Fate/stay night[Realta Nua]
価格 7140円[税込](extra edition 9240円[税込])
ジャンル アドベンチャー / ファンタジー
備考 extra editionはPSPソフト同梱 開発:TYPE-MOON シナリオ:奈須きのこ、キャラクターデザイン:武内崇
■extra edition同梱内容:「PSP専用ソフト「とびだせ!トラぶる花札道中記」」
「extra edition同梱PSPソフトは、PC版Fate/hollow ataraxiaに
搭載された「トラぶる花札道中記」をPSPソフトとしてパワーアップ」
「Fateキャラによるガチンコ花札対決をPSPで実現!」
「今回の移植に際し、豪華出演声優のみなさんがセリフを音声化。
楽しいゲーム展開をより盛り上げてくれるぞ。」
「追加チームは穂群原にゃーにゃーズが参戦」
Fate/stay night[Realta Nua]公式サイト
ttp://www.ps2-fate.com/ TYPE-MOON×ニトロプラス コラボレーション小説
『Fate/Zero』
著:虚淵玄 作画:TYPE-MOON
全4巻
一般書店では売られてきません。
同人を扱ってる店に行きましょう。
下記サイトの製品一覧−詳しくはこちら>>
に取り扱い店舗が載ってます。
ttp://www.fate-zero.com/
★★★ 良くある質問の回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作・花札シナリオの内容から言峰神父と思われます。
★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるワケじゃないよ?ないよ?ごめん。
★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
※導入部分の「サイカイ」についてはきのこが
「あるルートのエンディングにしてhaのエンディングのつもりで書いた」と説明
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内
★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。
★ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
または、親友フェルディア、父ルー、師匠スカサハという説も。
★SN、PS2版とPC版との違いは?
エロシーンの改変(例えば魔力を渡す為のSEXシーン→回路移植など)・グロシーンの改変、
キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一) 、Last Episode追加 。
--------テンプレここまで---------
一応関連スレは更新しといたが、抜けとかあったら適宜追加しといてくれ
前スレのラストのやつだけど
近接戦闘はディルが上で、総合的な火力はランサーが上
つまり近接では、ランサー<士セイバー<切セイバー=ディル
総合では、ディル<ランサー<士セイバー<切セイバーが成り立つ
4次で唯一Aランク以上の宝具を持たないディルムッドが勝ち残る可能性が全く見えない。
>>9追記
ランサーは知名度の関係で冬木ではぱっとしないが
アイルランドではまた違う可能性が高い
本気ランサーってそれでもセイバーに劣るのか
なんか実力を出しきれなかったから、本当はランサーって滅茶苦茶強いんじゃね?
っていう感じがしたんだが
>>12 刺しは幸運で致命傷にならず
投げはカリバーとぶつかればどうしようもない
接近戦では決着が付くほどの差はない
セイバーがカリバー使わない前提ならまた別だろうけど
プロローグで、仕留め損なったとはいえセイバーのダメージ大きそうだったし
令呪の縛りがなく、あのまま続けてればランサーが勝ってた気もする
エクスカリバーは使う場所を選ぶから街中で戦ったらランサー圧勝だろうな
正直宝具込みの強さは時と場合によるとしか言えないから考えるだけ無駄
まあ、被害無視して街中でエクスカリバー使うよな人物には
霊格としてエクスカリバーは扱えないですねわかります
>>10 同じくBな百ハサンさんもたまには思い出してあげてください
18 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/10(木) 19:05:00 ID:Q7BCOJNv0
>>14 つかZeroにしてもSNにしてもランサーはどっちも邪魔が入らなければ初戦でセイバーに勝ってたとおもうよ
なんせ演出がおかしいことには定評のあるディーンだからな
ランサーは初戦の相手には勝ってはいけないことになってたから、
邪魔が入ろうが入るまいが自分から引いただろ
↑馬鹿?
>>17 残念ながら百ハサンの妄想幻像はB+。
A以上です。
C+がA以上とか言われてもわけわかんねえけどな。
きのこ語は難解すぎる。
24 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/10(木) 20:20:26 ID:Q7BCOJNv0
>>9 そんなこと、言われてないんじゃないか?
言われたのは火力はディルのが上
戦闘能力はランサーに一歩譲るだったと思う
フィーリングでいいよ
ということでハサン最強な
切継セイバーが1番弱い
これはガチ
実際だとサーバントの中で佐々木小次郎が実在した可能性が一番高いのに
こいつだけ架空とかいわれててかわいそうに思った
円卓系はアルトリアじゃないアーサー王ならほぼ実在の人物
ランスロットは10世紀頃にフランス人が創作した架空の人物で確定
現実世界とはまた別のきのこ世界が展開されてるからなー
>>28 「佐々木小次郎」という武士がいたのはほぼ間違いないけど
宮本武蔵と対決したとかのエピソードの真偽がかなりあやふやなんだよな
>>10 だけどディルはライダーが入ってこなければセイバーには確実に勝っていたと思う
宮本武蔵が英霊になっていたら、宝具はなんだろうか
>>10 ディルは一回攻撃当たったら回復できない魔法の槍があるからそんなに能力は弱くないと思う。
問題はセイバーと同じくあの真っ正直からしか勝負できないあの性格。
それより五次ライダーが唯一勝ち目ないと思うんだが・・・
黒桜なしならな
>>27 指怪我しただけで竜牙兵をちょっと強くした程度のミニ海魔連中にも大苦戦するレベルだもんな
腹ぶちまけられても立ち上がった士郎セイバーに比べて根性が足りない
>>36 怪我していないのに、全く同じなディルムッドをディスってんのか?
>>36 そりゃ竜牙兵をあのレベルの数まで召還されてたらやばかったんじゃね?
>>37 怪我した事自体より、それでエクスカリバれないのが問題なんだろう。
ディルムッドは範囲攻撃ないから……。
今日初めてプレイしたんだけど
これって音楽と効果音だけなの?
絵と文章も出ますが?
Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
神霊狩は音楽
鋼鉄三国志は史実
車輪の国は教科書
EVAは聖典
Kanonは奇跡
キミキスはサックス
時を刻む唄は聖歌
とらドラはリアル
けいおんは生きがい
一番弱いサーバントって佐々木小次郎?
一応能力的には最弱はキャスターってことになってたはずだが
キャスターは基本宝具使用でしかセイバークラスに傷も与えられないという絶大なハンデがあるからな
その上ヘラクレスみたいな防御力に優れた宝具持ちまでいられたらもうお手上げだろ
キャスターのマスターになった魔術師はいかに勝つかを考えるんじゃなくて、いかにキャスターが消えるまでに
その技術・知識を吸収できるかに腐心すべきなんじゃない?
であとは監督役とこ行って棄権
他の戦闘バカがつぶし合いして零か百かの皮算用してる間に着実に根源に前進ウマー
ハサン先生を忘れちゃ困る
四次と五次ではタイマンだと先生の方が強いだろうけど
能力的には百ハサンの方が強いよな
HFの葛木ってハサンに殺されたんだっけか
最弱とか最強とかって無い気がするわ
戦い方でどのクラスだろうが勝ち残る可能性はある
最強言われるセイバーが小次郎に負けそうになるレベル
カリバーを撃たせなかったらセイバーはさほど脅威な鯖ではない
小次郎が弱いとされるのは「燕返し」以外の技がないということ
接近戦に持ち込まなければいいだけで、対魔術がないから魔術系統の技を対処できない
その点でいえばキャスターは小次郎を最大限に活用できる場所を作ったのは大きい
小次郎は「剣技だけ最強」。
ただ、あの構えはないな。
燕返しは八相か蜻蛉の構えから出すものだろうけど、
そうすると横長のモニターに収まらないという演出上の問題。
剣技でも最強があるだけ凄いけどな
まあ小次郎は最強の肩書きに腕が負けていないからいいけど
どっかのニート王は肩書きに完全に負けてるからな
結果が全て
セイバーは勝ち他は死んだ
肩書きがどうだろうと途中どれだけ危機になろうと死ねば尾張
勝てない剣技最強なんてただの大道芸
ZEROでキャラの優遇は戦いの勝敗の結果よりもその内容の方が大事ということは証明されているんだけどな
アサ次郎は最速のサバであるランサー、ライダーより速い、第5次最速のサバだよね。
しかも剣技も第5次中最強。
キャスターはアサ次郎の使い方をわかってる。
全サバと闘って、退けただけははあるよ。
てかキャスターの援護があったとはいえよくバサカ退けれたなwww
冷静に考えるとアサ次郎凄すぎwww
山門に縛られてるのはデメリットでしかないと思ってたけどメリットもちゃんとあったんだな。
縛られて無くても山門に陣取って戦うことはできるからデメリットだと思うぜ
>>55 山門にいるから、小次郎は全サーヴァントと戦えたんだぞ
山門無しの小次郎は五次鯖の中じゃ最弱の部類だ
なんせ、あそこにいるおかげで遠距離攻撃無効化されるし
鯖殺しの地形だから最初から相手よりかなり有利な状態で戦えてる
遠距離攻撃無効なんて設定あったか?
セイバールートとかギルに容赦なく蹂躙されてたと思うが・・・
まさかギルが小次郎と打ち合ったとも思えんし
>>58 きのこが狙撃は地形効果によって封じられてできないって言ってる
そういえばセイバーはSNで特殊地形になってること知ってたけど、Zeroで寺出てきたっけ?
元はただの凡人なのに、ひとつの技のみを練ることによって宝具級にまで昇華させた・・・。
そういう意味では、エミヤと小次郎は似た者同士なのかもなあ
>>60 出てきたか覚えてないが、キリツグから説明はあった筈
今日も人の不幸でマーボーが美味い!
小次郎さん強いんだな
小次郎にライダーが殺されたルートもあったよな
とはいえ小次郎はやっぱ宝具が無いのが最大の欠点だよな
ぶっちゃけ鯖の強さの8割は宝具の性能で決まるし
ギルやセイバーが最上位の英霊といわれる所以だな
>>65 宝具がなければ食っちゃ寝ニート王と
傲慢うっかり八兵衛だもんな
>>64 いやそれはないぞ
戦ったバットエンドはあったが決着つかず
葛木にライダーが殺されたルートはあるけど
小次郎、ランサーとは相性良さそうだよね。
ランサーが投げボルク使わなきゃだけど。
刺しボルクは幸運Aだし、避けれなくても致命傷は避けれそうだし
ランサーも自分より速い相手なんて慣れてないんじゃないか?
セイバーとかアーチャーとかライダーとかドカーンって出来る奴相手にはきつそうだが
黒セイバーをライダーが倒すルートはよかったな
基本性能で言えばライダーは黒セイバーに対して圧倒的に劣っていた。
あの戦いに勝てたのは、腕士郎と2VS1で打倒したから。
実際、ライダーは宝具の撃ち合いで既に瀕死となっていたのでタイマンだったら
あの場でトドメを刺されていたからな。宝具の相殺してもまだまだ黒セイバーには余裕があったし。
黒バサカを一人で倒した腕士郎がオルタ相手には一人で戦ってもやられていたわけだから、
どんだけバケモノ級に強いのかわかるってもんだな
黒バサカは黒セイバーと違って影に対抗してたから士郎も倒せたんじゃないのか?
本当にセイバーさん、味方の時には役にたたないのに敵になってから本領発揮とか勘弁してください('A`)
黒セイバー戦でまたナインライブスなんて投影したら一発で昇天だから抑えてたんじゃね?
正直、体が投影の負担に耐え続けられたら余裕で勝てた気がする
しかしそれ言ったらあの悲壮感はなくなるわな
黒バサカ戦はイリヤがいなかったら士郎の負けだろ
負けだね
あとナンライブズは発動まで3秒掛かるから
Kセイバー相手にそんな余裕は無いと思われ
というか、士郎は黒セイバーに勝ったじゃん
体真っ二つにした後、死んじゃったけど
そしたらアーチャーも黒セイバーに勝てるってことか?
だってあれ元々アーチャーの技だし。
士郎がアーチャーはこの技で敵を倒してきたって言ってたし
>>78 可能性はあるが
いきなりカリバー撃たれたらどうしようもない
対ギルでもアチャ相手だとそれほどは油断せずに
エアでキメるかもしれんしな
けどそれは王として許さないと思う
ギルだって士郎に追い詰められるまでエアを使おうとしなかったし
鎧着て武装してるくらいだろ
少なくとも相手が士郎だとしたらこの時点で詰みだし
そもそも最初から大技でとか美学が無さ過ぎるし撃ったところでどうせかわされる
奇襲ならともかく
セイバー以外は鎧すら着ないだろ。バーサーカーの時すらそうだったし
セイバーには鎖使ってなかったけどな
セイバー相手だと鎖の効果が薄いというのがあるのだろうけど
85 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/13(日) 00:41:28 ID:IDUs3QuD0
>>78 黒セイバーも負けちゃうってつくづくセイバーって弱いな
>>85 おまえライダーとバサカディスってんのか?
>>79 開幕カリバーか…
それこそ、アーチャーにフラガとかで迎撃されるだろ
ホロウでも、カリバーに対して何らかの対抗策をアーチャーが持ってることをほのめかしてる文章あるし
アーチャーは弓兵のクラスどおり、狙撃に徹してれば最強に近いことは証明して見せたな。
実際、他の鯖にあの10km近く離れた距離からの正確な宝具乱れ撃ちに対抗する手段はあるか?
>>88 セイバー単機なら避けながら近づけるんじゃね?まぁ逃げるだろうが
ランサーは相手を視認できれば無効化できるんだがな
ライダー普通に避けるんじゃね
その程度の戦術で勝てるんならそれまでの参加者連中苦労しないだろ
>>90 ホロウでランサー、ライダーの二人ともアーチャーの狙撃から撤退してるぞ
今レアルタヌアをクリアーした。
結局ラストエピソードはなんなんだろうな。
死後の世界かな?
個人的には誰かが魔術行使して二人が生きて内にあえた、って方がいいけど。
公式見解ってあるの?
アーチャーが倒せたサーバントはキャスターだけだよな
ギルにトドメを刺してる
しかも天下御免の不意打ちでな
けどそれを言うならランサーやらバーサーカーとか白星無しのサーヴァントなんてゴロゴロしてる
バーサーカーはアーチャー殺してるしランサーは・・・HA含めば一応アヴェバゼペア倒した事に・・・
寺で士郎を助けたときのライダーのマスターは桜だが、
このときのライダーは、セイバー(士郎マスター)には及ばない強さ
と士郎は言ってるな。ワカメマスターよりは段違いで強いけど。
私はライダーを上手く扱えるんですワカメとは違うんです
アイアスってどのくらいの強度なんだろ?
一応壊れはしたけど投げボルクは防いでたし、ガリバーやエアも防げるのかな?
きのこがベルレフォーンを防げるか防げないかが勝敗の分かれ目とか言ってた気も
ゲイボルグってHAで発動した瞬間心臓に刺さるとか言ってたけど
SNでは普通に防がれてるよな
LUK抵抗。重傷は負ってるから普通に防いだわけでもない。
>>99 あれはどっちかっていうと、アイアスだったら投擲なんて屁でもねえよって状態を
まるで意に介さないかのように突破してきた投げボルクがとんでもねえって描写なんだろうけどな。
正直エミヤは作外できのこが必死こいてフォローして他とも互角ですとかUBWは厄介程度ですって喚くけど
本編描写じゃフルに使ったら普通他鯖圧倒できるよな感じにしちゃってまあw
自力でバーサーカーも六回殺せちゃうし
まあzeroのギルにはナにやっても勝てないだろうけど
>>99 確か士郎とアーチャーでは展開できる枚数が違う事なかったっけ?
ベルレフォーンと合わせてようやくエクスカリバーを押し切るという感じなんで
エクスカリバーが単体だとギリで破られて、エアが相手だと全て簡単にぶち破られるイメージがある
>>102 ZEROギルって虚淵の、僕の考えたかっこいいギル様のことかwww
まあ、設定上ギルが油断してたらアーチャーの方が有利だろ
本気だされたらどうしようもないが…
>>103 ベルレとアイアス合わせてようやくエクスカリバーをほんの少し上回れるほど
アイアスとエクスカリバーには差があるわけだが
>>104 まあZeroギルとSNギルは平行世界の住人で同一人物ではないわな
ギルじゃなくて登場人物も含めた全てだろ
本編の4次の記述とてんで繋がらんし
まあセイバーと言峰も別人だったな
>>102 魔力の残量とか色々あんじゃねーの
UBW内だと新しいもの複製したり修復しない限りは燃費異常にいいらしいが
結界がいつまで保つかどっかに書いてあったっけ?
あとZeroギルに関してはきのこ自身もむしろ本編のダメ人間の方が黒歴史だ的なこと言ってたしもう許してやれよw
きのこにまでダメ出しされる本編ギルって・・
先輩の虚淵を立てての発言かもしれないけど
>>109 それキャラマテでの発言か?
別にダメ人間って言うほどには見えなかったけど、
まあZeroの虚淵お気に入りギルのフォローするのは当然か
ホロウじゃ兄貴はキャラ的に優遇されてたな
イベントとかも
アンチのzero嫌いは相当だなw
アイアス+エクスカリバーなら乖離剣に対抗できそうだな。
天地乖離す開闢の星は素の威力だけで黒エクスカリバー越えてないか。
アイアスでも防ぎきれるかどうかわからない
>>113 それはないんじゃね
戯れの一撃ならともかく、本気のは多分アヴァロン以外じゃ無理そうだし
ほんの一瞬だけ押し戻すことは出来るみたいだけど
とはいえ結局はきのこ次第だけど
>>113 Zero見る限りじゃどの宝具でもエアには対抗できそうにないな
次元が違う
Zeroは虚淵の理想の我様だったからと言われたら対抗できるかもしれないけど
>>105 あれは4枚しかない士郎の未熟なアイアスだからじゃないのか?
結局エアって何だったんだよ
ドリル
Zeroギルは虚淵による知名度の恩恵を得ていたのさ
>>109 UBWは基本武装オンリーが仕様で防御礼装はアイアスぐらいしかなく、
それを投影するのは無駄が多いため魔力消費が激しいみたいな事をサイマテに書いてなかったっけ?
実際アーチャーあの一撃を防いだだけで魔力使い切ったとか言ってるし
zeroアンチって総じてイスカとギルへの嫉妬心が全面に出てて見苦しい
ギルは元々慢心しなきゃ最強って設定を判ってないやつは何なの?
ギル「だけど慢心しちゃう…王様なんだもん」
zeroのギルは、イスカ・セイバーの実力を認める二王がいなけりゃ
慢心して早々に敗退してた気がする
>>126 ただ、zeroのギルのマスターは、希代の魔術師・遠坂だからなあ。
マスターの能力にサーバントの能力はかなり左右されるわけで、
遠坂マスターのギルは、かなりスペックが高かったんじゃないかと思うのだが。
少々の慢心では敗退しない程度に。
>>126 セイバーを認めてたのは実力じゃなくて慰み物としてだろ。
あとギルは鯖相手には油断少ない方だから基本勝てると思うが
>>127 zero読んでないの?
実際ステは上昇してる(BBBAA)けど遠坂時臣は歴代の遠坂では平凡人。
加えて時臣は手駒アサシンの諜報が終わるまでギルを戦わせない方針だったから早々に飽きられた。
優秀止まりじゃね?時臣師。
エルメロイがギルを召喚したら無茶苦茶強そうだけど
ギルとエルメロイじゃ結果は火を見るより…
ケイネスは当初はイスカを召喚するつもりでいたけどこれも絶対うまくいかんだろうな
最初の望みを「小さい!」と言われた時点でケイネスがキレて
戦車で同行を拒否ると今度はイスカがキレそう
てかギルの慢心による敗北は最早ステ関係ねーレベルだろw
まあイスカ以外にもランスロット相手にはそこそこやる気になってたし敗退の確率は相当低いが
ディルムッドくんはマスターは誰だったら報われたのだろうか
ランサーのクラスはマスターに恵まれていないよな
>>131 とりあえず大前提で男、かつ周りに女の影がないマスターじゃないと
後々揉めることになるだろうな
連投すまん
そういやディルの魅了って、魅了された女は
ディルが死んだ(鯖の場合は消滅)後は効果切れるんだろうか?
そういえば、第5次ではランサーってサーバント相手の戦いでは0勝か?
SNルート
・アーチャーと引き分け
・セイバーに優勢ながら引き分け
・ギル相手に敗北
UBWルート
・アサシンと戦うが撤退
・アーチャーと引き分け(ゲイボルグ止められる)
HFルート
・真アサシン相手に敗北
マスターさえまともなら、こんなことにはならんかったかな?
ランサーは士郎を殺すので精一杯
「初戦は倒してはダメ」という縛りが無ければ何人かは片付けられてたと思うんだけどね
>>134 倒すなという命令がネックになってるから仕方ない
ランサーの宝具は対人戦においては超がつくほど優秀だしね
アーチャーを殺る気満々だったけどなw
殺しちゃ駄目なのと刺しが効かないなら帰ってこいもあったしね
>>122 そんなこと、書かれてないな
アイアスは、アーチャーの得意な防御宝具
他の防具も投影できるが、剣の投影の二〜三倍の魔力が必要
アチャ最強の守りがアイアス
士郎の不死身っぷりの正体は知ってそうだったのに
アヴァロンはムリポ、と
それにしてもつくづくアーチャーは反則的な存在だな
未来の英霊で伝承も殆どなくて投影した宝具の真名は開放出来てしまうわでは
戦うときには厄介どころじゃすまない気がする
こんな使い勝手のいい兵器を手に入れたアラヤはさぞかし得したんだろうな
ネックは魔力容量と防御力だけど、抑止力としてならそんな欠点が完全になくなるしな
アイアスの時に魔力使いきったとかいってた割にはキャスターを宝具で滅多刺しにして、しかもubw発動したよな。
あれはアーチャーの皮肉だったのか?なんかアーチャーかなり自虐的なこと言いそうだし。
しかも消えかけの状態でアイアス出して士郎助けるしさすがもと士郎だなw
根性が桁外れだwww
>>143 未来の英霊ってのはむしろ知名度によるステ低下を誘発するから不利だろ
確かに知名度によるステの低下はあるけど結局行き着く先は宝具の撃ち合いだから
あんまり関係ない気がするな
ところで宝具が知名度に影響されるという記述はないよな?
あれはぶっちゃけ主人公補正の何者でもありませんw>エミヤ
記述はないな
周りにギャラリーがいてこの宝具知らないとかで威力ダウンとかじゃないから
サーバントが使いこなせればおkな代物だろうし
宝具自体に知名度補正はないと思うが、
有名な伝説級の代物は大抵すんごい化け物を倒したとか、
それこそ伝説になるくらいの無敵のような威力を発揮したものばかりだから、
結果としてはあんまり変わらん。
有名な伝説だと法具になったりするけどな
zeroは最初からギルでガンガンいこうぜしてたら普通にギル大勝利だったのかね
ASS ASS INでやれるとき殺ってりゃ
普通にトッキー陣営勝ってた気もする。
マスターども隙だらけだ
>>151 大勝利だったもなにも、ギルが本気だったら聖杯戦争は一夜で殲滅して終わります
時臣「自害しろ、ギルガメッシュ」
ギル「貴様、よもや裏切―ガ―」
一夜で終わらせるとオチはこうなるが
でもステが低くて筋力や魔力が相手より大幅に劣ってたら同ランク程度の宝具を同時に真名開放した場合押し負けちゃうんじゃね?
ランサーの槍投げとか結構力いりそうだし
魔力的にもキャス子→小次郎の連戦でスッカラカンになってたとこ見るにそこまで燃費よいイメージはない
>>151 全てのサーヴァント相手にギル全力稼働させ続けたらさすがにオミくんガス欠になっちゃうぞっっっ
バビロンてめちゃくちゃ燃費いいのかな
>>154 >でもステが低くて筋力や魔力が相手より大幅に劣ってたら同ランク程度の宝具を同時に真名開放した場合押し負けちゃうんじゃね?
HFで腕士郎が場坂の剣をステと一緒に投影してみせたから大丈夫じゃね?
158 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/14(月) 22:44:20 ID:TQGERYmO0
>>134 ZeroもSNも邪魔が入らなければセイバーには勝っていたけどね
セイバーは白兵戦最強のわりにランサーに負けてばかり
少なくともエアに関してはもうエスクカリバーが大層な設定だけブラブラさせてる
燃費悪い使えない武器に見えるくらいに使い勝手いいよな…
しかし、受肉する前と後で特に燃費の問題とか全然関係無さそうだったのに
それでもマスターなんて存在が必要だったのか?ってくらいのZeroだったけど
宝貝(パオペエ)
>>156 最初に門開いた後はただ出してるだけだしな
子ギルは一度に大量の宝具を呼び出せないって設定見るにある程度は魔力は必要っぽいけど
それより問題はエアのアホみたいな燃費のよさだ
haで夜明け前までずーっと撃ちっぱなしにするとか言ってたぞあの王様w
>>157 あーそれがあったか、素で忘れてたわ。ほんとエミヤさんチートっすねwww
これでも他の鯖と互角程度っことは投影のランクダウンってそんなに響くのか、強化できんのに
163 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/14(月) 23:01:17 ID:w5Y/Zco+0
>>159 働かないわ、ビックマウスのくせに負け試合多いわ、正面突破で撃沈しか脳の無い
ニート王と比べれば我様の能力は凄いよな
>>161 まぁアチャのガトリングよりは全然燃費いいだろうな
つかエア一晩撃てるとかマジかよ
エアって大陸切り裂いたのに公園は平気なんだよな
というか自分で書いてて思ったが、その他の鯖の宝具も
エアやカリバーを初めベルレ、ホーミングレーザー版ナインライブズ、遥かなる蹂躙制覇など極太ビーム系が多いんだよな。
そうすると一撃の火力という点においてはエミヤも一歩譲るからバランスは取れてると言える…のか?
(エミヤにもブロークンがあるが威力的には流石にA+以上の宝具まではいかなそう)
目からビーム!!口からもビーム!!頭や腕からも当然ビーム!!
羽ばたけば背中からもビームが出て、指と指の間からももれなくビームが出るという恐るべき英雄なのである!!
>>164 まぁ本人が「夜明けまでブラックホール開いとくから頑張って持ち堪えてね^^」って言ってただけだから実際どうだったかは知らんが
公園の件はセイバーが実はかなり相殺してたか、もしくはKOUENだったとでも思っとけw
>>165 エミヤは、設定上A++の宝具まで持ってるだろう
>>168 まあ最低でも魔力不足カリバーがあるしな
エアに耐えれたのはRYUDOJIやFUYUKIだったからですね,わかります
Zeroのチートギルといい,桜やシロウにあっさり負けちゃうギルとか
慢心だけじゃ片付けられないくらい強さにバラつきがあるのな
ギルは素のステータスは別に理不尽なほど高くないので、油断して攻撃くらったら死ぬ
耐久力は普通の鯖と同程度しかない、ちゃんと対策すれば理不尽装備で無敵なのにね
是非とも抑止力エミヤVS裸ギルを見てみたい
>>172 世界相手だとギルでもお話にならないだろ
>>170 どちらも直接の死因は鯖キラーと言われる聖杯の孔や影だったからしゃーない
むしろ孔の方は体半分溶かされてたのに生きてるどころか王様発言する元気があったんだから大したもんだ
まあ聖杯がギルを飲み込まなければエアで士郎は負けてたけどな。
>>175 エア以前にギルが鎧着てたらそれだけで勝ち筋ほぼ消える気がするんだ
UBWでエアを取り出そうとした手を切られてますが
>>175 エア出そうとして腕きりとばされたじゃん
ギルの強さ談義は全体的に荒れるからその辺でやめとけ
>>173 「侮るな。あの程度の呪い、飲み干せなくて何が英雄か。
この世全ての悪? は、我(オレ)を染めたければその三倍は持ってこいというのだ。
よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。
―――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている」
こんなカッコイイ台詞吐けるギルっちだからこそいい勝負になると思うんだよね
「ハッ、世界の支援を受けているからと言って調子に乗るなよ、下郎!!」
とか言ってくれるのが我らのギルだと信じてるw
182 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/14(月) 23:49:26 ID:dWmtCO710
>>179 Fateのキャラ厨にありがちなこういう制約があったから負けたんだいとかこれが無かったら勝ってたよって言い張るやつですね
>>181 泥に対して三倍持ってこいって啖呵切るようなギルは格好よかったなー
それこそ、四次もずっとこんな感じだと思ってました
ええ
>>181 無理だよ、それこそ瞬殺されて終わりだ
世界にケンカ売って良い勝負できる連中なんてそれこそU-1やORTとか型月最強の存在ぐらいだ
というかギルみたいな最強の英霊の存在が居てどうして人類が滅びるのかがまったくわからん
ギルだけじゃなくて英霊ってわんさか居るんだろうに
それこそ二十七祖とかの数とは比べ物にならないくらいに
守護者じゃないにしても座に登録されてるってのはなんらかの世界の意図があるんだろうに
どうなのよきのこ
>>181 ギルがアラヤと同等ってもしかしてギャグで言ってるのか?
抑止力自体はカタチのない力の渦で、絶対に勝利できるよう抹消すべき対象を上回るように規模を変えて出現する
って言われてる以上、ギルに勝ち目無し
>>185 さらにその上に、神霊とかの連中が控えてるのにな
アラヤは人類絶滅の危機に対するカウンター
しかしギルとかは守護者じゃないので現れるとしても人類絶滅ではなく星の危機に現れる
だが星の危機になったころはU−1がどんどん飛来したりそれを一刀両断するようなのがいたりと規格外レベル
まあギルは英霊5体分の火力らしいからな
5次の鯖全員分の強さを持ってると考えればいいよ
>>186 ギルってアラヤに組み込まれてる存在じゃないんかね?
そもそもきのこの世界で、座に登録してるのが一体どんなモノなのかがはっきりせんし
「世界」と言いながら、アラヤなのかガイアなのかそれ以外の第三のなんかなのか
とりあえずホロウじゃ英雄は魔を打ち破り英雄は人に倒される存在みたいだから
士郎や桜といった「人間」に一瞬とはいえ不覚を取ったのはそういうことだと勝手に解釈してるぜ
きのこワールドはじゃんけんシステム多いし
>>188 五次全員分の強さってわけじゃないよ
>そしてサーヴァント5体分+αというのは、単純な「火力」の比較です。『残骸』たちのようにそれぞれが
>雑兵レベルの相手になら攻撃をかわされることもないので、後はもうひたすらに武器の多い者が有利
>というか。ブロードブリッジにおいて、対1で優れたサーヴァントはあんまり目立てないのはそのためです。
>>188 平均的なサーヴァント五体+αの火力じゃないのか?
五次鯖は、過去最高水準と言われるほどレベル高いみたいだし
五次鯖の五体分とも言われてないわけだろ
>>189 ギルは、ガイア側だろ
そもそもガイアとアラヤは全然違う
ガイアは世界が無事ならば人間などどうなってもよいっていうスタンス
アラヤは星さえも食い潰して人間の世を存続させようとするスタンス
後、あの時の桜は『魔』だと思うが
>>191 そんな設定で言い切られたっけ>アラヤとガイア
あとギルがガイア側かどうかってアンコかなんかの情報?
信仰度が高いか星寄りになってるからっていう曖昧設定しか知らなかったぜ
きのこ発言はどんどんギルが強大になっているけど、初めの設定ではギルが最強なのは
あくまで英霊バトルロイヤルの聖杯戦争では、だろ
SNでの士郎の見立てじゃ剣技ではセイバーが上で、奴の強さはあらゆる宝具の原典を所有
しているからどの英霊に対しても特効を用意できる点にある、って話しだし
だから士郎も他の一芸極めた英霊は無理でもギルにだけは勝てると言ってた訳で
世界の敵相手だったら、ランサーなら勝てるけどギルは無理みたいなこともありそうな気がするが
>>192 本編に出てる鯖でアラヤ側なのはエミヤだけってきのこが言ってる
>本編に登場する英霊の中で、”守護者”として機能している者はアーチャーのみ。
> 他の英霊たちは神性が高かったり、人間側ではなく星よりの存在になっている為、
>守護者に取り込まれずに済んでいる
これか
てかギルって型月内最強なんだろ?
きのこがそう言ってなかったっけ?
最強であるアルクにも相性いいみたいだし。
星の触覚な姫?アルクは、人の繁栄で先に星滅びるとして、
結果としてそうなるのでありゃ仕方ないんじゃね?なこと言うとったな
人のこと愛し子とか呼んでたし
ガイアの意思統一もあんまできてないんじゃないかw
>>196 アルクはきのこの追加設定で最強とは程遠くなったというか、
基準にすらならなくなったような
198 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 01:13:27 ID:x044KXBQO
>>198 他にいつやるんだよw
同じ能力、同じ“持ち主”であるのなら、既に剣を用意している俺が一歩先を行く……!
「おのれ――――おのれ、おのれおのれおのれおのれおのれ……!!! 貴様風情に、よもや我(オレ)の剣を使うことになろうとは……!」
ギルガメッシュの腕が動く。
その背後に現れた剣の柄は、ただ一つこの世界に存在しないあの魔剣――――!
「させるか――――!」
「がっ――――!?」
走る双剣。
咄嗟にたぐり寄せた干将莫耶は、剣を掴もうとしたヤツの腕を切断する――――!
「な――――」
剣戟が止まる。
片腕を失い、愛剣さえ取り落としたヤツは完全に無防備だった。
完全にベジータだなww
連続エネルギー弾撃ってる感じww
>>196 違う、fateの作中では間違いなく最強、とまでしかいわれてない
セイバーに殺されたのは執着、士郎に負けたのは慢心、黒桜に負けたのは油断
本気で戦ってればこれらにも負けないそうだ
で、鯖抜きの型月世界登場済みキャラクターで最強は誰か、という問いでアルクが一位だった
またアルクとの対戦でも相性によって上回るとは言われてる
なので型月最強じゃね、という推測はたまに出るが、アルクの扱いが微妙すぎてあまり賛同はない
人類が宇宙に生活圏を求めて早数百年とかの時代になったら、
アラヤの支配領域が拡大しまくりんぐになるんだろうか。
>>191 マスターになってただけで桜自体が魔そのものになったわけでもないんじゃね
ギル飲み込んだ時はまだ開き直ってもなかったしな
というか慎二殺した後でさえただ殻に逃げ込んで現実逃避してただけって気もするが
その辺の中途半端さが、出番の無さと薄さなのかねこの娘ッコは
いい感じで
PC版の内容を忘れてたので
最近廉価版を買ったんたが
桜を切り捨てて
麻婆に「この聖杯戦争に勝つのはおまえだ」
みたいなことを言われてその後勝ったらしいED。
鯖無しから具体的にどうやって勝ったんだろ。
ギル様あたりと手を組んだんだろうか。
久々にきたがさすがに内容忘れるよな
アラヤホウレンソウの名前まででてるがあれはあのマンション出たら傷んだ赤子以下だろ
人類の無意識下の集合体の力の方を言ってると流れで分かるだろ
>>196 ギルが相性で勝てるのは三割アルク
十割出したアルクでも勝てねーよって言われたORTが今のところ型月最強じゃないかと言われてる
こんなルートによって勝ったり負けたりラジバンダリしてる連中に最強とか相性みたいな定義付けしてもなぁ
仮定をシミュレーションする知的な遊びならともかくキャラ贔屓の叩き合いになってる感があるし
アリストテレスは別枠な気がする
>>210 ランサーだけは、バッドエンド含めても、全ルートで鯖相手に勝ち星ないけどな。
ランサーが勝てたのは、対士郎だけ。
対士郎を戦績に入れるならことみーも戦績に入るだろ
セイバー叩こうぜセイバー
あらゆる状況に強いセイバー
局所的に最強のアーチャー
使いやすいランサー
マスター殺しのアサシン
大穴狙いのバーサーカー
宝具が強力なライダー
キャハハ ウフフな若奥様キャスター
パートナーに選ぶなら誰ッ!?
黒桜
始めてプレイしてるけど
士郎の性格がどうにも青臭すぎて感情移入できないのは
おれが大人になっちゃったからなのか…
理想としては、セイバーやランサーなんだが
自分の中身を考えるとアサシンかキャスターなんだよなぁorz
いや両方とも好きだが
>>218 士郎みたいな狂人の思考に感情移入する必要は無いよ
そんなことしなくても十分楽しめる
とくにセイバールートの士郎はダメすぎるからなw
わざとやってんだよ、きのこる先生は
セイバーは遠坂がマスターならもっと強かっただろうな
セイバーはバッドエンド含めると全敗に近いんじゃね?
アーチャーは一度バーサーカーの命をひとつ軽く飛ばしたけど
まともにやると勝ち目ないんだな
アラヤってなんぞ?ゲームやzero読んだだけじゃ出てこない?
>>222 なんで?6個も削ったじゃん。
寧ろ色々な武器を持ってるアーチャーが1番可能性あるんじゃないか?
バーサーカーの能力的に
>>223 どちらかというと月姫の頃の用語
ガイアの怪物、アラヤの怪物ってね
ほんでFate用語集の【英霊】で
>他の英霊たちは神性が高かったり、
>人間側でなく星よりの存在になっている為、
>守護者に取り込まれずに済んでいる。
と共通するんじゃないかと。
>>223 アラヤは空の境界でかなり深く書かれてる
アラヤってあの矛盾螺旋で死んだ人?
矛盾螺旋はアラヤやアルバよりも式や橙子さんのほうが遥かにバケモノだったw
主人公サイドのほうが敵サイドよりもチートなのがきのこクオリティ
何か自分の中で決断するだけでチート能力発揮しちゃうのがきのこクオリティだよねw
プレイし直すと、士郎は色々とひどいやw
>>229 まあ士郎は自分の敵は自分だって言い切っちゃうほど
自分ひとりで何でも出来るチート能力保持だからな
ライダーのベルレ(A+ランク)が魔法一歩手前なら、
更にランク上のエクスカリバーや黒エクスカリバー、エアとかは魔法の域か?
(朱い月でさえ不覚を取る魔法と、魔法【の域】の違いもそこそこありそうだがw)
そういえば、ライダーの魔眼殺しも志貴のつけてるものと同じものなんだよな?
ライダーも青子さんから貰ったわけ?
両方橙子製だろ
おおかた凛あたりがその方面で流通してたのを
買ってきたと考えるのが自然かと
なにが自然だよww
並大抵の場所でしかも流通なんかしてないだろw
魔眼は一流の魔術師の証で魔眼殺しなんかノコノコ買ったりなんかしたら
協会にあなた達の知らない凄い魔術師がいますよぉって宣伝してるようなもんじゃないか
とはいえHFラストの士郎の身体に使った人形が中古で出回る世界だっけ
>>220,221
やっぱそういう印象なんだね
なぜセーバーはこんなやつと…ってもわもわしちゃう
>220,221,238
セイバーはおkでシロウはダメというのはおかしい。
似てるだろ性格的に
>似てるだろ性格的に
似てるのは確かだが
「セイバーは女の子なんだから」みたいなのは許せんだろ。
凛ルートだと言わないんだよな
セイバールートの士郎の擁護はする気にならんが他のルートはかっこいいぞ
>>240 なんで許せないの?
単にシロウが一目惚れして戦わせたくなかっただけでしょ
大好きな子が傷つくのを見たくない
だったら自分が傷つくみたいな
女だからっていうのは言い訳で、実際セイバーが好きだから戦うな!ってことだと思うよ
>>237 眼鏡ライダーが登場するのはHAと、あとHFのエピローグ
>>243 HFにもあったっけ?
あまりやる気起きないルートだからすっかり忘れてたわサンクス
>>242 セイバーが、そういうのを許せないだろうって意味さ。
>>245 ギルの誘いを断った理由が、セイバーとは価値観が違い過ぎる、だったから
セイバーとシロウは似ているから全然好きになる理由はあるだろう
まあ、そこに関してはイラつくだろうけど。
>>231 ランク的には、アルクや朱い月も警戒する魔法ランクに相当するからな
エクスカリバーやエアとかは
後、アヴァロン
ま、それだけでどうこうってわけでもないんだが
ようするに小次郎スゲーってこと?
暇潰しで魔法の域までいっちゃったのは確かに凄いわな
アサシンって基本ハサンが喚ばれるって言われてるけど忍者とかは喚ばれないのかな
剣技だけならな
攻撃力(威力)に関しては不明
>>244 凛が倫敦の修行から戻ってくるグッドエンドの方だわな
まあ魔眼殺しっていっても色々あるんじゃね?多分
>>238 というか、士郎はセイバーの好みのタイプど真ん中なんだぜ
そんな奴にやさしくされたら惚れるのは当たり前だろ
>>253 > Q. セイバーの好きな男性のタイプを教えて下さい。
> 僕は料理は下手ですがだめでしょうか……。
> A. 基本的にしっかり前を見ている人を好ましく思うそうです。
> 向く方向は自分に対して前であればいいので、
> とんでもない方向を睨んでいても、
> 胸を張っているのならそれも良し、と思うとか。
> つまり「闘う人」が好みといったところでしょうか。
@コンプティーク2005年1月号
ほら、士郎そのものだろ?
これだけだとギルも相性自体は悪くないんだよなw
まあ性格とか考え方とか立場が違いすぎるけど
>>256 >>255でギルはどうなんだ?って書こうか迷ったw
けど、まあ、セイバー自信が、「あなたとは考えが違い過ぎる」って拒絶してるからな。
ある程度の価値観の共有ってのは必須なんだろう
>>256 アンコでだけど
一応、ギルのことは王として認めてるみたい
ただ、王道が一生涯、相容れないって言ってる
後、その鎧が気に食わない。装飾華美にも程があるって言われてるので
生理的に受け付けないんだろう
>>256 これはどっちかというと何かに対して常に挑む系のキャラじゃね
ギルガメッシュはもう既に挑むものもなく全て我のモノな人だしw
>>249 暇潰しという言い方は小次郎流の謙遜というか洒脱だと思うよ。
生涯を剣に捧げた農民出身の男の。
>>260 ということは
「あー!燕切れねぇえええ!!!ちくしょー!」
なんていうお茶目な小次郎がいたんだろうか
なに、この村民可愛い
>>222 凛がマスターでも消えかかってるアサシンに苦戦するくらいだから
>>258 SNでも普通に王としては認めてたけどな
やたら「王道」って単語持ち出すようになったのってZERO以降な気が…
それにしても熊も燕も狼も、獣ハンパないっすねあの世界
まぁ人間(の中の凡人)だって凄いんだから動物だって凄くないとおかしいだろうさ。
あの世界は鹿も強いぞ
Zeroのセイバーは王道→王道をケチョンケチョンに否定される→私が王であるのは間違ってる!単なる騎士だ(SN本編開始時のセイバー)→士郎に間違っていないと諭される→王として元の時代に帰る
って流れだと思うよ
そう考えるとZeroからのセイバーの推移ってのは非常に納得がいくんだけどな
本編開始時のセイバーって、自分は大した事無い・単なる騎士道を矢面に出してたし
ああ、そういえば鹿もいたなー
ついでに凡人でも、というか凡人だからこそ努力の果てに心眼(真)手に入れられるんだっけ
ライオンや虎→一頭だけで自動車をまたたくまにスクラップにできる
灰色熊→戦車だってひっくり返されてスクラップにされかねないほどの『暴力』のかたまり
これが一般常識の世界だからな。動物園とかサファリパークとか経営不可だろw
型月最強はワカメだよ
アインツベルン近郊の狼はバーサーカー傷つけることも可能だぜ
藤ねえ→魔術無し士郎となら熊も返り討ちにできる
バーサーカーを傷つけられるって冷静に考えたらとんでもないよなwww
マスターとか英霊がAランク以上の宝具しかダメージ与えられないとかないだろ、ふざけんなよ
とか思ってる間にもあいつらが噛み付いたり引っ掻けばバーサーカー傷つくんだろ?
どんだけ強いんだゆ狼www
2年寝かせたレアルタやっと始めて、チンコ虫がどう変わったのか確認した
満足満足
あの狼はペガサスクラスの神秘なんだろう
きっと狼としてのランクがAなんだよ…
>>266 あーでもZero以降、セイバーの王の器って小さいとしか思えないんだよねー
イスカが言ってたようにただの小娘にしか見えない
あれ?
あの時ちゃんとバーサーカー現界してなかったみたいなこと言ってたような…
でも、それなしにしても鯖って基本霊体だから神秘があるものしかダメージ喰らわないのにな
OOKAMIってすごいわ
イスカやギルに比べたらセイバーの王としての器って小さすぎるわ
よくあんなんで10年も続いたな
>>278 書き手がアンチセイバーなのであんなショボイ王になってもしょうがないっス
>>277 一応聖杯起動してなかったから、全部イリヤの負担になってたみたいだけど
多分熊とKUMA、狼とOOKAMIはきっと違うんだよあの世界
2プレイヤー用の色違いと思ったら痛い目見るぜ!みたいな
ゼロはセイバーをいじめる話だからねえw
282 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 01:37:52 ID:FK12QAKI0
Zeroはセイバー虐めでも挫折でも無かったでしょ
”セイバー空気”←これが正解
>>282 空気つーか無理やりいろいろに絡ませすぎ
全員と絡めなくてもいいだろうとは思った
本編で他の鯖同士倒しあうから戦闘回数七回未満とか言ってたのに
284 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 01:42:29 ID:FK12QAKI0
いろいろと絡ませた割に感想でセイバーは空気だったと書かれてるのが多いのが笑えるww
実際そこらへんはきのことか武内さん辺りに聞きたいね>OOKAMI
>>281 Zero始まった当初でも、「セイバーフルボッコの回」って言われてたしね
もし、旧セイバーが活躍するFate/another days みたいなのが放映されたらDVD買っちゃう
自分以外の全鯖と絡んだのに、一人も倒せないなんてまるで第5次のランサーではないかw
>>283 7回未満の戦闘もあれだが遅れをとらなかったとか設定通りじゃなかったのがなぁ
セイバーは挫折と言うほどの悲壮感も無かったし
キリツグもあんなにヘタレだと思わなかった
真の主人公はウェイバーと言われる意味がわかる>Zero
>>286 結構倒してるだろ?
まーいろいろ理由つけてノーカウントにするのかもしれんが
セイバーも切継も挫折と言われても自業自得の痛い子ちゃんだから同情もできないんだよな
Zeroのセイバーはやけにうざかった
ついでにガキなキリツグもシロウと違う意味でうざかった
291 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 01:53:07 ID:XL44ePpa0
おそらく主人公の二人がこれだけ嫌われてるようじゃやばいなぁ・・
ゼロは本編に救いがあるからこそのあの展開だからしょうがない
だからこそウェイバーの存在でバランス取ってるわけで
本編に救い、ねえw
まあZeroの話はそこそこで切り上げようぜ
>>292 まあウェイバーが出張りすぎたのが原因てのもあるとは思うけどね
てかいつものアンチと援護の流れになってるので切り上げましょう
この流れがZeroのイメージを悪くしているのもある
チビ凛とチビ桜には設定画あったのにチビワカメにはないのか?
296 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 02:12:42 ID:EwB+9Rqb0
で、アインツベルンの狼の話はどうなった?
>>296 どうっていっても公式でなんか言われてるわけじゃないし
狼すげーとしか
あの世界は幻想種に連なる獣とそうでない獣と分かれてるんじゃね
きっと日本の森の奥深く行くとでかい山犬とか猪とか今でもいるんだよ、うん
聖杯からの魔力供給がない時点のフライング召喚のバーサーカーだから弱かったんだよ多分
フライングの問題は単に魔力供給の消費量が激しいくらいじゃなかった?
凛ルートでもセイバー使役すんのにかなり持ってかれるって言ってたし
バーサーカーに付いてるのって狼の血じゃないの?
強さ議論とか無為なことしてないで音声化パッチ作れよ豚ども
お前いつもそればっかりだな
レアルタから音持ってきても18菌部分でもにょるでしょ
バーサーカーの宝具って回復しないのかね
ただでさえあんなのを12回も倒さないといけないのに回復されたらチートとかそんなレベルじゃねぇよwwwwwwww
>>305 するっぽいことがFateルートでアーチャー戦後言われてる
食らった攻撃には耐性も付くしね
バーサーカーに対して無理ゲーなのがアサシン's
条件によっては少しは戦えるかもがキャスター(前衛必須)
ルーンの底上げ+宝具であわよくば少し(一回くらい)は殺せるんじゃねというのがランサー
宝具的に相性ぴったりなのがギル
宝具的にそこそこ戦えるのがアーチャー
ガンガン正面からもある程度戦えてアヴァロンも最初から持ってれば長期戦も可能なのがセイバー
(殺しきれるかどうかは微妙)
問答無用なのが黒桜
借金生活も覚悟でその後の人生悲惨になるかもしれないが色々揃える事が出来ればある程度殺せる凛
ほんと、バーサーカーは相性が重要だな
>死に至らぬ傷ならば、あと数分で完治しよう。
>だが―――全てを元に戻すには三日を有する。
>あのサーヴァントと戦うのならば、こちらも万全の態勢で挑むべきだと本能が告げていた。
>「……なによ、五つもあれば十分じゃない。あんなヤツら、ゴッドハンドなんかなくったって敵じゃないもの。
ゴッドハンドの補給は出来そうな感じだな
>>307 喰らったダメージの回復とかじゃなくて?
>>308 さらにバーサーカーじゃなければ、対幻想種まで揃っているナインライブズの万能宝具が
こいつ今までの聖杯戦争なら確実に優勝者だろう
狂化抜きだとどこまでステ下がるかが問題だな
ランスもバーサーカーじゃなきゃギルのGOBつかめないらしいし
(あいつは狂化中も生前の技術を使えるっていう例外だけど)
バサカの狂化は宝具のステも上がってるので、バサカ以外のときはゴットハンドのランクはBだから
ランサーにも負ける可能性が高くなるしアーチャーもB以上の宝具はもっともってるだろう
白兵戦もバサカの時でさえ墓場だと士セイバーでも互角になるし、凛セイバーだと素で互角
でもまあギル抜きじゃ優勝有力候補だっつーのは納得
>>311 ゴッドハンドのランクが下がるのかはわからないが、他には耐久の低下によって
死にやすくなったのと、逆に一度見た攻撃を見破ることが出来たりするな
>>312 ステータスを見てみると狂化によるステアップは黄色で記してあるじゃん?
ランスには無かったし、ゴットハンドは水増ししてあったからそう判断したんっす
確かに一度見た攻撃を見破れるね
あと普通に技術が戻るしナインライブスも使える
総合的に見てバーサーカーの時より強く感じるのはたしか
小次郎って一応バーサーカー撃退したんじゃなかったか
バサカがセイバーのクラスで召喚されてたら、もっと強かった気はする
凛なんかに殺されん
まぁ「英雄」って言ったらヘラクレスだよな
>>314 小次郎が撃退できたのは、階段のおかげ
階段の段差と物干し竿のリーチにより、小次郎は十二分に自分を有意に立たせた
真っ平らなとこだと分が悪いらしい
宝具<段差って事か
>>317 それでも物干し竿じゃダメージあたえられないし、撃退したアサ次郎凄いよね
れいじゅ使えば瞬間移動して呼び出せるんだから
リンがある程度逃げてかられいじゅ使って呼び出してればアーチャーがバーサーカーに殺されないですんでたよね
>>321 アインツベルンの森広すぎて短時間では抜け出せないんじゃなかったっけ?
>>318 宝具にもよるけどな
イスカみたいなのが相手だったらそれこそどうなっていたか
>>319 勝てない相手ではないが勝ちにくい相手だったんだろうな
それに長引けば魔力の消費もあるから、戦略的撤退したのかも
まぁそれでもバーサーカーと渡り合える時点で凄いといえば凄いがwwwwww
>>321 それをする=死ぬという状況だったから、あの場ではアーチャーを見殺しにするしかなかったと考えている
何気にバーサーカー早いし
バーサーカー、アンコとかでは遅くされてるけど、あの巨体で結構なスピードなんだよなwww
相変わらずチートだwww
ランサーのようにルーンでの底上げ出来ないから
(武器が宝具でもない小次郎は威力的には)Aに届かないので無理ゲくさい
キャス子が強化出来ても結局はジリ貧
バーサーカーが攻めてきた時の撤退理由考察
階段という地形の特性(防御結界により山門以外は【基本的に】無理)
+小次郎の剣技(攻撃力的に基本ガン無視でもバーサーカーはOK、小次郎はイリヤを集中攻撃?)
+キャスターの頑張り度
+イリヤが飽きた
アサ次郎は一応侍だぞ。戦う前に名前を明かす奴がイリヤ狙いなんか卑怯(侍や騎士からして)なことしないんじゃないか?
そんな無粋な真似はせん。とか言ってそう。
それに階段の地理的にイリヤ狙いは無理だろ。
アサ次郎は階段から動けないしイリヤはバーサーカーの後ろにいればいい。
アサ次郎が対セイバーの時みたいにバーサーカーの攻撃をいなし続けてたんじゃないか?
で、後ろからキャス子が効くか分からんような遠距離攻撃を。
小次郎は、単体じゃ勝負にならないってきのこに言われたからなあ
キャスターが相当頑張ったんだろう
一応、何回かゴッドハンド突破してダメージ与えれる攻撃できるみたいだし
まあ、最終的にはイリヤが飽きて帰ったんだろうが
燕返しはバーサーカーに効くのか、が謎だよな。
多次元屈折現象という説明はものすごいけど、神秘としてはどのぐらいかサッパリわかんね。
相手の攻撃を防ぎまくって撃退したってことか
バーサーカーは燃費悪いから魔力尽きるまで防げば小次郎の勝ちだな
>>331 勝つのは無理に決まってるだろうが
上でも言ってるが、単体じゃ話にならない
単体じゃ勝負にならないって、瞬殺されるとかじゃなくて、相性的な問題のこと言ってんじゃないの?
バーサーカーの攻撃はアサ次郎に効いて、アサ次郎の攻撃はバーサーカーに効かないって。
まぁ真アサシンの方は本当に相手にならなそうだけど……
アサ次郎がバーサーカーの攻撃いなし続けてた、イリヤ飽きちゃったんだろうね
>>325 >イリヤが飽きた
これも何気に大きかったのかもしれないw
イリヤにとっては士郎達の方が優先だった品
ここまで、キャスターがイリヤを狙うシチュエーションパターンなし
相性が悪いっていうのは、まず小次郎には燕返しでしかダメージが与えられないこと
燕返しが効かないというレスがあったが、戦闘状況からみて燕返しが使えるとは思えん
燕返しは唯一構えの動作が必要な技であるし、そこまで余裕があるだろうか?
仮に燕返しがダメージが効かなかったとした場合
段差とキャスターによる援護を考えてあとで倒せると判断して撤退したと考えた方がいいと思う
四次でも後半は陣取り合戦って言ってたし、山を抑えておきたかったんだろう
しかし、真に驚く所は小次郎の強さではなく
バーサーカーの攻撃で墓標さえ粉砕されたというのに、ルートによってはギル様がくるのに
全く無傷の階段がそこに存在していることだ
>>336 きっとキャスターが必死に直したんだよ
葛木先生がつまずいたりしたら大変だろ
>>333 >A.アサシン、真アサシンは単体では勝負になりません。ランサーは
>ルーン魔術と宝具の組み合わせで一時的にAランクに届くので、
>かなり不利な戦いになりますが「いくらか勝ち目のある」戦いを
>展開できます。キャスターはセイバークラスの前衛が2人ほど
>いるのなら大魔術でダメージを与えられますが、それも2回か3回が
>限度でしょう。ちなみに、本編でアサシンがバーサーカを撃退しているのは
>地形の有利とキャスターの援護(バーサーカー本体への重圧)が
>あったおかげです。……いやまあ、それでもアサシンとバーサーカーの
>相性は最悪なので、撃退したこと自体、小次郎スゲーということに
>なるのですが。
小次郎とハサンは一括りにされてるから、単体じゃ相手にならないんだろう
もし、あんたが言う通りならきのこも説明してくれると思うが
セイバークラスの前衛が二人いたらキャス子いらなくね?
アルトリアセイバーなら二人いても安心できないのは何故?
セイバークラスの前衛は
あくまで防御のみってことじゃね?
>>340 セイバーがエクスカリバーとかカリバーンみたいなビーム使えずに普通に剣技だけで戦うと考えてのことだろう、多分
さすがにエクスカリバークラスの宝具×2もった前衛二人で何度かダメージ与えるだけとかはないわ
まあ本編セイバーも攻撃自体は結構あててるしな
あくまでキャスターが攻撃する場合だろう
344 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 23:49:23 ID:VDT0FTEb0
セイバーの場合はカリバーが使えなかったら防衛としてはあまり役に立ちそうにないけどな
白兵戦最強なのにいつも負けてばかりだし
バーサーカー戦で満タンカリバーンがでてきたのは天の施し?
ギル戦でのカリーバンはエンプティだったとみていいのか
聖杯が設置されてたり魔法紛いの剣を使う農民(故人)がいたり
最強の階段があったりサーヴァント殴る教師が流れ着いたり、
あそこ絶対ただの霊地じゃねえと今さらながら思うなw
心霊地帯というか霊的スポットというか、世の魔なるものを呼び寄せる特異点みたいな場所だからね。
霊脈として魔力を集める中心地点でもあることだし…。異形を呼び寄せやすいのだろうw
燕返しって刀が3本になるだけだからバーサーカーには効かないだろう
頑張って誰かアサ次郎先生のために宝具作ればいいのに。物干し竿的な。
剣技No.1、スピードNo.1とかかなり優れてのに弱点が致命的すぎる
ドカーンって感じの技は日本的にないしな
ランサーより速いって100メートル走したらランサーより速いってこと?
それともランサーよりもっと機敏ってこと?
そんだけ早けりゃ力まかせに叩いてくるセイバーの剣を簡単にいなしていたのも頷けるな
>>349 次元をゆがめて2本出現するからやわらかい内蔵部分に刀を出現させてぶった切るかも知れんぞ
>>350だけど今ふと思い出したんだけど、
アーチャー対ランサーの時、ランサー速いとかそういうレベルじゃなかったじゃん?速すぎて。
何か一瞬でかなり遠くにいったり。
あれより速いってアサ次郎どれだけ速いんだよ?
最早光の速さだろ。
そしたら階段という狭い所で戦うのは大変かもな
早いのは剣を振る速度のみだろ
にゃんぷしーろーるは連打は速いが
身体全体はほとんど動いてない、みたいな?
型月の世界はその辺速度の問題じゃないのかもしれない
避けにくい概念とか、追い込みをかけられない概念とかw
因果を捻じ曲げて最初から当たることを確定させるとか、
後出しでも必ず当たることが確定してるとかそんな反則技ばっかだからなーw
そんな反則技ばっかだと、単純なドカーン系はガリバーとかベルレレベルな威力じゃないと弱いくらいだなwww
>>356 待て、後出しの方は当たる保証はまったくないんだぜw
当てる事が出来たら結果として先行したことになるだけで
強さ議論とか人生無駄遣いしてないで音声化パッチ作れよ豚ども
>>352 アサシンが速い(敏捷)のは攻撃速度であって、
回避速度は剣技の延長もあって速いが、移動速度に限っては
そんなに速くないときのこのブログであった
強い武器作れるしろうとアサシンが組めば優勝候補筆頭だっただろうな
・物干し竿以外で燕返しを使えるのか?
・士郎の強化程度でバーサーカーに太刀打ちできるとは思えない
・そもそも遠距離が
>>361 有りだな
カリバーン一振りでゴッドハンド複数飛ばししてんだから
単純に考えて一度の燕返しで最低でも2×3回のゴッドハンドを剥げる事になる
そしてアイロスなんかの支援も入れると十分勝ちを狙えるコンビになると思う
ただ問題は士郎の電池がどこまで保つかだな
fateルートでは一度に二回以上の投影は基本無いし、UBWは凛とのパスがあるし、HFはアーチャーの腕の力が大きいだろうし
イリヤにアーチャーは、コンビ的にどうだろう
強さ的には申し分なさそうだが
なんか違うルートが誕生しそうだwwwwww
ただ、小次郎が物干し竿以外の武器を良しとしないだろうな
プライド的にも技術的にも
燕返し(とそれを含む剣技術)はあくまであの刀でこそ100%発揮できると思われ
やるなら強化の方がいい
まぁ、強化の魔術するなら士郎よりキャスターの方が良さそうだが
366 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 13:58:04 ID:+vd7RRbx0
HFルートのセイバーオルタVSライダーを見たいがためにPS2とソフトを買った
それなのにあの気合のねえライダーの声はなんなわけ?もう詐欺じゃん
「セイバアアァァアアアアァアアァアッァァァァァァアアッッッッッッ!!!!!!!!!!」
ってぐらい気合入れないでせいバーに勝てんのかよぼけ
368 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 14:37:15 ID:YMLD1nWxO
>>360 そうなんだ
でも回避速度速くて、攻撃も速いって強いな
そりゃ、厄介だわ
>>364 イリヤの高い魔力で、UBW展開しまくり。
イリヤの戦闘の経験不足は、アーチャーの経験値で補う形か。
案外いけるかもしれんな。
なんだかんだで、アーチャーはイリヤに甘いっぽいし
性格的な相性も良さそうな気がするなんとなく
逆に相性がダントツに悪いのは、やっぱり士郎とアーチャーか?
上位互換と下位互換が揃ってもしょうがないからな
あとUBWは展開まで時間が掛かるから素直に高ランクの投影で戦った方がいい
カラドボルクとかスーパーエッジとか
あとイリヤ+セイバーとかバサカ除いて最強なんじゃないかと思う
というか超高魔力&マスターとして最高の性能のイリヤなら誰と組んでも強いだろう
>>371 まあアサシンとかキャスターならイリヤである意味はなさそうだけど
基本的には魔力高いほうがいいだろうね
イリヤ+ギルだと性格的に合わなくて自滅しそうだ
>>369 マスターの魔力によって鯖のステも左右されるし、相性と目的を考えれば一番いいコンビだよなwwwwww
士郎は魔力だけをなんとかすればランスとも相性はいいな
投影武器なんでもAランクになるし
>>370 確かに士郎がアーチャー呼びだしてたら、呼び出した瞬間にDEADENDになりそうだwww
イリヤとアーチャーのタッグみたいな
なんだかんだ言いながらイリヤの我が儘に付き合いそうだよね
正々堂々の一騎打ちが得意のセイバーにとっては、
言峰みたいに影で動くマスターが一番苦手ではあるな。
というか、第4次でのキリツグとセイバーって最悪の組み合わせだったんだな。
魔力の大半を使いアイアス展開、満身創痍に(ランサー戦)
↓
宝具ガトリング(キャスター戦)
↓
魔力の大半を使いUBW展開(セイバー戦)
↓
士郎に刺され、ギルガメッシュに刺され致命傷(士郎戦)
↓
魔力の大半を使うアイアス展開(士郎ギル戦)
↓
宝具ガトリング(アンリマユに)
契約切れてもこんだけやって
魔力切れにならんアーチャーの魔力内蔵量は異常。
彼の魔力の大部分はいくつあるのか。
ツンデレ執事とワンパクお嬢様のはっちゃけ聖杯戦争か…
>>377 宝具ガトリング(キャスター戦)の前には、有る程度回復してるんでない?
マスターだったキャスターは魔力プールは充分だったわけだし。
>>379 凛の魔力すら使い切っちゃう固有結界展開をキャスター消滅の後にしちゃってる訳だが
それは否定してない
>>376 キリツグは第5次だと、セイバー・ランサー・小次郎辺りとは気が合わなさそう
第4次だと、ギル・イスカンダル・ランサー・バーサーカー(セイバー狙いをどうにか抑えられるか?)
ハサンやメディア、アヴェンジャーとは合うかもな
後、エミヤン
>>379 キャスター専らセイバーを完全に手中に入れる事(苛め)にお熱だったし、
アーチャーは自分の魔力はあるし、キャスターからしてみれば完全に信用できないとして
魔力は回さなかったのではと、過去ログのルート毎の各鯖魔力消費計算議論の時に言われてた
>>380 世界の修正を受けないアーチャーの固有結界が士郎のと同じ消費量かわからない。
エクスカリバーとワカメ治療などもあるから、士郎の固有結界だけで凛の魔力使い切ったわけでもない。
>>382 切嗣+アーチャーのタッグはいいな、見てみたい
性格的にも合いそうだし
銃&弓ってのが見た目的に何となくおかしい気もするがw
>>382 さすがランサーとの戦闘中に魔力を渡さないってのはどうかと思うが。
>>377 異常だよなwww
ランサー戦でほぼ魔力使いきったって言ってたのにwww
もう元主人公として主人公補正が残ってるとしかwww
それか士郎だから根性が半端ないから根性でなんとかしたのかもwww
アーチャーと切嗣のコンビ普通に飄々と優勝しそうだ
魂喰いとか何とかして魔力を補ったんじゃないの
散々言われてるけど
最強コンビはキリツグ×百ハサンだろ…
気配完全遮断の自爆テロ要員大量ゲットで
キリツグもウハウハ。
百ハサンはキャスターとも相性よさげだけど。
>>384 エミヤとキリツグが合うとは思えないけどな
理想としていた人があんなのだったとはと失望するだろ・・
UBWでもキリツグのことをあいつは呪いの言葉を残したと恨んでいたし
俺も切継とエミヤは相性が悪いと思う
放っておいたら同族嫌悪でお互い殺し合いになりそうな気がする
391 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 20:10:10 ID:U744fpwU0
まあアーチャーが本来の目的の自分殺しを達成したいのなら切継を殺すのが1番手っ取り早いわけだ
まぁそうなると士郎はギル様の栄養になるだけだしな
キリツグとエミヤはなんだかんだで息や戦法は合うだろう
ただし、優勝直前になったらエミヤがキリツグを殺しにかかるだろうなw
>>389 確かに呪いの言葉とか言ってたが、アーチャーは切嗣のことをは、大切な存在として心に残ってたんじゃなかったんだっけ?
士郎は自分を憎んで殺そうとする事はあっても他人を憎む事はないだろう
ましてそれが切継ならなぁ
エミヤもなんだかんだ最後まで士郎だと思うし
あとそういや公式で正義の味方としての格は切継よりエミヤのが上なんだよな
396 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 21:06:51 ID:XeydqL5o0
>>392 つか栄養になる前に士郎は火事で死んでるからエミヤとしては正義の味方になりたい士郎はいなくなるので満足なんじゃね
>>390 セイバーとは違った意味でこの二人はいがみ合いそうだな
>>393 むしろ逆じゃね
切継がエミヤに自害を命じそう
そしてアサシンと再契約をしそうだ
本編のアーチャーにしても、いったん士郎殺すの優先になればあれだけ
心を砕いてた凛さえ慎二の所に放り出して来たりしてるからなぁ。
表面上の冷静さはあれど、やっぱり「狂っていた」の言葉どおり、自分を
殺すためならどこか箍の外れる所はあるんだと思うよ。
UBWルート後のエミヤが、もし、また聖杯戦争に参加したらどうなるだろうな
それこそ、理想の正義の味方になって三咲町救うのでは?
切継とエミヤか
普通に優勝候補だろうな
最後の最後で色々な意味で対立しそうだけど
そうか?仲良くなることはなくてもお互い、特に会話とかすることなく淡々と敵を殺しそうだけど。
敵を殺す方法とか同じじゃん。エミヤと切嗣。
切嗣はエミヤを只の道具としてエミヤは自分を只の使われるだけの掃除屋と思ってそうだし
>>399 そもそも、UBWルート後にエミヤになる確率は限りなくゼロに近いだろ
ギルガメッシュを呼び出してれいじゅで慢心するなと命令すれば最強だろうな
れいじゅを ひとつ しょうひした!
しかし こうかは なかった!
>>404 あくまでも鯖本人と魔術師の魔力内で可能なことしか令呪は効かないので…
せいぜいギルが慢心しないように気をつけるようになるだけで、そして本人は慢心と思ってないから変わらないのでは
会話をせず最初から全力で行け
でもダメかな
全力でマスター殺します
あんまり変な命令すると普通に裏切るから困る
エミヤはなんでバーサーカーにカリバーン使わなかったんだろうな
あれで突き刺せば7回分以上殺せたんだろ
ラブの力が足りない!
きのこ:
「セイバークラスの聖剣を持ち出したとしても、アーチャーには全性能を引き出す魔力がない」
と言っている。
士郎が出したモノでもセイバーが振らなきゃダメかも
>>402 まあ本編の頃は、切嗣もキリングマシーンとしてえげつないことして淡々と敵を殺してたんじゃないかと思ってたけどな
エミヤは元々自分自身がやってきた所業も間違ってたと憎んでたんだから
自分以外の誰か殺して憂さ晴らし、のために自分殺ししようとしてたわけじゃないだろうに
過去に押し付けて現時点の自分を棚に上げてたわけでもなし
>>413 魔力が充填されてることと、それを上手く放出するのは違うんじゃねーの?
>>413 カリバーンにある魔力を引き出せないという意味では?
投影はそのものを作り出すことは出来ても、それ自体の力(全力)を発揮することはできない
なんかややこしいんだな
きのこ作品で分かりやすいほうがおかしい
>>401 エミヤが色々とキリツグを見たら失望して戦意喪失とかにはなるかもしれん
究極なところで、死なせてやった方がこの男のためとか考えそうだ
>>406 慢心せずして何が王か!だから自分が慢心してることは認識してるかと思われ
エロゲと聞いた上でイリヤ・バーサーカーペアを見た
そのときの心情は今でも覚えている
>>416 しかしやろうと思えば真名開放までできるという
そういやアニメ化でバサカ六回殺しの溶解や首切断とかの宝具がわかるかと思ってたな、放映前は…
>>422 解放できるからといって、その力を最大限に発揮することはできない
アーチャーの強みは全ての武器(エア除く)を仕様できるということ
逆に、同じ武器での打ち合いや、宝具自体の真価を発揮することはできないのが弱味でもある
何でも持てるからこそ、一つを極めた人の域にとどかない(例:カリバーン七回殺し)
バーサーカーとロックマンって他人とは思えない
なんか映画化されるらしいから前から名前だけは聞いてたFateに改めて興味をもったんだけど
ゲーム版をやっぱりやったほうがいい?
近くのブクオフで小説版がセットでstay nightとhollow ataraxiaとZeroが全部セットになったものが500円で投げ売りされてたんだが・・・。
ゲーム版は中古ゲーム屋を数店舗回ったけどPS2版は最安でもstay nightのみで2500円くらいしたんだよな。
小説版のデキが悪いならPS2版買うけど、そうじゃないならなるべく安く済みそうな小説版で済まそうと思ってるんですがどうですか?
>>426 君もう大人でしょ?
自分で決めなさいよ
Fateに小説版なんかあったっけか
というか、hollowの小説化ってかなり面倒そうだな
電話帳並みの台本が10冊以上送られてきて声優が目を回したというような
異常なまでのFATEの文量を小説化したら、とんでもない冊数になっちまうわww
>>426 500円ってすげぇなwwお買い得すぎるんだが。
小説版ってZeroだけでしょ
>>424 アーチャーも全ての武器は剣の丘に刺さってないと思われ
結局、アーチャーが見てきた武器(基本的に剣)や防具だけだし
ギルが慢心しながら
「そーら次は有名な○○の原典だぞ〜羨ましいか〜」と、
解析しやすいように無闇に披露しつつ慢心してくれるなら別だけど
ギルは目に見えない・相手に気づかせない不意打ちとかはしなさそうだ
「そんな戦法、王としてのプライドが許さん」とか言いそうだし
漫画ならだっと版とかアンソロとか思いつくが、小説はZeroだけだろ?
せいぜいTMA付録のFakeくらいだ
同人誌でも抱き合わせされてんじゃないのか?
>>431 アーチャーならともかく士郎にならそんな慢心はしそうだなwww<宝具の披露宴
それ以外だと士郎は教会の最奥でもいったのかな?
ロンドンに行くことになるし、宝具が拝めるとしたらバゼットみたいに使ってる奴か本物が展示されてるとこしかないし
>>363 本編開始時点で魔力量は約20で投影4回分相当(魔術回路は1本)
UBWでアーチャーとの死闘を行ってる時点で投影が8回可能だから40位みたいだね(魔術回路は2本)
UBW展開時点での保有魔力量は不明(魔術回路は27本)
何じゃそりゃだが、魔力生成量は魔術回路1本あたり20なんだろうか?(おいw
これだけ長い物語なんだから変な点がいくつかあってもおかしくないよな
アーチャーは、生前の色々争いを止めていた時と、掃除屋になってからいっぱい武器見たんじゃないの?
生前の戦いでランクAを超える宝具をごろごろ見られても困るけどな
死後は不明
英霊の座は時間軸を超越してるらしいから、もし死後に増えるとしたら座についた瞬間エミヤが降り立った時に見ることになる全ての武器がストックされることになる
だって士郎って生前、吸血鬼とかと闘ってたんじゃないの?
争いを止めるために。
まぁ、英霊の座についてからがほとんどだとは思うが。
英霊の座にいった瞬間に全ての宝具がストックされたんだろうね
まぁ、ガラUみたいな改造とかもあるだろうが、
数的にはGOB>結構超えられない壁>UBWだろう
【生前の未来世界】で生まれた宝具級武器(剣系)とかありそうだがな
何となく気になるのは、そもそも干将莫耶を最初にどこで見たかだなあ。
さすがにイギリスにはないだろうし、時計塔を出てからとすると、
見て投影して訓練して……と実際の使用期間は結構短いのか?とか。
>>426 映画はすでに黒歴史決定、「クリアするのに10時間以上掛かるルートを90分で」だもの。
小説は知らん。
PS2だと最終ルートがっかり感。
省略しちゃいかんエロ要素が変更されてるので黒化の理由がわけわかめ。
PC版をお勧めする。
PS2はその後でボイス欲しければ、だな。
士郎は、別に本物を直接見なくても、夢や他人の記憶で見たものでも投影できるからなあ
>>439 ギルは千の財って言われてて
アチャは千にも届くって言われてるからな
結構数が違うんだろうな
>>441 HFこそPS2版で一番燃えるルートじゃん
新規CG目白押しだし
最後のVS言峰だってボイスの影響で超白熱したし
>>442 あんま曖昧すぎるシロモノは投影できないんじゃね
それこそセイバーみたいな元持ち主が近くにいたりその人物との間にライン繋がってるような状況でないと
宝石剣に関しても、完璧に投影したとはいっても、その理論や概念はさっっぱり理解できませんでした的なテキストが入ってたな
何気にPS2版は追加BGMが良い
なんかよく分からんがやけにかんしょう、ばくやを気に入ってたからな士郎。
アーチャーも同じように一目見て気に入ったんだろうね。
まぁ、自分の主力武器にするぐらいだから生前に吸血鬼とかと闘ってた時にどっかで見たんじゃない?
訂正、あれは多分、士郎が直に見てもどんな原理で出来てるのかは理解できなそうなシロモノだったかも>宝石剣
ギルのドリル剣は目の前で見ても理解不能だったな
エアはそもそも、見よう見真似な構造の投影すら出来なかったから…
そういやアレ対界兵器とか言われてたけど、通常の破壊力も尋常じゃないけど
固有結界とか空想具現化とかそういうひとつのセカイのシロモノへの特攻武器なん?
本来は世界を別つ為の装置だったんじゃないかな?
だから鍵剣とも呼ばれてるし
Zeroでイスカに放ったエヌマって明らかにhaで放った奴だよな?
エアとGOBの鍵剣は別物だったはず。
カリバーは消えかけていた固有結界を外から消し飛ばしたけど、エアで内側からはどうなんだろうな?
鍵剣?
それGOBのことじゃなかったっけ…
>>451 エアで孔開けて、そこに鯖たちを吸い込んだ結果、結界を維持できなくなったじゃないかな?
軍勢は皆で負担を減らす固有結界だし
>>452 鍵剣とは別物だったかスマソ
本気ギルってhaでのエア全開のことかと思ってたけど、イスカにも使ってたし
個人的にはエアで一掃というイメージだったから、ギルの本気がよくわからなくなった
ギルって他のサバに比べたら剣技ってか白兵戦は微妙とか言われてるが、生前に友人と一緒に物凄い化物倒してるんだよなw
型月内の動物はありえない強さなのに化物ってどのくらい強いんだよw
しかもそのギルより剣技が上とか皆どんだけ強いんだよwww
そう考えると人間でサバに対抗出来る奴は凄いなwww
ギルの強さ=宝具の強さだから
型月世界のギルも宝具の力でその化け物倒したんじゃないの
ギルは生前からGOBを使えたのか?
そしたら怪物なんか一斉射撃でイチコロだなwww
ギルは生前からGOBを使えたのか?それとも英霊の座にいってからギルの特徴的な感じで使えるようになったのか?
まぁ、もし使えたなら怪物なんか一斉射撃でイチコロだなwww
生前からああいう戦い方の
「魔弾の射手」とかってのがあったはず。
つーか、GOB一斉射撃よりエアぶちかます方が強い。
「慢心せずしてなにが王か」や、
王の中の王としてのプライドがあるからな
エア使うに足る相手or余程追い込まれないと、
エアは抜かないのがギルのジャスティス
ついでに興が乗ると雑魚相手でも使ってくれます
そういうコロッと変わる怖い気分屋みたいなのが暴君っぽくていいや
あー、確かに。気分次第でコロコロと変わるのは暴君っぽくて格好良いよね。
ウェイバーにたいしての最後とか格好良かった。
セイバーたんくんかくんかしたいお
あれは徹頭徹尾偉そうではあったが多少わがままなだけでひたすら名君だったと思う>ゼロギル
呪いの域のカリスマと傍若無人が混在してるって感じでなかったかなー
燕程度が小次郎すら手こずる凄さなんだから
化け物ならエア使っても強敵だろ。といわれても信じちゃう
生前にエアやエクスかリバーの大量破壊技を使えてたら恐ろしいよな
聖杯の力がなければあれらの技はほいほい使えないんだろうけど
>>466 アルトリアは自前の魔力炉持ってて、むしろ英霊になったことで魔力に制限ができたため生前のようにカリバー連発できなくなった
とかってなかったっけ
そんな騎士王より強いのがゴロゴロしてた円卓の騎士と互角以上に渡り合ってたBANZOKUスゲェ!っていう
きっと世紀末に出てくる奴等な感じだったんだろう
ヒャッハー、今日もブリテンを征服しちゃうZE!みたいな
ほんと型月のMUKASHIは地獄だぜ!
そりゃガイアも何か変だなと思うわw
まぁ、メディアやギルやセイバーとかのような奴が実際にいて、
魔術・魔法関連や幻想種やモンスターみたいなのが存在する世界なのだから、
セイバーや円卓騎士とかでも、『状況によってはある程度厄介』な敵が存在していてもおかしくはないな
ライダーベルレ(A+)で魔法一歩手前だから、それより上のエクスカリバーやアロンダイトのような『魔法の域』レベルを、
状況によっては使わざるをえないような敵とか
バンバン使われると戦後の土地の後片付けが面倒になるから、基本は力を抑えた剣とかでの軍隊戦としても
バゼットやシエルの鯖もどきや
軋MAXのような鯖レベルの幻想種が普通に徘徊しているんだろう
多分
シエルは膨大な魔力を身体に内蔵していて、使ったら魔術師100人分くらいありそうな
桁違いな力を持ってるようなんだが、本人が決して使わないと決めている力まで
強さの中に含めてもいいのかなあ
ポテンシャル含めた議論だから有りだろ。
我様はうっかりしなければ最強だ、という結論出すのと同じ。
アルククラスが関わるレベルとかだと、
シエルは忌避すべき(魔術)力でも普通に使うからな
シエルがマスターになった日は絶望的だな
鯖と防衛戦では戦えて、自鯖のステはシエルの魔力で大幅アップ+宝具(鯖によるが)使い放題
さらに本人は概念破壊の第七聖典所持
時間掛ければ(申請しなければならんから、実質不可だが)ブラックバレルも持っていける
最悪とかのレベルじゃねぇぞ
ロアが消滅しても消えるのは不死性だけで、魔力はそのまま残るのか…。
ていうか、魂のラベルがロアと同じなら、一蓮托生で消えるんじゃないのかと今思った。
>>472 決して使わないって事はいつか使うフラグにしかすぎないだろ
一体いままできのこの作品の何を見てきたんだ?
>>472 閉じた目は開かれるものであり
眼鏡は外すためのものである
そして使わない力は使われる為にある
>>474 メルブラだっけ?
アルクに対して魔術を使ったんだよね
「魔術使わないんじゃなかったっけ? シエル?」とかいう問いに、
「ルールとかモラルとか気にしてたら話にならない」とか言って
Fate本編でセイバーが召喚される前の時系列というか日程みたいなのって分かる?
キャスターやらランサーやらが何日前くらいに召喚されたか、みたいな
>>480 月研さんのサイトいけば、どの順番で召喚されたかは大体わかるよ
484 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 00:09:17 ID:qjdn3HAi0
でも映画でやる以上どこをカットするかなんだよな
アーチャーを主軸にするなら、ギルvs士郎は省けるし
そもそもギルがいなければ大分カットできる
何にしろ端折られまくって別モンにされるのは確かか
葛木夫妻の下りを丸々カットすれば相当時間数を短縮できるよ
予告PVにギル様しっかりいたやん
バサカ戦後に即凛同盟でライダーの士郎襲撃はカット。
いきなり学校で鮮血神殿発動でライダー退場。
理想を抱いて溺死しろ後、校門待ち伏せ襲撃までで30分経過だな。
三人デートカットなら、ここでセイバー略奪があるかも。
アチャ裏切り、イリヤ死亡、アチャVSランサーは3分で済ませて、
セイバー奪還までで60分経過。
アチャ固有結界展開、アチャの過去話、士郎VSアチャまでで75分。
凛との対ギル対策会議が5分。
ラスト10分で対ギル戦。
なんとか詰め込めそうにも思えなくもないが、
ほとんどダイジェスト版を見るようなもんだな。
この前メガミマガジン読んだけど
桜の朝食シーンのために料理人に同じものを作ってもらったとか書いてたな
やっぱりそういうシーンに無駄な力をそそいで時間が失われていくんだろうか
そもそもUBWの桜って全カットしても問題ないくらいの出番じゃなかったか?
大幅カット(省略)候補
キャスター組
間桐組
ちょっとカット(省略)候補
バーサーカー組
ランサー
料亭までいったとあるが
なんか力入れるとこ間違ってね?
そりゃ日常シーンでのそういう細かい部分に力を入れるのは分かるが
個人的には戦闘シーンが大半を占める動きとかを入れて欲しいな
内容?そこまで期待してないからどうでもいいよ
食事シーン手を抜くとどっかの騎士王が怒るから
手を抜いたら抜いたで、異次元画像として馬鹿にされる
495 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 11:22:24 ID:7HD0rSZA0
わざわざ料亭へ行くって・・
完全に勘違いしてる
もう駄作確定ね
そもそもエロゲをアニメやら映画化して成功すると考える方がおかしい
どんなに出来が良くても時間の関係上原作の劣化になるわけだし
ゲームだと余分な説明が多いから長くなってるけど
アニメだとその辺省略すればいいから普通に出来るだろ
前にアニメ化されたのを全部見たけど説明不足感は少しあったが楽しめたぞ
>>497 お前は2クール分の時間、劇場で座ってろ
>>496 まあでもマーケティングとしての成功と作品としての成功は違うよな
特にたいコロあたりを見る限り
タイコロはゲーム性はひどいし2なんてゴミ以下の代物だったけど、1のストーリーは良いものも結構あったぞ。
葛木、ギル、小次郎あたりは印象に残ったな。
アニメでエミヤの呪文が英語なのはちょっと変に感じたな
日本人なんだから日本語の呪文にすればよかったのに
ロンドンで魔術修行したならブリティッシュイングリッシュでいいんでない?
呪文は自己暗示、自己陶酔のようなもので何でもいいが、意味を持たせると意識をそう集中させやすいとかはある
なので呪文は基本的に他の人を被ることはないが、正確な文法や言語である必要もない
だから和製英語とかでも問題ない、むしろ俺カッコイイで集中ができるのだ
俺も大好き
日本とかで活動したとき日本語より英語の方が周りに言葉の意味が悟られなくてすむとか思ったんじゃないかな?
ロンドン行ったあと活動が世界に広がったと思うから、
日本語より英語のほうが馴染むようになったんじゃないの?
じゃあエミヤの英語はアメリカ英語では無くイギリス英語なのか
俺様式なんじゃね?
詠唱する時の俺英語と会話のための日常英語と分かれてるんだろ
なんか発売当初凛の魔術も文体がおかしいみたいな考察というかそんなのもあったし
>>436-438 亀レスだが、英霊になると成長しない
もし、召喚されて新しい剣を見てストックしたり、新しい技を覚えても
分身は役目を終えると、本体には戻らずそのまま消滅するだけだから、本体には何の影響もない
本編でも説明されてるのになんか、間違えてる人が多いよな
>>510 記録は戻る。
ただ、英霊の座には時間軸が存在しないから、英霊になった時点で過去現在未来で呼び出される全ての記録が順不同で存在することになる。
ここで生じるのは、英霊になった時点でUBWの内容が増えるのかどうか、という謎。
>>510 分身は役目を終えると記録だけを座に送って、本体はそれを閲覧している
で、本来なら上記の通り英霊は成長しないしただ本を読むだけのことだけど
士郎の特性として一度みた剣は固有結界に追加されるっていう能力があるから
特殊な例として、死後固有結界の中の剣が増える可能性がある……っていう話
もちろん公式な意見という訳じゃなく、ファンの勝手な推測に過ぎないけどそれなりに筋が通ってるって訳
>>511 あくまで自分の一個人の妄想だけど、英霊の座に着いた時点で全ての記録が揃っているわけだから
その時点で全ての剣の情報が揃うんだと思う
記録が〜ってのは守護者の説明の時だけで、鯖として召喚された時どうなのかは
一切語られてないからどういう仕組みなんだろうな
きのこもそこまで考えてなかったりしてw
仮に、分身の記録が残ったとしても、剣をストックするには、その剣を見なきゃいけないわけだろ
だから、本を読むような記録じゃなくて、その分身の記憶を見ないといけないと思うが
まあ、答えなんて出ないと思うけど
鯖を「触覚」という表現もある。
鯖が感じたこと全てが送られるなら「記録」に視覚が含まれる可能性は高いと思う。
ていうか一々文章に起こして記録するアナログなアラヤとか嫌だw
普通に五感そのまんま送って来るってのが一番あり得そうだよね。
記録は送られてくるけど記憶は残らないわけだから
その切り捨てられる記憶の中に剣の情報も含まれる可能性もあるんだよな
五感を送るはないだろ
それだったら、分身の経験も入ってくるから、成長することになるぞ
だいたい守護者として召喚される時は感情なんかない
…ヘラクレスとかその法則で仮に守護者だったらえらいことになってたのかなあ
そもそも「座」ってのは、何だろうか。
きのこ世界で共通して言われてる「根源の渦」って奴のことなのか?
直死は根源に触れてきたからこそ視れる能力みたいだし。
アカシックレコードっていうのかな。現在過去未来、全てが記録されているという。
そういうのに触れてるから、現代の基礎知識を始めから持った状態で現界するのかなとか思ったり
>>519 お前の言う「成長しない」の成長って具体的にどういう事?
>>519はいい加減時間の概念を理解しろと。
普通の英霊は極限まで鍛え上げた自身と宝具が力だから、ちょっとやそっとの経験で存在が変質するようなものじゃない。
一方、エミヤは見た武器をそのまま複製出来るという異常さがあるから問題になるわけで。
そこらへんは難しいよな
例えば人間はそこにいるだけで多くの細胞が死んで新たに生まれるけど、それも成長だし
1秒間すごして「今退屈だ」と一瞬感じても、それも精神的な成長とも言えなくも無い
変化と成長はまた違うのかな?
変化はするけど成長しない?
そもそも変化すらしないのか?
>>522 戦いによって得るはずの経験値が入らないこと
まさか、身長が伸びるとかバカなことを思っているとでも
経験値ってのもなんか違う気がするなぁ
>>521 英霊の座は英雄となったのもが死後まつりあげられる世界
根源の渦はあらゆる出来事の発端となる座標
両者は別のもの
鯖に一般常識があるのは聖杯のバックアップによるものらしい
>>525 経験値とはまたRPGチックだな……。
記録、すなわち(死後に得た)新たな情報があるというのに
経験を全く得ていないと言う主張はおかしいと思うぞ?
それとも経験≠経験値なのか?
変化しないというか、英霊になった時点で時間の概念はなくなり全ての記憶を保有することになる
そこには成長と言う概念がない
>>525の言い方に習うなら過去現在未来の戦いによって既に経験値を得た総体が
呼び出されるんだとおもうぞ
既に経験を得ているんだから、今回の召喚によって新たな経験を得て変化するって
ことはないだろうが。
今回の召喚による変化を得た状態で今回、召喚されるわけだからな
>>528 ?
本編じゃ、召喚された分身の得た知識を本体が得ることはないと言ってるぞ
つーか本編やりなおしてこいやw
ID:j9lj+ukC0 は、もっと大勢の人間を救えると信じて、望んで守護者になったエミヤシロウが、
英霊エミヤとして凛に召喚された時、始末屋稼業に絶望して擦り切れてることをどう解釈してるんだ?
FateやHFのアチャはUBWで得たはずの
キャスター陣営の正体やルールブレイカーの記憶持ってないから
召喚で得た知識が反映されてるとは思えないんだよなあ
>>532 お前が、やりなおせw
なんなら、そこの原文持ってこようか?
解釈がやたら違うことがよくあるから、一度引用してみれば。
ただ、その時でさえひたすら平行線の時もよくあるけどなw
気持ち悪いのが沸いているな
考察やら議論なんて、それこそ公式が発表するまで似たようないがみ合い繰り返してたし
ホロウの件とか
「座に記録される直前に時間も無視して全経験を引っ張ってきて
そこで固定されるんじゃないか」って説とかあったような。
>言うなれば細胞から作ったクローンだ。
>生前の能力・記憶を完全にもった“英霊”は現世に現
>れ、そこで様々な知識を学ぶだろう。だが、それは無駄な
>事だ。
>彼らには“本体”に帰る手段がなくそこで消滅する
>のみ。
>故に、あらゆる時代に同時に呼び出されようと、英霊
>の記憶に矛盾が生じる事もない。
>“英霊”になった存在は、もうそこから変化する事は
>ないのだろう。
>新しい知識を覚えたところで、覚えた“自分”は役割
>を終えれば、帰れずに消滅するだけなんだから。
>>540 完全にフィードバックされないと「何故擦り切れたのか?」という矛盾が生じる。
その文章はエミヤの思考だから、完全に正しいとは限らない。
まあ、きのこの理論自体に矛盾があると考える方が自然だけど。
はじめの頃言われてたことが
HFではくつがえってたりもする。
少なくともサーヴァントは戻っていくし
アチャは守護者体験を語っていたし、そこで宝具みたとしても無駄なのか?
グングニルとかどこで見たんだという疑問も残るw
戻ってると取れる描写はセイバーのみだよ
・ギルの宝物庫
・生前正義の味方として暗躍してたとき
・比喩表現に使っただけで実際は見てない
とか
>>543 生身で戻るのはセイバーだけだが、他は無色の力となって座に戻る。
力に記録が付随するかは謎だが。
だから、エミヤが擦り切れてる以上は呼び出される記録がフィードバックされてるのは確定事項だろ。
問題は記録がUBWに登録されるような代物かということだけで。
>生身で戻るのはセイバーだけだが、他は無色の力となって座に戻る。
これどこで言われてたっけ、ソース頼む
聖杯戦争ならやられた鯖は
聖杯に吸収されるんじゃなかったっけ
英霊になった時点で全ての記憶を持っていると書いてあるじゃん
フィードバック以前に、そのフィードバック自体も既に備えてる状態だよ
フィードバック備えた状態なら
>>534上二行の現象との矛盾が
記憶が膨大すぎて思い出せないんじゃない?
凛のことも名前聞いてすぐに分からなかったくらいだし
>>543 アルトリアは死んでない例外だから
直前の丘に戻るんじゃなかったっけ
>>550 アチャは記憶に欠損あったのもマジネタだから
そのへんテケトーかもなぁ
都合がいいw
まあ終わったゲームの事を議論してもしょうがないんじゃ?
>>545 でもそれって呼び出した時に使った力が座に戻る時は狙って〜だけで、
記憶や記録がどうとか一切触れてないよな…
守護者の時の記録がはっきり残ってるってのは、UBWでエミヤが言及してたけど。
>>551 凛の名前思い出せなかったのは召喚の事故のせいだし
その後すぐ思い出してたじゃん
召喚の記録は残るが記憶は残らないって言われてて
その記録と記憶に何が含まれるかの解釈が分かれるからこんな議論になるんだよなあ
>>543 聖杯戦争のカラクリ語る場面で、戻る力を利用して孔をこじ開けると言ってた筈。
>>553 このスレの存在価値を真っ向から否定すんなw
さらに言うなら、座については平行世界まで含んでるから、考え出すと頭が痛くなるわけで。
>>548 そもそも、全ての記憶持ってるならサーヴァントが他のサーヴァントに
自分の宝具や正体を隠す必要がないじゃんwww
>>554 他の召喚で得た宝具の知識がそなわるなら
UBWのルルブレも他のルートで知っててもおかしくはなさそうだが
>>545 > 力に記録が付随するかは謎だが。
>>555 > 記憶や記録がどうとか一切触れてないよな…
そういえばハッキリしてなかったっけ。
だが否定されてもない、と
サーヴァントシステムは、もとからあるシステムに乗っかってるだけだから
同じように記録が届くんじゃーないかな?とも思うんだが
>>558 座の本体には記録あっても
分身には持たされてない、とかw
ついでに言えば
>>540の引用部分って士郎の解釈部分だな
Fateルートのキャスター襲撃直前の会話
まあきのこの解釈でもいいんだろうけど、凛といい○○の言う事だからな〜
が多すぎるw
>>560 でもその理屈だとフツーにエミヤが聖杯戦争の結果を英霊になった時点で知ってるわけで
万が一の可能性に賭けるなんて言う必要もなくなるわな。その結果がどうあれ
記録に残ってるから人事みたいに感じるんだろ、っていう意見も前からあったけど、微妙のような。
でも懐かしいな、こんな前から延々と繰り返してどーーーせ答え出ない議論を今更本スレでやるのもw
結局、今回の議論は
>>540の引用が答えに一番近いという解釈でok?
例えるなら詳細が載ってない攻略本を読んだ状態じゃないか?
宝箱のある場所は書いてあるけど中身は書いてなかったり。ボス戦の場所は書いてあるけど、ボスのデータは載ってないような
そんな曖昧な記録じゃ逆に守護者のエミヤが磨耗するっつのもな
>>562 > 懐かしいな、こんな前から延々と繰り返してどーーーせ答え出ない議論を今更本スレでやるのもw
なつかしいねぇw
>>564 だから>561も言ってるように
最初の頃いわれたことで、士郎程度の知識での解釈じゃ
まったくアテにならんってことさ
>>561 きのこ自身ノリ>>>設定で文章書いちゃう人だから
設定に矛盾が出てきちゃったりするけど
その文章や台詞にかち合う描写や設定が見当たらない限りは
誰の台詞であれ、きのこ解釈と見ていいんでない
>>564 エミヤが擦り切れた理由と矛盾するからアウト
>>559 仮に聖杯戦争の情報が座に送られ続けるとしても
サーバントシステムが座の情報を現在進行形でフィードバックし続けるとは限らん
物語が分岐する前にアーチャーは呼び出されてるんだから矛盾はないだろう
>>569 でも、個人の推測と作者の解釈なら、個人の推測<作者の解釈
になるべきじゃない
>>570 過去現在未来の経験がフィードバックされるとするなら
呼び出された時点で分岐後の経験もフィードバックされるのでは
>>571 それは登場人物の解釈であって、作者の解釈とは言えない。
>>570 座の方は時間軸から切り離されてるから、その理屈は通じない気もする
>>568 > その文章や台詞にかち合う描写や設定
最初の頃に「帰る手段がない」「分身は使い捨て」とかいってて、
第三魔法ヘヴンズフィールの全貌が明らかになったときに
(少なくとも無色の力は)やっぱり戻っていきますってのはワザとやってるんだと思った。
>>573 それって詭弁じゃんか
登場人物=作者でしょうに
登場人物の台詞は作者が考えるんだよ
まあ最終的には「きのこに聞け」にしかならんのだろうけど
>>576 君は一度推理小説を読んだ方がいい。
登場人物の台詞が全部作中の事実を正しく言っているとでも思っているのか。
>>576 作者が意図的にキャラの解釈を変えてる場合だってあるんだが。
全登場人物が同一の解釈もってどうする
きのこはミスリード大好きだなw
>>575 無色の力って純粋に魔力の塊ってことだろ
それに英霊の人格やら経験やらが含まれてるとは思えないな
>>576 違うよ
敵同士がお互いの考え完全に分かってるわけでもないし、世界の全てを把握してるわけでもない
登場人物の言葉は勿論作者が言わせているが、その内容が真実であるという保障はどこにもない
その台詞が、作中かどこかで明確に否定されたりしない限り信じるしかないと思うんだけどなぁ
ID:j9lj+ukC0=ID:XtdD86E20
>>583 守護者であるエミヤの記憶を覗いた士郎の認識だから、本来ならかなり信憑性あると言える。
けど、エミヤ自身が呼び出された掃除の記憶で擦り切れているという事実と反する。
だから、
登場人物の思い込み < 作中の事実
>>580 ミスリードは好きだろうけど
この辺は単に自分でいっぱいぶちまけた設定を把握し切れてないだけじゃないかとw
>>581 まあそれでもその状態になったエミヤから、イリヤは過去を引き出したわけだしな
ただHFルートの場合、腕はそのまま残って過去の自分が引き継いでる状態だわ、
その辺状況が例外だらけでなんとも言えないんだけどw
生前までは擦り切れてなかったけども
守護者の座につく課程でこれから呼び出される場所や経験が一気に入りこむ
↓
結果絶望して擦り切れて、その状態で座に固定される。
なんかこれも微妙に違うかな
>>585 なるほど、そこで否定されてるのか
ありがと。やっぱFateはいろいろ難しいなぁ
>>585 その解釈だと記録は残るけど記憶は残らないっていう設定や
守護者として召喚されてるときは人格を奪われるって言う設定と反さないか?
○○○に召喚されて、×××人殺したという記録を
座で見て擦り切れたのではないかと解釈してたんだが
>>587 魂は聖杯に吸収された後、経験やらが吸収されるか消滅されるかして無色の力になるのかね
エミヤにしても、英霊になった後ただのひとりでも「自分の手で」救えるんだったら
守護者として擦り切れることもなかったろうに
何コレ
シルバーウィークの弊害?
>>591 まず投影の理屈の話になるんだけど、士郎の投影は通常の投影と違って魔力切れで消えるのでなく、
術者本人の幻想によって存在を固定化されてると言う。そして、士郎本人がその物質の存在を
否定しない限りは永久に消えないそうな。作った本人である士郎が投影した物質の存在価値を
否定してしまうとあっという間に霧散してしまうと言う。
それを踏まえるなら、アーチャーが「擦り切れた」と言うのは「自分自身で自分の理想を否定した」からに
他ならない。理想を保ち続ける限りはいつまでも英霊でいられたのに、理想にくじけた瞬間から
「自身の存在価値」を否定してしまい、あれだけ憧れ続けた「ヒーロー」が霧散してしまったということだな
で、なんで投影と同じだと思ったの?
>>593 ごめん、あたまわるいからなにいってるのかワカラナイ
エミヤって現代で今ん所唯一自力で英雄と呼ばれる存在になったから、本来なら守護者じゃなくて良かったんだけどね
でも士郎の悪い癖で目の前の人を助けるために契約を結んで守護者に堕ちちゃったと・・・
助けられる力がなかったから契約して英雄になりました
そもそも契約がなかったら現代ではもはや英霊は生まれません、仮に契約せずに最後まで頑張っても
守護者にはならないが英霊として座にいくこともない
>>590 思い込みじゃなく、言い方の違いなのかもしれないということですね。
ただ、呼び出された際に情報が全くフィードバックされないということはない、という証明にはなってるはず。
何にしても、記録でUBWに武器が登録されるのか、という問題はわからないけど。
>>581 とりあえず記録の件はおいといたハナシでさ。
「そこで消滅するのみ」とかいわれとったのが、HFの真実で否定されたことだけは確かじゃねーの?と
ひとつ否定されたら、もう士郎や凛が言ってた理論はアテにならんなーというw
>561
>凛といい○○の言う事だからな〜
もそういうことっしょ?
HF15日目
>「大聖杯は聖杯戦争のシステムを管理するもので、聖杯は敗れていった英霊の魂を回収し、大聖杯を動かす為の炉心にあたるわ」
>「そうして、大聖杯起動に必要な分の魂が聖杯に溜まった時、“外部”からのマレビトである英霊の魂を利用して穴を開ける。
>役目を終えた英霊(かれら)が元の“座”に戻ろうとする瞬間、わずかに開いた穴を大聖杯の力で固定し、人の身では届かない根源への道を開く」
>「もちろん、こんなのは初めの一歩。穴を開けられたところで望みのものは手に入らない。根源への道は遠すぎる」
>>599 士郎や凛の言う事と、リズライヒの知識持ってるイリヤの発言だとシナリオ内での情報の確度が違うよな
セイバーは前にきりつぐに呼び出されたこともギルと戦ったことも覚えてたし
記憶は残るんだろ
記憶は残らないと言い張ってる奴はその辺をどう思ってるんだ?
>>601 セイバーと他の鯖を一緒にしちゃいかんよ
唯一セイバーだけは生きてるんだから、前回召喚時の記憶を持ってるのは当然のことさね
>それを何百、何千回と繰り返そうと、彼の記憶には残らない。
> ただそんな事があった、と知識として大本に記録されるだけだ。
> 英霊たちがそれぞれ他の英霊を知るのは、そういった“召喚の蓄積”による知識を蓄えているからである。
> 言うなれば本と同じだ。
> 一度呼び出される度に、その歴史の本が家に送られてくる。
> 出かけた筈の自分は家にいて、送られてきた本を見るだけの存在だ。
> 厄介なのは、その本がいつ送られてきたものなのか、彼本人には判らないという事である。
> 過去も未来も関係がない。
> 彼の部屋には初めから全ての『本』がある。
> いずれ自身が成すであろう『掃除』の記録を読む事でしか、彼には時間を計る術がない。
> 彼にとっては永遠も一瞬も変わらない。
> 永遠は一瞬であり、一瞬は永遠なのだ。
> 故に、この時間がどれほどの確率で掴んだ奇跡なのかも判らない。
> その目的(きぼう)を得てから、真っ先に呼ばれた時が今なのか、目的を得てから何千回と繰り返した後が今なのか。
> ……彼に有るのは順序が狂った知識だけ。
> 未来も過去も現在も、英霊にとっては有って無い物なのである。
記憶には残らないな。知識と記憶がどこまで同じで、どこまで違うのかは分からんけど。
>>603 なんかわかんね
聖杯戦争における召喚は記録としてすら残らないのか
> 故に、この時間がどれほどの確率で掴んだ奇跡なのかも判らない。
5次聖杯戦争に参加した結果がわかってんならなんでこの言い方なんだろうな
まあ、どうせきのこもそこまで考えてないか
いゃあこの手の議論するヤツらは新規なのかまだ若いのか
俺にはきのこ設定を枠にはめる思考遊びはもう無理だ
最終痴漢電車とかやってエローとか思ってるのが関の山だわ
>>602 セイバーも魔力なくなって消滅したんだろ
他と一緒じゃん
>>604 アーチャーが過ごした第5次ではエミヤが呼ばれなかったという説もあったな
自分を殺すには聖杯戦争で呼ばれなくちゃ駄目なんだけど、本来では呼ばれることはない
だけどイレギュラーが発生して(例えば凛の時計が一時間ずれていたとか)鯖として召喚された
アーチャーはこの奇跡といわれる確立で起こるイレギュラーを待っていた
という話
609 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 12:39:52 ID:HL0343UbQ
凜に足コキされながら
セイバーに膝枕されたい
凜「なにこいつ、ビンビンじゃんW」
セイバー「仕方ありません、気持ちいんですよね」
ってなでなでされたい
>>607 話ズレてね?
604が言ってるのは、英霊の座に上った時点で全ての記録が与えられるなら
その時点で「士郎を殺せた記録」がない場合、奇跡も何も「殺せませんでした」
という結果が既に出ちゃってるよな?て事だろう。
イレギュラーだろうが並行世界だろうが、全て起こり得る事態は起こった事と
してすでに英霊の座に記録されてるわけだから。
凛ルート
1.……いいだろう。
2.……構わないが、一つ条件がある。
3.……断る。→Dead End 23(犯人アーチャー)
犯人アーチャーって確定してたっけ?
状況証拠はどうみてもアーチャーではあるんだけど。
声がアーチャー
鯖を実体化させる時ってバサカ以外みんな同じ消費量なのかな?
雁夜はバサカ顕現させてるだけで死に体だったし
>>604 全ての本がそろっていても、
その本が時系列にそって順番に読めるわけでもないし、
時間が狂っているので全てを読んだ状態で鯖として呼ばれているとは限らないってことでは?
または、記録が全て読めても認識力の問題で常に全ての記録を記憶していられないとか、
記録自体が大雑把で少年を殺したとか記録されているのかも。
>>615 それって今度は英霊の座についた時点で変化しないって設定からズレてくるよな
あと記録自体が大雑把云々は、第五次に自分が参加出来たか出来ないかの有無すら
判別できないんだったら、記録とは呼ばんよなもはや
ついでにそんな状態の記録ごときでエミヤは磨耗せなならなかったとか…あれ、本編で美化される前のZero切嗣みたいだw
時間がないはずなのに「読む順番」や「既読/未読」という
時間経過による変化があるのはおかしいので、前者はないだろ。
というか「本」という比喩のイメージが強過ぎる人たまにいない?
読むという過程を実際経ているわけじゃないだろうに。
本というよりTVの映像のほうがいいかもな
目の前にTVがいくつもあって、それを見せられてる
目は2つしかないのに全ての映像は頭の中に流れ込んでくるみたいな
聖杯戦争の有無を有耶無耶にするのには都合いい解釈だけど
そんな風に一度に記録が詰め込まれたような描写でもないよな
まあきのこにきけ
まぁ、過去世界にも英霊の分身が呼ばれるからな
色々なケースで
座は世界の時間から切り離された状態で、
平行世界間(?)の中で、過去世界での召喚と未来世界での召喚が
召喚側世界の過去→未来の順に行われるわけではないが、
あくまで召喚側時間軸の中で「順序が狂った」だけだから、
例えば蓄積順が
未来世界召喚で答えを得る前の分身の記録(剣情報があれば記録と一緒に蓄積される)
→今度は過去世界召喚で答えを得る前の分身の記録(剣情報があれば記録と一緒に蓄積される)
→今度はまた未来世界召喚で答えを得る前の分身の記録(剣情報があれば記録と一緒に蓄積される)
→etc
→今回のUBWで答えを得た分身の記録(UBWでの答えと、(アーチャーが見た)UBWギルその他の宝具が蓄積される)
という風に召喚順番はこんな風だろう
他の世界とは切り離された座の世界(?)での時間軸上で溜まっていく感じか?
今回のUBWで答えを得た分身の記録が今回のUBWルート終了後に最終的に座に戻って蓄積するわけだが、
まぁ、座の方は「ふーん、そう」で終わる可能性もある
あそこは一切記録とかすら行かないで、一切の救いもないけど
それでも間違っていなかったって思えるエミヤがいいんだけどなあ…
士郎ってあの10年前の大火災の時に、事実上死んだんじゃね。
「切嗣が彼の顔を覗き込んで安堵のため息を漏らした時――」
「たくさんの救いを求める人間の中で、自分だけが救われたと自覚してしまった時」
「彼の人生は、死んだのだ」
「彼の人生は、もう彼のものではないのだ」
からくりサーカス的に言うならこんな感じかな
向こうに時間軸が存在して蓄積方法がそんなバラバラなだけで順番あるんだったら
フツーに座の時間軸とやらと一緒に変化するよな…英霊
やっぱ無駄じゃね?その手の考察
624 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 02:54:18 ID:OxU2ObHy0
とりあえず記憶と記録の違いに関しては空の境界の忘却録音を参照な
作者と世界観が同じだから作者の思考はある程度読める
これ参照すればこじつけっぽいが一応理由は通る
自分はそれで納得した
一応それぞれの意見を交換して論じてる状況の中で推論も過程もなしに
「俺はもう自分一人で納得したぜ!」て言われても反応に困るな。
>>625 それで良いじゃん
ここでいくら意見の交換とやらをしたからって明確な答えなんかでなくて
次の議論の餌が出るまで個人の見解なんてとめどなく出て収集つかないし
>>620 召喚されたアーチャーが、
決して座の本体ではないからな
凛ルート答えが、座の本体に
100%反映されるかどうかは分からんし
凛ルートエミヤが座の本体そのものなら、
「これからなんとかやっていける」答えでハッピーエンド(?)でおkだが
>>626 いや、わざわざageてたり、参照してとか作者の思考を読むとか
煽り気味の書き方してるから何か反応して欲しいのかなぁと。
それならそれで前提や過程の話しないとわけわからんよ?とね。
>>627 むしろ興醒めじゃね、そのグッドwエンド
「ただ、小さな答えを得た。」
このシーンがすごく矮小化されるから却下だなw
順番説については
> 過去も未来も関係がない。
> 彼の部屋には初めから全ての『本』がある。
> いずれ自身が成すであろう『掃除』の記録を読む事でしか、彼には時間を計る術がない。
で本という比喩とはいえはじめから全部揃ってるって言ってるからなあ…
> 彼にとっては永遠も一瞬も変わらない。
> 永遠は一瞬であり、一瞬は永遠なのだ。
> 故に、この時間がどれほどの確率で掴んだ奇跡なのかも判らない。
ついでにこれ見ると座の側の時間軸さえないような言い方だけどw
きのこーー
>その目的(きぼう)を得て
つーのは鯖として呼ばれるのはわかってるという解釈でいいのか?
BadEndで士郎を殺せてるからこその希望なんだろ
>>627 それは発売後のネタバレおk後の本スレでかなり議論になったな
ぶっちゃけ、座の本人ならそのまますんなりだが、
下手に分身が召喚されて分身回収後記録が蓄積なんていう設定にしたものだから
座本人からしてみたら、UBW答記録見ても「甘いな」程度で流されるんじゃねとか、色々とw
解釈はいろいろあるという前提で、個人的にそれで作られたのが
LEだと思ってたなぁ。
あれはどのエンドでもどうにもならなかったエミヤGoodなんだと。
セイバーGoodと言われて初めて「普通はそっちか」と気付いたw
LEってセイバーENDの後じゃないの
寝巻きっぽいの着てたアレだよな
ニート王のことだから居眠りでもしてたんだろ
セイバーエンド後の士郎が、正義の味方になって大往生の末
セイバーに逢えた「かもしれない」って見方が一般的だったと思う
俺としては、FATEエンドの後日談よりUBWトゥルーの後日談が欲しかった。
そしたら金髪縦ロールの艶姿を拝めたのにw
>>638 LEの士郎は、息切れしたのは、久しぶりだ。未熟な頃に戻ったようだ。
って言ってるからな
仮にも正義の味方やってただろうに、息切れすらしないとかどんだけ強くなってんだよwww
Fateルート後の正義の味方士郎がUBWルート後の士郎と戦ったら、やはりUBWルート後が当然のように勝ってしまうのか
最終的に行き着く強さに大して差は無いんじゃない?
同一人物なんだし、正義の味方目指して鍛錬と戦いを続けるのも変わらないんだし。
ただ、一人前の魔術使いとしてモノになるのはUBWルート後の士郎の方が早いだろうな。
>>640 アチャ超えでもしたんじゃないか
アチャは何一つ極めてなくて、修めてるだけって判明したし
>>642 守護者としてなら強さは変わらないだろうけど、守護者になる前の英霊エミヤでは多少はありそう
UBWではあれだけの原典がみれたし、戦略の幅は増えそう
HFでの士郎ってどれだけ強いんだ?
体が橙子さん製になったからアチャの腕のアドバンテージはないし
第三魔法の実験例ぐらいだし
その辺は結局妄想にしかならんしなー
詳しくやりたきゃ
強さ議論スレにでもいけばいいんじゃないかね
セイバーが初期に戦闘での魔力消費とか一日の回復量とか言ってたけど、
士郎ごときの魔力をセクロスで貰ったところでエクスカリバー分の魔力が補えるもんかね?
それを言ったら他の鯖の宝具だって、魔術師一人から分けてもらう程度の魔力量じゃ
とても賄い切れないほどの高出力なのばっかりだぞ。
マスターから分けてもらう魔力がそのままの微量で鯖に蓄積されるわけじゃないんじゃないの。
マスターが鯖に与えてるのはあくまで現界させられるだけの媒介としての魔力量だけで、
鯖本人の魔力とは別という考え方なのでは・・・。
あるいは、マスターが1分けたとして、鯖の中では100ぐらいの単位になってるとか・・・。
マスターが1あげたら大聖杯が100くれたりして
オンラインRPGの通貨買うみたいだな
>>646 フィクションだから辻褄が合わんこともあるさ
>>646 まかなえません。
実際セクロス後のバーサーカー戦でエクスカリバー使うと魔力不足のへっぽこで2殺できるかも怪しい威力になります
TMエース2号に武内氏のかいた髪下した凛が載ってたことに今さら気づいた。
アンリミテッドコードプレイしたこと無いし、新しい服装だったから結構新鮮だな。
良かったね
>>646 PS2版だと止まってた魔力炉が回転しだす。
つまり士郎からもらえる魔力はちょびっとでも、
それを増幅できるってことだ
鉄心ENDで言峰が「これはこれで楽しみな結末だよ」って言っているが
HA見る限りこのENDでも言峰は死ぬんだよな、どう士郎に立ちふさがるんだろう
>>653 そうだったのか。しかしカプコンの絵師の模写レベル高すぎるな・・・
>>655 立ち塞がると決まったわけでもないんじゃね
立ち塞がらないとも言えないけど
>>655 言峰は勝ち負けに関係なく死ぬ。
言峰が勝つ→自分で地獄を顕現させて死ぬ。
言峰が負ける→万一戦死してなくても、大聖杯が解体されて心臓が止まって結局死ぬ。
大聖杯の解体はホロウの後だろう
ホロウは聖杯戦争の勝者は士郎ってのが前提の世界だからな
別の並行世界じゃあことみーが願いを叶える結末もあるんじゃね?
そうすると、きっと守護者が来そう
規模や状況にもよるが
願いを叶えても心臓の魔力が尽きて死亡は覆らないんじゃないのかな?
マーボーの食い過ぎにより死亡
勝者云々よりも、アンリが作った全可能性の世界においてすら
言峰が生き残ったルートが存在しないらしいからなあ
あの世界って、凛が実験失敗して色んな可能性が云々の世界になったんじゃなかった?
実験失敗もホロウ世界の「アンリマユに作られた聖杯戦争から半年分の過去」の内でしょ
haの世界って全ての可能性を納めた世界でいいんだよな?
だとしたらギルが勝ち残ったりする世界もあるというのもわかる
がキャスター陣営がどう勝ち残るかすんげぇ気になるwwwww
ようするにランサーとかキャスターとか普通に死んでる世界があって、
その世界のバゼットとアンリが契約、アンリの力で
何でもありの全員現界してる仮想世界が出来た、
でいいのかな?
何となく、タイころの世界観
「大河が虎聖杯の力で『みんなの願いを叶えて』と願った」世界に通じる概念だなあ。
その結果、誰かの願いを叶えたがために叶えられない願いが生まれるという
矛盾が生まれ、それ自体が聖杯の概念を否定してしまい、世界の自浄作用で混沌に導かれ、
全てが無かったことになってしまおうとしている・・・という流れだったか、確か
>>668 >キャスター陣営がどう勝ち残るか
士郎が杖にされるENDだと
セイバーもキャス子の手下で
勝ったあとじゃなかったっけ
凛が壊しにきてくれたけど
まあホロウはお祭りやるために全員を集合させる必要があって(士郎除く
歌月で夢オチ先にやっちゃったから、あとは舞台成立させるのが
可能性云々言い出す話しかなかったんじゃないのw
本編に絡むエピソードだとなんか本当はマスターもろとも
もう死んじゃってますみたいな描写になってたけど>キャスター
でも言峰を呼び出せないのは生き残る可能性が無かったからというのが理由なわけで。
可能性から役者を呼び出して配置はしているが、HAの世界は士郎が聖杯戦争を勝ち抜いた世界でしかない。
整理するとこんな感じか。
SNルート
サーバントは全員消失。マスターは、士郎、凛、桜、イリヤが生存。慎二、言峰が死亡。
葛木もおそらく死亡。
UBWルート
トゥルーでは、サーバントは全員消失。マスターは、士郎、凛、桜、慎二が生存。
イリヤ、言峰、葛木が死亡。
ハッピーでは、サーバントはセイバーのみ残存。マスターの生死は変わらず。
HFルート
トゥルーでは、サーバントはライダー以外は消失(ライダーについては不明)。
マスターは、凛、桜、イリヤが生存。慎二、言峰、葛木は死亡。士郎は行方不明だが、
おそらく死亡。
ハッピーでは、サーバントはライダーのみ生存。マスターは、士郎、凛、桜が生存。
慎二、言峰、葛木は死亡。イリヤは消失。
>>668-669 全ての可能性は納まってるわけではないでしょ。
第五次聖杯戦争があったあらゆる並行世界から、
聖杯戦後半年の時間軸に現界している鯖や人間を寄せ集めた上で、
過去の記憶や状況を弄くって「全員が生きていても不自然じゃない世界(ホロウ世界)」を作った。
全ての可能性うんぬんは、「全員が生きていても不自然じゃない世界」の繰り返す4日間、
という閉じた世界で起こりうる可能性を、何度も繰り返す事で全て埋めただけの話じゃないのか
遠坂はどのルートでも生き残るんだな
677 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 18:32:16 ID:+Y9Pez3f0
ディーンは他のアニメすべて手抜きでも構わないから、
劇場版Fateだけは最高の作品を作れ!!!!!!!!!!!!!
最高品質のFate UBWを作れば、BD/DVDで20万枚以上は確実だ
スタジオディーンの1年分の売上をこれ1作でカヴァーできる
>>672 HAの世界を楽しみたかったということなので、
キャスターが勝ち抜いた世界に戻るも若奥様状態ではいられないだけ、
というのだといいのだけどね。
fateは望むモノが手に入らないという挫折がまずある苦い話で、その中での前に進むための一歩の答えを得るというストーリーなんだよな
だからこそ凜とか男前なキャラが映えたりする訳で、キャスターとか切なかったりする訳で、
答えを見失ってる士郎やセイバーが時にウザく見えたりする訳なんだよな
うん俺今凄くいい事言ったおwwww
月姫は何だかんだで救いがあるというか
ヒロインとかずっと残ってるしな
Fateは聖杯戦争の間だけって決まってるっぽいのがあれだ切ない・・のか?
セイバーやライダー以外は『基本的に消滅する』ルートが多いからな
まぁそれをなんとかしようと色々理屈や理由や無理やり感つけて、
HAやタイころ世界とかを作ってるしな
月姫は同じ世界の住人が主だけど、Fateはそれぞれの生きてた本来の時代や世界(平行世界)が『違う人達』が集まった物語りだし
>>677 ムリに決まってるじゃん。
ディーンでなくても尺が90分じゃあ。
未プレイ者おいてきぼりか、続きは別の場所でにするか、開き直って別物つくるか。
何にしても尺が足り無すぎてUBWそのままは絶対に無理だろ・・・
>>681 まさに駆け抜けるような物語なんだよな
だからfateルートのセイバー消滅のラストもあれはあれで清々しくて好きだな
90じゃ何もできん
言峰のナレーションで3割くらいストーリー口頭で言うしかねえ
結局
大丈夫だよ 遠坂
を言いたいだけだろうから
ランサーとの闘いすらないだろ
そうなるとキャスターとライダーとバーサーカーとランサーは即ギルが倒すかな
いっそ、マーボー言峰の 『語り』 で全て終わらせるかw
>>682 月姫の方は登場するキャラが、その時代を現在進行形で生きてるキャラで構成されてるけど
Fateの場合、どんな形であれもう既に自分の人生しっかり「全うしたキャラ」を一時的に召喚するって展開だから
どうしてもな。
話が続いていかないんじゃないか
現界エンドもたまにはあるけど
だから関連商品とかやる時は、不自然でもいいからこじつけで全鯖が残ってたりするんだろうw
待て
序破急という三部さkry
セイバーといるとポカポカする…とか言い出す士郎とか
割を食らって凜が海賊眼帯になっちゃうんだ
ちょっとお馬鹿が通りますよ・・・っと。
セイバールート終わって、今凜ルートやってて不思議に思ったんだけど
このゲームのタイトルが 「Fate/stay night」 である意味のくだりってありましたっけ?
ただ単に 「運命」 で括っちゃうにしては大雑把すぎる気が・・・。
凜ルート・桜ルートでタイトルの意味があかされるんでしょうか?
そいとも既に解説済みなのを読み飛ばしてるだけなのか、そもそもそんな説明などないのか。
意味はないらしい
そもそも懇切丁寧にタイトルの解説をしてくれるフィクションなんて見たことないが
>>690 "stay night" って変な英語だからきのこの造語なんだろう。
"stay in night" とかだったら、夜の攻防が多めとか闇を匂わせられたかな。
Fate はセイバールートの名前でもある、というか、大元。
けど、サーヴァント達、マスター達はみんな重い「運命」を背負ってるから
全クリアしたら「やっぱり運命だよね」だと思った、俺はだけど。
特にUBWクリアしたときとか泣いたもの、アーチャー…
F/ha でランサー、キャス子と葛木、ライダー成分を補充して「やっぱり運命だ」と。
そういえばブログの人の同人誌で"stay night" の考察があったな。
最終的に結論は出てなかったが。
俺的にはセイバーが間違った考えに囚われてたというのが「夜」で
そんで最後、朝になって消えたんだと思った
セイバーは「シロウが自分に似ている」という印象をハッキリ抱き、
その上で「シロウは間違っている」「貴方にこそ聖杯は必要だ」と言い切った。
自分と似ていると感じたマスター自身には叶えたい願いなどなく、ただセイバーのためにのみ
闘おうとしている。同じであるがゆえにかえってその無欲さと自己献身がセイバーには認めたられなかったんだろう。
セイバーは後悔してやり直したいと思っているのに、士郎は全く後悔などせず前だけを見ている。
そんな士郎がセイバーはある意味羨ましくて妬ましかったのかもしれないなあ
第四次の状態見てると、似てるって思われること自体がおかしいですけどね
ZEROはライダーとウェイバーの物語りだし
フェイトは最早一個別の物語だよな
Zeroを一連の物語としてみると
Fateやってて「ちょwwwウェイバー出てこないのかよwwww」ってなるし
ところでZeroの話題は出てくるがFakeはあまりでないな
ウェイバーは大聖杯を解体した人物としてFate本編でも出てきたような。
はっきりと名前が示されたわけじゃないけど。
>>698 ギル以外既存キャラ出てこないし、聖杯戦争のシステム周りもあくまで
「似た様なもの」であって同じものではないから考察材料にもならんし。
fateのファン向けというより成田ファン向けの作品だろう、あれは。
後日談で時計塔で有名なカリスマプロフェッサーになったり、いろいろ情報は出てるけどな
Fakeに関してはまだ序章だから出ようにも出ないんだろう
多分完結したら普通に話題に出ると思うよ
なんだかんだいってZeroみたいに
続くんか?
続くのはいいが公式化は簡便
もうちょっとだけ続くんじゃ
>>699 ウェイバーすげぇwwwww
>>700 確か聖杯って幾つもあって、限りなく近いのが「冬木の聖杯」だっけ?
>>701 個人的にギルとエルキドゥの殺し愛は気になる
アニメのOPは詐欺もいいとこだよな
アニメのルートと全く関係のない映像が多すぎる
>>706 友人(ゲーム未プレイ)は二期OPみてアチャvs士郎(修行編?)くるー(゚∀゚)ー
って喜んでいたなぁ
まぁOPで釣るアニメは昔からあるしな
かと思えばOPで最終話のネタバレしやがった作品もあるが
OPのあれはファンサービスだと思えばよし
あれ使ったMADもたくさんあったし
…ただ映画のPV詐欺(アーチャーvsランサーやギルの頬なでとか)は
ないと信じたい
むしろPV詐欺であって欲しい。少ない90分の枠内では削れる分は削って欲しい。
>>698 何だかんだで最初に発表されて一年半近く経ってるからね、それもプロローグだけだし。
一応TMA2に載ったばかりの頃は成田スレやしたらばのギルガメッシュスレとかで展開予想みたいなのも盛んに行われてたけど、今の段階では何言っても妄想の域を出ない
>>705 ギルがまともに本気出した戦闘ってzeroの一瞬で終わったイスカ戦だけだもんな
対人戦それもほぼ互角の相手にネイキッドしたらどうなるかって点には割と興味ある
そういえば野人なんだよな。
GOBバルカンもエアも全部かわして殴りに来るとかか?
3章の凛とのセクロスシーンで実はライダーが能力を使って士郎に淫夢を見せたと
ネットでは言われているようだけど、それが明確になるイベントなんてあったっけか?
あと、ライダーのメガネも誰が作っただとか語られてる?
あの世界での聖杯って認定されたものはえらい沢山数えられてるのに、
人の手に確保されてるものはないのかね
中には冬木の紛い物とは違う聖杯もあるだろうに使われることはないのか
それとも、アンリみたいにホンモノの聖杯ではあるけど、叶えられる願いの規模や程度は小さいとか
よくわかんね
>それとも、アンリみたいにホンモノの聖杯ではあるけど、叶えられる願いの規模や程度は小さいとか
アンリってほっとくと世界滅ぼすような代物じゃなかったっけ?
守護者も出張ってくるみたいなこと言ってたし
>>717 HFのほうの悪役アンリマユじゃなくて
hollowの方の素に近いアンリじゃね
バゼットの願い叶えてた
HAのアンリは聖杯の中にいたアンリマユが、人々の願いを叶える本物の悪魔と化し、
それが衛宮士郎という殻をかぶって実体化した存在
性格自体もモデルになった士郎のある一面(暗黒部分?)から来てる
ちなみにバゼットに対しては、人間として見ないことで殺害の欲望対象から外している模様
HFで黒桜が受胎したアンリマユと、HAのアヴェンジャーはもはや完全に別物だろ。
元から無色透明の「個」の無い存在が、士郎と言う殻を得たことで初めて「個」を得たわけだから。
だから、アヴェンジャーはキャラ的に、完全に黒士郎と言っていい。あの口調も性格も容姿も、
何もかも全てが士郎の反転属性だよ。
ということで士郎不在の状態を必死にフォローしてたんだろうけど
普通に生前の記憶やら願った想いが別にあるからなあ
むしろ言い訳のための殻設定いらなくね?状態だったかとw
このゲームの最強は黒桜だっけ?
桜はわかめとやりまくってたビッチなんだよな
そういえば、haでバゼットとアンリはバーサーカーで積み状態になってたけど
何回も繰り返しできるとはいえ、しかも最弱の鯖連れて他の鯖を倒していくって
あいつらどれだけ相性いいんだよwwwwwww
そりゃお前、攻略情報を見て何百も残機を使えば何とかなるんじゃない?
>>715 淫夢についてはサイマテで明言されてる。
>>723 鯖を倒したとは限らんよ。マスターを倒せば完全とは言わないまでもほぼ勝ちだし。
ラックの弾数的にマスター殺しの回数も多かったと思われる。
そもそもHAに士郎がいないどうこう言い出したら歌月も2人以外全部偽者なんだがな
アンリは単体でみると宝具は微妙で能力値も優秀とは言えんが、
バゼットは実力が第一の執行者の中でも歴代最強で、対魔術師戦のプロだからな
神代から続く因果捻じ曲げるチート宝具あるし
>>726 偽物というか、アベンジャーはアベンジャーという個を成立させている。
て言いたいんじゃないか?
「士郎がいない」ではなく「アベンジャーがいる」という状況。
アヴェンジャーが人間に優しかったのは、士郎に魅せられたからって言われてるから
士郎がいなかったら、アヴェンジャーは違うキャラになってた
まあ、当たり前だけど
それはあくまで士郎がアベンジャーに影響を与えた、て話だろう。
影響されて似たようなものになる事はあっても同じものになることはできないわけだし
偽物本物ではなく「士郎に影響を受けたアベンジャー」という個人として士郎とはまた
別に成立してるよね、て話。
でもHAだとアヴェンジャーは無という事をやたら強調してるから、性格のベースが士郎なのは違いない。
士郎のベースに、悪意と無名の村人の経験(人格も?)を足したのがHAアヴェンジャーじゃね。
>>726 歌月の時のは微妙に違うような気がするけどな…
HAは明確にひとりだけ偽物だなんて言わなきゃいいのに
いつの間にか、劇場版がBMWに確定してた
>>733 ドイツの自動車メーカーがどうしたって?
バゼットが執行者の歴代No.1なんて言われてたっけ?
協会の鼻つまみものだったから、ワザと危険な任務ばかり与えられて飛ばされまくった挙句に
閑職に追いやられたんだっけか。実力的には比類なかったから疎まれたのかね
>>735 うん、そこ気になった。
歴代最強だなんんて言われてた箇所あったっけなー
>>723 相手の手の内、アジト、マスターの名前、住居、弱点、とかひたすら情報を蓄積すればいけるだろ
そのうえで確率は1/星の数ぐらいしかなかったとアヴェンジャーが言ってるが、無限コンテニューで問題なし
>>722 作中最強はギルガメッシュと明言されている(油断慢心執着しない場合)
>>715 淫夢はライダーの暗黒神殿に放り込まれて見たとサイマテかサイマテ2かどっちかに書いてあった
そうでなくてもそのエロシーンラストの凛の眼がライダーみたいな虹彩になるシーンがあるだろ
バゼットの家が元々神に仕えるルーンの大家で超エリートで名声とかはともかく権威が高くて、
バゼット自身も新参の癖に有能だから協会幹部連中からは厄介者扱いで疎まれていたんだっけ?
神話上で神様が持ってた宝具なんてものを現代まで残す時点で凄い家系だが、
田舎で引き篭もってる名家みたいなもんか?
神様が持ってた云々は知らん
テキストで疎まれてたって言われてたかも知らん
新参がどうこうってのもなかったなー
確か
逆光剣フラガラック
ケルト神話において戦いの神ルーが持つとされた短剣
「伝承保菌者(ゴッズホルダー)」フラガの家が現代まで伝えきった神代の魔剣であり、数少ない「宝具の現物」
ランサーの召喚触媒のルーン石のピアスも、この家が伝えてきたものだったかな
>>738 その確率を掴むための執念は凄いがなwwwww
実際、コンティニューありだからできる戦法だけど
バゼットって結構早めに退場してたんじゃないかな?
言峰に令呪取られなかったとして
>>742 言峰に令呪とられてなかったら、ランサーと組んでたはずということにはなるわな。
とりあえず、ゲイボルグは士郎みたいなへっぽこ魔術師がマスターのときでも
セイバーには通じないし、フラガラックとゲイボルグを使い果たしてもバーサーカーは
殺しきれんしなあ。
ランサーではキャスターの援護つきのアサシンに撃退されてしまうしなあ。
キャスターのルールブレーカーは、殺傷能力はナイフ程度しかないから、
フラガラック発動しないだろうからなあ。百戦錬磨のキャスター相手なら、罠にはまりやすい
バゼットはあっさり引っかかってルールブレーカーでランサー取られるだろうし。
ランサーは、ギルにも負けてるし、アーチャーにもアイアスでゲイボルグを封じられてるし。
ギルもアーチャーも山ほどの宝具をぶつけてくるから、フラガラックじゃ対応しきれんし。
第5次でバゼットがまともに参加しても、やっぱり早期敗退かな。
>ゲイボルグは士郎みたいなへっぽこ魔術師がマスターのときでも
>セイバーには通じない
あの幸運判定は成功率100パーセントじゃないだろうけどw
むしろ確率低かったんじゃね?
ダメット自体がいろいろとダメそうだから
けっきょく負けそう
そもそも必殺orNOTのゲイボルグとフラガラックの相性が悪いからな。
>>744 まあリトライで対戦繰り返しの反則技は夢(多少語弊あるけど)の中でしかできんからねえ
しかしダメットダメットカワイソス
まあ全鯖攻略しても、ただの一度も自分を誇れなかったウジウジ娘なんで仕方ないか
ランサーの対応力が異常だから牽制してる間にバゼットが直接マスターをぶち殺す戦法で、だいたいの相手は出来る。
鯖が宝具使ってくればラックで終わるし。
バゼットだけなら性格的に未熟で早期敗退は確定だけど、ランサーがカバーしてれば結構いけたはず。
ま、百戦錬磨の言峰に弱み握られたのが運の尽きだったわけだけど。
>>743 対セイバーはあのまま追撃かけてたら倒せてたかも知れないし、またゲイボルグ使うのも魔力的に可能
そもそもランダーは倒すなという令呪付きで初見の相手には手加減せざるを得ない
バーサーカーには僅かとはいえなんとランサー単体で勝てる可能性があるときのこの言
アーチャー相手にアイアスで防がれたがアーチャーは傷だらけでランサー無傷でした、魔力消費はお互い辛いが
ギルに負けるのはどうしようもない、真面目に戦われたら誰も勝てない
キャスターの罠にはまるかどうかは未知数だが、それをいうならセイバーも嵌る程度の知能だが
選択しだいでは助かるし、ランサー&バゼットでキャスターとの前哨戦自体は一度やって無事に済んでいる
>>740 新参つーか、ド田舎で神時代から何千年もヒッキー同然に細々とやってた家系に嫌気がさして、
家(両親)の反対押し切って魔術協会に所属しようとしたって感じ
そしたら実態は権威でガチガチの内部構造だったと
(多分第4次の協会のような協会内の伝統家系による派閥争い日常茶飯事みたいな)
それでも頑張ってトップクラスの成績残したら残したで、
堅物で融通が利かない性格も相まって敬遠されて、
ダメットはさっさと封印指定執行者とかで前線に厄介払いしとけみたいな
ひぐらしの無限の繰り返しってホローのパクリだったのか
無限ループは昔ッから一杯ある
ホローとか言ってる時点でわざとらしいですー
専ブラでID見たら100%釣りだと分かるだろ。BMWってなんだよ、と。
繰り返しで成功を掴むといえばスマガ
協会の時のバゼってウェイバーみたいなもんだったのか?
>>755 ウェイバーみたいなもんって、うとまれてたってイミ?
あの論文て実際どんなデキだったんだろうな
のちのプロフェッサー・カリスマにふさわしいものだったんだろうか
>>755 ウェイバーは家柄も大した事ないし、基本学問方面だけだから論文とか評価せず握りつぶせばなんとかなるが、
ダメットは肉体系の試験とか任務とか優秀で結果出しちゃうから厄介なんじゃない?
無理難題な任務やっても達成して帰ってきちゃうとか
それでいて家柄自体は大家だし、宝具の現物なんて所持してる
権威主義第一な協会内で派閥に取り込もうにもあの性格だし
優秀なくせに教会内では扱いにくい、宝具持ってる大家の家柄っていうのもなんだか嫉妬の対象になりそう
執行者の権限だけ与えて、任務で外に出しちまえって感じかと
言峰と会えたのは運命だったんだろうなあ
どんだけ悪い意味での運命とはいえ、次に会えるのを期待してしまうほどに
バゼット姉さん基本的に惚れっぽいから。
しかも惚れっぽい上に思い込みが激しいから、一度自分の中で大きな存在となった異性は
逢えない期間の間にイメージを増幅してどんどん美化していく傾向にある。
クーフーリンなんかがその典型だな
素手でサーバントと戦える先生の戦闘力は異常だな
>>743 フラガラックって殺傷力のある攻撃にしか反応しないの?
殺傷力微々でもルルブレは「切り札」だから発動対象かと思ってた
ゴッドハンドに発動してるんだから殺傷力は関係ねえだろ
かっこいいポーズとかトランザムとかにも発動するのかな
そもそも「切り札」て定義が曖昧だしなぁ。英霊なら宝具と=でいいんだろうけど。
相手が切り札だと認識している攻撃に対して、じゃなかったかな
宝具を切り札じゃなくバーゲンセールみたいに考えてる相手は相性悪そうだ
ルールブレイカーにフラガラックは反応するだろうけど、
バゼット相手にルールブレイカーを使ってはこないだろうな。
フラガラック
使い捨てである
(HAでは繰り返しという事で攻略方法を吟味して効率よく?使えた)
ゴッドハンド突破出来るので少なくともAランク以上
(切り札に対する後出しカウンターが発動しないとC〜Dランクの並の宝具)
後日談とか見るに、単純な『宝具』ではない燕返しとかにも反応する可能性が高いので、
単に宝具とか魔術とかに反応する単純なものじゃなくて、セイバーの直感のような感知システム?
単純な速さではフラガラックは最速クラス
じゃぁ、単純な速さでは測れない視線を合わせるだけとか等の魔眼・略奪・歪曲や統一言語とかに、
効果発動前にカウンターを叩き込めるか?
フラガラックは任意発動なので、どうしてもバゼットの思考速度・反応速度を超えるものは無理っぽそう
そもそも相手の能力を認識してないと対応が難しそう
不意打ちで食らった場合、例えば石化魔眼だと体が硬直しきる前にフラガの発射準備を終えればなんとかなる?
アチャの投影宝具は切り札になるんだろうか?
>>768 その辺の未熟さを取っ払ったのがシエルとも互角と言われるLv.30バゼットな訳で
>>767 使う使わない関係なく、キャラの対戦結果のきのこの解答で
切り札を持たないキャスターはみたいなこと言ってるんだよな
すげー、曖昧
やっとUBWオワタ・・・。
なんつーかね、主人公補正が酷い!絶体絶命の瀕死の状態から英霊とかと互角の戦い連発とか・・・あーた。
まぁ主人公だし、ゲームの世界だしって言ったって、予想を遙かに超越しすぎw
途中からひねた視点でプレイしてしまった自分が憎い・・・ご都合主義受け入れればもっと楽しめたのに。 orz
ま、主人公補正にはちがいないが
鞘の再生能力があればこそ、って理由もあるが
あとアーチャーと撃ちあったときは能力十分の一ほど
ギルは慢心せずして何が王か!
そういえばラックって相手の切り札が自分に向けられてなくても可能なのかな?
向けられていなくても可能なら、
ランサーと組んでいた場合は、ランサーが地力で負けるあいてはほとんどいないから、
一番勝ち抜けれそうだと思う。
能力が十分の一じゃなくて魔力が十分の一だな
…そのほうが士郎すげーだが
そうか、魔力が十分の一でも
能力もまんま下がるわけじゃないのか
スマン
そもそもアレ勝負ではあっても実力でも剣技でもねーからな
1歩後ろに下がればそれで終わる、だが解っててもそれが出来ないって書かれてるし
男の戦いだな
>>779 あれは禅問答だからw
戦闘能力とは関係ないところでの戦いだって本編でも言ってるしな
>>776 マスターいない時点で鯖はかなり弱体化するからな
熱血少年漫画によくある、戦闘技術を無視した意地だけの子供の殴り合い、という記号戦闘。
これを楽しめなくなったら、少年漫画の卒業時期だと思うよ。
>>775 バーサーカーのゴッドハンドに反応してるから、自分じゃなくてもいけるんじゃね?
なるほど、スパロボ風でいえば
ランサーにたいしてバゼが援護防御、
しかもそれでカウンター発動
これはチートコンビかもしれんね
バトルロイヤルとか考えずにタイマンでのバゼット・ランサー組勝手に妄想予想
vs士郎セイバー
接近戦の地力はセイバーに分
刺しボルグは素でかわされる可能性高し
投げボルグはアヴァロンがセイバー側にあると普通に防御できてしまう
なんとか宝具撃ちあいに持ち込めてセイバーがエクスカリバーを使うように仕向けるとフラガのカウンターを決めれる
純粋な接近戦でランサーが倒されると一気に苦しくなる
凛セイバーだと魔力に余裕が出来るので、逆にエクスカリバーに頼る可能性がある?
vs凛アーチャー
接近戦はランサーの方がいいか
こちらは宝具を普通に使ってくれそうなのでフラガのカウンターはやりやすいかも
刺しボルグもきっと有効
vsイリヤバーサーカー
フラガはしょっぱなから有効だが、12回いけるかとなると厳しい
ランサーもボルグ+ルーン底上げで1〜2回なら殺せるかもしれないが、耐性もあるので殺しきれるかどうかは無理っぽい
vsキャスター組
剣技ではアサ次郎だが、ゲイボルグの突きで普通の業物であるアサの刀が折れる危険性あり
ツバメ返しにフラガは有効っぽいので、ツバメ返しが来ればフラガ発動でおk
ただし、キャス組の場合、拳強化すれば初見だけならサーヴァントにも対抗できる葛木や質より量の雑魚兵、
キャスターのごんぶとビームとかも侮れないのでバゼット狙われると厳しい?
vs桜(ワカメ)ライダー
接近戦はランサーに分
宝具使えばフラガの餌食、ゲイボルグも普通に有効と思われる
魔眼でバゼットが石化されないようにルーン防御とかの対策は必須
vs虫爺真アサ
普通に勝てそう
宝具もフラガ発動可能だろうし
ランサーだけで押し切れる可能性もある
vsギル
アニメのようにいきなり天の鎖でランサーが捕らわれるとヤバイ
でもとりあえず「慢心せずして何が王か!」なので、基本戦法はGOB掃射戦法でフラガいけるか
防御宝具でフラガを防御できる宝具があると微妙
密かに刺しボルグは能力のせいで確実とはいえない
大丈夫
なんぼ妄想やってもどーせ全然違う答えがきのこから返ってくるだけだからw
>>785 ランサーは万全ならセイバー&アーチャーを抑えれると言ってる
バゼットはキャスター相手に自分の体力切れるまで防戦できる
元ネタから考えたら、アーサー王(笑)ごときがクーフーリンに
勝てる可能性なんて万に一つもないはずなんだがなぁ
誠に残念だ
それを覆すのが宝具だしね。あと役職補正
令呪って、なんでもできる(長期なのは薄いが)のに鯖の回復とかはしないよね
元ネタから考えたら、クーフーリンごときは契約に
足引っ張られて負けて死ぬのが必然なんだがなぁ
実に正しい
まあ、アーサー王も身内に足引っ張られて破滅するのが必然だし、英雄は皆似たような最期だけど。
>>789 一応、4次ライダーが結果的に回復してる
バゼット相手に切り札使う様な英霊ってなんだかなぁと思ったけど、
神父がアサ倒してるし、キャスターは接近戦平均的な人間の女レベルだし、
真っ向勝負が苦手な相手となら、近接に持ち込めばいけるのか。
まぁ、ランサーでなくてバゼットに切り札使うって状況自体、そうそうない気がす。
>>790 あれって純粋に魔力回復したんだっけ?
気力は溢れてたみたいだけど・・・。
「例外は常に存在する。私のように、前に出るしか能の無いマスターも存在すると言うことだ」
これそっくりそのままバゼットに言わせても通じるなw
キャスター同様に、アヴェンジャーも人間並みの戦闘能力しかないからか
バゼット自身の戦闘力はきのこ曰くアサシンレベルには適わないみたいだし、
戦闘自体はやっぱり鯖頼みな点があると思われ
まぁ、人間と思ってたら実は英霊でもないのにケルト神話の大神ルーの宝具持ってましたw
って、だけでも十分規格外だが
(なんかフラガにはまだまだ秘密(ギミック)があって、バゼットが使いこなせてる(披露した)のは一部みたいな発言もあるが)
葛木先生は(強化サポートが必須で接近戦限定とはいえ)初見のみだが英霊に通じる時点で一種人間としてはチート
まぁ、他にする事ないんで剣振ってたら鍛錬だけで第二魔法スレスレまでいった農民とかもいるがw
切継も(それと互角だった若言峰も)百ハサンの一人にすら敵わないって言ってたしな
基本的に英霊と人間との間にはそれだけの差があるってことだろう
昔の人間は本当に化け物揃いだな
となると、日本にでてくる吉備団子なお方はどれだけ化け物なのやら
若い頃のコトミーですら(色んな意味で)才能がまったくないと駄目だしされる世界
まぁそれから年取ったコトミーさんは幼女抱えて時速50kmぐらいで足場最悪の森を駆けるわけですが
…キリツグやアイリがイリヤお姫様抱っこするコトミネさん見たら卒倒するなw
しろうは普通にギルと戦ってたし
きのこ補正さえあれば人間でも英霊に太刀打ちできるんだろ
まぁ英霊になってる連中だって生前の(一応)人間だった頃に人外倒したり
型月的MUKASHIの戦争生き抜いたりしてるわけだし。
逆に言うと、その位できないと死んでから英霊にはなれんのかもしれん。
生前人間といってもなぁ、血統書付きのなんちゃって人間多そうだし。
純粋な人間の英霊がどれだけいるんだか。
年代新しい上にただの農民の人が異質に見える。
先生、というかハサン達は人間だろうな
先生は薬とかで身体改造されまくってるんじゃないのか
メデューサは化け物の割に戦闘力低いよな
中途半端に大地母神の神性残してるからな。
追放される前か、怪物になりきった後かなら、別物だろうに。
怪物状態だとライダーのクラスの殻を被れないからだろ
今回もっとも早くアインツベルンが、
ヘラクレスをバーサーカーで召喚しちゃったから、
怪物状態でもっとも召喚されそうなバーサーカーの枠は、
ライダー時にはもう埋まってるし
>>796 HF終盤で中国拳法を使い始めた神父が
「内に何も宿らぬ紛い物だが、死に損ない相手にはこれで充分のようだ」
と言っているなあ。
この「内に宿るもの」ってやつが才能ってことなのか
拳児を読んだ限りでは
優れた中国武術は宇宙と一体になるのが至高の境地とかなんとか
精神性を高めるところのはずが、ただの殺人拳だってイミか?
心技体の技のみだったんだよ
若い時のトンデモ拳法SUGEEEEE炸裂よりも、衰えたはずの一撃のシーンの方がえらく格好よかったのはなんなんだろうな。
そこに至るまでの過程およびキャラの心情
内に何も宿らない拳と自嘲はしてるが、意地とかそういうものが詰まってる感じがするのがHFラストの殴り愛
生き様が定まってるからな
若い頃は本当に魂こもってない感じだ
凛がキャスターに決めた崩拳には、一体何が宿っていたのだろうかw
壊れてしまった宝石の恨み
アチャルートって、エミヤは救われるけど凛は救われないよな
財政的な意味でwwwwwwwww
宝石使いまくるのは三ルート全部一緒ではあるが・・・。
Fateルートでもバーサーカー戦で一気に使い果たす勢いだったし。
HFの場合は士郎に投影させたゼルレッチ使って、平行世界から魔力引っ張ってきて無双は
チートにも程があるなあと思った。
やっぱホロウのミミックイベントで、士郎とつつがなく結婚していた数年後の凛とか
執事さんを無理やり持ってこうとする縦ロールとやりあってる未来の凛とかから魔力引っ張って
きていたというのかw
平行世界だから幾らでも個人の妄想は可
ミミックで電話つながった凛がベタ惚れだったのは確かだが
それで結婚してたのか?って事だろ
だから、『不確定』な事に対して、平行世界という便利な設定を使って
『個人の妄想』は可
RPGwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
士郎とアーチャーの影すらないわけだが
>>814 結婚はしていない
そもそも夫婦ならば自分の夫を衛宮君とは呼ばない
釣りだよな…釣りだよきっと
釣りだと言ってくれ!
>>820 オナニーノ死ね
お前の理想をFateにぶつけるんじゃねぇよ
……セブンスドラゴンの新納がTYPE-MOONに迷惑掛けて申し訳ありませんorz
>>819 それとこれとは別だ
「ミミックイベントで」、と限定してたら
マルチやカプ厨がうざいのはこういう作品では常識
世界樹は面白かったが
セブンスはそんなに酷かったのか?
>>785 GOBってフラガ効くのか?
切り札だからエアだけのような気がすんだが
奈須完全監修で、世界樹にハマった縁で新納と渡りをつけて
PSPで開発スタートって流れかな?
新納の方も今、PSPで新作作ってるし
fateのスレで言うのもなんだけど、もう早くまほよ出てくれないかな……。
せめてまほよ発売の後だったら反応も違ったんだろうけどね
「他に浮気する前に、もっと先に出すべきもんがあるだろう!」って感じだな
なるほど
そこで誰も待ってないタイころリベンジの発表ですね
単にきのこが担当する分の仕事はとっくに終わっていて、
新作が完成するまでの間、手っ取り早く現金収入が得られる仕事を
引き受けているだけだろ。
きのこがスクリプト作成やデバッグをやってもあまり効率が良いとも思えんし。
今度はプリズマイリヤと美遊とルヴィアと、ZEROの面々が参戦!
とかだったら俺は間違いなく買ってしまうなあw
>>837 DDDもまだだし、まほよの作業に徹する為ケータイ小説やろうとしたけどやめたって
言ってるのにそれでも暇と?
>>838 そういうカモがもっと沢山いりゃ安泰なんだが
そういえばプリズマイリヤって、確かアッパーの時点で参戦するはずだったんだよな。
何で消えたんだろ。あんなに魔法少女祭りだったというのにw
単純に何でもほいほい許可出すからちょろそうと思われて
テキトーな企画ばっかり持ちかけられただけなんじゃ……。
原作者が作品やキャラのイメージを大事にするタイプだと
企画持ち込むにもそれなりに準備や根回し必要だし。
844 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/30(水) 11:42:08 ID:hxYiWnfnO
こんなパチモンやられるぐらいなら成田のfakeの方がまだマシだったわ
てかエイプリルネタであるfakeより原作壊されるとは思わなかった
斜め上どころか真下に逝かれた心境
タイコロ以降出たのは、アンコとプリズマイリヤだったか?
他にどれだけ酷い規格が出されたのやら
RPGというと、ペルソナかVPみたいになるのかな?
最近のゲームは映画だし、話の長さはカバーできるか
MUGENのFate・メルブラキャラで遊んでる方がマシだ
まほよは早くて2012年くらいかな
DSとかだったらまだ許せるが、PS3でそれならキレるぞwwwwwww
セイバーリリィが届いた
でかっw
1/7とか言われてもピンと来なかったけど実物でかっ
本家
Fate/stay night 8,800円
Fate/hollow ataraxia 6,800円
関連ソフト
Fate/stay night[Realta Nua] extraedition:9,240円 通常版:7,140円
Fate/タイガーころしあむ 特盛限定版:7,990円 通常版:4,990円
Fate/タイガーころしあむアッパー 限定版:9,800円 通常版:5,240円
Fate/unlimited codes PS2 SP-BOX:10,490円 通常版:7,340円
Fate/unlimited codes PSP Deluxe edition:9,240円 通常版:5,240円
Fate / EXTRA 限定版:10,479円 通常版:6,279円 ←new!!
Fate/EXTRA
対戦型アクションRPG
機種 PSP
舞台設定も学園が違っていたり、新キャラが出ていたり、マスターが違っていたりするらしい
対戦型RPGってなんぞや?
FFみたいな奴なのかい?
てか高くね?PSPの通常版でこの値段はねぇよ
エイプリルネタのFakeより「Fateの偽物」的な空気が出そう
男性向けで言うトリップ、女性向けで言う夢小説っぽいのが生理的にダメだわ……。
きのこはさっさとDDD書け
オナニーノのオナニーの監修してDDD書けないとかほんま腹立つわ
きっと、レアルタで許せない何かがあったんだよ
レアルタはエロ要素を廃したこと以外はかなり原作に忠実な移植だったじゃないか。
しかも型月の皆さんの拘りで、PC版では入れられなかったイベントまで入れたりして。
セイバーとイリヤの道場でのアレとか
まさに蛇足だな
そろそろ無印Fateが読みたい
864 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 21:36:53 ID:DcquRx1l0
ホロウ以降は全て蛇足だよ
夏未or秋かバーンorガゼルで選べばいいよな。
誤爆すまん。
>>862 まあ、正直ネグリジェセイバーとかはなあ…
ライオンセイバー以降おかしいだろ
ああいうのは凛と虎とブルマがやるべき
ネコアルクがうけたから別個体にしたいのはわかるがな
メルブラもひどいけど
アンコも良かったろ
キャスタールートとかオルタルートとか物悲しくて
アンコもエピソードの中にはいいのもあったけど
それ含めて終わった話を蒸し返して無理矢理話詰め込んでる感じはあったよな
でも他のFate関連商品よりはずっとマシだったろ
蒸し返すが燕返すにみえた
872 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/02(金) 01:23:19 ID:4djsRtXC0
あちこちに貼りまくってるのかw
PS2に移植したホロウがやりたい。
ぶっちゃけエクリプス項目をそっくり無くすだけでいいんだから簡単じゃないか。
俺あれプレイしてる間、ずっと「これのどこに18禁要素あるの?15禁ですらないじゃん」
と思いながらプレイしてたものだったからw
>>874 まほよとGW、月姫リメイクが出た後に賛同レスをしてやろう
型月金持ってんだからPS3orXbox360で気合い入れてhaあたり出してみろ
スペックの無駄遣いだな
何か良く分からん凄いエフェクトが付いたりするんだよ、きっと。
剣を一振りしただけでグワァラゴラガキーン
スキル:悪球打ちAだな
881 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/02(金) 13:43:04 ID:4djsRtXC0
>予約特典「Fate/the fact 盈月の書」
ってなんだろうね?
設定集かなんかじゃね?
公式サイトのブログが自社宣伝ばっかだ
本当にFateの名を借りただけなんだな
第四次・第五次のマスターとサーヴァント、
シャッフルしたら良い組み合わせって出来ないかな?
ワカメは除外
>>874 それを信じてエクリプスだけ消したら修道女が脱ぎはじめてあばばばば
っての想像した
ゲームの設定以前に原画をなんとかしろ。武内手を抜くな
アンコはバイオの資金集めにされたみたいなのを聞いたことあるが
EXもそれだとして、カプコンはまた大作でも作ってるのかな
イリヤとアーチャーのコンビは面白そうだ
凜ギルなんていかがだろうか
>>884 キリツグと第4次アサシンの組み合わせは、第4次と第5次通じて最強だろう。
Extraの絵師はスケープゴートにされたか
かわいそうに
?
何をもってそう思ったんだ?
>スケープゴート
>>884 ちょっと卑怯かもしれないけど
バゼット・メディア(バサカのマスター)・ヘラクレス
ってのはさすがに駄目かw
>>893 バサカだと制御するからアンサラー不可能かつ自滅
それ以外のクラスならギル以外に負け要素がないな
見栄え的にはバゼット&エミヤかな
と思ったらキャス子が…
メディアが鯖呼んでも
もっとショボい偽バサカになるんでねーの
キリツグの狙撃と第5次ライダーの機動力
>>885 カレンには包帯エロスキルがある。のに何でエロに活かさなかったのだろう。
武内は本当にエロ描くのが下手な奴だな
活かすってどんなふうに?やってる最中にほどけてくるとか?
本編唯一のエロシーンがあんまり痛々しいのはやだな
228 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/10/02(金) 19:46:46 ID:lO0B30hs0
>>213 夏は最初から化物語の一強予想だっただろ
そもそもハルヒは春だし
233 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/10/02(金) 19:47:10 ID:iE0SRYOw0
>>228 カナーン・・
ワカメとアヴェンジャー
>>893 キャス子自体は魔法使いとはいかなくても
魔術師として見れば超一流だから、
縁の遺物とかあれば召喚とかは出来るだろうが、
維持的な理由で根本的な魔力供給源がバゼ一人というのが痛いな
良い地脈ポイントで魔力集めつつ、バーサーカーで守りを固めれば生き残り候補にはなる
ゴッドハンドに対抗して相手が宝具出せばフラガ有効になるし
ただし、維持魔力が尽きると悲惨
一番悲惨なのが、初期の覚醒前士郎と召喚されたてのキャス子とか
前衛タイプの英霊に正面きって攻められるとどちらも手も足も出ない可能性大
遠坂とか間桐とか魔術師は一子相伝って言ってるけど、頻繁に聖杯戦争して何故血縁が途切れないの?
凜とか今回の聖杯戦争で死亡したら1000年に渡る遠坂家滅亡じゃ無いのかと・・・。
(遠坂パパみたいあに)子孫残してからなら解るけど。
>>904 今回みたいなイレギュラーがなきゃ
大体子孫用意しとくんじゃね
>>904 凛は自分が勝つことしか考えてないからでFA
そういえば某漫画の主人公&ヒロインはちゃっかり子作して戦場にでてたな
凛と同じぐらいの年だっただろうか
「雲界の旅人」も旅できるようになる条件が
3人の女を孕ませるだったな
今回の場合、凛が死んだら桜(の血筋)が遠坂継ぐんじゃないの
間桐は蟲爺が自分さえいれば血筋は絶えてもいいみたいだったし
凛としても、魔術師の家系として子孫を残す義務はあるわけだから
「そういうこと」も覚悟に入ってはいるだろうな。
血を薄めないために、魔術士同士の婚姻も義務の一つに入っているだろうしなあ。
桜を間桐の家にやったのも痩せても枯れても魔術士の血族だからだと思うし。
士郎が半人前とは言え魔術士で本当に良かったと思う。
今思えば、慎二が凛に執着してたのも、他に魔術士がいないからいずれ結ばれることになる
って流れを受け入れてたからかもしれない
むしろあれは自分に力がないことへのコンプレックスだから
逆じゃね
まあエクストラのエセ凛とエセ慎二がどうなろうが知ったこっちゃないけどw
桜の存在をすっかり忘れていた
桜がようやく想いを遂げられるのは最終ルートだけだけども、
人形の身体じゃ子作りできないんじゃないのかなあとw
>>910 >今思えば、慎二が凛に執着してたのも、他に魔術士がいないからいずれ結ばれることになる
>って流れを受け入れてたからかもしれない
ないないwww
慎二は魔術回路枯れてるから魔術知ってる一般人でしかない
そんなのと結ばれたら、根源から遠ざかるから魔術師としての慎二は何の価値もない
誰かと結ばれるとしたら、普通に時計塔とかにいる才能のある魔術師とかになると思うが
時計塔にいるような名門の次男坊とかをもらってくるんじゃないか
そいつ自身は魔術あんまり知らなくてもいいんだろ
ソラウとか凛ママみたいな立場で
>>914 でも、凛の母親の葵が元いた禅城家も、間桐家と全く同じ
「元は魔術士の家系だったけど今は枯れた一般の家系」だったわけだし。
魔術回路を持たずとも、魔術士の家系でさえあれば問題ないのでは
ああ、zero描写かw
>>904 頻繁にってたかだか5回だろ
しかも4〜5はイレギュラーで短いスパンだったけど他は相当の時間を開けてのものだし
それに悲願達成のために行っている乾坤一擲の大儀式に血筋云々で腰が引けるなんて
それこそ魔術師一生の恥なんじゃないかな
負けを意識になんかしちゃ駄目なんだよ
>>916 葵は、血統の潜在能力を最大限に引き出す特異体質だからな
魔術師の家系じゃなくても、魅力的だし
魔術師として見ても、かなり価値があるんだから特別だろ
>>919 魔術師として大成してなくても、そりゃそんな特殊能力持ちなら欲しいわな
…というか、よくそんな家系が他の家系に取り込まれもせず生きていられたね
まあ後付けなんだろうけど
921 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 12:22:35 ID:S5X7eLiN0
>>919 桜がうっかりの潜在能力を全く引き継がなかったのはなぜだろうか
姓が遠坂じゃなくなったから
うっかり自分より人気の出るサーヴァント引き当てちゃったじゃないか。
触媒がなんも無かったから、自分と性質の似た鯖を呼び寄せちゃったんだよね。
悲劇として語り継がれる伝説の反英雄と同じくらい酷い生き様を送っている現代の女子高生ってすげえw
>>925 誰の事かは判然とせんが桜なら虫に陵辱されて肉体改造されてスパイ活動に使われて
女子高生なんて呼び方がちゃんちゃら可笑しい程に魔術師の家系の部品としての人生送ってきてるし
凜だったらエミヤとは宝石で繋がりができてるだろ
もうちょっと読解力を身に着けた方がいいよ
ついでに言えば、五次のライダー召喚の際には触媒もあったらしいんだぜ
まあ外伝だかで触媒一切なしで召喚できる事になったらしいが
桜と凛ってどっちが先に召喚したの?
桜が先で触媒なしならエミヤくんじゃない?
>>929 英霊の座には時間軸は関係ない
触媒あり>>>>触媒なし
よって、凛がペンダントを持っている限り桜にエミヤは召喚できない
>>929 触媒ないのになんでエミヤが召喚されるんだ?
触媒なかったら、龍ちゃんと四次キャスターみたいに自分に似たのが召喚されるんだぞ
桜も凛も、アチャとは全然似ていないだろう。
あの姉妹は生涯に渡って滅私奉公するほど出来た人間じゃないよ。
自分の身を犠牲にしてまで顔も知らない不特定多数の他人を助けたい、ってタイプではない。
労働の代償は等価に支払われるべきだと思っている上にタダ働きが何より許せない姉と、
自身を卑下し鬱屈した感情を溜め込む一方で、自身の境遇を受け入れているわけではなく
切っ掛けさえあれば爆発させてしまいそうな妹だからな・・・。
> 凛がペンダントを持っている限り
つーか、エミヤがペンダントを持ってることこそがデケェんじゃなかったっけ?
>>930 ちょっと何が言いたいのかわからないや、スマン
座とかじゃなくて凛がまだ召喚してないなら桜でもきたんじゃないのかねって話
>>931 桜自身が士郎に関係ある人だからって思ったんだ
関係ある人、なんてのは召喚の条件にはならんだろ
あくまで物理的な触媒が重要なんじゃないか
…ああでも、桜なら士郎の髪の毛くらい持ってそうだな…
そもそも「この士郎」は物語上あくまでエミヤに至るかどうか不確定な状態
でなければならんわけで。
だからこそ召喚の触媒はエミヤ側が持っているという設定にしたんだろうし。
つまり、凛がペンダントを触媒にしなければセイバーを召喚できたし
桜はエミヤを召喚できた(かもしれない)ということか
それ考えるとイリヤにもできるんだよな
切嗣の遺品とかエミヤ持ってそうだし
>>935 士郎のシャツをアイロン掛けする桜。
明らかに士郎のと色が違う長くてサラサラした黒髪を見つけてしまう桜。
すんすん、と匂いを嗅いでみたらどっかで覚えのある香水の残り香まで。
夕飯の量があからさまに減ってしまう食卓。
「・・・なあ、桜、今日俺なんかしたっけ?」
「知りません!」
こんな光景が思い浮かんだ
凛は先にアーチャー呼ばれてないか触媒使わない限りアーチャーくるんじゃないの?
アーチャーが凛のペンダント持ってるんだし
「1時間フライングなければどうなってたか?」 って要素もあると思うけど。
まぁ、IFの話に茸の解凍は俺らの想像の斜め上なんだろうけどね。
>>938 だから凛は本編では触媒なしで召喚しようとしたんだってw
つまりまっとうな触媒用意してない限りエミヤが必ず飛んでくるんじゃね?
>>942 間違えたwwwwwww
× ペンダントを触媒
○ ペンダントを使わなければ
だwwwwwwwwww
なんで凛はセイバー狙いなのに触媒を用意しなかったのだろう
まあこれは魔法の言葉「うっかり」で済ませられるとして
遠坂邸の時計がずれてたのは謎のままだ
そういう運命なんだろう
触媒用意しなかったのではなく、できなかったんでないか
目当ての英霊を決めて、その英霊に縁の品を探してこなくちゃならない
時間的にも資金的にもそうそう簡単に用意できるようなもんでもないだろ
触媒あるかもと思って父の遺産を探したが
めぼしいものは見当たらないのではなかったか
トオサカ十年ナックル!しか出てこなかったな
>>943 それは、エミヤが人間だった頃の時間軸の凛がペンダント使わなければ、だろうけどなw
エミヤにしても冒頭の語り辺りの絵から言っても結局ランサーかなんかに襲われる展開は同じみたいだから、
やっぱり凛が使ってくれないと英霊化に辿り着く前に聖杯戦争で死ぬか
>エミヤにしても冒頭の語り辺りの絵
セイバー緊急召喚だわな
(
>ホロウにおける「決戦」を最後まで見て勘の良い人なら気が付いたと思うのですが、
>ステイナイトにおけるOPのモノローグって士郎じゃなくてあいつのものなのですよ。
> いつか誰かが気が付くかなー、と思ったらスタッフ内でも「あ、そうなんすか」と軽く流されたので、
>あー、やっぱり分からないよなそんなの、と思い今回釈明の機会をゲットしました。
>>947 そういえばギルの触媒は本人か麻婆が回収しちゃったのかな
触媒残ってて凛が使ってギル×2という状態になったら面白そうだが
聖杯戦争どころではなくなりそうだw
凛がエミヤを召喚したのも運命ってことで
ギル二体とかできんのかな
触媒使ったけど目当ての鯖が召喚済みだった場合ってどうなるんだっけ?
あと葵って本編でてこないけどどうなったんだ?
同鯖二体はホロウ準拠だと三次のエーデルフェルトがやってたり
花札でもランサー絡みでそんな説明があったりしたからいけるんじゃないかなー
それともこの場合とは事情が違うかな
葵さんは亡くなってるよ
能力値が各クラスに足りてるかが問題じゃない?
ヘラクレスならキャスター以外に該当するらしいから、
5人ヘラクレスでどのクラスが本当に優れてるのか決定戦ができるな
957 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 22:49:24 ID:S5X7eLiN0
>>952 触媒事体が鯖の一部になっちゃうじゃない?
とおもったけどアーサー王よんだ鞘はしっかり残ってたな
まあ麻婆もギルもそんな細かいこと気にしそうもないし
りんがうっかり捨てちゃったんじゃないの?
凛とアルトリアじゃ境遇や性格も違うし
凛が触媒なしでセイバー召喚した場合、恐らくアルトリアではなくて別の剣の英霊なんだろうな
それこそ、桃太郎や宮本武蔵辺りが召喚されそうな悪寒
冬木(日本)では知名度的には抜群だが
触媒無しだと、高ランクの英霊クラスは余程の事がない限り呼ばれなさそう
魔術師としての実力的にも、凛はキャス子程ではないし
伝承を見ると大アイアスと凛て性質近そうな気がするんだがどうよ
>>959 桃太郎を纏めてみた
1、三匹のお供(イスカみたいな単独鯖?)がいる
2、一匹一匹が鬼を倒す力を持っている(桃太郎もこれに該当)
3、食べさせれば相手を仲間にできる(結果的に)吉備団子を所持
4、多くの金銀財宝を所持
こいつ強くね?
吉備団子で敵を調伏していく桃太郎は嫌だ
ランサーとか相性最悪だな
犬ランサーと猿アーチャーと雉セイバーを従えた凛桃太郎による鬼退治ですか。
鬼が島は柳洞寺ですねわかりますw
日本で上位クラスで逸話的に召喚されそうなのって、
一般的に漫画や小説とかで知られていそうな『メジャー』なところでは、
スサノオノミコトやヤマトタケル、宮本武蔵、
スクナビコナや菅原道真、安倍晴明
昔話やおとぎ話系の桃太郎や金太郎、一寸法師(スクナヒコナ)
女性だと神功皇后や卑弥呼とか?
ストリッパーというイレギュラークラスwが出来るならアメノウズメ?
昼間のアルクを切り刻める遠野志貴が未来で(一部で)名を残すなら、
エミヤのように未来志貴も召喚対象にはなるかも
つ「ぼくのかんがえたサーヴァント 十五人目」
志貴の魔眼って式クラスにまで進化できる可能性ってあるの?
実際、型月ランク的には志貴は劣化クラスみたいだし。
アレは魔術や固有結界と違って、鍛えてどうにかなるようなもんじゃないと思うんだが
>>965 4次5次でのセイバーやギル・イスカ・ヘラクレス辺りの上位ランクの英霊が、
ヤマトタケルやスサノオ辺りなんじゃね?
日本だと
キリストって信仰的な意味で最強じゃね?
天照大神や日本武尊なら兎も角、武蔵はなあ…
単に腕の良い剣豪レベルで英霊になっちゃ、溢れ返っちまうよ
鬼とか妖怪退治とか和風ファンタジー要素がないと
今生きててサーヴァントに一番近そうな人って池田大作だと思うんだけどどうかな
ひとつ、人世の生血を啜り
ふたつ、不埒な悪行三昧
みっつ、醜い浮世の鬼を
退治てくれよ桃太郎
真名開放はこれで決まりだな。
触媒なし組み見てると民族や神話を代表するクラスはおいそれと召還できなさそうだけどなあ
いきなりバーサーカーで出てきたランスロットは共通項とかいろいろ謎だけど
それ以外はみんな物語の脇役や敵役だし
あとスサノオはイザナギとイザナミの間に生まれた完全な神だけど
神は鯖の枠に入りきらないから召還無理とか言ってなかった?
神霊云々言う前に
そもそもきのこワールドの中じゃどんな存在になってんのかわからんw
古事記によるとスサノオはまだ根の国でご存命だと思う
あとたしか神霊の類も世界の裏側にいったんだよな?
ローマ貴族化したケルト蛮族がモデルのアーサー王が後期中世風の騎士鎧、古代ケルト蛮族のクーフーリンは全身タイツ風。
信仰のイメージから姿が変わったとも考えられるけど、あきらかにおかしい。
神霊呼べるほどの力があるなら、聖杯に頼る必要はないって
凛あたりが言ってたような
属性が変わるだけで鎧が黒くなったりバイザーが付いたりするからな。
案外、大聖杯が適当にデザインを選んでいたりするのかも。
大聖杯=武内崇
980 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 14:35:53 ID:7xnvF/lI0
英霊を召喚して辻正信が出てきたら嫌だな!
キャスターとしてアインシュタインが召喚されました
ライダーにエーリッヒ・ハルトマンが召喚されました
984 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 17:06:55 ID:R4Ni18qPO
そろそろフェイト2の構想を考えよう
主人公は伊藤誠で
>>959 キャス子舐めんな
魔法使い一歩手前クラスだろ
ホロウだとエルフ耳が動いて、葛木メーディーアーと叫びまわるはっちゃけ若奥様だが
で、ホロウの移植はまだかね
ホロウやり直して思ったんだけど
バゼットとランサーって実現してれば相当強いペアじゃないか?
バサカとアサ次郎くらいしか苦手が思いつかない
そうだよ
むしろ、キャスターはホロウで
強かったんだ
見直した
という感想が多かったかと
主に、ごんぶとビームやギガデイン的な意味で
990 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 17:53:11 ID:R4Ni18qPO
実際はアーチャーが一番弱いとおもうのだがどうだろう?
ハサンや山門補正なしのアサ次郎のほうが弱そうだけど
下から数えたほうが早いだろうな
その代わりギルに対抗できる手段を持ってる貴重な鯖
小次郎は遠距離攻撃されたらイチコロだしなー
その代わり近距離戦なら魔法の域まで達した剣技で圧倒的
ただし、武器が通常の業物だから、
上位宝具クラスの武器とまともに打ち合う事が出来ない点が痛い
>>990さん
次スレ頼んだ
>>990 アーチャーは、vs企画のきのこの言葉を信じるなら
過去最高水準の五次鯖の中でもかなり強い
>>992 アーチャーが小次郎に近接してもやや不利程度らしい
主人公補正ってのはいつまでも無くならないんだな
996 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 19:45:26 ID:R4Ni18qPO
携帯だから無理だわ すまん誰か頼みます
>>994 5次はメンツ見る限り鯖はレベル高いかもしれないが
マスターは4次と比べるとレベル相当低いよな
1000 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 20:10:47 ID:UJ9nfm+i0
>>998 はぁ?馬鹿かお前
親よりもはるかに素質的に優れた凛・桜や将来英霊になる資質もある士朗などハイレベル中のハイレベルだろうが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。