一年ぶりくらいに全部消してからやってみたら
27点くらいになってヒャッホウと思っていたら、魔軍の撤退がすぐ起こると思っていたのに起こらなくて涙目
なかなかうまくいかないものだのう
>>659 その展開は見たことないなあ。
概略でいいから教えてくれないだろうか。
>>674 確か、早雲の所にランスがきて
俺、死ぬから剣よこせ。的な事を早雲が言って
ランスがほいって渡したら、うおりゃああああ
って不意打ちで斬りかかってきて
陰陽師がなんで剣使えるんだよ!
使えて何が悪い!って言われたけど普通に、しねえええって殺して終り
超うろ覚え(特に前半)な上
昔からお前は擬態語、擬音語が入りすぎて説明分かりにくいと言われてる俺の説明終わり
要はランスと喧嘩したんだろ
>>675 早雲ずいぶんとアグレッシブだな。面白かった。ありがとう
ホモ焼き鳥倒したときみたいに式神使って戦えば
ランスに勝てると思う
不意打ちでは無かった気がする。
流れでランスと一騎打ちをする事になって早雲は剣が無いから
ランスが陰陽師が剣を持ったってたかが知れてるだろって感じで渡したはず。
後半はそんな感じ。
ランスが魔人に…
なったら手がつけられんな
ってことはその気になれば早雲は魔法戦士なわけか
ケイブリスみたいにチンコがたくさん出来るなら即座に魔人になりそうだけどな>ランス
ifの鬼畜王での話しだが
「魔人って言ったって所詮魔王に絶対服従の手下だろ?俺様は誰の手下にも
ならん。」みたいな事をサテラに言ってた。
我が家のパソコンで戦国ランスやってると、最初はサクサク動くのに段々重くなって最終的には再起動してもまともに動作しなくなる
これはランスにはまりすぎて実生活を疎かにしないよう、エロゲ神が守ってくれているのだろうか
メモリリークしてんのか。OSにパッチあてれば?
>>677 これはちょっと違うぞw
流れとしては
北条、観念する
ランス、自分の部下の刀を投げてよこす。「陰陽師が刀使えるか知らんが丸腰で切られるよりましだろww」
早雲が斬りかかる。めっちゃ強い。
ラ「ちょwwおまwww」早「陰陽師が刀使えちゃ悪いか?」
数回きりあった後ランスがズバン。早「ゴフ、蘭…ばたり」みたいな展開
矢謙信とかこれとか微妙に発生しにくいイベントって登録してほしいなぁ
続編はまだか?女忍者のエロゲとか要らないし
ククルククルたんとはどこで会えますか?
ランスシリーズじゃなくてもいいから
このシステムをブラッシュアップして新作出してくれないかな〜
戦国ランス以降は全部ハズレだった
>>689 いいことゆった!
内容だけじゃなくて絵もいまいちだった
でっていう
このシステムで妻みぐい3だと!
このシステムで大シリーズ。
まあ、ありえそうな話だけどどうかなー?
>>694 その調子で愛・マジック・小鹿を仲間にしたら出るという凸3人イベントを貼ってくれ
何故か起きないんだ
>>697 イエス
冒頭イベントもネタ切れ状態だが起こらないorz
何か条件あるのか?wiki見てもわからなかった
現状は猿殺しR,伊賀・徳川・今川を残して他は制圧済み、非交戦で暇潰しって感じ
まて、猿殺しでデコ鹿は……。
>>698 内容は
マジックが愛に屋敷の廊下で出会う。同じ凸であるので強い警戒感をもって対話。
そのころ、もうひとりの真の凸子鹿は、、、、、、、、
完全に無視されていた。www
書きかけで止めるなw気になるだろw
猿殺しだと駄目なのか?
>>700 わざわざサンクス
自力で見たかったぜw
>>698 この手のイベントって伊賀潰さないとダメなケースが多い気がする
忍者はイベントも暗殺か…
>>703 サンクス。速攻やってみた
伊賀潰した次ターンに発生。面白かったぜ
…何で伊賀やねんorz
凸三人イベは小鹿キャラクリなしでも見れた
ソースは俺
なんで小鹿ちゃんのエロシーンに差分が無いんだよ!!!!!
なんでこいつ個人戦式神貼れないのよ
限界45とか意味ねー
そもそもなんで小鹿が陰陽部隊を率いているのかが分からん…。
職種一般人なのもな…毛利の兵を叩き斬る程度の実力はあるのに。
小鹿って毛利ボーナスつけてても仲間に入ったっけ?
無理だったはず
>>712 そっかー(´・ω・`)
てるさんかわいいから最初から入れておきたいんだが
チビデコ眼鏡使ってみたいから試しにやってみるかな
>>713 凸三人娘イベントは必見だぜ
問題は鹿イベントを全部見るにはルートに気をつけなければならないことか
徳川最終戦の榊原って捕獲できるよね?
鈴女で暗殺してるんだけどなかなか死なない上に全然捕まらん
ごめん、捕まえれたわ
家康と暗殺たぬきはクリア得点付けれてキャラクリ楽だから重宝してる
クリア得点付けれないキャラ=使えないって認識が定着し始めてる自分が怖い
今、島津で黒姫誘拐せずにいたぶってたら
敵武将が誰もでてこないのに合戦が始まったんだけど・・・
そして自軍の武将だしたらいつも通り合戦が始まって何もせずに勝利画面
これが2連続であったんだけどこれってよくあること?
斥侯だしてなかったから結構びびった
暗殺使える敵忍者は他勢力に行かれてもやっかいだからとりあえず捕まえて座敷牢入れっぱなしだな
>>719 解放=消滅だからいらんなら解放しておk
>>718 普通は最低でも寄せ集め足軽×3は出る。
それが本当なら島津家のバグでは
>>721 島津のそれは分からないけど、寄せ集め*3のでないケースなら普通にあるよ。
相手の武将数を0にして攻め込んだり、武将数0の時に攻め込まれると
>>718のようなことが起きる。
後者は稀なんで狙って起こすことは出来ないんだけど
>>718 黒姫誘拐しないと、こっちの女武将寝取られまくりなんじゃねーの?
結構あるもんなのか安心した
>>724 愛情じゃないのは30人中4人だけなのであんまり気になんないよ
寝取られがきたらロードだけど
寝取った女を放置して織田に寝返る島津マジ鬼畜だなw
そんなかなみちゃんをあえてランスやマリアやレイラでリンチしてしまう。
謙信√で武田、毛利、独眼流と続けて宣戦布告されて
かなりきつい状態なんだけどこんなの防ぎきれるの?
どこも制圧出来そうにないし積みな気がしてきた
独眼竜は、勢力ボーナスじゃなきゃ停戦できるんでは
女武将が寝返ったターンに破壊工作したら
ついさっき寝返った女を暗殺したw
すごく…怖いです
正宗がザビーにやられたんじゃね?
武田が地形と位置的に一番攻めやすいから許可証使って落とせ。
許可証が無いなら城まで後退して死守すればそうそう落とされはせんよ。
その間に謙信帝にしてその後威光を使えばいい。
武田が自作自演王国で失望した!!
>>730 ありがとう
許可証使えばいいのね
そのためにも資金集めてくるか
>>731 思い込みであの武力は驚異
ところでてばさきってチ○コボじゃね?
乗れる鳥類はチョコボが祖だと思ってる?
何チンコボって?
お前・・・
ナウシカの乗れる鳥が最初だと思ってたぜ
馬がいない世界だからねー
馬がいないのはボコォができないからちょっと残念
つーか、ダチョウだろ
あれなら乗れると考えて失敗したやつはたくさんいたはず
>>740 脳みそ小さいから調教できない。ナウシカのトリは知能高い
元ネタの話だろ
まあどっちにしろ電話のいうことだからどうでもいいね
まあビジュアル的にもチンコボが元と思っても仕方あるまい
ナウシカの鳥を思い出そうとしてヤックルしか思い出せない
俺の脳みそ終わってるな
ムックル?
シュナでしょ
六大秘法の平蜘蛛って、城攻めで蜘蛛倒すとダメ?
巫女機関制圧時に犬飼でとどめさしたんだけど
何も起きないワン
制圧イベントで潰れるよ。
防衛時にでもがんばれ。
>>747 冒頭イベントに食われてるだけでは?3Gの冒頭六大秘宝全部揃ったうっひょーイベントが出ないと登録されない。
逆にクリアしてるんなら待てばどっかででるんじゃないかな。
oh!no!
ありがとう
平蜘蛛はだるかった・・・
得点プレイしない限りは必要ないし、得点プレイしてるとしたら自分のタイミングで入手できないし
>>748 ああ、そういや2回倒した記憶あるわ。次登場するまで時間かかるのがうざい。
同一ターンで二回出てきたことがあったよ
斥候出し忘れて悔やんでいたら別勢力にも出てきたw
754 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 01:26:03 ID:ZEGg4GZn0
弾正は条件揃ってれば大抵の戦闘で出てくる敵の援軍
一周目〜今
公家姉妹強い!
↓
謙信強い!
↓
エリナ強い!
↓
謙信とウルザ強すぎ!
↓
苦労して倒した割に
独眼流・・・ステータスは良いが初期技能微妙だなぁ。
京子可愛いよね
1周目・・・きゅうりTUEEE
2周目・・・エリナTUEE
3週目・・・早雲TUEEE
4週目・・・お町TUEEE
5周目・・・子鹿YOEEE
こんな感じだった
やっと武田4将軍揃った…
高坂、てめえだけ40ターンも何やってた?見逃したかと思って不安になったじゃねーか
一周目は兵種補正なんか知らなくて、天狗さんハイスペックぱねぇっすとか思って犬装備させてたっけ
天狗のおっさんとか1周目ですら加入させなかったは
俺の雪姫の処女奪うとかあり得ねえだろ…
天狗仲間にした事がないわwwwwwwww
ファッキンはステと兵数で誰もが一度は騙される
仲間にしてみたら意外といい人でちょっとびっくり
雪姫に狂ってただけなんだよ、本当はさびしい人なんだ
というか最初から特に悪い人では無かったろ
人柄は悪くないかもしれんがムカつくんだよおおおお!
というか戦国で本気のゲス野郎はザビーズくらいかな
島津もムカつくけど特別悪い人たちじゃないし
雪姫なら俺の横でねt
人間ではこのへんか
島津 (アギレダにやった事をアフリカじゅうでやったと考えれば)
香輪姦のガキ (悪いというより子供ゆえの無知?)
上杉叔父 (権力欲だからわからんでもない)
よくよく考えると発禁は人柄も悪くね?
あの顔見せれば誰だって怖がるに決まってる
本人もそれが分かってるからお面してるだろうに、怖がられて切れたんだぜ。やることやっといてw
最初同情したけど、嫁を他人に要求したりする根性にむかついてきたから斬ってるわw
アギレダに対して長男と末っ子って別に普通にアギレダがおとされただけっていう
将軍護衛隊で9999部隊増殖ワロタwwww
お町さんが9999とか手がつけられないです^q^
>>771 悪くないだろ
「俺の事キモい?なら死ね」とかじゃなく「どっか行け」だけだし
ちゃんと国は一回救ってるしそれに親に娘くれというのは多分ジャパンでは普通だろう
>>772 アギレダに部族裏切らせてなかった?
俺の記憶では
次男に抱かれ尋問され、三男に抱かれさらに部族不利になるように動かされ
国主の長男に文句いいにいったら戦だから侘びぬっていって抱かれ、軍師の末っ子殺しにいって抱かれのはず
アホの子アギレダをうまく利用したってだけだしなー
それこそ自家の為の武略に過ぎない
救いようのない悪人かと言われると疑問だけど
阿樹姫は暴君だと思うんだが
アギレダはかわいいバカ
蘭はウザいバカ
島津といえば謙信ルートの次男で笑った
独占厨は空気読めないバカ
>>774 親に娘くれは現実でも普通だなwランスに嫁くれっつてるのがちょっと。
なんつーか、自分の不注意で素顔見られて、それで切れるってのがな
あの顔が驚かれるのは分かりきってたことだし、それでも嫁になるっていう雪姫との約束を
一方的に反故するし、やっぱ最悪だと思うぞ
なこたない。もうね、
>>780 雪ちゃんが出来の良い娘と大評判だったようだから、変に期待してしまったんじゃね?
雪と蘭は糞ビッチ
あれだけいい人で通ってる雪ちゃんでもだめだったんだからきっと俺はもうダメだ
みたいな感じだったのかもね
ファッキンは盲目の娘を探すべきだった
>>787 あ、まんまるしかくさんかくは俺の嫁だからダメだ
蘭ルートでまんまるが別れ際にランスからなかなか離れなかったのは、もうランスにおちてたって事だよな?
この変態娘がッ
>>780 いやいや何回いわれようと慣れるものではないと思うけどな
分かってるから怒るな、って?それって「普通の人」の意見だよね
全く持って「そうでない人」の気持ちを理解する気のない意見
まあそうでない人だからって何もかもが許されるわけではないけど
いくらなんでもその意見はない
もちろん人柄がいいとは思わないけど(それはキャラクリ後の本人も自覚してるらしいし)
俺らだって分かってても面と向かってキモイと言われりゃそら傷つくわ
あんな面な所為で歪んじゃって余裕もない、って感じだろ
嫁貰ってからは割といい人
つか嫁がいい人すぎる
あんな面見たら普通びびるわ
>>789 あれは想像するだけで抜けたw
もうまんまるヒロインで調教ゲー出してくれってくらい。
それに比べて種子島のおっさんはよく歪まなかったな
あれ隠しようが無いし誰でもびびるぞw
カクカクだし
自覚もしてないっぽいしな。つーかなんとも思ってないだろうな。
柚柚の子供の頃に頬をスリスリされて痛かった。って話しはワロタ
京都で町人殺す埴輪にはひく
阿樹姫返した後の原のオッサンの狂いっぷりは
ちょっとした恐怖。
怖いといえばボツネタの小松ちゃんもマジで怖かったです。
呪い解けばいいのに
あれ?顔微妙じゃね?
シィルはすごいのに何故謙信はここまで駄目なんだ?
呪い付きになっとる・・・
…なんか、違うよな
謙信好きじゃない俺が言うのもなんなんだけど、後ろ姿は凄く良いと思った
一個下の謙信も微妙
下のシィルと千姫がかなり良い
やっぱコトブキヤか・・・
関係ないけど下のナリカは素晴らしいな
ヒロインより人気有るのか
810 :
674:2009/05/22(金) 20:06:29 ID:yMu6h3r10
おそくなったけど、早雲との一騎打ちイベントを教えてくれた皆さんに感謝!
早雲、結構まだまだ見えない設定があるんだね。
本編では生き残ってるようだし、いろいろ活躍の場はありそうだ。
>>801 アギレダとインド人を足して2で割って
そこに謙信を0.1くらい混ぜたような顔だと思った
>>809 人気投票ではハルカの圧勝だったはず、立体物としての評価は知らんけど
そうなのか しらなんだ
>>468 すげー遅レスだけどハスキーな爺声って何?
そんなイベントあったっけ?
ゴニンジャイ!
さあ今すぐ伊賀を攻めるんだ
>>814 このハスキーな爺声が伊賀くのいち軍団の教官らしいw
当然、高坂とは顔なじみというか恋敵というか、、、
月光と犬飼、犬飼と高坂にはイベントがあったのに高坂と月光の間にイベントが無かったのは残念。
やはりロリとおかまは相容れないのかw
今、謙信ルートやって最終戦なんだが
ランス「信長の体を奪っていたよりよわっちい感じだな。」
これって脱時か?
信長本体が元々つええから
信長って結構才能レベルあんの?
ザビーが体のっとった場合ザビー+寄生主のLv になるとか?
40ランスがあしらわれてたからそれなりにはあるだろう
ザビーのLvはザビーのLv
しかしうろ覚えだが50の沖田を40ランスでもあしらえてたよな?
たぶん信長は沖田より上、謙信より下で55とかその辺じゃないか?
沖田とは良い勝負って感じだったような
結局沖田が吐血してうやむやだし
てかあの時点で99ランスにしてもで信長にはあしらわれるし、沖田とは良い勝負で終わるけどな
信長vsランスは普通の実力差もだけど、
特殊な信長の戦い方にあしらわれたって感じもあるしな。
ところで、奥州初めて制圧した。
1人だけ何の妖怪だか分かんねぇと思ってたら
折女エロシーンでマジ驚いたww こえぇww
食わず女房ですな
昔話だから各地方で正体や展開が違うけど基本は
女「飯いらんから嫁にしてくれ」
男「ラッキー」(昔は食費は切実)
結婚したら本当に食わない。
しかしあまりにも食わないので調べたら頭の口で食べてたという
あ、UFO
>>830 お前絶対島津だろ・・汚いなさすが島津きたない
国取り始めたら真っ先に島津から落としたいのに
いっちゃん遠いんだよな…
島津は蘭か猿殺しか全国版じゃないと落とせないよ
>>834 Jにはキム・ナミルというロングパスの名手が居てだな
今さらだけど
>>821は「信長の体を奪っていた(時)よりよわっちい感じだな。」
これって脱字か?
って言ってるんじゃないのか?
まあ誤字脱字の多いシリーズでいちいち突っ込むのかって感じがするけど
チビデコを仲間にするつもりがいつの間にか種子島鉄砲隊を作っていた
村上水軍ってどっかでみたような・・・
>>836 もう多いという事で納得されてるシリーズなのか
毛利の初期戦果持ちの僧兵うぜぇー
部下にすると使えない♪
>>838 瀬戸内の海賊だからあの辺に居るのはおかしくないが絵師の事か何か言ってんのか?
団結力→状態解除(甲)
(#^ω^)
徳川一の忍者でちゅけど、本陣に攻め込まれてるのに後ろで何もしない武士って……
>>838 ゲームに恵まれない原画家がどうかしたのか?
村上水軍→メイド→毛利三姉妹がメイド服
だと思ってた
>>847 てばさきに変えられないからでちゅ
チェンジチェンジ
アギレダほどめんどいものはない
あれ、途中で武将が騎馬になるのってたぬきだっけ?
全国版のみ
>>853 あーそうか全国版か
解決したありがとう
ちぬのこと忘れないでねってoi
ふざけんなこのクソ島津があああ
かなみちゃん取ってけよボケ!
>>856 お荷物引き取ってくれてよかったじゃまいか。
>>857 お前は日本語を勉強したほうがいい
>取ってけよ
ああ。
>>847 井伊批判きたこれ
→酒ばっかり飲んでんじゃねえよpgr
井伊を捕獲して三河の最終戦に挑んだら、
井伊が汎用の弓兵に代わったせいで
かえって辛くなったでござる
たぬきインターネッツ
井伊は通常版の信頼で騎馬になるなら使ってた
864 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 20:19:07 ID:IE9/TkPz0
それは良いな
エッチ人数300人ただの一度も達成したことないんだけど
16国落として151人じゃ無理だろうか
またやり直し…ですか?
井伊が後ろにいるのは、てばさき気分なんだよ。
後衛から攻撃したいんだよ。
と思うと、毎回ニヤニヤしてしまう。
井伊はむしろ受け
870 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:14:28 ID:Szd1AT4B0
すげー久々に毛利と上杉のボーナスつけて始めた
攻撃8だし行動も4、さrない突撃も持ってる元就
こいつは使いやすいと杖も持たせて、一軍扱いで書2もプレゼント
昔プレイしてた時は、元就全然使ってなかったのはなんでなんだろ?
って思ってました、さっきまで
霊将の罠
元就→死ぬ
ちぬ→ちぬ
きくさん→忍者はそこまで兵数いるタイプじゃない
てるさん→金で増員した方がいい
で毛利ボーナスは杖持たせる人が微妙にいないんだよな
独眼竜ボーナスの際のお町さんに杖はマジキチ
76点は少し足りないと思って、四週目。
噂のお町さんを入れて☆2、人望の杖装備。
何これwww
技書2はともかく、兵数と攻書2は全力2に影響するからそこまで損じゃ無いだろ
霊将+巫女で全力打てばかなり強い
前衛お町さん(鎧)
後衛ランス
で鍛えるのも好き
小松に杖ってのも次元が違うものが見れる
878 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:30:55 ID:Szd1AT4B0
>>877 将軍つけて三男にプレゼントがお手軽かつ凶悪
あいつらにやる女は売れ残りだけで十分だ
鉄砲は数持たせると凶悪だねえ。柚柚は必ず育てて一軍に配備しちゃう。
882 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:46:22 ID:Szd1AT4B0
今は
かなみ:愛
魔想:写真
マリア:杖
レイラ:指輪
で旧作組みを育ててるな
時間は掛かるが育てがいはあるのが多い
ランスの写真を見て愛情度が上がる魔想さん・・
それはない、って感じだな
884 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:58:51 ID:Szd1AT4B0
現実のランスにイライラ(険悪)
写真を踏む破く燃やす消滅させるなどでストレス解消(ストレス好感度アップ)
だから関係はよくならない
といったイメージw
>>872 元就は接触を避けたり合戦では大人数で出撃(自動上昇の確率を下げるため)させるようにすれば50ターン程度はキャラクリ起さずに済むよ
仮にMAXになってもそのころには冒頭イベントが詰まってるだろうし。ここは運だけど
>>881 俺も杖は基本ゆずだな。
んで2000くらいまで増えたら帝リングつけてる
リング持ち狙撃の威力はシャレにならない。
一通り毛利のイベントこなして、対きくちゃん待ちしてるのにまるで出てこない
気づいたら島津落としてた
>>884 渡されて20日目くらいのランスブロマイドうpしてくれ
マリアに写真持たせたらびしょびしょになってるんですね!
2週目で始めて北条攻めたら蘭に瞬殺された
相手のターンで負けたからロードも出来ないし慶二返せよ・・・
なんで斥候ださへんの、なんですぐに死ぬん?
出したけどまさかあんな技を使われるとは思わなかった
溜め無しで自軍全員体力満タンを一撃ってチートレベルだろ
もう役に立つ足軽が柴田勝家しか残ってない
Alt+Rでも可能
ちぬを仲間にしたら次ターン冒頭でちんだ
早すぎだろww
合掌
香ちゃんのえっちシーン期待してた俺に一言
>>891 いやチートレベルって言われてもw ホモ鳥なんだから早雲のぞいて魔人以外は、、、、
このロリコンがっ!
メシマズ四兄弟に護衛隊吸収させて使ってみようと思ってるんだが
次男が吸収するのは五十六で良かった気がする、愛はもったいない
>>891 朱雀が使えなくなるまでなんで待たないんだよwwww
四男に謝れ
つーかいっそ、四男吸収しろ
四男に乱丸吸収おいしいです^q^
人数5000オーバーの付与は半端じゃなかった
9999の軍師だと迷宮で(´;ω;`)ブワッと付与が付くからいいよな
あと次男は風丸吸収でも良かったかもな、見た目兄貴っぽいし
>>900 あったけど望んでたのとは大分違ったなぁ・・・ランスロリコン化でキタァーとかなったのも良い思い出
さっき謙信が片腕飛ばされて、片腕折られて持ち帰りされるイベントを見た
針鼠だったり拷問されたり放置するとろくな目に合わないな
俺の謙信ちゃんが針鼠になっちまうイベントって
上杉から戦線布告される前に北条に戦線布告したら良いの?
そういう怖いやつはみないことにしてる
>>908 謙信のぼこぼこ具合もそうだけど
愛の瞬殺具合もひどかったよね、そのイベント
1週目がそれだったからなぁ
2週目の謙信√が楽しかった
謙信のそんな話あったっけ?
見たことないや・・・
別にCGもないし専用立ち絵がある訳でもないし
個人的には謙信ルートでザビー帝BADのあとどうなっちゃうのか凄く気になりますけどね
馬場さんが必ずアギレダと一緒に戦場に出てくる
しかもいつも後衛とか・・・捕獲できないじゃん orz
つ謙信+ウルザ+月光
謙信 上杉とは交戦中
ウルザ 風林火山対策で付与解除(乙)にしたけどまずかった?
月光 追加キャラにポイント使ってなかった
アギレダだけ壊滅させたりして出撃調整を頑張ってみる
島津の武将徹底的に、削ってやればいい
いつか前衛に出てくる
>>917 いらない足軽+落ち武者狩り鈴女でロードしまくれ
種子島にいた虎子つかまえたいんだけどこの状態で降伏させたら消滅すんのかな
どの状態だよ
>>922 システム的に言うと消滅するわけじゃないと思うが、以降種子島とは交戦できなくなるから実質消滅と同じ
アザイ長政とアサイ長政が並んで出てきてワラタ
最初見たときは、同じキャラかと思ったわ
攻撃運とかはあると嬉しいけど自分でスキルをつける気にはなれないな
団結力を使ってる人とか有効な活用法とかあるのかな
グナガン勝てないよ。
オロチには勝てたから、もう黄泉平坂クリアする意味ないんだけどなんか悔しいんだよな。
行動回復も無いし全体攻撃してくるしで絶対オロチの穴よりも難易度高いきがする。
軍師の団結力のウザさは異常
>>928 17階までつめれば?
グナガンの全体攻撃は約1/2だから1回目通常攻撃2回目必殺技で崩すしかない。
無理なら何度も潜って最下層からスタートすりゃいいじゃん
932 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 23:12:30 ID:LwyBq4n40
どうしても勝てないなら進入・撤退を繰り返して、開始フロアを下げていくのがセオリー
あと偵察もった忍者を常時配備してる?
敵-1だけど、行動回数はかなりかせげるが
ノーリセットプレイ
足軽が暗殺される
↓
ランスが袋叩きされてシボンヌ
↓
がめおべあ
やっと蘭捕獲できた
早雲救出に行って来る
待て、よく考えよう。早雲救出より早雲と交換の方が戦力的には、、、、
20階の迷宮なら、19階で戻ればすぐに20階から始められると思っていました。
攻略見ないでやってるからなのか蘭が爆死してしまった・・・
それもまた一興
ノーロードプレイってゲーム中断しないでずっとやってるわけ?
ゲームオーバーになって自動セーブデータでやり直すのも不可なのか?
>>931 ターン数節約したかったからロードして潜り直してる。
素直に階数詰めってったほうがリアルの時間の節約になってたわ
今日一日グナガンとオロチに潰された
しかもグナガンまだたおせねーし
>>939 普通に考えりゃ、ゲーム中断はありで(巻き戻ってやり直さないのなら、ぶっ通しでやっているのと代わらないから)
ゲームオーバーでロードは無しだろ
軍師なし縛りは付与解除できないんだった
戦果で粘ろうか
943 :
名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 00:20:10 ID:oBv3qILL0
初期戦果って効果は重複する?
>>939 自動セーブデータは当然、不可だわ
やり直してるからアウト
>>942 おじいちゃん忍者、巫女で解除できるじゃないか
>>937 誰もが通る道じゃね?
あの必死さは無視できねぇよ……攻略見てネタバレは最悪だし、個人的に
傾国ウザイよ傾国。見た目はかわいいのに。
キャラもウザイけど全付加って何だありゃ。
ヒロインルートは全部クリアしたけど傾国の正体は
呪いつきらしいぐらいしか分からなかった。
他で正体分かるとこってある?
あと早雲キャラクリのために蘭爆死させたら、ギガイ倒して
美樹失踪したあたりでやっと出てきた。役にたたねー
>>947 五十六ルートでルート突入後は許可証しか使わなかった俺に隙はなかった
傾国の正体がわかるのはハニホンと蘭ルートくらいかね
800ピクニとくれば平安〜鎌倉時代の人魚伝説。鎌倉の終わりにそれまで生きてきたという800が生涯を語った話じゃなかったっけ?
蘭ルートで正体出てきたっけ?
八百比丘尼って名前は五十六ルートの方ででてきたけど…
人魚にでも呪いつけられて不老不死になったってだけの設定とも
思えなかったんだけど。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃ ⊂⊃=⊂⊃=\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
火の鳥にも星野之宣にもマンガにされてるからメジャーでしょ。800と名乗るだけで正体じゃん。
>>950 どの辺が?どこをどう見てもそれだけって感じがするんだけど
具体的にどの部分がそれだけで説明がつかないんだ?
説明つかないってこたないんだけど、いろんなルートで出てきて
話しを引っかき回していくからさ。
ただ長生きの呪いつきってだけじゃなくて、魔人絡みとかで
なんかオリジナル設定がついてんのかと思ったんだよ。
呪いつきにしてもデメリットが見あたらなかったし
胸になんかあるだけついてるだか言ってたし。
本人が言ってるじゃん。あまりに長生きして退屈でたまらなくなったって。長い年月で精神が歪んだんでしょ。
大混乱しか考えてないし。蘭ルートでも動機は地獄の穴を開けてこの世をもっと面白くしたいだけ。
結局それだけなんかー。
ゲーム中だと独自アレンジの入ったキャラがいっぱいいるから、
傾国もなんか裏設定ついてんのかと思ったよ。目立つし。
しかし傾国にエロがないのが納得いかね。パンツ見せて歩いてるような女なのに
800年の孤独ってやつよ。興味あるなら高橋留美子の「人魚の森」でも読めば?
立ち絵で我慢しろ
あと、スレ立てよろしく
人魚の森は読んだし八百比丘尼の話しも昔読んだよ。
とりあえず、あの格好でエロが無いのは納得いかん。
セットの外人とは子供生まれるまでやりまくってるくせにユーザーに
エロは無しかよと。
スレはこれからちょっと立ててくる
ぬ〜べ〜先生見れば八百比丘尼の話も二口女の話もでてくるよ
スティーブとの子供ってあれどっかから攫ってきたんじゃねえの?
霊将って何じゃらほい?
弱くなっただけじゃねーかwWw
あれはもめるからいらない
パッチ当てなければ最強
パッチ当てたら固定与ダメが役に立つ程度
じゃあもう寝る、おやすみ。
調子のってやがる傾国を緊縛してお仕置きするエロが欲しかった・・
>>961 五十六ルートで「スティーブの子供を産んだ」って言ってたし
スティーブの髪と目の色がランスと同じとかも言ってたよ。
もう一人の付き人じゃないか?
>>962 ど根性鎧つけて前衛に置けば魂縛りが前衛にたくさんいるときとか防衛に
使えないこともないんじゃない?兵数関係ないし。↓こんな感じで
陰陽師
非全体ガ足軽 霊将
巫女
五十六エンドだけどさ
透琳=総参謀
勝家=一番隊隊長
早雲=総司令官
以外ってまだあるんかな?
お町=大量破壊兵器
イラクがお町さんを隠し持っているとしてアメリカが宣戦布告
料理長=きくちゃん
目玉の大将=マスコット
もし島津四兄弟が全員生きていたらミネバ様は落とせたかどうか
俺の中の島津好感度推移
一週目 人質の為に戦い最後は特攻かよ、泣かせる。アリスえぐいぞ
ニ周目 島津死亡が正史でよかった。アリスよくやった
正史であろうがなかろうが
どうせもう出番はないから
とりがもういないしねぇ
スルメゲームだって事忘れてた…
また徹夜してしまった
天志教ってこんなうざかったっけ?
前は必ず和睦出来たのに、今は邪魔でしょうがない。
性眼いらないかなあ、う〜ん悩み所だ
正史だと性眼いないとつらいだろうなぁ…
性眼仲間にするために天志教と90ターン以上も交戦。
一揆など苦労しながらもようやく仲間に。
そして三つ子つけて魔軍に対して単独防衛。
そして満足してまた最初から。
これではまるで性眼のためにプレイしているようだ・・・
魔窟がいれば性眼いらなくね?
速5の魔窟と速7で三つ子の性眼だとザビエル戦はかなり差がつくと思われ。
あとHPもかなり違う。魔窟は2回目の転換まで持つかどうか。
陰陽師の式神はランスやランスをガードする足軽にかけたいし。
せいがんは、なかなか仲間にならないから
キャラクリ履歴の一回しか仲間にしたことがない漏れみたいなやつもいますよ
性眼いなくても別にザビエル戦困らんし
むしろまんまる取られるからいらね
僧兵は道三ちゃんさえいればよい
0回な俺もいます
ザビエルって魔軍全体の中だとどんくらいの地位になるんだ
ずっとJAPANで寝てたからそんなの関係なさそうではあるが
ダメージを負っていたとは言え、ランス&シイルの二人に倒された
カミーラさまより強そう
ケイブリス>ホーネット>>>カミーラ、シルキィ、ケッセルリンク>レッドアイ、ノス、カイト>バボラ>>>ザビエル
くらい弱い。
設定上は、カミーラが全快ならランスパーティなんて瞬殺
それでなくとも、シナリオ上は子ども扱いで全滅しかけたくらい
ザビーは昔は強かったが、封印でかなり弱体化
全盛期でも魔人四天王には及ばない
シナリオ上、強者が集まれば割と簡単に討伐できるレベルの中の下の魔人
あのザビエルって結局8分の5のままだったんじゃないの?
ちがったっけ?
封印は黒姫のチートスキルのおかげで完全に解けてるはず。
正史ルートは完全に戻る
躰が8/8に戻ったけど才能LVの方はどうなのか不明
謙信と蘭のルートは戻らない
五十六はどうだったっけ?
ザビーはナイチサ時代は四天王レベルだったらしいけど
まぁずっと寝てりゃレベルも落ちるか
>>993 完全復活の後に魔王ルートに入れば才能限界見れた気がするが
っていうか才能限界を作中で見られるのってその場面だけのような気がする
>>995 いや限界の方じゃなく>994が言ってるように現在の方
ザビエルはゲーム中唯一99制限がなく限界200表記だったね
あの封印解除はひょうたんの中に入っている1/8ザビーはどうなったんだろうとちょっと疑問だった
どうも、あの表現だとひょうたんの中身が戻ってきたような感じがしないんだよな
一応はあれで戻ってきているということなんだろうけど
封印と言うけど、実際には分割して、それから封印だからなぁ
1000なら、クリアボーナス「尼子系を仲間に」追加パッチがでる
あーなるほど、1000国のザビエル大したことないのね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。