ,,.. --‐‐ '' "lT
'      ``ァヘ:_:_;;ン<アー''‐f´ヽ/´,.. -‐'" く必´}`' j_  {k-ミ、r─ '' "´    ___,,,... ┴
       /  { ``<レ`r‐‐弋 ヽ`y----─ ''" ´´T}}-tヘ Vヾ,, ... --┬ ''"´     {
28名無しさん@ピンキー:2009/11/18(水) 23:59:54 ID:p4sh2aJN0
伊達と片倉の百合より佐竹のNTRが見たい自分は少数派かも(伊達ルート未選択時
複数絵師だとCG付は難しそうだが顔隠せば…
29名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:02:36 ID:i5cmWK4y0
>>26
既にいてもおかしくないなw



発売初日からバグ報告が飛び交ってたにも関わらず、
公式は未だにバグについて沈黙とか…。

バグゲーってだけではKOTY戦に生き残れないが、
今回は会社の対応とバグの多さで特別賞?くらい出そうな気がするぜ…
30名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:14:21 ID:TibN00BmO
会社の対応はそんなにひどくないだろ
クレームつけた奴を全員アク禁にしたメーカーがあるしな
31名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:19:44 ID:i5cmWK4y0
>>30
会社の対応が酷い酷くないってか、そもそも対応をしてない件…w

それに、PCソフトならまだ修正パッチ配布出来るけど
CSでこれだけバグてんこ盛りで沈黙とか、どう考えても言い訳不能だよ。


それに、こういう問題は「どっちがより悪いか」じゃないだろ
客に迷惑かけてる段階でオワットルっつー話。
32名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:21:45 ID:DG3t2QQk0
問題点はメーカーが終わってるかじゃなくて、対応されるのかだと思うんだが
33名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:33:47 ID:TibN00BmO
対応なんて謝罪か交換しかないじゃん
謝罪しても交換かなんかしてくれないと泣き寝入りと同じで納得出来ないだろ?
そこでメーカーが取った行動は何もせずに静かに鎮火を待つですよ
34名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:33:54 ID:7pgY53140
寡聞にして知らないのだが、PS2やPSPソフトのバグに対してそういった修正などの対応は取られた事があるのだろうか・・・

某おたくまっしぐらみたいに修正パッチ当てたほうが酷くなる例は知っているんだが
35名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:34:05 ID:r+/f7+Wa0
うーむ…>>1乙はもうあきたぞ

とりあえず伊達をやり直す事にした記念カキコw
36名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:42:13 ID:VqbtfWl30
>>33
デバッグもロクにしない癖にそんな対応しか出来ないのなら
そもそも最初からCSで発売すんなと…
エロゲならパッチ出るからまだしも
サポートに連絡した奴すらまとめて放置プレイって流石に酷過ぎるだろ
37名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:49:30 ID:G9aio9Hy0
>>23 PS2の型番で新しいor古い機械だと動作に不具合があるんかも。ソヌーですから…

漏れんちのPS2は今にもお隠れになりそうな起動音出したりするだが、
30ターンくらいやってる範囲では戦闘時BGMも鳴るしセーブロードも飛んでない
38名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 00:59:22 ID:hB5dM4zN0
>>37
鉄砲や突撃時の効果音も出る?
39名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:00:00 ID:eaZ5if800
>>33
まあ鎮火を待つって手もメーカーにはあるがCSと18禁と対応一緒にするようじゃダメだな
だいたいこのゲーム買ってる奴はほぼPC版からの延長が多いと思うがそうじゃない奴も少なくともいるだろ
なんのためのCSか理解してないメーカーに先は無いぞ
あとCSなんだから苦情言ってもいいんだぜ これだけバグ多いのに客が文句を言わない方がどうかしてる
何にせよ発売から一週間はメーカー対応の様子見って奴が多いんじゃないかと思ってるが。
40名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:18:01 ID:cuslNbNJ0
>>28
俺も俺もノシ
義重との掛け合いイベントとか序盤のそうまよりフラグ立ちすぎワロスと思った

伊達シナリオをしてるとおもったら片倉シナリオのように思えてくる伊達ルート序盤
景綱目立ちすぎじゃね?そうまも美人美人とか…俺は政宗とらぶらぶちゅっちゅっしたいんだよ
まあ正直政宗が中二病すぎて惚れどころがおっぱいしかないってのも理解できるんですがね

…織田シナリオみたいな中途半端な三角関係になったら嫌だなあ
41名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:25:09 ID:tkI6RtWy0
そもそもバグがある時点でゲームとしていかがなものかと
沈黙の長さから、若干「バグが当たり前」てな風にとれなくもないと

まぁ今更ながらデバッグ作業しつつユーザーへのお詫び、無償交換への段取りを死に物狂いでやってるのならこの様な沈黙も仕方ないが・・・
42名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:39:44 ID:91k7+9bW0
製作途中で何もしない所が売った後で手を付ける訳が無い
どう考えても売り逃げ上等だろ
43名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:48:06 ID:7R26y2Rf0
PCならパッチ配布ですむけど
CSだとROM交換しなきゃいかん
SSαがそんなことしてくれるとはおもえんな
44名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 01:52:23 ID:TibN00BmO
メーカーは戦極姫2のお布施として買ってくれたと思ってるんだろ
だから多少のバグもお布施だから仕方がないで許してもらえると思ってたけど、予想以上に反感が強かったって感じかな
さらに言えば、「お前ら逆移植してエロシーン追加すれば文句言いながらも買うんだろ?」
このあたりが本音だろ
45名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 02:00:41 ID:qeue2cHuP
伊達は織田ライターで唯一評価がよかった片倉の百合成分をなくした意味がわからねえ
なのにCSでは正宗や成美をおいて持ち上げすぎ
しかも新キャラの成美をシナリオで空気気味にしたのは許されねえ
46名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 02:31:38 ID:maXYHZQ00
>>7見ると伊達家は新規取り扱いらしいぞ
つまり片倉の百合風味やチチモミールを書いたのは島津ライターということに…

ちなみにこれな
>今回は前回に引き続き織田家、徳川家、加えて新規に伊達家です。
>やれなかったのはROMちゃんだけですね。二成は大人の事情です。

あと片倉に関して
>片倉景綱が妙に立ってしまっているのは、政宗という変人の後見人で小姓もしてたんだから凄い苦労人だろ!ってことで。
>プロットではただの悪戯好きのトリックスターという感じでいつもニヤニヤ笑っているという感じでしたが
>「バカ二人を抑えられるキャラがいないだろ!」ということでしっかりものになりました。
>悪戯好きの部分は面白いのでそのままです。

>個人的には今回の思い入れNO.1です。(前回は光秀)
>求婚率NO.1のババアを目指してます。

前回お気に入りが光秀ってとこからああ、分かりやすいなって感じ
あと成実が空気なのは仕様みたいよ
>成実は本編、空気気味なのは勘弁して下さい。
>実は兜のデザインが嫌いで。(苦笑)
47名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 02:45:34 ID:maXYHZQ00
上だけ見るととんだ特定キャラ贔屓、悪筆ライターに見えるけど
ちょい擁護も

バグに関して一部
>今回、シナリオはかなり早く納入してて、即収録しての流れでしたのでかなりデバックしてるはずなんですが……。
>延期することが初めから分かっていれば、執筆の時間ももっと取れたかもしれませんが……(苦笑)

シナリオ締め切りなどに関して、これはSSα側ひどすぎるとしかいいようがない
>景綱に関しては前作のシナリオを余りしらないまま(ディレクターが参考のためにと前作のシナリオを
>送ってくるようなこともなかったので)「絵とかも大幅に変わったから、囚われる必要もないか」と。
>まあ、送ってこられてても締め切りまで1週間じゃ、そもそも目を通す時間がもったいないんですが。


他にも色々書いてる
今後のこととか伊達の百合のこととか



…でも正直ドロドロ百合とか見たくない自分としては
全面的にOじろー氏にバトンタッチしてほしいんだけどね、うん、ごめんね、うん
やっぱほらPC版織田のトラウマは抜けないって言うか、うん
48名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 05:25:43 ID:EFh4VxHEO
武将の画像が無い青い奴数人いるけど一人だけ誰か分かった。
杉田玄白だった´・ω・)国主が杉田玄白なのに、実際にいるのが本願寺刻印兵のみ+他に城がないから間違いない。ただ変なのが勢力情報で国主みるとちゃんと玄白の画像が表示されてるんだ;;
49名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 05:58:21 ID:EFh4VxHEO
試しに落として勢力情報確認したら0万石総国0って状態でまだ載ってた;;
ちなみにPSP版大友ルートです
50名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 08:42:24 ID:lLZ/vjJuO
君主の血縁じゃなくても滅んだ家の乗っ取りはあるのかね…大友で黒田官兵衛家滅ぼしたら四天王寺だったか四天王だったが家継いで孫一以下兵力15000が食われたとかあったなぁ…

共に東進してきた盟友尼子との決戦の最中だったからわりと焦ったが…


久秀たん(と下間さん)のイベント見れない…大友√じゃ配下にしたが駄目だったから武田や織田で同盟組んだり色々やってみたのだがなぁ…やはり更新フェイズなの…か?
51名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 11:21:52 ID:dACOFlbZO
>>45
漏れは私情以上の思いを持ってアホの子ぼんてんと成実に説教するお姉ちゃん兼任(ガッコの)先生、って今回のストーリー・キャラ立ては嫌いじゃないな。
どっちみち、ぬっぷしエロスはCS版じゃ搭載できねんだから。

まあ逆移植キボンヌ百合妄想を、このスレあたりで話してたらいつか実現するかもしれんよ?

しかし毛利シナリオの広爺(志道さん)にタメ張るガミガミ忠臣だなw
不思議と愛嬌あるところもよく似てる…
52名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 11:25:50 ID:dACOFlbZO
>>48-49不確定名“青ざめた士体”かよorz

玄白や蓮たん、二成たち後発(在野登場)武将は顔グラや立ち絵、声のアドレス指定まつがいがPC版からあったなぁ…
53名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 13:10:50 ID:XC65idxh0
CPが0になっても兵雇えるのは仕様???
54名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 13:36:45 ID:MwEsy/100
バグです
55名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 13:40:07 ID:cJVk8pYC0
兵士10人徴兵したら住民感情81から1になって吹いたwwwwwwww
これが噂されてた感情バグか
石高576もあんのに威光3しかないのがまた減っちゃうwwwwwwww
臨時徴収も同盟破棄もしてないのに低すぎる
56名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 13:57:05 ID:dACOFlbZO
>>55
現在石高が25万石、51万石、76万石を下回るか逆に大きく超えている」国だけで徴兵するんだ

威信はどうしようもねえなぁ。時間掛けて軍資金多めに残してこう
57名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 14:01:39 ID:cJVk8pYC0
うわー
鉄砲バグ野戦でも使えんのか
雨の日専制取れて突撃させたら兵2鉄砲4で相手の兵士25人が一瞬で溶けた
晴れた日は鉄砲撃たれるとダメだから使えないがな
58名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 14:30:46 ID:Z3Go+InL0
初カキコだから見苦しい点があったら言ってくれ。

既出かもしれんが武将家掌握バグだが、掌握してしまう武将が登場する
ターン以降ずっとキー武将の居城を6人にしておけば登場せず
掌握バグは起こらないというのをpspで確認した。
これでもがみんや元親キュンが救えると思う。

6人にし続けるのは面倒かもしれないが愛があれb(ry
59名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 15:44:14 ID:dACOFlbZO
>>57乙乙
晴の日、こっちが先攻できたらチート鉄砲隊はベースラインから撃つだけで相手に大ダメージ与えられるけどね。
反撃されたらアウチだなぁ
60名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 15:55:12 ID:ahvRRzX90
二周目以降限定のイベント・武将があるっぽいな。
将軍様一行の温泉イベントがPS2・PSPの両方とも一周目には出なかったが二周目に出た。
ペリーも二周目になったら相模に出たという報告があった。
61名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 16:52:44 ID:KwD8mPozO
じゃあ南部さん&北信さんにもイベントがあるっつー希望が残さるてるわけだな
62名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 17:05:56 ID:9UC7ydx+0
まだ一週目の大友だけど温泉イベントはでたな
将軍様たちが来るのって日本の大部分を占領してから?
63名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 17:13:22 ID:XC65idxh0
>>62
pspだけど九州全土制圧したくらいで将軍様受け入れるかどうかの選択が出た
64名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 17:16:06 ID:dACOFlbZO
>>50
まず黒官がどこの大名家を掌握してた?別所か波多野、三好あたり?

んで四天王兄弟は普通の在野武将のはずだが…
それが登場、即・家中掌握して味方城にスタックしたん?

ちょっと見当もつかない症状だな…
65名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 17:26:30 ID:9UC7ydx+0
>>63
今41ターン目であと五箇所で四国も制圧完了って状況なんだよね
一定ターン経過時に最も石高の多い大名に受け入れるかの選択肢が出るって感じなのかな
大体何ターンぐらいで将軍様来た?

66名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 17:33:54 ID:XC65idxh0
>>65
あんまりフラグ気にしてないから覚えてないけど50〜60ターンくらいだったと思う
石高300万↑ 威光15↑だったのは覚えてる
67名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 18:10:28 ID:dACOFlbZO
>>62-63>>65-66
たしかPC版では61ターン目の更新フェイズ、だった
威光は関係なく、総石高が全国一位の大名家に来るはず。
68名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 18:29:04 ID:Yb+CZlWP0
ps2&psp版、合計約1万2千本何故にみなこんなネタゲーを買うんだ?????
69名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 18:31:34 ID:i5cmWK4y0
>>68
何気に本格的なSLG
ユニークキャラがかなり良い

って点と…



ここまでバグ地雷ゲームだとは流石に予測出来なかった

これが大きいかと



後は18禁化再移植へのお布施って意味合いもあるか…
70名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:04:35 ID:ahvRRzX90
2周目を毛利で始めたが、PC版よはるかに難易度上がってるな。
初期配下がユニーク武将だけだから尼子の盾にするモブ武将が足りない。
PC版では伊予から九州に入るのが推奨されてたけど道雪も引き抜けなくなったし、
大友と同盟結んで陶・尼子を倒した方がいいかもしれん、と二回目の詰み状態になりながら思った。
伊予取ったところで陶・尼子・三好にフルボッコされるとかどうしようもねえ。
71名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:17:24 ID:ew+ovctSO
三好は西スタートの中ボスだったが、陶も尼子も微妙に強化されてる感じが
72名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:19:59 ID:dACOFlbZO
>>70
安芸が徴兵困難国になっちまったしなぁ……
道雪さんに紹運さんまで仲間に出来ないから確かに周辺国はツラい。
国としては旨味が薄いが、周防長門をシメて陶さんだけでも仲間にしたら?

あと鹿たんの能力値が(Lv1で)上がってて、相対的に尼子が強くなったのも苦戦の原因か。
73名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:27:52 ID:VqbtfWl30
以前はあっさり毛利に飲まれてた尼子さんが、CS版だと対等に張り合ってるな
六角も何故か大国になり易くなってる
74名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:42:58 ID:5yni972o0
柴田VS丹羽

戦闘前イベントPSPで確認
75名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 19:51:24 ID:YEOHncbB0
ガイシュツかもしれんが

柴田VS鬼佐竹

戦闘前イベント発生、ちなみにPSP版
76名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:03:55 ID:ZIkeO+eq0
風魔vs服部

戦闘前、両方仲間にいる状態で更新フェイズイベントPSPで確認
77名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:06:39 ID:hB5dM4zN0
>>70
というか、ADVパートでは味方なのにSLGパートでは敵になってる
宍戸隆家、熊谷信直らの連中は一体なんなんだ
皆殺しにしても、安芸統一後のイベントで猫に欲情したり宴会に参加してたりしやがんの
成仏してください。
78名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:16:47 ID:i5cmWK4y0
>>77
>味方なのに敵
シナリオ班とゲームデザイン班が打ち合わせ詰めないまま色々進めちゃったんだろうよ

>皆殺しにしても
フラグ管理についてだが、難しいもんではある。
PC版上杉なんかが顕著だがエンディングで将軍家出てくるけど、
将軍を上杉家自身の手で死なせていても颯爽と出てきてくださったりする。
幽霊だとしても殺した相手に役職くれたりするなんてどんだけ人の出来たお方ですか

PC版毛利はそこらへんうまく回避してて、
シナリオ途中で家臣の一族を誅殺して家中引き締めを行うんだけど、
その家臣の一族はSLGには登場してなかったと思う。


まぁ…デバックしないような会社だ
多少の齟齬程度には目をつぶってやれ
79名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:27:06 ID:f6W4xWLU0
片倉の百合が無くなるなら伊達ルートなど要らぬ!
80名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:39:17 ID:DG3t2QQk0
やらなきゃいいだろ
81名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 20:43:19 ID:RgXVxKH10
>>79
それほどでは無いが
Oじろー氏担当だけど百合なしと
織田ライター担当で百合ありだったら
織田ライターを選ぶくらいは…

あと伊達ルートは普通にいるし
82名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:15:22 ID:0ZHxPKEhO
PC版だとある程度国力差があると相手が同盟を破棄してくる事は無かったが、今回はどれだけ国力差があっても進路を完全に塞がれると同盟破棄してくるっぽいな……
イベント回収に専念しようと思ってた所にこれは結構辛い。


>>72-73
尼子の場合は、当主の晴久の智謀がPC版と比べて大幅に上がってるのが一番大きいと思う。
83名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:27:11 ID:hB5dM4zN0
>>82
PC版じゃ俺と貴様らとでは差がありすぎるのよ(笑)だったのに
CS版じゃ宇喜多直家よりも智謀高いときたもんだ
84sage:2009/11/19(木) 21:27:42 ID:I/ddFxzR0
>>57
もしかしたらコレ只の気まぐれバグかと思いきや、リセットして再度雨の中
交戦したらマジで兵力3鉄砲5の天城が兵力50の島左近を一瞬で壊滅させた時はフイタw
雨の日の鉄砲直接攻撃が最強ってどんだけwwww

壊滅させても即復活のCPU相手には文字通りの切り札だが、何か釈然としない・・・
85名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:51:13 ID:MwEsy/100
成長システムは救済措置のつもりなのかもしれんがやっぱ要らんなあ
敵が最初から篭城する城とか何もせずに退却するだけで経験値稼ぎ放題だし
86名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 22:11:33 ID:VqbtfWl30
越前で起きた一向一揆を制圧したら
一揆が起きる前にはいなかった顔グラ無しのゾンビ武将がいるんですけど
ゾンビの存在は知ってたから避けてたってのに…なにこいつ移動すんのかよ
幸い攻め込ませた武将は移動できたから、さっさと退避させたけど
…やればやる程新しい発見があってマジ怖いわ
87名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 22:41:04 ID:TibN00BmO
レベルアップする分、最初の能力値が下がってたら意味ないだろ…
成長システムによって武将の強弱が少し分かりにくくなったせいで難易度上がってるじゃん
88名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 22:44:35 ID:i5cmWK4y0
俺はむしろ今、リアルが怖い



明日アキバでイベントがあるようだが…誰か凸ってしまいそうで気がかりだ

いや、客にデバッグさせるような会社や社員相手になら
どんだけ凸ってくれても構わないしいいぞもっとやれなんだが、
イベントのメインである声優さん達に迷惑はかけないように凸ってほしい

声優さんに迷惑かけて大事にでもなってしまったら、逆移植の望みが完全に断たれかねないからな…
89名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 22:46:43 ID:H3/1ZcIz0
百合百合言ってるやつキモイ
いつまではりついてんの?
90名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:04:31 ID:i5cmWK4y0
>>89
他人の性癖を卑下出来る程に君の性癖は高尚なのかね?



っつーか性癖は個々人で様々でどれが良くてどれは悪いかなんてのは決められない。
巨乳好きもいれば貧乳好きもいる。お姉さま系が好きな奴もいればロリ好きもいる。
巨乳は良くて貧乳は悪いのか?お姉さまは良くてロリは悪いのか?違うだろ?

百合が好きな奴もいれば嫌いな奴もいる。
たったそれだけのことじゃないか。
91名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:07:27 ID:5GFQ/XNS0
スカトロだの触手だのがあったら流石に異議を唱えたいでござる
輪姦シーンとか飛ばしてたし
92名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:08:32 ID:uqyVi8l80
性癖の話をしだすと>>89みたいなのが沸いて出るからなあ
93名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:08:50 ID:MwEsy/100
どうでも良いが早くこの不良品に対する何らかの反応を示せSSα
放置しっぱなしの今の状況が一番イラつくわ
94名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:11:12 ID:8EVmCAbl0
>>88
まさかイベントで謝罪するオチなんじゃ・・・謝罪イベントなんてイヤすぎるぞ
会社もブーイング覚悟でイベントするつもりなのか・・・
そうなったとしても自業自得だから当たり前だけどな
95名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:13:45 ID:Y+lh/Z4U0
このスレでは獣姦ディスは普通に受け入れられていたから今更な気もするが
あぁ………単に自分の性癖を叩かれるのは我慢できないのかもしれんな
96名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:24:42 ID:i5cmWK4y0
>>91
流石に俺もスカトロや触手系、あとはグロとかの拷問チックなのは嫌だなぁ…可哀想で見てられない…
たぶん、「勃ちませぬ…」になると思う

輪姦系や強姦系は戦闘態勢になれることもあるけど…
程度によるってところだわな
具体的な例を出すとまた「えーそれは違うだろー」とかってなりそうだが、
アリスソフトのランス系の輪姦や強姦ならおっき出来る
あれより残虐性が増すともう見てられない


まぁ…あれだな
特殊なプレイに集中したソフトではないのだからあくまで一般的なプレイを中心にすべきじゃないか
って感じだろうか

で、どこまでが「一般的なプレイ」の範疇になるのかって点で
やっぱり個々人の性癖の差が問題として出てきていると

…結局同じ問題だな…
97名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:26:38 ID:DG3t2QQk0
あるもんはしょうがないんだから、異議は作ったところに言えよとは思う
まぁ百合いらない派が出てきただけで>>90はちょっと過剰反応かと
98名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:30:07 ID:w/K39WuFO
このバグの嵐、まさに戦国
戦極姫、好評発売中!
携帯版もあるよ。
99名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:33:11 ID:i5cmWK4y0
>>97
前スレと言わず、それ以前から定期的に沸くのよ
他人の性癖(主に百合)を批判する奴が

そりゃ過剰反応にもなるさ
100名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:37:41 ID:DG3t2QQk0
そこは慣れてスルーできるようになるところじゃないの?
101名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:39:40 ID:i5cmWK4y0
>>101
俺にそうやって噛み付いてる君が「スルー」とかって単語を使っちゃいけない気がするよ
102名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:40:24 ID:i5cmWK4y0
ここでアンカミスる辺りが俺クオリティ
103名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:40:44 ID:ExLyyEPo0
>>97
百合いらない派じゃなく
たんに喧嘩売ってるだけじゃね?

>>99
あとはもがみん(マジカル&ライダーズ)な。その内、南部にも出てくるかもw
104ここで空気読まずに:2009/11/19(木) 23:44:12 ID:dACOFlbZO
「ガーナたんは俺の嫁!!!」

と叫ぶ。なんら生産性はない
105名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:46:14 ID:H3/1ZcIz0
百合って言ってるヤツってマナー悪い喫煙者と同じだな。
他人の迷惑を考えない。
俺からしたらスカトロと言われてるのと同じなんだよ。
どうせ実現しないものをいつまでも愚痴愚痴いうな
106名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:49:36 ID:ExLyyEPo0
ほら、やっぱり単なる煽りの構ってちゃんじゃんw
107名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:49:43 ID:dACOFlbZO
>>82
当主の知謀=CP=大名家のアクティブさ

だもんな実質上。元々平均以上でむしろ優秀な当主だった晴久の知謀プラス、かあ〜
尼子くらい基礎石高あってCP増えたら、爆発的に領土拡大するわなぁ……ただ忠誠低い国人を抱えているんで、謀反祭りが始まったら傾く、と。史実的な解釈になってんじゃぬえか?
108名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 23:55:31 ID:6EXt02LE0
>謀反祭りが始まったら傾く

典型的な悪役みたいでフイタw
109名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:00:08 ID:f6W4xWLU0
>>102
テラカワユス
110名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:03:44 ID:dACOFlbZO
>108
実は尼子家中や伯耆出雲の国人衆謀反祭りって、
貧乳お下げメガネっ子幼なじみの陰謀家さんがおてまみ攻勢で裏から糸を引いてたらしいがw
内応の約束を確かめたりお礼の手紙を「わざと」尼子方に拾わせる……のがテンプレ
111名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:06:55 ID:0ZHxPKEhO
何気に九鬼嘉隆がパワーアップしてる件
112名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:07:45 ID:/QtlQwIf0
戦国時代の中国地方は油断ならなさ過ぎてガチで怖いから困る
113名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:10:12 ID:33cudu9s0
>>95
勘違いしてるかもしれんけど、別に
獣姦ディスが普通に受け入れられてる訳じゃないぞ?
嫌いなヤツはもちろん叩くし、そうじゃないヤツも
「あの程度だったら別に獣姦いらなかったよね」って感じで
忠勝のあのシーンがいらねーって結論になっただけ
114名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:52:16 ID:0tCDnXKu0
ところで隠しキャラみたいなのはいた?
個人的にOPでの忠勝CGの前に表示される赤い絵が気になっているんだが…
115名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:58:24 ID:bd8EbGA80
宗麟の和服イベント見たんだけど…立ち絵も変化しろって
和服着てんのに立ち絵だけ以前のまま南蛮服のままってすげぇ違和感ある…
ちゃんと作り込めば良作に値するゲームだってのに
なんでこうも様々な所で手抜きするかね、社員並べて説教したいよ
116名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 01:05:50 ID:GNsSYuVN0
>>114
 もがあきとかはもしかしたら二週目とかも
 条件なのかもしらん。
 あと、ペリーが押されてた割にはまだみたことない
117名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 01:16:50 ID:gLNbdHGMO
二周目だけど、もがあきイベント起きねぇ……orz
大田原にもがみんとそーまと幽斎を配置する以外に何か条件でもあるんだろうか?
118名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 01:21:05 ID:bd8EbGA80
っていうか、もがあき登場したって報告は前スレの1つだけだよね?
今ん所、アドバイス通りに進めて登場したって話も聞かないんだけど…
もうすぐ大友ルート終るから、今度は東北勢で初めて俺も検証してみるわ
119名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 01:22:59 ID:cxXPC6K10
今川義元がいいお父さんすぎる・・・PCと違いすぎ
120名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 04:05:25 ID:i2qOgekzO
>>64
義久降伏させたら尼子を掌握した黒田を丹後の建部山で降伏させたら次のターンに何故か四天王が颯爽と建部山に表れて領土0万石状態で黒田家掌握して孫一以下15000の兵に金縛りをかけたのさ…あれ四天王て親族だっけ?と思ったからスレに書いたが
121名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 04:18:57 ID:s9suA8LKO
>>120
うーん、それは見当つかんなー尼子は建部山が最後の城で、滅亡させたんだよね?

四天王兄弟は丹波出の単なる在野武将で、播磨出身の黒官にも尼子家にもヒモ付けされてないはずなんだが…
石高0万じゃ丹波国に尼子の城が残ってた、なんてオチもなさそうだし。

ほんとPSP戦極姫は魔窟だぜーフゥーハハハハァー
122名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 05:05:47 ID:DdYyztDc0
友達の友達の家に遊びに行った
あんまり知らないんで気まずかったけど
PS2とPSPの戦極姫があった
バグで会話が弾んだ、前より仲良くなった
喜んでいいのか分からない
123名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 06:00:41 ID:/BTp8+XV0
>>122
嘘付けww
124名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 06:06:24 ID:cdNoNXgkO
あたし女だけど彼氏の家に遊びに行ったら戦極姫があった…
その後バグで会話が弾んだ 死にたい。。。
125名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 07:34:17 ID:MlOWmOof0
>>124
共通の話題があっていいじゃないかww
126名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 07:40:47 ID:CeITmhWc0
おまえら、みんな、、、メディクリで合計16000本って伸ばしすぎw
127名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 07:41:49 ID:a36Jz/hp0
道雪ルートクリアしてEDも見れたのに公式にある抜刀道雪のCGが取れてない。
敵として戦わないと見れないんだろうか。

ターン開始時に起きる他勢力イベントも法則がよく分からんな。
伊達ルート→佐竹と真壁・馬場さん無双
道雪ルート→佐竹と真壁・富樫
毛利ルート→将軍様ぶらり温泉旅
ランダムすぎる。
128名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 09:45:20 ID:v3EFxJTNO
元親きゅんイベント終わらせた?が
メインシナリオが出来上がってしまいそうな優遇されっぷりw
サブイベにあるまじきシリアス展開にガチホモに水着w(いずれもCGあり)
普通に続きが見たいわ

一周目で何もなくてがっかりしていたのだが、
どうやらチカがお亡くなりになっていたせいだったようだ
幸せになってよかったなぁ
129名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 10:19:30 ID:hj//TTiY0
KOTYノミネートとか予想してたけどさすがにすごいな
米と鱗が左遷されてなきゃ大賞候補筆頭だっただろうに・・・
130名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 10:43:12 ID:hWD18W0oO
自分も、もがあきのイベント発生しません。

大田原落とした後にもがみんに会うイベントが発生しない。

将軍家(細川)は味方にいる状態なのに・・・
131名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 10:45:52 ID:hjKviWCU0
>>126
PC版購入者と、新規で騙される人を考えれば
それくらいは行くんじゃない?
PS2PSPと両方買う人もいるらしいし…

>>113
そういうやつらは言っても無駄
スルーしとけ
132名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 10:50:54 ID:GzX3mFo20
>>114
赤いのは軍神の悪夢イベント
133名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 11:06:52 ID:i2qOgekzO
>>121
ごめん細部ミスった
義久を能登で追い詰めて降伏させる→尼子領土を黒田が引き継ぐ→黒田を建部山以外を占拠した丹後に追い詰め降伏させる

ここまでは普通だた

次ターンに建部山に四天王が登場?(少なくとも丹後には四天王はいなかた。黒田は降伏したばかりなので建部山にいた)して黒田家を継ぎ建部山城の武将がコマンド対象にできなくなる→四天王家の領土(中国地方)を全て占領→0万石の四天王家誕生。建部山の金縛りはそのまま

ちなみに建部山には四天王を除くと自武将が四人
134名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 11:11:31 ID:i2qOgekzO
>>133
追記てか補足
当主だった黒田が降伏した次のターンに四天王が建部山に現れたのだが在野からだったか登場済だったかはよく覚えてなかったから、?を付けた

でも多分在野からの登場
135名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 11:32:48 ID:GzX3mFo20
サポセンに電話してきたよ。
バグに関しては今色々調べてるんだってさ。
場合によっては修正版も出すって言ってたから、
場合によっては「仕様です」って言い切る事もありそう。
136名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 11:47:24 ID:hjKviWCU0
>>135
PSPは何とかなるとしても、PS2は大変だろうな…
修正前のディスク送らせて修正後のディスクと交換、なんてやると
労力的にも金銭的にも大変だから「仕様です」って逃げるかも…

で、次回生産分からはちゃっかり修正版だったりしてw
137名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 12:36:59 ID:xWg2Mw620
>>135
乙。なるほどバグ調べてるのか
場合によっては修正版出す、裏を返せば出さないこともあり得るわけだ
仮に修正版出たとしてもこっちは金払ってんのにもう一回修正版買ってねとかいうのも企業対応としては舐めてるとしか思えない
PCみたくパッチが出せない以上は購入者には無償交換してもらいたい
もう発売から一週間経ったしSSαはとっととサイトに告知なりしてバグ満載のソフトの購入者全員に謝罪しろよ
138名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 12:40:30 ID:g5PQ32Sr0
公式更新フェイズで起こるはずの謝罪イベントが発生しないんだが・・・
これも乱数依存なのかな


一門武将による滅亡したはずの大名家の乗っ取り
これはもう>>58の策で塞どけばいいかなって感じになってきた
該当する大名家の当主は切腹させずに降伏させる
で、その当主群は進行の邪魔にならない城に纏めて幽閉
139名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 12:56:01 ID:s9suA8LKO
>>138元当主がユニークで、しかも優秀な
もがみんと早雲さん、クマー隆信さんに元親きゅんあたりが問題だわな。
6人フルスタック作戦は比較的簡単に実行可能だから、うまい回避方法だと思うよ。


しかしPC版群雄・長宗我部でやってたとき、元親きゅんの居城に久武兄妹や福留さんら6人フルスタックしていたが
吉良や香宗我部は一歩後ろ「隣りの城」に出現したことある…ぞ。

要注意当主を降してプレーするときは念のためマメにセーブしてな
140名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 13:20:31 ID:s9suA8LKO
>>133
よう分からんが、更新フェイズの更新イベント終了までは大名家(滅亡も)と武将の所属を書き換え処理完了しないんだろうか。
最後の一城で大名当主が降伏→そのまま大名家滅亡
となるはずが、たまたまそのターン同じ城に在野武将が登場して後継してしまった不幸な偶然の結果かもしれん……


しかも四天王が丹後に登場する自体が普通じゃない(出身国は丹波)から、
以前にどっかの大名家で謀反したり落城逃亡した四天王がランダムに再登場した……んかなぁ?
141名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 14:43:42 ID:PG5Eyo5CO
>>135
乙ー。やべぇおらワクワクしてきたぞw
無償が難しいんなら購入者のみ500円切手同封で送ってね、みたいにちょびっと有償交換でもいいんではないの?
進行不可バグでストーリーが進みませんとかではなく、かなり酷いが一応SLGとしては楽しめるし。
バグを無視する会社もあるんだから、修正された完全版がでると思えばちょびっとぐらいならいいんでね?早めのベスト版(格安)ぐらいに考えて…。勿論無償でやってくれるなら一番だけどね。
まぁ、どんな形であれ修正版を出してくれるなら嬉しいよ〜、と。

まぁ、かく言う俺も透明武将は4、5人に徐々に増えるわ、戦闘中の効果音が鳴らないのがバグと聞いてかなりショックを受けてたり、
遂には信玄ちゃんがバグで2人に増えて兵力は54とオーバーしてるしで酷いんだがなw…うさぎさんをかぶってるならよかったんだが。

透明武将は戦況を見る感じ、掌握バグの所にCOMが無理やり6人詰め込んで出現するんだと思うんだけども、鍋島、村上?、最上の掌握バグ地点で出現してるんだが…他にも出現してるんでやっぱりよくわからん。
142名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 14:44:08 ID:z+W2mBFh0
キング オブ ○○ゲー
143名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 14:51:55 ID:4nJayrUD0
>>141
本当にそれでバグが全部なくなるんなら考えるけどねぇ……
往復の切手代くらいなら出してもいいが
送られてきたのにもやっぱりバグが……じゃ話にならないわけで
144名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 14:56:11 ID:f/3/rhXM0
今のところ出てきてるバグの量からして
全部無くなった物が完成するのはいつだろうね
145名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 15:01:49 ID:oDPCrZKI0
出ないと思う
フランシス嫌いだったのに着物になった途端可愛く見えるんだが
146名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 15:17:05 ID:v3EFxJTNO
おまえはソーマに感情移入している!
147名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 15:28:50 ID:N/7FgqMg0
住民感情激減バグ、城異次元バグ、敵逃走全快バグ
この3つを何とかしてくれればゲームとしては一応成り立つかな
148名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 15:41:22 ID:ndewIE3e0
クソゲー戦国時代www
149名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 15:50:33 ID:2/DQB957O
>>141
>信玄ちゃん二人
まじか!俺が一人もらうわ
150名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 16:49:16 ID:g5PQ32Sr0
>>133

領有する城が1つでも残っていれば当主が死んで武将0になっても士官武将が継ぐ
ただ四天王寺(どっちかはわからないけど)が丹後のプレイヤー領有城に来たのは謎だね
>>140の通り更新フェイズのイベント終わるまで情報の更新がされてないんだろうか
全快反撃もこの辺りに起因してそうな気がする
PC版では一応総石高や総兵数、武将人数は合戦フェイズで処理されてたと思う
複数の城を同ターンに攻めて落とした場合等、逐一更新されてた記憶がある
(全部反映されるのは更新フェイズだとしても)

登場したのは四天王政実かな
黒田官兵衛と一緒に建部山に四天王政孝がいたなら不幸が起こり得たのかも
更新フェイズの仕官イベントで四天王政実が登場した段階で
まだ建部山の領有状況が更新されておらず四天王政孝の死亡処理が確定していないのなら
四天王政実が建部山に登場して黒田家を継いでしまう可能性が――本来は無いはずなんだけどw
151名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:05:05 ID:s9suA8LKO
>>150ああ、血縁武将のヒモ付きならあり得るな……

大名死亡→家中の掌握って、一門衆や在野武将登場の後にイベント処理してる(表示順がそうだよな)から、たぶんソレだよ



……しかし徴兵バグといい、なんでシミュレーションアドベンチャーのSLGシステムを肴に日々推理アドベンチャーやってんだろうな漏れらはw
152名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:07:51 ID:MhMfU5Qp0
これがPC版なら原因究明して公式より先にパッチ出してそうだなw
153名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:18:05 ID:hjKviWCU0
そういや、今日イベントあるらしいな…

誰か行った?
時間的にイベントの真っ最中だと思うけど
現場からのレポとかない?
154名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:24:59 ID:/QtlQwIf0
>>135
>今色々調べてるんだってさ

えーと、つまり日本語に訳すと
「発売前の段階ではバグを見つけられていませんでした」ってことかな



・・・・・・・・・・・・・・・・・。

もうゲーム会社って名乗っちゃダメだろう…
155名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:42:22 ID:f/3/rhXM0
「満足にデバックできなかった」という説もあるけどな
「建前でそういってるけどデバック自体してない」もあるし、好きな風に受け取ればいいさ
156名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:46:46 ID:/QtlQwIf0
>>155
「建前で(ry」だろ

多少なりともデバックかけてたら気付きそうなレベルのバグばっかりじゃんw



それはそうとクソゲーオブザイヤーで戦極姫が大賞候補になってるっぽい…
年末商戦でどれほどの大作が出るかによるそうだが、次点は確定っぽい気がするw
157名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:52:12 ID:a36Jz/hp0
下手すりゃ前代未聞の総合・携帯両部門で受賞しかねない勢いだなw

もしPS2版の回収→バグ修正版配布ということになったら次回作作る金無くなるんじゃまいか。
そうなら回収しなくていいです。元々十八禁版へのお布施のつもりで買ったから。

俺みたいなユーザーがいるから糞ゲーがなくならないんだろうか。
158名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 17:52:51 ID:f/3/rhXM0
「完成して発売日を発表、残りをデバックにつぎ込んだところバグが出過ぎて修正が間に合いませんでした」とか

KOTYは別に獲得したところで何も得はないしなぁ
良いんじゃないの、大賞で
159歴ゲ板スレより:2009/11/20(金) 17:56:13 ID:s9suA8LKO
まさかの時の、南部('A`)さんと竜造寺五天王会話イベ!


>>514 名無し曰く、 sage 2009/11/20(金) 17:42:31 ID:5p2zGn8z
>> 木下昌直と南部信直で会話イベントあって吹いたw
>> 予想外の組み合わせだ
160名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 18:09:13 ID:/QtlQwIf0
>>159
まさかすぐるwwwwwwww
161名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 18:30:31 ID:GIAz3K270
せっかく真壁さん仲間にしたのに表示されないとは・・・兵は与えられるのだが。
本当にいろんなバグがあるゲームだな。

結局サポートからの返事もないし
162名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 18:48:04 ID:GzX3mFo20
>>156
来週出るナルトがナチュラルにクソゲー臭いからまだ分からんよ
163名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 19:04:14 ID:/QtlQwIf0
>>162
それこそわからんみたいだw

ナルトは「純然たるキャラゲー」の範疇を抜け切れない可能性も高いみたいだ



まぁ…戦極姫みたく、蓋を開けてみたら…って結果もあり得るが…
164名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 19:12:03 ID:snWMxSCG0
>>130
もしかしたら城に六人詰めてるから・・・とかかな?ポケモンのヌケニンみたく
なんかもがあきでたけど直後中野が沸いたせいでもがみんももがあきも動けねーorz
てな書き込みを歴史板の方で見たから
165名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 19:34:12 ID:PG5Eyo5CO
>>149
へっへwダンナ、信長に負けて追われてる信玄ちゃんと戦もない安全地域でのほほんとしてる信玄ちゃんの生きのいい2人がおりやすぜ、どっちにしやす?

ちなみにこの2人、中身は連動してるらしく、前線の信玄ちゃんが信長にやられるとその分しっかり安全地域の信玄ちゃんもしっぽりやられちゃってます。
166名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 19:37:57 ID:a36Jz/hp0
二人で一人の武田信玄。どっかの仮面ライダーと逆だなw
167名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 19:52:43 ID:Ah3H1aICO
逆移植の戦極姫・改が出るとして、前回の五家の扱いをどうするか
また選択大名にして+伊達&大友のシナリオのみにするのと、
前回出たからシナリオはなくして代わりに新規を四、五家入れるのと、どっちが良い?
新規の会話イベント突っ込むのは絶対だが
168名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 20:23:17 ID:oDPCrZKI0
住民感情87で一揆起こすなよ馬鹿
169名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 20:32:48 ID:hWD18W0oO
>>164
6人ではなく、3人でいる時にしてみたんですが、イベントが発生しませんでした・・・

大田原の話を聞いてから、大田原を落としたんですが、その後イベントが発生しないんですよ。
170名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 20:59:03 ID:4Uy4/2LJ0
>>159
離れすぎだし接点ないのに何故www
性格的に木下から話しかけてきそうではあるがどんな内容だろ?
171名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 21:10:11 ID:a36Jz/hp0
>>167
思い入れあるから今回出たのメインルートは継続して新規を二、三ルート追加ってのがいいな。
やっぱり織田とか武田がメインにないと戦国って感じがしないし。
織田・伊達を書いた人が「この二家でもっと百合中心の話も考えてる」って言ってたしそっちも見てみたい。
しかし織田で百合となると、嫉妬のあまり本能寺を起こすみっちゃんしか重い浮かばんw
172名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 21:20:05 ID:snWMxSCG0
>>169
そっかー…とするとなんかの数値が足らないのかなぁ
調べたいけど大友ルートなもんでもがみんが遠いんだ
しかしまるでスパロボの隠し要素調べみたいだなw
173名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 21:33:57 ID:s9suA8LKO
>>161
kwskおながい
伊達でやってて佐竹、真壁さんは是非とも仲間(組下)にして楽しみたいんで
ヤバい条件あればなるべく回避すっから
174名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 21:53:20 ID:StO3+9iK0
上杉√で今威光20、石高1200でやっと山城完全支配したと思ったらなにもおこらね。
これはなんかあるのか?サブイベントもあんまり起こらないし
175名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:00:34 ID:GIAz3K270
>>173
常陸に侵攻して後2つで完全制覇の時に真壁さんを引き抜いたの。
一覧表には下館に居る事になってるがマップで見ると空城になってるの・・・

そこに武将も置いたんだけどそれでも居ない事になってる・・

一時的なものかと思いとりあえず常陸を制覇したが変わらずと言う感じでした。
でも、兵を与えたりは出来るの。
分かりにくくてスイマソ。。

伊達√でした。片桐さんと真壁さんの会話イベントまであったのに・・・
176名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:07:17 ID:okzJ7+P50
一人は影武者だろjk
つまり信廉たん
177名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:09:07 ID:Ah3H1aICO
>>174
自分で信玄にトドメさした?
178名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:13:43 ID:GIAz3K270
wikiのこれをしてしまったのかな・・・

武将が上限の6人スタックしている城で、なぜか引き抜きを実行できる 場合がある。
が、引き抜いた武将は「どこの城にも存在しない」地縛霊のようになって以後、移動等の操作ができなくなる。
プレーヤーが注意すれば回避は可能 。戦略マップが細かくて見づらいせいもあるけど……

やり直そうと思ったら上書きしていた・・・
179名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:21:49 ID:StO3+9iK0
>>177
自分でさしました。
誤解があるかもだから書くがサブイベントがないというのはサブキャラです
180名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:50:06 ID:gLNbdHGMO
丹羽さん……なんでレベル3でパワーダウンするんだよ……orz
181名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:50:11 ID:oDPCrZKI0
威光15、1700万石さあクリアかな→飢饉
がめおべあ
182名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 22:56:57 ID:0tCDnXKu0
PC版と比べて難易度が高くなったと実感中…

頻繁に起こる一揆で威光がガスガス減っていくのがキツすぎるorz

あと織田の人材が豊富すぎて戦うのが疲れてきた…
信長→道三→山本勘助と後を継ぐ当主が豪華すぎて吹いたわw
183名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 23:06:47 ID:eeVovLg+0
織田、斉藤、今川への変遷かw
こういう、展開の読めないところはおもしろいですね。
184名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 23:38:46 ID:/QtlQwIf0
>>182
このスレや前スレや歴史ゲーム板の方のスレとかに
一揆大量発生の理由の推測とそれに合わせた回避方法が載ってるぜ
185名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 02:08:41 ID:wy0oBBa70
>>182 >184 KOTYの携帯スレ14 で的確に分析されてr ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256407292/
936 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/11/19(木) 08:19:01 ID:D+K9ZTfp0
>>934
10進数に例えて言うなら、下二桁しか見て無いせいで
99から 100になったとたんに 0と同じ扱いになるようなもん。
199から 200もしかり。

石高は表示は万単位だけど、内部では千の位まであるみたい。
だから例えば 25万石は内部では 250 〜 259 として扱われてるっぽい。
(下一桁はゲームで確認する手段は特になし)
んで、16進数でそういう桁上がりがあるところというと、

FF => 255 (25万5千石)
100 => 256 (25万6千石)

1FF => 511 (51万1千石)
200 => 512 (51万2千石)

2FF => 767 (76万7千石)
300 => 768 (76万8千石)

となり、表示上では 25万、51万、76万で住民感情急降下祭りとなると。

あと、何もしてないのに大丈夫だったところが急に祭りになったり、
祭りだったところが時間を置いたら大丈夫になってたりするのは
天災とか無い限り毎ターン千石ずつ増えるかららしい。

とまあこんなんが自分が戦極スレ見てきて理解できた部分。
間違いとかあったら訂正頼む。

しかしこれはひでぇ…
186名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 02:27:51 ID:+ZGGX79s0
プログラマーがザルとしか言いようが無い…
スキルや経験値なんて無駄な機能つけてる暇があったら
下地をしっかり作れってばよ…
187名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 03:19:23 ID:rHm+BbEZ0
>>178
>武将が上限の6人スタックしている城で、なぜか引き抜きを実行できる 場合がある。
が、引き抜いた武将は「どこの城にも存在しない」地縛霊のようになって以後、移動等の操作ができなくなる。

こないだ6人スタック状態で引き抜いたときにもといたのを動かしたら出てきて城防衛は参加しなかったが普請とかに利用はできためしに
城移動させたら直ったけどやってみては?
188名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 03:32:48 ID:Mv57iKgA0
バグかわからんが
それまで普通にセーブできてたのに、いきなりメモカささってないからセーブできないと表示された
何回か抜き差ししてみたんだが、一向にセーブできない
で、一回ゲーム消してブラウザでデータ見てみたら、ちゃんとささってた…

ノーセーブでクリアしろということですね、できるか



あと質問なんだけど政宗の寝起き後イベント以降のイベントがなっかなか起こらないんだが
コマンドで景綱のイベントも見ないと出ないのかな?
189名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 03:32:49 ID:wy0oBBa70
>187ほう、それは興味深い現象だな
190名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 06:18:39 ID:oQLwo+rM0
PCでも俺的にはちょいと緩めてほしかった難度なんだが……
更に上がってるのか……
191名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 07:20:26 ID:sXWt3ker0
発売延期延期でこれだけバグだらけとか何なんだよ・・・
192名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 08:21:47 ID:E+aKCn/aO
難易度は上がってるほうが嬉しかったが、バグの難易度上げてどうするよ
193名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 08:54:51 ID:3qd2JZe80
CPU思考とか敵国所持金増減とかで難易度調整できればよかったのにな・・・

バグを見つける難易度は下がってるぜ!
今更にもほどがあるがどんだけ杜撰なデバッグしたんだかw
194名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 09:32:16 ID:KqHIW84g0
>>193
動作確認だけしたとか。
致命的なバグ取り除いてそれで時間切れとか。

ここまで問題だらけでPC版からの改善が全く見られないのもある意味面白い。
195名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 09:43:15 ID:b7AnqN2oO
>>140
>>150

考察感謝です
黒田の領土を継いだのは政実のほうだったのでやはり情報更新が遅い故の不幸…?

黒田家に武将残っていたか、黒田を降伏させた(建部山を落とした)ターンに建部山に繋がる他の城を落としたか(丹波でも戦闘してたから四天王が建部山に逃げ込んだとかあるかもしれんので)は覚えていないしゲーム自体はクリアしたのでまぁ戦極姫だしと思っておくか…
196名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 11:30:45 ID:N/8XBPtz0
>>188
PS2か
それは戦極姫のせいじゃなくて、PS2本体の問題かもしれんよ
ほかのゲームでもそうなるなら間違いない
197名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 11:49:11 ID:kWyBjqCOO
なんでもかんでもバグ扱いはイクナイとは思うんだが
この惨状じゃ仕方ないよなぁw
どんなに酷いバグが見つかっても信じられるし
198名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 11:57:36 ID:BlwDMiYX0
俺も>>188とまったく同じ状態になったことあるわ
199名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 12:19:03 ID:/VV8sVKyO
>>188>>198
俺も頻繁にそうなる。
うちのPS2がボロいせいだと思ってたが、少なくとも他のゲームでそんな症状が出た事は無いし……

いくらなんでも……なぁw
200名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 14:01:51 ID:NISUDA1C0
いくらバグ満載でもメモカが認識できないなんて
PS2本体の動作を干渉するバグ作れたら逆に褒めるな
201名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 14:11:31 ID:Yg4IbTd9O
普通に考えてまずないなw
202名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 14:21:42 ID:NISUDA1C0
だな、とりあえず本体とメモカに何か問題あるんじゃねぇの
全くセーブ出来ないんじゃなくて、途中から認識しなくなるなら尚のこと
203188:2009/11/21(土) 14:31:50 ID:7Dsp7c2u0
さっき再開してゲームセーブしてみたら
普通にセーブ出来た…アレー?
やっぱ俺のプレステが古すぎたせいか…
なんでもバグのせいにしちゃいかんね、スレ汚しすまそ
204名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 15:16:23 ID:mWqNNr9+O
>>203
メモカスロットの差し込み不足、接触不良って感じかな。

もしスロットに埃がついて帯電(静電気)してっとマジでデータ飛ぶ可能性あるから、これから冬場気をつけてなー
205名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 16:05:08 ID:brR/JpEv0
信長の野望とかはナンバリングを続けるのは分かるが
もう終わってるゲームを流用して糞なのは涙が出そうだ

詳しくしすぎても糞になるから国ごとにしてそれでボリュームが少なければ
もうこの際世界を舞台にしたパラレルワールドのシミュレーションで出してくれ
国内制圧したら次はジャンヌダルクとかチンギスハーン、ファラオとかと時代を超えて国取り合戦・・・
これなら絵師が国ごとにやれば多少バラバラでも国ごとの違いでのりきれるw

ってのをPSP板に描こうとしたけどエロあった方が楽しそうだからこっちに書いてみる
206名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 16:08:13 ID:FHVdF1bZ0
wiki見たらバグありすぎで吹いたww
システム流用なのになにやってんだw
絵師入れ替えでようやくそれなりになったと思ったのに…
207名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 17:01:55 ID:mWqNNr9+O
>>206
家庭用ゲーム機はプログラム走らせる本体メモリに限りがあるからなー
無駄な命令削って極力シンプルなプログラムで制御してやんないと、徴兵バグの一揆祭りみたいになる…とorz
あと大名家の滅亡ちゃんと処理しないから、一門衆登場バグなんてアホな現象が
208名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 17:37:28 ID:iojKQztq0
CSスレのバグについてのやりとりが秀逸すぎた

602 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:41:40 ID:F7bW1wMq
切腹した武田から手紙が届いた件について
603 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:46:22 ID:zOlm0vsK
昔は人力だから誤差が生じたんだろう
604 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:54:40 ID:F7bW1wMq
切腹した武田と温泉に(ry
605 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:58:17 ID:zOlm0vsK
影武者の信廉ちゃんだ
209名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 17:46:48 ID:240dqYng0
毛利でやってるんだが50ターンすぎて武田領内に村上家が復活した
義清のいた甲斐の城に一匹捨て置かれてる
実際に武田でプレイするとなったらこれどうしようもない希ガス
210名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 19:26:33 ID:mWqNNr9+O
>>209
村上義清→村上(山浦)国清だな。義清はつえーから、上杉あたりで始めて使えないと悲しいぞ

登場年代ターン数を読んで、国清登場まで村上残党を飯山城あたりに押し込めとくしかないか……
北信濃は城が縦に並んでいるから、村上勢を分断して先に義清だけ降せるといいが。
211名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 20:05:49 ID:71isNlkc0
将軍様で松永久秀を攻めたらイベント発生した
因縁ですなぁw
212名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 20:26:51 ID:mWqNNr9+O
>>211
そういう所はこのゲームの「いいところ」なんだけど、
それすらもゲームディレクターは想定してなくて、シナリオライターがねじ込んだ可能性があるとゆー...
213名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 20:27:02 ID:ECPMFPGB0
新品でもう2980って・・・
発売日に買わなくて良かったわ
214名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 21:02:30 ID:71isNlkc0
PS2版か?
215名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 21:07:36 ID:Stgo6d/t0
>>188
俺も同じ症状になってる。
結構昔のPS2で15000だかそのくらいのだったかな?
俺と一緒なら、またメモリーカードの読み込みができなくなることが
起きると思う。

対処方法にはあんまりならないかもしれないが、こまめにセーブすることと、
反応しなくなったら本体リセットすれば結構直った。
また暫くたつと、メモリーカードの反応がなくなるけどね。
今3週目だけど7.8回メモリーカードの反応が無くなったよ。
216名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 21:33:18 ID:K+TM9ORW0
早速、尼でレビューが出ておるな…学習しないヤツじゃのう。
217名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 21:47:27 ID:eoSdJ97v0
そういや織田シナリオはPCからCSで手直しとかされてるの?
218名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 22:03:21 ID:/VV8sVKyO
島津にて義久と細川藤孝の会話イベント確認。

>>217
一応手直しはされてる。大筋は変わってないけど。
219188:2009/11/21(土) 22:12:44 ID:5e2PH2ds0
>>204-215
たびたびすまん&ありがとう
>>215
俺もリセットしてやり直したら
普通にプレイできたし、これからはこまめにセーブしとくわ

ちなみに俺のは初代10000…今までが奇跡だったかもしれん
完全にぶっ壊れる最後まで大切に使うよ
220名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 22:14:47 ID:m1INxuwL0
毛利で将軍様と元就会話イベント確認。
これは七ルート全部ありそうだな。
でも大友でも伊達でも発生せんかったんだよな。
大友は見たという人がいるし将軍様加入時に同じ城に君主がいるというだけではいかんのか。
221名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 22:25:36 ID:xO9ovS+70
>>220
そうりんは普通にターン開始時に発生したぞ
加入直後だったかは覚えてないが

222名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 22:26:42 ID:TuqnqtAG0
上杉でやっと初回クリアできたよ
政略で選べたイベント回数は謙信3回ぐらい、兼続1回、宇佐美0回だった
宇佐美はCGが少なくとも2枚あるのにどちらも更新でのイベントだった
あと、本田忠勝仲間にしたんだが政略からのイベントが4回ぐらいあった
もしかしたらメインキャラよりも回数多いかもしれん
223221:2009/11/21(土) 22:31:44 ID:xO9ovS+70
ただ、南蛮神教を中央に広めようとか言い出すから、将軍様引いてたなw
もしかしたら大友の場合、イベントが進んでると無くなる可能性はあるな
そんなフラグ管理してるか疑問だがw
224名無しさん@ピンキー:2009/11/21(土) 23:19:59 ID:oUgtLXLhO
このゲームの最高レベルっていくつですか?
225名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 00:02:45 ID:Q5zN5Qu90
>>222
PC版も何故か忠勝はイベント多かったじゃないかw
内容自体がも微妙なイベだったり適当にやってると忠勝が出奔するとかいう地雷なイベだったけどな…

忠勝が好きなのか嫌いなのかよくわからんかったなぁ、あれは…
226名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 00:04:01 ID:zH2oWIRd0
あまぎの意向が多分に入ってたんだと思うぞ
227名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 00:06:38 ID:HKPA8Joz0
>>225
OPだと呂布みたいな位置づけになってるし
あんたそんなに重要なキャラだったかといいたくなった
228名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 00:09:51 ID:zATZQ9ae0
1週目大友ルートクリアした…なんか敵兵全快バグに振り回されて疲れたよ
次は上杉で始めて、もがあき登場するか検証してみるか
229名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 00:30:09 ID:CTUBoe9n0
>>225
愛されていたと思う
初回プレイで出奔されて、帰らぬ人になったときには
うぎゃ〜ってなったけど(主力として育ててたのに…)
でも、そういう意外性がないとゲームはつまらんものになるし
あれはあれでよかった
近年予定調和を壊すような刺激のあるものがほとんどなくなったなかで
そこだけは高評価してる

欲を言えば、奇乳でなく塗りがまともならもっとよかったんだけど
230名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 01:58:18 ID:3M+uWIqx0
>>224
3まで
LV3になるとなにかするたびに毎回レベルアップ表示が
出るようになるがLV3のままなのでLV3が最高
バグだろうけど他のバグと違って実害はなくうざいぐらいだから気にしない
231名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 02:03:46 ID:xerTDeuFO
>>230
ありがとうございます。
232名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 09:41:18 ID:4yJxArDI0
鳥居景近って女じゃないよな?
モブ女武将とセリフが一緒なんだが
233名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 10:11:34 ID:7h9hRiOj0
まさかの鳥居景近女説w
スペシャルアートブックでは男紹介のページに居たんで普通に男のはず
もし次回作あれば性別隠した男装っ娘ほしいなぁ…
おなごでも普通に家督継げたりする世界だけど
234名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 11:53:03 ID:EC+8O2Vk0
今期出たゲームの中でもいい難易度だろCS版…
235名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 12:50:48 ID:pvt8tIvkO
まーたこのメーカーはユーザーにデバッグさせてんのか…

政宗タン…(´;ω;`)ウッ
236名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 12:53:34 ID:8TixCyPs0
公式がバグについて
いまだに完全スルーでワロタw
237名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 13:44:42 ID:jahxpWeK0
ホームページで予定は未定なこといわれても困るからいいけどな
電話には調べてる途中だ、って話らしいが
238名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 15:08:34 ID:zATZQ9ae0
調査中なんて言葉は十中八九、方便だろ
このまま風化するのを待ってるよ
239名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 15:16:28 ID:5L9Vjo6GO
>>233烏の濡れ羽色のストレートロング男の娘、元親きゅんがいるジャマイカ
240名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 16:01:03 ID:dCfOFJnT0
結局武田ED追加はなしかお・・・
241名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 16:09:20 ID:jahxpWeK0
史実を曲げてまで作らんと思うぞ
242名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 16:12:31 ID:EC+8O2Vk0
分岐くらいあってもよかったな
ギャルゲ(エロゲ)なんだし
243名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 16:48:25 ID:DuxSbncgO
そーてきさんは男だと思ったら違った

地元に女子が追加されるのは嬉しいのぅ
PCの頃はユニークとは言え、野郎三人だし
鳥居はイケメンだけど
244名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 17:29:30 ID:zh/ETcZUO
鳥居さんはセンゴク効果でユニーク化になったんだろうな
今日は信行と南部さんの忌日だそうだ
前者は信長に殺された訳だが
245名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 17:30:58 ID:o83LmAnmO
ペリーのイベ起きた 61ターン目
将軍家受け入れてその後すぐに
ソウマの位置はおって書き込む
246名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 17:41:51 ID:o83LmAnmO
伊勢の安濃津城に出現 虚報3
統率8智力7
ソウマの位置は 相模の三崎城だった
247名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 18:10:14 ID:5L9Vjo6GO
>>245-246
太平洋岸にランダム、かいな?
何周目
248名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 18:59:45 ID:5L9Vjo6GO
>>246
主人公を相模に、が発生キーなのね乙
249名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 19:07:14 ID:o83LmAnmO
今2週目´・ω・)
250名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 19:09:24 ID:o83LmAnmO
ちなみにPSPです
251名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 20:28:20 ID:5L9Vjo6GO
>>249-250報告乙

漏れも早よイベント完全解放したいわー
まだ伊達クリア条件に石高たりない(´・ω・`)
徴兵バグ避けて東北関東の石高低く抑え気味にしてたから今になってめどいわぁ
252名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 21:30:25 ID:p8aaNznK0
細川姉妹と朝倉宗滴を同じ城に配置でイベント。
「あなたが下克上を始めた朝倉孝景の末裔ですか」
「そちらこそ応仁の乱の張本人細川勝元の子孫でしょう」
皮肉の応酬がたまらんw

意外すぎるキャラで会話が起きるから全部把握したかどうかは不可能だなこりゃ。
バグの修正版出せとは言わんから会話の起きるキャラの組み合わせを公開してくだしあ。
253名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 21:56:27 ID:NX/xLdAO0
>>245
 ペリーって実際問題イベントとか見たら可愛い?
254名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 22:29:58 ID:rJVwz6Lk0
元親のレベルアップのボイスが鳴らない……
255名無しさん@ピンキー:2009/11/22(日) 22:55:28 ID:o83LmAnmO
>>253
メッチャ可愛いよ´・ω・)
ただ残念ながらもうペリーは俺の…(ry
256名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 00:38:19 ID:PTXPE/XJ0
政宗vs家康イベと仲間イベ見た〜

なんか珍しく政宗が嬉しそうだったなw
257名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 02:51:30 ID:qBfoegEH0
支配国数20は超えてるのに政宗のイベントが起きねえ
政宗がメインなんだから政宗以外の女とのイベントは2週め以降にしとこうと
政宗以外女禁一途プレイをしてるというに…
このままじゃ氏真たんに浮気しちまいそうだ

助けてエロイ人
258名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 03:33:01 ID:DTTBXDL10
>>257
政宗のイベントすすめるには、景綱とアホの子のイベントも
進める必要がある。と、思う
259名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 08:27:02 ID:2R6WLTBMO
ROMとかデュクシーとかどうでもいいキャラにはイベントもCGもあるくせに
なんも起こらない女ユニークが多すぎるわ
セクロスできなくなったせいとはいえ、手抜きが過ぎますぞ
260名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 09:56:45 ID:BBRP191jO
>>220
大友では将軍受け入れで即イベ発生と何ターンかしてから(特に優先イベント無いのに)見れたという報告があるからわからん…

自分は即発生(宗麟と同じ城に出現)だった
何ターンかしてから発生した人は宗麟のいる城が人数マックスだったから同じ城に入れるまで起きなかったとかかね?

それとも誰かが言っているようにイベント進めると起きないとかかも(和服宗麟になったら)
261名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 10:31:19 ID:XhKuoAft0
公式まだ放置かよ
調査中でも「謝罪文+現在調査中」位の告知は出来るだろうが
まじで鎮火待ちだったらで腐ってるぞ
262名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 10:33:52 ID:OOSQBpzz0
>>260
会話内容が切支丹大名としての宗麟と将軍様ならフラグ消滅もあり得るかな
もしそうなら状況との齟齬無視で死者をイベントに駆り出す癖に無駄に細かいと言える

大友は九州統一後に本州渡るとあっとういうまにイベントが進む
(支配国数が一気に増えて立て続けにイベント条件を満たす形になる)
PC版で慣れてれば九州統一に40Tかからないし将軍家御一行登場前に宗麟が和服になる
大友のメインイベント(宗麟関連)は道雪と紹運のイベント消化がトリガーかな
道雪&紹運のは支配国数条件+イベントコマンドだから進めずにおくことも出来るか

263名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 11:24:09 ID:Ulf4VYaQ0
俺も和服になってるせいか宗麟と将軍様のイベントは起こらないな

そのかわりかどうかはわからないが何ターンかしてから
将軍様と道雪で吉光関係のイベントは起こった

道雪と将軍様は同じ城にいたはず
264名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 15:36:54 ID:eNzNu20p0
ここまで女性ユニークでイベント確認されて無いのは北信・胤・頼廉・鬼宿・早雲か?
早雲あたりは信玄か謙信あたりとありそうなもんだが。
265名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 16:02:23 ID:/7Ut8zuD0
既出ならスマソ
十河と志道爺ちゃんの会話イベ発生
PSP、毛利ルート
毛利広元を知る爺ちゃんと三好を知る十河の語らい
爺ちゃんのノロケetc
266265:2009/11/23(月) 16:04:28 ID:/7Ut8zuD0
続き
更新フェイズ
十河さん引き抜いた次ターン
両者は別の城だが同国配置
267名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 17:59:58 ID:bx028vEfO
>>256
ぉぼんたんは家康…というか徳川家にツンデレだからなw

「100万石くれないと謀反しちゃうンだからネ?!」とかいうの
268名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 18:53:59 ID:uVAT7bm7O
歴ゲスレで信長&南部さんの会話あるって聞いた!
史実の鷹送ったネタかな?
269名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 18:57:31 ID:uVAT7bm7O
訂正、VSってあったから戦闘前会話みたいだ
270名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 20:56:32 ID:KL6c3Stj0
おっぱいダンスって歌い方はりんごのアドリブだったのね
271名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 21:27:50 ID:1aDajfAR0
なんかバグっぽいのがあったので報告
PSP版で織田ルートをダラダラプレイしてて、229ターン目に山城を織田領にしたけど、
天下統一うんぬんの下りが出てこない
PCだとこんなことなかったはずなんだが
272名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 21:32:29 ID:ojIv6BAp0
高橋紹雲がシナリオ有りユニークになった影響か、モブの吉弘鎮信と高橋統虎が登場しなくなったっぽいな……
結構あてにしてた部分あるから地味にショックw
273271:2009/11/23(月) 21:36:52 ID:1aDajfAR0
すまん、自己解決した
なんで1ターン待つ必要があったんだ……
274名無しさん@ピンキー:2009/11/23(月) 22:10:22 ID:C9zG3n+K0
>>262
多分そうだな
大友のイベントほとんど進めてない状態だった
将軍様来る→中央に南蛮神教広めようとする→将軍様引くw だしな
フランシスイベント消化してたらかみ合わないし

道雪と将軍様イベントは関係ないと思う。
275名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 01:31:38 ID:GfvPLQcH0
>>272
事前からその恐れは出ていたがやっぱりそうなるよなぁ
前作で義父がユニークなのに出てたのが奇跡だったのに今回はもう実父まで女の子で出ちゃったもんなぁ
氏康と同じように名も能力もファンもあるのに勿体ないね
次作のお楽しみってことで
って最早歴史的なバグゲと化しているが次作あるかなぁw
276名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 01:32:16 ID:RVpcXZMb0
>>258
おお、ありがとう!
景綱のイベント進めたら、政宗のイベント発生したよ!

…久しぶりに見た政宗のイベントがあんなつまらない会話だけだったのはあれだったが…

…あのさ、序盤からうすうす感じてたんだけど
伊達ルートのライター、景綱持ち上げすぎ&贔屓しすぎな気がするんだが…
俺が政宗厨だからそう思うだけなんだろうか…
このまま景綱が出張ったままだと萎えるなあ…PC版の景綱は好きだったんだけどなあ
277名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 01:47:37 ID:RVpcXZMb0
あと掛け合いイベントのことでちょっと、皆とっくに知ってることもあるだろうけど

・敵方から攻めてきた場合、該当武将がいてもイベント発生せず
・城攻めで該当武将が二組いた場合、一組の掛け合いイベントしか発生しない
(政宗・成実で佐竹・真壁のいる城へ攻めたら政宗と佐竹のイベントしか発生しなかった)
・同城で起こる会話イベントは発生したり、しなかったりする場合がある…発生しなくても何順かしてると突然発生したりする

それと丹羽と勝家の掛け合いイベント、仲間にいる状態で起こるらしいけど
敵同士のときはどうなるかのと思って
丹羽引き入れて勝家のいる城に攻めたら、イベント発生しなかったよ
278名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 09:20:32 ID:hkcgu8pI0
このゲームに限った話じゃないが「伊達政宗」をメインにする場合「片倉景綱」が必須に近いんだよ。
若さゆえの暴走を地で行く政宗をなだめる役あたりで。

戦国無双無印ではモブの中で目立ちまくってたくらいだし…。

そもそもメイン7ルートでヒロイン一人だけ状態なシナリオなんて無いから
萎えるんなら途中でやめりゃいいよ
279名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 10:42:22 ID:hZu7lIXd0
上から目線だな
>>276は政宗厨(笑)といってるくらいだから、片倉の存在自体は別にいいんじゃないか
政宗より目立ちすぎて気に入らないってだけで…ガキくさい理由だがな

『政宗』と『景綱』で考えるからややこしくなるが(CS版景綱が好きって奴もいるだろうし)
『メインヒロイン』と『サブヒロイン』として考えれば
>>276の憤りも分かる…ような?まあ普通サブがメインより目立つとかアウトだわな


PC版織田ルートでちょw信長馬鹿すぎwwこんなのが信長とかwwwライターふざけてんの?
と思ったことはあるな、伊達も織田ライターだったか
280名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 11:11:16 ID:iJsUFhWhP
ライターが片倉好きで思い入れNo.1といってるから諦めるべきだな
281名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 11:31:09 ID:cBPuCeT20
そのキャラ(武将)への思い入れにもよるかな
少なくとも
「政宗タンとらぶいちゃする時がついにktkr!片倉は主人公の恋のライバルor小姑的立場だろうなーそれもwktk
成実は…妹設定だからなー(政宗と)仲良ければいいなー……姉妹丼は勘弁ww
主人公が敵方の元軍師ってのもいいな…織田ライターというのが唯一の不安要素か(チチモミール)
さて、他人を信用しない政宗タンの心を俺の気持ちで溶かしてラブラブになる旅にいざ出発!」

って気持ちでいざプレイしてみたら

「うひょー!政宗美麗CGキター!……あれ…え…口を開けば殺すとか政宗厨二びょ…
いやうん、政宗が厨二病なのは戦国もののデフォだよな、うん
……その上子供っぽくてしかも馬鹿…そのポジは成実に譲ったんじゃないのか
…成実が脳筋バカじゃなく癒し系バカなのは可愛いな、文章や主人公がまともなのと
歴史の事象を入れたのには高評価だ、よくやった織田ライター(後で分かるがPC版チチモは島津ライターだったんだな)
ん?…かたっくらーはこんな性格だったっけ…?見た目はともかくキャラ設定変わってないから
てっきりそのままの性格だとおも…というか、あの貴方サブですよね?あれ政宗がメインだと思ってたけど
実は片倉がメインヒロイン!?え、何コレこうめいの罠!??」

ってなるよな
まあこれは俺の感想だがな!くそう子供っぽい厨二病バカとか
なんでそんな扱いにしたんだよ!お前(織田ライター)キャラ設定確認したんかよ!!
282名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 11:31:13 ID:mEJos05Z0
最終的に政宗とくっつくんだからいいじゃねえか

と、成実萌えの俺が言ってみる
283名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 11:41:36 ID:0ZU8v7WQ0
バグ目立ちと
そもそもイベントは発生するの?しないの?どっち!状態だから
あんまりシナリオの話が出なかったが、この際色々話しておくか

>>281
>キャラ設定確認したんかよ
キャラ設定は担当のライターが考えてるんじゃないの?
それとも会社側が提出した設定をライターがシナリオでこねくり回してんのか?

たまにキャラ設定とシナリオで性格が違うキャラがいるから判断が付かんな
後者の場合ライターの主観とか個人的萌えとかはいって収拾がつかなくなりそうだが
284名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 12:15:17 ID:VA8VvKGk0
だからCSなんか出さないほうがよかったんだよ
バグのフォローが、PCに比べれば大変なんだから
285名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 12:16:52 ID:SyX/7eeV0
一方の大友シナリオは悪くなかった
イベント数自体もそれなり

宗麟はヒロインですらないけど宗麟関連のイベントが筋としては中心
そこに忠臣である道雪と微妙な立場の主人公が上手く絡められてる感じ
紹運も結構良いキャラやってる
宗麟の立ち絵(SLG顔絵)がアレのままだったり残念な部分もあるけどなー

「戦国時代」「大友家」を背景にして作られてるのが一番大きい
合戦シーン、家=当主の問題、主人公の葛藤と成長、ヒロインとの関係等一通り織り込まれてる
○津とか戦国時代を舞台にする必要あんのかってシナリオもあるからなw
286名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 12:30:03 ID:LmdmBBwf0
メインヒロインなのに
テレカ絵柄を三猫(サブ)に奪われ
本シナリオでは爺さま(男)の方が目立つ
地味子を気にしてあげてください…

>>283
いちおうキャラ設定はある程度指定されるみたいよ
Oじろー氏はわりとスルーするらしいけど

>>285
>一方の大友シナリオは悪くなかった
そりゃOじろー氏だもんw
伊達もそれなりに良かったけど
「織田ライターにしては」がその前につくし
287名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 12:53:52 ID:dt0uFZvi0
>>285
シス服はどうもだが和服宗麟はアリだと思う俺がいる。
中盤で成長リセットかかるのは勘弁してほしいがなw智略はあがるとはいえ。

てかあのイベントじゃ立ち絵変更しなかったのに合戦グラだと和服とかもうちょっとがんばれよ・・・
288名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 14:21:33 ID:0ZU8v7WQ0
>>286
そういえば織田ライター(いい加減葉月氏と呼ぼうか)本人の掲示板で色々書いてあったな
掲示板見るとディレクターのプロット→ライターがそれを元にシナリオ構築が基本みたいだな
公式の登場人物紹介の文章はディレクターが設定(書いたこと)したことになるのか…

掲示板見るに葉月氏が歴史ものが好きで戦極姫に思い入れがあるってのは分かる
PC版織田ルートのくだりはいい訳くさいが、本人があれは…と思ってる分ましだな

一部で意気消沈されてる伊達ルートだが、勉強し直して〜ってとこは好感触だな、ちゃんとシナリオに反映されてるし
ただ政宗より片倉についてつらつら書いてるあたり、やっぱ片倉に気合が入ってるんだろう
織田ルートでも思ったんだが、葉月氏はサブヒロイン側のほうに感情移入してるのかな?

葉月氏の問題点は個人的主観をいれて一人で自己完結してるようなとこかな
今後の伊達シナリオに関して「ドロドロ百合」や「親子二代に渡っての愛人」設定など
その設定がさも当たり前のように語ってるのが怪しい
まあ、俺が文章見てそう思っただけなんだけど…さすがにこれはゲスパーすぎるか?

Oじろー氏の件を見るにプロット無視でも、ごり押しすれば会社側はどんなシナリオでも受け入れるようだし
下手するとこのまま織田、伊達はドロドロ百合シナリオ
今川、徳川ルートができたとしても葉月氏担当でサブヒロイン上げ連発(徳川だと忠勝か)とかなったら…

うーん………きっついかなあ…
まあ一番あれなのは締め切り一週間という無茶振りでライターを疲弊させてるSSAなんだが
延期するぐらいなら最初からライターにも余裕を持たせろよ
289名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 14:52:54 ID:C/gWdeEm0
Oじろー氏の好きな様にやらせた方が、戦極姫は面白くなる。
ディレクターはシナリオの細部に干渉するべきではないんだよ。
企画とか人材集めとかスケジュール調整とか役員との折衝とか、やること一杯あるじゃん。
290名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 15:10:35 ID:SyX/7eeV0
>>287
あ、改名イベントの後の話だだ>宗麟の立ち絵がアレのまま
和服CG出た直後のADV立ち絵がシス服のままで少し考えて欲しかった

>>288
余裕がなかった云々はボリューム面での言い訳にはなるかも知れないけどな・・・
ライターの姿勢そのものに乳水増しした某絵師に通ずるものを感じる
ディレクターはこういうライターこそ強力にディレクトすべきだな
「指示がなかなか来なかったので好き勝手にやりました」の結果がこれだよ
291名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 15:15:24 ID:4Hx1SemDO
しかし下間さんと久秀たんのイベント見れんなぁ…下間さんは最悪の事態(イベント無し)も考えんといかんやもしれんが久秀たんは公式にCG載ってるし…バグで見れないと簡単に決めつける気は狐の例もあるから起こらないが…

…でも朝倉の無敵看板娘さんのコマンドイベを更新時イベントと入れ間違えている気もしたりするからやはり不安だ…鳥居さんの声も女武将の声になってるしPCでの二成の例もあるし…
292名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 15:41:10 ID:g0aEbef40
PC版はHが最終目的でわかりやすかったけど
CS版はどこまでイベントがあるのがわかりにくいな
イベント自体あるかわからん女子がほとんどだが

>>288
>葉月氏はサブヒロイン側のほうに感情移入してる
むしろ
「俺好みの女に仕立て上げました!皆さんもこんな女性好きですよね!」
って感じの匂いがプンプンする

>>288-290
Oじろー氏の好き勝手→ユーザーが…ひゃっほー○○カワユス!この話おもしれー!
織田ライターの好き勝手→ユー(ry…あ、うん、□□はいいね、□□は…期待してたのは△△だけど……

こんな感じ?
293名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 15:44:59 ID:Tf5mmiUwO
>>277
惜しいな。勝家を引き抜いて丹羽さんに攻めるパターンも試してくれたら完璧だった…
294名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 16:24:20 ID:Tf5mmiUwO
>>291
ロリ弾正タソは二周目以降にCGイベント発生の報告があるわよー詳しいことは分からんけど

あと義輝様(戦闘前イベ報告がある)や十河さん、信長や浅井朝倉あたりは因縁会話あるべさ。CGなしでも…
295名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 16:40:35 ID:REpPbaQL0
なん...だと...?ならちゃっちゃと二週して群雄を始めればまだ希望が見えるか!?
296名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 17:26:16 ID:C/gWdeEm0
>>292
せめてイベントリストみたいのは欲しいな。
見たイベントが埋まっていって、後いくつ見ていないイベントがありますの様な表示が。
297名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 18:12:01 ID:x05EUAb7O
仮に移植版が出るなら
エロシーンのために通常イベント減らすような真似だけは勘弁な
二層で8G積んでも構わないから
298名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 18:21:42 ID:2Ba2GQSkP
PS3でブルーレイをフル活用って事で。
299名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 19:21:54 ID:Tf5mmiUwO
>>298
開発できんから、やめいw
PS2PSPでコレだよもん


ちなみにPS2版のDVD-ROMをパソコン載せるといろんなものが見えるな。
テキスト(つーかバイナリー)データは長いけど容量としちゃ小さいし
グラフィックデータや音声データ合わせてDVD一層に収まる量しかない。PC版も大差なかったがw

遡れば初代天下統一がフロッピー2枚組のゲームだから、advanceで多少武将数や城数増やしてもSLGの分量はしれてるんだなー
300名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 20:19:14 ID:W9OaLOnK0
宗滴さんと将軍様を同じ国に配置したらイベント発生。
富田勢源に中条流を教えろとねだる将軍様が見れる。
道雪イベントで吉光の短刀ぱくろうとしたり、今回の将軍様はPC版以上にフリーダムだw
CGあるイベントが温泉だけっぽいから、その分会話を増やしたんかね。
301名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 20:32:27 ID:REpPbaQL0
どの勢力でも使えるようになるし、各大名家とも
絡ませやすい史実も多いからネタだしし易かったんだろうな。
302名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 21:52:50 ID:gjlPXN1q0
今更だが、織田ライターが掲示板でCS版の担当シナリオについて書いたことで
PC版のシナリオ、誰がどれを担当したかわかったな
ちょっとまとめてみる

Oじろー(本人サイトのWORKSから)
担当:毛利、上杉、武田の各ルート
(個別:毛利元就、毛利ガーナ、毛利オルテナ、毛利ナッシュ、
上杉謙信、直江兼続、宇佐美定満、武田信玄、真田幸村、虎綱春日、
最上義守、山中鹿介、村上さん、長宗我部 元親、久武チカ、
大友フランシス、立花道雪、常信エリ、円城寺 胤、本願寺光佐、
北条早雲、足利義輝、細川藤孝、細川幽斎、他武将掛け合い会話など)

葉月博規(悪想麺)(本人サイトの掲示板から)
担当:織田ルート
(個別:織田信長、明智光秀、徳川家康、本田忠勝、服部半蔵、ROMちゃん、石田二成)

天崎カケル(上記以外のキャラ)
担当:島津ルート
(個別:島津義久、島津義弘、島津歳久、島津家久、北信愛、伊達政宗、片倉景綱
富樫、鬼宿、杉田玄白、デュクシー、あたごタン、檜前蓮、リルフィニア)

ってことになるな、でCS版では大友と伊達はメインに昇格し
大友ルート(道雪、宗麟…に+紹運)→Oじろー継続
伊達ルート(政宗、景綱…に+成実)→天崎から葉月へ変更

他の新女子(津軽、もがあき、氏真、道三、宗滴、頼廉、松永久秀
ペリー、由利)はOじろーと天崎で分け合ったのかな?
それともCS版は新ライターが加入とかしてるんだろうか…

男のイベントや大量に増えた掛け合いイベントは誰が書いたんだべ
PC版では掛け合いイベントはOじろー担当だったわけだが…
量や掛け合いの時のキャラの性格見るに基本的に担当キャラの掛け合いイベントは担当ライターが書いてるのかな…?
303名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 23:05:37 ID:4Hx1SemDO
久秀たんのCGイベ見れるのか…バリバリ二周目以降だけどまだ見れてない虚しさよ…更新フェイズイベント?

戦闘前会話…特に史実で因縁があるわかりやすいのは大体見たから次は意外なとこを探すか…久秀たんととしちゃんとかあるかね
304名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 23:08:27 ID:aSso814BO
ひさねぇには頑張ってほしいな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259063815/
305名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 23:28:22 ID:7JxCicgUO
>>303
俺は4周目にしてやっと見れたぜ。根気よく頑張れ。
 
しかしあの松永の更新イベント短くない?続きあるのかね
306名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 00:17:43 ID:CUwTITHB0
氏真たんをレベル3にしたら統率が10になって嬉しいです(^^)

しっかし左近はチートだなぁ…
統率15ってそこらのユニークより全然強いぜ
307名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 02:19:40 ID:PgKHw7+F0
3/9(PC)2/7(CS)と明らかに能力値下がってる南部さんカワイソス…
北信さんも智謀大幅↓したり津軽さんだって思ったより高くないorz
レベルアップ制度の為の半端な調整で泣きを見る武将の方が多いような
308名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 02:28:16 ID:LVCYrjWI0
レベルアップ制度するならするでもう少し考えて欲しかったな。

しかし、メーカーはバグに関してはスルーのままだし。
後、オートにすると声が出なくなるのは俺だけかな?
PS2から変な音が聞こえるし寿命かな・・・
309名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 03:18:20 ID:ebBfmDTn0
>>308
>オートにすると声が出なくなるのは俺だけかな?
仕様だから安心しろ
310名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 03:36:51 ID:LVCYrjWI0
>>309
仕様なんか安心した。

PS2が死亡寸前かと思ったわ
311名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 04:22:55 ID:8QfY/cQcO
>>302
前スレか前々スレに「家庭用戦極姫のシナリオお手伝いしてきますた」って別のライターさんブログもでてたから、
特殊会話の掛け合いなんかは何人か分担で、そっちの人が書いたのも混ざってるかも。

システムがバグりまくりでなけりゃあ、会話ネタ探しだけで十分楽しめそうなのになぁ。ゲーム進行そのものに一苦労だよw
312名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 04:33:00 ID:8QfY/cQcO
>>300
真壁☆ホームランの人に「塚原卜伝の弟子がバット振り回すのってどうよ?」とか絡んで、
「好きな得物使ってるだけよ、各々手に馴染むのが一番っしょ」てやんわり返されたり。
ビジュアル考えたら壮絶に殺伐とした二人が、ほのぼの会話してるよな。

家康たんと将軍様なんかもお互い武術の達者だから、ロリ顔同士でヤな話をしてそうだ。
…家康に至っては一時、馬術の伝承者だったというアホな記録がw
313名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 09:59:25 ID:pbLQU28GO
久秀たんも好きだが義輝様も好きな自分としては嬉しい限りだね…道雪との会話での義輝様は可愛さ溢れる…CGが温泉だけで寂しいが

人気だけで考えたら細川姉妹だけ、義輝様だけのCG作ってもいい気がするのだがそれは好きなキャラに対する贔屓目かねやはり


しかし下間さんのCG無いな…やはり存在せんのかね
314名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 12:35:26 ID:zltNbq4BO
もう鳥居さんは♀でよくなってきた気がする
「お前女だったのか?!」なCGが一つくらいあってほしいな
315名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 19:48:02 ID:pm9QM9v9O
道三姐さんでお腹いっぱいです
316名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 20:34:19 ID:03lhIZzu0
道三姐さん見た目は素敵なんだけど声が・・・
317名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 21:44:50 ID:tXTed7g50
>>309
仕様っつーか調整ミスでしょ。スキップだと声残るし
318名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 22:26:26 ID:pbLQU28GO
声の設定に関してはPC版と違って音声無しにするとSLGパートでの声も無くなるのがADVパート声無し派には残念だなぁ…

織田√でも道三と何の関わりも持たずクリアしたのだが何かあるの?
SLGパートで鳥居さんみたいに性別違うモブ声になってるとか?
319名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 22:54:28 ID:/6s3S8ph0
今上杉でやってんだが、北信濃には一歩も足を踏み入れてないのに北信濃イベントが発生したw
そーまが信玄の謀略を看破するイベントは二回(同じのが)発生したし……なんだかなぁ……

>>318
単に声が微妙って事かと。俺はそこまで思わなかったが……
320名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 23:53:28 ID:zILjM32d0
入道顔をおめめぱっちりにする気力があるなら全員女にしちゃってくれよとは思った
まだCS版買ってないんだがバグも含めてPC版で割とひーこら言ってた俺でもやれるレベル?
PSP版を買う予定なんだが
321名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 00:02:18 ID:HLOCagiz0
>319
PC版とシナリオフラグがほぼ同一なら、北信濃関係なく上杉の保有城数が条件。
あと信玄たんと幸村生存が条件。ってくらい。

動く肢体=ゾンビになてもイベント登場はするがなw
322名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 00:42:05 ID:UNORCI1TO
なんかもうバグはあまり気にならなくなってきた。スレ見て注意すれば大丈夫。

それよりもイベントとCGの少なさに文句がある。
323名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 01:45:54 ID:2VZ4P6wR0
容量的にはまだまだ余裕なんだっけ?
時間が無くてブッこめなかったボツイベント・CGがあるのかな
兎にも角にもデバッグ含めて製作期間に余裕持って臨んでほしかったよ

逆移植の為のお布施なんて言われてもCS版がアレでは納得いかない訳で…
キャラデザやシナリオが良くなってもバグ満載なんてモチベ下がるorz
324名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 02:52:17 ID:ygIgM2shO
刻印兵ちゃんが最大進化すると、光佐の名に恥じない位強くなると信じて育ててみたけどそんなことなかったぜ!!



……普通に熱信者宗教少女になっていく過程が拝めました。

光佐イベントは勿論二週目にはありますよね、ちょっくら東北の乱戦を尻目に畑耕して天下統一してくるわ。
325名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 08:52:15 ID:LuAWAa0a0
伊達でやってて凶作から飢饉のコンボ食らったんだが
それだけで47万石あった中陸奥の石高が9万石まで急落した。
いくらなんでも下がりすぎな気がするんだが同じような目にあった
人はいる?
326名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 09:40:34 ID:IxQajBBjO
>>325
よくあるよくある

越後六十数万石が一気に四万石ぐらいになたりとか日常茶飯事よ
災害で総計300万石以上減るとかも中盤からはよくあるよくある

PC版は乱数なんて使わないZE!ってなノリでも出来たがCS版だと辛い…まぁ勝手に石高増えるのを頼みにしてもいいけど
災害or一揆→一揆→徴兵出来なくなる→防衛時撤退兵力回復バグで大勢力との戦いが辛くなる→疫病とか来たら詰み

というカオスな流れになるから今作はセーブ乱数調整必須
327名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 11:45:59 ID:aSl/lyTm0
>>320
新規ルート=大友ルートが目当てなら問題無い
解雇のお陰で初期のアドバンテージを活かせてサクサク進めるイージーモード
退路を断って不要モブを処理したPC版群雄大友が懐かしい…
バグ対策とCS版仕様に慣れれば他ルートもいけるんじゃないかな

>>326
序盤の旱魃→飢饉→一揆はきっついよな…
一揆だけなら国によっては兵站基地の住民感情再整備のために見逃す
地震と疫病は最初から最後まで乱数調整で回避
328名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 13:21:30 ID:qa8D4pTC0
>>327
えきびょうと飢饉はヤバいね。他の地方でも全力回避するわ。
329名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 13:23:07 ID:woPEJX4L0
織田ライターの伊達シナリオが全然まともと聞いて
食指が動いてるんだけど、バグ満載なのは勘弁…

バグ修正版が来たら買いたいのだけど…出るかなぁ?
330名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 15:05:22 ID:VYTUIaRoO
>>325
飢饉や疫病の石高減少幅も天下統一advanceよりキッツい。本物の飢饉考えたら石高半減もあり得るんか知らんけどorz
徴兵バグといい、いちいち内部計算式がイカレてる感じするな。
331名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 15:22:14 ID:QyecqH/Q0
PCへの逆輸入待ちがスレのコンセンサスです。
332名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 15:26:16 ID:TlWUWjzF0
伊達のホワイトアウトとかまさにって感じだな
333名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 16:52:59 ID:LuAWAa0a0
>>326
>>330
レスサンクス
どうやら皆も同じ目にあってるようね orz
今回は直前でセーブしてたから乱数調整で助かりそうだけど
やってなかったら相当きつかったろうなぁ
334名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 17:05:07 ID:aSl/lyTm0
しかしPCに再移植されてもSSαだと統合しただけの全年齢版になりそうな気もする
バグ修正した統合版+αだけでも一定の需要があるとは思うけどな・・・

>>329
修正版出せる様な大手はそもそも致命的なバグをほとんど出さない
致命的なバグ満載なタイトルを生み出してしまう様な零細に修正版を出す余力はない
結果的にCSで修正版が出されるケースなんてのは・・・わかるな?
335名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 20:48:59 ID:dMn9Svdh0
>>334
逆移植はうにAがすると俺は思ってたんだ。
SSαがする可能性の方が高いのか?
336名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 23:17:13 ID:vMMr6naH0
>>335
節子、それ結局おんなじや
337名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 00:47:45 ID:rlIr4X800
統合しただけの逆移植ならバグさっさと直してそれこそ近いうちに出して欲しいものだ
見事にSSαの養分になりそうだがな・・・

18禁版は多少遅くてもいいからみっちり作り上げてくれ・・・
338名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 06:26:44 ID:g7HQf7/T0
上杉でやってて将軍様一行が六角家に行ったの見てなんか悲しくなったわ
339名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 09:55:33 ID:1VvKaFQMO
越後統一の際のBGMが二重再生されてるのも寂しかったがな…
340名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 10:00:22 ID:SYs89FQW0
伊達ルートクリアしたどー
感想としては

イベント(シナリオ量)すくねえ
景綱出張りすぎ
お前ら何処で好きあってん

って感じ?まあ最後のは他のルートでも同じなきがするけど…
それでも裸見られててめえこの野郎→かけがえのない大切な人は段階踏み越えすぎだろjk
いつのまにか〜って政宗の台詞にあるけど、ほんといつのまにかですね!

あとEDロール、いない二成の絵を出すのはダメだろ
あとライター
Oじろー、葉月博規、勢多海人、来夢みんと、辻野雅美
塩田信之、永○遥(真ん中の感じ潰れて読めん)、kyou、その他…

ってどれだけいるんだよ、あと島津ライターこと天崎カケルはどうした、切ったのか
どうせ切るなら織田ライターにしろよ(え)
341名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 10:22:11 ID:fzkAcHC20
はい次の方どうぞー
342名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 10:56:53 ID:n+Y24Ln10
安西先生・・・
CS版にエロ増やしてデバック完了した戦極姫がしたいです・・・
343名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 11:08:18 ID:6xNFA5U10
ライター多すぎワロス
Oじろー氏だけでいいよ

あ、でもそしたら島津ルートのあの雰囲気は無くなるのか…
ちょっと惜しいな
344名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 11:46:34 ID:SkiZ/GoCO
>>340
細かいサブイベントとか結構、お助けライターさんが書いてんのかもね。

合戦イベントと、同じ武将を仲間入りさせた後、政略フェイズのコマンドイベントが呼応してたり。
マムシの道三がべた惚れしていきなり婿の紹介はじめて面食らってる信長とか…
345名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 12:33:38 ID:7qQxFMoAO
スタッフロールって男声優の配役も書いてた?
スペシャルアートブックにも載っとらんし
346名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 13:16:08 ID:Qe4Z1cI40
役柄までは書かれてなかったけど
サブキャラクター担当として男声優であろう三名の名前があったよ

小林範雄、桜木章人、尾崎淳
潰れて見えにくくて名前に間違いあるかも知らんけど
347名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 13:23:08 ID:SkiZ/GoCO
>346トン

南部信直の陰々滅々たるセリフが妙に楽しそうに聞こえる今日このごろw
348名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 14:22:34 ID:GVIHzbrG0
宇喜多や佐竹の声低すぎて全体的に聞き取れないんだけどなんて言ってんの?
349名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 14:53:51 ID:bwCyI+gy0
佐竹はPC版よりも良くなったなぁ…(イベント的にも能力値的にも)
350名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 14:58:31 ID:NFdxK/sH0
>>340
凄いな、バグ回避の達人なのか。
この人が宇宙ステーションに勤務したら、最後まで生き残りそうだw

やっぱりライター多すぎだよなぁ。
Oじろー氏メイン、他2人位が丁度いい。
なんか話の整合性がとれていないのは、この辺りに問題が。

351名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 17:04:17 ID:K8dhCqfl0
個人的に
Oじろーメイン(各キャラ基本設定、全てのメインルート、細かいの他の本格派担当)
葉月博規サブ(脇ヒロイン、小休止担当)
天崎カケルサブ(脇ヒロイン、オリジヒロインのラブコメ担当)

がいいな
葉月(織田ライター)がまともな文章かけるのは伊達ルートで分かったけど
なんかメインの扱いがいまいちなんだよな、織田も伊達も
脇ヒロインは普通に皆可愛く書けてるのに…
352名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 18:58:07 ID:J+RQVK+BO
>>350
整合性悪いのは複数ライターなのより
それの擦り合わせができてないPのせいなんじゃ。


PC版ではプロットガン無視してシナリオかいてきたOじろーの所為もあるかもしれんが。
353名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 19:06:37 ID:SkiZ/GoCO
>>352
しかもシナリオ文中とSLG配置が相違してたり。>毛利ルート

PC版でちゃんと整合性あったのに、わざわざ移植したとき手を入れてダメにするとか、デレクターがアホやろー
354名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 21:53:01 ID:0DNWEBWk0
プロットガン無視にも関わらず、よく通ったなOじろーのシナリオ
普通プロットやキャラ設定が激しく違った場合指摘するだろうに…適当だのう
ユーザーに受けたからいいんだろうけどさ

是非とも次回作はOじろーにシナリオの全権を一任して欲しい
Oじろーの書いた伊達ルートや今川ルート見たいわー
伊達に関してはチチモミルの天崎でもいいけど
355名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 22:02:20 ID:n/o27fb/0
今回はまともと評されてる織田ライターより
チチモミールで我々を笑かせてくれた島津ライターのほうがいいとな!?
……お主もなかなか業の深き御仁だ………
356名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 22:14:17 ID:eIDdPqzR0
織田ライターは主軸とすべきキャラより趣味を優先しすぎな嫌いがあるからな
大友ルートとは訳が違うんだから、そこはマイナスだ
357名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 23:52:55 ID:zJ5+QtMk0
伊達ルートで気になったのは
いちいち「○○とは〜○○だからだ」って長ったらしい説明文章入れてくるところかな
ちゃんと調べたんだなーと感心するし
タメになるといえばなるんだが、もう少し簡潔でいい

政宗差し置いて景綱相手に美人だなんだという台詞が何回も出てきたのには
(このライターは…)と苦笑いするしかなかった
358名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 00:51:25 ID:XDxkkYsM0
>>353
毛利はPC版も食い違いまくってたけどなw
ADVパート「有力国人に本丸を包囲されている」
SLGパート「安芸八割を平定済みで有力国人は全員自家武将」
国内にいる敵勢力も独立勢力じゃなく他勢力(陶)の武将だし
359名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 01:42:53 ID:k6PUrALo0
>>354
でもプロット通りだったら面白くなかったと思う。
他家とのやりとり、史実ネタ重視はOじろー氏がねじ込んだ訳だし。
CS版で戦闘時にスパロボ風駆け引きが入ったのも、Oじろー氏のプッシュがあったと思う。
PC版ではOじろー氏に泣きついたら開発に伝わってバグを直してくれた、とかもある。
サポートに連絡しても話が通じないのよw
シナリオライターにこんな事はさせたく無かったけどね。
シナリオに専念して欲しいし。

>>357
説明をすっ飛ばすライターよりはマシかなぁと。
ユーザ側でスキップもできるし。
彼なりに読み手の立場に立って書いた結果じゃないかと思う。
360名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 02:50:21 ID:93OOpA2E0
>>346
サンクス!ググッたらイエローテイルってとこに所属してるのか
出演女性声優もそこ所属が多いね
にしても男キャラたった三人で回してるのか…御苦労様です

wiki見たら合戦前会話に北信さんvs胤さんがあるんだが
南部さん&木下並みに発生難易度高いなw(地理的な意味で
南部さんイベント早く見たいがバグが多くてなかなか進めねぇorz
361名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 09:12:28 ID:zk5ZBxnMO
やはり回想モードが無いのは辛い…そして久秀たんのイベントほんに短いね…てか声どころか名前も出てないし

久秀たんのCG見た時、扇に赤い染み(斑点…血痕?)があるように見えるから道雪の扇と何か関連無いか頑張って探してみよう
一周目大友で同じ城にした時は何もイベント無かったが一周目は久秀たんイベント見れなかったから二周目以降に両イベント(道雪の舞いと久秀たんの舞い)を見たら何か出ると信じて…
362名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 09:19:41 ID:HO33UEKHO
>357はらこ飯

とか

ずんだ餅

とかねw 仙台ネタすきやー
363名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 14:12:02 ID:HO33UEKHO
>>361たぶん二周目以降だが、
松永久秀→弾正に改名(経験値引き継ぎなしの実質別ユニット)
があるっぽ。CS版まとめウィキに話がでてる
364名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 15:28:45 ID:XDxkkYsM0
通称ではあるけど弾正はあくまで官職名なんだよな・・・
とはいえ初期のままだとパラ寂し過ぎたし嬉しい限りだ

>>363
改名系は全部そうだよ>経験値引き継ぎなしの実質別ユニット
データ上それぞれ別個に存在する
経験値0の別武将と差し替えられる→事実上の経験値リセット、やね
でも兵鉄忠俸引き継げるなら経験値も…とは思う
365名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 16:04:44 ID:HO33UEKHO
>>364
弾正台に推任された謙信たんや信長もみんな一時は「弾正」だったもんねw

…やぱレベルアップのシステムうまく消化できてないよ。経験値くらい継承できそうなもんだが。

こっからチラ裏、
一門世継ぎの格納位置を潰して変身(改名)武将に当ててんのよね、どうも。
だから上杉景勝・イケメン三郎景虎や松永久通、
高橋統虎(立花宗茂)登場しなかったりSLG的にはちと寂しい <松永久通がいると一門登場バグの餌食か。
366名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 16:16:45 ID:E+++/Or70
>>359
別にOじろーを否定してるわけじゃないよ
Oじろーシナリオ好きだし(毛利ルートはプロット通りらしいけど)
ただ単にディレクターはそんな適当な姿勢でいいのかと思っただけで
367名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 17:21:49 ID:Yb2xavzy0
里見で北条攻めたのに掛け合い発生しないなあ
PSP版限定会話だったりするのか…(wikiでPSP版のみ確認)

>>359
もちろん、いきなり○○というネタ出してきて何の説明もないままスルーされるよりはいい
いいが…ただ、それ今必要か?ってぐらい長々説明されるから
ちょっとくどいなと…まあ俺個人の感想だけどさ
368名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:01:09 ID:tOcFW+GE0
おいおい、三成レベル3にしたら知謀17になったぞw
369名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:07:42 ID:gdaBOdFg0
戦極姫のススメの信長と光秀がみつるぎ版なのは流石に良くないと思う
バグ関するレンスポンスもねえし、どんだけ適当だよ
370名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:31:55 ID:IwCfPqBCP
みつるぎ版わろす CSやってると違和感がある
自分とこの作品管理もできないようなところだからデバックすらせず発売したか
371名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:37:39 ID:zk5ZBxnMO
>>363
mjsk?
サンクス!
先週Wiki見た時は更新イベントしか載ってなかったからくじけそうになったが光明が見えた!
372名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:46:10 ID:IzYdnjY0P
結局ここで危惧されたようにバグ完全実装でCS出しちまったな
だから伸ばしてでもデバッグしろって言ったのにw
373名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:52:58 ID:HO33UEKHO
>>368
二成よりパワーアップ!てか
しかし木下昌直が統率20のバカ設定もある…数値設定のミスかもしらんがw
374名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 19:55:06 ID:1lC8IeiN0
発売日伸ばしてでもデバックしろ、とメールでも電話でもすりゃあ良かったんじゃねぇの
375名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 20:03:32 ID:zk5ZBxnMO
誰かが言ってたようにデバッグ前の作品を出したと言われても信じられるレベルだからなぁ…でも石高激減バグ以外はそこまで驚異じゃないし大丈夫といえば大丈夫


CS版Wiki見てきたが久秀たんイベントが更新イベと将軍との戦闘前会話しか載ってないのだが…このスレのテンプレにあるリンク先でいいの?
376名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 20:52:52 ID:gdaBOdFg0
>>375
や、全然大丈夫じゃないし

「仕様です」の開き直りでも公式閉鎖でもなくガン放置とか初めて見るよ
とりあえず月曜にメール送って返信も更新(バグに関する)無かったらまた電話するわ
377名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 22:48:04 ID:rHycVj1B0
ちまちまやってた伊達ルートクリアした
久ねえが家ちゃんと二人だけで(他はモブ)
勢力広げたのには驚いたわ、バグでそっこう切腹させてしまったけど

伊達シナリオは景綱がエロかったな
政宗に期待してた奴らはご愁傷様という感じだが

でさ、軽く政宗イベントのネタバレ挟むんだけど





政宗に両目あった説ってあったっけ?
すっかり片目のイメージが先行してて違和感があったんだが…
378名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 22:58:52 ID:2/nFPzGZ0
あるよ
379名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 23:40:21 ID:zk5ZBxnMO
>>376
まぁ確かに『逆コン版へのお布施だからいいや』で済ますのも仮に次が出た時に怖いからなぁ…

でも石高激減仕様(と強いて言うなら撤退時兵力回復)以外はセーブこまめにしてれば回避出来たり詰みに直行する程ではないとは感じてる…PC版経験者や乱数気にする人はこまめにセーブしているだろうし

(´・ω・`)…むしろ小さなバグよりかは天災を調整してほしい
あれこそ詰み直行…
380名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 00:05:54 ID:TE52vX9F0
>>378
あるのか…もしかして最近はそっちの説がメジャーなのかな
教えてくれてサンクス
381名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 02:20:36 ID:3SwRaS0s0
>>379
旱魃→凶作→飢饉のどっかに疫病が混ざったらバイオハザードだよな。

町価値0に激減とか、天下統一初代系で初めて見たわw
382名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 02:23:30 ID:3SwRaS0s0
>>371
詳しい条件ぜんぜんわかんねケドなー

一定条件下で将軍様とロリ久秀を同じ城(二条城じゃなくてもいいっぽ)に入れると
「イベント」点灯するか、翌ターン更新で覚醒ロリ弾正になる……んじゃろうか。

はよ近畿へ攻め込まないと追試験できねー
383名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 07:08:31 ID:7QC1QFO+0
>>380
異説はあくまで異説。
「政宗は両目とも見える」ってのは全然有力な説じゃないよ。
384名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 10:55:52 ID:EtZMqWqo0
(見えない)右目を取らないまま→両目あった
という場合もあるな

右目残ってた説でも大抵傷や痕が付いてて不恰好って話だけど
政宗シナリオのあれはまんま綺麗なまま残ってるようだね、見えるかまでは書いてなかったが

キャラの特徴をあえて消すとか新しいよなあ
あれでイベントひとつはできるだろうに…やっぱ練りこむ時間が無かったのか
母親の件もwktkしてたら二言三言で終わっちまったし
385名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 11:37:04 ID:+8r+JRQ10
>>384
むしろ
大抵傷や痕が付いてて不恰好って話
が初耳なんだが…
386名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 11:45:10 ID:OoMMZfJp0
外人とのハーフ説もあったな
義姫がその名に反して不義した事になるが
387名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 13:23:18 ID:bYNsQUsi0
おいおいこの流れ
もしかして戦極姫の伊達ちゃんには
両目があるんかいな、そんなバナナ

伊達に両目あったよ説は置いといて
一般的に片目なのが伊達のキャラ立ちのひとつじゃん
それを普通の娘っこみたく両目にしたら意味無いじゃないか


話は変わるが氏真たんが想像以上に可愛い、俺は氏真たんと結婚する
388名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 13:28:57 ID:UD7d99UM0
オッドアイだったなんて説もあったなw
389名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 13:46:52 ID:SwZPXyzpO
>>386
ぼんてんの愛人に異人さんが居たっていう与太でなしに?

めごは16……
390名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 13:51:50 ID:UD7d99UM0
以前テレビの新説!歴史ミステリーでやってた
(以下、某所よりコピペ)

■伊達政宗は独眼竜では無かった。
1974年(昭和49年)に宮城県仙台市の青葉神社にある伊達政宗の墓「瑞鳳殿」の発掘調査が行われた。

遺骨を分析した結果、眼底に異常は無く、伊達政宗には両目が存在していた事が分かった。(骨は語る 徳川将軍・大名家の人びと)

■伊達政宗はオッドアイだった
伊達政宗は右目を恥ずかしく思って眼帯をしていた。上記調査により天然痘で右目を失っていないことが明らかとなっている。専門家によると、伊達政宗はオッドアイだった可能性が高いという。

■オッドアイとは
オッドアイとは虹彩異色症の一種で、左右の目の色が違う症状で、犬や猫の異種交配により発生する場合が多い。人間の場合は色素の薄い白人の血が入るとオッドアイが発症する可能性が高くなるという。

■母親は白人と不倫をしていた
性山公治家記録には、『ある夜、母親の夢に白髪の僧が現れ「体内を借りたい」と言った。夢から覚めた母親は子を身ごもり、正宗を出産する。』という記述がある。
白は銀色のことであり、白髪の僧は銀髪の僧の事だという。
391名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 13:54:12 ID:PaphahBi0
両目があるけど眼帯して「片目で十分だ」とのたまってる方が厨二病の政宗っぽい気もする
392名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 14:24:24 ID:SwZPXyzpO
>>391
「鎮まれ、俺の(P~)ッッ……はッッ!?」こうでつか
393名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 14:28:28 ID:OoMMZfJp0
台詞で「片目でやっても(ry」って言ってるからそうなんじゃないの?

伊達√はやってないから知らないけど
秘石眼とか
394名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 14:31:37 ID:OoMMZfJp0
途中だった

伊達√はやってないから知らないけど
秘石眼とか魔眼とかじゃないだよな?別に
織田ライターならありえそうで不安だった
395名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 16:16:25 ID:ogVJvK4I0
伊達ルートネタバレ・政宗の右目について







色々あって心通じ合ったそうまと政宗
政「…私は片目だ」
そう「片目でなければ政宗で無い」
眼帯外してお披露目
普通に右目があった(CGで政宗の顔アップがあるが両目とも綺麗な目)
政「おかしい…だろう」
という台詞がお披露目直後に入るのだが
この台詞が、右目があるにも関わらず眼帯してることに対してなのか
この右目は変だろう…ということに対してなのかは分からない

景綱が右目をえぐって〜という文章も出てくるが
ここでは景綱の性質の悪い冗談として出てくるだけ

その後エピローグで
一応右目は不自由設定らしいことが書いてる(左目に合わせて自然に右目が動くように訓練〜とある
見えるかどうかまでは不明)

魔眼とかそういうのではない…と思う
396名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 16:37:38 ID:SwZPXyzpO
指ちゅぱならぬ、目玉ペロペロシーンCGをPC版逆移植で!
397名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 21:35:40 ID:3AEXw3uT0
俺は右目はあるけど機能はしてないってことだと解釈したが。
たしか>>395のシーンで『光がない』とかいう内容もあった気がするし
398名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 21:58:46 ID:YbBLapw70
なるほど理解した
だが次回は是非とも片目設定がいいのう
エロのときは眼が無い右目周辺をベロベロ舐めながら(虐めじゃないよ愛撫だよ)してほしい

あライターはOじろーでお願いします
織田ライターの今後構想してる設定とやらは…ちょっと俺には受け入れにくい
なんなら島津ライターでチチモミル再開の馬鹿ノリラブコメもあり
399名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 22:19:18 ID:1Yl7nYYG0
島津ライターのチチモミール再来よりは
織田ライターの百合シナリオのが良いです
おじろー氏のシリアスシナリオが一番だけど
400名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 22:37:21 ID:09zYBRV00
ドロドロ百合や親子二代の愛人設定とか意味分かんねえのより
チチモミールだな、つか片倉の百合アプローチ
あくまで片倉→政宗のみの、な

ぶっちゃけ織田ライターがメインルート書くと
メインがバカ設定、サブが美人設定でライター贔屓とかなるから嫌なんだよ
メインを魅力的に書けっつーの、信長の「〜じゃ」喋りとか阿呆丸出しじゃねえか

脇の家康や二成は可愛いのになー
401名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 23:54:01 ID:3SwRaS0s0
ヒロインの描写自体はべつにわるくないとおもうがなー
信長だって。政宗のアホ具合と比べたら普通の娘さんに見えてしまうwが、まあ、かわええし

島津→チチモミール が想像つかんかった・・
402名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 00:01:42 ID:UzIw4KXhO
光秀が伽をつとめたく…と三指ついて待ってるのシーンを
動画で見て買ったやつ何人かいるからそこは認めなきゃならんかなー
403名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 00:29:17 ID:kM4eatqIO
織田√では光秀可愛すぎて信長の嫉妬や空回りがもはやうざったいと感じられるレベルになってたからなぁ…

信長の気持ちに気付いたそーまが今までの自分の言動を全く省みずに思いを伝えに行ったあたりはそーまが将星の下に生まれたからなのかそれとも手抜きだからなのか…まぁ光秀可愛いから信長なんてご都合主義d(ry
404名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 02:52:34 ID:0t2HCVSI0
メインヒロインよりサブヒロインを贔屓するようなライターに
メインルート書いてほしくありません

伊達シナリオには今後一切関わらないでほしい
今川ルート書くとかもありえない
405名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 03:09:32 ID:0wHyPuTJ0
サブは可愛いよな、サブは、つか光秀は
メインはバカ丸出しでどうしようもないけど

…信長も政宗も公式のキャラ設定見る限りバカの要素無いんだけどな
なんでバカに書いてるんだろ、頭弱い女が受けると思ってるんだろうか
それともライター個人のそのキャラ(むしろその武将?)への印象からバカに書いてるんだろうか
406名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 10:10:36 ID:77NxHbwJ0
まぁ信長も正宗も今年の大河の直江よりは上手く書かれてると思うぞ
407名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 12:16:16 ID:D0muCjS1O
>>406義義義、ねぇ
史実ガン無視な話の多かったことよw
まあ大河の構成作家と比べんのは葉月氏に失礼だわな。

天地陣原作はポンチ小説として笑えるから、漏れはギリギリ許容範囲だが
408名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 13:11:23 ID:VsA6EAcj0
伊達ルートと直江大河なら直江大河だわ
織田ルートは義元カッコイイ光秀可愛いで織田のほうが上
409名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 13:22:31 ID:G5uuC7AYP
発売されて以降、政宗可愛いのかきこみ見ないよな
売りにしていた伊達ルートでありながら蓋を開ければまたサブのほうに力いれてるのかいな
410名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 13:36:28 ID:QRMeldpr0
景綱に思い入れがあるとは書いてたな(前回は光秀)
411名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 14:23:16 ID:kdf+jG1w0
伊達シナリオの評価がまちまちで
結局出来が良いのか悪いのかよくわかんないんだけど

シナリオ全体として見れば(思ったより)悪くないけど
メインの政宗は残念な出来って事?
412名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 14:51:36 ID:KQxYLSOw0
シナリオ全体
パロネタは少ない、だがノリは織田とあんまり変わらない(気がする)
史実の話題(政宗の兜、ずんだ餅など)を出してきたとこは○
敵役として(毛利ルートの井上みたいな)某武将を入れたのも○
イベント総数自体は他ルートより少ないかも?

ヒロイン
政宗→中二バカ、口癖は殺す、口数自体は少ない
   元敵のそうまのどこに惚れたか不明、そうまも政宗の何処に惚れたか不明
   キャラ設定の母親に暗殺関連のイベントは無し(二言三言発言しただけ)
   政宗イベントに景綱が出張ってくる
景綱→苦労人、主人公が美人連呼するほど美人らしい
   政宗、成実に対して厳しい、伊達家中を取り仕切ってるなど有能扱い
   政宗へというより伊達家への思いが強い、百合要素は一切無し
   景綱のイベントは二つともエロイ
成実→バカ、ただし脳筋気味じゃなく可愛らしいおバカちゃんといったところ
   兜関連のイベントは…にょっきをどう捉えるかで…
   実妹設定はあんまり意味が無い

政宗、片倉の百合要素に期待してた奴には×
それ以外の奴にはまあまあといった評価じゃないだろうか
413名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 16:25:25 ID:bVjBkK8S0
『バカな主に付き合わされて苦労する美人な女従者』
って設定が好きだよな、織田ライター
414名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 16:40:44 ID:D0muCjS1O
>>413
二人とも単なるおバカじゃなくて野望へぬこまっしぐら!の人だからね一応。
その目的ってのが天下獲り一点張りから、合間に主人公の気も惹こうとするようになって個人的事情混じりのちんまい話が挟まる落差に呆れたりツッコんでやればいいんでないかい?

信長より政宗のが主人公に惚れた理由はよーわからんね、確かに。
ただ「身内だって裏切るから誰も信用しないんだぜー」って吹いてた厨房キャラ全開の政宗が、
冒頭から颯馬を引きずり回していたから気に入ってはいたんだろう。
素直にンなこと言えないひねくれ者なのは勘弁してやろうよ、なにしろ政宗だもん
415名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 16:45:07 ID:UzIw4KXhO
なんで政宗が2ちゃんで戦国4大DQNになってるか逸話みてみたら
本当に豪快にひどくて笑ったもんなあ
能みにいったら終わってて刀で脅してもっかいやらせたあげく
観客もうはけてたから寂しいと無関係なやつ集めて
ノリが悪い!と金投げ込んで大混乱したので爆笑とか
どんな地獄絵図だと
416名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 17:04:46 ID:30q/NqwG0
>>414
その素直に好きだと言えない過程をしっかり描いてくれればまだましだったんだけどね
過程描かずに「いつのまにかお前が大事に…」とか、ギャルゲじゃ禁句じゃね?

政宗が厨二病患者でDQNでマザコンファザコンもしかするとブラコンなのが一般的見解
そんな政宗をどう魅力的に描くのかとwktkしてたら
真性の厨二病+バカ設定でどう萌えろというんだか……
チチモミールのほうがましだった



ごめん半分嘘
417名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 17:21:00 ID:D0muCjS1O
>416
あー、まあ、そこらへんが食い足りない『イベント少なくね?』感につながっているワケやね。

漏れはPCの織田シナリオよか主人公が随分とマシな人間になったお陰で、
PS2伊達ルート嫌気しないで遊べてる。けど『もっと小ネタ挟んでほしーなー』は感じるわ
418名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 18:27:22 ID:HutdELbj0
俺は政宗より景綱持ち上げすぎなのが気になったかな
景綱風呂イベントでの
「片倉様がいなくなったら伊達家は終わりですね」
みたいな台詞はおま、ちょ、この野郎wwってなった
伊達家舐めすぎ
419名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 20:51:54 ID:xtW0ffRx0
>>415
政宗のは笑えるからいいじゃないか

他の3人の逸話見て来てみ、
絶対値としては政宗並みだがベクトルが血塗れというか陰湿というか悲惨と言うか…

でも、政の死の際の逸話はかっこいいと思ったりしちゃうんだよなぁ…
老いさらばえた姿を妻や娘に見せたくないから絶対来させないとかさぁ…

スレチすまぬね

で…上の方で天地人並みとかそれ以下って感想があるんだけど、どうなの?
俺絶対バグ宇宙大戦争になると思って購入踏みとどまってたんだけどさ
「政宗目当ての人が怒り狂うくらい片倉さんが目立ってる」っていうことなの
それとも「ガチでクソ」なの?
420名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:00:40 ID:pkImEKtf0
PC版は片倉も若干アレだったのにな
CS版ではすっかり有能な副官状態だ
421名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:09:01 ID:ZvVBfEEGO
安西先生……
小十郎と光秀の方を攻略したいです……
422名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:10:36 ID:pkImEKtf0
>>421みたいな感じで希望者増やして、ルート作るのが織田ライターの目的なんじゃね
423名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:27:41 ID:XHO3IPFW0
ほんと「思ったよりマシだった」レベルなんだな
424376:2009/11/30(月) 21:35:15 ID:NCpnemO10
「バグについて現在の状況を教えて下さい」
ってメール送ったら返信来たから一応報告↓

・バグは現在調査中
・対応は検討中

二週間前に電話した時の応答と全く同じ内容な所にかなりビキビキきたけど
「後日改めて連絡します」って文章が載ってるから信用して待つわ。
425名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:36:43 ID:9ygUi7eO0
下克上ルートとな
いち軍師から主君を殺して大名に成り上がり
某ちんこ太守さんばりのハーレムを築き上げるのも
戦国乱世のロマンの一つではあるのだろうが
光秀は本能寺があるにせよ
小十郎が謀反についてくるのは想像しにくい……
426名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 21:57:02 ID:fjNKggDm0
じゃあ南部さん主役のミニシナリオを
初っぱなから津軽さんと九戸さん(ユニーク化前提)が離反してる状態で
津軽さんから攻略しようとすると九戸さんが本拠地を攻めて来て
序盤から詰みなんじゃね?という難易度
427名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 22:10:28 ID:xtW0ffRx0
>>420
結局よくわからなす…

>>425
小十郎さんは政宗に仕え始めた当初、おどおどしてた政宗君に失望して
「こりゃダメだ、もう出奔するべや」って伊達家飛び出そうとしたらしいから、
そこから膨らませていけば下克上もアリじゃないかな
428名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 22:53:56 ID:b0Dx46xE0
>>427
政宗目当てだけでPS2版を買うほどの価値は伊達ルートにはない
政宗目当てで買った俺が言うんだから間違いない
景綱に関しては、黙ってれば美人、伊達家は景綱がいるから持ってるなどベタ褒め気味
主人公は政宗よりも景綱と会話してるほうが多い
PC版みたいなのを期待してるなら×

ただ全体的に見るならガチでクソっていうほどクソシナリオではない
政宗vs佐竹の掛け合いや某武将と敵対してるシーンはエロく感じて良かった、そこだけだが

個人的感想としては織田ライターの贔屓が丸見えでプレイ中終始気持ち悪かった
429名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 22:57:27 ID:xtW0ffRx0
>>428
そうか…

もし万一バグが無ければ、そこが不満の争点になってそうな感じだな
430名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:17:01 ID:6f5uc5wr0
まぁ発売後人気投票は1〜3位を
yan-yam & Oじろー担当キャラが再び独占しそうだな…orz
431名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:29:29 ID:Oe/xuvYT0
次回作(CSがこの出来で次回作とか作れんの?って話は置いといて)は
Oじろーが一人でシナリオ担当すればいい


D「…という意見が多数寄せられたのでメインルート、脇ヒロイン
男ユニークのイベント、同城・合戦掛け合い、他細かいシナリオ全部含めて
Oじろー氏一人にお願いしたいと思います!」
D「もちろん全て新規シナリオでお願いしますね!あ、どうせなら同勢力の主従の会話も入るといいですね!
他にも細かいネタを散りばめて…」
D「あ、これら全てのシナリオ、一週間以内にお願いしますね!(キリ」


過労死フラグ


…さすがにそれはOじろーが辛いので
せめてメインライター(メインルート全て担当)にしてほしいという要望書こうと
アンケート用紙探したら入ってなかった
あれ、最近のゲームはアンケート用紙入ってないの?
要望と苦情書き尽くそうと思ったのに
432名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:32:06 ID:UzIw4KXhO
全てOじろーは反対
島津ルートのテイストは残したい
433名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:42:52 ID:Oe/xuvYT0
じゃあOじろーと天崎、二人で手分けして
スタッフロールみるとライターの名前に
天崎の名前入ってないのが気がかりだが…干された?
それとも別名義か
434名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:44:30 ID:ZvVBfEEGO
Oじろー氏はこの前の絵買い御用達作品で唯一の良シナリオ判定貰ってたから仕事増えただろうしね
435名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:57:13 ID:xVWTqbPr0
>>434
向こうは絵も背景もちゃんとしているからねぇ。
武将消滅バグで忠誠度の下がったOじろー氏が引き抜かれたら、戦極姫に明日は無い。
436名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:22:33 ID:oJVEemAa0
まぁOじろー氏より上手いライターなんていっぱいいるし
引き抜かれたら引き抜かれたで何とかなりそうだけど…

でも人気のライターだと原稿料とか制作期間の問題もあるし
原稿料→安く&制作期間→短く、なSSαだと
Oじろー氏のかわりにそこらの二流三流ライター補充で
戦国姫\(^o^)/ オワタになるだろうな…
437名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:35:06 ID:KzdsWnev0
Oじろー氏のいいところは戦国時代スキーで
そっち系のネタを散りばめてくれることだと思うんだ
特にこのスレの住人と波長が合ってる気がする
俺含めて
438名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:42:08 ID:avvjR+Y90
織田/伊達√はなぁ・・・

・「時間に余裕がなかった」という状況下
・メインヒロインそっちのけで

サブヒロインに力を入れる姿勢が出来以前に問題
CS版の織田√見る限り時間を与えても期待は・・・
439名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:44:43 ID:avvjR+Y90
>>437
まったくもってその通りだと思う
Oじろー氏より上手いライターなんていっぱいいるし〜って話じゃないんだよな
他タイトル抜きに戦極姫+Oじろー氏のパッケージが支持されてるわけで
440名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:49:10 ID:308Ng1Jm0
シナリオライターに嫌われて空気扱いにされた伊達成実ちゃん
441名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 00:54:07 ID:1o/A3QIk0
兜のデザインが嫌いで(笑)

ってどっちのこと言ってるんだろうな
史実のほうの兜が嫌いなのか
とむそおやのデザインした兜が嫌いなのか

どちらにしても失言だと思うけど
442名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 01:18:09 ID:O8uRJACeO
>>423
おりゃー面白くプレーできてるがね>PS2伊達

片倉さんが目立つというより、主人公の立ち位置が「小十郎の手下」みたいなもんだから
主人公が事ある毎に片倉さんに相談したり、向こうから手伝いを頼まれたりしてっから。てのもある。

…PC織田でも信長と光秀はかわいいとおもったから、ここのスレ住人では評価甘いかもしらん
443名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 01:26:22 ID:O8uRJACeO
>>421
ラスト前かどっかに選択肢入れて、個別エンディングを分岐できたら……て意見はこのスレで前から出てるわな。
島津のおねえちゃんや信長、政宗あたりに睨まれそうだがw

確か最初は「家康ちゃんルートを搭載してくれ!んで桶狭間イベントの選択肢で分岐して氏真たんと今川再興ルートに入れるように……」って某総統閣下みたいな妄想が出発点じゃなっかたけ?
444名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 02:55:05 ID:Q5QyC9jH0
>>441
とむそおやに喧嘩売ってるとしか思えないよなw
お前のキャラデザが悪いからこうなった、みたいなwww
445名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 04:11:32 ID:308Ng1Jm0
ちょこちょこっとPS2版の音声データを覗いてみたけど、さすがにナニの最中の音声はなかった
だが、ROMちゃんの「またまぐわいましょうねー」とか、久ねぇの「またHな事しよーね」とかはある
PC版にあった細川姉妹の温泉イベントのモミモミアンアンシーンの音声もある(納得のCERO「C」)
檜前蓮や二成の台詞が残ってたり、PC版のアホ政宗の台詞が残ってたりもするカオス具合でした

あと、恋愛イベントっぽい会話音声が確認できない女性キャラが複数いるんだが・・・某新キャラも・・・
446名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 04:20:09 ID:VCPNcIrV0
>>404
に同意
447名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 04:35:40 ID:a4s2kDV8O
>>445
乙!まぐわいとかHなこと…はコンシューマ版ではつかわれてないセリフなんだよね?たぶん
448名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 08:29:47 ID:31ek2M6u0
分岐で個別エンディングいれたら
光秀・景綱ひいきに拍車がかかるだけじゃん
ただでさえ自重しないんだから…

歴史ネタが増えたのは良いことだけど
母親の毒殺事件とかはほとんど無きが如しとか…orz

でも、最初はPC版織田よりまともってだけで
ほとんど批判意見はなく、むしろ褒める意見が多かったよな
みんな、どんだけ期待値低かったんだよw
449名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 09:07:44 ID:a4s2kDV8O
まあ光秀や秀綱がよくてそれで買った人もいる以上、結果でてるかぎりは切れないんじゃ
450名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 09:53:46 ID:d+/rQMOx0
>>448
PC版織田ルート序盤がひどすぎたんで(後半になると結構よくなってくが)
そのレベルのものがでてくるんじゃないかとおもってた>期待値

正宗ルートが批判的なのは、彼女よりも小十郎のほうがヒロインっぽいからなんじゃないかな
PSP版かったんで伊達家はよくわからんが。
451名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 11:35:19 ID:p7gCL94l0
>>448
冒頭のたつみ絵表示でキター!
その後の会話であれ政宗厨二…いやいやこんなもんだろと自分を奮起
……あれーかたくらさーん(PC版とのあまりの違いに驚愕)
その後統一、デモ後の歴史ネタ交えた話見たら、ああ結構面白いかも?となり(←ここがピーク)

ヒロインとの個別イベントにはいると…
はいはいそこでも片倉さん褒めるのねー、つかここにCG寄こせや(政宗寝起きイベ)
……イベント発生しない………ああ、景綱と成実のイベントもこなさなきゃならんの…
…………エロイのはいいが持ち上げひどすぎる(景綱イベ)
たったこれだけかよ!(その後政宗会話イベ)
にょっき(成実イベ)
やっとイベントらしいイベントが…ここで陵じょ…ゲフン入ったら最高だな(政宗イベ)
…お前らいつのにまにそんな関係になったんだよ!…ええ!?ここでそのイベントもいr…!?
………ズコーッ!!!おいいいぃぃ!!!なんで両目あるんじゃああぁ!
しかもこれで終わりかい、少な!(政宗イベが↑で最後と知る)

エピローグに入るときは…
ああはいはい最後まで片倉さんいるのねーCGにまでいるのはもはやお笑いだけどー
結婚ねー幸せそうですねー両目開いて政宗らしさ0だけどー
あー終わった終わった………ふう…………

リアルタイムで送るとこう
なんかイベントらしいイベントが少ないのも批判の原因かも?
ほとんど片倉ageのせいだと思うけど
452名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 11:44:01 ID:p7gCL94l0
>>445
織田ライターいわく
「シナリオの無くなったキャラがいる。書かないんじゃなく、ないことになってる」
だから…恋愛イベントの無い脇ヒロインがいる可能性はあるな
仲間にいれたのにコマンドイベントの表示が無いキャラが怪しい
453名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 11:55:24 ID:NtxZxpJI0
大友ルートはどうなの?
話題に上らないくらい空気シナリオなのかそれともPSP版が売れてないだけなのか・・・
454名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 12:04:58 ID:avvjR+Y90
>>453
キャラ・大名家・時代背景の各種設定が十分に消化されてる良シナリオ
看板キャラでも√としても武田と1、2(だと個人的には思う)
発売から一か月未満だし一応ネタバレ避けとくけど要らん配慮かも知れんねw

PSP買ってまでPSP版を選んだ俺は勝ち組
そう思っていた時期がぼくにもありました
その後PS2版も買って相殺された
455名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 12:10:02 ID:O8uRJACeO
>>453
道雪さんはPC版から連続モノのストーリー仕立てイベントだったからな(Oじろー作で評判もよかった)
PSPじゃさすがに宗リンの当主イベントがメイン扱いで進行すっけど
スレ住人も道雪さん紹運さんの心配はしてなかったんだろう。
期待外れではないが、良すぎてびっくり、でもなかったと。
456名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 12:11:31 ID:31ek2M6u0
まぁ今回の伊達シナリオは
政宗目当ての人やPC版にあった百合目当ての人には非常に残念な出来
それ以外にはまぁ、うーん…って出来って事でFA

>>453
詳しくは知らないけど普通に良シナリオらしいよ?
なんか泣いた(感動しただっけ?)って報告のレスがあった気がする
あと、売上ならPSP版の方が倍近く売れてる
457名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 12:46:49 ID:urPpYEYq0
PC版で、武田で全国統一やって3Pも見たのにエンディングスタッフロールだけなんだけどなんで?
458名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:19:41 ID:O8uRJACeO
>>457
そりゃ全国統一したからだな。威光不足でグッドエンド条件外しちゃったんだよ
少し前からロードして、どっか1,2国支配せず残してしばらくターン進めてみたらば?
459名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:28:18 ID:urPpYEYq0
・・・orz


会話をいつでも聞けるように、真田のテンキュウイベの度にセーブはしたんだ

でもその後女会話もいつでも聞けるように鬼宿と大友以外は見方にしたんだ・・・・
そこからセーブ分割しないで全部ひとつのせーぶでやってたんだよm9
最後の分割は
織田と北条と島津を同盟それ以外支配なんだけど威光18領土1000しかないんだ><
460名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:28:56 ID:OcgtePJR0
片倉マンセーだったのか
買わんでよかった
461名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:42:23 ID:O8uRJACeO
>459
威光+(石高÷100万石)を32以上にしてみ。

威光18なら(全国制覇せず)1400万石以上、威光がマックス20で1200万石以上になるとグッドエンドに入れるはずょ
462名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:47:15 ID:urPpYEYq0
やってみようとしたがやり方がわからない
とりあえず北条攻める前からやってみた。
治水開墾は一応完璧にしたこれで1062万石
威光は17に・・・


なぜか織田と島津ばかりに官職がつく
463名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:50:08 ID:3VjsEhs20
Oじろーが好き勝手書いたと
葉月が好き勝手書いたで
どうして歴然とした差が生まれるんだろうな
464名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:58:25 ID:308Ng1Jm0
>>447
多分、PC版「女に会う」コマンドでのイベント未発時(立ち絵で一言のみ)の台詞だと思う

>>452
やっぱりそうなのか
しかし、恋愛イベントのない美少女武将でも武将同士の会話イベントは
結構用意されてるから(男キャラのも多い)、その辺は結構楽しめるかも

一応、ざっと確認して恋愛イベントの会話が無いっぽい美少女武将を羅列しておく
チェックの見落としや抜けがあったらゴメン

円城寺さん、義輝様、細川姉妹、北信愛、松永弾正、下間頼廉、鹿之助、米絵キャラ
465名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:05:31 ID:3VjsEhs20
>>360に書かれてるお助けライターのことについて調べてたら
偶然とむそおやのサイトにいっちまったんだよ
そしたら織田ライターの「兜のデザインが嫌いで(笑)」のこと
とむそおや知っちまったみたいだ……そりゃ知るよな
なんつーか、とむそおや謙虚だわ応援したい
指定どおりに書いたとむそおやは悪くないよ…
466名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:29:45 ID:nw54J6DEP
嫌いとはっきり書かれちゃ…
謙虚というより書かなくてもいいことを書かれてるからフォローしたのだろうな
PC版同様絵描きへの配慮がない

>>464
これらの武将は引っこ抜いたボイスデータには入ってなかったってこと?
467名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:40:44 ID:4pse9Xqg0
織田ライターは根本的な部分でどっかおかしいんだろうな
ブログの記事読んでると、つくづくそう感じる
468名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:42:54 ID:4pse9Xqg0
いけね、ブログじゃないね掲示板だ
469名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:51:06 ID:PPDs1m630
最近また戦極姫やりはじめたんだがスペシャルデータ
1〜5までのやつ公式サイトに見当たらないんだが?
どっかほかのサイトに置いてないか?
470名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 15:56:27 ID:nw54J6DEP
>>469
ファイルは残ってるはずだからsengoku_susume_special_data6の数字を変更でいける
471名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 16:02:27 ID:O8uRJACeO
>>469
DLリンクの末端数字6を1〜5に変えて直に叩いてみ。
たぶん鯖の上にはそのまま残ってる
472名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 16:03:30 ID:cd78mPLX0
>>469
6を適用すると1〜5も入る。
でも、6はゲームバランスが変更されているから、1〜5を持っていると武将だけスペシャル
にできるけどね。

CS版の素材を使って7を作ってくれないかなぁ。
473名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 16:33:21 ID:PPDs1m630
>>470〜472
どもども。ありがと(>ω<)v
474名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:04:56 ID:8MOaf+jL0
すまんが緊急事態だ

クソゲーオブザイヤーに選評出してたら規制喰らった

すまんがコピペしてくれ
475姫 その6:2009/12/01(火) 19:06:19 ID:8MOaf+jL0
・出現地によっては一発で詰みになる「ブラックホール城出現バグ」
・ある意味究極かもしれない「軍備フェイズスキップバグ」
・触るな危険のNULL武将が突如出現する「幽霊武将出現バグ」
・自軍武将がNULL化する「幽霊化バグ」
・何故か引き抜き対象に出来ない「忠臣化バグ」
・合戦時に敵味方の配置が見えなくなる「ソナー無し潜水艦化バグ」
・敵武将を自軍にではなくあの世へ引き抜く「人数フル拠点からの引き抜きバグ」
・やられたはずの軍が全回復して背後の城を襲撃する「亜空間侵略バグ」
といった原因や回避方法の確立が済んでいないものまであるのだ。
476名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:07:15 ID:5PI0ppiu0
殿、朗報にござりまする


『戦極姫2(仮)』
げーせん18/SLG+ADV/2010年1月29日
原画:とむそおや、yan−yam、熊虎たつみ、他
・追加要素を加えて登場
・伊達&大友ルート追加、織田・上杉・武田・毛利・島津の前作のメインシナリオも一新
・全7ルートで、前作比2.5倍の大ボリュームとなるHイベントが楽しめる
・新キャラ23名登場(美少女16人、男性7人)。一部キャラの原画家変更に伴い、旧キャラも新規に描き起こし
・SLGシステム改良(前作を踏襲しつつ、「武将の解雇」「武将スキル」などの新システムを取り入れている)
477姫 その7:2009/12/01(火) 19:07:51 ID:8MOaf+jL0
また上記のSLGバグの他にもADV、とりわけキャラに関してのバグもあるが
会話中に立ち絵が別人のものに変わるだとか関東で発生するはずのイベントが土佐で発生するといった程度であり
更にデータ解析した猛者から発生するはずのイベントが発生しないフラグ管理ミスの指摘もあるが、
ぶっちゃけバグなのか仕様なのかわからない状態である。

このバグ黒船の恐ろしい点は既にこれだけの戦力が明らかになっているにも関わらず、
未だにその底が見えないことである。
信じられない事実と言うか、もはや悪魔だって信じたくない悪夢としか言い様がない状態である。
478姫 その8:2009/12/01(火) 19:08:51 ID:8MOaf+jL0
しかしながら悪夢は終わらない。
データ解析を行った猛者から既知のバグをはるかに上回る破壊力を秘めた決戦兵器が眠っていることが報告されたのだ。
前置きで書いたようにこのゲームは元々エロゲーだった。つまりイロイロな事をしちゃうわけでイロイロな音が収録されていたのだが、
なんと、その音データがそのまま残っているというのだ。
効果音の「挿入音」「射精音」(敢えて伏せない)、
セリフの「また交ぐわいましょう」「またHな事しようね」といった音声データの存在が報告されている。
現時点では爆発したという報告はないが、これらが爆発した時の破壊力が既知のバグ達のそれの比ではないことや、
黒船内部にあるこれらの爆弾がいつ爆発してもおかしくないことは言うまでもないことだろう。
479名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:09:28 ID:OcgtePJR0
これいくらなんでもCS版購入者ナメすぎじゃね?
先にバグ関連にコメント入れて、もうちょっと間を置いてやったほうがいいだろ
まぁ俺は買うけど
480姫 その9:2009/12/01(火) 19:09:43 ID:8MOaf+jL0
最後に、このゲームを評する言葉を書きたいが、
前述したように未だに底が見えない。そのような状況ではゲーム全体を評する言葉を選ぶ事は出来ないので
PC版でその力の片鱗を垣間見せCSへと進出してきたこのゲームの状況と、
これから出てくるであろう新しいバグ達と、
「知る人ぞ知るクソゲーファクトリー」だったSSαの知名度が上がってきた事を評して、
大人の都合でモブキャラ降格した石田○成のPC版のセリフから引用して締めの言葉としたい。

「わたくしの才覚に気がつきましたかぁ?」
481名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:17:56 ID:8MOaf+jL0
クソゲースレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1259579637/

姫好きの皆からしてみればKOTYに投稿するなんて背信行為かも知れないが、
いっそ勲章を与えてやろうと思う俺の親心も察してくれ。

では、頼みます。
482名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:25:21 ID:9+lwyg9PP
転載しといたべ。
483名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:59:15 ID:cd78mPLX0
>>476
『戦極姫2』 の発売は本当みたいだね。

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=672744

> 戦極姫2 (このタイトルの関連製品) ブランド:unicorn-a / げーせん18(このブランドの作品一覧)
> 価格:\9,240 (税抜\8,800)
> 発売日:2010/01/29
> メディア:DVD-ROM
> JANコード:4580108940294
> 注意:18歳未満の方は購入できません
484名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:01:36 ID:3Kzg2Zs30
1月かよw
延期見込みでも随分早いな
485名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:12:56 ID:qgk5IZt/0
いや…CS版にエロSEや事後の台詞が入ってる(削除忘れ?)とこから考えるに、
端からPC逆輸入を念頭に開発してたんだろう
逆輸入ってかむしろPC版をベースとして先に作っててエロカット版をCSに先行発売したというか…

PC版繰るだろうと読んでCS版慌てて買わなくて良かった…w
486名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:15:29 ID:TNIO7p5a0
>>481
むしろ晒し者にしてやった方がSSαの為。
487名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:15:54 ID:nC5w4qc70
・・・というか逆にした方が良かっただろ
488名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:17:46 ID:O8uRJACeO
>>481-482大作、代理書き込み乙
なんつーか、バグの説明だけで日が暮れそう、ってヤツね

そしてPC版逆移植マジかよ……
489名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:21:58 ID:oJVEemAa0
まぁ、それでも嬉しいんだけど1月発売じゃシナリオ修正してる暇ないだろうなぁ…
伊達の「あんたら何で好きあったの?」感とか「シナリオ少なくね?」感が
追加されたエロシーンで解決されれば良いなぁ…

織田ライターの変な景綱マンセーとか、百合が無いとかはこの際あきらめるわ…(´・ω・`)」
490名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:22:59 ID:3Kzg2Zs30
極端に例えるとVFやりたいが為にサターン買ったのに、プレステですぐVFが出るようなモン
ちょっとユーザー馬鹿にしすぎだろ
491名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:43:26 ID:n72vdV6A0
なら遅く出せばよかったのか…
俺は早い方がいいけど
492名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:43:36 ID:WYt7YWIa0
え? 逆移植PC版は18禁なのか?
声優チェンジってことか? 
493名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:46:39 ID:qgk5IZt/0
嘘900見たら476に更に下記も追加されたたな

・武将ごとに「兵種」があり、「騎馬兵>弓兵>槍兵>騎馬兵」の3すくみで有利不利がある
・「四季」の概念が登場
・新パラメーター「内政」追加
・経験値を溜める事で武将の能力が成長する

……三すくみは、何か…余計というか蛇足な気がする
鉄砲はどーなるのよって感じ(全てに強い代わりに雨天で無力なのだろうか)
494名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:48:15 ID:O8uRJACeO
>>492
家庭用の源氏名に変えただけの役者さんが半分以上いたはずだから、
大方は「〜戦乱の世に焔立つ」版の表記に戻る。たぶん

495名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:50:04 ID:Z5lr5SyiO
1月って事は割厨のやつら涙目だな
これで住人減ったら笑うがw
496名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:53:37 ID:WYt7YWIa0
>>494
へェ…
2出すのは大いにけっこうだが、売れるかのう…
497名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:57:09 ID:u+wGvJjJ0
余計な追加要素のおかげで糞ゲーになる予感
498名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 20:59:58 ID:O8uRJACeO
>>493
それ天下統一5=戦国天下統一のクズ仕様だぞ。予想通り、鉄砲隊が全て吹っ飛ばして終わりだよ。
あと騎馬隊や弓隊、水軍を編成しようとすると毎年、秋に残高がゼロになるねたぶん。


内政パラメータ実装……ってことは能力値「統率(軍事)、智謀、内政(外交もこっち)」で
天下統一2系列、乱世の覇者や相克の果てシステム引っ張ってくるんだろうと予想はつくが。
……寿命の概念がないと能力成長がどうなるか全くわからん。実行経験による成長と、寿命に近づくと老化させて能力増減を表現していたはずなんだ。
499名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:02:52 ID:nC5w4qc70
外交(これ重要)が欠けた蒼天録みたいなもんか
元朝秘史みたいにせぇよ
500名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:03:30 ID:qgk5IZt/0
5か…
プレイしてみたスレ読んで盛大にフイタ
501名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:04:53 ID:avv+h7R50
四季概念は加齢に直結するんだがいいのかね
200ターンでプラス50歳とかになりかねんが

意外と児ポ法対策か?
初登場時8歳でも40ターン後は18才で
外見そのままでも年齢設定上セクロス可能だし
502名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:05:41 ID:8ihEhwYx0
これは流石に足踏みするかも分からんな
未然に止めさせるのも無理だろうし
503名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:15:43 ID:req9Lx+tO
まぁ逆コン版ではイベント追加に期待しよう…好きなキャラや期待していた新キャラが軒並みイベント無しや短いイベントしか無かったからなぁ…
504名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:19:48 ID:oJVEemAa0
政宗とのエッチの最中にまで片倉が出張って来たら笑う
505名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:20:09 ID:q19bUft/0
逆移植こんなすぐとか季節はずれのエイプリルフールすぎるぜハハハ


…逆移植マジとして俺、織田ライターに降りて欲しいんだけど
特に伊達ルート、織田ライターにやってほしくないよ
こういう要望今すぐ出したほうが上の連中にも伝わるかしら?
506名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:20:25 ID:O8uRJACeO
>>501
※注※ 「四季」はCS版〜戦乱に舞う乙女達で既に搭載済みでふ
507名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:33:10 ID:n72vdV6A0
今すぐ出しても遅めに出しても伝わらないよ。

「シナリオライター変えてくれ!」なんて要望を聞くメーカーなんて無いと思う。
508名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:38:00 ID:eBU29bsT0
これマジなら完全にCS人柱扱いじゃねーか…
509名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:50:33 ID:4pse9Xqg0
>>503
CSユーザーをデバッグ要員にさせた上、間髪置かずに逆移植するようなメーカーに
何を期待してるのかと

つかCS版プレイする為にPSP本体まで買った俺はなんだったんだよ…
しかもバグは放置プレイだし……流石に頭にきたよ
510名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 21:56:44 ID:ZZ7nCN0fO
逆移植早いね
これでしばらく他のゲームに精が出せるよ
511名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:04:25 ID:8MOaf+jL0
>>482
ありがとう
512名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:05:16 ID:308Ng1Jm0
ちょこちょこっと画像データ覗いてみたんだが・・・うん、僕らは本当に人柱かもしれない
先にちょっと聞きたいんだが、おまけのCG全部埋まった人いる?
多分絶対いないと思うけど
513名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:11:46 ID:8ihEhwYx0
これ以上無い最終見限りラインではある
ここで離れない奴はもう人柱上等の覚悟だろうし
514名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:14:30 ID:eBU29bsT0
一方萌え二次は4機種発売個別シナリオとかやっていた
515名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:38:09 ID:KzdsWnev0
戦極姫2発売間があかなすぎるwww
頼むからせめて半年かけてじっくり作ってくれ
ちゃんと買うから!!

まぁこんなこと言ってるから「人柱」なんだがな

さて、戦国遺文読むか
516名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:40:28 ID:5PI0ppiu0
PC版、待った俺は勝ち組だな
517名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:42:04 ID:8ihEhwYx0
はいはい
518名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:44:40 ID:req9Lx+tO
>>509
元々地雷地雷言われていたでないの…人柱覚悟で買ってるよ

サブキャラのイベントが薄いのを見た時点で逆コン版発売前提なのは薄々気付けたし…
今まで似たようなことが無かった訳でもないからぬ…
PS3で発売してバグ修正したのを×箱で売る流れよりはましだと諦めた

まぁキャラ好きな自分は評価甘いってことでひとつ
519名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:47:53 ID:3rEGJ1pI0
2の発売発表早すぎワロタ
まぁ当初に言われた日で出される筈がないと、ココの古参なら皆分かってるだろうけどw
520名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:48:54 ID:nC5w4qc70
勿論鍋島子は出るんだろうな?
521名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:53:07 ID:8MOaf+jL0
>>520
そろそろ島左子や大谷義子とかの出番だと思うんだが…

無論ナベシマンも必須だがw



しかしあれだなぁ…
選評のその8は、まぁ、トドメというかある意味ネタのつもりで書いたんだけど、
本当にCSユーザーにデバッグさせたとなると、ネタじゃなくなっちゃったな…
522名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 22:55:11 ID:WdjInLSw0
>>493 >500 まだ生きてたか
天下統一Xをプレイしてみた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1213437142/
523名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:02:37 ID:JpMuNHfo0
九戸政実(まさしげではなくマサミ)さんユニーク化を…
てかCS新規シナリオエロ追加+地雷くさい新システムで2って名乗れるのか?
CS追加分含めて数えてみたがユニーク増えるのは確実か
524名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:03:19 ID:Aaj549aw0
もう潰れてまえ
525名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:08:40 ID:kA/eypz50
>>521
未来を予言した選評だったなw
ついでに携帯のクソゲーオブザイヤーにもあの選評のっけられません?
あまりPS2とPSP内実変わらなかったはずだから
526名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:15:40 ID:8ihEhwYx0
選評を流用するとは今年のクソゲーオブザイヤーはやる気ないな
527名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:16:28 ID:8MOaf+jL0
>>525
のっけかたがわからん&どこまで規制喰らってるかわからんから、
クソゲーWikiに載ってる選評3を転載してくれておっけーですお



しかし…この商法はガチで酷いな
そのうち問題になりそうな気がする
528名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:17:37 ID:8MOaf+jL0
あー、シナリオの部分で伊達家のこと書いたから、
少なくともあの部分は消さないと携帯版(PSPだよな?)には不適だな
529名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:21:26 ID:a4s2kDV8O
>>526
まあ携帯の公式wiki自体が戦極姫のところで
詳しくは据置機wikiを参照してくださいってリンク貼ってるからなw
2つはシナリオ以外はかなり互換的とされてるんだろう
530名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:23:46 ID:kA/eypz50
あー伊達シナリオの記述がありましたね・・・・・・
すいませんそしたらどこまで削るかの判断とか難しそうなのでやめておきます
待ってたら携帯のほうもくるでしょうし
お騒がせしてすみませんm(_)m
531名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:29:27 ID:Y77Zh0MX0
はぁ?逆移植すんの早くね?CS版買った俺泪目なんだけどよー
バグ満載のCS放置でPC版開発すんのかよー
この会社マジでクソイラつくわ
CS版購入者のことバカにしてんじゃねえかよ
532名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:31:38 ID:308Ng1Jm0
本編おまけのCG鑑賞、15枚×6ページの計90枚分の空きが用意されているが
データ内のサムネ画像は85枚分しか存在しない(86〜89枚目には斜線が入ってる)

・薙刀を片手に仁王立ちしてる下間さん
・胸のさらしを巻く下間さん
・熊のきぐるみ着た円城寺さん
・月を拝んでる山中さん
・すんごい悪い顔して茶器を謙譲してる松永さん

上記画像はデータが存在しているにも関わらず、サムネ用画像がない
そもそも該当シーンっぽい音声データすら無かったことから、没データだと思われる
じゃあ、6ページ目の3行目はどうなるのって話。斜線?灰色のまま?全クリ後のご褒美?
533名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:32:17 ID:TNIO7p5a0
なにが戦極姫2だよ!修正版だせオラァァァ!!
534名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:34:01 ID:8ihEhwYx0
ここで言っても届かないぞ
535名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:36:52 ID:8MOaf+jL0
>>530
というかそもそも携帯版の方持ってないから直接投下するのはマズかったかもしれんなw
リンク貼ってるようだし他にも選評多いし携帯板の方の住人で参考にするんじゃまいか
何なら君が書くのだw

>>531
うん、前代未聞だと言っていいと思うわ
発表前まではまだひょっとしたら「バグ除去版発売に伴い回収くるかも…」って思えたけど
今となってはCSユーザーは未完の製品売りつけられたってことだからな…

ガチで苦情凸りまくっていいレベルだろこれ
536名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:51:16 ID:g+JZ1sQe0
pc版のもすぐにダウンロード販売したくらいだから驚かないぜ・・・
537名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:52:03 ID:oJVEemAa0
ダウソ版の方が安かったんだっけ?w
538名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:59:06 ID:kPgPsRlT0
発売日から逆算すれば、もう最終調整の段階だろ。
ライターの変更とか無理に決まってる。
せいぜいCS版の失敗をいかして、バグが減ることを願うしかないわ。
539名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 23:59:51 ID:cd78mPLX0
>>537
そう。
そして翌日値上げ。
540名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:07:54 ID:aCA3nU8A0
2と聞いて飛んできました。
なんか話題に付きない作品だな。
CSで出したばっかりなのに。
541名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:19:44 ID:NmMq9cx30
借金姉妹2みたいな焼き直しなんだろうか
542名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:26:51 ID:183415Pd0
ttp://uproda11.2ch-library.com/11212968.jpg.shtml
もしかしたらPSP版には、まだ希望が残されているかもしれない・・・
そして、お米さんなんてなかった
543名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:29:37 ID:daUi2Xuz0
>>541
借金姉妹2はまだ全CG全シナリオ一新したし
主人公の性格がちょっと違うパラレルだったからいいが
こっちは上から釉薬塗ったかどうかも怪しいぞ
544名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:31:48 ID:daUi2Xuz0
>>542
パスはsengokuだね
545名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:33:23 ID:RJEb0qPF0
>>542
おー乙。
546名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:33:49 ID:Xb3zjpqG0
PSPだと斜線が入ってるのは86枚目だけなんだよな
547名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:44:05 ID:WDOHszig0
乙です!北信さん涙目過ぎる…
元親とペリーは3枚もあるのに
太腿元就と津軽さんの間のCGは何だろうか?
548名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:47:21 ID:hNB1zeR/0
逆移植は嬉しいが、バグゲーのCS版出すくらいならPC版に力を入れるべきだったな・・・
549名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 00:49:15 ID:QYTLVCrp0
乙戦だってまだ発売されてないのに…
せめて半年後だろ…それでも早いけど…
Oじろーメインの真・戦極姫を期待してたんだけどなー

やっぱ織田ライターはそのまま続投なのか
PC版の織田シナリオが織田ライターにとって黒歴史なら
CS版の伊達シナリオが俺にとっての黒歴史だよ…
(織田ライターが続投決定だとして)せめて2ではましになってればいいんだがのう
550名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 01:14:56 ID:daUi2Xuz0
見れない……だと……?
胤さんのために竜造寺全員引き抜いて四天王+主人公とか
竜造寺6人とかいろいろやってた俺の苦労を返してほしい……
551名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 01:54:51 ID:xwirnei80
逆移植がマジネタだとすると発売は来年の1月29日だろ(確実に延期するだろうが)
ライターの仕事どうすんのよ?
11月半ばCS版発売後のOじろーや織田ライターのサイト見ると全然2について知らない状態じゃないか
しかも織田、上杉、毛利、島津、武田は新規とか(新規シナリオ自体は嬉しいが)
大友と伊達だってエロ追加で色々書き直すだろ?他にも脇とか…
これを今までの仕事ぶりで割り当てると
上杉、毛利、武田、大友他→Oじろー
織田、伊達他→葉月博規
島津他→天崎カケル

天崎はCS版に名前がないからどうかわからんし
助っ人ライターもいるみたいだからちょっとした変更はあるだろうが
どちらにしろ短期間で書くの辛くないか…?特にOじろー
Oじろーいなくなったら戦極姫終わりだぞSSα……


つかその前にCS版バグについて詫びの一言でも出せよって話なんだがな
552名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 02:14:34 ID:4aufeIoy0
CS版購入者のことバカにしてる会社は潰れてまえや
553名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 02:30:37 ID:xkOoHtun0
>>550

そういえば、そうだったな。
信常エリは見れたのに、胤さんは何故か見れなかった。
他にもイベントCG無いキャラいたような気がする。
バグの多さはPC版以上だったからな・・・。
2度ほど延期してたのにまともにデバッグできてないってどうよ。

逆移植自体は萌え萌え2次大戦で実践済みだったから別段驚かなかった。
むしろCS版で追加シナリオ入れてるから、絶対逆移植やってくるなと思ったくらいだし。
萌え萌えのようにアペンド版も出してくるかもしれないしな。
554名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 02:30:55 ID:ehAg5qQoO
織田は兎も角、他は修正とか家臣にルート分岐くらいでいいよ
代わりに鍋島さんと氏真ちゃん、家康ちゃんにシナリオ寄越せ
555名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 03:17:29 ID:4t3Rpg2v0
今川&徳川ルートが実現した場合織田ライターになるけどな
本人の掲示板見るとやる気満々で笑える、よく言えるよなあ…
556名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 07:09:55 ID:4XETv3JhO
ええ、PSPもPS2も限定版で買いましたとも
俺の屍を越えて行け
557名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 07:14:09 ID:y8CtFX0T0
>>556
ナイス人柱
558名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 07:20:08 ID:0bynac0i0
                  //
  ―┌,            //
/_匚0] __ーフ    //    []/ ヽ   ←SSα   
\\ └  \  ノ    //     :▽くョ |_    ||\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ|   ξ ――-――/〈| ̄ ̄`◎/ \\
____/ ̄ ̄\| |  //  ―-◎― く|    ̄ ̄ / X  \\
__/ ̄\Θ |            く\/   ̄\  \   |
__几_/  ○\            \ \  |\\ / /
 __ _| \/\\      _ / ̄_| [] |[]||] \_/ 
V   V  |  \ \|っ     \ ◎\―― ̄// \
       |    ̄\圭       \  | |    \___\\
_____|                \_\\    \ ̄◎ )_
  |   |                 [_>◎)  ―┌, \  ̄\\
  |   /                ∠__ |__|/_匚0]  \ ||  ←お前ら
    力                 ヘ\   \\\└  \ [>◎ )_  <!俺を踏み台にしたぁーっ?!!
  ◎く■〉                / \\ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \|||
 /v\| |/\           ∧/ //   ___/ ̄ ̄\|   \|__|
/  / ̄| |           | ○ |_| \ ___/ ̄\Θ
__|_\\            | | ̄| |   \ ___几_/
 |___ \\          \| |_|    |[]_ __ _|
                     痲   /   V   V  |
                        /           |
559名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 07:44:06 ID:tmHWd8W40
家庭用は様子見で正解だったかw
PCならとりあえずパッチでどうとでもなるし、
期待せずゆっくり待ってるよ。
どうせ春発売にずれ込むだろうし。
560名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 08:18:21 ID:R6J6YVOv0
>>556
あれ?俺書き込んだっけ?
561名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 08:39:01 ID:U5JIbnFzO
>>532
CSでは削られたとはいえ久秀たんと下間さんのイベント構想があったのならばやはり俺は逆コン版でも人柱になるのだろう
562名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 10:05:09 ID:6qsYHyC10
なんで発売して3ヶ月足らずの日付に2の発売日を設定したんだろうな
売り時を逃したくないとか思ってそうだけど、今の時期は確実に悪名の旬が立ってるぞ
563名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 10:20:54 ID:y8CtFX0T0
このゲームにおけるバグとは美少女武将の奇襲であり織田の桶狭間毛利の厳島
北条の河越それぞれの負け戦を体感していただけます。
大河の主人公よろしく冷静に退却戦を指揮し殿軍をしてロードしてください。


という夢を見た
564名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 11:01:01 ID:69z1GXMm0
天下統一シリーズって何種類出てたっけ?
そこまでやるつもりかも・・・
565名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 11:33:40 ID:y/91teuU0
>>562
当初の予定日が9月末だったからな。
そこで出ていればね…

DCで発売延期しまくった挙句、
発売当日か前日辺りに18禁移植版の情報が公開されたとあるゲームを思い出した。
しかもその間隔は約一月半…
566名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 12:17:11 ID:iPlow0P10
どうも伊達ルートが俺得シナリオらしいので出るかわからない逆移植を待つか買うか悩んでいたら
まじでCS版購入者を人柱にするつもりで作ってたみたいだな
というか過去スレでも言われてたとうりほとんど天下統一ADVのままのシンプルなところが評価されてたのに
何かいろいろシステム追加しまくるっぽいな・・・
というかCS版購入者はみんな人柱になってくるぜとい言ってたけどやはりされると怒るのか
・・・いや怒るかここまで露骨にやられるとなぁ
567名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 12:24:27 ID:M7yJPmqu0
まぁCS版が発表された当初から
18禁逆移植を望む声が多かったし
ある意味、願いが速効かなって良かったねなんだけど
早すぎだろ…

踏み台にされた人とか(気の毒だけど)どーでもいいけど
デバッグとか糞シナリオとか
そんな短時間でまともな修正できるのかよ…
568名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:00:58 ID:VKYeoiDZ0
俺は人柱になったことより(限定版2本購入)
次回作は時間かけてゆっくり作って欲しかったっていう残念な気持ちでいっぱいだ
流行ってるときに売れるだけ売ろうと思ってんだろうけどさ
正直いくらなんでも逆効果だと思う

CS版でとちってそのまま年月がすぎ
3年ぐらいたって戦極姫が良ゲとして帰ってきた!みたいなのを想像してたんだ…
つかこの短期間だとライターそのままじゃん
俺の政宗たん………
569名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:08:48 ID:7WKGscsjO
>>558
そこは三ぬこと鹿たん、陶晴賢閣下で
570名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:11:02 ID:I2wXTpot0
結局嫌なら買うなって事なんだろうけど
それだけじゃ割り切れないもんがCS購入組にはあるよ
…金出してんのにデバッグ要員に使われたって怒りは当分治まらないな

で、サポートフォームに怒りの報告しようと思うんだけど
シリアル番号書いてあるユーザー登録カードなんてあったっけ?
パッケージ開けて探してるんだけど、見つからん…もしかして最初から無い?
571名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:11:41 ID:I2wXTpot0
あ、記載忘れゴメン
持ってるのはPSP版です
572名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:11:57 ID:7WKGscsjO
>>566
スキル発動も経験値獲得も乱数だから、全く偶然性がなかったりな。

追加すべきは武将のユニーク化とストーリー、サブイベントで
SLGをダメダメにして無意味な難易度付加とかアホの所行だろ
573名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 13:43:43 ID:AIRC3MdFO
このゲームは統括してる奴がド阿呆なんだろうな、きっと
バグ問題を実質放置したまま、2発表する空気の読めてなさといい
シナリオ作成期限を一週間とした無茶振りとか、あげく馬鹿なライターのオナニーをとめられない手綱のとれてなさといい
574名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 14:01:53 ID:6jsDsqKu0
CSとPCはチームが別か、もともとPCを上げてからそれの移植作業をして発売だけ後にしたかだろ
575名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 15:32:31 ID:KJMMT6Vj0
>>574
建前上別チームでも人員行き交ってるものと思われる
ちょうど同時期に乙戦開発されてるし

ただやっぱこのタイミングだとCS版と大本は一緒になりそうだな…
システム面の要改善点多いけど期待は出来ない
576名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 15:52:18 ID:pPtlwevc0
もがみん全員集めようとして全員出てないうちから引き抜きするとそれ以降は出てこないの?
577名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 16:22:43 ID:7WKGscsjO
>>576
PC版で「きちんとアップデータ当てていれば」ね。滅ぼした大名家の一門・後継ぎ武将は以後登場しない。
逆に、もがみんとライダーズを降伏させたり引き抜いた後も、元の「最上家」が滅んでなければ後から登場するよ。

これがCS版だと……もがみんを降伏させて最上家も滅ぼした後に、いきなり最上一門後継ぎの中野義時(モブ武将)が登場して同じ城にいたもがみんや他の武将を行動不能にさせるワケだ。
最上家の当主だった(もがみんの)インデックスが滅亡後もそのまま残っていて、石高0万で持ち城ゼロの最上家を義時が継承してしまうらしい。
578名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 16:40:24 ID:pPtlwevc0
ありがとう

25ターン目でST出てきた
579名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 16:55:11 ID:oLJCPSoj0
待てお前らSSαを甘く見過ぎだ

期待を裏切り続ける事にかけて日本有数のゲーム会社だぞ?

当然のように
発売が延びないと思ったら延期する
延期すると思ってたら期日に発売する

こうなるに決まってるだろうが

つまり…期間不足でバグ満載状態のCS版をあまりデバッグ出来ないまま
新仕様を搭載した地獄モデルが来月に発売されるということだ
580名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 17:17:13 ID:KJMMT6Vj0
チラ裏に近い住民感情関連のアレコレ
整理して送ってみよう…送り先はSSαにすべきかうにAにすべきか



■徴兵と住民感情

徴兵時の低下量は現石高に基づく補正を受ける
おそらくは下二桁が00の時に最大〜FFの時に最小
これは石高の低い国を救済するためのものと思われる
(一律の場合、石高の低い国での徴兵は"志願兵が少なく住民感情の低下量は大きい")となる
ただしそもそもこの階段式偏差が必要であるかは疑問

最大石高・最大街規模の大小=住民感情を上げる余地の大小
最大石高の低い国はすぐに内政措置が完了し、以降能動的に住民感情を上げる手立てを失う
内政の効果(石高・街規模・住民感情)が国パラの影響を受けるわけではない
低石高の国は元々住民感情を上げ辛く志願兵を集め辛いというハンデを負っているわけで

もしこの階段式偏差を継続採用する場合は少なくとも現石高の影響をより小さなものにすべき
というよりもPC版のままで何の問題もなかった
581名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 17:18:25 ID:KJMMT6Vj0
続き

■内政・季節イベントと住民感情

前述の通り、内政をし切ってしまうと能動的に住民感情を高める手段がなくなる
そのため低智謀武将によりコツコツ楽市楽座を進める策は相変わらず有効

また「極力下げない様努める」のも重要
むしろこちらが主とも言える

住民感情の低下を伴う季節イベントは乱数を調整し極力回避
住民感情の低下を伴う季節イベントを誘発するものも乱数を調整し極力回避
1(百)兵ずつ割り振る策も有効(CP消費がかさむ・現石高48前後の国が向くのはCS版ウィキにある通り)



■新内政コマンドの必要性

CS版で住民感情低下要因が増え、同上昇要素は据え置き(の様に思える)
いっそ住民感情を高めるためだけの内政コマンドを追加してはどうか

例:CP消費量3・必要資金=現住民感情値(×街規模補正>街規模が大きい程上げ辛い)





PC版での慣れがあればこそ問題なくこなせるが新規ユーザには優しくない
弱小家での群雄は祈祷と呪術を駆使する新感覚SLG…これは元からかw
582名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 17:22:19 ID:oLJCPSoj0
>>580
そんなの送らなくたって症状見れば一目瞭然だろ…
向こうはプログラム作った本家だぞ?
低能かどうかは別問題で原因は間違いなくわかってるよ

しかもバグ問い合わせした人達の情報を統合すると、
初めに問い合わせた日から2週間後に問い合わせても調査中と来たもんだ
2週間もやって気付けないはずあるか?気付いてても知らないフリしてるってことだ

そんな奴らに送ってやったって何の意味がある?
583名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 18:16:00 ID:KJMMT6Vj0
>>582
もちろんこれを送るわけじゃないぞw
住民感情の各低下幅と新内政コマンドの件くらいかねぇ
単に私見混じりで住民感情周り整理してただけなんだけど唐突に2来やがったから・・・
584名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 18:31:26 ID:cca+1wKx0
こんだけバグ満載で発売して
何らかのペナルティとかないのかな?
585名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 18:36:57 ID:XVI6S6V90
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「PCユーザーもデバッグに参加してくれる」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
586名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 18:41:01 ID:lkIDKxXa0
メール送ったところでせいぜい魚介類武将が追加されるくらい
587名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 18:50:26 ID:KJMMT6Vj0
魚介類武将ふいたw

>>584
消費者が訴えることは可能
ただしエロゲでそれは原告サイドが社会的にペナルティを受ける気がする
588名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 19:23:19 ID:X97nUmMu0
しかしまぁ、いろいろ話題を提供してくれるメーカーだ。
589名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 19:25:59 ID:Ub/0N8IG0
>>582
お前SSαのプログラマーを過大評価しすぎだろw
バグの原因を判別できてる訳無いだろ
それが分かるようなプログラマーなら、ここまでヘボいプログラム組まんよwww
590名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 19:27:23 ID:Ub/0N8IG0
>>584
予想以上に売れたんで今頃祝杯モードだろw
591名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:06:32 ID:0bynac0i0
ほれ、戦極姫2公式サイト
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/
592名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:11:09 ID:6qsYHyC10
俺は様子見組だったからまったく損はしていなし、うらみもないけどさすがにこの対応はヒクなぁ
CSと違ってパッチは当てられるだろうけどまた様子見しようか……
593名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:14:54 ID:pTJAlIBW0
すっ飛んできました

PS版スルーして正解だったわwwwww
594名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:15:06 ID:EbWM1cJP0
CS版買ったやつ涙目な展開じゃねぇか……だが哀れまぬ!
武者として、ただその無様を嗤い、心中では再起を願おうではないか!
595名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:16:42 ID:lkIDKxXa0
島津の絵師が変わってる…
596名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:17:21 ID:TNk6nTTa0
萎えるなあほんと…
597名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:17:38 ID:EbWM1cJP0
>>595
歳久がはすっぱになってしまった……
というか鬼とおねえちゃんはどうした……
598名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:28:12 ID:6jsDsqKu0
ここまでやってまだ秀吉は猿なのかな…
599名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:29:01 ID:Xb3zjpqG0
ハハッワロス
600名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:30:59 ID:WDOHszig0
新ユニーク共、誰が元なのか全然わかんねぇw
赤いのは井伊直政?
601名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:36:47 ID:I2wXTpot0
>>591
実際にサイト見るとガックリくるなぁ…どうしてこうなった……
つか、結局シリアル付きの葉書なんぞ見つかんなかったから
シリアル無しで怒りの文章をサポートフォームに送りつけてやったよ
葉書見つけたら再送してやる

「戦極姫2なんぞ発売する前にCS版のバグに対応するのが筋だろ」
って書いたけど、どういう反応するか楽しみだ
602名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:37:18 ID:V+ttv3ez0
>>591
浅井のおっさん浮きすぎワロタ
603名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:38:12 ID:4tZSTNeQ0
>>591
このサイトを見ていたら、購入したPS2/PSP版の事がどうでも良くなってきた。
これの出資金だと思えば、涙を堪えられる気がする。
604名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:38:47 ID:gddnoKKl0
1の時に個人的に一番良かった島津を変えるってどういうことよw
もっと変えるべきは他にあるだろ・・・
605名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:39:32 ID:YIhF7TKK0
>>600
 頭の三日月と胸元の家紋からして島左近じゃね?
 そんなことより、俺の歳久ちゃんがかわいくなりすぎて困る
606名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:40:12 ID:gddnoKKl0
>>601
当然のごとくスルーされるに3000点
607名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:44:03 ID:4tZSTNeQ0
島津家・島津歳久
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/system.html

おねえちゃん更迭か!
としちゃんがメインヒロイン昇格になってる。
思い切った事をするなw
608名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:44:13 ID:WDOHszig0
>>605
いや、信長の左の赤い娘のこと
609名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:45:03 ID:gtkzphAE0
ん?
遊戯紹介で歳ちゃんがメインだが・・・
お姉ちゃんついにメインヒロインから格下げかw
610名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:46:08 ID:V+ttv3ez0
兼続ちゃんはCS版のまんまか。いや、わかってたけどさ
クソだクソだと思いながらも
公式HPを見たら面白そうに見えてくる不思議
611名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:52:55 ID:183415Pd0
CS版のCGって、初めから戦極姫2用に作成した画像を加工して使用したんだろうな
初めから逆移植でもう一儲けって計算の上でCS版を作製していたのか・・・?
それでアレだろ、「ユーザーの熱い要望に応えて!」とか言うんだろクソが
612名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:53:27 ID:0bynac0i0
でも伊達は基本CS版の残念シナリオなんだよな…(´・ω・`)
613名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:54:09 ID:EbWM1cJP0
>>611
でも、風神のおっぱいポロリCGって違和感ないかなんとなく。
元々服着てるCGを今回強引にR18版にしたんじゃないかな?
614名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:58:19 ID:dVJ5J6O+0
島津家ねぇ、貴久や義虎の追加は無いよなー
というか、3連星は見た目同じでいいから
隆元、元春、隆景に戻してください
悲しすぎる

615名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:59:24 ID:YIhF7TKK0
>>608
あ、そっちか
ロリキャラっぽいし井伊直政の線が濃厚かもね
逆側の青髪ツインテは金きらの服装から公家関係?
あとは、光秀の下の四人が見たところ新キャラっぽいね
616名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:03:08 ID:gtkzphAE0
しかし2の発表でPSP、PS2をやる気がさっぱりなくなったな
PS2本体まで買ったのにw

まぁ、悪いことはさっさと忘れちまおうぜ、ストレス溜めても良い事無いって
CSは無かったと忘れちまうのが一番だ・・・
PCならバグ出てもパッチ当てれるしプラスに考えていこうぜ!

・・・すまん、なんだかんだで2にwktkしている俺がいるんだ・・・

SSαのコンシューマは二度と買わんけどな!!
617名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:04:46 ID:EbWM1cJP0
>>616
PS2買っちゃったんだし、どうせだから
デモンベインでもやってみたら?
618名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:05:44 ID:FVNpwFu70
>>1-617
バイクは時速300キロ
619名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:06:38 ID:FVNpwFu70
バイクは20キロ制限でも時速200キロくらい出せる
620名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:07:21 ID:FVNpwFu70
バイクは30キロ制限で210キロ
40キロ制限で220キロ(0系並)
50キロ制限で230キロ
621名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:08:03 ID:FVNpwFu70
50キロ制限で230キロ
60キロ制限でMAX並
70キロ制限で250キロ
80キロ制限で260キロ
100キロ制限で280キロ
622名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:08:45 ID:FVNpwFu70
125ccの場合は20キロ制限でも80キロ出せる
30キロ制限の場合は90キロ
623名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:09:31 ID:FVNpwFu70
40キロ制限の場合は100キロ
50キロ制限の場合は110キロ(ブルートレイン並)
60キロ制限の場合は120キロ
624名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:10:08 ID:183415Pd0
>>616
俺もCS姫限定版のために薄型PS2に買い換えたぜ・・・
火群フルバージョンのために3万使ったと思えば少しは気が晴れるのかな
どうせ姫2でも火群フルバージョンが収録されてるんだろうけどさ
625名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:10:14 ID:FVNpwFu70
70キロ制限の場合は130キロ
80キロの場合は140キロ
626名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:10:55 ID:FVNpwFu70
>>624
原付バイクは昔は40キロオーバーが限界だったのにな…
627名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:11:53 ID:FVNpwFu70
オリシナ専用セイエイ
運動性が高いので戦闘攻撃機状態
628名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:11:53 ID:U5JIbnFzO
アナザーブラッドよりも久秀たんのイベントだい

まだ公式見てないが島津の絵師変わったの…?
としちゃん>>鬼>>>キクゴロー>家ちゃん>>>>>おねーちゃん
だったから怖いなぁ…
629名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:12:34 ID:FVNpwFu70
>>628
チューリップ
軽戦闘機というか戦闘攻撃機
630名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:19:18 ID:gddnoKKl0
>>611
間違いなくそう
CG全開に改造があったけどフラグがとびとびで変だった
その間がエロシーンだと思えばまるっと解決するw
631名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:21:46 ID:6jsDsqKu0
SEに射精音があるんだからその辺はもうな
632名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:25:14 ID:0bynac0i0
一新する5家のシナリオは誰がどこ担当するんだろうな?
織田ライターはやっぱ織田シナリオ担当か?
633名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:26:18 ID:pPtlwevc0
織田も変わってないか?
634名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:27:07 ID:6jsDsqKu0
つか納期的にそれなりに流れ掴んでる奴じゃないと書けないだろう
ヘタすりゃ数週間だぞ
635名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:32:06 ID:pPtlwevc0
もしかして全顔あり女性キャラにひとつずつHシーンあるのか?


個人的には毛利とかどうでもいいんでもがみん8人と9P 希望



(9Pってどんなんだろう)
636名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:33:32 ID:gddnoKKl0
今スクリーンショット見てたが上杉家の分際で
CPが8とかなってるがこれは期待していいのか?
上杉超強化?
637名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:36:17 ID:YIhF7TKK0
>>636
見てきたが、今回、統率、智謀、内政があるんで、
謙信は内政は低いが智謀はそれなりかもしれん
で、CPは智謀から算出される…とか?
638名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:36:46 ID:oOWOVXK70
正直なところ萌え萌えのやり方みてたらPC版は絶対出ると思ってた
PS2の萌え萌えで懲りてたから今回スルーしたらやっぱり出やがったw
しかもPS2とPSPの統合だしコンシュマで買ってたら涙目だな
639名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:39:30 ID:wZI9Tdgb0
はいはい
640名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:49:01 ID:qu91Kz910
皆が頑張ったから紹運さんのおっぱいが見れたんやで(´;ω;`)
641名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:49:11 ID:sFMjKyjUO
家庭用でKOTY狙えそうだな
642名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:52:52 ID:gddnoKKl0
逆に考えるんだ
エロゲー → CSはエロがなくなっただけじゃないか
って思うが
CS → エロゲーはなんか知らんが興奮する
例えるなら90点のAV女優のSEX流出より80点のアイドルのSEX流出のが興奮するみたいな・・・
まぁ販売は早すぎるが
643名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:53:09 ID:U5JIbnFzO
紹運さんはタッチまでさせてるからなー…ある意味で一番大胆だったのだろう

ああ早く帰って公式見たい…さてはてどんな物になってるやら
644名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 21:55:50 ID:MSr48Z990
CS版を買って玉砕し戦極姫2の礎となった英霊たちに敬礼っ!
645名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:08:51 ID:Zccr4KVtO
新としちゃんかわいいよ新としちゃん。
呆れ顔も不機嫌顔もいい。
CS版はもう忘れよう。
としちゃんとしちゃんとしちゃん。
646名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:12:39 ID:g8pntSPq0
>>635
てめえいい度胸だな表出ろや
元就たんほど最高のヒロインいないだろうが

三猫は…うんまあ…言い返せない……可愛いんだけどねー
せめてまともな人語喋って名前を降元、元春、隆景にしてほしいんだけどねー
647名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:22:53 ID:4XETv3JhO
やっと会えるんだね久秀たん…
両方限定版買ったけど久秀たんに会うためならば…
648名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:24:04 ID:X97nUmMu0
お姉ちゃんリストラw
やっぱり不人気ヒロインかww
649名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:29:47 ID:ASUkKp270
1でもそうだけど、サイトでBGM鳴らすならフレーム別けて欲しい
ベージ移動する度に初めからでは耳障りだ
650名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:36:43 ID:ezuelxli0
このやろうwwwwwwwww
公式見てきた
この糞会社と思いつつ購入を決めてしまった俺が憎い
651名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:37:26 ID:4tZSTNeQ0
人気投票だと、

立花道雪  2→ 1→ 2
武田信玄  1→ 2→ 3
上杉謙信  4→ 3→ 4
織田信長  5→ 6→ 6
伊達政宗 11→17→ 1
毛利元就 13→19→14
--------------------
島津義久 12→18→18

おねえちゃん更迭は必然だなぁ。
島津でじわじわと人気が出てきている歳久の方が、伸びしろが大きいと思うし。
652名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:48:19 ID:g8pntSPq0
公式やっと見れた、やっぱ2はマジだったのね…
つか、まーた絵師追加+絵師変え…しかも華師かよ…違うだろ、そこじゃないだろ
その前に塗りを統一しろとあれほど…

でライターは誰なんすか?もう発売決定してるらしいけど
織田ライターだけにはメインルートやらせるな
あいつは脇とサブはいいがメインがダメだ
つかメインがダメって本末転倒すぎや、とにかくやめろ下げろ
スタッフ見てるんだろ?絶対にやめろよ
653名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:48:30 ID:gtkzphAE0
徐々にキャラも描き直されて1みたいなカオスさは無くなってるみたいだな・・・
としちゃんも可愛くなって俺好みにw
1/29発売なら来週からきっとキャラ紹介もされてくるだろうしCSそっちのけでまた更新にwktkする日々が始まりそうだw

あまぎ氏は普通に続投なんだな・・・
CSのCGとかは結構可愛く描けてるんだしあのデッサン無視したようなエロCGも描きなおして頂けないものかw
654名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:52:09 ID:CuDvp5sC0
絵師で島津勢が変わったのは残念だ。
でもまあ、嫌なら差し替えなり何なり改造でしろっつうことだよな。
そう思ったら、2が楽しみになった。
655名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:55:29 ID:FVNpwFu70
>>630-654
1994年4月に3DO
656名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:55:51 ID:KRcydd/s0
しかし良くも悪くも1は話題に富んでいたからなぁ
小奇麗にこじんまり纏まっちゃうと話題にすらならずに忘れ去られそうな気が
657名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:56:09 ID:FVNpwFu70
1994年末にプレイディアとPS2を購入すればいいじゃない
658名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:57:02 ID:FVNpwFu70
>>656
1995年4月に3DOソフトを
1995年末にプレイディアソフトとエースコンバット1を
659名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:58:08 ID:FVNpwFu70
1996年4月にピピン@を購入
1996年末に3DO最後のソフトとプレイディアソフトを
1997年4月に
660名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:58:58 ID:FVNpwFu70
1997年4月にPS1ソフトを
1997年末に
661名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:59:40 ID:FVNpwFu70
1997年末にエースコンバット2とあれを
662名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:00:23 ID:FVNpwFu70
1998年4月はPS1ソフトのどれかを
1998年末は・・・どうしようかわからんかった…
663名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:01:11 ID:FVNpwFu70
2000年3月にWS
2000年4月にWSソフト
2000年末にWSC
2001年4月にWSCソフト
664名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:02:33 ID:FVNpwFu70
2001年末にWSCソフト
2002年4月にXBOX
2002年末に?
665名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:03:21 ID:FVNpwFu70
とりあえず、お先真っ暗だぜ
2002年4月だと2004年2月くらいに死ぬ…
666名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:03:43 ID:e6qaMrJc0
公式見てたら怒りしかわいてこねぇ。
事前のバグだらけのPC版情報を発売日前に見てなくて買った俺も情けないがここまで露骨に短期間に2出すメーカーの腐った性根には怒りしかねぇよ。
667名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:05:48 ID:0bynac0i0
戦極姫2公式サイトの人物紹介のとこ
家紋にカーソル持ってくると信長とか謙信とかの顔が表示されるな
細かい所に拘るのは良い事だが
公式サイトよりゲーム本編の内容に拘ってくれよw
668名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:08:29 ID:daUi2Xuz0
華師更迭で将軍がデザイン変わる

まさか公家っぽいのは……

という俺の不安を誰か否定してくれ!!
669名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:14:54 ID:0bynac0i0
はっ、気づいたけど
また特典テレカとかつくのか?

今度こそ元就テレカ来るか
670名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:18:22 ID:YIhF7TKK0
>>668
あれは…ほら、あの…
一色義清…とか…
うわぁ…言ってみたけど誰得
671名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:19:11 ID:1JCo3/6P0
絵が1のままの武将が多いから、2って感じがしないな。
1リミックス、みたいな。

とりあえずバグを無くしてくれ。徴兵とか鉄砲とか。
672名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:25:24 ID:7NmxYUQd0
>>668
今まで空白だった四国にプレイヤー勢力追加!
その名も……、関白・一条教房!
673名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:26:13 ID:P4LpyCBuO
公家っぽいのは本願寺じゃない? あいつ白いし
674名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:26:46 ID:7NmxYUQd0
新・歳ちゃんも可愛いが、旧・歳ちゃんも好きだったので俺としては複雑な気分だ。
675名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:28:10 ID:qu91Kz910
おっぱいダンスはどうなるんだろうか
676名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:36:11 ID:0bynac0i0
    r'ニニ7 
     fトロ,ロ!___   とりあえず、焼き土下座の準備はしときますね
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / | 
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
677名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:39:51 ID:183415Pd0
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/story.html

光秀ヤバイ
これは間違いなく本能寺
678名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:44:29 ID:fKa6Zxh/P
黒い光秀がきそうだな
679名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:45:48 ID:msBd/1Cd0
バランスブレイカーの、無双系俺TUEEEスキルをヨロ
波動拳とか昇竜拳みたいな
680名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 23:46:53 ID:YIhF7TKK0
>>679
ロックマンXの話とか誰もわかんねーよ!
おまえはいつもそうだよな!反省しろ!
681名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:12:21 ID:ay3y5Kt10
CS版では結局三好長慶はモブなの?
優秀な大名で一応京と将軍抑えて天下取ったことあるのに
松永と十河がユニークなのに
682名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:13:46 ID:O2rqlSmu0
>>681
2ではユニーク化してるかもよ?
683名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:17:04 ID:UK6MVyRz0
とりあえずストーリーのところに

>北条、上杉、今川、毛利、大友、織田、島津、佐竹、伊達、武田

ってあるからここらへんはシナリオ勢力っぽいかな



なんにせよ2より先にCS版についてどうにかしろっていう
684668:2009/12/03(木) 00:23:26 ID:9HAac/Tw0
>>670
なんか見れば見るほど将軍様疑惑だよorz


兵種はきっと天下統一時代みたいに結局最後は鉄砲の時代で終わる予感
685名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:38:12 ID:7nc/z6VL0
>>683
それはCS版紹介の時からの仕様だよ

伊達+大友追加(たぶんCS版シナリオにエロ追加で焼き増し)
織田、上杉、毛利、島津、武田が新規シナリオ
って紹介されてたじゃん

相変わらずライターは未発表ですがね!
686名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:38:51 ID:aXuKdmb70
>>677
前作発売日前も似たようなこといわれてたけど結局なかったからあまり期待はするなよ。
687名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:39:17 ID:qYTP0pOe0
>>677
兼続と雪村の上にいる4人の新キャラっぽいのがヤバい
お米先生予備軍っぽいぞ
688名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:53:14 ID:+i3VitA10
米の絵って衝撃的だったな。
正しくは笑撃的か?
落書きレベルの絵が混じってたからさ。
689名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:55:34 ID:z5X598+V0
おいぃ?義輝公がリストラだという情報はマジか?細川姉妹もリストラか?
690名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 01:07:32 ID:X/PizfGd0
>>687
でも絵師たちのHP見たらかなりまともでビックリした
塗りスタッフとか納期とか色々マイナス要素が重なりあんな風になったとしか思えん

全ては製作が駆け足過ぎてバグ多発、アレなキャラ絵って結果に…
691名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 01:33:09 ID:TH5tstF+0
成実ちゃんが空気扱いにされてた件、やっぱり絵師も気になってたんだな・・・
692名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 01:37:19 ID:oJz8iXR20
絵に関しては絵柄バラバラより塗りを合わせないことが問題なんだよな
絵師ごとの塗りを真似しようとしているのだろうが
逆効果なことに気づ…くわけないよな、前からたくさん意見あったろうに直さないんだもの

しかしまあ…2月か
開発期間短い→システムバランスに問題、バグ取れない→延期→バグ取れない→延期→
→バグ取れない…けどもう納期延ばせないからそのまま発売するしかないか→バグ祭り

ライター陣
俺らの締め切り短いのに延期し放題とかwもう少し時間くれたなら
もっと話練ってまともな話書いたっちゅうねんww

絵師陣
俺らの締め切り(ry…つか何すかこの塗りw下手すぎっしょww
自分で塗ったほうがまだマシだっつーwww

スタッフ陣
…こんなバグ祭りになんてしたくなかったんです!
でもでも上の人たちが……!信じてください!


最後のは想像
693名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 01:44:27 ID:Zx1NG7JB0
絵の方は作者が影指定までやってるよ
後は色のっけるだけ
694名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 01:48:00 ID:p4F5bpnr0
ユーザーのことを考えずに荒稼ぎしかできないメーカーは消えるべき
695名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 03:31:30 ID:Yz+2kxZ8O
>>648
グラフィックじゃなくて単純にSLGのパラメータ設定がおかしいせいなんだがなぁ……
696名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 03:33:59 ID:Yz+2kxZ8O
キ○ガイは削除依頼すれば通るかな。
専ブラだからIDあぼーんだけで見えなくはなるけど
697名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 03:38:42 ID:Yz+2kxZ8O
>>607
大友の例もあるし当主が変わるわきゃないぞ。落ち着け戯けもんがw

忠良グランマ貴久ママンから、ひろねえが当主扱いなら辛うじて可能性あるかもよ。
極姫の評価じゃCPは下がる一方になっちまうが
698名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 06:11:40 ID:hTjYl5GXO
久秀たんとイベントを…
699名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 06:48:55 ID:vvHn6EmB0
シナリオ一新とか書いてるけど、旧PC版のシナリオにCS版の追加イベントと新規エロシーン数個入れただけじゃないの?
700名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 07:23:02 ID:krN89Dld0
>>699
そんな一新、俺は知らない、いらない。
701名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 07:24:47 ID:qYJaQDp10
プレイヤーが気持ち一新出来ます。
とかそんな感じw

今思えばCS版発売日にバグなんてないネガキャン乙とか騒いでた奴は、
2があるから早く売り切りたい社員だったんだろうなあ。
702名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 08:32:27 ID:+g61lEEVO
会社側としてOじろー使いにくいんだろうな
外注なのにプロット無視して新しい設定持ち込んでくるし
発音に拘りすぎて収録に立ち合って指導したり。


まともなPならそこらへんも汲み取れるとこは汲み取ってよりよいゲームにしようとするが
SSαにそれができそうにはない
「とにかく一週間でシナリオ上げて、CGはもう発注してるから変更できないんで」
703名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 08:56:43 ID:OkV1bERSO
まだ公式見れてないがとしちゃんと将軍組の絵師が変わるとかマイナスな感情しか湧かない…

これで久秀たんや下間さん、朝倉さんのイベントおざなりとかだったらキャラが好き故にCS版のバグに殆ど不満を持たなかった俺でも苦情送ろう

効果なんて無いのだろうが
704名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 09:14:08 ID:g1ybm1pm0
>>702
それなら、いっそライターにキャラ設定とか全部任せた方がいいと思う…
まあ織田ライターみたいなのにキャラ設定までまかせると
贔屓目丸出しで酷いことになりそうだけどw
705名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 09:41:26 ID:Yz+2kxZ8O
>>704
うにaのプロデューサー任せでアウトライン変えないと、信長はハ●ヒまんまだったそうだし…まあPが無能なんだろなー

Oじろーでなくてもシナリオライターから、アイデア出してより良いもんにしていく努力(と、それを形にする時間)はPが認めて采配してくれんもんかね。
706名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 09:51:36 ID:j2Kdpweg0
4月くらいに発売されたとしてパッチやスペシャルデータでてある程度攻略情報が
でそろってって考えると来年の今頃が遊びどきか。
707名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 09:53:51 ID:eWCF6ty90
俺はCS版をふところ寒さでスルーしたけど、
素直にラッキーと喜べない
これじゃあ買ったヤツらがむくわれないだろ
ずっとROMってきたからわかるぜ

あと、この内容で「2」を名乗っていいわけないだろ、1.5ぐらいにしとけ
兵種はやめとけ
義久どうした
黒ぶちメガネは俺の嫁
708名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 10:49:09 ID:m5EvzXqZ0
CSで人柱になった人たちは本当にお気の毒だけど俺は素直に2嬉しいよ
わざわざ携帯機買ってまでやらなくてもPC版でるだろうなと思って我慢してたんで

昨日公式見る前の俺の本音

現在

「あれ…おねえちゃんがいないだと…?そもそも絵師が…違うぅ!?おい馬鹿やめろ(ry」
709名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 12:13:55 ID:aB5PGPpj0
まぁ、個人的には新歳ちゃんはかなりいいと思う
あとは、残りの姉妹がよい感じになれば…
とも思うが、ひとりくらい外れがありそうで困る
とりあえず、家ちゃんはeeeeで確定だろ?過去イベントの
絡み的に
710名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 12:37:21 ID:g1ybm1pm0
まぁ島津に追加キャラは難しいだろうし
絵師変更でもしない限りスレでは空気だから
良いんじゃない?絵師のレベルが下がったって訳でもないし
むしろ逆に上がったと思う

気になるのは戦極姫2についての絵師とライター陣だ
製作期間を考えるとCS発売前から2発売は知ってたはずだが…
711名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 12:46:15 ID:bolYB5xB0
>>710
その辺りを疑ってみると、CS版の発売時期とバグについても推測が及ぶな。
2の発売が年明けすぐであれば、CS版の発売を遅らせるワケにはいかなかったという事情か。
それゆえのデバッグ不足、バグ量産……とはうがちすぎかもしれんが。
712名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 12:59:38 ID:TH5tstF+0
PS2のデータ内に、すでに槍・馬・弓の文字画像が用意されていた件について
713名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 13:01:13 ID:+g61lEEVO
>>712
どんだけ横着してんだよ……
それが本当ならCS版が踏み台ってのが確定してしまう
714名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 13:23:16 ID:Yz+2kxZ8O
>>713
不自然なイベントの繋がり方なんか見てても確定だろ。
読み込みだけしてイベントシーン発生しない「更新フェイズスキップ」現象も、イベントフラグだけあってシーンに飛ばさないよう命令を中途半端にカットしてるんじゃね?

人柱、有料デバッグは漏れが好きでやったことだから半ば自業自得としても
CS版のバグ対応もなしに「来年1月に伊達大友ルート追加の2発売!」といわれたらなぁ…
715名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 13:47:11 ID:YadyClyi0
>>702
口出しするというなら織田ライターも同じことしてるとか本人掲示板に書いてなかったっけ
今回の伊達ルートのプロット(キャラ設定)も変更したらしいし

それでもそのまま通ったことから(ゴリ押ししたのか分からんけど)
設定とか(ひどいとシナリオ自体が)どうでもいいと思ってるんじゃなかろうか
さっさと仕上げて!適当でいいから納期に間に合うように!…みたいな

>>705
まんま春日もひどいが「〜じゃ」喋りも俺は結構ひどいと思うのよね
ライター任せにするとそのライターのセンスが問われるなあ、つか個人的趣味
716名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:03:28 ID:EFV726ZZ0
新しい絵も嫌いじゃないが、とうとう絵師にも見放されたか。
717名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:03:44 ID:z9vRrlSZ0
俺は「〜じゃ」喋りは結構好きだけどな。
織田シナリオ全体?

聞くなよ
718名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:28:04 ID:ZRDco8qw0
俺も「〜じゃ」喋り自体は嫌いじゃないな
ただ、戦極姫の信長馬鹿じゃん?
大物的馬鹿じゃなく、ホンマもんのただの馬鹿(としてシナリオ中描かれてる)

だから「〜じゃ」喋りしててもまったく威厳が感じられない
むしろ余計阿呆っぽく感じるという…

へうげものの信長みたいな性格だったら惚れたのにな
719名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:30:56 ID:4fvVXrJi0
信長はキャラは良かったんだけどね。
これが業というものなのか?
720名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:31:36 ID:g1ybm1pm0
>>718
絵もへうげものみたいだったら感動したのになw
721名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:40:25 ID:O4se9sgjP
信長はキャラ自体の設定はうまいと思ったがこのライターのはラノベのような
薄っぺらさになってしまって非常に勿体ない
だがシナリオ後半のような雰囲気が続くならあり
722名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:45:58 ID:O4se9sgjP
この開発期間の短さを考えると メインヒロイン以外は1枚エロを追加しただけの手抜きで
「2」の冠をつけたんじゃあるまいな・・・いやな予感がしてきたぞ
723名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 14:59:41 ID:DtjVvaAQ0
てか、PSP、PS2を買った人には
2を特別価格で販売してくれれば良い
724名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 15:00:32 ID:vvHn6EmB0
エロゲ雑誌に情報有り。
CS版はあんまりやりこんでないんで被りがあっても許してくれ。

新CG
・政宗のエロ(相手は主人公っぽい)
・3P直前の政宗と景綱
・由利のエロ(布団の上)
・信玄と混浴
・ダンベルで鍛えてるペリー
・背中を見せている村上さん
・軍勢を率いる氏真

新キャラ。こっちの絵で該当キャラ説明
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/story.html
・藤堂高虎(成実の右 褐色系 出現場所が出身地の近江じゃなくて領国の伊勢)
・正木時茂(高虎の二人右)
・相良武任(時茂の右)
・村上義清(右下の赤鎧)
・一条パウロ(左下の天使っぽい服装 出現場所が四国だったんで一条兼房のことか?)
・鍋島直茂(上記の絵にはいない ハク○ロ聖上っぽい仮面をつけており性別不明)

もう二人ぐらいいたが忘れた。
725名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 15:07:56 ID:Yz+2kxZ8O
>>724
げェーッ!貴方様は中村御所さま!!
…誰得なユニーク化だが、大友宗リンと義兄弟(姉妹?)だっけ。
んで名目上、元親きゅんや本山親子、安芸国虎らの上司。
伊予を巡るエピソード付け加えれば毛利ルートにも絡むし、都には係累がいっぱいいる有名人なんだな一応。

しかしすげーな。
ナベシマンレディーはぬこ仮面か
726名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 15:12:51 ID:Yz+2kxZ8O
>715
あと、春日(高坂)弾正をわざわざ虎綱●ルヒ呼ばわりして全然接点なかったりな。これはむしろS○S団ネタやられなくてさいわいだったのかもしれん。
727名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 16:12:26 ID:3awQ91Zn0
ソフマップ特典は、またこれみたい。

戦極姫2
予約特典:ソフマップ限定『キャラクター追加ディスク』
キャラクターデザイン/立ち絵/イベントCG全て描き下ろし。特典ディスク専用のHイベントも!!
728名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 16:14:45 ID:g1ybm1pm0
>>724
>・政宗のエロ(相手は主人公っぽい)
>・3P直前の政宗と景綱
なんか新政宗のエロがあるなら
片倉ageだろうと政宗軽視だろうと成実が空気だろうと
どうでも良いような気がしてきた…
729名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 16:52:13 ID:vCkLGEJS0
>728








な ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034105917/ (DAT)
730名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 16:58:13 ID:rumf1Nzu0
ごめん俺はどうでも良くない
恋愛過程が糞だと抜けるもんも抜けないお…
陵辱は別だけど

>>724
>3P直前の政宗と景綱
恐れていたことが…いやまだ大丈夫、うん
もしかしたらちょっと百合風味の颯馬→政宗←景綱での3Pかもしれん
書いたのはOじろー氏かもしれんし、島津ライターかもしれん
きっと織田ライターじゃない、うんまだ大丈夫
まだ大丈夫
大じょ
だ…

…仮に織田ライターだったとしてもさすがに分かってるはずだよな…
CS版で書いた己のシナリオがいかに糞かということを……
織田ライターだった場合
ドロドロ百合(笑)と親子二代の愛人(笑)設定がもれなく付いて来るんだよな…
ああもう…どうしてこうなった……チチモミールがいけなかったのか……
731名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:12:00 ID:a+C/BLmA0
織田ライターだろ、時期的に考えて

百合主体になるのは構わんが(景綱×政宗で)

これがCS版並の景綱中心、景綱出張り展開だったら
政宗メインヒロインの意味無いな
732名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:22:19 ID:NXDBypxm0
>>666-731
日本は高さ11000mのビルを作れ
733名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:22:19 ID:4fvVXrJi0
政宗って義光絡みのイベントとかあったの?
もがみんでもいいけど景綱メインよりは気になる。
734名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:22:50 ID:g1ybm1pm0
>>730
織田ライターが掲示板で
>次回作は「恐らく、これまでの総決算となるのでは?」と思いますので、
>政宗×景綱の本格的な百合展開は次々回作以降で設定を一新してからでしょうね。
とか言ってるから、百合は無いんじゃない?
個人的には百合の方が良いんだけど…

だって、百合展開ならまだ片倉&政宗に
主人公がイレギュラーで入るって感じだろうけど
あの片倉ageの織田ライターが百合じゃなく3pを書くと
きっと片倉&主人公に政宗が無理に入る的な感じに…
うう、政宗たん…(´;ω;`)ブワッ
735名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:23:01 ID:NXDBypxm0
>>733
窃盗は合法化されるべきなんだろ?

ハヤテのビデオはこれから何日遅れになるんだろうか?
736名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:23:42 ID:NXDBypxm0
>>734
8日遅れなら時間は大みそかに?
大変だ…
元旦にビデオとか大変だなwww
737名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:24:25 ID:NXDBypxm0
超妊娠日義認具は2月2日?
738名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:25:09 ID:NXDBypxm0
でもって、HAWXは3月4日に?
739名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:25:52 ID:NXDBypxm0
3月4日か。
そのあとは…
ビデオは4月29日だな・・・
智代アフターはどうしようかなー?
740名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:26:34 ID:NXDBypxm0
ロリだけでは不十分
ショタが揃わなければ!
意味をなせない
雛菊はあくまで貧乳
741名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:27:18 ID:NXDBypxm0
11話まで見たらエンディングを買うべきだな
12話と13話を見たら雛なぎだぜ
742名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:27:59 ID:NXDBypxm0
16話まで見ても意味をなさない
ここは演習だ
743名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:28:41 ID:NXDBypxm0
なのポは地雷かどうかはわからない
744名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 17:39:40 ID:1nNtb7m50
2とか出るのか。
CS版買った自分が何か悲しいわ。
結局、サポートから返事ないし。
鍋島さんが出るのは嬉しいがなんだかなと思う。
745名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:09:38 ID:R2oLiQJv0
CS踏み台にするとはある意味勇者だな
746名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:12:37 ID:O2rqlSmu0
>>728-734
きっとCS版でカットされたエロシーンが政宗重視で
2全体で見ればバランス取れてるって、きっと、きっと…
747名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:17:01 ID:vFNPy4xv0
>>745
エロゲメーカーの鑑だw他のメーカーも見習えよw
748名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:37:04 ID:NXDBypxm0
>>744-747
新興国乙
749名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:37:44 ID:NXDBypxm0
日本の反日化は恐ろしい
反日化する日本は消えるべきだな
750名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:38:35 ID:NXDBypxm0
2リットルは飲みすぎだ
751名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:39:45 ID:NXDBypxm0
水を2リットル飲むと毒素は消える
752名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:40:35 ID:NXDBypxm0
そうだな
753名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:41:27 ID:NXDBypxm0
平成のシンなどいらないな
754名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:42:08 ID:NXDBypxm0
キルドレ
755名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:42:59 ID:NXDBypxm0
平成のシンは見たくない
平成のZOなら見たい…
756名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:43:41 ID:NXDBypxm0
平成のシンは
いやかも知れない…
757名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:44:34 ID:NXDBypxm0
ハヤテ第2期か
4月29日だな
758名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:49:33 ID:vvHn6EmB0
>>724に追加

新CG
・桜の木の下で寄り添う元就と主人公。遊ぶ三猫。
・スク水宇佐美のおっぱいぽろり

新キャラ
・尼子経久(高虎の右)
・弘中隆包(上記の絵にはいない 短髪でおとなしそうな雰囲気)

中国地方のプッシュが多いな。
あと鍋島さんはよく見たら胸あった。でも猫っぽい雰囲気は無い(仮面は鬼風)
島津家の紹介があったが絵が華師のもの。
注意書きで「島津は現在デザインを開発中なので旧版の画像を使用しております」

他に公開されてるCGがことごとくCS版のものだったことからして、
本当にCS版にエロをつけただけの物になりそうな予感。
759名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:54:30 ID:kCP/CgLa0
CS版では、イベントぶつ切りしまくりで話がさっぱりだったし、どちらかというと
2からエロを削ったのがCS版だと思うの
760名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 18:58:05 ID:O2rqlSmu0
>>758
中国地方は女ユニークが(武家の数のわりに)少なかったからな
しかし、なかば飽和状態の九州にさらに鍋島を入れるかw
761名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 19:01:01 ID:k2qX6dAL0
肝付や有馬にユニーク入れりゃいいのにね
762名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 19:03:13 ID:uQbIv8wl0
鍋島さんは仮面になったか。
以前あった四天王との集合絵とは全身が別のデザインになるのかな。
まぁ今考えてみると、集合絵鍋島絵のデザインはまんま氏真に転用されたようだしな。
763名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 19:40:52 ID:hTjYl5GXO
CS版そのままに新キャラ追加でいいのになんで余計なことするのよ
華師リストラとか…
764名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 19:43:30 ID:HKQrIZfM0
>・尼子経久(高虎の右)
晴久はどうなるん?
765名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:01:47 ID:BITcFYfF0
>・村上義清(右下の赤鎧)
立花道雪や朝倉宗滴いるんだから、上杉以外の
アンチ武田なら長野業正でいいだろうに

766名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:15:53 ID:NDZSqWr70
>>758
>・尼子経久(高虎の右)
晴久いるわけだから(リストラもあるかもしらんけど)
まさかのロリ婆さんキャラか!?
早雲に次ぐ年齢不詳キャラとして出てくるんだろうか…

まあただの親戚とかでもいいけど


>>734
つか設定一新してのほうでも
織田ライターはシナリオやる気満々なのなww
誰がてめえみたいなのにやらせるかwww

…といいたいところだが決めるのはうにAだしのう…
……まあとりあえず今は2(実質1・5)のほうよ
伊達ルートが織田ライターのままなら憤死する
767名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:19:51 ID:5Isajg1N0
すぐ3Pとかハーレム入れるのやめろや!
768名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:20:26 ID:g2UZwQ2m0
CS版のバグに対応せずに逆移植とは恐れ入るwwwwwww
いや、多分出れば勝っちゃうんだろうけどさ(´・ω・`)
769名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:29:33 ID:NXDBypxm0
>>758-768は装甲がすごい
20ミリでも完全に効かない
770名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:30:15 ID:NXDBypxm0
ミッション1:ゼロパイロットの発売阻止?
771名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:31:00 ID:NXDBypxm0
ミッション1:エースコンバット7の阻止
ミッション2:ハヤテのごとく!!!の阻止
772名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:31:41 ID:NXDBypxm0
ミッション3:ゼロパイロット最新作の阻止
ミッション4:リリカルなのは第5期の阻止
773名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:32:30 ID:NXDBypxm0
全部で4章構成
合計で120分
大変な大作である
しかし、何を買えばいいのやらわからなくなったな・・・
774名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:33:14 ID:NXDBypxm0
大変な大作ばっかりだがな…
775名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:34:04 ID:NXDBypxm0
最後の戦いだな
776名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:34:05 ID:qYJaQDp10
逆移植というか、
データの中に使ってない画像が結構あったり、
イベントの繋がりがおかしいことを考えると、
2のデータ削ったβ版がCS版なんだろう。
ガチで捨て石です本当に(ry
777名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:34:52 ID:NXDBypxm0
どうなるのか
778名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:35:34 ID:NXDBypxm0
>>776は重装甲
F−104を撃墜しろ
779名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:36:00 ID:+i3VitA10
いやユーザーに金を払わせてデバックさせるという、画期的な方法だよ。
スタッフロールにCS版購入者の名前を載せるべき。
780名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:36:41 ID:NXDBypxm0
スターファイターズの護衛
781名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:38:14 ID:FTy6Lp+10
>>766
織田ルートが織田ライター…じゃなく葉月のままなのも嫌だけどな
せっかく生まれ変わるチャンスなのに!

しかしまー伊達で3Pとか意味不明だな
普通に政宗たんとらぶちゅっちゅっでいいじゃん
それが分からないなんて…やっぱ葉月のままか、最悪だな
782名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:40:47 ID:UK6MVyRz0
エロ音が残ってたっていう件では「エロ抜きした際の手抜きか」で済むけど
イベが存在しないCGだとか2で実装される予定のデータがあるとかっていうのは
もはや「未完成のゲーム販売」以外何物でもないもんなぁ…

捨石というかなんというか、うにA的にはコーエーのPK商法を真似たつもりだったんじゃなかろうか
ただありとあらゆるベクトルで全てを間違ってしまったというだけで
783名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:41:47 ID:UK6MVyRz0
>>781
メインヒロインよりサブヒロインスキーな奴がシナリオ書くんだから推して知るべしだな
784名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:44:50 ID:O2rqlSmu0
3Pの最中で片倉を美人美人連呼されたら政宗の立場ねーなw
785名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:49:55 ID:4B6TmybF0
村上義清・・・開幕3Tで切腹or降伏のユニーク武将とかどうなのよ
華氏降板は大人の事情ってヤツなのかねぇ
エロゲ絵師として唯一平均水準満たしてたのに
786名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 20:54:16 ID:UK6MVyRz0
>>785
私的見解だが華師がブログで書いていた「新たにデザインした新キャラ」が2で登場すると思う
なので、降板という表現は微妙な気がする

メイン格降板っていう意味ならそうだとは思うけど…
下手したらヒロイン化した歳ちゃん以外は華師のままとかもあり得るんじゃないかとさえ思ってしまう
787名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:00:11 ID:3VrrxXGb0
じゃあ歳ちゃんもそのままで良かったのに・・・
むしろ織田と猿を書けばいい
地味にかわいいが奇乳すぎて引く
788名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:02:00 ID:ay3y5Kt10
>>785
唯一のピンでエロゲ原画経験ある人で下手糞達の中で結構浮いてたからなぁ
恐らくというか絶対このゲームの原画単価めちゃくちゃ安いから他に仕事あるならそっち行くかもね
製作体制にも色々色々不満もあるのだろうし
789名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:05:37 ID:FTy6Lp+10
そういや華師の新キャラとやらを見た奴
誰一人としていなかったな

…もう何がなんだか
とりあえずCS版はバグあり製品どころか
まじもんの未完成品だったってことは理解できた

……それでも2を買っちゃうんだろうなあ
790名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:07:12 ID:O2rqlSmu0
島津の新絵師って人気ないのか?
俺は前よりシャープな感じがして好きだが…

ひさねえも格好よくなりそうで期待してる
791名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:07:44 ID:EFV726ZZ0
いい加減、奇乳であぼーんしようかな…お前の趣味なんて知らんわ。
792名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:10:47 ID:UK6MVyRz0
完全更迭と思われていた米キャラがCSにいたし、
華師キャラ、というか島津陣も何がどうなるのか全く油断ならないんだよな

いい意味…は完全になくて、悪い意味で俺達の予想を完全に飛び越えた死角から攻撃される気がする
793名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:13:40 ID:mIZ5ESCJ0
コンシューマーがデバッグ版とか書いてるのが多いが、
戦極姫2は兵種とかどうみても、あの悪名高いVが元だぞ…

コンシューマー版以上のデバッグ版という可能性が高い気がするんだが
794名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:21:48 ID:pC6i73gt0
2が出ること知ってマジかと思ったらCSの逆移植か・・・
んで久々にこのスレ覗いて状況を把握できたよ

じっくり作って一新して欲しいと思うけどメーカーが色んな意味で無理っぽいな・・・
795名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:22:15 ID:hYMT9Jsl0
どちらにしろ、人柱の覚悟が無いなら様子見するべきなのは変わらん
796名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:26:43 ID:OkV1bERSO
今日の深夜に公式確認するがとしちゃんと将軍組がどうなるか本当に心配だ…

中国に弘中さん入るってことは江良房江さん追加もあるか…な?
797名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:27:56 ID:3VrrxXGb0
いや新としちゃんはかなりかわいいと思うが平均レベルより上の島津家に手をつけるより
猿を女体化させて書いたり、新キャラ書いたり他の所で使ってほしかったってだけです
798名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:41:43 ID:OkV1bERSO
>>797
いや皆の意見を見てると地雷ではないむしろ良い…なのはわかるのだがね…立ち絵としちゃん(特に照れ状態)がとても好きだったんだ…
799名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:41:43 ID:5Guq1HujO
信長の野望とのキャラ比較動画では
島津四姉妹の反応すごくでかかったな
俺も前の絵師交代はややテンション↓
800名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:44:31 ID:4B6TmybF0
>>790
悪くないと思うけどこのコストを他に割いて欲しかった・・・!

>>786
期待しとく
でも今回ページオープンから発売(あくまで)予定日まであんま猶予無いんだよな
来週から週1ペースでガンガン人物紹介更新してかないと間に合わない計算になる
大半が既存キャラなんだし初回=当主(メインヒロイン)だけである必要があったのかどうか
801名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:45:55 ID:O4se9sgjP
政宗の時とは違って望まれてなかった絵師交代なんだから
前キャラの雰囲気を重視でもっと残して欲しかったな
802名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:51:45 ID:NXDBypxm0
>>781-801はベリアルヴァンデモン
803名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:52:26 ID:NXDBypxm0
ベリアルヴァンデモンはバルバモンよりも強い
これは事実
つまり、ビクトリーグレイモンはパラディンモードクラス
804名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:53:08 ID:NXDBypxm0
ビクトリーグレイモンとズィードガルルモンがジョグレスすれば救われる
805名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:53:50 ID:NXDBypxm0
ビクトリーズィードオメガモンは間違いなく出してくれ
806名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:54:32 ID:NXDBypxm0
何回やっても何枚やっても
後ろに回って避けられたから
コマンド合戦も
2回目も
俺は最後まで取っておく
807名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:54:46 ID:O2rqlSmu0
>>801
お米さん&鱗以外に交代が望まれてる絵師といえば
奇乳&人体構造無視のあまぎか
808名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:55:16 ID:NXDBypxm0
超究極隊いれば
何回やっても何回やっても
あるフォースが何回やっても
Vフォースで飛ばされる
だから次は勝つために
真の決勝は最後まで取っておく
809名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:55:57 ID:NXDBypxm0
>>807はベリアルヴァンデモン
さっさとふたご姫のレインを殺せ
810名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:56:49 ID:NXDBypxm0
気が付いたらゼロのパワー上がってる
そして俺のデジモン殺される
あきらめずに無限ジョグレスで
過ぎに見破られるよ
究極隊がいれば楽に完全隊を
何回やっても何回やっても
あのパンチが何回やっても
えくすぷろーじょん
ですアロー
811名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:57:27 ID:M91dicpk0
>>580
唯一の救い? 25万石台で特定ゾーン(たぶん25万6千石)のターンは徴兵可能数が「0」だから住民感情減らないw

>>581
天災のダメージ計算もおかしいんだよあれ。リアリティ追求のつもりか何かしらんが、
石高0とか町価値0にならん用に国ステータスへの影響量をバランス取ればいいだけだろ。
812名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:57:31 ID:NXDBypxm0
俺はあるかディ門を最後まで取っておく
気が付いたらエイリアスもう用済み
そして俺と太一の
813名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 21:58:11 ID:NXDBypxm0
>>811どっと魔トリック当たれば
何回やっても何回やっても
必殺技が
後ろに回って避けられ
コマンド合戦
2回目も
だから次は
俺はでじメンタルを
814名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:13:14 ID:OkV1bERSO
無理して公式見てきた
確かに皆が言うように新としちゃんは可愛いね

…華師さんは立ち絵可愛いけどer(特に多人数)の時の絵が微妙だたから旧としちゃん可愛くても変更は仕方ないのかもとは思う
まぁ誰かが言うように待遇悪いからどっか行ったのやもしれんが

…でも将軍様と細川姉妹も好きだったからなぁ



あと2の公式トップの幸村の右上にいるのが新久秀たんかと一瞬考えてしまった
違うよね?違うよね?
815名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:19:13 ID:O2rqlSmu0
>>814
尼子経久らしいよ
詳しくは>>724>>766
816名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:20:19 ID:UK6MVyRz0
>>814
>久秀たん
皆がビビって触れないようにしてるところを触れるだなんて…!!

まぁ…たぶん違うから大丈夫かと…
CSデータに発生しないイベの久秀たんのCGが収録されてたらしいから
「た・ぶ・ん」大丈夫だと思ってる
817名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:24:14 ID:M91dicpk0
>>724 >>758 >766
>>815わかった。
尼子晴久の能力(智謀)がムチャクチャ上がってたの、あれ経久に差し替える予定だったんだろ。
画像やサブイベントのシナリオが間に合わなくて晴久テイクオーバー、鹿たんがバグ持ちになっちまったんだろorz

『なんぼなんでも晴久の知謀高杉だろ』てCS版ウィキへ「経久の再来」なんて編集しちゃったもん
818名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:31:38 ID:O2rqlSmu0
しっかし人気投票どうすんだ?w

CS版発売後人気投票したとしても
すぐ戦極姫2発売前人気投票する事になるぞw
819名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:31:57 ID:M91dicpk0
>>785
サブ?イベントで、村上滅亡→仮面を脱いだビジンダー義清が越後上杉家に客将として登場ー!
(&小笠原長時は親戚の三好さんに保護されていた) とかだったらアレだがな。長時はモブのままかねえ

まあどうやったってバグ連発は避けられんよなー… 
こんなのイベントフラグとSLGユニットの管理が連携してきちんと動作しないと成立しないもん


長野業正&太田資正と黄八幡・北条綱成(あと太田ヒャッハー康資)あたりはユニーク化すればよかろうもん
820名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:33:19 ID:ks1j6qo/0
2はCS版の逆移植でいいのか?
PC版しかやってなくてCS完全スルーしてたから
公式見たら凄く絵が変わっててびっくりした
レス読んでるとCS版はシナリオも変わってたの?
821名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:36:55 ID:UK6MVyRz0
>>818
むしろ投票やってくれてたあの人が愛想尽かしてないかどうかって方を心配すべき
822名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:53:38 ID:OkV1bERSO
>>815
情報感謝
高虎を違うのと勘違いしていたのが敗因だったわ…

>>816
さいばしsとごばんsがいなくなったら期待してた新キャラが殆ど消えるからgkbrものだよw



小笠原一族か…津軽の参謀小笠原信浄って確か信濃の小笠原一族だよね?
そういえばロリ信玄ちゃんに追われた小笠原の当主は息子が旧領回復したから信濃に戻ろうとしたら家臣だったかに殺されてもうた悲しい人だった気が
823名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 22:57:46 ID:+i3VitA10
>>820
たぶん2からエロを抜かしたのがCS版かと
824名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:13:04 ID:ay3y5Kt10
>>820
母体である天下統一のバージョンも違うしユニークキャラ数も違うし近いけど別物だろ
825名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:19:32 ID:ml3sX54dO
シナリオとかよりシステムをどうにかしてよ。敵ターンとかを省く設定が無いと時間が掛かってイライラする。
自国領内に絞ってCPで敵を覗き見くらいで丁度いい。
本当にもうそれ以外は現状意地でもいいと思ってる。
バグが無ければ
826名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:27:11 ID:ks1j6qo/0
>>823
>>824
ありがと
1の武田ルートがすげー好きだったから、変わってたらちょっと寂しいけど
でも、また違う武田も見てみたいきもする

とりあえず買うリストに入れておくわ
827名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:30:37 ID:XQRFUY3m0
>>825
戦極姫の場合、全部見えていた方がユーザもデバッグしやすいよ。
AIはイカサマしていません、という証明にもなるし。
828名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:34:25 ID:UK6MVyRz0
>>825
PS2やPSPではどうしても現行PCの処理能力には負けるから、
PCなら多少速度的にマシにはなるはず

>>826
買うリスト入りは結構だが、「買う予定だけど動向を見守る」リストに入れておくべきだな
バグ満載だったりして阿鼻叫喚の地獄になる可能性がひっじょ〜に高い

いい思い出はいい思い出として、クソな思い出に上書きされるようなオチはやめた方がいいと思う
829名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:37:13 ID:O2rqlSmu0
>>825
いや、普通にシナリオ(キャラ)が大事
好きなキャラとらぶちゅっちゅする為ならバグでも乗り越えられるんだ
いまさら使いづらいシステムなんて屁でもない
830名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:42:46 ID:UK6MVyRz0
>>829
現代のもののふめ
831名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:45:47 ID:X/PizfGd0
>>822
今のところ確証はないらしい
津軽さん家臣は沼田祐光(軍師)や服部康成(甲賀忍)といい
一体どっから来た?と思うほど謎の人材ルート

にしても南部さん始めCS版北陸奥の方々の能力がしょっぱくて泣けた…
2では九戸政実(南部or独立)や沼田祐光(津軽)がユニーク化されないかなぁ
832名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:48:38 ID:XQRFUY3m0
>>828
しかし、発売日以降も店頭にあるかな。
PC版戦極姫は予想以上に売れて、発売一週間後には店頭で全然置いてなかったよ。
買取価格も4000円以上の所があるし。

ダウンロード版という選択肢もあるけれど、パッケージ版と値段があまり変わらない上、
プレイ中にちょくちょく認証サーバに接続するからオススメできない。
洋ゲーのダウンロード販売サイトだと、インストール時だけ認証が多いんだけどね。
833名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:52:28 ID:ml3sX54dO
みんなユーザの鑑だね。戦闘以外は多少チートでもいいと思うけど後半がヌルイからかな。
難易度設定が有ってもいいと思うけど、意外な相手と関ケ原が出来るとか
そういうランダム性まは高望みかな。
武田、織田、三好、島津みたいな顔馴染みより、富樫や少弐とかも有り得るような関ケ原
834名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:58:08 ID:UK6MVyRz0
>>832
ぶっちゃけ売り切れたら売り切れたでいいと思う

少なくとも初代PC版のゲーム性だとか武田ルートの思い出を汚さずに済むからな…
835名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 23:58:43 ID:O2rqlSmu0
>>831
信直、富樫と同レベルとか…(´;ω;`)

>>832
店頭で予約すれば大抵どの店でも一週間程度は取りおき期間があるから
その間様子見して、スレでの報告が良さそうなら受け取りに行く
駄目そうだったらそのまま放置すればキャンセル扱いになるからおk
836名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:07:39 ID:OfIWJpqQ0
>>828
そか様子見リストの方がいいのか
このスレ読み直してたらなんかすげーバグが多いがPC版では直ってるだろとか
勝手に思ってたんだ
もう少し考えてみるわ
837名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:08:31 ID:6db3PFLv0
あ、ちなみに前金取られる店もあるから注意が必要
838名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:11:35 ID:DjQpfAZe0
>836なあ、
直せるならその前にCS版をバグフィックスして販売してるだろ……?
CSじゃパッチなんてほぼ当てられないのに雷管剥き出しのアンパン地雷状態なんだぞ
839名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:19:26 ID:RaV9bxPn0
予想はしてたけどCS版の件でサポートに報告しても返事こねー
CSユーザーをガン無視してPC版発売って最低だな、マジ潰れろよ糞メーカーが

勿論2なんて買わねーよ
もう心底懲りたんで、発売日当日バグでスレが阿鼻叫喚の図になってるのを
プゲラしながら眺めさせてもらうわ

…好きなシリーズだったのに…ガッカリだよ
840名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:21:24 ID:mGfXV542O
>>831
確定ではなかたのか…情報ありー

沼田さんて中央の方で細川さんとかに仕えてなかたけ?
その後武者修行に全国放浪に出て途中で津軽に…

服部さんは…信長関連だっけ?
近畿がゴタゴタしたから…

主な人材が他国出身のが多いのはやはり長いこと南部領だった津軽で裏切ったから味方が少なかったとか基盤を固める際には危険の無いよう自分の直臣を重用したからとかかな…?
841名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:26:26 ID:RG4jzfAw0
>>825-829
システムもシナリオも大事
でもどちらか取るなら…シナリオだよなあ…

糞システムでも良シナリオが待ってるなら耐えられる
良システムでも糞シナリオだと…むなしくなる……俺は何のために戦ってきたの…

糞システムで糞シナリオだともうどうしようもないが
あはは超笑える…CS版の屈辱は忘れないぜ、葉月……!
842名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:35:13 ID:ttp/dXps0
PSP謙信ルートでキクゴローが将軍様の前で分身の術を使った・・・
843名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 00:46:22 ID:EBrl22rx0
システムは最悪PC版なら自力で書き直せる
CS版は中身覗いて断念した・・・
844名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 01:04:06 ID:YkGsKxI90
>>840
そうらしいね、沼田さんユニーク化の際にはと細川ツインズと会話してほしいなぁ
服部さんは仕えるまでの経緯不明、元祖ねぷた(津軽の大灯篭)の考案者らしい
関ヶ原で大垣城攻めの功績を認められ家康から「康」の一字を頂き康成と名乗るようになった

元は南部の一家臣でしかなかったので対抗するには兵士が全っ然足りてなかった
なので初期の津軽軍はゴロツキだの志願農民だの何でもありだったらしい
845名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 02:38:26 ID:PfKew+vF0
>>840
上野国の沼田から津軽くんだりまで行ったとか謎過ぎるぜ沼田祐光
846名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 02:54:46 ID:DjQpfAZe0
>>845
沼田氏の一族なんだっけ?父祖の沼田万鬼が長野業正に逆らったりしてる間に勢力ボロボロ
上野西半分は武田に、東と南は北条に分捕られて
しまいに沼田領も真田に分捕られてしまったから、アレ本貫地に居られなくなったんだろうか

若狭かどっかに流れて細川幽斎に仕えた話が残ってるからどっちがどっちかわからんけど
847名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 06:40:56 ID:o4HjlZcOO
PSPもPS2も買った
限定版をだ
さあ早く久秀たんとキャッキャウフフさせろ
848名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:26:13 ID:mGfXV542O
>>844
沼田さんがユニークになる頃には蠣崎(16/16)がユニークになってるのだろうか…

しかしねぶたの考案者だったのか服部さん…

>>845
小笠原さんだって信濃くんだりから津軽だZE…服部さんとかは…大和か?
849名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:28:47 ID:mGfXV542O
>>847
同志よそれは無理だ
久秀たんも下間さんも将軍組もイチャコライベントが無いという悲劇が…

…よしてるさまーは上杉√でたくさん会話するからそれ聞いて癒されよう
850名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:29:35 ID:cxJn016Z0
道雪公と紹運様によるスーパーちびっ子炉利武将 立花宗茂(高橋統虎)スパルタ教育イベントはないのか
上手く育てればちびっ子なのに統率16とかのモンスター級になって登場とかさぁ

紹運が子持ちってのがまずいなら養子って設定にすればいい
どうせエロゲなんだし、細けぇ事はいいんだよ!
851名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:37:09 ID:Tx7vT+zk0
>>850
道雪様と紹運様が拾った子供が成長して…っていう展開でいいよ!

え?どっかの地味大名家と被ってる?相手が地味だから問題ねぇよ!
852名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:49:11 ID:ScUVRHgs0
おいおい、これ以上九州優遇は勘弁してくれよ
中国の次は関東プッシュが先だろ…
853名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 08:54:16 ID:Tx7vT+zk0
>>852
…気付いてる人大半だろうけど、
公式の左側に出てる黄色の服(?)を着てるねーちゃんは多分北条綱成さんかと…

あれ?おかしいな?なんだか哀しくなってきたよ?
854名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:11:59 ID:LfITTDbg0
>>853
上の方にあるけどあの黄色い人は一条さんらしいぞ
855名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:31:49 ID:Tx7vT+zk0
「黄備え」の綱成さんじゃないかと思うんだが…



常に最悪のケースを予測しておいた方がいいキガス
856名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:37:45 ID:mGfXV542O
地黄八幡の武勇を考えるとCP多い北条に追加されたら上杉√あたりが更に初心者キラーになる気が…綱成さん欲しいけどさ
将軍家√と三好√とか欲しいなぁ…


そういえば上杉√で管領受任の際によしてるさまーが義昭がどうたら言っていたが…PC版で義昭についての会話あったっけ?
まさか2では…
857名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:39:16 ID:Nv5pd8ZX0
まずは家康ちゃん√をだな
858名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:40:15 ID:mGfXV542O
一条パウロでないの?

誰かが雑誌か何かから情報拾ってきてくれてたが

>>724 >>758
859名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:51:14 ID:LfITTDbg0
雑誌情報が出てる以上一条で確定だけど
仮に八幡さんだとして何が最悪なんだ?そんなに擬女化されるのが嫌なのか…
860名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 09:57:18 ID:Tx7vT+zk0
>>858>>859
雑誌情報出てたのか
それはすまんかった

いやな、綱成さんがあんなキテレツファッションだと思うと…っていう…
861名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:03:37 ID:GgYpi34S0
追加は出身地別だと関東一人、中部一人、近畿一人、中国三人、四国一人、九州一人か。
中国以外は均等化されてるがやっぱり関東と近畿が寂しいな。
862名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:09:36 ID:X8eUcuxV0
ジョジョー、俺は戦極2を買うぞーーーっ!
863名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:20:18 ID:ScUVRHgs0
>>861
関東のユニーク追加が第一で、次点としては四国と東北だと思う…
四国はもう一勢力くらい欲しいし(三好はほとんど近畿だろ…)、
東北はCS版で各勢力一名づつ追加されたけど
もともとの人数が少ないし(ユニーク勢力数が3で平均3人もいかない)
個人的には優先順位としては関東>四国>>東北って感じ
864名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:23:16 ID:OYUaMk4/0
だから何故浅井長政おっさんのままなんだよ
いい加減ユニーク化しろよ
865名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:41:45 ID:QLkXdtf30
北条はユニーク化すりゃ北条綱成と福島勝広の姉妹丼ができるのにな。

あと、宇喜多家が直家だけってのも寂しい。
中国に相良武任や弘中隆包を追加するなら明石全登とか遠藤兄弟とか花房職秀も欲しい。
しかし東中国なら其れより先に先ずは黒田官兵衛チームか。
母里太兵衛とか後藤又兵衛とか一癖ある方々とセットで。
866名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 10:43:07 ID:QLkXdtf30
あとは、丹波の赤鬼・青鬼がいてもいいかもな。
867名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 11:16:20 ID:uxX1zBU80
名将だけってのはどうなんだ?
やること全部裏目にでるキャラが欲しいよ
868名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 11:30:48 ID:EBrl22rx0
>>864
ユニーク武将=固有顔グラ持ち武将
浅井のおっさんも立派なユニーク武将だぜ!
道三みたいに女人化しろって意味なんだとはわかるけど…w

相良武任と弘中隆包は面白いな
陶の謀反後から始まるだけにクローズアップされてもおかしくなかった
相良武任は智謀寄りのバランスで弘中隆包は新パラ内政で輝きそう
まぁあの界隈にこれ以上智謀(と内政)系人材が必要かどうかは・・・
九州と東北に少し分けてやれよ

869名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 11:31:52 ID:QLkXdtf30
>やること全部裏目にでるキャラが欲しいよ
新規追加の 一条パウロ兼定 がそれじゃね?
870名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 11:34:25 ID:EBrl22rx0
>>865
基本的にユニークは初期配置されてる武将に限定されてるからなぁ
(例外はゲストキャラと将軍家)
官兵衛はともかく残る二兵衛なんて登場時期が遅過ぎてクリアまで登場しない
今まで一度も見たことがないんだ・・・
871名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:04:36 ID:QLkXdtf30
>>870
いや、二成とか鹿之助とかがいただろ?
872名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:06:13 ID:ScUVRHgs0
というか、在野武将の出現位置も偏りすぎだろ…
873名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:07:14 ID:bTAmmyva0
>870
石田治部とマブダチ(?)の大谷刑部なんかもね。

四国って村上さんがああいう形だから、結局長宗我部兄弟/姉妹(倅は出しづらかろう)や三好兄弟/姉妹のユニーク化か
一条御所や平島公方(阿波の足利一族)、あと西園寺くらいしかねえような
874名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:09:32 ID:Scw4ZhRNO
ヒーローかぶれの正義厨やキラキラ西洋顔イケメンより一番史実に近くていいじゃないか長政
信直さん強化案として三日月を丸くする程度の晴政を憑依させるのはどうだろう
あの陰鬱とした性格が変わってしまうのがネックだが
875名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:12:12 ID:EBrl22rx0
>>871
鹿は最初からいるじゃないか
二成はゲストキャラ=例外
実在の武将から名前取ってるけど枠としてはデュクシーなんかと一緒なw

しかしこう考えると鍋島さんの扱いが気になるな
初期配置されるのか後から登場するのか
前者の場合は一般的なユニーク武将でキャラ設定はある程度普通
後者の場合はそれこそナベシマンレディーレベルで斜め上にぶっ飛んだキャラ設定になりかねない
876名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:17:33 ID:Rf2xrksI0
黒田と竹中は欲しかったよね…無双の方でもやっと追加されたし
ただ、「猿と組む」と言うのが色々ネックでユニークで出し難いけど

一新と言う事で美少女キャラになんねーかな実は久秀以上に腹黒なキャラで>秀吉
そうすれば弟や七本槍とかもユニークキャラで出せるのに
877名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 12:54:28 ID:uxX1zBU80
>>869
一条はただアホな子になりそうなんだよな
878名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 13:01:50 ID:7WG3txOc0
黒田や竹中、あと子飼い勢も
サルが人間化しなきゃ基本的に無理じゃなかろうか…
例外も居るけど(リストラされたけど)

サル→後に人間化、とりあえず織田家継続→後に羽柴家として独立→
→黒田や竹中が加入…みたいな

人間化の場合、男でもいいが(男だとハーレム色強くなるし)ここはやっぱロリ娘で
ロリっつうか身長が低いちびっ娘で…まだまだ夢のまた夢だが…


つか、何気に皆2楽しみにしてるんだなw
879名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 13:03:51 ID:GgYpi34S0
>>877
史実では洗礼を受けて宗麟の娘を嫁にもらってるから、
フランシスをもっと駄目な子にした感じになるんじゃないか。

そういや全身像だとスカートの前垂れに十字架が描いてあったな。
880名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 13:27:03 ID:QLkXdtf30
>>877
>やること全部裏目にでるキャラが欲しいよ
>一条はただアホな子になりそうなんだよな

こんな感じか?

結城晴朝
 小山家から本家・結城家の養子に入る、やったぜ!
 家名存続のため水谷正村の娘を妻に迎え、水谷氏の力を借りて佐竹・宇都宮・小田氏を撃退、やったぜ!
 関東管領になった謙信が大軍を率いて押し寄せると、宇都宮朝勝を養子に迎えて親上杉派の佐竹・宇都宮ラインに取り入り家名存続、やったぜ!
 秀吉が小田原に来ると、水谷勝俊(正村の弟)に頼んで朝勝を廃して秀康を養子に迎えて秀吉・家康と結びつきを強化、やったぜ!
 ……が、
 家康との窓口に使った水谷家が家康に気に入られて関ヶ原後に独立大名に、あれ?
 1604年、秀康が子・直基を残して越前に移って松平姓に戻る、あれれ?
 1626年、直基も越前で松平姓に復す、下総結城家断絶、あれれれ?
 一方そのころ、廃嫡された朝勝は宇都宮に戻って近隣豪族との養子縁組によって宇都宮家の家名存続に貢献していたのであった……

881名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 13:45:00 ID:uxX1zBU80
>>880
そんな素敵設定ある人なぜ使わないんだろうな?
四国だったら十河一存みたいな大名復帰でも討ち死にみたいな

そんなgdgdこのメーカーあってるのにな
882名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 15:23:20 ID:EBrl22rx0
>>867
やること全部裏目にでるシナリオライターだけでお腹一杯だぜ
883名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 15:29:05 ID:C8iwiBWrO
>>879あいや婿(嫁)だたあるかー>>725

一条さん渡川合戦で元親きゅん、吉良親貞にボロ負けしとるんだっけ。
884名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 15:30:51 ID:rLyW5kjAO
伝統的に弱キャラだからなー、一条さん
せめて苦労人土居さんは欲しい
885名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 15:33:37 ID:C8iwiBWrO
>>880-881
「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ〜!」「晴朝…俺の苗字を言ってみろ〜」な
小山秀綱さんも忘れるな!弟の結城晴朝に負け負け負け……
886名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 16:04:18 ID:GohVEd8J0
>>880
宇都宮家もユニークが欲しい。
芳賀高定とか。
887名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 16:44:15 ID:Tx7vT+zk0
連戦連敗、負の権化、だけど強豪相手に戦い続けて生き残った小田氏治様とかどうだ



…うん、最近某スレで話題になってこの人のにわかファンなんだ
888名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 16:54:19 ID:sLAtzMrK0
太平記以来日の目の当たらない上野国に愛の手を!

取り敢えず長野のじっちゃをだな
889名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 17:02:39 ID:rLyW5kjAO
宇佐見、宗滴が美少女化してるからな……
じっさまのまま出てきて欲しいが、宗滴翁がご覧の有り様だからなぁ
広ジィや勘介みたいな需要はあるだろうに
あと雪斉和尚にもグラを!
890名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 18:41:43 ID:C8iwiBWrO
>887
実は文句なしの名門だしな小田氏治w
鬼義重や義宣、太田三楽らにけちょんけちょんにされ
実家も北条にけちょんけちょんにされ…でも生き残った最終勝者というロッキーみたいなお人やね。

>888
長野さんや小幡一族、あと上泉伊勢の人とかね。隣の武蔵だが太田資正もユニーク化すりゃあいいのに……

上野なら真田の一徳斎爺様や神算鬼謀の安房守昌幸、
信之兄ちゃん(極姫なら姉?)あたり絡めてくれんかね。
武田ユニークにはもう数が大杉て入らないだろうが…
891名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 18:48:15 ID:QLkXdtf30
東北追加なら 田村月斎 と 田村梅雪斎 の経歴・系図的に実在が怪しい超長命コンビだな。
892名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:01:17 ID:Tx7vT+zk0
>>890
元ゲーの仕様がわからないんだけど、
内政ステータスでなら信之お兄ちゃんが無双しそうな気がする
あとは毛利さんちの隆元お兄ちゃんとか…

っつーかあの兄弟、いい加減に3連星卒業させてやれよ…誰得なんだよあれ…
893名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:20:58 ID:yhX6ngmj0
公式が更新されてるぜ
894名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:30:53 ID:lFfe35rp0
うっわー、寒い。すっげー寒い
なんかネタ思いついた奴の「上手いだろ!おれすっげー上手いこと言っただろ」的なアレやソレが透けて見えて寒い
ペリーCGのことな
895名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:31:19 ID:C8iwiBWrO
>>892
内政は付け足しだからどんな評価が来るかわからんけどね。

槍働き=統率の一点以外、信之兄ちゃん源次郎信繁に負けないべさ。

北条氏政とか、ガーナげふげふん隆元兄ちゃんも内政思いっきりおごってほしいわあ
896名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:31:44 ID:zBs0DqdHP
戦国武将つーか三国志武将のがしっくりくるキャラが多いな
897名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:36:29 ID:Tx7vT+zk0
藤堂さんktkr
しかし浅井家家臣とは

>>894
は?何それ?政宗ちゃんとのウヒョーCG以外の更新CGなんて初めっから存在してないんだよ妖精さんなんだよ
だから、それは、幻覚だ、いいな?

>>895
>信之お兄ちゃん
んむ…ただの内政ボンボンなら本多忠勝の娘婿になんてしてもらえてないもんなぁ
898名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:42:02 ID:OYUaMk4/0
>>850
>統率16とかのモンスター級になって登場

どんなに強かろうが、お隣さんの統率20木下昌直が最強
木下無双すぐるwww
899名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:52:20 ID:zKu5czF20
新キャラは色物臭がすごいなw
900名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:53:49 ID:zJl9ye7W0
これ統率20そんな影響あるのか?
PC版の時統率とかフローさせると士気下がったりしたが
901名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 19:54:31 ID:Tx7vT+zk0
>>899
正木とかな

さん付けしたり下の名前で書いてやる気さえ起きない、どういうことだこれは
902名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:06:45 ID:pNAdhjGb0
経久で孫がいる設定出したからにはこりゃ北条氏康来るだろう
五色戦隊の黄色も出るってことだし
つうか更新CGの政宗が両目なの見た瞬間自分のテンションが崩れ落ちてびっくりした
いや両目はないだろう絶対..根本から政宗の人生というかキャラ否定するようなもんだろ..
なんかものすごいありえないモノを見た気分
903名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:14:36 ID:sqrX06H3P
>>902
景綱が政宗の目から出てきた肉を切り落としたり患部に焼いた鉄の棒を押し込んだエピソード位ないと萎えるな
904名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:15:29 ID:mGfXV542O
>>878
秀吉がロリ…?

名前表記が羽柴ヒデヨシとかになりかねんぞ(
905名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:25:56 ID:YkGsKxI90
>>848
ねぷた起源説の一説で1593年、京都の盂蘭盆会で披露された好評だったとか
今の扇型や人形型の様なものではなく4メートル四方の大灯篭で
それを引っ張って笛や太鼓で即興の囃子を奏でながら町を練り歩いたらしい
一方その頃同じく京滞在中の南部さんは引きこも(rty


正木の笑顔が生理的に嫌なんだがどうしよう
待望の男装っ娘が出てきたはずだか何か違うんだよなー
そいや宇佐美に続くスク水インナーキャラ村上義清さんが出てきてが
海賊の村上さんはどーなるんだ?家紋も同じだし
906名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:32:39 ID:OrRwWw920
この前もいたな、伊達は片目しか許せない人
907名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 20:59:40 ID:lFfe35rp0
村上義清はロリでむちっとした感じだから割と好みだな
908名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:11:16 ID:GohVEd8J0
謙信「我が天道を阻むもの… 全て斬る!!」

これはコーエーのアレを斬るとw
909名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:13:31 ID:YQ1XQjj40
>>907
いや、俺の方が好みだし
義清ちゃんは長野在住の俺の嫁になるべき。
910名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:14:20 ID:uxX1zBU80
>>908
なんだかぐや姫か
911名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:19:55 ID:WjAOlWCH0
鍋島直茂の説明文、「四天王を直轄している立場」って何か変じゃね?
912名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:27:53 ID:lFfe35rp0
>>909
紀州のみかんと梅干に釣られて、もう既にこちらの嫁よフハハハハ
913名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:30:01 ID:GohVEd8J0
>>911
「統括」の方がしっくりくるけれど、「直轄」でも通じるかな。
914名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:41:37 ID:QlMmCrle0
2の公式を見てみた感じ
あっれー…? もしかして、ちょい面白そうなことになってる? さすがに1のようなエロシーンオンリーイベント
とかはない?
ああ、まだ主人公がわからねーんだった…
CGも…
915名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:42:00 ID:C8iwiBWrO
>>910
KAGUYA-HiME, home, phone
916名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:47:32 ID:QlMmCrle0
おいィ! 藤堂さんが男か女かで買うか買わないかが決まる!!
どっちだ!?
917名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:52:56 ID:OrRwWw920
両性具有
918名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:54:14 ID:YkGsKxI90
藤堂さんのほうがよっぽど男装っ娘ぽいな
今回は全ユニークに二つ名が付くのだろうか
919名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:54:21 ID:zJl9ye7W0
>>917
1人居れば十分だろ…
920名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 21:57:07 ID:OrRwWw920
基本は男だが女性的要素を所持してる、というのは?
921名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:00:47 ID:+SLO8sFY0
どうでもいいが、人物紹介で尼子を開いたとき
一瞬だけ表示がバグったのかとおもった
922名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:19:30 ID:N4b6ebsJ0
経久が思ってたようなキャラで一安心
そしてライター次第でその安心感が崩れるのかと思うと今から不安でしょうがない

とりあえず一昔前の「俺の智謀の前で〜」いってた晴久がより笑えることになったなw
晴久の不甲斐なさに呆れ果て〜…ってどんだけww
鹿介たんに慰めてもらえよ

>>902
両目っつうことは織田ライター継続確定か…
キャラの特徴消し去るとか本当分かってねえなコイツ
つかあのCS版シナリオに3Pエロとか足されるんだよなあ…あー萎える

唯一の救いは飛ばせるってことか
923名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:23:41 ID:PnuIxsRl0
衆道、今回もアリか?
924名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:25:33 ID:rLyW5kjAO
尼子がああなら南部もはるるん出張ってもいいんじゃね?
925名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:31:09 ID:sqrX06H3P
織田ライターはいい加減もういらねーよ
期間幾らでも待つからOじろーさんに頑張ってもらってくれよ
926名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:31:43 ID:OrRwWw920
南部ならまず政実をどうにかするんじゃね?
津軽も敵対してないし
927名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:35:34 ID:zBs0DqdHP
あの両目のキャラは政宗だったのかよ
928名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:42:55 ID:QLkXdtf30
せっかくだから南部晴政&晴継と南部信直を別勢力として登場させるとか。
急にドロドロした話になるが。
929名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:49:03 ID:ZzGzwx1I0
弘中さん可愛いな。怖い胤さんや元親書いた人とは思えん。
この調子で元親達も軽くリファインしてくれると嬉しいな。
930名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:49:38 ID:6db3PFLv0
政宗:片目→両目
景綱:政宗Loveなレズ→伊達家≠ノ忠誠を誓う忠臣
成実:  →空気
なんかことごとく特徴をデストロイしてる気がする…(´;ω;`)

でも両目でも(絵は)可愛いから良いよね…
1の団子政宗に比べれば超絶進化だよ…
シナリオがアレだって良いじゃないか…
931名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:54:04 ID:N4b6ebsJ0
いやいやシナリオありきだと思うが…
シナリオ糞だと絵が可愛くてもダメぽ

>>925
全力で同意する
CS版で(PC版の織田ルートよりは)マシな文章書いたとはいえ
ヒロインの魅力書けない時点でエロゲ(ギャルゲ)にはいらねえ

>>927
CS版(PS2版)プレイしてない奴は分からんよな

政宗の右目普通にあるけど一応、不自由設定らしいよ
CS版シナリオではあんまりその辺のこと(つか政宗周辺のこと)語られてないからよく分からんけど
932名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:54:07 ID:6db3PFLv0
というか、ぺリーは意地でも出すのか…
キャラ増えてるんだから不要な所をカットしないと
一人当たりのイベントがどんどん薄くなるぞ…(´・ω・`)
933名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:54:37 ID:p+iHyNVA0
オレ義輝公や細川姉妹好きなんだけど、その絵師さんが2では参加してないってのは本当なのかね
俺泣いちゃうぞ
934名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:54:47 ID:OrRwWw920
伊達に対する文句が絶えないのは、有料デバックの件を諦めたからか?
935名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:56:00 ID:0HXuJrJE0
残りの島津姉妹が気になって夜も眠れない
936名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 22:59:51 ID:opGtiLgmO
TOPの尼子は塗りが変なのにキャラクターの尼子は塗りもきれいで可愛いのはなんで?
937名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:01:50 ID:ZzGzwx1I0
経久おばーちゃん、ちっちゃすぎるよ!
こんな華奢なお人にえちぃするなんてとても出来ないよ!
938名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:06:05 ID:8XINJ68i0
正木時茂、下手な絵師来たなと思ったら
ぽーしょんかよ!
笑い顔やべえマジで可愛くねえ

>>906
>政宗右目
別に片目じゃないと許せないんじゃなくて
CS版のシナリオひどくてそっちのほうにも火種が…という感じ

右目あっても納得できる理由設定をシナリオで語ってくれれば良かったんだけど
それがCS版には一切ない
だから余計なんで両目あんのよ!?みたいな……
939名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:11:41 ID:OrRwWw920
まぁいいたいことは分かった
右目があっても納得できる理由というのもよく考えると変だよな
普通はない理由なんだろうけど
940名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:14:45 ID:YkGsKxI90
>>924
信直さん当主で晴政さん既に死んでるっぽいから出すなら憑依しかないな
んで統率が12、3くらいになり性格も強気なオラオラ系に豹変するとか
スペシャルアートブックの誤植が意外に伏線だったりして

2はCS版では無かった津軽さん独立イベントくるのかな?
九戸さんはツンケン武闘派美少女キャラでユニーク化してほしい
941名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:15:42 ID:lFfe35rp0
まぁどうせ途中でヒロインが小十郎に変わるだろうから伊達ルートはあまり期待してない
織田ライターが偏愛を自重したとしても今更遅いし
942名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:16:44 ID:I9a7bdCW0
>>934
>伊達に文句
シナリオが糞だったからじゃないの?
PSP版しか買ってないから詳しくは知らないけど


PSP版購入、大友ルート良シナリオで
うはw俺勝ち組wwと思ってた時期もありました…

シナリオ面白い→バグ祭り→戦極姫2発売決定1月29日
943名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:19:56 ID:Tx7vT+zk0
実際、右目をどうするかっていうのは絵師からしてみれば難しい点ではある
どんなシーンでも眼帯で通すの?
それとも眼帯外したとき目つむりっぱなしにするの?
それともetcetc

けどまぁ、今回のはライターの私見入りまくりでその私見が大外れだったって感じっぽいか


せめて右目は焦点が合ってない風に書くとかしてほしかったな
例えは悪いが、初代PCで催眠術喰らってる光秀風な感じで
そうすりゃ一応眼帯取れるし一応両目描けるし一応片目ハンデになるし
944名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:24:37 ID:GohVEd8J0
>>943
同意。
オッドアイにするかハイライトを片眼だけ抜いて欲しい。
10分あればできる。
945名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:25:23 ID:bZ3w4iaX0
何このキャラチョイス・・・俺得じゃんw
946名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:32:13 ID:NxUvsjAf0
>>943
そこはきちんとライターが指示するだろ…普通なら
片目部分をどう絵に表現するか、なら分かるが

基本?の眼つぶり状態から周りに疱瘡痕をつけるか、刀傷をつけるか…etc
色々あるからな、まあそこもライターが指示だしや資料提示すればいいだけだけど

個人的に右眼ある設定でもいいんだけどな
ただし綺麗な目のまま残ってるんじゃなく>>943のいってる焦点合ってないのとか
白く濁った状態で残ってるとかで

少し醜い部分があったほうが伊達政宗というキャラには映えるよ
CS版のあれはただの厨二病だったけど、つか馬鹿だったけど
947名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:45:25 ID:NxUvsjAf0
>>931
>政宗周辺のこと語られてない

ものの見事にスルーだったよな…CS版
片目のことも、父親や母親、弟のことも話題には出るんだけど
え?それだけ?で終わる……
ずんだ餅や片倉の出生のほうが詳しく語られてて引いた

あと成実の実妹設定がいかされてないのもどうかと思ったな
成実=小次郎の代わりとして
姉妹確執父親殺し母親複雑政宗中心シリアスストーリーが見れると思ったのに…

蓋を開けたら織田ライターの苦労人景綱萌えーシナリオでしたっと
948名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:53:24 ID:rLyW5kjAO
まあ小十郎可愛いからいいんだけどね
もがみんもがあきいるから母親は扱いにくいし、
曾爺様のせいで伊達家自体が血縁ネタは複雑すぎるから
相当練らないとグダグダになるだろうから、あんな感じが妥当かと
ライターの実力不足はわかってたし、下手につついて矛盾振りまくよりは利口
949名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:55:13 ID:nkSDbhgP0
お前らが片目の伊達政宗たんとらぶちゅっちゅっしたいことはよっくわかった

だがあきらめろ
大友&伊達ルート追加、他は新規シナリオ…という紹介文からして
2の伊達ルートはCS版にエロ追加の焼き増しシナリオだ
要するに、織田ライターのままだ

…泣くんじゃない!次がある(はず)だ!
950名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:56:21 ID:6db3PFLv0
というか複雑な過去→屈折した性格な設定なのに
毒殺事件とか複雑な過去≠ヘわりと超あっさり流すし
独眼な理由(複雑な過去)を考えるorシナリオに取り入れるのが面倒だったから
両目でもいいかー的な印象を受けるんよ…。説明不足気味だし…
変な景綱ageというか、景綱中心なシナリオといい…
(いちおうメインヒロインの)政宗を魅力的に書く気はないんかい…(´・ω・`)

まぁ織田ライターのあのシナリオなのは確定だろうし
カットされたであろう18禁パート+αで説明不足が解消される事を願おう…

それより、新5大名家はライター誰なんだろう…
織田はOじろー氏でシリアス神シナリオになると良いな…
951名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:59:14 ID:YQ1XQjj40
伊達ライターはCSはまぁ及第点だから
正直、調子こいていらんこと書かなかったら
ここまで叩かれなかっただろ
俺も、CS伊達読んで、まぁまぁかなと思ってたが、
ライターのページの文読んで嫌いになった
952名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 23:59:27 ID:6db3PFLv0
950踏んじゃったか…(´;ω;`)
次スレ立ててくるわ…

ノシ
953名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:00:25 ID:RaivcAgS0
しかし他は本当に新規シナリオなのか?
単なる加筆とかじゃなくて
954名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:04:59 ID:S2PXh/8vP
単なる加筆で合ってると思う
CS版+αを戦極姫2と称してるだけじゃないかね
955名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:06:00 ID:EweRMVyJ0
政宗の過去による屈折した性格のせいで
あんま自分からペラペラしゃべって
能動的に話を進めるキャラじゃないから
小十郎が解説兼進行役になって結果的に目立つのは
ある意味仕方ないんじゃないかと擁護してみる
956名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:10:41 ID:3FrEngGPP
見た目気に食わないから、で成実の出番減らしたのはプロ失格レベル
957名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:14:35 ID:NEoWEnsN0
屈折した性格の割りに
ずかずか突っかかってきたり
阿呆みたいな反応を返してくるあたり
なんか基本部分は
織田シナリオと一緒な気がする
958名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:16:05 ID:zio1LMjz0
つ次スレ

戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 29石目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1259939007/
959名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:16:46 ID:VG2AkbB20
まぁOじろー氏もプロット無視して好き勝手やってる時点で大概なんだけど
あの人はメインヒロインを一番に立てるってのをまず前提に置いてるだろうしな
960名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:25:31 ID:39f2vbWmP
伊達シナリオは期待しすぎたせいもありがっかり度がな
織田シナリオのほうがまだ信長と光秀の密な関係もあって面白かった
人気武将こそ慎重に話を作るべきじゃないのか
961名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:26:23 ID:NEoWEnsN0
>>958
おお乙ー

>>959
でもOじろーがプロット無視して〜ってのも
どの範囲でのことだかようわからんしなあ、毛利ルートはプロット通りとか言ってるし
元をたどれば織田ライターが書いてることがネタ元だし…

それとも本人発言あったっけ?
962名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:39:03 ID:pYEM+IJb0
初プレイ
PSPのやつで織田家スタート203Tクリア石高2270威光13
で真エンディング?見れなくて武田家できないんだよどうすりゃいんだこの怒りは

で、実際石高威光どんくらい取れば真ED見れますんですか
963名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:39:23 ID:lmohq68W0
>>958
乙〜

>>955
織田ライターを擁護するならこの一言しかないだろ
つサブヒロインは可愛い

まあサブageしてるからサブヒロインが可愛く思えるのは当たり前だがな

もひとつ擁護
つ脇ヒロインは可愛い

二成とかな
964名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:43:14 ID:zio1LMjz0
>>961
Oじろー氏本人からはっきりプロット無視って話は無かったと思う
武将同士のかけ合いをねじ込みました、とか言ってるから
本当は指示にない事とか色々やってるんじゃないかな?
むしろ俺らにとっては嬉しい事だけど
965名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:44:34 ID:zio1LMjz0
>>964の2行目訂正
○でも武将同士のかけ合いをねじ込みました、とか言ってるから
×武将同士のかけ合いをねじ込みました、とか言ってるから
966名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:49:19 ID:VG2AkbB20
>>961
織田ライターの言質しか悪いが俺も知らない
まぁ面白くてちゃんと広報でプッシュされてるヒロインがメインになってるのなら別にプロット無視してもいいんだけど
プロとして御上の支持を無視するのはどうよ?という相反する思いもまたあるわけで
967名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:54:47 ID:ap8XueL20
正木やばいな
ぽーしょん、他は何とか様になってるのに・・・
あれならまだ旧モブ顔の方がマシだな

>>962
石高と威光の条件はそれで十分クリアしてる
信長と光秀のイベントを全てこなしてるのであればED行ける・・・かね
CS版で織田√やってないんだけど何か条件が面倒なイベントでもあるのかな

968名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:55:18 ID:WqJYZjFMO
>>932
CS版でゲストキャラとはいえ選択イベント三つもあったのだから意地でもも何も…

ぽーしょんキャラはイベント多いしうにαとの相性(労働条件的な意味で?)がいいんかね

>>933
華師さんキャラはよしてるさまーとか細川姉妹にとしちゃんとか好きなの多いから俺も心配…

せめて将軍組だけは残して…
969名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 00:59:53 ID:lmohq68W0
>>966
ああ確かに分かるな
変更するにしてもディレクタに意見した上で変えるとかならまだしも
織田ライターいわく「ガン無視」して、だしなあ…ちょっとどうかとは思うわな
Oじろーの場合メイン可愛いし話も面白かったから微妙な気持ちになるけど

ディレクタのプロットが相当ひどかった…と解釈すれば
でもなーガン無視はなー
それに結果ガン無視(好き勝手)書いた織田ライターの伊達ルートとかひどいしなー…うーん
970名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 01:21:44 ID:b9Pe3hd90
問題なのはプロットガン無視のはずのシナリオに
OKを出すディレクターのほうと言ってみる…よく考えると凄いことだよ
971名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 01:28:42 ID:3FrEngGPP
>>970
普通突っ返されるよなその時点で…
まぁ、最終的に織田のライターとOじろーで差がついたのは腕だよな実力
ユーザーから見て面白いと思うようなのが書けてればズタボロ言われること無いだろうし
972名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 01:34:53 ID:lAOr+p6a0
あ〜あ
人物紹介見てきたけど
ビッチキャラがほとんど削られてみんなロリになっちまいやがった
お姉ちゃんも宗麟も北条も…
そこだけは評価してたのに
クソが
973名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 01:43:26 ID:nyy2mjuR0
いや、さすがにまだ結論付けるのは早くないか?
人の嗜好はそれぞれだから仕方ないけど別に好みのキャラがロリに化けたわけではないし人物紹介をこの先楽しみにしていこうぜ

・・・まぁ、個人的に歩鳥やeeeeの絵柄は大好物ですけどね
次回の人気投票(あればだけど)また色々と荒れそうだw
974名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 02:11:27 ID:P4PpnQNC0
>>958

 しかしssαは有料α版
975名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 02:30:11 ID:XqFo9xZH0
気づいたこと
前から出てた2の人物紹介のページで当主の顔が
家紋にカーソル置くと出る奴
現状上杉・伊達・武田・村上・織田・毛利・一条しか表示されない
だから新歳ちゃんや経久ロリバ(ryは当主扱いじゃない

だからといって華師大好きだった俺の恨みはきえないんだぜ!!
976名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 02:32:04 ID:nOy8UDz+0
PS2版未プレイで2の公式見て
政宗の眼帯付けてる意味がわからんくなった
もっと他に公開していいCGは無かったんだろうか
977名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 03:06:10 ID:mS8MQEat0
2は中国地方が熱い
ロリ婆ktkrつかマジもんの婆ですよ、キャラ紹介で晴久を孫と認めてますよ
やべー燃えてきたー

惜しむらくは元就の息子たちが三猫のままなのが…可愛いけどな
新シナリオでまともに喋ることに期待…
…あれ新シナリオ=必ずしもOじろー続投じゃないかもしれないというフラグが立…

急に不安になってきた、ライター発表早く来い
978名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 05:07:18 ID:0c6zvyWtO
埋めるか
979名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 05:08:31 ID:dn+Uvber0
コタ!
980名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 05:08:51 ID:dn+Uvber0
そして誤爆!ごめん!
981名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 05:58:13 ID:P4PpnQNC0
>>962
威光が足りない。最低14だ解説書くらい読んでみ。
982名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 05:59:36 ID:P4PpnQNC0
>>967 13じゃ威光不足よ。
983名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 07:14:30 ID:TFkLzVMZO
ハッ!?僕らの早雲おばあちゃんは!?
984名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 08:16:08 ID:bBBwAU7r0
実は住人層はほぼ被ってるだろうから皆知ってると思うけど一応

歴ゲ板の方の戦極姫スレで恒例の発売「後」人気投票の実施が告知されてる
お礼や「乙」を言った上で各自参戦すること
985名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 08:22:15 ID:BjoZ9vv10
正木時茂のあの笑顔、俺は好きだな。だらしなエロい感じで
986962:2009/12/05(土) 09:23:21 ID:pYEM+IJb0
>>967
>>981
>>967
サンクス

@1か・・治水してがんばりますわ
987名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 10:11:01 ID:zio1LMjz0
>>976
PS2版プレイしても
正直、意味がわからんのだからして…

まぁシナリオに関しては今更是非もない事だけど
ネタバレ(・A・)イクナイとは思う。他のCG無かったんか…
988名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 11:16:53 ID:0c6zvyWtO
躍進しようなキャラは誰かな
久秀はイベント不足かな…
989名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 11:44:04 ID:oOo95Ldl0
次スレのほうでも人気投票の詳細きてたよー

埋め埋め
2では伊達シナリオに期待できないんで
次々回では是非ともOじろー氏のシリアスシナリオが来ますよう…

まあぶっちゃけ織田ライター以外なら誰でもいい
990名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:00:30 ID:yLd7jOYr0
埋め。
2、楽しみ。
991名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:00:46 ID:evcUo69e0
伊達シナリオは景綱がでしゃばってるから評判悪いの?
景綱好きとしてはどうなんだ?
992名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:02:55 ID:zio1LMjz0
伊達シナリオはせめて「抜き」には期待しよう…
反伊達連合に負けての陵辱展開とかあるといいな…
993名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:06:26 ID:zio1LMjz0
>>991
PC版レズ設定に期待してた人は撃沈
他はしらない…。俺は政宗好きだし…
994名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:18:39 ID:evcUo69e0
百合じゃないのかよ!
政宗好きな奴って多いな
995名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:21:40 ID:z17u1Aey0
米の政宗も好きだが、CS政宗も好き
996名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:28:39 ID:zio1LMjz0
米政宗は微妙だけどCS政宗は好き

っていうか、人気の半分はやっぱり絵じゃないの?
997名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:36:54 ID:yLd7jOYr0
わざわざ、CS版じゃなくてたつみ版っていいなよ。
2はたつみ版だし。
998名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:38:04 ID:evcUo69e0
まぁこのゲームは絵師の頑張りでもってるとこはあるけどね
あと歴女とか?
999名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:40:16 ID:zio1LMjz0
>>997
たつみ版とか長いし
CSの方が楽じゃないか?

1000なら俺がめご
1000名無しさん@ピンキー:2009/12/05(土) 12:41:12 ID:zio1LMjz0
1000なら戦極姫2の発売後3ヶ月以内に戦極姫3発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。