ランスシリーズ その273

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

アリスソフト公式
http://www.alicesoft.com/

前スレ
ランスシリーズ その272
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1237128014/
2名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:02:05 ID:qz2awwON0
3名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:02:34 ID:qz2awwON0
<関連スレ>
アリスソフト総合スレ 其の310 ばにしゅ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237767901/
戦国ランス part364
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1237542578/
鬼畜王ランス Part29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1236169999/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://www.xfuweb.com/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free

アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスV修正ファイル
ttp://www.alicesoft.com/download_files/r3_fix.lzh(公式)
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/bin/r3win95.zip(非公式)
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0532.zip
4名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:03:10 ID:qz2awwON0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:04:46 ID:tUS++v5u0
              \ヽ/  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  ヽ 丶
         //, '/     ヽ ハ 、ヽ i   
         〃 { {   ⌒   リ_| l │ | l
         レノ 小  (●)  从  |、ノ 
          ヽ|l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ  |
         /⌒ヽ_|ヘ   ゝ乙)   j /⌒i |
       \ /:::::∨>,、 __, イァ/  / .|
.         /:::::/   ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .|
        `ヽ<    ヾ∨:::/ヾ:::彡' ヾ.!
6名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 23:48:17 ID:23VZliTr0
四月か五月の新作発表でも来ないだろうし何時になることやら
7名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 02:25:31 ID:Ua/W+c/G0
ランス6って今28万円で売ってんだな
早めに買っておいて良かったぜ
8名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 02:44:03 ID:rjiXyNSd0
馬鹿お前、シィルの髪が青いのはこれだけだから、プレミアつくって
売り切れる前に買っとけ
野菊先生を質に入れてでも
9名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 03:03:51 ID:0e/u1tWX0
エマニュアル夫人wwww
10名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 03:12:51 ID:xHFIvwoB0
よーいちろーの病気が治ったようでなによりだ
11名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 03:22:14 ID:UX1PnXGm0
ランス6のHシステムって玉とるのめんどくさいな
H以外のイベントとごっちゃになってるし
玉使ってもいつでもやれないしやるまでに時間がかかる
女モンスターはたまねぎの語りだけだし
なぜ鬼畜王のHシステムを取り入れないのだ
12名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 03:24:47 ID:ho0UoFvc0
13名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 03:26:53 ID:xHFIvwoB0
どうすりゃこんな上手く作れるのか
PS3のFF7にも思いっきり騙されたし
14名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 06:43:54 ID:MbMXdu9y0
アトリエは流石に変えてなかったかw
15名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 07:11:12 ID:qlQ1cARo0
会員グッズのテレカとかはそのままだな、シィルの髪色w

しかしスタッフ募集とかひどい有様だわw
というか、かなみちゃんぬんどろいどは普通に欲しいんだがw
16名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 08:24:12 ID:PvxG03u/0
4月1日企画でランスVIIIの文字がどこかに躍ってるのかと思ったら
シィルの髪色が変わってるだけか・・・。
17名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 08:28:23 ID:rUlKgAsG0
,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|        .|i
            .i|         .|i
            i|          .|i
           .i|     ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .i|   ∩,,・∀・)'')  <  >>1乙白色破壊光線!!!
          i|    ヽ    ノ    \
      _,,  i|      (,,⊃ .ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      ∪'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::


【ランスシリーズ】魔想志津香萌え23【萌え総合】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234706635/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
ランス8 〜シィル復活
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173168060/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1232557237/
18名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 09:38:34 ID:OCjvG5JE0
お、俺のシステム神が…
19名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 09:54:23 ID:a2Ot6X7O0
日記のランスも嘘だったりしないですよね?
20名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 10:09:14 ID:Vtodw4DD0
あれは事実、つまりもう全画像削除済みで現在開発20パーセントです
21名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 10:15:44 ID:ee+rm3rJ0
かなみの立体化に釣られた

本当に公式でもネタにされる子なんだな・・・
22名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 10:49:36 ID:Mw7vpM9K0
グッドだがははカンパニー・・・
自由都市のどっかにあるのかな?
23名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 11:10:07 ID:J0KUwxCE0
青髪シィル遡り過ぎだろwww
24名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 11:11:56 ID:Em/xhxlv0
画像という画像のシィルが全部変色しててワロタwwww
こんなのに力入れてないでさっさとランス8作れよwwwwww
25名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 11:17:26 ID:VXzsaNeW0
さすがに販促ムービーの中身は変わってなかった


これ確かめるためにDLした奴他にもいるだろ
26名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 11:29:43 ID:r49Chhhv0
ブルーもこもこの誕生である
27名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 11:45:08 ID:I9aM/wgZ0
>>24
逆に考えるんだ
日記にある通りランスの開発が本当に120%だからこその遊びなのだと・・・

だと良いなぁ・・・
28名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 12:02:29 ID:/3EyI2Qg0
北米版 闘神都市Vのコメント・・・どっかで見たことあるな思ったら
実写版DBの鳥山のコメントじゃないかw
29名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 12:42:12 ID:J0KUwxCE0
>>25
闘神3のベンチマークが…
30名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 12:52:25 ID:dihjYrjoO
本とかの画像のシイルは変わってないな
31名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 13:05:25 ID:K3CR/kIf0
ままにょにょのゲーム画像まで変わってやがる・・・
32名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 13:28:09 ID:MbMXdu9y0
>>16
つまり「ウソ情報」としては載せられないということだな
33名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 13:35:11 ID:/z9VVvWZ0
日記で8ネタ出してるだろ
34名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 14:32:35 ID:k9ivZs6W0
スタッフ日記は上から
ぶちょ
おりおん
ふみゃ

CGの誰か(Kかちーぼうぽい)
くらいしかわからん 
35名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 16:02:16 ID:CTYZPjk30
俺も上から三番目はふみゃかなと思ったけど、一番上のコメントで
>原画の節管おんなも喜んでいます。
って書いてるんだよな
36名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 16:03:47 ID:CBZL3WaU0
それも嘘なんじゃない?
37名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 16:13:25 ID:Mw7vpM9K0
マジでブルーもこもこだ・・・
38名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 16:32:03 ID:RH8LK03h0
鬼畜王の青髪シィルすごくいい…
39名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 17:42:20 ID:NCVoAWT40
●タイトル Rance4 −教団の遺産−
●ジャンル ロールプレイングゲーム
●動作スペック レベル1
●価格 価格 480000円 (税込 504000円)
本ゲームソフトは、平成5年に8500円に販売させた物を
高価版として高価格にて提供している物です。
(ゲームの内容自体は、変わっておりません。)
●内容物 CDプラケースパッケージ
ゲームCD−ROM 1枚
マニュアル 1冊
●製品番号 ALS-002X
●JANコード T4988650-60016X

値段にわろたwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 18:20:13 ID:MbMXdu9y0
逆に北米版のマダラガがピンク髪になってるのは一体何を意味するのか…
41名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 19:28:14 ID:PvxG03u/0
ツメがあまいな、戦国のパケ絵はシィルがピンクもこもこだ
42名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 19:29:15 ID:iR3lazCB0
それ美樹ちゃんだろ
43名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 19:30:25 ID:PvxG03u/0
…とおもったらぴんくだったのは魔王でしたorz
44名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 19:55:04 ID:ez1PAKwv0
トイレ・おやつは滑ってるぜ
45名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 20:59:39 ID:Cx8HiHpr0
美樹ちゃんとおそろいじゃなくなっちゃったな
46名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 21:45:08 ID:h95AQf9s0
今年のエイプリルは気合入ってるなw
いつぞやのアリスシルバーとかのネタ満載の時を思い出したw
当ってKUDAKEROとかマジで欲しいw
47名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 21:48:10 ID:l3NRiUbr0
アタクダはずいぶん昔から構想があるって言われてたが
「アタクダ作らずに子供作ってました」とかいって止まってたからなw

もしかしたらマジネタに化けるかも
48名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 21:50:03 ID:PvxG03u/0
まななって確かエイプリルフールネタが最初だったような。

…まななの今回の企画、本当に作って欲しい
49名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 22:14:14 ID:dihjYrjoO
>>46 
俺も当たって砕けろは欲しいと思った
しかしすごろくADVってなんだかランス5Dを思い出すな
50名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 23:05:23 ID:KlUh2nLw0
ランス8はアリスブルーの方にあるぞ
51名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 23:48:45 ID:MbMXdu9y0
通販は気づかんかった
パットンブートキャンプやりてぇw
52名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:07:49 ID:erunZP5u0
>>50
アリスってPS2ゲーム作ったことあったのか、知らなかった
53名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:14:57 ID:339M0QdY0
4月1日更新がなかったことになってて笑ったww
4月1日のページ行ったらなくなってたから
別のページだったのな
54名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:18:50 ID:Aa5vCGDD0
1日ネタとはいえなんとも寂しいな
コンサートの終わったドームのようだ・・・・・
55名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:19:56 ID:XFcMZ9XAP
略してコンドー
56名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:36:32 ID:4dSiWCThO
57名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:04:19 ID:qunHiOvEO
まさに一炊の夢
58名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 11:57:40 ID:P+YBklb70
ランスYをやりたいんですが、パッチは最初から1.05を当ててもいいのでしょうか?
59名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 12:14:50 ID:nCDubLKY0
オーケ、オーケ
60名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 12:40:38 ID:oVylhSkY0
OKポッキー
61名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 13:22:30 ID:Yy2WUwOKP
廉価版ならもう当たってんじゃないの?
62名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 15:39:44 ID:V96xFwOk0
先日買ってインストしたやつ、1.21だな
めんどくさいからそのまま始めたけど当たってるのかしら…
63名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 15:48:34 ID:No7FEFJX0
それはシステム4のバージョンじゃないのかw
64名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 15:51:26 ID:V96xFwOk0
あ、確かに。
アリスソフトのやつはここが変わるのではないのか
65名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 15:51:31 ID:XFcMZ9XAP
ヘルプ→ゲームバージョン情報で確認できる……ハズ
66名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 16:04:19 ID:V96xFwOk0
サンクス
最初から1.05だな
67名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:25:08 ID:R+5hTm0f0
ウルザ車椅子から立ち上がってすぐLV42ってすごいな
ダークランスより強くなるスピード早いんじゃね?
68名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:28:10 ID:n3epziS60
ランスとやりまくってたからだろうが!頭使えにょろ
69名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:32:03 ID:DIT/+GkRP
いいえ、高度な仕事を行ってたことによるレベル封印みたいなものです。
70名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:36:31 ID:79wry1eU0
怪我したことによるレベル封印で高度な仕事による維持とかそういう感じじゃなかったか
71名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:38:01 ID:TLFDTifF0
アイスフレームの事務仕事で経験値入ってたからそんなに落ちてなかった
72名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:42:01 ID:HxRCYGZo0
地獄の超努力により一晩で元に戻りました
の方が良かったと思ったり
73名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:46:18 ID:KT1bhfTC0
ダニエルが死の間際ディーパス・オーバードライブで経験値を捧げた、で
74名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:48:45 ID:va9AzAfQO
>>67
ウルザ「ダニエルが死んだら本気出す」
75名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:49:46 ID:z8GJocdy0
ランスの高速ピストンで亀をたくさん叩いたみたいな無限うp状態だった
76名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:52:38 ID:oLv2n0H40
ダニエルの経験値が凄かったんだよ
77名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 00:54:13 ID:F9K6efLMO
むしろ亀を出し入れしたからだろ
78名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 01:00:10 ID:oWCIzwNeO
あの鬼畜王で、女とたった一晩ファックしただけで100expを稼いだヒューバートを思い出すんだ。
79名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 01:07:53 ID:b1GyCZ0U0
立ち上がってすぐ戦ったモンスターにメタルスライムみたいのが交じってたんだろ
80名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 01:13:41 ID:TLFDTifF0
ウルザにレベル神ついてりゃその場でレベルアップできたか

へい、じょにぃかもーん
81名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 01:24:49 ID:P4M/Dpal0
ランスもセクロスでレベルアップするしな
そういうことよ
82名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 03:01:50 ID:JNzNy9d10
戦国→ランス6の順でやったけど、ウルザは6のが可愛いな
戦国のウルザは表情が変わらない(笑顔がない)のが残念
83名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 03:34:39 ID:IIBg6eI/0
馬車の中でも経験値貰えるから
ダニエル頑張ってたんだよ
84名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 03:37:45 ID:Si94EbVF0
ダニエルが鉄球で敵を倒した時にウルザにも経験値が入ったんだな。
85名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 04:01:01 ID:TlW1T0xy0
立ち上がった時点でのレベルは分からないでしょ。
仲間になってレベルが分かるのはそれよりずっと後だし。
86名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 08:28:13 ID:IA0HMzz40
その辺はどうでもいいよ
だってパン食べたら経験値もらえる世界だし
87名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 08:33:25 ID:IiOb8vOa0
つーか仲間になったときのレベルより
立ち上がった時の強さの描写の方がすげー
88名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 09:58:39 ID:luJdzoOm0
廉価版の6クリアしたんですが、すごく面白かったです。
配布フリーのものをやってみたんですが、操作性悪いしたまに落ちるし
まともにプレイできなかったんですが、
過去作のリメイクって出る見込みはないんでしょうか?
89名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 10:01:03 ID:aSqg6V6F0
今のところ前向きな発言はでてないね
むしろ誰か作ってくれたらうれしい的なこと言ってるくらいだし
90名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 10:01:16 ID:KT1bhfTC0
リメイク出せって声がものすごーく多ければ可能性はあるだろうけど
現在は「リメイクより新作出せ」って声の方が大きかろうと思われます
91名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 10:02:53 ID:tBVJ00gV0
>>89
配布フリーってのはそれが可能だしな
しかしリメイクされたらいろいろ制限がされそうな気も
92名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 10:25:16 ID:yJdjl33y0
事務仕事で経験が入らないとなると四天王以下首脳陣は総じて低レベルになってしまうワナ
93名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 10:47:30 ID:U1662Z5q0
ウルザさんがランス君の上に跨って腰をいます!これは背面座位でしょうか!
ランス君にはウルザさんの肛門も丸見えだ!
モニタの前のキモヲタたちは自分のペニスを必死にしごいています!
おおっと、ウルザさんが仰け反った!ランス君はブリッジで、ウルザさん逝ったぁああああ!!!!
ウルザさんのあそこから精液がどろりと溢れていますねぇ。ランス君は満足そうだ。
それではみなさん、又来週!
94名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 13:58:19 ID:F9K6efLMO
>>88
ランス3は途中でバグるのでパッチ当てないと進めないところがある。

4や鬼畜王は進めなくなるバグは特にないと思う。
95名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 14:23:46 ID:ylAacsKf0
4の魔法ビジョンで映画のCMやってたけど、あれって毎回生放送なのか
録画できなかった気がするが
96名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 14:27:11 ID:kikh0OfR0
CMは静止画像なのかもしれない
97名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 16:33:07 ID:Aud6tDeC0
>>86
だったら作中でウルザがパン大量に食べましたっていう描写がほしいとこだけどな
そこらへんの真面目にやってる将軍よりレベル高かったりする場合も多いし
98名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 17:22:48 ID:VgSd210v0
レジスタンス運営は高度な仕事だからLvupは無理だが、維持可能。

特訓・仕事によるLv維持は公式設定よ
99名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 17:33:51 ID:lRlEHoby0
75の半分で37.5だし、42ならそこまで不思議じゃなかったわ
100名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 17:45:18 ID:ylAacsKf0
>>96
いちいちキースがリアルタイムで音声流してるかと思うと吹くw
101名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 17:51:26 ID:hHkTcIkz0
ランス[の情報キター!
102名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 18:02:52 ID:ukh4ojmJ0
エイプリルは終わったぞ・・・
詳しく聞かせてもらおう
103名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 18:04:55 ID:5BqJhUbg0
そもそもシィルですら数百回やって才能限界あがっていったのに
ウルザだけあそこまであがるのがご都合だし
半分まで維持できるならランスの場合どうなるのかとかかなり適当だしなw
104名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 18:29:47 ID:XPzO7LIGO
ウルザはもともと高かったんだよ
105名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 18:50:51 ID:CdRPISGs0
>>102
エイプリルって聞くとタートルズ思いだすよね
106名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 18:57:05 ID:xqWg8IGf0
シィルは元が30台といまいち
ウルザとは比べ物にならん
107名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:07:31 ID:HxRCYGZo0
30でもかなり強いんだよな、本当は
一般人が束になっても敵わないほどに
如何せんランスの周りは人外レベルが多すぎる
シィルはその一番近くにいるから悲惨だ
108名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:16:19 ID:KT1bhfTC0
元がなんであれシィルは現実に人類最高峰の才能限界得ちゃってるじゃないかw

悲惨というのはすごく有能なのに才能限界も相対的に中堅クラスな上
忍者としてのアイデンティティも奪われてしまったあの子のことだろう
109名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:19:52 ID:Fj7T0bOz0
シィルは作中描写じゃ普通の魔法使いだからな
人類最高峰の才能限界なんて誰も考慮してない
ただヒロインだから使ってください補正があってゲームとしては基本必須キャラにされてるけど
110名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:21:08 ID:aG+M0VUf0
つか現状で8月まで予定が入るところなんてありえるの?
111名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:22:11 ID:aG+M0VUf0
誤爆スマン
112名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:22:55 ID:zGNuL2wq0
>>108
大丈夫、きっとランス7ではシィルの代わり兼護衛役としてランスに同道。
やりまくられて、才能限界も少しは上がるさw
113名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:24:38 ID:Fj7T0bOz0
ランス7かよって突っ込みは置いておいて
それはないない
114名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 19:29:28 ID:b55Bcc5j0
シィルは回復魔法の存在でなんとかかなみちゃんグループの仲間入りをしてない感じ
115名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:04:25 ID:U4dyZ9rn0
神魔法使いが少ないからな
116名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:24:37 ID:5fqA/Od50
突出せずに攻守兼用で使い勝手が良いが、極振り運用はイマイチってかんじか。
まあヒロインといえど他キャラを食いつぶしちゃいかんしな。妥当なとこでしょ。
117名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:36:38 ID:tjhxXgDkO
6クリアしたんだが挑戦モードのイベントってIF扱いになんの?
それならこのまま戦国ランス始めようと思っとるんだが
118名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:42:43 ID:VgSd210v0
いや、正史
119名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:44:51 ID:DIT/+GkRP
当然とるぅ(真)・えんど見た後の話。

戦国の説明書読めばわかることだが。
120名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 20:48:11 ID:tjhxXgDkO
レスどうも
挑戦してみます
121名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 21:43:21 ID:3hDD6efQ0
そいや今ランス6のWIKI編集凍結してるけどなんか前に事件とかあったの?編集合戦とか、
122名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 23:40:21 ID:S7Bsa0GO0
今鬼畜王をやり直してみると
MINのホーネットは立ち絵以外のHCGだけ見たら前に思ってたほどでもないな
思い出補正というか、肉便器化に至るまでの流れ込みで燃えるからだろうか
123名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 23:45:09 ID:B0mR8XAt0
今度もケイブリスにホーネットの処女はあげてほしい
124名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 23:51:06 ID:Vh+4FcXW0
シルキィとホー様のセットでお願いします 
125名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 23:55:13 ID:B0mR8XAt0
>>124
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
126名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:03:44 ID:kCMNzN+v0
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
127名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:22:09 ID:eAbGKI8x0
同じ展開イラネ
今回は俺様が頂くぜがはは、ぐらいの男気を見せんかい
128名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:30:08 ID:fLxaT3b30
カミーラを考えると全部ランスにやられるかもな
129名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:38:14 ID:NYg2QfbF0
カミーラは鬼畜王の時もランスにやられてたとおも

というわけで今度もカオルと五十六はヘビさんにry
130名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:38:38 ID:uKHw+50y0
俺はメディウサたんとのラブラブ和姦があればそれでいい。
131名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:39:56 ID:Y4bqLjEd0
全部は無いだろうが割合は増えるかもな
132名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:49:17 ID:rXEja+Ru0
>>127
じゃあホーネットがケイブリスに強姦デレでよろ
133名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:51:38 ID:yXrvusQD0
>>132
それいいな
134名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 01:14:20 ID:OvtiLZ4B0
>>129
ミリを仲間はずれにしないでください
135名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:30:18 ID:vBlVyBDaO
もうケイちゃんとヘビのイチャラブセクロスでいいよ
136名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:33:57 ID:a8y1rgUK0
>>135
どっちが受け?
137名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:37:27 ID:RbaexcDU0
両方攻めじゃないか
138名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:38:57 ID:uKHw+50y0
リスはアレフガルドとウホってればいいんだよ!!!
139名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 05:08:27 ID:5pCQUQC30
メディウサはさりげなく体格がデカいので相手を選ぶな
140名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 08:55:50 ID:Pu7aNvaY0
>>132
ホーネット派のリーダーがケイブリスにデレて
まさかのシルキィ孤立無援状態
141名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 09:01:03 ID:hw9WB8Aq0
>>140
サテラ・メガラス「・・・」
142名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 09:31:00 ID:DloldHcs0
>>132
>>140
面白そうだなw
143名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 14:42:27 ID:+VfYQhmDO
ランスはシルキィに欲情したりするんかな?
144名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 15:04:42 ID:w/VIexYh0
>>143
むしろいつも欲情しているランスのそばにシィルがいるというのが正しいかと
145名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 15:05:42 ID:w/VIexYh0
シィルとシルキィを読み違えた。。。
146名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 18:32:49 ID:Pd2/cGLp0
シルキィ〜はママの味〜
147名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:02:22 ID:THtAFVcU0
やっぱりコパンドンは最高ス
148名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:06:38 ID:OBMp8y+P0
何故かパンドン思い出した
149名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:17:56 ID:r/XQwRJX0
なんか怪獣ぽいよな ラドン
150名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:22:56 ID:5//GMPxN0
ふと思ったがやっぱりぶちょはリズナ好きなんだろうか、ハニワ的に考えて
151名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:48:18 ID:NYg2QfbF0
ぶちょはリズナというか穴奴隷ならなんでも好き
152名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 21:29:18 ID:tvtfy2tD0
ぶちょのベストは不幸でかわいそうな眼鏡っ子の女子中学生だったな
153名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 22:00:23 ID:E9yAf4840
なぜマリアを保護するのか
154名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 22:39:40 ID:5+bi5YrK0
マリアも報われない恋に殉じる事を決断してるわけで、ある意味悲壮な決意だよなあ。
そういう意味では幸せなような不幸なような。
155名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 23:42:57 ID:QiODLeuzO
>>153
最終作で報われない結末を迎える予感。

今まで(20年近く)の優遇はそのための布石。
156名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 23:51:24 ID:x2HJgLqU0
>>155
ランス嫌いの魔想さんやかなみが運命の女なのに
ランスラブで優遇されてるマリアにそれ関連のイベントがないってのは何か勘繰ってしまうよな
頼むから死なないでほしい
157名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 23:52:52 ID:qCHefrUZ0
運命の人にも入ってないしな
俺はマリア結構好きだからあんまりひどい結末はよしてくれよ部長
158名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 23:56:20 ID:1L1VOQQX0
神様には選ばれてないはずなのに魔想さんとマリアのイベントではなぜかマリアも運命の女の勘定に
入れられている怪奇
159名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:01:10 ID:SUQhjyN30
マリアはランスの運命の女じゃなくてTADAの運命の女なんだろう。
160名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:03:48 ID:cAsxb1bg0
まぁアレはチューリップをマリア製じゃなくしたら台無しだから仕方なかったのかな
部品とか鉱石をくれるだけのイベントでもいいわけだけど
161名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:04:17 ID:TGIrSJvA0
もういっぺんあのイベントやり直したらウルザや鈴女も入るのかどうか気になるところだ
リズナすら入ってないから無理かな
162名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:07:03 ID:ysQWtsoO0
>>158
神の定めた運命にあらがう女達、と書くといい感じに厨二くさい。
163名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:14:44 ID:zZeL4jZK0
ウルザはないだろ、これから先ランスに惚れることないだろうし
164名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:17:56 ID:YwL+dyDK0
ウルザも鈴女もないな
165名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:17:59 ID:VCPxrt550
恋愛というよりかは副官、戦いにおけるパートナーって感じだね>ウルザ
ランスに惚れる女の子が多い中で、逆に個性があって特別に感じる
166名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:35:17 ID:VigF1YF20
鈴女はキャラクリイベントを考えると惚れてるのかもな。
でも、自分の寿命が短いのでそういう関係をまったく期待してない感じかも。

ランス8で、ウェンリーナーとかに寿命を延ばしてもらいたいものだ。
167名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:36:23 ID:0WvG9cpI0
>>161
ぶっちゃけゲーム的に全員やると面倒くさいからあの3人だけなんだろ
168名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 01:12:05 ID:YCNl99MJ0
マリアは死亡フラグ沢山立ってるよな
169名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 01:27:45 ID:n4o/Ha/p0
恋愛感情はないまでも体を許すだけウルザにとっては特別な存在のかな。
他の男とヤることはないだろうし
170名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 01:27:50 ID:tNXw4ecC0
脂肪フラグ?
171名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 01:56:23 ID:ysQWtsoO0
>>169
数年後、チョチョマン氏と結婚するウルザが…
172名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:08:50 ID:VFSoXBRV0
ゼスにはウルザと釣り合う男がいない
173名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:22:13 ID:Oe6HVdhs0
バーナードとウルザ
174名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:23:22 ID:F/eL81+10
>>172
チョチョマン氏なめんな
むしろウルザにチョチョマン氏はもったいないくらいだわ
175名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:25:59 ID:r37RV52D0
チョチョマンと釣り合うのはマダムゴルチぐらいだな
176名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:30:17 ID:ysQWtsoO0
チョチョマン氏にナメた口利いたら山田にぶっとばされるぞ。
177名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:42:21 ID:JYwpcwGi0
>>174
どこまで手堅い性格なんだよw

その点まそうさんはイヤよイヤよいいながらも
なんかフワフワしてるのがイイ
178名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:43:19 ID:JYwpcwGi0
ミス
>>171でした
179名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:44:08 ID:FTB31e+N0
ウルザは同世代がガキに見えて親父に走るタイプっぽいから
チョチョマンはぴったりだな
180名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 03:49:14 ID:VFSoXBRV0
むしろランスのような破天荒な男に惹かれるタイプだな。
自分が堅実なだけに。
181名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 04:07:22 ID:5xoO5yrK0
なんか婚期を逃しそうな気が……
182名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 04:16:13 ID:n4o/Ha/p0
ランスが避妊魔法解除したあと、それに気づかずいつものようにランスと寝て
気づいたときには妊娠してましたってのがありそう


なんか結婚せずシングルマザーが似合いそう
183名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 04:32:00 ID:0W2OiWx90
ウルザに合うのはやっぱランスって感じがするなぁ
184名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 05:41:13 ID:D0fHaXg30
シングルマザーならまそうさんが似合いそう
185名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 05:55:08 ID:FihYLT6F0
子育てにおわれて疲れてるかなみちゃんの姿が浮かんだ
186名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 08:19:31 ID:RtqYOwKQ0
ウルザとチョチョマン氏か…
二人の間に子供はなくて、孤児院の支援をしたりして
なんだ、悪くないぞ

チョチョマン氏、名前だけしか出てないのにな
187名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 08:50:39 ID:twCoUJ8y0
30過ぎてもあのカッコでガンジーに片思いしてる山田さん想像したら目頭が熱くなった
188名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 08:56:02 ID:RtqYOwKQ0
山田さんて今いくつよ
189名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 09:07:25 ID:kOqx9lT30
ランスYで20
190名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 09:09:48 ID:JMsuClNI0
>>188
山田二十一
191名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 09:45:35 ID:/hgVqmoO0
リセット、Dランス、乱義以外の子種はこれから落ちるのだろうか

考えてみるとこの三人はみんな鬼畜王の時から設定されてたんだな
ということはこれ以上増えない可能性もあるのか
192名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:29:59 ID:kLnorGtE0
ハウレーンの正史登場もあるかもね。
あのままの性格と容姿ではいまいち人気は出そうもないのでリニューアルはされそうだけど。
193名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:37:25 ID:r37RV52D0
いやあのままでいいんだ
屈指の良ピンク
194名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:44:34 ID:ejfEcFfF0
ピンクはけっこうかぶってるよなあ
195名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:56:38 ID:RtqYOwKQ0
鬼畜王の時にいなかった新キャラが出てきてることとか考えると
まだ増える可能性はあるな

逆にリセットがいなくなる可能性は…ないか
196名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:58:18 ID:kLnorGtE0
リセット、アールコート、エレナは出てきてほしいねえ。
197名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:58:44 ID:cDAyFDPK0
>>121
古い作品は凍結するのがあそこの流儀
198名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 10:59:28 ID:UljZSdDOO
ハウレーンも、サーナキアみたいになっちまうんだろうか
199名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:02:54 ID:JYwpcwGi0
アールコートには何気に期待してる

可愛かったけど印象的には何気に弱い子だったので
ホーと違ってどうリファインされても美味しく頂けそうなキャラだ
200名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:05:16 ID:uOFB1TKg0
ラファリア、キンケード辺りが好きだった
201名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:22:27 ID:twCoUJ8y0
次回作だとソウルとか「ランスに落とされなかったバージョン」みたいなパターンで来ても面白いかもね
そうあっても特に誰も困らないキャラだし
202名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:25:19 ID:+tqcaJzK0
ランスにやられない女キャラなんて何の意味もない
203名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:33:51 ID:n4o/Ha/p0
山田さんも意味ないと申すか
204名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:35:35 ID:E5/J6VRw0
その後に期待ということですな。
ランス6、戦国での未遂キャラの数々には期待してるけど、
その時にはランスも20代半ばなのかなと。
205名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:36:52 ID:E5/J6VRw0
ミサ、2分前に発射されたとの事。
206名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:47:42 ID:0qNUnryp0
北がコパンドンを発射したらしいな
207名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 11:57:05 ID:+tqcaJzK0
クルピストン星攻撃か
208名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 12:03:35 ID:n4o/Ha/p0
でも警告海域までの半分の距離だったから
クルピストン星ではなくカグヤの星に行ったかも・・・
209名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 12:58:11 ID:TVT4EJA40
ランスYオワタ・・・
いまいちアイスフレームの目的がわからなんだ
そもそもウルザはなんか迫害されたりしたの?
210名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:02:24 ID:E5/J6VRw0
>>209
しっかりテキスト読んでくれよ。

アイスフレームは魔法による格差差別とかの方針に反抗してできたレジスタンスでしょ。
でも、ウルザは自分の失敗(と思い込んで)両親に死なれ、リーダーとしての自分に自信をなくし、
レジスタンスというか、ボランティア的な後方支援中心の形にまで活動を後退させてたんだよ。

でも、国に逆らう勢力であることには変わりないから当然活動したら反撃されるでしょ。それは迫害とは違うけど。
だが、本質が自分の方針に近いことを見抜いたガンジーが、カオルを送りこんでまで助成はしていたんだね。
211名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:26:58 ID:n4o/Ha/p0
エロシーン以外スキップしていたのか?と思うくらいのストーリー理解だなぁ・・・。
212名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:29:49 ID:E5/J6VRw0
ストーリーがわかってこそ、エロシーンの盛り上がりも引き立つというのに
なんとももったいない話だね。
213名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:34:35 ID:TVT4EJA40
>>211
いやなんであの年でレジタンス活動してんだろうなぁって思ってた
少なくともペンタゴン時代の時点でレジタンス活動してたわけだろ?
なんかあったんじゃね?って思ったわけよ
214名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:35:10 ID:1oRUC2N00
家業じゃないの?
215名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:44:48 ID:Hh6QoK940
ランスYオワタ
志津香とリズナとセスナの可愛さは異常だろ
216名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:44:54 ID:5A6siTfo0
家族でやってて手伝ってたんだろうがどんだけ理解できないんだよ?
手伝ってるうちに自分のミスで家族全滅して無気力ながらもレジスタンス続けてたって設定ダロ
217名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:55:25 ID:e0mtITiD0
なんで次々にランスYのプレイ報告が
と思ったら廉価版きゃ
218名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 13:58:19 ID:Dr/LEzAJ0
>>213
親と一緒にレジスタンス活動してたんだって触れられてたでしょ。
しかも彼女にはカリスマ性があったからこそ、アベルトの関心も買ってたわけで。

そして、彼女自身のカリスマの為に、両親亡き後もウルザの元に大勢が残り、
活動を続けることになったのだろう。
219名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:02:33 ID:dm4b/vzZO
>>215
セスナは良いよなあ。
初期メンバーで一番使える。
育てりゃ、超使える。
ランス、コパ、セスナのリアル運任せメンバーでアベルト戦のスリルは異常w
220名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:06:38 ID:Dr/LEzAJ0
セスナはランス6でもかなり人気高かったしね。

だが鼻ちょうちんは漫画やゲームなら可愛さのアクセントだが、
リアルで見たら100年の恋も冷めるぞw
221名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:09:41 ID:twCoUJ8y0
強いて動機があるとすれば「国を憂いて」ってことになるんじゃないの?>ウルザ
両親も一級市民だろうし直接迫害はされてないだろうと思われる
222名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:09:59 ID:RtqYOwKQ0
>>202
アニスもウスピラも乱丸も意味ないと申すか
やられないままで、俺は良いとおもってるけど
223名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:16:07 ID:nv+LCE2a0
>>222
アニスもウスピラも鬼畜王で犯されてるからおkってことじゃね?
前者は犯される、じゃなくて和姦だけど。いや和姦なのかな、あれ
224名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:51:12 ID:YwL+dyDK0
>>221
両親が一級市民かどうかは不明だからその辺もわからんな
金持ちだったようだから一級の可能性もあるけどウルザ自身は二級だしな
225名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 14:59:25 ID:DscQek130
ウルザ自身が二級ということって触れられてた?

国の制度に反対して、試験を受けていない可能性はあるけれど。
226名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 15:10:28 ID:RtqYOwKQ0
>>223
「どうでもいい、好きにすれば」っていうのは和姦なんだろうか…
6のウスピラなんか、犯しても鬼畜王以上に無反応そうだな
227名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 15:12:43 ID:VFSoXBRV0
プラナアイス家がペンタゴン幹部だったから金があったんだろ
228名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 15:50:53 ID:twCoUJ8y0
>>227
ペンタゴンの資金源は下級貴族からの援助らしいがそれをプラナアイス家個人の財布に入れるようなことはしないだろう
プラナアイス家自体もペンタゴンの資金源(=それなりの家柄)だったと考えるのが妥当じゃないか?
229名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 17:20:12 ID:YwL+dyDK0
>>225
明言はないけど魔軍襲来後やゲーム中の会話から一級じゃないらしいことは推測できる
わざと試験を受けないってのはあるのかもね
ウルザは重要キャラの割に設定明かされてない部分が多いんだよな
230名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 18:04:58 ID:5pDIolHu0
カクさんは魔法使えるんだっけ?
231名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 18:06:59 ID:n4o/Ha/p0
一級市民だから使えるはず
使ってないけど
232名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 18:14:45 ID:RtqYOwKQ0
カクさんもだけど
俺が気になるのはウスピラ

一級市民のはずなのに心を閉ざすほどの陵辱や仕打ちをうけたって…
もしかしてロリータハウスにいたとか考えすぎか
233名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 18:30:56 ID:+OgitLwa0
鬼畜王設定だと恋人を氷漬けにしちゃっただったが
それはナシで

長官達のおもちゃ……かな
234名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 19:07:36 ID:t7FcCafV0
カクさんは何故か戦闘中神魔法を使ってくれないが技能レベルももってる
かなり上級の魔法使いだよ
235名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 19:25:57 ID:kgAiPqhe0
一定以上の魔力があれば一級とみなされる。
ゼスの一般市民のほとんども一応は魔法をつかえるレベルだろうね。
ただ、戦闘に使えるほど得意かどうかの違いじゃない?
236名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 19:29:41 ID:n0ILzyM60
一級市民は魔法が使えるかどうかでなく魔力を持ってるかどうかが判断基準だろ
最悪魔法自体使えなくても魔力があれば魔力供給の義務は果たせるわけだし
237名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 19:29:53 ID:t7FcCafV0
>>235
カクさんは技能LVもってるし神魔法も達人級なはず
多分使えないのはもともと二級市民と偽ってたし
最後はシィル贔屓のため
238名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 20:37:05 ID:5iRQulcZ0
カクさんが魔法使わないのはTV番組『征伐のミト』のカクさんが格闘技特化型キャラで
ガンジーによる縛りが入っているためだと思われ
239名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 20:56:20 ID:Oyd0dkUW0
マリアなんかも魔法が使えるレベルではないもののかろうじて魔法使い認定されてるしね。
魔法が使えるようになるかどうかは素養と教育がセットにならないと。
240名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 20:57:28 ID:FpmJbHVY0
魔女っ子かなみちゃんはいつ発売されるんですか?(´;ω;`)
241名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:22:21 ID:ysQWtsoO0
>>232
二級市民の親から突然変異的に強大な魔力を持って生まれて
実力で将軍にまでのし上がったのが貴族出身の長官どもに
嫌われて陵辱云々、までとっさに妄想した。
242名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:50:41 ID:fjC5Qp6p0
>>241
両親とかに関わりなく、全ての国民に試験を実施する設定のはず。
ただ、二級市民はゲーム内や他の設定の通り満足な教育も受けられないので
二級市民の子供が実質的に試験に合格することは困難みたいね。

あの格差社会だし、試験後に陵辱を受けたとは考えにくいので、試験前に
過酷な状況にいたとは想像できるね。
元二級市民という可能性もあるし、両親が一級市民だったけど没落した可能性とかも。
243名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:55:16 ID:n4o/Ha/p0
それかキムチみたいな性奴隷的環境に育って、
それでもコツコツ主人の目を盗んで勉強して成り上がった……とか
244名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:56:26 ID:5pDIolHu0
でも作ってる人はそこまで考えてないと思う
245名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:02:09 ID:twCoUJ8y0
パラパラ砦の攻防で一時捕虜に…
246名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:05:02 ID:ysQWtsoO0
>>245
おまえはリックを何だと思ってるんだ。
247名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:08:03 ID:iqDuo9NN0
防衛と言えばキンケード様の出番だろう
248名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:33:46 ID:/EY7Da550
>>246
リックが砦で撃退した後、追激戦で副将軍の彼氏が鬼畜行為を・・・
あのヘタレじゃ前線にでねぇか
249名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:41:55 ID:PTRns6cT0
いや、きっと追撃戦とか自分が有利な状況では圧倒的な力を発揮するはず
250名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:07:49 ID:ewxgepkR0
>>233>>241>>242>>243
ありがとなー
生まれが一級市民だったけど没落、もしくは生まれが二級市民、てとこか

結局は>>244なんだろうけど
ウスピラの過去設定とか、サイアスとズルキが親戚とか、実際本編では
華麗にスルーされてて何のための設定?って感じだ
251名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:10:26 ID:2H5yIOrn0
TADAは細かいこと考えてないかもしれんが
織音に聞けば何かしら設定考えてくれそうだな
252名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:11:54 ID:zfi6Oo2T0
>>250
でも設定はしっかり作っておくに越したことはない。
設定があってこそ、そのほかの本編に出るイベントにも重みが出る意味はあると思うぞ。

サイアスとズルキの親戚関係については少しは触れてはほしかったけど、
開発中には四将軍の出番すら怪しかったみたいだし。
まああれでも良かったのかなと。
253名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:21:03 ID:YCNl99MJ0
ランスはサブキャラ滅茶苦茶多いから
ゲーム本編で全ての設定に触れるのは現実的に考えて無理だろ
254名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:22:01 ID:VCPxrt550
むしろ最近は細かすぎる突っ込みに対する言い訳設定用意していくうちに
雁字搦めになってしまってるような印象すら受けるな
特にレベル関連がねー
255名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:23:23 ID:RUx9E8hvO
ウスピラってアレックスに惚れてんのかな?
それとも当分、アレックスも結婚しそうにないから引き合いにだしたのか?
256名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:36:30 ID:fC21SFWt0
ウスピラはなんだかんだでサイアスなんじゃねえの?

てか6でサイアスがむちゃくちゃ好みになっててふいた
くそいい男過ぎるw
257名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:38:10 ID:VCPxrt550
>>255
過去にも何度も書かれてたものだけど
ウスピラはアレックスに優しさを見せてるんだと思うが
アレックスが酷い状態なのに自分たちだけどうこうってわけにはいかないだろう
258名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:38:19 ID:kbCWYT2pO
鬼畜王ではオカマだったのにな
259名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:43:37 ID:3S3nZPSg0
エロピチャ次第でアレックスは結構早く結婚することになりそうだから
サイアスが報われるのもそう遠くはないような気がする
260名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:45:45 ID:ewxgepkR0
>>252
んだ、少しは触れてほしかった
でも出てきただけでも良しとしよう

ウスピラはサイアスだと思うな、
というかアレックスという発想はなかった
そういう意味での接点がなさすぎる
261名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:46:18 ID:0kasgasG0
ランスシリーズだからな、いい男は大体不幸になる気がする
262名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:47:39 ID:ysQWtsoO0
どうでもいい男が不幸になった例はいくらでもあるが
いい男が不幸になった例はそんなにないだろ。
263名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:51:49 ID:kOqx9lT30
>>257
ランスYその後を見てからエンディングを見ると多分そんなこと言えないと思うw
264名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:57:41 ID:0kasgasG0
アリオスとかアレックスとか早雲とか結構いた気がするけど、気のせいだったか。ごめん
265名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:59:12 ID:65qttpR50
アリオスは不幸か?
266名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:03:22 ID:jiYd4dPE0
>>263
俺ランスVIその後見たけど、ウスピラがアレックス好きとは思わんかった
サイアスにお灸を据えた感じだと思ったけど
267名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:06:51 ID:YmACf7k40
アレックスはそんなにいい男じゃない。
戦闘力はともかく、男としてはサイアスに比べるとかなり位負けしてる。

早雲は…、きっとカスタムの市長さんと幸せになるよ。うん。
268名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:14:57 ID:ExeUNB/s0
つまりカスタム市長も爆ぜる、と…。
269名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:21:16 ID:/KwalIIf0
カバ爺じゃなくてアレックスだった分サイアスは泣いて喜ぶべき
270名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:30:08 ID:27CiuIkC0
まあウスピラがアレックスに何か想いを抱いてたとしても
当のアレックスがエロピチャの魔の手にかかってるから結局くっ付くのはサイアスだ
271名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:43:19 ID:NzYKhTKVO
俺はVIだけの頃もウスピラがアレックスを好きだとはまったく思わなかったが
言われてみればそういう解釈もできるかなとは。
しかし、「その後」を見りゃやっぱりそれはねーなwって分かったわけだが
> マジノ復帰してある程度皆の生活が落ち着いた頃、
> カバ爺の司令室でまた四人揃ってお茶を飲める事を喜ぶ四将軍
> マジノ復帰作戦での活躍を称えられてもマジックに振られた事で
> 浮かない顔のアレックスを、お前の気持ちはそんなものかと焚きつけたサイアス。
> ウスピラの無言のサム・アップにも背中を押され、アレックスが本編決闘イベントへと出かけた直後、
> で、雷帝。玉砕と成功、どっちに賭けます? 俺は玉砕。「儂も玉砕、賭けにならんな」
> ウスピラ、あんたはどっちに賭ける? …と、その前に。(懐から小箱を取り出し)
> さあ、ウスピラ。俺と結婚してほしい。「…………・」
>
> そして、本編スタッフロール「アレックスが結婚できたらね」へと続く。

サイアス、求婚のタイミングがおかしい
272名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:48:36 ID:v2nWCIzM0
その沈黙は血管浮いてるぞきっとw
273名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:50:21 ID:KXUu4RGn0
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow96951.jpg

俺はアレックス好きなんだと思ったな
274名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:52:33 ID:En1Kv6u00
ウスピラが一枚上手だったってことだなw
人の恋路を賭けのネタにしたのが悪い
275名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:57:36 ID:v2nWCIzM0
鬼畜王やってたからかウスピラがアレックスをってのは6EDをみても全く思い浮かびもしなかったが
6だけだとそう言うのあんま無かったからその後でフォローしたんだろうな
276名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:00:48 ID:DnLIRzjL0
鬼畜王と6で全然キャラ違ったからサイアスとウスピラが恋人って先入観自体がなかったわ
277名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:02:52 ID:YmACf7k40
鬼畜王でも別に恋人ってわけじゃなかっただろ。
サイアスが一方的に熱を上げて、ウスピラはちょっと
心動いてるけどまだ受け入れたわけじゃないというか。
278名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:08:34 ID:ibP+6Y480
サイアスもウスピラも、Ranceシリーズのキャラじゃなかったら互いにもっと
出番やイベントが増えただろうけど、今後はまた登場するかも分からんから、
サイアスの恋は永久に実らん気がする
279名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:09:58 ID:jo1vLDnq0
ウスピラとサイアスよりアレックスとエロピチャの行方の方が気になるw
280名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:11:33 ID:taf/roYB0
エロピチャニャンコは名前が素晴らしすぎる
281名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 01:37:14 ID:vVwXrp1c0
>>273
俺はアレックスをネタに、遠回しながら強烈に断ってるとしか思えなかった
282名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 02:01:40 ID:Wp5fVJ600
ウスピラはアレックスが結婚できるはずないって思ってるんかな、なら結構黒いなw
283名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 02:05:12 ID:Qd0zw0lF0
>>273
ガハッハーンがうぜえな
284名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 02:09:23 ID:sS2253u90
>>277
そうか?そんな程度ならあれだけサイアスが戦死した後に
あれだけ投げやりになるとは思えないが。
もうよく分からないほど投げやりだぜ?
285名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 02:58:03 ID:ZEqEC9Ww0
>>284
鬼畜王のウスピラは>>233の設定があるみたいだからな。
多少は靡いていたろうが、また自分に関わったせいでみたいのがあるからじゃないのか。
286名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 03:08:56 ID:vVwXrp1c0
>>285
ケバ男であれ、自分を好いてくれる男は憎からず思ってる程度じゃない?鬼畜王の方は。
ランスなんかに抱かれることになるのなら、そういう男に抱かれておけば良かった、ということじゃ
287名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 03:36:08 ID:9x9laolA0
鬼畜王のウスピラはエロかったけど
なぜかキャラが薄い扱いなんだよな
288名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 06:27:30 ID:YszA6xQM0
北斗の拳に出てきそうな感じだったな>鬼畜王のウスピラ
289名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 08:35:09 ID:KvOyutEb0
6で、カロリアのFRボーナス(毒針) 20%強化って
攻撃力の強化だけで麻痺になる確率は変わらないんでしょうか?
290名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 08:39:45 ID:Y/KsXJFB0
>>289
そうだよ
291名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 08:47:37 ID:KvOyutEb0
>>290
ありがとうございます
292名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 09:10:17 ID:5n1XwdSr0
おっぱい強化以外の選択肢はないだろ
293名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 09:47:14 ID:iwVHahmg0
そもそも毒針の攻撃力には期待できないだろうから、麻痺のためと割り切って
別の項目強化の方がいいような気はするね。
294名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 13:28:01 ID:+V4N5qsJ0
カロはいいキャラだったな、妹ポジションは香に取られちゃったけど。また出ないかなぁ
295名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 13:29:21 ID:YszA6xQM0
カロは妹ってより娘って感じだと思った

毒針強化って実はおっぱい強化とあわせて二重の罠になってるよなw
296名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 14:23:32 ID:+ZFwkAjq0
ついでに火の子という存在理由が不明なほど微妙な能力もあるしね。
297名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 14:53:47 ID:wUz5K2rF0
他のスキルが有用すぎるせいで余計悲惨だな
あれはもう単なる大人の階段の一部だということで納得している
298名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 15:15:48 ID:LNSPDdUY0
ウルザのおまんこはランス君専用
299名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 16:51:20 ID:ptWKrJVs0
志津香はよぉーいつになったら肉便器になってくれるんだぁー
300名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:01:26 ID:Y/KsXJFB0
まそーさんは永久にツンのままです
301名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:02:34 ID:IGQyjSxx0
肉便器になったまそうさんに何の価値があるというんだ
302名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:30:53 ID:vP/Knm8QO
まぁ何だかんだで挿れられちゃうんだがな
303名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:49:47 ID:IBEgl3/P0
6で「早く終わらせなさい」だったから
8では「乱暴にしないでよね」になるといいな
304名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:56:44 ID:6NAsnH+qO
8では「フン、あんたも勃ちが悪くなったものね」になります
305名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 17:57:46 ID:+V4N5qsJ0
ラガールの件解決してあれだからな、これ以上は微妙そう
306名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 18:06:29 ID:oQ3CSIoRO
近親相姦はきつかったなぁー
8ではシーラの設定が変わることを願う
307名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 18:22:16 ID:jx1H+tPs0
しかし考えてみれば早く終わらせなさいはデレだよなあ。

たぶん本人無意識なのが萌ゆるw
308名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 18:37:42 ID:yX0BpevT0
そんなまそうさんでも
デキてしまうとやや軟化するかもしれない
やってみなければわからないのでとりあえず孕ませてみよう
科学はとりあえず実践や実験からなのだよ見当クン
309名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 18:45:58 ID:b6XE/oxq0
>>283
カバッハーンだよ
310名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 19:18:54 ID:32ST7Ipz0
カロかわいいよ
311名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 19:32:23 ID:vVwXrp1c0
>>295
毒針強化しまくると通常攻撃と大差なくなるから
通常攻撃感覚で麻痺攻撃できるという利点も・・・
312名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 20:23:07 ID:Cj/K56Lw0
久し振りにロードしたらシステム神の画面でフリーズした
313名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 21:45:18 ID:jiYd4dPE0
カバ爺様もよく名前間違えられるなぁ
314名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 21:46:57 ID:sS2253u90
ガハッハーンはうるさそう
アリストテレスは頭良さそう
315名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 21:53:37 ID:h29PqG9JP
アリストレスな
316名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 22:10:42 ID:/KwalIIf0
そこは突っ込むトコじゃないと思うぞ
317名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 22:22:15 ID:v2DNA34q0
ネタにマジレス状態ってやつか
318名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 22:24:44 ID:R/uwADha0
それもちょっと違うような
319名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 22:48:03 ID:FbYVuRbbP
どうみても釣りです

だと思う
320名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 23:12:24 ID:6NAsnH+qO
>>314
カパッハーンだったらかわいらしい

ガバッハーンだったら豪快そう
321名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 00:11:30 ID:0EfogNv50
>>320
バボラとパポラでも同じような感じだよね
322名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 00:25:11 ID:j3614rG50
プルーペットとブルーペットみたいなもんか
323名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 00:29:30 ID:OnAXuF6g0
>カパッハーンだったらかわいらしい

くぱぁアッハーンってことか。
324名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 01:12:13 ID:VtvH4GTI0
プルーペットって魔物なんだろうか
少なくとも人間ではなさそうだが
325名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 01:26:53 ID:jNvHVF/aO
>>324
でもトコトンさんたぬーじゃないんだぜ
326名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 01:43:46 ID:yYSPkM3g0
そういやキサラ姉妹ってもう出てこないのかな…その後が気になる
327名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 01:45:48 ID:MPsmaexi0
コパンドンの出番だな
328名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 01:56:59 ID:eScu/E9a0
329名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 02:57:36 ID:tAG4hkLK0
>>326
鬼畜王にレベッカしか出なかったものな
結構キサラ好きなのになあ 8に出る可能性はないのかな
330名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 03:11:40 ID:+rjCus7y0
つかぬことをお伺いするが、ランス6で才能限界50で止まっちゃったキャラは
もう51にはならない? なんかもにょっとするんだ
331名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 03:17:00 ID:XZzsC80I0
ならない
一応クリア後のオマケの無茶苦茶モードでは皆限界はずれる
バーナード以外は
332名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 07:26:53 ID:b43Onoj80
ggggggggggggggggggggggg
333名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 16:41:44 ID:b43Onoj80
5DのハードBクリアした人いるんだろうか
334名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 16:58:16 ID:X6onoZjx0
ラインコックって女なの?
ランスがやりたがってたけど
335名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 16:59:16 ID:unQ1n5G50
>>334
336名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 16:59:17 ID:revB9V7g0
>>334
6と鬼畜王やればわかる
337名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:01:51 ID:c7IE4E3N0
カミーラの使途が美少女なわけない
338名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:12:43 ID:Ruw/zPrd0
6ってどのタイミングでラインコックが男って分かるんだっけ?
思い返してみるとなんかその辺触れられてなかったような気がしてきた
339名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:16:00 ID:GCC+p0IR0
鬼畜王だとプレー前からプレイヤーはわかるんだよな…
340名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:29:09 ID:qh5ewTFA0
ランスと顔を合わせたのって捕虜になった時以外にあったっけ
341名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:37:45 ID:c7IE4E3N0
鬼畜王だとランスが犯そうとしたけど、実は男だったから斬り殺したんだっけ。不幸なキャラだな…
342名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:41:18 ID:3aqWjiUR0
女モンスターが足りなくて、とぅるうえんど観れなかった
続エンディングとの違いってなんでしょうか?
初めからやり直す気力ないわ(疲
343名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:43:17 ID:2/n/opQd0
>>342
女の子刑務所に行けば前種類の女の子モンスターいるっしょ。
344名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:44:17 ID:XZzsC80I0
女の子刑務所で全種類でるから捕まえればいいじゃん
345名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:53:01 ID:0EfogNv50
>>341
いや、斬り殺そうとしたけどカミーラの誘惑により中断で
結局魔血魂と仲良く暮らしたと思う
ただシルキィが生きてたら魔血魂食われるけど
ただ使徒や魔人連中は何百年何千年も良い思いしてるんだから
不幸とはあまり感じないな、個人的に
ザビエルみたいに何千年も苦しんだキャラでもない限り
346名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:57:46 ID:FWWMPhlt0
>>345
右か左どっちかの手はぶった斬られてた気がする
347名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 20:13:14 ID:TZN4qbCi0
鬼畜王でラインコックが死ぬのはケイブリスが痺れを切らしてカミーラを奪いに来た時だけ。
(カミーラが最期と覚悟して、ケイブリスへの嫌悪とラインコックへの愛を告白。激怒したケイブリスが
ラインコックを踏み潰そうとしてカミーラが庇い、それにさらに激怒したケイブリスによって何度も踏みつけられ
血と肉片と魔血魂だけ残る結果に...)

ランスが攻め込むパターンの場合はラインコックを女と勘違いして襲うも股間確認→片腕切り落とし。
それを重症のカミーラが止め、ラインコックの命の代わりにとランスに犯される→直後、人間につく位ならばと自害(だったような)
(ラインコックでしか感じない、と初めの攻めはラインコックにやらせる)

その後はラインコックがカミーラの魔血魂を抱き、いつもと同じく世話をすることに...
だが、このシーンではラインコックの問いにカミーラが何も答えないのでもの悲しい雰囲気を感じさせる。
ちなみにシルキィが魔血魂を回収する時にはラインコックについては触れられない。
348名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 20:20:30 ID:0EfogNv50
ラインコックの幸せ度で言ったら
ケイブリスに殺される→一位
ランスにカカカが犯されるが、魔血魂の世話をする→二位
魔血魂が回収される→3位ってかんじだな
死ぬパターンが一番幸せそうだ
349名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 20:26:18 ID:Ruw/zPrd0
キチガイ同僚に悲劇の当て馬として首チョンパ→最下位
ですね
350名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 20:33:49 ID:iZmHaAPs0
>>349
だが、6のカミーラとラインコックはプラトニックな関係だったみたいだしねえ。
最愛の人に告白されて幸せの絶頂だっただけに、不幸だったかと言われると少々微妙かな。

正直、鬼畜王の二人の関係はなんか怠惰と堕落と享楽という感じで、爽やかではなかったしなあ。
351名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:02:44 ID:40dmsKrs0
それはとりの趣味もあるだろ
あの人はそういうのが大好きだから
352名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:16:51 ID:S/eV7T1IO
>>350
プラトニックな関係なんかな?
使徒とは肉体関係があるんだと思ってたわ
353名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:21:55 ID:Sluc/BKE0
鬼畜王のような性関係をイメージする台詞がなかったしねえ。
個人的には七星→執事、ラインコック→哀願動物、
そしてアベルトが過去に性の相手になっていたように思ってた。

そういやカミーラも怠惰という設定は変わっていないものの、
そういうイメージが前面に出てない感じがしたな。
どっちかというとクールビューティーという感じで。
354名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:24:17 ID:T0HNz1O/0
>>353
哀願動物か・・・・・・
字の間違いだってのはわかってるがあながち間違いじゃないな
355名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:41:59 ID:Sluc/BKE0

すまねえwww
356名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 22:52:38 ID:REMLXIfU0
>>347
カオス無い時も死ぬぜ
357名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 22:53:45 ID:YnsdhMlC0
>>356
あ、そのパターンがあるか。失念。
358名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 23:29:26 ID:0hd9j9l+0
6で何回やっても(敵主力)が攻略できん・・・
ランス42.他37・8だけどひくすぎですか?
359名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 23:43:40 ID:jsym5bz30
うん
360名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:03:41 ID:AkP3Xg/p0
>>352
ズキューンの描写からしてキスもしてなかったようだし
セックスだけやってたのは違和感あるから魔人カカカさんは誰ともやってないんじゃないか
361名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:09:09 ID:7QOkiHps0
つーか6のカカカさんて処女じゃなかったっけか
362名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:12:47 ID:jdMTHBvp0
普通に全員とやってると思ってたんだが
わざわざ自分好みのイケメン選んで侍らせてるのに
手を出してないとか不自然過ぎないか
363名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:19:05 ID:LDAitiHJ0
勝家のように花を愛でるような感じじゃないのかな、それはないか
364名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:34:47 ID:01b2jTZi0
カミーラさんはドラゴン時代にやられまくりだろ
365名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 00:53:36 ID:lDGQqFBs0
やっぱりコパンドンが最高だな
366名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 01:06:55 ID:AkP3Xg/p0
>>364
>>360で魔人カカカさんと言ったのは魔人化してからはやってないって意味な
女がやらずに美男侍らして喜んでるのは全然不思議じゃないと思うぞ
367名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 01:28:27 ID:jdMTHBvp0
人として正常な性欲があれば普通やるだろうよ
七星あたりは完全に実務要員と割り切ってる可能性もあるが
368名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 02:33:30 ID:QVYZoTpT0
Yのカカカさん見てるとそれほど性欲がありそうにも思えん
369名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 02:41:23 ID:ZR7sW3UwP
ドラゴンの嫁がどうのこうのとかいう話ってなんだったんだろ
単に物欲を満たすだけの感じなのかな
370名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 03:46:30 ID:44ee6C2A0
人としてってか元ドラゴンで現魔人だからな
371名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 04:30:59 ID:aCKQRIO60
ラインコックが殺される前に
「体もきれいにしてまってます」
と発言してるので、ノータッチではないと思う
372名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 04:40:00 ID:rHYcuQ010
>>360
処女厨きめええええええ
373名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 06:30:43 ID:9hEYK/l+0
ズギューンの描写はたしかにファーストキスみたいな言い草なんだよな
単に自分がキスされたと一瞬理解できなかった、みたいな風にもとれるけど
374名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 07:27:44 ID:BE3/ZrJd0
この話題になるたびに思うのだが人間の範疇で考えるからおかしく思えるんじゃない?
ドラゴン時代のは愛撫とか無しの生殖行為だったと考えると
キス事態は初めてだったと考えてもおかしくないと思うのだけど
375名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 10:05:31 ID:q2DHcOYX0
    O
     o   と思うまふぉうさんであった
      。
              /         トゝ
            <イニ  ̄ ーr-、{
    _-__―  ̄ ̄ ̄ ̄ ー-L_K_
     \    ̄ フ ー―┬┬-- _  \
      \  /〃〃/_ハ !ハ⊥_|  ヽ><\
        ヽレ!小lノ    `ヽ 从 |、i| ̄ ̄ まそ〜ん
          ヽ|l  愛  愛. | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_.⊂⊃j  | , |
          | l/⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  / ヽ-'/ /   ヽ |
          | |  l ヾー / ヒ  彡, |
376名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 10:56:08 ID:V1m5dS2r0
てかドラゴンに生殖行為ってあんのかな
どっかの完璧生物みたいにSEX必要なしなイメージがあるわ
それともカカカさんはドラゴン族みんなのお母さんだったりするのか?
377名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 10:58:44 ID:EjgIljyT0
まぁ単一生殖くらいは可能かもな。
378名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 11:50:44 ID:KSRXobY00
完璧すぎるから死なないからカカカさん一人が数百年に一匹うむ程度でも
丁度いいのかもしれない
そもそも現在でも生きてられる不老の種族だし
生殖手段は限りなく少ない方がいいんじゃね
379名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 11:53:37 ID:aJUuGDOJ0
人間の王が王冠をかぶるのが正装(?)であるのと同じく
最強のドラゴンはカカカさんをちんこに挿しておくのが
正しい装い、という文化だったのかもしれん。
380名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 13:20:44 ID:6O3zHSNk0
>>354
ドロッセルお嬢様の口調であい・がん・どう・ぶつって言ってみてくださいハァハァ
381名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 13:56:52 ID:G9LoDg4O0
>>358
鬼畜アタックを覚えてからは、主人公の効果を2倍にして無視眼鏡+専属看護婦で
ランス一人旅させればレベルなんてあっという間に上がってくよ。
382名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 14:02:45 ID:Cc4CKOXB0
ドラゴンは生殖能力無かったっしょ?
性欲だけはあるけど
383名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 16:21:55 ID:dCgDZvyV0
挑戦モード突入時で無視メガネがひとつもない
どこで手に入るんだ?
384名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 16:45:11 ID:Zw9bMqSi0
MAP埋め時のアイテム
リアルラック

最初に入ったときに決まってんだっけ
385名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 16:48:24 ID:Xrui3M9u0
ガチャガチャループしたらいいんじゃない
386名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 17:02:21 ID:/P6wRPVn0
ロリータハウスでロードしまくるのが一番早かったような
387名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 19:49:12 ID:mNLRr+8x0
知識があるなら改造するのが手っ取り早いけどな
388名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 20:07:42 ID:3ZflYfqO0
>>382
ドラゴンの設定は完璧な生き物で長寿だが、ほぼ全てが男性体で繁殖手段はないというのが初期設定だったかと。
カミーラが唯一の女性型ドラゴン、というのはその後の設定だったかな。
個々の存在が強すぎる上に世代交代もしないからルドに飽きられたんだろう。

あと、ドラゴンの種族で性欲を感じさせたものはシリーズを通してもないかと思う。
それこそ鬼畜王のカミーラが例外中の例外という感じで。
389名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 20:09:26 ID:4v4FwLDhO
あのさ、5Dのひまわりの根っこにランスアタックしかきかないってどこかでそれらしい説明あった?
ランスが通常攻撃が効かんとか言うから魔法使える女の子モンスター捕まえたり、フェリスに元気になってもらおうと魂狩り頑張ってたのにorz
まさか、レベルが足らんとは
390名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 20:11:52 ID:3ZflYfqO0
説明はあったよ。
391名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:21:29 ID:Doeps8pj0
廉価版で終了
まずカクさんにやられた。鬼畜じゃもっと能天気な人だったよな??
サブキャラの割には出番が多くて序盤のストーリーテラーみたいな役割だからそのうち慣れたけど。
先に戦国やってたもんでウルザの強さはよく知ってたから、早く立てよウルザ!だったな。
後衛の要としてA饅と卵用意してんだからよー
やっと出てきたらSP少ねー
つーかランスやガンジーがどうしたと言うよりもウルザ復活の物語って感じだな。
392名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:38:01 ID:Doeps8pj0
カクさんは聡明で個々の能力は高いキャラなんだろうけど、ランスに後つけられて何度か密会の現場を押さえられたり、マジック拉致に異を唱えて現場で実力行使に出たり、密偵としての職務を果たすには問題あるよな。
特に後者は致命的でガンジーと不通になるし自業自得で職務を果たせずと。
アニスはメンバーじゃないしトリックスターだからどうでもいいけど、カクさんのドジっぷりに腹立って仕方なかったな。
おい!戦闘の要が居なくなってどうする!アイテム返せ!武器と防具に投資した金返せ!
首都で再合流した時はすっかり懲りてメンバー落ちの刑
393名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:40:14 ID:Auc09mjr0
> ランスに後つけられて何度か密会の現場を押さえられたり
でも、かなみでもランスの気配はみきれなかったw

カオルは柔術だからシノブのは本職じゃないからいいんじゃね
394名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:42:08 ID:t0gJqjW00
>>392
ここはチラシの裏じゃないんだ
感想書くなとは言わないが長ったらしいのはお断り

>>393
シノブ・・・・・・?
395名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:44:15 ID:FJyCS2kn0
>>394
普通に考えて「忍ぶ」だろうけど何かあったのか?
396名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:44:34 ID:LfSAtJSo0
>>394
恥かくから、わからないことは黙ってぐぐろうぜ
397名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:44:37 ID:Doeps8pj0
>>394
一日何文字以内ならOK?
398名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:47:58 ID:tugKGnLH0
×かなみでも
○かなみだから
399名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:48:58 ID:Doeps8pj0
ランスには上級忍の資質があるのかも知れない
400名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:50:30 ID:Auc09mjr0
まぁ、ちゃんと変換しなおすのもメンドウだったし

>>391
> 鬼畜じゃもっと能天気な人だったよな??
まーね。ガンジーももっとアレで
「カクさん、(悪人に)抱かれておやりなさい」とか

俺はYのカオルのほうが好きだけどな

>>398
いちおう忍者なんだから気配に鋭いだろw
気をつけて見切れるように成長したし
やればできる子
401名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:50:35 ID:Qs9eIyHO0
エロのためなら忍び足でも魔法でも何でも身につける男

それがランス
402名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:50:41 ID:jfRNoVhR0
3行以上あると読めません
403名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 02:10:27 ID:W9SGIj3FO
ランスランスっていつまでも言ってる奴らってマジにキモいわ
ン十年前からのカビの生えたようなシリーズにしがみつくオマエラは負け犬臭くて哀れだよな
ちっとは自分の人生考えろよ、同世代の奴らはち
ゃんと人生設計を持って生活してるぞ?
んなエロゲやってるヒマあんなら職業訓練所でもいけよ、クズどもが
最も墜ちるとこまで墜ちたオマエラが社会復帰出来る可能性は0に近い訳だが。
高い金だしてエロゲ買うなら年老いた母に花でも買ってやれよ。
404名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 02:10:52 ID:kZHF/JxB0
>>399
身体能力的には優秀な才能あっても、
メンタル的にどうしようもないほど適正がないなw
405名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 03:01:38 ID:dPWuJ7n2O
>>403
なんだ、自殺か
406名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 03:49:24 ID:l8ByXdFB0
>>403

えっと・・・どこを縦読み?
407名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 04:01:04 ID:FJyCS2kn0
>>403
いまさら言われるまでもない
つきあった女もいないし
もちろん親の脛をかじり続けてる身分だっての。ただその文章って
自分の事言ってんじゃねーのか?www外に出て俺とあってそんなこと言ってみろ
殺すぞ、クズ野郎
408名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 04:24:14 ID:W9SGIj3FO
>>407
HENTAIのくせにでかい口を叩くなヘタレ野郎が。
しばくぞ、コラ!
たいしてケンカしたこともないエロゲオタごときワンパンで殺せるぜ?エロゲオタはエロゲオタ
らしくテメーのチンポしごいてろや。
ダメ人間がよ、命が惜しくないなら今から渋谷センター街の
メインストリートまで来いや

409名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 05:11:21 ID:DCw2mfNl0
お前らクオリティタカスwww
410名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 06:18:42 ID:gjERx+400
>>403
誰に向かって口聞いてんだ糞ガキが
だいたいおめーらエロゲオタは口先ばっかりで
つまんねーしきめーんだよタコ
けつにぶち込んでやろうか?このカマ野郎!
411名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 07:19:13 ID:i5Y6ula30
つまんね
412名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 09:43:40 ID:HNvV9VDE0
>>392
密偵としてはそれなりに優秀な設定なんだろうけど、あまりこっちには伝わらなかったな
やっぱり忍者Lv持ってないと厳しいのかね
413名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 10:01:20 ID:xCXc/ZUe0
・屋根裏に潜んで情報収集 
・手裏剣、忍術
→忍者

・偽の経歴(ダブルスパイなど)で情報収集
・工作活動
→密偵

の違いじゃね
414名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 11:42:31 ID:hAJBWB9s0
ランス6廉価版今とぅるーえんど終わったけど、なかなか面白かったな
欲を言えば最後はハーレムCG用意して欲しかったが、それはランスファイナルに期待か
415名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:43:00 ID:pRQZ7eno0
残念ながらランスはハーレムエンドを期待するような作品じゃないと思う
過程としてなら存在しうるが
416名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:53:15 ID:TUa0KrX00
>>407

通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
通報しました
417名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:54:28 ID:hAJBWB9s0
いや、別に『ハーレム構えて終了』とかは期待してないんだ
ただ、今まで捕まえてきたメイン級のおにゃのこ全部侍らしてHするイベントが
あればそれで満足
418名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:54:49 ID:FAlDe7CZ0
ランスは基本的にシィル厨マンセーなゲームだからね
ラストで無理矢理一人に持っていくような展開にするくらい
昔はランス一行といえばランスシィルかなみ志津香マリア+αだから
最後シィルと二人でつーのはそこまで違和感なかったけど
仲間やヒロインの人数が増えた今じゃかなり違和感が残るラストが多くなってる
鬼畜王でもしょっちゅう殺されてたりアレだった

その保護のせいで人気がそこそこになってるのか
保護されてるから人気がそこそこになってるのか謎だ
419名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:56:30 ID:e6rJcFuj0
>>417
ランス5Dでもやるといいよ
420名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 13:57:50 ID:QItDnxfO0
>>417
ランス5Dおすすめ


>>418
大体あってる
421名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:00:29 ID:hD4FTK8w0
>>417
それなら他の人が言ってるようにランス5Dをやってみると楽しめると思う
422名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:06:18 ID:J7hhIacf0
おまえらひどいな 
423名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:07:37 ID:gjERx+400
もはや水戸黄門ばりの様式美になってるからなぁ>エンディングはシィル
一番しっくりくるというか
424名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:08:45 ID:EamQ+xhV0
はっきりいってどうでもいい様式美であるのが本音
425名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:12:57 ID:hAJBWB9s0
最近416みたく通報して書類送検してもらうの流行ってるみたいだけど、
あれって一般スレだからこそだよな
電話口でエロゲスレのアドレス伝えて、「ランスシリーズスレに殺害予告がありました」
とかって真面目な顔して話してる姿シュールすぎるだろJK
K察から確認の電話が家に入ったらどうするつもりなんだ、かあちゃん泣くぞ・・
426名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:13:08 ID:+2hBiibm0
5Dで思ったが複数で絡むのは構図難しいよな
427名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:15:07 ID:VQNWX0nN0
昔はシィル好きだったのに
いつのまにかうざくなってしまっていたのはなんでだろう
428名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:15:56 ID:hAJBWB9s0
5Dにそんなラストがあるのか、thx
429名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:17:41 ID:+2hBiibm0
>>428
いや侍らしてHするイベントの話だ
430名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:19:50 ID:e6rJcFuj0
ラストは様式美って言ってるだろ
431名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:20:46 ID:pRQZ7eno0
キャラ多ければこそ特定ヒロインで〆なきゃおさまり悪いと思うんだが
エンディングで他ヒロインにも気をかけてやるようなのはシィル云々ってかランスらしくなくて嫌だぞw
432名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:24:50 ID:VQNWX0nN0
最終作でシィル+自分の好きなヒロインくらいやってほしいとこだけどね
別にランスがそこまで気にかけなくてもついていってくれればいいし

ランス5Dなんてリズナもついていっても何ら違和感ない状態だったのにあの唐突な終わらせ方だったからな
リズナの人気考えるとくわれるのが嫌だったのかもしれないけど
433名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:30:36 ID:e6rJcFuj0
でも分岐あるとすれば、運命の女性3人だろうな
434名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:32:48 ID:11eVjyn70
ランスのハーレムゲーってイメージは鬼畜王で形成されたわけであって
それ以前は基本的にランスとシィルがイチャイチャしてるゲームだったんだよな
戦国でもそれっぽいのがあったけどハーレムというには程遠い仕様だったし
完結するまでランス×シィルのごり押しで進むだろう
それが苦痛な人はこのシリーズをプレイするのは切ったほうがいいかもな
絶対エンディングで不満が爆発するだろうから
435名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:37:29 ID:eu+HNeGs0
>>433
3人はたまたま武器の都合なのだろうか……
しかし

遅れすれす
>>158
自分で勝手に運命認定しているマリアがこの先
ガ、ガーン!と精神的に突き落とされるイベントが見たい
436名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:41:00 ID:pRQZ7eno0
そもそもランスと好きなヒロインとのカップリングを楽しむ作品じゃないだろう

リズナと子鹿が好きだけどランスとイチャイチャ幸せになってほしいとは思わん
437名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:44:50 ID:GcW7oJWG0
>>436
いやあ俺は小鹿はどうでもいいけどリスナは幸せにしてやってほしいと思うけど
Yの人気投票でも分かることだけど
基本ランス+好きなヒロインってみんな入れてるんだぜ
リズナ志津香マジックウルザかなみetcetc
というかカップリングっていうほど大げさなものじゃなくていいよ
438名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:47:58 ID:1w8/XUtf0
ランスが好きでヒロインが好きなら自然とそういう傾向になるよな
真鬼畜王でゼスからも始めたいっていう意見でも思ったが
俺もマジックが好きなのでランスのそばに居てほしいと思ってる
シィル排除ってワケじゃなくシィルが一番で全然問題ないから
439名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:50:32 ID:DXv9jn5i0
ランス×シィルが楽しめない奴にランスシリーズをプレイする資格は無い
440名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:51:12 ID:eu+HNeGs0
真鬼畜王なら個別ENDはありえるわけだな
441名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:53:40 ID:gXz0hDz1P
>>439
アリススタッフが誰一人デバッグできねぇだろw
442名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:55:35 ID:T3mopTGf0
ランス10でシィル+α(ここに入れるヒロインはそうそういないだろうが)っていうEDが一番無難だろうな
真鬼畜王だと鬼畜王と一緒でシィル戦死させる奴が後を絶たないだろうし


>>439
鬼畜王だとシィルはうしの方が可愛いと思ってしまったり
死んでランスが泣くイベントが好きだった俺はどうなる?w
443名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 14:59:31 ID:vyA1rY2t0
ランス6でMAPにはにわのアイコンがあって次行ってみたらなくなってたんだけど
はにわのアイコンの意味ってなんだっけ?
444名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:00:32 ID:XJTytkV+O
>>427
シナリオがとりになったから
YUKMI時代はやけにノリがよかったと思わんかね?


しかしあれだ
シィル、まそうさん、かなみ、マリアこの辺出てないとランスシリーズらしくないな
445名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:02:04 ID:T3mopTGf0
>>444
だねえ
446名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:02:12 ID:kT76/hVf0
>>443
固定敵
倒すと引き換え券が貰えるやつ
447名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:03:56 ID:v6oAXBGM0
昔のシィルは確かにノリがよかったw
単なる良い子ちゃんじゃなかったのが昔のシィルの魅力だったね
448名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:15:49 ID:N+JteltT0
昔は「ランスさま豚が喋ってますよ」とかちょくちょく毒吐いてたけど
今はただの良い子ちゃんでしかも引きこもり思想だからなぁ
「ランスの奴隷」という設定以外にこれといったアイデンティーの無い、
面白味に欠けるキャラになってしまった
449名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:19:57 ID:GJZ037j50
キャラ増えてきたんだからそういう個性は残しとくべきだったと思うね

> 昔は「ランスさま豚が喋ってますよ」とかちょくちょく毒吐いてたけど
懐かしいw
450名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:30:40 ID:PNS/cyi30
カオルは現場仕事する本職というか、ガンジーの情報参謀&私設秘書のようなポジションなのかね?
ランスを篭絡する程の床上手を仕込んだのもガンジーだろ、ハニトラはランス世界でも有効なスキルだw
アベルト罠の解毒にリズナの方は自分が引き受けると主張する辺り、ガンジーも案外ちゃっかりしてる。
それとカオルのスペシャルイベントが評判悪いみたいだけど、個人的にはあれでいいと思う。
誰かひとりふたりくらいはランスでなく別の男に操を立てて欲しいね。
オジサン好きなウルザもそのうちガンジーに靡くかもw
451名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:32:17 ID:+1QSuQrSO
年取ってランスが丸くなったように、シィルも落ち着いてしまったのだ。
452名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:35:06 ID:PNS/cyi30
RPGはともかくSLGだとシィル空気はお約束なのか
453名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:50:37 ID:TUa0KrX00
ランス×ロッキーがみたいとです
454名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 15:55:11 ID:9p0rKil50
>>452
鬼畜王に関しては同意だが戦国ではうざいくらいに出張ってたぞ
455名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:03:57 ID:nsSmIoX90
ガンジーがカオルに寝技を仕込むほど賢いとは思えんw
ガンジーのバカデカイのをブチ込まれるうちにいつの間にかうまくなったんだろw
456名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:04:03 ID:aRb7NtYM0
戦国の援軍ではマジックじゃなくてカオルが来るかと思ってた
457名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:05:09 ID:BJ/0IqHx0
個人戦でどうやっても引っ込んでくれない奴隷の自己主張に私は本当にいらいらさせられたことがあります
458名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:06:07 ID:1qCOdpXd0
オーロラが好きなオレには6で絡みがちいさいちいさいだけだったのが残念だった
今後の活躍はあまり期待できないし

>>456
忍者は豊富だからカオルが来ても役にたたんわw
459名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:06:25 ID:PNS/cyi30
>>454
やっぱSLGではレギュラーでユニットになってないとなぁ
個人戦の要員なだけだし、自分の意思で配置できないし…
460名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:09:53 ID:PNS/cyi30
ランスの直接的セクハラを回避し続けたカオルさんには足軽を率いて援軍に来てください
足軽は人材不足なんです
461名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:15:07 ID:aRb7NtYM0
>>458
カオルは近接戦闘が出来るだろ
援軍が後衛型ばかりで困ったわ
462名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:32:11 ID:94wT2sssO
カオルよりスケさんがいい
463名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:32:54 ID:92jguoUV0
カオルって6でたまたまガンジーの命で密偵の仕事してただけで別に忍者ってわけじゃなくね
464名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:38:14 ID:pRQZ7eno0
>>461
まぁ魔法大国のゼス勢は後方でも仕方ないさ
問題はリーザスうわなにをするやめr
465名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:41:04 ID:94wT2sssO
>>464
ランスが女限定と注文つけたからしゃーない
>>463
鬼畜王では忍者だった
466名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 16:47:18 ID:eu+HNeGs0
>>455
ガンジーがカオルに仕込まなくても
王家に代々仕えるクインシー家の習慣かもしれん
467名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 17:14:57 ID:92jguoUV0
鬼畜王でも別に本職が忍者ではないだろ
初回本でも職業:ガンジーの護衛ってはっきり書いてあるし
468名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 17:33:04 ID:gq8MoQhW0
ジーク様かっこいいです
469名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 17:55:21 ID:KV66wDPJ0
汚いなさすが忍者きたない
470名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 17:57:52 ID:gjERx+400
なんで平日なのにこんなに伸びてるんだw
471名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:04:12 ID:wDx3Q4R40
レイラさん、武士はあまってるぐらいなので足軽で来てください・・・とかは思ったな
メナドたんが足軽で来てくれたら面白かった
472名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:07:47 ID:fS1aV92e0
赤→武士、青→足軽
だろうけど白は軍師なんだろうかね
473名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:09:47 ID:PY27ybOj0
マジックとリズナは兵種が被るから
リズナは付与魔法が使えたら良かった
474名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:10:43 ID:FJyCS2kn0
>>471
まあ使ってみたら強化足軽なんだけどな
475名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:11:25 ID:rjWseRCp0
>>471
レイラは武士と足軽のいいとこ取りの職業じゃなかったっけ?
補充も安かったからかなり強かったと思うんだが。
476名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:12:41 ID:j6PzDWFt0
戦国しかやったことなかったがゼスやったらJAPANって強いんだね
早雲なんかホモ使徒ひとりで倒してるし妖怪とか魔軍の雑魚モンスターより強そうやし
ザビエルもなんだか魔人登場にしては危機感がなかったな。ゼスでは使徒でもオメガ強そうなのに
477名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:14:05 ID:ytfi7fmw0
>>473
リズナの兵種がハニーだったらよかった
478名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:14:13 ID:PY27ybOj0
親衛隊はガードすれば足軽より固い上に親衛隊突撃が優秀だからな
ただ、もっと使えるウルザが二番目でやってくるゼス勢を選びがちなので
どうしても仲間になる時期が遅くなってしまう
ウルザを後回しにしてまで優先するほど強くはないし
479名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:15:11 ID:PMQjjHoX0
リズナ・ウルザ・マジック
かなみちゃん・マリア・レイラ

確かに前衛少ないなw
まあ普通にやってたら武士が余るゲームだしね
カオルは居合いばっかしてたせいで後衛のイマゲ、実際来たら前衛だろうけど

ランスが女限定しなかったら謙信vsリックの試合イベントとか見たかったなー
凄まじい戦いで引き分けて、本人達は爽やかに握手交わしてるのに周囲がドン引きみたいなの
480名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:17:59 ID:fS1aV92e0
二人のバックに浮かび上がる髑髏とおにぎり
481名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:57:43 ID:PLwxZViv0
>>476
>ゼスでは使徒でもオメガ強そうなのに
ゼスの使途は七星以外は雑魚だったろw

あとYと戦国じゃ攻めてきてる魔軍の質と量が全然違う
Y:純魔軍10万
戦国:基本島津(人間)+呼び寄せたモンスターで3万くらい
482名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:29:17 ID:z7WNFUVDO
まあ、ゼスは魔人も魔物将軍の数も全然違う上、
国内も大混乱状態だったしな…

使徒はユキと七星とオーロラは優秀だったが、
ザビーの使徒はチートクラスの有能さだったしw(除:おっぱい)
483名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:33:00 ID:aVL0ILz10
おっぱいはおっぱいだけで存在価値があるんだよ!!!!!
484名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:54:37 ID:pRQZ7eno0
おっぱいは魔王ガイを倒した聖刀日光を使う異世界の剣士を死の寸前までおいつめたんだぜ?なめんなよ
485名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:55:06 ID:Rhjd8/pE0
七星ってなんかしてたっけ?
486名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:57:29 ID:NM1GS+iY0
ランスの天敵っている?シルバレル以外で
487名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 20:15:27 ID:2pYlaBvq0
>>481
また人間の側の準備も違ってたしな。
片や戦国時代で武人の比率が異常に高く、しかも他国との戦の可能性があって備えの出来てる国。
もう片方は中央腐敗が進み、四将軍率いる部隊すらもアホな議員に逆らえない状況の上、
教育もろくに受けていない国民までひっくるめてでは統制も取れなかっただろうし。
488名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 20:16:10 ID:rjWseRCp0
>>486
天敵かっていわれると微妙だが、エロ関係だとミリに負けっぱなしだな。
489名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 20:28:41 ID:e6rJcFuj0
戦国ランスじゃミカンに怯えてたな、って天敵じゃないか
490名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 20:29:21 ID:5Sf03IKf0
>>479
両国4番目の(隠し)援軍で女装ガンジーと女装リックがあれば最高だったのに
491名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 20:29:28 ID:PI6NBvxM0
>>486
天敵というかカバ爺にはいつもギャーとかいってやられてたな
番外編でホモ焼き鳥やホ・ラガが苦手そう
492名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:20:44 ID:LeavgKaM0
赤毛の剣士の続編も9月に出るらしいし、ここは一つ緑の鬼畜も今年の9月に出てほしい今日この頃。
493名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:25:14 ID:rjWseRCp0
戦国は夏に情報解禁→12月に販売だっけ?
そろそろ情報(エサ)が欲しい所だよあなぁ。
494名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:34:41 ID:gjERx+400
今月終わりに情報が出るらしいが、ランスじゃないだろうな
495名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:35:52 ID:2pYlaBvq0
>>492
赤いきつねと緑のたぬきみたいな言い方だなw
496名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:44:32 ID:FK6r5gzu0
そろそろ次のマジックのパンツでも予想しましょうか
497名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:48:40 ID:pRQZ7eno0
?「フフフ、かえるパンツ教は着々と浸透していってるわ…」
498名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:48:51 ID:Kyrhhybf0
マジックとか出ない
499名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:50:48 ID:gjERx+400
でもウルザは出るよ!
500名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 22:11:55 ID:TUa0KrX00
リズナが5D→6で弱点属性変わってる件について
それとアベルトが光属性弱点なのってよくよく考えるとなんらかの含みがあるキャラっていうヒントだよね
501名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 22:56:59 ID:JxgolnJC0
それだったらセスナとかランスはどうなるんだ
502名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:00:37 ID:gjERx+400
ゲーム部分に関する設定は作品ごとに変わるのがデフォだと思っていたが
503名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:01:41 ID:uNElPLgj0
 Q.
炎氷雷光闇属性の相生・相剋関係が解らんのですが
光が闇に強い
炎が氷に強い?
雷は何に強いんだろう?

 TADA
属性は、炎氷雷闇光 です。
相関図は無いです。
ジャイケンみたいな相関図でややこしくていやなんで、今回は各キャラ(モンスター)に弱点属性があるだけです。
シンプルで分かりやすいよ。


属性はあばうばだから
あんま含みとかかんけーねーと思うよ
504名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:06:22 ID:gq8MoQhW0
土はないのか
局部地震は土魔法かと思ってたぜ
505名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:06:44 ID:pRQZ7eno0
まぁアベルトに関してはヒントっつーか「こいつ悪だし弱点光でいーんじゃね?」みたいなのはあったかもね
506名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:17:07 ID:+6Fc44GA0
>>501
セスナはいつも寝てるから光に弱いのは納得できる。
ランスも女から見れば悪そのものだし弱点光でいいんじゃね?
507名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:17:12 ID:f1iQ1/Va0
>>504
なにそのハイパー兵器が超振動しそうな魔法
508名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:29:19 ID:e6rJcFuj0
局地地震て普通に読んでたけど局部だったのかw
509名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:35:54 ID:uNElPLgj0
まそうさんのアソコが搾り取るほどにビート!
510名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 23:49:30 ID:pipXjY4ZO
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´) >>509
511名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 00:38:23 ID:4fPUnoHT0
タマネギも光弱点だぬ
512名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 00:51:52 ID:88vdr7TN0
タマネギは夜行性っぽいしな
513名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 01:06:03 ID:W2jBV/WQ0
変態=光が弱点
514名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:22:37 ID:n++FPyKH0
みんな、ランちゃんが好きだよね?
515名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:35:35 ID:mSY8uzEd0
いや、別にw
新作で自殺しても全く動揺しない
516名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:47:28 ID:yo7SMqwB0
ランがつくやつは全員いらんな
ランスとかな
517名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:49:40 ID:xpRJH6/r0
女の子モンスターの協調がなんで
たもねぎの回想なんだよ
ランスやれや
せっかくエロいCGあるのにがっかり
518名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:50:00 ID:ql+bX8A60
フランチェスカさんがアップを始めたようです
519名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 02:58:33 ID:mSY8uzEd0
ラン→自殺
蘭→爆死
乱丸→事故死
ランス→???
ランフビット→???
520名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 03:00:04 ID:LkjG+I8G0
マリアは都合のいい健気なサブヒロインとしてキャラが立ってる
志津香はヒステリックでファザコンな元ライバルとしてキャラが立ってる
ミリはランスをも凌ぐ性豪としてキャラが立ってる
ミルは変身魔法少女の炉としてキャラが立ってる

ランはキャラが立ってないので取りあえず自殺させてみた……という感じ
521名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 03:01:36 ID:thh/vN190
ユラン・ミラージュなんて人もいたな
522名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 03:17:24 ID:xjr8D0KuO
>志津香はヒステリック
>元ライバルとして

それはない
523名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 03:26:57 ID:pP4usnZj0
ユランはシリーズ的になかった事にされてるっぽいけど
織音がお気に入りだから機会があったら出てくるんじゃね?

ところで大作が難航中ならランス8の前に箸休め的な意味で
学園ランスとかが出ても良いと思ってる俺は異端か?
何でもいいから早く新しい彼らに会いたい
524名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 05:03:24 ID:Bb8N5o7s0
カロリアにラッキーカードって意味ありますか?
525名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 05:21:03 ID:zl4qGnnJ0
ランスシリーズしか作ってなかったら一つこけたら会社自体がつぶれる
526名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 05:26:52 ID:1bl3jJIL0
>>524
ないはず
コパンドンはある
527名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 06:01:57 ID:+h/ZLS6J0
>>523
たまに他より何より本編作れって言う奴いるけど漫画じゃあるまいし早く展開追いたいって思うものでもなし
それに5Dみたいな小規模ランスも好きだから作る機会があるなら是非作ってほしい
528名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 06:06:09 ID:Ri2BzWS00
いやおもいっきり完結まで早く展開追いたいんだけど
529名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 06:17:36 ID:FkuZk4TF0
早く完結させてくれと思ってますが、今のペースだと年齢的に辛くなる
530名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 06:24:38 ID:Oow3t6Lh0
ランス終了と自分の寿命とどっちが早いかハラハラしてるお爺さんもきっといるよね!
531名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 06:29:00 ID:ArelEi6P0
20年前に40だった人間はもう60だからね…
532名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 07:53:49 ID:uhwqV6xv0
人生の終末をランス10のエンディングとともに迎える・・・悪くない
533名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 08:23:54 ID:Bb8N5o7s0
ランスが10でおわってもまだアリスソフトは終わらない
主人公変えた新しいシリーズがはじまるんだろうなあ
534名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 08:29:03 ID:Bb8N5o7s0
個人的にはランスたちの大陸が更に(10倍くらい)デカイ大陸にくっつくとおもしろいんだけど
ドラクエ2的な
535名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 08:37:13 ID:9SS9npXwO
5Dくらいのやつでいいから、TADAさんがシナリオ書いたランスやりたい。

とりさんのシナリオは、やっぱり違和感あるんだよな。
536名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 08:39:34 ID:1t45jroI0
あてなが「アリアハンはどこれすか?」とか言い出すんだな
537名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 08:51:49 ID:fJXl/UAz0
くじらが機能を停止し、もうだめだ〜世界は滅ぶ〜と思ったら
大陸が降下をはじめ、その下にはなんと健太郎くん達の地球が!
というノリか

地球側からみたら突然バイストン・ウェルの扉が太平洋上で開くような感じでw
538名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 09:04:07 ID:ydzmERAy0
そういう別世界的なのはいいよ
世界観しっかりしてるルド世界を掘り下げてくれる方がなんぼかまし
539名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 09:28:32 ID:48A4ndRQ0
>>532
遺体の前にはエロゲーのタイトル画面が寂しく光っていた
540名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 10:37:54 ID:04HJZD3D0
>>532辞世の句

がはははは
どりゃーどぴゅぴゅー
がはははは
541名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 10:40:02 ID:r3zkbWH9O
>>514
ランちゃんの初めて登場した「ランス2」の発売された時代はな、まだまだエロゲはマイナーなカテゴリーだったのじゃ
カクテルのきゃんきゃんバニーやエルフの同級生が売れた、とは言っても今とは本数も桁違いに少ないもんじゃった…
仕方ない、まだ萌えなどという概念もなくエロさえブチコメばOK!というエロゲの黎明期前だったのじゃから。

そんな中で当時の若者は皆誰もがランちゃんに夢中になったもんじゃ
今でこそ珍しくない『ギャップ萌え』じゃがな
冷酷非道な魔女ランの指輪の呪いが解けた後はそりゃあ萌えるものじゃった…

あの残虐な魔女がオドオドと陰気に市役所で働くギャップに誰もが萌え転がったモンよ



ランちゃんはのう、わしら世代にとっては永遠のアイドルなのじゃよ
嫌いな奴などおる訳がない。
それを最近の若い者は自殺だのネタだの空気だのと…
嘆かわしいことじゃ。
542名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 11:11:22 ID:ql+bX8A60
>当時の若者は皆誰もがランちゃんに夢中になったもんじゃ

当時からマリアや志津香とランちゃんの間には越えられない壁があった。
543名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 11:40:08 ID:+h/ZLS6J0
マジレスしてやるなよw
544名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 12:15:26 ID:odVPnFEI0
ジジイを鞭打つ>>542マジ冷酷非情wwwwwww
545名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 14:01:50 ID:ydzmERAy0
>>542
そうだったのかと一瞬説得されかかったw
ランちゃんがまそーさんやマリアより人気出るわきゃないよな
546名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 14:12:31 ID:YZE5sIck0
当時はシィルとまそうさんが好きだったな
547名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 14:15:05 ID:YZE5sIck0
神野さんかわいいなあ
548名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 14:15:35 ID:YZE5sIck0
すまん誤爆した
549名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 16:02:45 ID:ooK9r+hL0
>>450
ウルザ→ガンジーだけはやめてくれ。
俺が憤死するw
550名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 16:16:34 ID:ql+bX8A60
>>549
チョチョマンさん、こんなところでサボってないで仕事してください。
551名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 16:43:40 ID:1bl3jJIL0
チョチョマン、名前だけしか出てないのにここで人気あるよな
気のいい爺さんっぽいし見た目ダニエルっぽかったら
まさかのウルザ→チョチョマンなんてことに…
552名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 16:45:43 ID:YCMptIIq0
私はチョチョマンの想像を学園KINGの小林で所有しています
553名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 17:08:32 ID:wGxkEIpl0
>>549
大歓迎ですが
554名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 17:19:00 ID:rdgJ4xnG0
チョチョマンは名前に反して超絶ダンディの美中年だと思ってたよ
そういうひねくれた設定ってアリス好きそうだし
555名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 17:50:35 ID:0E4Y7X1S0
実はチョチョマンさんはオーロラの変装
556名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:08:49 ID:Bb8N5o7s0
カロリアボーナスなにあげたらいいか迷います・・・
ニードルシャワー強いですよね?
557名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:09:42 ID:7KjZDh2g0
おっぱい
558名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:09:53 ID:n++FPyKH0
おっぱい

お っ ぱ い

お  っ  ぱ  い
559名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:16:36 ID:04HJZD3D0
>>549
ウルザ「島津行ってくるわ」
560名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:20:37 ID:ydzmERAy0
>>556
カロは基本ボス戦の麻痺要員だから
回復かSPかおっぱい
561名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:36:54 ID:1bl3jJIL0
今夜は荒れそうだな…
562名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:38:13 ID:YbFIpK4A0
とり退社かよ
エイプリルフールは終わったよな…?
563名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:42:41 ID:dZ/dpvCW0
おい>>535どうする
564名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:47:33 ID:cfbEuOvw0
わーおマジっすか・・・
うーむ・・・
565名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:49:20 ID:6peE9IQa0
ランスの続きまた遅くなるのだろうか・・・
566名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:49:41 ID:LkjG+I8G0
とり氏乙

俺的にTADAと区別がつかなかったからGJ
567名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:50:58 ID:YbFIpK4A0
というか誰が書くんだという問題が
イマームとふみゃの二人でやるのかね
568名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:55:21 ID:ydzmERAy0
ええええええ?
誰がTADAの清書するの?
569名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 18:56:11 ID:+h/ZLS6J0
うーん、どう反応していいのやら…
とりあえず養生してください
570名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:08:35 ID:2vgKqrP70
事情はよくわからないけどとりさん今まで乙
ゆっくり休んでください

ランスはどうなるんだろうな…
571名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:11:45 ID:qb09ri8W0
屋台骨の一人が…。なんか物凄く不安になってきた。
572名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:12:31 ID:KYh+LYtP0
うーん、どうなるのだろう
っていうかそんな歳だったのか?
573名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:13:00 ID:4aS0Ibzy0
少なくとも今年は[出ないんじゃないかと思う
TADAのもわっとしたイメージを分かりやすく書いてきた人がいなくなるわけだし
辛いなあ
574名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:13:56 ID:7KjZDh2g0
とりあえず、お疲れさまでした
575名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:15:05 ID:2vgKqrP70
エイプリルフールにTADA語をうまく訳せる人を募集してたのがネタに思えなくなった
576名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:15:45 ID:fpTaLaeS0
とりのランスはちょっと違和感あったから
いい機会かもしれない
577名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:16:32 ID:S0YSn6IP0
>>572
更年期近い年齢(40前半)だったはず
578名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:25:43 ID:KYh+LYtP0
>>577
その歳で仕事辞めて大丈夫なのかな
まあ体休めてまたどこかで働くのだろうが
579名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:27:18 ID:fpTaLaeS0
>>578
彼氏さんに任せよう
580名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:30:54 ID:0Pm5945X0
体悪かったんか、全然知らなかったわ
お疲れ様です
581名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:40:42 ID:U3pidYlU0
ランスは7で終了しました


冗談抜きでマジにそうなりそうだ
582名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:42:17 ID:fpTaLaeS0
まじかんべん
583名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:44:42 ID:FkuZk4TF0
とりさんお疲れ様です

これでランスシリーズ出るのがさらに遅くなりました。
584名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:48:47 ID:ydzmERAy0
次のライターは順当にいってふみゃか…
いちおう鬼畜王のゼスやってたよな
585名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:51:46 ID:S0YSn6IP0
一応ね
闘神3と見るとすごい不安だが
586名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 19:56:42 ID:4FP0Krdc0
俺はイマームの方がいいな
闘神V見る限りじゃ今のふみゃさんはランスに合わないと思う
587名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:00:17 ID:fJXl/UAz0
そしてスレはイマームとふみゃの信者による第一次イマふ大戦に陥るのであった

ってことにならなければいいが
588名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:04:11 ID:akm0jtF+0
イマームは勝手に設定を突然変更させるから大嫌い
589名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:05:10 ID:ydzmERAy0
闘神3はTADAが放任したみたいだけど
ランスはしっかり締めてくるだろうから
そんな酷いことにはならんと思うが

問題なのはスケジュールだな
年末って線は消えただろうな
590名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:06:30 ID:n++FPyKH0
じゃあオレがやるよ !
591名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:07:13 ID:48A4ndRQ0
安価でランス8作ろうぜ
592名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:07:14 ID:3gciMG+K0
イマームは1000%ない
TAMAMI、ふみゃのどちらか
593名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:09:52 ID:pEeVcLXH0
>>592
どちらにしろランスシリーズは腐女子ライターからは解放されないのなw

はぁ……
594名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:10:07 ID:+h/ZLS6J0
ここでいってんちろくの出番と言ってみる
595名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:13:53 ID:ydzmERAy0
>>594
さすがにまだ早い
三匹作っただけだ
魚介と組んで一本低価格成功させてからだな
596名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:14:38 ID:fpTaLaeS0
>>585
それいうならとりさんの夢鬼も微妙だったわけで
闘神もランスと比べられるもんじゃないと思うよ
597名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:25:17 ID:1hKJ9OFk0
part364の戦国スレとあわせて、60万以上のレスとスレに支えられたシリーズも終わりだな
主人公周りのライター変われば別ゲーになるのは分かりきってるし、とり帰ってくるまでランスは触れなくていいよ
598名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:27:49 ID:fpTaLaeS0
もうキャラは出来上がってるし
TADAぷりんもいるし
昔からとり一人で作ってきたわけじゃないからそこまで信者にはなれん
599名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:30:16 ID:M3GYvGMq0
旧ランスって誰がテキスト書いてたの?
600名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:30:39 ID:U3pidYlU0
TADA本人
601名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:31:06 ID:+h/ZLS6J0
ランスの時だけ外注としてやってもらうことも可能なんだ、ってアリススレの書き込み見て確かにそうだよなと思った
602名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:31:32 ID:yMul4J6/0
まあ何とかなるでしょ
完全にライター依存のADVってわけでもないし
多少の違和感も許容範囲内なら
603名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:34:04 ID:3gciMG+K0
ランス5DのTADA本人のテキストは6より違和感なくていい
604名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 20:37:18 ID:pEeVcLXH0
TADAがメインライターやるとしても校正役は必要だろうけどな
あとストッパーも
605名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:02:40 ID:+hViH0my0
とり退社だと!?
606名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:21:42 ID:Cs8G3HgK0
今は、とりさんの健康とアリスの発展を願うのみ…
ランスはしっかりやってくださいお願いです
607名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:22:38 ID:6PBke7lE0
とりのランスには俺も違和感あったけどともあれお疲れ様でした

しかしこれで8の発売遅れるかと思うとうーん・・・TADAはもう
大作のメインライターはやらないような気がするし・・・
608名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:26:18 ID:LrCu16lx0
どうだろうね
とりの回復待ちで開発止めてた可能性だってあるわけだし
609名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:32:08 ID:gCPaI+cp0
ハニワ開発室で何かしらコメントしてほしいもんだ
610名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:33:05 ID:1t45jroI0
岩隈が好投したかのような編集w
611名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:33:44 ID:1t45jroI0
誤爆失礼orz
612名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:39:48 ID:mSY8uzEd0
TADAがいる限りそこまで影響出るとは思えん
613名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:41:36 ID:aYZfTAKo0
とりがいなくなったらシィルの性格変わるのかな
614名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:42:18 ID:zl4qGnnJ0
というかもともと今年中に出るという見方はほとんどなかっただろ
615名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:45:23 ID:JrQ9/uzo0
ν速にもスレ立ってる
616名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:49:01 ID:HvZtaXk10
ランス3の時点でランちゃんはネタにされてたよね
617名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:51:59 ID:0E4Y7X1S0
YUKIMIちゃんがネタにしてただけだよ
618名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 21:54:02 ID:FkuZk4TF0
ネタにされてただけマシだったよ
619名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:09:21 ID:SNRR/66E0
去った人の事をくよくよ言っても仕方ない
新ランスに耐えられる覚悟をしておこうぜ
620名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:10:52 ID:zAkxeaDB0
四魔女だとミルが一番空気だよな実は
621名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:13:02 ID:T6lufsWL0
まぁ今までとりランス以外なかったわけじゃないしな
ふみゃランスなのか他のやつが書くのか知らんが
根本は変わらんと思うがね
622名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:22:06 ID:+h/ZLS6J0
アリススレで言ってたけどシナリオ以前にとりは間あいだにゲームパートを挟むようなRPGとかで
簡潔にテキスト作りするのがすごくうまくて
下手な奴がやるとその辺が冗長になってゲーム性を阻害する可能性があるとかなんとか

正直その辺はボロクソ言われてる闘神3でも普通に楽しめてる俺にはあまりピンとこなかったりするんだがw
623名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:29:01 ID:mC4OOILF0
>>593
自分の思い通りになってくれない状態を
腐と言えば良いと思ってるキモオタからゲームは開放されないんだな
624名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:37:00 ID:gCPaI+cp0
とりが抜けて、すぐには困らないってTADAが言ってるけど、これは当分作る予定はないってことなのかな…
625名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:37:33 ID:cfbEuOvw0
開発室更新
一応募集はかけるのかー
626名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:38:42 ID:6peE9IQa0
織音もランス以外の原画作業してるんじゃなかったっけ?
絵のほうは上がってて別の作業してるとかじゃない限りしばらくは無理だろうなぁ。
627名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:40:30 ID:T6lufsWL0
>>624
本格的には動いてないってだけじゃないの?
上で言われてるよう、新しく人が入ったところでいきなり担当させるとかじゃなく
ふみゃかTAMAMIあたりが担当するんだろうけど
628名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:41:38 ID:YsK6cRpw0
TATAMIはないだろ、6で断ってんのに
629名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:46:13 ID:YmrtAugd0
実績で言うなら鬼畜王でゼス担当したふみゃだろうな
次点でイマーム
次々点でまさかのぶちょ

仮にも自社の看板シリーズに外注を使うのは止めて欲しい
630名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:48:05 ID:nNTvAmem0
とりがプロットやってたんならやり直しだろうけどそうじゃないだろうしなぁ
631名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:49:27 ID:ql+bX8A60
誰か蛭田昌人を捜してきてくれ。
そんでもってランス7のシナリオ書いてもらおうぜ。
632名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:51:01 ID:YmrtAugd0
>>631
戦国涙目w
633名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:56:12 ID:+h/ZLS6J0
>すぐには困らないけど、将来的な事を考えると(ランスとかアレとか)のシナリオが出来るライターを増やしていきたいし

この言い方はなんかそもそも当面ランスを作る予定がなく、かつ作るとしたらふみゃやイマームは使わないって風に取れるんだが
634名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:56:53 ID:T6lufsWL0
例えば、ふみゃ使ったらその分ラインが一本減る
だから補充する必要がある
そういうことだと思うけど
635名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:58:33 ID:HvZtaXk10
正直ランスのシナリオはプレッシャーがキツイだろうな

誰かに描かせてTADA名義にするとかがいいかも
636名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:59:04 ID:SkqrY86w0
アリスソフト、最古参シナリオライターが退社 「ランスシリーズ」オワタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239366523/
637名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 22:59:13 ID:aYZfTAKo0
>>633
9以降のランスの構想とも考えられるじゃん
邪推しすぎ
638名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 23:00:10 ID:nNTvAmem0
ランスは8で終わりじゃない
8をふみゃにやらせるとして、ふみゃがライターとして一本立ちするなら
その後ふみゃゲーはふみゃゲーで作らせるということもありえる
その場合にランスをやれる人材を今から用意しておきたい
みたいな感じかなーとも思う。「すぐには困らない」ってのは
639名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 23:38:48 ID:6/3w4jYE0
ヘルマン編なんてものすごーく男臭い話になるんじゃないの?
腐ライターじゃ無理だろ。
640名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 23:47:32 ID:HnJ5v7Wf0
数少ない爺キャラが輝きを失うのは確かだろう
641名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:08:01 ID:Jvb2UIQm0
とり退社自体はまた別だけど
ランスシリーズに関しては正直多少違和感あったから担当が替わっても別に構わないかな
まぁもっと酷くなる可能性もあるから何とも言えないが
642名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:29:09 ID:Ep+LV8xH0
本スレの天才

ランス1 TADA
ランス2 TADA
ランス3 TADA、YUKIMI、ぷりん
ランス4 TADA、YUKIMI,、ぷりん一部とり
ランス4.X TADA
鬼畜王 プロットTADA テキストとり(メイン)、ふみゃ(ゼス)、ぷりん(ヘルマン)、むーみん(JAPAN)
ランス5D TADA
ランス6 プロットTADA テキストとり
戦国 プロットTADA テキストとり
643名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:30:12 ID:CV//6TtJ0
そういうけど違和感ないランスなんてTADAが書かなければ無理だろう。
それにTADAがシナリオやってた頃だって、4とかだととりも手伝いで書いていた。
影響は結構出ると思うがな。
644名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:34:58 ID:dzfXsfRc0
まあ戦国も普通に受け入れられたし
それでいてとり自身の芸風が大好き!ってわけでもない俺は
あまり悲観してないといえばしてない
645名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:37:02 ID:ri3rGlAG0
8のシナリオなんてもうできてないとヤバイんじゃね
646名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:38:48 ID:Ep+LV8xH0
8は、ぷりんがやるって言ってたような
647名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:39:26 ID:4bIPaNVv0
ぷりんはゲームデザインだっけ
648名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:39:26 ID:TdYTsPoT0
天才じゃねぇし
このスレの人間なら誰でも知ってるだろ
649名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:59:42 ID:E8YIJNhhO
転載のことだろ
650名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:00:28 ID:XnL4Gnua0
せめて甜菜と書いてほしいけどな
651名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:00:15 ID:hVKLlpqu0
お、お、おれもしってたぜ!
652名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:08:06 ID:F+R97c250
まったく恥ずかしい事だな
653名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:08:40 ID:PxcM9vav0
一瞬「?」とは思うが、まぁわかるね。
654名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:17:23 ID:sZFj/2550
そもそも本スレの天才って何の事だか分らないし
少しは考えろよって感じだな
ふいんき(何故かry)とかにもマジレスするような人なんだろうか
655名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:25:45 ID:DwymdGtx0
        ノト         \             |
        {_-rー  ̄ ニ ト >         .   |
       ノl__l-ー   ̄ ̄ ̄ ̄ ―__-_      |
     / _ --┬┬―ーく ̄   /    .  |
    />< |_⊥ハ! ハ_丶〃〃丶 /        . |
     ̄ ̄|i、| 从\   ,._l小レ/          |
        | (|  | ;●゛  ●l|i/            i
       |  | i⊂⊃、_,、_, ⊂li            J
       |  | ヽ. __ (_.ノ __ノi||        >>648
       | /ヾ \.∩ノ ⊃ノ ヾ
       |(´ \ヽ/ _ノ/ |  |
       ||\  "  /ミ¢ノ  |
        丿  \ /  ̄  ̄  ノ
              ̄ ̄ ̄ ̄
656名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:30:20 ID:Gv4Nua3V0
8はぷりんがやってるって、いつ頃出たネタだったっけ?
正直ランス5を3回潰して5Dで出したアリスなら
ぷりんランスが潰れて全く別のランス
作ってるんじゃないかとも思えてしまうのだが・・・
ここまで情報ないと、つい・・・
657名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:31:11 ID:egWcfMMB0
4.xってYUKIMIだと思ってた
658名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:48:02 ID:aGACbUU5O
ランス8が没ったら俺は生きていく意味がない…orz
659名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 02:02:18 ID:jgf1nG1k0
>>656

ハニホン7
〉ランス8は、ぷりん。が中心となってヘルマン編です。たぶん濃いよ〜

作ってるとは書いてないな。

660名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 02:12:26 ID:Nn+WFqPG0
無茶なスケジュールで不本意な作品を出されるよりはマシだと思って待つさ
俺たちは待つことに慣れてるじゃないか
661名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 02:20:12 ID:EMSo0SpH0
うちのサテラ出してくれないと買いませんよ、買いますけど
662名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:11:34 ID:WxmbPTnB0
20年もやってるシリーズで初期からどころか最近の作品ですらスタッフが毎回変わってるというのに一人抜けたくらいでギャーギャーわめくやつの方が意味不明
663名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:14:32 ID:hVKLlpqu0
>一人抜けたくらいで

その抜けたのが雑用ではなく メインシナリオライター なんですけどねw
664名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:28:15 ID:gNTo2suu0
清書屋が一人消えただけじゃん
いくらなんでも他のライターを馬鹿にし過ぎだろ…
665名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:31:51 ID:kw0kJ89s0
TADAの書く適当であばうばなメモを解読できるのは
とりぐらいじゃねーの?
写植屋の慎太郎係みたいなもんだろ。
666名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:34:10 ID:TdYTsPoT0
闘神2でも鬼畜王でも大悪司でも普通に他のライターも清書屋やってるんだが
667名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:36:13 ID:dzfXsfRc0
まあ連絡を密にしろとしかいいようがないな
「あの、これ日本語になってないんですけどー」「あ、ほんとだー」
「あの、これ指示が矛盾してるんですけどー」「あ、ほんとだー」
てな感じで
668名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:37:43 ID:CivzaCLj0
「ランス書けるライターを採用しなきゃ」
ってTADAが言ってる時点で、アリスにとっては大打撃だって言ってるようなもんだろ
669名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:41:25 ID:gNTo2suu0
正直なところ新参のライターにランスはやって欲しくないなぁ
670名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 03:45:15 ID:kw0kJ89s0
確かに、新参にやらせるぐらいならイマームかふみゃの方がまだマシだな。
671名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 04:07:20 ID:P77W/y560
実務面では言うまでもないが、精神的な支柱を失ったってのも大きそうだわな>酉脱退
大黒柱に亀裂が入るとその後の瓦解も存外早いものだから、おじさん今から心配です
672名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 04:44:03 ID:wK26W5Sp0
使用後復活はあり?
673名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 04:45:15 ID:ja6xB9Z0O
とりさんはランちゃんみたいな存在だよ!
地味だけど無くてはならない存在、いないと皆淋しがって大騒ぎ。
考えてもみなよ?
ランちゃんがいないランスシリーズに何の価値がある?


つまり…
とりさんは今頃…自……殺
674名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 04:49:55 ID:3oYauNPK0
おまえらエロゲだけでよくそんな話題が続くな気持ち悪い
675名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 04:57:44 ID:ja6xB9Z0O
>>674
そんな冷たい事言うなよタワーリシチ
676名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 05:27:53 ID:jtEdDSB10
別にシナリオ変わるくらいいいじゃん
原画だって変わってるんだしさ
677名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 05:29:19 ID:xM9vyeqz0
とり信者じゃにんで全然歓迎だわ
腐要素減ると嬉しいな
678名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 05:32:58 ID:04H2Lk/j0
なんだかんだで鬼畜王が最高傑作だな
絵も一番好き
679名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 07:28:17 ID:crYQlpEB0
次のランスに主題歌つくかどうかが気になるな
Rough edgeみたいな神曲があるなら主題歌はいらないけどね
680名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 07:41:50 ID:ytCEQoGV0
>>643
TADAオンリーランスも今見せられると違和感凄い気がするw
681名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 07:46:33 ID:TdYTsPoT0
5DがTADAオンリーだが別に違和感はないだろ
682名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 07:46:40 ID:uMIIvo0t0
今のユーザーは割合でいったら6、戦国から入った奴が多いだろうしな
683名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 08:03:58 ID:PLcIqFz10
自分は鬼畜(フリー)→戦国→Y(廉価)の新参
684名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 08:08:05 ID:LYey3gaj0
ランス8はSLGじゃなくてRPGか、まさかのACTか、カードとかで
SLGはお腹いっぱい
685名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 08:14:15 ID:PLcIqFz10
ランスというよりはSLGだから買ったようなもんだ。
戦国が気に入ったからYも試してみた。そんな感じだな。
686名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 08:19:57 ID:mgkuZ54v0
どっちにしろ新作製作は更に遅れそうだな
687名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:29:20 ID:1JOuWGC1O
>>683
俺もそんなだ
ウルザの別人っぷりに吹く
688名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:30:00 ID:kw0kJ89s0
まあ俺が死ぬまでに完結してくれればいいや。
ちんこ立たなくなってもランスは楽しめそうだし。
689名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:46:11 ID:T6Eg4kKh0
久しぶりに5Dやったけど、やっぱりコパンドン最低です
690名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:46:37 ID:wyi4gdY+0
蘭ルートは、ランスの非道さを改めて感じられてよかったよ
妙に香姫に甘かったり、日和ってる気がしてたから
691名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:49:09 ID:FL9lAfqL0
タクティクスオウガとタクティクスオウガ外伝くらい変わりそうな気がする
692名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:49:34 ID:hVKLlpqu0
>>690
陥落した城の姫君相手とかは、かなり酷いことしてるじゃん
身内や名前ありキャラ相手にはまったりしてるけど、敵国相手にはやっぱりやってること変わらんと思うんだけど・・・
693名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 10:58:57 ID:EU+DkebG0
俺はランスが非道だから好きなんじゃなくて
欲望のままにやりたい放題だから好きなんで
ぬるくなったとか丸くなったみたいなとか言われても、そうかな?と思うな
694名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:04:26 ID:Ksezm9KD0
要するにアンチヒーローなんだよ
主人公らしくないのが持ち味
695名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:38:44 ID:SBah0ixP0
でも実際の戦場では強姦とか虐殺やってる奴もいるから
戦国ではランスが人一倍悪いとも思わんかったな。6に比べればまともな行動してるし
696名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:45:30 ID:nYQIvMaZ0
わんわん騙したり朝倉に毒送ったりそれっぽいイベントはあるんだが
どれも小ネタなんだよな
ゴールデンランス作戦みたいなのが一番らしいんだが
戦国では正面からぶつかって勝ちましたという正攻法が多い
そこら辺に違和感がある
697名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:45:45 ID:ytCEQoGV0
>>693
俺もぬるくなったってよりなんていうか、突っ走らなくなったように思える
違和感はあるんだよね
698名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:49:02 ID:ns6GKaYq0
>>696
トリックスター的なカッコよさは減っちゃったね。
あんま絡め手を使わずに正面から倒せちゃったせいで、ザビーが小物っぽく見える。
699名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:53:45 ID:uGcYSKrh0
男に対して妙に寛容なのが違和感あったかな
まぁシステムや戦国のランスの立場的に仕方ないところなんだろうけど
700名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 11:57:11 ID:nYQIvMaZ0
確かに出てくる男キャラ全部殺してたらゲームにならんしな
SLGだから戦って勝ちたいというのもあるし
さじ加減が難しいところではある
701名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:00:53 ID:ytCEQoGV0
男に対して肝要になるのもいいんだけど
その肝要さをランス自身が自覚してそうなんだよね
702名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:02:46 ID:hVKLlpqu0
信長を友達と言ったのはすごくびっくらこいた
でも同時に、ランスが変わっていくのは寂しいけど嬉しくもあるな、と思った
703名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:04:19 ID:KBX0Ukg60
年を重ねて丸くなったんだよ
704名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:12:54 ID:jgf1nG1k0
ランスが信長のことを友達と言ったのは信長が死んでるからだよ。
信長が生きてたら絶対にそんなことは言わないと思う。
それにあれは香ちゃんを励ます為に言った言葉だしな。
705名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:36:04 ID:d/ng4rQS0
>>704
あの場に香ちゃんは居なかったと思うんだが。
死んでるから、というか、本人が居れば恥ずかしいから言わない。
だけど心の中では普通に友達だと思ってたんでしょ。

ランスも人生経験を積んできてる訳だし、当然いい奴がいればそれなりの対応をするのは当然だしな。
706名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:44:23 ID:uGcYSKrh0
ただ色んな男に出会ってきた中で信長がそれほどの男なのかってところがあるな
織田をもらったところでときめも的に好感度大上昇したんだろうかねw
707名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:48:33 ID:hpE4Jn300
アレじゃね?信長ってあまり女に手を出してないからじゃね?
708名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 12:51:01 ID:ytCEQoGV0
すげーブス専だったりしたら面白いやつとして許されるだろうけど
基本的に美形ってだけで嫉妬の対象じゃね
709名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:01:31 ID:OuqNBvZU0
一方、すげーブス専の超神はうんこと呼ばれ宝も奪われた
710名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:04:42 ID:LBxvU4Gd0
シナリオ書いた本人はそこまで深く考えてないってのが心理だろうけどなw
711名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:09:02 ID:IwER5Wji0
ランスは顔が悪いからという理由で男を気に入るってこともないしな
むしろそういう醜い男は蹴飛ばしたくなる感じ

ランスは、ナースな直江愛を途中で抱くのをやめようとしたとき、理由を説明していたのがらしくないとおもった
途中でやめるにしても、やめた、の一言で終わる方がランスっぽいと思う
712名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:15:24 ID:kw0kJ89s0
>>702
リックやパットンやロッキーがあの場にいたら
友達発言にどういう反応を示したか気になるw
713名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:20:15 ID:d/ng4rQS0
友達というか、ランスって優しい兄貴分系が苦手というとこはありそうな。
サイアスにはいいようにあしらわれ、信長にも。

もちろん女で競合する奴にはそれなりに距離を置いたり敵対するんだろうけど、
ランスにとっては自分にないものを持つ余裕のある兄貴分にはなんか悪いものは感じないのかも。
714名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:20:32 ID:dzfXsfRc0
俺は全部ランスの成長ってことで納得できるなー
715名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:25:09 ID:jtEdDSB10
ゲーム中で5年も経ってるんだから成長しない方がおかしいわな
716名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:25:15 ID:hVKLlpqu0
ランスは姉貴分も苦手だよねw
717名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:26:38 ID:nYQIvMaZ0
レイラさんか
718名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:29:54 ID:wK26W5Sp0
多分鬼畜王の影響だろう
あれだと普通に大陸を数年で統一して魔人を倒した天才国王
神格化されてもおかしくない
719名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:37:06 ID:IwER5Wji0
変化ととるか、キャラとしてのぶれととるかだろ
まぁ甘めになってきたのは変化や成長でもいいが、ところどころ、違和感を感じる時があるんだよな
720名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:46:58 ID:d/ng4rQS0
まあ、昔は固定キャラもいなかった。
女と見れば犯して終わり、後のフォローもそこそこというのはランス的には当たり前だったかも。

ところが意図するしないに関わりなく、マリアや志津香、リズナとか自分を慕ったり、
感情をぶつけてくるヒロインたちとの関わりが密接になれば、自然「感情を持つ人との付き合い」ということを
いやでも感じさせられてしまうだろう。
丸くなるというか、そういう感情を他人も持っていることをいまさらながらに感じたからこそ、
いきなり殺人は激減、レイプしても場合によってフォロー、強姦より和姦になってるんじゃないかね。
その副産物で、男に対する見方も変わって言ってるとか。
721名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:56:03 ID:sZFj/2550
>>718
リーザスが画期的な技術を持っているわけでもなかったし
本当に鬼畜王ランスは化け物だよな
722名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 13:59:35 ID:BbQsQ/o20
シィルは昔の方が可愛かった
723名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:03:10 ID:TdYTsPoT0
リーザスは素の国力は一番だし
マリアっていう画期的な技術あるし
4将軍のうち3人は最初から最後まで使える性能だし
何よりリーザス正規兵の性能が超高い

むしろ普通にやると統一できるようになってる
724名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:14:16 ID:hpE4Jn300
多分魔人を倒したってところが重要なんだろ
725名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:23:04 ID:TdYTsPoT0
魔人にしても鬼畜王の魔人は単体性能がほんと低いからな
タイマンだとリックより弱いぞ、信長とか
726名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:24:30 ID:Nn+WFqPG0
>>722
同意だがストーリー的にシリアスに進みつつある現状ではもう
「シィルちゃんも参上」と名乗るようなおちゃめなシィルは書けないだろうな
727名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:27:24 ID:68yR33Bj0
>>725
いくらなんでもそれはねーよw
確か攻25防19くらいで攻撃回数もリックより上だったはず
リックだったら2ターンぐらいで殺されるよ
聖剣持たせたメガラスですら危うい
728名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:28:04 ID:TdYTsPoT0
シィルをああいう風に書いてたのってYUKIMIとTADAだから
2人がテキストから抜けた鬼畜王からガラっとキャラ変わったんだよね、シィル

5DだともうTADA本人もどういうのだったか忘れてる感じだが
729名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:30:03 ID:vybCkEL20
>>722
同意だ
730名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:31:54 ID:sZFj/2550
>>723
鬼畜王時点ではマリアはいないし素の国力が一番って言っても
相手は魔法で圧倒的に先進国だったり
魔物を扱えたり公式最強兵隊だったり魔軍だったりしてるし
そもそも統一ができるようなら今みたいな均衡は保てていないだろ
別にリアは平和主義者じゃないんだぜ?後、数年でって所も重要
>>725
そんなシステム上のことを言われても・・
いや実際そうだけどさ、でも魔人は弱くとも魔軍は数の暴力で半端ないし
慣れたら楽なのはゲーム上簡単だし
いくら内乱で数が減っていて、ランス側には無敵結界切り+数人の魔人がいる
って言っても過去の魔軍の戦績は凄まじいしな
731名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:37:11 ID:wK26W5Sp0
>>723
ヘルマンはパラオ山脈、五個軍団、バーサーカー
ゼスはアダム砦、結界、ピカ
JAPANは魔人信長

シャングリラで迂回出来ないだろうし解決困難な抵抗が多いな。
将軍もかなりあれなネロも含めてへルマンの方がやや上っぽい
ゼスと互角かどうかという所じゃないのか
まともな為政者なら途中で講和するか
ペンタゴンとかパットンの内乱でgdgdになるまで手を出さないと思う

>>722
同意
4のシィルが一番エロい
732名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:37:41 ID:fWqVE+BN0
魔軍は白色うっとけば勝手に沈んでいったしな・・・
733名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:45:13 ID:kw0kJ89s0
>>730
リアルの信長は死んだ時には49歳だからな。
家督を継いでから日本の半分を制圧するまでに
30年近くかけたわけで。

そう考えると「数年で大陸制圧」ってのは異常だよなあ。
アレクサンドロス大王だって10年は戦ってるのに。

734名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:45:42 ID:IwER5Wji0
てーか、なんでリアは自由都市を占領しないんだろうな
735名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:47:11 ID:TdYTsPoT0
>>727
リックじゃ無理か
でも信長ってランスとタイマンさせると一方的にボコられるんだよな
素のランスはカオスあってもリックとそこまで性能変わらないんだけど

>>730
あと、自由都市みたいに切取自由な地域をさくっと併合するだけで国力が他の国の倍くらいになるからだよ
状況的な問題で言えば戦国のほうが凄いよ
リーザスと違って大国でも何でもないから

あとサイズと人口から考えても数年で統一できるのは割と自然な気はする
そもそも一定のサイズと統治機構と軍事力を持った人間の国があの世界にあること自体レアなんだから
ゲームスタート時点から大陸の1/3の面積と半分の国力
736名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:54:13 ID:IwER5Wji0
>>733
基盤が違う
リーザスはすでに、大陸で最高の経済大国で、戦力も充実している
信長は尾張半国からのスタートで、国内すら統一されてない

あと、本当は軍隊の移動ってめっちゃ時間がかかるのに、
鬼畜王はシステムの関係上、すぐにどこにでも軍を派遣できるから
737名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:55:42 ID:sZFj/2550
>>735
そもそも自由都市を切り取り自由って時点でなんか違うんじゃね
リーザスが何故それをしないのかって問題はある
しないのではなくてできないんだろ
圧倒的な軍事力を持っていてもレジスタンスってのは絶対発生する
朝鮮半島でもフランスでも必ず有っただろ
それに魔軍ってのは人間全て掌握して指揮系統が全て出来上がった聖魔教団でも
あっという間に滅ぼす程度の軍事力があるんだぜ?
人間勢力を制圧して間もないのに逆に滅ぼすってのは異常
ランスのカリスマ?というかなんというかがあってこそじゃないか?
まあマリスtueeeもあるけどな、これは
この辺りは議論しても無駄な部分だけどな
738名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 14:58:14 ID:TdYTsPoT0
30年かかってるのをあっというまとは言わないと思うんだけど
739名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:00:52 ID:sZFj/2550
>>738
スマン勘違いしてた
しかも最終的に反乱おこってだしな・・
740名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:04:41 ID:wK26W5Sp0
あの大陸の教科書には「ランス王が壊してリア女王が直した」とか記録されんのかな
マリスは本人の希望で抹消扱いで

聖魔教団は石丸に比べればよくやった方だろう
30年も持ったことが既におかしい。2、3年で統一はもっとおかしいけど
無敵結界をネタにやられまくる側の話とか見たいなあ
741名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:08:21 ID:hVKLlpqu0
ルーンとか石丸とかすごい偉業を残した過去の偉人達も一人として魔人殺せてないのに
ランスががははははは、とー!なお馬鹿ノリでざくざく魔人殺して、しかも俺様なんだから当然だという態度をとってるのを
ニヤニヤして笑いながら楽しむのがこのシリーズの醍醐味じゃないの。

あとかなみちゃんいじり。
742名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:11:43 ID:TdYTsPoT0
ナイチサの時の勇者はかなりの数の魔人殺してるだろうし
聖魔教団も今の設定だと何人か封印できたかもしれないみたいな表現になってる
743名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:51:08 ID:kw0kJ89s0
>>736
>鬼畜王はシステムの関係上、すぐにどこにでも軍を派遣できるから

あー、それは相当大きいよな。
鬼畜王がリメイクされる時は軍団駐屯システムとか
一週間では街二つ分ぐらいしか移動できないとかの
制限が導入されるんだろうな。
744名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:54:22 ID:TdYTsPoT0
悪司みたいな駐屯システムはありえるな
745名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:54:26 ID:68yR33Bj0
いきなり攻められたのに即迎撃態勢とか普通に考えたらありえんよなw
悪司とか番長はその点ではリアルな仕様になってたな
746名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:56:33 ID:TdYTsPoT0
でもいきなり迎撃できたほうがなんかランスっぽい気もする
747名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:58:25 ID:fWqVE+BN0
リアルとかより面白いかだからね
748名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 15:59:46 ID:d22I6q360
>>743
そういうリアルさはいらないわー
749名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:01:22 ID:TdYTsPoT0
まぁ敵が来た→さてどいつで迎撃させるか
みたいなカードゲーム的な面白さが損なわれちゃうからね

悪司はその狭い部分で更にどうするかっていうところがゲーム性でもあったが
750名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:03:47 ID:68yR33Bj0
でもSLGではそういうリアルさが重視されてるのも事実だよ
エロゲでそれをやるとテンポ悪くなるからいらないと思うけどね
751名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:05:20 ID:kw0kJ89s0
駐屯システムのメリットはリアルさではなく
二流の武将にも出番を作れることだと思うんだがどうか?

戦国みたいに武将枠が30しかないんじゃ厳しいだろうけど。
752名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:06:56 ID:TdYTsPoT0
駐屯だと前線をエース部隊が転戦するだけだからむしろ駐屯しないほうが2軍に出番があると思う

753名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:14:58 ID:68yR33Bj0
戦国は攻撃戦闘二回→迎撃戦闘三回のペースで攻略すれば理論上は全員回せるよな
勿論、許可書封印プレイ前提だが

鬼畜王もゼス戦とか魔軍戦で部隊のやり繰りに悩んだ覚えがある
754名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:19:26 ID:uGcYSKrh0
不慣れな頃は二軍も一軍も糞もないっつーか全員カツカツでやってたなぁw
SLGはそういう時期が一番楽しいね
755名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:20:15 ID:d22I6q360
>>750
エロゲ、っていうよりランスのSLGはテンポの良さが気に入ってる
何周でもしたくなるのはそれが大きい
756名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:22:22 ID:V7fsFoDC0
大悪司もおもしろかったし駐屯うんぬんはケースバイケースだなぁ
システムをある程度シンプルにするのはアリスSLGのいいところだと思うけどね
757名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 17:45:38 ID:dzfXsfRc0
探索・交渉・建設なんかの能力値でキャライメージが掴みやすかったのは戦国のほうが上かな
普通のSLGじゃあって当然の能力だけどエロゲSLGは取捨選択が求められるね
758名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 20:56:35 ID:nctojQlx0
死んだ子とりの死体
759名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:12:54 ID:Hb7Bs/ge0
さすがに不謹慎
760名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:29:47 ID:YTcNftT90
いまの所魔人で正攻法で倒したのってザビエルだけだよね
761名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:31:33 ID:I9Bpv3pD0
ノスも正攻法と考えていいんじゃね
762名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:32:02 ID:Hb7Bs/ge0
フルボッコでいいならノスもそうじゃない
763名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:33:06 ID:YTcNftT90
確かにノスも正攻法だったか
忘れてた
まぁ今の仕様だったら勝てなかっただろうが
764名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:36:40 ID:7hRP9yux0
ノスは数十人がかりでやっとだからな、ごり押し過ぎるw
765名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:37:49 ID:Hb7Bs/ge0
>>763
オロチ戦並に苦戦するけど勝てるんじゃない?
ギリギリで
766名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:38:54 ID:YTcNftT90
>>764
それは戦国もじゃね?

ノスの時はカオス無しでもダメ入ったからあれでもいけたが
767名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:43:14 ID:tdOYA+XS0
アベさんは?
768名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:47:52 ID:hVKLlpqu0
ランス「こまけぇこたぁいーんだよ」AA略
769名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 21:56:15 ID:PKtzbZx80
オロチ戦よりは苦戦しないだろ
言ってもノス戦の時ってランスはレベル50くらいだし
オロチ行くと70は越えないととても無理だ
770名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 22:14:28 ID:IwER5Wji0
オロチは魔人と違って、ランスが必ずしも必要じゃないから、
ランスのレベルはそんなに考慮しなくてもいいだろ
他に強い連中がたくさんいれば何とかなる
771名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 22:15:30 ID:PKtzbZx80
ノス戦も別にランスいなくても問題ない、当時の設定的には
まぁどっちみちカミーラよりは弱いんだけど、ノスは
772名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 22:16:56 ID:YTcNftT90
Vの時は魔人の無敵結界がなかったからリック達で時間かせげたけど
今だとそれが出来ないから回復する前にやられるだろ
773名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:15:43 ID:hlQ5glJ50
ノスってゲーム上だと数十人だけど、シナリオ上はリーザス全軍がかりでフルボッコにしたんだよな。
774名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:27:20 ID:PKtzbZx80
という風にユーザー的に語られてるだけじゃないのか、あれって
775名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:31:52 ID:UL+WqGLy0
いつも思うがノスを過大評価してるのが結構いるな
強い魔人ではあるんだがな
776名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:51:32 ID:uGcYSKrh0
レベル120のカカカさんより弱いのか?
ザビーが98サテラが100でノスがレベル100以下ってことはないと思うし
同種のカミーラさんとならレベル差がほぼそのまま強さの差になると思うんだがあんま変わらないかノスのが上な気がする
777名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:54:46 ID:PKtzbZx80
弱いよ
カミーラ戦で「今まで戦った魔人とは比べ物にならない」という話があるのでノスはカミーラ以下
しかもこの時点のカミーラは弱体化してる

778名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:56:22 ID:PxcM9vav0
そら四天王とは比べられんわな
779名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:58:36 ID:Hb7Bs/ge0
ケイブリスに負けて本調子じゃないんだっけか
鬼畜王での弱さが嘘みてーだなw
780名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:03:48 ID:9Jxs9saW0
>>777
でもカオスはカミーラが弱体化してることは知らないはずだし
ランスが戦ったときはノス>カミーラでもおかしくはない
781名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:14:32 ID:ejn7P8Z/0
6の無茶苦茶モードやれば万全カミーラが桁違いに強い事が分かる
リックでも即死するような攻撃力で全体攻撃を連発して来るんだぞ?
しかも麻痺効果つき

>>780
確かマリアじゃなかったかな
今まで戦ったどの魔人よりも強いって断言してたの
782名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:36:18 ID:ZfqMYthN0
魔人四天王と言ってる割にはなんか一人一人の強さの描写に随分差があった気がする
設定知らんと全くそうは見えない人が混じってるし
783名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:42:00 ID:ZmgTKcit0
強さ議論は信仰告白に過ぎない
784名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:42:25 ID:Jz6y/ywq0
まあシルキィも本編では魔人四天王たるところを見せてくれるに違いない
対決時には毎ターン最強クラスの魔物を10体補充とか、かつてないほど厄介なことをしてくるかもしれんぞ
785名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:43:56 ID:/rmKCXiV0
四天王にはついへびさんを入れてしまいそうになる、なんとなく
786名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:48:09 ID:9Jxs9saW0
ナックルボーラーとかなんだろ多分
787名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:48:21 ID:p/PUk0ju0
四天王の強さとか、よくわからんしね
まーべらすなお方とヒゲ顔のメイドフェチじゃ、四天王の後者より前者の方が強そうだし
キチガイですけど

あぁ、レッドアイは魔人としてはただの宝石お化けだからなのかなw
闘神のっとってるから強いだけで、あれはでっかい武器みたいなもんか
788名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:54:52 ID:9Jxs9saW0
それはまーべらすなお方ではなくメイクドラマーなお方です
789名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:57:04 ID:p/PUk0ju0
そうだった、thx
いつのまにか変な言葉喋るキャラ同士で脳内で混じってしまってたYO
790名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 00:59:29 ID:kDDsR+7w0
>>787
後のレメディアであるさんは、使徒が多いから弱いだけだよ。
レッドアイは現在のところ使徒いないっぽいし。
791名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:04:39 ID:ejn7P8Z/0
確かに鬼畜王だとケイブリス以外の四天王は微妙だったな
レッドアイやカイトの方が強そうだった
でも正史のカミーラは四天王に相応しい強さだったからきっと大丈夫
792名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:07:13 ID:N/LLYZ7K0
魔人四天王って別に強さで決めてるわけじゃなくね?
ケーちゃんちょり弱いホーネットが魔人筆頭だし、
現在レベル的に考えればカイトやレッドアイが入っていないのはおかしい。

つまり何が言いたいかと言うと次回作でシルキーの四天王に相応しい超絶パワーを見せてほしくぁwせdrftgyふじこlp
793名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:07:49 ID:p/PUk0ju0
まぁ、ぶっちゃけ俺やおまいらが魔人化しても
ヒゲのメイドマニアみたいに女使途はべらせてうはうはして弱体化するのは目に見えてるんですけどね

それで殺されても別に悔いはない
794名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:09:29 ID:Jz6y/ywq0
しかし現実問題、ゲームでの実感としてレベルによる能力差はかなり大きいからな
カカカさんよりレベルが40も上なレッドアイがカカカさんに劣るとは考えづらい
同様にレベル207のケッセルがレッドアイに負けるというのも考えられない
795名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:10:40 ID:C/Y4fXNN0
レッドアイのキ○ガイテキストを誰が書くんだろう
そこだけとりの外注とかw
796名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:14:18 ID:p/PUk0ju0
>>794
固体の基本能力差があるので、あまり参考にならんのじゃ・・・

極端な例でいうと
サテラ:現在レベル100
バボラ:現在レベル19
でもガチンコしたらたぶん一瞬でサテラぺちって潰されるぞw

元の種族が最強種ドラゴンなんだし、カミーラさんの基本能力は相当高いかと
797名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:17:56 ID:ejn7P8Z/0
>>794
それ以上に個体ごとの差が大きい罠
レベル210のホーネットと160のレッドアイの魔法力がほぼ互角らしいし
798名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:20:03 ID:C/Y4fXNN0
バボラとガチンコしたらケイブリス以外は踏み潰されて終わりだろうw
でもそんなことする馬鹿はジーク様とガルティアぐらいしかいないだろうな
799名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:21:20 ID:C/Y4fXNN0
>>797
それ以前に骨と赤眼は技能レベルの差がありまっせ
800名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:25:06 ID:Jz6y/ywq0
そりゃ個体ごとの基礎能力の差はあるだろうけど、
そもそもレッドアイやケッセルはサテラとは全然違う
基礎能力自体も非常に高いことは想像に難くない
カカカさんがドラゴンとはいえ、圧倒的なレベル差を埋めきれるとは思えないな
801名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:37:42 ID:guq9cD3L0
そりゃレベルによる基礎能力の差はあるだろうけど、
そもそもカカカさんもサテラとは全然違う
1レベルごとの能力上昇も非常に高いことは想像に難くない
レッドアイがキ○ガイとはいえ、圧倒的な種族差を埋めきれるとは思えないな
802名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:41:45 ID:GrW6RR0L0
カミーラとサテラが同じレベルでも、次のレベルアップまでの経験値量とかだいぶ違いそうだな
803名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:47:32 ID:ejn7P8Z/0
>>800
同じ種族出身なのに現在レベルの低いカミーラの方がノスよりずっと強いじゃん
ケイブリスとはレベル差が200くらいあるからさすがにあれなんだろうけど
804名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:51:41 ID:9Jxs9saW0
ノスのレベルって設定無いだろ
805名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:53:03 ID:ejn7P8Z/0
>>804
そうだっけ?
俺もいい加減だなぁ…orz
806名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:53:59 ID:kI3//2hN0
まぁゲーム的な印象だけで言えばザビエルが最強の魔人
807名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:57:18 ID:HarQ8/O10
一応同じラスボスなのに阿部とは雲泥の差
808名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:57:44 ID:C/Y4fXNN0
>>806
全体力の45%固定ダメ全体攻撃とか鬼畜過ぎたわw
809名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:02:44 ID:Jz6y/ywq0
炎カッパ最強種族説
810名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:14:42 ID:kI3//2hN0
旧来通り個人戦で回復の雨連発できたらたいしたこと無かったんだろうけど
まぁ正史だとザビ戦でシィルいないんだが

811名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:18:16 ID:C/Y4fXNN0
オロチ戦でシィル温存しときたいのに何度も出てくる時のイラつき加減は以上
案の定地震で即死しちゃうし…
812名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:19:04 ID:p/PUk0ju0
>>800
だから、みんなも上げてるように
基本能力も成長率も全然違う固体同士でレベルの差を基準にしてもあんまり意味ないって
圧倒的なレベルの差とか言われても、各レベルごとの数値もないんだからすごく曖昧な憶測にすぎん
TADAの設定と作中の描写次第でどうにでも転ぶぐらい曖昧だっつーの

それを絶対的な設定として語ってもらっても・・・なんで絶対こうだと言い切れるのか激しく疑問だべ
813名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:21:28 ID:C/Y4fXNN0
元種族的に一番優秀な血統なのはカミーラさんじゃないの?
814名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:28:23 ID:FfX7/cyMO
レベルなんてアテにならん。
ランちゃんLV40と志津香LV25が戦ったら志津香が瞬殺しそうだろ?
ランちゃんはLV20でもイカマンに負けそうだろ?
でも志津香LV20ならザビだってフルボッコに出来そうだろ?
つまりそういう事さ
815名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:41:41 ID:OSi8QNx20
>>814
イカマンに犯られるランちゃんが思い浮かびました・・・
816名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:43:28 ID:p/PUk0ju0
>>813
いや、一応サイゼル・ハウゼル姉妹なんじゃね?
とてもそうは思えないがw
817名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:47:45 ID:kI3//2hN0
そういう意味では魔王の娘とか
818名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:48:54 ID:XEDCabmX0
ラ・バスワルドの時点で

>魔人属性は持っていますが、その為、本来の力が出せてません。
>第2級神なのですがだいぶ弱いです。

弱くなってるうえに、そこからさらに分割じゃものなぁw
819名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:50:40 ID:wSewr0/T0
レベルって全然強さの目安にならんよなー
戦国だと香ですら現在LV30もあったし。
種族違っても同レベルならだいたい同じ強さって設定にして
全キャラ振り分け直して欲しいわ
820名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:51:37 ID:kI3//2hN0
戦国のレベルはSLG用だから

例えば香姫はRPGだとLV5
821名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:52:50 ID:sXZtcee40
分割して魔人化して再結合したから弱いんじゃないのか?
822名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:54:55 ID:p/PUk0ju0
関係ないけど
正史版香姫の元ネタにあたるのは、一応お市さんなんかな
妹だし、勝家のこともあるしw
823名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 03:05:23 ID:W8njnWDC0
ケイブリスは元がリスだから相当努力して力をつけたって考えるとやっぱ可愛い
824名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 03:10:47 ID:guq9cD3L0
>>819
元々レベル値が全てでないという所に面白さがあると思うのだが
逆に素質がどれだけ高くてもレベル差があり過ぎるとやられてしまうという点も
825名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 03:15:25 ID:XEDCabmX0
>>821
ゲンミツにはそうだったか、すまん
826名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 06:30:50 ID:/rmKCXiV0
鬼畜王の印象だとバボラとか例外を除いてまぁレベル通りの強さだって感じするなぁ、サテラが妙に弱いけど
827名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 08:36:34 ID:kI3//2hN0
鬼畜王のケッセル弱くね?
828名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 10:45:55 ID:sqABP5KW0
使徒を作りすぎると弱くなるという設定がある
829名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 10:48:42 ID:ejn7P8Z/0
>>814
限界までレベル上げたランちゃんサーナキアロッキーが3人でかかっても
レベル20の志津香に粘着地面→白色破壊光線でやられそうです
830名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 10:48:51 ID:PNoOgDda0
でもはっきり言って一番面倒な魔人じゃね?→ケッセル
だって都市何個も落とさせないと殺せないし
落とさせずに無理やり館をとっても無意味だしな
あの不死身能力は正史ではかなり長いイベントになりそうだな
831名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 10:57:40 ID:kIY5osRR0
設定なんて幾らでも変わるから。
832名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 11:02:45 ID:qpWdoYVY0
Wの冒頭で、レベル1だとランスでも
ザコ相手に勝てないのはちょっと感心した
833名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 11:02:56 ID:ejn7P8Z/0
そもそもケッセルリンクと戦うのかどうかも怪しい
一時的にせよリトルプリンセスは覚醒したんだから、本格的に覚醒するように
動くかもしれん
834名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 11:05:42 ID:/rmKCXiV0
ケッセルのアレはRPGのがてっとりばやく決着つけれそう
835名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 11:19:35 ID:shUDLTFj0
>>830
単純にランスがケッセルとタイマン張ってる間に
別働隊が棺桶(だっけ)だかブチ壊せばいいだけじゃ・・・・

別働隊に日光か勇者いれば尚可
つかケッセルの相手を別働隊がやりゃいいのか
836名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 11:21:54 ID:lVBuZ44c0
気障おじさんは地味に瞬間移動できるし難しくね
ていうかメイドさんズを皆殺しにすればケッセルは復活できないよ
エロゲ的にありえない展開だが
837名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 12:06:06 ID:ejn7P8Z/0
エロゲ的にはランスが棺桶破壊やるだろうな
そもそもケッセルリンク、正史でも男なのか?
838名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 12:10:42 ID:Gl0Wv3bQ0
>>834
RPGだと同じ中ボスクラスに何度もやられるようなことはあんまりないしね
一回痛い目見たところでランスが卑怯な手をひらめいておじさん足止めして
棺桶破壊で終了しそうだ(設定変わるかもしれんけど)
839名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 12:12:57 ID:BGmt88I00
アレックスなんかレベル高くてもヘボ扱いだったもんな…
気の毒に
840名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 12:15:50 ID:SI/JpiE50
ランス8がカラーとの絡みならばケッセルおじさんも登場するだろうね。
ランス6ラフ画集の髭無ケッセルリンクは勘弁してね。
841名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 12:23:17 ID:21pNsjpt0
>>832
フロンはイラーピュでの人類最強だぞ。そらレベル1では勝てん。
842名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:03:54 ID:kI3//2hN0
レベル20くらいあっても剣持ってないとチンピラにボコボコにされるとかも割と良い感じだった
843名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:38:14 ID:ejn7P8Z/0
パットンも剣で戦ってた頃はミソッカスだったからな
844名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:52:21 ID:vfKOgY5W0
>>840
ついでにカイトあたりも出てきそうな気がする

>髭無ケッセルリンク
あれ、ラフ画じゃあぱっと見だとカルディアと区別出来ねーからなぁ
8の舞台がヘルマンなら、キャラが濃いおっさんばっかになりそうだからあん
なデザインになったのかもな

845名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:59:01 ID:/rmKCXiV0
衝撃…!実はつけひげでやっぱり女だった!
846名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 14:01:06 ID:WWfqbDI60
ひげ無いとあの顔じゃおじさまって感じがしない
847名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 14:30:00 ID:Jz6y/ywq0
ラフ画は決定稿じゃないからな
声高に希望すればヒゲに戻してくれる可能性はある
848名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 14:41:16 ID:u3JgrkRR0
ケッセルリンクは中性的な感じに変更されたりしてなあ。

見かけは紳士っぽくて胸もないけどハイパー兵器もついてなかったりとかw
849名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 14:57:53 ID:ZYk/YWG00
廃棄迷宮のスターレベルって才能限界に届いてから行ったほうが恩恵ある?
850名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 15:22:47 ID:Gl0Wv3bQ0
>>849
当然
但し50以上で才能限界は突破できなくなるから要注意
女の子はランスとのHで最大51まで上がるが男はロッキー以外は50が限度(元々50以上のキャラを除く)
あとはwikiでも見てくれ
851名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 15:35:16 ID:ZYk/YWG00
もしかして何度でも会えるのか
一回だけかと思った
852名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 15:35:20 ID:kDDsR+7w0
>>816
それでも合体すれば魔人一の強さで、
メデュウサさんを瞬殺だぞ。
まあ、本来ならば魔王より少し弱い程度の圧倒的強さだったのが、
ケーちゃんよりちょっと強いくらいまで弱体化しているけど。
853名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 18:34:35 ID:kine/cYw0
本編で合体するかな
ケーちゃんより強いし、二人とも消えそうで俺が悲しい
854名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 18:43:17 ID:oaRzNAND0
正直、鬼畜王のイベントに縛られないで作って欲しいよ
焼き回しなんぞいらん
Yとか戦国を見る限り心配なさそうだけどね
855名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 18:46:26 ID:d++Pusdc0
戦国のレイラさんとか
あえて鬼畜王を意識してるなと思った部分もあったが
856名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 18:55:14 ID:PNoOgDda0
ファンサービス程度に入れるのは確実っぽいな
旧マジックとかも出てたし
姫は話の筋になってくるから大幅に変えてきてるが次はどうなんだろう
857名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:05:19 ID:/rmKCXiV0
まぁその辺は色々含めて一番面白くなる筋道を作ってくれるんだろうと信じてるが
ゼスと違って3,4での因縁っつーか伏線があるから6や7よりは鬼畜王に近いものになる可能性はあるんじゃないかとは思う
858名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:08:27 ID:oaRzNAND0
鬼畜王やったことのある人がニヤリとしちゃうぐらいがいいなぁ
でもリセット誕生を心待ちにしてる人も多そうだ
シーラのヤク中設定を変えても怒る人は少なそうだけど
859名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:34:50 ID:Cxp1K75Q0
そういや4でフリークが「この闘神都市は将来、魔人との戦争で役に立つ日が来る」
みたいなこと言ってたけど(ユプシロンは落ちちゃったけどw)
フリークの闘神都市オメガってまだ使えるのかな?
闘神は鬼畜王で動いてたけど都市の方は隠してるのか墜落してるのかどっちなんだろう
隠してるだけならエネルギーしだいで再浮上とか無理かな
860名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:44:30 ID:kI3//2hN0
マナバッテリーは闘神都市の有効利用だと思う
861名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:48:12 ID:tZXwnjh50
>>859
そもそも都市自体は未建造なんじゃなかったっけ、ユプシロン以降は
862名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 19:52:16 ID:ZFlAw9S40
>>859
普通に闘神都市オメガに闘神オメガがあったんじゃないかと思うな。
そこに行って同化したのではないかと。

ただオメガ他の複数の闘神都市が未完成状態で飛び立ったとあるから、
ユプシロンクラスの戦闘能力や設備を有しているかは不明だね。
でも数百年の間にフリークもいろいろ改造したようだし、後期のマナバッテリーは
ゼスのそれよりも優秀な可能性はあるかも。

あとは、鬼畜王のように闘神に着脱自由ならフリークも活躍できますな。
その時にはゼスの闘神も起動できたらなとか。
863名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:05:44 ID:cLRPiR7s0
昔のシィルのほうが人気あるのか…
俺はヒンヒン言いいながらランスの暴走を止めようとしてるシィルのほうが好きだ。

まぁ一番はかなみなんだけどな。かなみをメチャクチャ強化するのは最早恒例。
864名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:05:56 ID:WWfqbDI60
いや飛び立ったのはユプシロンが最後だろ
オメガが色々改造されてるのは間違いないけど
865名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:10:05 ID:p/PUk0ju0
>>863
ピンク仮面最高じゃん
866名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:18:22 ID:Cxp1K75Q0
都市オメガってまだ飛んですらいなかったのか
イラーピュ以外全部魔人に落とされて、オメガだけフリークがこっそり隠したり〜
って思ってた
867名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:28:13 ID:dC9OkTCs0
エイプリルフールの時なぜかピンク仮面がブルー仮面になってたっけなそういえば
868名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:32:03 ID:WWfqbDI60
そもそもユプシロンも作ってる途中で放棄して最終的に無理矢理飛ばしたんだから
オメガがどの程度形になってるのかすらも
フリークのだから順番飛ばしてある程度作ってたりするのかもしれないが
最悪、聖棺+αぐらいの可能性も

後、全部が全部落とされて壊れたわけではなく封印したのもあるらしいから
そっちはもしかしたら飛ぶかもな
封印したのは複数形になってたけどユプシロンだけの可能性もある、今飛んでないしw
後はゼスが使ってるやついくつかが封印したやつだった可能性とかも
869名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 21:48:03 ID:idLB2upQ0
ランスYのペンタゴンの鍵ってどこにあるんでしょうか?
見つからなくて先に進めない…
870名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 21:58:20 ID:d++Pusdc0
最初に訪れたときは見つからないまま
871名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:01:02 ID:d++Pusdc0
じゃねぇや、2回目はペンタゴンの鍵改になるんだっけ

普通にいける部屋を全部まわってればあるんじゃなかったかな
872名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:03:22 ID:JMJAhnBw0
2階の部屋がいっぱいあるとこじゃなかったっけ?
873名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:11:30 ID:ZS/O3OJ+O
ありがとうございます。
探してみます。
874名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:20:13 ID:hukwkNBe0
ttp://lilac-u.cool.ne.jp/Game/120/120-02-23.htm
ていうか鍵が必要なところのすぐ近くじゃねーか
875名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 00:25:55 ID:vwig0AXK0
6はカロリアのおっぱいとアバター様以外悩むこと無いだろ
876名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 00:29:56 ID:pV3AMTRO0
アニスの黒色は悩んだ
877名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 00:31:52 ID:pn4kXkzx0
警備ロボのところはマジで悩んだ
878名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 00:41:14 ID:1ZR9KXGH0
アバター様のあまりの強さを見て「もしかして詰んだ?」と思ったユーザーは少なくないはず
879名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 01:16:56 ID:78YQ/oG/0
まぁアバター様というより畳返しが強いんだけどな
880名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 02:28:00 ID:pPvFm/w90
【訃報】世界で人気のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)作者・デイビッド・ランス・アーンソンさんが死去★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239552126/

ランスの名前の元になった人死んだな
TADA泣いてるかな
881名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 09:52:36 ID:obxU96h+O
畳替えしのウザさは異常だった
882名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 11:26:44 ID:Y2udyjFW0
志津香が入ったら割と楽だけど、入れずに撃破するのは凄くきつい
883名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 11:41:18 ID:2MMXbKiF0
アバター様あんなに小物くさいのに火炎流石弾使えるスーパーおかゆフィーバーなんだよな
884名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 12:14:17 ID:Y2udyjFW0
首輪つけられた事によって姿勢がよくなって頭よくなったらしいな
つまりおかゆフィーバー全部そうなる可能性も?
885名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 12:15:16 ID:McOg1F/Z0
中華がそうなっててやべぇと思った
886名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:25:36 ID:Z0llSc2b0
ランスチームのライター募集開始したのか
887名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:30:29 ID:ZAWhxYY40
「ランス」で募集してるね
888名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:35:43 ID:UGRVfoXl0
そろそろ発表くらいしてほしいものだ・・・
889名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:42:39 ID:DkwCl8+L0
まだ作ってないってことじゃないのかあれは
890名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:43:49 ID:2lJcNNcz0
なんかモノ調べた時のメッセージとか書かせるのがゲームの概要を想像させるな
891名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 17:46:08 ID:WySj43xSO
やっぱりこれは抜けたとりの代わりなんかな
892名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:11:17 ID:cu2D7Z+JO
ランスを初代からやってるやつ行けよ
893名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:14:39 ID:ZAWhxYY40
そっちのスキルあったら一も二も無く飛びついてたんだがな、受かるかどうかは別として

しかしとり退社と聞いた時はもっとのんびりやるのかと思ったが意外と具体的なビジョンが出来上がってる雰囲気というか、
ひょっとして年内発表ありえるんじゃないかと下心出てきた
894名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:16:44 ID:lYX2Q5dE0
オリジナルを知っているだけに一番目の議題は難しいな
895名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:18:59 ID:yKGwel9D0
キャラ設定を無視してだからな
どうしてもランスが「がはははは」とか言い出してしまうw
896名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:19:17 ID:2O8jCCmM0
エロテキストは書く自信ないなァ

あれはまた別の才能がいる
897名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:20:12 ID:x8h+bR9G0
例題、魔想さんが酔い潰れているレアシーンではないか
898名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:22:16 ID:fEPLwlar0
懐かしい画像が…おっちゃんなんか目頭熱くなってしまったよ。
この頃のシィル大好きでした。

素敵な人が入ってくれるといいなw
899名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:23:36 ID:0KX7p/2AP
ランスを創れるものの、同時に初見でランスをやるという楽しみがなくなるか。
900名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:24:52 ID:vwig0AXK0
例題の2つ目ランちゃんがいない(´;ω;`)
901名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:29:31 ID:Y2udyjFW0
>>899
朝から晩までランスをプレイして給料もらえるというすごい特典つき
でも俺じゃ無理だろうなぁ……ダメ元で書いてみようかな
902名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:33:48 ID:x8h+bR9G0
文章自体は得意だけどエロはむずいね。
903名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:39:06 ID:DkwCl8+L0
俺がもう少しまともな人生歩んでて、もう少し若くて、文章能力があったら応募してたのにな・・・
904名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:40:20 ID:0U88XLW10
まともな人生歩んでいたらエロゲ会社には就職しないと思うが…
905名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:01:44 ID:WXIC3gyL0
TADAのコメントいいね。
やってる仕事に誇りが持てるってすばらしい
本音は別にあるかもしれんけど・・
906名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:11:09 ID:pV3AMTRO0
しかしこれでふみゃ、イマーム、外注という線は消えたってことか
907名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:18:41 ID:U0t7ROUZ0
しかし、こんな条件で人集まるのだろうか・・・
街の人に話しかけたりして楽しめるクラシック2Dは楽しみだが
908名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:23:43 ID:7nj5M5PU0
新人にいきなりランスのシナリオやらせるのかよ
そんな即戦力レベルの奴がほいほい来るもんなのかね
909名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:25:15 ID:lYX2Q5dE0
>>908
逆に考えるんだ
新人が古参になるまでランス8は出ない、と
910名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:25:32 ID:pV3AMTRO0
ブラックな同業他社にいる奴なんかにはアリスの福利厚生は魅力的に映るかもしれんな
911名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:29:07 ID:WXIC3gyL0
>>909
やめてくれw
912名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:29:30 ID:ZAWhxYY40
天下のアリスソフトならそれなりの力を持った人間が集まってもおかしくはないと思うけどどうなんだろう
実力はそれなりでも微妙にうだつの上がらなかったプロとかもこういうのは見逃さないんじゃないか?知らんけど
913名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:29:41 ID:2MMXbKiF0
ランスのシナリオは将来的にじゃないの

アリスってアリスにいないタイプの人材求めてる印象があったんだけど
今回の募集でそういうの取り払ったって気がする
914名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:30:32 ID:EBaA1eJf0
エロゲ業界内でも
会社が潰れたあの人とかあの人とか…結構いるはず
915名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:35:57 ID:pV3AMTRO0
まさかの上田庄吾応募→採用の流れか
916名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:36:02 ID:vFXvAcYa0
小説版の戦国ランス書いた人とか。
小説とゲームシナリオを実際書ける才能は違うかな?
917名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:38:44 ID:0U88XLW10
シナリオを書く才能とエロい文章を書く才能を兼ね備えているのだから大丈夫じゃないのかな。
・・・よくわからんが。
918名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:39:35 ID:U0t7ROUZ0
>>916
ことランスについては、TADA他とアイデアを出し合っていく
できあがったプロットを元にシナリオを清書していく
って流れだろうから、いいんじゃないのかな?
小説ではなくゲームテキスト仕様の文章を書いていく器用さは必要だろうけど
919名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:41:35 ID:2O8jCCmM0
ゲームテキストを書く人が小説を書こうとするのは別だが、逆なら問題ないかと。
920名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:26:39 ID:Dbn7RSWa0
それが必ずしもそうではないらしい
削るのもセンスなんだと
921名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:30:04 ID:78YQ/oG/0
すでにある筋書きをもとに文章を書くのと、
筋書きを考えるのは違うだろう
922名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:30:19 ID:pV3AMTRO0
Fateみたいなノベルゲーだったら小説にだいぶ近いけど
普通のエロゲはあのちっこい枠に三行で収める技術がいるよな
AGAKEの陣内がとりの文章は「三行の最高峰」とか言ってたっけ
923名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:32:37 ID:XT1UNSh30
>>916
小説ってほとんどゲーム内容と同じじゃない?
924名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:36:36 ID:ZAWhxYY40
ストーリー漫画家に4コマ漫画描かせるようなものというか
本職のゲームテキストライターより上手いこともあれば下手なこともあるだろうけど
おおよそ悪いものは作らないって感じなんじゃないか?
925名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:39:44 ID:78YQ/oG/0
>>922
fateは文章長すぎて疲れるよね・・・('A`)。
設定がしっかりしてるから読めるんだが、
短くまとめるという作業を放棄してるから異様に時間かかりまくる
926916:2009/04/13(月) 20:41:26 ID:vFXvAcYa0
軽い考えで書いたのですがみなさんの意見尤もですね
>>923
シナリオはほとんど一緒だけど、とりの代役は>>918さんの意見ができれば最低限大丈夫なのかとも思う。
>>922の意見も目から鱗ですが
927名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:42:11 ID:WpaJOe1/0
自社HPだからいいけど
この内容が転職サイトとか求人誌に載ってたら
ドン引きだなw
928名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:44:29 ID:tkYpCnE20
>>925
アレはああいう文体を売りにしてるから、短く纏めちゃうと売りが無くなっちゃう。
ランスみたいにゲーム部分が楽しいゲームだとああいった文体は間違いなく合わないだろうな。
絶対ストレスたまると思う。
929名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:50:27 ID:Dbn7RSWa0
あの手のテキスト中心のゲームなら、小説出身でも対応しやすいだろうけど
RPGやSLGだと、なんともいえん
うまくこなせる人も、できない人もいるだろう
930名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:52:25 ID:pV3AMTRO0
>>928
闘神3で似たようなこと思ったな
ふみゃ下手じゃないんだけど文章が装飾に凝ってていちいち重い
ランスのとりはサクサク読めてどんどんゲーム進めていける
931名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:52:28 ID:IfJRyosY0
小説では地の文で人・表情・背景とかを表現するけど
ゲームだと絵やゲームシステムとの兼ね合いが必要だからね
932名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:52:54 ID:Yk//9Ody0
一つ朗報があった
>TADAが中心となるチームに入って作業をしてもらいます

これは8以降もTADA中心で作るということだな。こう言っては悪いが
8は他スタッフが中心と聞いてたのでかなり不安だったがちょっと安心した。
あとは良い人材が入ることを祈る。
933名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 20:53:49 ID:cf5FnO6G0
ゲーム内容では叩かれたけど
小説家になって直木賞をとった人もいるしな
934名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:00:35 ID:U0t7ROUZ0
LOST ONEのことかー
935名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:13:06 ID:i0l3FH6e0
>>927
今もエンジャパンに項目あるのか気になる
昔、風麟がインタビューで答えてたんだぜ
936名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:13:40 ID:qc4VykpC0
ランスのライターだったらかなりの競争率になるんじゃないか
優良な人材が来てくれる事を願う
937名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:14:03 ID:Y2udyjFW0
何だかんだでレベル高い人に決まるだろうし、最初のうちはTADAテキストの
清書がメインだろう
938名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:30:39 ID:McOg1F/Z0
動き出すの遅すぎ
939名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:34:06 ID:pV3AMTRO0
確かに今から募集だもんな
それだけとりの退社が急だったってことか
940名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:35:34 ID:U0t7ROUZ0
>>936
募集を見てやってやるぞと思える情熱と実力を兼ね備えたライターがいることを祈るが
そういう人材がフリーでいてアリスに就職したいと思ってくれるのかが
ランスの今後のためにも祈りつつ待つが
941名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:51:41 ID:qc4VykpC0
そこそこ速筆でユーモアのある台詞回しが出来て、
当然ランスシリーズに出てくるキャラの把握もばっちり、
それでいてエロ文もハイレベルにこなせて、
且つTADA語を理解できる程度の文章読解能力とコミュニケーション能力を持っているアリス信者が理想かな

結構ハードル高いなw
942名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:53:05 ID:UVzp9XkA0
よーいちろーを持ち上げるしかない
943名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:57:38 ID:pV3AMTRO0
よーいちろーは文章書けない
何より幼女が出ないと戦闘力半減する
ヒロインがワーグとかになっちまう
944名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:02:12 ID:lYX2Q5dE0
>>943
却下する理由はない
やりたまえ
945名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:02:28 ID:U0t7ROUZ0
8にはリセットが出るだろうからちょうどいいなw
946名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:04:21 ID:pV3AMTRO0
ヒロインはワーグ、アーシー、リセットか…
947名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:09:08 ID:U0t7ROUZ0
香ちゃんもいるでお
948名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:10:23 ID:Yk//9Ody0
ミルはもう賞味期限切れですか?
949名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:11:49 ID:qTl1aW6o0
アスカが奇蹟の再登場
950名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:11:54 ID:McOg1F/Z0
次は早くて二年後かね
採用選考にも時間かかるし作り始めてやっぱダメだわって可能性もあるしで
951名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:12:29 ID:ZAWhxYY40
>以下の属性が好きまたは理解出来る人(TADAと趣向があまりずれていない方)
>14歳−29歳までならオーケ
よーいちろーは却下だなw

>>941
アリス信者ってのはそれほど重要な要件ではないと思うな
あんまり作品ファンすぎるのが作り手に回ると良くない気がする
952名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:23:37 ID:US0Wv7js0
とうとうアルフラとヤれるのか
953名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:27:07 ID:cf5FnO6G0
コプリ姉妹助けましょうよ福マンシスターズなんて悲しいですよ
と熱弁をふるう人が入るかもしれんな
954名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:28:25 ID:EBaA1eJf0
木之元みけを拾え
955名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:29:10 ID:logMxyVg0
いやいや、そこは「コパンドンも追加しましょう」ぐらい言えるような奴じゃないとTADAの相棒は務まらんよw
956名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:30:22 ID:pV3AMTRO0
コパンドンも次じゃ三十路突破か…
957名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:44:07 ID:rQxcMdRW0
>14歳−29歳までならオーケ
三十台はだめってことはコパンドン脱落フラグか!?
958名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:45:24 ID:logMxyVg0
風鱗とは理解できちゃいけないってことか
959名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:47:57 ID:uFw/Fv6v0
「14−39歳までオーケ」に訂正すべきだろ部長さん。
960名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:49:05 ID:0U88XLW10
いやいや「9−14歳までオーケ」に訂正すべきだろ
961名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:58:59 ID:78YQ/oG/0
エレナ・フラワーとアールコートを出しましょうと推進してくれる人材が
962名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:59:01 ID:0FGwva230
とり結婚してくれ!
963名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:00:36 ID:u+TFyoMB0
アールコートが下限ぴったしですよろしくお願いします
964名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:01:28 ID:WXIC3gyL0
下限を12歳まで下げたまえ
965名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:04:06 ID:McOg1F/Z0
範囲は結構変動してるが下がるのは無さそうだな

次スレ作ってくる
966名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:09:51 ID:McOg1F/Z0
次スレ

ランスシリーズ その274
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1239631674/
967名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:19:15 ID:pV3AMTRO0
>>966
968名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:21:12 ID:ZAWhxYY40
おつ
969名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:36:21 ID:fmPz6mg10
おつー
970名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:17:14 ID:pHW2eOXY0
>>966
とり乙
971名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:26:17 ID:0IbIKtxa0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5366.jpg
これがクラシック2DRPGか
972名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:32:33 ID:Ja17vM5D0
それ主人公ランスじゃなくて
むしろ2がランスで襲ってるところだろw
973名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:45:20 ID:7OBZ+ejT0
>>941
そんな傑物いたら苦労はしないなw
974名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:12:53 ID:moAbqjp40
Yのまともな攻略サイトが見つからないんだけど
どゆこと
975名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:22:11 ID:Bf5+fKLC0
Yの攻略wikiがあるじゃん
あれ見れば確実にクリアできると思うが
976名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:35:48 ID:moAbqjp40
あったわゴメン
無かったから自分で作ろうかと思って途中まで書きかけてたけどまあいいや
やっぱりwikiは強いな
977名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 07:50:07 ID:kM5C/b6F0
戦国は1.03使うメリットあったけど
Yはどのパッチ当てたら良いのですかね?
978名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 09:08:15 ID:hpPr3gHP0
もうフリーダムを主人公にしてくれ
979名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 10:19:19 ID:ud+UsqWZ0
社員募集の所で色んなシリーズの次回作ネタ集めてるけど
不採用にしてもネタだけは参考にできるよね
980名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 10:22:05 ID:5iLC/biO0
>>979
それはどこでもやってることだな
面接で広告作らせてプレゼンさせて不採用、
広告だけはたたき台として使うなんて普通だし
981名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 10:26:04 ID:bUOJ0BSm0
「俺の案がパクられた」って将来的にバッシングネタとして使えるな。
第三者には確かめようがないし。
982名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 12:15:58 ID:hrOaMydH0
イオ再登場はまだですか
983名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 12:32:16 ID:gm98nHOX0
とり退社でシィルが改善されることを願うよ
984名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:18:47 ID:M5eEa4wO0
ひんひん
985名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:21:51 ID:uf2NE3c20
・不幸な女の子を書くのが好き
・コミュニケーション能力が高くランスシリーズに適した文章が書ける
・設定に詳しく、自分なりのアイデアを出せる
・シナリオ以外の事も出来る

優先順位は上から下だと思う
986名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:28:44 ID:1P0VVBAb0
で・・・このスレから誰か行くのか?
987名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:39:53 ID:mEx8IcQP0
・周囲の雑音に動じない強靭な忍耐力

これも重要
アンケ内容を真摯に受け止められるようでないと
憧れだけでやってると痛い目に合うのは確定的に明らか
988名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:42:54 ID:M5eEa4wO0
・まそうさんはデレない

これが守られてればオッケ
989名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:21:39 ID:Iy9W9A0ZO
だな

まそうさんデレたら横浜優勝するもんな
990名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:43:38 ID:V61Obw+b0
デレるデレないはぶちょ次第とは思うが微妙にセリフの端々が安っぽいツンデレくさくなったりとかしたら嫌だな
991名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:53:25 ID:ELm8kghU0
戦国で既にそうなってたけどな
992名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:56:33 ID:M5eEa4wO0
戦国はおまけだからキャラの練り込みが適当だったのだ
埋め
993名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:58:22 ID:8OrWXQfE0
だなランスでそこらのと変わらないツンデレだのやられたら困る・・
ノリが苦痛なゲームなんていくらでもあるからな
994名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:01:46 ID:yDWSNTbB0
てかただでさえマジックと性能面で被ってるのにツンデレまで被ったら共倒れだぜ
995名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:02:41 ID:p6Ro96xR0
エロアイテムでシィルの代わりに慰安婦扱いで引き回され
マリアに敵視されて困り果てる志津香が見たいです
996名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:08:02 ID:wUAF5oxX0
まそうさんがデレるのはアリスが終わるとき
997名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:11:33 ID:vPnCStTv0
最悪ヤンデレだな
998名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:19:05 ID:2vHady000
まそうさんがデレるとか、ピンクモコモコがランスキャラ人気ナンバーワン取るくらいなもんっすよ
999名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:23:15 ID:9TaNiKt0P
999
1000名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:23:36 ID:9TaNiKt0P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。