戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 21石目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
最新パッチは1.03
公式からおとしてあてておきましょう。

■戦極姫@攻略Wiki
http://www14.atwiki.jp/sengokuhime/

■公式サイト
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/

■メーカースレ他
Unicorn-A/あねせん/ArkShell/げーせん18 Part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1224819406/
詩篇69 〜深淵のメサイア〜 1.1編目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190126473/

■関連?スレ ※Pink板ではないので注意
戦極姫改造スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1227264664/
【エロゲ】戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜【戦国】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1217830733/
天下統一統合スレッド 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1220174679/
天下統一Xをプレイしてみた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1213437142/

■前スレ
戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 20石目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1234542328/
2名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:03:49 ID:n2s1WEuX0
3名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:04:59 ID:n2s1WEuX0
■原画 (メイン)
みつるぎあおい (信長、光秀、もがみん 他)
ttp://digit-slash.com/top.htm
yan-yam (謙信、信玄、道雪 他?)
ttp://www.geocities.jp/yan_yamjp/
和光天水 (元就、家康、幸村、兼続 他)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tensui/
華師 (島津四姉妹、早雲、将軍様 他)
ttp://www.ne.jp/asahi/site/kasi/
米柄 了 (政宗、毛利三姉妹、宇佐美 他)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yone88/
あまぎみちひと (忠勝、半蔵、フランシス 他)
ttp://marie.saiin.net/~tyoukyu/
西脇ゆぅり (元親、杉田玄白、信常、円城寺、他)
ttp://yuuri.happy.nu/

■原画 (サブ)
真紅 (馬場、佐竹、本願寺法王 他)
ttp://www.dice69.sakura.ne.jp/ ※閉鎖中
kyo1 (竜造寺、丹羽、志道、山県 他)
ttp://kyou01.hp.infoseek.co.jp/
鱗屋 (勝家、今川、斉藤 他)
ttp://www.urocoya.fc2.com/

■シナリオライター:
葉月博規
ttp://www23.tok2.com/home/akusoumen/
Oじろー (毛利、上杉、武田ルート 他)
ttp://ohzirou.bushou.jp/
天崎カケル
ttp://www3.ocn.ne.jp/%7Emiaka/ ※一時閉鎖中
4名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:06:11 ID:n2s1WEuX0
■CV
水純なな歩
  北信愛、もがみん、徳川家康、明智光秀、大友F宗麟
風音
  伊達政宗、直江兼続
高槻つばさ
  片倉景綱、真田幸村、長曽我部元親、デュクシー
青葉りんご
  上杉謙信、本田忠勝、立花道雪
草柳順子
  宇佐美定満、虎綱春日、毛利元就
成瀬未亜
  武田信玄、足利義輝
歌織
  北条早雲、島津義久、石田二成
中家志穂
  富樫晴貞、島津義弘
花南
  織田信長、円城寺胤
狛乃ハルコ
  鉄鋼戦鬼宿、本願寺刻印兵、村上さん
野宮香央里
  山中鹿介、久武チカ、ROMちゃん
桜川未央
  島津家久、ガーナ、ナッシュ、オルテナ、杉田玄白
杉原菜莉
  常信エリ、服部半蔵
東かりん
  島津歳久、細川藤孝、細川幽斎
5名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:08:12 ID:n2s1WEuX0
■他
戦極姫 発売前人気投票の結果発表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5271584
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=5271584
)

発売後人気投票 (受付終了)
http://sengoku-hime.hp.infoseek.co.jp/

戦極姫 発売後人気投票の結果発表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5493729
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=5493729
)


--- テンプレ終わり ---
6>1乙:2009/04/24(金) 11:41:30 ID:kQJdnuOMO
ヒァウイゴー!でござる
7名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:57:26 ID:O+K5YAwc0
>>1
最新バッチは1.04だ
…これが出るまで計略で城を落とす度に何度鬱陶しく思ったことか
8>1乙でありんす:2009/04/24(金) 12:40:34 ID:cEh1IUmB0
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
最低だ・・・・・・・・俺って
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1240544648336.jpg
9名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 15:09:44 ID:7J6FQJzT0
太閤立志伝のやつは改造スレででもやってろってかんじ
10名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 17:28:03 ID:cEh1IUmB0
んだんだ
11名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 20:48:26 ID:A5/TbJdtO
川越で夜サンバ
12名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 02:21:30 ID:Zlitp5PHO
能登送りかわいいよ能登送り
13名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 10:44:52 ID:XMOdXdl90
詩篇2〜再誕のカタストロフ〜 オフィシャルWEBサイト
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/shihen2/
いやあああ複数原画はもういやああああ
14名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 15:30:28 ID:7xEJh2Lc0
>>13
ここからが本当の奇乳…
15名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 15:33:38 ID:KC7N2zeDP
小倉みゅうこっちにまわせよ
16名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 21:03:30 ID:Zlitp5PHO
>>13
なんと
17名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 21:56:51 ID:VBZqT2KB0
切腹させた武将を生き返らせる方法ないですか?KADORTOとかせめてDIという
呪文ないのかなぁ・・・orz

spoilerの力借りればできるのかよくわからんぜよ・・・
18名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 08:40:59 ID:N1jFN2w90
小倉みゅうを引き抜くにはどうすればいいですか。
19名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 12:20:01 ID:J85eVgWFO
>>17
ロード
20名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 14:37:43 ID:5RIqWG9/O
>>17
愛とド根性のロードロード乱数変更か、



アトハ...チート
21名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 15:12:32 ID:hOqYhg+o0
>>17
最初から始めて引き抜きたい時や降伏させる時に根性ロード&乱数変更



人は誰でも死ぬけど、死んだら生き返らないのさ…

>>18
ワ イ ロ
22名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 15:57:26 ID:N1jFN2w90
道雪さんって、「けいおん!」の秋山澪に似ているな。
そこまで先を読んでいたのか、yan-yam氏は。
凄い人気だぞ。
23名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 16:20:00 ID:5RIqWG9/O
>>22
へ、4コママンガみたいなやつだっけ
24名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 16:33:11 ID:Xk+yWQIs0
>>22
似てると思えてるのはお前だけだから・・・
25名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 18:28:51 ID:hOqYhg+o0
>>22
画像検索かましてみた

黒髪ロングの子か?



いゃぁ〜…ちょい無理あるだろ…
26名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 18:56:00 ID:DTY8LWvE0
スペサルデータ更新も無さそうだし
ちょっとの妄想位大目に見ましょうぜ
27名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 21:32:44 ID:BM1qlu550

これかー
ttp://www.pixiv.net/index.php?tag=%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E6%BE%AA

 じっさい黒髪ロングって要素しか・・・
28名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 16:37:47 ID:5tqZ8TiO0
成人向けは絵が重要にも関わらずあの絵でも戦極姫はかなり売れたのだし
続編の開発に全力で力を入れたらもっといけるんじゃないのか。
近頃残念な発表ばかりでうざいが。
かゆいところにも手が届くようなシステムで遊びたい。
29名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 09:10:31 ID:FnE3Tw8eO
鍋島さんユニーク化を…
30名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 09:37:26 ID:SypOiuXJ0
>>28
こういうエロゲ買う層は、ADVじゃなきゃ何でも良いって奴じゃね?
ADVの学園モノとか、頼まれたってやる気しない奴多いだろ
31名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 10:19:46 ID:ZxO0jQuB0
紙芝居なら絵は大切。
32名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 15:07:12 ID:FnE3Tw8eO
>>30
ならエロス大戦略も可か
33名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 20:48:54 ID:0nQcQAFs0
「天下統一」 → 「戦極姫」はシステム流用と称して良いけれど、「大戦略」 → 「萌え萌え
大戦」は殆ど原型を残していないぞ。
「戦極姫」は「天下統一」から流れてきた人もいるけれど、「萌え萌え大戦」は過去のユー
ザをバッサリ斬り捨てた作品だ。

ADVに飽きた人間でも、「萌え萌え大戦」の戦闘はかなり苦痛に感じるはず。
自由度無いし、完全な作業。
普通にADVした方が幸せだよ。
34名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 00:32:19 ID:HNqcYTzc0
>33
なーるー そういうこともあるのね。
35名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 15:06:38 ID:7zV9fJZP0
http://www.4gamer.net/games/090/G009069/20090430003/

新作「信長の野望 13(仮)」が今秋発売予定らしい。
「戦極姫2」を出すなら、来年春位が良いかも。
発売時期が被ると売上落ちそうだし。
36名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 16:40:21 ID:xpeE2G3y0
>>35
野望はなぁ…

お気に入りの鬼武蔵のステがあんまり高くないからなぁ…
早世しちゃったからかなぁ…



まぁ買うけどな!


発売日モロ被りじゃ確かに響くだろうけど、
戦国好きで18禁好きな奴なら、両方買うんじゃないかね

まぁ1月ずらし程度が妥当な気がする
37名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 17:24:27 ID:C6dp17L+O
>>35
なんか敢えて被せて撃沈するイメージがあるんだが>うにA
38名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 21:15:55 ID:vQIy9ItI0
ススメその6
39名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 21:32:44 ID:fDzGjyB/O
>>38
何北?
40名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 22:22:54 ID:Fe8GqH+K0
バランス調整らしいけど。なにがどうなるやら。
つうか、あのうざい人の寸劇の方が……。
41名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 22:30:35 ID:7utT9ThO0
そういえば、続編とかって出ないのかしら?もし出るとしたら、
おねぇちゃんは島津家で一番高い能力にするべきよね。
おねぇちゃんなんだし。もし、ゲームバランス的におねぇちゃんを
下げるのが難しいなら、他の三人の能力を下げるのも手よね。

ちょwこいつw
42名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 22:36:48 ID:7utT9ThO0
>そういえば、続編とかって出ないのかしら?
ということは続編でるんだろうな
43名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 23:22:06 ID:XmmI89el0
>史実でもおねぇちゃん以外はあんまり活躍してないみたいな感じ
それはないな。
44名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 23:24:21 ID:XmmI89el0
>>40
あの寸劇好きなんだけど。
もっとも、本編でやられたらブチ切れるけどなー。
ところで、パッチの報告はまだかね。
45名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 00:19:43 ID:nwbS8Xzj0
ススメの寸劇は、楽屋での会話みたいな方向性なんだろうな。
そういうカラーで定着した感があるし、このまま突っ走って欲しい。

逆にゲーム本編は適度な緊張感を漂わせて欲しいね。
無論、ボケとツッコミがあってもいいんだけど、戦場ではガチで。
そういう緩急のあるシナリオに期待したい。
46名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:03:08 ID:npEO8xhO0
軍資金がどこでやっても5000あるな。

4740:2009/05/02(土) 01:28:28 ID:ltcFLGcZ0
>>44
寸劇の方が笑えて気になって仕方ないって意味で、否定的な気持ちはない。
48名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:30:05 ID:lNEF1Reh0
おねえちゃんに惚れ直した
49名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:51:27 ID:nwbS8Xzj0
しかし、おねえちゃんだけ唯一抱き枕になっているんだよね。
メーカー的には看板娘だったんじゃ。

夏コミ用に作るなら、謙信・信玄・道雪だろうな。
50名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 02:07:16 ID:/m4JR2u90
おねえちゃんでしゃばりすぎなんだよ。おっぱいと同じで
51名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 11:15:08 ID:21+P2PovO
>>50
おつぱいがおおきいのはいいじゃありませぬか
52名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 12:04:55 ID:/iMKggaO0
武将関連の変更はSP5と当て比べしてないから何とも言えないけど多分無い
大名関連では全ての大名家の初期軍資金が5000になってるくらいかな
地味にsiro21.binが更新されてるからどっかに変更がされてるかも?

あと少し遡るけど葵さんの顔グラおかしいの俺だけ?
あきらタンと一緒なんだ
当たりを付けてごにょごにょするとちゃんと葵さんの顔グラになるんだが…
53名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 12:11:22 ID:/iMKggaO0
具体的にいうとはるかタン〜あきらタンがF6〜FA
修正パッチとSP6当ててみたけど葵さんもFA
FBに書き換えるだけで本来の(だと思われる)顔グラになるからいいか

こっち向けでないので目障りだったらすまん
54名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 12:13:40 ID:npEO8xhO0
城の最大防御上がってるようなきがする
それのせいか防御12くらいで篭城耐えれてたのがなんかあっさり落とされるようになったような・・・
55名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 13:07:48 ID:d+AtUzYO0
あれだけおねえちゃん出張ってたから、おねえちゃん強化パッチかと思ってたのに(´・ω・)
56名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 16:37:22 ID:0J5B3+yGO
おねぇちゃんのデメリットは中盤からひしひし感じるな
57名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 18:45:50 ID:21+P2PovO
>>54
それ大名家固有の士気値が上がってないか?

資金増、士気増で動きの激しいゲームバランスに修正したんじゃないかな
58名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 21:45:46 ID:Vz1inBYk0
>>57
CPUの知能が足りないのを補った感じかね。
豪族出身は、基本的に身動き取れなくなるからな。
59名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 22:08:24 ID:bCqSqjEK0
てか、バランス調整じゃなくて、バランスを"変"えた物だと思う
各国の同盟関係が全部切られてるし
60名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 00:08:36 ID:BmJipY/o0
>>59それは面白いな

初期同盟ゼロだと、北条武田今川の動きがまるで違ってくるんじゃね?
61名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 12:46:45 ID:WejRgQ3m0
今川で開始したら3Tに武田から、5Tに北条から使者が来た
8Tに武田と北条が同盟結んで結局いつもの通りに・・・w
あくまで自国今川での話だけどね
毎T治水開墾で総石高伸ばしまくった影響もあるかも知れない

別の大名家で始めて甲相駿見てると今川が結構悲惨
北条武田が資金増で粘る山内と同盟結んで今川領に攻め込むケースが多い感じ
62名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 18:36:28 ID:+FiOUgaI0
>>61
そりゃ、一番信長補正の割食ってるからなw
63名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 18:38:05 ID:uwtV2Qx0O
しかしこのタイミングでスペシャルデータ来るとは……愛されてまんなぁ( ^ω^)
64名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 01:12:11 ID:wvWgbMN0O
>>63
連休しこしこ遊んでネ!☆

という、うにaの心尽くしだな
65名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 02:58:08 ID:BbOongh9O
道雪殿最高だお( ^ω^)
66名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 16:41:44 ID:50Cu2Xo70
暇なのでCGコンプやり始めたんだが、春日フェライベが発生しない

武田以外で開始→春日のいる城を攻め取る→起きないので乱数変更にロード(1〜12まで試した)
これじゃだめなのかな?
67名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 18:09:01 ID:sebu8nRe0
春日のいる城落とす部隊の中に主人公を含めないとダメなんじゃなかったっけ。
68名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 19:15:02 ID:gXSUENJl0
主人公は居合わせる必要無かったと思う
あのイベはシナリオ一通りクリアしても起きなかったなぁ
運次第だから人によるだろうけどなかなか起きないイベはなかなか起きない
ちなみに未だに信長林間は見てなかったりする
狙わないと難しいイベで狙ったことすらないからw
69名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 19:48:31 ID:muPEjOfB0
バランス変更パッチ後のもがみんセブンが無双過ぎる件について…
なんか最上、武田、今川(俺)に分散してもがみん大戦みたいなことになってるし…
70名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 20:10:42 ID:X8ZH2D8q0
もがみんセブンは奥州の勢力バランスを塗り替える力がある
71名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 22:52:45 ID:DgBQ6TFq0
守り 武田当主のまま 春日含む6武将相手で篭城せずすぐ退却
攻め 主人公+2人

切腹や篭城させて逃げのびるまでしないとだめなのかな?
72名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 23:51:10 ID:5VANO5tQ0
最新おまけパッチあてて最初からちょろっとやってみた
軍資金 5000 もあると序盤のじりじりと金欠に悩まされながら
ちまちまと勢力拡大していく感覚がなくなるな

ふむ
73名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 02:35:33 ID:UrxyNjg40
>もがみん大戦
見上ーげる星ーそれぞれの歴ー史がー輝いてー
74名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 02:40:46 ID:nT1LN+Fe0
おまいら戦極姫2のためのお布施と割り切って、
どっちか買わないといけないとしたら詩篇Uと乙戦どっち買う?
俺は詩篇U買う気でいたが乙戦の公式見てちょっとぐらついた
75名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 04:10:57 ID:uHhkpxWW0
詩篇2 45点
   小倉みゅう氏の担当キャラは悪くない、寧ろ上手い部類に入ると思う。
   ただ、シミュレーション部分に関しては15年前のゲームと同レベル。
   これをメーカー的には最大の売りにしたい訳だが、残念ながら最も足を引っ張ってし
  まっている。
   SDキャラの造形が悪いのも難点だ。
   音楽と声は良いのだが。

乙女戦場 60点
   予想を反して、萌え萌え大戦とは全く違うコンセプトだった。
   ベースは大戦略と言って良い、生産もできる。
   キャラクタを部隊に割り当てる機能が追加されており、このアレンジは面白そうだ。
   詩篇2と同様、SDキャラの造形が悪いのが悔やまれる。
   大戦略シリーズからファンが離れた一要因に、複雑化していくシステムにCPU思考が
  追随できなかったという点があり、このハードルをクリアできたかどうか気になる。
   生産タイプが日本・ドイツ・アメリカしか無い点も減点とさせて頂いた。

総評
   ちなみに戦極姫は65点。
   敢えて買うなら、乙女戦場しかないだろう。
   
76名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 04:22:14 ID:TdF177+w0
どっちの方向で進んで欲しいかで買った方が良いでしょ。
シミュレーション方向のブランドに行って欲しいなら戦場。
77名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 09:23:21 ID:vWWS+BqH0
天下統一はともかく大戦略か・・・時間的に無理そうだよ社会人にとっては
面白いとは思うけどね。

それさておき、spoilerのsslバージョンあがったね。かなり使いやすくなった。

お布施としての意味ならお手軽で簡単なのがいいな・・・その意味では
詩篇2はどうなんだろう?
78名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 10:02:18 ID:Fi6Cmy2P0
むしろ天下統一のほうが時間かかるわ
79名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 13:51:04 ID:dhd3q8yK0
>>75
下が移植じゃないのは分かったんだが、オフィシャルの情報だけで点付けられるのか?w
80名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 14:40:13 ID:uHhkpxWW0
>>76
誤解されるのも無理は無いと思うが、前作詩篇は「シミュレーションRPG」、新作詩篇は「シ
ミュレーションADV」なんだよ。
前作はRPGと称しているのにレベルアップが無く(厳密にはシナリオで変動)、日本人の考え
るRPGと大分かけ離れている作品だった。
経験値を稼いでレベルやスキルを得、お金を集めて装備品を購入する、というのが日本人
の考えるRPG像じゃない。
この点で不評を買ったためか、新作ではジャンル名を変更している。

>>79
そりゃ、どうしても氷山の一角だけを見て評価することになるよ。
だけど、スクリーンショットを数枚見れば、皆まで見なくても大方の評価はできないか。
初動が命の美少女ゲームでは前情報が重視されるし、発売後再評価されても初動以上
売れる事はまず無い。
81名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 16:51:21 ID:9U3F8l5oP
このゲーム地雷原に突撃するようだと言われながらそんなでもなかったじゃん
宇佐美のSS見た時は終わったかと思ったのに
SSあてになるようなメーカーじゃない希ガス
82名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 16:52:35 ID:dhd3q8yK0
>>81
天下統一アドバンスから、ほぼ弄って無いことが分かってからは、地雷発言にも失笑してたが。
83名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 17:39:21 ID:DHhwBX770
しかしなんだ、乙戦もげーせんだよな
うにAはげーせんに統一したのかってくらい他の動かないな
84名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 17:43:48 ID:Fi6Cmy2P0
他の作品の見てみれば活動停止も理解できる
85名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 18:07:54 ID:5RoGrfnb0
詩篇=絵は良いのにシステムとシナリオがモッサリ過ぎる。
戦極=システムと一部シナリオは良いのに塗りに統一感が無さ過ぎる。

つまり詩篇と戦極の経験から、次のSLGはハイブリッドな傑作になるということだな。
……米柄さん本気モード+αディスクとか出ねーかなぁ3000円くらいまでなら買うのに。
86名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 19:08:10 ID:8Gtcw9v40
一応プロだろうに、米さんの絵は追加ディスク入れないと本気にならないのかよw
87名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 20:18:30 ID:jQedYYZJO
米なんて本気でもいらねーよ
88名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 21:04:45 ID:1611kSHQO
>>87
バカメ カスメ クズメ
89名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 21:30:34 ID:QsxmRC3wO
乙女戦場のディレクターと、詩篇の小倉みゅうと、戦極姫のシステムがあれば良作を作れる。
他の自社ブランドをいけにえにして、ブルーアイズげーせん18を特殊召喚、さらに詩篇と融合させてアルティメット戦極姫に!
90名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 21:46:24 ID:5RoGrfnb0
そして、アルティメットを生贄にシャイニング大戦略を特殊召喚ですね判ります。(完成度4500→3000)
激流、弾圧、昇天、神宣、奈落、雷王……どれでも選べ、どれかを選べ。
91名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 21:58:36 ID:9U3F8l5oP
うにAがグループ無視で総力出せばエウシュリーくらいはブチ抜けるポテンシャルを秘めてるのか
92名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 22:17:00 ID:uHhkpxWW0
私の考えるユニコーンAのベストメンバーはこう。

ディレクター      乙女戦場のディレクター(ユーザのニーズを理解している)
シナリオ        Oじろー(上杉・武田ルート、他陣営との交流イベントを推進)
原画          yan-yam(担当キャラで人気投票上位を独占)
             小倉みゅう(この絵は人気が出る)
             ごまさとし(巫女先生シリーズで奮戦)
マスコット原画    成瀬未亜(ういんどみる作品で好評)
声優          風音(ユニコーンA作品に多数出演、人気も高くアドリブを認めると神がかる)
             草柳順子(大御所、入れないと然るべき機関から圧力がかかる)
             花南(ユニコーンA作品に多数出演、信長役で存在感を示す)
             青葉りんご(謙信・道雪の演技を担当、他メーカーでも主役級キャラを任せられている)
             水純なな歩(正統派美少女キャラならこの人で決まり)

これで戦極姫2を制作すれば、良作間違い無しだ。
Oじろー氏には、もう少し強い権限を与えていい。
旧戦極姫のディレクターは胸ばかりに固執して塗りが疎かになったので、更迭だ。
93名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 22:29:36 ID:9U3F8l5oP
>>92
こりゃいい!これならよっぽどのとカチ合わなけりゃ戦線食い込んでける
でもkyo1さんも欲しい
94名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 22:32:45 ID:6OtxcL4B0
>草柳順子(大御所、入れないと然るべき機関から圧力がかかる)
草薙SUGEEEEEEEEEEE
95名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 22:36:04 ID:QsxmRC3wO
>>92
これで続編来たら、うにAに土下座するわw
今まで微妙なメーカーなんて言っててごめんなさいっm(_ _)m
96名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 01:41:38 ID:9LTG+swTO
YAN-YAM同意
道雪殿最高(>_<)
97名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 02:43:04 ID:/PkyVFFN0
yan-yamのキャラのストーリーが際だってるから尚更目立つんだよな。
信長とかキャラは良いんだからもっと引き込めるシナリオも作れただろうに。色々ともったいない。
続編では力入れて欲しいところだ。
98名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 03:08:25 ID:aRBYRq4p0
うわっいらね…
もはや戦極姫じゃないし
99名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 07:53:18 ID:Hq32gwafP
米さんみたいなキャラもアクセントとして必要だと思うの(ただし光佐に限る)
あとみつるぎが居ないともがみんどうすんだよ
100名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 12:16:44 ID:/vVvlBwaP
夢を見るだけでいい流れなら、
山下しゅんやみたいな鎧をカッコよく描いてくれそうな原画さんの追加をお願いしたいな

寺田克也や獅子猿や司淳みたいな濃いのはさすがに浮くだろうから外すべきだけど、
そういう方面に理解や素養がある人を迎え入れて欲しい
今作男オンリーだったけど、kyo1は個人的に続投を希望したいところ
101名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 23:20:53 ID:6cw+maV6O
>>100
ナベシマン・レディーもKyo1さんでね
102名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 07:37:26 ID:PjaAxa4fP
米はメインキャラに手出さないでほしい
103名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 09:21:46 ID:n5ZNm6HQO
>102
本気モードうさみんがいればぉk
104名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 12:16:19 ID:pU0pMBZ5O
いらんな
105名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 12:25:01 ID:UKbKesyM0
ナベシマン・レディーでkyo1さんは必須だな

kyo1さんは他にも男性ユニークという名のモブキャラもやってるから次回作も必要だろう


米さんは本気になってくれれば無問題

何故宇佐美がああも劣化したのかが本当にわからない

けど3猫はイラネ
あれは根本から変更or他絵師or無かった事にしてもらうしかないな
106名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 12:40:17 ID:0Z62a2MtO
マジで猫じゃなくて未亡人元就の娘とか幼なじみ元就の妹でいいじゃん
島津とかぶってもいいから面白いのくれ
107名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 13:02:51 ID:WMzcmQWr0
元就がアレだった時点で駄目だった
108名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 14:52:19 ID:n5ZNm6HQO
>>107
しかるべき機関からの圧力が、君に
109名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 21:06:39 ID:AKsyVeLn0
米が担当したのはキャラ原案からしてアレだったと思うんだ・・・
もしかしたら米絵からあんな性格付けがされたのかも知れないが
俺の中で完全に絵とキャラのイメージが定着した今となっては推測も難しい

米絵は本気でもそこまで持ち上げられる様なものでもないと思う
あまりにギャップが大き過ぎて戦極姫内のがもはや比較対象としてry
最初からこれなら良かったとは誰もが思うだろうけど・・・w
110名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 21:11:10 ID:WMzcmQWr0
キャラ付けが暗いもんな
喋り口調も根暗な感じ出し、無気力感にあふれてた
111名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 21:14:16 ID:nkTi3SvJ0
微妙なのは外して一新したほうが断然よいと思うが。
ただし、いくらキャラがよくなっても塗りだけは必ず統一してくれないと叩かれるだけ。
恋姫みたいなヒットには繋がらないだろうな。
売れたみたいだから新しいグラフィッカーをいれて続編製作してくれ。
112名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 21:20:40 ID:WMzcmQWr0
人気キャラだけを先行させてシナリオ充実させた方が・・・
もうね、甲斐一国から初めて信玄ちゃんとチュッチュしながら道雪たんも回収して日本統一して世界編したいんですよ?
113名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 01:42:27 ID:4gGgEZkr0
>112

家康たんや早雲さんシナリオを実装してくれい
大友家ももがみんもきぼん
114名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 03:04:24 ID:JkqJ7Tlb0
大友家は欲しいな
紹運さんから統虎タンを養女に貰い受けて後継者として英才教育を施して欲しい
115名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 06:13:02 ID:0D3sWLgp0
>>92
みつるぎあおいもあの奇乳癖さえなければね・・・・絵は上手いと思う

男キャラは真紅でしょ?
116名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 06:16:18 ID:RNvVIvCO0
みつるぎはなんというか劣化石恵っぽいんだよな
117名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 06:21:04 ID:9ELN9Yp60
男キャラは真紅がBASARAでKYO1がセンゴクなんよなあ。
何か色が違う。
118名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 09:21:57 ID:d0dFyyKe0
京一は良い味出してるな
というか京一が女描いたらどうなるんだ。。。
119名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 09:49:48 ID:9ELN9Yp60
ttp://kyou01.hp.infoseek.co.jp/img/e/ryuuzouzi.jpg
サイトあるからそこ行きなさい
今過去絵無いけど
120名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 10:08:06 ID:d0dFyyKe0
鍋島直茂が立ってる女か解らんけど(そっちの方が嬉しい)
なかなかですなfateの凛みたいな感じで良いよ^
121名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 11:13:10 ID:SD0CMYKJO
>>120
周り四天王だから、真ん中の立ち姿が鍋島さんであってるよ

ツンデレ木下昌直に萌エロ
122名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 11:28:04 ID:7hJzE8+e0
木下昌直はコーエーのオンラインゲームでは
女化されてたなあw
123名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 11:50:05 ID:CCJxQtbt0
北条や大友シナリオなんかはまずキャラ設定から刷新しないとなぁ
メインヒロイン≒当主である以上このままでは無理
新装鍋島さんをメインに据えるのしても隆信退場イベントが必要になりそうだし

新シナリオ追加で問題になるのはあとはバランス
徳川最上北条は既存シナリオ大名家に隣接してる
大友竜造寺シナリオ追加は九州が大変なことになりそう
引き抜き不可で降伏もしない固有武将が増えることになるのも何とも
124名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 12:21:18 ID:E4CPMb4qO
>>123
エロゲ何だから主人公の行動次第で史実曲げたっていいじゃない
勿論史実通りの流れも通れるようにしてさ
125名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 13:31:51 ID:d0dFyyKe0
>121
thx
どうせなら勢力を一つの絵師で統一して欲しいな
武田家ならyanyam竜造寺ならkyo-1織田家はみつるき尼子家はあまぎとか
126名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 15:31:02 ID:0D3sWLgp0
>>123
最上家と言えばアップデート前では現状維持で精一杯って感じだったのにアップデート後の
もがみん軍団になってからは普通に伊達滅ぼして上杉に侵攻してるんだがw

強くなりすぎだろwwwww
127名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 17:12:50 ID:5HxbEDdQ0
>>123
大友は別に宗麟がメインじゃなくて良くね?
とりあえず宗麟のキャラデザ変更は必須なのは同意だけど、
道雪&紹運&宗茂とあとてきとーに見繕えば成立する気がする。
っつか正直史実でも素人目にはこいちらの活躍してるし人気高そうだし。

宗麟→今作の義久的ポジション
紹運→未亡人
道雪→変更無しでおk
宗茂→鐘運の子で道雪の養女でロリ

こんな感じで
宗麟と紹運は煮詰める必要があるが、十分この人数でもシナリオ成立出来そうなんだが

あとナベシマンは、今作の降伏可能な女ユニークと同じ扱いでいいんではないだろうか?
モブ武将からユニークへ格上げってだけでもいい気がする。

バランスは…あんまり気にしなくていいんでね?
徳川は確かに石高的にも周囲の配置的にもキツいから、
メインにするなら織田が同盟切ってこない&武田からの侵攻時に織田が援軍に来てくれるとかって
イベがあった方がいいと思うけど。

あーあと同盟で思い出したけど、今作の同盟って「不戦協定」みたいなものじゃん?
出来るなら某野望みたいに共同作戦とか出来るようにしてほしかった。
織田徳川連合vs武田とか、浅井朝倉同盟vs織田とかさ
条件満たした時にだけ発生するイベントみたいなもんでいいから、史実的なもんをやってみたい。

まぁあんまりエロゲで史実追い求めてもどうだかなってのもわかるが、
どうせなら史実にも即して欲しいという気持ちもある複雑な今日この頃
128名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 17:19:35 ID:5HxbEDdQ0
書き忘れてた

>>125
諸刃の剣過ぎる気がする

同一勢力でも複数絵師でやってるから地雷が分散されてる気がする

っつっか、米さんが本気モードでも正直1つの勢力丸々米さんだと胸焼けしそうな悪寒

じゃあ米さんいなくなればいいんでね?と言われると何か物足りないと思ってしまう複雑な今日この頃
129名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 17:58:53 ID:CCJxQtbt0
>>124
史実通り「鍋島さんが家を背負って立つ!」みたいなのを想定してた
そうじゃなければ別に隆信生きててもいいね

>>127
あくまで竜造寺シナリオ追加も絡めての話だね
メインイベントに登場させる場合重要武将にせざるを得ないかなーと
鍋島さんは女顔有り武将化が望まれてる感じだし
130名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 18:04:52 ID:CCJxQtbt0
男顔有りも武田みたいにメインシナリオやEDに登場する場合は重要武将
逆に織田の男顔有り武将は冒頭イベにしか登場しない場合は重要武将じゃない
結果的にこの一例以外はシナリオ大名家の顔有り=重要武将になってる
丹羽さんは一時メインイベに登場してたけどw

シナリオを増やすと重要武将が増える
仮に大友と竜造寺のシナリオが追加されて所属顔有りが全員重要武将になったとすると
ただでさえ確保が重要な九州の人的資源がある様で無くなるんだよなぁ
島津で始めたら九州(薩摩以外)で取り込める統率2桁が甲斐宗運と肝付パパンだけになるとかね・・・

各シナリオ大名家の武将ラインナップを充実させてそこで完結させるのも手ではある
ただその場合は後者がスカスカにならない様にシナリオモードと群雄モードを分離する必要がある
(例:群雄では重要武将設定解除→上杉に降る信玄とかあり→あとは各自脳内補完で!)
これは別々のnew.datを読み込ませるだけで済むのかな
131名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 18:10:27 ID:BsckgmXe0
>>127
123は、キャラ設定変えろって言ってるだけで、デザインには言及してない。
132名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 18:54:10 ID:5HxbEDdQ0
>>131
え…あぁ、勘違いだな、うん



でもデザイン変更しようぜ…

あのデザはキリスト教のエロ神父にいいようにされてるって設定ありきのデザだと思うから、
その設定を取っ払ってメインシナリオ有りにするなら当然デザ変更も必要だろう、と思う

道雪&紹運&宗茂の強力武将3枚看板+優柔不断な殿様って感じかねー

あれ、なんかどっかで見たなこれ
133名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 18:57:45 ID:JkqJ7Tlb0
姫狩り戦極マイスターやりてえ
134名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 19:30:39 ID:mGCxTrcm0
>>133
戦国ステージクリア型SLG?
もしくは、コーエーが出した決戦みたいな感じかね
135名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 19:38:07 ID:/oS1akjj0
宗麟も早雲もエロくてビッチな大人キャラだからいいんじゃないか

宗麟なら布教と称してエロエロ教で全国統一したっていいし、
早雲なら欲望のまま突き進んで全国の男武将を漁りまくったっていい

ロリとか処女ヒロインとかツンデレとかいい加減食傷なんだよ
マンネリでテンプレでいい加減飽き飽きしてんだよ
戦国時代だぜ
寺沢武一風のアマゾネスキャラが大勢いて
やりまくりやられまくりの殺伐とした雰囲気のがオレはやりたいね



って言うひとだっていると思うんですけど、やっぱり
極一部の日陰人ですね、すいません、消えます
136名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 19:38:10 ID:h2wK6G4o0
続編が待ち遠しいなぁ、今年中は無理っぽいが
137名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 00:22:17 ID:Mdp/gRvf0
>>135
そういうのに振り回される道雪&紹運&宗茂ってのも、良いかもしれない





とは俺も>>135を読んで少し思った
138名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:00:30 ID:cO/pkRaQ0
>>137
陰でザビエルを抑える展開もありかもな。
んで、失敗すると正史wルートと。
139名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 06:08:58 ID:9sMZSfzEO
>>135
家臣の旦那(妻)を寝とる話も軽くなっていい感じかもな
140名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 08:27:49 ID:Mdp/gRvf0
>>139
軽いか…

愛憎渦巻き謀反の嵐になりそうなんだが…
141名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 11:50:51 ID:F2dWGLEEO
>>140
謀反や引き抜きでユニーク武将が何人か欠けたらバッドエンドになったり

そういう細かいフラッグありのシナリオが練れたら面白いね
142名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 11:53:17 ID:odnY6Qje0
キャラによっては一人でも欠けたら俺的BADEND
143名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 21:32:23 ID:rbr5Dabe0
シンゲン強すぎワロタw
越後を制圧
144名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:30:37 ID:KJpL0A5G0
そいやスペシャルの6充ててから、CPU上杉が小大名に成る前に独立勢力orもがみんセブンに潰されるんだが…
それと富樫も早いターンで潰されるようになった気がす
145名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:52:16 ID:Mdp/gRvf0
>>144
周辺勢力も軍資金あるから、下手に石高の高い(国内独立勢力も強い)国が本拠地の勢力は、
国内統一に手間取ってる隙に他勢力が侵攻してきてあっけなく消滅してるんだと思う。

文字通り「バランスが変わってる」データだから、色んな意味で今までの経験則は通用せんね
146名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:54:24 ID:cO/pkRaQ0
そりゃ、実質北の防壁だった最上が天敵に変わってるからな…
147名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 10:05:22 ID:9kJu1+G9O
つか義守より義光出せよ
148名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 12:42:26 ID:SRnYBeAQ0
>>144
元々上杉は時々普通に越後未統一で滅ぶね
独立勢力相手に劣勢になって南部に切り込まれると難しくなる
地力あるから武田とか北条が攻め込んで来るまでくらいは粘るけど・・・

今はそこに最上が南下してくる
最上の方が小大名になるのが早いこと多いからなぁ
149名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 15:27:36 ID:Kv4t6MHmO
なら次は上杉に助っ人をだな
150名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 15:29:43 ID:GaPHjVL/P
越後の鍾馗こと斎藤朝信さんですね
151名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 16:15:13 ID:4hu7ag7q0
そこは毘沙門天光臨だろJK
152名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 17:10:16 ID:sRFTyA7F0
穀蔵院ひょっとこ斎が押しかけ助っ人で推参か
153名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 18:28:40 ID:SoNYl5HDP
甘糟がアフロになります
154名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 18:33:07 ID:B+E4rhAH0
最上は強力ユニットが助っ人で追加されたが、
結局資金繰りの難しさで別格の強さってわけではなかったからな。

以前の上杉なら越後統一→武田にちょっかい出しながら最上征伐っていう二方面作戦が平気で出来てた

それが資金増加で最上が覚醒しちゃったからな…

CPUが大急ぎで国内統一して、さらに越中方面に南下して石高を稼ぐような方向で進むなら、
ひょっとしたら最上に対抗出来るようになるかもしれない。
155名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 21:00:20 ID:vYzBNFpf0
>>154
武田と同盟が一義。
156名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 09:03:00 ID:PWVA4Os60
>>155
夢があるような無いような

せめて独立勢力は資金据え置きにしてほしかったな
有名武将や贔屓武将が無名に狩られるのはガッカリ感が激しいわ
157名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 12:41:12 ID:t8qg2eiA0
>>156
元々の仕様で独立勢力に滅ぼされ得る大名家に謝れ
当主が顔有りのとこだけでも徳川長宗我部斎藤と最低3はあるんだz

上杉佐竹も運次第か
独立勢力のAIどうにかなんないものか
合戦フェイズに飛び回られて全く対応出来ないCPUが哀れ
158名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 12:45:40 ID:oFIWtcX+O
>>157
富樫は?ねぇ富樫は?
159名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 13:54:05 ID:6e7EO+Mk0
>>156
逆に考えれば、もがみん7とガチ対決が出来るじゃないかw
160名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 16:28:22 ID:t8qg2eiA0
>>158
最弱認定受けてはいるけど独立勢力に滅ぼされることは滅多にない
シナリオ群雄合わせてン十周プレイして一度も無い気すらするくらい

他家が加賀に目を付ければ速攻で消滅するのは間違いないが…
161名無しさん@ピンキー:2009/05/11(月) 22:59:53 ID:PWVA4Os60
>>159
島津や毛利ならともかく、武田や上杉プレイだと20〜30Tくらいから侵攻受けるっていう
基本的に攻め込んできた勢力を返り討ち→そのまま侵攻プレイだから、どうしても後半は無名武将or独立勢力しか残ってなくて…萎える('A`)

>>160
さぁスペシャル6を充てる作業に戻るんだっ
162名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 00:50:33 ID:i0e+/ER/O
>>157
スペシャル当てる前だったけど、秋月で始めて筑前統一して、さぁ龍造寺勢ゲットだぜと勇んで肥前に攻め入ってみたら独立勢力に滅ぼされててフイタw
163名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 12:24:51 ID:L1U7eZaLO
>>162
下手に国一揆状態しちまうと筑前筑後あたりからも
独立勢力が流れ込んでウズ高く積み上がってまうからね

そして追い込まれたら逃げ場がない地勢
PC龍造寺なら一気呵成に押し出して電車道なんだがなぁ...
164名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 20:56:11 ID:zmgzBtX10
@うぃきに国データ纏めてみた
今後この辺にもスペシャルデータの手が入るかも知れないし比較対象にでも
多分10進に直す時にミスってたりするから見付けたら修正よろ
あともっと見やすく整形出来る人たのんます

>>161
SP6当てたけど当てる前に始めた群雄1本進行中なんだ
けど加賀の独立勢力兵数多いしあれが毎ターンがしがし行ったら富樫終わるんだろな・・・w
165名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 21:34:56 ID:md6/GUjY0
SP6 が来たのでなんとなく新規インストールして新マシンではじめてみた

勢力バランスが均一になって(最上除く)巨大勢力が
これまで以上にできにくくなった?
166名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 22:09:14 ID:efTLrzmz0
>>164
乙華麗
肥後よりも越前の方が大きいんだ。
つくづく、上杉は武田と争うべきじゃないなあと(違
167名無しさん@ピンキー:2009/05/12(火) 23:00:17 ID:L1U7eZaLO
>>164乙もがみん
168名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 14:07:59 ID:JbpFYb/SO
>>166
つまり当主がアレでも朝倉の潜在力はかなり高いのね。
169名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 16:51:37 ID:NULeF4vi0
ここらで質問

1.スペシャルデータ6、面白い? y/n

2.今後スペシャル追加される時にスペシャル6はイラネ? y/n



俺は 1.n 2.y

なんかなぁ…つまんねーのよ…
170名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 17:15:56 ID:VPdiWKa10
ソリャヨカタネ
171名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 17:34:23 ID:JbpFYb/SO
これはこれで、仮想モードと解釈して楽しめばいいんじゃね?>SP6

>169
まあ画一化されて群雄モード弱小スタートの難易度は概ね下がってしまうからな

近隣に優勢な小大名があると逆にデッドリーできちゅい


あとは武将のユニーク化ばかりでなく、独立勢力扱いの中から新たに大名できないかなー

山名とか伊予西園寺とか
172名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:30:07 ID:TCZrag4O0
SP6普通に面白い
軍資金増やすだけって手法は賛否両論だろうけど通常と違ったバランスは新鮮

けどそろそろ累計的な造りにするのは考え直してもらいたいかな
それぞれを別個に当てられる形式の方が楽しみやすいと思う
特にSP6は群雄やり慣れたプレイヤ向けだと思うし他と同居させ辛い
最上家で気軽に群雄〜的なSP1とは対照的過ぎる

ファイルを置き換えるんじゃなくて書き換える様なパッチ作らないといけないけど・・・

>>171
飛騨に姉小路をだな・・・明らかに風前の灯火だけどw
173名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 18:54:06 ID:ECqqBOJEO
そろそろ解雇機能くだしあ
174名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 19:21:24 ID:FcuJRNNu0
>>172
洋ゲーで良く見るMODだね。
今作は仕方がないけれど、次回作ではユーザがMODを作成してそれを個別に組み込む
組み込まないを指定できるといいなと思う。
175名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 20:06:08 ID:JbpFYb/SO
>173ハァ..

強襲や野戦の敗走時に討ち取りチェックがかかる本来のバランスで死にまくればちょうどよくなるよ
176名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:15:22 ID:hr8tRu7H0
スペシャルデータは設定でオンオフできると良いんだけどね。
177名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:25:18 ID:TCZrag4O0
と思ったけどSP6のみの分離程度なら簡単か
あくまで武将追加(パラ変更)系のSP1〜5とSP6しかない現段階での話だけど
178名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:03:14 ID:Lz3OKf6dO
信康と秀康でんの
179名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 22:43:22 ID:ti8WY9VH0
>>178
出るわけ無いだろ…家康ちゃん的に考えて…
180名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:00:34 ID:JH7yzgGC0
蒲生氏郷は?
181名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 23:03:23 ID:xFdVRAcx0
>>180
のぶつな的に考えてないと思う
182名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 12:23:14 ID:qyaRxPasO
米さんpixivに富樫描いてんだな
183名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 15:03:02 ID:iKccRcD4O
>>182
本気モード宇佐美さんに続いて富樫かー
184名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 20:58:41 ID:q4zmXx/80
米柄氏の絵は、カジュアルゲームとかに合いそうだ。
でも美少女ゲームにはやっぱり合わないのでは。
特に他の絵描きと混ざる事の多いこのメーカーだと、浮いてしまう訳で。

ディレクターも混ざった所をイメージして、絵描きを集めるべきだ。
185名無しさん@ピンキー:2009/05/15(金) 21:10:35 ID:gHCoTu/3O
本気だの何だの言うが相変わらず下手だなとしか思えん >米
186名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:27:26 ID:iDC76IQI0
先日知人から借りて今頃始めたんだが、これ難易度高くね?
なんか1週目で毛利選んで早くも詰みかけてるんだが・・・

3ターンほど操作等が分からず無為にターンを過ごし、
国内統一後、南下して伊予制圧。三好から使者来たので同盟
さらに南下して土佐制圧。三好が同盟破棄してこちらへ侵攻
三好勢と交戦中、安芸に北西二路から大友が侵入(いつの間にか肥大化してた。105万石)
三連星・村上さん・元親・そーま・陶隆房・志道が伊予・高山城間を交替で往復しながら応戦←今ココ

こちらが部隊平均1400くらいなのに大友軍ほとんど2000いってるよ
道雪・紹運を中心に統率10オーバーがどんどん突っ込んでくるよ。何ぞこれ
高山城を防御15キープしてなんとか維持してるけどすごくやばげ

二軍で高山城に籠城、主力を四国から迂回させて九州攻撃
安芸を放棄して主力で九州攻撃
今のまま相手の兵力が減るまで持久戦

いくつか手考えてるけど、諦めて最初からやり直した方がいいのだろうか
187名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:31:06 ID:Cf6RTZPD0
>>186
引き抜け。
やり直すのも手だが。
188名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:42:39 ID:2a5+btMQO
>>186
粘っていれば大友が島津や竜造寺に押されて勝手に崩れることも結構ある。
伊予を制圧したんなら、元就あたり夏に治水開墾やってみるといい。
あと兵士は集中しよう。序盤は三猫と志道さん、元就まで。
そーまとか第一線ではなく防御拠点の築城・引き抜き・篭城要員と思った方がいい。
兵は統率高い順に50集中して、他の武将は10〜15+鉄砲で凌ぐ。
次第に15平均が20、25くらいまで厚く出来たら引き抜いて兵の多い武将やそーまに割り振る。


が、もっと速攻で安芸石見と伊予を切り取って九州へ攻め込めればベスト……かな
189名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 00:44:41 ID:gP09i3CG0
>>186
難しいと思えることを幸せに思うが良い。
慣れてくると惰性でプレイしてる自分が悲しい。
190名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 01:00:32 ID:iDC76IQI0
>>187-188
レスありがとう、ありがとう。引き抜きとか狙いながらもう少し粘るか
元就は他の統率6〜9の二軍連中率いて四国で三好勢と戦ってるんだよね
10人ほどが安芸。6人ほどが四国大友方面(戦闘はまだ発生せず)
残り16人が土佐と伊予に分かれて三好勢と交戦中
終了したらその時はその時と思ってやってみるよ

>>189
アリスソフトの某戦国(?)モノを惰性で続けてた人間だから多少分かるな
難しいのは若干嬉しくあるかもしれん。けどやっぱ窮地に追い込まれると泣きそうになる
191名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 05:43:38 ID:iDC76IQI0
やっぱ無理ですた
三好抑えつつ大友滅ぼしたが、九州を制覇した龍造寺にフルボッコされた
5000×6部隊とか防ぎようがねぇ・・・長門方面からも5000部隊が3つほど
まぁそっちは道雪中心にした5000部隊×3である程度食い止めてたけどさ

このゲーム序盤は速攻の方がいいってことが身に染みたorz
本隊壊滅して道雪が君主になったのはワロタけど。とりあえずチラ裏ですまん。自重する
192名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 06:12:55 ID:gP09i3CG0
>>191
良く悟った。誰もが一度は通る道だ。
193名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 12:26:24 ID:pfbJn2560
>>191
頑張れ

序盤から近隣の競争相手意識出来る様になるといいな
衝突避けて伸ばすよりも早目に叩いておいた方が多くの場合で吉
伊予や土佐みたいに後回しにしても簡単に押さえられる国は後回しでもいい

毛利だといつも周防→長門→石見だなぁ
徴兵に難があるが大友の本州進軍の余地を潰しつつ陶隆房と大友二枚看板狙い
九州に渡って豊前城井谷止めで筑前
万全の体制が整うのは筑前押さえてからって感じ
194名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 15:12:17 ID:gP09i3CG0
持久戦を承知でやるなら、道雪諦めて大友と同盟かね。
仮に島津、龍造寺あたりが九州を制覇しても、大友が防波堤になるから、
間違い無くペースはこちらの方が上になる。
大友が壊滅したあたりから、九州制覇に乗り出しても良いし、最後まで
放置して天下統一を優先しても良い。最後は、「戦は数だよ」になるからw
195名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 19:09:27 ID:iDC76IQI0
自重するといいつつ、ひとつだけ教えてほしい
新しく島津ではじめて九州制覇したんだが、途中で大友→立花→誰か→誰か
と数回当主が変わっててさ、一度も道雪・紹運見ずに元大友勢力滅んだ
これってもしや大友二本柱の二人は確保できないっぽい?
紹運は知らんが道雪は一度当主になってその後また当主変わってるし
・・・1週目で道雪が可愛い+強いで是非仲間にしたかったんだが
196名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 19:12:58 ID:XMbHW9UN0
当主が捕まって敵に登用されて他の者が後を継ぐなんてことなかったっけ
その場合生きてるから他所に仕えてるものかと
197名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 19:16:50 ID:LntE2dNC0
>>195
詳しいことは、Wiki参照。いちいち答えてたら大変だし。
でも、初回プレイは心の儘にやった方が良いと思うよ。
効率追求し出すとキリが無いのが、このゲームだし。
初回選択可能大名と武田家以外は、君主含めて引き抜き可能。
まあ、君主は引き抜きじゃなくて、降参させるワケだが。
198名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 21:31:37 ID:iDC76IQI0
>>196-197
一応Wikiも確認したんだがプレイヤー以外だと強制的に切腹扱いとかだったりするのかな、と
とりあえず別勢力に降伏してる可能性もあるって認識でおkっぽいね
もうIDも赤くなるし、あとは自分で考えながらやるよ
コツやら何やら色々と助かったマジサンクス
199名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 23:27:24 ID:WpYmEpqW0
のぶながODA
200名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 23:41:49 ID:8P6YKLbx0
ODA(Official Development Assistance)
201名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:34:59 ID:4TNkMdj30
>>200
つ内閣総理大臣織田信長
202名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 01:35:08 ID:MOyxnBng0
みつるぎあおいのサイトに信長のイラストが上がってて、

>今年は、というかおそらく二年スパンになると思いますが漫画のお仕事を頑張りつつ
>控えている原画のお仕事にも愛情を注いでいきたいなとおもっちょります。

て、あったんだが、この原画の仕事が戦極姫なら戦極姫続編は来年?
まぁ、わざわざ信長書いてるから戦極姫の可能性が高いと思うが。
203名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 04:07:36 ID:ifAmvFUO0
詩篇2で黒こげになって、乙女戦場がそこそこ売れた後になるだろうから、やっぱり戦極
姫2は来年だと思う。

みつるぎあおい氏はまだまだ伸びる原画家だと思う。
華のあるキャラを描けるしな。
ディレクターがきちんと時間を取ってあげれば、ちゃんと答えてくれると思うよ。
204名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 07:50:13 ID:6jib0dOg0
もしそれが戦極姫なら、「控えている」ということは現時点で
開発すらしてないってことで全くだめじゃないか??
205名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 10:34:09 ID:gA1LkrFRP
SLGはあのままで問題ないし話足すにしても1年かけるならなんとかなるだろ
と、思ったが要望通りやったらOじろーさんの負荷がヤバいな
206名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 21:11:08 ID:f4+VKSIOO
>>195それは運だね、乱数の神様に祈るしかないょぇ。

大友宗麟は簡単に降伏or切腹して道雪さん→高橋紹運と後継ぐ
順位は(血筋関係なく能力値合計で比較するはず)これでガチ。

島津が大友を伸ばして保護するために出来ることは、龍造寺を迅速確実に潰すことだけ。
若しくは自ら速攻で大友ブッ潰す。党首を降参させていけば順番に下せる。
(道雪さんは家臣だと無類の忠臣だから引き抜きの成功率が低いのよ)
207名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 10:58:55 ID:HHZ5kOEbO
あっと質問。鉄砲生産国って薩摩、北近江と紀伊 だけ?
河内か和泉を取ったときも+1されたような気がすんだけど。

@wiki、マヌアルにも三国しか載ってないンだなあ……
208名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:42:11 ID:DauP/3PkO
>>207
わからんが確認とれたなら書き換えたらどうか
皆で作ろう@wiki
209名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 13:45:45 ID:KpHyjPJ50
>>206
195だが、北陸・東海あたりまでいったあたりで天下統一になってクリア
そこまで結局大友二本柱出てこなかったからお亡くなりになっていたっぽいorz

なるたけ急いで龍造寺潰したんだが、大友の本隊?が山陽地方で分断されてたのがまずかった
この辺も運か。
一週目は領内に道雪引き込んで退路断って降伏させれたが、速攻で行かないとあっさり消えるね、大友当主
210名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 14:29:15 ID:HHZ5kOEbO
>>208すまん
すぐ後に紀伊も制圧しちまって今回は再現できそうにないorz.
次やる時に検証してみるわ。

織田か群雄三好、超宗我部あたりでやってみよ
211名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:10:07 ID:6YHLP3aKO
>>209
本州に出て行って分断されるのは大友の基本パターンだからなぁ…
長門〜石見・周防の城リンク構造もあって当主や主力が孤立しやすい
二点防衛で当主や主力の退路に6人詰めて全員消滅とか日常茶飯事

本州と九州の二兎を追う内に伸びてきた島津龍造寺毛利に食われるとか
つくづくよく再現されてると思うよ(史実と違ってあっさり滅ぶけど)
212名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:46:16 ID:HHZ5kOEbO
>>211史実と抽象化されたゲームシステムのギャップで、
小身の立花家や高橋家が独立しても防波堤にはなれないし

上方から押し寄せてくる織豊の大軍団に臣従するコマンドないし...w
213島津の場合:2009/05/19(火) 17:59:22 ID:VGoWLKXkO
>209
仲間になるかはどっちみち乱数の神様次第なんで、今回は不運だったね
214名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 14:23:30 ID:X6nMYlpz0
はじめまして。今島津でやっているのですが、質問です。

敵軍が『逃走を失敗した』場合、そのキャラは再び出てくるのでしょうか?
確か、元ネタの天下統一だと城から逃げた場合、大分たって兵力最低の状態で
仕官しくるんですよね。

このゲームの場合だとどうなんでしょうか?
215名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 15:54:48 ID:R0XunURH0
死ぬ
216名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 17:59:49 ID:ADjn+TF50
>>215
え?マジで。

今、島津で南九州制圧して、竜造寺と天下分け目の戦いをして、女性陣ゲット

 天下と比べての感想は、武士を解雇できないので、後々の事を考えると非常に人選を選ぶなぁ、
で、その癖に敵軍の情報は無いのでゲットしてみないと強い人なのか弱い人なのか判らないところがちょっと辛い。

後、天下と比べるとコンピューターの戦闘が積極的。
天下だと、鉄砲持つと最終的には物量戦で黙らせるという方法しか取れないので
白兵戦がかなりまったりとしてる。
217名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 18:19:42 ID:62mSyIHq0
>>216
勘違いしとるようだが、天下統一アドバンスにも解雇コマンドは無い。
218名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 18:34:50 ID:ADjn+TF50
>>217
解雇じゃなかった、追放だった。
若しくは、ある程度の高齢だったら隠居。
219名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 18:37:19 ID:6u6IwBJe0
>>216
よっぽど引き抜きや投降をさせてない限り、
人数オーバーや資金0による軍崩壊とか発生しないよ

個人的には…

序盤→統率or智謀が8以上は無条件で可能な限り確保
中盤→統率or智謀が10以上orお気に入りの武将以外は心を鬼にして可能な限り切腹させる
終盤→ご随意に

って感じ

序盤から中盤にかけては、
やはり急速に拡大される戦線に対応出来るだけの人材の数が必要になってくる
中盤は赤字に陥った時に出来るだけ対策の時間が取れるよう、
資金の残高を増やすために投降拒否のつもりで侵略していく
終盤では、中盤で資金確保がうまいこと出来てれば何しても大体うまいこといく

野戦は…そうだなぁ…
北日本を制圧した武田とか上杉とかそのへんとガチバトルになったら、
鉄砲オンリー戦術じゃないこともたまーにあるかね
でも大概敵味方共に鉄砲オンリーの銃撃戦になるから、
一緒に行動させる部隊に最低1隊は鉄砲を10以上装備した火砲部隊があると楽
つまりは鉄砲の物量で勝つってことだの
220名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 18:55:12 ID:2KyJtcg50
野戦は基本後手→先手読んで突撃だなぁ
霧が出てなければこれに別動隊絡める
兵質低い大名家で始めると苦戦したりもするけど…w
鉄砲は天候気にするのが面倒だから購入0
CP食うし

>>214
残念ながら在野として落ち延びることなく確実にご退場
221名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 18:58:14 ID:c4KfFKeoO
>>218
初代、advance(戦極姫のSLGはこっちベース)に隠居や追放はねーぞ?

2系、相克や乱世と混同してないか?
222名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 19:00:09 ID:c4KfFKeoO
>216
あと武将の能力値は@ウィキみれ。
せっかく先達が集めてくれたデータを拝むくらいは効率化したらいいっしょ
223名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 19:19:40 ID:6u6IwBJe0
>>220
鉄砲使って威力に感動するといいよ

雨が降ってたら開戦前退却でおkだし

銃撃戦になると兵数の損耗が少ないからそこが楽
224名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 19:32:26 ID:62mSyIHq0
>>223
鉄砲使って兵力差を広げると、思わず「戦は数だよ(r」と呟いちまって困る。
225名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 20:29:28 ID:c4KfFKeoO
>>224゛○ビ氏の兵法だなw

226名無しさん@ピンキー:2009/05/20(水) 22:10:07 ID:9m/fsLSh0
227名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 11:49:55 ID:uRyqa5c9O
>226ん?マンガがなんぞ
228名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 13:04:35 ID:BITuO0Yh0
>>227
昔の奴な気配

「米ってこんな絵しか書けないんだよ」ってアンチ派な気がする

これで最近の絵なら俺、米肯定派から脱退する
229名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 14:06:59 ID:0qt7jt700
上村純子を知らない世代か
230名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 17:07:32 ID:wraopIb2O
米に限らず作風がエロゲ向きじゃかなったり造型がおかしなのは客観的に見て多いと思う
発売前の祭が無かったとしても元々あまり絵には期待してなかったしどうでもいいけどね

専属絵師一人を酷使するか作風トレース出来るアシ絵師を育てるor拾って来るか
キャラ多数のタイトルで本気で絵追究するならどちらかで行くしかない気がする
まさに某無双の某ブランドみたいに


けど次々作見る限りげー18は今の方針は変えないっぽいね
231名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 18:37:52 ID:0RWbjPyM0
複数絵師を使いまくるより、女性キャラは少数でじっくりと
作業させてやったほうが良い作品になると思うんだよな。
ここのブランド、統一感不足だから絵描きはエロゲ系で統一したほうが絶対よいし。

作品として良いんだからうまくいけばいろんなメディア展開もいけそうなだけに。
232名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 20:08:36 ID:bBBLzJtA0
げーせん18のブランドカラーなんじゃないのか、攻略可能人数の多さ。
まぁ、それはいいんだけど、もう少しリリース本数を減らして丁寧に作って欲しい。

ぶっちゃけ、巫女先生・戦極姫・乙女戦場以外はゴミ。
上の3つをきちんと作ってさ、グッズの版権で利益を上げた方がいい。
233名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 12:47:52 ID:YgtA3BnfO
お姉ちゃんの抱き枕買って買ってぇ〜っ
234名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 12:55:14 ID:pACcZmPcO
断る!
235名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 13:16:42 ID:OBLZUCP0O
>233
ほええ、まだ売れn……

お姉ちゃんはお姉ちゃんでいいけど、
続けて他の武将もだすわけにいかんかったのかね
236名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 13:51:33 ID:waYUO+j20
龍造寺の抱き枕ッ………!!
237名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:04:06 ID:YgtA3BnfO
信玄ちゃん抱き枕と道雪さん枕出たら本気出す
次点で光秀白無垢抱き枕なら…
238名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:15:25 ID:N8eMpRyi0
光秀のイベントは余計だったよな
239名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:23:01 ID:G1c7gfRt0
徳川家康が切腹しました。
あっありえねー
信長、秀吉に仕えて
秀吉の寿命が尽きるまで耐えた家康が
一回負けた位で切腹するわけねー
各キャラの色づけしてほしす・・・
240名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:29:53 ID:ABdg41b60
>>239
あり得ないも何も、降伏しなければ死あるのみだ。
241名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:32:55 ID:YgtA3BnfO
>>238
忠勝削ってでももう少し欲しい
猿とかガキとかアナルとかいらねーよ
242名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 21:43:08 ID:I97fw8V80
確かに、負けたわけでもないのに輪姦なんて蛇足
大猿だってシナリオ的に脈絡が無いし
243名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 03:43:56 ID:IBXGeS2r0
>239総統閣下乙
244名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 03:44:38 ID:uPXH6vm7O
久しぶりにこのスレ来たわ。俺の鍋島さんとマジカルもがみんはまだか!
245名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 21:27:13 ID:ga13Eo0BO
>>244
もがみんライダーは揃ったがマジカルとは
ヘシン!!するもがみんだがちと違うw

ナベシマン・レディーのユニーク化は
スペシャルデータより続編に期待……かな?
246名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 11:16:12 ID:Pm6m9a/u0
このゲームやってると、昔芝居をかじっていた時の師匠の口癖を思い出す。
『今の若い奴らは、時代物なんかやらせると漢字が読めなくて困る』って常々言ってた。
 さぞかしここの声優さんも四苦八苦してたんだろうなとプレイしながら思う。

 個人的には、2が出来るのならば伝説の迷作『斬』をベースに作って欲しい。
247名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:22:38 ID:0/UfX3AlO
>>246なつい。
滝川一益の浪人から仕官→成り上がりプレイを楽しんだよ。

テレネットから版権取得してまで作ってほしいゲームじゃないけどなw
248名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:02:29 ID:KdQ+h6a30
日本テレネットももう無くなっちゃったからなぁ
249名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:09:39 ID:pEHYAV+s0
空気を読まずにすまん

けど遂にあれを達成したんだ



信玄とイチャイチャしながら天下取ろうとプレイしてたんだ
東日本を制覇したあたりで毛利と島津が同盟組んで北上してきてて
さながら三国志状態でガチンコしてたら、
こっちの攻撃で元就切腹→3猫が後継→同盟無くなったので島津と毛利がガチンコ→義久どっかの戦線で死亡
→道雪ちゃんが島津を後継!!!!

まさか生きてると思ってなかったんだ
その後退路を絶って降伏させて、遂に念願の信玄x道雪の会話イベを見れたよ

見よう見ようとしてた時は無理だったのに、何も気にせずにプレイしてて見れるとか…
250名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 17:15:37 ID:0/UfX3AlO
つまりイチャイチャプレイ最強、と。

パトスとエロスの赴くまま好きな武将としっぽり……すればええねん!
251名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:34:04 ID:Pm6m9a/u0
この番組って、読めれたらノベルティーグッツもらえるの?
252名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:34:30 ID:Pm6m9a/u0
ういんなー
253名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 22:36:04 ID:Pm6m9a/u0
>>251-252
すみません。レス場所間違えました・・・・・すみません。
254名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 09:19:23 ID:TokiaaL1O
一向一揆の蜂起か?
255名無しさん@ピンキー:2009/05/25(月) 12:45:52 ID:K2iTgImhO
>>253
どっから来たか教えて貰おうか
256名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 05:59:21 ID:olT7npzCO
>>255
わざとやってるんだから書けるわけないだろ
空気嫁や
257名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 10:06:15 ID:fpZVijvUO
よし、はせべくんで圧し切りじゃ。>256もついでにお手討ち♪
258名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:06:58 ID:hMnkF5mB0
>239
φっ嫌いだ!
259名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 23:21:22 ID:OfBfDoaV0
鍋島さんは2に絶対出してくれ!!!
マジカルもがみんも!!
俺の家康たんのイベントも増やしてくれ!!

忠勝とか無駄に多いし・・・・
260名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 23:40:09 ID:kWgDLjQL0
だよなー。忠勝なぜあんなに多いのやら
そんなに可愛いとは感じn・・・

家康可愛いよ家康
261名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 23:41:33 ID:uT/6Rg8b0
エロやシステムもいいけど、次回作はどんなバグで話題をさらうのか気になるな
262名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 01:56:49 ID:Y2042t4w0
またスタンド
263名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 06:30:30 ID:kU4yT2UwO
>>260
ノブヤボverのグラを見るんだッ!!
264名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 16:19:24 ID:IKBuXsl50
>>262
たぶん、信長シナリオあたりで
「米五郎は人の背後に立つのが得意でな、この間も光秀の背後に立っておったのじゃ」
とかってネタになりそうな予感

>>263
先生ッ!!ノブヤボのグラは有名な奴と無名な奴で気合の入り方が違い過ぎますッ!!





それはそれとしてノブヤボの家康は男前過ぎるわけだが
265名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 20:00:31 ID:ViFRjuHO0
それが正しい作劇だと思うんだ >気合の入り方
266名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 21:32:12 ID:1p2ARmHZO
>265おねえちゃんに注力セヨ!
267名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 21:43:39 ID:MGEgv+iE0
むしろ、おねえちゃんはグラフィックよりも能力に気合入れやがりなさい
268名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:01:27 ID:1p2ARmHZO
>>267
元能力値は統率・知謀合計で20超えるからなあ……
269名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:03:08 ID:i0nQKUJV0
育成要素みたいなのありゃ最高なんだがなー
好きなキャラを育てるよろこび
270名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:22:25 ID:dcGPVGbo0
>>269
それいいね。アイテムあげて能力アップ。

どうでも良いが富樫出すなら。少弐冬尚を顔有りで出してくれ。
絵は菅家でお願いしたい。

鍋島さんも菅家で・・・・・・・・・・

家康たんのイベント増やしたパワーアップキットはまだか!
271名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:29:31 ID:cFQekwWy0
>269
大戦略的に武将の能力がCからじょじょにAとかSとかになるとか?

まぁエロゲーでもあるから、おっぱいのカップがAからCへ成長なって
あってもいいかも。
272名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:42:20 ID:1p2ARmHZO
>270鍋島直茂はkyo1さんのラフがえかったからそっちでお願いしたいあ
273名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:48:37 ID:WyyyvKlo0
>>264
気合が入っていないとこうなるのか

  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
274名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:10:49 ID:5pvbfU8E0
むしろ光栄ゲーはそういうのもネタとして楽しんでるけどな。>>273のAA見て思った
ノブヤボに限らず三国志\の陶しゅn・・・おっとこんな時間に誰だよ
275名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:19:55 ID:QXzu4P3m0
>>269
同意。
早熟型とか大器晩成型とかあってもいいな。
おねえちゃんも頑張って使えば化けるかも、みたいな。

>>271
それをやるなら、武将を3Dにして欲しい。
こんだけキャラを出すなら、3Dにした方が流用が効くのでは、と思ったりするけれど。
システムソフトもげーせん18も3D系は弱いから無理か。
276名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:38:05 ID:BssKFYH60
それは立ち絵の差し替えやイベ絵の差分でいいんじゃないか?
277名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:39:28 ID:QaWA36ZC0
>武将を3D

信長の野望リターンズを思い浮かべてしまった
278名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 23:47:23 ID:QXzu4P3m0
>>277
リアル系3Dはコーエーに任せるw
タイムリープとか戦国乙女とか、あんな感じのカートゥーンレンダリングでお願いしたい。
279名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 12:21:28 ID:7PJRUjxqO
3Dはスペック必要だから勘弁
無駄にロード長くなったら世話ねえだろランスとかみたいに
280名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 12:32:53 ID:AAyxo/b/0
別に2Dでいいと思うわ

流通してるPCスペも高機能化してきてるけど、
だからって3D化に拘る必要はないわな


まぁ好みは千差万別ってことなんだろうけど…

でも奇乳の多い戦極姫で3Dになんてしたら、
チチが揺れすぎで何が何だかわからなくなりそうだ
281名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 15:15:10 ID:cvxlszFdO
>>269
天下統一の相克(2系)でやるかね。
軍事(統率)、知謀、政治力のパラ三つ

ただし寿命の設定と能力値増減がリンクしてるから……豊島園ぐkяわ
282名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 17:45:41 ID:cxiYlnFyO
特定の武将の能力上昇は一応謙信型で対応出来るかな
謙信のは越後統一時の一回限りだけど段階的に少しずつ上がるとか楽しそう

例えばおねぇちゃん
支配国数が2増える度に統率と智謀が交互に1ずつ増える(回数制限あり)
こんな感じなら九州統一する辺りでそれなりのユニットに…!
283名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 18:13:19 ID:5OjoLr6e0
>>275
おねえちゃんの場合は、頑張って使ってても使えない、が一番美味しい。
284名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 21:57:25 ID:fOICNCLSP
さんざ既出だけど、武将への愛着に関しては、顔あり武将限定で
何か必殺技というかスキルというか、そういうものがあるといいな

信長や光秀は鉄砲が強化されるとか、忠勝の部隊は受ける被害が少なくなるとか、
元親は槍攻撃が強化されるとか、義弘は部隊兵数を損なう代わりに絶対撤退失敗しないとか、
早雲が篭ると城が堅くなるとか、信玄が治水すると効果が高いとか、
将軍様がいると官位をもらいやすくなったり同盟が成功しやすくなるとか、
家康が突撃を受けるとたまに焼き味噌イベントが起こって負けになっちゃうとか
285名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 22:04:14 ID:nb6BcYFd0
>>284
なら半蔵は暗殺が出来る(顔なし限定)とか氏康たんは夜戦が得意とか
信玄たんは突撃の威力が上がるほうが個人的に良いの。


俺の鍋島さんは何だろう・・・・・・・・・・・・・・・
化け猫か・・・・・・・・・・・
286名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 01:44:40 ID:6mAE7gjy0
陵辱ゲーを祖父林が自主規制だそうで。
次あっても陵辱シーンなしってことになるのか?
つうか、詩篇69はどうなんだろう。
287名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 02:20:26 ID:sf9d8UnG0
「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4143799.html

6月2日以降、陵辱系ソフトの審査基準が厳しくなる模様。
詩篇IIは6月19日発売だから、審査はもう済んでいるはず。
乙女戦場はシナリオ修正が必要かも。
288名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 02:22:30 ID:zX84sHT00
>>287
また、馬鹿が得意げに貼るし…
289名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:10:48 ID:FzopZPV3O
>>286
TADAさんが鍵っぽいからランスシリーズスレ見たらいいかも
290名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 10:49:17 ID:MAZm3sttO
>>284どっちかというとイラン。
291名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 16:50:02 ID:k22oUcFN0
>>284
んー…いらんなぁ…

あんまりそういうの付与すると、どうしても特定キャラしか使わなくなるしなぁ…

けど何らかの「愛着ボーナス」みたいなのはあってもいいね
戦闘に出した回数が規定回数以上で能力うpとか

個人的には2では史実関係のイベを増やして欲しいね
そうすれば史実イベフルコンプ目指すだけで、目標を持って数周楽しめる

>>286-287
なんだっけ、レイプレイかなんかをイギリスあたりが猛非難してたんだっけ

けどまぁ、

陵辱系禁止な西欧 → 性犯罪イパーイ
陵辱系おkな日本 → 性犯罪スクナーイ

って統計上の数値が出てるわけで

下手に規制かけて陵辱系の内容や本数減らして、
欲求不満になった馬鹿が犯罪する危険性の方が高いと思うけどね

ともあれスレチだね
292名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:04:07 ID:fUjkOqAnP
現状のシステムに何か追加しづらいっていうのもわかる
特殊能力ついたら強くなりすぎるからな、ほぼ確実に
でも好きな武将はひいきしたいし
そうすっとイベントを進めたら能力+1/+1ぐらいしかないか
293名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:19:20 ID:6mAE7gjy0
>>291
日本の市場で発売されなくなるって話で
戦極姫の続編があるなら内容がどうなるだろうかって話だよ
294名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:07:00 ID:sf9d8UnG0
環境設定でカスタマイズできる様にすれば良いと思う。
難易度もそうだけど、スキル有り無し、など。
295名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 21:51:14 ID:U5fPZ0Ns0
育成システムとか特定キャラとの行動で何か効果とかあれば
夢が広がりんぐ。たのむぜ。
296名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 22:05:46 ID:MAZm3sttO
>>295
大内義隆と陶晴賢や冷泉隆豊でウホッ!合体技が出たりするわけか。

武田信玄たんと高坂(虎綱)たんの百合百合ビームも
297名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 16:17:22 ID:5nT1SEe10
陵辱系禁止だと
乙女戦場をお布施として買おうと思ってたのだが発売どうなるんだ?
捕獲凌辱があるみたいじゃん
298名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 16:38:36 ID:qHKsyb0AP
保留
299名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 16:56:47 ID:r0oJzxsh0
テキストだけ変えて合意の上でやってることに
300名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 17:10:46 ID:qHKsyb0AP
注:このゲームの全ての性的描写は合意の元に行われています。
  嫌がっているような台詞は、全て演技です

と書いておけば問題なし

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (`・ω・´)     ∧_∧
    /     \   (    )それだ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ すげえ!    \|  (    ) 天才だろ!
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
301名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 21:07:03 ID:HINZcJPm0
>>300
だろうな
後はタイトルに「凌辱」の文字を入れないようにするとか、そんな噂もあるし
302名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:17:28 ID:vyOlVdfh0
げーせん18作品は陵辱無くても困らないブランドだと思うなぁ。
陵辱系ブランドunicorn-aがあるけれど、どうせ売れない作品ばかりだし影響は無い様な物だ。

多人数Hとか、自慰とか、百合とか、近親相姦とか増やせばいいし、戦極姫はいっその事
純愛路線に変更した方がすっきりして売れる様な気もする。
303名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 23:30:15 ID:qHKsyb0AP
凌辱が無くなるのは誠に遺憾だがこれで止まるならまだマシなんだろうな
エロゲ規制まで行かないか心配
304名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 01:24:49 ID:ELA27aZT0
エロゲ規制なら漫画やアニメにも波及しそうだわな
305名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 21:18:07 ID:v3kk60+Q0
そして惨事は悉くスルーされるわけだ
306名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 21:32:25 ID:DVei93wc0
>>305
三次も規制しろじゃ、何の建設性もない。アレも人間が演じてるだけフィクションだ。
307名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 03:30:36 ID:Q0mZpVkM0
今作の鉄砲の上限って40%?
野戦時に鉄砲が多いと赤くなるんだけど、兵50鉄20のROMちゃんの表示が赤くならない
308名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 10:06:18 ID:IRye5YgM0
兵50鉄50まで行けたはずだけど。
309名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 10:07:29 ID:gmC0+zfvO
>>307
有効な装備割合は30%、ROMたんのはオーバースペックだわ。

突撃や長槍の白兵戦に弱くなってるから気をつけろ
310名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 10:40:22 ID:FsNbqheOO
村上水軍だけ、なぜディープワンズなんだ……
311名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 19:01:00 ID:OEFgXZgq0
詩篇U×乙戦連動キャンペーンか
発売時期が近くて並行開発してると色々やり易いんだろうなぁ
どうやら戦極姫との連動は無さそうで残念だけど・・・
でもSLG用音声素材をSPデータに流用してくれたらそれだけで十分
イベ無しでもいいから戦極姫への一部流用に期待しよう
312名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 21:20:30 ID:BA6hQiIc0
詩篇Uに戦極姫sp1とかいれてくれれば詩篇U買うかも試練w
313名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 21:47:12 ID:gOF57Rgc0
詩篇IIは単体コンテンツとして弱いから、もう抱き合わせするしか無いんだろうなぁ。
戦闘部分がしょぼすぎる。
314名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 05:42:28 ID:OPAowwU0O
>>312
そんなあからさまな真似したら間違いなく炊かれるな
315名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 12:02:32 ID:dZmTBSeSO
>>313
リルフィニアが空き城乗っ取って新大名に!
316名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 09:17:06 ID:0PglKg/sO
>315仮想シナリオでな
317名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 13:08:37 ID:zPdBUpvu0
…スペシャルデータの更新もストップしたなぁ…

さすがに新作で修羅場になってるんだろうけど
318名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 15:46:14 ID:F9AKbJe50
主人公が凌辱する事はないから、続編も同じような感じでOKですな
319名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 17:05:23 ID:8Hi2MmfvO
>318
まあそうなるか。

……朝倉景鏡は顔無しに降格だな
320名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 17:18:53 ID:NTSnzc6vP
正直最初から立ち絵無しでも良かったと思うの
321名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 19:22:41 ID:hscLLSvz0
何を基準に絵師をチョイスしたんだろ・・・
322名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 21:14:19 ID:c9Vr89Ch0
胆力
323名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 22:39:16 ID:mAKPHf9Q0
萌え萌え大戦がユーザからキャラデザを募集した事がある。

http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/joinus_camp02_appli.html

ここから絵師を採用したという事例は無いみたいだけど、選考理由が興味深い。

> ご留意いただきたいのは、必ずしも絵が上手い方が高い評価を得るというわけではないと
> いうことです。テーマをどれだけ美味しく、自分らしく、デザインで表現できたかとう点で最
> 優秀作品を選ばせていただきました。

プロ選考の基準はまた別かもしれないけれど、この系列のブランドは総じて絵の上手い下手
は三の次なのかもしれん。

そういう基準なら、米柄了氏は高評価になるのだろうな。
アイデアは悪くないし。
324名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 01:32:04 ID:EGtDbtmwO
久々に途中のデータでやってみたら島津(俺)vs北条vsもがみん
今だからこそ最上家に何があったのか気になる
325名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 10:35:18 ID:8FBgRA4H0
>>323
売れるような上手い絵を選べよ…
326名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 14:37:59 ID:UIjOQCvF0
>>324SPなしで? 
まあ最上家は武将の頭数が少ないから、序盤さえ乗り切れば
すげえ兵の集積が出来て兵50コンボで押せば勝てるようになるから・・・・・・な
327名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 16:28:22 ID:/Cf+rSjA0
>>323
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/image/joinus/camp/02/cg/24.html

このユーザさん、戦極姫に来たらメイン絵師になれるな。
328名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 01:48:21 ID:5gYospBaO
>327
当世具足少女きぼんね
329名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 06:32:19 ID:nDsKEp0H0
シナリオボロクソにエロスケあたりで叩かれてるけど、
それほど悪くないんじゃないかと思った。謙信ルート後の感想

ってことで島津いってくる
330名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 12:29:39 ID:maZ0Vf3DO
エロゲの平均ラインから少し下程度だろ
それも織田くらいで
多分今までやったエロゲの本数少ないか
名作とかばっかやったようなやつの評価じゃねえの?
331名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 12:44:14 ID:KwZGyAB90
それか歴史オタの感想じゃね?

俺も自称歴史オタで九州の人間としては・・・・正直あれは・・・・・・・・
もう少し歴史的な話をして欲しかったわ・・・・・・

エロゲーだろ言われたらそれまでだが・・・・・・・・

鍋島さんは2には出してくれ!!
332名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 12:47:10 ID:5gYospBaO
>>329
島津は一門近親婚ありありなんで、そーま最初から親族にしちまえばよかったんじゃね?
333名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 13:28:05 ID:5gYospBaO
>>329
上杉と武田は比較的シナリオ評価たかいよ

漏れは毛利も島津も好きだが、元就はじm
334名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 13:45:16 ID:8dAFAr/k0
>>327
いや〜…ないんじゃね?

どれだけツボったのかわからんが、立ち絵一枚で評価はつけられんな

けど俺も下手だとは思わないから戦極2で起用出来そうなら、
イベ無しユニークを3〜4名と、エロイベ有りのユニーク武将1〜2人くらいを書いてもらって、
その評価で今後の作品で起用されるかどうか?って感じがいい気がする

>>329
ん〜、シナリオ単体で見ると、たしかに少々物足りないかもな
でも基本路線が紙芝居タイプとは違うんだし、
紙芝居タイプと比べてシナリオを悪く言ってる連中は馬鹿だと思う

大切なのは全体のバランスよ
全体のバランス込みで考えたら、あの程度のシナリオの量と質で問題ないと思う
城取り合戦の最中にあんまり込み入った話展開されても、
ADVパートとSLGパートの差で雰囲気ぶち壊しになったりするだけだろうし
335名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 21:16:01 ID:5ibf23Mz0
巨乳属性の無い自分には読み飛ばす部分が多かった。
336名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 22:09:03 ID:7+vq36va0
>331
鍋島さんがメイン張ったら竜造寺プレイをせざるを終えないけどあの主君じゃ嫌だ・・・
と思ったけどあの熊の人は死亡フラグ立ってるんだよね。。。
337KAZ:2009/06/09(火) 11:29:10 ID:RVLkC6Ji0
今更ながら、最近買ってプレイしてるのですが、一度もクリアできません。
最高で三カ国制圧で周りが化け物になってリンチされます。六角家のROMちゃん強すぎ
です
味方の将が少ないし、兵数も少なく5000×6や5000×3、3000×3の化け物には勝てん
何かコツやアドバイスありますか?難易度高すぎです(汗)
338名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 12:36:08 ID:/xqjf9PbO
>>337
wiki見れ
あとageんな
見てもわからなかったら質問しれ
339名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 12:41:48 ID:FG7G8k7o0
どの大名でプレイしてるんだろ
340名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 13:05:40 ID:Al9evTVyO
>>339
位置的には織田か上杉じゃね?

COMが兵を集積してくるんだからプレヤー大名も
それ以上に主力傾斜配分すればいいんだが基本
341名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 18:40:01 ID:jFXssdgQ0
>>337
まずはwiki見て来い。
とはいえ、全くの推論からの状況で鑑みるが、『速さが足りない』んじゃないか?
内政とか後回しで、敵が強くなる前に肥沃な土地や強い将を狙いに行く。
まぁ国内制圧は第一だが。
強敵相手で詰まった時は、その相手を地道に回数かけて引き抜く。
342名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 18:51:23 ID:Al9evTVyO
>341
まずそれで正解だろねぇ……圧倒的に速さが足りないだけ。

あと、迂闊して国内統一前に国一揆モード招いてたりしねえ?
それと国内統一まで、防御拠点になる城以外は一切普請しないのもデフォ
攻め出す城なんて武将がスタックすんだから2LVありゃあいい。
343名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 18:54:19 ID:wzsJ+MdD0
KOEIゲーしかやったことがないと、間違い無く詰まりそうだ。
344名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 19:38:45 ID:d+6wj1My0
まあ、sageてちゃんと質問すればここのスレ住人もまじめにこたえてくれるよ。
コテハン、ageだとどうしてもね……
345名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 21:52:39 ID:t9sIYt9A0
>>336
ナベシマンはなぁ…
史実を無視でもしないと、初めっからクライマックス状態だからなぁ…

龍造寺家でメインシナリオ作るなら、あのクマーの人には今作の義元みたいにイベのみ出演って形がベストかのー

開始時クマー独裁政権→2〜3国制覇でクマー討ち死に→ナベシマンを初め5人いる4天王で合議制国家へ、みたいな

>>337
とりあえず、>>1にある「攻略Wiki」を見るんだ
基本的な事柄はもちろんのこと、各種イベの条件や攻略の助言や先人達の質疑応答とかも残ってる
一通り目を通せばかなりマシになると思う

あと、「最終的に何と戦うか」を考えるといいかな
まぁ最後は敵も大帝国になってるんだけど、その大帝国と戦うことを初めから念頭に置いてプレイするといい感じ

敵からの引き抜きも結構重要かな
優秀な武将は大切な宝です
でも引き抜きすぎると財政圧迫して瞬く間にド金欠になって詰むから要注意

あとは…個人的には島津が初回プレイにはおすすめかな。
島津は九州の一番南が本拠地なので、初めから背後を他勢力に襲われる危機が無い
それでもチンタラしてたら龍造寺や大友が勢力増してきて潰されるけどね
346名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 22:30:38 ID:jnN1WSGu0
何だかんだで、お前らがとても優しい人たちだって事がよく判った。
347名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 04:23:52 ID:xtkkLob70
鍋島さん出るならどんな感じかの?
キャラ的に。
このメーカーのやることはよく分からんから鍋島さんはネコみたいなキャラのデザインかも・・・化け猫があるし
エリさんと絡んだイベントが多そうと妄想してしまう
348名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 07:49:48 ID:MiZvf2Lq0
化け猫はマスコットみたいなキャラにすべきだったよな
ギャルゲーでリアル調の猫絵にして何がしたいんだ
349名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 09:48:21 ID:4cWb6I60O
>347-348
kyo1画のナベシマン・レディー一択で

シナリオライターさんのサイトに前あがってたよ
350名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 11:31:38 ID:7KaMckwu0
群雄モードやってるとたまにキクゴローが懐かしくなるんだぜ
351名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 12:37:07 ID:4cWb6I60O
>350
ウザかわいい、ってところかな
352名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 17:27:41 ID:ygVLwCSg0
上杉謙信ルートの
温泉イベント、着替えイベントってすんなりでます?
試行錯誤しながらやってるんだけど、
なかなかでない><

wikiによると、
武田勢力有+信玄・幸村生存において、
謙信で北信濃での戦闘に勝利
ってことなんだけど、他に条件あるのかな
353名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 20:42:39 ID:qLE1alsr0
大名が滅びることで起こるイベントって、自分で滅ぼしても起きますか?
354名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 21:09:02 ID:4cWb6I60O
>353場合によってはおきる。乱数がらみかもしれんが
355名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 21:32:49 ID:erK/6rnU0
>>352
条件満たせば必ず起こると思うが。
356名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 21:59:25 ID:ygVLwCSg0
>>355
おkk
もう一度チャレンジしてみるね
357名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 00:16:49 ID:0IamebDU0
>>354
情報どうも。
島津で初めて、大友の滅亡イベントを出そうとしたんだけど、
竜造寺も毛利も大友を攻めないんで、しびれを切らして自分で滅ぼしたんですが、
気長に待ってみようと思います。
358名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 04:29:39 ID:GB8jLul00
>>349
そんなのあったんだ。見たかったわ・・
2で鍋島さんの登場と家康たんのイベント増加あれば俺は何も言う事無いのだが。。
欲を言うなら北条ルートも・・

久しぶりに起動してやろうと思ったら何故かデーター壊れてるし・・・・・
入れなおして久しぶりに頑張るか。
359名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 05:05:19 ID:yuQYKMeE0
360名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 05:17:07 ID:GB8jLul00
>>359
わざわざサンクス。良いね〜

竜造寺四天王と鍋島さんが揃うと島津より良いな〜
本気でゲームで見たいわ
361名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 11:42:10 ID:VECklUKO0
群雄大内家でクリアした名棋士はおらんかね〜

陶をなんとか防いでも、大友に全く打つ手なし・・・
362名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 12:48:58 ID:ZClNrpNm0
補佐役・・・直茂、兼続、秀長あとだれだっけ?
363名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 14:57:15 ID:wsfEMUUa0
何を基準に補佐役と言えば判らないけど、思いついたもんを上げていくと

大友家:角隈石宗
毛利家:小早川隆景
羽柴家:羽柴秀長、竹中半兵衛、黒田官兵衛
上杉家:直江兼続、宇佐美定満
武田家:山本勘助
三好家:三好義賢
今川家:太原雪斎
徳川家:本田正信
北条家:北条幻庵
伊達家:遠藤元信、片倉景綱
朝倉家:朝倉宗滴
もがみん:氏家定直

・・・時代とかバラバラで良いなら、あげるとキリがにゃい
364名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 15:38:49 ID:3Ta9idYW0
規模の大きい小さい関わらずどの家にも家老や当主補佐はいただろうから、
列挙し出すとキリがないのはガチだわな

人気や知名度があるのは>>362-363あたりだろうけど

個人的には武田家の補佐と言えば勘助より信繁だと思うけどな
第4次川中島合戦で討ち死にするけど勘助もその時南無ってるし
365名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 15:55:27 ID:nCTiy7/u0
秀吉の宰相評だと鍋島直茂・直江兼続・小早川隆景だったな
>>362の面子だとこれかなと思った。ただ秀長が入ってないんだけどさ
366名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 17:21:51 ID:3Ta9idYW0
>>365
そりゃ自分の弟を自分で公の場で褒めるわけにゃいかんでしょうw



個人的に2でシナリオ有り勢力にしてほしい大名家

龍造寺…やぱりナベシマンが魅力的
大友…道雪ちゃん&紹運&宗茂で
徳川…やっぱり家康

某野望みたく、シナリオ開始の時期(年代や勢力分布等)が変更出来るなら

本能寺の変発生時の勢力図で
明智家…謀反成功させてみたい

関が原開始直前で
石田家…引き抜かれ率2倍の特殊シナリオ

とか妄想は尽きない

まぁ平たく本音言うと
「とにかくメインシナリオのある大名家」と「オマケシナリオ」の大規模増加がいいね
367名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 17:41:49 ID:nCTiy7/u0
>>366
いや、そうじゃなくて・・・
葉隠に「上杉家の直江兼続、これは大気と勇気があるが、知恵に欠けている。
毛利家の小早川隆景、これは大気、知恵はあるが、勇気に欠ける。
また、龍造寺家の鍋島直茂、これは勇気と知恵はあるが、大気がない」
って評があるわけで。これには秀長は入ってないけど挙げた面子からするとこのことかな?と。
368352:2009/06/11(木) 19:19:38 ID:FEtsMf2/0
上杉家のお風呂と着替えイベントですがいまだに迷走中です><
wikiのコメントログを参考に条件をしぼってみました

おいらが調べた上杉家のお風呂に入るための条件

・武田が勢力を保ってる状態である。
・信玄・幸村生存

・謙信が武田の支配地域と接触してる必要がある。
・主人公・兼続・信玄・幸村は別地域にいてもOK

・更新フェイズで発生
・戦闘に関係なく発生
・幸村イベントの後発生?

・乱数も入ってる。滅多に起きない。
・他国の任官が入るとそっちが優先される程度の優先度
・謙信と会話する必要性あり?

おいらに力をわけてくれ!ってことで
意見plzz
369名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 20:08:04 ID:ccyHEIoN0
どの程度正史を作品に反映させるか、さじ加減が難しい所だなぁ。
だけど、年代については多少ぼかした方が面白くなると思う。
370名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 20:08:37 ID:3Ta9idYW0
>>367
葉隠の著者ってナベシマン本人じゃなかったっけ…?
葉隠に秀吉の評価が書かれてるのか?

歴史好きなくせに葉隠とかの本読んでないんで内容までわからんから、
当たり前の事聞いてるのかも知れんが…すまんが教えてくれ

でもまぁ功績はメジャーなのに存在感がマイナーな秀長が出てるあたり、
>>362はその秀吉評とあと何かを見た上でのうろ覚えってところくさいね

>>368
えっとねぇ…
上杉プレイはしばらくやってないんでうろ覚えなんだけど、
俺が風呂イベ発生した時は、
「北信濃の城に謙信含む主力軍を配置」してて発生した気がする
んで、幸村初遭遇イベは未発生だったような…

武田の他家への侵略速度を鈍らせるためにこちらから武田領に食い込んで、
主力隊が武田と遊んでる間に準主力隊で北上して石高を稼ぐって作戦をよく取ってたんだが、
突如発生してびっくりした記憶がある

なんで、「謙信を北信濃に配置」した上でしばらく待ち続けてみてはどうだろうか?
371352:2009/06/11(木) 21:10:15 ID:FEtsMf2/0
うぉw
同じことをしててものすごく安心しましたw

幸村発遭遇イベントも必要無しですか・・・
乱数のファクターがでかそうですね

ちなみに今は東日本は制覇してる状態で
武田領の南信濃と北信濃の一部を囲ってる状態です

もうちょっと待ってみまふ
372名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 21:20:09 ID:3Ta9idYW0
>>371
初プレイで上杉選択して、
「武田とか強そうじゃん、パスパス」って後回しにして北取りに行って、
北制圧して南下始めたところで関東押さえて北上開始した北条とぶつかってね

なんとか北条を押し込めそうかなって雰囲気のところで武田が攻勢仕掛けてきてね…
正確な石高比は覚えてないけど、上杉:北条:武田で5:4:6くらいで…
北条に対する攻勢辞めて防衛オンリーにして残りの戦力を対武田に回しても、それでも武田の方が…

っていう苦い初回プレイの経験があってね、それ以来上杉プレイするときは主力で武田の侵略速度を減速させてるw



あんまり待っても発生しないときは発生しないから、のんびりね
373352:2009/06/11(木) 22:14:05 ID:FEtsMf2/0
なんか楽しそうだw
今のゲームだと大友がやたら力伸ばしてて
300万石いきそうな勢いです。
九州がベースだから接触することはなさそうなんですが
374名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 22:42:31 ID:3Ta9idYW0
>>373
大体最終的には日本を2分、或いは同盟込みで3分する戦いとかになるから、
たぶんどっかでぶつかるよ

大体西日本は毛利オンリーか毛利&島津or毛利&大友が覇者になるってパターンかね
375名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 23:10:26 ID:XmX32s040
葉隠ってのは山本常朝という爺さんの説教を口述筆記した文書。
口述筆記ということからわかるように、脈絡の無い酔っ払いの説教みたいな内容である。
そのろくでもない内容から長らく禁書にされていたが、明治になってから武士道ブームに便乗して出版された。
376名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 23:26:37 ID:YVH4ppvz0
>>375
> そのろくでもない内容から長らく禁書にされていたが、明治になってから武士道ブームに便乗して出版された。
一片の真実を混ぜて欺く。詐欺師の常套テクだなあ。
377名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 02:01:24 ID:1Ui5CIhsO
>>370 WIKIPEDIAにでも書かれてること読むといいよ

佐賀鍋島の武士が身につける武士道とかマナーが書いてあって、
例として何某がなんぞやらかした、という逸話が出てくる。

そこでは(葉隠)武士の一種、理想形が鍋島直茂ってことで
そこそこ美化されているんだが……

「カーチャンうちの家臣がまた、やらかしたよ〜」とか
直茂がカミさんにボヤく場面がバシバシ混ざるw

あと他家の武将の伝説なんかも混じって「まさかの時の!」
ばばーん「THIS IS THE HARAKIRI,HAHAHA!!!」

といって死ぬ。
378KAZ:2009/06/12(金) 14:38:57 ID:IUK8IoY70

皆様お返事ありがとうございます。
今問題のルートは織田、毛利、島津です。
織田は化け物化した六角家に勝ち目はなく尾張で信長と光秀が切腹して終了でした。
進行速度が速く、気づいたら空き城は全て取られ孤立したところを攻められました。(本多と二成と半蔵ほか雑魚3名と猿ヒゲハゲ他3名が美濃攻め&守備、家康とそーまとはるかたん他雑魚達が三河の守備だった)
379KAZ:2009/06/12(金) 14:43:01 ID:IUK8IoY70
続き

毛利は陶家と十河家に挟まれ、孤立したガーナとそーまが切腹で終了。村上一門以外一切将が仕官してこないですし
それも後半になってからですから攻めるに攻められません。尼子家と大内に同盟を求めても断られ、陶家にも断られ、全く歯が立ちませんでした。
380KAZ:2009/06/12(金) 14:46:01 ID:IUK8IoY70
さらに続き

島津は薩摩、大隈、肥後、日向を制圧してる内に大友が残りの上半分を完全に制圧されて兵力も化け物化・・・。
ですが立花、胤、エリが大友にも陶にもいなかったのでまだいいですが
敵の城が全て20以上30未満なのでぜんぜん落城しません。その状況で詰り放置中です
やり直した方がいいのでしょうか?
381名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 14:50:58 ID:Ow29Uj9F0
SP入れてると諸勢力が堅くなって厄介やね

とりあえず毛利は国内統一したら陶か尼子と同盟して四国へなだれ込むと兵力増強が楽
引き抜きで山中鹿助を引っ張ってこれれば尼子はそれほど脅威じゃないけど、陶と同盟すると後が面倒
いっそ両方と同盟する手もありっちゃあり。この場合は四国早期統一して九州狙いになる

島津は普通にやれば簡単なはずだけど・・・
お姉ちゃんの能力が低すぎて行動追いつかないなら内政後回し。大友あたりまでなら引き抜き&ごり押しでなんとかなる
382名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 14:59:25 ID:Ow29Uj9F0
>>380
時間掛けすぎだね。やり直す方が早いかもしれん
薩摩統一したら肥後の城一つだけ攻め取って甲斐宗運手に入れると後が楽
龍造寺が大友に押し込まれる前に勢力拡大しないと結構辛いんで、序盤はとにかく速攻が大事
383名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 15:57:01 ID:1Ui5CIhsO
内藤昌秀さん曰く「圧倒的な速さこそが最強」

兵は神速を尊ぶ。あと兵力は集中ね。島津なら弘、歳の順で50まで集積、
家ちゃん増強の合間で甲斐宗運や道雪さん引き抜けたらそこを補強
次がデ・新納さんや川上パパ、ひさねぇは兵10から15で頑張った
384名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 17:11:02 ID:We8jLK+N0
ん〜、とりあえず、SPデータ抜いた方がいい気がする

SP6はバランスを文字通り変更するデータだから、
SP6はひとまずシナリオのある大名家全制覇後とかがいいと思う
385368:2009/06/12(金) 21:28:55 ID:2jAnXa8k0
えと、色々試行錯誤してわかったことです

温泉&着替えイベントなのですが、
どうやら
越後謀反を看破する颯馬のイベントを見るまでが勝負っぽいです
乱数を代えながらやってみて確認しますた
これ以降は乱数代えて同条件でやっても無理ぽですた

色々アドバイスを下さった374さんほんとにありがとうございました

ちなみに今信長のシナリオですが何かが変だ
386名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 21:36:04 ID:6S2ysvDJP
>信長シナリオ

そこは鬼門だ覚悟しろ
個人的な感想じゃ
武田=上杉>毛利>毛利≧島津>織田
って感じ
387名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 22:09:02 ID:jSEuqXzQ0
スペシャルデータ入れると、データ戻すの一苦労だな…
388名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 22:31:51 ID:tPiLtGvA0
信長シナリオは戦国という設定が全く生かされてない
バカの1つ覚えみたいにうつけを連呼してて読んでて恥ずかしくなる・・・・
389名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 23:10:40 ID:jSEuqXzQ0
>>388
敦盛聞けば、どうでもよくなるよ。
390名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 23:27:23 ID:jSEuqXzQ0
しかし、データを全クリアして久しぶりにプレイしてるんだが、解雇が出来ないのがこんなにウザいとは。
特攻自殺が使えなくなってるし、ノーロードクリアを早くも諦めたよorzメンドクサスギ
391名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 01:03:37 ID:YVNn2GXa0
>>386
SP入れた後の話だが、俺は上杉が一番辛かった。国内統一した頃にやってくるもがみん軍団が凶悪だったわ

>>385
おつかれさまです。そして解明ありがとうございます
その情報はwikiに載っけたほうがよろしいかと存じます
392名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 03:26:03 ID:5yR5nI3lO
蝶☆宗我部シナリオ実装を求む
393名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 08:37:51 ID:cGzODD2S0
全勢力にシナリオ付けて欲しいな。
テキスト&止め絵なんてたいして容量くわないでしょ?

394名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 12:21:18 ID:15rWNccTO
>>393
ライター頼んでシナリオ書く時間も金もかかるから全部は難しかろ、
ユニーク武将全員に最低1つショートイベント付けて欲しいぐらいかな。
395名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 14:33:54 ID:kC5F34JG0
続編の情報まだかな…
某オルタじゃないが三年かかるのかね、やっぱり

>>393
それ製作者に喧嘩売ってるから
ネタでも言わないほうがいいよ、そういうことは
396名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 16:01:03 ID:kJe2Zrgg0
またもや信玄強すぎワロタw
397名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 01:44:57 ID:CBdeY27gO
>396
今度はどしたん?
398名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 02:52:20 ID:PWRp+7pm0

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \      恋姫1→ps2恋姫→恋姫2
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >     というように、今現在、戦極姫はps2に
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 移植されている途中だったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
399名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 03:24:37 ID:8eE3E3Tt0
それならPSP版も出そうだな
400名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 04:51:42 ID:lPvDPSKf0
移植するにしても描き直しが多そうだから今年中には無理そうだな

続編くるなら楽しみだが作り込んで欲しい
一部キャラは使い回しでもよいからADV部分の改善と戦闘面の強化をお願いしたい
戦闘は顔カットインでなにか必殺系があればもりあがるとおも
401名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:43:54 ID:CBdeY27gO
>>400
必殺技はよしとけ

晴れの背景で「我は雨将軍!」とやられても
402名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 15:27:41 ID:+YFf/qyo0
恋姫はキャラ萌えゲーだから…
いや、けっして信玄ちゃんが萌えないとかそういうことではなく(r
403名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 16:42:01 ID:ccFlxLLP0
ゲームそのものはキャラ(萌え)ゲーでいいけど、
国取りパートはキャラ(tueee)ゲーになってはいけない
404名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 19:11:48 ID:eVvDavg00
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
405名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 19:28:16 ID:CBdeY27gO
>>403
カオナシでも柿崎景家や長野業正、正木大膳時茂、北条綱成、
高橋紹運とか甲斐宗運とか優秀な武将はちゃんと重宝されっからね。

ユニーク武将は増やしてほしいが、雑魚武将の頭数だけ増えてもしゃーないし
406名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 23:22:39 ID:9LUqiQ150
>>400
カットインとか必殺技とかを求めるなら、大人しくスパロボやった方がいいと思うんだ…

ただ、戦闘に関して何か要素が欲しい
必殺技とかはいらんけど、何か特殊な戦闘とか
史実的な戦闘をイベみたく特定条件化で発生とかね
407名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 00:39:06 ID:XgQ096p00
>406
桶狭間イベントみたいになったら困るから余計な高望みはすまいとおもうんだよ漏れはw
408名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 02:46:21 ID:TzGYzmKj0
横槍はどうにかならんのか
統率に応じて逆襲できればいいのに
409名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 05:32:47 ID:0JfjBFfTO
>>407
もう信長の舞も無様な義元も見たくないお…
410名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 08:37:27 ID:zXV+dz77O
>>408
伏兵に対抗すんなら4部隊以上編成するか
鉄砲や大兵力で突撃連発して速攻で倒すか。

どっちも出来んなら伏兵の損害も最初から織り込んでおかにゃいかんよ。

>>409
だべ。幸若の謡なんて、今じゃできる人そのもの少ないんだから無理しなくていいのになー
411名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 13:12:52 ID:y9Xava+R0
wikiに
『当主やヒロイン級の重要武将が「篭城失敗→退却できず捕縛」の状態になるとゲームオーバーらしい。
切腹の場合は主人公以外の能力値合計の高い武将が後を引き継ぎます。』
ってあるけどその際何かイベントはある?
412名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 15:41:48 ID:zXV+dz77O
>>411NPCのときだけ(プレイヤー大名ならゲームオーバー)だからな。
更新フェイズに「○○家は△△△が掌握しました」って出るだけ

ただし光秀や謙信たん、F宗麟はほにゃららイベントがランダムである
413名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 18:43:30 ID:y9Xava+R0
>>412
thx.
ならwikiの主人公以外ってのは群雄割拠時の話しかな。
414名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 18:58:17 ID:y9Xava+R0
俺は何を言っているんだ。
415名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 19:45:04 ID:+iz/rlMe0
群雄モードは試してみないとわからんが(誰か図らずも試してしまってそうだが)、

自勢力→当主等重要武将が逃走失敗(捕縛扱い)or切腹→ゲームオーバー
他勢力→当主が逃走失敗or切腹→その勢力で最もステ合計が高い人物が後継して続行

こういうこと

例えば織田やってて信長がアボンしたら、
自勢力でやってるならその段階でゲームオーバー
他勢力なら光秀か米五郎あたりが後継者になって続行

こういうこと
416名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 22:00:48 ID:CoLVaDtNO
群雄だとそもそも主人公(颯馬)が居ない。

実際に島津家で試してみたが、長女が切腹したらその時点で一番能力値の高い武将(今回の場合は歳久)が継いでプレイ続行。
417名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 02:38:07 ID:51ZXyNyo0
>416
で、シナリオモードの島津だと(初期状態じゃ続行できてしまってたんだが)
ひさねぇが芯だ時点でゲームオーバー、と。
418名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 09:09:55 ID:h8W0HAbKO
宗麟滅亡イベントが出てこない。
きっちりお膳立てして、大友滅亡後30ターン以上経っても何も起こらん。
wikiみると奴隷奉仕と書いてあるんで、wktkしてるんだが。
419名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 09:56:26 ID:eEHsuMJe0
全く出ないこともある。
420名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 10:59:50 ID:LRDm9dia0
宗麟奴隷奉仕と信長輪姦は、発生確率がかなり低いよなあ・・・
421名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 11:27:50 ID:h8W0HAbKO
>>420
そういや、織田もいつの間にか当主が前田利家になってたが、何も起こらなかったな。
422名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 12:16:36 ID:vwwzuSltO
何ターンか後で唐突に起きたりするな >滅亡後のナニ
423名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 12:30:21 ID:YpYUvejCO
イベント見たいけどもう我慢ならねえよ!
ってヤツは改造スレ行くかもっと我慢するといいよ
424名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 12:43:30 ID:uvyrpdXs0
俺も宗麟と信長の陵辱が出なかったな
面倒くさいから5周終わった後にセーブデータ当てた
425名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 21:51:42 ID:ANqinK5OO
>424
あらら
426名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 13:13:51 ID:hvr7NsA+O
@うぃきに変なお子がきてる・・・
427名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 10:56:40 ID:fMP6VIpw0
>>426
まぁちょっと日本語不自由だけど、そう邪険にしなくてもw

そんでよ、>>398ってマジなの?
428名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 11:14:56 ID:uHuu2g6WP
>>427
キバヤシが言ってることは9割パチだと思った方がいい
429名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 11:22:10 ID:PPxPywV1O
>>428
ガチじゃなくてガセなのなw
430名無しさん@ピンキー:2009/06/20(土) 13:18:43 ID:kEUvyNEh0
>>429
あり得ないから、なんだってーって言うんですよ。
431名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 14:56:12 ID:1rES6ukmO
戦国天下ナントカよりこっちをコンシューマー向けて移植すりゃよかったんじゃ
432名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 23:58:49 ID:d8qlLP4f0
>>431
 まぁ、ゲームとして”遊べる”しな。
そういえば、あかべぇが三国志で似た感じの作るみたいだけどどうよ?
433名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 12:58:01 ID:hLWL5svM0
正直、元朝秘史レベルなら今でも楽しめる
その為にはオルドやオルドやオルドを充実させなきゃな
434名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 14:57:25 ID:KuJaisUpO
>>433
第四夫人のラッチさまがお待ちですぞ。
435名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 19:58:37 ID:yiVwlHat0
>>418-420
アレかなあ宗麟、信長が当主でそれぞれ家を滅ぼさなきゃならない条件がキツいのか。
けっこう突出して死ぬんだよね信長。宗麟は取り残されてというか
436名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 20:39:07 ID:GpVgDwbL0
宗麟は毎回でてうざいくらいだけど信長はまったくでなかった
437名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 11:16:05 ID:0l1S6qx80
このゲームってディスクレスで起動できる?
438名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 12:23:36 ID:GIGV1tSM0
>>437
ディスク持ってればそんな心配しなくておk


>>432
どんなのになるのかわからんけど…
SLGパートの出来が気になると言うか正直こえぇ
439名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:00:10 ID:+gTW/bOa0
440名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:07:52 ID:7YgynR/h0
>>439

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


441名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:09:01 ID:3zp7JxKY0
もがみんの下の名前覚えてなかったからちょっと焦った
しかし米が……
442名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:13:30 ID:NzREOK2T0
>>439
これはまさか・・・キタァァーーなのか!?w
詩篇Uで萎えてからかなり嬉しい
イベントCG90%も描き下ろしかよ
443名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:14:44 ID:glsY64XN0
>>439
米がこのスレで言われるほど悪いとは思わんが
こんなに良い絵師ひっぱってこれるんだったら最初からこの絵師に政宗とか三姉妹描かせろよまったく
444名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:34:07 ID:F12orgSk0
コンシューマ移植とか何をとち狂ったの?PS2とPSP合わせて5000いかないよ
445名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:48:09 ID:+wefnjKC0
446名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:50:54 ID:fulu3A7v0
なんでもがみんの娘が・・・
447名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 15:51:54 ID:Jwf7L3PZ0
政宗は絵師代わったのに忠勝はそのままなのかw
448名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:00:29 ID:mtC9OJpY0
どこぞのメーカーみたいに18禁化して逆移植してくれたら糞バランスでも1万出す
449名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:09:21 ID:ayYe4ZkJ0
>>445
絵がまともだと、キャラ数の多さが映えるな。

> 武将の育成、解雇が可能に!

これはいいな!
450名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:11:20 ID:wa4AOfyQ0
>育成
おねえちゃんが16/16に!
451名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:17:54 ID:YWCoOUEAO
ばくしょう
452名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:26:05 ID:/e+Wytvp0
米と和光は解雇かよ
しかし、PSP版だけで十分な気がする
453名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:46:04 ID:wJS28OUL0
454名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:51:48 ID:ahb1eB+l0
物凄くまとも・・・和光ガリと米デブ、燐屋の落書きが無いと寂しいとか言う奴居るだろうが

あとは淡白なシナリオだな・・・
455名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 16:58:33 ID:502GFiYl0
もがみんリストラwww
家康や幸村も絵が変わるんだろうな
456名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:01:21 ID:BsofMeX80
移植決定と聞いて帰ってきました!!

毛利三猫代わりすぎだろ・・・よくやった
457名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:03:49 ID:ayYe4ZkJ0
・米柄解任
  妥当だな、作風と合わない。 カジュアル系ゲーム向けの絵だ。
・和光解任
  悪くないんだけど、首周辺のバランスが悪いのがネックだったか。 今後に期待。
・あまぎ残留
  胸を極端に強調しなければそこそこ見られる絵。 和光氏同様、首周辺のバランスも課題。
・みつるぎ書き直し
  個性を抑えた商用向けのデザインに変えたんだろうな。
・yan-yam担当キャラ増量
  直江兼継のデザインの良さが光る。 流石、PC版で高評価を得ただけの事はある。
・毛利家担当絵師は?
  自信がないが、みつるぎ氏なのだろうか。 悪くない。
458名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:03:57 ID:bcCOrAXbP
459名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:04:36 ID:hOZ6qL8l0
く・・・この絵でエロはないのか><
460名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:05:00 ID:Jwf7L3PZ0
義守もいるんじゃないの?
CS版のキャラ設定見ると待望の白もがみん、黒もがみんが出たんじゃ

うはあああああ、3P来るのかwwww
461名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:15:51 ID:wJS28OUL0
シナリオライターだけ間違えなきゃ、それでいいや。
このゲームに限っては、エロが二の次になってもいいよ。
462名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:19:38 ID:Ew0P2sU7P
俺たちが愛した元就はどこへ行った!?
463名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:21:39 ID:wJS28OUL0
>>457
> ・和光解任
どう考えても、メーカーと軋轢があったからとしか。
464名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:28:15 ID:Jwf7L3PZ0
そういや眼鏡っこ消えた?
465名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:29:13 ID:/e+Wytvp0
>>428
おいマジだったぞw
466名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:31:31 ID:xdsLWalpO
一つだけ言わせてくれ

うにAさん。曲芸商法で構わないですからPC版に逆移植して下さい_(._.)_
コンシューマだと時間とられ過ぎる
467名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:32:18 ID:OQMo24gd0
逆輸入あるで
468名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:35:01 ID:502GFiYl0
道三って元親とか描いた人かな
469名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:35:05 ID:wJS28OUL0
>>467
実はそれに期待。
470名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:41:19 ID:ZTPGXSDb0
>幸村
右上のフェ○トっぽいのがそうかな。
471名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 17:47:26 ID:xdsLWalpO
携帯じゃ判別がつかないが
3Pイベントとか考えると幸村はyan-yamさんがいいな
472名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 18:26:03 ID:7YgynR/h0
義光はなんていうの?もがあき?
473名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 18:58:59 ID:YWCoOUEAO
>>472
よしあきたん、通称=鮭たん
474名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:01:55 ID:ZXhojI4j0
とりあえず現時点での追加キャラは斉藤道三、松長久秀、
最上義光、高橋紹運の4人?
475名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:06:38 ID:YWCoOUEAO
>>474
ああん、ナベシマン・レディーや三好四姉妹も……
476名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:10:14 ID:2AirpemZ0
エロがあったからこそ、まあ地雷っぽいけど売れたのに
エロなしで移植だと…
システム面なんか正直何年前のゲームだよってレベルだったのに…
エロゲだから許されたのに…
買うかもしれねえ! システムさえよくなってたら
477名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:12:05 ID:Jwf7L3PZ0
久秀は久秀らしいイベントあるのかね
義輝タンの寝込み襲うとか浣腸されて肛門爆発とか
ってCS版だとエロはどうなるんだ?
478名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:13:52 ID:wJS28OUL0
>>476
お前の言うシステム面が良く分からん。
コンフィグ周りが貧弱なのは同意するが、ゲーム上のシステムを言ってるなら笑止。
ゲームのシステムに文句言ってるの見ると、将棋のルールが単純過ぎるって言ってるように見える。
479名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:18:37 ID:2AirpemZ0
>>478
えっ? 何年も前のゲームシステムをそのまんま移植しただけじゃないすか…
CGもしょぼいし…コーエーって程とはいわんが、もう少しやりようがあるんじゃないすか?
480名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:24:43 ID:WL/3pSLe0
見た感じ限定版があるのは
PS2のみっぽいな
481名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:52:37 ID:oEQP2upfO
和光解任って事は家康もデザイン変更か。地味に好きだっのに……
482名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:01:07 ID:UQHRPXMG0
>>442
>イベントCG90%も描き下ろしかよ

チョイエロや微妙なエロも含めると
90パーセント近くいってたからな
(サブキャラのイベントCGなんてほとんどエロだったし)
当然といえば当然かと

あとは某議員の出した法案のせいで変えざるをえなかった
というところが理由ではないかと・・・・・・・
483名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:06:22 ID:xdsLWalpO
>>476
天下統一は改変してくごとに悪化したとこのスレでも嘆かれてなかったけか?
戦闘システムは今のまんまでいい
484名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:19:14 ID:wJS28OUL0
>>479
コーエーの名前を出すと、恥の上塗りするだけだぞ。
485名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:22:19 ID:KqCqh8vr0
こっちでPC版やらせろよ・・・
486名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:22:44 ID:wJS28OUL0
災害と討ち死にが無くなったのがな…解雇コマンド付けるのは改善と見るが、前者は復活させて欲しい。
487名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:30:01 ID:2AirpemZ0
>>484
恥の上塗りって何が恥なんだ?
お前の言ってる事がよくわからん ちゃんと簡潔にまとめてから書きこんでくれよ
488名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:30:46 ID:glsY64XN0
>>484
なんで?
489名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:33:33 ID:7YgynR/h0
新家康デザイン発表後…
そこには元気にはしゃぎ回る>>481の姿が…!
490名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:35:55 ID:Jwf7L3PZ0
国産SLGはツマラン
これからは洋ゲー(キリッ
491名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:20:45 ID:Ew0P2sU7P
>>487にマジレスしたいけど、ちゃんとわかるように書くと長くなって
むしろ俺がカッコ悪くなるのが目に見えてるからめんどくせー
492名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:23:23 ID:dc3QUYWn0
インターフェイスが悪すぎるんだよな
武将を移動させるのに何回クリックさせるんだって感じ
493名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:33:55 ID:1UjpplPX0
今のままで既にカッコ悪いから説明してカッコ良くなる方に賭けるべきだ!
494名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:49:59 ID:2AirpemZ0
>>491
お前、ID:wJS28OUL0なのかよw
もうその時点でかっこわるry
495名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:02:08 ID:Ew0P2sU7P
>>493
わかっててもすごくムカつくわw

マジレス

システムは、古臭いことは責められるべきではない
なぜならシステムに不安があったから、(後で自社でいじりやすい)単純なルールの
古い名作を引っ張ってきてまんま流用することにした、という事情があるから、
実際に戦極姫の情報が出始めたころは、無理に自社オリジナルでやるよりは賢明
という評価が作品別・メーカースレでされていた

インターフェースが云々ということだったら、古いゲームのなんだから、
古いゲームに合ったインターフェースになるのはしょうがない
(ただしビジュアルの強化は、確かにしてもいいし、すべきことだろう)

コーエーの名前を出すと恥の上塗りになるっていうのは、
上記みたいな事情を考えてないことを恥とした上で、
さらに、戦国シミュの国内最大手を引き合いに出すのはさすがに無茶があるし、
そのコーエーらしいゲームと戦極姫(天下統一)とではゲーム性が違うから
単純にコーエーの方が上だから模倣するべきというのはこのゲームのよさがスポイルされる、
そういったところも考えないと恥ずかしい、
そもそも作品別スレでよそのメーカーの名前を出すのは荒れるもとになるのでよくない、
なので恥が上塗りされる

ということをID:wJS28OUL0は言いたいんだろう

>>494
ちなみに俺は>>462だぞID見れ
496名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:11:49 ID:tfeEeP830
和光アホス
497名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:21:13 ID:UQHRPXMG0
顔あり武将に昇格したのか気になるキャラ
・赤鎧3人衆(上杉ルートの風呂イベントで登場したから)
・柿崎景家(戦極姫のススメでネタにされてたし)
498名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:26:28 ID:oAN53OJs0
のぶながODAさまがアップをはじめました
499名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:26:52 ID:2AirpemZ0
>>495
IDが違うから聞いたんだよ
別にコーエーをまんま模倣しろとかいってんじゃなくて
移植するならするで、少しはパワーアップしてほしいんだよ
そら、オリジナルやるよりかは賢明なのかもしれんがそこで止まってもらっちゃ困る
500名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:38:36 ID:1UjpplPX0
PS2版を買うかどうかは別としてw
こういう方向のゲームって希少だからそこそこ需要はあるんじゃない?
無双とかBASARAでそっち系に興味持ち始めたんだけど
コーエーの信長の野望やら三国志系だとちょっと敷居が
高そうですみたいなのをキャッチできればだけど

さすがにADVあたりのシステムは改良するだろうし
そこ+絵がぶっ飛んでなければそこそこ売れるよ、きっとw
501名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:39:35 ID:Ew0P2sU7P
>>499
>IDが違うから〜
そういうことだったんか、それは悪い、ごめん

あと俺の仕事は、顔真っ赤にしながらキモい長文を投下して
かっこ悪い様を晒しながら、恥の上塗り云々の代弁をすることだから、
かみ付く相手は俺じゃないよー。俺の仕事はおわり
502名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:44:36 ID:zOb/0bVx0
ちょ、PS2とPSPに移植とかwなんというタイミング
先週PC版買ってプレイしている自分涙目w(移植自体はまだ先だろうけど)
でもなんで二機に移植なんだ?両方買う…かは内容次第だな

絵柄に関しては…毛利総入れ替えに笑ったw
米政宗はお子ちゃまな性格含め割りと気に入ってたんだけどな
伊達と大友(絵は道雪だが)も最初から攻略可能ということは
メインシナリオがあるのだろうか?
追加情報待ちだな
503名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:04:15 ID:tTpp+z380
斉藤道三は前の方がいいと思う俺は間違いなく少数派
あと化け猫は変わりすぎだろ…最高じゃないか
504名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:16:35 ID:7YgynR/h0
まて、道雪がメインヒロイン化ということは、
仕える家は大友だろ?と、いうことは、真のヒロインは
フランシスさんその人ではないのだろうか。
505名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:17:27 ID:tTpp+z380
フランシスがお姉ちゃん化する予感…!
506名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:22:00 ID:5DEoHic40
そういや男キャラの絵師は変わっているんだろうか。
507名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:22:37 ID:1UjpplPX0
金髪アメリカン美少女にチェンジですか
508名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:34:00 ID:Klct1mZ30
道三はジジイでもよかったなあ。 というか男キャラは男のままでいいよ
509名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:40:41 ID:zOb/0bVx0
既存顔あり女キャラの一部→絵師チェンジでほぼ別人(毛利家、政宗…)
凡庸武将(女子男子両方)→顔あり女キャラへ昇格(道三、久秀…)

既存顔あり男キャラの絵師チェンジ、女キャラへ変更もありうるんじゃなかろうか
まあ見目がよかろうと悪かろうと会話イベントすらなかったキャラがほとんどだしな
変更されたとしても何も問題はない
510名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:42:14 ID:zOb/0bVx0
間違えた、道三は凡庸じゃなかった…
511名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:43:24 ID:1UjpplPX0
汎用と凡庸を(ry
512名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:49:45 ID:NzREOK2T0
もがみんは歴史と同じで親子で対立クーデターがあったりしてな
513名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:50:14 ID:Ew0P2sU7P
そういえば男の姿は見えないな
切り捨てられたのか、紹介されなかったのか
514名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:52:39 ID:WSVreVs10
>>513
ギャルゲの第一報で男キャラの紹介ってのも無いんじゃないか
515名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:53:16 ID:zOb/0bVx0
え…あ………あーーー!!?
素で勘違い、思い込みしてた自分終わってるorz

信玄たんに踏まれてくる
516名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:53:44 ID:5DEoHic40
>>513
新規武将(もちろん女の子が中心)を追加

とあるから、男もいると思う
517名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:54:27 ID:tTpp+z380
それだと褒美になるから汎用と勘違いした道三に踏まれて来い
518名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 23:59:13 ID:/fb7HANH0
まあ普通にパラメータ高いしなw
絵で舐めてるとビビる。
519名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:20:50 ID:auoSL5NP0
>>517
移植後の道三になら喜んでw
見た目はドS系だが意外に純情系だったら…ものすごく燃え上がる

移植後は武将同士の会話イベントも増えれば良いな
というか群雄割拠で選んだとき何かしらのイベントがあればやる気もグンと上がるのだが
520名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:26:33 ID:uG9zZXH10
携帯機で片手間でできるのはいいわ
歴史SLGでマップ見てるだけでも好きなので
しかし、新勢力徳川ないのね(ノ∀`)
521名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:57:24 ID:SKXC+OxO0
義光って化け狐か?
高橋紹運はよく分からんけど
親子関係は養女で押し切るんだろうか・・

逆移植なら欲しいけどそのまま使える絵師なんだろうか
主人公名前変更可なら買っちゃうかもな・・
522名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:58:59 ID:EKAJ/z4O0
絵は恋姫に勝ったなw
523名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:12:13 ID:jykDQWyFP
移植と聞いてきたんだけど
てかコンシューマーだしエロネタあんまり使えないだろうし
信長ルートの主人公とか性格変わるのかね
524名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:17:02 ID:prEVYUgZ0
「逆移植」の言葉で走った悪寒。

「違和感無くお楽しみ頂くため、PC版では原画家を戻します」

やめてくれw
525名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:19:53 ID:4pL2thfE0
原画変更のついでに、織田ルートのカスライターも首で
526名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:45:03 ID:qKY5MDJ80
鱗以外の男達は……男は……どうなるんだ。
527名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:47:26 ID:mYZVLmI10
なんで最初からこの絵でいかないんだよwww
528名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:51:11 ID:1WwnyQRk0
なんつーか別ゲーになってるサマがすげー
統一感だせるなら最初からエロありでやってくれ
シナリオのテコ入れがなかったら苦しいな、特に織田
529名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:59:59 ID:he1GaRN9O
仮にもギャルゲなんだからもう少し紙芝居増やしてほしい
女に会うを繰り返すのは正直つらかった
530名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:36:22 ID:tvpBEpeF0
すげえ、キャラ書き直されても存在感がない毛利元就
流石だぜ・・・
531名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:41:08 ID:lm/ii7Js0
地味目で貧乳おさげメガネっ子幼なじみの陰謀家がちょっぴり・・・ロリ化?
532名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:44:36 ID:7OWC+k2h0
みなぎってきたwwwwwwwwwwwwwww
俺もううれしすぎて涙が・・・さぁこい逆輸入!!!
533名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:56:43 ID:Kpp7FAhw0
てかエロシーンが無くて女に会うやっても意味ないような気が
メインヒロイン以外の個別ルートあるなら分かるけど
さすがにそれは無理だよな
534名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 02:58:38 ID:1WwnyQRk0
女に会うを繰り返すのは作業だから
フラグがたったときのみ選択可能にしてくれ
535名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 03:21:43 ID:lm/ii7Js0
536名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 03:41:20 ID:fHouhG1n0
エロなしのイベントCGくらいあるだろ
537名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:25:13 ID:qKY5MDJ80
武将育成可能ってことは、会うことでなにかボーナスが入るようになるんだろうな。
538名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:37:54 ID:lSMOb0X9O
お前らちょっと待った
勘助と鍋島さんはどうなった?
勘助絵師変更なのか?
鍋島さん追加はあったのか?
539名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:43:42 ID:M4YDE8F40
CSじゃもがみん死亡か
540名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:45:40 ID:M4YDE8F40
お米と和光のキャラは死亡確認って感じか
541名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 05:51:27 ID:NPJwQPYV0
夏予定ってことは8月から9月あたりか
542名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 06:04:05 ID:19mdy2sD0
女に会うはSLG的にはマイナスでしかなかったもんな
でもバランス取れるのかな
543名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 06:27:01 ID:xqTx8Cou0
PCで恐らくでる続編への礎になる作品になってくれたら良いや
CSまで手を出す時間は流石にないからなぁ
544名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 07:53:51 ID:M8hk0onk0
冨樫は絵師と一緒にリストラかなあ
545名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 08:03:42 ID:lUYGtUWN0
スレ伸びてるから鍋島さん追加パッチ来たのかと思ったら


PSP買ってこなきゃ
546名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 09:44:33 ID:YndCo5Ok0
あたごたんは居なくなるの?(´・ω・`)
547名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 10:24:27 ID:OhQRkH87O
これ絶対PCでだすよ
だって流れが本家のシステムソフトアルファーが出した萌え萌え二次大戦と全く同じじゃん
548名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:03:20 ID:FNd9hXiu0
スレが異常に伸びてる思ったら移植か!!
絵師も変わって良いな!!!
俺の求めるナイスな感じになってきた。
しかし・・・・鍋島さんは・・・出るのだろうか・・・

家康たんも絵師は変更か・・・・どんな感じやら。
もがみんも見当たらないが・・本編と別にマジカルもがみんを出してくれるのかと妄想してしまう。
549名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:07:11 ID:ncG0jW2jO
550名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:09:07 ID:y1vrjKOQ0
>>549
 貼るとこ間違えてないか
 そういや、宇佐美はどうなるんだろ?
551名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:19:46 ID:FNd9hXiu0
なんとなく思ったが絵も変わるなら家庭用では声優も変わるのかの。
552名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:20:27 ID:JVL1fpto0
米のコメントが見たい
553名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 11:33:04 ID:y1vrjKOQ0
米は同社の萌え戦に参加したし、そっちでフォローする
形じゃないの?鱗屋と和光は知らんが
554名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 12:25:28 ID:lSMOb0X9O
鱗→全般的に批判が多かったからリストラ
和光→うにAとごたついたからリストラ
和光は仕方ないな
555名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 12:32:16 ID:BgI3ONRdO
>>542
CP消費させるギャルゲーってあるいみ秀逸だけどな。
限られた行動力で天下統一をどんどん進めるか、いつ寄り道しておねーちゃんとフラグ立てるか……

実は戦略的思考が必要w
556名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 13:17:19 ID:5o74W6O30
買った俺たちを生贄にしてコンシューマー召喚って感じだな

出るかどうかはわからないけどPC版はエロゲ規制で出るかどうか心配
557名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 13:42:13 ID:BgI3ONRdO
白と黒のキュアキュアWもがみん……! だといいなあ
母娘だがw

ロリ義守シナリオは多少改変されるだろうが
558名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 14:35:04 ID:HS5h9gbl0
乳首が追加されるくらいでも良いから逆移植してくれ
559名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 14:45:45 ID:VWIgeiQ+0
米・・・お前のことは忘れないぜ・・・
560名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 16:11:50 ID:nVy82tbj0
ん〜、逆移植がどれくらいの出来になるかって感じかな?



逆移植が無いなら論外って感じかね
561名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 18:57:47 ID:cX/LCxSM0
三猫変更よくやった
猫耳はやっぱこうでないと
562名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:01:06 ID:M8hk0onk0
まさかウサミンもリストラ?
それだと軍神ルートが序盤メンドイ事になりそうだ…
563名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:28:50 ID:VWIgeiQ+0
リストラじゃなくて脱皮するんじゃないか?あの厚い皮を脱ぎ捨てて凛々しくなった政宗を見る限り
564名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:29:36 ID:nVy82tbj0
>>562
宇佐美は絵師をどうするかで揉めてるんじゃないかと

米のブログで公開されてた宇佐美の質を立ち絵・イベ共に満たせるなら、
宇佐美だけでも米起用でお願いしたい感じ

まぁ、少なくとも武将としては残るだろうし、かげいえ君がいるじゃないか

それより道三女ユニーク化で、斉藤家の切り札義龍君がどうなるか心配



しかしなんつーか、製作サイドの人達がここのスレ見てたんじゃないか?って感じだよなw

ここでユニーク化して欲しいって言われてた武将のユニーク化とか、
ボロクソの評価だった3猫の更迭とかw

製作サイドの人が見てくれてるなら、逆移植で「エロゲー化」を本当お願いします
やっぱエロがいいんすよエロが
565名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:37:13 ID:nVy82tbj0
あー、それより何より心配事があった



コンシューマで全年齢対応にしてエロ分抜くなら、
せめてシナリオの齟齬だけは解消しておかないと、とんでもない評価になりかねない

いくら紙芝居ゲーとはジャンルが違うと言っても、
PC版で既に齟齬が指摘されてるものを移植するのだから、
最低限齟齬が発生しないようにシナリオ面やイベント条件等に気を配らないとマズいことになる予感
566名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:38:31 ID:JmtR5gNG0
え?制作スタッフ見てるって?
陶ハルカたんきぼんぬ
567名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 19:54:42 ID:tvpBEpeF0
西脇ゆぅりは続投ですか
それともなかったことにされますか


円城寺さあああああああああああああああん!!!!
568名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 20:10:18 ID:BuvXhH/j0
>>564
半年後、春日山にはゴールドフレーム→アマツばりの魔改造を遂げた米宇佐美が!
主君より目立ちすぎたという咎により手討ちとなった。
569名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 20:10:56 ID:BuvXhH/j0
っと、sage忘れたスマン
570名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 21:48:02 ID:sCI80wCi0
>>495
馬鹿相手にさせてスマンかったね。
571名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 23:23:03 ID:i4n+3t4e0
おっぱいダンスはどうするの?
572名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 23:47:33 ID:u6m8o3O20
風呂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ホント誰得w
573名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 23:49:22 ID:u6m8o3O20
あ、ごめん誤爆orz
574名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:27:12 ID:8iL5td0t0
ふと思ったんだが、メインキャラはPC版同様仲間にできないとかあるのかね
イベントのフラグ管理としてはそのほうがらくだとは思うが勘弁してほしい
575名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:28:57 ID:e2Vhb4bZ0
二成も光成に改名しよう
576名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:34:35 ID:SU8adM6Z0
二なりがそのままの名前でコンシューマーとかいやだなw
577名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:49:38 ID:7h9h9Yv60
戦極姫は、「格好良く」「可愛いらしく」の方向に進んだ方がいいよ。
CS版みたいに。
石田三成もちゃんとした美少女にしようぜ。
近年本物の人気が出ているのにアレはないぜ。
今川義元もゴスロリ系とかにしよう。
桶狭間イベントは強制じゃなくして、信長の野望の様な発生条件を付加で。
578名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 01:07:47 ID:pX8V4pz80
二成はNGだろうな
でもふたなりじゃない二成なんて何の価値があろうか
579名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 01:09:51 ID:EKdoU/KF0
漢キャラを忘れてはいかん、風林火山がおにゃのこになってたら泣くぜ俺は。
志道さんと米五郎は俺の叔父さん!
二成はそのままでおk、可愛いじゃん、理念も格好良いし、
智謀高くて実戦で無能なところもまたポイント高い。
580名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 01:33:01 ID:4+OuOEma0
OPは火群のままがいいなぁ
581名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 03:02:23 ID:hEF0EpwO0
ありゃ信長は原画家変更なんだ
582名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 04:58:07 ID:8MP1Xh6RO
>>581
乳以外変える必要無いだろ
583名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 08:04:26 ID:BooNFFhy0
今日電撃見て、初めて知ったコンシューマー化。
ついに紹運が、個別グラのピン武将として使えるゲームが出るのですね!!
嬉しいやら、女体化が不敬に当たる気がするやらでもう大変。
とにかく、PS2版を買うのは必至だ!!

しかし、岩屋城のイベントはあるのかなあ?
584名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 08:07:04 ID:RMrZZZ4xO
ドムっつうかビクザムみたいな毛利のブス三猫が普通の可愛い猫耳娘になってた
585名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 08:07:43 ID:RMrZZZ4xO
誤爆だ
まあいいや
586名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 09:19:56 ID:KiDnhp920
>>580
俺も。あの曲CD無いの?

筆頭美しくなったけどPC版みたいなガキンチョみたいなキャラだったら嫌かも
587名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 09:50:21 ID:TwMR9FWA0
む!?とむそおやさんが担当するのか!?
なんだ…と…!!??
買うわ
588名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 10:44:00 ID:LIBhcS3g0
>>583
玉砕イベントか・・・・・・・
紹運さんが死ぬやん。

鍋島さんはまだか!!
589名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 10:50:58 ID:JQz2FI3Z0
>>587
東方で人気のひとか。信玄萌えといっててわろた
みつるぎさんは何か事情があったのかね

電撃見たら勝家の顔グラが小さく載ってるが変更されてる
590名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 11:14:44 ID:LIBhcS3g0
最上家と伊達家をやってると書いてあるが最上は誰が出るじゃい。
もしや!マジカルもがみん・・
591名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 12:22:32 ID:9eEuYd5d0
>>590
みつるぎがいないなら、もがみん、義光はともにとむそおやで確定じゃね?
伊達家は…美少女化した留守政景だな。間違いない。
592名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:32:14 ID:LIBhcS3g0
>>591
もがみん出るのかな?娘が出るし・・・

スペシャルパッチのメンバーも出るのかな・・・・・・・
593名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:36:26 ID:ZPZ1as7U0
雑誌見たけど丹羽とサルは変わってないのな。
真紅キャラはどうなってるだろう。
柴田が何か格好良くなってるし、歴女はどういう反応するか……。
594名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:51:07 ID:4AwXTL8n0
女も男も会話イベント増えないかな
主人公と相手はもちろんだが、主従や武将同士とかもちょいちょいあるといい
せっかくのキャラ設定がもったいない気がするんだ…
595名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:53:09 ID:PdhIGOdyO
>>590-593
kyo1さん続投なんだね、よかった

ぜひ鍋島さんを……
596名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:55:43 ID:zRUPI66b0
単純にグラのひどさだけで言うのならば権六が一番ひどいからな
597名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 14:11:02 ID:7h9h9Yv60
みつるぎ氏降板だったのか。
ここ最近の絵柄に似ていたので、続投して描き直したのかと思ったよ。
とむそおや氏の技量の高さが伺えるな。

萌えっとうぇぶ (とむそおや氏のサイト)
ttp://moemoedoll.blog95.fc2.com/

事の詳細が書かれている。
598名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 14:11:10 ID:PdhIGOdyO
>>596
あとは織田のストーリーイベントやね。
ヘイホーヘイホー では悲しいぞ
599名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 14:27:42 ID:4oQ6qnRL0
戦闘中の絵をキャラ固有の物に変えて欲しいかも。燃えてる城にも色々と種類を
600名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 14:42:06 ID:7dVPLGBS0
みつるぎは漫画の仕事が忙しいらしい
601名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 15:15:21 ID:PdhIGOdyO
>591
留守さんより伊達三傑、成実や鬼庭さん(左月爺が強いけど、息子の綱元を)プッシュでいいんじゃね?

まあ留守さんなら慶長出羽合戦で最上家や上杉景勝・直江さんと絡むわけだが
602名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 15:33:29 ID:JQz2FI3Z0
伊達三傑はいいが伊達家はPSP、大友家はPS2で最初から攻略可能ってのがなー
電撃をよくみると朝倉宗滴、下間頼廉も参戦とある

>>600
忙しそうだが同人はやってるからなー
603名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 15:51:22 ID:4zame8jm0
CS移植と聞いて
SP更新止まったと思ったら裏でこんなものが

>>398-399
>>440
しかしまさか本当にナワヤ達の出番が来るとはな
604名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 16:36:36 ID:b95jEP6X0
武田はまた条件付きって感じかな

武田だけじゃなくて徳川も条件付きでメイン化されてそうな予感

伊達や大友をシナリオ化するなら当然徳川もされてるだろうしね




まぁ、とりあえず逆移植でエロ化を待つ

やっぱね、エロなんすよエロ
605名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 16:51:30 ID:N84xk8qy0

1)「織田信長」や「武田信玄」など、人気の高い武将を美少女化!!
ゲーム中では誰もが知っている「武田信玄」や「上杉謙信」などの人気戦国武将が美少女キャラクターとして登場します!!
登場する美少女武将はなんと50人以上!! 大河ドラマで噂のあの直江兼続も…

2)「遊びやすさ」「ゲームとしての面白さ」を徹底追求!コンシューマ機だけのセールスポイント!
・既存の「織田」「上杉」「毛利」「島津」に追加で「伊達」「大友」2つの大名家が選択可能に!
・新たな美少女化武将キャラクターが多数追加!既存のキャラクターにも多数のイベントを追加!
・全イベントCGの90%が完全新規の描き下ろし!

3)お気入りのキャラクターを育成可能に!!キャラクターは合戦時の経験などでLVUPします!お気に入りの美少女武将を育てて天下最強にすることも!?
PC版では影の薄かった男性キャラクターのイベントも大幅追加!キャラクターと世界観を掘り下げ、シナリオにより深みを加えます!また、メインルート以外の小イベントやオマケイベントなどを大幅増量! 
次々とイベントが発生し、プレイヤーを飽きさせません!更にPS2版には「立花道雪」の攻略が可能な「大友家ルート」を実装!
606名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 17:11:40 ID:4oQ6qnRL0
レベルアップか、これで富樫でも頑張れる・・・のか?
607名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 17:21:22 ID:LycyfJzp0
イエティなら恋姫夢想の追加シナリオ担当したとこがやるのかな。
あれくらいでも別に良い、イベントすら無かったんだからw
608名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:20:17 ID:32wvqYgS0
イエティか…糞移植屋なのがな
PCに移植するまで正座して待つほうが賢明か
609名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:21:29 ID:HmfbOiA5P
合戦をこなすことで能力が上がるのか
初期・早期加入メンツと後半加入メンツの間に
越えられない壁ができちゃうかもシレーヌ
610名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:34:46 ID:lc0IntR10
元親はどうなるんだ?降板かなぁ・・・?
611名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:37:02 ID:PdhIGOdyO
>>609
それは各地域で始めりゃいいだよ。

島津のおねぇちゃんが最初からもう少しマシな能力なら……
612名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:39:44 ID:CFgv/9z90
メイン原画は変えなくて良いやん…
しかし、よっぽど原画家に嫌われ得るんだな、ここは。
613名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:40:06 ID:coWKSE5M0
クズキャラでも強化できるのはいい
シナリオにも手加えるなら毛利ルートは三猫ルートになりそうだなw
614名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:46:06 ID:DVlRpZs40
影薄いけど智謀最強クラスの子もいるんです!
615名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 18:59:54 ID:v65frDvU0
二成の事か?
616名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 19:02:02 ID:4REBgvi8P
まだ追加要素がはっきりしてないから
とりあえず様子見だな
617名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 19:43:47 ID:0m62+fk20
>>615大江広元の末裔が地味に安芸におるぞ
 というかわざとネタにするのもこれまでだw 

CS版の三猫けっこうかわいくね?
618名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 19:45:18 ID:0m62+fk20
>>610アレのイベント直接描写はねえだろうから、
美少年元親きゅんに「兄貴と呼ばせてください!」て言わせるくらいかね。
619名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:09:26 ID:4oQ6qnRL0
9月に信長の野望新作、太閤立志伝5のPSPへの移植、戦極姫のPSP移植
今年はやばい!戦国やばい!
620名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:10:56 ID:cmr00NOPP BE:815881829-PLT(13072)
こういうゲームは過疎期に出さないと不味いだろ…
621名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:28:48 ID:lc0IntR10
デザインだけされてイベントゼロだった男性陣にも救いの手が・・・?
622名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:34:52 ID:7dVPLGBS0
男はどうせ声無いだろうから簡単なイベントくらいは欲しいな
623名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:44:35 ID:0atn3SC00
何はともあれイベント関連しっかりして欲しい
バグでイベント出ないとか勘弁
624名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:44:41 ID:1E3c+DsxO
絵師大分変わるのな
625名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 20:44:43 ID:l51c4R3n0
戦国ランスの島津みたいに女キャラを寝取りに来たら面白そうだと思ったけど
光秀を寝取られたらムカつくからやっぱりナシで
626名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 21:27:19 ID:y0UZJ4Or0
逆輸入に期待してみる
627名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 21:42:53 ID:0AV11ipxP
Yan-Yam残ってくれてるんだ
今回も特典に期待
628名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 21:49:41 ID:zhUNe1e40
>>606
レベル上がってもステが全然上がらなかったりして…
629名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 21:56:41 ID:y0UZJ4Or0
>>606
レベルは勝つとあがると思うわけ
630名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:14:02 ID:LvuQ66Jz0
やれやれ、ネタかと思ったらマジだったのか
しかし大友シナリオは嬉しすぎるな
宗茂も欲しいところだが、やはり難しいんだろうな
631名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:35:12 ID:VVXkIWhf0
伊達はPSP版、大友はPS2版で最初から攻略可能とあるが
PSP版で大友を、PS2版で伊達を攻略するには
武田のように真ED迎えてからの2周目以降からということになるのかな
それぞれの機種専用シナリオです、では無いよな…
632名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:39:52 ID:KCeX9GAM0
>>625
MCだけどもうアレに寝取られてるような・・・

>>631
アイ○スみたいな真似はしないでしょさすがに。
そんなに売れるとは思えないし。
ただPS2版の方が予約特典優遇するかも。
633名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:56:39 ID:kjoGNz3+0
違いがあっても流石に両方買うほど儲じゃない
つかなんでこんなに強気販売なのか意味が分らんw
634名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:07:49 ID:KLBw1QpJ0
本家が大体据え置きと携帯、両方出すからじゃないかね。
てか採算取れてるのかが気になるw
635名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:18:25 ID:bNl/4briP
>>630
新キャラ多数追加ということらしいから、
少しくらいは期待してもいいのでは

鮭延秀綱、大道寺政繁、朝倉宗滴、真柄直隆、
三好長慶、十河一存、赤鬼青鬼・・・フヒヒジュルッ

尾張、三河、遠江勢が分厚くなるだけの結果なら怒るぜ
636名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 00:23:09 ID:bNl/4briP
あと「合戦“など”でレベルアップ」の“など”が気になるな
CP消費で「修行」でレベルアップ、とかできると嬉しいんだけど
637名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 01:38:15 ID:cAoZzapv0
「女に会う」の扱いが修行みたいなのになるとかか?
で修行の行き過ぎでたまにポロリもあるよと
638名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 03:12:06 ID:7nmZ5LwE0
家庭用で大友家シナリオか・・・
恥ずかしい修行のない宗麟さんなんて
毛利の人以上に空気になっちゃうじゃないか
639名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 07:46:53 ID:mTkKK4VaO
忠勝がそのままだから宗麟も存命か?
640名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 09:02:17 ID:OOKiPsay0
「道雪が攻略できる大友家」という紹介文だから
宗麟の立ち位置はそんなに変わらない気がする
641名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 10:58:46 ID:caSXDEfrO
>>640
大友で軍師ったら角隈さんがいるんだけどなー
道雪さん新ユニーク高橋紹運がいるから、話はけっこう広げられそう
642名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 11:35:36 ID:5ONIfvDc0
紹運はイベント画で持っている得物が木刀っぽいから、訓練のイベントなんかがあるかも、
あとは、小さくてもわからないけど、新幸村がものすごくかわいいっぽい。
643名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:14:22 ID:kzFNrEwOP
このゲームPS2で出るんだってな
詳細はまだ出てないのか?
644名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:32:04 ID:QDrf9SZv0
斉藤さんが女性化してたんで猿も期待したんだけど、動物のままかよ
645名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:35:08 ID:J2vwfEiFP
猿で思い出したんだが
無駄に大猿のフラグは回収しなくていいからなうにA
あれは無かったことにして葬り去ってくれ
そしてそれより道雪さんとか鍋島さんに注力してくれ
646名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 21:38:45 ID:NeMMZafv0
鍋鍋いいかげんしつこいよ
647名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 21:54:12 ID:POhrFA4G0
kyou1さんのナベシマンレディーは出ないらしい。
多分汎用キャラのママ。
648名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 21:57:49 ID:6uPRYeQL0
>>645
いたなぁ大猿w

>>647
情報源を教えれ
649名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 21:59:17 ID:POhrFA4G0
>>648
本人サイトで。
意訳すると「発売前の商品のキャラを勝手に発表とか出来ません。」
650名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 22:06:58 ID:Fq4zt1TG0
鍋島オワタw
651名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 22:42:36 ID:6uPRYeQL0
(´・ω・`)ショボーン
652名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 22:50:02 ID:mNxD7ze50
俺はいったいいつまで待てば鍋島さんを見れるんだ!!
疲れたよ・・・・パトラッシュ・・・
653名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 22:56:28 ID:mF05vxx00
新キャラ増えてるなら鍋島じゃなくて別の描いてるだろ
654名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:16:30 ID:ntvEuq4u0
最上義光が出るんだから松永久秀と宇喜多直家を追加してもっと戦国の怖さを出そうぜ
655名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:18:41 ID:0o045+MR0
>>654
松永久秀は追加されているらしいぞ
656名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:37:53 ID:ntvEuq4u0
>>655
爆死イベントもあるのかな・・・将軍様の命が危ない
657名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:44:19 ID:PjofeqcR0
開発がここ見てるなら鍋島さんは温存される
逆輸入時に投入すべきという判断は実に妥当
658名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:46:04 ID:7nmZ5LwE0
>>654
中国地方で追加出すなら、宇喜多か陶くらいしかないだろうな
本当は尼子新宮党や黒田如水もキャラ作ってほしいけど・・
659名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 00:32:50 ID:gqisoQMN0
個人的には左近も出て欲しい所だが…
660名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 00:56:08 ID:nimsvPgg0
>>657
そして絶望するんですね
661名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 01:02:37 ID:Pw7Hol6c0
>>659
登場時期には決着が付いてる件について。
662名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 01:04:42 ID:C+PCSPSX0
まぁ三成がいるんだから出てもいいよね
三成が二成だから・・・巨近?島巨近だね
663名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 01:12:21 ID:ZCEzr71T0
巨根か・・
664名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 03:59:21 ID:3TyvSnol0
>>658
富樫がありなら、もーなんでもありな気がするけどな
マイナーだが、ネタになりそうな素材がいないわけじゃないし
665名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 05:08:51 ID:9NWtf6gf0
エロゲならともかく一般ゲーで巨根ネタはやめろw
フタナリですらやばそうなのにw
666名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 05:47:34 ID:fbpU9bJI0
上杉・武田を担当したライターさんも参加するんか。
楽しみ。二階崩れのイベントないかな。
667名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 06:42:08 ID:QP0hogJwO
>>664
山名豊国で、どや?
668名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 06:53:31 ID:MzixEqNuO
もがみん!
もがみんは無事なのか!?
669名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 07:04:21 ID:ejZr1KEBP
みつるぎあおいに変更があった模様
出ても違う絵か降板?
670名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 07:28:50 ID:kOIsyLsS0
義光が出るしなぁ
671名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 07:31:18 ID:Z5+htWr50
逆移植で親子丼にしてくれ
672名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 08:15:54 ID:MzixEqNuO
もがみん…
673名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 09:58:17 ID:/zimtFCh0
もがみんは星になったんだよ
674名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 10:05:20 ID:bEuacIUy0
もがみんは
2度と地球へは戻れなかった…(ry
そのうちもがみんは考えるのをやめた。
675名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 13:22:27 ID:xrF+HWQC0
もうちょい情報欲しいな。。。
新キャラがどれくらい増えたか気になる。
676名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 13:24:40 ID:e4Sy69s60
米 転進
鱗 クビ 勝家w
和光 クビ
みつるぎ とむそおやに変更

これでいいのかな?

俄然毛利でやる気が出てきた
677名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 13:29:45 ID:Z5+htWr50
Oじろー氏のサイトに執筆告知でてるんだな
毛利の絵師は誰なのだろうか
678名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 13:30:55 ID:OX3pdLiH0
yam-yamのうさみマダー?
679名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 17:01:12 ID:Z7RFj9jKO
義光が楽しみだなぁ
もがみんも続投ならやっぱ仲悪いのかな
政宗との関係も気になる

性格もどうなるかね
笑顔と可愛い口調で怖い手紙送りまくるイメージがあるな
某スレの所為でw
680名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 20:50:01 ID:iYq36gc70
西脇ゆぅりも更迭されてそうで心配
681名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 21:34:11 ID:MzixEqNuO
元親たん!?
682名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 22:41:13 ID:I7yfLCtP0
何これ・・・悔しいけどワクワクするけどやっぱ糞だろと声に出しつつも・・・
683名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 22:44:59 ID:gqisoQMN0
あんなに発売前にクソクソと言われながらも買ってハマったゲームが移植とか嬉しいモンだな
684名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 23:08:06 ID:3TyvSnol0
>>667
良いと思うけど、主要5家といささか距離があるな〜

オレ的に毛利で始めた時、三村や浦上とかに自分好みの美少女武将が追加されたりしたら、
捕獲の為だけに戦略的観点をぶった切って、進行ルートを大幅に変更するなw

ほっておくとすぐ滅亡するような勢力に女将を追加されれば、捕獲に燃えるんだがな〜w
685名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 23:37:13 ID:8wK8UPu20
切腹あるのかな

育成あるならキャラ数絞って全員顔ありにして欲しいけど
686名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 23:43:21 ID:T6i9bsva0
義光…

残ってる資料が最上改易後に山形入りした諸大名や仲の悪かった伊達による捏造資料の可能性があって、
実は結構いい奴だったんじゃないかと見直され始めてるんだが…

やっぱり悪役になるんですかそうですか
ノブヤボ革新でも義理「2」っていう冗談みたいな数値ですもんねorz



義光はともかく、ゲームバランスがどうなってるかが気になる
妙にレベルアップみたいなシステム入れると、バランスが壊れそうだ
687名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 00:23:36 ID:GH2vtLZS0
>>686
旧天下統一はバランスそのものよりもCPUの思考が優れているゲームなので
その点は問題ないと思う。自軍だけLVUP有りとかいう謎仕様でもない限りは…
688名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 00:31:13 ID:MYX/myB/O
>>686
悪役ってほど悪くは書かれないんじゃない?
一応、ヒロインだし(個別シナリオはないみたいだけど

上杉シナリオみたいに、伊達シナリオの強敵みたいに書かれるなら満足かな
自分も義光は悪役とは思ってないけど
689名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 01:05:19 ID:4Fb0DrGU0
このゲームのバランスはどちらかと言うと
城の配置と通路にかかってると思うから大丈夫じゃね?
能力で言えば10/10の主人公がいる時点で(ryって感じだし
690名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 01:52:35 ID:VHGjg3iR0
>>686
調べてくとシスコンな鮭好きに見えてくる不思議w
691名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 02:00:53 ID:8PFBK7R60
>>690
義光×鮭延さんですか?、擬女化しないと胸焼けしそうですが・・・
って、戦極に鮭延さんって出てなかったりしない?
692名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 05:47:37 ID:rdQtnvom0
チュートリアルは絶対にあったほうがいいな 特にCS版は。
慣れると面白いのだが、分かるようになるまで指針はあったほうがいい
693名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 07:18:37 ID:oxCiYwLD0
なんかキモイ流れ
694名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 13:08:44 ID:XdbxAIQl0
>>691
鮭延さんと長谷堂城主の志村光安あたりはショートイベントにでも組み込んでほしいけど、
あんまし武将を増やしすぎてもよくないんだよこのゲーム。
695名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 15:33:49 ID:R+wcKHic0
696名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 15:42:18 ID:OyywwqM/0
TOP絵に違和感があるけど、そのうち慣れるかなあ
基本システムの戦争や内政は変わってなさそうだな
あと解雇コマンド追加はありがたい
しかし、長女が本当にいらない子扱いか…
697名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:01:52 ID:BiuthiyPP
伊達に違和感感じるな
なんというか真面目になったゲーム全体が真面目になった感じ
698名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:07:50 ID:OyywwqM/0
つうかPS2版とPSP版で追加シナリオ別々なのかよ
流石に両方は買いたくないのだが
699名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:08:15 ID:9TvB3zZS0
紹運追加ってまた九州勢が強くなるな。中四国北陸頑張れよ
700名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:37:07 ID:2/rGZ5j1P
ようやく気がついたけど、元就の衣服が大陸風だな
結局「中国だから中華風」やっちゃうのかよ
701名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:43:42 ID:9TvB3zZS0
武将にスキル持たせるとかやめてください><
702名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:46:52 ID:W5p5rlSq0
不要な自軍武将は解雇可能! のところで吹いた
やっぱりおねえちゃんはいらない子
703名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:49:17 ID:rdQtnvom0
好きな武将がスキル発動で一喜一憂できるのはよいんじゃね
704名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:55:31 ID:RsBRAgv3O
3ヶ月か長いな
705名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:57:03 ID:2/rGZ5j1P
見比べてみたら、もとの元就もちょっと中華風だったんだな

確か「中華風にしようとしてダメだった」的な話だったと思うんだけど、
それで逆に、げ18の方の元就は中華風じゃないっていう思い込みが
生じてたのかもシレーヌ
706名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 16:57:03 ID:qYYN740d0
>698
大人しく逆輸入を待てと・・・そうすれば両方・・・
707名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:04:22 ID:W5p5rlSq0
兼続はPCのほうがいいなあ
ロリロリされてもイメージ違うし、幸村との絡みも違和感ある
CGの幸村もなんかすげー腰が引けてるように見えて微妙
708名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:08:24 ID:qYYN740d0
俺は俄然新規の方が良いわ
信長と光秀は初め違いが全くわからなかったが・・・

家康とかもが民にも期待せざるをおえない
709名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:09:22 ID:qxdDbY5j0
ちゃんともがみん出るみたいだね
よかったねもがみん
710名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:16:22 ID:0ia2Pb5B0
2009年9月は、PCユーザは信長の野望・天道、コンシューマユーザは戦極姫という棲み分け
を狙っているんだろうな。
711名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:28:31 ID:2/rGZ5j1P
CGの塗りにテコ入れされてるね、特にクマさんはテラカッコヨス
塗りが問題だと過去何度も言われてきたから、これは手放しでGJ
712名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:52:34 ID:GH2vtLZS0
宇佐美が変わってるね。小さくてよくわからんが、可愛い?
713名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:56:46 ID:qYYN740d0
早く全てのキャラ後悔してほしい
焦らさないで^^;
714名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:07:02 ID:fCdkCCZeO
PS2とPSP両方買う人は居るのか?
ちなみにゲームの中身は同じなのかな?
715名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:17:07 ID:Bl5kWAJ00
おねえちゃんの画像ということは当主も外せるのかな
この場合、解雇といより隠居か下克上という気もするけど
716名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:17:35 ID:9TvB3zZS0
>>714
PS2は伊達が攻略可能な伊達ルートがPSPには道雪が攻略できる大友ルートがあるらしい
伊達が好きならPS2、道雪が好きならPSPだろうな
717名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:23:20 ID:3At74hEF0
PCの逆移植を待つw
718名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:51:48 ID:n0jgnmeO0
独眼竜はどっちも巨乳ですねボインボイン
なんでこっちじゃなかったんだ!
719名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 19:26:16 ID:GH2vtLZS0
掲載誌情報のところの政宗がかわいい
私服?
720名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 19:37:02 ID:4NngHIMDO
逆輸入まで保留だな
というか…コンシューマでやるとか斜め上のいい度胸だな…
721名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 19:48:16 ID:3TGjEpGz0
しかし黒い三連星デザインやめると
黒い三連星のパロ名前な意味が全くなくなったな
つか公式からも「黒い」が外されとるw
722名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 20:01:16 ID:MYX/myB/O
え、伊達、大友シナリオはそれぞれPS2、PSPで最初から解放されてるだけで
もう片方は武田シナリオみたいにクリア後とかの条件解放じゃなくて
それぞれ片方にしかはいってないの?

流石に両方買えないなぁ
というかPSP持ってない
723名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 20:29:06 ID:2/rGZ5j1P
解雇コマンド実装となると、微妙に難易度が変わりそうだ

NPCがどれくらい効果的に人員整理するかにもよるだろうけど、
今川、朝倉、三好、大友あたりが強くなりそうな悪寒
724名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 20:44:23 ID:BiuthiyPP
自軍の顔あり武将が引き抜かれるの無くなってて欲しい
725名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 21:14:31 ID:HmnZhoeq0
>>724
リロードか俸禄UPで
まぁ忠誠12以上でも寝返り謀反あり得るし心情的に×ってのはあるけどね
育成面で能力と同時に忠誠も上がってくれるとかだったら嬉しいな

でも勢力固有(裏切り謀反無し)増えるのかな
PC版と同パターンでいくと他勢力で始めた場合べっきーさんとか政宗も仲間に出来ない
イベントに絡むとなると高橋紹運や多分景綱も宇佐美や光秀と同ポジション
それもあっての自家武将育成システムなんだろうけど
726名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 21:20:40 ID:HaRcaMe40
伊達と大友シナリオのことだけど
雑誌とサイトの記述が反対でどっちがどっちだか…
つか機種別シナリオとか、両方買ってね?ってことかよ
……とりあえず伊達シナリオがはいってるほうは買う
727名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 21:28:21 ID:7nwIl32O0
火群をfullで収録とか、製作陣はわかってるじゃないか
でもタイトル「火群」なのか「焔」なのかハッキリしてくれ
728名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 21:49:36 ID:DthW+Qg80
CGで紹介されてるのも含めて新キャラは、なんか和風じゃない……。
729名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 21:56:07 ID:7Jvl9gJb0
最上義光
〜最上家当主、最上義守に瓜二つの〜


よかった・・・もがみんは・・・もがみんは生きてるんだ・・・
730名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 22:12:17 ID:nblT7e2DO
>>724
逆もまた然り、他家のユニーク武将が枕を並べて討ち死にすることになるな
731名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 22:15:44 ID:nblT7e2DO
>>691
ちなみに>>690の「鮭好き」は
必ずしも鮭延さんを意味しねー

鮭様はシャケ好きなんだよ。狐っぽいし……(違
732名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 00:02:55 ID:1WON4pjt0
PC 信長の野望 天道 9/4  11340円
PSP 太閤立志伝X 9/17 5040円
PS2 戦極姫 通常パック 9/24 7140円
PSP 戦極姫 通常パック 9/24 6090円
価格は全て税込。9月はまさに戦国時代
733名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 00:46:48 ID:pvB2AZLf0
天道はPUK待ち
太閤VはPC版でいいや
ということで戦極姫がマストバイだね(棒読みで)
734名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 00:58:22 ID:FFWh1HNY0
つーか天道は本当に9月に出るのかまだわからんw
735名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 01:03:10 ID:Sskd6zdb0
天道飽きる頃に戦極姫2発売が勝利の方程式だな。
736名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 01:08:50 ID:J9LIr3JG0
>>727
正式には「火群-ほむら-」です。
737名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 01:16:00 ID:DOhmSiYo0
>>695
みつるぎは変更しないで欲しかったな…
外す理由は無いから、どう考えても喧嘩別れだよなあ。
738名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 02:22:29 ID:d0QIRE0O0
でも、みつるぎは、pixivで光秀の絵を書いたりして、別に良好そ……
と思ったら消されてた。何かあったんだな。
739名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 02:26:31 ID:1WON4pjt0
みつるぎ「米さんを降ろすなら僕も降ります。」
740名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 03:34:39 ID:2tt1L6nV0
今更だが公式行ってきた。
かなりよくなってね?
個人的にはかなり楽しみ。
本当にキャラは早く出して欲しいよ。
741名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 03:51:45 ID:pRDTLOqj0
まさかの武田四天王まで女化だったら・・・

ゴクリ・・・・
742名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 03:52:08 ID:2tt1L6nV0
紹運さんのCG見て悔しいけど興奮してしまった!
743名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 03:56:34 ID:KqpwjUHw0
武将スキル・・・
アルファがまた余計な事を
744名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 05:06:41 ID:2tt1L6nV0
北条にも新キャラを・・・・・・・・・寝るかな
745名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 06:04:30 ID:C5yk+6X1P
北条なら少なくとも一人は期待できるんじゃね
正道をとって氏康か綱成か、うさんくさい方向で幻庵か
746名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 07:40:03 ID:/OlkrIPO0
俺も見てきたけど
「とむそおや」キャラが
劣化「みつるぎあおい」キャラに見えた

同じ人で名前を使い分けてるだけなのか
たんに絵柄が似てるだけなのか・・・・・・・・
747名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 07:52:40 ID:wpe4hg6H0
おれは逆に、一般うけするように昇華してる風に見えるが好みの問題か
むしろ、みつるぎ残してとむそおやに新キャラ沢山やってもらって
共闘した図が見たかった
748名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 08:01:03 ID:PRS+ploo0
石恵の影響じゃない。
749名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 08:37:41 ID:eudrVNPXO
>>743
余計だと思うよなー
750名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 09:05:37 ID:BL+t4HXXP
コンシューマーだとどのくらいまで出来るんだろうな
キスぐらいまでか?
751名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 09:52:22 ID:BTPvpOKJ0
Cまでだろjk
752名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 09:58:01 ID:dVgnMpe30
キミキスは CERO 「B」 
753名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 10:00:26 ID:v0gD9Ycl0
和光解任か
景綱が一番好きだったのになあ
754名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 10:10:56 ID:ZB8WeKL90
だがモヤシ
755名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 10:15:54 ID:Rtxsstwm0
和光の立ち絵は下手すぎる
756名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 10:22:17 ID:ZB8WeKL90
だがそれがいい
757名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 11:58:39 ID:eudrVNPXO
>>741
それはない。勘助絵師さん変更かな?
758名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 12:16:23 ID:Sskd6zdb0
みつるぎ氏の絵は華がある。
沢山のキャラの中へ混ざっても、とにかく目立つ。

対して、とむそおや氏のイラストは安定感がある。
良い意味で落ち着いた絵だ。

どちらの絵師も悪くない。
759名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 12:39:08 ID:Y0/bz/G+O
みつるぎは勿体無かった
米の跡をとむさんに継がせれば良かったのに
760名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 12:41:41 ID:U4iQk88+0
公式のキャラ紹介地味に男キャラがぽつぽつといるな
真紅の佐竹、九鬼。kyo1の竜造寺…この二人の絵師と担当キャラはそのまま続投か
鱗屋担当だったキャラは絵師変更か、道三のように女体化か…
勘助は男のままが良いな
761名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:27:19 ID:1WON4pjt0
勝家は若返ったね。でも猿はそのままかよ・・・宇佐美は華麗に転生したというのに・・・
762名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:37:49 ID:ULO4Gaxr0
PSP版買おうと思ったけど奥州筆頭ルートはPS2版なのかよ……
763名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:41:24 ID:wpe4hg6H0
宇佐美どこにいる?
764名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 14:41:06 ID:1WON4pjt0
>>763
遊戯紹介の「お気に入りのキャラクターで天下を目指せ!!」の「手に汗握る合戦」をクリックすると顔が見れる
765名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 16:15:49 ID:v0gD9Ycl0
解雇可能の所!?でお姉ちゃんの画像がw
766名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 17:09:06 ID:qdsAsgYY0
三連星はもう普通に三兄弟の実名でいいのでは?
あとこの際潔く全員女体化すれば……
767名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 18:43:33 ID:TlygmzU30
色々強化されてるw
三猫、道三、伊達、直江、いいじゃねえか。メガネは印象変わらんな
768名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 18:45:29 ID:ZUtuAGjv0
>>766
男がいるから燃えるんだろjk
769名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 18:52:16 ID:/Mu/KHsQ0
>>766
歴女(笑)に買わせるためにもイケメンは不可欠だろ
770名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 19:39:08 ID:zJHaYF6P0
お米降板に泣いた
あまぎ続投にふいた
771名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 19:47:29 ID:XvU1SBbi0
あまぎはとりあえずエロがなけりゃごまかせるだろ
米の場合は政宗とか鬼宿はともかく、宇佐美とか三姉妹とかが立ち絵の時点で既にアレだし
同じ理由で鱗屋はむしろ全部駄目だし
772名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 19:55:46 ID:C1magGWK0
男がいるから・・・・・チカ♂×元親ですね、わかります。
773名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 20:11:15 ID:zJHaYF6P0
前のと比較してみると熊虎たつみの存在はでかい
あと真紅は最初から女描かせろや

今回は勢力ごとに絵師を統一するのかと思ったら
毛利家でさっそく違かった
またカオスにならんと良いが
774名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 20:13:43 ID:ULO4Gaxr0
饅頭じゃないウサミンなんて……
775名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 21:21:56 ID:qdnhctrVO
幸村は絵師、熊虎なんだな
3Pのために絵師統一だと思った
兼継とは温泉イベントあるし
776名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 21:31:58 ID:v0gD9Ycl0
温泉イベントとかってCSの場合どうなるんかな?
幸村と兼続は脱衣場だから局部だけ見えないようになるんかな?
777名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 21:34:55 ID:Sskd6zdb0
PC版での使い回しも考えて、CS版は湯気が多めとか。
778名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 21:46:58 ID:HpSVc78G0
>>743
全く同感、成長とか誰得としか。
779名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:03:12 ID:dtPNLvNw0
成長は別にいいんじゃね?
まぁ育てすぎると武将の個性が無くなる危険があるが…
780名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:15:49 ID:G2cxFYt50
自分としては使えない使いにくい武将を使えるようにする工夫自体は歓迎なんだけど
この手の成長って大抵の場合強いキャラを使ってるとさらに強くなって
弱い武将の出番が一層なくなるパターンが多い気がするんだ
最低限、成長させた値が次週にも引き継がれるとかなら
能力1/1の弱小武将でもじっくり育てようかって気にもなるんだけど
781名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:20:12 ID:ofFuZe0p0
このスレで、成長とかαにゃ無理とかなんとか言ったから張り切っちゃったんだろ。
782名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:21:52 ID:v0gD9Ycl0
お姉ちゃんも成長するのだろうか
783名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:45:15 ID:L/+ITm8A0
>>780
 強いのが成長しやすいのはしょうがないとして、
 前作では、弱い奴は強い奴を越えることはありえなかったんだから
 お気に入りのキャラを贔屓して使えば、強い奴と並ぶ可能性がある
 という点では、ありなんじゃね?
 まぁ、もがみんが道雪さんに並ぶとかは無理と思うけど
784名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:57:20 ID:G2cxFYt50
>>783
成長速度によるが育ってきた頃にはもう終盤敵なしってことが心配です><
785名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 23:15:33 ID:zJHaYF6P0
パラメーターの変更はあるんだぜ?
786名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 23:31:23 ID:hgHcmJc+0
オープニングテーマ「焔」を完全収録!がいつの間にか
ちゃんと「火群-ほむら-」に修正されてるな

それはそうと、西脇円城寺さんは続投の方向でお願いします。
787名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 23:34:15 ID:Agm8Pj0X0
完全収録もうれしいが予約特典としてCDあたりでつけてくれないだろうか…
788名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 23:37:58 ID:v0gD9Ycl0
OP歌ってるのここだよね?
ttp://iridium77.net/
ここからCDでるんじゃないかな?
789名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 00:36:44 ID:sV6rcmKT0
信長劣化してね?
790名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 01:21:00 ID:cV/Uqz9Q0
791名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 01:53:11 ID:1ZKfxDic0
武将の成長か・・・
バランス(って言っても大して影響力はないが)ぶッちぎって、むちゃくちゃ変化を施すか
成長してもてんで変わらない、単なる自己満足な世界に落ち着くか

元々、ゲーム性自体にキャラ性が皆無のシステムに、成長要素を加えてうまくマッチするか疑問は大いにわくが
女将が増えることを大いに評価する

PC版で女将は40〜50人くらいだっけ?(戦国武将じゃない余計なキャラもいたが・・・)
コンシューマ版には、何人追加がはいるかな?
20〜30人も追加されたらかなり評価するんだがな・・・

男ユニークと合わせて、120〜150人くらいユニークになれば、武将集めにも面白みが増すんだけどな〜
792名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 02:02:17 ID:KJc+EaV60
どうでもいいが、やっぱり蓮は消えるんだろうな
793名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 02:11:08 ID:yVJbGpcx0
そういえば、結局ディクシーって何だったの
794名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 02:17:18 ID:yyxnpenG0
2みたいな成長なら構わないと思う
老衰がないから皆強くなるけど、その頃にはgameも終るでしょ
ばか殿を勉強させるのも悪くない
Lvタイプだけは止めてほしいけど
795名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 02:19:30 ID:XqRBpo3J0
ROMちゃんも消えそう。
796名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 03:12:37 ID:Jv+b9IVqO
初期パラ9以下は成長限度10まで。10以上は16でいいじゃん。
周回引き継ぎはバランスを壊すだけだし、かと言ってお気に入りの駒が数で押すだけのお荷物じゃ寂しいからね。
主人公の値で納得できないのなら受け付けない考えだろうけど。
797名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 04:20:46 ID:yyxnpenG0
ところで、女にあうコマンドはどうなるの?
798名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 07:09:48 ID:23eNUyvG0
コンシューマ版での
光秀のスタンド復活希望
799名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 08:08:14 ID:Z0JIMx780
>>797
漢にあうに変更。
800名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 08:35:33 ID:U+w1PeLq0
キクゴローの絵師も変わるんだよな?
バラエティー番組みたいなやっつけ背景も変わるんだよな?
801名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 12:20:11 ID:hK80JN8a0
丹羽長秀みたいになりたい
802名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 12:25:23 ID:Zb5GhNgX0
キクゴローが可愛らしい仔猫絵になったらもう買わない
803名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 12:35:19 ID:NDzPH446O
>>793
絵師の無駄遣い
勘助がどうなるかは気になる
804名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 13:44:34 ID:NoloyY6oO
>796
成長速度を逓減させりゃいいだろう

1から5まで上がるより15を16にする方が困難とか、な
805名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 13:46:44 ID:NoloyY6oO
>791
女将というから、料亭や旅館にいるのかとおもったじゃないかw
806名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 14:41:02 ID:3CU68OxJ0
今頃移植を知った
でもエロないコンシューマに興味はないから真戦極姫として帰ってくるのを待つわ
807名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 16:04:10 ID:B2gqm6Eh0
あのー正宗と最上が別人になってますが…
808名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 16:10:27 ID:Cz5B6ZPB0
電撃読んだけど(買ってないから覚えてる内容でだが)、
PS2では初めから大友が開放、
PSPでは初めから伊達が開放、って書かれてたから、
多分PC版での武田みたいに、
条件さえ解放出来ればどちらのハードでも両方プレイ出来るんじゃないだろうか?

まぁ常識的に、1つずつしか搭載しないみたいな殿様商売はやらねーでしょwって思うw

>>806
デスヨネー
809名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 16:36:41 ID:DvUIrsxL0
>>807
最上は別人
810名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 16:48:41 ID:UxC3kNs60
正直エロよりもニヤニヤしたいから家庭用が出るのはうれしいなー

811名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:06:07 ID:Srm6j8Z20
逆移植なんてないかもしれないモノを期待するより家庭用ゲーム機に移植された事を素直に喜んでるぜ俺は
812名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:23:50 ID:NoloyY6oO
>>807
ロリもがみん(義守)は親
フォクシー義光は剛力と知謀で知られた子の方。

史実から仲が悪い。
813名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:24:19 ID:8Q3KEp/p0
PSPとPS2に分けるなら、PSPで2種類出して欲しかったな
PS2だと家にいるときでしかできないしなあ
814名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:33:11 ID:sV6rcmKT0
>>813
それアイマスじゃんwww
815名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:36:18 ID:Cz5B6ZPB0
>>807
PC版最上は「最上義守」

色々あってわずか1〜3歳で当主になった人


CS版最上は「最上義光(よしあき)」

義守の子で、色々あって親父を強制隠居させて家督を相続した人
暗殺やら謀略やらで何かと大河で悪役になる人
そして伊達政宗の叔父な人

そして鮭好きでシスコンな人



狭義の戦国時代(盛り上がる時代)に活躍してたのは義光の方だったので、
実は戦国物としてはふつーな状況になったというかなんと言うかって感じだね
816名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:39:17 ID:jNxd+SGP0
>>812
義光と義守が仲悪いのは、創作の可能性が高いんじゃなかったか?
817名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:48:23 ID:Cz5B6ZPB0
>>816
よくわからないんだよなぁ…

「特別仲が悪いわけじゃなかったんじゃないか」とか
「仲は良くなかったけど後継争いで義光と弟が云々っていうのは創作くさい」とか

まぁ答えも出ないし、あんまり論ずるとスレチになるなw
818名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 17:56:09 ID:bO1GgUvE0
大事なのはPC版逆移植のときに義光と義守の絡みがあるかだからな
おいらとしては是非とも義光に攻められてぐちょんぐちょんにイかされる義守を見たいわけで
819名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:00:54 ID:Cz5B6ZPB0
>>818
………



                                 ジュルッ

ちょいと脱線させちゃったから、今のところでわかってるユニークキャラまとめてみるかね
多分抜けてる情報あるだろうから、適時補足頼みますw
820名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:07:01 ID:xC7Nyq3j0
>>815
そういえば天地人が始まったときも
地元の人が義光を必要以上に悪く描かないでって嘆願してたw
821名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:07:46 ID:Cz5B6ZPB0
「織田家」
・織田信長
・明智光秀
(基本デザインは変わらない物の両者とも絵師変更で微妙に変化)

「上杉家」
・上杉謙信(変化なし)
・直江兼次(ロリ化。というかyan-yam化)

「毛利家」
・毛利元就(絵師も変わったし、より大陸というか中華色へ)
・3猫(さらば米さん!完全に別人。ってかもう無理に3連星にする必要が無い)

「島津家」
・4姉妹(変更なし)
822名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:09:06 ID:oEv3Cgjb0
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1246437799093.jpg
義守と義光は、コーエーのゲームの能力値でもこれだけ開きがあるな
今更ながらPCの時点で義守を採用した事が不思議になる
823名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:11:29 ID:Cz5B6ZPB0
「最上家」
・最上義光(ロリ狐っこ)

「伊達家」
・伊達政宗(さらば米さん!大人化した)

「佐竹家」
・鬼佐竹(変更なし)

「武田家」
・信玄ちゃん(変更なし)

「徳川家」
・平八(変更なし)

「九鬼」
・にーちゃん(変更なし)

「大友」
・道雪ちゃん(変更なし)

「龍造寺」
・クマー(変更なし)
824名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:13:05 ID:oEv3Cgjb0
>>820
そりゃあ、独眼流政宗の時の義光は必要以上に悪党にされていたからな
戦国一のシスコン兄貴を、妹を邪険に扱うような兄貴に改悪したのは許せん
825名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:13:22 ID:Cz5B6ZPB0
とりあえず公式から引っ張ってきた

あとは電撃等情報誌やら何やらが手元にある人で補足していってくだしあ

>>822
たしか、ロリ成分確保のために、
非常に幼少で当主になった義守を起用したんじゃないかとか何とかって話をどっかで見た
826名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:19:31 ID:qSfTjura0
>>822
性能差がありすぎる
義光ともがみんの親子の絡みがとてつもなく楽しみだぜ

つーか早く他のキャラも見たすぎる。
827名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:25:57 ID:Cz5B6ZPB0
立ち読みした電撃の中身で覚えてる範囲で

「斉藤家」
・斉藤道三(男性ユニークから女性ユニークへ)

「松永家」(三好か?)
・松永久秀(あれ?PC版いたっけ?→女性ユニークへ)

「大友家」
・高橋紹運(女性ユニーク化)

「武田家」
・真田幸村(ちょっとロリ化)

こんなとこか?
828名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:27:43 ID:B2ej8PGJ0
戦極姫の売り上げの3割は米ファンが買っていたのに…
米さんをディスった時点でこのゲームは終わっている!
829名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:35:41 ID:Cz5B6ZPB0
>>826
そりゃあなぁ、
北の関が原こと慶長出羽合戦で義光だけの力ではないけれど、
兵力数倍の上杉軍相手に踏ん張りきったり(統率)、
強盗を直接成敗したり合戦で本人が突撃して敵の首取ったり(武力)、
領内の開発を行って庄内を米処にしたり(政務)、
小勢力からのし上がるために知略駆使して引き抜きや仲間割れ誘発させたり(知謀)、
実はかなりのチート武将

きっとCS版でもかなりの高性能キャラに………!
830名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:38:33 ID:Srm6j8Z20
朝倉宗滴もユニークキャラ化するって雑誌に書いてなかったっけ?
831名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:39:25 ID:EAzZQJVW0
銀河英雄伝説のゲームぐらいキャラクターの性能差が是正されればええのにっと、コーエーゲーには思う
832名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:40:56 ID:Cz5B6ZPB0
>>830
このスレの過去レス見て引っ張ってきてみる
833名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:44:42 ID:yi7VdXrd0
>>829
たぶん
もがみん 統率8 智謀12
もがあき 統率12 智謀8
834名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 18:48:20 ID:Z0JIMx780
>>822
義光が登場すると、義守の能力値が下がりそうだな。

義光 10/12
義守  6/ 3 旧もがみん

とか。
旧もがみんは魔法少女に変身すると12/6になるとかないと、辛いな。
835名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:00:44 ID:Cz5B6ZPB0
スレの中には宗滴さんのことについては書かれてなかったね
なんの雑誌なんだろう?

もがみん 8/8
もがあき 11/11

くらいがいいかな〜…

あんまりロースペックにするともがみんがマジ可哀想になる
836名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:08:06 ID:Srm6j8Z20
電撃PlayStationの記事の右上にある松永達の新規CGの上に書いてあったとオモ
837名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:12:19 ID:Cz5B6ZPB0
>>836
なるほど

まぁ朝倉でユニーク化出来る有名有力武将って言ったら宗滴さんくらいしかいないよなぁ…

個人的には朝倉家なら「富田長繁」とかユニーク化してほしいwwwww
(マニアックなネタでごめんね)

とりあえず
「朝倉家」
・朝倉宗滴(汎用→ユニーク化・男女不明)

「上杉家」
・宇佐美(スマートになったくさい)
838名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:13:16 ID:3CU68OxJ0
公式でちょろっとだけ見える勝家はかなりキャラデザ変わってるぽいな
839名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:14:54 ID:oEv3Cgjb0
>「上杉家」
>・宇佐美(スマートになったくさい)
アレ以上、ふとましくなっても困るぞ
840名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:16:25 ID:Cz5B6ZPB0
>>838
ほむ

いくらネタとは言え、勝家ファンが見たらキレかねなかったもんなw
CS化に伴いマシにされたんだろうw

サル?シラネ

「織田家」
・柴田勝家(デザイン変更)
841名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:33:19 ID:9Tg77Mzm0
猿はきっとあれだ。レベルが上がると人間に進化するんだろ
842名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:34:47 ID:Srm6j8Z20
あとよく覚えていないが朝倉宗滴の横に下間頼廉も書いてあったと思う

ただ下間の下の名前がよく覚えていないから間違ってるカモ…
843名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:37:07 ID:4BiALUN2P
朝倉で宗滴以外なら真柄直隆だな
太郎太刀でググれば言うに及ばず

富田長繁って、梅津なにがしを薪棒でボコった盲目剣士だっけ?
844名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 19:45:59 ID:k5lJ0NCqP
いったん兵を武将に与えたら変更できないの?
845名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:08:40 ID:Cz5B6ZPB0
>>842
下間なら頼廉だろうなw

>>843
真柄さんもいたなw

富田→越前の狂犬

信長による朝倉攻めに際し織田方へ寝返った朝倉家臣で、
その後出世の邪魔なった奴やなりそうな奴を殺すために一向一揆と手を組んで越前を血に染めた奴
最後は凶行を見かねた家臣に背後から射殺され死亡

でも14万の一向一揆を手勢700名で追い散らしたり、武勇は凄かった

>>844
敵に兵力減らしてもらうんだ!

…戦闘向き武将以外には兵与えないようにね
846名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:16:16 ID:2b5AecOz0
>>827
松永しゃんはグラが女モブでいたような気がするんだぜ
847名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:19:08 ID:AJiMkBbg0
鳥居景近がユニークにいるって事は、「センゴク」読んでるんだろうな。
って事で、下間は頼廉の可能性高そう。

しかし、下間頼廉が出るなら、武将列伝で該当武将なしとされた
本願寺法王とかの扱いはどうなるんじゃろ
848名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:19:23 ID:XRmR9yNs0
今回の移植で、かげいえ的にユニーク化はありだとおもう。
849名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:20:05 ID:4BiALUN2P
富田長繁面白いな
宗滴と一緒の下間は、おそらく頼廉ではなく頼照ではあるめぇか
いいかげんスレチ御免
850名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:29:30 ID:Cz5B6ZPB0
>>846
そうだったか

PC版の段階でも道三がユニークなら久秀もユニークにして当然だと思うんだ

>>847
やっぱり顕如になんじゃね?

>>848
やっぱりかげいえはモブのままで逆移植の時もモブのままで、またネタにされるとおもう

>>849
時代考証をいい意味で無視して有名武将登場させてるし、
センゴク効果もあるから頼廉起用だと思う
851名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 20:58:21 ID:C50SM6SJO
今度こそ信玄たんのハッピーエンドが拝みたい
852名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:03:27 ID:yVJbGpcx0
間違いなく刻印兵の存在は抹消される
853名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:09:35 ID:l5HYGkkx0
a,
そんなの居たような気がするなw
854名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:13:17 ID:bO1GgUvE0
atagotan ha ?
855名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:27:17 ID:wQrHVeHb0
政宗関係はもがみんだけだと寂しいので二階堂盛義を顔有りにしてほしいな
人取橋の戦いで政宗と絡んだり、盛義の嫁が政宗の伯母だし
856名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:32:46 ID:oEv3Cgjb0
857名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:43:51 ID:2ZDpG99v0
>>856
やめいwww
858名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:49:28 ID:GgKD7Rrp0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
859名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:55:58 ID:juOMI1dz0
これって絵とか酷いけどゲーム性はどうなの?
860名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 21:57:13 ID:oEv3Cgjb0
>>859
有名なゲームからの流用なんで特に問題なし
861名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:00:25 ID:qSfTjura0
伊達と最上は血縁だからわかるが他は誰が絡むんだろうな
片倉景綱は絵師変更になってそうだ
862名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:00:31 ID:1ZKfxDic0
鹿之助と半蔵も確定だね
863名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:15:34 ID:8Q3KEp/p0
声優はPC版と同じなんかな
政宗はPC版より大人っぽくなってるから
セリフも大人っぽくなってて欲しいな
864名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:23:38 ID:qSfTjura0
>>863
そういうのおかまいなしに適当そうなんだよなこのメーカー・・・詰めが甘い
酷いと散々言われてる織田シナリオもそのまま少しいじってるだけとかありそう
865名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:33:10 ID:EAzZQJVW0
織田シナリオは信長がノータリンすぎて泣けた
866名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:34:56 ID:9Tg77Mzm0
敦盛をちゃんと詠うなら他は目を瞑る。
867名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 22:59:34 ID:23eNUyvG0
伊達と大友は当然としても
他のシナリオも新規に書くよな?
PC版からエロ要素削って終わりとかないよな?
868名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:01:11 ID:BXkYc7gp0
>>855
いやいやいや人取橋の4年前にすでに死んでるから。
絡み全然ないって。
869名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:07:45 ID:0Ddx5G7K0
>>867
大筋は変わらんだろ…
870名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:10:51 ID:sV6rcmKT0
>>867
エロ削って終わりだったら信長ルートとか何も残らないだろ……
871名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:22:43 ID:Srm6j8Z20
武田のシナリオ書いた人が本気出して全てのルートを書いたら神なんだがな…
872名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:37:59 ID:8Q3KEp/p0
武田の人が全シナリオ書くとしたら
大友シナリオで岩屋城の戦いがありそうだね
873名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:41:11 ID:S2sVYD200
コンシューマで、信玄の設定が変わって、実妹じゃなくなったりしないよな…?
874名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 23:46:58 ID:Z0JIMx780
CS版はユーザの平均年齢が下がる。
信長シナリオとか仮面ライダーとか30禁の内容持って行っても、若い人達はつまらないだろう。

私に依頼が来たら、

ToLOVEる
http://www.mmv.co.jp/special/game/to-love-ru/psp/psp.html

これをパロって、織田家シナリオを書くぜw
875名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 00:06:47 ID:wtxgjHU00
悲しいけどToLOVEるじゃぁ…ダメだよ…
876名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 00:22:16 ID:kZArjvtC0
腐女子向けに本願寺ルートが……。
877名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 00:31:52 ID:PBMbotN50
小十郎も前はモヤシだったよな・・・どんなになってる牡蠣になる・・・期待
878名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 00:57:08 ID:NUVAPTAm0
>>874 パクリ元のコッチにしとけw
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=230925
竜王信長様とその部下竜殺し明智君のお話にでもな。
……下に足利根絶やしにしそうな超尊王派がいるが気にすんな。
879名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 00:58:03 ID:NUVAPTAm0
と、スマンAgeてしまった
880名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 01:04:23 ID:tvHidYux0
damr
881名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 01:21:41 ID:OepT1YVs0
増えるらしい男キャラとのイベント…乳談議とかか?
男女主従のとこ(南部家とか尼子家)なら
嫉妬イベや寝取られイベがあってもいいかもしれん

あと全体的にキャラ同士の関係性が薄いのは改善してほしい
主人公とのイベント以外にも、それぞれ武将同士のイベントとか増えればいい
882名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:02:08 ID:daSuf1L+0
>>881
Oじろー氏が進言して実現したキャラ同士の小話は好評だったからね。
彼はユーザのニーズを良く分かっている。
歴史に興味を持たせる様な書き方もできる。
彼にはもっと作品全体の方向性を決める様な、ディレクター的な役職を担って欲しい所だな。
883名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:21:07 ID:bv7DXJHE0
>>873
エロなければむしろ実妹でも問題ないんじゃね?
とおもったが武田シナリオはエロないとかなり修正する必要あるよな
884名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:27:43 ID:tu1EyLzkO
島津、毛利、上杉はエロ抜きでも話の軸はブレない
武田はメインに近親姦があるのがちとつらい
エロ抜きだとヒロイン率が幸村に傾きすぎる
織田は……最初っから話が破綻してるしなぁ
885名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:39:30 ID:bv7DXJHE0
島津、エロないと話がねえだろ……
886名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:50:30 ID:By3j1r0t0
うちの長野業正さんはユニーク化しないんですか?
887名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 02:55:54 ID:fJvHkxXMO
ついでに隈部親永さんもどうですか
888名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 03:43:55 ID:iMBq5O+z0
島津はエロ無しだとイベント数どうすんのとは思うが話は大して変わらんw
領地広げていってすきすき大好き超愛してるってやってるだけだし

武田は兄弟の確執→仲直りをどうすんのかねぇ
889名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 05:53:57 ID:ZmqgxbVRO
>>866
あれは詠わせないで上手いこと詠ったようなそーまの台詞回しで逃げた方がいい
890名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 08:26:11 ID:CFqwFR7RO
そもそも主人公もあのままなのか?
せめて顔グラは描き直してほしい所なんだが。
891名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 08:33:48 ID:0Oq0levZ0
声もどうにかしてほしい
主人公と同じ声のキャラが複数いるのは勘弁
892名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 09:01:59 ID:U68vro3QO
PS2とPSPの違いはなんだ?内容は変わらないのだろうか?
データは互換しないのか?わからないことだらけ
893名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 09:05:35 ID:ssAo66DA0
どちらか一方だと、伊達家か大友家に仕官できずに攻略不可になるのかね
なんでそんなあほな仕様にするんだか
894名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 09:51:42 ID:0FUkOZDD0
真ED見たら両方攻略可に!
なのか
機種別シナリオです、両方プレイしたい方は両方買ってね!
なのか…
後者の場合ずいぶんと強気だな…というか売れると思ってるのか…

ところでメインシナリオでも新規キャラでもない本多さんが
最初から雑誌で登場してるということは
徳川ルート(隠し)があると期待していいんだろうか
895名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 09:58:34 ID:iMBq5O+z0
極一部の商法を参考にしてエロゲーマーなら絶対両方買っちゃうとか勘違いしてなきゃいいがw
まぁ2つのハードで出すことになりました、せっかくだからそれぞれ別の追加要素にしちゃいました
両方買ってくれる人がいたらラッキーぐらいなんじゃね?

売り上げが増えることはあっても減ることはなさそうだし
896名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 10:02:37 ID:FQ1CcSRzO
PS2 伊達政宗
PSP 立花道雪

専用かと
897名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 10:38:52 ID:acERIQ7Z0
とりあえずみんなここ読もう

つ http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/system.html
898名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 11:13:31 ID:+bI5UWcaP
>>894
キャラクター紹介追加は、単純に、
CG塗り直しが終わった順でいくものと予想
899名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:04:34 ID:SfzYy7Tg0
伊達家もヒロイン勢力になるんだったら片倉ァ以外にオナゴというか固有武将増やして掛け合いの幅を広くしたほうがよさげだの
900名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:13:32 ID:8V+1+hT30
>>893-897
殿様商売(PS2・PSPで片方ずつ実装)の可能性が濃厚か…

はっきり言って、それならPC版待つよな…

>>899
あとは留守さんか成実くらいじゃね?
それか、お隣さんだしもがあきがシナリオに絡んでくるのかも



電撃読んできたが、宗滴と頼廉がユニーク化だそうだ
901名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:29:49 ID:ZmqgxbVRO
>>896
その場合道雪さんのためにPSP代も用意しなきゃならんのだが…
エロ見たいしPC逆輸入待つかな…

正直景気よくないし懐寒いからそんな出費出来ない
902名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:35:39 ID:FSfOepQKO
>>900
鬼庭父子や後藤ブラック信康さん・原田ヒャッハー宗時とかいるじゃん、地味かね。
903名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:37:50 ID:tEs6pILr0
絵師のレベルが上がったのは良いけど
今回も塗りを統一してないのな

またカオスになるんじゃねーの…orz
904名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:41:10 ID:yn5LuchV0
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/magazine.html
最初から攻略可能って書いてあるし両方出来るんじゃ
905名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 12:54:55 ID:Xqufu4b30
馬場はそのままで安心したw
906名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:28:15 ID:g3WVymdd0
とりあえず、何がいいたいかと言うと・・・逆移植期待しています。
伊達家と毛利家と斉藤家と最上家的な意味で
907名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:32:24 ID:8V+1+hT30
>>902
成実さんも地味っちゃ地味かもしれんなぁ…

メイン化するなら4人前後はユニークいるだろうから、原田さんもいるかもね
ポジション的にヘイホー勝家パターンかもしれんけど…

>>904
電撃には「最初から」と書かれてるんだが、
公式には「参戦」って書かれてるんだよ

続報待つしかねーか…



個人的好みなんだけど、道三より義龍好きな俺はマイナー?
そろそろ、織田家の侵攻を防ぎ続けた義龍にスポットが当てられてもいいと思うんだ…
908名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:39:49 ID:TcggNeXy0
逆移植まだかよ
909名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:46:02 ID:Vwih8QsL0
逆移植ってありえるのか?
新規の絵師は将来的にエロを描くという話で仕事うけたんだろか
910名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:56:37 ID:wtxgjHU00
ぶっちゃけ今の時期に逆移植逆移植言ってる奴は現実を見てねとしか言いようがない
気持ちは分かるが…まずは移植版が売れてからの話だろう
911名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 14:10:41 ID:8V+1+hT30
>>910
現実的に考えるなら、まずPC版で2を出してからCS移植が無難じゃん

それをいきなり大幅改変でCS移植とか、正直無謀ダナーって感じ
912名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 14:59:54 ID:wtxgjHU00
このゲームが発売決定した時点で無謀だと当初は言われていた
しかも発売直前に散々阿鼻叫喚したこのスレだ、痛ニュー突撃もキツかった

しかし、今回の移植は古くからいるスレ住人にとっては既に通った道なんだよぉ!
どんな地雷になろうが絵師が変更された時点でPC版よりマシと思えちまう
それどころかあの頃の緊張感をまたみんなと味わえると思うとなんとなく嬉しくなってくるんだ…
913名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 15:30:39 ID:VKHiRcbM0
新しい絵師は、どんな経緯で補充されたのか…?
914名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 15:52:24 ID:tEs6pILr0
俺は和光とメーカーに何があったのか気になる
モリタポないから過去ログ読めないし…
915名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 15:58:04 ID:8V+1+hT30
>>912
その楽しみ方は本来の楽しみ方を大きく逸脱してるぞwwwww

>>914
なんか、基本的に、スケジュール調整がマズいんじゃないかって思うわ
そういう基本的な部分で衝突してる気がする

俺がそういう気がしてるだけだけどw
916名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 17:30:35 ID:daSuf1L+0
システムソフト系列ブランドは昔から絵師を冷遇していたからな。
同じ老舗ブランドである工画堂スタジオと比較して貰えれば、おわかり頂けると思う。
917名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 17:59:48 ID:NUVAPTAm0
畜生、新正宗格好良いじゃねぇか・・・スマネェ米さん、次は屠竜でも描いてくれ。
918名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 19:03:28 ID:iT2yF8vM0
伊達と大友のルート追加って事は
この2家のパラメーターの上昇もあるんだろか

伊達とか「他家を圧倒する戦闘能力(笑)」って感じだったもん
919名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 19:21:58 ID:BJUEO7Gr0
>>914
和光本人が以前のサイトの日記で
家康を自分の得意な巨乳属性にしたら付き返されて、
苦手な貧乳を描かされたって愚痴ってたぐらいだからな
920名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 19:22:37 ID:ZmqgxbVRO
パッチ後はもがみんシリーズに圧倒された戦力だったな…
921名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 19:55:18 ID:HdobmiNh0
和光の場合は自業自得なところあるが。
922名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:13:59 ID:aWEDCa5q0
>>907
俺も好きだぞ、義龍。最近は漫画や小説の扱いもマシになってきていてうれしい。
923名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:18:37 ID:sIqoLM+C0
家継がせるってさ、いくらボンクラでも戦国時代なら男だろ…って思ってたけど
信長からして女でした
すいません
924名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:32:20 ID:z2J7V68NP
天下統一シリーズのファンが結構居るんだなこのスレ
Vのようにしなかっただけいいけど、今度こそ何とか改良して欲しいな
925名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:44:29 ID:8V+1+hT30
>>918
ユニーク武将化&ステ強化って武将を2〜3人作って、
あとはスキル(必殺技だっけ?)で強化すんじゃないかね?

>>919
それは打ち合わせちゃんとやってたのか?っていう次元のお話だよな…

>>922
親父が最後に「義龍め、やればできるやん」的な事言ったのもアツいよな

>>923
ギャルゲーの根幹を崩さないでwwwwww

>>924
解雇機能があるってだけでも十分改良なキガス
926名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:49:26 ID:0Oq0levZ0
伊達描いてる絵師さん同人でエロゲだしてるから
逆移植も期待できそう
927名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:35:58 ID:jECRpBsS0
義光の絵師は5月の日記で、戦極姫について書いているけど、いつごろ話が来たんだろうか?
ttp://moemoedoll.blog95.fc2.com/blog-date-20090509.html
928名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:38:44 ID:tu1EyLzkO
正直キツネちゃんよりもがみんズで東北を埋め尽くしたかった
929名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:58:01 ID:8V+1+hT30
>>926
wktkと愚息のエレクトが止まらない
930名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:21:02 ID:CtwI2CbD0
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/magazine.html
2009年06月26日発売【電撃PlayStation Vol.450】
P.76〜77 スクープ記事

【お詫びと訂正】
本記事(電撃PlayStation Vol.450)におきまして、記載内容に間違いがありましたので、お詫びして以下のように訂正させていただきます。
PS2版とPSP版が逆になっておりました。

931名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:31:17 ID:/HaTy/gO0
正直、PC版持ってるなら、敢えて買うような内容では無いと思う。
ポータルでやりたいって人は、それはそれでニーズがあると思うが。
932名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:33:49 ID:jyd09HbF0
群雄モードあるなら、ポータブルでほしいな
通勤中に電車でやる
933名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:41:24 ID:bS/TFNPO0
(誤)
PS2版で最初から攻略可能!「立花道雪」
PSP版で最初から攻略可能!「伊達政宗」

(正)
PS2版で最初から攻略可能!「伊達政宗」
PSP版で最初から攻略可能!「立花道雪」

つまり2周目or条件満たした場合は
両方攻略可能ということか
934名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:43:27 ID:PBMbotN50
つまりPCユーザなら新規のルートしかしないだろうから・・・って誘ってやがるの蚊。。。
935名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 00:04:21 ID:2OQzw1Ft0
PSPでギレンをずっとやってる俺には買いだと思う。
936名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 00:09:07 ID:M+Zo4oZd0
戦略ゲーゲームとかって、PSPみたいないつでもどこでもやれるとかそういうアドバンテージがあったら凄く気楽にやれるんだよな
PS2とかで立志伝とか信長の野望とかだと、テレビにプラグつなげるのも億劫になって結局やらないとかそういうことが結構ある
937名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 00:16:17 ID:wEIp21p00
逆にPSPなんかは寝転がってもでも出来ちゃうから時間を決めて遊ばないと大変なことになる
938名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 00:16:58 ID:nShqd69H0
>>931
移植の売れ行き次第で逆移植なり戦極姫2(仮)なりが出るかもよ

…と憶測して伊達ルートが確定されてるPS2版は絶対買う(PSP版は考え中、手軽なのは良いが…)
いや普通に新規キャラとか新規イベント楽しみにしてるけどね
あとエロ無しでどこまでやれるか
939名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 04:56:48 ID:d2k7L3hF0
すいません。公式の高橋紹運さんのCG見るたびに妄想が膨らんで勃起してしまう!

紹運さんの為に最初は島津√だな・・・
謙信様・・・お許しください・・・・・
940名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 05:05:51 ID:xQmK7/dG0
大友でやればいいんじゃないの
941名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:04:18 ID:ZON/1w2L0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       伊達と大友は選択可能・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       可能だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その内容の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  伊達、大友のシナリオなし
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    SLGパートのみということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
942名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:04:40 ID:zGWWuZMq0
今日更新くるんだなぁー
そうと言ってくれよバーニィ!
943名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:52:21 ID:Gh2K4HzkO
>>938
だねぇ。儲といわれようが鎮種たんや松永弾正さん拝むために買わないといけん。

鍋島さんや、島さこにゃんとか大谷刑部もユニーク化してほしいなあ。
あと三好四兄弟(姉妹?)……次女と三女を入れ替えた島津の劣化版パチモソにされそうだがw
944名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 12:33:07 ID:zGWWuZMq0
仮に逆移植が来たとしても1年後かそこらになるんだろ
俺たちの気力がもたないっ!
945名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 13:15:40 ID:5/H+Khw90
大友?

立花家じゃねぇのかよorz
946名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 13:22:21 ID:xV/urYZK0
次スレ立てる人
最新パッチは1.04

前スレから今スレ立てるときに直っていなかったから留意してくれ
947名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 13:49:08 ID:VwDUuSYUO
>>945
はじめから道雪さんが当主じゃ強すぎる
操作キャラなら兎も角、東からはじめたら西側全部喰われちまう
948名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 14:01:46 ID:U69S8CejP
ほいじゃ、ついでに次スレテンプレ追加項目

全年齢版公式
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/

萌えっとうぇぶ (とむそおや氏のサイト)
ttp://moemoedoll.blog95.fc2.com/
949名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 14:16:44 ID:jAcZl4vC0
今日公式の更新こねぇかなー・・・紹運の立ち絵がみたい

>>948
そこはとむそおやが運営しているニュースサイトだからこっちのほうが良いきがす
同人のサイト
ttp://www.astraltrip.net/
950名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:13:07 ID:jAcZl4vC0
ついでに
熊虎たつみ (新正宗のひと)
ttp://homepage2.nifty.com/kumatora/tora00.html

日下こかげ(毛利三連星のひと)
ttp://kkg.main.jp/

ごばん (紹運のひと)
ttp://www.age.jp/~takumi/
951名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:37:46 ID:kgcwTdYQ0
 SSAのプレリリースページに公開されていた製品説明資料に
キャラ立ち絵が並んでいる画像があったからキャプチャしてみた。
元がPDFだから少し粗いかも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org195861.jpg
左から…
忠勝 変わらす
金髪でブーツなど西洋服の女の子 不明。新フランシスだったら笑う
新村上さん
鎧兜の女性? 腰下に朝倉紋 宗滴?
新家康ちゃん
kyo1画の男性 不明
金髪イケメン 佐竹と同じような仮面を被っている。たぶん佐竹家の誰か
佐竹義重 変わらず
新もがみん 胴まわりのデサイン変更?
多分新勝家
新宇佐美 普通に可愛くてフイタ
新小十郎 あんまかわってない
九鬼 変わらず
槍持ってるロリ カワイイ。多分、俺の嫁になる。
鹿介 変わらず
新道三
半蔵 変わらず
早雲 変わらず
新光秀
もがあき かわいい
952名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:39:38 ID:TAFP3mSu0
ここはいいかな?
熊虎たつみが携わってる同人サークル「inspire」

http://www.inspire-doujin.com/
953名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:40:24 ID:zGWWuZMq0
>950
この際だから立てたら如何かな?
流れ的には980ぐらいかもしれんが

というかたのむ
954名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:42:33 ID:zGWWuZMq0
宗麟ビッチじゃなくなるのか
そのほうがいい!
955名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:50:57 ID:TAFP3mSu0
>>951
宇佐美かわいすぎだろw
新小十郎があまり変わってなくてよかた
>kyo1画の男性 不明
黒田孝高か安国寺恵瓊と予想

後その画像はHPのどこから閲覧できますか?
956名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:53:05 ID:kgcwTdYQ0
>>955
>>後その画像はHPのどこから閲覧できますか?
いわゆる販売店向けの製品説明ページ
大っぴらに掲示板などに書き込むと良くないので秘密
957名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 16:00:42 ID:TAFP3mSu0
>>956
公式HPじゃなかったんですね
自力で探してきます
ありがとうございました
958名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 16:02:44 ID:jAcZl4vC0
次スレたてました
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246604237/

他にCS版の追加情報などありましたらお願いします
みつるぎ氏のサイトが移転してたのでTOPにリンク修正もしときました

959名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 16:21:37 ID:wEIp21p00
もう逆移植待たずに村上さん目当てで買うわ
村上さんが可愛くなりすぎて生きてるのが辛い・・・
960名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 19:32:07 ID:hr1YfoYH0
>>958
乙です!

>>951
槍持ってるロリ、もしかしたら伊達家かな?
服のとこ目を凝らして見ると伊達家の家紋に見える
…成実あたりか
佐竹家っぽい金髪イケメンは息子かなー
961名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 19:58:07 ID:3QzAoQAa0
武田のライターさんは良い物を書いてるけど、
ガチ過ぎて、あんな雰囲気ばっかりのシナリオにされても困るぞw
島津みたいな軽いノリと半々にして、上手く住み分けてくれれば良いな。
962名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 20:35:30 ID:KiJpSFzD0
4亀に記事来てるな
やっぱPS2とPSPで違いがあるみたいだw
963名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:31:59 ID:uNsHC4YD0
4亀記事見て吹いた
初めからあのクオリティならもっと売れただろ・・・
964名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:47:21 ID:DqGz26n20
・PC版では影の薄かった男性キャラクターのイベントも大幅追加!

男キャラも顔があるだけの汎用ってわけでは無さそうだな
965名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:48:07 ID:YwUEq+Bk0
道雪攻略できるPSPしか選択肢はないな
イベントCGの左上は誰なんだろう
966名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:19:45 ID:C9ZEu0mA0
義光たんのふともも見てるとムラムラしてくるわけだが
967名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:25:57 ID:VvNk0CbY0
『人気武将であり新登場の伊達政宗が攻略可能な〜』

PC版からいたんですけどね…
無かったことになってるんですか、そうですか
米政宗は米政宗で愛おしいのに……
いや、新規政宗も可愛いけどね。性格がいまいち分からないけど

つか、本当にルート片方ずつかよ
もちろん政宗が攻略できるPS2版買いますよ
968名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:33:33 ID:2L+6Ggx50
両方買うけどどうせ逆移植版がでるんだよな・・・
曲芸よりタチ悪い売り方だな
ポケモン商法?ロボットポンコッツ商法?
969名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:34:11 ID:ljL1b+nK0
マジで新登場って書いてあるなw
970名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:50:00 ID:rw3RC6bz0
>>968
ネガキャン乙
文句あるなら買わなきゃいいじゃん
971名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:52:47 ID:8vlzT3cPO
それでも突撃するのだ
道雪さんへの愛故に
972名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:57:01 ID:2L+6Ggx50
>>970
どうせ買っちゃうんだからグチくらい言わせてくれw
っていうか少しくらい腹立たないの?
973名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:59:48 ID:YwUEq+Bk0
その怒りはとうの昔に捨てた怒りさ
移植するならもう原型が残らないくらいまでやって欲しい
974名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:02:02 ID:0JvkcRfBP
>>968
逆に考えるんだ
買わないと逆移植も出せないと
975名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:05:01 ID:EW6Cge2y0
2では今川義元&木下藤吉郎の美少女化(H有り)は必須
976名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:08:56 ID:U69S8CejP
各ニュースサイトやあらゆる部外者総出で
ゲームごと珍獣扱いされた過去を経てきたユーザは、
悟り、寛容で、これくらいではうろたえないのだ
977名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:10:16 ID:rw3RC6bz0
>>972
まぁ片方ずつで追加シナリオが違うと聞いてポケモンの悪夢再び!とかは思った
でも少し考えてみたら道雪と政宗のどっちを選ぶか悩むのもこのスレでみんなとわいわい楽しむ一つの要素という事に気づいた

やっぱりこのゲームの発売前の適度な緊張感が俺はたまらなく好きみたいだ

あとちょっと過剰反応しちゃってスマン
978名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:10:34 ID:VvNk0CbY0
せめて人間に変更しろよとは思ったが…
パロ続けるつもりなのか
全体的にシナリオどうなってんだろうな
979名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:14:39 ID:YwUEq+Bk0
武田と上杉はエロがなくなると微妙なシナリオのような
980名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:18:40 ID:lhOrkfFQ0
次回作ってどうするのかな?
Ga-sen18の中だとドル箱っぽいけど
システムは流用だから一から作ると未知数だし
キャラクタ変えて同じ時代で勝負するのも結構厳しい気もするし
981名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:23:47 ID:ljL1b+nK0
>>980
システム全く同じでも
コンシューマ版政宗の獣姦エロあり
だったら100パー買う
982名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:34:32 ID:U69S8CejP
・細かい条件でイベントが発生するようになる
・武将エディット、新規追加

ぐらいかなぁ
983名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:35:47 ID:QU6ljYdJ0
まさか戦極姫の記事を4Gamerで見る事になるとはなw
長生きはするものだ。
984名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:36:53 ID:C9ZEu0mA0
そこで戦国姫パワーアップキットですよ
985名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:37:09 ID:Hi+dXBsi0
信長、島津、伊達は軽いノリでいいんじゃない、いいんじゃない
986名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:44:06 ID:VvNk0CbY0
群雄モードでも小ネタ程度のイベント起きたらやる気百万倍
初めと統一後にちょっとした会話があるだとか…贅沢かな

>>985
織田と島津はいい、だが伊達は駄目だ、これだけは譲らん
というか新規政宗の追加設定(母親に暗殺〜父親を殺し〜)からして
シナリオはシリアス担当じゃね?
大友さん家はどうなるんだろ

まあ書く人物にもよるか
987名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:46:37 ID:VwDUuSYUO
織田はノリが軽いと言うより……
988名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:47:51 ID:U69S8CejP
4gamer記事を一通り見てきた
ユーザの声をそのまま拾って強化したようだ
あまり変なことはしないに限るから、開発陣グッジョブですよ
989名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:48:32 ID:2L+6Ggx50
ドラゴンフライスレイヤーでボコるは・・・
990名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:49:03 ID:rw3RC6bz0
さすがに移植で新たに追加される二シナリオはシリアスの方がいいなぁ…

織田はやっぱり移植後も全シナリオ一の糞シナリオのままなのかな?
991名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:10:49 ID:9Z5dg/Nw0
埋めもがみん
992名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:12:29 ID:zRSlnveS0
うめ柄了
993名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:22:48 ID:ouVepy+L0
>>986
大友ルートは上杉・武田ルートのライターが担当してるから
歴史ネタを元にシリアスな担当だと思うよ・・
994名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:25:13 ID:EF+38CgGP
高橋さんまた死んでしまうのか
995名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 02:32:08 ID:5tA06hFmO
立花宗茂もこっそりユニーク化きぼん
996名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 04:37:14 ID:HoNc66k90
>>955
kyo1画のオサーン頭巾姿だし下間じゃね?
997名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 04:38:24 ID:HoNc66k90
>>951
んで佐竹義重の横は槍じゃなくて棍もってるようにみえる。鬼真壁?
998996:2009/07/04(土) 04:44:09 ID:HoNc66k90
あ、下間女武将化するんだっけ?だったらやぱ黒田官兵衛あたりかねえ・・
999名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 05:50:21 ID:XdufReNa0
もがみん親子丼を期待しつつ梅
1000名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 06:01:12 ID:EF+38CgGP
1000なら春には逆移植
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。