鬼畜王ランス Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
フリー化された鬼畜王ランスの単独スレッドです。
シリーズ全般の話については総合スレで。

■質問する前に必ず読め
アリスまとめ - 鬼畜王ランスWiki
http://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/kichiku

■アリスソフト公式
http://www.alicesoft.com/

■前スレ
鬼畜王ランス Part28
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1231160192/

■関連スレ
アリスソフト総合スレ 其の308 ばにしゅ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1235736375/
ランスシリーズ その271
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1235280844/
戦国ランス part363
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1235656265/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え23【萌え総合】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234706635/
2名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 21:33:44 ID:fDEfh6zj0
■参考リンク
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略Wiki等)
http://www.xfuweb.com/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋(更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
鬼畜王ランス・台詞集成
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7844/k-rance-s.html

■過去作品配布
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/ ※配布フリー宣言を必ず読むこと
鬼畜王など
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

鬼畜王ランスXP対応&音楽再生ドライブの設定
http://www.alicesoft.com/support/kichiku.html
http://www.alicesoft.com/support/soundn.html#s011
※音がならないなどの対処法は>>1のWikiに丁寧な解説が載っています。
3名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 21:34:15 ID:fDEfh6zj0
■他
鬼畜王ランス初回版付属ブックレット・マニュアルなど
http://www.alicelinks.info/CMS/index.php?haifufree

※以下403の場合、アリスまとめ > アップローダーから探すこと
System3.9使用時用、非公式パッチ
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0175.lzh
鬼畜王ランス 非公式バグ修正Rev2
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0246.rar
鬼畜王ランス ご都合修正
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0245.zip
鬼畜王明朝体化差分
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0252.zip


テンプレ終わり
4名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 22:02:56 ID:H/7sSrjF0
おわっちゃやだよ
5名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 20:08:18 ID:8kemfL4I0
レベルアップすると部隊長の攻撃回数上昇するけど、あんまし意味ないよな
ランスの魔人に対する攻撃力とか上がったけか?
6名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 20:15:42 ID:buAFdrr60
>>5
隊長対隊長の場合は
攻撃回数が表示の数値の5分の1だったか6分の1の数字(最大6)
までのランダムの数字になるから
ある程度まで行くと攻撃力は変わらない
最大6までいかない初めのうちはかなりの効果がある
7名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 09:37:00 ID:5oRiu/z5O
魔人ケイブリス相手に加入直後のサイゼル姉妹の物理攻撃じゃなかなかダメージ通らないけど
メガラスだとゴリゴリ削れる気がするんだが、レベル高い場合攻撃力には多少補正かかるんだろうか
8名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 13:53:44 ID:8bQEvlYK0
>>7
レベル数が攻撃回数からダメージになる際の
減る割合に直接作用するらしい
魔人ケイブリスだと感じにくいが魔王と戦えばかなり分かりやすい。
レベル40くらいと初期の頃を比べてみたら全然違う
あとサイゼル姉妹って攻撃力はメガラスと同じくらいだっけ?
魔人ケイブリス程度ならそれも結構影響するような気がするが
9名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 14:57:10 ID:qnTLIvCHO
前スレ、埋まらずに落ちたな
10名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 14:58:08 ID:jUwdDFTC0
部下多くて攻撃通らないなんてこたないかい
11名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 20:45:56 ID:tMj4fbiN0
鬼畜王スレっているの
ランスシリーズと合併した方がいいんじゃね
それともifだから分けてるの
12名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 21:02:13 ID:XXINqnkK0
>>11
IFだから分けてる
ランスシリーズ総合で鬼畜王の話題を出しても
『IFだから』ってのを理由に相手にされてこなかったらしい
13名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 21:36:20 ID:ug9JsCWZ0
>『IFだから』ってのを理由に相手にされてこなかったらしい

んなことはねーよw
フリー化の前まで普通に話されてた
14名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 21:37:49 ID:kB9h6Ca60
フリー化で鬼畜王の話題が増えたからだろ出来たの
それで定期的にレスも付くしそのままなのが現状
15名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 05:53:49 ID:ybUCSMJUO
魔人2を聴きながら思ったんだけどサテラとメガラスを人間側に
派遣しなければもう少し魔人界の様子も変わったんだろうか
16名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 12:49:35 ID:4DjiefzmO
ただケイブリスに陵辱されるメンバーが増えるだけだと思う
17名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 12:56:39 ID:i8MT9DKB0
メガラスが陵辱されるところは是非見たいな。
18名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 13:26:58 ID:wZUknw5EO
ノスが生きてりゃ多少は変わったかな?
19名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 14:25:34 ID:Mqv+GLKZ0
ホーネット60万、ケイブリス10万の兵力差だったとしても
シルキィが軍師やってる限り連戦連敗だと思う
20名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 14:52:16 ID:SbHQv3xV0
それだけの兵力差がある時そもそもケイブリス陣営にあんな錚々たるメンツ固まってないw

ノスがいれば、ワーグの術や、ケイブリスの吶喊に有効手段取れたかというと…
兵力的余裕で寡兵にできない横断戦術を採ったわけで、あれはあれで高等なんだよね
魔王城に兵を固めてちぢこまってれば勝機があったわけではないし
21名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 22:23:40 ID:92Of+BCu0
魔人領の最初のイベント戦を見たあたりでバグ部下使ったらハウゼルになるんだな
兵士数が11000あって吹いたww
やればやるだけ楽しみが見つかるんだな
22名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 00:03:42 ID:MWz3jLEZO
>>21
カプセル怪獣使った後だとカプセル怪獣が出やすい
イベントや戦闘に出たキャラが出やすいみたい
23名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 07:27:11 ID:Kk5tOnlgO
ホーネット様は美しい、奈良県民のキャラでもトップクラス
サテラは愛らしいしメガラスはカッコいい
ハウゼル姉妹のエロさは言うに及ばず

けどケイブリス派の方が楽しそうで好きだ
24名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 10:22:59 ID:hAh1Ito10
>>22
ちなみにハウゼルの部下能力値はどちらも0だった。レベルも
市民兵も一撃で殺せなくて悲しかった。そりゃあ魔人領での戦いでも負けるよね
>>23
いつか凌辱されるのが決定している身では楽しくもないだろうな
いや、俺たちは凌辱されずに即殺だろうけど
25名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 10:43:12 ID:WlONXE/c0
ホモ魔人がいなくて本当に良かったよ
26名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 11:45:10 ID:tTAWGH7m0
>>24
リスについて運がよければホーネットやシルキィとやれるんだよな
これだけでリス側につく理由になる
27名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 13:30:21 ID:Mo8NYX040
ハウゼルの方が良いから俺はホーネット派につく
28名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 13:52:14 ID:WlONXE/c0
>>26
あんな乱交で満足できるのか?
むしろ和姦を目指してホーネット側で頑張るべき

最大の敵は魔人よりランスになりそうだけど
29名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 13:55:06 ID:SFKA2q5z0
メディウサたんやカカカカミーラさんとやりたい俺としては
ホーネットについてリスの首を獲りに行くしかない。
30名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 21:38:22 ID:wDAs9MMgO
ようやく、鬼畜王はじめたんだがOPでケイブリスの立ち絵みてガッカリした なんだあの爬虫類
地上最強とか聞いてたのにorz
31名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 22:38:07 ID:hY/Bk0aY0
アレで「俺様アターック」とか言うのがいいんじゃないか
32名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 22:41:12 ID:rbQovcfX0
超美形でかっこ良くてカカカさんにも気に入られてる
リスなんておもしろくないよ
33名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 22:42:02 ID:59jMI1UI0
リスは爬虫類じゃない
34名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 22:45:13 ID:3Yy164qc0
>>30
ええー、あのとぼけた感じがたまらんのじゃないか?
カミーラさまにお手紙書いて破り捨てられて、またお手紙書いてw
逆ギレしちゃったりもしたのだっけ?よく覚えてないけど

信者的には類型的ななんかゴテゴテしただけのボスキャラなんかより
よっぽどいいと思うんだけど、それはやっぱり信者だからなんだろうなw

なんかこう神林長平のSFでたまに出てくるセンスのいい造語みたいな
普通は違和感を感じるところなんだけど、それがセンスあるように
感じられるような、それを受け入れられなきゃ他のもの読んだり
プレイしたりするわ!というような試金石のようなものというか・・・

すまん、なにが言いたいのか自分でもよく分からなくなった
35名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 22:45:34 ID:rbQovcfX0
あの姿ってリスが思う理想の姿なんだろうか
36名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 23:20:11 ID:Mo8NYX04I
ケイブリスは何を考えてナニを何本も生やしたのだろうか
しかも大きいし、あれじゃあメディウサでも裂けちゃうよ
37名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 23:22:35 ID:rbQovcfX0
強さにもエロにも特化させてあの姿になってしまったのか
38名無しさん@ピンキー:2009/03/09(月) 23:44:12 ID:aedCdBo7O
>>36
そりゃあお前
女「リスちゃんは体だけじゃなく、アソコもちっちゃくてかわいいわねw」
とか言われてたのがトラウマになってたんだろ、きっとw
で、魔人になって思い通りの姿になるべく必死に力をつけてきたんだよ
39名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 00:55:31 ID:luSRPfX40
女は太いのよりも固い奴の方が喜ぶと俺のねえちゃんが言ってましたよ
40名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 03:06:00 ID:BKdE8qyNO
>>30
>ケイブリス
戦闘シーンはちゃんと見た?

想像より迫力を感じると思う
41名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 05:37:53 ID:hZQ9cg5iO
魔王ケイブリスの股間に美樹が刺さってるらしいが、どの辺なのかよく分からない
42名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 05:44:09 ID:SwJgldqW0
一番右側の鉄の手のすぐ下
でかい右側の素手のかなり下
っていうかピンク色の部分が見えたらそれ
ぶら下がってるよ、いつまでも何十年でも
43名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 07:15:57 ID:6ImYzwjSO
弱小毛玉のリスからあの姿になるまで相当頑張ったろうな、けーちゃん
魔人になったばっかの頃はどんな姿だったのやら
44名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 08:00:57 ID:UUaQJhSTO
まあいわゆる叩き上げだからホーネット達がかなり
甘ちゃんに見えただろうしさぞ目障りだったんだろうな
45名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 09:03:37 ID:43XoiyVN0
まぁ、結局は可愛いまたは美人が正義なんですけどね
けーちゃんが女だったら……
46名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 09:05:42 ID:5UDdk75+0
>>45
シルバレルかメイン・ヒロインがいいとこだな
47名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:20:30 ID:zDTCGowB0
ちょっと妄想を言ってもいいかな?

火星大王のイベントで女の子をさらって故郷に送るイベントがあるじゃない?
あのイベントで女の子がクルピストン星に送られるまえに火星大王によって
散々犯された挙句、クルピストン星で肉便器として過ごすってゆう妄想をしてるんだ。

シィル達が、クルピストン星人に輪姦されてるとか考えると・・・ハァハァ・・・
48名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:26:07 ID:LJsBG1SsO
結局お前等は
勝ち目が薄いけどヤラせてくれる指揮官がいる軍

捕虜のおこぼれを貰える軍
のどっちに就きたいんだ
49名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:34:25 ID:SwJgldqW0
勝ち目が薄いけどヤラせてくれる指揮官をヤりまくった後に
捕虜のおこぼれをもらえる軍へ寝返る、でおk
50名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:48:34 ID:zDTCGowB0
>>49
鬼畜だな・・・
だが、そんなあなたにGJ!
51名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 23:09:41 ID:luSRPfX40
俺は捕虜の拷問・尋問・調教好きなサディスト女将軍率いる軍隊にこてんぱにやられていろいろやられたい
52名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 23:10:35 ID:UjqGK/Xg0
ホーネットは捕虜の立ち絵になんか触手がついてるけどあれ何?
ケイブリスビッグマグナム?
53名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 09:29:29 ID:DJN6WzEd0
ホネはランスが助けに来るまでリスマグナムでずっと責められてる
俺の脳内世界じゃそうなってる
54名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 14:58:21 ID:66pPIk8C0
             ,. -―- 、
           /〃 { 、 、 ヽ  
          /〃/_ ヽ_ ', ', ヽ、
           ノ´l   ! `} D ノ )
   _       ( __ワ_ ノ ノノ一'
   | \        (_ノ`=″/=<―┐ ヽヽヽ
   \ \    /(__入_| ̄ 十   |   ノ ノ ノ
     \ \/7/⌒ノ:::::::::|  十  |
        ヽ//'w┘} ̄ ̄ヽ    ノ

             ,. -―- 、
           /〃 { 、 、 ヽ  
          /〃/_ ヽ_ ', ', ヽ、
           ノ´l   ! `} D ノ )
   _       ( __ワ_ ノ ノノ一'
   | \        (_ノ`=″/=<―┐ ヽヽヽ
   \ \    /(__入_| ̄ 十   |   ノ ノ ノ
     \ \/7/⌒ノ:::::::::|  十  |
        ヽ//'w┘} ̄ ̄ヽ    ノ
             ,. -―- 、

             ,. -―- 、
           /〃 { 、 、 ヽ 
       三 >──_ ヽ_ ', ', ヽ、 
           ノ´l   ! `} D ノ )
   _       ( __ワ_ ノ ノノ一'
   | \        (_ノ`=″/=<―┐
   \ \    /(__入_| ̄ 十   |
     \ \/7/⌒ノ:::::::::|  十  |
        ヽ//'w┘} ̄ ̄ヽ    ノ
55名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 23:30:26 ID:kGL39G11O
真鬼畜王まだー
56名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 08:16:06 ID:akPNiQum0
基本的に、捕らえられた女は肉便器と決まっている。
シィルとソウルも、ボルゴZで肉便器として、輪姦されてた。

>>55
出てくれるといいな。
俺としてはさらに鬼畜にしてほしい・・・
没になった、シィルのモンスターによる輪姦とか・・・
57名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 18:34:34 ID:NE1QIb1K0
鬼畜な王じゃなくて鬼畜の王の鬼畜王が見たい
58名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 18:54:35 ID:V+IWNt200
ままととのカカロだな
ままにょにょでPCキャラのエロシーンがあれば神だった・・・
59名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 23:10:10 ID:cwzs5Yx60
コラボ作品で、他作品の男にヒロイン犯させちゃうのは、やっぱ不評の的だからねえ
そういうのが気にされない脇クラスだけエロがあっても、別の不満が出るし
60名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 11:15:54 ID:1eIM+HMa0
では鬼畜パートは、嫌みのない無邪気な調教マニアの女の子にやらせればいいよ。
ヒロイン堕ちて壊れたら、「またひとつ良いことをしてしまいました」とか一日一善的なノリで締めるような。
61名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 13:31:08 ID:v1cD6JpvO
人望の杖って兵数が多いほど増員数も増えるってことでいいんですかね?
62名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 14:38:03 ID:dJBuTtx30
>>61
人望の杖の兵員増加は以下の通り

 増加数=現在の最大兵員数/(10+(なったLV×2))
63名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 00:26:53 ID:/pshJ4cn0
ゲーム開始時にノーマルと鬼畜のシナリオを選べればいい
64名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 01:03:05 ID:V22pvh+j0
こうですね

   ニア ノーマル
      鬼畜

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをえらぶなんて、とんでもない!             ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
65名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 01:08:25 ID:SLFX6av70
>>64
それ見た感じでは
鬼畜選んでも敵が強くなったりするだけに思える
つまりハードモード
66名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 02:39:56 ID:mcs+XTgaO
なんでageてるやつがいるの?馬鹿なの?
67名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 14:14:01 ID:oAT9SRAN0
単にagesageにこだわってないだけじゃないの。
sageにこだわる携帯厨みたいなのが寄ってくるからageるなというなら納得できるが。
68名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 15:50:37 ID:uZ/2fF1Q0
>>65
      ノーマル
   ニア 鬼畜

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃鬼畜難易度のモードです。自己責任でお願いします。┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
69名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 16:52:49 ID:vqng16DvO
みんなあえて抜くならどこで抜く?
俺はクリーム、山田、マリスだ
70名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 16:54:55 ID:0pVdqUWh0
縄バレー
71名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 18:57:18 ID:+IVLGPlRO
ハウゼル、サテラ、まそう
72名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 20:36:43 ID:24ZIyrPjO
Hイベントの中でも、ラファリアとの学校Hが一番好き
73名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 20:45:33 ID:0pVdqUWh0
あれは中々妖しい雰囲気だったな

頭がマスカットだが
74名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 21:12:34 ID:V22pvh+j0
ラファリアは学校にいる時が一番輝いてる
城に来るとモブ化してしまう
75名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 21:34:30 ID:+eww8G/C0
>>69
負傷マリア一択。
76名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 23:24:52 ID:aQ7f5Ohbi
アニス、エレナ、シャリエラ、リア、リセット、レベッカでしか抜けない
77名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 23:33:11 ID:u8dKcbDX0
リセットっておま・・・
78名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 23:48:19 ID:RjC8QBGk0
メナドと五十六とマリスの盆踊り
79名無しさん@ピンキー:2009/03/16(月) 07:15:17 ID:ITnOQihcO
メナドはザラックとやってるとこがエロい
80名無しさん@ピンキー:2009/03/16(月) 09:42:57 ID:Rqdl78470
レイラ(2つとも)、五十六(ランスとの)、ホネ、シルキィ、魔想(オナニーのほう)かなぁ覚えてる限りじゃ
シルキィのはナニを細くして入れてから元に戻すシーンがかなり好き
鬼畜王だけじゃないけど初回と2回目じゃテキスト違うから
複数パターンのセーブポイントを作ってるのは俺だけじゃないよな?
81名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 09:54:33 ID:JwWPcJbF0
もしかしてフリークがいないと、シルキィレイプ防げない?
82名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 10:11:06 ID:/y66mxTf0
シルキィが突貫する前か突貫してレイプされる前にリス倒さないと
どう転んでもされるんじゃないか?
あーけど魔血魂を全部飲むと負荷に耐え切れなくて突貫後に死亡だっけか
83名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 18:52:01 ID:9ddty852O
>>69
ホーネット、ハウゼル(モンスター)、シルキィ、志津香(ラガール)、
シィル(マダムゴルチ2回目)、キンケードのヘルマン女性リンカーン

…俺は人としてダメだ…orz
84名無しさん@ピンキー:2009/03/18(水) 00:21:48 ID:2Jwbv7WtO
そんなの一般的なアリスユーザー像だ
85名無しさん@ピンキー:2009/03/19(木) 02:48:55 ID:D3vvl/Pw0
かなみ かなみ かなみ
86名無しさん@ピンキー:2009/03/19(木) 13:50:54 ID:Qk5lPXp7O
見頭火 菜美
87名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 03:40:46 ID:E1ljInLe0
絢燈華波
88名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 15:49:05 ID:shv/kWMuO
ケント・ウ・カナミ
89名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 00:13:05 ID:GvRlAXTd0
リーザス兵は人望の杖で増やしても、平地戦で強いやつには歯がたたん
気休め?
90名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 00:15:39 ID:mzFZ0+fs0
市街戦で、魔法系必殺技持ちを守る肉の壁として使う。
91名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 00:42:40 ID:PNEo4Rcd0
大人しくJAPAN兵や偽エンジェル増やしとけって事だ
92名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 08:05:17 ID:bJmF3LSh0
シルキィ特効イベントって魔石魂5個飲み込んだ場合一応圧倒してるんだな、時間切れなだけで
ずっと6人がかりでも勝てないのかと思ってたわ
カカカさんとケッセルおじさん二人くらいで勝てるんじゃね?とは思ってたが
93名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 11:59:31 ID:PNEo4Rcd0
バボラとカイトが肉の壁やりつつレッドアイが後方で魔法使ってれば勝てると思うんだけどな
94名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 12:41:42 ID:mzFZ0+fs0
普通の乗用車のシャーシにF1のエンジン積んでも性能発揮できないだろ?
95名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 12:57:26 ID:dwR4MAlo0
>>89‐91
つーか増員しないと、市街戦ですら全滅しかねない連中だからねぇ
使うなら前衛2列目がおススメですわ (1列目に比べたら被弾率が低い)
96名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 13:47:43 ID:8ZM96hn40
つーか、バボラだけで勝てるよーな気が
97名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 17:45:29 ID:59I8Iai5O
魔王ケイブリスでもカミーラさんに振られんのか 切ねぇなぁ
98名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 02:41:49 ID:8na5GAYp0
ラインコック達使途のせいで少し崩れたけど
最高Lvの女王様でそれを支えてるのはプライドでその塊だからなあ
最初に格下認定されたら
もう何がどうなってもひっくり返らないだろ
99名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 13:10:48 ID:qqJ6EUQa0
その辺はカミーラの精神力の強さだろ
サテラなんて絶対服従状態だし
100名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 13:18:23 ID:zQR0QYcf0
そういや魔人生存状態で魔王にしたことなかったな(怖すぎて)
他の魔人たちの態度がどう変わるか見ものだが…
101名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 13:51:01 ID:br+1Hmd80
特に変わらんだろうなぁ
創造神の相手してる時に真鬼畜王にいくと普通にケーちゃん会話に参加してくるし

その前のターンで殺したハズなのにな
102名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 14:15:49 ID:vwHo+7vi0
カミーラとのイベントで魔王な状態の別に用意されてたっけ?
103名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 18:52:13 ID:/yC+gFLMO
いや、立絵が魔王になってるだけで中身は一緒
イケメンになったのに醜い言われるケーちゃんカワイソス
104名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 19:07:18 ID:vwHo+7vi0
ああ、やっぱそうだよな
魔王倒したら魔人が死ぬのの逆で用意されてないのをそのまま使っただけだな
105名無しさん@ピンキー:2009/03/23(月) 09:55:09 ID:7y1Y2xLi0
カカカさんが醜い言ってるのは外見だけじゃなくて中身も含めてなんだろう
外見がどんなによくなっても中身は一緒だから醜い
106名無しさん@ピンキー:2009/03/23(月) 13:55:58 ID:3iqNl6BcO
魔王になっても、魔人ケイブリスの口からイケメンな顔が生えてるだけで、全体的には醜いしなw

ケーちゃんはイメージ的に、魔人には相応しくても魔王には向いてない気もする。
ってか、偉そうな立場が似合わないw
107名無しさん@ピンキー:2009/03/23(月) 22:57:24 ID:1y12oiAA0
>>99
精神力とか関係ないだろ
絶対命令権持ってるんだから
好きか嫌いか聞けば嫌いといえるけど
股開けといわれたら開くだけだ
108名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 21:57:34 ID:m7agFISFO
つまり、ケーちゃんは身体目当てなんかじゃないってことだな
純真だなぁ
109名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 22:00:28 ID:b0fV3u8I0
純真とはいってもはっきりと拒絶されたら相手を叩き殺すけどなw
110名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 22:26:24 ID:9aHPiF3Q0
純粋な奴ほど切れると怖いって事じゃね
111名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 22:28:32 ID:h6n9zaNc0
今風に言うとヤンデレ?
112名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 14:10:23 ID:RCyRNTXk0
わがまま
113名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 23:21:54 ID:1ZVqFkZBO
おバカさん
114名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 09:55:48 ID:tDSYybXpO
そこがいいんじゃまいか
115名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 21:50:47 ID:CVAf9SFA0
だよなケーちゃん礼儀正しくて頭良かったら…
あの容姿でちょっとはアリか…?
116名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 22:14:47 ID:Y9yY9PRd0
そんな奴はジークだけで充分だな
117名無しさん@ピンキー:2009/03/28(土) 14:28:17 ID:Dw2jo83V0
まぁパイアールのように天才でも馬鹿で抜けてたりしないと
ゲームに出て来た時、ランスのためのお膳立て面倒臭くなるしな
118名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 07:25:09 ID:J/g7iE0tO
鬼畜王の感じだと、魔軍で一番隙の無いキャラはメディウサだと思った
イベントが無いだけとも言うが
119名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 09:27:15 ID:QgpkOkPK0
ヘビさんはリスに惚れてるんだよな
リス派の中でまともな理由に仲間になってる唯一の魔人だな
120名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 12:15:38 ID:N0uwiQ+P0
>>119
惚れてるかは分からない
俺はただの仲の良い友達程度だと思うけどな
親友というと違うけど恋仲と言っても違うし、でも友達よりは少し深い間柄かなと
唯一好印象が理由だってのは同意だけど
121名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 12:49:32 ID:QgpkOkPK0
あれ、惚れてる設定じゃなかったっけ?
どこかで見たと思ったが違ったかな
122名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 13:29:57 ID:VjEKN8Bi0
ジーク「ケイブリスはカカカさんにベタボレだからね」
メディウサ「ほんと…馬鹿だよ、ケーちゃんは…」
ていうやり取りがあったのでここかランススレの住人が
「メディウサは実はケーちゃんに惚れてるんじゃないか?」
っていう話が出てたのが記憶にある。それじゃないか?
123名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 20:30:42 ID:VCe+H1gk0
たしか、へびさんの使徒が、
ケーちゃんの呑み友達だという設定じゃなかったっけ。
124名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 20:46:35 ID:+IIHrIeP0
鬼畜王の会話とか見る限りべたぼれって感じではなかったな
弟を遠くから見守る姉っていう印象かな
125名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 17:28:21 ID:jXZgM8Dt0
>>123
リスと執事だっけ?
ルド大陸最強レベルの二人だよな
正直後者の方が物語展開で壁になり得るけど
126名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 20:01:21 ID:j1EODv1AO
あの執事はああみえて長細い
127名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 21:04:26 ID:tEumq1+L0
執事がいないと蛇さんの家は家庭崩壊する
128名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 21:17:01 ID:vJJuPupt0
彼の有能さは鈴女といい勝負
129名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 21:25:12 ID:F5trfBg10
さすがに執事lv3とかは悪ノリだろ
130名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 21:47:25 ID:fVqssVcY0
ほほう、伝説級てか。
131名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 21:48:59 ID:jXZgM8Dt0
>>129
やっていることはレベル3級といってもいいし
魔人領でのしあがったんだからあってもいいと思うけど。
JAPANよりは余程生存競争が激しいから表に出てきやすそうだし
132名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:52:25 ID:9RrIqOuRO
メディウサの最期見る度に尻がむずむずする
133名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 09:55:32 ID:VKtMDD7L0
数多い使徒の中で一番使える奴だよな
一番使えないのは・・・やっぱケイブワンニャンか
134名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 15:18:11 ID:/n73sElk0
>>133
益がないじゃなくて、害がある使徒もいるからワンニャンより下が多分いそう
135名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 15:31:57 ID:a2Ot6X7O0
>>134
ユキだっけ?
あれが傍にいるだけで頭がピーになりそう
136名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 16:39:39 ID:B8OY7jKX0
裏切るやつもいたっけ
阿部とかいう
137名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 14:03:04 ID:F9K6efLMO
アヴェ・マリア
138名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 22:03:08 ID:Wf0GOaHB0
>>135
頭がピーになりそうだけど優秀な使途デスヨ
139名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 16:42:04 ID:viAhzxGy0
ユキちゃん(人名・固有名詞):むしろサイゼルよか優秀
類義:れんごくさん、まどうさん
140名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 10:57:09 ID:FbYVuRbbP
ホーネットのLP4年
5月1週 シルキィの城。一敗地に塗れ捕虜となる
6月2週 ケイブリスの城の地下牢。15万匹のモンスターの公衆便所に。
7月3週 ケイブリスの城の地下牢。地下牢から魔王城に連行される。
10月1週 魔王城、謁見の間。触手に戒められケイブリスの玩具として調教され続ける。
12月1週 魔王城、謁見の間。触手で首を絞められて気絶。
141名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 14:24:44 ID:JNhSH5s2i
ホーネットが捕まっている間サテラはベッドでギシギシ言ってました
メガラスはマッハピヨとかリアと遊んでました
美樹ちゃんは恋人といちゃいちゃしてました
142名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 14:29:29 ID:34+ahA8G0
ホーネットってリスにやられてからモンスターに林間じゃなかったか?
143名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 15:15:00 ID:q91msSAE0
シルキィってどうしてあんなに無能なの?
144名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:24:59 ID:qh5ewTFA0
3年連続三冠王の野球選手が軍隊じゃヘタレなのはよくあること
145名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:29:40 ID:34+ahA8G0
シルキィに関しちゃ設定ミスだからな
本編で出てくるときはマシになるらしいけどな
146名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 17:56:58 ID:0EfogNv50
>>142
その後にケイブリスに締めあげられて気絶してるイベントがあるよ
魔人開戦のイベントだっけ?とりあえずあの時のホー様も最高
ケイブリスじゃなくて触手状の魔物だったかもしれないけど
147名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 11:41:17 ID:J8Oz+jJQ0
攻略サイト見ながら真エンドだけ見て、CGコンプのデータ落として
アンインストした戦死者0厨の俺が聞くけど、不幸CGを見る為だけに
仲間を生贄にする意味がわからん
148名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 11:53:47 ID:KSRXobY00
>>147
意味が分からない意味が分からない
149名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 12:49:08 ID:j3PjmcSY0
自分が可愛いキャラを戦死させたくないと思うのと同じように
他人が可愛いキャラを不幸のどんぞこに叩き込みたくなると思い当たれない人間は

間違いなくゆとりでござる
150名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 13:11:47 ID:qo1xbxDd0
ランちゃんを自殺させる楽しさが分からないなんて
151名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 13:23:09 ID:iwQL2Ypu0
タイトルに鬼畜とあるのに何言ってんだが
純愛ゲーだとでも思ったか?
152名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 19:18:09 ID:TXRO6onjO
>>150
自殺させたらCGは見れないぞ。


ところで147の不幸CGって何を指すんかね。
153名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 19:24:19 ID:iwQL2Ypu0
いろいろ考えられるな
信長に差し出したレイラさん
メデュウサに連れ去られた3人
154名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 19:34:47 ID:KSRXobY00
>>153
クリームやかなみちゃんとか
ウスピラさん・・は少し違いそうだな
っていうかハーレム入り=不幸の人たちも結構いるしな
155名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:20:26 ID:aJUuGDOJ0
>>147
将軍の戦死者はたしかに0かもしれん。
だが、一般兵士の戦死者は0ではない。
156名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:24:19 ID:uNSOdUlE0
あーっはっはっはっはっ。
その中には、ビメイダーの数は含まれていない。
157名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:26:20 ID:JJFMi6lP0
マップスふいたw
158名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:43:47 ID:J8Oz+jJQ0
タイトルは鬼畜王でもランスは只のDQNであってレイプはしても
レイプ殺人まではやらんだろ?選択肢でおっさんを殺すことはあるけど

要は俺には、ババァや蛇の犯行を放置するプレイはできないから
このゲームには向いていないってこった。
159名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:56:55 ID:KSRXobY00
>>158
向いてないんじゃないか?お前が向いてないと思うなら。
俺もばばあやメディウサのあのCGはとってないけど
俺はこのゲームは楽しいし向いてると思うから向いてるんだろう
160名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:57:00 ID:aJUuGDOJ0
さあ、OnlyYouの真・漢エンドを”自力で”見る作業に戻るんだ。
161名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 22:47:25 ID:TXRO6onjO
アリス全般無理なんじゃ
162名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 23:49:01 ID:qo1xbxDdI
ばにしゅならいけるんじゃね
163名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 00:42:06 ID:2ugvm/eI0
三匹でもやらせとけ
164名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 18:31:31 ID:8my5GjxR0
戦巫女がいいんじゃないですか
165名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 19:04:42 ID:iOngTGwV0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<紙芝居系エロゲがつまんなくてダウソしたにわかですまんね。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<人工さんやってるから、どうでもいい訳だが
  ∨ ̄∨   \_______________
166名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 21:08:23 ID:Wp6Yg0Gt0
部下ユニットの兵種変更ってやっぱミリ?
167名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:21:22 ID:6mZpT2Hf0
何が言いたいんだ
168名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:24:49 ID:sZFj/2550
>>167
恐らくリーザス兵をリーザス正規兵にしたりヘルマン装甲兵にしたりできる?
ってきいているのかとまあ明らかに無理だな
169名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 23:33:56 ID:uGcYSKrh0
よりによってこのスレで無理をミリって言うなw
170名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:39:25 ID:kvcO9Zyr0
部下が全員ミリだったら凄い事になる
171名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 01:59:41 ID:FDYBIcRZ0
なんか弱そうだ・・・
172名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:53:38 ID:sXZtcee40
指揮官が戦いの前に死ぬw
173名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 10:50:54 ID:PNoOgDda0
ミルがストレスで死んでしまいそうだな
174名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:47:57 ID:RkMFS5Ko0
加入条件が排他関係になってるキャラで迷ってるんだけど、
オススメのキャラとか教えてくらはい
175名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 13:52:22 ID:dHFQ3iKE0
アニス
176名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 14:40:23 ID:PNoOgDda0
アニス、レイラさん、カフェ、パットン
生贄は火星
177名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 18:24:04 ID:LQdtSADsO
>>174
・パットン軍(一気に4人加入、ハンティの通常攻撃は強い)
・志津香(魔法研究所で鍛えられる)
・ハニーキング(5000の兵獲得)
178名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 20:22:05 ID:j8oGd4YN0
どれ使ったって同じだろ
要はそのキャラへの思い入れ
愛だよ愛
179名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:03:44 ID:PtX4iZNdO
スイマセン、質問です

怪獣王子の加入条件にハウセスナースの解放があり、その解放は最初の選択時じゃなくてもいいんですよね?
なら、シャングリラ経由でヘルマンもしくはゼスのどちらかを攻めた後に解放しても怪物王子は仲間になるのでしょうか?
180名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:07:19 ID:skPHav/q0
wikiの加入条件を見ましょう
181名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:10:18 ID:S8zJIuJX0
>>179
それだと、仲間に出来ない
182179:2009/04/12(日) 22:26:00 ID:PtX4iZNdO
wiki見て書いたんですが、『ヘルマンとゼスどちらも健在だと・・・』の部分で
片方しかない状態でも仲間になる→片方は征服してもいい
と解釈してしまいました

どちらとも開戦したらいけなかったんですね

回答ありがとうございました
183名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 23:25:16 ID:F4wYqPz60
問題はそこじゃないと思うんだが・・・。
184名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 16:27:35 ID:aJV5BTAk0
聖女モンスター解放しなけりゃ
怪獣兄妹は出てこない
つまりシャングリラは封鎖
185名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 16:42:37 ID:q3FuGsYE0
怪獣兄弟は
ハウゼルナース開放をヘルマン侵攻前じゃないと駄目。
同ターン内で山越えでヘルマン侵攻→開放 なら大丈夫かなと前に試したことあったが無理だった
186名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:57:44 ID:MONmhzU40
ハウゼルナースとかマジで仲間にしたいんだが
187名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:08:42 ID:lYX2Q5dE0
>>186
強すぎるだろ
いやどの程度強いのか分からないが
生きかえす並の事が地でできるとしたら大規模破壊が普通にできそうだ
188名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:11:52 ID:ZAWhxYY40
確かにナース姿のハウゼルなんて見ただけで大規模破壊が起きるかもな
189名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 19:14:04 ID:lYX2Q5dE0
>>188
起きる、絶対に起きるよな
べっ別に気づいてなかったわけじゃないんだからね!
190名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 00:46:16 ID:PzOmLzBjO
股間の大規模隆起なら起きうるな
191名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:00:50 ID:0vyed6OqO
ハニーキングの改造&強化手術はそれぞれ1回らしいですが、
ジュリアのスーパー化はそれぞれを利用済みでも可能ですか?
192名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:23:58 ID:n7Ao8ZEF0
ほんとひどいなこれ
193名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 01:24:23 ID:n7Ao8ZEF0
誤爆
194名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 12:52:10 ID:ZwZsGFIu0
いや本当にひどい
195名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 03:45:20 ID:/o9uTfvQ0
ディスクの中身漁ってたらあったんだが、
新ver.のシナリオって何が違うんだ?
196名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 11:16:59 ID:Wuv4TYr20
最近になって初めてリックとレイラさんが恋仲になった後、
ハーレムにレイラさんを呼ぶ前のリックとの会話を見た。
ランスの心が広くて吹いたw

ところで、リックにはレイラさんとの仲を聞いたのに
その後レイラさんをハーレムに呼ぶと
誰と恋仲になったのかわからないなんてフラグミスじゃないか?
197名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 12:35:41 ID:l/8/tlmS0
>>196
良く分からないけどフラグミスは結構鬼畜王にはあるからな
後、誤字脱字も
198名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 23:19:49 ID:VLRMDss30
>>195
大抵の人が使ってない「各種データ」という項目がある
(総資金、諸経費、軍事費、総被害なんかが見れる)

ここのバグを直して正しく表示できるようにしたものらしい。
ゲーム部分に違いはないので特に不都合はない。

ただし、新VERのシナリオでないと、ちゃんと逆コンパイルできない。
まあ、逆コンパイルうんぬんは修正ファイルを作る奴ぐらいしか関係ないがなw

199名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 22:06:33 ID:Ys1ynVZH0
アールコートとかラファリアの鎧すごく軽そう
というかほとんど布でできてる気がするんだが
200名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 00:24:42 ID:RTe+WIj20
>>199
あれはホントに鎧なのか???単なる制服ってことはないのかな?
どうみても装甲は肩の部分のみに見えるんだが・・・

まさか、スーパー戦隊みたいな強化服ってことはないだろうなw

201名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 00:39:02 ID:iBEYqYIu0
クラマセン洋服とかアルメの寝間着とか、服系でも鎧並みの防具はあるんだぜ?
…まあ、肩だけ鎧とか、戦国キャラの取って付けた肩当ての時代先取りかも試練が
202名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 03:22:22 ID:hNkbYtSh0
だれか教えてください・・・

鬼畜王ランスで、ホ・ラガに会ったあとブリティシュから黄金像をもらって、そのあとレディ商隊に何度も訪問しているんですが、一向に魔剣カオスがしゃべりだしません。
なにか満たしていない条件があるんでしょうか?
203名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 04:20:10 ID:sZHqLyZk0
カフェが既に地下牢とかじゃないよね?
204名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 04:38:15 ID:hNkbYtSh0
>>203
ちがいますよ。
レディ商隊に会いに行くと必ず「レディを買う」「娼婦を買う」「話をする」「強姦する」うんぬんが出てきて、それ以上の進展がないんですよ。
205名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 09:46:57 ID:aFIzMYnbi
戦場を制服で駆け回るバカなんている訳ねえ
と思ったが、制服着てる人とかドレスとか思いっきり普段着の人とか
寒い所なのに超薄着の人とかたくさんいましたね、ごめんなさい
206名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 12:15:00 ID:Olt2f40y0
>>204
この手の話題は決まってる
どこかで間違ってるか覚えてないんだから
もう一度、ホ・ラガに合うところからやり直せ
207名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 12:47:59 ID:Z5UfdENv0
とりあえずマリアと宇宙に行け
そして盗賊ランスからやり直せ
208名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 13:47:23 ID:tQ6MpzNE0
>>201
その二人は自身が白兵戦をする段階までいったら負けだな。
逃げた方がいい
209名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 19:36:54 ID:hNkbYtSh0
>>206
いや、なぜかはわからないけど、ホ・ラガからやりなおしたらちゃんとできたよー。
d
210名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 19:38:13 ID:Kkxl4nzc0
どこかでロードしてたというオチか
211名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 21:47:05 ID:n0g4sXdf0
宝物個からも黄金像は消えてたはずだよな。
212名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 21:56:20 ID:Kkxl4nzc0
途中経過をセーブって出来ずに
ターン頭まで戻される仕様だからなぁ

俺もいろいろと
213名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 22:10:34 ID:iBEYqYIu0
鬼畜王では誰もが通る道
214名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 16:33:50 ID:sc0MgoEPO
怪獣王子を仲間にしたいんですけど、
ハニーキングと会って改造してもらう分には問題ないですよね?
215名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 22:43:40 ID:BzFZYSqL0
無問題
216名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 08:10:36 ID:DobHS3BCi
ランちゃんの自殺を止めるには傭兵イベントで大丈夫だよな
900回目指すぜ
217名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 12:18:44 ID:UjjQaeR00
ヘルマン制圧して西側が反乱起こしたけれど鬼畜作戦ってどうやるの?
218名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 15:56:52 ID:PCKgJvxK0
>217
シーラとチョメチョメして攻め込む
219名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 19:30:10 ID:DJkIx1Qx0
メディウサとヤるにはどうしたらいいんですか?
220名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 21:19:45 ID:c5ZO5ljEi
>>219
ミリになる、五十六になる、カオルになる、アレフガルドになる
アリスソフトに入社して勝手に作って割り込む
どれでもお好きなものをどうぞ
221名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 21:33:14 ID:DJkIx1Qx0
>>220
ランスのままではだめですか?
222名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 21:48:39 ID:9XZ0sUuB0
鬼畜王のデータをハッキングしてイベントを改ざんする
223名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 22:04:22 ID:lQEDYoLq0
もう自分で絵と文章かいちゃえよ
224名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 04:17:31 ID:6N2Z6KTG0
メディウサってこのゲーム一の巨乳だから、倒した際にはぜひともレイプしてハーレムに入れたかった。
結局、ミリとか五十六が拉致されたときしか裸見せないでしょう。それが一番の不満だ。

名前もメデューサじゃなくてメディウサなところが(・∀・)イイ!!
225名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 04:19:13 ID:6N2Z6KTG0
>>223



lQEDって、なんだか頭がよくて勃起障害な感じがしますね。
226名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 04:21:44 ID:8o+Pn4BD0
我は斯くの如くして先の命題を
そうせよと初めの折に請われし侭に証明せり
227名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 15:20:22 ID:GqQfuL5ei
なぜか急にタマネギに調教されるアレフガルド
という電波が飛んできた
228名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 15:34:54 ID:DjVJvwJr0
とりが引退したからもう出てこないな。
229名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 15:41:37 ID:kJZrq8Dh0
募集の書き方だと完全にランスを書かせることを予定して募集しているけど
その人次第ってことか
230名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 15:44:56 ID:DjVJvwJr0
新人にメイン書かせるかはちょっと疑問だが。サブぐらいじゃないか?
231名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 21:13:04 ID:AOPB5guF0
それは新人の実力に依るだろ
232名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 04:32:40 ID:OfEJaOhk0
新人たって実績がないわけじゃないだろうしな
233名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 06:25:05 ID:Lv8ORPYg0
これ本当に名作。
エロゲーにしとくのがもったいない。
人物の心理描写がすごすぎる。
234名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 09:35:10 ID:zQ/m++o60
アリス最盛期の奇跡と思っとけ
235名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 11:09:33 ID:Au3pZyDQ0
エロゲーにしとくのがもったいないってエロゲーって
そんな蔑まれて駄作であるべきジャンルなのか?
アリスソフト馬鹿にしてるの?
236名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 11:24:06 ID:HjzGglPE0
そこまでは思わないけど、一般に広く知られるジャンルではないよね
237名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 11:31:12 ID:SmBtH4jR0
TADAぶちょは
「エロゲはなるべくオモテには出ないべき」みたいなことをよく言ってたなw
238名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 13:55:44 ID:/A5yyKi00
エロゲーだからこそ残虐暴力描写もできるからな
ランスシリーズは真のアダルトゲームって感じ
239名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 16:30:07 ID:VIuzq4y40
アダルトゲームって言葉はすごいふさわしいな
テキストだけだけどリスが美樹ちゃん嬲り殺すシーンとかも全年齢じゃ結構厳しいんじゃないか?
240名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 16:51:32 ID:aWwnCPvN0
あのシーンでフルボッキしたのは俺だけじゃないはず!
241名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 18:29:24 ID:Y75s3eHoO
>>235
単に、こんなに優れてるのにアダルト作品だけに
皆に知ってもらう機会が少なくなるのが残念って主旨では。
242名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 22:59:06 ID:Lv8ORPYg0
なんか、根本的にほかのエロゲーとは違う。
いくつかやってみたけど、やっぱり鬼畜王や闘神2だけは別格だ。あと会社違うけどYU-NOもよかった。

このレベルでほかにお勧めなものはありますか?
243名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 23:15:29 ID:wF6c1udI0
>>242
エロゲ初体験の人に薦めるべきソフト その29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1235887510/
244名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 23:28:41 ID:xy9EGypB0
リスがホーネットを躾てるシーンを妄想するだけでハァハァ……
245名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 23:35:31 ID:Y75s3eHoO
>>242
大悪司
246名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 01:55:19 ID:oS/09IJO0
>>242
戦国ランス
247名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 02:00:24 ID:+fRXrrSC0
>>242
闘神2、YU-NO、メッセンジャーフロムダークナイトがPC-98エロゲ三強。
248名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 09:56:53 ID:/I+jvAZo0
ここまでスレが止まるのも珍しい
249名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 10:06:49 ID:nrB277hR0
どっかに遊びに行ってるか、某SRPGにハマってんじゃね?
250名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 10:07:20 ID:dZ5t9UDI0
ROMってます
251名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 15:28:18 ID:c10mfjqs0
>>242
エロゲではないと思う。てかコンシューマ入れても自分的には鬼畜王はベスト3に常に入ってるゲームかな
好きな映画を何度も見るような感覚で2〜3年に1度はプレイしてるゲームってこれだけだよ
252名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 13:02:40 ID:hnfAOliY0
鬼畜王と銀英4EXとFE聖戦は年に一度はやらずにいられない。

…とずっと前のスレで書いたら、「それにロマサガ3を足したら俺」
ってレスがついたことがある。
253名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 22:48:03 ID:hewULJYE0
ヒューバードのイラスト描こうと思ったけどコンプリートじゃ下半身のデザインが分からないから
ユニットグラ見るために鬼畜王を最初からやりなおしたら思ったより時間かかったぜ
254名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 23:12:25 ID:eGfCuj/90
susieで表示すればええがね
255名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 23:21:03 ID:k4eTGE5J0
>>252
鬼畜王とFE聖戦とロマサガ3だったら俺だわ
256名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 23:58:24 ID:ZlCyBcO40
>>252
銀河英雄伝4EXは確かに嵌って遊んだわ。以後のシリーズが糞すぎたりボーステックが潰れたりでさんざんだけどな
今は無くしちまって4EX手許にないことが悔やまれる

鬼畜王もそうだけど面白いってことはグラとかじゃないんだよな
257名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 02:04:09 ID:m5AzFCOp0
FCのFEとSFCのFE聖戦、鬼畜王は常備しているぜ

少なくともグラや音は綺麗な方が好ましいってだけで
ゲームの面白さとは直接関係ないな
258名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 12:11:29 ID:OYw9KEpO0
銀英4EXは俺もなくした・・・・
どこかWin版移植してくれないものか
259名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 15:16:51 ID:vHGlIzt10
>>242
一般的に思われてるエロゲーとは別物というなら
ファントムもそうだな。
最近では、アニメ化もされてるけど。
260名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 23:00:26 ID:m82LqtrM0
>>256,258
割れ物に手を出さないあたり、おまえら紳士だな。

まぁ俺は98版のパッケージを手元に残してるんだけどな!
261名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 07:06:18 ID:9ZuAycx+0
鬼畜王やりながらジョンゾーンのCDを入れると鬼畜王からジョンゾーンが流れるw

当たり前だけどなんか笑った
262名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 23:43:36 ID:VjEKN8Bi0
アトラクのCD入れるとギャップに吹く
263名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:10:54 ID:cqU/owGn0
聖戦はつまらんな
264名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 19:05:59 ID:Lf9jLPZ90
>>158
久しぶりに覗いたので遅いレスだがレイプ殺人あるよ。
シィルが死んだ後、古代の遺跡占領時にルーベランを兵士達に死ぬまでレイプさせている。
265名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 19:42:14 ID:FByMFVt30
>>264
まあ、「ランス」の所業かと言われれば違うとは思うけどな
むしゃくしゃしてやった、今も後悔していない
って感じだろうし
266名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:21:30 ID:T2Kw5p3q0
それのイベントフラグがシィルの死亡だから、
ランスが復讐を意図してやらせたことだろ
実行犯じゃないだけで、ランスの所業だよ
267名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:24:43 ID:6hW3bD3b0
「通常の」ランスのやることじゃないってことでしょ
268名無しさん@ピンキー:2009/05/13(水) 21:53:50 ID:l5vS/g9U0
ランス5Dでろくろ首を斬って井戸に捨てなかった?
まぁ生きてたけど
269名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 00:09:21 ID:AvnbszxM0
起動する度に「問題が起きたためsystem35.exeを終了します」みたいなのが出て
全くプレイ出来なくなった…
再インストールしても直らないし。なんかいい方法ある?
270名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 00:11:25 ID:PIojh7nV0
>>269
PC環境書かなきゃレスしようが無い
271名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 00:15:52 ID:AvnbszxM0
>>270
OS:WinXP
System:System35→System39入れ替え
非公式パッチ当ててる
普段はC:\AliceSoft\鬼畜王〜のSystem35から起動

一回敵ターンの時にリセットしたくて
うっかりxボタンで閉じたのが原因かもしれない
それ以来起動直後にエラーメッセージが出るようになった
272名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 00:18:20 ID:TpyXtYCK0
んなことあるのか?
俺はいつも×ボタン終了だぜ?vistaだけど
初回本も困った時は右上の×ボタンを押しましょうって言ってるんだ
インストールの時違う方からインストールしたとかそんなかんじではない?
273名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 00:28:01 ID:AvnbszxM0
いや、ちゃんとNTからインストールした。リネームもしてない
エラー出る前は普通に動いてたしその前にも何回かxボタン押したこともあった

コントロールパネル > 管理ツール > イベントビューアを見ると
とりあえずエラー出まくってることだけ分かる
けどどうしたらいいか分からん
274名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 02:07:26 ID:MDrgiuJd0
saveのバージョン違いでは?
大抵の派手な異常はこれなんだが
275名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 04:14:50 ID:DT5gaHFH0
>>273
>リネームもしてない

って、リネームはしなきゃダメだろ?
wiki配布フリー関連をもう一度読み返すべし
276名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 10:17:20 ID:AvnbszxM0
>>274,275
再インストール前後ともSystem39使ってるからセーブデータは問題無いかな
ファイル名ももちろん35に書き換えてる
リネームというか、ファイル入れ替えるときは上書きしてないと言いたかった
説明下手でごめん
277名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 14:03:05 ID:E7zDledD0
用途が違うから有効かどうかは知らんけどアリスにレジストリ消去のプログラムがあった
あるのかどうか知らないがインストーラーで削除しきれない物は手動で行って一度すっかり削除して見ては?(もちろんデータはバックアップしておこう)

それでも直らないなら俺なら面倒だからOSの入れ直しか仮想環境を構築してその上でやる


あまり関係ないけど
再インストール直後の3.5でも動かないんだよね?
278名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 14:22:04 ID:Eu+7oKA20
PCリカバリーすればたぶん戻る
279名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 15:00:52 ID:MDrgiuJd0
まあ意図せずおかしくなって当然の事してるが自覚はないってのが
大概のパターンだな。やってる筈がないと思ってる事から虱潰しに確認してくしかないだろう。
280276:2009/05/14(木) 17:39:12 ID:AvnbszxM0
>>277-279
セーブデータ削除してみたら普通に起動しました……orz
前使ってたパッチとバージョンが違ってたのかも
ちなみに消しゴムは効果無かったみたい

セーブデータ諦めて最初からプレイしなおしてみるわ
アドバイスくれたみんなありがとう
スレ汚し失礼しました
281名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 17:55:00 ID:MDrgiuJd0
消しゴムは「インストールした」って情報を消すものだから、
手動削除後に再度インストする時に「入ってるぜ?」と言われるのを避ける物であって
手動インストでも動いちゃうような昔のゲームの異常には意味がないぜ。
282名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 17:59:25 ID:PIojh7nV0
アンインストに失敗したりゲームフォルダを誤って
消した時には役に立つな

まぁ自分でレジストリ消せばいいんだが
283名無しさん@ピンキー:2009/05/14(木) 18:40:51 ID:MDrgiuJd0
HDDに常備してればディスク発掘しなくてもアンインストできるのがいいところ
284名無しさん@ピンキー:2009/05/16(土) 17:30:54 ID:VgLRi0ZF0
アリスのゲームは
フォルダごと削除しても問題ないから
どうって事ないがな
285名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 12:52:07 ID:qZf9eiPw0
ケイブリス魔王化させてシルキィ特攻するとどうなるのかkwsk
286名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 12:57:11 ID:puFyDnLh0
>>285
基本的に魔王ケイブリスになってもイベントに変化ない
だから同じだと思う
仲魔の裏切りイベントが防衛戦に出撃させると発生するくらいで
他に新たなイベント展開はない
リーザス城の地域イベントで魔王の部屋が残るくらいだし
287名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 13:10:13 ID:7uJlflt00
魔王ケイブリスに犯されて部下になるイベントが起きて以後敵として出るようになる
はずだったんだが没になったのかフラグミスかは知らんがそのイベントが起きない
なので何も起きない
288名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 13:41:52 ID:/B/k60R80
>>286
イベントに変化ないってことはけーちゃんのHP減るの?
289名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 13:52:10 ID:puFyDnLh0
>>287
そんなイベントが内部にあったのかww
魔王関連はフラグミスが多すぎるな
>>288
っていうことでシルキィ関連イベントすら起きなくなるらしいな
290名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 14:02:18 ID:qZf9eiPw0
>>286-289
レスありがとう
データ吸出しとかすれば見れるのだろうか?
291名無しさん@ピンキー:2009/05/17(日) 15:44:21 ID:ubta+H8Z0
逆コンパイラでぐぐれ
292名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 11:21:58 ID:/rdsnuzt0
>>286-287
まあ普通は、ケーちゃんが魔王になってしまったらガメオベァなわけだし
魔王ケイブリス撃破なんてのはイレギラーなプレイだしな
293名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 12:54:55 ID:/rdsnuzt0
>>285
今、ソースファイルのGシルキィ.ADVを見てみたんだが、
シルキィは、打倒ケイブリスを目論んで魔王城にのりこんだものの
魔王には逆らえず、取り込んだ魔血魂をケイブリスに吸収され
配下に加わった・・となってるな
294名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:42:10 ID:nqybzaa30
シーンがないのが残念だな
295名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 15:50:06 ID:26dlF8oM0
>>293
重要なのはその後の部分だ
296名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 17:23:51 ID:2LDGG5CW0
>>293
うpうp
297名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 18:21:12 ID:/rdsnuzt0
確かにテキストで魔王ケーちゃん、ホーネット、シルキィとで3Pのシーンはあるんだが
専用のCGがあるわけでもなく、人物CGの73(シルキィ)と93(胸だしホーネット)が
表示されるだけなんだよ
298名無しさん@ピンキー:2009/05/18(月) 22:22:31 ID:Vt/LnyiE0
鬼畜王のリメイクを希望する話はよくあるが、もしあるとしたら余計な変更は無しで、
そういう絵の無かったシーンにCG追加だけで十分だな。
299名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 00:29:33 ID:hW3p6jT+O
つまり昔のままのリメイク鬼畜王と、
鬼畜王以後の新キャラ織り交ぜた真鬼畜王の二種類出せばいいんだよ!
300名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:21:35 ID:SksQ/4ZH0
それだ!!
301名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 07:54:54 ID:CJPi7+Zxi
どうせリメイクだろうと真だろうとアールコートは14歳じゃないんだ
どうでもいいや
302名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 09:33:34 ID:irhBDVVA0
>>297
73とか93とかバストサイズかと思ったら勃起した
303名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:20:08 ID:SksQ/4ZH0
>>302
B93はともかく、B73ってどんだけ貧乳なんだよぉーw
・・って、シルキィの人物CGを見直してみたら、やっぱり貧乳だったw
304名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:26:22 ID:jsmtvcGi0
体格次第ではB73でもBカップ程度にはなり得るよ
305名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:30:09 ID:SksQ/4ZH0
>>304
あっ、そうか! ならば、B93でも体格次第ではAAAってこともあるねw
306名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 10:34:03 ID:jsmtvcGi0
胸板が厚いor肩幅があればB83〜4はいくしな
俺は鳩胸だから鍛えて無くてもB103ある
体脂肪率10%だから文字通り骨と皮だけでの
サイズかな
307名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 11:41:29 ID:9KX5h/AJi
あんまりシルキィをいじめんなよお前ら
308名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 11:46:22 ID:Nb0skHRP0
シルキィ好きだぜ
とくに尻のほうにナニを細くできる魔物が細いの入れてから元に戻す描写辺りがな
つかホネとシルのレズシーンをやらせて魔物鑑賞会とかケーちゃんにやって欲しかったわ
309名無しさん@ピンキー:2009/05/19(火) 13:08:09 ID:lv103LzP0
屈服するまで調教でHRするまで中田氏で独占きぼん
310名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 03:47:35 ID:io+NOGXz0
メディウサってこのゲームで一番巨乳だと思わないか????
311名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 09:35:28 ID:Ng2C/Rlgi
いいえバボラです
312名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 10:43:08 ID:kpAOZXj30
胸囲がでかいからって、胸板はあっても乳はなかろう
313名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 12:50:19 ID:E05vZZdE0
そこでデスココですよ
314名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 12:58:17 ID:kpAOZXj30
あの乳は目隠ししてデブい友人の胸部脂肪を5000円で揉ませてもらって
オカズにするというどこかで見かけた恐怖話を彷彿させる
315名無しさん@ピンキー:2009/05/21(木) 22:02:44 ID:S7AW7zBz0
世界を生み出した→万物の母→メス→全長2キロのメスくじらの乳
316名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 09:36:48 ID:SNQ4ujYp0
ルドラサウムって女の子だったのか・・・!!
317名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 09:57:26 ID:4ZTsdWhM0
いや待て、明らかに無性生殖だぞwww
318名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 22:09:00 ID:PuAB1lQ90
スタッフ日記
いまさら鬼畜王のラフを発掘するMINにワロタw
319名無しさん@ピンキー:2009/05/22(金) 23:00:36 ID:Q8vT7tya0
家捜ししたらお宝の山だな
320名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 00:03:56 ID:h1+oRzCT0
TADAの日記から少し調べたけど、なんて言うか
こういうゲームは出しにくくなるんだな
321名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 15:12:40 ID:1tRv084x0
魔人て、いつ攻めて来るっけ?
LP5年の中ごろ?まで来ないんだっけね
322名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 15:28:44 ID:h1+oRzCT0
>>321
大国二つをとると急速にイベント進んで結構早く攻め込んでくるから気を付けて
323名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 21:16:31 ID:E2Vg2V3k0
リメイクするとしたらマジックの扱いが気になる。
今まで通りのアレックス一筋のマジックかゼス崩壊のランスにベタ惚れマジックか。
324名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 21:19:46 ID:klqZvxuZ0
JIPANGもそうだな
本編で登場した地域やキャラの扱いが変更されそうだ
325名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 22:26:52 ID:/mMYQwQu0
>>291
ぐぐってもわからないからうpきぼん
326名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 22:30:25 ID:h1+oRzCT0
そういえばぷよぷよ出してた会社ってそんな感じの名前だったよね
グラマーだった頃のアルルは良かった
327名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 22:33:38 ID:etXVLHV00
シルキィってサテラより8cmも身長低いのが意外だったわ
新作はどうなるか知らんけど
328名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 22:35:17 ID:2VxUm/Tm0
>>326
ディスクステーションにランス3の体験版が収録される。
そんな時代もありました。
329名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 01:12:52 ID:uV2g26vl0
>>325
残念ながら、ググッてわからんようなら、ダウンロードしても使えないだろうな。
それでも要るんなら「AliceBuilder 逆コンパイラ」でググれ。多分、トップに出る。
330名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 09:41:56 ID:ujzpD+Vt0
優しい奴め
331名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:24:20 ID:GYNmCaKV0
>>329
どうもありがとう
使い方がわからないからヒントもぷりーず
332名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 12:35:02 ID:mOeQaESy0
イベント見るだけなら逆コンパイラなんか使わなくても
ALD Viewerで余裕だろ。フラグ管理まではわからんけど。
333名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 13:38:04 ID:uyJSdnqq0
>>331
お前は少し図々し過ぎる
自分でしっかり調べた方が見た時の感動も一塩だぞ
334名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:30:38 ID:FYTCZIrd0
>>333
そんなこと言わずに教えてあげなよ。
わざわざレスするくらいヒマなんだから。
335名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 14:34:39 ID:NGltQMt30
こうやって調子に乗ってくるんだから教えたがりは自重しろ
336名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 15:03:33 ID:dBDslZlj0
他に話題もないけどな
337名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 16:35:48 ID:PED4AJTX0
デバッガやら逆コンパイラはグレーゾーンだからね
自力且つ自己責任でというのが最低限の決まりごと

実際自力で調べるぐらいの労力を惜しんでるようじゃ
使いこなせるわけが無いしな
338334:2009/05/24(日) 16:45:00 ID:FYTCZIrd0
・・・とまあこういうレスをすることによって、その後わいてくるであろう教えたがりを牽制することができるわけだ。
教えてクンや教えたがりがウザいと思うなら頭を使わなきゃな。
>>331ざまあwww
339331:2009/05/24(日) 18:36:54 ID:GYNmCaKV0
別のとこで聞いたらあっさり出来た
期待はずれというか時間かけなくてよかったーという感じ

>>332
どうもありがとう

>>333-338
オレおしえてくんコンゴトモヨロシク・・・
340名無しさん@ピンキー:2009/05/24(日) 21:04:17 ID:ujzpD+Vt0
マルカジリ
341名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:02:34 ID:4jfbP5Ns0
ランスシリーズってどこに行きつくのかな

ランスが三超神やルドラサウムを倒すみたいな
そんなことにはならんだろうし

それは世界の崩壊につながる
342名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 20:13:10 ID:X2PYseqj0
ケッセルやけーちゃん倒すまではいくかもな
美樹ちゃんが帰還もしくは魔王に正式就任でエンドかも
343名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:02:10 ID:ptp/o9NW0
ランスの暴れん坊諸国漫遊記、時々でかい冒険もするぜ!
ぐらいのノリだった筈が、常に大きなもの期待される位置に就いちゃったからな。
そのうち部長の処理能力越えかねん。
344名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:14:21 ID:X2PYseqj0
次回はシィル氷漬け状態だから若干イメージの違う
作品になるかもしれんね
エンディングで解凍、クリア後のおまけで参入かな
345名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 21:45:55 ID:4jfbP5Ns0
ケッセルでるとしたら次じゃね?
次はカラーの森にいくらしいし
346名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:19:52 ID:gLkL2Cb6O
ケッセルリンクとハンティの因縁の対決が
347名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:23:31 ID:ptp/o9NW0
あるのか?因縁。
348名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:34:15 ID:y/1tIVBU0
今んとこは情報ないだろうが
カラー同士で期待ってイミじゃねーの
349名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:35:57 ID:pwJ6gNzbO
>>344
氷付けの間、レベルは下がったりするんだろうかな
350名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:39:42 ID:i6SNsjJH0
>>349
ピクルは下がった様子がなかったな
351名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:40:14 ID:UEm2rYP+0
氷漬けといっても、あれは時空魔法の一種で時が止まっている状態。
352名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 22:41:08 ID:i6SNsjJH0
凍れる時の秘法か
353名無しさん@ピンキー:2009/05/26(火) 23:16:59 ID:X2PYseqj0
ミストバーンが頭をよぎった
354名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 03:30:53 ID:hivRvqs40
フレイザードのほうだと凍死しちゃうぜ
355名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 10:07:48 ID:ensW/n8y0
次の冒険でヘルマンも落ち着くだろうから
そうなると大きい冒険という意味では人間側での活動場所はないんだよな
かといって平和になりすぎるとクジラが怒るという迷惑な大陸だしなぁw
あとダークランスも今後どうなることやら
356名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 10:15:37 ID:8M1VDTph0
鯨を眠らせに行くっていうストーリーがそのうち作られそうだな
あの時も選択間違うとシィル氷漬けだったっけ
357名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 10:26:09 ID:ensW/n8y0
選択じゃなくて香姫の夢みてないとかだったような
もしリメイクするとしたら開始国はリーザスだけじゃなくて
ヘルマンとかゼスとかジャパンからスタートとかでやってみたいなぁ
358名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 11:07:11 ID:tuyeujZ30
香姫の夢を(5回以上)見てないと、創造神編に入った途端に香姫自殺
ルドラサウムのこと知らんので黄金像揃えられず、詰み

香姫の夢を見ていても、ワーグの夢を2回は見ていないと、
創造神の前に行った際に眠らせる選択肢が出ない。
359名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 13:13:18 ID:sGa0sGoE0
極力攻略見ずに地道にプレイしてたら、カフェを強姦したせいで詰んでたぞい
あの子魔人だと思ってたわ
360名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 16:09:30 ID:byXrLYsr0
そうやって、人は成長するんだよ
361名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 18:53:17 ID:piwd0IcC0
自分が生み出したシステムの魔人にねむらせて無力化する創造神だからなぁ
でもあいつが寝たら
輪廻のシステムはどうなるんだ
362名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 18:55:59 ID:ensW/n8y0
元はクジラだけど作ったのは3超神だろ
どいつか忘れたけど
たぶん裏技的な要素でワーグがいるような気がするわ
363名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 18:58:56 ID:piwd0IcC0
はじめにクジラありきでその
一部から三超神と
悪魔王がうまれたんだろ?
364名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:05:13 ID:ensW/n8y0
メインプレーヤーを決めるのはクジラだけど
その他諸々の世界バランスとかを作るのは3超神の仕事
悪魔は偶然の産物に近い存在
クジラは楽しみたいだけであれこれ指示を出すわけじゃないから
3超神が勝手気ままに世界を作って遊んでる
魔王システムとか勇者システム作ったのは3超神だからね
気に入らなかったらクジラがゲーム盤をひっくり返すだけ
365名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:08:56 ID:piwd0IcC0
悪魔王の存在と居場所をしりながら黙ってる奴がいるんだっけな
366名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:11:48 ID:piwd0IcC0
魔人や魔王ならランス+カオスで倒せる可能性があるが
神レベルだとどうにもならん感じですな
367名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:11:49 ID:ensW/n8y0
あーメインプレーヤー決めるのも3超神だったような気がしてきた
368名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:14:00 ID:piwd0IcC0
闘神Vで悪魔王の嫁が
あんなにものわかりのいい凡人だとわかったんで
ランスにコマされて協力者なるのは目に見えてるからな
369名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 19:50:06 ID:/R21Z8+q0
>>359
ホモとコンクリートにあった後ならつまないんだけど初めは即犯すよね
>>363
クジラが自分の意思で行ったのなんて
大陸の創造と3超人(+カス)の創造だけだと思う
>>367
決めるってのは特に明言されてなかったような気がする
ただ作るってのは3超人の誰かの仕事だったな
普通に考えれば飽きられたらそいつが新しいキャラを作るんだろうな
370名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 20:07:59 ID:byXrLYsr0
大陸作って、作業員のぷち分身3体作って、余り物ほっといたら自意識持って逐電
あとは見物したり時々干渉してみたりと、守り神様のプレイヤーみたいな事してるわけだよな。

>>361
寝ててもオートだろ?
呼吸みたいなもんだし。
371名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 21:54:00 ID:hivRvqs40
超神って絶対に越えられない壁ってあまり作らないな
ハーモニットだっけ、そういう性格してるのは
372名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:10:34 ID:/R21Z8+q0
>>371
バランスダイスキー、ってのはプランナーじゃなかったか?
基本世界のパワーバランスシステムを作ってるのはこいつだし
ひつじ小屋から
プランナー 魔王、勇者、魔物等の製作担当。
自分に会いに来た者の願いをわざと曲解して叶えるのが趣味。
そしてエターナルヒーローの願いにより魔剣と聖刀も生まれた。
ハーモニット 神やカラーの製作担当。
悪魔界の場所を知っているが面白いので他の神々には黙っている。
ローベン・パーン メインプレイヤーの製作担当。八化身(謎)を持つ。
ひつじ小屋は主観も多々見られるけど大抵のことは書いてあるよね
373名無しさん@ピンキー:2009/05/27(水) 22:39:20 ID:byXrLYsr0
>>371
その辺の言及があるのって、プランナーのバランス大好きぐらいかと。
あとはピラミッド構造大好きだっけ?
374名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 22:09:10 ID:aaP1oGYS0
      ┏┳┳┓     ┏┓            
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓    
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛ 
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
375名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 22:09:58 ID:vlF13e/x0
>>350
どうでもいいがピクルは塩漬けだぜ
376名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 05:06:45 ID:fvn3T0NH0
あのシィル氷漬けって原理的にはコンクリ男のほうに近いみたいだが
377名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:34:23 ID:X/42P5MV0
>>375
塩と氷のはず
378名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:50:02 ID:a9enZuHA0
シィルのほうがソウルより年下に見えるんだけど実際は逆なんだねえ。



個人的にはソウルが好き
379名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 06:59:35 ID:a9enZuHA0
でも一番好きなのはサテラちゃん(*´Д`)
380名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 07:10:40 ID:se2Ww1K30
正ヒロインは五十六だけどね!
381名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 07:39:05 ID:a9enZuHA0
いそろくもいいですね

それよりも、メディウサをなんとかしたい
このゲーム一番の巨乳じゃんか
382名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 12:40:13 ID:FzopZPV3O
ふと思ったんだがフリー配布中止になるんじゃね?
383名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 12:50:09 ID:Q4DLuWSQ0
>>376
鬼畜王のは高度な時空うんたらが関係してるって説明があったけど
(コンクリが何故不老なのかの説明ついでに)
戦国のは説明あった?氷漬け前後の関係性とランスの反応、対処から
普通の氷漬けじゃね?
まあ普通の氷漬けなら死んでるだろって感じだが、そこはファンタジーだし
384名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 14:41:45 ID:y9aL7KZW0
溶かしても元にも戻るから封印系じゃないかと
後、鬼畜王のネタは結構再利用されてるからルドが使った術と同じなんじゃって感じかな
385名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 16:55:59 ID:UQG8PGDN0
わざわざ鬼畜王をイベント被らせてるんだから封印系だよな。
あれを普通の冷凍攻撃だから生きてる筈がないとか言う人いて驚くわ。

>>382
なんでまた?
386名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 17:02:10 ID:O28gOJXi0
>>385
凌辱系が規制されるから鬼畜王がそれに当てはまるっていってんじゃね
387名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 17:11:25 ID:UQG8PGDN0
そういうことか。

>>382
まずは業界寄り集まって「凌辱系」の定義決めからだろ。今まで凌辱の一言で片付けられてたのが細分化していく筈。
新規製造・販売でもない、過去作のユーザー間のコピー許可が影響受けるわきゃないと思うが。
388名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 17:27:37 ID:iPPUQ9uD0
ただ氷っただけなら、ランスのチンコと一緒で簡単に復活できるし
389名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:02:08 ID:Q4DLuWSQ0
>>385
生きてるはずがないというって俺のこと?
わざわざ、そこはファンタジーだし、と付け加えているのに
生きてるはずがないって言ってると言う人いて驚くわ。
そもそも被らせてるって?氷漬けだけじゃない
演出と内容を同じにされてもな
あそこでわざわざ美樹が封印系を使う意味あるか?殺すぞって言ってるんだぜ?
鬼畜王の方は生かしておく理由があるけどな
まあ説明がない以上断言はどちらともできないけど
390名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:07:03 ID:1wyxM8gN0
いや違うと思うぞ
前にそういうのが居たのは俺も見たからそっちの話だろう

ちなみに普通の氷は溶かしても復活しないと思う
まぁただ氷でも死なないけどな、ランスも経験済みw
391名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:08:29 ID:O28gOJXi0
あそこでシィルが死亡してるのなら
わざわざ氷付けシィルを預けて解凍する方法を求めてカラーの森に行こうとなんかしないだろ
392名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:10:40 ID:wQP3QJ8C0
ソードワールドにも精霊魔法「アイス・コフィン」があって
仮死状態になるだけというファンタジー
393名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:12:20 ID:Q4DLuWSQ0
いやだから俺はシィルが死んでるとは一言も・・もういいや
394名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:19:57 ID:wQP3QJ8C0
普通の氷だったらとっくに融けてる
395名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:21:52 ID:IwyoyJ+00
>>389
アレで死んでないのは当たり前のことだしお前がそう言ってるのはわかるが
殺すぞって言ってるのに封印系の意味がないと言うけど
封印系じゃないとして、殺すぞって言ってるのになんで喰らったシィルは死んでないんだよw
396名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 18:22:19 ID:qTZ0/B1YO
>15:30追記■ソフ倫から公式な声明があり、誤報が確定しました。
>TBSの報道内容は事実無根です
397名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 19:32:16 ID:UQG8PGDN0
流石TBS

>>393
>>390の言うとおり、以前強く主張してて(;゚д゚)ハァ?ってのが居たんだよ。
398名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 20:55:40 ID:wrvA/kjGO
51 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/28(木) 21:52:53 ID:wIbkLUH+0
>66. Posted by    2009年05月28日 21:16
>ソフ倫に問い合わせたが、ガセらしいぞ
>来月に規制どうしますって会議はあるけど、結果は何も決まってないそうだ
>要はTBSのいつもの捏造

>94. Posted by   2009年05月28日 21:19
>ソフ倫に電凸してみた
>タイトルに陵辱って使えなくしようか ってことだけらしい
399名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 14:57:19 ID:SzQrzVWOO
陵辱王ランス
400名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:03:32 ID:0SQNRwZr0
陵辱以外にも鬼畜行為をやらかすから鬼畜王なんであって
401名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:06:07 ID:p1TQ87p10
まあ、カカロと比べたら温い鬼畜だけどな
402名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 15:27:24 ID:3RNqMvRJ0
だって君、本当の鬼畜じゃないもん
byくじらさん
403名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 17:09:47 ID:+LmhGnRn0
久しぶりにやったけど、やっぱ面白いな鬼畜王
土日が丸々潰れたけど満足してるw
昔は使ってなかったカフェとミルがつええ・・・魔人戦入ってから頼りになりすぎる
404名無しさん@ピンキー:2009/06/01(月) 20:44:57 ID:sEFDjWXK0
夢精王ランス
405名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:14:43 ID:pE5F8kil0
ランスがんなもったいないことすんのかよ。w
406名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 00:32:00 ID:E9I6YLtL0
6ではしてたな
407名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 09:17:01 ID:BanUhOq+0
妄想力も半端ないから夢精して起きた後にそのままシィルとやるだろ
408名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 16:44:33 ID:wcXxLY120
奴隷観察場で100回センズリした
あきたのでナイト倒してまた60回
409名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 16:50:22 ID:GhkSgbXX0
+1の為にそこまで頑張るか
410名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 17:03:59 ID:wcXxLY120
たいしたことない。一回で玉2個取るのは簡単だから。3個は面倒だけど
俺は根気が無いけどきっと世の中には1000回2000回する奴が居るんだろうなとは思ってる
411名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 17:12:51 ID:GhkSgbXX0
その努力が、無茶苦茶モード発動後のステータス再編で無に帰す時の絶望、筆舌にし難し。
412名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 14:11:48 ID:HII8vrKF0
1000回やった人って過去にいた気がする
観察場から出られないとかで
413名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 22:41:54 ID:DAMWN+je0
>>412
ランス6のことだな
俺も最初のプレイでよくわからなくて200回ほどやったっけw
414名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 01:33:42 ID:gnD5V4OC0
新型ゲンフルエンザ
415名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 04:13:43 ID:5HJsX4Wu0
初プレイ終わった
やっぱアリスソフト最強の鬼畜はカカロだな
416名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 07:50:00 ID:Dnyfptg+0
カカロット
417名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 15:03:24 ID:Amh2mDbq0
の息子
418名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 15:13:24 ID:RAjr7rzv0
の師匠
419名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 19:01:53 ID:SrVzxho40
キャロリ色
420名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 17:57:13 ID:7MwWNAQUO
ふと思ったんだけどさ
美樹にヒラミレモン持たせずに放置してたら魔王ルートにいくの?
やったことないしどうなるのか気になる
それを知るためにそこまで進める暇がないんで誰か知ってたら教えてくれ
421名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 18:02:53 ID:wWXgA7K40
魔王ケイブリスルート
422名無しさん@ピンキー:2009/06/07(日) 18:12:44 ID:7MwWNAQUO
>>421
d
助かる
423名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 01:04:23 ID:b5qDhZAg0
あああメアリー可愛いよメアリー!
424名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 01:11:32 ID:GKx+5vSV0
レイ乙
425名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 03:39:47 ID:Qp4Wre9X0
キーボードに触っただけでPC壊しそうだ
426名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 14:16:36 ID:IowOH77QO
全身にコンドーム装備したらレイに負けないんじゃね?勝てはしないけど。
427名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 14:42:34 ID:NmVIUaVC0
>>426
超高電圧なら絶縁体も普通に流れて黒こげだよ
空気だって一応絶縁体だけど雷ながれるのと同じ、だと思う
つまりはピカチューyoeeeeeeeってこと
ごめんなさい、知ったかぶりです
428名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 14:44:41 ID:s/JCrylw0
普通に殴られるか切られるよw
429名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 15:28:37 ID:wlQgiwdy0
レイは全身にコンドーム重ねがけすれば、メアリーとHできたんじゃね?
430名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 15:56:40 ID:Qp4Wre9X0
その場合身長何センチなんだレイって
431名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 15:58:39 ID:Q5PxMYlcO
レイは不憫すぎる
今後出してやってほしい
432名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 16:16:48 ID:U4f3qPAg0
この作品ってランスシリーズの番外編的扱い?正史?
433名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 16:17:22 ID:Qp4Wre9X0
番外編
434名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 16:18:46 ID:XGB59Xlh0
IF
435名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 21:51:12 ID:HO8tIJAL0
外伝
436名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 22:19:19 ID:cAK0i3wA0
外伝や番外編とifは違うんじゃないのか
437名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 22:36:27 ID:NmVIUaVC0
外伝はファイナルファンタジー外伝政権伝説、みたいな感じで
その名前を冠した全く別のラインみたいな感じもあるけど
番外編だとスピンオフ、つまりは主な流れの横にあった事実を描いたものになりそう
ifだと主な流れだが何らかのもしもが入っているもので
主要な流れのこれからには一切関係ない感じ
まあどこからどう見てもこの作品は正史じゃないって分かるだろうし
>>432の訊き方から言って「番外編」ってのは非正史のif
って意味で使っているのは自明だし別に突っ込むところではないと思う
438名無しさん@ピンキー:2009/06/08(月) 23:14:22 ID:3DmwDz2R0
じゃ、鬼畜王演義で
439名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 01:09:56 ID:R0REeo8O0
メアリーメアリーメアリー・・・・!
うっ・・・・・・・!ふぅ。
440名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 01:23:07 ID:mueSR0g7O
ようやくまた旅に出るエンド見れた…長かった…


そいや美樹ちゃんが地上を統一したあとにヒラミレモン欲しがってたんだけど無視したらどうなんの?
441名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 01:26:52 ID:N6GoKXgg0
ヤク切れになって禁断症状が出る
442名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 02:04:21 ID:BvI3bx5T0
美樹ちゃんが地上を統一…
443名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 18:49:47 ID:mueSR0g7O
魔人姉妹が全然二級神になってくれない…
メディウサを倒さずに一年、倒して一年って感じでやってるのになんでだろ?
もちろん地下牢から出さずに放置してるんだけどなあ
444名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 18:53:08 ID:4u8B6MEN0
なってほしくない時にはなる
なってほしい時はならない
マーフィの法則だったかなんだったかだな
まあセーブロード繰り返した方が早いような気はする
確かあれって冒頭イベントだった気がから
445名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 01:12:39 ID:nVDumIEr0
バズワルドはもっと強くていい。
446名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 04:57:28 ID:PPz0hZIR0
バスワルドですよ
447名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 09:10:24 ID:MjBjVMIf0
バズワルドってレッドアイより弱くね?
単体だし
448名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 09:14:54 ID:oMmHIlBj0
>>437
政権伝説・・・・
YouI帝国や政教軍を倒すRPGか
449名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 10:30:22 ID:Idnj4Ki50
別の意味で面白そうなんだがw
450名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 16:16:39 ID:1wYiKkvGO
>>448
なにその神ゲー
451名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 23:30:02 ID:A6XEJ/Aa0
System39に入れ替えても使えるCGモード開放のセーブデータちょうだい
SAGAOのは対応してなかった
452名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 23:41:49 ID:Idnj4Ki50
CG見るだけならsys35で十分だろ
453名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 01:26:00 ID:hjldRhr4O
ケイブリスつんすぐる
454名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 20:50:35 ID:fPs/ZxW50
>>252
>>263
FE聖戦はつまらんというより1面が長すぎる
なんとか耐えて1回クリアしたけど再プレイする気がしない
タクティクスオウガも雰囲気はいいのに戦闘が長すぎて1回で終了して売ってしまった
世間的に名作でもつらいゲームって結構多い

鬼畜王はサクサクすすむので気持ちよくプレイできる。テキストも神レベルだし、音楽もよい
自分は鬼畜王とSFCの大航海時代2とスパロボ魔装機神あたりが今でも残してるゲーム
455名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 21:17:57 ID:gUNyo4mu0
長く遊ぶのがつかれる人ってのは結構つらいゲームは多そうだな
456名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 00:16:32 ID:QIulm43+0
たのんます誰か助言をくだされ…

鬼畜王やってみたくてアリスアーカイブから落としたファイルを
DVD Decryper使ってCDに焼いて、インスコしたんだけどBGMがでない。
(CDいれたままプレイすれば良いやと思ってたんだけど…)

・CDドライブは自分の一個しかないし仮想も作ってないから
現状一番若いドライブだと思う。
・そもそも焼いたCDにBGMが入ってないぽい。

元の(落とした)IMGファイルは655MBで他のファイルもちゃんと
入ってるんだけど、焼くとなぜか58MBくらいになってる。
DVD Decryperはimgファイルを選択してそのまま書き込みって風にしてる。
もし手順とか変なところとかあったら教えてくだされ。

ちなみに最初某「今日から始める鬼畜王〜」のページみながらやってたから
本当はCdManipulatorで焼きたいんだけどドライブが対応してなくて×だった。
457名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 00:20:35 ID:3JG8vJUx0
>焼くとなぜか58MBくらいになってる。

それは正常
データとCD-DAが混在してるとき
データ部分しか表示されないから

アナログオーディオがどうのこうのって問題じゃないか
458名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 00:20:45 ID:NVF8hxRd0
>>454
確かに聖戦は長いなw
それを差し引いてもエロいからプレイしてるが。

子作り、妻寝取られ、あんまり大丈夫じゃないetc
昔はタマランかったw
459名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 00:28:48 ID:c3T2jxd60
近親相姦好きにはたまらないゲームだよな
主人公の妻と寝取った相手が異母兄弟
第2世代の主人公が一目惚れするのが異父妹
ラスボスは異父弟

神父と恋仲になり易いダンサーは実の妹?

・・・・・・昼メロやNTRゲーム真っ青なドロドロ具合です
460名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 00:52:55 ID:9e7WGUte0
>>456
俺もCDドライブだった時代はCdManipulatorがぶいぶい言わせてたけど、
DVD対応に変えたら非対応になって泣いたわ。

まず、BGM(CD-DA)が焼けてるかどうかを確かめるんだ。
CD-DAはPCデータと同じように見ようとしても非表示だから、CDプレイヤーの機能で確かめるべし。
461456:2009/06/12(金) 01:12:59 ID:QIulm43+0
>>457>>460
親切にありがとう…。
やっぱ最初に焼いた方はBGM入ってなかった…。
プレイヤーで確かめたから間違いない。

とりあえず検索かけてでてきた方法(IMgburnてソフトでcueファイルから焼く)
今ためしてるので、もしもうまくいったら報告します。
意味分かってないのにやるなよって感じだけど…。
462名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 01:20:08 ID:9e7WGUte0
CD-DAのあるイメージは、cueシートやccdみたいにトラックの曲時間が
記載されてるファイルを認識させないとPCデータ部分しか認識しないぜよ。
463名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 05:51:01 ID:w+4TPAZs0
デーモン⇒オプション⇒アナログオーディオ



コントロールパネル⇒サウンドとマルチメディア⇒?

でなんか問題があるんだろう。
464456:2009/06/12(金) 08:26:50 ID:iTURYbghO
鬼畜王とは直接関係ない話題で引っ張ってごみんね

上記の方法試したらできました。BGMでたよ!

cueシートがまったく認識されてなかったてことなのかな。
これで心おきなく会社いけます。

帰ってきたらBGMでたのプロローグだけとかそんな爆死ネタじゃないことを祈るシィルかわいぃぃい

皆ありがとうね
465名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 18:24:29 ID:tCIeTWk80
レイの時は余裕でメアリー串刺しにできるけど
ジークを殺すのはつらい
466名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 18:43:26 ID:c3T2jxd60
本編だと毛虫になったところをぷちっと踏まれて死んだな
アレに比べれば鬼畜王での死に様の方がマシな気もw
467名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 18:46:02 ID:c3T2jxd60
違った
カオスでぺちぺちだったな

ランスシリーズでもトップクラスの惨めな死に方だったと思う
468名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 18:59:09 ID:9e7WGUte0
足で踏まれたのは昔のオマケゲームの闘神ランスのYORAかな。
469名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 18:59:15 ID:zhreqjqA0
むしろ正攻法でなく搦め手を使わざるをえなかったジーク様を賞賛するべき
470名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 19:30:36 ID:c3T2jxd60
先に搦め手を使ったのはジークだったような気がしないでも
ないような・・・・・・
まぁその前にこっそり上からカオス落として結構ダメージを
与えてたからだけど
471名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 19:36:32 ID:EW3F0RIE0
ジーク、ジオ!
472名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 01:00:19 ID:n7XX1t75i
セシルとの絡みが欲しいのは俺だけじゃないはず
473名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 07:10:43 ID:kMc2n02C0
セシルって誰だっけ
474名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 07:26:42 ID:eE9sEliB0
「紅の天使」の異名を持つ傭兵、アリオス・テオマンの追っかけ。
475名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 08:11:50 ID:QYOUH6+z0
暗黒騎士
476名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 10:05:26 ID:c55Kczny0
飛空挺団の団長
477名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 15:34:06 ID:P35GFrpV0
アーモンドチョコレート
478名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 17:55:09 ID:6Umvrf5E0
女Sナイトで三角関係してるのにあんま目立たない人

まあターン始めイベントを一番潰す人ですな
479名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 11:58:35 ID:fBqGdp9W0
アールコートとラファリアってどっちが使える?
480名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:15:03 ID:k0omAVNF0
あらゆる面においてアールコートだと断言する
防衛、侵略、ハーレム、CG、俺の印象度、年齢、凌辱、和姦
全ての面において
481名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:24:53 ID:IYlsz9Tv0
エロはラファリアだろう
教室Hとハーレムの2つCGあるし

アールコートはラブラブでも手錠てw
482名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:34:01 ID:FlP80Eem0
能力的には目くそ鼻くそだから
好きな娘を使えばいいんじゃね
483名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:45:58 ID:/HTjfY4Hi
アールコートはあのおいしそうなふとももがたまらん
らぶらぶでも強姦でもどっちも最高
軍師系はいっぱい攻められた時に役立つ
484名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:48:14 ID:fBqGdp9W0
源五郎さんの方が優秀
485名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 12:55:47 ID:fBqGdp9W0
今wikiを読んでて衝撃を受けたんだが
軍団の能力を上げる効果のアイテムってバグで効果が無いってマジ?
ナポレオンの書とか信玄の書意味ないの?
486名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 13:14:19 ID:TzP8xaGt0
>>485
なかったらしいな。
フリー化のあと解析されるまで
まったくプラシーボ効果だったぜw

そしてそれらを直してあるのが>3非公式パッチ
487名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 13:22:30 ID:fBqGdp9W0
バレスに杖持たせるかナポレオン持たせるかで何時間も迷ってたのはなんだったんだ・・・
488名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 13:24:46 ID:64qn/9kf0
3部隊以下でランダムみなぎりバグがあったから、
あれ上がってなくね?(正解)→検証のつもりで再戦闘→あ、やっぱ効果あった。気のせいか。(実は漲りバグ)
という流れでソース解析されるまで誰もが騙されてしまったという、プルーペットの悪徳商法の見事さ。
489名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:03:28 ID:fBqGdp9W0
パッチ入れたらデータが消えたでござるの巻
このゲームCG集めるのは結構楽だよね
ただ一度クリアするまでCGモード自体が出ないのはきついね
490名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:10:02 ID:TzP8xaGt0
CGモードが出るENDの中で
一番早くいけそうなのはマリアENDだったかな
491名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:13:19 ID:pRt4UCPA0
普通はバッドエンド以外のクリアーしないとCGモードなんて出ないだろ?
他社ゲームでも同じだと思ったが
492名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:15:57 ID:fBqGdp9W0
CGモードそのものは最初からあるもんじゃないの?
ママトトとか
493名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:16:04 ID:Sk2ILgjv0
盗賊王でも出たっけ?
494名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:27:01 ID:pRt4UCPA0
あーママトトや番長とかはゲーム開始から見れたかもしれないな
もう昔のことで忘れちまったがね
けどCGや回想モードってのはクリアー後のお楽しみってのが一般的だよ
495名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:34:53 ID:fBqGdp9W0
>>493
今やったけど出なかった
496名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 14:54:07 ID:k0omAVNF0
>>488
そういえばニュアンスが伝わりにくいんだけど
あれって漲る組み合わせがある人も3部隊以下にしたら漲るんだよね?
漲る組み合わせが入っていてももう一部隊は漲るんだよね
497名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 17:52:58 ID:WyRCM0xF0
>>484
能力(効果)のみの話をすれば源五郎だが
源五郎を仲間にするには毎週200万Gの出費が必要

つまり、費用対効果は最悪
498名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 17:57:35 ID:fBqGdp9W0
遊園地って源五郎関係なくみんな毎回守るもんだと思ってた
499名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 20:45:41 ID:Fb/ALlNU0
源五郎もアールコートもいらん
クリームとエクスがいればいい!
500名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 20:56:21 ID:Sk2ILgjv0
火星大王って生贄要員以外の使い道って無い?
501名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 21:34:22 ID:XJ69gRvw0
女の子を奪われて興奮する性癖があれば使える
なければあきらめろ
502名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 21:50:20 ID:Sk2ILgjv0
thx
おとなしくパパイアに献上しとく
503名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 23:57:52 ID:+tQ8GVwY0
エクスいいやつ
サテラかわいい
ソウル意外とかわいい


ラインコックが男なのはショックだ
初めてやったとき、絶対どこかでヤるシーンがあると思ってたのに
504名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 00:00:08 ID:G6hycW0l0
>>498
バレスと行くためにな
505名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 06:02:22 ID:gLjDme/VO
マリスとの69シーン最高
506名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 10:12:02 ID:Sxs4raOy0
ラインコックのエロがないのも残念だけど
カカカカミーラのエロがショボイいのも残念
ケツぐらい・・・せめて上半身ぐらいは全裸にしてほしかった
507名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 10:52:47 ID:bIUEmcUV0
なんというシンクロニシティ
何故か昨日そんな風な、カカカさんのエロを悔やむ夢を見た気がするよ

他にも数人いるが、フェラだけとか、裸だけとか、基準が今になってしまうと寂しいよね
508名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 11:38:51 ID:Sxs4raOy0
メルシィの下着だけなんて理解できないレベル
509名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 11:43:17 ID:ZJh3l8YK0
妄想力さえあればある程度平気
が、そんな俺でも双子魔人のフェラ画面だけは無理だった
510名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 12:37:46 ID:B5W/CG3H0
>>509
あれがおkな人はすでにCGが不要なレベルに達している仙人だと思う
511名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 12:43:15 ID:JlrTUnd8i
リセットで抜きましたが何か?
512名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 13:40:47 ID:gLjDme/VO
俺はホーネットの立ち絵だけで毎晩めくるめくる官能の世界
10年続けてますがなにか?
513名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 13:41:18 ID:ihQPWbK70
>>506
どうでもいいが「カカカ」と表してさん付けしないのははじめて見た
514名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 13:50:20 ID:gLjDme/VO
カミーラさんは6の方がすきだな
515名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 14:39:57 ID:D4sTpPOC0
カカカと言えば?
一般人・カカロット?でも違うな
一般オッサン・アシュラマン?
516名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 16:42:54 ID:RF94CNIb0
カカカカカカカカロットォ
517名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 16:59:03 ID:gLjDme/VO
カロリアのことか〜!!!!!!!
518名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 17:17:04 ID:VrVzy5nt0
カオカイカーじゃね
519名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 17:27:43 ID:1VFNCdDi0
中華覇王じゃねーの
520名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 17:28:55 ID:GbjdhuSY0
鉄鍋のマルチナ・カカカレー
521名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 19:31:08 ID:gLjDme/VO
マリスが欲しい
522名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:09:05 ID:B5W/CG3H0
マリスが欲しいか・・マリスが欲しいなら
くれてやる
523名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:11:33 ID:G6hycW0l0
よし貰った
524名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:15:06 ID:gLjDme/VO
マリスいたらもう何も要らない
525名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:37:46 ID:gLjDme/VO
あとキャロリメイトは俺の嫁
526名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:38:24 ID:G6hycW0l0
カイトにヌッ殺されてこい
527名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 20:49:21 ID:gLjDme/VO
カイトは俺が育てた
528名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 21:15:11 ID:gLjDme/VO
カイトのお尻の穴も俺の物
529名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 00:45:20 ID:GlN+0GPAO
リセットは俺の愛娘
530名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 01:14:03 ID:Eao8zkaci
次の日そこには呪い殺された529の姿があった。
531名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 05:23:25 ID:gKieE/op0
「金返せ」
532名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 21:39:53 ID:vpmLueK5O
ア〜ンw
533名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 03:25:53 ID:Z5pDl0+h0
まぁメアリーが至高だけどな
534名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 05:55:11 ID:vx4Et2adO
↑お前わかってるなw
535名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 09:30:39 ID:pEmcV2Ug0
↑レイ乙
536名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 09:52:07 ID:TiyzHNPX0
鬼畜王って、ゼスとヘルマンを延々未開戦で放置しておいて、魔軍進行によって
ピカイベントとか阻止できる?

まあ、シイルとソウルは絶対に犠牲になるけど
537名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 09:59:59 ID:ZfO7dfb50
確か出来るはずだがやるメリットは皆無だな
どうせピカなんて美樹と火星大王か安い傭兵を犠牲にすりゃいいだけだしね
確かJAPANと魔軍以外からはこっちから手を出さない限り攻めてこなかったよね?
538名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 10:08:28 ID:g8NIvgU60
初見以外だとピカなんて怖くないよね
仮性大王が死ぬだけだし
初回はバレス、リック、マリア、アールコートが死んだっけ
539名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 10:09:50 ID:swEcBP0V0
>>538
大打撃過ぎだなww
540名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 11:24:06 ID:vvPzyH2K0
>>537
いや、志津香とアニスが死なないなら個人的にメリット大
541名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 11:49:14 ID:QAmSxB+0i
ずっと放置するとヘルマンのイベントがおかしくなった気がするな
542名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 13:38:29 ID:HWwVYMi3O
ピカ防ぐだけならヘルマン攻めてもいいんじゃね?
それとも他国は攻めない縛り?
543名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 13:46:09 ID:4xD3tBOH0
>>536
ピカもそうだけど結界もなくせるよ
魔軍tueeってところかな
544名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 18:39:03 ID:3Bt/aIIw0
ピカかぁ、はじめてやったとき、ランスが死んだなぁw
545名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 18:43:29 ID:/Z6tDgpV0
ランが死んだ、かと思ってそこで使えるようになるまで育てたのに一発で消し飛ぶエレノアさんを想像した
546名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 18:52:43 ID:g8NIvgU60
エレノアを戦闘に出したことがない
547名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 19:26:22 ID:4xD3tBOH0
漲りバグを知らなかった頃はよく後衛が足りなくなるから
雀の涙程度とはいえ結構出した
548名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 19:52:40 ID:vx4Et2adO
らんちゃんはどうしても犯してしまい自殺させてしまう…
らんちゃんの魅力は強力過ぎる
549名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 19:58:30 ID:+fEq1gk6i
ランちゃんの魔法使いリー並の初期魔力はどうかと思う
来水さん並でもあるんだけど
550名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 20:03:06 ID:jFJymEsM0
攻撃やめて本領の幻惑使えばきっと強い子なんです・・・たぶん
551名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 20:04:25 ID:yzRVk1HJ0
>>548
おっぱいの張りも胴のくびれも太もものムチムチ感も凄いんだよな。
未だに俺の中では至高の騎乗位だわ。
552名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 21:21:31 ID:uRf1ZTsXi
ふとももならアールコートも俺的には負けてないと思う
でもあの騎乗位は最高だ今でも使える、らんちゃんとは大違いだ
553名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 21:48:36 ID:vx4Et2adO
アールコートは眼鏡とったら一軍だぞ!!
554名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 23:25:45 ID:qaUmG3OTO
>>540
>志津香とアニス
どうせ魔物軍に侵攻されたら
首都陥落の上アニスは自然消滅するから
やっぱり意味ないんでは
555名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 23:30:25 ID:aCHa3WUz0
  ハ_ハ  >>536 できるよ! ピカは阻止できるよ!!
('(゚∀゚∩ その昔、エロゲー万歳!があったころ確かめたことがある。
 ヽ  〈 ただ、>>537氏がいうようにメリットは無い。
  ヽヽ_) いや、むしろゼスで仲間が入らないからデメリットだらけともいえる。
千鶴子もマジックも死んでしまうんだよ。それなら、仮性大王を生贄にした方が得だろw
まあ、どちらにせよ、アニスか、まそうさんかのどちらかは死んじゃうんだけどねw
556名無しさん@ピンキー:2009/06/18(木) 23:38:45 ID:4xD3tBOH0
アニスが魔軍に殺されるわけがない
どこかで青い悪魔とかってどこの軍からも恐れられる天災になるだろう
なんか敵を殺せって命令された古代の兵器が世界を滅ぼすみたいな感じで
557名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 00:12:49 ID:IDY+6IzR0
アナセルちゃんはかわいい子
558名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 01:08:45 ID:Z6IZ5+oh0
>>549
ランちゃんはヘルマンやJAPAN戦で輝くよ!
志津香とかメルフェイスだと矢でハリネズミにされるし!

・・・ガンジー使えよ、というのはナシで・・・
559名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 02:25:23 ID:CMWo7uAU0
ガンジーってホモなの?
560名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 02:44:48 ID:askm304Z0
変態という名の紳士なだけです
561名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 02:48:11 ID:83ACPtoGO
>>559
奥さん一筋で娘マジックもいるぞ……カクさんも抱かれてたような
562名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 05:07:13 ID:T4doS/IF0
あいつの部隊全員女じゃねーか……
563名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 05:17:52 ID:ovFiRSWs0
桃源郷でもガンジー強いよな
564名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 08:53:13 ID:XCiO+Mvj0
恵まれすぎて女ってものに価値を見出してない感じ
565名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 12:28:56 ID:mlezWqL2O
カオルは2回掘ってもらってるだろあの変態に
566名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 11:14:31 ID:gCUMoqezO
最初の方でヘルマン軍遺跡警備隊に負けたところからゲームが進まない…
ランスが追われてて「ちくしょーっ!」って叫んだところからエンター押してもクリックしてもうんともすんとも動かないんだが…
verを1.13に上げれば直るの?
567名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 11:18:26 ID:TSOxGQko0
そこで止まるって話は初耳だが。
システム入れ換えるなら念のためセーブデータは削除もしくは他所に待避しとけよ?
568名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 11:22:04 ID:7Py75/8S0
自分の環境の詳細も書けないやつの
質問にもなってない疑問にいちいち答えるなよ
569名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 17:15:56 ID:T/jXHOYr0
カッカすんなよ
570名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 17:23:25 ID:T6foJ13q0
このスレもういらない
571名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 18:14:50 ID:4WLKg1RZO
>>570が要らない
572名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 22:51:36 ID:dtkE5xn30
見事に釣られる>>571に微苦笑
573名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 01:39:16 ID:Uq6FwzNq0
メアリーメアリーメアリーメアリーメアリー
ふぅ・・・・
574名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 04:06:59 ID:ds9wP2Hl0
おい必死で急いでハウゼル、サイゼル助けたのに
なんだよこのCGは・・・
575名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 04:51:55 ID:HppkBriA0
ルビンの壷という騙し絵があってな……
576名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 07:20:42 ID:4KUGJrKv0
全ては織音の罠
577名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 23:58:49 ID:dZjg0AG2O
>>574
玄人向けです。
578名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 00:08:33 ID:h2vOh9Kz0
メアリーのエロCGないとかなんだよこのクソゲー・・・・
579名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 00:54:53 ID:j/1xwlEe0
CG関連はちょっとアレだよな・・・
まあ当時のエロゲーとしては高水準だろうからいいけど
580名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 00:57:58 ID:1yBpm5IT0
サイゼルハウゼルのあたりとか
ソフバンの資料集で「原画が存在しない」ってのがナゾだ
ダイレクトに仕事したんかw
581名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 04:26:40 ID:j/1xwlEe0
サイゼルハウゼルのは2分で書いた匂いがする
582名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 05:13:53 ID:G/yo88q20
逆にああいうのに限って原案が何枚もあったりする
583名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 06:40:15 ID:duoBf90XO
ダウンロードして始めてみたんだが、
音は効果音しか流れない。
BGMはちゃんとあるんですよね?
XPだからかな。
584名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 06:52:10 ID:P8nBJ+cA0
>>582
実にありそうだなw

>>583
>>1
585583:2009/06/23(火) 07:13:01 ID:duoBf90XO
>>584
ありがとう。
wikiに対処法まで載ってる頻出の症状だったんですね。
586名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 09:19:46 ID:aJOZSQie0
ここだけの話しじゃないけどなんでまずWikiを読まないんだろうね
いつも不思議
587名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 09:31:27 ID:2HVHvhn60
Wikiの存在を知らない人も多いんじゃね
588名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 09:37:05 ID:OrW5+wpj0
>>1に書いてあるのに?
単に調べる気が無いだけだろ
589名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 09:38:23 ID:u9c8Pj710
はちきれんばかりに怒張したペニスを抑えながらのんびりwiki調べろってか
それは無理だろ
ここに書き込んでる時点で我慢汁が出てるような奴らなんだ
同情しろ
590名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 12:12:37 ID:lVI7Z1tO0
質問にもなってない疑問にいちいち答えるなよ
591名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 12:46:38 ID:Nd6Mz5nj0
まぁテンプレぐらいは目を通せと言うことだな
592名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 14:06:57 ID:j/1xwlEe0
鬼畜王の戦闘いいなあ
最初は隊長の攻撃参加とかがわかりにくいけど
593名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 14:37:27 ID:P8nBJ+cA0
シンプルなのによく臨場感があるというか、
単純化が綺麗にハマってる感じだよな。
594名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 14:57:24 ID:iDoSiFaii
あと、指揮官が攻撃に参加するかどうか選択できれば完璧だった
魔人1人に意味もなく突っ込んで行く兵士たちがかわいそうだ
595名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 15:54:17 ID:FmK1OfXY0
鬼畜王までがマリスの全盛期だったな
マジ、この女一人でリーザス成り立ってるわと思うほど
6では影も形もないけど
596名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 16:11:48 ID:aJOZSQie0
そりゃあくまでも裏方に徹する人だからでしょ
あと物語として鬼畜王はリーザスが中心だけど6はゼスが中心だしね
597名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 16:52:56 ID:j/1xwlEe0
>>594
でもそうなると魔人の強さが表現しにくくない?
魔人一人相手に700人もやられたりするからなんか良い
598名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 17:04:23 ID:G/yo88q20
隊長が参加してても一般兵はどんどん殺されるけどな
隊長に200とか300とか数字が飛んできた時はビビるけど、あれで持ちこたえると感動する
599名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 17:17:18 ID:3szGGMff0
俺がけーぶりすならホーネットもシルキィも独占するのだが
気前いいな
公衆便所もエロいけど
600名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 17:18:42 ID:FbPTF6/30
カイトさんはたった一人でも何百人と殺してくるから堪ったもんじゃない
601名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 17:31:34 ID:aJOZSQie0
ケーちゃんはああみえて純だからな
カカカさん以外の女なんて単なる穴なんだろ
602名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 18:44:02 ID:ZTb3Ua1ki
そういえばどっかでケーちゃんが美樹ちゃんの事かわいいと
言っていた気がするんだが何所だっけ?
603名無しさん@ピンキー:2009/06/23(火) 19:28:20 ID:3szGGMff0
美樹ちゃんをぶっ殺すところじゃん
604名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 02:25:09 ID:XAO/kwpw0
これとママトトどっちが面白い?
どっち買うか悩む
605名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 02:29:22 ID:CGL9X5vL0
フリー化されてるのに買うのかよッ!
まぁソフマップで初回版5k弱だったけどな

ママトトははじめてやったとき面クリア型なのに戸惑った。
鬼畜王みたいに好きな地域を攻められるのを期待していたら
606名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 05:00:37 ID:bd1Tk6xa0
イwj(出wくぃpんぼくぁwんjpくぁいに
607名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 09:22:44 ID:N7nSKbwe0
ママトトも鬼畜王もどっちも面白いよ
ただママトトには鬼畜王のような自由さはない
まあ、面クリア型SLGと戦略SLGという違いだからしょうがないけどな
ただママトトには真の鬼畜王たるカカロがいるから一見の価値はある
608名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 10:14:49 ID:qCoc5bAI0
ママトトは面白いんだけど、同じ話をヒロイン毎に繰り返してくから
強くてニューゲームでも無ければちょい飽きが来る。
大悪司もそうだけど、自由度制限されてるSLGで一から繰り返し制+アイテムがリアルラック依存型だと
なんか二度目以降のプレイにやり甲斐感じなくて放置しちゃうんだよなぁ。
609名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:50:12 ID:bd1Tk6xa0
グレインとマリアとリーザスの剣失ったが信長倒したぞ!!
610名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 19:54:33 ID:MEEFbIxm0
なんちゅう被害……
611名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:03:42 ID:bd1Tk6xa0
やっぱりこの被害やばい?
612名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:04:34 ID:gRj2JoQp0
マリアは痛いな
613名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 20:06:02 ID:sni3devE0
魔軍相手に主力級に欠員有りで挑むことになるからな
確実に難易度が上がる
614名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 21:33:09 ID:SazFL64oO
マリアもマレスケも無しだとレッドアイが辛すぎる
615名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:09:03 ID:NIsy2rEZ0
ゴリアテあったら兵数増やし辛いマリア様はイラネ。
616名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:14:12 ID:bd1Tk6xa0
かなみちゃん ひどすぎる
617名無しさん@ピンキー:2009/06/24(水) 22:16:09 ID:gfI58BT10
鬼畜なことしたら仕方が無い。南無〜
618名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 00:04:22 ID:Zn/atqDUO
まあ、かなみちゃんあの後死ぬらしいけどね
619名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 01:23:10 ID:FBGudjFI0
>>604
なんでママトト?
リックとかバレスとかが主要キャラで出てるんだっけ
620名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 09:16:37 ID:8wxYTou/0
朝になるとエロゲする気失せる・・・・・
621名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 18:46:40 ID:CJoHO1NB0
それは正常かと
622名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 23:06:12 ID:D9aRawei0
触手属性皆無な俺でもホーネットレイプはエロい
そこに至るまでの溜めも神業すぎる
あとかなみちゃん捕縛とか志津香レイプとかシーラの近親相姦フェラかな
623名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 23:52:03 ID:FBGudjFI0
シーラって近親相姦だったのか!?
624名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:08:29 ID:GrsCSbgDO
>>623
ちゃんとテキスト読んでなかったの…
625名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 00:12:08 ID:GCvtvzQi0
逆にパットンとは血がつながってなかった
626名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 01:08:07 ID:HFIUFiBA0
つまり8でパットンとシーラが・・・って可能性もあるわけだな。
627名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 03:49:39 ID:QyfInbjs0
8は陵辱禁止のせいで出せません
628名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 04:02:51 ID:Chl/Xek60
王位継承問題でパメラが突っかかってくるだけで
シーラとパットン自体は別に仲悪い訳ではないんじゃなかったっけ
629名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 04:38:27 ID:t/v5rl7bO
>>627
先に9や8xが出たり、はたまた5が出たりするんですね。わかります。
630名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 07:27:17 ID:icA8guoHO
複数プレイもダメだから、3Pも出来ないんだよな…。
全くエロゲ業界はどこへ向かってしまうのか…。
631名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 10:44:43 ID:QyfInbjs0
でも3PのAVやレイプ物のAVはお咎めなし?
632名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 10:46:07 ID:NiHIRabr0
だってヤクザ恐いじゃん
633名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 11:00:27 ID:Q8cat80j0
むかしちぇりーそふとでやる側が分身だか分裂して3Pするってのがあったが
これは同一人物ですとかって言い訳も通じないんだろうな
まあ、何年かは住みづらい世の中になると思うが数年立ったら問題ないと思ってるよ
DOSのときにもやばい状況になって切り抜けてきたからな
今回もそうなると信じてる
634名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 11:05:08 ID:c3hflH1l0
なんでちぇりーそふとがでるかな
そこはぱすちゃだろ…
635名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 11:14:12 ID:Q8cat80j0
ぱすちゃでそんなのあったっけ?
ふと思い出したのがちぇりーだからそこら辺は許してくれ
636名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 11:21:56 ID:c3hflH1l0
ぱすちゃCのリナとである
鉄仮面さんの分身薬
637名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 13:00:02 ID:Q8cat80j0
ぱすちゃCはやってないからわからんかったわ
638名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 14:04:16 ID:3EvRy6/q0
例の一覧、そのまま適用するには考え無し過ぎるから、
議題に上がっただけの物も一緒くたにした同人サイト側の勇み足とかじゃねーの?
639名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 16:26:23 ID:QyfInbjs0
都市伝説が混ざってそう
640名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 19:34:49 ID:6f2vZPhf0
例の一覧は、
 Aについて対象がBでもアウト
 ↓伝聞フィルタ
 Aはアウト。Bもアウト。
ってなっている気がする。
641名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 14:42:48 ID:fxJQFVp20
ゼスってどこのパロディですか?
ヘルマンは明らかにドイツをモデルにしているが、ゼスってのは、スイスですか?
それにしてはイタリアなんて都市もあるし、
でもそれ言ったらヘルマンにもシベリアってあるしなあ。。。
ガンジーが国王だから南アジア方面っていうことかもしれないし、
いまいちわからない。
642名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 14:47:15 ID:2PPvcsYs0
日本であるとも言える
643名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 14:48:22 ID:yd9INphY0
ヘルマンはロシアだろ
644名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 15:14:05 ID:JZxn06Sj0
ヘルマン:戦士の国
ゼス:魔法使いの国
リーザス:中途半端な国
JAPAN:似非和風な国
大陸西部:魔物の国

という感じだな
645名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 15:14:39 ID:gg5DTxCp0
まんまだな
646名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 15:15:53 ID:fxJQFVp20
>>642
それはJAPANじゃないんですか?

>>643
Germanとかいて「ヘルマン」と読むんだと思ってた
647名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 15:32:07 ID:JZxn06Sj0
ヘルマン:シーラ
ゼス:マジック
リーザス:リア
JAPAN:香
大陸西部:ホーネット

お姫様シリーズ全部揃えたかったな
648名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 15:45:41 ID:gg5DTxCp0
>>646
ロシアをイメージさせる単語や地理条件が多いと思う
シベリアもそうだがステッセル・ロマノフとかもだよね
649名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 16:44:09 ID:mIL9AOcu0
JAPAN:日本
ヘルマン:ロシア
ゼス:ヨーロッパ
リーザス:中国
650名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 16:44:58 ID:JZxn06Sj0
ゼスとリーザス別じゃね?
651名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 16:49:25 ID:APiSQ1Mn0
俺のイメージだとゼスはインドでヨーロッパは自由都市だなあ
652名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:00:35 ID:WpAWRA6+0
適当なので違ってたらスマン

リーザス よくある中世ファンタジー世界
ヘルマン リアルファンタジー世界に近いがわざと反対に作ったわけではない ドイツ・ロシアモチーフ
ゼス 平等なはずではあるが実質はエリートと奴隷から成る 6ではゆとり教育の概念も導入された
2級市民に生まれればほぼ上には上がれない近代国家の弊害点を表したような国
653名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:01:50 ID:zfFVNTaA0
ゼスはインド
654名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:20:49 ID:JZxn06Sj0
一応は試験でどうにでもなるっぽいから中国っぽいけどな
戦士より魔法使いマンセーな国だし
655名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:29:27 ID:YLXWumLk0
ドイツネタって聖魔教団関係にも多いよな
656名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 17:31:39 ID:MAFIm4dy0
試験でどうにでもなるが2級市民は基礎学力がつかないので結局は無理
657名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 18:51:08 ID:Nf9qBQtXO
>>656
それなんていう日本?
658名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:26:03 ID:A4QXf2HH0
怪獣王子を仲間にしたいんだが、攻略ページだと
「シャングリラを攻めると自動的に1ヶ月たってしまうが、落とした後秘密部屋へ行くとヘルマン・ゼスへ楽に攻め込める道を作らせることが出来る。
ただし怪獣王子が欲しい人は使ってはいけない。 」
って書いてあるのに対して、怪獣王子のページでは、
「ヘルマンかゼスと開戦するまでにシャングリラのハウセスナースを解放。 」
って書いてあるんだが、どういうこと?

シャングリラを落とさなくてもハウセスナースを解放させることはできるのか?
659名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:28:32 ID:Zx2wORko0
>>658
バーカw

「道を作らせることが出来る。
ただし怪獣王子が欲しい人は使ってはいけない。」

これで意味がわからんのなら言葉で説明されてもお前には理解できねーよw
660名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:29:39 ID:V9/pOF9L0
シャングリラは落とさないとダメよ。
そのあと、「ヘルマン・ゼスへ楽に攻め込める道」を使わずにいく
661名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:32:40 ID:V9/pOF9L0
「シャングリラのハウセスナースを解放」が引っかかってんだろーけどな
やってみてから言えとw

道を使うってことは、解放しないまま鎖につないでえっちなイタズラもしたりするんだよ
解放したら二度と出ないし、ヘルマンへの山越えやゼスの砦は
比較的難易度高い
662名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:47:29 ID:P2mfblcw0
攻略サイトとか見ずにプレイしろよ
663名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 20:51:27 ID:A4QXf2HH0
ああ、そういえば2段階に分かれてるんだったか
サンクス
昔1度クリアしたから、今回は攻略見ながらイベント埋めてるんだ
664名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 23:54:56 ID:P/byVht20
ケイブリスにホーネットの城占領されたらホーネットも死んだとはされてないが死んだことになってるのか。。
ヘルマンの残りカス占領してたらおわた。
665名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 02:14:31 ID:ibwMGrI60
なんでみんなそんなにキレてんだ?
666名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 03:38:04 ID:EHfUgO0tO
レスを見るに何故かキレて罵ってるのは一人だけだろ。
667名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 04:11:30 ID:2FI/wRjy0
おい。きれてるやつは消えろや
668名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 17:44:22 ID:stkCpIDB0
誰かヘルマンの山越えの方法教えてくれ・・・
攻めるのはログBでいいんだよな?
攻略に1000人以上のリックで攻めろと書いてあるけど、
1250人のリックで攻めても、あと少しの所で落とせないないんだ。
どこか勘違いしてるのかもしれないが、何が悪いのかわからん。
バージョンは修正Rev2 SP3です。
669名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 17:48:32 ID:6IW+dZpB0
攻略サイトとか見ずにプレイしろよ バカ
670名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 17:48:39 ID:stkCpIDB0
すまん、今いけたw
10回くらい挑戦してようやく。
敵が攻撃を渋らなければいけるのか。
671名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:29:24 ID:82V3ms+i0
でも普通1200人もいたらかなりの確立で突破できないか?
672名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:39:52 ID:x5e3sdhU0
むしろリックの成功率は低い
バレスやエクスのほうが堅い
673名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:44:20 ID:cU+tQJlf0
リックは柔らかいからな
674名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:53:32 ID:x5e3sdhU0
一撃だけの威力で比べたらリックのほうがあるんだろうけど
兵士数が減らされたあとのが続かんね
675名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:54:06 ID:VYbWK4f60
本来ならバレスよりリックの方が成功率は高い。
…のだが、修正パッチを当てると、密かにみなぎれなくなるリックの柔らかさが目立ってしまう。
(未修正版なら66%の確率でバレスと同等以上の堅さを誇る)
676名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 18:59:42 ID:yismIeWW0
>675
おぉ、久々プレイしてて、なんかリック弱くなった?と感じていたんだけど
そういう訳だったのか
677名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 19:21:47 ID:0kcb3+PaO
エクス将軍の部隊は補充費高いけど汎用性高いって解釈でいい?
678名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 19:25:12 ID:82V3ms+i0
知恵の指輪合わせると
成功率80パーセントのリーザス正規兵の舞台が誕生する

まぁ毎回アールコートにつけるんですけどね
679名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 21:04:09 ID:ibwMGrI60
4将は
コルドバ≧バレス≧リック>>>>>エクス
680名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 21:28:15 ID:cU+tQJlf0
コルドバは侵攻戦下がらなかったか?
681名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 22:13:29 ID:ibwMGrI60
侵攻戦ではカスだけど防衛は神です
設定どおりです
682名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 02:40:14 ID:cIK+pUYX0
なんか戦闘の時の残り○ターンってのが単独で出てくるようになった
なんでだろう
683名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 02:44:35 ID:cIK+pUYX0
防衛戦の時に流れる音楽も解呪の泉とかで流れる曲になっちゃった・・・
684名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 02:57:55 ID:cIK+pUYX0
ああああああああああああああああ
データきえたああああああああああああああああああああ
685名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 04:01:08 ID:PhbfHc330
自動セーブだけに頼ってるといつかしくじります
686名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 04:11:15 ID:0Hvg7mxi0
一番部下にしにくいヤツって誰だ?

ロレックスは結構難易度が高いと思わないか?
よほど注意しない限り倒してしまう。
あと心理的に難易度高いのはアビァトールですかね。
レイラを犠牲にするのはちょっと気が引ける。
687名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 04:22:42 ID:E8ecabM90
情報無しの話なら当時のファンタジェンヌの攻略でSにされてたのはハニーキングとエクスだったな
ロレックスとかはAだったか

知っててもなかなか来ないのが怪獣王子w
ロレックスは仲間にする時は大抵シャングリラ経由だしな、ほっとけばいい
688名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 10:36:33 ID:8IaeM4ePO
というか情報無しでエクスを仲間にした奴はおかしいとしかおもえない
689名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 10:42:28 ID:mJMIPsiu0
初プレイでカカカさんがランダムに襲ってくるのを
リーザス本国に襲うようにはなってないだろうと高をくくって
全キャラ行動済みでカカカさんに本国襲われたところに
白い人が助けに来るなんて人は意外と多いと思うぞ

もちろん俺は攻略本見るまで白い人が復帰するなんて知らなかったがな
690名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 11:12:10 ID:9YF+93p/0
まさにそのパターンだった。
魔人が数回、リーザス城攻めてくると思わなくて、誰一人として行動できなくて
「もうガメオベアでいいやwwwwwwww」つって都市を見捨てる 選んだらなったわ。
691名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 12:18:19 ID:NN+yUohc0
攻略見て城を放棄すりゃいいんだ!と早合点してゲームオーバーになった人も多そう
692名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 12:58:54 ID:MvMNyj5J0
>>677
エクスについては
防衛向きか侵略向きかを論じるより
誰と組ませるかを論じるべき

結論を言えば
防衛でも侵略でも使えるけど
少しでも強い奴と組ませるべき

理由としては
作戦が成功すると、強い奴はさらに強くなるが
作戦が成功しても、弱い奴はそんなに変わらない
故に、作戦が高い奴は強いのと組ませるべし
・・・と、いう事
693名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 13:33:29 ID:WdwyBfcRO
要するに源五郎みたいな作戦屋じゃないってことですな
694名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 14:27:32 ID:l3PF9DlT0
>>688
幸不幸埋めるのに、ある程度進めたら試しにランス殺したりマリアとロケッたりしてたから
わざと城放棄でGameOverにするつもりがエクス来てびびった。
695名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 14:33:36 ID:cIK+pUYX0
楽しそうだな
最初からwiki見てやった俺は・・・
新しいイベントや新しいキャラが出たら即wiki見てた
696名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 17:14:36 ID:EyCzjEiz0
初プレイの時はカオスないまま魔人戦挑んでたな。時間が経ちすぎたせいかメアリーの家が探索しても出てこなかった
こんなのクリアできるか!と投げそうになったのはいい思い出
697名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 18:07:54 ID:RGjf6tgD0
カオスを渡せーー
ってセルさんを犯し続けてた
wiki見て無駄だったことを知った
698名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 19:09:52 ID:l3PF9DlT0
>>697
やったやったw
699名無しさん@ピンキー:2009/06/29(月) 22:08:00 ID:p0jaZ+KQ0
1週目は普通に手に入れたのに細かい流れを忘れてて
2週目で何故かカオスを手に入れてからレイを倒そうとしてしまい延々とセルさんを犯してたぜ
700名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 02:07:40 ID:NRq7B8890
魔想さんは絶対に捨てられないが、アニスが哀れすぎる
なんとかならないのこの娘
701名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 02:28:31 ID:ic6o/H7D0
ならない。現実はHIJOである
702名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 03:45:19 ID:cLkF7k4a0
息子・・・?
703名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 04:38:35 ID:FT8I9ZBIO
指揮補正って上限ある?
あるならおせーて
704名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 07:43:53 ID:amfgX9xeO
カオス装備のランスで、信長にダメージ入らないんですが、
仕様でしょうか?
それとも運が悪いだけ?
705名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 07:46:14 ID:fjdtbRyZ0
ランスが戦闘に参加してる?
706704:2009/06/30(火) 07:56:06 ID:amfgX9xeO
>>705
もちろん参加してます。
健太郎やメガラス、サテラはダメージ与えるけど、
ランスは何回やっても駄目です。
あてちょいだから、ランスさえダメージ入れば、1ターンで倒せるんだけど。
707名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 08:00:55 ID:FT8I9ZBIO
兵数減らさないと軍団長は攻撃しないよ
大阪なら200だったか?
708名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 08:09:54 ID:fjdtbRyZ0
戦闘枠ってあるじゃん
500人までとか200人までとか、野戦だと5000までだっけ

あれより少ない兵士数にならないと軍団長は戦闘に参加しないよ
709名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 08:10:59 ID:fjdtbRyZ0
あと相手の兵士が100人以下ぐらいにならないと
軍団長が直接軍団長殴りに行かないから
710706:2009/06/30(火) 08:14:30 ID:amfgX9xeO
>>707-708
なるほど!
wikiに一部隊ずつって書いてあった意味がようやく分かりました。
ありがとうございます。
711名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 09:22:19 ID:30cXSIql0
兵数調整が面倒ならランスアタックすればいい
712710:2009/06/30(火) 10:41:32 ID:amfgX9xeO
>>711
ランスアタック、出たことないんですけど、
出し方とかあるんでしょうか?
待機で何ターンか精神集中して攻撃とか。
713名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 10:43:39 ID:fjdtbRyZ0
右クリックで待機
次のターン右クリックでランスアタック選択
714名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 11:32:13 ID:y6TgA5lZ0
エンジェルナイトをフルボッコにしている動画をみたけど
大体どのくらい強くなればエンジェルナイトに勝てる?
大変なんだろうけどせめて1部隊ぐらいは倒してみたい
715名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 11:53:58 ID:kcXfoNlv0
鬼畜王 データ 改造
ググればでてくるでしょ
716712:2009/06/30(火) 12:27:28 ID:amfgX9xeO
>>713
重ね重ね感謝します。
717名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:10:12 ID:P7S9RgxD0
あと必殺技あるキャラはwikiの「ユニット」で○ついてる

しかしwikiのFAQより>713のほうがわかりやすいなと思って
変えようかと思ったら凍結されてたんだな
718名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:18:08 ID:fjdtbRyZ0
一回待機しないと出ません

だけだと次のターンに右クリックして項目から必殺技を選ぶってのがピンとこないかもね
719名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 15:49:39 ID:ic6o/H7D0
ニコれば一発
720名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 18:54:58 ID:FT8I9ZBIO
>>714
コルドバや美樹ちゃんを盾にして兵数増やしたハンティやマリアで撃ちまくればいける
721名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 19:06:32 ID:FT8I9ZBIO
ちなみに能力は20/15/10だとよ
722名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 19:20:46 ID:y6TgA5lZ0
>>720
ありがと
やっぱりエンジェルナイトって鬼畜的な強さだなぁ
LP盾にしてボムがでるのを祈りつつ、後方からちくちく攻撃するしかないか

その動画でエンジェルナイトも歯牙にかけてなかったからどのくらいまで
頑張ればそのラインまでたどりつけるか気になった。
723名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 22:24:10 ID:wjio716VO
>>722
堅い幻獣部隊のミルを育てれば楽
724名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 23:21:57 ID:FT8I9ZBIO
ミルをレベル70くらいまで上げればいけるか
725名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 02:33:46 ID:X1Zhgevd0
>>722
セーブしてからパットン奥義を発動させる


相手は死ぬ (ほんとは敵ほぼ壊滅、自分は死だが)
726名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 07:49:56 ID:vhSWx8ymO
パットン軍とアリストテレス・ロレックスの二択では、
どちらを仲間にした方が使い勝手がいいでしょうか?
727名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 08:00:17 ID:uGEqJ3+R0
古代の叡智・アリストテレスを仲間にできるならしたほうがいい
それにパットン軍というより使い物になるのはパンティと不知火の剣だけだから
728名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 08:06:07 ID:bdHOGr8oO
アリストテレスは欲しいな。なんか作戦成功率高そうだ。

ただ、パットン軍だと後の魔人戦でアツいイベントあるからちょっと嬉しいかもね。
729726:2009/07/02(木) 12:17:33 ID:vhSWx8ymO
>>727-728
戦力的にはアリストテレス、イベントはパットンですか。
悩みますね。

セーブして、両方試してみます。
ありがとうございました。
730名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:15:59 ID:MUN3h+5t0
アリストテレスと変換してテ抜きする
731名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:20:57 ID:r9h8D90E0
じっと見てたら
アリとキリギリス
に見えてきた
732名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 13:57:27 ID:pvDh3bBI0
アリス・トレスで区切ると間違えにくい
733名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 14:37:00 ID:MUN3h+5t0
アリスト・レス
ソウル・レス
バウンド・レス

実は遠縁
734名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 16:21:10 ID:qbJXu8pdO
またかしこくなったのれす
735名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 16:50:59 ID:I8l7YyB80
ラファリアの使い道について
736名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 17:21:27 ID:OeefNED90
もこもこする
737名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 17:22:56 ID:yebj2yao0
ラファリアより作戦が高い奴は
軒並み隊長自身の攻撃力及び攻撃回数が低い
※ただし、アリストレスを除く

問題は、これをどう活かすかだが・・・
738名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 17:37:15 ID:kK9z9TRZ0
ラファリアは増員費安いから増やしまくって野戦で戦おうぜ。これで解決
739名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 18:59:32 ID:qxeX2JVC0
ラファリアは安上がり、と。でもアールコートと同格では
740名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 19:44:46 ID:OeefNED90
一般兵だからな
741名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:03:19 ID:VvrX6fS80
シイルの兵数が50未満で部下と話すと兵士数が上がるらしいけど、
だいたい50未満で生かしておくってのがかなり難しくないか?
たいてい70を下回るあたりで本人が死んじゃうから。
742名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:16:54 ID:OeefNED90
お守り取る前にシベリア氷河に送るとか、敵が雑魚いハイパービルで兵力消耗させるとか
それなりに手はあるよ。
743名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:26:50 ID:VvrX6fS80
>>742
なるほど!

あとついでにもう一つ良いですか?
山越えした後ロレックスを仲間にするのは無理ですか?
どうしてもラングパウに向かうまでにロレックスが出てきてしまいます。
倒さないと先に進めません。
744名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:29:47 ID:4i7mD0Uc0
倒さずに先に進めば良いだけじゃん?
745名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 20:42:51 ID:VvrX6fS80
>>744
倒さないと制圧できないでしょう。
それ以外にどうやっていくんですか?
いまのところ、スードリ10に行くと必ず出てきます。
出てこないようにするにはどうしたら良いんですか?
746名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:01:25 ID:5VhPQsCr0
wiki見ろカス
747名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:08:10 ID:OeefNED90
>>745
ロレックス隊だけ沢山減らしとくと、一時撤退して再度攻勢かけた時に代わりに補充部隊が入って
ロレックスは出てこない。その時に制圧すればおkというやり方。
詳しくはwikiに書かれてるんでじっくり見てくれ。
748名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 21:13:37 ID:VvrX6fS80
>>746>>747

ごめそ・・・さんくす
書いてあったね・・・気づかなかったorz
749名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 22:56:25 ID:bKb29gPr0
>>722
魔王退治に挑戦すれば退治出来た頃には
ほぼ全員一人で二部隊相手にできるようになるよ
750名無しさん@ピンキー:2009/07/02(木) 23:10:28 ID:g2z+KX+e0
さっさと仏蘭西少女買えっつ−の
http://www.franceshojo.com/←公式サイト
まだ予約受付中につき早くしろ

751名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 01:14:13 ID:B1YW4FAd0
363 名前:在日[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:36:04 ID:Z9vVwQN50
戦時中に日本国内の鉱山などでの重労働を課すのに
朝鮮半島から人々を何万人と拉致して強制的に働かせておいて謝罪せずに
自国民が数十人程度拉致されると非難ですかw
なんで在日が居るかの考えてくださいw
国際的な日本の評価を知ってくださいw

あ、北朝鮮の将軍様は在日から見てもアホですよw

364 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:36:40 ID:Qbc5baEW0
>>360
まぁなにか伏せられた「罠」があってノスタルジーでは終わらない予感はある

365 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:37:03 ID:AktKfmBu0
sayoriいい絵描くな〜と思ってHP行ったら中国人・・・

366 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:39:40 ID:Pf4lp3Or0
強制連行されたのは数百人で
不法入国が数万人
それが在日の正体

367 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:43:08 ID:B1YW4FAd0
>>363
しね
752名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 04:14:02 ID:mwmZoa9+O
暫くXPで頑張るつもりだが、win7でも動くかな?
753名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 04:42:47 ID:tKsAh40T0
ちょい前のハニワ開発室で
>妹尾雄大がWindows7RC版を試していました
>どうやら「僕だけの保健室」は、今の所問題なく動いているみたいですよ

ってあったな。
最新の「System」に限らず、たぶん大丈夫だろ
ユーザーインターフェース的には他社と比べてイマイチだったりもするが
古いゲームでも動くのはメリットだな
754名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 09:26:29 ID:8zctyF+K0
RCの64bit版でインストール出来てタイトルまでは見た

ちなみに戦国はパッチ無しで一周したが長時間立ち上げていると画面がカクつく
おそらくディスプレイドライバの方だろうけど
755名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 14:44:06 ID:eC7uNnYbQ
クリスタルソードって
バイラウェイと同じ強さ?
756名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 14:47:19 ID:f5tcM4RS0
やっぱ末尾Qってロクなの居ないな
757名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 14:52:39 ID:fYmZoI8p0
>>755
質問の意図する所をエスパーで汲んで答えると

本来予定されてた設定の話だと
バイロードは
“隊長”攻撃力+2
クリスタルソードは
“部下”攻撃力+2


実際の設定の話だと
バイロードは
“隊長”攻撃力+2
クリスタルソードは
設定ミス(バグ)で効果なし


あと、エスパーしてお節介な訂正をすると
バイラウェイは技名で
使用する武器名はバイロード
758名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:44:43 ID:f/EDVBYt0
部下攻撃力と隊長攻撃力の違いが分かってないって事は
隊長攻撃と部下攻撃の違いが分かってないって事で
信長戦でバグでダメージ与えられません、とか言ってきそうだな
759名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:44:48 ID:82PjMzxq0
バグなんて大抵の人はパッチで消してるでしょ
760名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:50:16 ID:f/EDVBYt0
>>759
質問に書いてなくて公式でない以上修正パッチはなしで答えるのが普通だろうし
この程度のこと分からない、つまりは調べない人が修正パッチを使ってるとは思えないが
761名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 15:51:50 ID:82PjMzxq0
有利なバグも全部消すと結構難易度変わるね
とくに勝手に力がみなぎらないようになると全然違う
762名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 19:33:30 ID:JYSWbX8N0
長年、みなぎりバグが攻撃修正系アイテムのバグの隠れ蓑だったもんなぁ
763名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 19:56:43 ID:1+Lv7aDk0
ホーネットが美樹を護衛するとかいうのってなんなの?
バグ?
764名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:11:35 ID:G9dBOYpi0
バグではなく父親である前魔王ガイの遺言
765名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:33:05 ID:cJlyziSD0
ホーネットがサテラたちを派遣した理由を思い返せば分かるはず
766名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:40:16 ID:8383or800
ホーネット解放後、ホーネットが部隊にならない事を言ってるのかと思った
767名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 21:43:20 ID:JYSWbX8N0
まあ、寝言の類だよな
768名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:13:13 ID:qteRZuBE0
たまにバグってホー様が戦闘に参加してくれたことならあったな
769名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:24:49 ID:XOb0VzFW0
攻撃力20攻撃回数2000のホーネットにして妄想プレイした事のある奴は俺だけじゃないはず
770名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 22:32:15 ID:1+Lv7aDk0
>>763>>766のこと
言ってることが違うじゃん
771名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:26:55 ID:JYSWbX8N0
だからお前の寝言じゃないか
772名無しさん@ピンキー:2009/07/03(金) 23:29:43 ID:DophlIXu0
部隊として闘うなんて言ってないし。
もっと密着して護衛ってことだろ
ゲーム中じゃ表現できないがw
773名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:38:30 ID:GdDWihdZ0
データいじって美樹あぼーんしても出てこない
なにしてんの彼女?という話
それだけ
774名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 00:44:06 ID:ipmoHcPW0
なにしてんの>>773?としか
775名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 01:28:54 ID:GdDWihdZ0
>>774
推理。検証。
776名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 01:34:32 ID:aDClSg7u0
以上本日の馬鹿でした
777名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 01:45:01 ID:GdDWihdZ0
>>776
うざレッテル貼りは死ねよ
778名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 01:47:20 ID:GdDWihdZ0
あげとくか

>>776
死ね。糞荒らしが
779名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 03:18:16 ID:c8068yNTO
オロチをランス以外で倒すと、もう風華とのセックルイベントはないですか?
780名無しさん@ピンキー:2009/07/04(土) 08:59:03 ID:tiI4hlsG0
無いです
分かりやすいけど、地味に条件厳しいイベントだね
781779:2009/07/04(土) 09:18:11 ID:c8068yNTO
>>780
ありがとう。
幸福条件満たしたいので、CGだけ見て、諦めます。
782名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 09:27:16 ID:jswY4NWv0
ホネが戦闘できないのはリス達に犯されまくって傷が癒えてないから
って設定があったと思ったが
まあ、双子フェラと同じでそこまで出来る時間と気力がなかったんだろうな
783名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 12:45:07 ID:qrlK2Q1vi
正直単独部隊ならともかく美樹ちゃんの部隊に編入だったらいくらホーネットでも
あんまり足しにならないような気がする
784名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 13:11:23 ID:Q1wZIvMp0
そもそも護衛が必要かってぐらい美樹は強いけどな
ケイブリスに捕まるとあっさり殺されちゃうけど
785名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 14:43:05 ID:uxyPbUJZ0
>>783
ホーネットは攻撃力20、攻撃回数100だから
美樹ちゃん部隊が消えちゃえ抜きにそこそこ使える部隊になる
まあ残ってるのが怪獣、天使とかだけな時点で足しにならないか
786名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 21:39:41 ID:Xed/cwjaO
現在、ヘルマンと交戦中、ゼスとは未開戦の状態です。
ホーネット派とリス派の抗争イベントが冒頭によく出るようになったのですが、
何年何月何週までに助けに行かないとホーネット派は壊滅とかありますか?
787名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 21:40:53 ID:ZxhTKV+R0
壊滅するまで助けにいけないのでご安心ください
788名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 21:44:38 ID:lWutE+wW0
侵攻はやくすると
魔人側のイベントもオートで加速するからなw
789786:2009/07/06(月) 22:03:12 ID:Xed/cwjaO
>>787-788
了解です。
今の戦力では返り討ちにあうのは明白なので、安心しました。
ありがとうございます。
790名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 22:41:46 ID:kIqlIZYc0
初めて魔軍間の争い見てると「いずれこれと戦わにゃならんのか…」って思うなそういやw
791名無しさん@ピンキー:2009/07/06(月) 23:49:13 ID:MgRnJiemi
ふっ、レベッカを自殺させてしまっていたあの頃に戻りたいぜ
792名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 08:37:09 ID:tYuRwoX5O
ホーネットを助けるために、ホーネット敗北前に人類圏全地域を制圧した あの頃に戻りたい。
もちろんマリスに侵攻を止められたがw
793名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 09:55:04 ID:1yrfgOPb0
レベッカって誰だっけ
794名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 10:00:36 ID:tCXMcWK40
はやくアニメ化して!
795名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 10:13:31 ID:mvNGSHQu0
>>793
あげまん
796名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 10:14:12 ID:mvNGSHQu0
あれ?
ふくまんだったっけ?

ブルーペットがヒント
797名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 11:03:57 ID:D86qpgwx0
時々青くなるプルーペット
798名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 13:41:58 ID:Zw/6GQgxO
あいつの資産っていくらあるんだろ?
799名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 15:51:40 ID:+vzpwQd30
ポルトガル焼いてもケロッとしてたから相当なもんだろうな
DXの会といい勝負かも
800名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 16:12:32 ID:B+uShoxo0
プルーペットってどういうスペルなんだろ
Proupetかな?
801名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 16:16:03 ID:+vzpwQd30
GALZOOのプルーペットはPLキーを売ってたのでPLUEPETとかじゃないかと思う
802名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 18:54:16 ID:1yrfgOPb0
ブルーペットって固有名詞?
803名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 19:35:09 ID:rSNEqD8q0
レベッカばかりハーレム呼んで
何人か消えたのはいい思い出

何でキサラ出なかったんだろ
804名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 19:42:00 ID:YXku6EGQO
ポルトガルを武力制圧しても、ちゃんとプルーペットはアイテムと傭兵を売りに来るの?
いつも正直に和平交渉してた。
805名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 20:03:02 ID:iVwh7I2x0
>>804
そこは商売人、いいお客さんを逃がしはしないので大丈夫
というか和平交渉に利点は全くと言っていいほどない
806名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 20:08:55 ID:9N/Extr50
ランスは「プルーペットは死んだろうから新しい商人を呼ぼう」
とか考えてるがちゃっかり生き残ってましたーというオチ
807804:2009/07/07(火) 20:23:51 ID:YXku6EGQO
>>805-806
そうなんだ!
次にやることがあったら、迷わず武力制圧して、レベッカをハーレムに入れてみるよ。
よく考えたら、武力制圧しないでくれって陳情に来るあのイベントは、
完全に武力制圧の前フリだもんね。
808名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 21:37:59 ID:teEeZq6ji
レベッカはハーレムに入って本当に幸せそうだ
三桁超えた思い出が懐かしい
809名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 21:51:58 ID:iVwh7I2x0
アールコートが愛しくて4桁超えた想い出ならある
というかレベッカのふくまん効果はいつになったら消えるんだろうなww
悪いことはないからいいだろうけど
810名無しさん@ピンキー:2009/07/07(火) 23:31:18 ID:34iSi5RvO
やっと初クリアしました。
唐突にマリアとEnding☆てか俺のタイプじゃないのに…

魔想さんがピカの材料にされたのが一番凹んだよ
811名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 00:39:53 ID:4UIJ6cA/0
>>807
鬼畜王のコツはセーブして、イベント好きに試して威力偵察→ロード。
ランス的に天才に失敗はないのだとばかりに、不味い流れは無かったことにして
本道を好みの展開で進めつつ、一方のデータでわざと絶望的な状況を楽しんだりと
気兼ねなくイベントを味わうのがポイント。
812名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 01:29:33 ID:Jx7dvBPD0
魔王ケイブリスと戦ってたけど、レベッカを抱いた回数がヤバくなってたなぁ

てか、今からでも年月じゃなくてターン表記にならんもんかな
LP50年とか見ると現実に戻っちゃう
813名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 02:17:01 ID:/2wvjXoD0
ソウルとかは偵察に使えたなあ
部隊の性質から言ってもとても理にかなってる現実的な戦法で気に入ってる
もう守備隊はほぼ覚えてるからあまり使わなくなったが
814名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 02:50:47 ID:MaAq/fIt0
人間ゴリアテのロレックスとパットンで悩む
やっぱハンティのいるパットン仲間にした方が得なんかな?
815名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 03:01:57 ID:/2wvjXoD0
アリストレスvsフリーク+ヒューバート
ロレックスvsパットン+ハンティ
で、ほぼ互角。人数が多くてイベントも多い分パットンの方をいつも仲間にする
816名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 03:19:43 ID:Dgov8G1i0
戦力ならロレックス
イベントならフリーク

って感じ
817名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 04:09:18 ID:MaAq/fIt0
>>815
>>816
前衛が欲しい場合はロレックス&アリストレス
後衛+イベントならパットン勢
って感じかー

サンクス
818名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 11:20:15 ID:05on+EN6O
アリストレスの装甲兵はてっきりボーガンだと思ってたのに
819名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 12:24:17 ID:8sAZmQJO0
俺はロレックスが立ち直っていくイベントも好きだから普通にロレックス狙い
820名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 12:26:57 ID:c4pIYb2S0
立ち直るとグラフィックが微妙に変わるんだよな
821名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 13:09:15 ID:4UIJ6cA/0
>>818
ヘルマン弓隊欲しかったよなー
822名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 14:18:16 ID:GHlqWKWU0
スッテセルを仲間にしたい
823名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 14:38:59 ID:8sAZmQJO0
わざとやってるのでみなさん突っ込まないでください
824名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 14:59:34 ID:eY4n0Uj00
ミネバとランスの最後のやり取りはかっこよかったよな
825名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 21:56:08 ID:GHlqWKWU0
ミネバ嫌い
だいたいあのゲームに出てくる醜い女はすべていやなやつばかりだ
826名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 21:59:05 ID:nm2tP0DS0
マダムゴルチしか思い浮かばない
827名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 22:05:40 ID:/2wvjXoD0
ミネバって醜いか?
可愛い、きれい以外は醜いしか形容詞を知らないのだろうか
828名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:16:02 ID:WI6S3CA8i
ミネバ様は俺の良い女要素の内5つを満たしている
逆にシーラでは1つしか満たせない
ミネバ様はいいキャラしてると思うよ
829名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:25:38 ID:13SCOjBO0
ミネバのエロCGが何で無いの
830名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:30:03 ID:/2wvjXoD0
信念を貫く
強い
格好いい

死に様もあっぱれ

斧以外はだれにでも通じるポイントだと思う、異論も認める
831名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:37:12 ID:HLzm8ASW0
弟に対する態度には、ちょっと引くがな
832名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:41:32 ID:+y5+p6S30
あの世界は外道位が丁度良い
833名無しさん@ピンキー:2009/07/08(水) 23:42:09 ID:nm2tP0DS0
ランス世界は子悪党が多い中ミネバ様は正しく「悪党」だったな
834名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 00:52:31 ID:xOyZ3FNq0
ステッセルとの会話で「金が欲しけりゃ人の十倍働く、権力が欲しけりゃ
人の十倍努力する」って言ったように叩き上げの人だから利用できる物は
全て利用するタイプだったんだろう
835名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 01:26:32 ID:iykOiTFf0
悪党を貫いて堂々としてるからむしろ好感が持てるわけだな
836名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 01:43:19 ID:REJ6YO/Z0
ミネバ様は悪党というより女傑とか奸雄と言いたい感じ
よくできた悪人はフィクションでは大きなロマンです
837名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 06:15:02 ID:RrWJ6MjQ0
>>818
だめだ、「装甲騎兵」に見えてしまったw
838名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 08:11:58 ID:QpTQRR+Oi
上司にするなら意外とミネバ様がいいかもしれない、劣勢になると切り捨てられるけど
少なくともガンジーを上司にするよりはいいと思う
839名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 09:11:27 ID:059hPWKD0
ミネバは敵役として魅力的な仕上がりだったよな

>>837
うしに乗った装甲騎兵団ですか
840名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 09:17:37 ID:hhSVploL0
秘書にするならマリス一択
841名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 09:38:34 ID:TgGbP77b0
見た目だけならレィリィ・芹夏も好き
842名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 11:44:48 ID:0R+av9Gv0
>>840
秘書とは名ばかりで実権握られそうなんですが
843名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:22:14 ID:RrWJ6MjQ0
>>838
やはり、上司にするならバレスが一番いいと思うぞ。
844名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:25:50 ID:hHUNrdBqO
死ぬんじゃないぞ 皆かわいい部下なんだからな…
845名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:30:07 ID:985aibKJ0
最悪の上司はリアな気がする
846名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:51:40 ID:it6sigy80
リアがアホの子なのはランス、マリスがいる時くらいで、
女王としては出来る子だぞ
鬼畜王やってると、ピンクのうし事件とかあるからダメダメに思うけどね
847名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:54:24 ID:e5Id+GJ40
王としてはガンジーの方がはるかにダメだとおもう
初期パットンやステッセルも上司にしたくないな
848名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 12:59:40 ID:985aibKJ0
ザビエルに乗っ取られなければ信長がベストかな
849名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 13:04:27 ID:059hPWKD0
ダメだろ。国衰退させて裏切らせて規模縮小だーみたいな事させたら。
人生捧げる覚悟でないと残れん。
850名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 13:08:35 ID:myWT+Pcp0
またこのキチガイか
うぜぇ
851名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 13:11:28 ID:hhSVploL0
ピンクのうしはリアは全然悪くない
852名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 13:51:12 ID:Lo2/GaKd0
>>846
ただ冷たいまでに実益重視だっけ?と言われているから
ミネバ並とは言わないまでも結構切り捨てられると思う
853名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 16:54:29 ID:2H7s1wfL0
リック隊は隊長以外が紙屑のように死んでゆくイメージ(その代わり敵も紙屑のように死ぬ)
コルドバ隊は隊長も隊長以外も長生きのイメージ

所属するなら後者だな
854名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 17:02:14 ID:LI9oIfZ/0
>>847
初期パットンはアホでDQNだけど割と人望あるあたり情には熱い感じで上司としては割と居心地良い気がする
子供が生まれた下っ端に祝儀あげたりとかするタイプ
まぁ戦乱の世だと部下を早死にさせるタイプでもあるかw
855名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 17:10:01 ID:guYrJNOa0
パットンはあまり大規模な部隊を率いるのには向いてない気がする
856名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 17:27:34 ID:sI6Ijdk/0
>>846
鬼畜王の勝家との交渉やVIのゼス侵攻で
能力の片鱗は見せてはいるからな。
857名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 17:39:26 ID:guYrJNOa0
いつの間にか親をどっかやってるな
858名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 19:14:50 ID:059hPWKD0
>>854
二行目、すごくありそうなイメージだなw
859名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 19:21:56 ID:TgGbP77b0
初期パットンって人望あるのか?
ハンティは母親が知り合いってつての母親代わり
ニューバートは不良仲間
フリークはなぜか気に入ってるみたい
トーマは教育係り

あまり人望はないと思うんだが
860名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 19:45:49 ID:059hPWKD0
初期の頃はアホだったけど、その後は〜って意味と取ったけど。
861名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 22:01:22 ID:KtbDB0b/0
よく30近くになって方向転換できたよな
862名無しさん@ピンキー:2009/07/09(木) 22:40:37 ID:Lo2/GaKd0
君子豹変すってことだな
863名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 00:55:42 ID:eO5jaTIK0
パットンを応援しだしてから3をやるとちょっと辛いな。
いくらなんでもアホの子すぎる。
864名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 00:58:20 ID:ZauT6l5H0
>>861
昔はちょっとマシ(でも腐る)→3で調子に乗る→目が覚める
という流れだから。30までずっとアレだった訳じゃないんだ。
865名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 06:44:44 ID:8H61aXk+0
征服して玉座フェラは男の浪漫ということで
ケーちゃんもやってるし
866名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 08:02:29 ID:5UvwTx/aP
相手がホーネットというのが燃える
867名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 08:05:06 ID:wXAzLEqr0
玉座フェラはランスもやっただろ
868名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 08:25:09 ID:ojkzAVCni
ランスはやって当然だろw
869名無しさん@ピンキー:2009/07/10(金) 08:34:06 ID:+OqIaY0d0
ガンジー「玉座前でやりたいといわれたのでやらせたことが」
870名無しさん@ピンキー:2009/07/11(土) 09:33:40 ID:4sK0xxUq0
>>864
アリストレスと初めて会ったときも、才能がないながらも
必死に努力する姿とか見せてたみたいだしな。
871名無しさん@ピンキー:2009/07/12(日) 23:11:36 ID:OwvPSnvMi
アールコートの攻防かなり低いけどあれでも学校3位なんだよな
士官学校どれだけレベル低いんだよ
872名無しさん@ピンキー:2009/07/12(日) 23:16:47 ID:yw/ytA59P
まあ新人だし
エースは無理でも頭数に入る時点で相当なもんだろ
873名無しさん@ピンキー:2009/07/12(日) 23:55:39 ID:upeZ97pe0
それに軍団の指揮官なんて
エリート中のエリートだから
たかが期の3番手くらいいくらでも代わりはいる
むしろコネとはいえ戦力になるだけでも相当なものだろ
874名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 22:33:44 ID:T7c1HHxB0
アールコートは作戦成功率が高いけど、そこまでいくのに時間かかるし
仲間にするのに時間がかかるし使いにくいな
知将はエクスが一番使いやすいかな、回復能力が遅いけど、部下の能力が高いし
兵も初期からかなりいるから攻撃はエクス、防御はアリストレスで分けているけど
かなり使いやすい、クリームも作戦成功率が高いけど魔人戦の雑魚相手だと
部下の能力が低いから使いにくいし
875名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 23:03:04 ID:Niu+KWm5i
アールコートは残念ながらハーレム要因、遠慮なく呼びましょう
クリームはなんとなく超ランちゃんの援護に使ってた
876名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 23:06:49 ID:xtykaDEt0
クリームは最強眼鏡っ娘部隊の一角だからはずせん
部下が弱い分は兵数増やすとかでカバー
877名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 23:09:14 ID:a+9xUcEs0
エクスは無強化無装備で山越えできる超優秀キャラだからな
普通気付かない隠しキャラだからかもしれないけど優秀すぎる
兵数は800でよかったんではないだろうか
878名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 23:52:45 ID:36o157V00
>>877
TAMAMI女史乙
まあそれはおいといてエクスの強さは運によるからなあ
兵数800なら作戦成功率80欲しい
毎回知恵の指輪つけてるが8割出てる気がしないんだよなあ・・・
879名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:01:49 ID:gGOQwqrY0
エクスは初見じゃ絶対にきづかないけど、仲間に入るのは序盤だし
使いやすいんだけど、隠しキャラというとロレックスと怪獣王子のチート具合が
酷すぎる、何時もロレックス一人で魔人軍を数万蹴散らしてるし、防衛線で
弐式豪翔波ひたすら連発して弱ったところを怪獣王子で倒すだけで魔人戦が
あんなに楽になるとは思わんかった。

ホーネットはロレックスを雇ってひたすら必殺技を打たしていれば
ケイブリス軍に勝てたんじゃないか?
880名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:05:46 ID:/iYqOb3LO
兵数がたった500で回復も遅いから
そんなにロレックスは活躍しなかった。
881名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:06:44 ID:0BHI6SXh0
ロレックスよりパンティ
882名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:08:47 ID:AJ7Ux36G0
>>879
こいつ強いんじゃねwwって感じでシルキィが攻める
ケイブリスは死の大地回り込んで大将のホーネット捕えてゲームセット
って展開が思いうかんだ

どうせ強いのなら食費が馬鹿にならない
某役立たず魔人にでもつけるべきじゃなかったかなと思う
883名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:14:22 ID:UmlAKDr20
ホーネット「金ねぇんだよ」
884883:2009/07/14(火) 00:16:49 ID:UmlAKDr20
ごめん「ガルティアを味方に」つけるべきって読み間違えた
はずかしい
885名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:26:20 ID:AJ7Ux36G0
>>884
いや俺が分かりにくい書き方したのが悪かった
っていうか普通にそっちの方が面白いからスルーしてほしかったりもした

どっちかというと>>881に誰か突っ込め、俺には無理だww
886名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:39:46 ID:qFxRVtq7P
ホーネットが市の大地を回りこんでケイブリスを奇襲する
というアイデアはシルキィにはなかったのだろうか
887名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:41:47 ID:ArsDG0Zp0
人間がホーネット軍操作したらどうなるのかなとちょっと考えたけど
ひたすらシルキィの城守ってランスたちが来るのを待つ作業になりそうだ
888名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:46:36 ID:yPNn+AN40
>>878
実際の作戦成功率=自軍で一番高い作戦成功率ー敵軍で一番高い作戦成功率だよ。
レリューコフが敵軍で一番高ければ80−10で実際の作戦成功率は70%。
山越え戦には出てこないがもしクリームが敵なら80−77で3%の成功率しかないことになる。
889名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:47:11 ID:koACqUk/0
魔人戦争の勝利条件

美樹:健太郎と元の居場所に帰る
ホーネット:ガイの遺言の履行(美樹を魔王にする。魔物と人間の共存)
ケイブリス:↑を全部殺害or捕獲して魔王になる

でおk?
890名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:51:09 ID:yPNn+AN40
>>886
圧倒的戦力差があるからこそケイブリス派が出来た作戦だからな。
891名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:58:31 ID:kckJTwaZ0
魔人は戦略なんて考えず物量で攻めてるだけだから
軍師一人いただけでもだいぶ違ったかもね
892名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 00:59:25 ID:qFxRVtq7P
ノスとかアイゼルがいた頃は30万vs50万くらいだっけ?
893名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:05:09 ID:AJ7Ux36G0
>>889
魔人の戦争自体ではシンプルに
ホーネット:ケイブリス派の解体
ケイブリス:ホーネット派の解体(敗北条件にLP就任)
だと思う
ただホーネットは実質ケイブリス派を解体は無理だから
早く美樹にLPになってもらって終わらせることしかできない状態
まあケイブリスが魔王になった時点でホーネット派なんてものはなくなるから
条件の一つではあるかもしれないけど。
ホーネットの方はLPが就任しても目的を達成できるかは分からないから
勝利条件かはまだ未確定だろう
LP就任したと思ったら人類皆殺しします、なんて言われるかもしれないから
894名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:07:32 ID:gGOQwqrY0
6で見事にケイブリス派も痛手を負ったな
鬼畜王だと絶望的な戦力差だけど、今じゃ魔人三人も失った上に
カミーラを助けるためにはゼスのマジノラインを超えなければならないし
かといってホーネットを捨て置くわけにもいかず、健太郎が魔人となったから
LPの探索隊も本腰を上げなければ返り討ちになるだろうし
895名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:13:59 ID:kckJTwaZ0
けどサイゼルが負傷したってことは
ハウゼルにも影響あるんだよな
896名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:16:06 ID:koACqUk/0
>ハウゼルにも影響あるんだよな

登場時にいきなり晒し者になってるかもな
897名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:30:56 ID:gGOQwqrY0
ハウゼルはその頃美樹と健太郎と一緒に暮らしていたし大丈夫じゃない
カミーラさんってランス達が来る1年前にもゼスに進行したけどマジノラインに
よって数万の兵を失って敗退しているし、ランス達が来た後もMボムとかで
かなりの兵を失ったみたいだし、カミーラさんって案外役に立たないな
ところでザビの兵はケイブリス軍から捻出されたんかな?
898名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:39:14 ID:QDHaENjv0
>ハウゼルはその頃美樹と健太郎と一緒に暮らしていたし

もう別れてた可能性が高いくらいじゃネ?
899名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:39:57 ID:9t64AYoK0
個人だったらスイスイ通れるけど、大量の雑魚あってこその侵攻だしな。
個体としてべらぼうに強いのが売りの人に活躍してもらうなら、範馬勇次郎ごっこでもするしかなかろう。
900名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:40:00 ID:N4RGDCzd0
カミーラは鬼畜王の頃からなぁ。
ショタコン捕まえてる暇があるなら、レイとサイゼルと3人同時に攻めるとか、
もうちょっと工夫しろよwwって思うわ。

慢心しまくって、それが原因で負けるタイプなんじゃね?
901名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:48:02 ID:kckJTwaZ0
鬼畜王のカミーラはケイブリスから離れたかったから
わざとああいう攻め方してたと予想
美樹ちゃん捕獲して帰って魔王になられたら
自分が犯られるだけだし
902名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 01:49:46 ID:qFxRVtq7P
カミーラ派が出来なかったのが不思議だ
6では作ろうとしたけど
903名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 04:02:09 ID:EQVPs5Gg0
ケイブリスの為に働く気は無いってちゃんと書いてただろ
904名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 08:30:26 ID:gGOQwqrY0
ケッセルリンクが兵を掲げればケッセルリンク派ができそうだ
たぶんメディウサとレッドアイ以外全部ケッセルリンクにつくんでないか?

そういえばケッセルリンクの設定はどうなるんだろ?
ガイを尊敬して魔人になったという設定をどうするか考えているみたいだし
もしこの設定が通ればケッセルリンク関連が大分変わるだろうし
魔人編のキーキャラクターになる可能性もありそう。
905名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 09:25:51 ID:UiGV+HRE0
>>893
魔人同士の戦いは

ホネ派:先代魔王が美樹を魔王にしたから美樹を魔王にしたいだけ
つまり美樹が魔王に就任すればOK
実際に美樹が魔王になって人類を抹殺といってもそれに従うよ(ゲーム内にもその描写はある)

リス派:ガイ時代の人間共存が気に入らない、美樹も同じ考えならたまらない
魔族は従来のようにあるべきだっていう考えで、ついでに隙あらば俺が魔王に・・・
グッドエンディングはリスの魔王化だろうけど、ノーマルエンドは美樹が魔王になっても人類共存はなし
906名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 09:41:16 ID:8wKrS1sui
ケッセルリンクは強いけど使途のメイド達が弱点なのでその気になれば
ケーちゃんやホーネットなら普通に勝てるんじゃないだろうか
907名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 09:44:52 ID:iVjlrFja0
ジークもランス相手じゃなければ滅茶苦茶強かったのにな
やっぱ相性も大事って事か
908名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 09:52:19 ID:koACqUk/0
アイゼル、ノス、ジークを殺し
ジル、サイゼル、カミーラを犯したランスは
下手な魔人よりバランスブレイカーだな
909名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 09:53:36 ID:9t64AYoK0
ジークもまさか今更闘神ランスと同種のネタで葬られるとは思ってなかったろう。
910名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 10:18:24 ID:3bP4Ki0M0
昔話的な
911名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 11:30:33 ID:qa0p+vTV0
クリームは離脱が嫌で毎ターン戦闘に出してたらやたらレベルが上がった
その影響で戦姫はすぐにキャラクリできるように好感度アイテムをためとくようにしてる
912名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 13:58:05 ID:AJ7Ux36G0
>>908
何を今さら
913名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 04:22:42 ID:ESIOLyzz0
ヒューバートがかわいそうだ
けっして弱いわけではないのに、寧ろパットン軍で使えるのはハンティと
ヒューバートだけなのに、何故か弱い印象を受ける
世界的に見ても強者の部類なのに…
後パットン軍対へルマン軍の台詞が妙に味があっていいな
914名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 04:27:57 ID:DbIz+IwZ0
>>913
そうか?パットンは直後であろうゼス戦において大活躍すると思うけど
人数が多いし本人も強いから魔人戦では防衛に駆り出されるけど
代わりはいくらでもいるし
むしろパットンのある程度少数の部隊なら
問答無用で全滅させられる能力は代わりがいなくて重宝すると思う
915名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 06:48:40 ID:uUZ8hIil0
世界的に見て強者の端に引っかかってても、軍は数だからなぁ。
高いんだよ、ヘルマン装甲兵。
916名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 08:45:43 ID:1qwYkHI30
敵として出てくるパットン軍はそこそこ兵数が居て強い
917名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 10:14:24 ID:TngBH3Lw0
あの数で勘定に入るのは凄いことかな
918名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 10:23:16 ID:U156jxLq0
ヒューバートをX人増員するのと
指揮修正なしのリーザス正規兵を2X人増員するのは
戦力的にも予算的にも同じくらいだと見ている

そして、バレスリックコルドバエクスは指揮修正や作戦成功率まで付いてるから
ヒューバートは彼等より格下と言う事になるだろう
919名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 10:29:22 ID:qCDYmUK/0
ヒューバート自身は優秀だけど周りの期待に反発して反抗期中だからね
実際に軍隊を指揮した事ある奴らと比べて劣るのはしょうがない
つまりヒューバートはバックボーンを上手く再現されてるキャラってことだよ
920名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 10:38:08 ID:sCP/7lHCi
まあヒューバートは経験不足組だな、あと5年もすれば四将軍クラスになれるかも
指揮修正が−じゃない奴らは成長を期待できるけど、パットンは−あるから弱いまま
921名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 11:59:41 ID:Rx/fm6ZN0
アリストレス仲間にする前にパットン殺しちゃった…
922名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 12:47:26 ID:Tym6R8U0O
でもあの状況で生き延びてるのは凄いと思う
923名無しさん@ピンキー:2009/07/15(水) 13:49:52 ID:XV0tbeVt0
あのおっさん殺しても死にそうに無いけどな
924名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 02:19:13 ID:rdi593Z80
PC98で昔やってて、懐かしくなってアリスからさっき頂いてきてインスコしたんだが、
セーブデータ改造ぜんぜんできないな。
今Windows7で動かしてるんだけど、お前らの環境でKRDAT95.EXEきちんと使えてデータも改造きちんとされてますか?
925名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 02:28:01 ID:VTepR9O50
非公式パッチ当ててるとバージョン違うから昔の改造ツールは使えんよ
926名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 02:52:19 ID:rdi593Z80
なるほど。では最初に入ってたsystem35を使うことにします。
>>925トンクス
927名無しさん@ピンキー:2009/07/17(金) 19:51:26 ID:qnnA2lzxi
かなみちゃんのいない場合のメナドイベント見ようと破壊工作させたら
20回連続無事に帰ってきた、普段からこうだといいのに
928名無しさん@ピンキー:2009/07/18(土) 14:07:31 ID:pcluKsnv0
>>927
さすがは、かなみちゃんだなw
929名無しさん@ピンキー:2009/07/18(土) 15:31:23 ID:q1HiNSsm0
さすが、いらないこ
930名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 00:39:05 ID:AdlseuZ60
      人間とは仲良くするべきなんだお
      ケイブリスは自重しろだお
    ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
   人間なんて糞くらえだお
   我が娘ホーネットよ!突撃じゃ!
931名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 00:49:38 ID:DTjyoZZF0
公式ホームページの投稿でも善悪ガイネタあったけど
大規模な人間侵略が行われてないってことは
ほぼ完全に善ガイの人格なんだよな
いやそれともガイ時代の○○ダークは
悪ガイの人格の時に起こったと解釈するべきなのかな
932名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 14:39:26 ID:yB9lIS5n0
もともと二重人格者でしかも悪のほうが増幅されてるにもかかわらずあまり暴れだしてないとは
933名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 15:54:13 ID:WinWKWUh0
悪より善の方がより戦争起こすんだよ
934名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 16:10:13 ID:FJCRndte0
ガイの妻はどんなもんなんだろ?
人間なのによくホーネットを生むことができたな
もしかしたらガイはホーネットと妻で親子丼を楽しもうとしてんじゃ…

ジルを倒すぐらいのチートキャラだし、カオスとも気があったんだろうな
935名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 16:22:26 ID:WinWKWUh0
いや流石に倒すのは無理だろ
936名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 16:47:01 ID:pJHMPIRP0
あの半分鎧は悪人格を押さえ込むためのものらしいから基本的には善人格なんだろうな
セックルするには脱がなきゃならんし孕ませたのは悪人格かもなw
937名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 17:55:10 ID:irhjoZzr0
ガイ:着衣セックルLv3
938名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 20:35:48 ID:z442ZS0t0
ホーネットの髪の色を見て俺は思ったよ
もしかしたらホーネットの母親、つまりガイの奥さんってのは
939名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 20:37:47 ID:pJHMPIRP0
アスマーゼさんか
940名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 21:10:07 ID:LInBmQKTP
アスマーゼさんは数百歳ですか
941名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 21:10:57 ID:WinWKWUh0
見た目十七、歳三千
942名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:27:35 ID:eK6okFEz0
6でケイブリス派の魔人3人消えたっていうけど、
ジークとカミーラと、誰だっけ? 
943名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:30:55 ID:tLHZTku60
>>942
944名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:31:56 ID:f0xusekn0
氷の人は消えた訳じゃなくて撤退しただけ
945名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:36:14 ID:9eXoxnFR0
カミーラの腹心だった優男かな?
6の裏ボス
946名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:37:12 ID:eK6okFEz0
あぁ、アベルトか。奴もカウントされるのか。
そういや、6は真エンド見ずにやめたんだっけ。
いつかやり直したいな。
947名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:56:14 ID:MrDw/lY10
どうみてもサイゼル
948名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:56:26 ID:6tY3JunS0
泣きながら逃げてきた氷の子を優しく抱きとめてあげたのも俺だよ
949名無しさん@ピンキー:2009/07/20(月) 23:58:40 ID:WinWKWUh0
首だけしかなくて、ケケケケって鳴いてる子か。
950名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 00:00:34 ID:KjjHxYpj0
ちんこ凍らせるという一番えげつない技を出してたな
951名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 06:10:18 ID:fHXohY2M0
シルキィの☆武道のような乳首を舐め舐めしたいお
952名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 10:07:05 ID:RBBrNAq20
カミーラ ゼスの地下室で寝てる、ケーちゃんとランスを殺すと宣言してた
ジーク アベルトに上書きされた上に、魔血魂自体を封印だか廃棄だかされる
サイゼル 故郷に帰って引きこもりに、ケイブリス派に戻るのはばつが悪そう
953名無しさん@ピンキー:2009/07/21(火) 13:30:15 ID:6+15FNb/0
>>930
なんでケイブリスピンポイントw
954名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 01:11:04 ID:ctTZgutA0
サイゼルってどんな奴だったけ? 氷の奴?
あれって使途じゃなかった?
955名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 01:55:54 ID:xWIWtK/5O
そぉれ!スノーレーザー!
956名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 03:04:18 ID:astxYUZb0
>>954
もう一度やり直せww
957名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 06:46:12 ID:UgEuB/9C0
カカカカカカカカカカカカ
958名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 14:05:33 ID:9y79aw7m0
>>954
魔法抵抗値がほとんどないじゃない
カモね
959名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 14:17:13 ID:rFUASSl00
可愛いけど、冷え性が難点か? がはははは!!
960名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 14:52:21 ID:kf6UTx8r0
喰らえ!必殺ラ!サイゼルアッタァアーーーック!
961名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 21:55:02 ID:xwhO/x4/0
羽根付き娘がぶん投げられました
962名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 21:57:27 ID:axyhksQE0
ハーメルンのバイオリン弾きを思い出した
963名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 22:24:28 ID:xwhO/x4/0
あっちの主人公の方が鬼畜度では上かも知れん
964名無しさん@ピンキー:2009/07/22(水) 23:45:04 ID:1geACl/g0
今日もハト肉かよ
しけてやがる
965名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 15:32:38 ID:VLEVomsc0
今更ながらプレイを始めた
自由都市とジャパン落としたがカミーラが倒せない
ダメージ1でも与えると逃げられるんだがいつ倒せるんだ?
鍛えたほうがいいキャラはいるかな
966名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 15:34:44 ID:j1kE8Jy10
魔人領へ攻め込むまでは倒せない
967名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 15:35:42 ID:/Yf6JCYH0
迎撃でサテラとメガラスと健太郎のレベルでも上げとけ
968名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 15:39:24 ID:j1kE8Jy10
>サテラとメガラスと健太郎

降魔迎撃部隊
などと勝手に呼んでいたあの頃……
969名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 17:15:43 ID:wWbHzKXY0
ケッセルリンクに取り成してもらうか
ケイブリスに脅迫された時に素直に降伏してたら
ホーネットは陵辱を免れられただろうか?
970名無しさん@ピンキー:2009/07/23(木) 20:52:34 ID:9VC2PRNZ0
一時的に免れたとは思う
魔王になった後は凌辱されたとは思うけど
971名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 00:02:28 ID:5eMP7X620
というか、戦国ランスの美樹だったらとてもじゃないが犯せないよなw
それとケイちゃんならあの程度の消えちゃえボムは耐えられるというのか。
972名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 00:13:39 ID:JQfP8HhZP
やっぱホーネットにも意地があったんだろうか
犯されるよりケイブリスに命乞いする方が屈辱的というか
媚びないから酷い目に遭うのも燃える
973名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 00:20:49 ID:XGwhkjcG0
>>971
戦国みたいにリトヴァ仕様の性格だと鬼畜王の話が難しかったから
あんなに性格変わってたのかも知れんw
974名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 00:29:23 ID:N9XXbDwH0
でもgkbr状態になった時の反応はでてないよな
ケイブリスは独特の威圧感で即美樹ちゃんをgkbr状態に
すればチャンスはあると思う
美樹ちゃんの時に出せる力もスカート等のショック時に
城吹っ飛ばす程度だからケイブリスなら余裕だろうし
975名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 14:38:08 ID:Wob9VyXg0
スカートよりひどいんじゃね
976名無しさん@ピンキー:2009/07/24(金) 16:23:08 ID:KS8f/qlU0
エロゲーとしてそんなの許せんだろ
パイアールがその手の抵抗を封じるアイテムを開発してくれるさ
977名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 01:52:08 ID:L9jm4Gvy0
しのぶに暗殺されたいんだけど、成功条件ってある?
三回やって三回とも自爆された
978名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 01:57:14 ID:EqcPvLyG0
ランス行動済みにして襲わせればイインジャネ
979名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:00:12 ID:yecCeHzW0
978氏の言う通り、あの暗殺は、標的が行動済だと成功・未行動だと失敗と決まってます
だから、ランスを出したターンで信長を一気に殺せないとヤバいというカラクリ
980名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:03:35 ID:L9jm4Gvy0
なるほど、暗殺狙いで侵略してなかったから成功しなかったのか
ありがとう
981名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:10:16 ID:Nj6aAqn50
ランス、バレス、リック、コルドバ、エクス、エレノア、篠田のうち
誰が狙われるかランダムで、狙われたキャラが未行動だと暗殺失敗

ランスは行動してても暗殺の確率1/3
しのぶが5回失敗で自爆


意外と殺されにくいな
982名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:12:41 ID:Nj6aAqn50
>977見て調べてる間、ぜんぜんリロードしてなかったわw

ちなみに「暗殺の確率1/3」うんぬんは
ソフバンの本からだから未確認ではあるが
983名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:22:58 ID:yecCeHzW0
あれ、ごめん ランスのみ判定が甘い?
行動させてたけど助かったぜって人がいれば良いんだけどね…
984名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 02:27:31 ID:L9jm4Gvy0
今試したら四発連続昇天してるし、1/3はなさげ
985名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 08:28:44 ID:BDiOZ5qd0
だな
986名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 13:35:26 ID:HXmL/0n50
ラノベ読んでたら惑星カスタムの地方都市ポナラにいる主人公が惑星ロックアースのマフィアのボスと
通話するシーンを見つけたけど狙ってるのかこの名前
987名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 13:46:13 ID:EZPnPcSo0
童貞Lv3
988名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 15:44:30 ID:4iUUVWsr0
JAPANの忍者による暗殺について気になったんで調べてみた。

まず、忍者が来ることになったら、1〜2の乱数を発生、
1なら月光が行動、2ならしのぶが行動する。
(この場合のしのぶ行動→ランス助かる)

ここで、ランスが出撃済みならば、乱数発生は1〜3となり、
1か3で月光が行動、2でしのぶが行動となる。
(この場合のしのぶ行動→ランス死亡となるので注意!)

さて、月光の行動と決まったら、1〜2の乱数発生。
  1なら、武将暗殺ルーチンへ
  2なら、いやがらせルーチンへ進む。

いやがらせルーチン
 1〜3の乱数発生。
  1なら、軍資金50%持っていかれる。
  2なら、軍資金25%持っていかれる。
  3なら、リーザス城の廊下をクソまみれw

武将暗殺ルーチン
 1〜6までの乱数発生。出た数字で狙われる武将が決まる。
 その武将が出撃済みなら死亡、出撃していなければ助かる。
 なお、該当の武将がいなければ、諦めて帰る。

  1なら、バレス。 2なら、リック。 3なら、コルドバ。
  4なら、エクス。 5なら、ラン。 6なら、篠田。

989名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 15:53:02 ID:Z4VmNaIV0
>>988
おぉ、スゲー!
乙。
990名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 15:54:24 ID:RXVVqSGW0
確かに乙
991名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 16:21:49 ID:4iUUVWsr0
なお、月光&しのぶは、5回失敗すると自爆するんだが、
このときレイラがいれば、親衛隊とともに忍者を包囲し、
レイラがいないときは、マリス+リーザス兵が、この任に当たる。
992名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 16:44:35 ID:te9I4KHCO
>>988
暗殺対象の有力部将の中に
ランちゃんが入ってるのに感動した!
993名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 16:45:56 ID:4iUUVWsr0
>>991
すまぬ。書き間違い。「しのぶが5回失敗すると」ですな。
まあ、自爆するときは月光も一緒なんだがw

ランス暗殺の成功か失敗は、ランスが出撃してるか否かで決まるわけだなw
994名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:17:54 ID:4iUUVWsr0
次スレ立てた

鬼畜王ランス Part30
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248509088/
995名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:19:06 ID:RXVVqSGW0
996名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:20:07 ID:lVhYyorh0
>>988
四将軍の次はエレノアと篠田かよw
997名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:25:34 ID:4iUUVWsr0
しかも、エレノアは、ぱんつを持ったまま死ぬというw
998名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:34:33 ID:RXVVqSGW0
>>997
詳しく、間に合わなかったら次スレでkwsk
999名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:38:53 ID:0MycRuLl0
エレノア「今日はいい天気ね・・・最近雨ばかりだったから久しぶりにお洗濯しましょうか」
エレノア「・・・(下着を手に物思いに耽る)・・・」
エレノア「なんで私があんなことを・・・あいつのせいだ・・・」
エレノア「・・・やめよ」
エレノア「あいつのことで私が悩むなんておかしいじゃない」
エレノア「こんなに天気がいいんだもの」
エレノア「悩むのはバカらしいよね」

グサッ

エレノア「えっ?」
エレノア「・・・な、なんで・・・」
エレノア「私、まだ初恋もしてない」
1000名無しさん@ピンキー:2009/07/25(土) 17:46:42 ID:te9I4KHCO
1000ならランス2リメイクはランちゃんのCG最多!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。