闘神都市V 38日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
闘神都市III 好評発売中

アリスソフト・闘神都市III の専用スレです。
攻略などはここで聞くといいかもしれません。

次スレは>>940>>960頃に立ててください。

アリスソフトOHP
http://www.alicesoft.com/
闘神都市III 公式修正ファイル
http://www.alicesoft.com/support/toushin3.html

■アリスまとめ 闘神都市III Wiki
http://xfu.jp/alice/

■関連スレ
闘神都市IIIベンチマーク ※闘神都市III ベンチマーク、PCスペックの話題はこちらで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223358612/
闘神都市シリーズVol.24
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228648764/

■前スレ
闘神都市III 37日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229039717/
2名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:17:24 ID:ksk+RkWp0
3名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:17:58 ID:ksk+RkWp0
■過去スレ その2
27 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228580476/
26 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228558206/
25 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228540015/
24 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228508980/
23 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228483437/
22 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228406376/
21 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228404765/
20 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228383601/
19 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228334433/
18 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228314129/
17 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228296497/
16 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228233173/
15 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228233172/
14 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228222541/
13 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228208622/
12 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228189479/
11 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228147878/
10 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228131316/
9 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228099843/
8 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228056900/
7 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228038587/
6 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1228009895/
5 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227975121/
4 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227951943/
3 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227919062/
2 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1227862764/
1 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1224366128/

テンプレここまで。

4名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:21:56 ID:84GSk1bq0
>>1
おじさんのアカメフルトを食わせてやるぜ
5名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:26:11 ID:nPZc/zDnO
>>1乙かレメディア
どうか このスレに 木漏れ日を
6名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:28:02 ID:cv1J8I0t0
結局泥世界のマップ左上は埋められないのか?
7名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 08:29:51 ID:84GSk1bq0
>>6
散々既出。2年目まで待て。
8名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 09:09:08 ID:QWPMInj00
>>1レメディア・乙・カラー
9名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 09:25:08 ID:PjoZ3+yxo
>>1
オチン神様の右手の加護を授けよう
10名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 09:53:45 ID:5hyoKMQt0
11名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 09:59:12 ID:TXp0Srh70
昨夜クリアしたー。終盤はえらく駆け足だったなぁw
12名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 09:59:15 ID:H7I03oK10
ようやく終わった。
アリス、闘神ブランドと考えなくても厳しい出来栄え。シナリオはともあれ
せめてゲーム部分だけでも面白ければよかったんだけど。
どこが悪いというより、開発時間が足りてないという印象を受けた
13名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 10:48:39 ID:BwHIW1PS0
前スレ>>1000
その餌であるイベントがお粗末ってことじゃね?

稼ぎとか全くやらなかったらクリア時Lv33だったけど余裕だったぞ
ハニージッポとか10個くらい余ってたし
一番苦労したのが最初のドギ戦だったっていう・・・
14名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 10:50:00 ID:GrFiIFQg0
>>12
君もか。まぁみんなだいたいそんな印象だよ・・・

前スレ1000
>いや、イベントを進めるってエサがあるだろ?
>それがエサじゃないとしたら、大抵のRPGはどーにもならんぞ

イベント進めるのが正直しんどかったわ・・・
ナクトの優柔不断を見たくなかったからというのもあるかもしれんが・・・

割とライトに遊んでたせいかそれなりにダンジョンの中は楽しめたんだがね。
15名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:03:39 ID:cGFmsI+y0
お粗末かどうかは、趣味、というよりか入れ込み具合の問題だと思うけどなー
俺なんかは、エロゲの主人公はちんちんが元気なら他はあまり気にしないし、全体を通してのストーリーもさほど気にしないから、
シーンによって性格が違うとかそこまで破綻してなきゃ気にもならんしなあ
16名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:06:12 ID:7Y13yQ410
うんにゃ、イベントを進めること自体は苦痛じゃなかったな
むしろ次のイベントが早く見たくて一気に進めてたわ

それよりも泥地でスキルを付け替えるのが面倒だった
アイテムとかにすればよかったのに
17名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:06:12 ID:84GSk1bq0
>>15
それは抜きゲやってりゃいいって話じゃね?w
18名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:09:11 ID:TlBLJcIx0
なんだかんだで最後までやりたいって気にはさせてくれた。
最近エロゲー飽きてきてる俺が最後までできるんだからやっぱそれなりに出来はいいと思う。
まぁもっとこうすればいいってのはあるかもしれんけど。
正直ハルカとかと同じ位には面白かった
19名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:09:57 ID:WdnXzZ300
最後は随分アッサリ終わった印象がある。
ボルトとは人間のままで決着つけたかった
20名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:13:36 ID:BwHIW1PS0
>>15
このゲームをプレイしている人でエロけりゃなんでもいいってのはかなり少数派だと思う

ボルトとか結局何がしたかったのかよく分からなかったな
子安なのにキャラ薄いのは珍しい
21名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:16:09 ID:FZ37iuh4O
正直、プレイしてる最中は細かいことは気にならなかった。
終わって振り替えってみてこのスレ見てああそういえばそうだな、ここをこうした方が良かったなって感じだな。
22名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:16:56 ID:GrFiIFQg0
>>17
確かに抜きゲーやってろって話だなw

R18なRPGやシュミレーションはコンシューマー向けではない
ちと生々しい所に突っ込んだシナリオ展開があるのが好きだから、
ナクトのあり様にはヘキヘキしてたんよ。

まぁ1年目はこういうキャラか、仕方ない奴だな〜って思っていたんだがね・・・
2年目、もう少しなんとかならんかったのかな・・・
もうなんか「中途半端な小物」臭がひどくて・・・

とことんダメなやつにするか、ちょっとは成長があるか、
いっそプレイボーイにふっきれちゃうぐらいになってたらヨカタノニ・・・
23名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:17:21 ID:FZ37iuh4O
振り替えって→振り返って
24名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:18:02 ID:sA/YHPSW0
満足いく出来だったかどうかは別として、後半どうなるのか期待できる流れだったな
ころころ変わる速い展開と、どんどん出てくる可愛いサブキャラはモチベーション保つには十分だったし

>>18
同意
俺も結構ゲーム積んじゃうほうだけど、最後までちゃんとプレイできた
25名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:19:13 ID:nR5QFS3Q0
普通ドギ戦の前に初HするだろJK・・・
負けたらどうすんだよ
26名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:21:23 ID:kw0M2uTW0
俺はエロゲーなのにエロなんて薄くていい派
とりあえずストーリーが1本道なら神シナリオ、無理ならせめてルート分岐希望
あと戦闘システムも別に今のままでもいい
27名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:21:29 ID:WsA+2F7Z0
個人的にはマザー3と同じ感じの印象。惜しい
前作よりゲーム性が減ったり話も微妙に肩透かし感とか。絵とか頑張ってるんだけどなあ
28名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:23:20 ID:84GSk1bq0
>>25
それはあれだけど、決勝戦前にしないのはありえないと思ったw
さらに負けたから闘神でメインヒロインが処女NTRだと!?って驚愕した。
2年目には別の意味で色々驚愕した。
レメディアの額とかなw
29名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:24:24 ID:+fsFFNwCO
テストプレイが不十分だったんだろうね
3Dの御披露目で精一杯だった感じ
その3Dも明らかに一世代前の出来だったし女の子に関しては壊滅的…
30名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:27:17 ID:84GSk1bq0
あー、でもこんな感じのシステムでオンラインの闘神都市が遊べるならいいかなーって思うわw
闘神のシステムならMMOに向いてるしね。
戦闘システムもなんか(韓国製の)ネトゲっぽかったしw
31名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:27:30 ID:GL6ArTmM0
>>25
双方その気が無いのと、初戦前なのでそこまで気が回ってませんという下げ
羽純の純潔はどうでもいいとか、絶対負けない自信でもあったんじゃないか?
ここまで言っておいて、実は俺も「初めてはあんなのに奪われるよりもナクトに貰って欲しい」って展開に期待してた。エロゲだし。
ライターは主人公を完璧に「良い子ちゃん」で書いたので、そういうのは受け付けなかったんだろう

勝者の権利はしっかり選択肢無しで行使するあたりどうかと思うが
32名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:29:17 ID:Vfd7bXhnP
最後までプレイできたのは人気シリーズのキャラ・設定流用とアリスRPGゲーの根幹部分使いまわしがあったからじゃね
会社としての蓄積を評価しないワケじゃないが、シリーズ新作として作った部分はプレイを阻害する様な要素ばかりだった印象がある
33名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:29:48 ID:vcazu26U0
マダラガが陵辱してるのを見た晩とかチャンスなのに
34名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:31:21 ID:sAyzDQSA0
企画が途中で23転したんだろうね
35名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:33:01 ID:7Y13yQ410
>>30
オンラインの闘神都市か、パートナー選択制ですね
羽純最強になりそうだ
36名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:33:43 ID:7YmhXyGl0
純愛でもいいんだけどね
しっかりとしたストーリーで説得力があるのならば

闘神になってからの駆け足を見る限り、かなり間に合わせで、細部の詰めなんて手が回らなかったと思われ
37名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:34:19 ID:GrFiIFQg0
>>28
相手がレメディアだからな。
確かに決勝前夜ならアリかもしれんよな。

つか、あれだけごっちゃんです食いしているのに、
はすみんだけ特別扱いとか偽善もいいところなんです。

>>31
勝者の権利を行使する時点で、
「羽やっちまおう」って流れになっても全然OKだろうに・・・
とは思うわ。

ナクトのセクロスに対する姿勢がいまいちよくわからんかったのが
納得できなかった部分なんだろうなぁ・・・
まぁ都合のいいガキだったってことなんだろが。
38名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:35:03 ID:ko6ZuTT/0
>>36
IIも結構純愛系だと思うけどなぁ
39名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:35:46 ID:cGFmsI+y0
>>22
んー、抜きゲも泣きゲもエロRPGも似たようなもんだと思うけどなあ
さすがにエロSTGとかエロパズルとかまで行くと、明らかに異質だからちょいと話は変わってくるけど

つかねー、真面目に受け取って入れ込んじゃうからダメなのよ
優柔不断だけど誘われれば即SEX、しかもベッドヤクザ
陵辱シーンには遅れて到着して終了までガン見する間の良さ
いかにもエロゲテンプレっぽい性格付けだと割り切れば、細かいところは気にもならなくなる
不快になるためにゲームをする訳じゃないんだし、心の棚はより多くより広く、入りきらなかったらゴミ箱に
40名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:36:41 ID:84GSk1bq0
>>35
いやいやw
既存のヒロインとかは使われないだろうw
そこは自分好みのカスタムが出来るようなシステムにするんじゃないかね、やるとすれば。
戦士タイプとか魔法使いタイプとか選べたり、補助もしないようなタイプにしたり
たまにイベントでランスに襲われて才能限界が上がってみたりと、夢がひろがりんぐw
出ることはないと思うけどねw
41名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:38:54 ID:Q0JTLFWDO
質問ですが、 
闘神都市3のOPテーマソングってもう売ってる?
42名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:41:58 ID:5hibvAK40
処女じゃなかったらフィオリの保護欲が薄れる
43名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:44:35 ID:eNnUXfOZO
レメディアはまあ仕方ない
シンが永劫剣の持ち主にする予定だったから、呪いを考えたら処女でないと持たせられんし

ハネハネはもっといい機会があったはず
44名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:48:05 ID:ko6ZuTT/0
>>43
処女でなくても呪いはかからんけど?
45名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:48:17 ID:BwHIW1PS0
ハネジュンは処女じゃなきゃいけない理由付けもないのに保護されすぎだよな
マニやのぞみはあんな悲惨な目にあっているってのに
46名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:48:33 ID:sAyzDQSA0
ハネとナクト融合、おれも無限に付与できるぜ!ウオオオ
ナクトの付与剣が永劫の剣に届くと信じて・・・
って終わりだったらよかった
47名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:48:39 ID:Y71vEpub0
俺、RPGはしこたまレベルを上げて自分をかなり強めてから進めるタイプだけど
少し愚痴らせて
闘神になるとこまで進めたけど、なんか凄いイライラする!
1年目の親父との強制必敗戦闘くらいから、
まともに戦わせてもらってないのに負けた事にされたり、
見下されてなじられるの多すぎ
まともに戦えればお前らなんか一蹴できるっちゅーねん
物語の最後にこの鬱憤を晴らす機会があることを期待する!!
48名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:49:42 ID:2RLod92XP
シュミレーションとか言っちゃう男性って…以下略
49名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:49:50 ID:GrFiIFQg0
>>40
つまり羽純タイプの付与師が・・・

3DならMODで顔が書き換えられたりして、
もろに自分好みが作れるようにできたら神

そんで、大会受付がGM手動で、
下手な絵やメイン・ヒロイン級のMODはってきた奴を
「審査対象外でーす♪」
って却下していくんだなw
50名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:51:19 ID:h7lYBkni0
>>47
俺も似たようなプレイスタイルだから気持ちはわかるが
イベント戦闘に文句つけるのは筋違いだろw
51名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:51:34 ID:+fsFFNwCO
純愛やるにもヒロインが動かなすぎだろ
ヒロイン二人が動かざる事山の如しだぜ
52名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:51:57 ID:7Y13yQ410
>>39
まったくもって同意
>>41
公式でサントラが売ってたような
53名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:52:28 ID:84GSk1bq0
>>48
それはな、大昔にあった某ゲームのCMに
「趣味レーション」ってコピーがあったのだよ。
シミュレーションとかけていて秀逸ではあるんだが、そのCMで初めてシミュレーションてジャンルを知った人間からすると
シミュレーションが正しいのか、シュミレーションが正しいのかわからなくなってるわけだ。
54名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:53:08 ID:cGFmsI+y0
>>49
そこで、予想の斜め下を行ってai sp@ceですよ
55名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:54:39 ID:ylEQCMZU0
>>51
存在感のなきこと林の如しもだな
56名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:54:55 ID:84GSk1bq0
>>49
クソワロタwwwwwwwww
【パートナーは】シュリさんに娘を否定された人間が集う酒場 part.1【審査対象外】
みたいなスレが立ちそうだなw
57名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:55:02 ID:eNnUXfOZO
>>44
そういう意味でなくて、青クリスタルが近くにある事自体が永劫剣には危険
58名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:56:09 ID:2/ubexE80
>>50

いや、「システムで勝てない戦い」が多いのは萎えるぜ?
それこそ強制敗北なんてストーリーの肝で2,3回くらいが限界だろうに、
いったい何回強制敗北させられるんだよ・・・とは思った。

59名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:56:52 ID:84GSk1bq0
>>57
取り込まなければ関係ないんじゃね?
それに、危険ってのも呪いがかかれば危険ってだけだし
使用者本人のクリスタルが使用者を呪うわけも無い。
独自設定を持ち出すのはどうかと思うぜ。
60名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:56:56 ID:Vfd7bXhnP
>>39
エロゲなんだからこの程度だよねーって思いながらプレイするのは既に娯楽じゃない、作業だ
61名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:58:02 ID:ylEQCMZU0
「絶対勝てない」の演出が下手すぎるんよ
誰もグローランサーのインペリアルナイトやFF9のベアトリクスに文句は言わないだろ?
62名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:58:28 ID:GL6ArTmM0
>>58
強制敗北なんて、序盤顔見せに来たラスボス腹心とか表のラスボスとかそんなんだけでいいんだがなぁ
63名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 11:59:09 ID:GrFiIFQg0
>>58
一本道シナリオだからね、「一定条件で強制的に戦闘が終了する。」
なら許せるんだけど、「戦闘で敗北しないとシナリオが進まない」
ってのは非常に苦痛だ。これは全廃してもらいたい。

下手をすると山ほどの正露丸やアイテム使って頑張ってたりするしな。
64名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:01:42 ID:84GSk1bq0
>>63
あー、それはわからないでもないw
あるいは完全にこっちが行動できないような状態で嬲られるとかね。
序盤にポワワ銃使うのは懐にやさしくないんだぜ
65名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:03:18 ID:0ye0n1VC0
街中のドギ戦とか必死で戦ったよ…
66名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:06:09 ID:2/ubexE80

しかし、ALICEmemoみてるとTADAですらまともに反省していないみたいのが気になるな。
賛否両論みたいな書き方にしているけど、「2」をやった上で「3」に賛という人間はいるのか?

正直、アリスソフトの作としては最悪の出来に近いと思うんだが。
67名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:06:47 ID:EdnYK05/0
発売日に買ってようやくクリア。
このスレにやっと帰ってこれたぜ

>>53
他人のせいにしてはいかんね
68名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:08:30 ID:FZ37iuh4O
あんな所でそんなことは書かないだろ。
69名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:08:37 ID:7YmhXyGl0
>>38
そのとおりだと思うよ

ただね、3はどっか中途半端はんだよねぇ
70名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:10:18 ID:84GSk1bq0
>>66
アホかw
公式で発売したばかりなのにネガキャンしてどうすんだよw
厳しい意見があるって書いただけでも凄いと思うよ。
年末だし、売り上げに直結するだろうよ。
71名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:11:18 ID:7YmhXyGl0
>>66
それなりに楽しめたから、まだ許してる
72名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:11:20 ID:2/ubexE80

いやーちょっとこれはきちんと反省しているところ見せてくれないと
次回は発売日買いは避けてしまいますがな。

15年待たせてこれは無いだろ・・・
73名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:11:26 ID:Vfd7bXhnP
[Ver.1.02]
・ffdshow等の動画コーデックがインストールされている場合、
 オープニングなどでの動画が正しく表示されない問題を修正しました。

もっと直すべき所あるだろ?
74名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:11:28 ID:fpSawK2H0
一本道の敗北戦闘でも、戦闘シーンは一応勝たせて(レアアイテムなんか落としたらさらに良)
戦闘後に援軍だのなんだので敗北時と同じルートとかで良かったのに

町のオヤジ戦は倒しててピンピンしてて、警備兵が集まるとか
決勝レメディア戦ではフェチ心をくすぶられて油断したメクト君が反撃くらうとか・・・
75名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:11:57 ID:iaVnFnyt0
モンスターの種類はもっと増やしたほうがいいと思うんよ
それと戦うのがメインなゲームじゃないっつっても、結構な時間をダンジョンの中で使うんだからさぁ
3Dモンスターを作るのは大変かもしれないけどさぁ・・・なんか手に持たせたり色を変えたりさ
76名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:12:54 ID:EdnYK05/0
>>66
んー、最悪と言うほど酷い出来とは思えなかったんだが・・・。
自分に合わなかったからって全否定するのはどうかと。
このゲームに限らず何の評価でもそうだけど、全肯定できなければ全否定みたいな
極端から極端な意見にに走る人間が増えてる希ガス。
精神的な余裕が無いのかもしれんが。

個人的にはRPGと言うジャンルのゲームをプレイするのは(年齢的に)そろそろ限界だと感じた今日この頃。
77名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:13:09 ID:84GSk1bq0
>>72
メーカースレに行けよ
お仲間がいっぱいいんぜ。
そしてこっちにはもう戻ってくるなよw
78名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:13:37 ID:fpSawK2H0
大会キャラは一枚絵なんだし
キャラが減るくらいなら女の子Mも一枚絵で良かったんじゃね?
79名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:13:57 ID:NR8E6bz00
一年目の行動で二年目のパートナーは変わるifルートがほしかったな。
ハムサンドルートとか。
アザミとかそのままで出しとけば通常ストーリーのダンジョンでifルートできたと思うし。
んでそのルートによってボスがボルトになったりレメディアになったりすればよかったきがする。
80名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:14:03 ID:2/ubexE80
>>69
GALZOOも純愛系だったんだが、十分楽しめたんだがなぁ。

つか、確かに最後までプレイできたけど、「ここで終わるわけは無いよな?」という
否定的な感情と言うか、むしろ終わってから「え?これで終わりなの?」みたいな感じと言うか・・・
81名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:14:55 ID:OfI+V/5S0
この戦闘バランスじゃ単純にモンスター増やしてもしょうがないと思うけどね
もっと敵ごとに違った戦い方する必要があるとかなら意味があるけど
82名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:18:06 ID:0ye0n1VC0
>>78
同意
戦闘シーンで3Dが活かされてるとは思えなかったしね
83名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:18:35 ID:Rm/hqFhTO
>>75
俺はあれでも十分だったけどな。

んな事より、人間ボルトとの一騎討ちがなかったのが至極残念。
リム戦の後に専用BGMつけてやってたら、かなり燃えたと思う。
84名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:18:53 ID:YCCLzHkC0
このぬるいシナリオって、もしかしてアリスソフトが遂に欲を出して
TVアニメ化を視野にいれて作ったんじゃないかと勘ぐってしまう
85名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:19:23 ID:2/ubexE80
>>76

全否定はしてないよ。サブキャラの魅力とかはさすがアリスソフトだと思うんだが、
戦闘システム(RPG部分)とストーリー部分が悪いというより、練りこみ不足のまま出してるのがね。

素人考えでももうちょっとましになりそうな案はいくつもあがっているのに
プロが気がつかないわけは無いと思う。
それこそテキスト数行入れるだけで改善できるシーンはたくさんあるわけで。
でも、最大の問題は「そのまま出しちゃった」ってこと。
そりゃ納期とかいろんな問題はあるんだろうけど、会社の姿勢として疑問は持ってしまうと思うぞ?

86名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:19:37 ID:GL6ArTmM0
>>81
ザコの殆どが呪いカマしてくるからな、それも似たような種類っつか、呪いそのものに種類が無いから仕方無いんだが
レベルダウン攻撃って出てきたっけ

だが、叫び男は良い仕事したと思う
87名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:19:37 ID:7Y13yQ410
大事な時期だしあそこに書くのは相当勇気がいるだろうから、批判要望はそれなりに伝わってるんじゃないか?
惜しいけど見限るってレベルでもないなぁ
88名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:21:23 ID:NR8E6bz00
>>80

純愛嫌いな俺でも楽しめたからなGALZOOは。
それにイカ男爵の触手プレイもあったし戦闘バランスもいい感じだった。
それに好きな女の子Mでダンジョンに行けたしな。

だが闘神はそんな自由要素がほとんどなかったからなぁ…。
89名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:22:35 ID:EdnYK05/0
これで自由要素なんてあったら俺が死ぬる・・・
学生時代ならともかく時間が足りねー
90名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:22:45 ID:0lQbbmcd0
でも目立つバグは無いしデバッグは頑張ったんだろうな
というかかなり前からデバッグしてたみたいだし直すべきところがあったとしても
新たにバグ出てくること考えて下手にいじれなかったんじゃね
91名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:23:53 ID:sA/YHPSW0
>>72
反省の色見せるのは、次回作発表の時で十分だよ
発売2週間で公式謝罪とか、企業の姿勢としてどうかと思う
アリスだからハードル高く思われるけど、闘神3でそうだったらエロゲー業界公式謝罪だらけだぞww
92名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:25:16 ID:OfI+V/5S0
まあそういうのが多いからアリス以外ほとんど買うことなくなってんだけどなエロゲは
93名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:25:16 ID:+fsFFNwCO
11月発売って発表されたときやけに早いなとは思った
94名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:25:51 ID:84GSk1bq0
>>89
これ一本で年明けまで楽しめたはずなのに、もうアンインスコしちまいかねないような出来ってのが問題じゃないのかとは思うね。
半月もたないとは思わなかったw
メギドをプレイする時間が出来てよかった、とポジティブに考え・・・
あ、そうか、合同キャンペーンだから・・・
なんて奥ゆかしいんだ、アリスソフトにふみゃ!(と、鬼畜王のガンジーばりの勘違いをしてみる。)
95名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:27:17 ID:sA/YHPSW0
>>74
イベント戦闘でも、HP半分削ったら強制的に終わって
「なかなかやるな、だがこれで終わりだ」みたいな感じでテキスト上でやられればいいかな

闘神3の場合全編においてぼろ負け感じだったのがだめだったと思う
プレイヤーは2年目以降は強いナクトを見たいんだよ
96名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:29:28 ID:GL6ArTmM0
>>95
何度も言われてるけど、中間デモの後は少しぐらい変わったナクトに期待したよな
97名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:29:47 ID:BwHIW1PS0
まぁ、点数付けるとしたら60点ってとこだからな
怒りを感じるレベルではないが、「もうちょっと何とか出来ただろ」って部分が多すぎて色々と口惜しさを感じる
戦国ランスが90点級の出来だったから落差が激しいってのもあるが
98名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:30:37 ID:FZ37iuh4O
世の中にはなに食わぬ顔で延期するメーカーもあるしな。

年末はダンクル2、恋姫、メギドの予定だからむしろ都合よかった
99名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:30:44 ID:EdnYK05/0
>>94
俺はプレイ時間的にはちょうどいいと思った口だから、その意見には同意しかねるな。
年末だってやりたいゲームはいっぱいあるしこれ一本でこれだけ遊べれば十分すぎるくらいだ。
100名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:31:55 ID:2/ubexE80
>>88

いっそ
エリナENDで帰宅途中のレオ君が闘神大会に巻き込まれる

マビル迷宮で各地に散った女の子モンスター回収

闘神大会へ

とかだったら・・・GALZOOと闘神都市両方に落胆しそうな気がしてきた・・・

>>91
まぁそれは理解できるんだがなぁ
TADAも「15年」という時間を甘く見すぎていないかなぁ?
それでなくとも「思い入れのあるRPGベスト10」みたいな事やると結構顔出した作品だったんだし、
思い出補正かかると3の評価は相当きっついことになるのは理解できると思うんだが・・・
101名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:32:03 ID:ylEQCMZU0
ダンクル2はあと1週間早ければ・・・今週と来週やるものがない
102名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:32:25 ID:+fsFFNwCO
正直この出来だったら発売延期してでも練り直して欲しかった
エロゲの発売延期なんて今更気にもならないし
103名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:34:36 ID:84GSk1bq0
むしろ、2年目はレメディアが主人公で進むという話にしてもよかった気がする。
104名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:34:52 ID:sA/YHPSW0
>>99
プレイ時間では俺も40時間くらいかかったし十分な気がする
アリス大作は複数周で100時間コースが期待されてるから言われるのかもな
メギドとかADV10時間RPG10時間の系20時間だとかって聞いたし
エロゲーで何十時間もプレイできればそれなりのボリュームだと思う
105名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:35:12 ID:ODu/afhm0
2年目幻一郎&オヤジ戦の卑怯作戦以外あまり不満のない(ストーリー的に)俺としては
ここまで皆で一致して否定に走るのがわからない
106名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:35:56 ID:7Y13yQ410
余裕を持ってマスターアップ、ちゃんと発売日に発売の方がいいと思うけどな
延期したって確実にクオリティが上がる保証なんてないし

2年前は戦国だったからね〜
あれ一本だけでかなり遊べた
それを期待されてたんだろう
107名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:37:23 ID:0lQbbmcd0
いや、さすがにこれ一本で年明けまでとかさすがに期待しすぎ
大シリーズとかなら何週もして100時間以上遊べるかもしれんが、これRPGじゃん
それなりに評価の高いランス6だってさすがに1週でおなかいっぱいだし
40時間ぐらい遊べただけでもコンシューマRPGと同程度は遊べてるよ
108名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:37:48 ID:iaVnFnyt0
技はそれぞれ発動時間が違うけどさ、敵のモーション中に最後までメーターたまっちゃうよな
自分→相手→自分→相手・・・のバトルとあんまり変わらんがなっていうね
ラストらへんの戦闘はハナクソほじりながらバトル画面見るしかやることないし・・・

おちん神教に入れてくれよ。定期的に出さないと死んじゃう体になるみたいな
109名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:38:04 ID:2/ubexE80
>>105

せめてエンディングさえちゃんと作って
RPGではなくビジュアルノベルとして出せばそれほど叩かれなかったと思うけどね。
110名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:38:39 ID:0ye0n1VC0
>>102
このシステムとシナリオがベースなら延期してもたかがしれてるような気もするけどね
それで次回作ランスがその分延びたりしたら目も当てられない
111名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:39:31 ID:+fsFFNwCO
せめて2周目したくなる程のやり込み度は欲しかった
ハルカでさえもっとやり込めたぞ
112名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:41:38 ID:84GSk1bq0
>>108
闘神になる前にLv50まであげたから、闘神になって以降が作業で仕方なかった。
ザコ敵はほぼ1撃で倒せるし、ボスも対策練るまでもなく数発で倒せたからな。
ま、2年目にマビル神殿という絶好の稼ぎ場で延々とLvあげないで経験値貯め込んでたからなんだけどさw
113名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:42:21 ID:QLARqt6M0
忍者にカエルは伝統ぞ
114名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:43:32 ID:EdnYK05/0
不満点が無いわけではないが頭ごなしに不満ばかりぶつけられれば擁護したくなるのが人情と言うものさ。
115名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:43:51 ID:YzKetb//0
問題は初期プロットにあるんだからバグじゃあるまいし延期してもしゃーないだろん
116名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:44:56 ID:+fsFFNwCO
そこで一から練り直しですよ
117名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:45:02 ID:ylEQCMZU0
館のTADAのコメントからして「うわこれやべえ、でも修正するには手遅れだった」って感じだし
118名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:45:26 ID:7Y13yQ410
>>107
俺もこれぐらいのボリュームなら満足だよ
>>105
うんにゃ、俺もストーリーに関してはそれほど不満はないぞ?
ここでは言い出しにくい雰囲気になってるがw
119名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:47:12 ID:BwHIW1PS0
このドラクエ張りのワンパ戦闘で複数周は勘弁
キャラ付けと中盤以降のシナリオを見直すだけで十分良作になれたと思う
120名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:47:13 ID:OfI+V/5S0
こんな風にたまに擁護が入る程度には一致して叩かれてないってことだから
この程度の叩かれ方で問題ないと思うけどね
121名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:49:46 ID:AJgMOrmL0
今日からやるんだがENDまでだいたい何時間かかるの?
122名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:50:42 ID:2RLod92XP
ペースによるな
一応15〜20ぐらいか?
123名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:51:01 ID:FZ37iuh4O
クリアしてこのスレを覗いた時は温度差に驚いたな。
そこまで言うほどか?ってぐらいに
124名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:51:15 ID:xARwiB7z0
>>108
んなことないぞ
こっち2回に対して相手1回とかばっかだ
速度上げてるからかもしれないけど

そういう意味ではFF9はまいったね
エフェクトなげーからメーターがたまる
自動回復付けてると勝手に回復するから全滅もない
ATBである意味が全く感じられなかった
125名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:51:22 ID:APKN35t70
闘神というブランドを外せばいいゲームの部類だと思うんだが・・・
設定を活かしきってないように感じたのが叩かれる要因だと思う
126名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:52:46 ID:OfI+V/5S0
そこまで言うほどか?って意見ばっかじゃないと思うけどなー。
一番過激な意見を全体的に捉えすぎじゃないか?
アリス終わったとかふみゃやめろとか
127名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:52:48 ID:84GSk1bq0
>>125
活かしきってないだけならここまで叩かれなかったんじゃないかな。
問題は今まで積み上げてきたものを破壊するような出来だったからじゃないか?
128名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:53:28 ID:ODu/afhm0
>>123
否定派ってのは往々にして声が大きいものだからな。
満足してる奴が多くてもスレを覗くと駄作にみえるだろうね
129名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:53:49 ID:sA/YHPSW0
冷静に考えてみると結構楽しんだ
ナクトも良くいるダメ主人公だし、言われるほど酷い出来でもない
シナリオの整合性とか、メインキャラ微妙なのも、エロゲーではよくあるレベル
逆に絵や音楽やサブキャラなんかはかなり良かったりする

しかしこれはエロゲーRPG最高峰と思われて続編を熱望されてた闘神Uの続編で100%の出来を期待されてたってのが全てなんだろうな
あと、スレの雰囲気的に擁護はしにくいって感じではあるw
130名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:54:09 ID:k+S6p2NN0
3をやればやるほど2の面白さが浮き彫りになるなぁ
戦闘方法、技魔法システム、正露丸も2のがよかった。シナリオの長さも
敵の強さも世界観も2は絶妙だった。召還ドアとか転がってくる岩(なんだっけあれ)とか
お遊び要素もよかったなぁ。

懐古厨っぽいけど、思い出補正も効いて2の良さが身に染みるぜ
131名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:54:23 ID:ko6ZuTT/0
>>123
どの程度昔からアリス作品やってたかで
かなり温度差があるように思う。
132名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:55:15 ID:0lQbbmcd0
もう闘神は3で打ち止めでいいから次ランス以外のRPG出すならGALZOOの続編か完全新規で頼む
1vs1はアクションRPGにでもしない限りどう頑張っても面白くなりそうにない
133名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:55:40 ID:+fsFFNwCO
闘神でなくぱすチャで出てればこんなには叩かれてないってのはあるかもな
134名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:55:46 ID:ODu/afhm0
>>131
ファミコン世代が「昔は良かった」とボヤくようなもんだな。
子供の頃とか若い頃にやった作品は眩しく見える
135名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:56:04 ID:ZCYS9qi70
ボルトは天使とやりまくってる自分を棚に上げてなんで街でご乱交中のレグルスの仲裁にはいったのか。
どうみても同類が放っていい台詞じゃないな。ご都合主義の産物のイビツなキャラとはいえ・・
136名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:56:56 ID:7YmhXyGl0
>>131
俺も昔からやってるけどねw

今回のは作りが甘いなぁ・勿体無いなぁともってスレ覗いたら大荒れだったw
137名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:56:58 ID:84GSk1bq0
シリーズ前作の闘神都市2と、長編大作としての前作である戦国ランス
この2つが面白すぎたからこそ、この結果なんだよなw
運が悪いっつーか、期待をかけすぎたっつーか、なんだな。
読みきりで面白い漫画を描く人が、長期連載描いて面白いわけじゃないってことだよな。
138名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:57:08 ID:OfI+V/5S0
実際ぱすチャCには途中でウンザリしたから
ぱすチャのタイトルなら買ってないから叩きようもないな
139名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:57:29 ID:ko6ZuTT/0
>>134
そんなとこだな。とは言えT2は今やり直しても
T3より面白かったりするから困るんだけどなw
140名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:57:42 ID:s89kyt3G0
俺が思うにふみゃは女キャラを生み出す天才
アトラクの初音は今でも大人気だし、レメディアやフィオリを生み出した功績は大いに評価したいぜ
だがシナリオと男キャラに関してはそうでもないようだ
もっとキャラを活かして欲しかったな
141名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:58:10 ID:BwHIW1PS0
不満って言ってももやもやしてすっきりしないって程度だからな
最後までクリアする程度には楽しめたよ
期待していた満足感は得られなかったが
142名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:58:25 ID:YzKetb//0
腐った料理出されても付け合せのピクルスがおいしかったのでよしと言う人間もいるんだし好みは人それぞれだろ、逆も然り
ただこんだけ否定意見が出るということは不満を持ち改善を望むファンが多いというだけだ
143名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:58:42 ID:ODu/afhm0
>>135
ナクトを信用させる以外の何がある?
闘神編入るまで一片たりとも疑ってなかったんだから
144名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:59:18 ID:84GSk1bq0
>>140
レメディアはシナリオでのキャラの魅力は無かったと思うぞ
カラーっていう設定とMINの絵柄による勝利じゃねーか?
処女であるのがわかりやすいし。
145名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:59:51 ID:xNbQzY6J0
姉様もレメディアもフィオリ様も凛々しくて格好いいのにちょっとドジなとこがあって可愛らしい
天才だな、ふみゃ
146名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:59:52 ID:ZCYS9qi70
>>143
不自然すぎる。こんなことはクロサギでもできないことだ
147名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 12:59:58 ID:ko6ZuTT/0
>>136
昔からって。。。どれくらいやろか?
>>131で言ってるのは、T2リアルタイムが
最低ラインくらいで考えておくれ。
148名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:00:30 ID:JDFhlYMKO
CG回想で頑張ってるが五発が限界だ…もー出ん
149名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:01:15 ID:k+S6p2NN0
決してつまらなかった訳じゃないんだよなぁ、早く先に進みたくて引き込まれていったよ。
でも2に比べたらもっと良いものが出来るはずだ…ってのがあるからこんな風になるきがす
150名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:02:26 ID:OfI+V/5S0
ゲームをプレイすることで発見したレメディアの新たな魅力といえば
二年目の服ぐらいかな俺は
151名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:03:21 ID:hxD5jFLy0
なんていうかナクトには危機感が足りないんだよなあ
試合に負けたら対戦相手にパートナーが犯されるなんて大会なのに
3年間の無償労働に関しての危機感が足りない
こんなの序盤で闘神クランクに犯されるパニィさんあたりを元パートナー
にして無償労働が実質的に3年間の奴隷契約だと語らせたらいい話なのに
152名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:03:43 ID:0ye0n1VC0
>>150
うm
戦闘シーンの左手で魔法、右手で剣の絵もよかった
153名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:04:23 ID:NR8E6bz00
おまえらアンケなんて送った?
俺はキャラがよかったこととゲームのテンポが少しってことを送ったが
154名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:04:29 ID:0lQbbmcd0
レメディアはカラーってことだけでポイント上がってて
あれが普通の人間の女だったら、はねじゅんとほとんど変わらないぐらい魅力無いわw
155名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:05:13 ID:jvTxuWN7O
>>66
TADAはノータッチだったから対岸の火事
156名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:06:47 ID:Q0JTLFWDO
レメディアよりもミニレメディアに萌えた。 
あとレメディア母も。
157名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:06:50 ID:xNbQzY6J0
強くて優しくて恥ずかしがり屋で口下手でファザコンなレメディアさん、最高です
158名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:07:25 ID:k+S6p2NN0
ええい、土地は!?家はまだ買えんのか!?
S捕獲ロープは何処に売ってるんだぁぁああああ!!
159名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:07:25 ID:+fsFFNwCO
シンが出てくるタイミングも明らかに遅いわ
シナリオ全体に絡んでないから
ラストの回想が完全に死んでる
160名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:07:47 ID:X1g3CBW+0
レメディアってぶっちゃけると過去の回想での方が現在より接点多いキャラだしな。
カラーの種族人気が全てだったとは思うな。つーか闘神でカラーなら並キャラでも評価はされたろ。
161名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:08:34 ID:ylEQCMZU0
>>155
その対岸に家(アリスソフト)があるんですが
162名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:09:01 ID:iaVnFnyt0
虫は便利だなと思いました(^q^)
虫を使う、使ったキャラはいい味出してたよな
163名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:09:21 ID:7YmhXyGl0
>>147
初アリスはランス3だったと記憶してる
164名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:09:24 ID:s89kyt3G0
>>144
いや、その辺関係なしに気に入った
アリスのメインヒロインの中ではかなり好きな方だな
165名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:09:27 ID:sA/YHPSW0
>>159
シン遅すぎやね
キャラ立ってない上に、自殺して残留思念みたいな扱いだから、
ラスボスとしては完全に空気になってるし
166名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:09:43 ID:OfI+V/5S0
■良かった点
一部のエロは気合入っててよかった、3Dは思ったよりよかった
Hazumi-lovers-、ポロロムさん、マポが綺麗

■悪かった点
ミニアニメうざい、戦闘つまらん、闘神ダイジェストつまらん、
回想多すぎ、強制敗北多すぎ、バッドエンドもっと描写してほしい
魔法意味なさ杉、親子対決にふっぴー、素のボルトと戦えない、
ナクトうざい、シャリーうざい、闘神期間が足りない、
闘神になってから街に出られない、ラストが消化不良
167名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:10:09 ID:YzKetb//0
羽純人気の無さの一端は間違いなくレメディアにあるだろうしな
いっそカラーの幼馴染でまとめりゃよかったのに
168名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:10:18 ID:7YmhXyGl0
>>135
>>143
>>146
やるなら闘神区画でしろ
街で醜態さらすなってことじゃね?
169名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:11:24 ID:WsA+2F7Z0
>>153
シナリオ並、ゲーム性低、エロ高で送ったよ
1年目まではシナリオもゲーム難易度も中々だったんだけれども
170名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:11:42 ID:k0ka9Au80
>153
171名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:12:55 ID:0lQbbmcd0
闘神ダイジェストはつまんなかったな
わざとそういう風に作ったのかな
というかクリちゃん全く話題に上がらないな
172名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:13:01 ID:k+S6p2NN0
ボルトは完全にカーツウェルさんと互換してたので露ほども疑わなかった俺バカス

>>166
アザミのフェラシーン(2枚目)を忘れてもらっちゃ困る。あの表情マジ菩薩かと思ったわ
173名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:13:07 ID:OfI+V/5S0
強制敗北というか正攻法で倒せない、だったな
>>166はめぼしいのを拾っただけで送ったのはもうちょっと細かい点もある
174名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:13:38 ID:OfI+V/5S0
>>172
送ったほうにはちゃんと書いてあるぜ!w
175名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:13:40 ID:84GSk1bq0
>>166
ポロロムさんは音声がなー・・・
「おまんこ」が「おま|んこ」
「おちんちん」が「おち|んちん」
って感じに切れてるのがものすごく気になった。
聞くのが苦痛ですらあった。だから、発言は全部飛ばしてたな。
176名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:14:18 ID:f/BXiHB70
小さい付与素材ってつけると損な気がしてしまって付与が全然埋まらない・・
177名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:14:30 ID:xARwiB7z0
>>175
わざと切ってある可能性はある
妻しぼりも伏せてないように見えて微妙に切ってある
178名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:14:36 ID:7YmhXyGl0
>>175
カナリは評判悪いなぁ

最近出る作品全部だw
179名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:14:52 ID:8xktOlq20
購入から2週間目でやっと闘神迷宮29F・・・今日こそクリアできそうだ
このスレに居ると発売後一週間未満でクリアなんてのがザラだったから感覚が狂いそうだ
180名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:15:39 ID:ko6ZuTT/0
>>171
俺はあの掛け合い好きだぜ
181名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:16:30 ID:JDFhlYMKO
確かに所々気になるCGがあったよなぁ
ナニの硬度に関わる問題だ


昼飯食って製造頑張ろう…ちょっとナニが痛いが
182名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:16:38 ID:ja9NWIee0
ゲーム内で2日ほどやるとうんざりして止めちゃうな
まだ終わってないのにネタバレとか全然怖くないのがなんとも
183名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:17:13 ID:sA/YHPSW0
ダイジェストは公式HPの後半のちょこっと更新微妙でゲーム内でも目新しさがなかったのがな
ゲーム内で初見だったら、おおー懐かしいなと+補正も掛ったけども、あれで掴みが失敗してた気がする
184名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:17:15 ID:0lQbbmcd0
ポロロムさんのおまんこ、おちんちんは一応ピー音みたいなの入れてあんでしょ
あのくらいだったらいっそ入れなくていいと思うが
185名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:18:17 ID:6qY5i6AT0
>>175
あれはワザとだろ
186名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:18:54 ID:k+S6p2NN0
>>174
ハズミラバーズといいおまいさん俺と好みが被りそうだなw

このゲームで一番硬度が出たのは京子ちゃんでした。
187名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:19:56 ID:UJgYZmGA0
超昴ハルカもおまんこおちんちんはそんな感じだったぞ
だぶ先みたいにピー音入ってないだけマシ
188名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:20:08 ID:YCCLzHkC0
今更だけど闘神クランクは生かしておくべきだった。ゾンビでも操り人形でもいいから
そうしたらより面白くなった気がするわ
189名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:20:19 ID:84GSk1bq0
>>180
今までのクリちゃんは「毒」だったんだけどさ
今回のは「腐」なんだよね。
だから楽しめない人が多いし、それどころか不快感を感じる人も多い。男だと特にね。

>>184
いや、ピー音入れてあるならいいんだよ。
そうじゃなくてさ、切ってあるの。
123456789って音声があるとしたら123 56789って具合に。
だから、聞くだけで脳に負担がかかるし、不快感を感じる。
190名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:20:48 ID:D/GyBXgT0
シャリーウザイってのは批判になってないな。
シャリーウザくないって言う方がよっぽど批判だ。
191名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:22:08 ID:OfI+V/5S0
まあそれもはしょってて送ったほうには
「便利なキャラなんだろうが頼りすぎ」と一文加えてある
192名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:22:47 ID:ZCYS9qi70
>>168
ボルトはそう言いたいのはわかってるが
ハズミやレメディアを気にかけているのはいくらフェミとはいえ裏切りを前提としてできることじゃない。
完璧超人でもない限り。人間性が無さすぎ。完璧超人かご都合主義、どっちかっつーとご都合主義かな、と。
そういう感情が見えないから裏切りがあってもつまらないというのもある。
193名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:22:49 ID:8xktOlq20
ピー音か音切れかの2択な気がするけども・・・
194名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:23:06 ID:sA/YHPSW0
>>188
クランクは敵キャラとしては良い働きしそうだよな
あと親父は良い殺し方して、変わりにボーダーと幻一郎が闘神後も出てきて味方としてラストで絡むべきだった
ハムサンドとかも出てくると個人的にはうれしかったなw

まとめるのは難しいと思うがw
195名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:23:33 ID:TlBLJcIx0
>>189
男が好き=「腐」ではないよ
196名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:24:31 ID:84GSk1bq0
>>193
いや、規制する意味ないんだよ
ソフ倫での隠語規制はもう外れているんだし、自主規制してるだけ。
197名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:24:43 ID:7YmhXyGl0
>>192
裏切った時に子安に高笑いでもやってもらうべきだったかねww
198名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:25:57 ID:OfI+V/5S0
あと最初から萌えを排除したキャラ設定とか言うくらいならCGやらなくていいよと思った
つっても俺的に要らないキャラはむっち担当がほとんどなんで
シャリーから取った分とかでどこに絵を回すか微妙なとこなんだけどな
その分奈良県の絵がもっと見たかったなーとは書いた
199名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:25:59 ID:PG6Adp7j0
シャリーなんてストーリーに必要ないのにフラグとして助けなきゃ進めないのがいやだな
200名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:26:06 ID:BFZRAROv0
腐ネタは好きでも嫌いでもないが、
ボダレオには吹いた
201名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:26:12 ID:k+S6p2NN0
ところで流れをぶった切って悪いんだが…

ハニー戦の曲の着メロゲットできる場所はないかい?調べてもキューティーハニーに
憎悪が沸くだけなんだorz
202名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:28:31 ID:NR8E6bz00
いや、シャリーはいい感じにキャラ立ってただろ。
203名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:29:03 ID:YCCLzHkC0
>>194
ナクト=プレイヤーに負の感情を抱かせるにはクランク以上の存在ないからな
フィオリと手下(名前忘れた)、ボルトでは悪役としては正直物足りない
市長も敵役としてはちと方向性違うし
204名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:29:58 ID:ZCYS9qi70
>>197
ボルト「純粋に戦いを楽しむ者こそ−!」

がいいな「自分を捨てて戦えるものにはー!」でレメディア負けたが
205名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:30:34 ID:84GSk1bq0
>>198
>要らないキャラはむっち
俺も思ったw
エロさ皆無だよね、あの人の絵。
鬼畜王のブックレットとか見直してつくづく思った。
もう才能が枯渇してるんじゃないかなw

>>201
自分で打ち込めばいいと思うんだ。
ハニーのテーマなら前からあるし、古い奴ならMIDIであると思う。
206名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:30:37 ID:Sgk9PIMTO
>>179
ゲームなんだから、個人のペースでやればいいんじゃないか?
俺は昨日ようやく3回戦突破した。
個人的にはナナが大嫌なので、あそこで虫に食われて消えて欲かった。
207名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:31:58 ID:5ErgViw20
ブチ殺したくなるやつ居なかったよな
208名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:32:38 ID:ylEQCMZU0
>>207
いたじゃん
ナクトが
209名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:33:15 ID:7YmhXyGl0
>>207
思ってたらマジで死んだw

>>204
声ありのよさを今回は結構実感できたかなw
210名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:33:47 ID:TlBLJcIx0
>>208
シャリー>>>ナクトなんだが
211名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:33:48 ID:vcazu26U0
ゲーム内3日くらいはきれいなシャリーさんでいて欲しかった
毛が生えるの早過ぎw
212名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:33:51 ID:k+S6p2NN0
>>205
そんな技術とノウハウが有れば俺の携帯メロは今頃パラダイスになってるだろうさorz
213名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:35:05 ID:84GSk1bq0
>>212
MIDIなら楽譜にしてくれるツールがフリーであるから
それで直接打ち込めば着メロにするのは難しくないよ。
面倒だけどねw
214名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:36:11 ID:8xktOlq20
自分で歌って録音すればあら不思議
215名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:36:39 ID:3ttClZKR0
>>211
あのシャリーの無駄な繰り返し感と、2年目もこのノリに付き合わなきゃいけないのかというウザ感は、
2年目のナクトの成長して無さを感じた時の失望感にそっくり
あの辺だわ、俺がこのゲーム最後まで続けられる忍耐力をカウントし始めたのは
216名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:37:32 ID:7Y13yQ410
シャリーはヒーローショーで萌えた、そしてそのままの君でいてほしかったw
でも特ダネを見つけた時のシャリーは正直気に入った
そしてなによりテェロさんと同じ声というのに驚いたぜ

217名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:39:02 ID:YCCLzHkC0
ウザいキャラはいたけど憎いキャラがいないのが問題だな
やっぱはずみは陵辱されておくべきだったよ
218名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:39:04 ID:84GSk1bq0
>>216
逆に考えるんだ。
シャリーはテェロの化身である、と。



悪魔王の妻うぜえええええええ!!!!
219名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:39:17 ID:JDFhlYMKO
淫乱でちょっとおかしくてお姉さんなシャリー最高じゃないか
流石に現実にいたりするとアレなキャラだが
220名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:41:18 ID:xNbQzY6J0
目覚ましアラーム音をAre You Ready? にしてるおかげで気分よく起きられる
でも、今回は静かな曲の方が好きなの多いから子守唄に使いたい感じだ
221名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:43:23 ID:BwHIW1PS0
シャリーみたいなぶっ飛んだキャラはアリスソフトには付きものだけど、
今回はちょっと出しゃばりすぎたな
シャリー関連イベントが多すぎ

ボルトは・・・なんつうかキャラとして死んでる
淡々と裏切って、淡々と絡んできて、淡々と消えていった感じ
222名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:43:36 ID:ZCYS9qi70
>>215
そっくりというか二重に苦しいわなw
館で『シャリーは都合がよいので登場回数多いです』と聞いた後には特に
223名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:44:30 ID:84GSk1bq0
>>222
都合が良いので、とか言っちゃいけないよな
スタッフの力不足を公表してるようなもんだ。
224名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:45:13 ID:HeRq+RSA0
声優のまとめってないの?
何か聞いたことのあるような声はあるんだけど
子安以外わかんね
225名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:45:32 ID:SpuxyeIY0
今クリアしてようやくこのスレに来れたが
何でこんな悪評価なんだ
先が気になって辞め時も見つけられずって感じだったのに
まあラスト消化不良は感じたけどな・・・
ていうか結局一番の悪は都市長だったのかね
あそこまで狂った理由が知りたかった
あとクランクって闘神だったのになんで洗脳されてなかったんだ
226名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:46:10 ID:xARwiB7z0
>>224
Wiki
227名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:46:18 ID:vcazu26U0
>>324
wiki見れ
228名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:46:48 ID:ylEQCMZU0
229名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:48:54 ID:ylEQCMZU0
ってwikiのほうにも載ってないわレイチェルさん
230名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:50:40 ID:84GSk1bq0
>>225
狂った理由はない。そこまで考えてシナリオを作ってないから。
一応理由?をあげると、羽純が取られたときに処女を奪わない性格にしたらああなった、らしい。
クランクについては前作の闘神2に出てきたから出したっていうそれだけ。
だからそこら辺も考えてない。つじつま合わせるために生かす理由もなくなったので殺した。
細かい不満がつもりつもって、期待が大きかったのもあって叩かれてるんだけどね。
231名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:50:44 ID:z89z62s+0
シンが白石かよw
232名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:50:47 ID:6MaqvOaA0
主題歌から読み取るに結構ダークな雰囲気なのに、
なんで本編あんなになっちゃったんだろうなあ
主題歌が製作のどの段階で完成したのか気になる
ふみゃさんその路線で行ってくださいよ
233名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:51:09 ID:szUux/HH0
>>225
都市長は狂ってないでしょう。
一番の悪はナクト。
234名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:52:17 ID:ylEQCMZU0
>>232
幾千のイカマンとただ切り結んできた

に脳内変換するんだ、そしたらそこだけはしっくり来るw
235名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:52:46 ID:FZ37iuh4O
>>225
まあ気にするなw
自分が楽しめたのならオールOKじゃないか。
236名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:53:28 ID:sA/YHPSW0
ボルトも強さを求め続けるって感じのかっこよさじゃなくて、なんか定まらないコウモリみたいなやつだったし
シンも言うまでもなく・・・
敵として頑張ったのは脇役のレムとクランクくらいで、総じて敵のキャラ付けが下手糞だった
マダラガも、名もなきカラーや関係ないパートナーくらいしか襲わず、思い入れのあるキャラには手を出してこないから憎くもないし
237名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:54:43 ID:SpuxyeIY0
>>230
そうなのか・・・
叩かれてる理由が今分かった気がするよ
238名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:54:57 ID:ZI0VnIWw0
狂った理由を作れば深みが出るのにねぇ >都市長
神殺しの剣を作る動機、某平和嫌いなくじらを憎む強烈な過去をさ。
239名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:55:03 ID:xNbQzY6J0
>>225
闘神になると初めに都市長に協力するかの選択肢を持ちかけられる
親父は断ったから洗脳、ボルトクランクは賛同したからそのまま
240名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:55:04 ID:ZCYS9qi70
>>175
ポロロムさんはあれだな。言われてるかつぜつ(←なぜか変換できない)
は許容範囲だがブレスいれすぎだな。まぁこの声優さんだけに限ってではないが顕著なので
言われてるのもこれのせいもあるのかなーと
241名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:56:02 ID:TlBLJcIx0
>>230
純粋に最強の剣を作りたかっただけだろ
理由とか以前に狂ってすらいない。ただ手段を選ばないだけ

叩かれてる理由は皆過剰に期待しすぎてただけ
実際の出来は悪くは無い出来だろ。アリスソフトだから良作であるべきって基準の人が多い気がする
242名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:56:22 ID:iaVnFnyt0
都市長は純粋な・・・悪ではないな、でも善でもないな
変態?ある意味凄くまっすぐな人だよな

チョー迷惑なんですけどぉー
243名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:56:42 ID:AAeixiea0
シンは途中から狂ったんじゃなくて、元々そういう人間だったんじゃない
244名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:57:19 ID:ylEQCMZU0
悪くない出来だったらここまで言われるかよw
245名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:58:50 ID:HeRq+RSA0
>>226-228
d
意外と知らない人ばっかだな
白石ってエロゲもやってたのか
246名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:58:57 ID:sA/YHPSW0
>>244
何度も言われてるじゃん
悪くない出来だけど、闘神都市だからここまで言われるって
247名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:59:24 ID:BFZRAROv0
そこまで悪くないけど良くない
248名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 13:59:34 ID:SpuxyeIY0
ていうかスマンさっきから上げてた
249名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:00:19 ID:AAeixiea0
アリスが出したなら普通、他のメーカーが出したなら神作品
ってレビューがあったけど、全くその通りだと思った
250名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:00:26 ID:BwHIW1PS0
>>241-243
どんな人間にだってバックボーンがあるだろう
その描写が殆どないから共感もへったくれもない
251名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:00:35 ID:6MaqvOaA0
むしろ惜しいからこそこの流れっていうのはよく言われてるよな
252名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:00:37 ID:k+S6p2NN0
>>225
2と比べると…って話。みんな3には物凄い期待してたんだよ。
253名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:00:42 ID:ylEQCMZU0
>>246
これで闘神都市じゃなかったらそもそも見向きもされないだけだろ
AliveZみたいに即見捨てられてたわ
254名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:01:08 ID:6NF4Kv5+0
シンは単に剣フェチでFAじゃね?
斉藤さんの情報でも有ったしw
255名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:01:12 ID:ZCYS9qi70
>>228
ヤンキーの中の人も大変だな。ほんとに
256名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:01:36 ID:YCCLzHkC0
そもそも叩いてるといっても、ただ糞ゲーと貶してるわけじゃないしね、
具体的にこうすればもっと良かったのにとか前向きなマイナス評価
257名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:01:46 ID:FZ37iuh4O
良い所がなきゃこんなに話し合うこともないよ、見捨てて次のゲームに行くからなw
258名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:03:05 ID:sA/YHPSW0
>>253

それでなに?
259名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:03:28 ID:SntasK7E0
>>256
なんかその批評ダンジョンクルセイダーズ1みたいだな
260名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:04:17 ID:2RLod92XP
>>253
仮定に仮定を重ねてどうすんだよ
261名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:05:18 ID:ylEQCMZU0
闘神都市じゃなかったら良作という仮定に反論しただけだぞ
262名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:05:49 ID:HaNSgiwT0
>>240
「かつぜつ」は一般用語ではなく業界用語なのでIMEでは変換できない(ATOKは可)
国語辞書にも載ってない場合が多い
263名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:05:57 ID:xsn57Dgz0
>>250
俺は逆にシンは過去に何かあって歪んでしまったとか、何かへの復讐のためとか
安っぽい悪役でなくて良かったと思ってるよ。
シンは別に悪ではないし、ただ自分が生まれ持った力を突き詰めていきたかっただけだろ。
相当意志が強いし、ずば抜けた行動力もある。
最近ありがちな過去のこととかgdgd語って不幸アピールしたりする悪役よりはよっぽど魅力的だったわ。
264名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:06:11 ID:84GSk1bq0
>>260
味に味を重ねればうまいものになる。
仮定に仮定を重ねると・・・どうなるんだろうね。

声優の見たけど、いちごみるくって名前で男かよwwwwwww
これは噴かざるを得ないwww
265名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:07:21 ID:TlBLJcIx0
>>263
悪魔に最愛の人を殺された・・・とかつまらん理由よりよっぽどいいよな
266名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:10:01 ID:0ye0n1VC0
>>265
とってつけたような理由無くて良かったよな
267名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:11:12 ID:BwHIW1PS0
>>263
感じ方は人それぞれかね
俺はあまりに人間からかけ離れていたから羽純陵辱回避のためだけに生み出されたご都合キャラにしか見えなかったが
268名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:12:25 ID:sA/YHPSW0
>>263
強い意思がある魅力的なラスボスは良いんだけど、個人的にはそれだけの格をシンに見れなかったかな
回想前はどういう人物なのかいまいちわからないし、回想でも執念のためとはいえなんかせこいイメージ受けた
269名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:12:52 ID:PUTcLxeF0
ボルト不評なんだな。
区画の外じゃ女の子に対して紳士だったし、ジュテーム
270名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:13:49 ID:84GSk1bq0
>>268
これ、闘神2で表現するとボスがクランクだった、みたいなもんだよな。
闘神の館でクランク倒したらエンディングになるとか、そういうレベル。
亜プロ巣とかは全部なげっぱなしでw
271名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:13:58 ID:vcazu26U0
都市長はなぜにあんな斬りにくそうな剣を土台に選んだのかが一番の謎
272名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:13:59 ID:k+S6p2NN0
>>288
周りからどう思われようが関係ないって感じなんじゃない?それほど剣作りだけしかみてなかったとか
273名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:14:21 ID:a80pnp+V0
で、販売数とか出た?
274名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:14:27 ID:YCCLzHkC0
でも市長の過去に同情させる気がないのなら、なぜ市長の回想なんか入れたんだろ
てのもあるんだけどね。悪役でもレメディアの誕生は嬉しかったのかと思ったら、
別に全然そんなことなかったとかポカーンとしちゃったし
275名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:16:34 ID:46mNTN/60
ようやくクリアしたんでスレに来れる
個人的にはオープニング?の演出とアザミのおかげで
1年目終わってから2年目闘神になるまではかなり盛り上がったな
276名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:16:57 ID:M7Kcnd6G0
あの回想は結局プレイヤーへの説明のためだったんじゃねえかなあと
大番長で魔界行ってボタンはめるたびに昔語り始まったのと同じような感じ
277名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:16:57 ID:7Y13yQ410
>>271
あれはもともとああいう形だったのかね
確かに切れ味は悪そうだ
278名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:17:05 ID:AAeixiea0
>>269
ボルトがレメディアを殺したがってた辺りで、剣が出来上がったら自分ではなく娘に預けるんじゃないかみたいな
そんな嫉妬心みたいなものが見え隠れしてラヴリーだた
戦闘狂
279名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:18:49 ID:6LOi6lgd0
>>271
フィオリ斬った時変化したから凄そうなもの付与するたびに形状変化してそうだがどうなんだろうな

都市長は剣のためなら全てを犠牲にするって狂気が見えていれば良かったが失敗したらいいやみたいな投げやり感がな
ボルトはボルトで戦闘狂、楽しければいいって割にあまり楽しそうでもなかったし
280名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:19:06 ID:+fsFFNwCO
シンは最初から最後まで登場させるべきだったと思うわ
剣を与えるのがレメディアでなくシンの手渡しにするとか
281名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:19:45 ID:84GSk1bq0
>>276
いや、もうあの段階でほぼパズルのピースは揃ってただろ。
でも、あの回想がやったのは「あなたが持ってるピースは実は偽物で、ここに正しいピースがあったのです!」みたいに言われるようなもんなんだよね。
だから何?と言いたくなる。
ものすごい置いてけぼり感。
282名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:20:34 ID:YCCLzHkC0
>>276
まあそんなとこなんだろうね
言い方は悪いが、ご都合展開てやつだな
283名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:21:18 ID:X3WIHtie0
都市長の動機自体は嫌いじゃないんだが
ラストで一気にやっつけ仕事のように見せられた上に
それに対するナクトとはねじゅんの拡張付与についての答えもスルーだからな
感情移入なんてできないよ
284名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:22:00 ID:WEtN7zAH0
魔界まで追っかけていって決戦とかDBや幽白みたいで萎えるね
285名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:23:00 ID:reJCX4by0
シンはツポピラウスキー症候群では
286名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:23:02 ID:sA/YHPSW0
憎いラスボスを盛り上げて倒して大団円っていうオーソドックスな熱いラストにしようと思わず、
少し哀しみも入るような、やりきれない思いが残るようなラストにしようと思ったんだろうな
個人の好みもあるだろうが、この形のラストはちょっと不満だった

>>272
なるほど、そういう演出でもあるのか
287名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:24:05 ID:vcazu26U0
>>279
あーなるほど
何付与したらあんなわけわからん形状になるんだw
288名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:24:08 ID:3ttClZKR0
都市長、最後の最後まで出てこない上に、
主人公の追ってる女の追ってる男の超絶道楽ってだけで、主人公への動機付け薄すぎなんだよな
主人公的にはオヤジ見つけて開放した時点で物語当初の目的は達してるわけだし
289名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:24:39 ID:YCCLzHkC0
シンに対しては憎いも同情も感じないのが問題
そんなのラスボスにされてもプレイヤー的に盛り上がらないでしょ
290名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:25:33 ID:ZCYS9qi70
拡張付与師同士の回想対比は「あ、あれ私ん家」くらいのノリで終わってた希ガス
291名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:25:42 ID:ylEQCMZU0
ぶっちゃけ突然出てきたペプシマンの同類にしか見られない
292名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:27:49 ID:6qY5i6AT0
ラスボスの名前からして、永遠のペプシマンを意識した可能性は・・・ないか
293名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:29:26 ID:BwHIW1PS0
剣作りだけって割にはあっさり妥協するし、全く人間味のないキャラだったな
剣作りに対しては並々ならぬ情熱を注いでいるっていう描写があるんならまだ分かるが、
なんか成功しても失敗してもいいやって感じだったし
筋が通ってない悪役なんて正直魅力の欠片も感じないわ
294名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:31:02 ID:ZI0VnIWw0
都市長もそーだけど、フィオリ様が自分たちを殺せる剣を作るのに協力して、後で神側への武器の一つとして分捕る
算段だったというなら兎も角、自分たち仲間の悪魔まで生け贄に差し出そうとしたのがよく分からん。
レメ母みたく真名覚えられた訳でもあるまいに…。

しかし、剣から彼女の魂も回収されて、ティロに折檻されてるんだろうかw
295名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:31:15 ID:+fsFFNwCO
周りの迷惑を省みない求道家を画きたかった割りに求道の描写があまりにもやっつけだったからな
296名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:35:32 ID:TlBLJcIx0
よーはフィオリをラスボスにしてエロシーンも追加してれば最高だったな
297名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:36:11 ID:sA/YHPSW0
レメが刺されたのも偶発的にあっさりだし(これはクリ付与で撃破の御都合かな)
羽も都市長の計画からは蚊帳の外だし、
あの時レメも生きてたら、ラスボスは魔界で勝手にやってくれてても何も問題ないんだよな
もうちょっと利害関係が主人公と反対の設定にしたほうがシナリオも書きやすそう

>>293
剣作りの為にナクト達から色々な物を奪って行ってれば、もっと盛り上がってたかな
298名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:38:08 ID:vcazu26U0
はねはねと子供作れば拡張付与の家系ができたのになー
299名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:39:13 ID:+fsFFNwCO
シンは碇ゲンドウみたいなキャラにしたかったのかね
300名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:39:15 ID:FZ37iuh4O
アザミと子供作らないとムシ使い滅びるな。
301名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:41:07 ID:BFZRAROv0
絶滅した=生き残りが他にもいるフラグなので大丈夫
302名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:41:29 ID:84GSk1bq0
>>300
ムシ入れれば普通の人でもムシ使いになれるんじゃないのか?
才能なくても1匹くらいなら頑張って入れることができそうなもんだが。
303名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:41:39 ID:NwHgO7N+0
いえ次回作では滅びたはずのムシ使いの生き残り(後付設定)が出てきますでしょう

製作側もムシ使い気に入ってるみたいだし
304名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:43:30 ID:Vfd7bXhnP
子作りムシみたいなの出てくるぜきっと
305名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:44:16 ID:TlBLJcIx0
>>302
昔は皆体にサナダムシ飼ってたし、皆ムシ使いみたいなもんか

でもムシ使いってそういう能力を持つ人のことじゃなかったけ
306名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:45:06 ID:xsn57Dgz0
>>294
フィオリはただ刺激が欲しかっただけでしょ。
下手したら何千年も部下が集めてきた魂をラサウム献上する日々を送ってたわけだから
相当退屈してたんじゃない?
まあ人間の物差しで計れるようなことじゃないんだろきっと。
307名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:45:55 ID:84GSk1bq0
>>303
製作側っつーーか、主に織音じゃね?
ぷりんが製作に深くかかわってた時はリックやヘルマンが活躍したみたいに、織音はムシ使いや妖怪が活躍するんだよ
308名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:47:34 ID:xWiirhRB0
サナダムシとシラミと水虫の3匹飼ってる蟲使いが
309名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:49:34 ID:BwHIW1PS0
>>297
悪魔レンリを手懐けたときだって、数年越しの計画が上手くいったんだから歓喜の表現の一つもあったっていいだろう
そういう感情の起伏とかが全くないからな

善悪に執着しない外道キャラほど、肝心要の部分では激しい情動を見せて欲しかった
ボルトにも言えることだけど、こういうすかしたキャラがかっこいいと思っているんだろうか?
はっきり言って悪役としては3流以下だろ
ラスボスを倒しても何の感慨もない
310名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:51:11 ID:7Y13yQ410
>>308
自分にとって何の役にも立たないムシだなw
311名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:51:14 ID:+8lZvVM/0
ボルト様がもっと強くて変な剣に頼らずガチバトルする熱い展開があったらなあ。
……エロゲになに期待してんだ? という気はするけど。
312名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:51:52 ID:YCCLzHkC0
>>308
惜しいな。あとインキンタムシがあれば4匹で平均的なムシ使いになれたのに
313名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 14:52:03 ID:/D99UPD/0
蟲使いの村は滅びたが、蟲使いの聖地なんてのが出てきそうだ
314名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:53:02 ID:FZ37iuh4O
>>308
蟲が暴走したら大変なことになるな。
315名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:53:39 ID:NwHgO7N+0
ピンク色になるんですねわかります
316名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:54:05 ID:84GSk1bq0
>>312
水虫と同じ白癬菌だから、足をキンタマにつけておけばムシの数が増えるよ。
317名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:57:33 ID:+EWhlST20
ゲームシステムうぜー。戦闘つまらんうえにめんどくせぇ
イベント進めるためにあっちこっち往復してちまちま会話しなきゃならんのもマジウザイ。
主人公も弱くて武器性能と運としょーもない作戦で勝ち進むだけだし。
作業ゲーのうえにシナリオまでつまらんとはこれ如何に。

だが、十六夜姉妹と梨夢の豹変には萌えた。
318名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 14:57:51 ID:/D99UPD/0
蟲女の子モンスターの出番がきたな
319名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:58:52 ID:6LOi6lgd0
蟲使いの拒絶反応でさえエロで押さえられるみたいなエロ設定があるのに拡張付与にエロ設定付けなかったのは失敗だよなあ
羽純居なくてもナクトが付与師で済むし闘神大会→パートナーとエロも一石二鳥なのに

>>316
増やしてどうするw
320名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:59:42 ID:YCCLzHkC0
>>316
つまりインキンタムシの蟲入れの儀は足コ(ry
321名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:01:04 ID:TlBLJcIx0
>>319
>>308を一人前の蟲使いにしてあげたいんだよ
322名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:02:00 ID:84GSk1bq0
>>319
拡張するエロってどんなけマニアックなんだよw
アイルのチームラヴリスしか連想できんかったわwww
323名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:03:32 ID:NR8E6bz00
>>319

そんな設定あったっけ?
6のカロリアとランスのはランスの精液でカロがパワーアップしたから拒絶反応抑えれたと思ってたが違ったのか・・・?
324名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:03:39 ID:a80pnp+V0
付与枠増加には処女が必要とかで良かったんじゃない?
それで上限を設けて無駄に強くなるの防止+エロの意味づけが出来る。
325名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:03:45 ID:eNnUXfOZO
>>319
それいいなw
サクラ貝もちょうどあの形だしw
326名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:04:03 ID:xSDMu53U0
>>283

羽の拡張付与はいい付与
シンの拡張付与は悪い付与

でOK??
327名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:05:40 ID:YCCLzHkC0
付与には女の子モンスターが必要→女の子モンスター捕獲の方が
闘神都市らしかった気がする
328名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:05:51 ID:6qY5i6AT0
そう言えば、今回ムシ使い発光しなかったな、
あれはカロリア限定だっけ?
良く意味の分からんイベントだったけどw
329名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:06:26 ID:Vfd7bXhnP
>>316
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
330名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:07:28 ID:JMcUIJF00
バトロワの桐山は人間味がなくてもちゃんとラスボスやってたのに
シンはラスボスとして物足りなすぎた
331名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:08:36 ID:84GSk1bq0
>>326
なんかきれいなジャイアンと、きれいじゃないジャイアンみたいだな。
だが、それはちょっと違うんだ。

羽純の付与→ナクトが自分の目的のために使う→悪用しない良い付与
シンの付与→シンが自分の目的のために使う→悪用する悪い付与
332名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:08:56 ID:mSHlD6CA0
>>100
GALZOOFDって事で出せばよかったかもね。
場面は闘神都市だけど、内容はGALZOO。
ランス5Dみたいに、ミニゲーム的なもので茶を濁してからでっかい(ランス6)のに挑戦したらよかった。
ランス6と比較したら、T3の微妙さがわかってしまう。
333名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:09:19 ID:NwHgO7N+0
アリスはラスボス巨大化or変身多いからね
334名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:09:33 ID:Vfd7bXhnP
数種類の蟲を経験値や熟練度でレベルをあげていって進む蟲使いRPGがやりたいな
蟲使いの過去にあったお話という事で
335名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:10:33 ID:ofW0M8C10
こんだけ没個な主人公なら
キャラメイクさせてほしかったなぁ…
336名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:10:35 ID:7Y13yQ410
>>328
・ムシを入れている為36日周期で身体が光る
だったよな、どうなんだろ?
337名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:10:37 ID:M/zALPSh0
3の戦闘不満な人は2やっていた人が多そうだな。
2の終盤きつかったから、今回もそうだと思ってレベル上げしてると超ヌルゲーに。
338名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:10:44 ID:84GSk1bq0
>>334
育て方が足りないとエンディングでゼスに滅ぼされておしまい。
極めるとガルティアになるとかねw
339名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:11:56 ID:TpUSM/0q0
>>323
アザミの拒絶反応のときにベーコンが精液くれって言ってた
340名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:12:16 ID:84GSk1bq0
>>336
ムシにも色々種類がいるってことじゃないのか?
ホタルは光るけど、ゴキブリは光らないだろ。
341名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 15:12:26 ID:/D99UPD/0
>>334
それぞれの蟲には使用回数の上限があって・・・GALZOOみたいなもんか
主人公は特異体質で、蟲を好きに付け替え可能
同じ蟲にも+1、+2といったレベル差があったり、特定の蟲の組み合わせで特殊効果が(ry
342名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:13:01 ID:ofW0M8C10
>>340
つまり奴の体内には大量のゴキブリが?

エッチされると翌朝大事なところからゴキブリの幼虫が…
343名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:13:36 ID:8xktOlq20
ようやく悪魔界,クライマックスかと思ったらフィオリ様が・・・
まだまだ(高位の悪魔の)フィオリ様にはなんてことない剣なんだろうなーと思ってたのに
あっさりすぎて泣いた
344名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:14:42 ID:AAeixiea0
>>334
触手プレイが多くなりそうで、触手マズーな自分はちょっと・・
345名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:14:53 ID:84GSk1bq0
>>342
ゴキブリっつーのはあれだけどさwww
適当なムシが思い浮かばなかったんだ。ムカデとかクモはムシじゃないしな・・・
346名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:15:07 ID:1CG0uPuI0
>>341
あれか
主人公の目的は闘神都市に出場して相手のパートナーを犯して虫使いを増やすのが目的なわけですねわかります
347名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:16:49 ID:Vfd7bXhnP
>>341
付け替えだと都合が良すぎるから
イベント毎、もしくはレベル毎の聖剣3・オウガシリーズみたいなクラス分岐的なシステムにするんだ
レアイベントを通ると特殊な蟲がつけられるとか
348名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:17:42 ID:NwHgO7N+0
>>343
誰もが通る道さ…
349名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 15:20:32 ID:/D99UPD/0
>>347
使用可能な蟲によって、仲間を助けられたり、絶対に仲間にならない奴が出てきたりするんだな
350名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:21:31 ID:ZI0VnIWw0
>>331
いや、世界システムの神や上位悪魔を切れる剣を作るのだ!→考えてる事がヤバイだろJK
だと…。
でも、創造神があのくじらだと考えると、シンのやりたい事の方にシンパシーを感じてしまうがな。
351名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:22:42 ID:a80pnp+V0
おりおんのよせがき絵だとアザミ指四本なんだな
本編だと5本あるように見えるが・・
352名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:23:26 ID:6NF4Kv5+0
さくら貝を貯めておくとランスが強奪しに来るイベントが有っても良かったとオモ
353名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:24:04 ID:GrFiIFQg0
>>346
というか、もっと直観的に蟲使いの素質のある女子をかっさらってきて
蟲植え付けて適当に愛をはぐくむか鬼畜モードに走るかするゲームでよろしいかと。
354名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:24:43 ID:84GSk1bq0
>>350
その発想からしておかしいんだけどね。
神にも悪魔にもバリアなんてもんはないし、魔王と魔人にはあるけどそっちにまったく意識が向かないのはおかしなことだ。
さらに、上位の神なんかはLv0にしたり子供にしたりすることができるんだから
いくら強い武器を作ろうが、扱うのが人間って時点で意味が無いw
そして、そこらの情報も人間には知りえないはずなんだが・・・
355名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:27:12 ID:TpUSM/0q0
>>354
バリアじゃなくて悪魔補正がかかってるような印章だったけど
ナクトの剣で傷ついてたし
356名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:29:39 ID:TlBLJcIx0
無敵バリア無効化なんて言ってたっけか。悪魔を切れるとかは言ってた気もするけど
357名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:33:06 ID:84GSk1bq0
>>355,356
悪魔だから切れないとか、悪魔じゃなくなったから攻撃が通じるって描写は
それ以外には受け取りようがないと思うけどね。
358名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:33:48 ID:M/zALPSh0
バリアといっても魔人のそれと違って魔法やスキル的なものなんだろうと思うけどね。
でないと親父のスキル最強すぎる。
359名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:38:23 ID:peAd/t3N0
お遊びパッチでいいから成長限界突破できないかなあ
ttp://alicesoft.org/uploader/src/alice00064.jpg
360名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:39:23 ID:X9eVYrUt0
で、結局剣崩壊の原因となったクリスタルの大量付与にはどんな意味があったんだ?
どうにも高級調味料を入れすぎて料理が不味くなったような感じだが。
361名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:39:39 ID:TlBLJcIx0
単純に体が丈夫なんじゃなかったか?
一度ナクトがフィオリに全力で斬ったけどかすり傷程度しか与えられなかったみたいなシーンがあったと思ったけど
362名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:39:44 ID:84GSk1bq0
>>358
とても扇風機を使った卑怯作戦でやられた後「強くなったな」なんていう様なギャグキャラとは思えない強さだ。
闘神としての強さは
レグルス>ボルト>レメディア>(ボーダー)>クランク>ナクト
こうだろうか?
363名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:39:55 ID:GjWoRSYCO
闘神になってから街に出れないのがなんとも

リココ辺りに様付けさせたかった
364名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:40:44 ID:ZCYS9qi70
ダークシュナイダーみたいなお話しか
別種のバリアを何重にも重ねて
365名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:42:03 ID:7Y13yQ410
>>352
奪われたら絶対返って来ないだろw
>>363
アリサの女体盛りが食べたかった
366名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:42:23 ID:Vfd7bXhnP
整合性とか強さのバランスなんて考えてないんだよ、最初から
フィオリは邪魔だから退場、シンも同じ理由で退場
クライマックスの盛り上げの為にレメディアを殺して生き返らせる、その為のアイテムとしてテェロ登場

その場その場の思い付きを繋ぎ合わせた結果ああなっただけ
367名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:49:11 ID:s89kyt3G0
>>359
限界突破ってレベルのことか?
パラメーターが今のところ限界不明なんだからそれで我慢しようぜ
368名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:49:45 ID:TYHrRA630
>>366
正しくその通りだな
369名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:50:15 ID:GL6ArTmM0
>>364
あいつも魔人だったな
17巻辺りでは人造人間っぽい描写あったりよー分からんが
370名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:52:56 ID:8AQ9e7Gk0
うあーい、やっとクリアしたよう
CGリストのフィオリ足コキの次の空欄には本番が来ると思ってたのに、
終わった後見てみたらおっさんだったよ畜生
あと女の子モンスター以外もぐりぐりみさせてくれと
371名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:56:35 ID:FZ37iuh4O
確かに鑑賞モードみたいなのが欲しかったな。
372名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 15:58:23 ID:a80pnp+V0
さて闘神2をダウンロードして久しぶりにやろうかな
373名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:11:42 ID:/D99UPD/0
グリグリさせると、男の子モンスターの後ろ側が真っ白ポリゴンなのがバレるじゃないか
374名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:12:15 ID:KCWkwJ3Z0
質問なんだが今日始めてプレイしたんだが、予選のダンジョンに入ったとたん
画面がおかしくなるんだ。
文字が出る所に修正テープで貼り付けたみたいになって文字がまったく読めないんだけど
何故だろう?
メモリ不足のせい?PCは4年前に購入したNECのバリュースターXP
ノーマル機。
メモリが256しかないせいかな?
512以上必要だからダメになったのかな?
375名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:12:39 ID:Vfd7bXhnP
貧ぼっちゃまかよ
376名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:13:56 ID:0ye0n1VC0
修正テープって久しぶりに聞いたな
377名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:14:39 ID:6qY5i6AT0
256だとさすがにキツイだろうね

あんま言いたくないが、
普通は「買う」まえにスペック確認するだろ、
ベンチマークも出てるのに
378名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:15:33 ID:sA/YHPSW0
>>374
グラフィックドライバ更新するとか
闘神のパッチ当ててみるとか、FAQ見るとか
メモリが少ないからってグラフィックの一部分が必ず掛けるってことはないと思うが
379名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:16:26 ID:8xktOlq20
必要スペックに届いて無いときついだろうな・・・
512あっても戦闘後のロードが10秒あったりで(俺が)大変です>< 
380名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:16:37 ID:peAd/t3N0
ところで皆の今年のエロゲの予定は闘神都市Vで終わりかな?
今後の予定はまだあるの?
381名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:17:56 ID:sA/YHPSW0
ダンクル2終わって、発売後の評判良かったらメギド
あとは溜めてるCSのゲームとかやるかな
382名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:18:02 ID:LrVbgURM0
ダンクル2やるぜ
383名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:18:03 ID:8xktOlq20
>>380
年末は、大悪司だけでOKだ。
384名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:19:17 ID:ylEQCMZU0
ダンクル2とメギドだな
385名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:19:33 ID:QLARqt6M0
もうすぐ召喚ドアのキャラ追加パッチが出ると信じてるよ
386名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:19:44 ID:sA/YHPSW0
>>374
DirectXは最新か
セーブデータ退避させて再インスコ試してみるとか
アリスに相談しても出来なかったら、PC買い替えしかないかもなw
387名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:19:49 ID:/D99UPD/0
メギド、更に伸びそうな悪寒がするんだが
出ても、修正パッチの嵐とか
388名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:20:05 ID:8xktOlq20
フィオリ様の死を乗り越えてやっとクリアしたと思ったら・・・
館のアリスが幼女になってるなんて・・・なんかガクッときた・・・微妙に顔も変な気が・・・
389名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:21:37 ID:peAd/t3N0
メギド買いたいけど闘神都市Vでも最高画質にできなかったうちのPCで出来るか心配…
ベンチマークも基準よりちょっと低かったし
390名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:22:29 ID:xNbQzY6J0
おっぱいのついでにメギド予約済み
ポスター楽しみだ

他のゲームやっててもレメディアの姿を拝みたくなるから闘神3は立ち上げっぱだが
391名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:22:49 ID:fK3LJHNR0
>>380
エロゲだとビッチ先生買っておしまいかな。
ダンクル2は年明けまで様子見
392名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:23:33 ID:7Y13yQ410
ダンクル2とメギドと、恋姫
うちもスペックが心配…orz
闘神は通常画質が精一杯だったからなぁ
393名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:25:45 ID:6qY5i6AT0
OCN丸の内だから、年末は確実に規制入るからなぁ・・・

新作やってるのに2chに書き込めないとか苦痛だし、
なんかマターリできるのがいいな、
個人的に戦極姫が気になってしようがないw
394名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:28:57 ID:NvNUqWTD0
ゲームの表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【109】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228727019/
395名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:29:07 ID:84GSk1bq0
メギドだけの予定だったけど、メギドまで遠いなw
本当ならまだ闘神を楽しんでたはずなのに・・・w
初心に帰って過去の闘神を落としてやろうかなぁ
396名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:30:00 ID:Vfd7bXhnP
4年前のVALUESTARってnForce2とかそういうレベルだろ
PC初心者とかそういう村の村民なのかね
397名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:30:04 ID:/D99UPD/0
>>393
そりゃ、呪いだ
あれは・・・止めといたほうがいいよ?
いや、マジで
398名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:31:23 ID:sA/YHPSW0
闘神3は魔法のソフトかのような期待のされ方してたんだなw
399名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:32:06 ID:dg2uyLCi0
素質のオカリナの入手条件をはじめて宝箱だんご倒した時に変えろ
防具コンプした後なんてとっくにLvカンストしてるよなw
400名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:32:28 ID:84GSk1bq0
>>396
さすがにネタじゃないかな?
ま、メモリ増やしてグラフィックボード(ビデオカード)を新しくすれば大抵のものは動くだろうけど。
CPUは特に目を見張るような進化してないしね。
401名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:33:28 ID:/D99UPD/0
なーに
鬼畜王の真エンドでも目指してれば、いつの間にかメギドが届く
402名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:35:00 ID:8xktOlq20
5年前の俺のPCでなんとかクリアできたってことは・・・
今買い換えればあと5年は大丈夫だな

2〜3年後には2Dグラフィックが完全アニメーション化されてたりするんだろうか・・・
403名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:35:51 ID:84GSk1bq0
>>401
お前のIDいいな。
でも、鬼畜王やると今度は5D→6→戦国ってやりたくなっちまうだろ
そうすると確実に年が明けちまうw
404名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:36:25 ID:Vfd7bXhnP
完全3D化ならありえるだろうな
405名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:40:29 ID:sA/YHPSW0
完全アニメ化はただ手間だけかかるから無理だろうな
完全3D化ならバンナムあたりがやってくれるかもしれん
406名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:40:45 ID:/D99UPD/0
>>403
どの辺がいいのかわからんが、/か
/がIDに付いたことは、無いような
俺は、鬼畜王、GALZOOをクリアして、ランス6を再インストールしたところで、
なぜかリトルウィッチロマネスクをやってる
407名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:43:38 ID:ylEQCMZU0
俺のPCも5年前の、しかもメーカー製だわ
闘神Vはなんとかいけたけどメギドのベンチやったら低画質でもまともに表示されなくてワラタ

そろそろ自作で買い換えるか・・・
408名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:45:58 ID:84GSk1bq0
>>406
なんでそっちに行くんだw
ちなみに、いいなと思ったのは/D D/に囲まれてるってのと99UPってことだよ。
99機も残機があれば死に放題じゃねーか!
と、バカな話はさておき
http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/Game.asp
こーゆー暇つぶし的なゲームでメギドまで乗り切ろうと思ってた俺w
409名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:46:56 ID:ep/tXPTh0
>>406
99UP
このあたりにオレは嫉妬
410名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:47:15 ID:peAd/t3N0
最近はエロゲも必要HDD量がふえてヤバい
HDDも買い換えなきゃ…10G超えたやつあったよね?
真恋姫もたしか7.5G必要だった筈だし
411名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:50:41 ID:BFZRAROv0
女の子剣を付与でHしたり拡張でHしたりするゲームでよかった
特殊なアイテムを手に入れたらHに使う事で付与完了
412名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:51:11 ID:84GSk1bq0
>>410
クリアしたゲームは消そうぜw
たまにやるようなものは入れておいても良いけどさw
俺は闘神なんてもうアンインスコしたぜw
413名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:51:55 ID:/D99UPD/0
適当なPC買って、メモリ追加するだけでも、結構快適に遊べるっぽいけどな
あとはグラボを追加してやれば、洋ゲーもそれなりに
414名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:53:50 ID:ofW0M8C10
どうせ起動するのにディスク必要になるから
あんまやらんゲームは残しておいても意味無いぞ
415名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:54:21 ID:GrFiIFQg0
>>412
一方俺はメインHDDを1Tに換装した・・・
後100Gはつっこめるぜこのユルユルが!
416名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:54:43 ID:5l59TWbJO
>>380
ザーセキュ、暁の護衛、恋姫
417名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:55:17 ID:ZCYS9qi70
>>411
ゲーム要素はどこいった
418名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:55:41 ID:ko6ZuTT/0
>>415
メインで1Tって凄いな。
俺のバックアップ用が2Tだってのにorz
419名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:56:16 ID:6qY5i6AT0
エロゲは全部外付けにインスコしてる

外付けを外せばあら不思議、
すごく真面目なレポート作成用PCに早変わり
・・・レジストリとか覗かれない限りは
420名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:57:38 ID:HP9bWngt0
>>415
900G近く埋まってることにびびる
421名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:57:47 ID:ZCYS9qi70
HDDってけっこううるさくない?
静音化大変そうだな。まぁ隣の部屋か押入れにでも隔離すればいいけど
422名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:58:00 ID:peAd/t3N0
エロゲはセーブデータとか残してればいいけど
問題はネトゲとかやってる場合だよな…結構でかい上に消せない
423名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 16:58:11 ID:/D99UPD/0
テラとか、dだ時が怖すぎる
424名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:58:20 ID:dM10M1ik0
やっぱナクトに必死さが足りないんだよな。
二年目はどんな事があろうと闘神になるって決意が感じられたら良かったんだが…
やってることは羽純が居ないだけで一年目と変わりなし。
これだったら二年目要らなかったんじゃないかな?
シナリオ的に間を空けたのは2と被らせたくなかったってだけか?
425名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:58:38 ID:84GSk1bq0
>>415
そんな大容量を何に使うんだよwww
少数精鋭が俺のジャスティス。

>>414
ああそう、ディスク要求してくるのがうざいね。
俺はドライブ2個ついてて、片方にはHearts of Iron IIが入りっぱなしだけどなw
第二次世界大戦をモチーフにした戦争ゲームで、なかなか楽しいぜw
大日本帝国が強すぎる気がするのと、真珠湾攻撃が狂ってるとしか思えないがw
426名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:58:53 ID:YzKetb//0
オブリ用にグラボ入れ替えたから闘神もメギドの高画質も余裕だな
ら○デス3はそれでもガクガクだが
427名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:59:56 ID:6qY5i6AT0
らぶデス3はスレ見てるだけで笑える
全然内容と関係ない次元で「攻略」が進んでる

あれも容量10Gとからしいね
428名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:00:03 ID:ofW0M8C10
>>425
俺もCiv4入れっぱなしになる前はHOI2入ってたな
429名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:00:13 ID:peAd/t3N0
>>426
ら○デス3は未来のPC用のゲームだと聞いた
430名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:02:38 ID:84GSk1bq0
>>428
www
こんなスレで被るとはwww
HoI2のいいところは、自分をメチャメチャに強化して追い詰めた勢力でプレイできるってところだよなw
431名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:03:23 ID:7Y13yQ410
らぶデスはPCのスペック以前の問題だろw

でも正直あのモデリングで女の子Mを見たい
432名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:03:46 ID:5l59TWbJO
ラヴですのー
433名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:05:55 ID:8xktOlq20
80GのHDDで頑張ってます><
434名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:08:08 ID:fOw2Xgk30
らぶデスはもうあそこまで来るとやらせるかよwって嘲笑われてるような気分になるw
435名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:11:59 ID:TlBLJcIx0
普段3DMMOプレイしてる俺のPCなら無敵

らぶデスは2発売当時ならともかく3発売の頃には割と推奨環境がそれほど高い位置では無いんだけどな
背景とかもフリーでプレイできるFPSレベルだし

んでそろそろ話を闘神都市に戻そうじゃないか
436名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:15:25 ID:84GSk1bq0
グリーンハニーに襲われるうし車ってどうかと思うよな。
437名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:15:39 ID:HQSZU3u/0
>>401
攻略情報一切無しだと1年かかりそうだがな。
魔法使いの女の子? 何それ、カスタム放置→レイが倒せない。→カオス入手法判らない。
→ゼスに行けない→美樹ちゃん拉致られてケイブリスとリアル1月戦う。
→エターナルヒーロー何それ美味しいの?→エンジェルナイトと永遠に戦う
→堪らずWIKI見て、はじめからやり直すことに愕然とする。
438名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:20:10 ID:6CJ1gZZ70
ファミコン時代はもっと単調な戦闘でかつエンカウント率が高いゲームしかなかったんだよなぁ

やっぱ14年だか15年ぶり?にそのまま闘神都市を作っても無理なのか
439名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:20:14 ID:L+xYNjVa0
今頃は鬼畜王やGALZOOのときみたいに詰んでは進み詰んではガメオベアを
繰り返し、「くそふざけんなよTADA!」と言いながらも手は間髪入れずに
load画面を向かう…そんな生活をしている…そう思っていた時(ry
440名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:20:36 ID:ofW0M8C10
初プレイはソウル助けるためにソ連に正面突入したなぁ…
441名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:23:35 ID:84GSk1bq0
>>440
ソ連てwwwwwww
まー実際にそうなんだろうけどさw
ログBとか越えるのはリックが基本だよなー
あの、明らかに違う強さ。
442名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:28:20 ID:ofW0M8C10
因みにそのとき
CGが出たら死亡確定ってのを知らなかった

当然、そういうことになりましたよorz
443名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:29:02 ID:3H9n6kIj0
>>439
アーシーイベントは良かったなw
戦闘も通常が高威力溜めが低威力とかあいつみたいに色々変わった種類作れたと思うのに
444名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:35:41 ID:ko6ZuTT/0
>>439
結局ゲーム自体が面白ければ、
詰むのもあんま気にならんのだよな。

GALZOOはともかく鬼畜王の時は1ヶ月くらい
全然前に進まなかったさorz
445名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:38:36 ID:peAd/t3N0
それより今回はレッドハニーから体液収集したり
極道ハニーが鼻血出したり
奴等陶器じゃなかったのか?
割ると中から血やら出てくるのか?
446名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:39:30 ID:fOw2Xgk30
>>445
赤い液体が詰まってるんだよ
447名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:42:38 ID:NwHgO7N+0
なんかおいしそうだな
448名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:43:23 ID:84GSk1bq0
陶器の入れ物に詰まってる赤いゼリーっぽいのを想像した。
449名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:43:38 ID:X9eVYrUt0
ハニーは設定上はやわらかいことになってるぜ。
中身が液体で、空気に触れると瞬間凝固するタイプかもな。
450名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:44:07 ID:Bci0NDcz0
冷蔵庫で冷やしたら良く冷えて上手そうだな
451名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:45:22 ID:xNbQzY6J0
初アリスが鬼畜王だったな
特に思いいれもなかったからシィルが死んでも悠長に王様生活を堪能していた日々
鬼畜王が神ゲー認識されてるのはプレイヤーの選択の幅が広いってのはあるよなぁ

他のランスは好きじゃないし、ナクトくんがレメディア教徒じゃなければ俺もイライラが募るばかりだったかもしれん
452名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:46:29 ID:uZCRjO/z0
・・・これ2Dでよくね?
453名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:47:03 ID:+fsFFNwCO
ぷっちんハニーか
454名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:47:53 ID:RpgJjYT20
それを言っちゃ(ry
455名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:47:59 ID:84GSk1bq0
鬼畜王は盗賊のまま延々と強化しまくって、遺跡警備隊に勝ったらエンディングで驚いたなw
あれはうまくやれば勝てそうに見えて、強制敗北するイベントだと最初は気付かなかったぜ。
456名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:48:45 ID:FZ37iuh4O
ドリンクバーって美味いのかな。
457名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:49:05 ID:GL6ArTmM0
>>452
…むしろ2Dで十分
458名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:51:48 ID:yQjyGzNM0
てめえらの血は何色だああああああ!
459名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:52:44 ID:84GSk1bq0
>>456
駄菓子屋で売ってる粉末ジュースみたいなものを連想した。
人間からするとうまくは無いイメージ。
460名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:54:41 ID:nZjNii2DO
結界迷宮から急に敵が強くなるな・・。

俺が下手なのかもしれないが、世色癌の消費が多過ぎて赤字だorz

防御付与は余り上がらないし、どうしたものか。
461名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:55:15 ID:ko6ZuTT/0
1年に何匹か、ハニーフラッシュが
上手く出て行かずに、口の中にあたって
死ぬ奴がいると思うんだ。。。
462名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:56:43 ID:fvlaKp4r0
魔法効かないから無問題
463名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 17:58:33 ID:ko6ZuTT/0
>>462
ハニフラは魔法じゃないっしょ
464名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:03:04 ID:1CG0uPuI0
2年目の忍者仮面のパートナーエンカウント率うpしてくれるとかmjいいやつだなw
465名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:03:09 ID:ofW0M8C10
鋼鉄の咆哮Vを思い出した
466名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:03:37 ID:84GSk1bq0
>>461
タバコのわっかと同じで
口から出るときにわっかのフラッシュになるんじゃないのか?
467名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:04:06 ID:+fsFFNwCO
凍らせたハニーを喉に詰まらせて死ぬ子供のお陰で
ハニーが規制されるのだな
468名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:05:29 ID:84GSk1bq0
>>464
プルーペットはあの薬を入荷しておくべきだったよなw
つーか、町の道具屋とラインナップが一緒ってどういうことだよw
そんなのプルーペットじゃないだろw
ハニージッポはパズルが面倒すぎるしな。
469名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:06:17 ID:JDFhlYMKO
ハニー原人ってネタはいつかやってくれんかな
470名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:06:25 ID:xARwiB7z0
>>460
そこが一番の山場だと思うからがんばれ
先手必勝とか鎧を重視ぐらいしかアドバイスはない
471名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:06:32 ID:ajpoyezFO
略しだしたw
472名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:06:38 ID:qhn/tk4+0
それにしてもなんかもう少しなんとかしたら良ゲーになりそうなのに惜しい作品だなw
473名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:10:22 ID:GL6ArTmM0
>>472
あと1年ぐらい煮詰めたら良作になってたかもなー
474名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:11:29 ID:DFUZcIda0
キャラクタ徹底的に鍛え上げてから先に進むタイプの俺にはこのゲームは難しいな
今レベル12でまだドギやっつけてない状態だがレベルあげるのがきつい
装備整えてアホ毛メイド狩るようにしたら少しは楽になったが、そもそもアホ毛メイドが強すぎる
475名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:11:54 ID:1CG0uPuI0
それにしても2年目序盤だが金の使い道がガチでないな
476名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:12:16 ID:OfI+V/5S0
ガンガン鍛えるのは拡張付与できるようになってからでいいよ
477名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:12:52 ID:peAd/t3N0
マジスコ→マジスコ→ブルーマジスコ→ブルーマジスコ→マジスコ→ブルーマジスコ
なんだこの女の子Mに会ったと思ったらマジスコだらけ…呪われてるのか?
逆になでしこちゃんが全く出てこない…
478名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:14:09 ID:JDFhlYMKO
六発くらいでナニが擦り切れそうになってきた
やっぱインターバル挟んでも一日の限度はこんなもんか
479名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:15:17 ID:lrnyDeO10
>>474
さっさと先に行ってしまうのが吉
先のダンジョンの方が経験&金が多いし間違ってもこの難易度じゃ詰まないから
480名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:15:30 ID:84GSk1bq0
>>474
メイドはその時点で狩る必要ないだろw
下手すると狩られるぜw
1年目はLv15あれば余裕でクリアできた気がする。
2年目はLv22あれば闘神までなれる気がした。
481名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:16:07 ID:0ye0n1VC0
今更だけど、デモの曲は1番と2番くっつけたやつだったのかな
482名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:20:07 ID:ZzpXsRTP0
本スレのほうのアンチはどうしようもないな
おなじIDでアホみたいに延々とたたいてやがる
483名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:24:20 ID:84GSk1bq0
>>482
あっちのスレは触らないほうがいいぜw
林先生に救ってもらったほうがいいタイプの人がいっぱいいるからなw
484名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:24:58 ID:xEpObG4eO
闘神Uがやってみたい
485名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:26:06 ID:Bci0NDcz0
フリーなんでやってみてもいいかもね
闘神シリーズスレに配布リンク先とかあるから
486名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:27:12 ID:nZjNii2DO
>>470
thx!
ゴールド装備が後1つで揃うので、早く次の鎧を買いたいぜ。

>>480
そうなんか。
Lv14なのに結界迷宮で苦戦してるって事は、付与が足りないのかな?
487名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:28:14 ID:BFZRAROv0
相手が準備動作してきたら解除するだけで結構違う
488名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:29:43 ID:+fsFFNwCO
発売日は付与枠が事実上無限だって事知らないからみんな付与をケチってたよな
489名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:31:16 ID:84GSk1bq0
>>484
http://retropc.net/alice/
ここでダウンロードできるぜ。

>>486
付与の仕方かな?
そこは魔法が痛いから、攻撃力を優先的に強化して
やられる前にやれ、の精神でw
490名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:32:36 ID:qhn/tk4+0
最初はきっちり隙間なくやってたけど拡張付与素材のサクラ貝バンバンでるから
後半すげー適当にやったwあとドット欠けなんていらないから白サクラ貝の半分の枠確保にすりゃいいのに
491名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:32:52 ID:OfI+V/5S0
D&Dやってたしまあ無限だろうとは思ってた
それでも2×2はペンチ以外つけなかった
492名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:34:25 ID:1CG0uPuI0
アンゼリカイベントって断っても次の日また選択しでてくるよね?
493名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:34:29 ID:84GSk1bq0
>>491
俺はひたすらハニ消しつけまくってた
後に激しく後悔することとなる。
ハニ消しは最終的に80個くらいつけたかもしれんw
494名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:35:40 ID:84GSk1bq0
>>492
断ったことないからなんともw
闘神2みたいに悪人度みたいなのに影響すると思ってセーブは保存しておいたのにね。
選択肢がある意味がわかりません。
495名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:35:54 ID:xEpObG4eO
>>485
>>489
thx、帰宅したらやってみるよ
Uの方が面白かったらなんか虚しくなりそうで悩んでたけど
Vも悪くはなかったけど、一本道な挙げ句2週目をやる気が起きないのが残念
496名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:37:45 ID:xNbQzY6J0
羽純ルートへの分岐があるかもしれんと付与は最小限に抑えてたな
バンバラや魔法のために付与せざるを得ない状況になって涙した
497名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:39:08 ID:4R6eTTpp0
>>492
翌日は知らんが、断った直後に入り直したら再度選択肢が出るのは確認した。
498名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:39:43 ID:sCeobaDu0
>>483
本スレの方が愛がないなんてなぁ・・・
499名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:40:15 ID:Bci0NDcz0
>>495
まあその辺はいつやったかで印象変わってくるから
俺なんかは何にも前評判が無い状態でやったから「何この神ゲー」とかなったけど
逆に評判いいとか聞いていると「まあまあだけどそんなでも無いじゃん」ってのもあるからね
あとやっぱり古いゲームなんでシステム回りとかは覚悟しておいたほうがいいかと
500名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:41:30 ID:nZjNii2DO
みんなの意見を参考に貯めてた純金ベアー6個とドラ猫の鈴7個を付与したら、途端に楽勝になったw

サクラ貝があるからケチっちゃ駄目って事なんですね。

とにかく、ありがとう!
501名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:42:36 ID:nR5QFS3Q0
逆に付与するアイテムが無い
502名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:43:16 ID:+fsFFNwCO
Uは本当に古き良きRPGだからな
システムはファミコンを知らない世代にはちょっとキツいかもしれない
503名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:44:48 ID:84GSk1bq0
>>500
枠が足りないような気がするのって最初だけだからw
貝は後になると鬱陶しいくらい出てくるし、イベントで必要なときは白とセットでもらえるから
気にしないでバンバン隙間を埋めましょう。
活力はあげすぎると敵が強くなるって噂があるから、ほどほどにしておくといいらしいよ。
504名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:45:55 ID:nEufMKnV0
>>468
今回のプルーペットはなんで売春婦を連れてないのかね。
鬼畜王ですらいたのに。
505名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:46:26 ID:7YmhXyGl0
>>503
イベント敵が強くなる
506名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:48:07 ID:84GSk1bq0
>>505
扉の最後以外は強いと感じなかったな。

あ、最初のドギはすごく強かったw
507名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:48:55 ID:sCeobaDu0
>>504
イベント用意するのも面倒くさかったんじゃないの?
闘神後はホント手抜き感が漂ってるよなぁ
508名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:51:49 ID:7YmhXyGl0
>>506
いきなり改造したら、あばれるろんたでも苦戦するw
509名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:54:22 ID:DFUZcIda0
>>480
レベル12までいけば装備固めて世色癌で回復続ければなんとかなるよ
レベル13にあがったが、とりあえずドギ徹底的に瞬殺したいからもう少しがんばってみる

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80887.jpg

>>486
俺未だにペンチ以外付与してねぇw
510名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 18:57:44 ID:84GSk1bq0
>>509
3回戦くらいまでは付与せずにいけるよw
そこから先はちょっとわからないけどw
あと、ハリセンとかムシなんかは真っ先に付与するといいような気がする。メガネも。
どうせすぐにMAXになるし、命中なんかは最高まであげても避けられることが多いからw
511名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:00:07 ID:ofW0M8C10
イベント敵の強さって活力依存なのか
512名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:02:00 ID:nR5QFS3Q0
前半の付与の楽しさは異常
後半の付与のだるさは異常
513名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:04:47 ID:JMcUIJF00
>>510
ほんと避けられるよな
この点も地味にバランスが悪い気がする
514名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:04:59 ID:s89kyt3G0
>>504>>507
鬼畜王ですらというが、鬼畜王と闘神2以外で売春婦を連れていた記憶がない
515名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:06:28 ID:DFUZcIda0
>>514
確かに
516名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:06:37 ID:OfI+V/5S0
ランス6でフクマン姉妹出してくるアイデアが没になったからな
8に期待だ
517名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:07:00 ID:NNb6VpTP0
前半の敵の強さは異常
後半の敵の弱さは異常

バランス悪いよね…
518名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:07:34 ID:Bci0NDcz0
赤靴下ヤンキーまでは戦闘楽しめた
519名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:08:02 ID:OfI+V/5S0
剣術・命中術・行動阻止はずっとつけっぱだからな
520名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:08:34 ID:sCeobaDu0
>>517
そんな強かったっけ?
521名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:10:47 ID:84GSk1bq0
付与するまでは緊迫した戦いが楽しめた。
でも付与しだしたら緊張感がなくなった。
付与前提だから付与しないと強くて倒せないし、でも付与すると一転してザコになるという。
カツカツのところを正露丸やりくりしつつ、Lvアップで回復して儲け!とか思ったりするのが楽しかった。
それ以降は記憶を失ったことにしておくのが無難。
物語としても謎解きされないほうが深いしねw
522名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:15:43 ID:NR8E6bz00
>>518
たしかにアレは楽しめた。
セリフもおもしろかったし、なによりいい感じの強さだった
523名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:16:28 ID:GjWoRSYCO
>>514
設定が闘神より明るい・ギャグ分の多いランスシリーズの鬼畜王ですら
いたのに、設定上悲惨・シリアスな展開の(はずの)闘神3で出ないのはどうかという意味では
524名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:19:57 ID:84GSk1bq0
序盤はスキルもほぼ選択の幅ないからなー
異常解除、剣術、必殺切り、敵を知る、行動封じ、防御術、命中術、貫徹根性、回避術
これで、一部を先制術とか急所見極めとか対呪術とか魔抵術に変更するくらいか。
525名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:22:20 ID:Vfd7bXhnP
ホームランで死ぬあたりがピーク
526名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:24:09 ID:yQjyGzNM0
スキルの付け替えができるせいで特定のスキルがないと勝てないような雑魚が作れないんだよね
527名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:24:57 ID:7YmhXyGl0
各迷宮でそれなりの強さの固定的を出せば・・・
528名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:26:51 ID:84GSk1bq0
>>527
多分、女の子モンスターがそれに当たるんだと思うよ。
強さはナクトの強さに依存だからね。
エンカウント率低すぎて話にならないけど。
逃げまくるしな・・・
529名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:28:47 ID:OfI+V/5S0
やっぱいかに敵を早く倒すかって視点に立つと
開幕で攻撃ダウンの呪いをつけてくる敵が出てくるようになったら
対呪術がデフォになる
530名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:28:59 ID:nD3NyQc60
女の子モンスターがボスみたいなものだったなぁ。ボーダーさんはオッズを一撃で倒せる攻撃力があるから
ボーダーさんの武器に石を付与してボーダーさんがラスボスと戦っても普通に勝てそう。
それにしてもラスボス弱いな。シンが何十年もかけた成果のはずなのに…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34259.jpg ネタバレ注意
531名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:30:28 ID:84GSk1bq0
ふと、スレ一覧の勢いみたら戦国ランススレに負けててワロタw
おいおい、まだ発売2週間だぜwww
532名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:30:40 ID:o7Ii0DwG0
これ完全付与無しで越せるの?w
誰かやってみてwww
533名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:31:48 ID:BFZRAROv0
一大決戦だけど勝てるフラグを順当に立てながら決勝に臨んで負けるって展開は意外性あった

けど、事実上ただの大会2回への水増し…
534名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:32:50 ID:ep/tXPTh0
>>532
結構前に試合で勝てなくて詰んだって報告あったきがす
535名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:32:50 ID:0lQbbmcd0
>>532
無理だろ
ベンチ無いと必殺技使えんし、イベントで必要なものだけ付与するにしても
ダメージ喰らい過ぎで正露丸代も賄えなくなるよ
536名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:32:54 ID:qhn/tk4+0
女の子モンスター場違いに強いからなぁ・・・
バルキリーまさかの2連荘+逃げスキル無しで殺られるかと思った
537名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:33:25 ID:84GSk1bq0
と、思ったけど負けてたのは闘神都市シリーズのスレだった。
このスレは戦国の4倍くらいの勢いがあるらしい。

>>532
どの程度までLvあげるかによると思う。
1年目までなら問題ないと思うけどね。
でも、魔法の使用とかがあるから完全付与無しは不可能だけどさw
538名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:33:43 ID:1xVDwZbc0
>>527
ぶっちゃけ今の仕様のまま強い固定敵だしてもウザイだけだと思う
どちらかと言えばナクトのレベル依存の敵をどうにかして欲しい

>>528
一年目は女の子モンスターはマジで出て欲しくなかったな……
逃げるつけてないと無駄に世色癌使うことになるから
539名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:34:29 ID:GL6ArTmM0
>>532
どう考えても魔法使わなければならない時点で詰みやね
540名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:34:56 ID:OfI+V/5S0
ユーダインとかもそうだけどレアモンスターは回避率も高い(と思う)から
そいつら倒していこうと思うと命中術が外せないんだよな
541名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:36:00 ID:xiIAOnF+0
アリスの館の召喚ドア開けたら止まるんだけどどうすればいいの?
542名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:36:06 ID:84GSk1bq0
>>538
攻撃当たらないのってものすごくストレスたまるんだよなー
いいところまで削っても逃げられるしw
序盤はぽわわ銃使うほど裕福じゃないし、魔法も使えないしね。
543名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:36:38 ID:xNbQzY6J0
付与なしだとアグーバンバラで詰む
レメディアさんろべで200%付与アイテムが見つかるまで付与したくなかったなぁ
544名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:38:07 ID:84GSk1bq0
>>540
Lv50で命中3でランスの鎧+メガネ10個付与しても結構な勢いで避けられるけどね。
マビル神殿に出てくるカメにも避けられる。
「カメェェェッー!」って叫びたくなるぜw
545名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:39:55 ID:o7Ii0DwG0
最低限付与じゃやっぱり無理なのか。
ちょっと残念w
546名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:40:14 ID:BwHIW1PS0
付与関係の縛りが無理だとすると、やりこみとしては低レベルクリアぐらいか?
547名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:41:49 ID:/X6a0zV30
>>544
あるあるw
亀にヒラリと身をかわされた時の屈辱感は異常
548名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:43:26 ID:f2GMjqhr0
最初はいまいちだと思いつつじっくり進めてたけど、気づけばすげー面白いじゃないかこのゲーム
やっぱネガティブな情報引きずられながらやるもんじゃないな
549名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:44:02 ID:OfI+V/5S0
まあ一応必殺攻撃は通常よりも命中率高いらしいんで
よく回避してくる敵には必殺メインでいってたな
必中斬りは無駄な演出の長さがダメだw
550名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:44:08 ID:ofW0M8C10
>>546
防具購入なし
正露丸使用なし(←たぶん無理)
551名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:45:13 ID:1xVDwZbc0
>>549
ていうか必殺でわりと当たるし後半必中のダメージが通常に劣るから正直……w
552名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:45:20 ID:84GSk1bq0
>>548
いや、最初から中盤にかけて(OPぐらいあたりまで)は凄く面白いよ。
その辺りまでなら特にモンスター検索もしないしね。
553名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:47:23 ID:84GSk1bq0
>>549
残念ながら、よく避ける敵ってのは良く逃げる敵でもあるんだ。
準備時間がクソ長い必殺なんてやってたら敵に逃げられてしまうのです。
だから通常の攻撃を連打したほうが総合的に見ていいのさ!
そして選択の幅がないとw
554名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:47:52 ID:17OJTSCAO
宇宙刑事に必殺しか当たらないような気がしてたが単に当たりやすいのか
555名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:48:35 ID:Vfd7bXhnP
相手の逃走を潰せるかどうかが鍵
556名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:49:19 ID:OfI+V/5S0
うん、だから基本的に必殺は通常で減らしてからのとどめだった
それで避けられたらもうアウトだけどw
557名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:50:11 ID:GjWoRSYCO
>>546
・正露丸を飲む時は10粒単位縛り
・付与マスきっちり埋め縛り
・オナ禁縛りorいちイベントいちオナ縛り

好きなのをどうぞ
558名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:50:43 ID:1xVDwZbc0
>>553
普通に通常攻撃しつつ相手が逃走準備入ったら即行動封じ撃って外したら銃で、当たれば必殺使えばいいだけの話だろ
559名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:51:07 ID:/X6a0zV30
行動封じは必中でもよかった気がするな
連発も出来ないんだし
560名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:51:18 ID:GlOAcTOK0
>いちイベントいちオナ縛り
マジオススメ
大ボリュームの神作に思えてくる
561名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:51:46 ID:OfI+V/5S0
とまあ、レアモンスターは辛うじて戦術で語れるんだよな
562名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:51:57 ID:HQSZU3u/0
いくらなんでも逃げる敵が多すぎるよな、FF2かと言うのだ。
強い奴とは戦わない、ヤバクなったら逃げるってのはリアルな野性描写なのかもしれんが。
だんごとユーダインくらいで良いじゃないか逃げるのは。

ところでPERSIONをやり直してるんだが、闘神Vの戦闘より何故か面白い。システムはより単純な筈なのに。
モンスターがダンジョン構成と融合しているからかなぁ。
魔法・打撃以外の特徴は殆ど無いはずなのに(例外としてハチ女やバルキリーの超高速)、キャラ立ってる。
聖骸闘将なんて、下の階に行く程ビジュアルから強そうって思える。他はともかく聖骸は闘神Vでもビジュアル変えて欲しかったな。
563名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:52:27 ID:peAd/t3N0
2年目ですが雑魚相手に一苦労です
564名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:52:31 ID:ofW0M8C10
>>559
逃亡封じに使って回避されるともうアレだ

アレのせいで行動力残っててもポワワ銃使うしかない
565名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:55:53 ID:6LOi6lgd0
>>562
くっ、俺もD&Dは結局戦闘はオートだしPERSIONやろうかと思ったらCDが見つからん。ついでに部屋の掃除するか
566名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:56:32 ID:KJDW+1Zeo
>>541
最低画質だと止まる
567名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:56:44 ID:/X6a0zV30
>>564
行動封じを回避されて逃走されるとやるせないよな…
なんのためにスキル枠を1つ使っているのかと
568名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:56:49 ID:84GSk1bq0
>>558
>>564

>>561
戦術というほど幅はないと思うよw

>>563
付与はイベント以外しないようにしてるのかい?
って、よく見たらLvあげないプレイしてる人かw
そこまでいくとLvあげられないから辛そうだねw
一応、Lv50になっても経験値は入るし、内部的には蓄積されているみたいだよw
ザコからでも500くらい経験値もらえるし。
569名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:58:05 ID:ySSWaYOp0
もしかしてブルーペットの付与はミスったら死亡?
570名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:58:21 ID:AV+nKfbh0
金返せレベル
571名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:58:29 ID:RpxSguCHO
三回戦前、ボーダーが試合に向かった後からイベント進まない…

マポ畑のシールも入手済みなのに何が原因なんだろうか
572名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 19:58:52 ID:OfI+V/5S0
>>568
叩きすぎとか言われるから多少がんばって褒めたのにw
573名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:00:51 ID:84GSk1bq0
>>571
氷マポ取った?
574名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:03:04 ID:6LOi6lgd0
>>569
魔法使って1x1作ればばいいんじゃね。そこまでする意味があるかは別として
575名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:03:14 ID:MGzOjL/RO
氷マポはまだ取る段階じゃないっしょ
調べて「枯れてる」ってのを見ないと進まない
576名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:03:20 ID:peAd/t3N0
呪いを2つかけてくる奴でアイテム封じと鈍重かけられて行動封じ避けられた時はもうどうしようもないしな
AバルキリーとかAバルキリーとかAバルキリーとか
577名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:03:50 ID:z89z62s+0
>>571
真ん中の枯れてるマポ草調べる
俺もそこで悩んだ
578名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:04:39 ID:84GSk1bq0
>>577
町の人がなんか言ってなかったかい?
ヒントはアホ
579名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:05:18 ID:KJDW+1Zeo
死にゲーすきーの俺としては
見せ物横町のメイドにミサイルぶちこまれてガメオベアした時は
「キター」と思ったのだが…
あの瞬間がイチバン楽しかった…
580名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:05:39 ID:84GSk1bq0
って、別人じゃねーかw
581名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:06:32 ID:M7Kcnd6G0
>>564
ぽわわっていうかアイテム全般的に動作速いから、逃亡準備始まったら即行動封じ打ち込んで
よけられてからぽわわ銃でもギリギリ間に合わない?
582名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:06:58 ID:RpxSguCHO
>>573
thx
氷調べたら進んだよ
583名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:09:30 ID:L+xYNjVa0
なんか縛ってやろうとしたが、縛りプレイってのは
「クリアして終わっちまうの惜しい面白さだからここを変えてもう一度やろう」
っていう動機でやるもんで、つまんないから縛ったら面白くなるんじゃねぇか、ってのは
違うことにきづいた
584名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:09:38 ID:84GSk1bq0
>>581
ギリギリ間に合うけど、光学式マウス使ってるとたまにカーソル飛んだりするからなw
そういうリスク考えると本当に逃がしたくないときはぽわわ銃使うしかないなぁ。
あと、アイテムの動作が速くても、エフェクトの問題があったりするw
速度は最速にしないほうがいいんだろうけど、最速以外だとやっていられないよね、正直ww
585名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:13:27 ID:AnrroUEY0
戦闘ってテンキーつかうもんじゃねーの?
586名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:14:02 ID:cGFmsI+y0
>>584
雑魚敵で経験値稼ぎをするのが前提なら最速じゃないとダルいけど、稼ぎ無しで進めるなら速いでもストレスはないな
流石に標準はきついけど
587名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:14:21 ID:xNbQzY6J0
縛ってもシナリオが変わるわけじゃないしな
レメさんを洗脳・付与なしで倒せるなら異常に萌えたと思うが
588名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:15:04 ID:OfI+V/5S0
俺はテンキーだよ
押しっぱで最速で行動つなげるし
ただモンスター探索でF1押さないといけないのがめんどくせーw
右手だけでできるようコンフィグできたらよかったのに(アンケではその要望送った)
589名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:15:23 ID:1xVDwZbc0
>>585
ていうかあのゲームキーボードで操作するんじゃねえの?
590名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:17:06 ID:84GSk1bq0
あれ、なに皆キーボードで操作してたの?
エロゲはマウス以外で操作する気にならないわー・・・
591名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:19:06 ID:Q0JTLFWDO
むしろコントローラ
592名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:20:06 ID:xNbQzY6J0
今回はマウスとキーボード併用だなぁ
アリスRPGだからゲームパッドで出来るもんだと思ってたからあれ?と思ったが
593名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:20:50 ID:xgnp4bi90
長時間プレイするゲームはマウスだと姿勢がつらいし
ノベルだとクリック音がうるさいからパッドだな

寝転んでjtk振り分けたボタン押しながらプレイ
594名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:21:19 ID:AnrroUEY0
>>589
キーボードのテンキーって意味だけど……?

ダンジョンではキーボード、地上ではマウス。
地上でもキーボード使わせろと思ったな。
595名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:22:22 ID:eNnUXfOZO
>>557
>>546ではないけど、オナ禁縛りはクミコのπ乙で撃沈した
596名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:23:18 ID:cGFmsI+y0
>>594
地上の各施設、キーボードに対応してるだろ?
597名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:27:04 ID:84GSk1bq0
どうもエロゲは左手でマウス、右手でジョイスティックという感じが(ry
598名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:28:10 ID:0ye0n1VC0
>>594
地上の施設は対応キーで一発だったぞ
暗転(?)してどのキーかって説明もあったしな
599名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:28:17 ID:7wJ2j+1e0
GALZOOはコントローラ使って遊んだけどこれはマウスだったな
600名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:38:44 ID:0ye0n1VC0
ダンジョンもマウスでまわってみたんだけどぶつかりまくって諦めてパッドにした
601名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:40:18 ID:59VkvkXj0
やっとこさクリアしたよ
引継ぎとかないのが残念無念
期待しすぎてただけに闘神になってからの日が短すぎて残念だ
ナクトが闘神になって一週間も立たずに最下層到達って・・・
親父六年もなにやってたんだよ・・・
602名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:41:04 ID:xNbQzY6J0
そういや、いつもはインスコ中に説明書読み込むが
今回はレメディアのキャラ紹介と奈良県ラフ画ぐらいしか見ずにプレイしてたな

ナクトくんの対レメディアH早漏っぷりに共感できるわけだ
603名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:44:09 ID:WKeO+bXB0
このゲームの出来にがっかりした人は戦女神ZEROおすすめ
604名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:46:07 ID:ofW0M8C10
なんかもう
シナリオとか無くてキャラクリエイトできて
ランダム生成の対戦表とダンジョンで戦う闘神都市をやってみたい気がする
605名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:54:57 ID:pt4DYcxO0
>>595
あれはいいπ乙だ
606名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 20:57:59 ID:obndAvRr0
おっぱいといえばCG69のレイチェルさんのが俺ん中でオッパイオブザイヤーを獲得した
607名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:01:52 ID:nPZc/zDnO
闘神迷宮2525階→2530階ならそんなに不自然じゃなかったのにな
608名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:04:22 ID:Toimccyk0
100030冊とかで良かったよ100025階からで
609名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:05:50 ID:cSaUsZXH0
ルド大陸付き抜けちまうよw
610名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:06:45 ID:z89z62s+0
モンスターデザインも一変させて欲しかった
611名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:07:38 ID:98bEkEfS0
>>607
数年かけて25階とかどんだけ無能な闘神どもだよと思ったわw
612名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:08:34 ID:o7Ii0DwG0
ランス6だっけ?あんな感じのスタッフロールでいいから
各キャラのその後描いて欲しかったよ。
親父どうなったんだよw
613名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:09:50 ID:84GSk1bq0
>>611
逆に考えるんだ。
巨大な逆ピラミッドみたいな形状で、1階は25階の25の2乗くらいの大きさがあったんだ、と。
614名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:09:56 ID:tcpVS8gF0
事態が急転直下したりしないで、
イベント解決式の闘神都市ライフゲーで良かった
ヒロイン攻略要素も入れて
615名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:10:09 ID:xARwiB7z0
>>612
館のふみゃ参照

そういう手法は根本的におかしいと思うんだがな
616名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:12:16 ID:Z5yXlf79P
>>611
きっと下に行くほど狭くなってるんだよ!
一階とか、すごい広さだったに違いないさ!
617名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:12:55 ID:59VkvkXj0
レグルスはのぞみ調教で忙しい

ボルトさんは、町で女の子にキャッキャッいわれるのと屋敷で天使ちゃん達と戯れるので忙しい

クランクは街中で好き勝手するのに忙しい

うむ、こんだけ忙しければ数年で25階までしかいかなかったのも無理はない。むしろよくやったと思うべき。・・・というのはやはり無理があるか
618名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:13:17 ID:GL6ArTmM0
>>611
>>数年かけて25階
ってだけ見たらEGCの月面埋設コロニー群下層思い出すんだがなぁ

あそこまで緊迫感無いのがなんとも
619名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:14:36 ID:cSaUsZXH0
現実的に考えれば確かに侵入拒むには浅い階に強力な仕掛けあった方がいいな
で、ここまでこれねーよと天使がやる気なしと
620名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:15:38 ID:nPZc/zDnO
二つ前のスレで出たけど
対戦相手パートナーの補助金払うか否かでヒロインを決められるようにしてほしかったわ
迷宮内でやることはそんなに変わらんだろうし

せめて桃花・アザミルートだけでも追加してくれりゃーな
621名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:15:43 ID:tcpVS8gF0
地下迷宮を作る身になってみて考えてみよう

深くなればなるほど作業が大変になる。掘った土砂を運び出すだけでも物凄い負担。
浅い場所は複雑&広大、深い場所はシンプル&手狭になるのは必然。
622名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:17:46 ID:nPZc/zDnO
桃花の中はきつそうだなー
優勝した真央ちゃん見てそう思った
623名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:17:53 ID:ofW0M8C10
いや、ダンジョンキーパーってゲームやったが
マウスでクリックするだけでインプが穴掘ってくれるかららくちんだぞ
624名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:18:01 ID:H7DI8OarO
クリアしてアリス館でたけどCGモードってないの?
625名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 21:18:46 ID:/D99UPD/0
各階層の移動はテレポーターだから、実は全ての階が同一の深さに並べてあるかもしれんぞよ
626名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:18:55 ID:W8O/6Fzf0
つーか、レグルス、ボルト、クランク以外の闘神はどーなってるんだ?
と、思ったの俺だけ?
627名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:18:59 ID:QWPMInj00
俺の夢見た闘神編

闘神区画でアザミ桃花燐花マニさんハムサンドの口説いた女たちを屋敷に囲い
レメディアと淫力補給のためのラブ&セックスと探索の日々
町に出たらボルトにもクランクにもなれる感じで
「ここの生活もいいもんだなー親父も望さんと幸せそうだし。あれ、帰る必要なくね?」
628名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:19:06 ID:GL6ArTmM0
>>624
マニュアル読め
629名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:20:04 ID:nPZc/zDnO
>>626
24階までは骨が転がってるだけですよー
630名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:20:14 ID:tcpVS8gF0
>>624はノーセーブでクリアしたんだろうか
631名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:21:36 ID:W8O/6Fzf0
>>629
他はあぼーんって事でオケ?
632名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:22:11 ID:84GSk1bq0
>>626
アレキサンダー、カーツウェル、幻杜坊
ってことでどうだい?
633名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:22:15 ID:59VkvkXj0
>>626
それは俺も思ったけど闘神迷宮で死んでたりするんじゃないかな
それよりクランク死亡が事故死なのか殺害されたのかが気になったよ
最初はボルトGJ!と思ったんだが種明かしされなかったし
634名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:22:34 ID:Z5yXlf79P
>>625
じゃああれだ、その深さではもう
空間が取れなくなって狭くなったんだなw
635名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:22:55 ID:l/pR0EPw0
俺はマニちゃんを幸せにしたいぜ。唯一の幸せが、一晩ナクトに抱かれただけなんて可哀相すぎる
636名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:23:23 ID:ofW0M8C10
ボルトとクランクって聞くとEat Man思い出すなぁ…
637名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:25:13 ID:MGzOjL/RO
>>626
洗脳レグルスが闘神ナクトにむかって
「お前もすぐにいなくなるだろう」
とか言ってたのは、過去の闘神が使い捨てられたってことでは
638名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:25:55 ID:GL6ArTmM0
>>635
ホントにな…
あの娘はほっとくと勝手に不幸ルート進むから、首輪と鎖で繋いでナクトが引き取るべきだと思うんだ、責任とって。
ライター的には良い子ちゃんなんだからそれぐらい当然だよなぁ?

>>636
だから「完成」とか言わんからw
639名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:26:40 ID:nPZc/zDnO
>>631
たぶんねー

闘神が虹石獣になったのが出てきても面白かったのに
640名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:26:41 ID:dECk3uPc0
すぐいなくなるLVの闘神ってのには激しく同意
641名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:27:17 ID:cGFmsI+y0
つーか、そのへん言っても始まらないだろ
勇者がちょいと一ヶ月程度レベル上げしただけで倒される魔王が世の中には山ほどいるんだぜ
勇者が出るまでもなく、そのへんの兵士Aに倒されてても不思議じゃないだろう
642名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:27:34 ID:xNbQzY6J0
不幸キャラの唯一の幸福が主人公との一夜だなんて激萌えだが、
ナクトハーレムに迎えたところでレメディアらぶらぶのナクトくん見て哀しい眼差しを向けるマニさんが見えるようなんだぜ
643名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:27:55 ID:Z5yXlf79P
逆にクランクはよく生きてたな。
真面目に潜って無かったのもあって、「事故」にあったのかな。
644名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:27:56 ID:6qY5i6AT0
クランク様なんか闘神にするぐらいなら、
裏で手まわして、とっととボーダーさんを闘神にしちゃえば良かったのにね
645名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:28:31 ID:dECk3uPc0
ライター的にはやり散らかすのは構わんけど、ナクトきゅんの傍にいるのは羽純とレメ以外は赦せないんだよ!
646名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:28:34 ID:ofW0M8C10
ボーダーさんなら真面目に潜りそうだしねぇ…
647名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:29:23 ID:84GSk1bq0
>>641
意味がわからん。
ちょっとレベル上げしたところで魔王は倒せないだろ。
人口の半分が減ったところで倒せるようになるだけだぞ。Lv関係ない。
648名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:29:24 ID:59VkvkXj0
ナクト自身にはなんの取り得もなさそうだしね
せめて敵の弱点を自力で見抜いてそこをつける知略がほしかったよ
649名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:29:34 ID:Z5yXlf79P
>>642
で、「いいんです。私はお傍にいられるだけで…」
とか言うわけですね。
650名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:30:21 ID:nPZc/zDnO
>>644
ボーダーはいい駒になったろうにな

幻一郎は洗脳前に脱出しそうな気がする
651名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:30:30 ID:84GSk1bq0
>>648
ふっぴー
652名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:30:35 ID:cGFmsI+y0
>>647
いや、一般的なRPGの話だよ
1年掛けて探索が進まないけど主人公がきたら数日で解決、とかゲームじゃよくある話だろ、ってこと
653名無しさん@ピンキー :2008/12/13(土) 21:31:53 ID:/D99UPD/0
剣→レメディアから貰った
付与→ヒロイン二号の能力
ほんと、ナクトじゃなくても問題ないなw
654名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:32:01 ID:84GSk1bq0
>>652
そんな話もろくに練りこまれてないようなPRGを基準にしてどーすんだ?
それにまったく関係ないだろw
655名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:32:33 ID:o7Ii0DwG0
>>615
トン!
ちょっとすっきりした。
656名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:33:35 ID:GL6ArTmM0
>>649
その台詞、テンプレすぎておっきした
657名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:33:38 ID:Nn19Uko90
クランクは「めっちゃよけるの上手い」らしいからなあ
闘わずして、あのセクハラ攻撃で倒す、って感じだったんだろうか
658名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:34:07 ID:OfI+V/5S0
そうか……これまで他人のアドバイスで敵の弱点をついてきたナクトが
自分で弱点をつけるようになったのがふっぴーだったんだな
そりゃ確かに成長だわ……
659名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:34:09 ID:ofW0M8C10
というか、リックとか普通に魔王倒せそうだよね…
660名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:35:56 ID:nPZc/zDnO
>>652
一般的なRPGだと、物語上それ以外やりようがない場合が多いような
今回は設定的によく練られてる(信者目線)闘神・ランス世界でよくわからん階層設定が出てきたので、これは如何なものかという話
661名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:36:17 ID:MGzOjL/RO
>644
たしか、フィオリ嬢と闘神ボルト様は
ガチで試合観戦を楽しんでいたそうだから
そういう作為を許さなかったんじゃないかなw

シンの目的に対しても
それほど真面目に協力せずともよかった
662名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:36:22 ID:59VkvkXj0
あのふっぴーイベントがナクトの成長を描いている重要イベントだったとは・・・
むしろ笑うところだと思っていた自分が恥ずかしいぜ
663名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:37:01 ID:HQSZU3u/0
>>659
鬼畜王で魔王ケイブリスの前に立たせてみれば判ることさw
664名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:37:27 ID:Nn19Uko90
>>641
アンサイクロペディアで、美樹ちゃんは魔王たちの希望の象徴らしいからなww
665名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:38:15 ID:6CJ1gZZ70
それぞれがどんな思惑で動いてるのかと楽しみにしてたのにただこんなでしたでガッカリしたぜ
666名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:38:51 ID:nPZc/zDnO
>>658
あー確かに成長してるw
さすが闘神
667名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:39:11 ID:9hs6A1K60
2回戦終了したところなんだけど
いまいち退屈だな・・・テンポが悪いせいかと思い
クリティカル率だけいじってサクサク進めてるんだが
ダリーというかただダンジョンもぐっててイベントで大会やってる感じ・・・
668名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:39:31 ID:84GSk1bq0
>>659
魔王どころか5%魔王も、覚醒前魔王も(カオスを装備したところで)無理じゃないかなw
あのHPの差は1対1だとちょっと倒しきれないと思うw
669名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:40:10 ID:GL6ArTmM0
>>661
ガチの試合観戦を楽しむ連中の見守る試合でカエル投げつける主人公…
アレはありなのだろうかどうか
670名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:40:21 ID:xNbQzY6J0
>>649
ぅわーい
ヤンデレ一歩手前な感じがたまらんなぁ
671名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:41:00 ID:z89z62s+0
狂王倒した
昨日やってみてもっと準備に時間かかるかと思ったけど意外とあっけなかった
それでも正露丸55万ほど使った
672名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:41:19 ID:tcpVS8gF0
お前らがリズナ系大好きなのはよくわかった
俺も大好きだ
673名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:42:53 ID:5/tRe6i20
狂王強いじゃん。ラスボスもこれぐらい強かったら良かったのに
674名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:43:23 ID:HQSZU3u/0
鬼畜王HP比較
リック:8
魔人信長:16
魔人ケイブリス:40
魔王美樹ちゃん:30000
魔王リトルプリンセス:不明
魔王ケイブリス60000(自動回復3)
ルドラサウム大陸の中央で絶望を知るゲームである。戦国のリトルプリンセスは可愛いもんだ、倒せないけど。
675541:2008/12/13(土) 21:44:20 ID:xiIAOnF+0
>566
通常画質以上にすると普通に止まるのでツミましたw
676名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:44:39 ID:59VkvkXj0
>>669
そこらへんはクランク様が闘神になられたことで察しようか
677名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:45:16 ID:HQSZU3u/0
悪いageちまった。
678名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:51:33 ID:nPZc/zDnO
>>674
しかもゲーム開始から3年以上、鍛えに鍛えたランス+カオスでもダメージ0の防御力

なんとかしてリトルプリンセスとフィオリ様を戦わせたくなってきた
確実に魔王が勝つだろうけど
679名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:58:05 ID:pt4DYcxO0
魔王ケイブリスをえんえんえんと攻撃し続けて倒すってのもあったけど、何年かかるんだっけか
俺は途中で投げたわ
680名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:58:50 ID:QLARqt6M0
フィオリ様は第三階級くらいなの?
681名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 21:59:54 ID:GL6ArTmM0
>>680
過去ログ漁れ
682名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:00:12 ID:OfI+V/5S0
領地持ちの悪魔だからね
この上は三魔子と悪魔王しかいない
683名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:03:05 ID:HQSZU3u/0
>>679
準備して、コツを知った上でリアル1週間とは聞くがなぁ。
ニコニコで良ければ、動画が上がってたぞ? LP50年、乱儀が出陣してたりと凝ってる。
684名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:04:29 ID:1xVDwZbc0
>>679
確か、「何年」では済まなかった記憶がある
685名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:04:38 ID:tML+DihR0
>>679
50年強か?
ドラゴンがアベル撃破にかけた時間と変わらない
686名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:05:52 ID:820WbkZf0
test
687名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:06:24 ID:DfL7M3Is0
>>674
HP5000%のナクトソード持たせて突撃させようぜ
688名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:08:29 ID:84GSk1bq0
>>687
どんな強い武器を装備してもかすり傷1つ負わせることは出来ない。
例外はカオスと日光だけ。
だからチート剣を装備しても意味ない。
689名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:09:24 ID:1xVDwZbc0
>>688
つ「核虹状石」
690名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:12:12 ID:820WbkZf0
>>678

フィオリ様が戦ったら負けるだろうケド、魔王も結構寿命縮まるだろうよ。
フィオリ様がランスシリーズに出たら面白そうなのになぁ

あと、ナクトの素のスペックってHP1200 攻撃255 あとどれくらいだっけ?
ラスボス一撃の画像ではHP20000あったけど。確実に魔人なんて寝起きで倒せるな。攻撃聞くかわからんけど
691名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:13:01 ID:owZD7ysA0
CG使うなら最後までやれよ勿体ねぇ
ナクトはエロゲの主人公に向いてなさすぎ
692名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:14:24 ID:84GSk1bq0
>>689
正直無理だろ
神(TADA)がそのままで存在することを許さないと思うよ。
693名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:15:26 ID:QLARqt6M0
>>682
ああ、領地持ちか
じゃあ壱〜参のどれかか
壱なら魔王並には強いのかな?
694名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:16:21 ID:Nn19Uko90
核虹状石は大分曖昧だよな。
無敵結界破れるのかよ
695名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:16:43 ID:HQSZU3u/0
>>687
それでもまだ、8×5000%/100%=400だぜ。
更に防御力。ダメージが通らないように、というか1撃を耐えるには防御×740%
なんだこれw
なんつーか、ナクトソードを何処までも鍛えてLPや魔王ケイブリス、火炎王とか倒す、
大陸戦記ルドラサウム〜羽純のアトリエ〜を次回の「にょ」にしちゃえば良いんじゃね?
鍛えまくって、いよいよ魔人! というところで当然一旦詰む。
696名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:17:41 ID:sCeobaDu0
異世界の物質で、他世界の全てを侵食する性質を持つものだから
ルド世界の摂理も無視して侵食するはず
ルド世界の摂理である無敵結界も関係ないかと
697名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:19:18 ID:xbEoNnde0
核虹状石があればあのクジラにも勝てそうだな
698名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:19:18 ID:1a5dw+WZO
すまん
始めたばかりなんだが
戦闘中に右上の戦闘経過が表示される場所で
戦闘終了後に右に青い縦に長いグラフは何を表してるの?
699名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:19:54 ID:1xVDwZbc0
>>692
解釈が曖昧な部分の話ならともかくできると明言されてる部分をお前の考え一つで否定されても

>>694
最終的に悪魔王や想像神すら斬れると言ってる以上、無敵結界一つ破れないってことはないだろう
問題は、ゲーム中の性能からじゃあ悪魔王どころか普通の魔人に性能で負けそうな感じなとこだが
700名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:20:11 ID:84GSk1bq0
>>693
魔王は三魔子と同じ(か、ちょっと弱い)くらいの強さだぞw
覚醒してなければ痛めつけることは可能だと思う。
覚醒魔王はどうやっても倒せない。寿命が来ない限りは覚醒勇者か三超神クラスの力がないと無理だろ
死ぬことすらできないらしいから。

>>696
それはふみゃがよく設定わかってない証拠で、ルドラサウムの世界に入った瞬間からその世界の一部に取り込まれるっていう設定がある。
だからそのシステムで傷つけることが出来ない魔王にはどうやっても勝つことは出来ない。
701名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:23:50 ID:1xVDwZbc0
>>700
いやふみゃが設定わかってないって決め付けるのはどうなのよ
異世界の物質ってとこだけが問題じゃなくて事実、他の世界を侵食する性質があることが問題なんだから
あの世界に入った時点で普通の物質は取り込まれることがわかってるからスネークの武器を素材にすればいいじゃん、って話にならないんだろ
702名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:24:11 ID:sCeobaDu0
>>700
ルド世界の摂理が優先されるのか、虹状石の世界の摂理が優先されるのかは何らかの理屈で決定されるのであって
闘神IIIだと虹の世界の摂理が優先されるはずってことなんだろう
それは別に設定を「分かってない」というのとは違うんじゃないの?
703名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:24:21 ID:D/GyBXgT0
ふみゃより設定を熟知してるID:84GSk1bq0
704名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:24:32 ID:820WbkZf0
ってか、フィオリ様がお茶目なだけで他はおとなしいのかな?悪魔は。
例えば、魔軍が魔人と一緒に闘神都市に攻めに来ても即サヨナラじゃん。
こんな悪魔や神が地上にいたら、魔人最強、魔王最強!の認識が人々から消えちゃう

あと、悪魔とかにはレベルなんてあってないようなものなんだよね?
wiki見たら魔人最強のケイブリスが255レベルってのに驚いた。
フィオリ様ならどれくらいかな。3000くらいか?
705名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:25:17 ID:OfI+V/5S0
カ=グヤとか見るにルド世界ぶっ壊すことも不可能ではない感じだし
ルド世界の中にいる時は才能限界とかのデータを与えられたりするって程度とも思えるけどな
ランスとかにとってルドが絶対的なのは
あの世界で生まれた者はルドの一部であるためにルドが死ねば存在できなくなる
ってのが一番大きな問題であって、それは異世界の侵食者にはあまり関係ないように思う
706名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:26:21 ID:QLARqt6M0
>>700
たしか7:3、8:2くらいで三魔子が強いんじゃなかったっけ?
なら第壱階級くらいなら対等くらいかなと思ったんだけど
大分記憶が曖昧だからわかんね
707名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:26:53 ID:b+4+I7XD0
>>700
アリスソフト界には後付け優先の法則はないのか。
鯨が封印してたんなら、脅威になりえるからだろ。
虹化しすぎて弱くなったナーサリーとかもあるが。
708名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:26:57 ID:Q0JTLFWDO
なぜレメディアの下着は黒では無いのか。
709名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:28:27 ID:HQSZU3u/0
>>704
面倒なことにLVが高い=強い、とは言い切れないしなぁ。
職業・種族とかで成長性というか基本ステに違いがあるらしい、オロチとか。
まぁフィオリ様が3000あっても驚かない人もいると思われる、
GALZOOで魔人を育ててた方々とか。
710名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:29:29 ID:D/GyBXgT0
>>706
7:3で秋刀魚氏だから、一階級魔神じゃ勝てないだろうって考えもある。
そこら辺は曖昧だし正解がないから想像でしかないね。
711名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:29:57 ID:1xVDwZbc0
>>707
まあ創造神にもダメ通るよ!ってのが売りなだけで決して強いわけじゃないんだろ
核虹状石でさえ数値的な意味では付与素材としてしいたけにも劣るわけだし……
712名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:30:49 ID:820WbkZf0
>>706

8:2って完勝じゃん。100勝つなんてよっぽどのことがない限りありえないし。
1階級なら魔王の弱いのならいけるんじゃね?
713名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:31:02 ID:xbEoNnde0
ルドサラウム=TADA
核虹状石=ふみゃ
714名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:31:25 ID:sCeobaDu0
>>708
レメディアは乙女だからさ・・・
715名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:31:54 ID:OfI+V/5S0
三魔子と1階級悪魔の差がどんだけかもわからんし
個人的には絶望的な差があってほしいが
716名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:35:40 ID:xARwiB7z0
>>698
スクロールバーだと思うが、違うの?
717名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:36:21 ID:xsn57Dgz0
まあでも仮にクジラを傷つけることも可能な武器だったとしても
ダメージを与えられる=倒せるではないからな。
重要なのはそれを扱う者の方な気がする。

例え凄い武器を持っててもそれを扱うのがクジラ世界で生まれた人間とかなら
レベル初期化や原子分解されたり異次元に飛ばされたりして終わりだと思うけどね。
718名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:37:51 ID:fs9Ujn9F0
ネタバレを防ぐためこのスレ、攻略ページ見ずにやっと自分のペースで前半終了?
レメディアに勝って闘神になりまた天使食いになるかと思ったのは
俺だけじゃないだろうな
さぁ2年目始めるか
719名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:38:19 ID:tcpVS8gF0
異世界から来たチェーンソーなら一撃でばらばらにできそうだしな
720名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:40:35 ID:84GSk1bq0
>>712
http://www.alicesoft.com/rance6/jonble/j_040603.html
やっとみっけた。
まではいけるって言い方だから1階級じゃ勝てないと思うよ。

あと、核虹状石についてはシンが「傷つけられるはず」というだけだから実際に傷つけることが出来るかどうかは不明。
フィオリがあっけなくやられすぎだからあれだけど。
それと、クジラが監視してるんじゃなく、エンジェルナイトが監視してるだけだからそれほど重大だと思われてないんじゃなかろうか?
どのみちパラレルだから矛盾が出てきて完全に解決することはないわけだが。
721名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:42:35 ID:1a5dw+WZO
>>716
あの青いのはスクロールバーだったんですか!
まったく気付かず、なんらかの経験値とかかと思ったりしてました。
親切にありがとうございます。
722名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:42:53 ID:QWPMInj00
>>714
では処女でなくなった後は黒の下着(ゴールドクロス)を見につけていると?
723名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:43:25 ID:QLARqt6M0
>>710
確かに。三魔子の強さは未知数だから考えたって無駄か
自分の脳内でフィオリ様は魔王よりも強いってことにしとくよ
スラルなら殺れるハズ
724名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:44:37 ID:dECk3uPc0
>>722
むしろ全裸で脱げば脱ぐほど強くなる・・・


725名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:44:49 ID:HP9bWngt0
>>722
ノーパンです
726名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:45:18 ID:sCeobaDu0
>>722
なぜゴールドクロスw

クロストに黒下着ってどうなんだろ…
レメディアは恥ずかしがりながらエロ下着着ているのがよく似合うだろうなぁ
727名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:47:30 ID:3vwiny7Z0
>>567
行動封じ避けられて相手の逃走のためが終わってても
ぽわわや魔法で割り込めるよ
728名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:47:52 ID:xARwiB7z0
>>726
幕張知らないのか?
729名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:49:08 ID:sCeobaDu0
>>728
うろ覚えだ・・・
そういえばそんなネタもあったのかもと思い始めた
730名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:50:06 ID:HQSZU3u/0
>>723
あの足コキポーズで心身共にボロボロのスラルさんを足蹴にするフィオリ様の幻覚が見える。
731名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:52:54 ID:AAeixiea0
>>724
裸紳活殺拳ですね
732名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:53:14 ID:820WbkZf0
質問です
魔法レベル3に玄武が入ってないのはなぜ?異空間作成?って3レベルじゃないの?

あと、悪魔の上司には絶対服従ってのはどれくらいの意味をもってるの?
根本的にムリなのか気持ちの問題なのか、強さ的な意味でなのか。
なんか、くすぐられてた悪魔達がフィオリ様みてトンずらしてたけど
733名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:56:12 ID:3vwiny7Z0
>>710
それってそのまんま強さを数値化したらそういう比率になるのか、
7:3の割合で勝敗が分かれるって意味なのかどっちなんだろ
後者なら勝率が悪いとはいえやられることもあるんなら普通に接戦だよね
734名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:57:40 ID:4R6eTTpp0
いくらなんでも玄武はスレ違いだろ。闘神3と何の関係も無い。
735名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 22:58:10 ID:tML+DihR0
いつのまにかランススレになってますね
736名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:02:33 ID:Bci0NDcz0
同じルド世界設定ってのもあるし
いいかげん闘神3の話題も無くなってきたしなあw
737名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:04:47 ID:pPVIr72IO
戦力的には

一〜二階級悪魔=三〜四等神=魔人だとホーネットとかケーちゃん
三階級悪魔=六等神=サテラとか弱めの魔人

ぐらい?
738名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:04:55 ID:D/GyBXgT0
>>733
強さにも幅があるんじゃね?ハンタ的に説明するなら下のような感じで。
お互い絶好調なら魔王は勝てないが、魔子の調子の悪い時で魔王が絶好調なら勝てる可能性がある、みたいな。

魔子
┳┐
┃│
┃ 7
┃│
┃┘┐
┃┳ 3
┻┃┘
  ┃
  ┃
  ┻
 魔王
739名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:05:09 ID:tcpVS8gF0
今回ダメだった点をちゃんと認識してれば
Wを作ってもそれなりに面白いと思う
740名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:05:40 ID:kVrQSMWa0
鉄騎臣に何もしないで必中切りしたのは俺だけじゃないよな
741名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:06:11 ID:M7Kcnd6G0
>>732
根本的に無理、なんでないの?
ランスに真の名を知られた罰だかで階級落とされたフェリスは性能的には明らかに劣る連中にされるがままだったし
742名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:08:52 ID:tML+DihR0
>>737
リスそんなに強くない
魔王が三魔子と戦えるっつっても魔王と魔人の性能差がヒドイから
743名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:08:57 ID:NwHgO7N+0
フィオリ様コラがまた来ないかと
全裸で待ってるわけだが…
744名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:10:15 ID:Bci0NDcz0
>>737
サテラなんかの中堅魔人は悪魔6階級と同等
745名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:10:59 ID:820WbkZf0
>>742
確か魔王はレベル限界なしだよね?
746名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:15:20 ID:GjWoRSYCO
今更だけど、後ろに扇風機置いただけで
レグルスが「なにっ」とか言って驚くのが笑える。
747名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:15:22 ID:OfI+V/5S0
6階級ってカラーが悪魔になってそこから魂集めて2階級アップした状態だからな
あまり強そうに感じないぜ
748名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:15:26 ID:t+cJYQ0n0
魔王のレベルって魔王は何を倒してExp稼ぐのかっていう
749名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:15:58 ID:5l59TWbJO
>>743
偽レメの奴か
750名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:16:57 ID:5hLs4n3b0
>>739
俺はVもそれなりにおもしろかったけどな。
やはり、主人公とかヒロインを保護しすぎなんだよ
その辺のヌルさを除いてゲーム部分をしっかり作って欲しい。
751名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:17:00 ID:Bci0NDcz0
俺のイメージ的には
三魔子>魔王(7:3or8:2)>(超えられない壁)1〜3階級悪魔>ケーちゃんなんかの上位魔人>4〜6階級=サテラたち中堅魔人
かな
752名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:18:04 ID:JMcUIJF00
galzooの女の子モンスターとちがってナクトを育てる気にはなれんかったんで
狂王が弱いのはありがたかった
753名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:19:50 ID:4R6eTTpp0
育ってるのはナクトではなく主に剣だと
754名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:20:01 ID:820WbkZf0
クワガタに殺された占い師って使徒だったのか・・・・
とうしんの世界には魔王とかはいないのかな?ナクト、魔血痕?みたいなのスルーしてたけど
755名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:20:17 ID:M7Kcnd6G0
>>748
幾千のイカマンを
756名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:20:59 ID:kVrQSMWa0
ハニーの魔人とハニーキングとゴールデンハニーの立ち位置教えて
757名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:21:32 ID:cV1bFWZn0
今クリアした
糞ではないが、なんとも微妙なゲームだった

ふみゃはほんとゴミだな
ストーリーも微妙だけど、それ以上にゲームを楽しませようっていう意識が見えない
(楽しませるシステムを作れない)
自分の作ったストーリーを見せれればそれでいいやみたいな作り方だよコレ

ぱすちゃからまったく進化してないし、アリスはいい加減企画として使うのをやめろよ
何度目の戦犯だよ
TADAは自分が凄くても、後人を育てる素質がない(人を見る目もない)タイプの人間なのかとすら思っちまう
758名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:22:47 ID:z89z62s+0
そういえば初めのほうで迷宮にエロ本落ちてたのは意味なしなの?
759名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:23:22 ID:t+cJYQ0n0
なんでシナリオにゲームシステム喰い込ませたんだろ
こういうの良くないのに
760名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:23:24 ID:cV1bFWZn0
>>754
世界観は一緒だけど、魔人は話のメインじゃないからな
761名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:23:49 ID:3Jn39sJr0
都市長の生き方素晴らしすぎるな
俺もこんな風にまっすぐ進みたいわ
762名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:24:01 ID:HQSZU3u/0
>>754
全裸が2人居ただろう?
アレの主人である魔人がいるってことは魔王も居るだろう。
パラレルとはいえ、多分時期はランスシリーズとそう変わらないハズ。
763名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:24:18 ID:xARwiB7z0
>>756
ランススレで聞けよ
闘神と全く関係なんだろ

>>757
ぱすチャもぱすチャCもふみゃは全く関わってないんだが(C++はHIROの補助をやった)
ぱすチャのゲームシステムのむーみんは闘神3はデバッグのみ
764名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:25:21 ID:OfI+V/5S0
まあそこらへんはふみゃ単独の責任とは言いがたい
ぷりんも企画に名を連ねてるしな
765名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:25:22 ID:sCeobaDu0
>>759
メタちっくなことやるのはアリスの仕様だろ
その一方で設定よりもゲームバランス優先なので色々混乱してしまう人がいるようだが
766名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:26:40 ID:kVrQSMWa0
>>763
ゴールデンハニーは一応・・・と思ったけどそうですね(^o^)
767名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:27:17 ID:n6Wggl+30
そういえば悪魔と天使ってどっちが強いんだ?
闘神シリーズ的に見ると悪魔>>>>天使って感じなんだが。
それに天使は凌辱され要員だしなw
768名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:28:50 ID:1xVDwZbc0
>>767
シリーズ的にってTは忘れたけどUは悪魔出てきてなくね?
769名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:29:12 ID:UpYQ1CId0
鬼畜王のエンジェルナイト部隊には手も足も出なかった
770名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:29:29 ID:3vwiny7Z0
狂王は確かに弱かったな
付与剣が強いというか、この場合外付け大容量HPが強かった
771名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:30:05 ID:J/mArKah0
>>767
天使は神の下僕なんだから比較対照は1〜3階級悪魔
ではなく下位の悪魔と考えたら遜色ないと思うぞ。
772名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:30:11 ID:HeRq+RSA0
きゃんきゃんを斬るとかマジで罪悪感あるんだけど

かわいそうになってアイテム画面で止めてたら逃げて行ったよ
773名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:30:19 ID:D/GyBXgT0
>>767
勢力的にみれば、天使は上司に神がいるから悪魔はどうやっても勝てない。
774名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:31:01 ID:HQSZU3u/0
>>767
君主格悪魔>>>>下っ端天使、じゃなかったら逆に困るだろパワーバランスw
神側>>>>悪魔、はゆるぎないみたい。現状、悪魔と天使の間で大規模な戦いは起きないし、
ランスシリーズはじめ、アリス作品でも悪魔と天使が前面に、って話はないと思うけど。

……なんか、主八界の話をしてるような気分だ。久々に8thAngelをインストールするか。
775名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:31:32 ID:kVrQSMWa0
>>769
俺のミル大隊は圧勝してたよ
776名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:32:32 ID:T7oI44Kr0
・・・そんな設定話はランススレでやれよ
777名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:32:38 ID:59VkvkXj0
>>767
それは空手と柔道どちらが強いとかいうような質問なんだが
強い天使もいれば弱い悪魔もいるし弱い天使もいれば強い悪魔もいるさ
神の方が戦力全体でいえば強大だけどな
778名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:33:24 ID:1xVDwZbc0
>>774
その世界だと天使マジ厄介者のイメージがある。セラとかセラとかセラとか
でもそういえば悪魔いないな、主八界
779名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:34:26 ID:JMcUIJF00
>>767
フィオリにまで報告しに行かなきゃならんくらいだから
天使って少なくともリムよりは強いとは思う
780名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:35:27 ID:820WbkZf0
あの天使もクローン天使なの?
781名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:37:10 ID:kVrQSMWa0
>>779
あれはただ単に判断を仰いだだけでしょう
大体リムは自分の力を全部フィオリ様に分からせてたわけじゃないからねえ
782名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:37:21 ID:mK2x/c+/0
とりあえず、マニは肉奴隷として、ボルトとやってるときは幸せなんじゃ。
我に返ったときむなしそうだが。
783名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:37:29 ID:HQSZU3u/0
>>778 いい加減スレ違いだが、これだけは言わせてくれ。
セラさんを悪く言ってやらんでくれ。いいじゃないか、腹黒で偽善者で自己中で、そのくせヘタレな尽くす女。
784名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:38:00 ID:Bci0NDcz0
上のランス6のジョンブル見ると
エンジェルナイトは4級神みたいだから結構強そうだな
悪魔の君主レベルのすぐ下ぐらいに位置しそう
785名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:38:19 ID:570PWdAj0
腐みゃの館コメ糞すぎだろ
二言目にはホモだの腐電波だのなんのつもりだ
別にやめろとかいわないよ、ブルー再開したらいいんじゃないかな
786名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:39:52 ID:HQSZU3u/0
>>784
んにゃ、4級神なのはAL教団のラスボスであり、天使指揮官格のルダさん。
その下に一杯ザコエンジェルナイトがいるっぽい。そのザコもサテラ級っぽいけど。
ゲーム中ザコとして出てくるのは劣化だったりクローンだったりで低性能。
787名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:40:06 ID:t+cJYQ0n0
誰か2周目やってる猛者いるの?
やり直す気力が沸かない
788名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:41:22 ID:3vwiny7Z0
ラスボス手前の奴、めっちゃ強くなるって噂だったが
ttp://alicesoft.org/uploader/src/alice00082.jpg
オワタ\(^o^)/
と思いきやHP4000くらいしかなくてすぐ死ぬあたり完全に出来レースだな
789名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:43:10 ID:k+uLY+GG0
>>787
闘神になって直後のセーブデータからやり直し中
目的は女の子モンスターと召還ドア

ついでにフィオリ様もね
790名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:44:09 ID:kVrQSMWa0
>>789
召喚ドアって25階層とアリスの館以外にある?
791名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:44:31 ID:QLARqt6M0
二週目やろっかなーって思ってるけど
なんかいい縛りないかな?
流石にこのゆるーい難易度でもう一周は無理だ
792名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:45:13 ID:kVrQSMWa0
>>791
攻撃力うp付加なし
793名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:46:13 ID:gH+mrR1q0
>>788
だって優秀な盾が居るからね…
攻撃のほぼ半分近くを無条件で引き受けてくれるなんて終盤の戦闘としては激しくどうかと…
794名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:47:50 ID:cV1bFWZn0
>>791
魔法関係以外付与禁止
795名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:47:53 ID:qhn/tk4+0
それにしてもボルトに天使食い位させればよかったのにな・・・
前作やってる人にサービスにもなるし
796名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:48:12 ID:Bci0NDcz0
こんなヌルゲー仕様にするなら初めからゲーム部分いらなかったな
ADVにしてマルチエンドで良かった
797名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:48:19 ID:OfI+V/5S0
むっち画の天使じゃなぁ
798名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:48:40 ID:xARwiB7z0
>>794
ペンチ抜きであぐーバンバラ倒せるのか?
799名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:48:44 ID:Rm/hqFhTO
既に普通に二周目。
早速マポを無駄打ちして後悔中。
800名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:49:06 ID:2RQzhW3/0
                    ,.‐- r‐、,.、r 、
                  /       .ヽ
               ,. -‐'' ´  ̄  ー- _ ',
.             ,. ' ィ ー-=ニ二 -‐- _    ヽ-  _
.           / , '             、  \;:;:ー-
.         r─´イ                -‐ ヽ:;:;:;:;:`
        ィ,'                       ,\;:;:;:;:;:;:;`
      /;:;:;i              ,          ', ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;>
    /;:;:;:;:r|              ,          ',  ',:;:;:;:;,. ´
   /;:;:;:;:;:;:,' i              ,     ,   ,  i  レ ´
   `  、;:;i. l     ,     ,     ,.     ,   ,   .}  .}
       ヽ|. i      ,     i     ,'i    /   /   ノ   i
       | i      ,   .|.    ,' .l  ,. -/‐─.メ、 ,. '   i|
        iト. ',   ,   ', ,.斗-  / .,'   .ム=示ミクノ }  i.|
       |N', ',  , ,.イ', _リ,,ミ,ノ /  ノハ込:必ノ´i |ノ   .i i
.       ',ト ',.ヽ. ',ト、 ィ{示:心} ー- ''   ' ̄ ´r、 | ト.、 , l. i
         i.,. ', \.'i ヽ`弋=-''              ,'l. i}.} i. i. l
        | ヽ',   〉'ヌ,, r 、       l       /ミ. |',  i. '. l
         i   ', / ハ{{.ヽ      _  ,.    .イゞ|. l ', l  l
.        l    ,.' ,' ,. {.i __l.i 、          _'斗.i.|i ', ', i  i
.         |   ' ./ i ヾ),,Y  > .     /  '. リ.', ', i.  i
        l      |,.r‐小=く r=、、` -      ` ー-   ',   l

簡単そうなのに、作るのには時間がかかった。なぜだ…
801名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:49:22 ID:3vwiny7Z0
攻撃アップ付与の倍率を防御アップ付与の倍率以上にしないようにしたらちょうどいいんじゃないかな
正直防御上げる必要性が感じられない
802名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:50:37 ID:SIF9n9ev0
レイチェルさんだけはUより断然良い
803名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:50:56 ID:cV1bFWZn0
>>798
それ聞いてメタルギャー要るって思い出したわ・・・
804名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:51:49 ID:kVrQSMWa0
>>803
あれってシナリオ強制じゃないと思ってたけど?
805名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:51:58 ID:cV1bFWZn0
>>802
マルデさんと主題歌だけは良かったよ
806名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:52:11 ID:3vwiny7Z0
>>793
ダメージ1で反射スキルも持ってないレメディアはただの空気です
807名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:52:47 ID:QLARqt6M0
>>794
俺には無理だ
せめてペンチはおkってことで
やってくるわ
808名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:52:56 ID:sCeobaDu0
>>800

レイチェルさんは難しいだろう
809名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:53:19 ID:cV1bFWZn0
>>804
縛りをやるなら召喚ドアを制覇すべきなんじゃね
810名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:54:51 ID:cV1bFWZn0
>>807
まじかよ
俺だったら無理だよ
おまえ勇者だな

けどマポって意外と使えるから、新鮮なプレイは出来ると思うの
811名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:55:34 ID:QLARqt6M0
ああ…
メタルギャーないとゴールデン斬れないのか
じゃあギャーはありで
812名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:56:23 ID:HK5xY15S0
むしろ出来るだけLV上げずに付与のみ縛りで文字通り剣の性能に頼り切ったヘタレナクトプレイをだな
流石にレベル1とかは積むけどw
813名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:57:15 ID:QWPMInj00
いまアリスにアンケートを送るべく
超長文感想(主にレメディアに関して)を書いてるが
書けば書くほど、実はナクトと羽純はゲーム開始前から潜在的に相思相愛で
プレイヤーの存在を無視してるのが浮き彫りになるな。
814名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:57:16 ID:Vfd7bXhnP
ゲーム内日数三日に一回のみ付与縛りとか
815名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 23:58:00 ID:SIF9n9ev0
5x5を縛るだけでも結構弱体化するんじゃないかな
816名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:00:45 ID:GoOFe2Zi0
使えるスロットは初期スロットのみで
拡張付与に頼らず進めてみては?
817名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:00:57 ID:BonKw3Oe0
付与なしは最初からレベル50にでもせんと無理だろ
んで攻撃付与なしは戦闘ダルいだけだ
基本的に通常攻撃が1〜30、必殺が80〜130くらいで安定しちゃうからな、最後まで。
ナマリダマに必殺で29しか通らなかったのを見て俺は逃走2をセットしたんだ
でもレベルあげないと敵に攻撃が通らないから時間かかってもレベル上げなきゃいけないって酷い悪循環だった
818名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:01:30 ID:J9ZMbPmD0
縛り案出すことからして大変そうだなw
819名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:01:49 ID:mFvn4CAV0
なんか前もレメディア教で長文アンケ書いたって人いなかったかw
820名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:01:53 ID:j25l1pRS0
>>816
どうにかして目印つけとかないと何処まで使っていいのかわからなくなりそうだな
821名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:02:17 ID:6HYlvI4k0
装備変更禁止くらいの縛りでっどうだい?
822名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:03:42 ID:vt5RER1T0
>>820
モニターに油性マジックで書き込み(参照=スターラスター
823名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:04:09 ID:M3X7Kpm90
>>821
今ためしに初期装備やってみたが雑魚一撃で倒せるからあまり意味ないと・・・
824名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:05:20 ID:sBJCnRpyO
>>813
終盤の羽とナクトの初Hシーンは少女漫画みたいな展開で萎えた。

全然切迫感なし。
ナクトの「この一年間ずっと羽純のことを想ってた」てセリフ、
嘘つけwと。
825名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:06:02 ID:mFvn4CAV0
行動封じ・ぽわわ銃・魔法禁止
826名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:06:06 ID:zNw/wJil0
よく考えたらゴールデンハニー魔法効かないし
全回復を溜め無しでやってくるから
流石にある程度付与無いとどうあがいても勝てないか…
モチベーションが上がんねー
827名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:06:26 ID:2e+22bDc0
>>823
まぁナクト君に装備変更禁止しても、元々の剣が最強になるんだから意味ないか。
828名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:07:27 ID:J9ZMbPmD0
>>813
すれ違う幼馴染恋愛ですからー
レメディアへの思いの丈をぶつけるのだ

>>819
それは俺だw
829名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:08:06 ID:uFD2VU/WP
世露丸禁止
830名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:08:12 ID:6HYlvI4k0
勃起禁止ってのはどうだ?
勃起したら最初からやり直しで、音声スキップは認めない
831名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:08:16 ID:tCcT/0FJ0
悪魔や天使は魔人には傷つけられたり出来るんだっけ?
そう言えば魔男や魔女はどうなんだろう
832名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:08:58 ID:mFvn4CAV0
だから魔人とかはランスシリーズスレでどうぞ
833名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:09:06 ID:hnR6k1bL0
>>829
普通にどこかで詰みそうだなw
834名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:09:32 ID:BonKw3Oe0
ゴールデンハニー最初に倒したときチクチク削ってて3回ほど全回復されたがなんとか倒せたぞ
まあ単に運かもしんないけど
835名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:10:10 ID:6HYlvI4k0
>>831
天使や悪魔は神の眷属だから魔王の絶対防御貫通。
でも魔女とか魔男ってのはただの使徒だから傷つけることは出来ないと思うよw
836名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:11:18 ID:KXWj/sc80
>>788
狂王を倒せるレベルのナクト相手だと、このぐらい強くなる
ttp://alicesoft.org/uploader/src/alice00083.jpg

ラスボスにもこのぐらいの修正(補正)が欲しかった…
837名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:11:22 ID:D0zCpkCa0
>>830
射精禁止なら兎も角、勃起禁止は厳しいな
つーか俺には無理だw
838名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:12:38 ID:dqCp+JpL0
lvアップ禁止はどうよ?後半楽勝か?
839名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:12:40 ID:7gqjUOcb0
なんか自分の幼馴染パートナーにしてる割には悲壮感も絶対勝たなきゃって決意何もないよねナクトって
薄っぺらい感じする
840名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:13:32 ID:AM4UMJmB0
そういえばゴールデンハニーの全回復ってこっちの正露丸使用に連動してない?
正露丸使った直後に回復されたのはただタイミングが良かっただけか?
841名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:14:20 ID:7gqjUOcb0
制限プレイか・・・
じゃ文章スキップ禁止ってのは?w
初見でも思わず回想飛ばした俺には無理だが
842名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:15:10 ID:J9ZMbPmD0
それは大した負担じゃないだろw
基本あっさり目のテキストだし
843名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:15:15 ID:M3X7Kpm90
>>841
クリック連打すればいいだけじゃん・・・
声全部聞くってのはありかもな
844名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:16:55 ID:6HYlvI4k0
>>837
時間かかると敏感になってすぐに勃起しちまいそうだかんなw

>>838
後半はそれほど難しくないだろうけど、かなりの付与が必要じゃね?
それよりも序盤がものすごくきついんじゃねーかな?
あばれるろんたも倒せるかどうかわかんねーよw
付与できねーかんなw
845名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:17:56 ID:BonKw3Oe0
>>836
どうも見る限りこっちのHPを5で割ったくらいのダメージ与えてきてるよね
846名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:19:47 ID:BonKw3Oe0
>>838
最初の迷宮からいきなり金稼ぎが出来ない。んでヤンキーで絶望する。
847名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:20:52 ID:M3X7Kpm90
HP2000までってのは?
848名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:20:55 ID:0yYhDRME0
レベル1クリアとかはおそらく不可能だから、やるなら低レベルクリアという形になるだろうな。
849名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:21:06 ID:2e+22bDc0
>>836
別次元w隣でヤムチャ状態のボルトさんとレグルスが観戦してるんだろうなぁー
850名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:22:38 ID:7q3sQAt50
俺、闘神3で唯一評価できるのが、クリちゃんと切り裂き君の声が聞けたことだと思うんだが
851名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:23:00 ID:7gqjUOcb0
あーじゃ買い物禁止ってのはどうだ?
正露丸買えなくなるしかなりきつそう
852名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:23:12 ID:GoOFe2Zi0
実際あったらめんどくさいかもしれんが
一年目の最後でレメディアの剣を没収されて
二年目の闘神大会は己の力のみで勝ち抜いていくナクトとか見たかった気がする
853名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:23:54 ID:tCcT/0FJ0
>>844
あばれるろんたは倒せるし、向こうが逃出す場合もある
問題はマビル迷宮のヤンキー
ttp://alicesoft.org/uploader/src/alice00084.jpg
活力上げるのを抑えてできるだけねこる金貨を付けないと攻撃が全然通らない
そしてねこる金貨稼ぐために闘ってるうちに正露丸使ってどんどん金が減っていく
こまめにセーブ&ロードを繰り返さないと資金が尽きて終わる
854名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:23:57 ID:R4UxNtXA0
まあぶっちゃけやり込みたくなるほど面白い戦闘でも無いし
やり込める余地があるほど練りこまれてもいない気がする
855名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:23:58 ID:aK0Fou/Z0
イベント以外拡張禁止
サクラ貝拾ったら即リセット
856名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:24:46 ID:fkoqjTzU0
クランクのセクハラ攻撃はポロロムさんに効くのか
おちん神様の加護を受けたポロロムさんのほうが強いんじゃないだろうか
857名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:24:49 ID:6HYlvI4k0
>>852
この世界は努力より才能が重要でだな
チート剣がないと闘神になれない人間も存在するんだ。
858名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:25:40 ID:BR0cmwos0
ビデオカードのドライバ更新してもブルーバック連発……もうぬるぽぬるぽ
859名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:26:04 ID:KXWj/sc80
>>845
たぶんそんな感じで計算されていると思う
受けるダメージに関しては狂王よりも上だしなー
860名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:27:21 ID:hnR6k1bL0
>>857
レベル50になれる時点で一応才能はあるはずなんだ
861名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:28:22 ID:6HYlvI4k0
>>858
サポートにメール送ってみれば?
グラボの型番とかドライバのVer
それからOSとかメモリ・HDDやCPUを書いて送ればいいと思うぜ。
あと、どんな状況でブルーバックになるかもな。
862名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:28:55 ID:fkoqjTzU0
梨夢戦でレメディア死なねぇかなとワクドキしながら戦ってたけど
何もおこらなかったぜという話
HPそんなにあるのかよ。いっぱいダメージ食らったら死ねよ・・・
863名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:29:28 ID:GoOFe2Zi0
LV50か・・・本当なら物凄い才能のはずなんだがなんだかそんなに凄く思えないのが悲しいぜ
仮にも主人公なんだし才能限界LV70ぐらいあってもいいのにね
864名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:29:28 ID:pgqE8Vzn0
はいらな〜い
はいらな〜い
無理にねじこめ〜
865名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:30:54 ID:PyxL4ONF0
チート剣なしだとほとんどのキャラにボコボコにされそうだな
866名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:31:19 ID:0aS+3HoC0
現状は正しいタイミングで正露丸を飲むゲームになってるのが何とも…
最低限正露丸の数を制限して、後は適当に制限かけるぐらいしかないのかな?

自分は逆にナクトの剣をどこまで強化できるかプレイしてる。
867名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:31:41 ID:6HYlvI4k0
>>860
問題は技能Lvだと思うんだ
陵辱感知Lv1とか、世色癌一気飲みLv3みたいな技能があっても強くなれないんじゃねーかなw
868名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:31:57 ID:6FsCNHfQ0
クリアした。
まあ楽しめたとは思う。
ただね、細かい点でいくつかね。

・主人公とヒロイン二人の性格が受け入れられない。特に主人公の脳みそは誰かが豆腐とすりかえておいたとしか思えない。
・モンスター探索のアニメと戦闘終了時のウエイトがうっとうしい。せめて設定で無しにしてもらいたい。
・ダンジョンがシンプル過ぎる。GALZOO程度に広く複雑にしてくれ。いつでも離脱できるのも緊張感を削ぐ。
・プレイスタイルにもよるだろうけど、マンコ貝の入手率高すぎ。付与素材が全然余らんので配置に悩むのは最初だけ。
・後日談無いってどういうこと? あれか。ファンディスク商法か。
869名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:34:02 ID:GoOFe2Zi0
LVUP禁止は無理というか苦行過ぎるんじゃないのか?
上がるのはパーセンテージで上がるのだから10の攻撃力が500パーセント上がったって500にしかならないし。
何百時間もかかるんじゃね?最終的にクリアするのには
870名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:35:12 ID:pbsqUKFx0
>>867
龍の門より登場は不死身の異名を持つ世色癌剣士!ラクト・ラグナード!
871名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:36:06 ID:pdMYpGWD0
基本的に、ステータスがらみで縛っても、クリア時間が長くなるだけだよなぁ
まあ縛りプレイってそんなもんかも知れんけど、

戦国の高得点プレイみたいに、少しでも計画性が必要な縛りとかないもんかね
872名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:37:18 ID:BonKw3Oe0
ナクト君は一度だけあらゆる攻撃を防ぐバリアなんて持ってるから
もしかしたら盾レベル2の人なのかもしれんぞ?
剣だって技ペンチが要るとはいえ「破壊力絶大の攻撃」を使えるしな。名前は無いが。
しかしボーダーさんはエフェクト見る限り剣レベル1っぽかった
873名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:37:49 ID:6HYlvI4k0
>>868
頭については・・・羽純が付与ならぬふよふよにしちまったんだ、きっとw
アニメについては散々言われてるけど手間かかるだろうからスルーだろうな
ダンジョンも複雑にしたら作るのが大変だろw
貝は入手できないって声が大きくてパッチで確率上げるよりも今のほうがいいんじゃね?大は小をかねるって言うしなw
後日談は闘神4に続きます。・・・だったらいやだな。
後でパッチがくるんじゃね?
874名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:38:10 ID:GoOFe2Zi0
ああそうか、ナクトにはまずい(と思われる)正露丸を一気のみして体力を全快できるというレアスキル持ちだったな
けっこう凄くて実用的なスキルだな
正確に自分の体力を回復するぶんだけ、数万個戦闘中に一気飲みできるんだから
875名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:39:04 ID:KXWj/sc80
>>869
無粋なツッコミだが、10の攻撃力が500%上がっても60だ

言っている内容については同意
LVUP禁止は無理なんじゃないかな
ある程度の素の能力値がないとどうしようもないと思う
876名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:39:22 ID:pdMYpGWD0
>>874
一気飲みも凄いが、
回復に必要な量を、ひと粒単位で、あやまたず飲めるって方が凄いよなw
877名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:39:50 ID:7bXMXHs20
世色癌はランス6タイプが良かっただろうな。
100回復の世色癌
1000回復の世色癌
10000回復の世色癌の3タイプで、一つ買うたびに値段が上がっていく。
盆栽も帰り木にして、一本3000くらいにしたら、もっとシビアだったかもね。
878名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:41:47 ID:BonKw3Oe0
ダンジョンは残念だったなあ
ワニが出てくるとことかなんだったんだ
ネタ切れか?
879名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:42:19 ID:GoOFe2Zi0
>>875
やっぱりツッコまれたかw
書き込んでからやってもたと思ったw
880名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:42:39 ID:0qxU9RfQ0
ナクトは大会本戦に世色癌持ってっても怒られない位の世色癌使いだよな。
881名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:42:45 ID:M3X7Kpm90
正直盆栽とかいらないよ
ダンジョン短いんだし
882名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:43:33 ID:7gqjUOcb0
>>872
操られていても必殺技は使えるから(例:ナクト父)使えないのはlv1だな
あと防御系lv2はエターナルヒーローのリーダーしか持ってない超レアだった気がする
>>874
普通の人は苦すぎて戦闘中飲めない程の代物だからなぁ・・・
883名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:44:28 ID:hHXJST230
盆栽が何度も使えるのは驚愕した
884名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:44:36 ID:GoOFe2Zi0
戦闘中に何個敵に腐らされたかを把握してそれを廃棄できるほどの世色癌使いだから凄いぞナクト
885名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:44:53 ID:6HYlvI4k0
>>880
たまにバグで世色癌とかぽわわ銃使えることあるけどなw
886名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:46:10 ID:6FsCNHfQ0
付与システムは、俺はD&Dを思い出したんだが、アレのバランスは神だったな。
貝はブロックを激増させる代わりにイベント入手のみにして、付与素材を犠牲に
ブロックを増やせるシステムでいいと思うんだが、やはり「新システム」をやりたかったのだろーか。


主人公の性格についてもう少し書く。

まあ好みの問題かもしれんが……。
メインの3人がみんな自罰的で、なにかというと額寄せ合ってごめんごめん謝ってるのがなあ。
ボーダーみたいな性格の奴が主人公だったらもっと爽快だったんじゃなかろーか。
887名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:47:10 ID:6HYlvI4k0
>>886
謝ってるのとかは基本的にうわべだけだから問題ないだろw
行動見りゃわかると思うけど、ちっとも反省してねーぞ、あいつらw
888名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:47:16 ID:BonKw3Oe0
素の能力値といえば、防御なんて攻撃より圧倒的に低くて
しかも付与であがる倍率も防御のほうが攻撃より少ないから全然効果実感できないよなあ
889名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:47:19 ID:KXWj/sc80
>>879
気にすんなw
言いたい内容が伝わってればOKだ
890名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:47:27 ID:0qxU9RfQ0
まぁナクトは勝利するためにモンスターの目玉そのまま食っちゃうような奴だし
闘技大会じゃなくてゲテモノ大食い大会でも出たほうが強そうだよな
891名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:49:21 ID:6HYlvI4k0
>>890
もしかしたら魔血魂飲み込んでも乗っ取られなかったかもなw
脅威の胃袋で消化しそうだw
892名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:50:49 ID:GoOFe2Zi0
>>891
乗っ取られんかもしれんが強くもなれんな消化しちまったらw
893名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:52:05 ID:2e+22bDc0
魔人ナクトか……変異の際にカラー化するんじゃね?
894名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:53:05 ID:hnR6k1bL0
シンガン食べたら心眼が身に付いたでござる

グルメ巻原みたいな奴だなw
895名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:53:29 ID:7bXMXHs20
料理人(名前忘れた)…ハムサンドと戦って負けたのとナクトが戦っても勝てたかもねw
ゲテモノ好きすぎて、味覚がおかしくなってそう。
896名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:54:06 ID:6FsCNHfQ0

実はナクトが消化薬だと思っていたのは、人間だけを溶かす薬だったのです。

羽純が障子を開けると、ナクトの姿はどこにもなく、世色癌の塊が鎧を着ているだけでございました。
897名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:54:49 ID:BonKw3Oe0
そういやジュノーが容姿基準に魔血魂飲ませる相手選んでたけど
奴ら的には別にレキシントン?が復活しなくてもいいのかな
オーロラとかはジークの復活にこだわってた気がすんだけど
898名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:55:18 ID:hO4kyMZC0
交換がジッポじゃなくてエロ写真ならがんばれたのになぁ
やりこみ要素にもなりうるのにもったいねぇ
899名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:55:26 ID:IbgXFQiV0
おちん神って一応神なの?それとも名前?神なら人間ごときが神様使役ってやばいな
900名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:55:28 ID:7gqjUOcb0
うまく押さえ込めば魔人化しても自我たもてるからな可能性は低いが
魔人化したら何能力つくかね?
901名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:56:03 ID:7q3sQAt50
>>896
パンドラキン乙
902名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:56:52 ID:KXWj/sc80
>>897
自分の好み>>>>>>>>>>復活ってだけなんじゃないか
903名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:57:12 ID:7gqjUOcb0
>>897
信長みたいな状態になるわけだから外見だけでも自分好みの主人にしたいってことじゃね?
904名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:58:18 ID:6FsCNHfQ0
>>901
本当の元ネタは落語な。
905名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:58:47 ID:GoOFe2Zi0
魔人化したら普通の人間では傷つけられなくなる
だがナクトは人質とられれば身動きできなくなる奴なのであんまり魔人化しても意味ないかもね
悪魔からはダメージ食らうだろうし
906名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 00:58:50 ID:6HYlvI4k0
>>897
魔人は魔王に絶対服従だけど、使徒は魔人に絶対服従ってわけじゃない。
強制力が弱かったりするって設定だったはず。使徒を増やせばさらに支配力なんかも弱まるって設定だと思った。

>>899
ランス4にも結構酷い神がでてくるぞw
それに、今回のレベル神のクミコとか、ランス担当のウィリスなんかは元人間だしなw
907名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:00:31 ID:6HYlvI4k0
>>900
才能限界が60くらいにあがるんじゃない?
それから、ふっぴー使いLv3とか新たな技能を手に入れるかもしれない。
908名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:01:51 ID:GoOFe2Zi0
使徒も服従する奴もいればしない奴もいるんだよ
ランス6やればそこら辺はわかるだろ
今回の闘神についてはあんまり魔人関係ないしこれ以上はスレ違いになるのかな?
909名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:02:27 ID:NLoXLQ5z0
ナクトが魔人になったらケッセルリンクにぼこられそうだな
それともケッセルリンクにも懸想するのかな
910名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:02:35 ID:0qxU9RfQ0
案外戦国の宇宙から来た子みたいに大陸外とか異世界から来た神かもしれんね。おちん神
もうそれくらい2年目に出会ったポロロムさんはぶっ飛んでた。
ナクトは全く成長してなかったというのに
911名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:02:42 ID:fkoqjTzU0
>>873
かたかたふよふよ・・・
ナクト君のおちんちんはいろんな女に対してかたかただったよね
912名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:03:06 ID:2e+22bDc0
しかしあのジュノー、登場するまではてっきりプロレス男的な気の良い汗かきマッチョだとばかり。
913名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:03:20 ID:7gqjUOcb0
>>907
それは微妙に使えそうだから困るw

いっそIFルートで魔人化ルートつけてもよかったんじゃね?ナクト
そんで調子に乗りすぎて全力フィオリ様に蹴られるとか
914名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:03:30 ID:AJQWzQfg0
スレチ多いなあ
同じ事何回言われても改善できないんじゃナクト君と一緒じゃん
915名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:03:27 ID:7q3sQAt50
>>904
そいつは知らなかった
ありがとん


なんかナクトがこうだったら、とかの話が一番盛り上がるのな
そrだけ元がアレなんだろうけど
916名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:04:19 ID:BonKw3Oe0
>>902-903>>906
んー、そうなんかな。でも魔人になると中の人の希望で容姿変わるってこともあるみたいじゃない
容姿にこだわりのある人ならえり好みしても仕方ないんじゃないかなあと……配下に全裸の二人選んじゃう人だしレキシントン。
それに忠誠が薄れてるなら、それこそジュノー的に一番美しい自分が魔人になればいいんじゃねーのかなって

つーか明らかにナクトを魔人化するより羽純を魔人化したほうがいいよな
サテラやシルキィ、πRみたいなものづくり系魔人になれるぞきっと
917名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:05:55 ID:GoOFe2Zi0
ナクトは嫌いじゃないんだけどね
若いだけ成長の余地があるだろうから「こうなったらいいのにね」と言いやすいというのもある。
これが豪ちゃんやタイガージョーだったら言いませんよ
918名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:06:23 ID:7gqjUOcb0
羽純を魔人化はたしかに強そうだな
チート装備で魔人達強化されそうで嫌だが
919名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:06:42 ID:0qxU9RfQ0
皆アリスソフト総合スレが闘神叩きで騒がしいからこっち来てんのかね
920名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:07:55 ID:DIKLS5i20
>>917
豪ちゃんとかタイガージョーがこんな性格だったらイマームファンやめるわ、自分
921名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:08:16 ID:fkoqjTzU0
あの球を食えだの魔人だのの話は闘神に必要だったんかね
いきなり出てこられても何を言ってんののっつーか誰だよお前らって話だし
大して物語りに関わってくるわけでもなし・・・

2には女の灰色のねーちゃん出てきたんだっけ?知らんがなっていう
922名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:08:17 ID:D0zCpkCa0
まーいろいろとあるけど、最終的にはナクトくんはこのままでもいいと思うかなー
ナクトくんがストイックになってたりしたら、おちんちん教なんかに付き合わないし、アンゼリカなんてスルーだし、
エムサで姉弟プレイなんてやってくれないし、シャリーさんも弱気なままだったろうし

ああ、シャリーさんはそのままでもいいやw
923名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:09:39 ID:6HYlvI4k0
>>914
魔血魂が出てきてナクトがそれを飲まされそうになってたってのはゲームの中で出てきた展開だぞ?
それについて語るのがなぜスレ違いなのかわからん。
いきなり単発でそんな文句言われてもな・・・ダダこねてるとしか思えないぜw
924名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:10:24 ID:eFpIP3gH0
闘神Vってスキルの設定は残ってたっけ?

3Lvまである奴
925名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:11:01 ID:BonKw3Oe0
モンスターの肉くって能力身につけるのは
フローティングアイ食ってテレパシー身に着けましたみたいなネタじゃないのかな
eだっけか
926名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:11:32 ID:eFpIP3gH0
>>750
一回戦の前に筆卸してくれたセレーナの印象が強すぎるな…
アレがあったから闘神になった後のイベントの衝撃もあった
927名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:11:33 ID:7gqjUOcb0
いっそ分岐ルートにすればよかったのにと思った箇所が結構多いよな
なんでもかんでも一本道にしなきゃいけないって事もないんだし
928名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:11:46 ID:GoOFe2Zi0
>>921
確かにアリスソフトのゲームは闘神Vからという人には「なにこれ?」という話だったね
ああいうのは前作を知ってる人がニヤリと出来るぐらいでいいのにちとサジ加減としては多すぎたかもしれない
929名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:12:32 ID:pbsqUKFx0
奈良県の絵はやっぱり生理的に受け付けないな
目がきもいんだよね

しかしフィオリのように一般的な目も描けるんだよな
羽純、レメディア形式とフィオリ形式で明らかに描き方が違うんだから後者を基本にすれば見るに耐えるんだけどな

ナミールはエロ絵が前者で、立ち絵が後者だから実は書き分けが出来ない(フィオリが奇跡)のかもしれないけど
930名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:13:09 ID:eFpIP3gH0
「葉月の貞操は守られました〜」とかは正直、どうかなと思った
タイガージョーの下りは非常に上手く処理してて良かったが
931名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:14:48 ID:hO4kyMZC0
>>928
スネークとかウイングマンとか古畑を出すほうがよほど空気よめてないと思う
932名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:15:08 ID:6HYlvI4k0
>>927
ボイス入れるとボリュームが削られるのは仕方の無いことだよ。
分岐なんてとてもじゃないけど、容量増えるしお金もかかってできないんじゃない?
その分じっくりと一本道のシナリオに力を入れたほうがいい評価がもらえるだろうしね
933名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:16:46 ID:BonKw3Oe0
魔人、使徒、天使、悪魔、鬼、天降鬼、よーいちろー
どれもこれも使い方が酷かった気がしないでもない
よーいちろーネタなんて戦国じゃなんとも思わなかったんだが。
あとPTTP教に行き過ぎるとナクトがロリコンになってバッドエンドみたいなの期待してたが無かったなー

パロキャラは個人的にはありだがスネークみたいな誰でもわかるようなのを
シリアス話に組み込んだのはちょっといただけないなって思う
934名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:17:56 ID:6HYlvI4k0
>>933
スネークはものすごい唐突感あるしねw
935名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:18:01 ID:eFpIP3gH0
宗教といえば、ハニワ教とブルマ教に入信させてほしかった
936名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:18:22 ID:pbsqUKFx0
トーナメントの別作品キャラの処理だけは上手かったよな
937名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:19:02 ID:7gqjUOcb0
人それぞれだと思うけどボイス削ってシナリオの分岐とか作りこみに力くれた方がうれしかったなー闘神3
938名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:19:53 ID:NLoXLQ5z0
騎臣にモチーフキャラがいるなんてしらんかったな
コンシュマーやってないから
939名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:20:15 ID:7q3sQAt50
>>932
そういう事言うと、最初からボイス入れんなよのループになるよ
940名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:20:46 ID:GoOFe2Zi0
別にスネークじゃないつもりだったんだろう
光学迷彩=スネークじゃないし
迷彩服=スネークじゃない

ただスネークを意識せざるをえないことには全く否定できんな
あとウイングマン好きな自分としてはアオイ陵辱はちとムカついた
941名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:21:09 ID:6HYlvI4k0
http://alice.xfu.jp/wiki.cgi?page=%B8%B5%A5%CD%A5%BF
うん、なんかこう見るとやりすぎな予感w
942名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:21:09 ID:0qxU9RfQ0
でもアレ姿形がスネークっぽいだけで他は全く似せて無いんだが
アリスの館とかでそういう発言あったんか?俺らが勝手にスネークのパロディって思ってるだけじゃないのか?
943名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:21:51 ID:R4UxNtXA0
無理せずにエロシーンと戦闘シーンだけ声ありにしてくれれば俺は満足です
944名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:23:00 ID:6HYlvI4k0
>>938
http://www.smashbros.com/jp/characters/snake.html
ま、似てると思うかどうかは人それぞれだけど
デザインはまんまだと思うよ。
945名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:23:04 ID:D0zCpkCa0
>>932
ボイスに関係なく、分岐は最初から考慮外じゃないの
選択で言うなら、長い一本道+サブイベント多数と、少し短めの分岐シナリオとで、どっちを選ぶかってことだろう
946名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:23:28 ID:hO4kyMZC0
どうみてもスネークだろw
声とかわざとまねしてるじゃんw
947名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:23:36 ID:pbsqUKFx0
>>942
姿がかなり似てるってでかいと思うよ
中身が似てるよりでかいんじゃね?
ミッキーマウスっぽいのを描いて、超邪道キャラにしてあったとしても、ミッキーを意識するなというのは無理というか
948名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:24:30 ID:WWUVuCaV0
現レベルの防具全部買わないと次の防具出ないのはなんとかしてくれ。
買い物する楽しみが全くない。
○%減とか数値増えるだけの似たようなパターンだし。
ボルタック商店システムをなぜに取り入れない?
949名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:24:38 ID:pbsqUKFx0
>>945
サブイベント皆無だったな
950名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:25:23 ID:NLoXLQ5z0
>>944
これか
確かに似てるな外見
気になる人は気になるだろうな
俺はこういうのほとんど気にしないほうだけど
951名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:26:24 ID:0qxU9RfQ0
てか女の子を護衛する任務であんな迷彩色の服着るってどうなんだよ
952名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:27:37 ID:fEDZMI/40
>>949
サブイベント結構あるだろ?
MAP移動で必要最低限度しか動かないと結構イベント見逃すぞ?
953名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:29:09 ID:BonKw3Oe0
ソリッドスネークというよりはMGS3のネイキッドスネークって感じだな
あのナイフの位置が特にwwwww

>>951
どうも異世界日本はテロ日常の超殺伐とした世界らしいから
むしろ汚れ一つないセーラー服を着ている京子のほうがおかしい
954名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:30:53 ID:2e+22bDc0
>>953
京子ちゃんもああ見えて、コルトパイソン持って聖堂に通ってるかもしれんぞ?
955名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:31:41 ID:BonKw3Oe0
サブイベントあんのって最初のほうだけじゃないか?
奥に行ったら100G落ちてたり高台からやっほーって叫んでみたり
あとマビル宝庫から街に出られるのもサブイベントか。何も無いけど
956名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:32:13 ID:pbsqUKFx0
>>952
アンジェリカとか夏のエロ以外になんかあったっけ?
俺の意識するサブイベントはクロノトリガーみたいに個別のボスやダンジョンがあるようなイベントなんだが・・・
ランス6でいうと電子迷宮とか
957名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:32:15 ID:NLoXLQ5z0
京子ちゃんそんな世界でどうやって子供育てていくのだろうか・・・
958名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:32:45 ID:MT5ZlUhp0
そういえば異世界から来た騎臣の魂ってどこにいくんだ?
959名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:33:44 ID:pbsqUKFx0
>>958
そもそも魂があるのだろうか
960名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:34:12 ID:fEDZMI/40
>>955
そういや、なんのための装置だったんだろうなw>街への出口
あと、闘神の館と繋がっているの何か意味あるかと思ったらなんも意味なかったな
悪魔イベントでちょろっと絡んだくらいで

小さな分岐イベントというと
1年目マビル宝庫2で競争中に外出ちゃうとレメディアに宝箱取られちゃったお・・・イベントがあったりするな
961名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:34:35 ID:6HYlvI4k0
>>955
そういうのサブイベントっていうのか?w
アンゼリカ王女のやつみたいなのがサブイベントじゃね?
数が無いのには同意するけど。
ミニイベントはそこそこあるけどな
962名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:34:39 ID:GoOFe2Zi0
>>955
夏とかマルデHとか絶滅危惧えっちとかはいちおうサブイベントだよね
963名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:34:44 ID:jjMTAC2b0
・・・さっきクリアしてスレ覗きに来たのですが・・・雑魚ボスの永劫の剣倒して終わりですか?
ナクトの性格がショボ過ぎる+意味が無い3Dマップとダルイ戦闘(魔法の存在理由って何?)を我慢、
中盤のOPで折角盛り上がったのに(ココで終われば名作だった・・・)
期待の闘神後が強制イベントのみ、自由度無しで街にも行けずゴミの様な闘神迷宮探索、
プルーペット商品変わらず、天使出現して期待したのに空気。
悪魔界が出てきて悪魔界編(悪魔食いやその他の大物悪魔と戦闘)有ると思ったらそのままラスト。
長年の拡張付与+フィオリ+ボルト付与されてるラスボスが雑魚
サブキャラED無しの投げっぱなし(主人公以外は良いキャラ設定だったのに・・・)
利用価値無くなるとナクトに忘れられるアザミ
クリアしたのが信じられないんだが・・・「コレ」で終わり?悪魔界編無いの?善悪判定も無し?
フィオリ、ボルトの真意は?サブキャラは?アザミすら投げっぱなしで終わり?
・・・Uからずっと期待してプレイしたのに・・・嘘だろ('A`)
964名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:35:50 ID:fEDZMI/40
>>956
2つの宿屋の女主人エロ、夏、エムサ、パニィ(畑中色々)あたりもかな
965名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:35:53 ID:0qxU9RfQ0
>>960
お帰り盆栽か迷宮の出口から出るとイベント発生するから


というか現実世界で命狙われるし、世界が結構荒れてるし
そんなに元の世界に戻りたいかな?ってプレイしてて少し思ったわ
966名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:35:57 ID:6HYlvI4k0
>>958
クジラがおいしくいただきます

>>960
あー、えっと普通は外に出ると夕方になるんだけど
あの出口から出ると夕方にならないでおかゆが復活する。
967名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:37:07 ID:BonKw3Oe0
ああアンゼリカや夏がサブイベントかwww
まあエロゲ的にはサブイベントのうちだよな
一応マルデとのエロやアリサとのプレイもサブイベントかな?
全部町でのイベントだな。ダンジョンほぼ関係ない
968名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:37:13 ID:6HYlvI4k0
>>963
知ってるか?
裏切りってのは、期待したり信頼するからされるんだぜ。
969名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:37:16 ID:6FsCNHfQ0
>>966
>あー、えっと普通は外に出ると夕方になるんだけど
あの出口から出ると夕方にならないでおかゆが復活する。

なるほどなー。
970名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:37:26 ID:fEDZMI/40
>>965-966
そういうことか
レベル上げ用なのね
971名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:38:17 ID:fEDZMI/40
>>967
ダンジョンなら、リココ、畑中あたりかな
972名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:38:58 ID:pbsqUKFx0
しかし夏とかアンジェリカをもってサブイベントが結構あるなんていわれるととっても違和感
戦国ランスで各キャラのエッチイベント(任意)がサブイベントといわれるようなそんな違和感というか・・・
つまりイベント枠というよりはエロ枠じゃね
973名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:39:32 ID:0qxU9RfQ0
ナマニクでの羽純の学生服妄想とか屋台の妄想とかもサブイベントでいいんかな?
974名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:39:37 ID:Gklu2XKE0
>>930
俺もあれは「なんだそりゃ」と白けたよ
975名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:39:52 ID:GoOFe2Zi0
>>965
母子家庭でお母さんが心配なのです
976名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:41:21 ID:7gqjUOcb0
>>963
おつかれさま

そういえばクリスタルとか付与素材とかフィオリとか長年かけて完成された永劫の剣が
なんであそこまで弱いんだろうな?
ナクトの剣チート剣ととは言え長くても精々2ヶ月以内でできたの急ごしらえの付与剣なのに
977名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:41:38 ID:6HYlvI4k0
>>975
普通、テロリストに誘拐された上に部隊が全滅して1年以上も音信不通なら死んだと思うだろうけどなw
それに、心労で倒れてるだろw
978名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:41:39 ID:BonKw3Oe0
>>971
畑中はそうだけど、リココって強制じゃなかったっけ?www
それともアホ毛入手だけで一度も道具屋いかなきゃエロスルーできるのかな
979名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:42:29 ID:pbsqUKFx0
やっぱりダンジョン行ったりボス倒したりするのがサブイベントだと思うの
夏に会ったりとかは「村人との会話(任意)」の枠だよ
980名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:42:31 ID:BGzxiUyv0
次スレできるまでレス控えようぜ
981名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:45:27 ID:D0zCpkCa0
>>979
あーわかったわかった
じゃあ、サブキャラエロイベント、これでいいだろ
982名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:47:00 ID:atfW8lRO0
いとこの小学生が遊びに来た時、テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら 
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で? とか聞いてきやがった
もうアホかと
983名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:47:33 ID:Jbh91yf50
スレ立てしない、減速しない
ここが隔離所として役立ってる証拠だな
984名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:54:05 ID:atfW8lRO0
次スレまだかよ
985名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:56:30 ID:GoOFe2Zi0
>>950かあるいは次スレの事言っている人が立てるべきだと思うがな

とりあえず立てられるかやってくるのでしばし待て
986名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 01:57:36 ID:PyxL4ONF0
>>940-960の間にまったく次スレ立てる気配がなくてワロタ
987985:2008/12/14(日) 02:02:15 ID:GoOFe2Zi0
988名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:03:18 ID:CoUnW8Zk0
>>987
989名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:03:41 ID:hO4kyMZC0
テンプレに次スレは>>950ってちゃんと指定したほうがいいような気がするけどなぁ
990名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:04:36 ID:aocjpZaPO
なんでナクトが1週間でクリアできる迷宮を、闘神数人がかりで何年もクリア出来なかったんだ?
理由あったっけ?
991名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:04:51 ID:6HYlvI4k0
>>987
褒美に世色癌500個をやろう
992名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:06:19 ID:CoUnW8Zk0
前に闘神迷宮は逆円錐型だったという説があったな
993名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:06:37 ID:bls0BX6N0
>>987
おつw

1000ならロッキーがLv神
994名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:07:17 ID:6FsCNHfQ0
>>992
ワロスwww
995名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:08:18 ID:jjMTAC2b0
>>968
アリスで闘神都市V・・・
こんなに酷い最後だとは(サブキャラ設定は良いのに…)夢にも思わなかったorz
>>976
・・・つまらない裏技すら無しで雑魚、説明も無しとか酷すぎる('A`)
>>987
乙ですm( _ _ )m
>>990
何も無かったから複数闘神迷宮が有るのかな?っとか考えてたorz




996名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:09:12 ID:6HYlvI4k0
>>990
特に理由は(考えられてい)ないと思う。
考えてみたけど、クランクが全力で阻止していたってのはどうかな?
都市長の邪悪な企みを知って、複数の悪魔や他の闘神たちを相手に一人で頑張ってた。
だが、志半ばで力尽きてしまった。ナクトに全てを託してね。
997名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:10:14 ID:GoOFe2Zi0
>>996
クランク乙
998名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:10:57 ID:PyxL4ONF0
チンコ出すしか能がなくて死んだ割りにかっこいいな
999名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:11:32 ID:aocjpZaPO
>>996
クランクさん、マジぱねぇっス!
1000名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 02:12:00 ID:tNkKkRsV0
レメディアろべ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。