シークレットゲーム-KILLER QUEEN- DEPTH EDITION 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
「 殺 さ れ る 前 に
   コ ロ ス し か な い 」

サスペンスアドベンチャー
 シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION

 2009年4月24日(金) 発売予定
 税込定価:9,240円

?FLAT OHP
 http://flat-software.com/
?シークレットゲーム OHP
 http://flat-software.com/SecretGame/

?スタッフ
 シナリオ 健速、座敷猫with企画屋
 原画   己即是空

?前スレ
シークレットゲーム-KILLER QUEEN- DEPTH EDITION 3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1241184871/

?注意事項
※すでに発売されております同人版、CS版の加筆移植版ですので、
  ネタバレを回避される方はこのスレを覗かない事をオススメします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること。
  無理ならば、次に立てる人のレス番を指定してください。
  重複厳禁。宣言無しのスレ立て厳禁。

関連情報は>>2以降
2名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:19:34 ID:1fjzhb8w0
?関連スレ
  シークレットゲーム-KILLER QUEEN- Part7 [ギャルゲ−板]
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1230885134/
  健速乙 Part4 [エロゲネタ&業界板・18禁]
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1221439605/

?関連サイト
  同人版「キラークイーン」(発売:FLAT)
   ttp://flat.web.infoseek.co.jp/KillerQueen/
  PS2版「シークレットゲーム -KILLER QUEEN-」(発売:イエティ)
   ttp://www.yetigame.jp/secretgame/
  元祖健速本店
   ttp://takehaya.info/
  企画屋Web
   ttp://www.kikakuya.info/


?過去スレ
1. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1235693427/
2. http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240667885/

?予約キャンペーン
 キャンペーン期間中に 「シークレットゲーム-KILLER QUEEN- DEPTH EDITION」をご予約のお客様に、
 『キャラクターボーカルCD』をプレゼント!
3名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:19:46 ID:1fjzhb8w0
ストーリー

 閉鎖された廃墟、閉じ込められた13人のプレイヤー
 仕掛けの仕込まれた首輪、トランプを模したPDA
 72時間以内に与えられた条件をクリアしなければ首輪の仕掛けが発動する

 こんな非現実的な状況を簡単に受け入れてしまうのは、
 目の前に転がったそれが、かつて人間だったモノだからなのだろう

 A. : クィーンのPDAの所有者を殺害する。手段は問わない。
 2. : JOKERのPDAの破壊。またPDAの特殊効果で半径1メートル以内ではJOKERの偽装機能は無効化されて初期化される。
 3. : 3名以上の殺害。首輪の発動は含まない。
 4. : 他のプレイヤーの首輪を3つ取得する。手段を問わない。首を切り取っても良いし、解除の条件を満たして外すのを待っても良い。
 5. : 館全域にある24個のチェックポイントを全て通過する。なお、このPDAにだけ地図に回るべき24のポイントが全て記載されている。
 6. : JOKERの機能が5回以上使用されている。自分でやる必要は無い。近くで行われる必要も無い。
 7. : 開始から6時間目以降にプレイヤー全員との遭遇。死亡している場合は免除。
 8. : 自分のPDAの半径5メートル以内でPDAを正確に5台破壊する。手段は問わない。6つ以上破壊した場合には首輪が作動して死ぬ。
 9. : 自分以外の全プレイヤーの死亡。手段は問わない。
 10: 5個の首輪が作動していて、更に5個目の作動が2日と23時間の時点よりも前で起こっていること。
 J. : 「ゲーム」の開始から24時間以上行動を共にした人間が2日と23時間時点で生存している。
 Q. : 2日と23時間の生存。
 K. : PDAを5台以上収集する。手段は問わない。

 PDAは全部で13台存在する
 首輪の解除条件はそれぞれ異なる
 誰がどのPDAを持っているのかわからない、自分の条件は隠さなければならない
 しかし、単独行動は不利、条件を明かして他のプレイヤーと共闘すべきだ
 ……いやまて、アイツは嘘をついているんじゃないのか?

 「殺される前にコロスしかない」

 疑心暗鬼、そして何よりも死への恐怖が、プレイヤーたちの道徳と理性を蝕んでいく
4名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:19:58 ID:1fjzhb8w0
CAST
 御剣 総一 (みつるぎ そういち)
   主人公。陽気で元気な男子学生。
   頭の回転は良い方だが運動能力は普通。
   喧嘩も普通で相手次第。
   お人好しではないが、自分の限界が解っているので人には優しい。
   ある日、突然このゲームに参加させられる。学校からの帰り道に拉致されたのだ。
   目覚めれば会場の一角、手元にはエースのPDA、そして首には首輪という状況で……。

 姫萩 咲実 (ひめはぎ さくみ) CV:遠藤紗哉
   総一と同様学校帰りに拉致され、いきなりこの「ゲーム」に巻き込まれた。
   勉強はできる方だが体力には自信がない。
   自分から進んで何かをしようという気概に欠ける。
   いつもおどおどと誰かの後に付いて行ったり、状況に流されるタイプ。
   でも心の奥底ではそんな自分を変えたいと常に願っている。

 矢幡 麗佳 (やはた れいか) CV:天神祭
   天才肌の冷静な女子大学生。
   大学のキャンパスから拉致されてくる。
   冷徹な目で全てを見渡していて、自らの生存の為に早いうちに殺人の覚悟を決めてしまう。
   ただし頭は良いが、特別な才能も能力も持ち合わせてはいない、ごく普通の女子大学生。
 
 綺堂 渚 (きどう なぎさ) CV:梨本悠里
   頭の大きなリボンとごてごてとした衣装の見た目が裏切らない、天然ボケのムードメーカー。
   のんびりとした仕草は計算などとは無縁で、この『ゲーム』には特に似つかわしくないキャラクター。
5名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:20:08 ID:1fjzhb8w0
 北条 かりん (ほうじょう かりん) CV:紅月ことね
   明るく元気で健康的なスポーツ少女。
   彼女の妹は特殊な病気で、その治療のために莫大な治療費を必要としている。
   『ゲーム』に勝てば賞金が手に入ることを知り葛藤することになる。
   妹のことで苦しんでおり、また妹のためなら手段を選ばない。
   大切なものをなんとしても失うまいという強い意志がそうさせる。
   このため決断は早く、非常に大胆。

 色条 優希(しきじょう ゆうき) CV:北都南
   見た目の幼い印象の通り、純粋無垢な少女。
   箱入りのお嬢様のため、甘ったれで怖がりで恥しがり屋。
   PDAに書かれている条件は、ただの少女にはもちろん不可能なこと。
   よって死の恐怖にも怯えている。

 陸島 文香 (りくしま ふみか) CV:HARUNA
   某有名電気会社の受付嬢をしているお姉さん。
   総一たちよりも若干年上で、どことなく余裕を感じさせる。
   モラルも高く、『ゲーム』が始まってからもあまり取り乱したりせず、協力し合ってここから逃げ出そうとみんなに呼びかける。
   姉御肌の頼りになる人物。

 郷田 真弓 (ごうだ まゆみ) CV:里都
   高価な服を着こなしている女社長。
   参加者の中では最も冷静で、良識的な意見を述べる。
6名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:20:21 ID:1fjzhb8w0
 長沢 勇治 (ながさわ ゆうじ) CV:南
   人を殺してみたいとネットで公言してはばからない引きこもり系男子学生。
   現実ではそういうことを話す度胸もなければ友達もいない。
   学校ではいつも馬鹿にされているために鬱積した不満が彼の性格を歪めている。
   彼も拉致されて「ゲーム」に強制的に参加させられたが、人を殺せる上に日常に戻った時に何らペナルティがないことを知り、喜ぶ。

 手塚 義光 (てづか よしみつ) CV:一条和矢
   何が気に入らないのか、度々総一たち一行に絡んでくる。
   刹那的な性格で、現在の快楽だけを追及する。
   大変頭が良く、努力は嫌い。
   会社員を名乗っているが、明らかにアウトロー筋の人である。
   人を踏みつけにすることを何とも思っておらず、他人など踏み台の1つぐらいに考えている。
   もちろん殺すことにもためらいはなく、あっさりとその命を奪う。
   また、この状況を楽しんでいるような節もある。

 高山 浩太 (たかやま こうた) CV:水瀬慮介
   私服の精悍な中年男性。
   言動は中立的で、信用できるのかどうかもわからない。
   特に人を殺そうとは考えていないが、必要なら迷わない。
   そのドライさが逆に非常に手強い。

 葉月 克巳 (はづき かつみ) CV:大久保けんたろう
   この『ゲーム』で一番の良識派。どこにでも居るような、普通の優しいおじさん。
   自分の子供よりも若い少年少女を前にして彼らを何とかして生きて返そう決意する。戦いを嫌う登場人物たちからの信頼は厚い。

 漆山 権造 (うるしやま ごんぞう) CV:水瀬慮介
   中間管理職の小太りのサラリーマンおじさん。
   女と見ればすぐにちょっかいを出すエロ親父。
   しかも何かと口やかましい。
   実際には彼自身のせいなのだが、思い通りにならない職場状況にストレスが溜まっている。
7名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:30:45 ID:qvgqVvaZ0
乙カレットゲーム
8名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:31:01 ID:BTLJSPhi0
>>1
けっ、乙なこった。
9名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:05:37 ID:sLQwYBLK0
高山の乙さん!
10名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:29:14 ID:ecFZMGH90

スミス=手塚
11名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:15:56 ID:KfiQYJsM0
漆山のエロの乙さん。
12名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:34:37 ID:0UyDwWDh0
絵と値段(同人がフルプライスってなめてんの?)が非常に残念なゲームですね。
13名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:31:23 ID:j89tx78c0
13(K)なら渚はオレの妾
14名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:43:03 ID:t11De7lx0
なに!金が歯このオレダ。
15名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:44:53 ID:dX+yeZ9h0
 座敷猫最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!
総一「チクショオオオオ!くらえ長沢!俺は誰も殺したくないけど守りたいだから逃げる作戦!」
長沢「なんだと総一ィィ!オレは実は一回人を殺してみたかんたんだぞオオ!」
(ゴン)(ピーピーピー)(ザクッ)
長沢「グアアア!こ このザ・邪気眼使いと呼ばれる参加者の長沢が…ルール違反を…バ…バカなアアアア」
(ビリビリビリビリ)
長沢「グアアアア」
高山「長沢がやられたようだな…」
手塚「ククク…奴は参加者の中でも最弱…」
漆山「総一ごときに負けるとは人間の面汚しよ…」
総一「逃げるううう!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
総一「やった…いつの間にか敵が倒れてたぞ…これでゲームマスターのいる中央制御室の扉が開かれる!!」
郷田「よく来たな人間失格マスター総一…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
総一「こ…ここが中央制御室だったのか…!感じる…郷田の匂いを…」
郷田「総一よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は首輪を外すのに『咲実を殺す』必要があると思っているようだが…別に咲実でなくてもいい」
総一「な 何だって!?」
郷田「そしてロリの優希はビッチすぎたので萌えっ子キャラにしておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
総一「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレが人を殺してしまったような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
郷田「そうか」
総一「ウオオオいくぞオオオ!」
郷田「さあ来い総一!」
 座敷猫の妄想がFLATを救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
16名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:47:12 ID:znwPhh9U0
選択肢も無いのにシナリオが糞ってどういう事だ?
17名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:55:17 ID:ucARZKaa0
このソフト、ショップで初めて見かけたんだが(同人版をプレイ済み)
他より明らかにパッケージが見劣りしてたぞ
箱の絵くらいもっと塗りに力を入れた方が良かったんじゃねえか
18名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 08:10:39 ID:sl7Ma4aI0
EP4の手塚葉月コンビは見せ所作ろうと放置しすぎたと思うんだ
エクストラゲーム始まった瞬間に合流すると思ってたのに最後まで出番ないとかソス
19名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 10:21:52 ID:UfFOCv1Z0
EP4では葉月さん活躍してないし手塚と組んでないが。
高山さんと混ざりやすいのは年配組だから?
20名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 10:22:42 ID:tTTnQDIoO
葉月さんじゃなくて高山さんなw

葉月さんと手塚は実は条件的には手を組めなくもないんだが、
手塚は油断した隙に葉月さん殺してしまいそうだからな。
つーか高山さんは、「俺に可愛げがあったらとっくにお前に殺されてる」
とかEP4で言ってたが、仮眠とか全くとらなかったんだろうか。
眠ったらその隙に首輪に自分のPDA突っ込んで作動させるくらいのこと、
手塚ならやりかねんと思うんだが。

あと最後になったが1乙
21名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 10:26:59 ID:sl7Ma4aI0
すまん、葉月じゃなかったww
高山さんと手塚だ><
22名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 12:27:53 ID:wITs1sku0
最早誰が誰かさっぱりわからんぞww
23名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 12:48:58 ID:dX+yeZ9h0
葉月さんが一番印象薄い
24名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 12:55:55 ID:C2dzwLd00
>>23
だな全7話通して
出番無しが3。即死が1。
後は活躍1回で微妙な出番ばっかだし
25名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 12:57:54 ID:j89tx78c0
SG2で手塚を道連れにする金星上げてるじゃないか
4の手塚高山ペアはさすがに仮眠くらいは交代でとってると思う
もし寝てる隙に手塚が高山を殺すと1vs8(+1)になって残りの首輪解除が絶望的になるし


そのへんを見越したから高山は「計算高さを信用する」って言い方したんじゃないかね
26名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 15:34:32 ID:VEa2bPCM0
3Aで首輪を外した後
エンディングにも出なくてガンスルーされた文香さんだけど
一応生存してたって事でよかったの?
27名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 15:39:02 ID:CHB4GqTp0
過去ログ嫁
文香は死亡PS2版やればわかる
28名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 15:42:38 ID:NhyXo9CI0
>>26
"三人助けられた"って総一が言ってるけど、かりん+渚+かれんの事だから、
文香は勘定に入れてないって言うことは死んだんじゃね?
4やれば解るけど、色々やってたみたいだし。
総一が起きるまで文香さんが死んだって事は知り得なかったと思うんだけどな。
かりんに何も聞かないし、かりんも何も言わないし、不自然だよね。
3Aってコントロールルーム行ったんだっけ、そこで知ったのかもしれないけれど、
そんな話題無かったような…
29名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 17:15:46 ID:CHB4GqTp0
その台詞には深い意味はなく、ただ単に総一(ライター)が文香のことを忘れていたとしか
4章のためにあえて書かなかったといった方が正しい気がするけど
30名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 19:03:14 ID:rITgPqQU0
参加者全員を邪気眼にしてみるのも、ショーとしてはおもしろそう
31名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 19:20:02 ID:AHWtZF0M0
スネークを参加者にしたら・・・
32名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 19:42:15 ID:C2dzwLd00
>>32
ダンボール隠れてる所をKQ優希に射殺されます
33名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 20:31:53 ID:j89tx78c0
>>28-29
生きてたらホテルにいると思うんだ
34名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:14:48 ID:KfiQYJsM0
新シナリオ:
しかし総一がそう言うと彼女は笑顔で頷いてくれた。
「じゃあアタシ買いに行ってくるからここでね?」
総一
「待て、俺も行く」
彼女が立ち止まる。
総一はそんな彼女に振り向いて頷いた。
恋人
「? 分かった・・総一」
その笑顔が輝く。
総一
「行くぞ。優希」
優希
「うん」
その心は明日の事でいっぱいだった。
だからしばらく後に
茶色いスーツの中年が轢かれて
救急車が傍らを駆け抜けていっても、それに気を止めたりはしなかった。
35名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:28:09 ID:SnzuKg1S0
チラ裏でおk
36名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:28:33 ID:sl7Ma4aI0
>>34
総一は優姫が死ななきゃ性格が普通過ぎただろうに
37名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:57:46 ID:GXKcoosu0
このゲーム、エレベーターの存在意味あったの?
38名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:59:38 ID:SnzuKg1S0
優姫ってあだ名つけるなw

まぁ、それ以前に桜姫が生きてたら9でゲーム開始だから
スミス(組織)が上手く唆したら殺人鬼化しそうだな
39名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:06:20 ID:SnzuKg1S0
↑総一が殺人鬼化、ね
40名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:21:56 ID:sl7Ma4aI0
>>38
あいつらを…殺して…優希の元に…帰らなきゃ…的な事をやりそう
41名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:27:31 ID:7SZnC8L40
ある意味いなかったことにされてる。
いない理由はEP4への伏線だから、その時点では分かるわけ無い。
文香の「これで私の仕事もやりやすくなったかな」がその伏線。

まぁEP3のEDでは、完全に存在忘れられてるな。
かりんが出てくるまでその事を忘れていた以上に。
42名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:40:12 ID:SnzuKg1S0
>>40
いやいや、ゲーム中にもあったけど
桜姫生きてたら、彼女は9のカードでゲーム参加になってた

交通事故で死んでしまったため、代役の優希が
抜擢(エースのタカ派が工作)されたわけだけど
43名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:41:57 ID:Nhkh15+t0
桜姫が9で参加してたときにハッピーエンドに持ち込むにはどうすればいいんだろうな
44名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:47:06 ID:/1d+iF7E0
エクストラゲーム。便利な設定だよ。
45名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:48:24 ID:G/iXp2Wn0
桜姫総一説得→総一覚醒の流れでどうにかできるはずだ
具体的には首輪の破壊か
46名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 22:51:35 ID:WPnMhIl30
総一「桜姫総一・・・・・・///」
47名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:27:25 ID:9j9XloiN0
>>46
楽な方に行くなと言われて肩身の狭い婿入りになっちゃったのか…
桜姫さん性癖はきっとSだな
48名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:35:20 ID:Z/RpSh2s0
>>43
また、郷田さんがうっかり自分がかばって貰ったせいでPDAを壊させてしまった
→何かエクストラゲームを…

の流れしか想い浮かばねえww
49名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:36:26 ID:pZH1N2sc0
では逆に「御剣優希」
50名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:47:45 ID:KfiQYJsM0
「高山義光」
これならいけるぞ。
51名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:48:41 ID:VEa2bPCM0
KQ→SGで
ロリビッチがただのビッチになってたのにがっかりした
52名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:50:35 ID:9j9XloiN0
>>49
総一がグータラ化して桜姫さんも押しかけ女房化
そのまま結婚
53名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 23:51:09 ID:xARFd4i20
戯言の目次を見て思ったこと

御剣 総一 …自殺志願
姫萩 咲実 …密着射撃
矢幡 麗佳 …冷静沈着
綺堂 渚   …自己犠牲
北条 かりん…不遇女傑
色条 優希 …殺戮女王
陸島 文香 …A受付嬢
郷田 真弓 …保身社長
長沢 勇治 …厨ニ少年
手塚 義光 …騒動申子
高山 浩太 …不運傭兵
葉月 克巳 …良識小父様
漆山 権造 …淫蕩中年

上手いのが考え付かなくてすまんかった
54名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 00:01:49 ID:WNBluuyX0
>>51
日本語でおk
55名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 00:27:47 ID:kfGkCnGq0
>>53
らんらんるーが冷静沈着はねーわw
あとGONZOは少女趣味だな
56名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 00:58:07 ID:t42ghEdP0
>>37
EP1で高山さんが6階の武器を5階に運んで使用
する為に利用したくらいかな?



57名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:26:10 ID:Kjn4LnT+0
>>55
郷田に浴場してるじゃん
つか郷田も社長じゃなくてせいぜいアルバイト店長だな
いくらやられ役とはいえ3Bでngswにやられるのはさすがに同情したが
58名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:29:44 ID:WNBluuyX0
>>53が思ったこと何てどうでもいいだろ
どんなキャラに感じるかは人それぞれだし
それを論じていったら切りがない
59名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:34:29 ID:Kjn4LnT+0
>>58
だったらチラシの裏に書いてろと
publicweb上にあるBBSに書き込まれたネタに
誰がどんな感想つけようが
それこそ人それぞれだし勝手だろ

60名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:34:53 ID:pb0ssUEDO
3Aでロリビッチと葉月はいつの間に死んだ?手塚はやってないっぽいし
あとエピローグに文香さんいなかったよね
61名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:38:03 ID:/fc8YC3IO
俺だけかもしれないが、手塚からクロコダイルダンディーの臭いがするんだが
62名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:49:11 ID:Kjn4LnT+0
>>60
直接明言されてないが号だのセリフからするに
葉月と一緒に居たところを回収部隊が優希回収
目撃者でもある葉月は消されたとおもわれ
63名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 01:57:01 ID:WNBluuyX0
>>59
言い方が悪かったな
変にキャライメージを訂正し合っても
結論はでないってこと。それこそチラ裏だからね
64名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:20:02 ID:Kjn4LnT+0
>>63
だから訂正とか結論とかおれ自身も含めて望んでないし
そもそもここはチラ裏じゃねぇつってんだぁよ

例えば>>61に「俺もそう思う」「全然違うだろ」のどっちのレスが付こうが
誰かが文句つける筋合いじゃないって言ってる
ただレスつけるなって方がよっぽど失礼だと思うがね
65名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:57:18 ID:S4BYyAvEO
これだから携帯は(しっしょう
66名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 02:58:04 ID:S8dMf20q0
優希は結局一度も死んでないのか
67名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 03:04:43 ID:Uzw4t7uKO
SGなら死亡0、KQ表でのみ死亡
生存率は総一と同率一位なんだよな
68名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 04:52:45 ID:LTyDy2OQ0
買った時はマニュアルをざっと見しただけだったけど、良く見たら誕生日とか3サイズとか載ってたんだな
69名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 10:50:55 ID:iI0IypXQ0
>>68
よく気付いたなw
俺一度もマニュアル見てなかったわw
70名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 11:03:45 ID:YvU/tilw0
便所にいかないスーパー人間の誕生日を知ったって意味ないだろ
どうせ人間じゃないんだし
71名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 11:35:52 ID:LTyDy2OQ0
名前 誕生日 血液型 3サイズの順。テンプレに追加するかは任せる
咲実   8/26 A 83/58/85
麗佳   5/24 B 57/57/85
渚    8/12 A 92/60/88
かりん 7/16 A 78/56/80
優希   9/17 A 未記載

以下、誕生日・血液型のみ
文香   6/15 O
郷田   11/5 B
長沢   1/27 AB
手塚   4/13 O
ゴンゾー 12/3 O
葉月   3/29 A
高山   10/14 A
72名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 11:37:31 ID:LTyDy2OQ0
麗佳   5/24 B 57/57/85

麗佳   5/24 B 87/57/85

あれで胸と腰が同じなわけ無いわなorz
73名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 12:33:22 ID:9zStYlWg0
>>71
ヒロインが麗佳以外全員Aかよ
74名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 12:34:56 ID:pb0ssUEDO
サクミンは83よりありそうな気が…
75名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 13:13:49 ID:S4BYyAvEO
かりんちっちゃいな
だがそれがいい
だがそれがいい
76名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:00:32 ID:WNBluuyX0
>>75
このロリコンめ
まぁ、建前は別にかりんの年齢としちゃそんなもんだろ
77名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:19:01 ID:WFNMq4TF0
麗佳さんより渚さんの方が大きいのは意外だな
人気も胸も渚さんが一位か……
78名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:35:42 ID:369ZOUuQ0
渚着やせするタイプか
79名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:51:33 ID:Q3EhjBck0
総一は…総一の3サイズはないの?
80名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 14:53:19 ID:y8c4fC8l0
思うんだけどこの数字にいかほどの価値があって?
81名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 15:43:54 ID:4PFoMMx9O
いちいち噛みつかないと気がすまんのか
82名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 17:39:59 ID:+7b4GaC90
全員の3サイズ知りたいです
83名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 18:23:14 ID:ZrXN6c580
渚さんと誕生日が一緒だった
渚さんを祝うときはついでに俺のことも祝ってくれ
84名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 18:43:46 ID:kdfJy0uN0
>>71
咲実と渚の2人が8月なのを除けば、皆誕生月ばらけてるな。
ってことは総一は2月生まれなのか?
85名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 18:47:48 ID:WNBluuyX0
>>83
バースデープレゼントはゲームへの参加で

>>84
正確な月日は分からないけど
恋人との会話見る限り秋から冬辺りだろうな
86名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 19:36:08 ID:XD26KB6S0
メインヒロインの立ち絵が下手すぎだろ。危うくスルーするところだったが
やってみると緊張感やらハラハラ感がすごくてグイグイ読ませられて楽しめたぜ。
しかし、前身が同人だったのか…ある意味納得、ある意味驚愕
87名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 19:50:50 ID:bXTJdmRgO
個人的には全員の身長が知りたい。
キャラ絵書くとき結構気になる。
88名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:11:01 ID:+7b4GaC90
絵描いてるお前のほうが気になる

男キャラは
高山>手塚>総一>長沢  かな?葉月さんどこよ
女キャラは分からん…
89名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:19:12 ID:vfBqDymH0
>>71
>麗佳   5/24 B 57/57/85

えっ?
90名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:25:02 ID:Kjn4LnT+0
>>89
>>72

つか取説もってないのかオマイラ
91名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:34:02 ID:vfBqDymH0
>>90
書き込んでから>>72に気づいた。
スマンコ
92名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:39:20 ID:KZK79F3n0
>>90
同人版、CS、DEPTH持っている私に何か用かね?
ちなみにサクミンは俺の嫁
93名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 20:44:38 ID:kdfJy0uN0
取説読み直してみたけどキャラ紹介の所の高山さんのセリフ、
「俺達は協力し合った方が〜」ってセリフ本編にあったっけ?
94名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:05:25 ID:J9vd/ne60
見た目がGONZO、能力が高山さん、性格が葉月さん。
このゲームがそんな男が主役のゲームだったらまた違った面白さがあっただろう。
95名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:08:44 ID:E3esBWNv0
>>94
じゃあ、声はNGSWか…
96名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:13:54 ID:J9vd/ne60
>>95
声は手塚です
97名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:20:02 ID:Nif4XyeF0
SGとKQ終わったが、KQの優希強すぎわろた
レイカが俺の中ではNo.1ヒロインでした
98名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:22:13 ID:T4rkzTm+0
>>78
デプス用に増量したんだろ。前は普通の大きさだったし(咲実もな)
>>80
そういう意見の漫画家がいたな
「キャラの誕生日や血液型教えてって人いるけど、そんな話に関係無い
意味の無い設定、邪魔以外のナニモノでも無いっていうのに」
>>70のように
「あとキャラの体重とか3サイズ聞いてくるのも分りませんね。
登場キャラ一応人間でそんな永久不変の人形なんかじゃないんですよ」って
ただこういう風なんで逆にネタバレが分る
「あのキャラのミドルネーム教えてください
→ジャジャジャジャ〜ンのJで良いんじゃね?
あのキャラの本名は
→言えません。重要な意味があるんで
何で高山さん強いのに死んでしまったの?
→酔って千鳥足のとこ後ろから奇襲。以上」
アレ最後間違えた
99名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 21:41:24 ID:+7b4GaC90
牛の人かww
100名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 22:25:18 ID:Cz1tcAgY0
せっかくのおっぱいなんだからぱいずりいれてほしかったぜ
101名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 22:35:49 ID:T4rkzTm+0
>>98
JOJOの作者とは違うな
「キャラ一人一人に設定を造る事でキャラが動き話が出来る」みたいな
まあ確かに設定資料集とかパソゲの3サイズとかは
>>98>>80のように無駄な代物だと思うが
102名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 23:36:27 ID:LTyDy2OQ0
>>77-78
でも、抱き枕カバーではそんな風に見えない罠
ttps://secure.hobibox.net/flat/

>>93
EP2の短い出番の中で'(w
103名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 23:50:39 ID:4hVeNb0W0
総一をここに連れ込んだ人間がいるかもしれない
いる。多分、扉のすぐ向こう。そんなに距離はない
総一はドアノブに手を掛けた。その時たてた音が耳につく。
もしかしたら向こうにも気付かれたかもしれない。
そんな風に思いながらも総一は思い切ってドアを引いた。
漆山「のわぁ!おぅ」
そこには茶色いスーツの中年がいた
104名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 00:02:49 ID:T1qeD/Ke0
渚はみるからにおおきくない?
Hシーンは全キャラ増量だからあんま参考にならんけど。
ちなみに渚は俺の妾
105名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 00:29:18 ID:3QRx0TnG0
>>102
>>98の前は普通の大きさがその抱き枕の事じゃないか?
あれ見て「渚あんま胸無い」って書いた事あったし
(そして「馬鹿、あの尻や太ももが良いんだろ、よく見ろ」と返された)
106名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 00:37:52 ID:3QRx0TnG0
取説見た感想は
「シークレットってお前等の3サイズなんて別に知りたくありません」
だったな
しかし期限切れ2人は良いとして我が優希嬢の3サイズを載せないなんて

・・あれ?誰だこんな夜中に
107名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 01:02:06 ID:HjYPm85oO
>>88
葉月さんはそんなに大きくないだろう。
GONZOはそれよりさらに小さい感じがする。
あと、総一は卓球部なのが意外といわれるくらいだからガタイは多分いいほうだ。
というわけで男連中は上から順に、
高山さん(イメージ的に180以上あるか?)
手塚(立ち絵の背の高さから帽子の分を引くと179〜177くらい)
総一(平均よりはやや高く、175〜176くらい)
葉月さん(168〜170くらい)GONZO(165前後)
長沢(155〜150くらい、かりんより低い)

な感じじゃないかと思う。
あくまで個人的なイメージだけど
108名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 02:29:03 ID:1cR6Knp90
>>106
おまえジャイアンはともかく文香さんけなすなよ!
109名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 02:34:51 ID:Guc3kbu70
優希のカスっぷりがまじぱねぇw
110名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 07:29:14 ID:J8sg+M6GO
ビッチというより普通のキチだな
111名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 08:01:00 ID:balVo8aEO
>>98
ハガレンわろた
キンブリーっぽい人参加してたら面白そうだな
112名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 09:46:29 ID:FYiMooiF0
GWもう終わったよな?同人じゃねーんだから修正パッチさっさと出せよ
シナリオも最悪、絵も最悪、サポートも最悪か?
113名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 10:48:22 ID:o12rGcno0
>>112
>>シナリオも最悪、絵も最悪

 何 故 購 入 し た し
114名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 11:31:16 ID:OYATR/0w0
これは大きな釣り針ですね
115名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 11:32:01 ID:/1KHdCTb0
修正パッチを待つ必要無いだろwそんな評価なら
もうプレイする事も無いだろうに
116名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 12:34:16 ID:Uad2dpH7O
主人公って運だけで生き残ってるよね
偶然倒したとか、仲間のほうに弾がとんでったとか
117名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 12:39:16 ID:nc0W13WE0
運ではありません
主人公補正です
118名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 12:43:26 ID:1U0LpIDi0
そして高山さんが死ぬのも不運ではなく傭兵(笑)補正です
119名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 12:47:46 ID:q/V3LmuC0
とりあえず文香・優希・桜姫・かれんのエロ追加パッチを出して下さい
120名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 13:03:11 ID:RR8DE0jp0
ジャイコFD希望と言ったら?
121名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 14:42:34 ID:QhG0jcTb0
中のおばちゃんも大変だな
122名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 15:20:26 ID:1uXxDbYB0
北都南が郷田を演じればモーマンタイ
123名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 15:25:20 ID:Guc3kbu70
SGのサクミン、自分のPDAぶっ壊すならまだしも総一のPDAぶっ壊すとかマジキチ。
KQのサクミンみたいに自分のPDAぶっ壊して後戻りできませんよ?になるのかと思ってた。
124名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 15:47:34 ID:27HQ5Nbb0
KQKQ連呼されると京急思い出すなあ
125名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 16:34:39 ID:Guc3kbu70
京浜急行は現役で使っとります(´・ω・`)

全部終わってみたけどこんな評価。
KQ1>KQ2>SG3A>SG2>SG3B>SG4>SG1
126名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 17:13:50 ID:Xcv081gq0
KQよりSGのほうが好きだなあ。
微グロがある分引き込まれるのはKQだったけど、北都南と総一に納得がいかなかった。
127名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:02:12 ID:kYWdow9Y0
SG3Aでかりんが予想より多い金額が振り込まれていたとか言ってたけど
文香さんが死んでたからなんだよな…
128名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:21:17 ID:0WwTAfxC0
EP3Aでかりんと別れた段階での生存者が、総一、渚、かりん、文香、手塚、郷田の6人なので、一人辺りの賞金が3億3333万3333円。
で、最終的な生存者は、総一、渚、かりんの3人なので、一人辺りの賞金は6億6666万6666円。
ちょうど倍。
税金云々は関係ない。
129名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:45:00 ID:sCqoajU50
>>126
自分は優希に納得いかなかったなぁ
この終わり方はねーよと
130名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:45:39 ID:O0+ItRo60
CS買ってこれも買っちゃったけど
ちょっと痛い出費だったかなぁ
フルプライスはきつい
131名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:46:15 ID:hJNY5Jvt0
EP1で手塚は誰に殺られたの?
優希を救出に来た特殊部隊?
頭の悪い俺に教えてクレ
132名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:48:48 ID:YGqb5Jz00
↓スクリプトより抜粋

 この少女の遺体は優希ではありません。遠目で優希に
 見えるぐらいに似ている、別人の少女です。優希の回
 収を誤魔化す為に持ってこられた、ダミーの死体で
 す。
 優希を死んだ事にして連れ帰る。それが『組織』の部
 隊の回収手順です。それを目撃した手塚は部隊に撃ち
 殺されました。そして今頃カジノでは手塚と少女が撃
 ち合いをする偽の映像が流されている事でしょう。ダ
 ミー映像に関するエピソードはまとめ編で扱う予定で
 す。
133名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:52:59 ID:hJNY5Jvt0
>>132
なるほど
サンクス
134名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 18:56:38 ID:WAXLEKf00
○○はどうなったの?ってテンプレ作ったほうがいいのかねぇ
135名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:01:07 ID:1U0LpIDi0
今まで何人か作ったが、新スレに引き継がれ無かった
スレ建てした人が気づかなかったのかもしれんが、テンプレ作った人も強引に貼り付ければ良いのに奥ゆかしすぎ
136名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:05:08 ID:jxa0iaeF0
>>134
EP1の手塚、優希の相打ちの真相
EP2の序盤のサクミンの死
EP3のエクストラゲームのシャッターで使われたPDA、文香のリタイア
テンプレ化はこの辺りかな?
137名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:05:44 ID:T618QID00
>>116
広い空間でのバトルロイヤルは、不運な超人よりも
強運な凡人が何だかんだで生き残る。

きっと健速はシナリオを通じて皆にそう伝えたかったんだよ。
138名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:15:18 ID:HjYPm85oO
高山さんのことかあああああああ
139名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:43:40 ID:MbY4i+bI0
>>126
自分もKQよりSGの方が好き
KQより先にSGプレイしたせいかも
しれないけどね
KQも面白かったよ
ただSGを先にしていたせいかKQの
郷田や手塚や麗佳にはちょっと
がっかりした
高山さんは相変らずだけどwww
140名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 19:52:23 ID:rWA2n3aW0
KQでの郷田の扱い酷すぎて吹くレベル
1も2もどっちもろくな殺され方してねえwwww
141名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 20:21:38 ID:myUqp5Ei0
シークレットゲームクリアしました!
最後の渚がメイド喫茶で働いて取引をこっそりしているって話があるのですが、
これは何の取引なんでしょう?少し気になりました;
すごくいい話で、途中までは「これキャラ変えたら続編とか別パターンで作れそうだなー」と思ってましたが、
ネタを使い果たした気がしますね・・・難しそうです。
142名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 20:30:51 ID:WKO5lZ1T0
EP毎にジョーカーだけでなくPDAの番号も変わればよかった気がする
EP2以降誰が何番持ってるかわかってるから緊張感が減る
143名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 20:44:00 ID:pRV/MuDM0
>>142
もし、高山さんが3か9を持ってたら傭兵(笑)みたいなことにはならなかったと思う。
もし、NGSWのPDAがJとかだったらNGSW生存ルートもできたかもしれない。
もし、かりんか麗佳のPDAが3か9だったら協力不可能だったかもしれない。

まあ、いろいろ考えられるな。
144名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 20:51:27 ID:Y+ItbZzQ0
エロゲなんだから殺す→犯すに条件変えてもよかったと思うんだ
145名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:05:43 ID:O0+ItRo60
総一    A
GONZO   Q

こうです
146名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:11:13 ID:tY9RVrkW0
5 館全域で48手の体位を全て制覇する。なお、このPDAにだけ48の体位が全て記載されている。
147名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:12:06 ID:pRV/MuDM0
>>144
仮にその条件であったとしたらロリビッチが恐ろしいことになるな。
148名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:13:20 ID:pRV/MuDM0
>>146
郷田さんの48手なんてババ専向けのサービスにしかならんだろ
149名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:14:18 ID:O0+ItRo60
俺に良し、お前に良し
150名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:31:42 ID:RbK/Gyyf0
>>145
高山「総一、Aの解除条件はQの所持者を犯すことだ。後は分るな?」
渚「こうですか?分ります。」
151名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:36:28 ID:tY9RVrkW0
>>144
さくみん「総一さんが私を犯せるわけないじゃないですか。そんな度胸ありませんよ」
152名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:39:35 ID:BMy687870
>>142
前から論議されているけど、PDAはランダムではなく
組織としての方針やショーとしての組み立てで配られたものだから
矛盾が大きくなるからPDAを変えるってのは難しい

特に総一、咲実、優希、渚、郷田辺りは無理だろうな

>>144
ジャンルが違う。抜きゲーなら別ので求めればいい
下手にそういうの狙って失敗した作品は腐るほどある

ネタとして投下したならすまない
153名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:53:29 ID:bsfkNOQl0
既に健速の書けるゲームじゃねえから
154名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:16:06 ID:Mw3BCdkf0
GONZO 9番だったら
生存不可能か…
155名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:22:55 ID:70eKJFGh0
オッズが4桁になってしまう
156名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:25:51 ID:3QRx0TnG0
>>152
無理やり理由付けるとしたら本来とは違う解除条件のPDAを渡された
郷田が組織に連絡したところ
「首輪嵌める係りの奴が鬱になって番号ランダムにした挙句自殺した。
ゲーム始まってお客さんも見てるし今更そんな不手際あったなんて
言えないから今回はその番号で頑張って♪」と言われたとか
157名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:30:41 ID:Mw3BCdkf0
高山さんのオッズ
1.5〜2.3倍なのに
なぜにあんな…
158名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:50:54 ID:pRV/MuDM0
>>157
2を持たされた時点で彼が傭兵(笑)となるのは宿命づけられていたんだよ。
3とかだったら楽勝でこなせるだろ
159名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:52:12 ID:pRV/MuDM0
というか、そもそも何で高山さん拉致られたの?
160名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:55:48 ID:TIQASChp0
そりゃ傭兵(笑)だからだろ?
161名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:57:48 ID:xOUiEtnJ0
>>141
見返してみたが俺にも取引が何なのかわからなかったので、とりあえず
メイド喫茶にて客に紛れて取引してる奴を検挙するための派遣と解釈した
合ってるかどうかはさっぱりわからん
162名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:58:25 ID:HjYPm85oO
明らかに3の方が2より難易度高そうなのに、
3とかなら却って生存率があがりそうなのが高山さんクオリティ

なぜ拉致されたのかは、
酒飲み過ぎて良い気持ちになってるところを拉致られましたとかきっとそんなん。

てのは嘘として、確かに手塚や高山さん辺りは、
そもそも拉致されてるのがちょっとおかしいといえばおかしいわな。
163名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:03:42 ID:bsfkNOQl0
組織が相手なんだから仕方ない
164名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:21:58 ID:CXL2wrtjO
不意打ちくらって、あっさり捕まったんだろ。それが高山さん
165名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:22:03 ID:pRV/MuDM0
手塚は喧嘩慣れしてるとはいえ素人だからどうとでもなるだろうが
高山さんは完璧に玄人なんだからもうちょっと手こずってもいいと思う。
まあ、そこら辺もふくめて傭兵(笑)クオリティなんだろうけど。

というか、そもそも組織が高山さんを参加させる理由が解らんな。
野郎枠の中でも、もしかしたら枠は総一だし、咬ませ犬枠はNGSWだし、見せしめ枠はGONZOだし
良識人枠は葉月さんだし、本命枠も手塚だけで十分埋まるのにな。
もしかして手塚を戦闘慣れさせるための指南役として選ばれたのだろうか。
166名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:24:49 ID:T1qeD/Ke0
それこそが高山クォリティ
長沢も3じゃなく9だったらのらなかただろうな

ただ手塚Kでかりん10のほうが面白そうではあったと思う
167名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:26:46 ID:A7qLnc0i0
組織側も元傭兵が簡単に捕まるとは思わなかったんだろう
168名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:30:29 ID:Kpyy4WNp0
傭兵いっぱい雇えば傭兵捕まえたい放題
169名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:35:25 ID:BMy687870
>>156
まぁ、強引な理由付けになるだろうなぁ

>>166
そうか?手塚はどんなカードでも
チャンスがあれば殺す>信頼して協力
ってリスクを感じてるから
基本はやる事変わらないけど

かりんが10では、SG2展開まっしぐらになると思うんだが
170名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:35:32 ID:myUqp5Ei0
オマケのNG集・・・やらせじゃないのか?
本当に間違えたのならすぐにテイク2とか言えないと思うんだが・・・
171名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:37:17 ID:BMy687870
>>170
その真相は本人達のみ知るだけど
面白いNGは収録しますよって話が通っていれば不思議ではないだろ
KQで前例はあるしな
172名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:41:05 ID:4F9b8n7jO
>>162
手塚とかそういう系の人が薬嗅がされて拉致されたとかよく考えたらすごいよなぁ
173名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:41:42 ID:HjYPm85oO
>>165
葉月さんは結果どのEPでも良識人枠だったが、
組織サイドは発狂枠としてセレクトしてたんじゃないかと思う。
家族っていう理由があるし、条件もやる気になれば人と戦うスタンスも選びうるもの、
しかもそのあと首をギコギコっておまけつき。
変な方向に転がせば麗佳ルートのかりんみたいになるのを、
組織は葉月さんには期待したんでないかと。まあそんな葉月さんは見たくないがな。

高山さんは確かにそう言われると、どういう役割をきたいされた駒だったのか謎だ。
元プロにゲームを引っ掻き回させたいなら、
8辺りのもう少しアグレッシブな条件ひかせりゃいいのに。
174名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:43:18 ID:A7qLnc0i0
>>173
葉月さんは運が悪ければSAWに出てきたおっさんみたいになってた訳か
175名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:47:19 ID:jxa0iaeF0
>>172
手塚や高山さんが薬嗅がされたって作中で言われてたっけ?
個人的にはこの二人の拉致方法は喫茶店などの飲み物に睡眠薬入れて眠らす
急に倒れたってことで救急車で運ぶと見せかけて組織が拉致って感じの展開だと思ってるんだが
176名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:48:43 ID:A7qLnc0i0
>>175
手塚は車に乗るとき云々言ってたような
177名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:55:17 ID:uWNhAMFNO
運の悪さから考えると、高山の大将は間違って連れて来られた…
そんなはずはないよな?な?
178名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:05:47 ID:p0wnn/Vp0
>>170
他のゲームでテイク5とかテイク6とかいってるNG集もあるくらいなんだぜ。
179名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:06:47 ID:P9PR+ctY0
>>170
少なくともNGが無いわけが無いんだから事実と見るべきだろ。
間違えた部分だって、ろれつが回ってないだの言い間違えだのってすぐに自覚できる訳だから、
自分で即座にリテイク出したって不思議じゃない
180名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:07:40 ID:D0odrbHU0
>>177
案外エースの仕業だったりして
テロの文香と傭兵の高山さんがどっちもジョーカーが必要なPDAなのは協力させて作戦の成功率上げる為とか
181名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:09:12 ID:N70y1kkP0
・・・・(´・ω・`)なに言ってんのお前
182名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:21:42 ID:ibsK01PZ0
何かのラジオで声優さんが基本的にNG集はやらせだと言ったことがあったな
だからといってどうというわけでもない
183名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:25:12 ID:P3T1M3SJ0
>>182
まぁ、数回のNGならともかく
NG"集"ってなると途端に怪しくなるわな
184170:2009/05/13(水) 00:25:17 ID:SroXB9DI0
なるほど…確かにいい間違えたならすぐにリテイクできるかもしれない。
地声(?)が聞こえてうれしいオマケだったんですけどね!
渚かわいいよー・・・中の人の顔を見たけどそれでもかわいい・・・
185名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:29:29 ID:MQLNWWgoO
>>175
確かep1の最初の方に言ってた
186名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:33:47 ID:ibsK01PZ0
というかググったら普通に出てきたな。これらじ(笑
187名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:38:36 ID:P9MAdjcJ0
>>183
いや、NG集って一人じゃないだろ、あれ
188名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:47:06 ID:ql0x4jUp0
PS2版のNG集にあった
渚の漢らしい咳払いや麗佳のにゃはーが無くなってるのは何故なのか
189名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 00:59:58 ID:iGMrOA170
>>169>>173
いや4はどのカードでも殺戮に走るだろう手塚を抑制するカードだ
(少なくとも最初の内は)

A39はある意味殺せば終わり(57JQもな)268Kもその後目当ての物
漁ればいいし10も首輪接続するだけ
でも4の首切断は
「大変&時間がかかる」
KQ優希や他ゲームの狂気系ヒロインは簡単にスパスパやってるが
某推理小説からだと「まず普通の刃じゃ肉を切るのに血や繊維が邪魔して
中々切れず刃が使い物にならなくなるので大振りの包丁を使う。その後骨を切る為に鋸で切断」

でそんな悠長な事やってれば他の人に発見された時言い逃れ不可か後ろから奇襲
下手すれば首斬ってる途中で進入禁止エリア化の時間切れもあるし
取り合えず安全な所でやろうにもその為には死体という”重くて動きも
制限する厄介な御荷物”を持ち運ばなければならず

結果的に生きてる人間に首輪外して貰った方が逆に楽という結果になる
(途中で気付いたが外した後殺せばいいのか。後チェーンソーで一気にやったら
どうだろう?分らんけど)
190名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 01:07:49 ID:g1WVEuCi0
どのスートも基本的に裏があるから
一見平和的な8はPDAの入手が案外困難(だからEP1では皆殺しモードになった)
な上に間接的に他の人を殺す可能性が高い(Qを壊すとAが詰む等)

高山はああいう環境に連れ込まれなければ普通の人に見えるから
組織も高山が実は傭兵だと知らなかった(戸籍や経歴を偽造していた)とかじゃないかな
EP4でも2と10が想定より強すぎるっていってたしGM以外基本的に素人しか入れないだろう
191名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 02:19:40 ID:bIQAQS4k0
NG集だけど、やらせならもっと狙ってやってくると思うからガチだと思うんだよね。
仮にやらせだったらもっと面白かったと思う。
正直自分は長すぎて微妙だと思った。
192名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 06:39:44 ID:iGMrOA170
>>190
いや8は”破壊(参加者が皆Kが解除できれば8もと言ってたのが
不思議でしょうがない)”の時点で10と同じ準殺害条件だろ
一見平和は借りるだけで良いKの方じゃないか
193名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 06:43:32 ID:MQLNWWgoO
トランプっていつ来るんかなー
194名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 16:03:54 ID:0Kyqeh2u0
 [ 2009.05.13 ] 「シークレットゲームに関するサポート情報」を公開しました。

 シークレットゲームのアップデートパッチおよび、サポート情報を公開しました。

 ▼ 修正内容 2009/05/13
・ システムに関するバグの修正
・ 一部のシーンでBGMが流れないバグの修正
・ 誤字脱字の修正
195名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 16:33:18 ID:nfx9Bbm90
おいおい
文香さんルート修正パッチはまだかよ
196名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 16:57:48 ID:ZkT2RIgP0
高山さんが死にまくるのは仕様ですか?
修正パッチは出ませんか?
197名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 17:31:28 ID:avzfIZeN0
そんな修正パッチはないだろ
そしたら、
「高山さんが死にまくるのは仕様だと思ってたけど、そんなことはなかったぜ!」
になっちまうwww
198名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 17:55:37 ID:wX2qzfpu0
高山さんの出番増やすべきだろjk
つか零距離ガンナーの良さワカンネ('A'
199名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 17:58:22 ID:K7BIJabA0
KQで解ります
200名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:02:56 ID:P9PR+ctY0
予定では月末だろ
201名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:25:42 ID:3nnl/Rp60
修正パッチのupdate.exeをクリックするとエラー起きるんだけどオレだけ?

手動で入れてみたけど、ゲーム起動してもVer見れないし既読判定の
セーブデータもリセットされてるんだが入れ方間違えたのか?
202名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:27:23 ID:YSJN9f+B0
EP1は明らかにKQから劣化したよね・・・
203名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:41:43 ID:P9MAdjcJ0
>>201
少なくとも俺は起きないな
OSがVistaとか?

既読ログはリセットされている
204名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 19:07:47 ID:3nnl/Rp60
>>203
OSはXP HE
アリスのソフトもそうだったけど、Verアップさせると元の既読の
セーブデータ使えなくなるのか・・・

手動の場合nscript.datは上書きするのはわかるけど、flat_patch.exe.configは
セーブやムービーのフォルダじゃない所に置けば良いの?
205名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 20:28:24 ID:QjESHS74O
SG→KQの流れでいま始めたんだが、ngswでフイタ
206名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 20:57:54 ID:84qzP4gw0
>>96
今更なんだが、それってCHAOS;HEADの判さんじゃないか?
性格は葉月さんではないが…
207名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:40:30 ID:HvZa0KH60
高山さんの新規CG追加されませんかねー
EP3手塚ばっかりですし…

GONZOはろくなCGがないw
208名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:45:07 ID:7q+Ye5/A0
>>206
あの人の性格はあえて言うなら高山さんと文香さんを足して2で割ったようなもんだな

>>207
GONZOのCGはKQ2でロリビッチに絡んでるのが一番最高だろ。GONZO的には。
209名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 23:07:44 ID:MNN3zujn0
なあ、CS版って何の略?コンシューマ版のことか?
なんでPS版とは呼ばんの?
210名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 23:15:43 ID:5w9u+NEO0
なんで呼ばなきゃいけないの?
211名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 23:58:12 ID:K7BIJabA0
好きに呼べ
212名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 01:00:04 ID:hn4L80yy0
座談会でもコンシューマ版だったし特定するとアレなのかね
箱○版が出る気配はなさそうだが

SGの唯一の不満は長沢のチョイイケメンっぷりがなくなってガキ過ぎたことだな
KQ1じゃ前半ボスとも言うべき存在なのにSGじゃネタキャラにもなってねぇ(特にEP4)
213名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 01:01:38 ID:RFxYzgBb0
セリフが沙耶の唄みたいになるのはバグ?
214名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 01:05:45 ID:LSHcOqXK0
EP3Bのスミスって中の人が違わない?
215名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 01:30:26 ID:wKS9s4ZL0
>>213
既出。ってか少し上のレスくらい見てやってくれ

>>214
単純に新録で一条さんが前の声出せなかったんじゃね?
216名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 01:36:26 ID:hn4L80yy0
エフェクトのパラメータ違うのかもね
座談会に文香の出番ないのも
3B(とHシーン)に文香に出番ないから
ノータッチってことだろうし
217名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 02:46:34 ID:1hDv6aGEO
>>202
今EP1を終わらせた
たしかにEP1に関しては同人版のほうが出来がよかったね
主人公の過去についてあまり触れられてないし、同人版にある咲実のぶちギレシーンもなかったし
今ひとつ盛り上がりに欠けた感じ
残りに期待
218名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 05:54:18 ID:DP1eCIYj0
ジャケット裏の表記ミスってどこが間違ってるのか調べるの面倒くさいってレベルじゃねーぞ
219名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 08:59:00 ID:jadRHw3IO
>>216
あれは一条さんの声が変わったっていうより、
声のいじり方が変わったって感じだな。

一条さんといえば、スミスの他エースの最高司令官(?)はこの人の兼役のようだ。
禿鷹が空を舞うって通信を報告した通信士はngswの中の人だと思っていたが、
BLゲームに詳しいうちの姉貴いわく、葉月さんの中の人っぽくもあるそうだ。
高山さんの中の人はGONZOもやってるし、
ホント男の声優陣は色々やってんだな、これ
220名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 11:45:40 ID:uhJ27ns9O
>>217
同人の咲実のキレたのはウザかったよね
お前何様のつもりだよと思ったわ
池沼だよあれは
221名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 15:05:36 ID:zjwQVW1q0
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
俺はたまたまその現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願するサクミンを取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、手塚・ngsw・GONZOの3人組。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人組。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPDA
を取り出す。
「PDAキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持った手塚の鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れる手塚。
「PDA裏拳!」返す右拳を、唖然とするGONZOのアホヅラに叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PDAエルボー!」ngswの頭蓋骨を砕く。
「PDAチョップ!」残るひとりの頚動脈を首輪ごと断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPDAを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPDAにつぶやいた。

「持っててよかった、PDA。」
222名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 15:06:14 ID:0M0UgBfD0
池沼はてめーだ
NGSW辺りにでもヤられてこい
223名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 15:11:21 ID:DWIW2sjS0
>>221
懐かしいなそれ
サクミンまで始末しやがってw
224名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 18:06:14 ID:1hDv6aGEO
>>220
いや、あのシーンがあったからこそ主人公は自分の歪な自己犠牲の精神に気付いたわけで
んで、その後の主人公の漢っぷりにワクワクするわけよ
それがないっつーことはさ、ある種の歪な精神構造はそのままで現実に戻って来ちゃったわけだ
となると今後ふたりはすれ違う気がするんだ
その点、EP2上手くやってたと思う
225名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 18:57:40 ID:HBWgMvEP0
>>220
キャラの好みは人それぞれだからともかく
一方的にウザったいと感じるのは表面的にしか見てないと思う

あれはキレたのではなく、総一が他者を省みずに
自分の中でしか完結しないのを
どうにか気付かせたい&自覚させたくて一喝しただけだ

そして、総一が言い訳を盾に認めないから
命を賭けて総一の逃げ道をなくしたわけだな
226名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 19:14:54 ID:wlnZZGuX0
まあ、「キレる」の定義もね……
年配の人が「若い者はすぐキレる」と言うのも、怒った人が何故怒ったのか理由を推察出来ないから
無意味にキレるヤツも居るだろうが、価値観の相違で相手の心情を推し測れないのを相手だけが悪い事にしている
年配と若者に限った話ではないが……
227名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 19:21:30 ID:cNo2SckW0
>>224
自分でそれに気付いて、渚と生きていこうとするEP3が一番好きだけどな…
麗佳シナリオはお互い足りないものに気づいていくという点はかなり良かったのは認める

…だけど、サクミンはある意味、自分の思った通りじゃないから直せって言ってるようなもんだぞ?
自己犠牲が酷過ぎる事を文句言うのはともかく、
恋人の件とか、自分の事を好きになる可能性低いから泣いて、優希に泣きつくとか、
結構あの緊迫した状況の中ではKYとしか言えない部分は多々ある
ついでに、何十年もともにしてた幼馴染の気持ちがあれだけでサクミンに理解できるはずがない
正直、自分はサクミンの良さはちょっと解らないぜ…好きな人すまん
228名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 19:47:38 ID:loAmkehE0
流れ的に擁護されてるのは同人版の方の咲実だろ?
SGになってウザ度が上がっちゃったのは間違いない
それでも喝シーンは好きだけどな
229名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 19:56:39 ID:0e66OTeq0
KQ版の咲美は、自分の命を懸けて総一を説得したから感動したなぁ。
KQ、SG全部あわせて一番好きだわあのビンタシーン。
230名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:18:18 ID:sBk0l6Ra0
修正パッチの当て方教えてくれ…よく分からないんだ
どこに何を置けばいいんだ?
231名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:19:17 ID:Z/bZ8ZdK0
さくみん可愛いじゃん
232名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:22:51 ID:9E8/TCcQ0
>>230
サポートページの説明を良く見ろ
233名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:41:31 ID:jadRHw3IO
>>227
サクミンが泣いて優希を抱きしめてるCG、
コンシューマ版のムービーで初めて見たときはてっきり、
親のせいで歪んでしまったロリビッチが可哀相で、本性を現した優希を
「不憫な子っ…!」てサクミンが抱きしめてるんだと思ったもんだ。
正直まさかの使われ方だったぜ。
234名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:45:26 ID:sOExnvq00
>>233
俺にもそんな風に思ってた時期がありました
235名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 20:46:21 ID:sBk0l6Ra0
>>232
見てきたけどやっぱり分からん
修正パッチを適応してもよろしいですか?って出てきてOK選んだけど
やっぱり変わってない…


236名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:03:37 ID:cNo2SckW0
>>233
逆に「お姉ちゃんってば可哀相な人」という使われ方だったな
237名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:08:57 ID:3Huqiaj/0
さくみんは人として軸がぶれているからうざいのも仕方ない
でも、ちょっとは葉月さんとか見習ったほうがいいと思う。
238名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:15:56 ID:hn4L80yy0
その葉月もEP4では麗佳とともに優希を疑ってるし
解除条件が結構厳しいから一歩踏み外すとわからなかったと思うよ

まあエロゲでは説教キャラがうざがられるのはよくある現象
逆に渚の人気が高いのは設定に反して
作中一度も裏切らないからってのも大きいと思う
239名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:29:19 ID:wZlkXekQ0
その上ほんわかキャラで実は有能でしかもおっぱいだからな
加点要素大杉だろ実際
そしてそんな渚にツンデレというただ一本の槍で迫る零下さんパネェ
240名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:38:14 ID:sehCexik0
生き残りたーい生き残りたーい
241名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 21:50:59 ID:gP6cXxr00
>>235
nscript.datを置き換えるだけ。
242名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:11:46 ID:la9tlk+50
サクミンの泣きながら優希抱きしめてるCGは、サクミンが優希を殺して泣いてるのかと思った。
243名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:18:22 ID:al5YvX1c0
さくみんパワーでロリビッチ改心して共存ルートか!?と期待していた時期もありました
244名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:19:09 ID:cNo2SckW0
かりんはいっそ個人√作らなければ、
渚√のかりんが普通に可愛かったからそれでよかったぜ
KQ1でいいから、渚とかりんクリアさせろよと思ったのは自分だけじゃないはずだ

渚はどの√も輝いてたから、真ヒロインといっても過言じゃないな
メインヒロインは桜姫さんで

>>238
別に葉月さんは一番好きだという人がなかなかいないから順位低いだけで、
別に人気が低いわけじゃないぞw
245名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:39:10 ID:r33/0tRK0
>>238
4番は”安心して組める仲間”がいて”その仲間の解除条件が安易”
なら比較的易しいぞ(その2つが難しいって意見もあるだろうが他の
難しい条件と比べればマシだ。解除条件から交渉も難しくは無いだろうし)

前の方に書いてあったけど首斬って首輪集めようとすると難易度上がるけど


246名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:50:07 ID:BiMjrirC0
KQとSGではルールの一覧の拡張ソフトは載ってることが違うのかな?

KQEP1で長沢を殺して奪ったPDAに入ってたルールの一覧は、
単に1〜9が表示されるだけっぽかったけど、SGEP2の手塚のには
ルールの盲点を逆手にできるようなことも載ってた感じだし。
247名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:52:03 ID:hn4L80yy0
>>245
わざわざルールに「首を切ってもいい」って書いてあったら
たいていの人は「4番には気をつけないと」って感じると思うよ
実際に首を切るのが簡単かどうかは
実のところKQ2でロリビッチが郷田バラバラにしてるから(ry
248名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:56:17 ID:JrBbdqkg0
>>246
戦闘禁止エリアでの裏技を言いたいならインストールソフトで追加されてたはず
249名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:58:40 ID:2wf5lHJN0
EP3の最初のエクストラゲームで文香が7の首輪解除
出来ると言っていたけどあれってKも解除可能だよね?
違った?それだと人数も少なくて(5人で)済むし
まあ手塚や長沢は確実に受け入れないだろうしかりん
本人も賞金の関係で受け入れないだろうから提案して
も無駄に終わっただろうけど
どのみちGONZOは死ぬしかなかったか
250名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:00:49 ID:W8WNwoKy0
EP3
GONZOは手塚を鉄パイプで襲えば
もっとマシだったか?
251名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:03:36 ID:HBWgMvEP0
>>249
いや、7はPDAを明かすリスク関係なく解除出来るってことだろ
それなら皆平等な条件でルールを確かめられるからな
252名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:06:09 ID:JrBbdqkg0
>>250
EP3はエクストラゲームの関係もあってGONZOが襲える機会ほぼ無かったぞ
253名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:08:02 ID:3Huqiaj/0
で、結局高山さんは何を期待されて拉致されたのかしら。
高山さんの何がショーを盛り上げると思ったのかしら。
PDAが2じゃ動きが地味になることくい組織も考え付くだろうに。

俺がディーラーなら高山さんに3を持たせてNGSWには4を持たせる。
で、葉月さんは2だな。
254名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:10:45 ID:3Huqiaj/0
>>252
そもそも、仮にGONZOが鉄パイプで手塚が素手でも
GONZOが勝てそうにはとても思えないのだが。

>>251
最大の誤算は7を持っていたのがGONZOだということだな
255名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:14:29 ID:HBWgMvEP0
>>253
戦闘力が高いと思われる人間には
それを発揮し易い、もしくは助長させる条件を渡してない

恐らく、戦闘面のプロな人間を参加させることで
戦闘を派手にしようと目論んだんだろ。
バランスは武器の配置やエクストラゲームとかでも保てるからな
256名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:29:15 ID:HBWgMvEP0
>>254
案外、あのエクストラゲームも
位置的に不人気なGONZOが最後になることを予測したのかもね
257名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:38:37 ID:cNo2SckW0
葉月さんには「自分の娘たちと似たような年ごろorそれより年下の子供の死体の首を切る」
ことを期待されてたんだろう
GONZOは見せしめ担当だな、たぶん

このゲーム、調査してるわりには、
心理状況の予想がちょっと甘いよなぁ…
それともEP4で語られてたように、今回のゲームの参加者は全員イレギュラーばかりだったのかだな
258名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:42:28 ID:J11VnHV30
是って面白そうなんだが、同人版とPS2版とPC版のどれが一番良いんだ?
同人版は攻略数は少ないものの絵が良くて緊迫感がありそうだし、PC版はとにかく攻略数が多いのは良いがスリリングな要素が無いみたいだし。
迷うなぁ……どれを買おう。
259名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:54:31 ID:BiMjrirC0
>>258
とりあえず体験版プレイしてみれば?

オレは体験版は同人版の方しかしてないけど、
結構先の方までプレイできたよ。
260名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 00:01:10 ID:LYB/Q/arO
>>254
鉄パイプが鉄バイブに見えた

痛いな
261名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 00:10:33 ID:zPeogWAl0
>>258
前スレでもあがってたけど、KQ(同人版)の体験版は
EP1の中盤までできるぞ。SGは序盤くらいだな
某動画サイトでは、プレイ動画がKQのEP1だけアップされてる

KQは緊迫感っていうか同人で規制は商業より緩いから
軽く首飛んだり、いろんな意味でヤバイ描写があるな
262名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:10:52 ID:0aWLTD+/0
シークレットゲームかなり面白い。。けど少し物足りない感があるのは何故だろう。
同人版だからしょうがないけど、クリア時間も選択肢でのBADEND等ないため、サクサク終わった。
あー、良ゲーすぎる・・・
FLATに就職したい・・・
263名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:12:17 ID:MBam+k3i0
1年後にまだ残ってたら考えなさい
264名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:19:06 ID:C26bbXHf0
そして1年後
SG2の企画が立ち上がり、そこには>262が
265名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:28:58 ID:co+rO1JDO
同人版やった事あるんだけど買うべき?
266名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 01:48:33 ID:TfpYC5wJ0
ガキじゃないんだから自分で決めろよ
267名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 03:14:40 ID:Ul4YMA5d0
同人版とはだいぶ違うな。
渚と麗佳とかりんがヒロインのルートもあるし。
268名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 03:51:25 ID:SLQJWOlt0
むしろ商業版プレイしたけど同人版やるべき?
269名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 03:56:59 ID:w7rEhzmx0
気に入ったら同人もやるべき
楽しめなかったなら多分合わない
270名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 06:49:21 ID:Ju9nlOiaO
同人版にあった「禁止エリアに一時的に入れる」っていうソフトはなかったことにされてるのかな
かりんルートではそれを使って生き延びるものとばかり思ってたんだがな
271名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 09:42:57 ID:oIRrIUsj0
個人的にはエピソード単位では同人版のEP1が一番面白いと思う。
値段もそれほど高くないし、SG気に入ったならぜひお勧めする。
272名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 12:27:10 ID:j5oZxaWZ0
KQEP1昨日クリアしたけど、手塚は高山の首輪を爆破させた時点で
すでに6つの首輪が爆発してたよね。

長沢の分は知らなかったとしても、高山爆破の時点で解除条件満たしてるのに
何で本編中ではをまだ満たしていないと思い込んで総一達を追いかけたんだ?
273名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 14:36:10 ID:zPeogWAl0
>>272
自分で爆破させる必要があるからだぞ
KQで手塚が首輪を作動させたのは
高山さんの時点で4名だ
274名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 17:57:49 ID:M0pvRqYR0
>>273
ルール上は「自分で」とはなってないから、単に気付いて無いか設定ミス。

自分で爆発させたのは
・文香
・優希
・葉月
・高山

ペナルティで爆発したのは
・ゴンゾー
・長沢

爆破順は
ゴンゾー→文香→長沢→優希&葉月→高山

だからSGと同解釈で考えると、優希と葉月の首輪を爆破させた時点で解除は可能だった。
275名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 18:17:05 ID:UiIObL740
>>274
「自分で」と書いてない以上、解除できると判断できなかったんだろうさ
「俺が発動させたのじゃないのも混ざってるけど、ルールに書いてないしこれで5個だ!」→ボーンじゃシャレにもならんし、それなら自分で確実に5個作動させたほうが確実
Aとは違って首輪にPDA挿すまではわからない仕様だろうし
276名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 18:24:07 ID:zPeogWAl0
>>274
いや、少なくともKQでは自分で作動させる必要があるのは
テキストから判断できる
EP2で手塚がやられる辺りをやってみるといい
277名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:11:51 ID:j5oZxaWZ0
>>276
あの10のルール説明で、本当に5つ全部自分で爆破する必要があるなら
「自分で」を説明に加え忘れた開発側のミスだろ。

あと、ソフトウェアの一覧表を手に入れたばかりの時、戦闘禁止区域の侵入可能のソフトの
説明を読み上げながらも、それがあれば総一が助かる可能性があることについて
誰一人気付かず、スルーしたのはありえんと思った。
278名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:16:20 ID:j5oZxaWZ0
3行目間違えた。
戦闘禁止区域じゃなく進入禁止区域な。
279名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:37:46 ID:UiIObL740
だからプレイヤーは自分で作動させなくてもいいのかわからないんだから試せないだろ
280名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:39:28 ID:zPeogWAl0
>>277
ミスでないなら>>275辺りの線じゃない?
Aの条件でもそういう落とし穴あるわけだし

>ソフトウエア一覧
俺は逆に手に入れた時、すぐ気付く方がありえないと思うぞ
皆首輪の爆死を認識してるだけに
ゲームを生き残る=首輪解除が念頭にあるわけだからな

視野が開けてから覚醒後の総一みたいに思いつくなら分かるが
281名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 19:53:09 ID:6DN1jBMm0
なんで3Bの主人公はあんなにあっさり死のうとするの?
変な爆弾が追ってくるとかボールが落ちてくるとかみたいな必死間がないの?死んだの?
282名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:01:28 ID:YtLeoggv0
警備システムが
GONZOと一緒のボールタイプなら
部屋の箱の中身捨てて空き箱に入ることで
生き残ることはできたが銃じゃあしょうがない
283名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:07:41 ID:BfR01kN00
流れを読まずEP1クリアの感想。

あっさり人が死ぬね。
主人公の考えで仲間が死んでも落ち込みもないし、
ルールで取り引きもあまりないし伏線を張るだけの話なのかね?
こういう設定の割に話が軽いね
284名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:15:33 ID:TfpYC5wJ0
>>281
ライターが悪いとしか言いようがない
あれはどういいつくろっても明らかに自殺で逃げだからな
285名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:25:48 ID:j5oZxaWZ0
>>280
>>276読んでKQでは5つ全部自分で爆破しないと確実に死ぬと
認識しちゃったけど、そういうわけでもないのか。

他人の爆破も当たり前にカウントしてたオレとしては、手塚が権造の
首輪爆破はカウントされるのか悩むシーンを入れて欲しかったな。
286名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:29:58 ID:oIRrIUsj0
>>283
総一があまり悩まないのは仕方ない、EP4までやればどうしてそういう考えなのか分かる。
根本的にはどうでもいいと考えているんだよな。
287名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:35:52 ID:BfR01kN00
>>286
他人に対してもなのかな?

現在EP2の5階のところ
正直そろそろ積もうかと考えてる
288名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:43:06 ID:UiIObL740
とりあえずコンプするまで感想書くな
289名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:49:56 ID:BfR01kN00
>>288
バレ禁止スレならわかるし、テンプレにルール書かれてても従うけど
いいじゃん、やってない人が人によっては途中まではつまらないだなって情報にもなる
290名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:53:09 ID:4/WNWWw90
まぁネタバレくらってもいいなら止めはしない
291名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:01:11 ID:/9g+FBHx0
ベジータをゲームに参加させたい
292名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:01:30 ID:UiIObL740
>>289
というかほとんどの場合「最後までやればわかる」ってなるのよこのゲーム
一話完結じゃないからEP1だけとかだと謎だらけになる。
俺もEP3までの総一君いい人だと思ってたけど、EP4やってから読み返したらかなりひどい人物だと認識変わったし
293名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:02:48 ID:OKeXdjNa0
Joker所有者って毎回ランダムだよな?
SGのEP2でJoker所有者って明らかになったっけ?
294名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:04:17 ID:BqlrLvKa0
最後に持ってたのはかりんだから、おそらくごんぞー
295名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:07:50 ID:BfR01kN00
>>292
ありがと、「ひどい人物」に猛烈に興味がわいた
続けてみるよ
296名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:08:55 ID:j5oZxaWZ0
>>293
殺されたときに2(Joker)と7を持ってた権造で間違いない。
297名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:11:54 ID:OKeXdjNa0
そうかthx!

でもJokerってあんまり有効利用されて無かったよな
総一が持ったらとっととバラして仲間に引き込むし
本来の使い方したのってKQの優希ぐらいじゃないか
まぁJokerはただ在るだけで意味があるんだろうけど、もう少し謀略で使われても良かったと思った
298名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:14:41 ID:ZhZn29l/0
ep1終わったけど、前よりひどくなってない?
同人版では主人公も多少は作戦考えたりしてたし、
ヒロインにも一応見せ場ぐらいあったのに…
299名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:16:56 ID:AvNrH9Zs0
いいから全部クリアしろ
話はそれからだ
300名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:22:45 ID:9aQ0M8980
同人版のEP1よりSGのEP1のほうがつまんないというのは仕方ないよ
同人版のほうは全部入りな内容だけど、SGのほうは後々のEPの為に明かしていない内容が多いからね
301名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:32:59 ID:mMPi/VjOO
>>297
SG準拠だと、EP3で漆山のPDAをちょろまかして使ってた手塚あたりに
ジョーカー持たせたら、うまく使いそうなんだけどな。
持っていただろうEP1や、持っていたかもしれないEP4では全然使ってないし。
一回くらいジョーカーがみそになってる場面は見てみたかったな。
302名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:33:52 ID:YtLeoggv0
GONZOは何で2に偽装してたわけ?
高山さん、つまり2持ちが見たら一瞬で偽装溶けて偽者って分かるから
取引の材料にするため?
それともEP2ラストでの
総一たちの最後の推理を助けるためのGONZOの贈り物?
ただなんとなくで考えればいいのかな
303名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:40:54 ID:BqlrLvKa0
麗佳が推理できるようにするための話の都合
304名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:41:06 ID:M0pvRqYR0
そいやEP4のジョーカー初期所有者の手塚説あるけど、
ジョーカーもしくは初期所有者のPDAにはルール4がある筈だから、
あの場でルール4が抜けてたら持っていないと思えるのだがどうなんだろ?
305名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:45:16 ID:zPeogWAl0
何か話題がループしてるな
やっぱテンプレは必要か

>>287
>>298
ここはチラ裏じゃないんだから
エピソードクリアする度に感想言われてもな

とりあえず一度全部クリアしてからのほうが良い
306名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:03:02 ID:ZhZn29l/0
けなされたらチラ裏とか健速乙としか言いようがないわ
主人公が何も行動しないのに、周りが都合よく勝手に全滅する展開がつまらんのであって
他のルートでわかる設定なんか全く関係ないだろ
307名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:06:58 ID:79rAT/xD0
わかった、確かにEP1は前より酷くなってるよ。うん
308名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:07:51 ID:AvNrH9Zs0
そうだね健速乙だね
309名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:07:57 ID:OKeXdjNa0
EP4でJoker所有者を優希にしてたら、前EPまでの優希の単独行動にも説得力出たんだけどなぁ
今までは自分のPDAが9で他人に知られたら警戒されるかもと思ってgkbrしてたけど、Jokerがあるなら
適当に偽装してれば怖がられないから総一に声かけた、みたいな

そして偽装したPDAと同じPDA所有者が現れ真っ青になる優希かわいいよ優希
310名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:10:13 ID:TfpYC5wJ0
>>306
けなすからとかじゃないよ
単に君が忠告を聞かなかっただけ

それにお前がどういう感想を書こうが勝手というなら
それに対して他人がどんなレスつけようが勝手
311名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:20:43 ID:vK6+eHve0
GONZOがSGのEP2でクリア寸前までいっていたのが信じられない。
手塚や長沢からどうやって生き延びたんだ?まあ最期はあっけなかったけど。
高山さんとも会ってるんだよね?どんな会話したんだろう?
312名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:24:55 ID:8GNjbmaz0
KQ手塚のPDAの解除条件に問題があるのはHPの質問欄見ればわかる
そもそもKQ時代の手塚の解除条件は5人爆破+3時間だったのにKQ2で時間制の部分を健速が忘れてて
公式にFLAT側が間違いを認めてたじゃん
313名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:34:42 ID:v/EKHEQOO
PS2版持ってるけど、これ買う価値ある?
なんか叩かれてて不安なんだが
314名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:35:47 ID:YyEm1jeA0
取って付けたエロに興味なかったら買わなくていいよマジで
315名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:37:20 ID:dvvufESP0
なかなか面白かったわ
他に、裏切ったり裏切られたりとか殺し合いとかするゲームない?
やっぱゲームはドロドロしてなきゃね
前編通して中だるみにしかみえないほのぼのゲーばっかりで困るぜ
316名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 22:50:06 ID:94O/vkjV0
>>313
とりあえずサントラと座談会とNGにどれだけ金を払えるか
かりんルートもあるが、とりあえずこのスレでは否定的
…文句言うわけではないつもりだが、優希も新規収録無い気がするんだが
文香さんだけいないのは何故なんだぜ?
317名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:05:57 ID:dOgQJgBR0
>>291
俺は某フリーのカメラマンかな
8人以上は無理だが大人数人吹き飛ばす筋力。教官勤めたほどの射撃能力。

最大の問題点はGONZOや総一に出会わないサクミンや我等が高山さん
以上に早死にしそうなところか
・・・具体的に言うと戦闘禁止が解除されるジャストの時報で首掻き毟りそうで
318名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:10:39 ID:YGBdpsVp0
>>316
ルートのあるキャラを最後に挨拶させたかったんだと考えると
新規収録も挨拶もなかったのは文香さんだけだな

代わりに同じ中の人である桜姫がいるからそれで我慢・・・できるわけないよな
319名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:24:30 ID:/5mm8Dkv0
しかしEP3Bの手塚はなぜ
GONZOの首輪を作動させたのか?
エクストラゲームで発動したのではないのか…
これじゃあ焼肉GONZOだぞ。
320名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:31:27 ID:BfR01kN00
>>306
まるっきり同意
序盤がつまらないゲームだから書きこむのにね
321名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:53:23 ID:WlqkgsTO0
つまらないってとりあえず言う人は
EP2をスキップやセーブデータ使って飛ばせ
話はたぶん通じる。
322名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:56:36 ID:8wSwFs5Y0
>>309
EP3だと葉月さんと行動してたみたいだから、
EP4まで会わなかったのはたまたまで、優希は余り人に会わない部屋に捕らえられてたとしか思えなくなったからな…

EP4の長沢見る限り、EPごとに部屋割りとかも変わってるみたいだしね

>>318
むしろ同じ中の人なら出さないとおかしくね?になっちゃったからな
323名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:57:27 ID:YtLeoggv0
全ルートで死に、エンディングにも出れなかった
永沢君とGONZOに黙祷
324名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 23:58:47 ID:oIRrIUsj0
>>315
同人ゲーだがですろりお勧め。KQ、SGより更にあっさり人が死ぬし、策謀渦巻いてるぞw
第一章が丸々1話フリーでDLできる(SGで言えばEP1全部みたいな感じ)から、そこだけでもやる価値はあり。
まあ癖は滅茶苦茶強いから合わなくても自分は知らんけどw

というか、中だるみするヌルいのじゃない強烈な作品触りたいなら同人ゲーを攻めろ。
フリーで手に入るのなら、方向性は違うが悪の教科書なんかもなかなかエグいぞ。
商業じゃできないからこそ同人でやってるんだしな、そもそもがKQだって同人作品だw
325名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:21:23 ID:ufXoQNn50
あのゲーム ホモが多いんですが
326名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:40:51 ID:0KIPe/u00
ホモが多くてもネタの範囲だろ、あれならw ホモメインみたいに書くなよw

327名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 01:27:34 ID:p6Y081Me0
>>324
おう!ありがとう!
さっそく体験版からやってみるぜ
紹介してくれたの見てみたカンジでは、俺の言いたかったことがよくわかってくれてるな
螺旋回廊的なのも大歓迎だぜ!
328名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 01:52:07 ID:5nyYpiJV0
>>312
製品情報やサポートのところにシナリオミスしたこと一切載せてないのに
なんで知らない人間が悪いみたいになるんだよ

シナリオの辻褄が合わなくなるとんでもない致命的ミスやらかした割には、
新パッケージ版のディスクの中にもそれらしい注意書きのファイルは入ってなかったぞ

FLAT以外の人間にこんな文句言っても無意味だけど
329名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 02:20:45 ID:5GKQxfwI0
死んだほうの優希ってサクミンのなかのひとじゃないの?
330名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 03:04:49 ID:RerV6U8A0
カジノの客より金払ってるユーザーに気使って欲しいぞ。
エクストラゲームのせいで台無しだっての。
331名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 04:53:31 ID:rkETQNiN0
>>312の言ってる質問欄のURLくれよ
どこで見れるんだっつー話だよ
332名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 08:05:06 ID:ThZAfKrI0
>>330
手塚さん乙
333名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 08:56:59 ID:hIG/HBIe0
天然素材のブログ池
334名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 10:52:02 ID:5nyYpiJV0
>>272についてだけど、5つ「自分で」爆破しなきゃいけないと
思い込んでたのは、手塚ではなく健速っぽいな

読み手の中には>>272みたいに気付ける人間がいることぐらい普通は想定できるだろうに、
その辺を補足するシーンが全くないのはどう考えてもおかしい
335名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 12:15:09 ID:5GKQxfwI0
>>334
気づける人を想定できたら直すと思うんだ普通
SGで微妙に条件が変わったのは要するに
「JとQの首輪の解除は待てませんよ」といいたいだけだからだと
336名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 13:45:29 ID:5nyYpiJV0
修正ファイル導入前
10.5個の首輪が爆発していて、更に5個目の爆発から2時間以上が経過している。

修正ファイル導入後
10.5個の首輪が爆発していて、5個目の爆発が2日と23時間の時点よりも前で起こっていること。

改めて読み直してみると、手塚やGMの渚を含めた総一達全員が「自分で」5つ爆発させなきゃ
解除条件満たせないと思い込むにはかなり無理がある解除説明だな

修正ファイル入れても、EP1での総一達の会話は修正ファイル導入前の
解除条件で話し合ってるからルール変えても結局矛盾してるし
337名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 13:57:32 ID:5GKQxfwI0
>>336
6番は「自分でやる必要はない」とわざわざ断ってるから
そう明記されてないと自分でやるんだと思っても不思議はないと思うが
Aだって「自分で」Qを殺害とは書いてないがEP2や3で総一の首輪ははずれてない
338名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 13:58:15 ID:rrdEedXq0
既出質問だろうけど見当たらなかったので質問。
同人版との変更点は絵以外にありますか?
ネタバレでもいいので教えてくださいな。特にストーリー面が気になる。
339名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:03:00 ID:5GKQxfwI0
>>338
基本的に別物
一部キャラは設定すら違う
340名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:03:15 ID:pCTuiN7C0
>>331
新参乙
自分で探せカス
341名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:11:30 ID:9Xma1V3eO
>>337
上にも書いてあるけど「自分で破壊しなくてもいいんじゃないか?」って考えても試せないよな
失敗=死なんだし
まぁそういう描写入れれば何も問題無かったわけなんだが
342名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:16:17 ID:5nyYpiJV0
>>337
文盲の俺がこんなこと言うのもなんだが、「5個の首輪が爆発していて」
これ読んでも迷わず「自分で」と思い込むのはかなりの文盲じゃね?

殺害については辞書で意味を詳しく調べたわけではないが、
自分で殺す必要があるから殺害なんじゃね?
自分で殺す必要がないなら死亡と説明するだろ
343名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:26:27 ID:rkETQNiN0
>>340
カスはてめぇだ
HPに質問欄なんてないだろうが
頭湧いてんのか?割れ厨の糞ガキは黙ってろよ
344名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:34:26 ID:Mtl/clmb0
>>338
見当たらなかったって普通にスレ内でもあるし
過去スレでも提示されてるだろ
本当に調べたのか?

>>343
落ち着け。スルースキル磨こうか
345名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 14:42:18 ID:pCTuiN7C0
>>343
凄い日本語力
図星だったんだね

これだから新参は
346名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 15:49:33 ID:mwiuvR3Y0
自分の気に入らないやつは全員割れ厨
こういう発言は敵を増やすだけだと思います
347名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:19:55 ID:rkETQNiN0
>>345
発売日は今年の4月25日だから新参であってますが何か?
そちらも割れ厨ってのも図星だったようで。お金払ってからゲームしようねw
>>346
調べても見つからないから専用スレで質問しただけなのに、ストレス発散の捌け口にされるほうの身にもなってみろよ
ということでURLください
348名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:29:42 ID:KRg3tIl00
>>347
2chは初めてか?
そんなにカリカリしないほうがいいぞ
じゃないと余計に不愉快になる
349名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:32:56 ID:mwiuvR3Y0
俺のほうがURL欲しいです
捌け口にされたのは同情するが割れ厨発言したわけでもないのに
割れ厨と決め付けるのは痛すぎる
350名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:33:36 ID:Lgy/oWJ10
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
351名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 16:54:51 ID:rrdEedXq0
一回クリアしたゲームのスレ見直すのはめんどい。
>>339
みたいな親切な人にきくのが手っ取り早いからNP。
あと俺にいったのか知らんけど確かにゲームにお金だすほどアホじゃないっす。

じゃあ解凍できたんでプレイしてきます。
352名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:06:39 ID:5nyYpiJV0
お金は払いたくないけど、ゲームはしたい

以上、そんな心の弱い人間の独り言でした
353名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:15:41 ID:TYPNW+m90
ゲームに金だすアホって…。
割れ厨ってやっぱり頭おかしいんだな。
354名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:27:25 ID:PR1JPQKy0
大変だ気づいたら、しらない施設化から病院に輸送されていた。
355名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:33:23 ID:5GKQxfwI0
今のここで割れ宣言とはある意味大物だなw
んgswみたいなのってリアルにいるんだと実感できる
356名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:48:27 ID:UV6+OCHI0
予約特典狙いでDEPTH5個買った俺だけど、ID:rkETQNiN0やID:rrdEedXq0みたいな人に
親切な態度で臨めと言われても無理があると思うんだ

結局どのEPでも活躍の場がなかった高山さんだけど、仮に新シナリオがくるとして
誰のルートでどんな展開にすれば活躍してくれるだろうか

・・・高山さん主人公にしないと無理じゃね?
357名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:51:50 ID:0EzIw3Iu0
某ひぐらしの祭囃し編並みの失笑ものの展開にしないと駄目だろうな。
358名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:56:24 ID:Mtl/clmb0
何だ、rrdEedXq0は釣りだったのか。
ってか今日はやけに釣り師多いな
359名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:57:48 ID:+KxnJgbmO
>>356
そこで文香さんルートだろ、二人ともジョーカー必要だから組みやすいし
高山さんと文香さんの大人同士のルート、賛否両論あろうが自分は見てみたい

まあそれ以前にEP4は大活躍だったじゃないか、手塚にベタ惚れ…じゃない、
手塚をベタ褒めするので
360名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 18:11:23 ID:hIG/HBIe0
>>338
ttp://32010.at.webry.info/200904/article_26.html
とりあえずここ見ときゃいいんじゃね
361名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 18:15:17 ID:hIG/HBIe0
ttp://32010.at.webry.info/200904/article_19.html
アドレス間違えた…orz
362名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 18:22:42 ID:RHPcSiEN0
ようやくクリアしたけどEP4とEP3Bがだめだったな。
363名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 18:53:13 ID:pCTuiN7C0
大体さ、手塚の話題が同人版だってことに気づこうぜ
さて同人版の発売日はいつだったかな、HPとは旧の方を言ってるんだがな
キラークイーンで検索すれば出てくるじゃん、質問欄というより掲示板だけど
364名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 19:06:17 ID:rhBWMS9x0
同人版は2006年の夏コミで販売されました。
新パケ版は2008年の夏コミです。
PS2版は2008年の8月21日ですよ。
365名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 20:00:58 ID:S8ogmL3N0
全く関係無いが、昔やったゲームに手塚ビームなる面妖な技があった
厳密には技名を言うだけだが
366名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:04:53 ID:5nyYpiJV0
>>359
俺個人としてはそれでも問題ない、というかむしろ歓迎

もし高山と文香のエロシーンがあったり、立ちグラとキャラボイスの関係で
総一がSGEP2、EP3の咲実みたいな感じで死んだらこのスレ荒れるかな?
367名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:06:09 ID:HygC0nXH0
>高山と文香のエロシーン
そんなもんがあったら独占厨が暴れまわることが容易に想像できる
368名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:12:36 ID:5GKQxfwI0
荒らすやつは何でも口実にするしどーでもいい
つーか文盲で会話の流れを理解せず一方的な主張を繰り返す
ID:5nyYpiJV0自身がれっきとした荒らしだからいまさらすぎ
369名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:20:33 ID:5nyYpiJV0
レス返ってきてたけど、根に持たれてたのか
370名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:23:27 ID:JwN0f9D20
長沢と郷田のエロ入れればよかったんだよ!!1111
371名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:24:09 ID:LbPvV5pz0
誰得
372名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:24:47 ID:HygC0nXH0
俺徳
373名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:26:06 ID:HygC0nXH0
>>370
それより手塚×高山さんのほうが需要ありそうじゃね
374名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:29:13 ID:JYogPIhF0
>>373
いやいや総一君×高山さんだろ
375名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:30:08 ID:JYogPIhF0
sage忘れた
渚お姉さんに怒られてくる
376名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:37:21 ID:EwNn+t3w0
>>374
え、麗佳×かれんじゃないの?
377名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:41:28 ID:UV6+OCHI0
>>376
自演乙になっちゃうだろw
378名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:46:18 ID:rhBWMS9x0
GONZOx特隊長じゃないんですか?
379名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:47:45 ID:Gnm2E++SO
かりん×かれんがいい
すごくいい
380名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:50:43 ID:+KxnJgbmO
これだけ出てまさかの渚×かりんなし

>>373
手塚×高山さん萌えるー、きゃー、
っつってた腐女子のブログには二つほどぶちあたった
あと誰それと絡めるとかじゃなく、長沢単体で萌えるって書いてたとこもあったな
ブログ漁りしてるといろんなところにぶちあたるから面白い、
というよりびっくりするもんだ
381名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 22:57:21 ID:JYogPIhF0
たまにはメインヒロインの咲実さんの事も思い出してあげてください

>>380
そんなブログあるのかww見てみたいけどGENOウイルスこええww
長沢はあの中二っぽい所はいいと思います
382名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 23:12:01 ID:EwNn+t3w0
>>380
渚とかりんは総一との3Pがあるからな…
383名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 00:50:19 ID:nyScD3L40
かりん・かれんの姉妹丼
優希・かれんのロリ3P
サクミン・桜姫のレズプレイ
GoDA☆GONZOのSMショー
でいいよ
384名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 00:53:27 ID:ozmKDKRc0
乱交でみんな幸せになれるぞ
385名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:22:04 ID:AGO5H0GP0
SGのいまじん図書カードが出品されてるが、約5Kって何だよ…(w
386名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:22:54 ID:8/5d2VOQ0
どう考えても時間に余裕がないタイミングでセックスしだす奴ばっかりだからな
撮影されてVIP達に配布されてるだろうし、もはやAV女優とAV男優
387名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:29:15 ID:gAdnJUwx0
過去のゲームAV集を僕にもください
388名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:51:03 ID:QKaVnS2dO
予期せぬアクシデントが発生し、
陸島文香へのBETを無効とし、掛け金を払い戻します。
お客様には御迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
389名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 02:09:23 ID:wf+UXEVT0
>>386
俺も不自然であると思うが
かなり高い確率で死ぬかもしれない前に結ばれたいって気持ちはおかしくない

ちなみに、マジレスするとゲーム中の撮影はされても
まず保存はないだろうな
証拠は徹底的に排除するようにしてるし
自分の首を絞めかねないからな
390名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 02:11:30 ID:wf+UXEVT0
っと、思い出した。例外として組織が目的をもった場合は別か
エースの幹部へ示威行為で送りつけた奴とか
391名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 02:39:12 ID:JgCUd2dz0
殺されるかもしれない場所でSEXしているから本当に緊張感がなくなる。
392名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 03:16:29 ID:wf+UXEVT0
>>391
各エピソードでは、CS版からその展開へ移した
時間の不自然さ(EP2一時間、EP3A三十分)を除けば抱き合う余裕はある

EP3Bは…ライター変わったからじゃね?
393名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 03:25:16 ID:AGO5H0GP0
>>392
EP4も時間的に微妙だぞ。
394名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 10:25:41 ID:Mr5tACIZO
時間的に微妙ってことは総一が早ろ


おや、日曜のこんな時間に誰か来たみたいだ
395名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 13:07:18 ID:NKT2Dhth0
時間は3Aが一番やばいが
(アフターフェラ+シャワー+着替えだからまず間に合わない)
後は言うほどでもないと思うぞ

KQ2はあきらかに早かったがw
396名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 14:06:26 ID:nEz4UbBE0
応援バナーはいつまで張っておけばいいのかな?

GONZOのKQEP2の最期の台詞
「ご苦労さん、手塚君」皮肉すぎる…
397名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 15:57:52 ID:AGO5H0GP0
>>395
EP4に関しては、

19:00頃 エクストラゲーム発動確定

・強襲部隊到着・郷田あぼん
・文香がそこらじゅうから武器をかき集める
・武器・罠の組立と設置
・手伝いが終わった後、戻る途中でH

20:10頃準備完了

20:30センサーに反応、戦闘開始

…設置した場所と設置時間にもよるが、これも不自然と思えるが?
398名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 16:13:58 ID:KDmukVTw0
>>396
トランプ届くまでじゃね?いつになるかは知らんが
399名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 18:14:40 ID:E31f+8f30
PC版やった続きで同人版のキラークイーンやってみたんだが、
賞金がPC版で20億円にアップしたのはやっぱり
かれんちゃんの家庭の事情を配慮した結果なのかね。
400名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:05:39 ID:nGsMKEpQ0
>>395
EP3Bがいちばんおかしいと思った。時間うんぬんでなくて
手塚が自分達の場所把握できる事を知っていて尚且つ自分達は
手塚の居場所知る事出来ないのにそんな状況でSEXしてるし・・・
幸いその時手塚寝ていたから良かったが・・
そんな事してる時に手塚来たらどうするつもりだったんだ?
401名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:10:35 ID:s+TmPrqT0
>>400
3P突入じゃないすか
402名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:11:47 ID:NSLvydxzO
総一×手塚
携帯で撮影、かりん
403名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:16:24 ID:908mgzyR0
>>400
「へへっ お前らぁ、面白いことになってんなぁ!」
404名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:29:18 ID:wf+UXEVT0
まぁ、一番の問題はCS版からそのまま入れてしまった事だよな
どうしても無理が出てしまうわ

>>400
それは簡単だ。ゲームの体裁保つためにも
その「30分」は総一達の邪魔をさせないようにしてると思うぞ
例えば、手塚が来れないよう隔壁を閉じてるとかな
郷田にも指示が出てるだろうし

まぁ、手塚の性格から考えて
あのようなトラブルあった後は周到に準備してからでないと
仕掛けてこないだろうけど
405名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:29:51 ID:rb+Oby2P0
手塚「今何してるんだ!言ってみろ!」
総一「セ、セックスですぅ…」
手塚「ははっ!今すぐそっちに行くから待ってろ!」
406名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:36:49 ID:AGO5H0GP0
>>400
下の階層に落ちて、接触するには時間がかかると思ったからと言ってはみる
407名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:38:12 ID:AGO5H0GP0
>>404
郷田死んでるのにどうやって?(w
408名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:44:06 ID:Mr5tACIZO
>>404
全部目覚めたホテルや病院での後日談ってことにすりゃよかったのにな。
EP1は時間的には余裕はあろうが正直、
仲間がああもバタバタ死んだ後によくもまあ、という感想しか抱けなかった。
409名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:46:01 ID:908mgzyR0
>>408
俺もレイカとは病院でハッスルするのかと思ってたから驚いたわ
410名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 19:52:13 ID:NKT2Dhth0
3Aのホテルならともかく病院はないだろjk
ターミネーター(初代)とかでもそうだが
危機的状況だからこそだと思うんだけどねああいうのは
GONZOみたいな見境ないのも毎回一人は居ただろうし

まあPS2版の時点で逆移植は狙ってただろうから
もうちょっとかんがえとけってのはあるが
411名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:00:37 ID:AGO5H0GP0
逆移植前提ってのはないだろ?
イエティがOK出さなきゃ駄目なわけだし、当時のブログでも否定的だったし。
412名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:07:38 ID:wf+UXEVT0
>>407
郷田死んでるって何言ってるんだ?
別ルートとごちゃ混ぜになってない?

>>408
俺も入れるとしたら生還してすぐは別に
追加の後日談かな、と思ってたわ
413名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:23:04 ID:3p7r7iTB0
>>412
いやいや、EP3Bの郷田はそうそう死んでるじゃん
セックスしてるときなんかもう生きてねーよ
414名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:25:40 ID:AGO5H0GP0
>>412
もしかしてA(渚)とB(かりん)間違えてないか?
415名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:27:24 ID:hUYNohfl0
3Bで郷田がngswに殺されたのってHシーンのあとだったっけ?
416名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:29:07 ID:s+TmPrqT0

417名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:29:37 ID:hUYNohfl0
>>413-415(まあ↑は俺自身だけど)
>>412の人気に嫉妬wwwww
418名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:30:48 ID:3p7r7iTB0
>>417
そういうのは書かなくていい、チラシの裏に書け
ここはチャット場じゃねーんだお
419名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:38:29 ID:AGO5H0GP0
全然前だ(w

分岐からの流れは
手塚に確認して襲われる→高山と合流→手塚・長沢に襲われるが高山の機転で追い返す→文香・郷田・長沢死亡
→高山死亡→麗佳と合流→5F移動中、落とし穴→総一をレイプ(w
420名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 20:51:04 ID:wf+UXEVT0
OH、ホントだ。3Aのこといってたのにアンカー入ってたから
そのまま勘違いしてたわ
421名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:01:44 ID:7LbzbTZFO
でもGO!DAいなくても向こうで何とかできそうだよね
422名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:24:06 ID:ANtjaQ/c0
3Bと言えばJORKER欲しがっている高山さんを手元に置くって危険すぎね?
結果的に高山さんがびっくりするぐらい義理堅い人だったから助かったけど
普通の人ならまず適当な所で裏切って奪い取られることを疑うんじゃないかな。

JORKERをさっさと渡して高山さんにはとりあえず御退場願うのが一番な気がする。
423名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:38:21 ID:GFF5jo1f0
裏切って殺されても別に構わない普通じゃない総一君
424名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:43:05 ID:VpUJcC5E0
>>422
高山がその場で首輪を外さなかったのは高山自身が選んだ事じゃなかったっけ
425名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:45:36 ID:AGO5H0GP0
最終的にはそうだが、最初外させようとしなかったのはかりん。
口出ししなければ、JOKER使用回数の条件を満たした後にすぐ外してたと思う。
426名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 22:54:29 ID:VpUJcC5E0
最終的に選んだのが高山なら、その後Jokerを奪うためだけに総一を裏切る必要は無いと思う
それに総一達がJoker含むPDAを全部偽らず明かした事に感心する描写もあったし、ある程度の信頼関係は
確立されてたんじゃないかな
427名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 23:02:26 ID:ANtjaQ/c0
正直言って高山さんを仲間に引き込むあの描写には萎えた…。
高山さんなら3対1でも銃器のないあの時点なら後れは取らないだろうし
戦闘禁止エリアを出たら襲うのがベストだよどう考えても。
高山さんはJOKERを握られているって言い方をしてたけどあの状況ならババ引いたのは総一達だと思う。

誰かがそれに言及して、高山さんがあの妙な人生観の一端を披露して総一が信じる展開でも挟めば
違和感はなかっただろうし、最後の「高山の全てをこの場の誰も知らない」という言葉にも重みが出たと思うんだ。
高山さんは誰よりも過去や人生観が謎だらけなのに
その謎を意識させる展開がないから強いけど不運な人で終わっていてもったいないキャラ。
428名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 23:24:42 ID:NKT2Dhth0
3Bは黒歴史だから語るに値しない
総一も高山も別人
429名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 23:27:04 ID:ZvFfZ9sk0
>>427
EP4見ると結構簡単にPDA壊れるからな…
奇襲で即頭を撃ち抜かん限り高山さんは手も足も出せん気が…
430名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 00:18:19 ID:JtEbDXDG0
>>428
高山さんって3Aと3Bじゃ全然性格違うよな
3Aであっさり手塚に獲物の情報(文香と麗佳)教えたかと思えば、3Bじゃ義理堅い人になってる
キャラ紹介にある中立ってのは、組んだ相手に合わせられるっていう意味なのかね
でも俺は3Bの手塚にやられた後の高山さんの台詞

「後ろから撃たれる心配をしないで済むのはいいものだ」 「重ねて言うが後悔は無い」

で初めて高山さんの本音っぽいのが聞けて好きになったなぁ
431名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:01:58 ID:G0YntJaX0
>>430
そういうのは葉月さんあたりの担当だと思うよ
EP4の手塚と本当の意味で組んだときのがいきいきしtるとおもうがね
ついでにいうとあそこの「止血しなければ助からん」ってかなりの皮肉だと

あそこで総一が威嚇でもいいから手塚を撃てば少なくともその場は引いただろう

その後で首輪はずしてPDA受け取ればそうそう探知されないはず
432名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:07:50 ID:m1JPIij+0
あそこで総一が手塚を退けて高山さんを救い出し
弱っていく高山さんから覚悟を受け取る展開が見たかったわ
433名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:39:18 ID:G0YntJaX0
>>432
オレもそっちのがみたいな
KQ1の文香を送った時のちょうど逆なシチュ
434名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:40:29 ID:G0YntJaX0
KQ2だったスマン
435名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 01:49:50 ID:JtEbDXDG0
>>431
よく分からんけど要は高山さんは総一と組むべきじゃなかったって事?
手塚並に計算高いキャラだったら、首輪だけ外してさようならって展開もあったかもしれないけど
高山さんのそういう義理堅さ、悪く言えば甘さも魅力の一つだと思うよ
手塚とのコンビの掛け合いも好きだけどね
436名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 02:00:16 ID:G0YntJaX0
>>435
全然違う
>「後ろから撃たれる心配をしないで済むのはいいものだ」
というセリフは過去の傭兵生活に信用できる仲間は一人も居なかったということになる
これは軍人=悪という典型的ウヨの思想

他のEPではそういう発言はしてない
というかこういう発言をする奴は手塚と組まない
437名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 02:03:41 ID:fN3ktSES0
>弱っていく高山さんから覚悟を受け取る
そういうちょっとしたひねりが見たかったねえ。
確かに、KQ2の文香さん死亡とは真逆のシーンになって、解る奴には「おっ」と思えるし。
つーかそういえばKQでの高山さんはクリスチャンだったんだっけな。

>>431
あそこでクローズアップされるのは高山さんでよかったと思う。
俺はEP3A→EP3B→EP4の順でやったけど、
EP3A:互いをまるで信用しないが、利害関係上手を組む→EP3B:敵対してガチで対立する
→EP4:EP3Aとは違い、本当の意味で手を組む、という流れになって、
その対比が手塚・高山のコンビをより面白く見せてくれた。
かりんルートは総一が死ぬって点でやっぱり評価が他より落ちるが、
あの下りを入れたのは個人的にはいいと思ったよ。
438名無し@ピンキー:2009/05/18(月) 02:15:51 ID:/e9snZ8N0
てゆうか文香のエロシーン無かった・・・orz
439名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 02:19:54 ID:JtEbDXDG0
>>436
ええとつまり3Bの高山全否定??

>>437
段々お互いの力を認め合ってく流れは良かったよな
高山さんが若干手塚をベタ褒めだったけどw
440名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 02:25:25 ID:JtEbDXDG0
あぁ今気付いた>>428=>>430
ID変わってるのが気付かんかったよ
441名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 02:48:09 ID:wSMdHP0F0
まあ、普通に考えれば高山さんのほうが主人公より圧倒的に男前だわな
主人公とか本来なら速効死ぬはずだしな
撃たれても弾は全部頭の横をかするというご都合主義的な驚異の運の持ち主だっただけ
対して、高山さんは食らう攻撃は全て致命傷というかわいそうな運の持ち主
442名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 04:21:43 ID:TKIoTwsl0
もしかすると、総一は高山さんの運を吸い取る特殊能力があるんじゃないのか?w
443名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 09:25:42 ID:mHYvvV6qO
>>437
クリスチャンということは、アーメンって言ったり十字切ったりするのか?
同人版未プレイの俺にできればkwsk
444名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 09:47:11 ID:+5LAEooy0
総一がいなけりゃもっと面白かった。
奇麗事ばかりでうんざり。
445名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 10:26:51 ID:B/dNBDWK0
綺麗事か? エゴの塊だと思うが。
446名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:09:40 ID:1vAYK+AS0
総一がシナリオの邪魔になるなら即効死亡でも構わんから、マジで高山さん主人公のEP作って欲しいわ。
できれば神ルートと悪魔ルートを1本ずつ。
447名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:19:41 ID:wIF48Pls0
>>446
同意。
高山主人公でも良かった。
総一はやられ役でいいと思うんだが。
448名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:41:34 ID:3gRaPQEx0
13人の男女を閉じ込め残酷なゲームを繰り返す「組織」
生き残るためには「組織」の定めたルールに従わなければならない
今回もまた哀れな13人が集められる・・・


はずだった・・・


「組織」の誤算。それは何より彼をこのゲームに招待してしまったことだろう
伝説の傭兵・高山浩太
彼のたった一人の戦争が今始まる・・・
449名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:50:43 ID:m1JPIij+0
その手の主人公無双はKQの趣きに合わない気がするな
皆殺しにしていくにしてもロリビッチみたいに
身体能力は無いけど謀で消していくようにしないと
単なるパワーゲームになってしまう
450名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 13:29:33 ID:mHYvvV6qO
ポテンシャル的にはともかく、
高山さんって確かに組む人間によってどうとも転びそうなキャラだから、
主人公としては案外動かしやすそうではある。

総一と組む→善ルート、手塚と組む→悪ルートみたいな感じで、
もしこのゲームに選択肢があったら、主人公にむいてた人物だったかもしれないな。
451名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 14:56:59 ID:Pu67/3eS0
かりん√って後味悪いの?
452名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:12:36 ID:wSMdHP0F0
そうでもないよ
俺にとっては一番死んでほしい人が死んでくれる「ざまぁw」エンド
453名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:41:50 ID:Pu67/3eS0
かりんや総一は死なないって事?
454名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 16:25:24 ID:8QHJZ2Eq0
高山さんはシナリオライターにとっての超便利キャラだな

たいがいのキャラに言える事だが
455名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 17:21:48 ID:EGZuqJU60
高山さんが主人公だと強すぎるから何らかのハンデがないと話が成り立ちそうにないな。
主人公補正付きで手塚と組んだら一方的に虐殺するだけの面白くも何ともない話になる。
やっぱり足手まといの総一を守るという展開にするしかないのか。

そしてふたりは禁断の世界へ。
456名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 17:23:01 ID:G0YntJaX0
>>440

>>428=>>436=オレな
自分と違う意見は全て同一人物に見えるのはとても危険な兆候だ

>>443
アーメンはガチで言う
457名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 17:23:44 ID:7PyDnROQO
エッチは凌辱あり?
エロ薄?
458名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:11:16 ID:d73L37WA0
当然陵辱有り
エロ濃



で、何の話?
459名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:16:52 ID:7PyDnROQO
サンクス
(;´Д`)連休前に買いこう
460名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:24:58 ID:7PyDnROQO
「に」が抜けた…
461名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:26:29 ID:m1JPIij+0
>>458
きっと新作のエロゲーじゃね?
462名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:58:09 ID:2psQF4JY0
>>456
ごめんなただのアンカミス
そもそも>>430=>>440=俺だしな
内容をよく見ないで都合よく曲解するのは確かに危険な兆候だよ
463名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:11:22 ID:1vAYK+AS0
>>449
それでも逃げ回ってるだけなのにまわりが勝手に死んでいく展開よりもマシだと思うんだ。
464名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:19:32 ID:m1JPIij+0
>>463
主人公を軸にしていくのだから
仲間が死んでいくのは仕方がないな
どうしても生かすのならEP4のトンデモ展開でいくしかない

それに総一が簡単に武器を取るような人間だったら
周りの人間も付いていかなかったんじゃないかな
まぁ、>>432でも言ったけど
何かを切欠に覚悟を得る展開があった方が良かったと個人的に思うけどね
465名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:23:19 ID:yjJUjHCE0
GONZOボイスの高山さんと
高山さんボイスのGONZOなら
どっちを選ぶ?
466名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:30:04 ID:bgr4/eC70
せっかくだから俺は渚ボイスのGONZOを選ぶぜ!
467名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:45:44 ID:1vAYK+AS0
>>464
オレは仲間よりも敵が勝手に死んでいってると言いたかったんだが。
468名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:46:01 ID:VLXgDOaZ0
俺はロリビッチボイスの渚を選ぶぜ
469名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 19:53:03 ID:m1JPIij+0
>>467
それこそ何を言ってるんだ、としか言いようないな
敵対者が何組もいれば潰しあいになるのは普通だろ
470名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 20:14:12 ID:G0YntJaX0
基本的に主人公側は平和的カードぞろいだし
10とJ,Qのルール上の仕様でJQに手出しできないと
10=手塚が狙える相手は限られるからな

>>462
IDコロコロ変わるならトリップくらい付けろよ
ちゃんとあぼーんしとくからさ
471名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 20:54:09 ID:mHYvvV6qO
>>456
高山さんがガチでアーメンってマジか
何か、現実主義でそういうのは信じてなさそうだから意外だ。
472名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 22:00:46 ID:jL0NKehP0
>>471
KQ2にて
麗佳の攻撃で致命傷を負った文香が、苦しまないようにとどめをたのむが総一が拒否して、代わりに高山がとどめ
その後文香の冥福を祈るシーンでアーメン

KQとSGを通して、唯一高山さんが人を殺したシーン
あと殺した可能性があるのは
KQ1 麗佳と組んで葉月&優希
SG3A 手塚と組んで長沢
それぞれ詳細は不明なんで、場合によっては7シナリオで一人しか殺して無い可能性もある
473名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 22:11:48 ID:4d3E51Rs0
ここには古参を気取る2ch初心者と、煽られて顔が真っ赤になる古参の二種類しか存在しません
煽るのは無知な新参者だけなので華麗にスルーしましょう
474名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 22:41:21 ID:du3u1khp0
>>472
麗佳が「4人手にかけた」みたいな事言ってたから
”多分”KQ1では0
475名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 23:28:59 ID:1vAYK+AS0
>>469
プレイしていてご都合主義な展開ばかりと感じなかったというなら、ある意味羨ましいな。
例外ルートの4以外に総一がまともに戦ったのは、2と3Aの最後ぐらいしか記憶にないんだが。
476名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 00:03:15 ID:m1JPIij+0
>>475
ライターが健速と主人公からみて
格闘やバトル物(よくある平凡→超人)な展開が主旨では無いのは分かるからな
別にご都合主義でもいいんじゃないか?

それが肌に合わなければプレイしない選択肢もあるだろうし
477名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 00:07:30 ID:AsStKa6+0
っと、途中で投稿してしまった。
他の似たようなサスペンス作品で救い無し・陵辱有りで
ご都合主義何て関係無いのがあったから、それやってみたらどうかな?
478名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 00:44:25 ID:TZJOmirD0
不自然な所だらけだが、やっぱり郷田が一番不自然だろ
長年の間人気マスターとして活躍してきたくせに、リスク管理能力が素人並じゃねーか
実際に死にまくってるし、罠にかかって危ない所を総一に助けてもらってPDA壊れるし
よく今まで何度もゲームに参加してずっと生き残ってこれたな
479名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 00:55:38 ID:gRTH5WPo0
渚の設定がクリムゾンの迷宮の藍になってるな。
前はバトロワの影響を強く感じたけど今回はこっちのほうの影響を強く感じた。
480名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:16:13 ID:ZI2g/3VQ0
>>478
郷田は場を動かすのはそれなりに上手くやってるけど、不意打ちや殺し合いには弱すぎる。
EP1は麗佳に反撃され、EP2は不意の罠にかかり、EP3は手塚の奇襲に対応できずだからな。
組織の人間との会話の時、郷田のそういった面を匂わせておけば良かったのにな。
481名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:21:19 ID:Jo4DTyuL0
麗佳の不意打ちはともかくNGSWに演技を看破されてフルボッコされたのが株価暴落だったわw
482名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:24:20 ID:sDbNAan1O
これって死亡したらどうなるんだろうな?遺体とかは親族の元に帰る事はないよなぁ・・・
葉月さんとか可哀想すぎる
483名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:24:34 ID:gRTH5WPo0
ありゃ3AだかBだかしらんけど文香さんはどうなったのよ。
484名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:25:19 ID:f+rMH3BO0
SG3のスナイパーライフルが郷田の脇の甘さを象徴してると思う
なんつーかベテランゆえの油断と過信っていうか。
KQだと渚が2年で14回参加っていってたから
おそらく10年以上やってるだろう郷田は3桁はこなしてるはず
485名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:26:59 ID:DN2E3Evs0
>>482
可能な場合は事故死とかに偽装して親族に届けられたりして
486名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 01:43:08 ID:Jk0SuFix0
てか、EP2で持ち直した評価が、EP3Bで大暴落した感がある>郷田
あと、困ったらすぐエクストラゲームって、あんま良いマスターじゃないんじゃ……。
487名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:02:29 ID:gRTH5WPo0
賭けてる側からしたらEXゲームとかありえないよな。
488名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:10:07 ID:uIONHy2d0
>>487
ついでに言うならEP3Aの機銃乱射で高山死なす所もな
489名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:16:26 ID:ZI2g/3VQ0
EP2のエクストラゲームとEP3の最初のエクストラゲームは、客を楽しませるためだから必要と言えば必要か。
でもEP3Aの高山を不意打ちで殺すのはやりすぎだったな。
威嚇射撃だけに留めて和解が難しいことをアピールしておけば、あとは成り行きまかせでいいのに。
490名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:16:40 ID:TZJOmirD0
ありえないことばっかりだな
総一というしょうもない主人公を勝たせるストーリーを書くことがいかに無茶な注文なのかがよくわかるね
491名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:33:41 ID:LoflyUybO
何か評価低いけどキラークイーンが好きだったんで買ってきた。
エロ助とかでの評価が軒並み低いのは
・あくまで同人だからこその高評価だった
・最初からあったシナリオも劣化、追加もイマイチ
ってとこなのか?同人やったときに金髪大学生のルートとおっとり娘のルートなくてショックだったから追加ルートには期待してるんだが…
492名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:36:42 ID:ZI2g/3VQ0
どっちもそれなりに面白い。
おっとり娘のルートは概ね好評だしな。
メインのキャラを生き残らせたりサブのキャラを退場させるためか、割とご都合主義的な展開も少なくないけどね。
493名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 02:37:36 ID:gRTH5WPo0
追加はそれなりにあるけど結局紙芝居なんだよな。
自分で行動決められるようにできたら結構楽しめるのに。
494名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 04:09:49 ID:LoflyUybO
そかそか、ありがとー。参考になりました。
しっかしこーゆー系はネタバレしてるとやっぱおもろくないな…
追加ルートまではイマイチテンションあがらん…
495名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 06:43:29 ID:GU1AkD5m0
まだ超序盤だけど、これ面白いな
ルールが深いわ
こんなゲームに参加してみたい、命がかかってるのは穏やかじゃないけど
496名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 06:59:54 ID:24Mgv7hg0
>>484
渚と違って、郷田は『GMのベテラン』だからな
基本的に、単独行動で相手に優位にたって、威嚇するor装置を使うだけなんだろう
渚、KQ優希みたいにゲーム参加者をスカウトしたんじゃないと思えば、
あらゆる点での甘さも納得できる

>>487
EP2、3の初めのEXだけは仕方ないんじゃない?
2は郷田=主催者側のミスだし、
3の2回目のシャッターはともかく、1回目はやる気にさせる為だし

ただ、ゲームを面白くさせるためって言いながら、逆につまらなくさせてる感じは否めないけどな
497名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:00:31 ID:AsStKa6+0
そろそろ過去スレからテンプレの発掘必要そうやね

>>486
一応KQと比べて成長したジャイアンを忘れないで下さい
EP1で小物臭、EP2で生きたまま解体だからなぁ

>>487
もう何度か出てる話題だけど
ゲストに関しては金は湯水の如く持ってる奴等だね
だから、賭けた金は楽しむためのスパイスの一つで
それが外れようが大したことじゃない

逆に3Aの手塚達との交渉でアッサリ終わるような
ツマラナイ展開の方が不評を買うはず

>>494
推理物で先に犯人+トリックが分かってると一緒だな
それとsageてくれ
498名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:25:53 ID:AsStKa6+0
ネタバレFAQ ※未クリアの人は注意

Q.ロリビッチって何?
A.同人版KQの優希の愛称です

Q.エースって何?
A.エース:文香さんの勤める会社
  A:トランプの1。この「ゲーム」では総一のPDAが相当

Q.EP3のシャッターは誰が開けた?
A.郷田or組織
  3階で優希を回収、葉月を殺した後で開けた
  使用したPDAは4(葉月)or9(優希)

Q.ジョーカーは誰が所持?
A.KQ1:咲実(5に偽装)
  KQ2:優希(2に偽装)
  SG2:漆山(2に偽装)→かりん→麗佳
  SG3:総一
 以上確定、以下推定
  SG1:手塚>優希 銃撃を受けて壊れた
  SG4:手塚or漆山(作中唯一物証無し)
  ・手塚説:高山を仲間にするため、手塚が黙っていた
  ・漆山説:郷田に貢いだ
  このスレでは手塚説が有力
499名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:26:28 ID:AsStKa6+0
Q.〜は何で死んだの? 〜が登場しないけど?
A.明確に描かれないキャラの動向(基本的に殺害者)
  KQ1
  ・優希&葉月:麗佳&高山の銃撃(内訳不明)
  KQ2
  ・かりん:郷田(スクリプトより)
  SG1
  ・手塚:優希を回収した部隊(スクリプトより)
  ・優希:本人は組織に回収されて、死体はダミー(スクリプトより)
  SG2
  ・咲実:手塚に首輪を作動させられた?
  ・優希:組織に回収
  SG3共通
  ・咲実:手塚にナイフで刺され、首輪を作動させられた
  ・優希:組織に回収
  ・葉月:郷田or兵士(閉鎖中の3階にて)
  SG3A
  ・文香:2階で首輪解除→(PS2版)BETシステムでError判定→エースの仕事中に組織に殺された可能性有り
  ・長沢:手塚&高山
  SG4
  ・漆山:組織(郷田がディーラーに、何故殺したと聞くシーン有り)
500名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:29:10 ID:AsStKa6+0
前スレ905・906氏から転載させて頂きました
一部を意見レスを参考に修正してあります

これをそのまま次スレのテンプレ化は
↓で論議ということになるかな?
501名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 08:16:19 ID:GC0+pmvE0
>>498
SGEP4の手塚説は疑問あり。

総一の場合、SGEP3では自分のPDA・JOKER共にルール4が載っている。
仮に持っていたのなら、なぜ総一たちと会ってルール確認した時にルール4が出てこなかったのか?
JOKERだけにルール4載っていた場合は仕方ないとしても、
自分のPDAにも載っていた場合、あの場では隠す意味が無い。
502名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 09:22:23 ID:dBDiYWIL0
>・優希:本人は組織に回収されて、死体はダミー(スクリプトより)
これが解せないんだよな
公式回答?ならそうなんだろうけど、一刻も早く優希を回収したいのならダミーは必要ないんじゃないかと思うんだけど
というかダミーって優希そっくりの生きてた人間ってこと?
503名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 09:47:41 ID:jKDrexJm0
>>501
EP1手塚はジョーカー持ってるぽいがルール4載ってなかったぽいぞ
ルール4載ってたのは麗佳と郷田

>>502
EP4やったのか?
優希をさっさと回収したいのはやまやまだが、
カジノの客に対する配慮が必要だから
エクストラゲームとか連発して苦労してたんだろ
504名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 09:59:02 ID:AsStKa6+0
>>502
違う。ダミーは優希によく背格好が似た別人の少女だな
505名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:17:37 ID:dBDiYWIL0
>>503
全部やったよ。
カジノの客に対してはお得意のダミー映像でいいんでね?
漆山を撃ち殺す優希の映像を作れるぐらいなら、優希の死亡映像ぐらいは余裕だろうし。
ダミー優希を用意するとしたらディーラーが違和感を感じて金田様が慌てて駆けつけた後だろうから、
ずいぶんと悠長&調達に無理が出てたんじゃないかと思ってさ。

>>504
人を簡単に拉致れる組織だから、ダミーの用意なんて朝飯前なのかな・・・

>>501
ルールの確認方法までは描かれてないと思うけど、その確認方法によっては最後に残ったルール4だけ
手塚が故意に黙ってるって可能性もある。
ルールが全部明らかになってない以上総一達の行動は遅れるわけで、自分だけに利が生まれるし。
506名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:53:51 ID:AsStKa6+0
>>505
老練な幹部なら気付いた時点でダミーの手配くらいすると思うぞ
それと映像だけでは、後々他参加者(総一達とか)が現れた時
手塚の死体だけじゃ色々と矛盾が出るからな
507名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 11:16:21 ID:dBDiYWIL0
>>506
なるほど。時間も方法も問題無いなら確かにダミーを用意するのが最上だ。
ただそうなるとEP1〜3で毎回殺される為だけに拉致られるその子が不憫すぎるな・・・
508名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 11:46:28 ID:gRTH5WPo0
いま全ルート終わったけど最後綺麗にまとめすぎてストレス溜まったな。
全体としては同人版みたいなパンチが足りない感じがした。
509名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:15:57 ID:N4UJyBp+0
シークレットゲーム全て終わった
これってキラークイーンってゲームの焼き直しだったんだな
サブタイトルだと思ってた

シークレットとキラークイーンって内容違う?
詳しい人簡単にでいいから教えて
510名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:21:37 ID:gRTH5WPo0
つーかシークレットゲームのサブタイトルのキラークイーンって今回は意味ないな。
同人のは優希が皆殺しルートがあって殺しまくる。故にキラークイーン。
同人の最初のルートとシークレットのEP1はほぼ同じだったような。
ずいぶん前にやったことだから忘れたけど。
511名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:29:20 ID:Y90gLVex0
>>507
個人的にNGSW生還はその身代わりになる女の子が逃走してNGSWがそれを助けると言うNGSW主役ルートを希望
512名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:31:28 ID:ZbpUrg/v0
そうそう、表シナリオだけだとAがQを殺す条件だから「女王殺し」と思うが
裏を最後までやると、「皆殺し女王」という意味が見える
513名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:36:38 ID:ZbpUrg/v0
KQ
 シナリオ:健速
 ・EP1:咲実ルート(咲実H)
 ・EP2:優希ルート(優希H×3)
 おまけ:NG集・声優座談会(女性のみ)

SG PS2版
 シナリオ:健速
 ・EP1:咲実ルート(KQとは別シナリオ)
 ・EP2:麗佳ルート
 ・EP3:渚ルート
 ・EP4:優希ルート(KQとは別シナリオ)
 BETシステム&隠しエンディング
 おまけ:NG集・声優個別コメント
 初回限定版にはドラマCD付き(渚が初参加のゲーム)
SG PC版
 シナリオ:健速(PS2版と共通分)、座敷猫(追加分)
 ・EP1:咲実ルート(PS2版EP1+咲実H)
 ・EP2:麗佳ルート(PS2版EP2+麗佳H)
 ・EP3A:渚ルート(PS2版EP3+渚H)
 ・EP3B:かりんルート(EP3Aから分岐する追加シナリオ かりんH)
 ・EP4:優希ルート(PS2版EP4+咲実H)
 おまけ:NG集・声優座談会(文香除く)

KQのみ
 首輪作動:爆発
 ゲーム内時間:初日06:00〜4日目07:00 73時間
SG共通
 首輪作動:建物のシステムで攻撃
 ゲーム内時間:初日10:00〜4日目11:00 73時間
514名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 12:42:10 ID:FBwFb2KJ0
KQのおまけのエロシーン朗読が一番面白かった
515名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 13:40:52 ID:gRTH5WPo0
エロ特化ルートもほしいな。漆山か手塚が暴れまわるやつ。
516名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 15:21:37 ID:7k3oatsq0
EP3Bの終わり方は良かった。
嫌な奴総死にじゃないか。
高山が死んだのにはがっかりだが。
517名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 17:25:39 ID:f+rMH3BO0
Q.ジョーカーは誰が所持?
A.KQ1:咲実(5に偽装)
  KQ2:優希(7>J>2)
  SG2:漆山(2に偽装)→かりん→麗佳
  SG3:総一(Qに偽装)


だろ
518名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 17:52:22 ID:2yWuxbbn0
SG3では全然使いこなしてなかったよな、JOKER
渚さんだったらきっとやってくれると思ったのに
519名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 18:08:56 ID:f+rMH3BO0
>>518
まあだから史上最低のエクストラゲーム発動なわけだしな
あんなことしなくてもJokerSearchばら撒けば終わりだと思うんだが
520名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 18:17:10 ID:AsStKa6+0
>>519
二階封鎖のことか?
521名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 18:20:36 ID:f+rMH3BO0
>>520
Exactly
スミス自身も地味だなんだとぼやいてるし
522名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 18:35:39 ID:AsStKa6+0
>>520
あれって総一がジョーカーを材料(PDAが本物の証
ジョーカーが解除条件の持ち主と交渉)にして
仲間を作ることを防ぐために破壊を促した事と
優希を回収する上で邪魔が入らないように
二階の他参加者と3階へ上がった葉月&優希を完全に分断させるのが狙いだろ?
523名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 19:26:44 ID:gRTH5WPo0
>>518
Jokerが有効に機能したエピなんかひとつもなくね?
麗佳が5台のPDA選ぶときの理論は俺は一瞬気づかなくて感心したけどそれくらいだな。
524名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 19:30:09 ID:f20DecxM0
>>523
KQEP2やればわかります。
525名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 19:33:05 ID:R2b0oX6s0
渚ってバックで貫通させられて、自分の血がついた総一のちんぽを
なめしゃぶっていかせてあげたんですか。かわえー。
526名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 19:33:14 ID:gRTH5WPo0
SGの話だっつーの文盲かよ
527名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:16:18 ID:NxTwDpwj0
>>492
EP1〜3で展開が近くなっちゃったのがもったいないな
(生存させる人を基本ヒロインに限ってるせい、EP4の前座というのが見えてしまう)
まぁ麗佳ルートのデレッぷりには泣いて歓喜したが

あとEP4の咲実が主人公のPDA壊す所は、少し笑ったw あそこは同人版の方がいいな
528名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:26:20 ID:JBaIpA6RO
首輪作動で爆死じゃなくなったのは、死体の確認がし辛くて話の選択肢が狭まるからかね
529名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:44:26 ID:VgCS22HbO
死体の確認がし辛いと話の選択肢が狭まるのか?
530名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:45:10 ID:NxTwDpwj0
>>528
ps2に移植する時点で倫理的にまずいということで差し替えたんだべ
531名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:49:29 ID:ZFdP5cSQ0
首輪爆発の方が、まだリアリティがある。
仕掛けが殺す、ボール爆弾とか、かなり劣化したよね。
532名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 20:54:11 ID:EV56FHAg0
SGやり終わって、今KQ2やってるんだけど
KQだと郷田さんってしょぼいのね。
533名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:13:37 ID:D7nHtJcP0
SGEP2のラストでJokerがどれか判別するのに、何故にPDAをいじって調べようと思わんのかね?
頭捻って推理するより早いと思うんだか?
534名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:16:21 ID:5YsKJ2Uj0
>>531
だな
特に首輪を作動させる条件の奴とか、KQだと「殺人」って感じだけど
装置によって〜とされるとどうも間接的で切迫感が薄れる 玩具というか
535名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:23:01 ID:f+rMH3BO0
>>522
前半はyesだが後半はno
つーか葉月と優希が3Fなら葉月or優希のPDAで開ける必要はない
536名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:46:31 ID:gRTH5WPo0
御剣が死んだのって6Fだったか忘れたけどあんだけ装備あるなら
壁から銃でてきたくらいなら応戦できそうなもんだけど。
前もって壁とか破壊できるわけだしさ。ある程度は。
確かに首輪が爆発のほうが防ぎようがなくて緊張感はあるよな。
実際に首輪サイズで頭ふっとばすほどの爆弾ができるかは知らんが。
537名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:50:34 ID:AsStKa6+0
>>531
低温で生きながらジックリ焼かれたりとか
ある意味仕掛けの方が残酷だな
それに、葉月と手塚での駆け引きとかもあるから
一概に劣化とは言い切れない

どちらも良し悪しがあると思うかな

>>535
なら違うPDAで開けたんじゃね?
もしくは、PDAと引き換えに開けたのを作中確認出来ないから
郷田ではなく組織の可能性が高くなるな

とりあえず、2階封鎖時に葉月と優希が3階にいて
封鎖を利用した事は郷田とディーラーのやり取りで分かるから
否定されても困る
538名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 21:55:12 ID:AsStKa6+0
>>536
座敷猫氏の3Bが不評の理由の一つだな
EP4見れば分かるが、かりん達を言い訳(道具)に
自己満足のまま自殺で終わったわけだし

KQの首輪爆弾は頭を飛ばすのではなく首だぞ
爆破後は頭転がっていったわ
539名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:04:42 ID:5YsKJ2Uj0
>>538
やっぱり書いたのは別の人なのか
3Bは蛇足だよなぁ・・・かりんは可愛いけど
540名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:14:59 ID:24Mgv7hg0
そうか?3Bのかりんはなんか別人に感じられる
まぁ、かりんだけじゃなく全員別人だけど
健速の3Aのかりんが可愛いんで、自分は
渚が妾でかりんが妻ですね、わかりますと妄想で補完したけど
541名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:19:02 ID:5YsKJ2Uj0
>>540
あぁ誤解させたみたいでスマン
3B以の真かりん の事な。あんなルートならない方がまし
言うように別人だし
542名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:24:00 ID:24Mgv7hg0
>>541
そうか、それなら理解できるぜ
543名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:28:54 ID:xgFANTyP0
3Bは個人的には総一が死ぬ事やエンディングにはそんなに不満はない。
ただ過程が好きでないけど。総一が戦う事嫌ってるのは他のEPでもそう
なんだけれども、この3Bは異常すぎる。身守る為に威嚇射撃をするどころ
か武器を持つ事すら自らはしようとしないし。それで守るとかアホかと・・・
後、手塚が首輪外した後のスミスがうざい。その思惑に簡単にのる手塚にも
違和感を感じた。渚の死に様はもうギャグだねwww
544名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:42:38 ID:yWofVwkjO
EP3Bの総一があそこまで戦いを拒むのは、正直高山さんキレていいと思ったw
キャラ的に怒鳴るとかまで行かなくても、
「それでは死ぬぞ。お前だけではなく後ろの娘たちが」ってはっきり指摘するとかさ。
しかも相手はEP2のかりんみたいな、
何とか戦わずに済ませてやりたい、助けたいって相手じゃなく、
どう考えても敵です本当にどうもryな手塚だしさ。
545名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 22:57:34 ID:ZbpUrg/v0
全力を尽くして頑張ったけど力及ばず…なら良かったが、総一が死ぬの前提の展開だったからな
総一が死ぬのはシナリオのバリエーションとしては有りだが、見せ方が悪い
渚vs手塚を変えただけでも印象は違うと思う
過去スレでもあったが、渚が手塚の銃を奪ったが、他にも武器を持っていたとか

「奇跡の跳弾」なんてもうね
例えば長沢に威嚇射撃して、跳弾で殺してしまって
「一人殺してしまった以上、あと何人殺そうが皆を守る」
とか覚醒するならとにかく、あんな茶番だもん
546名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:07:10 ID:gRTH5WPo0
基本的にみんな助かりたいだけなのがなぁ・・・
長沢みたいな路線でもっとキャラ立ったやつがいればよかったのに。
あの小僧は小物すぎて全然こわくない。
バトロワの桐山とかクリムゾンの妹尾みたいなやつ。

高山さんは設定はぶっ飛んでるのに変に常識人だからいまいち凄みにかける。
手塚は単に狡猾なだけで悪役としては2流。
547名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:09:00 ID:24Mgv7hg0
だから、バトロワみたいなのを期待する奴にはお勧めできない作品だと(ry
548名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:15:33 ID:gRTH5WPo0
ぶっちゃけエロ有りのバトロワを素直にみたかったってのもある。
KQ全否定じゃないよ?だけどバリエーションとして主人公の姿勢が毎回一緒ってのもだれるし。
ヒロインが変わっただけで大して展開のパターンがかわらないってのもね。

ルールもあれだけ複雑にしてEXゲームなんてご都合主義もあるならもっと違う展開できたと思うんだけど。
549名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:22:38 ID:j7uSpAmLO
3b完了

選択肢直後から「あ、ここからライター変わったんだ」とはっきり判るのがある意味凄い。
重要なことを(瀕死の体で)二回言い残す高山さん
奇跡の跳弾マスター渚(気分が乗らないので正体は秘密。スイーツ笑)
御剣"無防備マン"総一
他にも驚きの新要素が追加されまして定価8000円ちょっと。

フラットの人は本当にこれで人様からお金をとっていいと思ってるのかな
550名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:24:05 ID:GvsBoHVj0
3Bのラストは桜姫優希ルートならまだ納得できた。
かりん抱いたのにあの無抵抗な死に様じゃ、ただの犯り逃げにしか感じないよ。

主人公死んだ場合に良くありがちな、実はアレで孕んでましたって展開に
ならなかったのは不幸中の幸いなのかもしれないが。
551名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:45:23 ID:gRTH5WPo0
幼馴染が死んだのが組織の計画的犯行とかなら面白かったかもとふと思った。
エースが親分捕まえて終わりってのもなんかあっけなかったし
復讐の鬼になった主人公の無双っぷりとかも厨二っぽくて一回くらい有りかなと。
552名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 23:50:21 ID:f20DecxM0
ジャイアン 特隊長にあぼん

ゴンゾウ「ああっ!よくも俺の女を…!!」

漆山の復讐がはじまる。
553名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:17:19 ID:3mn3PL/e0
俺のw女www
どの口が言ってんだw
554名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:19:12 ID:W1P5K4pnO
何故に座敷猫などに書かせたのか
こんな糞シナリオ書いてよく生きていられるな
555名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:19:40 ID:akX/fgEw0
個人的に竜騎士07がSGの追加シナリオ書けばそれなりに面白い展開になった気がするんだ
SG自体捻りも甘く毒も無いからイマイチ感がどうしても…

まあ、竜騎士はkeyの新作シナリオ手伝ったりうみねこがあるから無理だろうが
556名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:26:35 ID:u0yZoIjaO
EPごとで扱いがだいぶ変わるキャラとかいるのはおもろいよなー。
KQやってたからEP2でEP1のヒロイン即死も驚かなかったが。
今EP3なんだが2階での手塚が大人しくて違和感がw
エロのオッサンとか坊やとかはあんまEP間の違いがみえないがw
つーかまたラストはロリビッチなのか…?ロリビッチ自体どうでもいい上に大事な部分のネタバレしてるシナリオが〆だと萎えてしまう
557名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:39:20 ID:iCPgAOPq0
>>551
KQでもSGでも組織に桜姫を殺す”動機”は無いよ
SGでは明言してたしKQでもわざわざ”顔似ただけの他人”なんか
用意せず桜姫本人をQとして参加させれば良いんだから

寧ろSGでは桜姫が死んで都合良く作戦を進められたのはエースの方なんだよね
558名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 00:52:20 ID:u0yZoIjaO
手塚もいつも通りだったw
つーかEP1のヒロイン、2、3では名前も知られずに死んでいくこの扱いの違いw
かりんとか渚、レイカは敵なり味方なりでそこそこ出番あるのにコイツに限っては台詞すらないw
一応ヒロインなのにwまたお前は人知れず死んでしまったのかwってツッコミたくなる
559名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 01:03:23 ID:+swvot22O
だからサクミンと呼ばれる
560名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 01:18:31 ID:yYlckGVb0
>>558
sageたほうがいいぞ
561名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 01:18:41 ID:x/op89ep0
座談会を楽しみにしておくがいい
562名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 03:03:42 ID:waJnQhIgO
KQ→SGD

・ロリビッチ消滅
・ジョーカーの存在感と見せ場消滅
・よってキラークイーン消滅
・組織が絡みまくったせいでゲームの比重大幅ダウン
・首輪関連、エース関連でチープさ激増
・主人公が等身大正義漢からウザ主人公に

エピソード増えてるから個々のシナリオが薄くなってるのは予想してたけど何じゃこりゃ、平坦すぎる
雰囲気に緊張感がまるでないし、つまらない角度で先を見せてくる
武器大安売りとか、まともな敵が手塚固定とかも残念すぎる
シナリオ追加のメインっぽいキャラの掘り下げも後付け隠す気の無い薄っぺらいもの、秘密減って逆に魅力が減るレベル
最終ルートは有りだとは思うんだけど、事前のルートで感じた壮絶さが少なすぎたり、常に主人公側優勢に進んだりでイマイチ盛り上がれなかった
あれだ、面白い非日常サスペンスゲーが、凡百の吊り橋上ヒロイン攻略恋愛ゲーに変わっちゃってたんだ
ここまで別ゲーだと事前知っていれば、それなりに楽しみ方はあったんだろうが……なんだかな
サクミルートも薄くなりすぎてて物足りないまま終わったし、楽しめたのは実質麗佳ルートだけ、期待外れ
ぼったくられた気分、キラークイーンは良い買い物だったのにこれで相殺か

書き殴りの長いチラ裏失礼
邪魔に思った人、迷惑かけてごめんなさい
読んでくれた人、愚痴きいてくれて有難う
563名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 03:16:28 ID:waJnQhIgO
あー、3Aは普通に面白かったか
だとそこまで酷いゲームでも無かったな
KQの両シナリオのような緊迫感と盛り上がりを期待した俺が浅はかだっただけだ
564名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 04:11:01 ID:tncdTerp0
プレイ中に数十回は首をかしげてしまうようなご都合主義ゲーだが
こういう一か所に人が集まって頭を使いながら闘う話はどうやっても面白くなってしまうな
カイジとかが人気になる理由と通じるものがある
565名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 09:03:33 ID:DFZ6Ol0E0
とりあえず総一が違うタイプだったらまだ許せた。
真っ先に死んでほしい主人公だな。
566名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 09:20:13 ID:a9FSrPDs0
長文ばっかですね><
いや悪いとは言ってないよ。作品の性質上しょうがないよね。
567名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 15:48:36 ID:8gQGxf3m0
総一が高山さんポジション(不幸死)で桜姫さんを主人公に迎えたら面白かった気がする
568名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 16:58:48 ID:pHQIOU1x0
SGは基本かりん抜かして
新ルートヒロイン株上昇
旧ヒロイン達株下降
また、しんだのか…高山…
KQ>SG
かりん真√、文香√マダー?
が大体の感想だからな

そして、漆山は酷い扱いだが、さりげなくエロシーンがあって吹いたw
569名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 20:59:56 ID:pEGNR6GU0
主人公以外のキャラが明らかにかませ犬として書かれているのがなんか萎える。
特に、手塚、長沢、おっさん、の三人は、全員テンプレート通りの悪役でひたすら薄っぺらい。
主人公側も敵側も、もっと人間らしい動きをしてくれたらエクストラゲームなんて蛇足設定入れなくても面白くなった気がする。
570名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 21:22:06 ID:AaoIATyS0
総一が途中で死んでヒロインが長沢に寝取られるとか、
ヒロインが総一を裏切って長沢に付くとか、
そんな展開なら評価した。
571名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 21:24:54 ID:omOmJV7bO
総一がブチ切れて「うおおおてめえぶっ殺す」とか
手塚が打算的な理由から仲間になるとか
あるにはあったけど、もっと突き抜けてやってもよかったよな。

この手の作品は主人公のスタンスはせめて変えないというのなら、
まわりのキャラをうまく味付けを変えて動かしていかないと、
一本調子になって不満の声が上がるのは分かり切ってることだろうに。
同じ場所、時間軸の話をいくつも展開する場合、
前ルートでは敵だった人間が味方、味方だった人間が敵、
みたいなところに面白さがあるんだと、個人的には思うんだけどな。
健速テイストだから、で片付けすぎるというのもちょっとね。
572名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 21:26:24 ID:yYlckGVb0
>>569
ん〜、かりんや麗佳とかあんな舞台に放り込まれて
十分人間らしい心情の変化だったと思うが
葉月さんだって疑うシーン入れてたし

それと、悪役的な立場の人間もいれないと締まらないと思うぞ
手塚は堅気じゃなく無秩序型人間、長沢は厨二代表の立場だしな

主人公とヒロインが中心的になってしまうのは物語上仕方ない
エピソード毎に主人公を変えるパターンもあるが
そうなると渚編や麗佳編とかも無くなるしなぁ
573名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 21:42:08 ID:AaoIATyS0
でもまあ総一って典型的な現代日本人だよな。
争いたくない。話せば解り合える。悪者になりたくない。
その煽りで高山とか麗佳とか渚とか文香とかボロボロ死んでいくのに、
自分は生き残って平和を貫いたとかw 
七人の侍の「勝ったのは百姓だ」に憧れでもあるんだろう。
574名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 21:52:11 ID:K+ApSEFD0
総一が主人公のEPはもう飽きたからいいや。

この先FLATがキャラはそのままで別の作ったとしても、
また全EP総一が主人公ならたぶん買わない。
575名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:08:25 ID:Jxvm3Bww0
高山さん無双√まだー?
576名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:17:52 ID:waJnQhIgO
ラストは長沢と漆山のタッグを相手に手塚の敵討ちですね、わかります
577名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:19:53 ID:pHQIOU1x0
どっちにしろ健速のシナリオは好きだけど、
もう総一で書くのは限界だろうな
今度はどちらかというと、人を殺したくないけど、どうしても生き残らなきゃ理由がある主人公でやってほしい
その中で、人を殺したくないながらも、どうやってゲームを生き残ろうとするのか…みたいな

>>572
かりん、麗佳、渚は綺麗にそういった面が生かされてる反面、
総一、サクミンは最後まで一本だからな
総一はスタンス変えない、サクミンは終始総一に頼りきりで、最後叱咤するだけでメインヒロイン
文香さんみたいにスタンス変えないけど輝いてるキャラとは2人は違うからな…

男キャラでKQよりも評価上がったのは葉月さんくらいか
EP1のあの死に方やEP2の対手塚戦なんかの人柄や、
それと同時にEP4で人を疑う面とその後の謝罪なんかは好感が抱けたし
手塚や高山さんは不満はないけど、もとからいいキャラだし、
KQ、SGのどっちがいいかは好き好きで別れそうだ
長沢はKQの時に比べてやや話し合いが通じそうに見えたからその辺をせめていくのかと思ったら
結局かませ犬で残念だったな
578名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:37:44 ID:oln1Zm120
KQの総一は、殺したくないけどやむを得ない場合は殺す、みたいなある程度の現実味があった気がするんだけど、
SGの総一は、マジで無防備マンみたいだしなぁ…

流石にあの状況では、正当防衛なら有りだと思うんだが。
579名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:52:26 ID:Vldqusk+O
今プレイ終了した。
ゲームの話としてみると微妙だが主人公の話としてみると悪くないと思うんだが…

あと手塚メインの痺れるルートきぼん
580名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:59:00 ID:alsilssW0
>>577
手塚もKQ→SGで大幅に株上げたキャラと言っていいと思う。
ロリビッチに騙されて全裸で死んだKQから、
頭の回る正統路線の悪役としてパワーアップしたし。
まあ、KQの情けない死に様が好きだという人もいるだろうがw

つーかギャラリー見ると分かるが、男キャラの中でもかなり登場CGが多いし、
手塚は移植にあたりかなり優遇されてると思った。
かりんルートの追加CGにもちゃっかり単独絵で入ってるしな。
581名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 23:08:34 ID:oln1Zm120
ていうか、分かりやすい敵役が少ないからねぇ…

長沢は子供だし、郷田はどちらかといえば黒幕的な位置に近い。
高山さんは、純粋な憎むべき敵って感じじゃないし、漆山は最初に参加者を本気にさせる為の生贄だし。
各ヒロインが敵に回っても、ヒロイン補正でなんとか助けようとするし。

純粋になんの同情も無く倒せる分かりやすい敵役って言ったら、手塚しかいないんじゃないかな。
582名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 23:45:22 ID:zQFa9SCN0
ふぅ〜、やっとこSG→KQと終わった。

ここで言われてるようにKQ>SGってのは俺的にも同じ意見になったなぁ。
KQの主人公のが好きだわ。サクミンもKQのが好い。

SGにある程度満足した人なら、KQも楽しめるからやって見る事をお奨めする。
583名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 00:15:05 ID:x/5pmFtL0
銃で撃たれたら、偶然弾が首をカスって首輪が外れてハッピーエンドとか・・・
無理矢理にもほどがあるだろ
584名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 00:52:35 ID:yqeVhT4G0
手錠で繋がれた麗佳は小便どうしてたの?
585名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 00:53:26 ID:qB/LbVIy0
そういえば、EP2だけだっけ?
桜姫優希から誕生日に貰ったラケット出てくるの
他のEPでは最後まで手放さなかったみたいな描写まるで無かったよね
586名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:18:00 ID:J+XpNmUrO
3Bの高山をみて、高山が主人公だったなら主人公に不満抱くこともなかったのにな、と思った。







KQのときと違って今回の主人公、ヘタレすぎる。
銃とかほとんど使わないのも、幼馴染みとの約束を言い訳にしてるように感じる。
なんていうか、主人公グループが教われても主人公の味方vs敵が繰り広げられ、味方犠牲にして逃走、それか味方と敵相討ち>何もしてないけどソウイチ生存みたいな。
これの繰り返しでラストとかでたまにソウイチ動く感じ。
なんつーか戦闘とか始まるとソウイチ薄くなるww見せ場がないわコイツw
587名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:23:34 ID:iGPasbmMO
感情移入して楽しむ主人公から、眺めて楽しむ主人公に変化したよね
588名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:26:41 ID:J+XpNmUrO
>>585一時期、小林サッカーみたいなノリでラケットで主人公戦えばウケたのにw
とんでくる銃弾をカットしつつスマッシュで弾き返して戦うとかwそんな感じの戦闘を、あくまでもまじめなテキストで、緊迫感ある戦闘シーン的な感じでやってくれたら爆笑してたなw
589名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:35:49 ID:lwWtm9m20
ここは長沢くんがいっぱいのインターネットですね
590名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:51:37 ID:/aC9sI0H0
長沢って誰だよ
タマネギだろ藤木君
591名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 01:52:08 ID:W8WFc9Ya0
同じ文体と似たような内容でループしているやつはなんなの?
バカなの?死ぬの?
592名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 04:44:18 ID:Q1YVBOvs0
今終わった〜面白くてかなりのハイペースでやってしまった
面白かったけどもっと面白くできそうっていう印象
今回は同じ主人公で4つのEPだったけど違う主人公の話とか見てみたいね
ジョーカーをもっと話に絡ませれば面白くなりそうだし
あとEP2の首輪に弾が当たって外れて助かりました!っていうのもどうかと思ったw
ハッピーエンド好きだから別にいいけど、これ見せられちゃうと首輪大して怖くないよね
っていうかEP3の総一は高校生にして資産7500億円?
300:1のオッズに25億って言ってたよね?俺の勘違いで30:1だったとしてもどんな億万長者だよw

とりあえず続編希望!もっと美味しく出来そうな素材だからもったいない気がする
593名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 05:20:05 ID:ICJ0mlyM0
正直同人版から3つ目の作品なんでもうお腹いっぱいです
中の人もさすがにやる気は無いみたいだし
594名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 05:35:25 ID:Q1YVBOvs0
あーライター変えてってことね
健速は嫌いじゃないけど、やっぱこういう話は向いてないと思う
続編は見たいけど、無理だろうね〜
595名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 09:27:35 ID:6ZRB1Ay60
ライター今更変えてもよっぽど大手の人じゃない限り駄作になるのは目にみえてる
いうなればかにしのみたいにけちょんけちょんにけなされるであろう
596名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 10:31:43 ID:Zut9ZnaQO
こうなると、制作側が「不殺の自殺志願者総一君」
を守り通して新たな話を書くより、
各々が自由に書いたファンフィクションのほうが面白そうだよな。

つーか、一つ疑問が残るんだが、これ季節は晩冬〜初春なのに、
連れ去られてきたはずの一部の参加者の服が軽装すぎないか?
特に総一、優希、高山さんの半袖や、麗佳にいたっては、肩剥き出しだし。
二次元だから気にしたほうが負けか?
597名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 10:36:49 ID:6ZRB1Ay60
エロゲの服にツッコムほど野暮なものはない
主人公なんてカットソー+シャツがデフォのゲームが一体いくつあることやらw
ちょっとキレイメにシャツ+ニットとかも多い、ヤレヤレだよ
郷田の身なりがいいって感じも全く伝わってこないし絵師の力不足は否めない
598名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 11:00:07 ID:rgUvwVng0
それ以前に郷田さんは、30〜40歳に見えませんw

自走型ロボットは初めて出現したとき、事前に某アニメ見てたんで
背中から赤い粒子だしてそうに見えた
599名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 11:06:26 ID:PArClFZh0
>>597
奏介さんあたりになると服装に突っ込むのは野暮の極みになるけどな
600名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 11:11:21 ID:6ZRB1Ay60
>>599
たしかに、昭和の時代にあんなカッティングの服があってたまるかw
ハッ! とか小ばかにした声と舌打ちが聞こえてくるわ
601名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 11:15:05 ID:7DcOSGxY0
>>596
EP4冒頭で桜姫との回想で周囲の木々は若葉が茂っていて
ブレザーを着ているから5月〜6月下旬辺りじゃないのか?
事故が起きてからそれ程経ってないわけだし

それに、麗佳も進級して間もないみたいだな

>>597
身なりが良いって装飾品やブランドものではなく
安物の生地は使ってなさそうと見たとか
602名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 12:42:30 ID:/aC9sI0H0
>>597
おい童貞
鬼作さんシリーズやってこいよ
603名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:30:57 ID:D2CQhtxL0
もう、続編出すくらいなら別ゲーム出すか、
主人公変えたSGにするべき
といっても、組織壊滅しちゃったから次はないんだな

>>601
自分もそれくらいかと思ってる
604名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:52:48 ID:j2PxMN5w0
今日のお兄ちゃんはバカバカね。うん、バカバカ。
605名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:54:46 ID:GHA4fDZ/0
EP4のEDで3月に入っており、また卒業式・入学式シーズンの話もあり、
既に桜が満開になっていること、
また、咲実と二人で当時の話をしている時、半年前と言っている事から、
「ゲーム」があったのは9月下旬〜10月頭頃じゃね?
606名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:00:29 ID:skyzLkv/0
もういっぺんやりなおせ
607名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:11:48 ID:6Sz/w3rH0
座敷猫の描く文章から
総一君嫌い嫌いな匂いがぷんぷんしてくるんだぜ
608名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:29:14 ID:/U6TofJ60
パラノイア乙
609名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:32:26 ID:6Sz/w3rH0
おっとパラノイアかw
そうかもしれんね
610名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 19:10:45 ID:MbijkWa00
座敷猫のシナリオが一番面白かったんだが。
まあ単純に似たような展開ばっかりで飽きてたのもあると思うが。
611名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 19:26:17 ID:maETkqQE0
>>610
展開は面白いと思う
だがキャラが全く別物で、それ以前の問題だ
612名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 19:54:47 ID:iN5xhgKdO
座敷猫乙って言うとこじゃないのか
613名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 19:57:05 ID:6Sz/w3rH0
>>611
手法の違いじゃないかな?って俺には思えた。

健速の手法って良い意味でも悪い意味でも、
主人公の主観からまず物語を作っていく印象があるんだ
それに対して、座敷猫は舞台や道具から作っていく印象

で俺も座敷猫のシナリオは楽しめた。
が、もちろんキャラは全くの別物ってのにも、全く同意
作品違うがかにしのやってるつもりで読んでた。
614名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:07:58 ID:iN5xhgKdO
座敷猫乙
615名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:12:00 ID:u0wHylfJ0
ということにしたいんですね。わかります
616名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:13:43 ID:iN5xhgKdO
座敷猫乙

っていつまで言えばいい?
617名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:17:24 ID:YirarwyY0
制作サイドが用意したプロット通りに書いてるだけだから。雇われライターなんて。
618名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:27:46 ID:ELqy45560
プロットやストーリーじゃなくてシナリオの問題だろ。
要は演出手法だ。

物語が平凡でも演出が上手いなら面白いんだよ。
逆にいくら凝った物語作ろうが演出が下手糞なら感動なんてついてこない。
プロットやストーリーを蔑ろにしていいってわけじゃないけどさ。
619名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:38:25 ID:YirarwyY0
>>618
は? 総一が戦わないのが糞って話じゃないのか?
確かに健速の文章がヘボなのは認めるが。
620名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:38:41 ID:lwWtm9m20
まぁKQ1で長沢を、SG3で手塚を殺してるのに
>「不殺の自殺志願者総一君」
とか言い出しちゃう長沢君が昼間っから常駐するようになっちゃ末期だな
豚インフルで学校休みなのか知らんが
621名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:02:05 ID:ahE9W6bw0
>>602
鬼作じゃねえ遺作だ
(たく貴様如きが何が”情けねえ兄貴達”だ。肉壷肉壷うるさいんだよ)
622名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:04:16 ID:p6Bcbeuj0
まあそういうプレイヤーをイラつかせる描写をわざと多くして、
EP4のラストで本気だして戦う主人公にカタルシスを感じさせようという狙いがあるんじゃないの。

実際、ラストの戦いで狙ってるのに反動のせいで当たらない、っていうシーンはよかったと思う。
623名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:30:37 ID:7DcOSGxY0
>>620
揚げ足取りする前に落ち着け
どこかの剣客みたいに例え自分の命が危険に曝されても
人殺しをしない(極力避ける)信念があるって意味だろ

3Bは自衛すらしないからアレと思うが
624名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:33:30 ID:iT5ehvDv0
>>622
どんだけひ弱なんだよ。のび太でも当てるわ。
625名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:40:56 ID:7DcOSGxY0
ようはライター同士話し合いをする機会を設けなかったってことだろ
だから3Bは違和感と矛盾が大きく出てしまった

>>605
なるほど、そういえばあったな
でも、半年前ってより半年間お世話になったって感じじゃないっけ?
かれんの手術経過とか含めると8月前じゃないかなぁ

>>624
突撃銃の反動は既知してないと無理だろ
特に身体も鍛えてない素人なら
ストックを肩に当てて固定するとかしないと
626名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:41:38 ID:MDG3Xqo60
のび太参加させたら銃持った時点で一人勝ちする
627名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:50:56 ID:PCte2eTe0
3Bはこれがショーだという事が分かっていない。
『敵はいなくなったけど、エースは時間切れで助かりませんでした。終了』とか白けるだけだろう。

エクストラゲームラストチャンス!でKQ1みたいに、総一の首輪解除をかりんにやらせる展開にすればよかったんだよ。
成功すれば二人とも助かるけど、失敗すればセンサーが作動して二人とも死亡。
こういう展開の方が盛り上がっただろう?
628名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:52:29 ID:YirarwyY0
>>623
総一の信念は不戦不殺じゃなくて、ズルをしないってことだから、
ズル=不戦不殺という理由付けに無理がある。だからどんなに総一が訴えようと
釈然としない。
629名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 21:58:15 ID:iGPasbmMO
倫理は守るが現実からは逃げる
630名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:02:33 ID:r9VaFp3i0
高山さんの運が悪くなった理由は…
高山さんは戦闘禁止エリアのシャワーで
運ごと洗い流しているんだろう…そのあとアボン
631名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:02:59 ID:7DcOSGxY0
>>628
元々の総一の性格に加えて、人殺しをする行為をしたら恋人(桜姫)が
許してくれないってのが念頭にある
それを加えて「ズルしない」じゃないかな

威嚇射撃や非殺傷の自衛は3B以外やってるから
不戦というよりは極力暴力で訴えないって感じだと思うわ

それを良し悪しどちらに取るかは人それぞれだな
咲実や渚は信頼の糧になり、長沢、郷田、手塚は呆れるか嘲笑になったが
632名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:15:23 ID:n9d8a/3H0
総一のロジックってまんま9条の会だからな
スタッフがそっちの人種だったりしてw
633名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:47:59 ID:D2CQhtxL0
かりん√が糞だから、渚√の選択は下なんだなーって思ってた
かりん√のイライラを、渚√の良さで解決してね!みたいなw

>>624
ネタだと解ってるが
のび太の銃の腕はこの作中のキャラだったら誰もかなわねえぞw
634名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:16:15 ID:x/5pmFtL0
「お互い命をかけた戦い」ですら「ズル」とか極論すぎるよなぁ
もはや意味がわからん
635名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:23:02 ID:TLpPFez+0
このゲームってあすせかのシェルター編みたいなもんか?
636名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:25:30 ID:skyzLkv/0
全然ちげーだろ・・・
637名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:37:54 ID:yPVctRaQ0
KQ2のかりんって優希じゃなくて郷田に殺されたのか。
スクリプトとやらの見方がよくわからぬが。
638名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:39:04 ID:GHA4fDZ/0
ttp://32010.at.webry.info/200905/article_6.html

次回作のシナリオは鳥生浩司だとさ
639名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 23:58:15 ID:D2CQhtxL0
この人の作品読んだことないなぁ
文章はうまい人?
640名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 00:02:12 ID:aU2fHhRs0
学園モノファンタジーバトルって・・・もうおなかいっぱいだよ
641名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 00:11:11 ID:RKv23uKA0
なるほど…
高山さんが傭兵として出るんですね…わかります。
642名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 00:24:36 ID:DIENeEzv0
鳥生浩司氏か…
確か想刻のペンデュラムって名前の小説を読んだが広げた風呂敷を畳むのが下手
ちゃんと全てを明らかにしない辺り消化不良なんだよなあ
643名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 00:47:11 ID:GVAA20MF0
FLATの日記も更新されてるな

一口に学園ファンタジーって言っても色々あるからな……。
現実世界がベースなのか架空世界がベースなのか。
644名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 01:07:52 ID:fg/3/NKy0
健速乙な俺だが
健速の笑いのセンスだけはわからない
645名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 01:25:20 ID:7A3m4s2g0
>>643
>内容は、一見、学園モノのほのぼのに見せておきつつ、実はバトル要素が満載(特殊能力持ちの能力バトルもの)
ってはっきり書いてあるが
646名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 02:14:19 ID:aU2fHhRs0
どっちみちやりつくされたジャンルだろ。
Fate、あやかしびと、11eyes.、アリスマチック、Hello.world
細かいところは違ってもほとんど路線は一緒。
647名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 02:45:03 ID:+Kf8LKGI0
KQのがおもしろかったけど同人ゆえに短いのがネック
SGはマンガ版バトロワのパクりって感じ
648名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 03:58:35 ID:rmvFOsl0O
普段エロゲもラノベもたしなまないので、
次回作のライターのことはあまり解らないけど、
原画が変わらないのはちょっとなあ。
麗佳ルートとか可愛いと思うCGもいくつかあったけど、
基本的に絵が崩れてるのがどうも気になる。
あと男女ともある程度年齢がいった人間が描けないのも痛いなあ
(見栄えを考えてわざとかも知れないけど、
葉月さん、郷田、高山さん辺りがいくら何でも若すぎだと思った)。
学園ものというから大人はそんなに出てこないのかもしれないけど。

己即さん好きな人、悪いね
649名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 04:24:14 ID:VA3SPq9F0
>>632
一応、国家より人間同士の方が殺し合いに発展しにくいから
単純に置き換えることは出来ない、ソースは「戦場における人殺しの心理学」
まぁ、度を超えてるというのは同感だがw 非暴力服従運動というか

キラークイーンより支離滅裂になってるよな
650名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 05:01:47 ID:EHC6lY9bO
>>627
同意。
何事もなく終わったのが疑問だった。


ところで、パッチでかりんのCGが逆になってるの直った?
来週までPCがネット繋がらないから分からないんだ。
651名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 08:21:27 ID:ZSzwk+cc0
>>648
まぁ、同人レベルだからね…
型月みたいに、同人から商業に上がって、凄く綺麗になった!
って感じでもないしなー
結局健速のシナリオだから買ったって人がほとんどだと思うから仕方ない

まぁ、次は学園ものらしいから大人さえ出さなければ見た目は…なんとかなるかも
デッサンが崩れるのと目が大きすぎるのはなんとかしたほうがいいけど
652名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 08:46:58 ID:myo5VSLt0
>>650
ファイル日付が変わってないから多分直ってない
653名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 09:01:36 ID:OxNbahTm0
まぁ、キラークイーンの設定だから反響あっただけで
同じく同人から商業化の型月みたいに
ライターの独特な世界観を売りに出してるわけじゃないからなぁ

次の作品で企業の方向性を打ち出しておかないと
ユーザーの定着難しいと思う
学園バトルファンタジーものって時点で迷走してる気がしないでもないがw
654名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 09:41:55 ID:DIENeEzv0
KQ2はなぜ優希じゃなく麗佳をヤらなかったんだよと思う俺は間違いなk
655名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 10:07:22 ID:QpG5fa+nO
つまり健速大勝利ですね
656名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 10:09:12 ID:zxMf1VlH0
>>654
それは簡単な理由だよ。





日本がろr
657名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 12:03:54 ID:OxNbahTm0
>>654
ロリビッチの吸引力はあらゆる男を狂わせる
あの手塚だって夢中になってしまったからな
658名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 13:35:14 ID:rmvFOsl0O
手塚がロリビッチに吸引されたシーンは、
「ちょ、中の人たちw」とと思わずにはいられなかった。
ロリビッチの中の人は言わずもがなだし、
男の声優じゃ一番好きだけどな、一条さん
659名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 14:58:33 ID:mqA4nN5I0
>>651
しかし、大人出さないとなるとそれはそれで面白くない気が…
660名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 15:10:17 ID:AzbOGOpC0
先生とか教育実習生とかいるじゃない。
661名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 15:11:19 ID:OxNbahTm0
用務員さんもいるな
662名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 15:15:13 ID:EHC6lY9bO
>>652
さんくすorz

一応サポートに送っとくか…。
663名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 15:36:38 ID:ZSzwk+cc0
>>659
うん、絵がこのままだと〜って話だから
自分も大人がいると話が広がるからいてほしいとは思ってる
多分、ずっとあの人でやってたから、変わらないだろうし
原画家を増やして大人が描ける人を入れる人が関わるのを祈るよ
664名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 16:01:48 ID:qNToH4N20
絵のせいで戦闘シーンのいくつかがギャグに見える
665名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 17:09:41 ID:nCes7sViO
>>658
トオォォマアアァァス!!
666名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 17:30:12 ID:ipnASMHX0
>>664
PS2版のナイフ郷田とかな
667名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 17:35:54 ID:OxNbahTm0
>>666
あれはあれで別の意味の怖さがあったけどなw
668名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 17:48:21 ID:mqA4nN5I0
>>666
PC版先にやったからあのドン引き具合はハンパなかったな
669名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 18:29:05 ID:ZSzwk+cc0
そんなに酷かったん?
670名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 18:31:33 ID:myo5VSLt0
>>669
ttp://www.yetigame.jp/secretgame/download/download.htm

ここのInsert Movie Ver.のデモ落として見てみな
671名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 18:41:57 ID:ntDmzjL20
キラークイーンの続編なのか
672名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 20:18:06 ID:k8uU8PL20
己即是空声高いな
673名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 23:46:58 ID:M8wkAntwO
もみ合いの末に弾丸があたり首輪外れる。
意識飛びかけの状態で適当に撃ったら跳弾が心臓を貫く。
奇跡の跳弾とかにするくらいならまだ普通に撃ち殺したことにしたほうがマシだろ…








もう結構前だったからよく覚えてないんだが、キラークイーンこんなつまんなかったっけ?
最初同人版の設定みたときは超楽しそうと思って、実際おもろかった気がするんだが。
ライター自体に興味ないから健速とか屋敷猫とかどうでもいいがEP3の総一はめんどくせぇ男だな。
銃使うなんてそんなズル出来マセーンとかいうのはまだいいが、仲間にまでヘタレ思想押しつけんなw
首輪外した手塚から逃げ切れたことも御都合主義って感じだな。
一切反撃してこないとかそもそも敵じゃなくてただのカモじゃないか
674名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 23:50:38 ID:RKv23uKA0
カモとは…
高山さんのことかあああああああああああああああああw
675名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 23:55:16 ID:x5sc3VrZ0
手塚がときどきFateのアーチャーに見える
俺だけじゃないはず・・
676名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 23:57:23 ID:OxNbahTm0
いや、残念ながら俺には見えない
何の要素でそう感じたのか
677名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 00:06:07 ID:+DB40SOR0
信者だろ、なんでもかんでも好きな物に結びつけて
スレチのネタを振りスレ住人に不快感を与えるカス
678名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 00:07:34 ID:vTzxSuE70
EP2で首輪が外れたのはKQにもあったネタだからいいんだけど、その後総一が助かったのはご都合主義だったな。
あれなら主催者側が麗佳に、手持ちのPDAをジョーカー以外全て破壊できたら即ゲーム終了&総一への治療、失敗したら2人とも死亡、
みたいなエクストラゲームを提案すれば良かったのに。
679名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 00:45:08 ID:S0PnSQAI0
EP2と言えば、かりん取り押さえる時何故スタンガン使わなかったのだろう
そこまで頭が回らなかった、と言ってしまえばそれまでだけど

>>678
KQは熟知してるロリビッチが狙ってやったものだが
EP2の首輪の外し方はちと強引な演出だった
680名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 00:56:12 ID:vTzxSuE70
>>679
総一の首輪が外れるように、かりんに銃を使わせるための話の都合だろ。
ごんぞうがなぜかジョーカーを2にしていたのと同じ。
6階で武器を確認した時、わざわざスタンガンに言及してるのにあそこで使わないのは不自然すぎるが。
681名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 03:20:31 ID:DpcXOyGg0
一応2なら
ばれても上げれば済むし
ばれなくても自分のPDA隠せるから良い
てか隠す必要ねーじゃん・・・・
682名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 06:02:35 ID:OTkNhLX+0
勝ち残るのに、戦いの強さや騙し合いのうまさは関係ありません
もちろん、考え方や根性、努力などの精神面も関係ありません
勝ち残るのに必要なものの99.9%は運です
683名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 08:31:22 ID:E3cmxCgt0
おっと高山さんの悪口はそこまでだ
684名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 08:41:43 ID:saW79ZDE0
このゲームを実際にやった時の生き残りやすい条件って何だと思う?
俺は多分3の奴が生き残りやすいと思う
殺害と明記されてるから、覚悟も決まりやすいし誰でも3人っていうのも結構緩いし
後は6も結構いけそうだよね、何とかやり過ごしてれば5回くらい使ってくれそう
685名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 08:46:28 ID:uw5l8bMa0
>>678
それをしなかったのが郷田さんのヌクモリティじゃないの?
686名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:05:46 ID:i2iW7pmi0
>>684
一番緩いのは生きてれば良いだけのクイーンじゃないか
3は他人と組めないし、6は基本的に自分からジョーカーを探さないといけないから難しい気がする
ジョーカーを探すって事は殺して奪うか仲間を作るって事だし、このゲームで仲間を作るって事は
相当リスクあるし・・・まぁ総一は簡単に作ってるけどな
687名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:06:10 ID:jb/0g1qKO
>>684
何回か使ってくれることはあるだろうが、
5回ってのは結構難しいんじゃないかな。
自分は6だから、5回使ってくれと頼むか、
持ち主がルール9を知って「6の為に5回使おう」
と気遣ってくれる良識派じゃないと難しいと思う。

簡単なのはKじゃないかな。仲間を集めることができればいいし、
「ルールが本物か確かめるために、自分がまず首輪を外す」
なんて誘導できれば、かなり序盤で抜けたりもできるし。
怖いのはその中にジョーカーを混ぜられる可能性があることかな。
9か10が一同の中に混ざっていて、
そいつがジョーカー持ちだったらやりそうだから。

あとは偽装解除の機能がある分2も比較的容易かなと。
つーか2の偽装解除機能ってパーティにいたら地味に心強い機能だと思う。
全くジョーカーの心配をしなくていいって、
特に序盤では結構不安要素が減るよね。
688名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:13:47 ID:7kEXO/uM0
総一がなにもしなくても周りが勝手に死んでいくからなw
ストーリーもへったくれもねぇ
689名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:20:27 ID:li2oK/jW0
Qは
1、Aに命を狙われる
2、ほぼ最後まで首輪をはずせない
の2点で厳しい
KQ2,SG2,3と開幕6時間死するサクミンのピクミン補整を差し引いても
いわゆる生贄カードだと思われる

3は高山や麗佳ならあっさりクリアできそうだし
このゲームの性質上3は誰かと組めないなんて事はない
実際長沢と手塚は組んだし高山2麗佳3で麗佳がJOKER持ちなら
半1日で二人とも首輪外れるだろう

8とKは事実上JOKER必須だから2(や6)と組めるかで生存率変わる
690名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:21:18 ID:wqQJfy7y0
3は良識な人物なら、A、8、9を狙うだろうね
むやみに人を殺したくないけど、相手が人を殺さなきゃいけない条件なら、
自分も殺すという事を理解してくれる仲間がいれば尚良い
その後、その人の交渉次第では無駄な争いは防げる、3自体は下の階に下りればおk

…だからこそ、長沢のような血気盛んな人物に渡されるわけだろうけど


>>686
実際、仲間作るメリットはあるよ
特に4、JやKは作った方がいいしね

>>687
よほど危なくないカードの持ち主じゃない限り
ジョーカーは一時間ごとに相手を油断させる為にも更新してると思うので
確実に使ってると思う
総一は使ってなかったけどな
691名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:29:41 ID:saW79ZDE0
まあ6は運任せになっちゃうよね
2に5回使われる前に破壊されたらゲームオーバーだし
まあでも結構早い段階で使われる可能性は結構高いと思う
ただジョーカーが仲間を騙してる場合は長時間変わらないこともあるから確実性に欠けて微妙かな…
Qは生き残るだけとはいえ、エリアも狭まって武器も強力になり
戦闘禁止エリアでさえ安全じゃなくなるしPDAの拡張でレーダーも追加されてくるわけだから
3日間生き残るっていうのも難しいと思うんだよね、それでも他と比べれば緩い方だと思うけど
Kも一見簡単そうに見えるけど難しいと思う
上手くいけば序盤で外せるけど、仲間作るってかなりの難条件でしょ?
誰も殺さずとなったら5人の仲間が必要だけど実質不可能に近い
何人か殺して奪うことになると思うけど、3と比べて殺さなくてもいいという可能性があるから
思い切りのよさの差で3のほうが生き残りやすいと思う

このゲームって殺害が条件でないルールの奴でも
発見即時殺害が一番確実で一番安全だし、3は3人殺してさっさと下に下りてしまえば終わりだからね
692名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:36:21 ID:S0PnSQAI0
俺も生き残るという意味ではQだと思う
確かに、運と仲間に恵まれれば2やK等は早めに解除して
ルールの制約から逃れて下層へ逃げれる

だが、簡単な結末を迎えないようにゲームマスターや
ディーラーが工作をするからな
防衛専守でも首輪を外せるQが確実性ある

でも、そんなカードを戦闘力が高い高山とかに
組織が渡す事は絶対に無いしなぁ

>>687
その2を名乗り出た奴がジョーカーで2に偽装してる可能性もあるけどな
んで、実は殺害系の条件だったり

>>688
またおまえか?
違うなら現スレくらい読むといいぞ
693名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 09:43:28 ID:i2iW7pmi0
Qは最後まで首輪外せないってのは盲点だったわ
けどAや3に狙われるってのは自分からPDA明かさない限り他人と条件は一緒だと思う
よく考えると何人殺せばいいか分からないAと6って3以上のハズレクジだと思えてきた
694名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 10:46:04 ID:lcAcNQgE0
どれも大して難易度変わらん気がする。
明確に差が分かるのが2と6だな。6が運ゲー過ぎる。9は議論の余地なし。
695名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 10:48:56 ID:k5Daav1Y0
気になったので質問
9の条件を見て思ったけど9持ち以外全員首輪が外れたらどうなるだろう?3は死亡で
首輪が外れたらプレイヤーじゃなくなる?続行?そこがわかんない
696名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 10:53:22 ID:saW79ZDE0
ゲームが終わるまでは全員プレイヤーだと思われ
9としては首輪を外され、下層に逃げられた瞬間ほぼゲームオーバー
697名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 11:04:15 ID:NLSS0jJt0
一人でも首輪をはずされて、立ち入り禁止になった下層に
逃げられたら詰むってのが、本当に9はきついよな。
「○○時間経過時点で首輪が外れていない、他の全プレイヤーの死亡」
位だったらギリいけるかもしれないけど、それでもかなり厳しいと思う。
倫理的な面から見ても、難易度から言っても、
まず間違いなく最悪のカードだね。
9で生き残れるプレイヤーなんて殆どいないだろうな。

つーか今EP4やりなおしてるんだけど、
手塚あれだけの材料で、よくゲームのからくりに気付いたよな。
頭が切れるってレベルじゃねーぞw
698名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 11:09:58 ID:S0PnSQAI0
一応、進入禁止エリアへ進入可能になるツールあるけどな
699名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 11:17:33 ID:lcAcNQgE0
進入禁止エリアに入れたとしても相手は首輪もPDAも無いしな
一応振動センサーは使えるけどじっとされてたらお手上げだな
この場合運営がエクストラゲーム発動させるんだろうか
700名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 11:32:21 ID:S0PnSQAI0
その方が面白い展開(9の人気が高い)になると判断されれば
難問は確実だが発動するだろうな
701名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 12:21:12 ID:jVQxknra0
中央制御室から遠隔操作すれば殺せるんじゃないの?禁止エリアでも
702名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 12:45:57 ID:li2oK/jW0
だからこれはショーだと(ry
つーかKQ2だとロリビッチは首輪無効+JOKER持ちだから
首輪はずして1Fに逃げようが皆殺しできる

組織が介入するとしたら3Bみたいに賞金で釣るほうだろうな
703名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 12:58:11 ID:NLSS0jJt0
首輪無効ってのは裏ワザ中の裏ワザでしょう。
それに、そもそも首輪をはずすための皆殺しなんだから、
皆殺しにするために首輪を無効にするのでは、
手段と目的が入れ替わってしまう。

首輪を無効にするなんて方法がもたらされるなら、
KQ2のロリビッチみたいな快楽殺人者でなければ、
そりゃあ反撃されて返り討ちにあうリスク
(+人の道に外れる罪悪感)を負うよりは、
普通に首輪を無効にする人間が多数だと思う。
賞金目当ての場合は、その為に暴れまわるかもしれないけど。
704名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 13:59:22 ID:li2oK/jW0
>>703
9の条件でゲームに乗る時点で首輪なんて二の次だと思うよ
長沢なんかは自分がJやQでも「やらないと自分が殺されるかもしれない」
とか言い訳して殺すだけだろう
AなのにQを殺そうとしない総一の合わせ鏡みたいなもん
705名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 14:57:12 ID:GraGxhcy0
>>701
制御室はゲームマスターの存在を感知してないと無理だろ
それに、知ったとしても権限がないと操作出来ないしな

>>704
長沢は日常で自分の力が適わない現状を周りの所為にしていて
それをゲームで自分は優れていると証明しようとしてる

オマケに殺傷に興味+賞金にも目を眩んでいるから
どんなカードでも関係ないだろうな
706名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 16:07:45 ID:/6yQPJ2C0
殺らなきゃ殺られるって強迫観念で、全員が9みたいな立ち回りを演じる事もあり得ない訳じゃないしな。
まぁそうなったらルールもへったくれも無い、まんまバトロワだし、
そうなり難いために殺す必要の無いPDAのほうが多いんだろうけど。
707名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 16:35:11 ID:SslZJ8jw0
>>706
このスレのどっかにあったが渚が真奈美と参加させられたゲームが
まんまそれだったとか
>>殺らなきゃ殺られるって強迫観念で、全員が9みたいな立ち回りを演じる
708名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 17:27:12 ID:dA9RosbL0
9は独自の機能付きじゃなければ不利すぎるな。
EP3Aで文香のアイデアが功を奏したら、その瞬間に詰んでたし。
最初から他者の首輪やPDA検索、階層ごとの詳細な地図の閲覧が可能なソフトがインストールされてるくらいの優遇じゃないと話にならん。
709名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 17:43:27 ID:jVQxknra0
あとは進入禁止区域への侵入可能と戦闘禁止区域での戦闘行為許可とかか >9
710名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 18:02:53 ID:cdc4VvjGO
文香役の声優って、なんか別名義持ってる人なんかなー
KQの「これで勝ったと(略」ネタとか、デプス新録に参加してないあたりとかから
そこそこ忙しくて、ギャラ取ってる別名ありそうな気がするんだけど
調べても何にも引っかからないんだよな
711名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 19:28:55 ID:3hkQIuK50
自力でなんとかなるのって5とQだけだからな。
あとのは若干の難易度の差はあっても運まかせ。
まあ作中では24のチェックポイントまともにまわったらどれくらいの時間かかるのか明記してないけど。
712名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 19:42:35 ID:s7+lxFK80
>24のチェックポイントまともにまわったらどれくらいの時間かかるのか
マスター郷田でどれくらい時間がかかったんでしょうね。
他の奴だとその1.5〜2倍は時間かかるんじゃね
713名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 19:53:59 ID:li2oK/jW0
5は意外に曲者かもね

6Fで24箇所だと各階4箇所、普通に考えて各ポイントは近くにおかないだろうから
全フロア1周と仮定すると移動だけで結構な時間と体力を消耗しそう
JOKERで5に偽装するとチェックポイントもばれるから(これに気づく参加者は少ないだろうが)
待ち伏せやトラップを喰らう可能性もある

ほとんどのルートで郷田は首輪はずしてないし
条件に一切ない奇襲と分断に専念してるから
郷田の首輪もダミーなのかもしれん
714名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 20:04:11 ID:s7+lxFK80
>ほとんどのルートで郷田は首輪はずしてないし
SG1・2・3は首輪外れてたと思うんだが。
ここから、5の条件は何もかも知ってる奴が効率よくやれば
そんなに難しくはないんじゃないかと考えられる。

>条件に一切ない奇襲と分断に専念してるから
これは単にGMの仕事だろ。

>郷田の首輪もダミーなのかもしれん
いくら人気あるベテランGMだからといっても、組織からすれば
郷田が死んでも代わりはいるもの状態だから、ゲームとしての体裁を崩さないために
首輪自体は本物をつけてると思う。
というか、優希の首輪が作動しなかったのはダミーだからじゃなくて
組織が処刑装置が作動しないようコントロールしたからだろ。
首輪自体は本物なんじゃね。
715名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 21:01:55 ID:jb/0g1qKO
5は実質GM専用のPDAで、普通の参加者に配られることはないんじゃないかな。
GMは最初にジョーカーを持っているのが誰かも当然把握してるはずだし、
ある程度参加者のプロフィールも目を通してるだろうから、
その人物がジョーカーを5に変えて、
自分を待ち伏せするような人種かどうかも解るはずだね。
更に2がジョーカーを壊してくれればなお安全だし。

5はやっぱり、参加者と平等な条件を付与されてるように見せ掛けて、
GMの立場だとわりと簡単に達成できるように作ってあると思う。
716名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 23:14:15 ID:SslZJ8jw0
でもKQではロリの待ち伏せ喰らってんだよな。ジョーカー初っ端に奪われるとは
思わなかったんだろうけどそれでも奴のプロフィール知ってれば警戒はする筈だし。

後渚には配られてないプロフィールもありそう
KQロリには2人きりになったのに平気で背中みせてるし
本来撮影対象である総一の裏事情も本人に聞くまで知らなかったっぽいし
717名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:17:37 ID:pggbhk8b0
10やKって一応仲間を作る事はできるけど、5個って個数が微妙なラインだよな。
6人PT作ったら他の5人が全員首輪解除するのが条件だし、外すのは確定で最後になるし。
そもそも6人PTからして非現実的だと思う。
首輪作動の10はタナボタが期待できるけどPDAはそうはいかないだろうし、このカードに当たったら
「殺し」を選ぶ人も少なくなさそうだと思った。
718名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:19:10 ID:pggbhk8b0
PDA破壊はKじゃなくて8だったすまs
719名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:20:19 ID:bEnTgzbr0
実際8の麗佳はかなりやっちゃってるし
720名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:23:37 ID:ncq3h+O30
>>717
10で非殺傷だとA39は殺傷系JQは条件から”生きてるのは”
使えない8はクリアしてる時は自分もだし
つまり非殺傷で目指すと24567Kの6名キツイね

これが「殺し」を選ぶと首輪にPDA指すだけだから途端に楽になる
(まあ手塚に相応しい条件だ)

後Kじゃなくて8じゃないか(KはクリアしてないPDAもOKだぞ?)
721名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:31:52 ID:pggbhk8b0
一番立ち回り難しそうだよな。
そう考えると明確に「殺し」を求められて数も3でいい3のカードが当たりに思えてきた。
明確な分他プレイヤーに警戒されがちだけど・・・。
722名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:49:32 ID:iJP523VM0
他のPDAより明らかに優遇されてて、Q以外は仲間にしやすいAは比較的楽な部類だな。
723名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 02:01:22 ID:8hPGmRHE0
2階以降で仲間にするのは無理だな
近距離じゃなくても殺傷力の高い武器があり
なおかつ、相手がジョーカーで偽装してるかもしれないという疑心がある以上マジ無理
相手が殺害系の条件だったら…?と、考えてしまう
Jの奴はどうしても仲間が必要だけど(ゲームではカメラマンが必ず当てられるカードだろうけど)
他のルールは殺しても条件達成は可能
特に8のプレーヤーなんか殺害とほぼ同じ+Kともまず競合する条件+数が多い+ジョーカーが厄介
かなりの難条件だと思われ、仲間作るとしたら2、4、10辺りの人間1~2人でチーム組んで
他の人間を複数で襲って〜って流れになると思う

上でも言われてるけど3はやっぱり結構好条件のカードだと思われ
仲間作るのはきついけどね
724名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 02:11:03 ID:pggbhk8b0
Aは結構面倒だと思うよ。
立ち回りはQに当たるまで片っ端から殺していくか、殺人を容認できる仲間(高山さん的な)を
作っていってQを特定していくかの2択になると思うけど(例外で総一タイプ)、その特定が結構きつい。
首輪やPDAの動きだけじゃ確実に特定するのは無理だし、Qが既に殺されてて他の誰かが所持してる
場合もある。おまけにQが壊れたらそこで試合終了だしな。
ある意味9に最も近いカードなんじゃないか?
725名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 02:18:15 ID:8hPGmRHE0
考えてみたら8とKはかなり組みやすい方か

Aは厄介だね、確率からいってQに持ってる奴と遭遇するまでに
結構な人数に当たる可能性が高いしね
下手に相手のPDAを確認しようとかそういう接触を持つのは危険だし
ここでもジョーカーが厄介、偽装されてたら面倒だし、QのPDAが壊れてても終わり
これと比べると遭遇して迷いなく殺害×3を繰り返せば終わりっていう3は比較的簡単だと思う
こういうカードがあるから他プレイヤーとの接触が危険になるんだけどw
726名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 02:41:09 ID:bmJUlzVc0
AとQって仲間作り合戦になりそうな予感。
Qが居るPTはAを仲間にできないみたいな。こう書くとRPGみたいだw
727名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 07:51:03 ID:dN6sVVzP0
かりんは中古
728名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 09:36:09 ID:Ywe5a5OX0
郷田は処女
729名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 09:50:20 ID:Ng/l4UDz0
漆山は童貞
730名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 10:05:12 ID:80LzXkBfO
高山さんは中古
731名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 10:14:33 ID:kzyIbWa90
6と2、8とKは組んだらかなりやりやすいね
4も葉月さんみたいな良識である以上、首輪を外れるまで待つわけだし、
Kや8、10みたいに5つも集めたり作動する必要はないので
仲間になりやすいとは思う
10も実際、手塚みたいなタイプじゃなきゃ、
4と仲間になれば4つは確実に手に入るから仲間になりやすいかも

実際、A、3、9、5以外は相手がマトモであれば仲間になった方がいいし、
JOKERを持ってるなら確実に言った方が疑心暗鬼にならなくていいんだけどな…
集まって協力すれば時点でJとQ以外は一気に外せるわけだし
5は足手まといになるから危険だが1人で行動した方がいいしな

いっそ、全員集まって首輪を外してGMと戦う話があったら面白かったのに
中途半端に人数残るくらいなら、全員生還くらいやってほしかったぜ…
732名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:53:38 ID:I51dClYb0
>>731
そうさせないために
ゲームマスターとディーラーが謀略するわけだが

それに、協調性無い奴も参加者にリストアップするしな
733名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:01:51 ID:r6VpOv9R0
GMを倒すのも、そう簡単にはいかないだろうしな。
ベテランの郷田ならそういったパターンに対する対処も心得てるだろうし、プレイヤー同士が仲間割れするようなエクストラゲームを仕掛けるくらいはする筈。
EP3Aで郷田が死んだのは手塚へのマークが甘かったからだけど、案内役のいない手塚が自力で渚と総一に追いつくと予想する方が不自然だしな。
734名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:05:35 ID:bEnTgzbr0
>5は足手まといになるから危険だが1人で行動した方がいいしな
>全員集まって首輪を外してGMと戦う話があったら面白かったのに

長沢脳の一端を垣間見た気がするぜ
735名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:08:47 ID:ncq3h+O30
>>724-725
序盤ではおおまかな特定はし易い。Qは逃げる以外は何もしなくていいんだから
攻めて来る奴は避けて逃げる奴優先で狙ってけば良い。

逆に攻める奴はほぼQじゃない&ジョーカーを持ってない(ジョーカー持ってるなら
攻めずに騙まし討ちが楽だしそれ以外に使うには役多々ないし)から9じゃない&
話が通じるなら仲間にするのも良い。
まあ3Bの展開が怖いからリーチ一つ前で別れた方がいいけど
>>731
>>4と仲間になれば4つは確実に手に入るから
ほぼあってるけど一つだけ。4に時間制限はない(”生きた”JQの首輪使える)
けど10には時間制限がある(”生きた”JQの首輪使用不可)

後半は7もだな。全員と遭遇って事は”殺る気になってる”危険な奴に
近づく事意味するから
736名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:18:41 ID:bEnTgzbr0
>>735
その考えは甘すぎ
Q側から見て一番安全なのはA(と3と9)を速やかに排除すること
このゲームの性質上逃げ回ってると装備やツールの入手に出遅れ
強力な武器での待ち伏せを受ける可能性が増える
そして6Fの戦闘禁止エリアは存在自体がトラップ

解除条件の関係で5F以下にとどまることが許されないQが
3日間逃げ回るのは相当きつい
737名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:22:38 ID:I51dClYb0
>>736
でも、それは『ゲーム』の内容を全て知っているからこと
出せる判断じゃないか?
逃げまくって最上階の戦闘禁止エリアに行けば
安全と考えて動くこともありえる
738名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:28:36 ID:r6VpOv9R0
一番疑われず仲間を作りやすいのはJだろうな。
仲間を騙し討ちするメリットが全くないし、首輪解除のために基本的には仲間を見捨てられない。
だから誰かに張り付いていないといけないカメラマン役の渚に割り当てられてるんだろうけど。
739名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:29:45 ID:bEnTgzbr0
>>737
だからその場合ほぼ確実に判別云々以前に死んでQを奪われてるっていってるんだが

というかAの「Qの所有者」を殺すルールはショーとしての筋立てのためとしか思えん
初期配置Q以外でQ持ってるのはほぼ確実にQを殺したやつ
(Kは平和的に借りたら返すし8は破壊)
Aが大義名分を語ってQを殺したやつを殺して「首輪が外れました」
なんて英雄ごっこをカジノの客はニヤニヤしながらみてるなんてパターンも多そう
740名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:34:21 ID:80LzXkBfO
自分がAに狙われていることをQが知ることができるのは、
ルール9を把握するか、実際に襲われるかしてからだからな。
ルール9を知らないまま戦闘解禁の6時間を迎えて、
適当に嘘をつかれて、Qだと名乗ったら、
Aのだまし討ちにあうなんてこともありえる
741名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:45:00 ID:z8F0E+nQ0
Aの奴って出会う奴等に俺のカードはAだって公言して回ればいいんじゃね?
3、9、Q以外は100%じゃないけど戦う理由は無いんだし、うまくいけば仲間もすんなり作れる気がする。
襲ってくる→3、9、Q
逃げる→Qか3、9の様子見
話に応じる→その他
Joker詐欺とか他プレイヤーに接触する分危険は増えるけど、これが一番手っ取り早い気がする。
742名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:53:48 ID:bEnTgzbr0
8(麗佳)10(手塚)K(かりん)あたりは殺す理由ができて喜ぶと思うよ
人殺しを条件とするカードをおおっぴらに言いふらすやつを信用できるやつはそうそういない

それを差し引いてもAは「QのPDA」が無事でないとだめだから
賞金に目をくらんだやつに先にQのPDA破壊されると死亡確定
743名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:55:14 ID:r6VpOv9R0
Aが自分のPDAを明かすのは相当リスクが高いぞ。
Qは比較的仲間を増やしやすいし、下手するとQのいるグループに狙われることになる。
ジョーカー保有者が明らかになっていないなら、高山以外は納得するとは限らないし。
744名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:59:08 ID:z8F0E+nQ0
あーやっぱきついね。
Qの位置探知ソフトでもねーとやってらんねーぞ。
745名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:36:01 ID:ncq3h+O30
>>736
だから序盤って書いてある。中盤以降はQの自衛&Qが殺されて所有者が
移ってる事も考えて攻めてる奴も殺しつつ「Qに当たればラッキー」
の考えで非戦も殺していく

>>742
信頼は出来なくても利害が一致した戦力としての信用はある(3B長沢の様に)。
疑心暗鬼の麗佳や壊れたかりんなら仲間にしなきゃいいし(分り易いし)
手塚なら4個破壊までなら裏切らない戦力と思うかもだし
非戦なら襲われる危険ないから「Q持ってればラッキー」で殺してけばいい
>>743
>>ジョーカー保有者が明らかになっていないなら
非戦は殺す。戦闘なら「ジョーカー持ってればわざわざ戦闘して敵であると公言するよか
穏当な条件にして非戦の仲間になった後、騙まし討ちにした方が楽」
と説得。それで納得しなきゃ別れるなり戦闘しりゃいい
746名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:44:27 ID:bEnTgzbr0
序盤で殺すってそう簡単にできるわけないだろう長沢君w
747名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:51:30 ID:iJP523VM0
Qの持ち主は最後までゲームに参加する必要があるし、例えQの持ち主が殺されてても人数がそれなりに
減ってきた状態で自分で敵を殺せば、3Aのラストみたいに知らずに解除条件満たせる可能性は高いと思う。

ゲーム後半になりすぎると、Q奪ったプレイヤーが首輪外して下に逃走する可能性があるけど、
それぐらいのリスクは他のどのPDAにもあるようなリスクだし。

ぶっちゃけ、Aより難易度高いのなんて他にいくらでもあると思うんだが。
748名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:56:01 ID:r6VpOv9R0
手塚の場合、終盤になればなるほど難しいな。
狙ってる相手は強力な火器を使えても、首輪を破壊したら意味ない手塚は武器を選ぶ必要がある。
749名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:23:48 ID:wJS3uT4AO
9って首輪外れた人に下行かれたらその時点で死亡確定だよね
厳しすぎね?
750名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:25:49 ID:I51dClYb0
>>748
だからこそ、組織も手塚に10を与えたんだろうな
手塚の性格から暴れる事を期待しつつ、パワーバランス取れるように

>>749
無限ループ作ってどうする
現行スレくらい見ようか
751名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:27:31 ID:r6VpOv9R0
主催者は客に娯楽を提供するのが目的なので、公平である必要はない。
元々総一、桜姫、サクミンの衝突と葛藤を見せて楽しませるための配役だし。
752名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:33:07 ID:tsfG1ODC0
このゲーム面白いけど物足りないな
もうちょっとなんかないのか・・・続編出るんかねぇ?
753名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:36:29 ID:I51dClYb0
>>751
アンカー付いてないけど、こちらに対してレスしてくれたのなら
バランスは『公平』ではなく『ショー』のためだ

一方的な展開になる事を抑制する事と
組織側が盛り上げる上で調整し易いためにね
754名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:38:59 ID:Ywe5a5OX0
少し物足りないぐらいのままで終わらせた方がいいと思うんだ
もうハッピーエンドはあるし足りない部分は語ったり脳内保管でいいかなと

ひぐらしみたいに色々出しすぎちゃうとゲームへの情熱が薄れてしまう俺だけだと思う
755名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:40:19 ID:iJP523VM0
>>748
それだとPDAを破壊したら駄目な条件の人も武器を選ぶ必要があるな。

ところで、ジョーカーが確実に初期配布されないのは2と6だけなのかな?
8、K、GM、SMも100%配布されないようなら、それら以外のPDAはジョーカーが初期配布される可能性が
7分の1の高確率になるわけだから、PDAの難易度にそのあたりも考慮しなきゃいけなくなると思うんだが。
756名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:40:24 ID:tsfG1ODC0
>>754
麗佳さんの見せ場がもっと見たいなんて贅沢だよね(´・ω・`)

1日でEP1~4やるんじゃなかったな、キラークイーンも買ってみるか…上記の希望は果たせそうにない内容っぽいけど
757名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:45:52 ID:Ywe5a5OX0
>>756
キラークイーンのKQ2はEP4好きだった人にはきつい内容だと思う
友人が耐性無くて欝になった
758名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:49:47 ID:kzyIbWa90
KQの時はJOKERの意味があったけど、
SGは本当にある事で疑心暗鬼させるだけ…になっちゃったからなぁ

実際JOKER活躍してるのはKQ2だけだよね
KQ2の優希の「最低最悪のナンバーナイン」って台詞はさりげなく好きだったw
KQ1では味方殺す為に使っちゃったけどww

本当に見せるためなら、長沢や手塚に渡すルートが欲しかったな
JOKERが安全圏の人に行き渡るからハラハラしないんだ
SG4では手塚が持ってる説が高いけど、あれも高山との交渉くらいにしか多分使われてないしね

>>755
多分、Kと8も配られないと思う
8はJOKERを自分が持ってるから相手疑う必要がなくなるし、
Kは二つ初めから持ってると有利になりすぎる
759名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:50:15 ID:tsfG1ODC0
>>757
あくまで個人的にだけど楽しめたのはEP2>1>3B>4>3Aの順だったから問題ないはず
同人版ってもクオリティがガタ落ちしてるとかでもなさそうだしかってみることにするよ、d
760名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:53:11 ID:r6VpOv9R0
>>753
展開次第では、エクストラゲームで調整するつもりだったんじゃない?
総一がQ以外の誰かを殺せば桜姫の解除条件緩和とか、総一の首輪を敢えて外しやすくするとか。

>>755
EP1の麗佳は終盤で武器を選んでるな。

>PDAの難易度にそのあたりも考慮しなきゃいけなくなると思うんだが。
製作者が適当に設定した部分もあると思うぞw
不人気で、解除条件はそこまで難しくないしジョーカーで誤魔化す必要もない。
そんなごんぞーが、シナリオによってはジョーカーを渡されてるくらいだし。
761名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:55:19 ID:MKG4yv+pO
おまけはっちゃけてんなw総一×高山とかwww
762名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:06:48 ID:bw2+l3Qr0
>>759
むしろ、このスレではSGがKQの劣化品という見解が多いので、クオリティの心配は必要ないはず。
ただ、3Aが楽しめなかったのならKQは別の意味できついと思う。
763名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:22:56 ID:8zQHxBPs0
KQのほうがえぐかったなぁ
首輪爆発させたCGとかもあったし
SGのEP2だっけ?サクミンの火炎放射器かなんかで焼かれた死体みたかったわ
764名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:28:17 ID:iJP523VM0
>>759
もし買うなら10の解除条件が微妙におかしいのは、気にせずプレイした方がいいな。

SGでは10は自分自身で首輪作動させる必要がないのを参加者皆当たり前のように気付いていたけど、
KQではSMの渚すらも10のPDAの持ち主本人が5つ首輪を爆発させなきゃ解除できないと思い込んでるから、
SGの後にKQプレイするとそのあたりがどうしても違和感を感じると思うけど。
765名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:38:44 ID:tsfG1ODC0
>>764
それは隠し設定(SGでのQの言葉遊び的な奴)でありそれを渚が理解していないのか
そもそもそういう設定なのにみんな勘違いしてるのかどっちなんだろう
多分後者なんだよね
766名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:55:39 ID:bEnTgzbr0
それは健速の中の人のせいだからどうにも
767名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:04:02 ID:iJP523VM0
>>765
>>336に10の解除条件載ってる。
言葉遊びや感じ違いするかは人によるだろうけど、SG先にプレイした人には無理があるかな。

>>312が言うには健速自身がKQで10の解除条件を把握してないのを認めてたみたいだから、
ひょっとしたらそのせいなのかもしれないけど。
768名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:14:10 ID:nSqDCmCQ0
SG麗佳ルートで総一と手錠で繋がれたわけだが、
麗佳のトイレシーンのCGを期待したのに…
シーンすら・・・
何故無い(ヽ´ω`)
769名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:33:25 ID:z8F0E+nQ0
作中でトイレの文字すら見た記憶が無い
非戦闘エリアに設置とかされてたっけ?
770名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:36:49 ID:bEnTgzbr0
>>769
KQにはあった(放尿もあった)
SGはシャワーはあった
771名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 19:09:24 ID:I51dClYb0
>>762
劣化の意見が多いわけではなく、好みが分かれただけだろ
規制の関係で色々と設定変わってるからな

>>768
KQ2であっただけに
一緒にお風呂を期待したのは俺だけか
772名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 21:13:19 ID:aiAZ8zPT0
中途半端なシナリオで発売してユーザーに議論させるという売り方ってまだ通用するんだな
773名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 21:47:40 ID:NwRwXvBh0
>>643
>内容は、一見、学園モノのほのぼのに見せておきつつ、実はバトル要素が満載(特殊能力持ちの能力バトルもの)
座談会の麗佳の「もうめんどくさいから学園モノでいいじゃない。ヒロインは私で」
って、これ良く考えれば麗佳登場フラグ?
774名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:05:07 ID:Ywe5a5OX0
と見せかけてKQの優希のダークさを引き継いだ麗佳が登場
775名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:06:15 ID:8hPGmRHE0
かりんの話題って出ないよな
776名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:57:11 ID:MQnJ74lfO
KQ2でかりんが殺された理由がわからない
人気も低くないと思うし見せしめにするならもっと不人気のやつにすると思うが
777名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 23:06:48 ID:6hLuf61H0
>>776
KQ1で生存してたから先に殺しちゃった、テヘッ
778名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 23:19:16 ID:GPY9TVKB0
KQではGONZOもかりんを気にしていたが
SGではその描写が無いですね。
779名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 23:41:22 ID:I51dClYb0
>>776
総一達がルールに半信半疑で
6時間の戦闘禁止が解除されても動こうとしない。
だから、罠にかかって戦闘不能になったかりんを利用して
死体でルールの確認を促そうとしたんだろう

10が条件の手塚の性格と
過激と穏健派に分断する事も考慮したのかもしれないな
780名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 23:44:09 ID:kaxgxryn0
毎回GONZOじゃかわいそうだろ?
781名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 01:18:08 ID:0IARRO4m0
GONZO<やぁ、僕はGONZOフリーのHENTAIさっ!この建物には初めてきたんだ!

これだけで毎回でも十分納得できるレベル。
782名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 02:07:30 ID:1YNoE9bE0
スレでこのゲームの元ネタと言われてた小説を読んだんだが
元ネタのほうはこっちとは違って恐ろしく賞金が安いんだなw
783名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 02:13:36 ID:OBU/nDJH0
あれはちょっとな。
ゲームの準備に相当の金がかかってるのは設定を見れば明らかなのに、賞金をケチってどうするんだがwww
SGの高額賞金は口封じの効果も見込んでるんだし。
784名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 02:22:32 ID:YOpGSxAt0
SGをエロシーンのあるバトロワだと思って購入したわけですが見事に騙された\(^o^)/
むしろいらねーじゃねぇか! 余裕こいて励んでる場合じゃないだろう。
でもEP1はワクワクしたよ。あのルールが明かされていく感はたまらないな。

さらにEP2が始まって、ひぐらしのループみたいなものを予想していたが、ただの夢落ちだったぜ!
EP1の手塚死亡前のセリフとか、EP2の文香さん死亡前のセリフはループの伏線だと思っていた。
EP4までまったく絡まない幼女ちゃんがそのループのカギだと思っていたんだけどな。
785名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 02:40:29 ID:9ZRrrjen0
某所で総一の立ち絵見たけど、主人公の割には総一ってかなり微妙なツラしてるんだな・・・
786名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 03:07:43 ID:0IARRO4m0
>>784
SGで毎回麗佳が落とし穴にはまる所を見たらあながちループでは間違ってないかも。

総一が始めに誰を会うかで話が決まってるのか。
787名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 06:23:56 ID:uyUlaIJz0
やっぱ優希とサクミンのカードが”きゅう”なのは意識してんのかな、言葉遊びの類だけど
788名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 06:59:31 ID:3ZkicYTq0
>>784
>余裕こいて励んでる
>>386辺りからその辺話題に挙がってるから見てみたら?

>>785
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org61882.jpg
十分イケメンじゃね?
789名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 07:46:14 ID:vIhfSswx0
>>786
つまり、総一が最初にGONZOやNGSWと出会っていたら
どうしようもない物語になるわけですね。わかります。

それはそうと最初に文香さんと出会うパターン追加パッチマダー?
790名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 08:48:22 ID:c4+8202w0
なんか似てるなあと思ったら無人島を脱出する男女サバイバルゲーを思い出した
791名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 09:37:35 ID:WMGwxgeM0
>>788
いかん、郷田さんが美人でスタイルも抜群で萌えてしまう
792名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 09:38:11 ID:fDc3HZU7i
最近どこぞの雑記で知って興味を持ったんだが、今から入るなら同人版と商業版どっちがおすすめ?

普通は後から出てる方がより良いんだろうけど、某あんパングローブみたいに
商業版が半ば黒歴史扱いで初めては原作やっとけみたいな例外もあるから確認しときたいんだ
793名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 10:29:36 ID:uyUlaIJz0
>>792
どっちからでもいける
794名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 10:30:40 ID:uyUlaIJz0
これだけじゃあんまりかw
規制の緩かった時代、もっといえば同人ならではの表現を見たいなら同人版
規制のせいでそういう表現は緩くなったけどシステムなどにかけてはやりやすくなった商業版
どっちもいいと思うよ
795名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 10:38:45 ID:c4+8202w0
>>792
個人的には同人→商業版
同人を最後にするとラストで後味悪いと思って商業版SG4やり直した俺
796名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 11:28:04 ID:U2ETqJwsO
同人版売ってるところってまだあんの?
797名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 11:37:37 ID:c4+8202w0
同人版サントラ付きのやつかい?ヤフオクで中古を買ったな
前に新品を探してたが同人通販サイトどこも売ってなかった
798名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 11:43:52 ID:UCYTpg7vi
>>793-797
dクス
両方視野に入れて、先に見つけた方をやってみる事にするよ
話の限りでは同人版を先に見つける可能性はかなり低そうだけど…
799名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:09:56 ID:vIhfSswx0
KQ2はKQ1をベースに、総一に一方的に惚れたロリビッチが女どもを虐殺しまくって
最後にさくみんも殺すという狂った果実的な展開になってたら
個人的には最高だったと思うんだ。
800名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:20:44 ID:c4+8202w0
同人ならでの展開なら手塚と漆山が組んで優希から順に咲美、かりん、麗佳を捕まえ林間
次は強敵の文香と渚をマジ対決で倒し林間
その後は林間された女全員組んで罠にしかけ男全員総一含む無差別あぼーん
そのままクリアで女は強いのよENDが欲しかったw
801名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:25:07 ID:vIhfSswx0
799について書き忘れ。

気になるのよね。
そんな状態でも果たして総一は不殺を貫くのか。

>>800
マスター郷田が抜けているとは何事だ。今すぐ訂正しろ。
802名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:36:05 ID:SjwSVYnu0
>>791
郷田のベストショットはPS2版のナイフ持ってるCG
萌え死ぬぞ
803名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:42:13 ID:9ZRrrjen0
>>788
そのCG総一片目瞑ってるから顔分かりにくいが
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=614865
の総一の立ち絵見ると、お世辞でもイケメンとは言えないと思うぞ。
KQの長沢ならイケメンに分類されるだろうけど。

普通、主人公は取り柄のないキャラであっても主人公補正で顔は多少かっこ良く
描かれるもんだけど、自分はこれ見て通行人Aのような印象を受けた。
804名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:44:34 ID:RRwBzcso0
それ見ても普通にイケメンに見えた俺
っていうかライターはイケメンに描こうとしてるように見える

っていうか総一ガタイいいなw
805名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:47:57 ID:c4+8202w0
総一「フゥワハハハハハ部活の卓球で鍛えられたボディ、堪能するがいい!」

>>801
郷田さ…ん……?
806名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 13:05:15 ID:YOpGSxAt0
なんで高山さん学生服着てるんすか
807名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 13:24:32 ID:7rlmn0u/O
高山さんの立ち絵はイケメンっぽい。
しかし年齢を考慮したら一番のイケメンは正直葉月さんだと思うんだよ
808名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 13:56:37 ID:POo7BqGR0
長沢
809名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 17:31:11 ID:WO+tHMxh0
まさみ
810名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 17:51:48 ID:SllHCnO90
>>797
ごく一部のアニメイトにあるかもしれないし無いかもしれない
811名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 18:02:40 ID:o7Y4BzLm0
これ発売前は秋葉原の虎で普通に売ってたな
812名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 19:54:44 ID:QX/2M73R0
これにかぎらず健速主人公でイケメン設定ってない気がする
大体運動部でテストは赤点(スレスレ)のやんちゃ系なような

長沢はKQだと間違いなくイケてる部類だと思う
SGはどうみても奨学生っていうか優希より下
813名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:11:56 ID:4J+AepwF0
かれんはあほのこ
814名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:22:17 ID:orzupBEy0
今同人版やってるんだが、何だこの立ち絵w
咲実やかりんが普通に可愛いし、ナガサワや高山さんもこっちの方が好き。
シナリオ云々は聞いていたが、まさかCGまで劣化してたのか?
俺の好みがたまたまはまっただけだと信じたい。
815名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:26:29 ID:QX/2M73R0
SGのかれんは擁護不能だと思う
渚はSGのが個人的には好き
あと麗佳がなにげに性格まで別人
816名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:39:54 ID:RQhocrqf0
殺伐とした話なのにSGの絵は丸すぎるからな
渚と麗佳は好きだけど
817名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:41:59 ID:S5FM+YYU0
渚と麗佳は同意
サクミンはKQのほうが好きかな
818名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 23:58:35 ID:c4+8202w0
SGは家庭用だからあんな感じの絵にしただろう
だが俺は好きだSGの絵が
819名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:18:21 ID:rJcZAeaW0
絵に関してはどうせ個人の好みだからなんともだけど…
自分はKQの方が好みだけど郷田さんはSGが好きかなw
820名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 00:48:34 ID:WoAtfe9r0
手塚はKQだな
あのCGを除いて
821名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 01:34:27 ID:m0+YuZg/0
今KQ1終わった
やってみるとSGが相当KQ1の内容を水増ししてるなって思った
そして郷田さんの小物臭が凄かった…

あと、凄い疑問に思ったんだがサクミンとのエッチ後の「咲実はPDAを割った」
ってどうやって!?っと思わず突っ込んでしまったな
どんだけ腕力あるんだw
822名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 01:35:12 ID:ChlGtvjd0
長沢は100人中、99人の人がKQの方がカッコいいと感じるだろうな。
823名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 02:13:37 ID:+shDCRBL0
あれは、(指圧でPDAの画面を)割ったと解釈したんだが・・・
824名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 07:31:51 ID:D03FCzfDO
握り潰したんだろ
825名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 10:28:23 ID:WS21JeZDO
霊丸使えずして何がゼロ距離ガンナーか
826名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 10:35:52 ID:NAgtJZ1z0
咲実「わたしの戦闘力は53万です」
827名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 11:42:53 ID:qyueMl/O0
初期の聖少女絵みたいなのでやれば最高だったのに
828名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 14:56:04 ID:uSSfJ+qq0
やっぱり総一はカスだな。
治世の凡人、乱世のへたれだ。
守るなら殺すぐらいしろよと思う。
高山だったら、死者減らせただろ。
829名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 15:11:33 ID:psyPzvVu0
>>828
お前は作中何を見てきたんだと
830名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 15:14:52 ID:hCF8JCqL0
>>828
これそういうゲームじゃないから!

しかし、いくら吊橋効果とは言え、あのヘタレにフラグ総立ちなのが最大の謎。
惣一のPDAには主人公補正のツールでも入っていたんだろうか。
831名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 15:24:19 ID:+shDCRBL0
最初からPDAは誰に何を配るか決まってたと思うの。
拉致する側も身元の下調べしてた描写が書かれてるしね。
JOKERは気まぐれ。
832名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 15:56:15 ID:uSSfJ+qq0
3bで主人公総一じゃなかったら渚は死ななかったんじゃないか?
人は殺したくないとか言って、仲間殺させたんじゃむしろ殺人鬼じゃねえか。
死にたくなかったら、一番に総一殺すべきだと思う。。
833名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 16:00:50 ID:psyPzvVu0
>>830
あの状況下で人を信じて命を尊重するのは
口に出すことは簡単だが実践は難しい
最初はその点で信頼に値したと想う
特に咲実、かりん、渚は裏切りの連続で他人に絶望してる人生送ってたからな

まぁ、その後それは勘違いだと気付くわけだが
根底にあるのは亡き恋人への想いで動いてたから
想いの強さに心惹かれるものがあったんだろ

そういう意味では咲実の人物設定が変わったのは納得いくな
お嬢様のままでは、単純に自分の命を救ってくれるヒーローに思慕したようなものだし
834名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 16:27:49 ID:hCF8JCqL0
>>833
ああ〜、そういえばルートがあるヒロイン達は、みんな他人を信じてなかったんだな。
麗華も言い寄る男が多すぎて、他人を信用出来ないとか言ってたし。
だから馬鹿正直な行動を取って、良い方向に導いていく惣一に惹かれたってことか。
納得したよ。
835名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 16:36:37 ID:WS21JeZDO
総一は愛憎劇期待の惚れられ要員でもあるんだろね
他の男連中があれだし、吊り橋効果で一つくらいは好意が成り立つと計算してそう
836名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 16:41:04 ID:tKmYPa5MO
SG派の自分は何だかせつない
837名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 16:44:09 ID:NAgtJZ1z0
どっかで見たのでコピペ

【攻めと受け】
    長沢
     ↓
手塚→総一←高山
     ↑
    葉月
838名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 17:11:01 ID:F9AIV5MY0
>>837
GONZOはどこに入りますか?
839名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:12:45 ID:suCBmW7m0
GONZOは

      郷田
       ↓
  手塚→GONZO←かりん
       ↑
追跡ボール A液B液 回収部隊 
 
840名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 19:45:52 ID:SZYhjD2Z0
どうでもいいけど、このゲームのマスターって最悪だよね。
八百長はするわ、エクストラゲームの名の下に余計な手出しばっかりするわ、はっきり言ってショー失格。
こういうゲームは、最初にルールを説明したら、参加者の自主性に任せ、極力介入しないのが基本であり美徳だろう。
俺が観客ならエクストラゲーム乱発の時点でマスターの恣意的な操作を疑い、もう賭けねえよ!となる。
ゲームの枠内でマスター側の駒が他を殺しに動くならいいが、余程の理由がない限り、ゲーム内ゲームで強引に場を動かすなんてアンフェアはご法度。
人気のない人間だからエクストラゲームで排除しても問題ない、みたいな説明があったが、それこそ、主催による大穴狙いの意図的妨害であり暴動もの。
誰も文句を言っていないらしいのが不思議でしょうがない。
841名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:02:23 ID:psyPzvVu0
>>840
そりゃメインは賭け事じゃなくて
参加者が一喜一憂する様をリアルタイムで鑑賞することだからな

当たり・ハズレはオマケのようなものだ
842名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:10:00 ID:BmXiUukh0
>>840
お前さんはもう1度プレイしてきたほうがいいぞw

>>841も言ってるけど、賭けが当たるか外れるか
なんて大して気にしてないんだよ
金なんて腐る程持ってる連中なんだからw
843名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:14:17 ID:NAgtJZ1z0
しかし思うんだけどアレ全員日本人の金持ちかな?
海外の人が含まれていないのは意外だな参加プレイヤーに外人欲しかった
844名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:16:59 ID:WeKZ4Uss0
>>843
カジノ船がハワイ沖にあるし、日本人だけじゃないんじゃね?
あと、被害は日本にとどまらないって話が文香からあったと思うが…
845名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:22:15 ID:NAgtJZ1z0
>>844
あー思い出した
だったら外人の参加プレイヤーも欲しかったなあ巨乳でぼいんぼいんで
銃の扱いが上手い金髪少女とか
846名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:24:46 ID:Hxq1DeBA0
ツンデれいかで我慢汁
金髪で乳は大きい方で銃の扱いも結構うまいぞ
847名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:45:38 ID:m8xJWTuI0
ドライ乙
848名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:58:45 ID:r7tRz4d40
>>840
それわかるわ
俺が観客なら、賭けに興味なくても余計な手出しはしてほしくないな
序盤でPDAが壊れてレイカと手錠で繋いだら解除出来るようになるとか
ああいうフォローはまだいいけどさ
849名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:05:35 ID:dgvFSlARP
>>840
エクストラゲームとかの過剰な介入は気になった
850名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:09:37 ID:U5Lj8ZWlO
>>835
他の男連中はというが、高山さんは惚れられる要素あると思う。

あの状況下で冷静なうえ頼れるし、
もし自分がゲームに放り込まれて手を組めたら、
総一より高山さんに惚れたと思う。まあ主人公補正といったらそれまでだけど。
851名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:22:26 ID:TkCfnIGO0
でもかならず女を置いて逝くんだぜ…?罪作りすぎだろ
852名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:53:06 ID:C3iOVufs0
手塚が海外で悪党になれるほどの器にはどうしてもみえなかった
頭が切れるってのもどっちかというと小物臭さの印象のお手伝いにしかなってない。

あとEP4での特殊部隊もなんだか戦争ゴッコ臭さが抜けないな。
別に軍オタじゃないけどなんか納得できないことが多すぎた。
853名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:03:47 ID:D03FCzfDO
>>846
ツンデレ いか
と区切ってしまって某カオススレを思い出してしまってごめんなさい
854名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:18:36 ID:psyPzvVu0
>>848
客層が人の不幸や死に様、喜劇を見て平気で笑うような連中だからなぁ
優希を回収するエクストラゲームは別として
殺し合いや死亡無しに首輪が解除される流れは介入する主旨だろうし

そこに何らかのドラマ性を帯びれば認められるな
3Aの終盤やり取りが例になるか
855名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:27:31 ID:Hxq1DeBA0
>>853
イカ娘のことですね。わかります。
856名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 00:42:48 ID:ncr6WXOg0
>>852
行くぞー野郎どもー!
ふふん、相手は所詮素人か

こんなこと言われたら小物にしか見えないよな。
手塚と高山さんの存在すっかり忘れてるし。
857名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:01:01 ID:OnPhHHyv0
絵はちょっと好みから外れるけど健速は結構好きだし
箱庭殺し合いって設定は好きだから買ってみようか迷うな

今回は主人公が完全無欠ってわけではないみたいねw
どうやら選択肢が無いみたいだけどSGとかKQってのはそういうタイトルの話が幾つかあるって事でおk?
KQってのはkiller queenでいいんかな、SGは何の意味か全くわかんないけど
858名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:22:30 ID:HYaVeKf70
>>857
キラークイーンっていう同人版と
シークレットゲームっていう商業版がある
859名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:25:39 ID:/6+rMZrP0
>>857
KQ=キラークイーン 2006年に発売された同人ゲーム
SG=シークレットゲーム ↑の移植版(PS2)
スレタイ=↑の逆移植版(PC)

個人的にはKQプレイ後SGをお勧めしたい
体験版でもやってみて
860名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:28:26 ID:e3LdwN1f0
>>857
KQ=キラークイーン
SG=シークレットゲーム

ちなみに前者が原作の同人版、後者がPS2&PC版
まだKQは全部終えてないが、シナリオはKQの方が良い感じ
ただ、同人版だからか声優さんの声がちょっと怪しい(舌が回ってなくてちゃんと言えて無さそうな)感じだったりする
861名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:29:19 ID:OnPhHHyv0
>>858
>>859
ありがと
買おうと思ってたのはPC版のシークレットゲームなんだけど
KQって同人で発売されてたのとは話が結構違うって事?
862名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:35:18 ID:/6+rMZrP0
>>861
KQとSGは登場人物が同じ(一部全く違うが)だけで
全く違うゲームと言ってもいいほど。
全体的にはKQを薄く伸ばしたものがSGと言えなくはないが……。
863名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:40:30 ID:N1/IdGwm0
KQがいいっていうのは同人でしか表現できない部分があるからなー
SGと比べるとやはりそこが・・・
864名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:40:33 ID:lVqK8mGe0
>>861
大まかな違いは>>513
ちなみにエピソードのタイトルについては

KQ1 -Killer Queen-
 「女王殺し/殺人女王」
 楽曲 1974年 クイーン

KQ2 -And There Were None-
 「そして誰もいなくなった」
 小説 1939年 アガサ・クリスティ

SG1 -To be,or not to be:that is the question-
 「生きるべきか、死すべきか。それが問題だ」
 『ハムレット』劇中の台詞 1600年頃 ウィリアム・シェイクスピア

SG2 -The sum of all fears-
 「恐怖の総和」
 小説 1991年 トム・クランシー

SG3 -Ask,and it shall be given you;seek,and ye shall find-
 「求めよ、されば与えられん。尋ねよ、されば見出さん」
 新約聖書 マタイ7章7節

SG4 -The only neat thing to do-
 「たったひとつの冴えたやりかた」
 小説 1986年 ジェイムズ・ティプトリー・Jr.
865名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 02:42:20 ID:OnPhHHyv0
>>862
絵と声直して出したのがSGだと思ってた
話の数自体はSGの方が多いって事なのか

一度KQの体験版やってみるよ、みんな親切にありがとう
866名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 03:22:32 ID:OnPhHHyv0
>>468
いや、そういう時ならこれでも聞いておけばいいよ
俺は勧められて頭から離れなくなったw

  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ムビョバディ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  ムームービョバディ♪
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) ♪
ttp://www.myspace.com/blessedbyabrokenheart
867名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 03:24:22 ID:OnPhHHyv0
誤爆しました、大変失礼しました
忘れてください
868名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 06:43:10 ID:fDJQ6V740
メタル三昧面白かったよ
869名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 07:53:33 ID:vxKF2BFI0
>>865
過去スレ読めとは言わないが
流石に現スレくらいは読んだ方が良いと思うわ
>>258辺りから見てみ
870名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 12:17:57 ID:hxZDI8hx0
EP4別に優希ヒロインで3人ENDでもいい気がするんだけど
総一と優希がくっつくとサクミンとは一緒にいられないのか?
871名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 12:23:43 ID:+E16vLpk0
消されるにきまってるだろ…
872名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 12:38:34 ID:byaDn5px0
優希が成長して総一を寝取るに決まっているじゃないか…
KQをやるとそう思えて怖いんだ
873名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:49:44 ID:rTbBwmIzO
失踪する咲美、酒に溺れる総一
ロリビッチ誕生

……ないなw
874名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 15:24:04 ID:X8GelkCC0
KQ終わった、さんざっぱらいわれてるだろうが好みが分かれるな
俺はSGのが好きだし新しく買う奴は適当に選んでいいと思う
875名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 15:26:54 ID:3ZUbr8NC0
報告する
修正パッチ当てるには.、NET frameworkがインスコされてなきゃいかんようだ
876名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 17:56:52 ID:X8GelkCC0
なんか麗佳がピカチュウに見えて仕方なくなってきた
877名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 21:47:48 ID:ysQ1Uh2C0
クリアした。
咲実を殺しちゃうENDがあるのを匂わしておきながら全部良い子なのは如何な物か。
どのルートも一応はハッピーエンドだしもっと狂気っぽいのを見せて欲しかった。
主人公が狂っていく様とか。
個人的にかりんルートはまぁよかったと思った。
878名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:15:06 ID:ncr6WXOg0
俺は最後に、ループ世界のネタバレが来ると思ってたんだけど、スルーされて終わったな。
惣一の精神世界、拉致って来たときにクローンを作った、優勝賞金で過去に戻れる機械を作った
とか、一人で妄想を膨らませただけに、なんとも言えない気持ちで終わってしまったぜ。
879名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:18:34 ID:qiwDM6Cr0
これループだったか?
パラレルワールドみたいな展開だったと思うが
880名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:20:23 ID:yPpT2CLL0
単なる妄想だろ
881名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:30:20 ID:NmbaSJ2X0
ID:ncr6WXOg0のID青いからログ見てみたらちょっと勘違いしてる子だな
EP4のもただの私兵で正規の軍隊じゃないよ
逆に言うと戦闘ロボットとか私設武装集団とかがある程度には
近未来かつサイバーパンク的世界ではあるはず
882名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:48:43 ID:ncr6WXOg0
あれ、そうだっけ。
金持ちが雇う軍隊ってことでバリバリのプロをイメージしてたのかな。

ループについでは各EPの始まりに前EPのヒロインの絵(夢?)が入っていたし
EP1か2で文香さんが死ぬ間際のセリフ「10年は待っててあげる」から
ループ、もしくは死後に何かあると思っていたんだけどなぁ。

もしかして俺だけか、そう思ったの。
883名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:03:25 ID:D3H0tMzs0
EP3-A終わったけど、文香さんについて触れられてないのは何?
884名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:05:33 ID:byaDn5px0
EP4で分かるよ
核心だしw
885名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:15:22 ID:D3H0tMzs0
スマン先走ったようだ
EP4やってくる
886名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:30:30 ID:RvUZTaRZ0
>>883
ループ質問
887名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:32:39 ID:yPpT2CLL0
>>882だけか少数派だろ
それに、いくら腕が立っても優希という枷がある中では
実行出来る術は少ないからな
888名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:40:01 ID:sPdjl5NE0
>>882
先にひぐらしやってたから俺もループするんかなってちょっと思った
まあ、さすがにそれは無いとは思ったけど
組織が潰れてないだけに1〜3のEDでバッドENDな終わらせ方を期待してただけに拍子抜け
一応CS版だけバッドENDっぽくなってるが
889名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 00:30:19 ID:XyUOieCt0
こうして1つの物語は幕を閉じた。
しかし「ゲーム」はまだ続いている・・・・・・

これ何でカットしたのかね。
890名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 01:07:35 ID:6qsrATPe0
それもあるけど…
CGモードのSDキャラもなぜ消したし…
891名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 03:07:10 ID:sLE3/qVe0
こういういくつもEPがある作品は全部終わってしまったとき寂しくなる
続編まだかなー、蛇足でもいいからみたいな
892名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 06:48:06 ID:haEGW3TJ0
もし別EP作るとするなら、総一を主人公にするのはもう勘弁して欲しい。
視野の狭い主人公で選択肢のないEPを7本もプレイすると、さすがにもう飽きてくる。
893名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 09:52:54 ID:XmDDZ5dT0
個人的にはエロCGで誰も血が出てないのが気になった
エロ重視じゃないし、蛇足だから力入れてないのは分るけど…

まぁ、体のバランスもおかしいしな…特に腰あたり
894名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 10:00:13 ID:HuNXc9qc0
>>891
面白い作品は面白いまま終わったほうがいい
続編とか下手に出すと評価がガクンと落ちるので辞めて欲しい
895名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 10:31:08 ID:c2Hoj5dK0
続編ではなくシリーズものとしては良いかもな
ただし、ゲームの開催地を変えてだが
896名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 10:43:49 ID:vx6Xj1Z60
>>864
どうでもいいけどクイーンのキラークイーンは男殺しって意味だからな
みんな、悩殺って感じで
897名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 23:52:17 ID:XgPH7z+30
急に過疎りすぎて
ジャイアンが焦ってるぜ。
898名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 23:56:39 ID:GDD7gBZI0
>>896に皆殺しにされたからな
899名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 00:18:55 ID:pnwGwu+m0
ジャイアンって年齢の割には良いスタイルだな
900名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 00:44:43 ID:WgIC8SOG0
陵辱物よりこんなゲームですらないド糞シナリオ紙芝居が無くなればいいのに
901名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 01:10:48 ID:yX4UtakMO
ロリビッチを黒歴史化し、GONZOを瞬殺するFlatに隙はなかった
902名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 03:46:59 ID:5Ie7HXq60
次作のGONZO陵辱√早くも消滅したな
903名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:13:14 ID:Fp9EURg0O
「やだ!それはいやああ!」
904名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 08:31:47 ID:yh6oHOso0
あの手この手で相手を殺そうとするってのはいいと思うんだけどなー
ただ、健速のシナリオは結末はどのゲームでもほぼ同じだから、こういうゲームは向かないな

ただ、ショーなのであんな小さい子が策略とはいえ、酷い目にあってるのはちょっとなぁ…
まぁ、参加者はどっかぶっとんでるので気にしないんだろうけど
905名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 09:31:53 ID:FAmH7N+N0
陵辱系が今後ダメになるのならKQ2シナリオみたいなのはNGになるんだろうか
あれは好きなんだけど描写がきついだろうなあ
906名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 11:12:56 ID:IClkUp71O
次回作はどうすんだろうな、ほんと
健速の是非については色々言われてるけど、健速色入れずに作った結果があの座敷猫シナリオなわけだろ?
他の外注に依頼もするんだろうが、今後のFLAT作品のクオリティはあれ基準で考えざるを得ないわけで

社付きの絵師も客寄せられるほどのレベルじゃないし
発展の展望が全然見えない……
907名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 12:18:39 ID:BRwKH8WA0
>>905
そもそも現時点でKQ2が「商業として」ヤバいからSGになったと思われる
まぁコンシューマが先だったからその分を差し引く必要はあるが
908名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 13:47:45 ID:zD0al1zV0
健速は好きなんだけど
せっかくのサスペンス的楽しさが薄いんだよな
909名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 14:50:22 ID:yh6oHOso0
多分、首輪爆発もアウトだったんだろうな

…とはいえ、ライターの頭の中で爆発のイマゲが強すぎて、
いまいち、建物内からくりで殺されるという部分があんまり役に立ってない
はじめに殺される人物(ほぼGONZO)のシーンくらいしかないしな…
910名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 15:47:28 ID:qvIFcIvj0
お前葉月さんの手塚もろともの特攻わすれてるとか死ぬべき
911名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 16:53:01 ID:pnwGwu+m0
>>909
伝説の厨二長沢君も忘れないであげてください
912名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:24:43 ID:qTZ0/B1YO
>15:30追記■ソフ倫から公式な声明があり、誤報が確定しました。
>TBSの報道内容は事実無根です
913名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:26:36 ID:FAmH7N+N0
よかった…

これからTBSのチャンネルさけは回避するわ
914名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 02:01:50 ID:THW0jPxE0
長沢×手塚
915名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 02:29:59 ID:gaIsIZYO0
長沢攻めの手塚受け!?

・・・これは新し過ぎる
916名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 09:27:56 ID:G8ALKtCT0
>>910
葉月さんVS手塚はやっぱり、首輪の爆発のイメージ強くて書いたって感じがしたよ

葉月さんのキャラ性は凄く描けてるし、好きなシーンなんだが
からくりで殺されるという部分はやっぱりあんまりいかされてないと思うと自分は想ってる
917名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:00:34 ID:HqQv7Msa0
EP2の高山は何でいきなり瀕死なんだ
玉砕の葉月に俺も援護します
→特に援護描写無し

まず手塚が1発手榴弾投げ込む
2発目葉月が投げ返してペナルティ
この時点で葉月高山外に向かう
3発目渚が身を投げて爆発抑える
葉月へのとどめの4発目の前にペナルティ発動

どこに死ぬ要素あったんだ
918名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:11:00 ID:YcFeUvI+0
高山さんの存在
919名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:34:03 ID:lVKgCTJN0
>>917
4発目の爆発に巻き込まれたんじゃないの
920名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:50:50 ID:yAcazd/hO
葉月さんの意図は把握できたろうし、
あくまで援護なんだからある程度の距離はとってたと思う。
だから4発目の爆発に巻き込まれたとも考えづらい。
とりあえずドンパチやって適当に負傷したことにして、
(シナリオ上の都合により)始末してしまえ、
という趣旨が透けて見えるようであれは白けた。

EP2の高山さんもそうだし、
EP3Bの手塚なんかも死なない展開も十分ありえたろうにね。
基本的に総一とヒロインプラスアルファのみ生き残る、
という結末ありきで話を動かしすぎて、
一部のキャラが不自然に死にすぎてると思う。
921名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 11:09:36 ID:a07+0JPW0
>>917
3発目の爆風で飛ばされて更に4発目の爆発に巻き込まれた不幸な高山さんクオリティだと
前スレで言われてたな
922名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 12:12:50 ID:rGRkPvXR0
旧作プレイせずに、やったんだけど面白かったとは思う
しかし、Hシーン無理やりすぎて吹いたw
あと、これでも血とか暴力描写パワーアップしてるのか?
別にグロ期待してやったわけじゃないけど、あんまり恐怖感ない気がした



座談会とこのスレみた限りではキラークイーンの方がドロッとしてそうだからやってみようかな・・・
923名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 12:18:54 ID:4x0pVUDn0
もうやめて!高山さんのいい所は0よ!
924名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 12:55:36 ID:mKsY7B3T0
週末のたびにループするな
900超えたしそろそろ本格的にテンプレ用意したほうがいいのかも試練
925名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 14:25:27 ID:UlC46oQV0
ループしてるんじゃない
別EPに入ってるだけだ
926名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 14:36:17 ID:a7pnLpLP0
だれがうまいことry
927名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 17:37:53 ID:8HwHrulh0
優希・咲実・麗佳・かりん・かれん・渚と
好みのキャラが多い。
総一が主人公じゃなかったら、もっと良かったのに。
優希が大人になった時のHシーンが見たい。
928名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 17:38:30 ID:pmHAsRtM0
Hシーンとかいらないからコーヒー見せろや
929名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 17:43:25 ID:lvxfYUSK0
>>927
キラークイーンで我慢してください
930名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:02:45 ID:A0iFg0CDi
それにしてもKQのレアさよ
今からやってみようと思っても発見すら困難だぜ
931名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:04:56 ID:lvxfYUSK0
>>930
ヤフオクで売ってるから買えば
932名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:28:27 ID:09k0LRC70
>>930
プレイするだけならDL販売もある
933名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:33:28 ID:2QzOjDZ4i
DL、そういうのもあるのか!
ショップで物理的に買う事ばかり考えててその発想は無かったわ
934名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:54:15 ID:/V3uwyQk0
なんか読んでて置いてけぼりな気分感じまくりだったけど
2周目の手錠をはめさせるのはねーよwww
935名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:54:17 ID:521MjMe80
ネタバレFAQ ※未クリアの人は注意

Q.ロリビッチって何?
A.同人版KQの優希の愛称です

Q.エースって何?
A.エース:文香さんの勤める会社
  A:トランプの1。この「ゲーム」では総一のPDAが相当

Q.EP3のシャッターは誰が開けた?
A.郷田or組織
  3階で優希を回収、葉月を殺した後で開けた
  使用したPDAは4(葉月)or9(優希)

Q.ジョーカーは誰が所持? ()は偽装PDA
A.KQ1:咲実(5)
  KQ2:優希(7>J>2)
  SG2:漆山(2)→かりん→麗佳
  SG3:総一(Q)
 以上確定、以下推定
  SG1:手塚>優希 銃撃を受けて壊れた
  SG4:手塚or漆山(作中唯一物証無し)
  ・手塚説:高山を仲間にするため、手塚が黙っていた
  ・漆山説:郷田に貢いだ
936名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:55:42 ID:521MjMe80
Q.〜は何で死んだの? 〜が登場しないけど?
A.明確に描かれないキャラの動向(基本的に殺害者)
  KQ1
  ・優希&葉月:麗佳&高山の銃撃(内訳不明)
  KQ2
  ・かりん:郷田(スクリプトより)
  SG1
  ・手塚:優希を回収した部隊(スクリプトより)
  ・優希:本人は組織に回収されて、死体はダミー(スクリプトより)
  SG2
  ・咲実:手塚に首輪を作動させられた?
  ・優希:組織に回収
  SG3共通
  ・咲実:手塚にナイフで刺され、首輪を作動させられた
  ・優希:組織に回収
  ・葉月:郷田or兵士(閉鎖中の3階にて)
  SG3A
  ・文香:2階で首輪解除→(PS2版)BETシステムでError判定→エースの仕事中に組織に殺された可能性有り
  ・長沢:手塚&高山
  SG4
  ・漆山:組織(郷田がディーラーに、何故殺したと聞くシーン有り)
937名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 18:56:05 ID:521MjMe80
いまのところテンプレはこんなところかな?
938名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:02:28 ID:CoXfJFsd0
>>936
KQ1の優希は焼肉屋で麗佳が殺したって言ってた。
(スクリプトがソースになるんなら、焼肉屋だってソースになるんじゃね?)
939名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:23:09 ID:521MjMe80
あと加えるとしたらこの感じだろうか

Q.同人・PS2・PC版の違いは?
A.
  同人
  ・EP二つ。首が飛ぶ、死体CGなどグロ描写あり。殺戮や過激なエロ展開含む
  PS2
  ・EP四つ。BETシステム追加。規制でグロ描写カット、殺戮緩和。
  PC
  ・PS2版の逆移植。別ライターEPが一つ追加。CGの修正やエロシーン追加
   BETシステム廃止。

>>938
それ、高山と共同でって意味もありえるから
直接手をかけたか不明って意見もあった気がするわ
940名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:33:07 ID:521MjMe80
っと、これは勘違いされるな

Q.同人・PS2・PC版の違いは?()は略称
A.
  同人(KQ)
  ・EP二つ。首が飛ぶ、死体CGなどグロ描写あり。殺戮や過激なエロ展開含む
  PS2(CS)
  ・同人の設定をベースにしたリメイク。
   EP四つ。BETシステム追加。規制でグロ描写カット、殺戮緩和。
  PC(SG)
  ・PS2版の逆移植。別ライターEPが一つ追加。CGの修正やエロシーン追加
   BETシステム廃止。

に訂正しておく
941名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:36:45 ID:4x0pVUDn0
>>936
>SG2
>・咲実:手塚に首輪を作動させられた?
>・優希:組織に回収
文香は?
かりんがやったという話は出てきたはずだが、(SG2に)登場したっけ?
942名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:47:23 ID:a7pnLpLP0
SG3Aの文香>>41>>388
誕生日等>>71 SG1の優希>>132
サブタイトル>>510>>864>>896
KQとSGの違い>>513
このへんも参考に
あと、二役している声優の一覧表も
943名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 19:51:07 ID:clAZyUZh0
かりん自身の回想で、
自分で最初に殺したのは20〜30の女性と思い返している。
で、蜂の巣で虫の息だったところに止めを刺したとある。
これだけでは文香とは分からないが、
登場キャラでこの女性に一致するのは文香のみだから、
恐らく組織に致命傷を負わされたあと、かりんに殺され他と言う形。
944名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:38:13 ID:a7pnLpLP0
エピソードのサブタイトル(SGはPS2版のみ)

KQ1 -Killer Queen-
 「男殺し」(ゲーム中の意味は「女王殺し/殺人女王」)
 楽曲 1974年 クイーン

KQ2 -And There Were None-
 「そして誰もいなくなった」
 小説 1939年 アガサ・クリスティ

SG1 -To be,or not to be:that is the question-
 「生きるべきか、死すべきか。それが問題だ」
 『ハムレット』劇中の台詞 1600年頃 ウィリアム・シェイクスピア

SG2 -The sum of all fears-
 「恐怖の総和」
 小説 1991年 トム・クランシー

SG3 -Ask,and it shall be given you;seek,and ye shall find-
 「求めよ、されば与えられん。尋ねよ、されば見出さん」
 新約聖書 マタイ7章7節

SG4 -The only neat thing to do-
 「たったひとつの冴えたやりかた」
945名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:40:07 ID:a7pnLpLP0
>KQ2:優希(7>J>2)

KQ2:優希(7→J→2)

SG1
・手塚&優希:別項参照(スクリプトより)

SG3A
・文香:別項参照(PS2版より)

出来れば、KQ2のかりん殺害のスクリプトも引用した方が良いかも
946名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:41:07 ID:a7pnLpLP0
SG1:手塚&優希
↓スクリプトより抜粋

 この少女の遺体は優希ではありません。遠目で優希に
 見えるぐらいに似ている、別人の少女です。優希の回
 収を誤魔化す為に持ってこられた、ダミーの死体で
 す。
 優希を死んだ事にして連れ帰る。それが『組織』の部
 隊の回収手順です。それを目撃した手塚は部隊に撃ち
 殺されました。そして今頃カジノでは手塚と少女が撃
 ち合いをする偽の映像が流されている事でしょう。ダ
 ミー映像に関するエピソードはまとめ編で扱う予定で
 す。

SG3A:文香
(BETシステムのあるPS2版)
2階の戦闘禁止エリアで首輪を外して総一達と別れる→4階で高山が死に、かりんが首輪を外すあたりで、文香にBETしていると、以下のメッセージが出る

 予期せぬアクシデントが発生し、
 陸島文香へのBETを無効とし、掛け金を払い戻します。
 お客様には御迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

通常死んだキャラはBET画面で「Dead」と表示されるが、このケースの文香のみ「Error」と表示される
組織が処理(殺害or捕縛)した可能性が高い
947名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 20:52:32 ID:521MjMe80
そこまで引用するとテンプレっていうより
WIKIになってしまわないか?
948名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:04:40 ID:a7pnLpLP0
サブタイトルはいらんと思うが、とりあえず情報を一度出そうかと
通常見れないスクリプトと持ってない人もいるPS2版は引用した方が無難でしょう

あと、逆に今のテンプレの人物紹介も発売後一ヶ月たったし削っても良いのでは。それこそWikipediaなり公式で十分だし
949名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:35:33 ID:e6R6Q91V0
エロゲスレで登場人物名があるのは通例だし
(新規の人は声優目当てで買う場合が多いから)
それよりサブタイトルは勿論スクリプト情報もいらんだろう
スクリプトはあくまでオマケというか隠し情報みたいなもので
あるべきだと思うしネタバレも激しい
950名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 00:17:06 ID:6weBe/5W0
>>946
まとめ編の話のパッチまだか!べんべん!
951名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 01:40:28 ID:ZPS/bdLD0
やっとKQ終わった・・優希にはもう笑うしかねーなw
しかし最後生き残ってるとは思わなかったわ・・大金と男も手に入って何気に幸せにやっていくんだろうか
少し複雑だが面白かった
952名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 05:46:17 ID:p8Q48f9f0
公式がつぶれてなければ、人物紹介もあらすじもいらないんじゃね・・・
953名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 06:08:42 ID:1FXfyCX80
>>951
いや、全然難関が待ってるだろ
罪の償いや殺人衝動に決着も着いてないし
954名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 13:37:18 ID:9qk72j0p0
KQ2は正直優希は死ぬべき
955名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 13:47:28 ID:CMmbsMU70
死んだら一瞬で罪の意識などから開放されて楽になるんだぜ…
956名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 17:40:28 ID:pX8MtpQ80
今買ってきてプレイし始めたんだが
PS2からの逆移植なのに、独自エンジンとかじゃなくてNスクかよ吹いたw
957名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 19:23:00 ID:HZEYJO6Z0
>>956
とりあえず公式から修正パッチもらってくるといいよ
何かエラー出たら手動でファイル上書き保存でおk

もうやってあるなら問題ない
958名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 00:36:39 ID:OZulxOIK0
KQ2のかりん死亡のスクリプトが見たいです
959名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 12:12:02 ID:24nqsmtZ0
優希と慣れ合う事のリスクが計算できないバカ主人公に萎えるな
いつの間にか家族や友人が殺されたりするかもしれんのに
960名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 13:00:23 ID:KksN6l4H0
>>959
あいつは恋人さえいれば、友達も家族も要らないタイプだからな。男版スイーツ。
恋人の条件も顔が良くて年増では無く、熱烈アタックしてくれる子に限るしな。
961名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 13:10:43 ID:hCM7WaRFi
>年増ではなく
だがちょっと待ってほしい
それでは渚は射程内で文香が射程外な点の説明がつか…おや、誰か来たようだ
962名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:37:40 ID:5cBBQ3Rj0
KQの文香が凄いかわいいんだが
生き残って総一とデートしてるとこが見れんのは残念すぎる
963名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:40:18 ID:jvfv28G30
最初から文香と行動できる√を作ってもらわない限り永遠に望めない

まぁ俺はいらんけど
964名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 16:43:44 ID:PXGgXA8D0
普通のOLさんで良かったのに。
965名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 20:56:49 ID:XtpuzBpU0
まぁ、ヒロインの中だと渚が一番いいパートナーだと思うよ
お互い過去にぬぐえない傷があるから支えあえるはず
麗佳や文香、かりんだと総一が精神的に相手に頼る部分が大きい感じがするし、
サクミンはやや子供っぽい、優希に関してはロリだしな

もちろん全キャラ中だと亡き恋人桜姫優希さんが一番いいには違いないんだろうけど
966名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 21:03:25 ID:LJmsaZtt0
個人的にはゲームに加担してたっていうので渚が一番アウト
967名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 23:02:15 ID:VlZLHzUd0
麗佳もかりんもルート次第でやっちゃってるし言い出したらキリねーだろ
善人なおもて往生を遂く、いわんや悪人をや
968名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 23:57:37 ID:NU+VvMLA0
トランプまだー?
969名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:57:52 ID:FKgXQPBB0
>>967
ルートによらずやってるから

キリ無いのは確か
970名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 01:18:49 ID:2gRFTpiY0
>>970
いや、単に身も心も結ばれた恋人だったから
亡くした時の喪失感が大きかっただけで
友達や家族が要らないってわけでもないだろ

まぁ、家族構成とかサッパリだから断定はできないけど
971名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 01:19:33 ID:2gRFTpiY0
自分に出してどうするんだ・・・
>>960の間違い
972名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 01:32:30 ID:2gRFTpiY0
あぁ、レス番踏んでたのか。たててくる
973名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 01:43:38 ID:DpcZQNRii
>>969
過去に何をしてきたかより、今からどんな人間であるかをテーマに標榜する某は
テーマとは裏腹に本編中で誰かが人殺してたら、その後どう和解してもそのループはバッド直行だったり

それに比べると、こっちは一見容赦ないように見えて実は優しいかもしれない
974名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 02:19:16 ID:2gRFTpiY0
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1243875536/
次スレ立ててきた

スート?の変換出来なかったり、文字ずれてるのは申し訳ない

人物表は紹介削って代わりにスリーサイズと誕生日追加
スクリプト内容、各ゲームの違い、サブタイトルは保留にしておいた
975名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 06:14:53 ID:achyXopq0
テンプレからネタバレかぁ。
テンプレってスレ初見の人が主に使うものだから、ネタバレ項目は避けたほうが良かったと思うんだが。
976名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 06:42:09 ID:2gRFTpiY0
>>975
>すでに発売されております同人版、CS版の加筆移植版ですので、
>ネタバレを回避される方はこのスレを覗かない事をオススメします。

初見でもスレに訪れた事を指して
ゲーム自体はプレイ済みかネタバレOKな人が利用してるからねぇ
977名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 14:03:43 ID:RN265UT0O
同人版→逆コンシューマ版の流れでプレイしてるんだが
コンシューマ版のEP2でニヤニヤが止まらなくて進めそうにありません
978名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 01:46:17 ID:T2ldSuRI0
こないだ買ってきてEP1読み終わったんだが、エチーの後そのままEDなんだなw
あの後Qのバッテリーがもう…!みたいな最後の展開が待ってるもんだと思ってたから拍子抜けしちまったぜ
979名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:25:33 ID:XrlRqkrz0
そう言われればH後そのままEDってEP1だけだな
他はH後が正念場って感じだが
980名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:38:47 ID:IusTT2710
身の危険が迫ってるときに推定10分前後で高速Hしてるよりはまともじゃないか
981名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:54:59 ID:XrlRqkrz0
EP2、EP3Aは使えそうな時間読めるからともかく、EP3Bとかやばいなww
982名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 07:20:14 ID:PiDO5/A60
>>981
まぁ、ライターが違うからな
時間的に全く安全が見込め無い時
やっちゃってるのはEP3Bだけだし
983名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 11:05:41 ID:0hWjdEo2O
>>>977なんだが、なんとかEP2を読み切って一応EP4終了して回想も全部埋めたんだ
で……………バーサーカー北都南の殺戮ショーまだぁ?
984名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 13:32:39 ID:bWPIY/fg0
まだ
985名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 15:50:01 ID:lnMPs92qO
>>983
隠し要素でEP5がだな…
986名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 17:10:29 ID:rA/3M8fz0
でも、30分でするとかどれだけ総一早漏なんだよwwと思ってしまう
987名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 17:16:41 ID:1JRmMBwb0
EP5シナリオ概要
郷田さんがKQ2の優希と同じビッチばばあになります
988名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 22:53:26 ID:PiDO5/A60
埋め
989名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 23:00:55 ID:HxfNjKRX0
>>983
商業であんな内容のゲームが出せるとでも思っているのかね?
座談会の小ネタで我慢するがよい
990名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 01:02:40 ID:oTYC1hmM0
アニメ化まだー?
991名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 02:23:42 ID:7NmzC0gHi
>>986
風俗の店によっちゃ質のかわりに一単位20分とかってのもあると聞く
達人はそれでする事済ませてトークまで楽しんで帰るらしいぜ
992名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 10:19:53 ID:npH8KyVw0
処女なのに、しょっぱなからタイムアタックさせられることがおかしいという話だろ
993名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 10:32:56 ID:6KN6e3RHi
議題はともかくタイムアタックって形容に茶吹いた
994名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 12:31:54 ID:nnkQ1uspO
大事な大事なアタックチャンス……
995名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:07:31 ID:U1unOcpK0
生め
996名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:21:54 ID:U1unOcpK0
生め
997名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:25:34 ID:3TiK8GVQ0
渚お姉さんとチュッチュしたいよおおおおおおおおおおお(*´ε`*)
998名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:31:38 ID:U1unOcpK0
生め
999名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:33:01 ID:Y2ePN6LkO
かりんんんんんん!
愛してるよおおおおぉぉぉぉおおおお
1000名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 14:37:56 ID:fq39e4xt0
このPDAのバッテリ容量が不足しています。
もう使用できないので、新しいPDAを探して下さい。。。

                            健速
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。