スマガ -STAR MINE GIRL- 人生リベンジ3墜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無しさん@ピンキー
>>495
作中主人公をお兄ちゃんと呼ぶヒロインがいたじゃない
なんて言ったっけほらあの、ガ……
497名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:02:37 ID:Lk0TyWi1O
ガーネットは一人でいくつもの負の要素を抱えてるな
なんか逆に好きになってきた
498名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:02:58 ID:/OA5Ifa40
>>493
よく考えてみるんだ。
その考えを生み出したのは川嶋ちゃんの分身であるアリデッドの物語を経過してきた記憶を失ったウンコマン。
そしてアリデッドかわいそう=川嶋かわいそう=助けてあげたい。という結論を出した瞬間。
「記憶が戻った」
さぁ、どう思う?
499名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:03:15 ID:UcAtasTt0
攻略サイトできた?
500名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:03:58 ID:stv7cK450
妹キャラならひけがいるじゃないか
501名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:09:16 ID:ptDZGlFR0
ミラみたいな妹が欲しかった
502名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:14:15 ID:1h7si/wk0
巨乳か貧乳の両極端だから
ひけくらいのが一人ほしい
503名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:17:37 ID:B0cZPdbTO
今回ちんこの大きさ自重してたな
最近のニトロはこんなもんなのか
504名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:17:44 ID:bfCRfEyY0
結局アリデッドのパイオツニアネームは「マチュ・ピチュ」?でいいんだよな?
505名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:19:18 ID:P6p0PgmL0
スマガでメガネに目覚めた
ガーネットが一番かわいい
506名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:20:58 ID:z82Reedz0
>>503
ちんこがデカいのはニトロの特徴じゃなくてNiθの特徴なんだが
507名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:21:53 ID:G2MJY3Kn0
>>503
うんこマンはあくまで並の人間の設定だから
ティンコのサイズも(ニトロ基準では)並

が、もしかしたらアルマゲスト次第で若干戦闘力に差はあったのかもしれない
508名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:27:53 ID:F7HWgTLz0
>>494
いつの間にやらピンクと会長デッドヒート繰り広げててかなりワロタw
509名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:28:28 ID:GL2iUKGh0
>>502
川嶋とのエッチが用意されてればよかったな。
510名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:33:38 ID:aHAz3gSY0
このまま同率一位になったら
バランスの良いおっぱい分を得ることができるのか
511名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:40:52 ID:vBjbHItp0
>>499
もう愚者に上がってるぞ。
ttp://g-seeker.net/game/s/smg.html
512名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:42:04 ID:B0cZPdbTO
会長のせいでお漏らしに目覚めてしまった
513名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:47:09 ID:sdaXJKVi0
>512
水月でもやるといいよ
514名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:48:20 ID:eYsJgV2A0
それにしてもエクストラの**ルートの背景絵といいこの絵師はヘッドフォン娘が好きなのか?
俺も大好物ですありがとうございました よく見えないのが残念
515名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:49:08 ID:sfzG3VYT0
×水月
○尿月
516名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:49:11 ID:XeItDnkp0
芋煮の宮城風と山形風の件で吹いた
517名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:49:55 ID:P8OGONV3O
オーゥイェー
518名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:49:58 ID:sdaXJKVi0
ところで成体にメタトロンいるよね。他の成体もなんかニトロキャラいんの?
ヴェドゴニアあたりの敵いるかと思ったんだけど。わからん
519名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:51:02 ID:saBtkOF00
パケの沖見て何ともいえない気分になった
520名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:53:08 ID:BrSgOBKC0
3Dの敵の使い回しは塵骸のが多かったと思う
521名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:55:19 ID:LRh/fZvl0
>>505 全力でお前にやる。
522名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:57:31 ID:sdaXJKVi0
>520
そうか、最近のカオヘしかやってないからわからんかった。
沙耶以前は全部やってるんだけど
523名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:13:25 ID:QtaYTt0Y0
ミラ家を訪ねる場面で背景に日下部が潜んでるのを見つけたんだが
他にも日下部が隠れてるCGあるんだろうか
524名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:28:06 ID:G2MJY3Kn0
初回版のアレといい、沖の崩し絵を見るとなんか凄く癒されるのは俺だけか
525名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:29:09 ID:S+l2c2rJ0
ストパンも、うさみみ藻好きだからあんま言いたくないが
ガーネットは中の人に足引っ張られてる気がする
526名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:34:14 ID:CEuDPTGJ0
いやあの声はわざとだろ
ふふふ〜が可愛い
527名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:35:04 ID:s/a/XE1z0
よーやっと全リベンジ完遂でスレが見れるぜ

何かガーが人気ないみたいだが個別ガー√面白かったな
完全覚えゲーな悪魔登頂ACTを2031回こなしたうんこマンは漢
528名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:38:24 ID:H4ABW/FB0
アリデッドの立ち絵顔芸マジで受けるなww
529名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:54:22 ID:hvF5R+HV0
ほんとすげー久々に最初から最後まで余すところなくプレイしたエロゲだったな。
トゥルーの一番最後有里と向かい合って空に花火上がってるシーンで不覚にも泣いたわ。
530名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:58:26 ID:8GVnmb/50
リネアがあれば生身で宇宙空間に出られるなら
コスモギガスター号の定員なんて関係なかったんじゃね?
打ち上げて第一宇宙速度にのったら残りも乗り込めばいいんだし
531名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:01:41 ID:ICfP+Z/T0
それでも俺はミラに投票し続ける
最初のルートで一番苦しかった時ミラの笑顔に救われてEDまで辿り着いたんだ…
532名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:10:49 ID:sdaXJKVi0
あれ、悪魔の成体いっぱいのCGって登録CGにないひょっとして背景扱い?
533名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:11:07 ID:616s0Y5X0
>>530
守る人が居ない地球が滅んでしまうんですね、わかります
534名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:12:40 ID:4IT48k8/0
ガー√・・いきなりヤバイなこれは
つうか主人公何やってる
535名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:25:40 ID:lYrzrLkG0
えーとこれ、川嶋ちゃんの妄想世界の住人が現実の世界を救った、でFA?
536名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:26:37 ID:j8JddSkf0
序盤の肝試しの生首トラップ吹いた
カルネヴァーレのダヴィデとか
537名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:26:58 ID:4X6giLoS0
人気投票一位のキャラは二トロワ参戦とかか?
538名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:28:10 ID:N60ORxHJ0
>>535
YES
539名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:35:42 ID:ICfP+Z/T0
白石のラジオ聞いたけど丁度一色ヒカルが出てた
樋ヶの声優さんが来た時が割と楽しみだ
540名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:40:21 ID:GipZjBSh0
今やってるんだけどさ、
なんか赤青黄色の三人があんまり好きじゃないんで
生徒会長と新聞部だけ攻略しようと思うんだけど、
感想とか見てると、世界の謎解きが一番面白いらしいじゃん。
赤青黄色の三人のED見なくても世界の真実に辿りつける?
541名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:45:08 ID:YmB6pYeN0
>>540
共通END(赤青黄それぞれのノーマルEND含)
生徒会長・新聞部END
作品トゥルーEND
赤青黄それぞれのトゥルーEND
ってなってる
作品トゥルーには共通ENDと生徒会長・新聞部ENDが必要
542名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:48:41 ID:GipZjBSh0
>>541
うっわー、すっげー時間掛かりそうだなぁ・・・。
それぞれのEDごとに固有にもたらされる情報とかあるのかな?
543名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:49:19 ID:BrSgOBKC0
赤→会長→新聞部→青→黄→トゥルーの順番でやった
話の流れ的には綺麗じゃなくなるけど、青はモチベ下がるから会長に逃げざるを得なかった
544名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:04:50 ID:j3PGO3ua0
そういえば白石のラジオのゲストってサブキャラ声優だけで2まわり目に入ってしまったわけだが
メインの5人の声優に出番は来るのか 来ないのか それとも表名解禁までひたすら待機なのか
545名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:05:17 ID:lYrzrLkG0
546名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:09:11 ID:bfCRfEyY0
ひけの声優さんって表名何?
547名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:24:52 ID:G2MJY3Kn0
>>540
謎解きは会長&新聞部で、っていうかハーレム終了の時点で7割方解ける
全部済ましてからトゥルー行った方がいいと言うのは、謎解きがどうこうって事じゃないんだよなあ・・・
伏線が繋がる妙というか・・・、実際プレイすれば実感出来ると思うんだが

まあ3人娘のルートに新しい情報はそれ程無かったと思うし、嫌いならすっとばしても問題ないんじゃね。
548名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:29:46 ID:T5x0/OmS0
SuperMindGame√はかなりアツイと思うんだがな・・・
少し残念だ
549名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:37:44 ID:B0cZPdbTO
三人娘トゥルーはご都合主義な展開だっていうのを前提で見せられてる感じがしていまいちのめりこめなかった
無理やり作った夢物語というか。今思えばそういった部分も含めて楽しんでいいもんだったんだろうけど。
一周目を見た後にあれはちょっとね
その点、変態女ルートは地に足がついてる感じでよかったな
550名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:48:01 ID:N60ORxHJ0
>>549
この物語にご都合主義以外のじゃない展開は本質的に存在しません。
551名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:52:34 ID:N60ORxHJ0
いかん文章おかしくなった。
ご都合主義以外の展開は、ね。
悲しいけど言わば夢オチみたいなもんだからな。
552名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:54:35 ID:bXJ/w2RD0
クリアしてトゥルー見直そうとしたんだが、花火上がってるシーンの前て
省略されてもう見れないの?
553名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:55:12 ID:P0NbQ1qg0
>>552
かちかちうんこマンはやわらかうんこマンに戻れないでち
554名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:55:53 ID:MZ/wYMZ10
主人公が死んだり記憶喪失だったりする点はファントムやリトバスに通じる所がある
555名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:56:50 ID:Pe7YRZg10
>>554
はいはい
556名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:57:04 ID:B0cZPdbTO
>>550
ご都合主義は上等なんだが、こういう展開が見たかったんだろ。ほら、存分に楽しみなせぇ。所詮幻だけどな!
みたいなのを突き付けられながらやる感覚というか

期待裏切られてどんでん返しが待ち受けてそうでビクビクしながらやってたわ
ルート後のかちかちうんこマンが言ってるような違和感があった
557名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:59:55 ID:GipZjBSh0
これって初プレイは個別EDには行けないの?

攻略房でスマンのだけど。
558名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:03:00 ID:G2MJY3Kn0
>>556
でも3人娘の中でもミラ√だけは、ご都合主義もありとはいえ
アリデッドの予想を超えた限界突破で、正面からゾディアックを全滅させて天蓋を消滅させたんだよな
ちょっとグレンラガンなノリでw
そういう意味では、会長や新聞部√に近くないか。

俺が釈然としないのは、結局幸せになれたとはいえ、アリデッドの手の内から一歩も出てないスピカやガーネット√だな
まあどの√も好きだけどな
559名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:06:59 ID:Pe7YRZg10
>>557
とりあえず赤青黄のノーマルエンドっつか最初の三周は強制的に進んでく。
そのあと沖と日下部及び三人娘の個別が開放
沖と日下部をこなせば、True開放

とりあえず黙ってリベンジし続けるといいよ。 気に入らんキャラも有りかなって思えるようになるかもしれんぜ?
560名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:08:52 ID:GipZjBSh0
>>559
どんだけ時間イーターなのこのゲームwwwwwwwwww

泣きそうwwwwwwwwwwwww
なんかエロ回想MAXのセーブデータ移植すると
シナリオの関係でバグるしwwwwwwwwww
561名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:11:21 ID:GipZjBSh0
>>559
最初やってたら、強制的に赤フラグが立って「付き合う?」とか言われたんだけど
それじゃ、二週目は青に「付き合う?」って言われるってことか。
三週目は黄色に
562名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:12:41 ID:B0cZPdbTO
>>558
そうだな。アリデッドの枠から外れたうえでの赤青娘ルートが見たかったんだと思うわ
563名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:28:55 ID:8GVnmb/50
なんでエロゲのデカパイメガネキャラは例外なくヤンデレなんだろう?
564名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:39:10 ID:mJtgDj+m0
6ルート目喰われて終わる所まで来たが、ギャラリー見るとスカスカすぎる
全部埋まる気がしないわw
565名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:45:04 ID:TN/YCWRkO
カチカチアドバイス2回目→アドバイスする→スピカ個別END

新聞部ルート→新聞部に呼ばれる→行かずに教室で学園祭の準備→ミラ個別END

生徒会ルート→合宿でゾディアック襲来→ガーネットに連れてってもらう→ガーネット個別END

BAD含めた全てのEND見ないと最後のCG出ないんだよな…そういえばオートマタ・ミラはその後どうなったんだろ?
566名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:45:52 ID:G2MJY3Kn0
>>562
アリデッドむかつくしなw
とはいえアリデッドも最後に、どちらのセカイが上という事は無い、どの世界も対等のように言ってたし。
神様サイドである川嶋さんの世界とも対等である事を示す為に、最後はセカイの側が川嶋さんの現実世界を救うわけだ
どの√のセカイも決して幻では無いって事を最後に表したんだと思うんだが、どうだろう

567名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:47:35 ID:Pe7YRZg10
>>566
君は一色姉さんの掌の上で踊らされている…!
568名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:57:22 ID:4tw8pzWH0
>>566
川嶋ちゃんが創造主であることには変わりないが、セカイは既に創造主(神)の手を離れた、と。
とても古典的な感じがしないでもない。

川嶋ちゃん、気がついたらアリデッドだったみたいに言ってたけど、
というコトはアリデッド自身には幼少期や親の記憶は存在しないのか?設定としてはあるのかな、良く分からんが。
569名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 05:01:09 ID:TN/YCWRkO
公式HPの人気投票…いつの間にか会長がスピカを逆転してる…
…デビル効果か?
570名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 05:26:45 ID:aQBeOONS0
デビルパぅワーで闘う会長も良いが最初のガーネットルートの
生身でアリと渡り合う会長もいい
キャラテーマのアレンジ掛かってキメても即双子爺と会長&うんこまんに見せ場取られるメガネカワイソス
571名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 05:32:35 ID:pse+tlHV0
えっと、Shoot the Miracle Goal.をクリアして感動したんだけど
地球が亜空間航法している間、月はどうやってどこにあったんだろう?
572名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 05:36:28 ID:vzQCy4SM0
やっとtrueまで終わったー
クリアまでこんなに時間かかったゲーム初めてだわ
クリア直後なんて放心状態だったw え? まじ? これで終わっちゃうの? っていう
子供の頃に、大好きでずっと見てたアニメが終わったような感じだった

つーかミラ分が全然足りねえ。いや俺ロリコンじゃないけど
ミラ以外のキャラはなんか印象が途中で変わったりしてあんまり好きになれなかった。沖は淫乱だし、部長はガチ変態だし、赤青はなんかウザいし。アリデッドなんか「恥ずかしい」とか言い出しちゃってまー気持ち悪いw
沖とアリデッドは特に好きだったんだけどそのままでいて欲しかったな
その点ミラは最初から最後までいい子すぎてヤバい。俺ロリコンじゃないけどね
たまにだけ見せる照れた顔とか可愛すぎ。しかも性知識ほぼゼロだよ? でも赤青と同年齢ときたもんだ。おまけに身長コンプ持ち。愛らしすぎ
ミラのなにが良いってさ、恋愛の概念がまだ据わってない子がさ、こう自分の感情を定義する過程がいいよね。初初しくてたまんねえ。
普通はそこで突っ走って他のやつはそっちのけにすんじゃん?
でもミラはいい子だから赤とか青とか邪魔なの退けるときまで罪悪感持ってんの。やべえ。萌
青なんか沖ルート入ってもすげえ食い下がってきてウザいのに、ミラはそんなことしない。いい子だから。ちゃんと空気も読める子。偉い
なにを悩んでるかと思えばヒーローじゃなかったら嫌いになるかって? なんないなんない。好き。大好き。むしろ愛してる

でもなんかね、もっとおいしく料理できる要素があったと思うのよね。宮本と野球仲間っていう設定あったじゃん。あれなに? 序盤でちょろっと出ただけ?
ここはさ、野球に誘われたうんこマンがミラといちゃいちゃしてるのを見て宮本以下の面子にロリコンと責められるイベントが是非欲しいと思うのよ
で、俺はミラに「キヨヒコはロリコンじゃないかー? ミラのこと、嫌いかー?」って聞かれてもう辛抱たまらなくなって抱きしめるとかそういう感じのウレシハズカシ系イベントあった方が良いと思う

もちろん俺はロリコンじゃないけど、スマガの中で魅力的に感じたキャラはミラだけだったな
ということで、バイオは責任持ってミラの後日談を書くべきだと思いました。まる
573名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 05:48:49 ID:GipZjBSh0
一番最初のプレイで赤やってるんだけど、
なんか、この世界のキャラ、どいつもこいつもべき論並べたてやがって気持ち悪いな・・・。
どうせこいつらだって、WW2でベルリン失陥直前に戦線放り出して逃げ出そうとするドイツ兵とか見たら
「こいつは仕方ないよ」とか思うんだろ?
なのに魔女に対しては「時間稼ぎのために死ね」って平気で言うわけだ。
被害者意識もいい加減にしろっての。
574名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:27:41 ID:GipZjBSh0
タイトル
俺→見下す→TV(神さま)

天国?
TV(神さま)→見下す→クソ野郎

ってことかぁ
575名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:45:33 ID:SxlJUnPG0
最初のスピカ一筋で終わらしてガーネット回避を試みたのは俺だけだろうか?
576名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:48:13 ID:5LIgNNrB0
HPのフラッシュにビビった俺が来ましたよ。

最近の音楽何ぞまったく知らなかったけど、これらってこのタイトルのために作られたもの?
それともあるものを集めたの?
とにかくすっごい名曲を集めたもんだね。

大槻があんないい曲を書けるとは、全く知らなかった。
ロック界の所ジョージのような男かと思っていた。
マジでビビったぜ( ; ゚Д゚)
577名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:52:38 ID:wZB20Thb0
一周目のガーネットルートだけど、これは難しいなぁ。
やってるほうは直前までスピカルートで感情移入してるし。
578名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:55:25 ID:GipZjBSh0
なんか主人公のセリフ「ガーネット、お前何でも知ってるな」で
一瞬にしてガーネットと化物語の羽川がつながった
579名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:01:47 ID:GipZjBSh0
>>577
同士だな

俺ガーネット始まった所だけど
主人公が違和感ない程度に移り気してくれればいいって感じだな。
スピカ死んだ時も「あ、マジで死んだの・・・? おもすれーな」くらいにしか思わなかったし
580名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:11:59 ID:8GVnmb/50
沖みたいな実直で献身的でネガティブ要素のないキャラは人気集中しそうだな
581名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:18:13 ID:GipZjBSh0
>>580
沖が一位っていうのは納得できるんだけど
スピカが二位っていうのは納得できん
スピカTRUEやってないからよくわかんないんだけどさ
582名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:47:33 ID:AHOLIdrj0
くっ……なかなかリベンジムービーが落ちてきやがらねえぜ
583名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:05:17 ID:xHqGQJsA0
今アリデッドルート終わったけどアリデッドルートだけ短じか過ぎ
584名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:07:29 ID:8GVnmb/50
>>581
赤青黄は基本的にアリデットの手先で
ルートに入らなきゃ平気で主人公をブチ殺してくるからな〜

まだ双子のジジイのほうが人気ありそう。
585名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:08:10 ID:aQBeOONS0
カチカチにバージョンアップしてからはアリへ至るための道と考えれば超長いよ
586名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:22:53 ID:nXdnlYb10
巨乳メガネ√に入ったらしい
よくわからんが主人公もうちょい空気嫁w
587名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:26:12 ID:GipZjBSh0
>>586
今やってるけど
マジで空気よめなすぎワロタwwwwwww

てか修羅場になる→三人のうち誰か死ぬ
って、死亡回避するには青とセクロスする以外ないんじゃね・・・
588名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:27:32 ID:8GVnmb/50
あえてケチつけるとしたら
かっこつけながら生き返っても速攻死んでしまう流れが何度もあったが
ここは省略できただろ〜別にいらんだろ〜ってのが多かった。

その辺がちょっとクドかったかな。
589名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:29:53 ID:GipZjBSh0
>>588
むしろ狙ってるんじゃないかと思うようになってきたよ
「主人公死にすぎワロタwwwwwww」って思えるように・・・。

もっと死亡回避要素があるゲームなのかと思ったけどなぁ
なんつーか、マインスリーパの地雷回避みたいに
590名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:31:50 ID:OLYgMB/K0
はじめてアリ√いくとシナリオの途中でヒデオ、沖、日下部のエピローグが見れるよな?
でハッピーエンド迎えた後それぞれのシナリオのエンディング後に見れるようになると思うんだが
ヒデオの原器に4魔女集合の話はどこいった?アリ√はじまっちゃうんだが
591名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:51:48 ID:otfgPjo30
>>572
長文読み辛えw
でもこれだけは判った。

俺とお前はブラジャーだ。
それもなだらかな丘を包むスポーツブラジャーだ。
一位になれなくても、今日もまたミラに一票を投じに行く、それが俺達だろ?
592名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 08:52:08 ID:S+l2c2rJ0
ミラ1ルートの演劇演要求の時に表示されるのモブ絵にいる沖と日下部の妹みたいなのかわいくねえ?
沖姉妹、日下部姉・・・姉妹だと思うだけで俺の嫁スカウターのBPが3倍に跳ね上がりやがった
593名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:09:48 ID:TgjTsNbw0
ガーネット√って、
スマガのダークサイドを背負わされた感じだよな。
汚れ役というか。
594名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:13:30 ID:QJMQ0hp+0
全体を考えると無いと困るんだよなぁ、ガーネットルート
595名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:14:38 ID:iEpR9/7c0
でもガーネットみたいな女大好きだ。
ダメンズ好きな男の逆バージョンなのかな。
596名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:16:42 ID:iEpR9/7c0
↑ダメンズ好きな女の間違いでしたorz
597名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:19:14 ID:E6+vAYXOO
>>581
投票開始時期と体験版の内容からするとむしろ当然かと
598名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:23:04 ID:8GVnmb/50
ん?
よくわからなかったんだけど
結局、佐草とアリデットとの過去とか詳細なしなわけ?
昔右手に何があったのかとかスルー?
幼女と犬は結局何者?
599名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:27:30 ID:1ZHdlTn00
スピカかわいいよスピカ、膝枕ン時やら線香花火のとこやらでやられた。
最初√の終わりが悲劇的な分、トゥルー√に一番思い入れがある。

でも、スレの流れからするとあんまり人気ないのか・・・・・・
600名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:37:43 ID:wZB20Thb0
俺も大好きだよスピカ!


とか言ってほしいのか?w
601名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:45:15 ID:GipZjBSh0
なんかスピカふつーなんだよなぁ。
普通の女子高生っていうかさ。
使命とか悲劇とかは凄いもの背負ってるわけだけどさ。

なんというか普通だから惚れる理由がないっていうか。
602名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:47:27 ID:TgjTsNbw0
スピカtrueは無理やり捻り出したシナリオ、
って感じがする。
スピカ自身が抱えている問題はSheMayGoで語りつくされているし、
ほかの可能性は他のシナリオで回収されているし…・・・
603名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:55:15 ID:aHAz3gSY0
まー三人のtureはあくまでおまけだろ
604名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:56:07 ID:wZB20Thb0
ようやく一周目のガーネット終わった……全く萌えねぇw
スピカは序盤で消えるし、悪魔になった後ぐらいからひたすらスキップ
超速使わなかった自分を褒めてやりたい
605名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 09:56:20 ID:Pe7YRZg10
>>602
というか三人娘の個別trueはサービスじゃないか? 無くても良い訳だし

ファンディスクにあるような話を入れてくれた所に感謝しようぜ
606名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 10:03:40 ID:E6+vAYXOO
ガーちゃんシナリオ面白いのに
まあ萌えはしないけど
607名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 10:23:43 ID:mHOocqqW0
>>591
ああ、ブラジャー。
例えその先にハッピーエンドが待っていなかったとしても・・・
期間がッ 終わるまで 投票するのを やめないッ!!
608名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 10:45:35 ID:O2uR/8G10
個人的にはスピカが一番です
609名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 10:51:21 ID:3LEzssqU0
三魔女のなかで唯一の良心だったミラが沖ルートで
他の2人に混じって主人公を殺そうとしてきたので萎えた。

心底萎えた。
610名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 10:54:53 ID:Pe7YRZg10
>>609
そこはむしろ喜ばないと。
611名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:02:16 ID:H4ABW/FB0
天才魔女
魔女仲間(突撃馬鹿)
魔女仲間(メガネ)
無乳会長
盗撮部長
ガサツ女
ツンデレ
パイオツニア
謎の勘違いギター
爺や
自称天才マッドサイエンティスト


これスピカの最初のエンドの最後に流れた奴だけど
スピカ視点でこうだって事?
612名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:09:08 ID:TgjTsNbw0
>>611
たぶんそういうこと
613名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:38:34 ID:Rpylbho30
>>609
ミラルート以外では、ミラ的に「正義の味方」が前提としてあるんで、そうなっちゃうんだろうな
他のルート全部やってからミラTrueを最後に持ってくると、ああ成長したんだなあって感じで娘を取られる父親の気分が味わえるぜ
614名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:48:05 ID:tgJyvLog0
要するにプレイヤー的には常に「正義の味方」ではなく「主人公の味方」であってほしかったというわけか<3魔女
615名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:51:39 ID:O2uR/8G10
プレイヤー的にじゃなくてそういう人もいるってだけです
それは強烈になってうざくなると○○厨とかって呼ばれるだけ
616名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:54:08 ID:TN/YCWRkO
うんこマン以外で一番死にパターンが多いのってミラだよな。ウサギ助けようてして死ぬ時のミラのセリフで少しヘコんだ…
617名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:59:51 ID:YmB6pYeN0
>>616
ロボットにもなっちゃうもんな・・・
月カルのオートマタパロってるんだろうけどさ・・・・
618名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:15:42 ID:ntaFTkFB0
なぁ、なんで幼女ルートないんだ?
619名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:15:48 ID:ovIzoop70
スピカtrue吹いた
いつの間にみんな生き返ってんだw
620名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:18:06 ID:ZRlPH8+R0
結局グランドフィナーレでも主人公の名前があかされず
あれ?と思ってたらでてきたキャストクレジットがうんこマンだったのは笑った
621名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:23:57 ID:ZRlPH8+R0
>>614
主人公とラブラブだったスピカが
前世の記憶あると告白した途端主人公を殺そうとしてくるのはどうですか?
622名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:25:22 ID:iEpR9/7c0
>>618
エロ無しならいいかも知れないけど、
少なくともニトロみたいにコンシューマ展開もしてるメーカーがそれはまずいだろw
623名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:31:00 ID:GipZjBSh0
アルデットうぜーんだけど

一回でいいから死んでくれよ
ヒロインばっか死んで、あのうぜーのが一回も死なないってどういうことなん?
624名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:31:21 ID:ZRlPH8+R0
そもそもあの幼女って何者なのか最後までわからんかった
625名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:31:57 ID:LCeoM75iO
セカイ感だからしょうがない
626名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:34:50 ID:GipZjBSh0
共通ルート三週目
いきなりアルデットやる気無さ過ぎ吹いた
627名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:37:02 ID:ZRlPH8+R0
アルデッドって主人公に希望になって欲しいとかいいつつ
核心に触れようとすると容赦なく邪魔してくるし
ネタバレした今もいまいち何考えてたのかよくわからない
628名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:37:36 ID:TgjTsNbw0
>>623
3人が3人とも「アリデットは殺しても死なない」ってセカイ観持ってるから。
沖EDでアリデットが生き残ったのも、そのあたりが理由だと思われ
629名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:39:39 ID:fMWJ7w8sO
ところでミラ初回クリア時のうんこマンとかちかちうんこマンは同じうんこマンなのか?
もしそうなら、あのセカイはどうなったんだろ

もしくは有里デッド達みたいにかちかち=先輩、やわらか=分身って感じなのかな?
ここら辺て言及されてたっけ?
630名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:46:12 ID:5Wb/GrUq0
ミラが非常に宜しい、CGで一番殺傷能力高いのはミラとアリデッド、
この2キャラ+沖会長が好きだなぁ。

ところで、特別限定版買ったんだけど、
初回版って何か同梱特典あったのかな?
無いんならと思って特別版買ったんだけど、あるんなら今からでも探しに行かねば。
631名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 12:47:00 ID:vWGDpTql0
>>623
あの世界の創造者の分身だからな
632名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:02:50 ID:Pe7YRZg10
アリデッドが憎いと思ってる内はアリデッドの思い通りというディレンマ
633名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:04:00 ID:ICfP+Z/T0
ルートによってキャラが味方になったり敵になったりあんまりいい気分ではないが
ヒロイン達と幸せを勝ち取る為の代償ではないかなと思う

でもアリデットのエロはいらないだろ!
出すなら有里の方だろ!
634名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:07:20 ID:z3RcGeOj0
沖ルートの戦闘パートは主人公・沖共になかなか良かったし
さすがはアインなどを生み出したメーカーだと感じた。
戦闘ものは主人公かヒロインのどっちかに偏りやすい中で
両方共に活躍させる術や考え方を持ち合わせている印象。
635名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:09:37 ID:G2MJY3Kn0
有里deadめちゃウゼーって思ってたけど、川嶋と同化して乙女言葉になった時はめちゃフイたw
トゥルー見終わった頃にはどのキャラも憎めなくなったなあ。

>>629
ハーレムルートのうんこマンは、カチカチじゃなくて、やわらか=分身だろう。
最後カチカチの世界を救うイベントの時、別の平行世界の住人として書かれてたじゃないか
ハーレムにアリデッドまで参加してたな、うんこマン哀れ
636名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:15:39 ID:ZRlPH8+R0
ハーレムルートなんてあったっけ?
637名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:20:35 ID:B0cZPdbTO
ハーレムって4Pルートのことでしょ?
638名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:34:43 ID:Tvuu6Oti0
突然ホイールが効かなくなって何度再起動しても直らない
何だこれ、不便すぎる
639名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:41:50 ID:SxlJUnPG0
マウスかトラボの方の問題じゃねーの?
640名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:46:12 ID:dYFwUL8W0
やっとミラまで終わった・・・
沖と日下部ルートが楽しみすぎて死ぬ
641名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:46:45 ID:Tvuu6Oti0
ホイールっていうかバックログが見れないんだよな、他のソフトでは問題ないんだけど
>>217>>219>>221>>223あたりで同じような症状の人いるからバグかな
642名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:47:45 ID:sdaXJKVi0
フルスクリーンにしたりすると解決しない?ホイール
643名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:50:50 ID:q6VanvyX0
魔女2種ずつと日下部沖まで終わった・・・あとはアリせんせーだけだ。
644名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:59:42 ID:1hq5PnWhO
マイトガインと同じオチなのか
645名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:06:32 ID:MU/oEg+w0
OPムービーで、「NITRO+」のロゴを蹴り壊してるの、ミラだよね。
実際、「Shoot the Miracle Goal」は、スピカ、ガーネットのEDで叶わなかったハッピーエンド達成でリベンジ成功だし、
4Pという離れ業解決してる点で、良くも悪くもこれまでのニトロのイメージを叩き壊してる。

しかし、神様(幼女)の導きといい、このゲーム、小さい女の子が救いになってるところが多い。

そういえば、前作でもノエルEDでレベッカはイリスに救われていたし、もしかして下倉さんは、
熱烈なr
646名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:13:18 ID:GipZjBSh0
>>540ですが
あれから不眠不休でプレイした後
「お前ら三人を一億年と二千年あとも愛してる〜」みたいなことゆわれた
647名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:18:23 ID:fMWJ7w8sO
最後の平行世界ってアリルートじゃないの?
それともハーレムルートとアリルートは同一世界の話なのか?
648名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:30:03 ID:YmB6pYeN0
>>647
いまいち明らかになってないけど
ハーレムルートとアリルートのセカイは一緒っぽい
他のキャラがでてこないから信じ難いけど
649名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:31:46 ID:UhQQwth/0
>>647
ハーレムルートのやわらかうんこマンにかちかちうんこマンが入ってアリデッドルート開始、って流れだろう
てか世界が救われる以前に「それ以上言われると好きになっちまう」と言っててかつ名前がヒデオだから普通にハーレムだとわかる
650名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:33:11 ID:ivtBQkTt0
1周目でスピカに絞ってED迎えて
歌をバックに黒背景に白字でキャラ紹介だけ出てきたんだけど
これってデータぶっ壊れてる? それとも仕様?
651名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:36:48 ID:SxlJUnPG0
>>650
すぐわかる
しんぼうのないやつだ
652名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:37:10 ID:GipZjBSh0
>>571
いや、あのあと地球の元位置までワープし直したんじゃね?
あの辺恒星あったんだっけ?
653名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:38:19 ID:jLXByMAx0
>>649
でもやわらかウンコマンとかちかちウンコマンが合体する前に
既に会ってるような会話があるんだよな
ハーレムルートはかちかちウンコマンにアドバイスされないから
完全に一緒の世界とは言い切れない気がする
654名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:38:29 ID:B0cZPdbTO
ヒデオめちゃくちゃヤリチンだなw
655名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:43:22 ID:P0NbQ1qg0
かちかちはいつからあそこでTV見てんの?
656名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:47:45 ID:G2MJY3Kn0
しかし襟在一族は一郎も二郎も三郎もテラチートだなw
味方になったら頼りになりすぎる
原器の秘密知ってたり、オズマ砲やコスモギガスター号作ったり量産したり
アリデッド最大の誤算ってこいつらの存在じゃねーの?
657名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:51:56 ID:cUP9Rh0y0
日下部ルート終わってからミラルート行くと
何か心苦しい
658名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:53:28 ID:ZRlPH8+R0
>>637
あれ普通にミラルートじゃねーの?
659名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:56:26 ID:Pe7YRZg10
ややこしいからヒデオルートでいいです。
660名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:00:33 ID:YmB6pYeN0
>>653
ハーレムのうんこマンの精神が分離したのがカチカチうんこマンみたいな描写なかったっけ?
661名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:01:24 ID:N60ORxHJ0
せめて何故川嶋ちゃんが世界を創造できたかだけは言及してほしかったな。
川嶋ちゃん神かよ。川嶋ちゃんが妄想世界を具現化させて世界を救ったってだけじゃちょっと・・・。

そして何より哀れなのは先輩。勝手にウンコマンとして記憶喪失にされ、何度も死に、様々な人生を送って価値観を変えられ、
そして川嶋ちゃんに気が向いた瞬間「川嶋ちゃんが好き」という記憶が戻る。
まぁ世界救ったんだしこれぐらいいよねって事なのかな。
662名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:09:33 ID:fTPkmiPE0
川嶋「計画通り」
663名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:12:15 ID:NUQrfA7o0
つかなんであの仮想世界でアリデッドが悲劇を演出し続けなければならなかったのか
理由が最後まで説明なかった気がするのだが・・・
664名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:13:31 ID:MU/oEg+w0
>661
かわしまん自身、悲劇を繰り返す世界が嫌だけど、自縄自縛でどうしようもなかったんだと思う。
でも「先輩」なら……ひょっとしたら、変えてくれる、なんとかしてくれる、自分を見つけてくれる……
そんな願いが、「先輩」をうんこマンにしたんだと思う。

スピカは「空から落ちてくる映画」見て、うんこマンを運命の人と思ってたけど、
かわしまんも、「先輩」を運命の人と思っていたから、空から世界に落ちてくるという演出にしたのかもしれない。
665名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:22:04 ID:fMWJ7w8sO
カチカチ以外の向こうに行ったうんこマンはどうなるんだろうね
BADENDうんこマンは何処へ
666名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:24:53 ID:G2MJY3Kn0
つまり川嶋さんは前日にラピュタ見て影響されたと。
コマンドー見たら、どんなセカイになったんだろう
667名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:29:20 ID:O2uR/8G10
>>665
全員声なしのかちかちうんこまんと同一化じゃね

ハーレムルートだって声ありでいけるんだからヒデオの分身がかちかちってわけでもないと思うんだ
それまでにもBADは存在するしな
668名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:32:19 ID:N60ORxHJ0
>>664
うん、だから結局川嶋ちゃん主体で他の意思って根本的に関係ないよね。
川嶋ちゃんを助けてくれる先輩が現れるまで妄想世界は無限連鎖するんだし。
で、他の人間は元々妄想世界の住人だけど先輩は違うじゃん?
まぁ仮にウンコマンが川嶋の先輩に助けて欲しい願望から生まれた妄想世界の住人であったとしても、そのウンコマンに先輩の意思乗っ取られてるじゃん?

だから先輩かわいそうだなぁって。
自分の意思で川嶋ちゃんを好きなったんじゃなくて、「自分の意思で川嶋ちゃんを好きになる先輩」を川嶋ちゃんが作ったんだとも思えてしまう。
何せあれだけ沢山の先輩の分身が妄想世界に居るわけだしね・・・。

先輩の犠牲によって世界は救われたようなもんだな。と、考えてしまうわけですよ。
669名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:39:16 ID:O2uR/8G10
AKでるまで待ってな
670名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:39:35 ID:B0cZPdbTO
川嶋のいる世界もなにものかによって構築されてるにすぎないんだよ
だから何が起こっても不思議じゃない
テレビをテレビで見続ける世界、無限ループ
671名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:55:16 ID:TN/YCWRkO
ラピュタ以外にも日下部だったり姫々だったり…
宮崎的なネタは他にもあるんか?
そういえば宅配ネタもあったな。
672名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:11:29 ID:TgjTsNbw0
>>671
宅配ネタには噴いた。
あれはヒドい。いや、いい意味でだけど。
673名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:25:51 ID:H4ABW/FB0
STAR!
674名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:28:50 ID:j4y2DPdt0
MAIN!
675名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:29:52 ID:d5sTV41WO
レムリアインパクト!
676名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:30:08 ID:tFDVsNFK0
STAR!
677名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:30:56 ID:sdaXJKVi0
light
678名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:31:54 ID:t7uyKNYn0
前スレで「ガネ公ウザイ」と評判だったから
ビクビクしながらガネルートをやったが
面倒くせえ女とは思ったがウザくはなかったな

アリ公の幼稚っぷりにはゲンナリしたが
ここ読んだ感じ川嶋本体も酷く自己中心的っぽいなあ
「強い思い込みで制御される世界」で
「自分に都合のいい結末以外を否定する」ことを
「愛」と呼ぶ
なんてどんだけキモいんだ
679名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:35:06 ID:d5sTV41WO
そんなサブキャラのおっぱい担当二匹にあつくなるなよ
このゲームは沖ゲーだ
680名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:35:34 ID:O2uR/8G10
否定とかあったけ
681名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:37:08 ID:aHAz3gSY0
あくまで現状維持が目的であって
自分に都合のいい結末以外を否定してるわけではないと思うぜ
682名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:37:39 ID:N60ORxHJ0
>>680
良くストーリーを理解すると否定しまくりなのが分かる。
683名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:41:32 ID:YmB6pYeN0
>>663
仮想世界構築には物語が必要。物語には悲劇が必要、ってことだと思う
684名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:43:52 ID:N60ORxHJ0
>>681
自分に都合のいい結末以外を否定しているのではなくて
自分に都合の悪い結末を否定しようとしている。
685名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:45:53 ID:/5E4oX4r0
しかし妄想セカイでの恋人は天才魔女や生徒会長なのに
現実戻ったら内気な妄想メガネに無理やり恋心を植えつけられた
うんこマンが不憫でならない。
686名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:57:23 ID:aHAz3gSY0
>>684
だから現状維持が目的だって言ってんだろ
都合のいい結末を求めるために続けてるわけでないし
都合の悪い結末を否定することも入ってる

川嶋としては、終わらない事だけが目的だろ
687名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:03:23 ID:kJ8uOxA9O
なぁ、スペシャルCGの2つ目ってなんだ?
これと後エロ差分らしきのが埋まらないんだ
エロ差分はどうでもいいとして、とても気になる
688名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:03:37 ID:KZEoKbhY0
OPムービーで流れる曲の音質悪いな
こもり気味だ
689名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:03:45 ID:G2MJY3Kn0
いいじゃん、最後はうんこマンの力でどのセカイもめでたしめでたし何だから。
うんこマンはアリデッドとは対の存在で、悲劇を止めて欲しい川嶋さんの深層意識が召還したものじゃないか。
690名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:06:27 ID:O2uR/8G10
>>687
全部のエンドみたらみれるアリアリメインの絵
みるだけならセーブ拾っちゃえ
691名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:07:54 ID:p6cpz9kTO
>>687
セーブデータ突っ込んじゃえばいいじゃない
692名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:12:31 ID:kJ8uOxA9O
>>690-691
おー、即レスサンクス
全部って事はフェイトみたいにバッドエンド含めって事か
流石にうんこマン程根性無いから、セーブ突っ込んでくる
693名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:24:46 ID:TN/YCWRkO
しかし原器の資格が魔女のみで良かったな。もし日下部がアルマゲストだったら…
…それはそれで面白い。
694名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:27:25 ID:18fUQJHo0
スマガおもすれー
久しぶりの当たりだ
695名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:55:12 ID:Emh8dy660
アリデッドが佐草を殺したいほど憎んでる理由とか
伏線めいてた佐草の右腕の本当の意味とか

この辺なげっぱ?
696名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 18:07:48 ID:PKCxS9F80
胸で
697名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 18:39:26 ID:iEpR9/7c0
川嶋ちゃんはすべてが終わってしまうのに結末を知るのが怖くなった→現状維持の無限ループを続けたい。
でも心のどこかに救ってほしい(幸せな結末を迎えたい)乙女心とかかすかな希望がありそれがアリデッドなんだと考えると
アリデッドがあんなお邪魔キャラなのも納得できると思ったよ。
本当に幸せな世界だったら誰も抜け出したいとか変えたいとは思わないもんな。
何がいいたいかというとアリデッド愛してる。
698名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 18:41:18 ID:uL+n8X0N0
うんこまんから遠くなる話になるほど詰め込みきれなかったって感じはある
ライナーノーツでバイオが書いてるのはそういうことだろう

ガガガで外伝とかやるようだし
それなりに期待はできそうだけど
699名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:05:08 ID:PKCxS9F80
クレジットの協力のところに成瀬未亜がいたんだが何したんだ?
700名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:22:12 ID:WEUlkZR60
スマガのOPのCDどこでうってんの?

買いたいんだけど
701名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:24:04 ID:S2c1gDfI0
うひょよよよよよ
702名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:41:24 ID:F7HWgTLz0
>>700
ショートバージョンならミニアルバムに収録、フル版は11月7日発売のサントラまでマテ
703名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:44:14 ID:wZB20Thb0
スピカで抜きすぎた。おちんちんテライタス(´・ω・`)
704名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 19:47:58 ID:F7HWgTLz0
公式ページ開いた時のボイスうんこだけになってね?かなりうぜぇw
スピカのボイス聞くの楽しみだったのによぉ、俺の楽しみ奪うなっつの...orz
705名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:09:54 ID:XeItDnkp0
佐々久ネタを出すとかこのゲーム仙台人を笑い殺す気かwwwwwwww
706名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:15:06 ID:sdaXJKVi0
>700
swinging popsicleのCD買おうぜ、CDショップじゃめったに売ってないけど。
まあOPは入ってないけど。初期の曲には似た曲調のもある。
707名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:21:43 ID:uL+n8X0N0
>>699
SMGTV内の金曜スマガ劇場で
うんこまんが落下してくる前に犠牲になった魔女カペラに声を当ててる
なんでも、スマガ発表当時から気になってたそうな

ttp://www.sumaga.net/radio.php
708名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:33:48 ID:PKCxS9F80
>>707
へえー、そういえばブログで4人目の魔女とか言ってたな
一度Webラジオ聞いてみるか

成瀬も結構ニトロと付き合い長くなってきたな
709名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:37:28 ID:MU/oEg+w0
不人気と評判だけど、プレイ中一番心情が盛り上がったのが、
「Sad Mad Good-bye」のクライマックス辺りだった。

デビル会長のシナリオは、既に一度見たネタだったから、新鮮味は薄かった。
なんというか、3人娘と沖のシナリオは、あんまり「語り」に力が入ってない
ように感じちゃった。
それでも、十分面白かったけど。
710名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 20:37:49 ID:s/a/XE1z0
>>705
その定食屋とかザーサイ定食ってリアルにあるの?
711名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:02:20 ID:f/OmGOay0
うんこまんのあのムービーDLできるようになってたのか
とりあえずゲット
712名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:18:26 ID:sdaXJKVi0
>710
検索かけたら普通に写真出てきた。喰いきる自信ない。
713名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:26:03 ID:XT/WE3jk0
スゲェボリュームだw
714名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:28:17 ID:G07Rw5g40
850円でこの量かよ・・・スゲェな
715名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:28:29 ID:WEUlkZR60
コンプに30時間ぐらいかかった
716名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:41:12 ID:KDCbsq/00
スマガライブ誰もいかないの?_
717名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:50:46 ID:SA9gtxZp0
>>685
別に無理やりじゃくね?
元々先輩は川嶋のこと意識してたわけだし
718名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:54:45 ID:aHAz3gSY0
>>716
ゲーム終わって曲が良かったので
サントラの発売日を見に行った時に見つけた俺に隙は無かった

ゲーム発売からライブまで短すぎだろ…予定入ってて行けねー
719名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:55:28 ID:mGlCBXZi0
ウインドウ透過できるパッチ出してnitroさん><
720名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 21:57:43 ID:CEuDPTGJ0
>>717
コミックじゃ主人公は片思いしてるから
どうせ二人は両思いなんだろうね
721名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:04:56 ID:S+l2c2rJ0
さて、パッチ当てて2週目だ・・・
とも思ったがパッチ当ててもtrue、沖、日下部歯開放されてるんかね?
正直ハーレム2周を屠通しでやらにゃならんのははしんどいなー
722名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:16:11 ID:WEUlkZR60
名作はコンプし終わると寂しさを感じる
スマガは間違いなく名作だろう
723名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:17:52 ID:z82Reedz0
読後感が爽やかすぎるのがそれに拍車かけるな
でも良作以上名作以下な気もする
724名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:22:02 ID:EJ8zVMu+0
スレチラッと読んだけどどういうゲーム?
蒼色輪廻みたいな感じ?
725名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:26:09 ID:O2uR/8G10
公式みるとか体験版するとかあるでしょ
726名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:26:11 ID:sdaXJKVi0
荒唐無稽ご都合主義物語?
727名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:27:35 ID:z82Reedz0
>>726
荒唐無稽なループモノはニトロのお家芸でしょ
728名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:28:21 ID:petOGoSZ0
数多くのエロゲが当てはまると思います
729名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:30:48 ID:sdaXJKVi0
いや、まあ褒めてるんだけどね。>727
ループものだしね。ちゃんと設定全てを肯定しちゃう理由もあったし。
730名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:31:02 ID:z82Reedz0
でも荒唐無稽とジャンルにつけてるループモノは一つしか知らない
731名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:35:25 ID:z82Reedz0
ちなみに俺も褒めてるつもりだぞ。それと皆忘れてるかもしれんが、
デモンベインのジャンルは『荒唐無稽スーパーロボットADV』だ
732名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:40:54 ID:7z5Y6Zse0
予約してなくて店頭で買ったんだが
買って正解だったようだね
733名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:46:16 ID:saBtkOF00
発売日前にエロゲ屋行ったら置いてあったからなんとなく買っただけなのに、得した気分になった
734名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:51:55 ID:+m/+q3TH0
今日仕事帰りに、店頭で買ったら、予約してないのに、予約特典が付いてきた・・・

もしかして、余ってるのか?
735名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:57:52 ID:/5E4oX4r0
>>734
あれ、俺いつ書き込んだっけ?
最近のゲームは面白いけど食い足りない、ってやつが多いんで
こういう満腹感のあるゲームはもっと売れて欲しいんだけどな
736名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:00:47 ID:4IT48k8/0
会長などをもう少し前面に出せば良かったな
俺は魔女3人しか攻略出来ないと思って発売日にはスルーしたよ
737名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:04:05 ID:uL+n8X0N0
どうやら小説の方は本編でやりきれなかったことに突っ込むらしいな
ブログはまだ更新しそうだ
738名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:07:18 ID:S+l2c2rJ0
影の付き方動画投稿したやつ暴徒じゃねーの?
そんなにおいがぷんぷんしてるんだが
739名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:09:59 ID:F7HWgTLz0
人気投票覗きに行くと毎度必ずうんこの声が...マジうぜぇ...orz
740名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:37:56 ID:z82Reedz0
ところで神様ってこおろぎ?
741名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:42:48 ID:btUG3oiF0
>>656
っていうか恒星間航行宇宙戦艦作れるって
ある意味地球外文明が一つ味方してくれてるようなもんだよな
742名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:44:13 ID:z82Reedz0
>>741
エルフ耳で長寿と繁栄を、とか言っちゃう民族とかか?
743名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:45:42 ID:vDnaVhwM0
一週目の三人のルート終わった、やべすごい感動した
これから三人のトルゥーと会長と雨火だ
744名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:55:27 ID:q6VanvyX0
日下部の乳称号ってなんだっけ。
745名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:58:21 ID:S+l2c2rJ0
ミスノーバディー?それともカルデラ盆地?
746名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:58:52 ID:m9DwEKs80
>>734
発注制限かけられた場合とリピートかける場合以外は基本的に予約特典はつくよ
747名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:59:07 ID:S+l2c2rJ0
それは沖かメイドインなんたらだと思う
748名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 23:59:41 ID:aj6lKPN80
日下部は『ある』側だぞ。
で、確か秘められた巨乳的意味合いじゃなかった?
749名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:00:53 ID:z82Reedz0
プッチのスタンドみたいな名前のはず
750名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:01:42 ID:TN/YCWRkO
>>740
こおろぎ。
一色も居るから竜恋のドラゴンと義母が隠しで出ると予想してたのに…気配すら無かったな…
751名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:03:29 ID:GU8bGnwr0
小さくても高性能 メイド イン ジャパン
だっけか?
752名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:04:23 ID:oiw88IaF0
なんだその国産カメラのうたい文句みたいなのはwww
753名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:04:31 ID:7tGGOxpcO
小さくても高性能。
日下部はメイドインジャパン。
754名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:05:21 ID:mkTrgyu90
ハンド・オブ・グローリー!
755名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:05:32 ID:6nt9kHKl0
時が加速しそうだな、仙台なのに
756名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:09:26 ID:a4Ronp5a0
一昨日から始めたがやっと真意が分かる所まで追いついた
なんだこの超展開・・・

ハンド・オブ・グローリー!
757名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:19:08 ID:5v0Y995X0
天蓋の外は無いんだとずっと思ってたのに・・
外には普通に地球があるなら巻き戻しの時とかどうなるんだ?
それに援軍とかも来るだろ、放置する筈がない
758名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:20:37 ID:oiw88IaF0
ゲームの世界→虚構の世界
天蓋の外→現実の世界

って単純な意味じゃないの?
759名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:23:54 ID:x0Vj70M30
これ1人エロ何回あるんすか
760名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:24:26 ID:nUgjeMYp0
もんじゅ!
761名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:26:16 ID:T1SMhXkB0
>>758
それだと天蓋の外は隕石が衝突して、なくなってしまっているのでは?
762名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:29:06 ID:mkTrgyu90
>>757
天蓋を超えてセカイの中に入ると原器の力で記憶を失うんだってばよ
量産型コスモギガスター号の完成で
ようやくミラルートでの方法と同じやり方で外からの天蓋突破を試みた訳だな
763名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:37:53 ID:5v0Y995X0
>>762
通信でやり取り出来る訳だし、物資もやり取りしてるでしょ
天蓋の外なんてなくてそこは神様の力かなんかでって方がまだツジツマ合うと思った
764名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:39:32 ID:2YlNX2hq0
>>762
外に出て記憶は失わか失わないかは原器しだいじゃね。


日下部ルートでは消えないし。他の魔女も突入してるしてるし



765名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:39:34 ID:zrVLSxpw0
ドリルのあんちくしょうを思い出しそうな4文字だな
766名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:41:02 ID:VZNBJeJE0
しかしアルマゲストの力は記憶も事象も思い通りに一瞬で書き換えるけど
これが厳密に働くならゲームみたいに物語が成り立たんよなw
全部無意識で思い通りじゃん。
イマーゴは魔女の犠牲がないと倒せないというルールはあったが
なら普通の悪魔相手に魔女が死んでったのはなんだったんだろう?
767名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:46:32 ID:mkTrgyu90
>>763
いや、あらゆるやり取り、情報は全て天蓋に入った途端に原器のセカイ観に合わせて捏造される
もちろん物質のやり取りはOKだろうけど、原器の世界感を壊すような事は不可能

>>764
中から外に出る場合は原器の力は及ばず、記憶は消えない
ただし外から中は絶対駄目。他の魔女が再投入できた理由は、日下部ルートのエンディングで確認できる。
768名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:46:41 ID:5I18ex4h0
ラーバに関しては勝てるかどうかは状況次第ってことだろ
769名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:51:21 ID:dhSRENA60
CG鑑賞で800*600より大きいサイズの画像って拡大できるの?
できたら誰か教えて
770名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:52:58 ID:eKuRQ7Tx0
>>766
普通の悪魔相手に魔女が死ぬなんてのはアルマゲスト持ちの魔女がその死にそうな魔女をみて
あぁ、こいつ死んだなぁとか思えば簡単に死ぬんじゃないか?
スピカtureの逆の発想かな?

まぁ、そもそも成体相手で必ず一人死ぬ世界観があるだけで
他相手に絶対死なないなんてこれっぽっちも言ってなくね?
771名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:53:19 ID:TlZiWBG60
サントライメージソングはショートかぁ
セリフ無しでロング版がききたいわ
772名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:53:29 ID:VZNBJeJE0
スピカがミラが生きてると信じたら一瞬で生き返って
ICUで治療してたという歴史や記憶まで創造されてしまうんだぜ?
この世界で魔女が私生活で悩んでること自体おかしいよ。

スピカが最初に私のせいでウンコマンが死ぬのはいやとかいってたけど
あれアルマゲドンの力で救出成功してないとおかしいだろ?
773名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:54:16 ID:6nt9kHKl0
>>768
究極完全体になったら負けます
774名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:54:52 ID:6nt9kHKl0
>>772
アルマゲストになれるなれないの条件みたいなのあんじゃね?
775名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:56:34 ID:mkTrgyu90
生き返ったんじゃないかもよ。他の魔女と同じくミラも外の世界にいただけじゃない?
ただし天蓋の中に一度入れば、スピカの思い込みに合わせて
ICUにいたと記憶が書き換えられる訳で
776名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:57:45 ID:72uYKC4P0
STAR!
777名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:58:11 ID:6nt9kHKl0
WARS!
778名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 00:58:42 ID:VZNBJeJE0
>>774
天象義の地下にあった日記にはミラの日記がすでにあった。
っつーことは物語が始まった時点で三人ともアルマゲドンの継承が始まってると考えていいだろ。
ミラルートにはいったら三人とも思い通りにアルマゲドン操ってたしな
佐草の右手とか三人の思い通りにポンポンかわってたし
779名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:02:25 ID:mkTrgyu90
アルマゲストの望み通りじゃなくて、あくまで反映されるのはアルマゲストの世界感だからな
絶望的な世界感が心を支配してれば、悲劇的な展開に傾く訳だ。良い意味でご都合主義になるとは限らない
いかに魔女達に前向きな希望を持たせるかがうんこマンの役割だな
780名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:02:57 ID:DR+PHg550
>>775
爆散したのにどうやって外に出られるの?
781名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:04:33 ID:83GkDLja0
新聞部部室がどう見ても○北大学旧サークル棟です本当にありがとうございました

どんだけ細かいとこまでロケハンしたんだスタッフwwwwww
782名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:05:14 ID:zJR1UkMJ0
アルマゲストの力は反則レベルで凶悪だが、
悲劇的運命を信じ込まされた上で創造されるセカイ観では到底万能足りえない
間に合わないと感じたら間に合わないし負けると思えば負ける
ってのが話の前提として語られてたと思うが
作中で悲劇を回避したのはうんこマンが頑張って楽観的な未来を信じ込ませたからこそ
783名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:07:34 ID:mkTrgyu90
>>780
さあ。それは他の魔女がどうやって生きてたのか、外に出られたのかって疑問に繋がるし。
アリデッドの仕業かな? 
784名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:10:27 ID:VZNBJeJE0
佐草の右腕の正体とかどうでもいい噂レベルの事象にまで
干渉してくるからなんでも思い通りとみていいんじゃね?
785名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:12:42 ID:zJR1UkMJ0
そこはむしろどうでもいいレベルだからこそ思うとおりになったんだろうと
ちなみに左手な
786名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:13:00 ID:oiw88IaF0
バッドエンドじゃ話終わっちゃうじゃん
希望を持たせて、続けさせるという意思にうんこマンは支配されてただけかもよ
だからトゥルー最後のほう都合のいい展開ばかりだろとくにスピカとミラ
787名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:16:45 ID:eKuRQ7Tx0
重要なのは思い込むことで魔女の願望と魔女の思い込みってそれはまた別物じゃないか?
で、いかにうんこマンが魔女に都合のいいことを思い込ませるかって話だよな
788名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:18:33 ID:Fi+J+4qM0
日下部ルート
ラストのキスCGの次のCGが埋まらんのだが
何か特別な条件でも?
789名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:20:48 ID:zJR1UkMJ0
>>788
アリデッド√で出てくる後日談CGが入る
790名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:21:43 ID:OgCTcvkS0
思い込んだら試練の道を
行くが魔女のど根性ってことだな
791名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:23:07 ID:l/xG03TL0
気づいてしまったんだ
スピカの立絵の首が長いことに
気づいてしまったからにはもう忘れられない
792名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:24:07 ID:Hhsgsiqf0
>>791
お前のせいで……
793名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:25:12 ID:Fi+J+4qM0
>>789有難う御座います
794名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:29:58 ID:ek46GXyW0
ガーネット√スキップ使いてーw
ユーマ駄目すぎだろw
795名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:30:17 ID:6nt9kHKl0
長いいうからすげークリーチャー想像したがそうでなかった
全然許容範囲内だろ
796名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:30:55 ID:6nt9kHKl0
そうでもない、な
長いと言えばむしろアリデッド……
797名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:32:47 ID:ek46GXyW0
ガーネット√きもだめしまで来たけど
あとどのくらいかかる?
798名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:33:13 ID:kLmZGOKMO
>>716
スマガライブkwsk
799名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:37:30 ID:mkTrgyu90
>>797
それは一週目か?まだ2合目行ってないな。
800名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:38:57 ID:7tGGOxpcO
>>797
全√中だと4割位来たかな…?
801名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:39:14 ID:ek46GXyW0
>>799
うわ・・・半分行ってないのか
精神的にきついwいきなりスピカ死ぬし
802名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:43:36 ID:mkTrgyu90
一週目のガーネットルートは誰もが通る最大の試練。もうちょい頑張れ
803名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:43:41 ID:7tGGOxpcO
肝試し中、ガーちゃん押し倒した後はセーブして続行。CGとBADENDを回収しよう。
804名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:45:05 ID:kvzqd44o0
ミラや会長の出番が少なかったらスキップしてたところだ
805名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:54:29 ID:xQ17yB2O0
これ物語上アリテッドは処女じゃないとおかしいよな。非処女じゃ物語が破綻しちゃうじゃん。
だからこの部分につっこむのはおかしい。
806名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:54:50 ID:pNrV5jan0
ガネ√はラストを楽しむための試練

そう思えばたえられる気がするしガネもかわいくみえてくるかもしれない
807名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:55:52 ID:ek46GXyW0
4割なのか?
しかしいきなり会長が良過ぎるんだが・・これは困った
808名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:00:32 ID:fR68lMWg0
1人目クリアしたら、魔女以外も攻略した方がいいとか言われたんだけど
他も攻略しないと先に進めないの?新聞部とかヒロイン萌えないから
かったるいんだけど
809名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:02:32 ID:mkTrgyu90
最初のガーネット√の終了まで4割って事じゃないか。
俺はイタ過ぎて超速スキップを駆使しまくったなあ。おかげでCG穴だらけ・・・
レイプはマジ勘弁して欲しかった。陵辱物は苦手じゃないが、あんなのイタ過ぎて実用出来ないよ
810名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:04:11 ID:kvzqd44o0
     スピ         ガネ       ミラ
  ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
      ∩___∩   /)
     | ノ      ヽ  ( i )))
    /  ●   ● | / /
    |    ( _●_)  |ノ /   このへん
   彡、   |∪|    ,/
   /__  ヽノ   /´
  (___)     /
811名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:13:09 ID:mbUO90j10
多分今ガーネットルートだけど、こいつ何気に駄目主人公だよね。
スピカのためにガーネットをレイプするとか発想がぶっとんでる
812名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:18:33 ID:6yCXuO/D0
一周目スピカルートまで終わってCGがいくらかとれてないからもう一回最初からやろうとおもったら展開違うんだがデフォですか
813名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:19:01 ID:wF7ZPAdCO
二回目やりだしたけど初期のほうのうんこマンはだめだな。げりぴーって感じだ
814名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:21:27 ID:IRAqIrg40
815名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:24:31 ID:7tGGOxpcO
「人気投票」
1位:沖…4116票
2位:スピカ…4111票

超接戦。つか3位:宮本にも劣る日下部、ミラ、ガーネットって…
816名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:24:44 ID:kvzqd44o0
左上のモブ男のガタイが凄い
817名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:25:46 ID:QdPsiJto0
固定ハーレム?とやらまで終わってなんか神様になったんだが
ここまでで何割くらいシナリオ進んでる?

あと
>>固定のハーレムの後は、3人娘個別→会長or新聞部→アリdead&真ヒロインがお勧め
↑このルートで進めたいんだけど
最初にトゥルー√に進まないように選択肢を選びたいんだが
トゥルーにいかないようにするにはどうすればいい?
818名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:29:17 ID:zJR1UkMJ0
宮元の順位はvipの組織票だからあんまり気にしてもしょうがない
819名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:30:20 ID:SvH68SLaO
>>815
宮本はvipの組織票があったから
820名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:31:31 ID:7tGGOxpcO
>>817
>>565
ハーレム後に3人娘個別に行けたハズ…
違ったらスマン。
821名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:38:06 ID:QdPsiJto0
うんこマンに声付いたが
もしかしてセクロスシーンでも声付きなのか・・・?
822名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:40:36 ID:mkTrgyu90
>>817
4割か5割ってところ。選択肢についてはここで聞くより、攻略サイトぐぐったら
823名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:40:46 ID:5I18ex4h0
>>821
フルボイスなめんな
824名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:47:23 ID:fn6PVTHlP
スマガ起動しようとしたらDirectX3Dデバイスが生成できませんでしたとかでたんだけど
同じようなエラーでた人いる?
ためしに体験版起動しようとしたら体験版でも同じエラーがでた
もちろん正規ディスクも持ってる
825名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:48:48 ID:5v0Y995X0
川島の見た目にガーネットの面影を感じてイラつくのは俺だけ?
真ヒロイン?であれはないわ
826名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:50:03 ID:5I18ex4h0
>>824
取り敢えずDirectXを更新すればいいんじゃないかな
827名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 02:58:45 ID:GU8bGnwr0
>>825
同じく
面影あるからレイプルートがあるのかと思えばレイプどころかセクロスすらしねえ
投票にないから追加シナリオとかの可能性もねえしかわしまんおわた
828名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:06:58 ID:fn6PVTHlP
>>826
俺も真っ先にアップデートしたんだけど解決しなかったんだよね

ためしに確認してみたら
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima005209.jpg
キチンと認識されてるようなんだけど・・・
829名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:09:21 ID:3fA7H5Na0
自分のとスペックと比べて絶望したからやり直し
830名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:10:30 ID:afy0rD1n0
禁書の主人公の声ってうんこマンの人?
831名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:12:53 ID:syo2xyBC0
>>828
よく分かんないけど4 CPUsってすごいな
832名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:15:20 ID:5I18ex4h0
>>828
うーん、なんだろグラフィックボードの相性なのかなぁ
でもそんなトラブルいままで出てきたっけ?
833名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:23:21 ID:2aBDz+D60
グラボのドライバも最新にしてみて、それでも駄目ならサポートに聞いてみれば
834名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:24:22 ID:fn6PVTHlP
お前らすまん、解決した。
疑問をすべてぶつけていったらどうやらグラフィックスドライバが既存のPCとかみ合ってなかったようだ
今立ち上げてみたら問題なく起動した
最初音声だけ再生されて画面でなくて超あせったけどなw
835名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:29:27 ID:VnZmNAJj0
つか、少し離れていた間に立派なスレになったな。
発売前はあんなにスローだったのに・・・
836名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:32:38 ID:aATVdJsz0
セーブできる数が足りねーぞコンチクショウォォォォォォォ
837名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:36:25 ID:2T1DJeKi0
っつかガーネットの胸爆裂しすぎだろ
制服の着方がおかしい
838名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:38:35 ID:2T1DJeKi0
悪魔って、幼虫でも中身魔女なわけ?
それとも最初っから蛹状態でおちてくる奴だけ中身魔女なの?
839名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:40:41 ID:6yCXuO/D0
成虫になった時点で中身が魔女になるっぽくね?
840名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:45:11 ID:VnZmNAJj0
オレもそう思う。

幼虫のまま落ちてくるのも中身魔女だと同時に6匹とか出てきた時数が合わなくなるし
841名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:45:58 ID:2T1DJeKi0
>>839
共通ルートガーネットの時、主人公が取り込まれただけで成虫になってたよな。
あれって何なんかな?
ガーネットがアルマゲストだったからの特例?
それともあの中にも魔女が入ってたってこと?


あと疑問なんだけどさ、アルマゲストの創造能力みたいのって
地球全体に適応されてんのかな
天蓋の中だけの話なのかとずっと思ってたら、どーも違うみたいだし。
842名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:48:37 ID:2T1DJeKi0
>>840
魔女使いまわしてるのかな〜・・・とかも想像したんだけどさ。
なんつーか攻殻のゴーストダビングみたいに。

っていうか、結局なにもかもアルマゲストの認識次第なんだから
あんま関係ないのかな、そういうのって。
ここで設定とか考えても、それって「アリデットが最初創作した設定を考察」してるだけなわけだし。

まあ俺はTRUE見てないわけだけど。
843名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:50:53 ID:2aBDz+D60
主人公が取り込まれると成虫になるのもガーの世界観だと思う
成虫の外見はスピカの世界観だと魔女で、ガーの世界観だとチンコ
ミラの世界観では宇宙に行ったときに出てきた特撮の怪物みたいな感じになるんだろ
どっかに見る人によって変わるって説明があった気がする
844名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 04:55:35 ID:2T1DJeKi0
>>843
あ〜・・・そういうことか
すげー納得いったわ
845名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:01:31 ID:2T1DJeKi0
あ〜・・・なるほど

成虫一匹につき一人以上魔女が死ぬっていうのはアリデットが広めた話なんだな。
そうじゃなきゃ死亡魔女数>成虫になったら成虫出てこないわけだから
846名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:05:38 ID:7tGGOxpcO
それにしても悪魔のグラフィックは露骨だな。
成虫がチ○コなのもアレだか、幼虫は特にモザイクが必要なんじゃ…
847名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:35:19 ID:2T1DJeKi0
沖ルートのスピカマジでうぜぇなwwwwwwwwww

なんで沖と付き合ってるだけで「最低」呼ばわりされなきゃならんのよwwwww
完全なスイーツ脳だなwwwww
848名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:39:50 ID:lD4HHQr20
ハーレム(ミラ)エンドをやった後に個別エンドをやる気力が湧かないのは問題だな
849名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:40:21 ID:uUHayIRJ0
確かに沖ルートは外野が辛辣だったなw
しまいにゃ情事を盗聴された挙句ボロクソに言われるし
どっちが最低じゃー(#`д´)
850名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:50:01 ID:6yCXuO/D0
だがスピカルートのスピカは最強だと思うんだ
851名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:52:47 ID:VZNBJeJE0
ゲゲゲはちょっと変態すぎたな
カレー弁当作ってくるとこまではかわいかったのに
バイブ入れたまま写真取ってるあたりで萎えた
852名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:56:16 ID:2T1DJeKi0
>>851
俺アレ超興奮してフルボッキしたんだけど・・・

一ミリたりとも萎える部分がなかったな。本気で。
853名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 05:56:50 ID:7XZjOWs+0
ガーネット、沖ルートですらUZEEEEEEEEEEE!!
854名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:01:17 ID:z0po1QIk0
>>851
>>853
同意、日下部もちょっとかわいいかなって思ってきたとこにあれはきつかったw
とりあえず今は沖√攻略中だけどガーネットが邪魔して萎える
俺のお気に入りキャラの邪魔すんじゃねーよ
あとでガーネット√行くつもりだったけどもうTrueいく
スピカとミラの個別はクリアしてるしな
855名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:01:30 ID:2T1DJeKi0
>>853
何気にガーネットはかなり地雷だよな

スピカと仲良くするとガーネット絶不調で悪魔止められずゲームオーバーだし
ほかの女と仲良くすると悪魔認定されて悪魔にされるし
ガーネットと仲良くしても悪魔認定されて悪魔にされるし
856名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:04:03 ID:2T1DJeKi0
お前らなんでゲゲゲ嫌うん?

俺はゲゲゲが主人公の部屋に侵入して、精子付きティッシュを盗み
お持ち帰りしてバイブに精子付着させてオナニーしてるシーンがあっても
何の疑いなくゲゲゲを愛する自信があるんだが
857名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:04:31 ID:nufp22gi0
>>852
ブラジャー
858名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:07:36 ID:z0po1QIk0
いや、俺は別に嫌いじゃないぞ
あまり好みじゃないってだけだ
ガーネットは・・・・まぁ、うん・・そういうことだ
859名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:11:17 ID:oiw88IaF0
ゲームなら笑えるからいいけど
リアルでいたら引く
860名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:11:23 ID:7XZjOWs+0
ゲゲゲは榊原だし、好きだぞ

膜が無い点を除いて
処女厨を舐めるな!

バイブでもいいが、それはちんこで膜をぶちやぶってからにしてくれと
861名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:16:59 ID:v7LRh1BI0
>>859
逆にリアルで一番居そうなのはガーネットというわけだな
862名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:19:36 ID:2T1DJeKi0
>>860
榊原って誰?

一瞬、化物語の神原駿河かとおもった
863名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:22:17 ID:v7LRh1BI0
>>862
中の人に興味を持つ事から広がる世界もある。 特にスマガは表でも動いてる人が多いしな
864名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:32:40 ID:2T1DJeKi0
>>863
中の人か・・・釘宮とかしか知らんわ
865名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:32:56 ID:6yCXuO/D0
ガーネットルートは苦行と言っていいレベル
さっさと悪魔に突っ込めよ・・・
866名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:47:29 ID:VZNBJeJE0
エロゲヒロインで人気出るキャラの設定は大体決まっている。

*サブヒロイン。
*主人公に献身的、または多大な貢献をする。
*誠実で言動に矛盾がない。
*ツンデレ

ガーネットはもともと大衆受けする設定じゃない。
867名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:49:45 ID:2T1DJeKi0
悪魔A「俺は天象儀東20キロに落ちるわ」
悪魔B「それじゃ俺は海の方落ちるな」
悪魔C「そしたら俺は天象儀南30キロ地点で」

悪魔D「じゃ、俺は天象儀の真上に落ちるかな」
悪魔A「空気嫁」
悪魔B「それはねーわ」
悪魔C「魔女が可哀そうだろ」
悪魔D(´・ω・)
868名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:51:14 ID:2T1DJeKi0
>>866
なんか他のルートまで介入してきて
滅茶苦茶ひっかきまわすから嫌われてるんじゃね?

あのガングロ女子高生はそんなに嫌われてないじゃん
869名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 06:53:04 ID:v7LRh1BI0
しっかしここまで叩かれるとガーネットが不憫でならないぜ…
キャラクター性よりもストーリーに必要な配役としての意味付けが優先されてたり、「ギャップ」が無いのが痛いとはいえ

それもこれもデビル会長が心身共に超人でメイドなんてあざとい狙いをしてくるから…!
でもそんな会長に流されちゃうんですけどね。
870名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:03:47 ID:2T1DJeKi0
やべぇ、沖ルートでガングロに「少しは沖の気持ちを考えろ!」とか言われたんだけど・・・
いくらなんでもお前に言われたくはないわ
871名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:25:35 ID:oiw88IaF0
>>861
逆にガーネットは、ゲームだと引くけどリアルでいたら可愛いとおもうよ
というか、主人公の行動がありえねーだけだから

一番居そうなのはスピカだな。自称天才だが非凡で自己中。
872名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:27:05 ID:z0po1QIk0
沖√進めてるけど、ガーネットうぜぇってレベルじゃねぇな
こいつの思い込みで悪魔化したのに、そのあとガーネットが吸収されるのを助けても感謝も何もねぇ
おまけに沖を助けるために魔女4人と対峙してるときのセリフがありえねぇ
スピカとミラが主人公相手に威力絞って威嚇攻撃したときガーネットは・・・
「ダメ、当てなきゃ!」

あー、もうガーネット殺せる選択あれば俺迷わず選ぶわ
ていうか、この見た目微妙性格ブスキャラとか狙ってるんじゃないか?
873名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:29:18 ID:oiw88IaF0
まあ3人とも、ルールから外れてたら
ぶっころしにかかってくるけどなw
874名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:45:58 ID:t9yzRWRn0
>>872
俺は結構ガー好きだけどなぁ。
つか、確かガーが吸収されるのを助けたときに悪魔化したら責任持って殺すって会話あったろ?
主人公と沖は天象儀を壊そうとしているわけで、ガーから見ればまさに悪魔かしてるわけで。
うんこマン悪魔化は自分が原因だから責任を取ろうとしてるわけよ。
全く問題ない。
俺的にはガングロが最高にうぜぇ。
875名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:51:46 ID:2T1DJeKi0
>>874
あの時点では天象儀壊そうとしてたわけじゃないんじゃね?
ただ原典見に行っただけ

あの橋の上での話だよね?
876名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 07:52:28 ID:alIwpRsv0
ヒケとガーはでしゃばってうざいな
三魔女はミラだけが癒しだよ
ブラジャーおっきっきキタローが良すぎた
877名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:08:55 ID:auCIa2PC0
『嘆きの壁』っていい名前だよな
878名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:10:29 ID:rrdDPJYa0
スピカ終わってガーネット入って
ダメだこのウンコと思ってスレ見にきたら…
ガーネット√終らせられる自信が無くなってきた
うんこの駄目っぷりを堪能するのがガーネット√と思ってよろしいか?
眼鏡嫌いだから別にガーネットが酷い目にあうのはいいんだが
ビチグソを延々と見せられるのはしんどい
879名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:14:38 ID:FF3hWJsg0
あれが嫌だのこれが嫌だの中学生じゃねーんだから全部大きな心で受け入れるべきだと思う。
880名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:15:37 ID:z0po1QIk0
やっぱりそのキャラが好きかどうかで受ける印象も全然違うよな
>>874の意見もわかることはわかるんだが
嫌いなキャラっていうのが先立って素直に受け止めれないわ
逆に俺はひけをそこまでうざいと思わないな
最初はクラスのいじめっ子みたいな印象だったけど
結構いろいろと協力もしてくれるし、見た目に反して健気なキャラだから好感が持てるな

>>878
うんこマンが悟るまでガンバレ
正直俺もその時期のうんこマンはひどいと思うw
881名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:16:25 ID:2T1DJeKi0
>>878
ダメなら超速スキップしまくるといいと思う

原点の秘密を暴くシーンがあるけど、それは沖ルートでもう一回やるシーンだから。
882名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:17:23 ID:2T1DJeKi0
ガングロがそんなに叩かれないのは
共通スピカルートで味方してくれた印象があるからだろうな
883名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:18:04 ID:v7LRh1BI0
>>879
そんな事言うと、ゲームの女が都合良く出来てないとか何事だよ、何で我慢なんかしなきゃいけねーんだ
とか噛み付かれちゃうぞなもし

一つの楽しみを進んで放棄しちゃってるから可哀想ではあるけれど。
884名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:20:28 ID:rrdDPJYa0
おk、ビチグソ√は会話すっとばして斜め読みで
大まかな話の流れだけ頭に入れるようにするぜ
885名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:25:09 ID:F/qFQorw0
ゲームでのキャラやシナリオで好みが出るのは当たり前
俺としては作品の評価じゃなくて意見してる人を中学生や可哀想とか言ってる奴を疑うよ

886名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:31:10 ID:z0po1QIk0
全体としてはやっぱり面白いよ
久しぶりにTure√が楽しみな作品に会えた
最近は買った分の元を取ろうとしてコンプするのも多かったしなぁ・・・
887名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:39:41 ID:t9yzRWRn0
>>875
あー、勘違いしてました。
そこを見返してみたら、「ダメ、当てなきゃ」の後に「沖会長はもうオザキくんに−」と続いてた。
これはガングロの盗聴で沖が悪魔うんこマンの尻尾汁を飲んで悪魔化パワーアップしてる事を見抜いた上での発言だと分かる。

つか、その辺りを見直してて思ったんだけど、うんこマンが前世の記憶があるって話も盗聴されてるよな。
スピカが天蓋の外に出そうとしないの変じゃね?
888名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:42:07 ID:VnZmNAJj0
ガーネット終わったけどそんなに悪くなかったぞ

つか、オレは好きだ
889名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:44:57 ID:n6E8wVGH0
ガネ共通は最後までやるとやっぱり泣けるんだよな
問題はそこに行くまでのうんこマン、ガーネット双方のウジウジっぷりで
890名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:46:27 ID:auCIa2PC0
そういえば、1週目どっかでスピカに1回死んで云々言われた気がするのって俺の気のせいかな?
なんかあからさまにシナリオの不整合なのにボイス付いてるから伏線だと思ってスルーしてしまってどこかわかんねんだけど…
891名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:53:34 ID:TUXC1wU80
>>887
俺もそれがずーっと気になってる
ガーが前世の記憶を持ってるのは悪魔化したせいだとか言ってるから、スピカにもそう言い聞かせたのかもしれんけど
892名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 08:58:38 ID:2T1DJeKi0
>>888
なんだかんだで悪くないシナリオだよな
前半は鬱になるけど、
沖のナギナタで死んだ時のシーンとか、かなり良い感じ。
893名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:03:22 ID:2T1DJeKi0
つか途中から主人公に声入ってきて、
なんか新キャラみたいな違和感があったんで
設定で声消しちゃったんだけど、同じ奴いる?
894名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:07:12 ID:9R4RUtNr0
>>891
あれはガーネット以外に教えると追放されるとかいってなかったっけ
スピカ共通ルートではラブラブだったのに前世の記憶どうの打ち明けたら
速攻追放されたし。
895名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:09:50 ID:t9yzRWRn0
>>891
んー、ガーが説得したってのは俺もちょっと思ったけど、言葉での説得で世界観を変えられるなら
うんこマンの苦労はなんだったんだって話になるんだよなぁ…。
それとも「前世の記憶がある人は天蓋の外に出す」とか「悪魔の姿を他人に言ってはいけない」ってルールは
アリデッドが魔女に教え込んだ世界観だと思ってたんだけど、世界観って程強力なものじゃないのかな?
いまいちすっきりしない。
896名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:48:31 ID:2T1DJeKi0
ミラいい娘すぎる
897名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:49:41 ID:mhm7edPjO
ミラはギャグ担当だと思ってたが癒し担当だったな
898名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:55:17 ID:9R4RUtNr0
沖ルートでそのミラにリネアぶっ放されて殺されかかったときは萎えた・・・
899名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:56:45 ID:ivA/9NgV0
ミラ魔女3人のなかでは一番オトナかもしれない、他の二人が勝手過ぎるだけに
900名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:57:26 ID:dRf01YE60
ミラ可愛い反面リアルにいたら一番ウザそう
901名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 09:59:29 ID:2wBur6U60
そこでリアルに居たらという仮定に持っていける>>900に脱帽した
902名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:05:02 ID:wQEyySUA0
ミラみたいなキャラってどっかの作品でみたことあるんだけど
なんだっけか思いだせん・・・
903名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:06:52 ID:rrdDPJYa0
なぁ…沖のメイド姿見た瞬間心臓止まった
立ち絵だというのになんだあれ…破壊力ありすぎだろ
手が震えてスマガに画面戻せねぇ
アレ直視したら死ぬんじゃないのか
904名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:10:29 ID:RJD/u1AP0
900超えたんでテンプレとか考えたけど添削してもらえないかい

Qコンプまでどれくらい
Aだいたい20〜30時間

Qパッチ当てたらセーブデータが
Aセーブ場所が変更されてるのでver1.00からver1.01に移す
(保管場所はDocuments and Settings内、もしくはゲーム起動中にF1)

Q攻略制限とかオススメとか
A三人クリアまで固定、その後三人個別、生徒会、新聞部開放の流れ
初回のみ生徒会、新聞部クリア時点で真EDに飛ぶので注意

Q長い、心が折れる、メガネイラネ
A最後までがんばる

Qアリデット√って初見だけ?
Aアドバイス無しで初期の三人√から

Qstar
A→mine→girl→ariel→shoot 完成で「shoot」の人が会長に掘られる
905名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:17:55 ID:Z62ICwIq0
うんこまんの声欲しいなら新しく始めるを選べもいれといたら
906名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:19:54 ID:GDd1aHN80
             / ̄ ̄\
大気圏凸するおッ…  ー  ‐\
      ___ .|   ( ≡) ( ≡)
    / ノ' ヽ_\|   .  (__人__)
   / ( >) (<|     ` ⌒´ノ
  /   ::::::(__人__)|        }
. |      `i  i´ ヽ       }
  \ _    `⌒  ヽ     ノ
.  /       ⌒  /      ヽ
 /          /         ヽ
 |  |      /  /      }  |
 ヽ、 \     |  {         |  |
   |\ ヽ   |  |        |  |

907名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:21:00 ID:2wBur6U60
ジャッキー、良い味出してるなぁ
もっと出てほしかったわ
908名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:38:16 ID:l9klCWL00
full聞きたいけどもう一回EDまでいくのめんどくせえ
909名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:42:05 ID:5iQvVm5F0
ミラ可愛いよ可愛すぎ
なんで人気投票でガネと最下位争いしてるのか理解に苦しむ
910名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:43:56 ID:2wBur6U60
投票の対象としてはイマイチだから
911名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:50:46 ID:6zxmLUUm0
>初回のみ生徒会、新聞部クリア時点で真EDに飛ぶので注意

まだやってない人には両方が終ってから真EDに飛ぶのか、それとも片っぽでもクリアしたら真EDに飛ぶのかがわかりにくい気がする。
912名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 10:51:19 ID:Jqo2GbgMO
最初の3ルートやり直すには一度アンインスコするしかない?
構成読めなかったし、セーブ数少ないんで序盤のセーブ消しちまった。
913名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 11:00:06 ID:l9klCWL00
アンインスコしなくてもコンフィグにデータ消すってあるし。普通にアドバイスなし選択肢すれば入れる。
914名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 11:01:36 ID:91ENWlje0
>>912
>>904のテンプレ素材より
Qアリデット√って初見だけ?
Aアドバイス無しで初期の三人√から

カチカチうんこマンのアドバイスがないと初期√になる
915名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 11:26:45 ID:AjH0IsoN0
ハッピーエンド後のアリデット√の省略されちゃうヒデオの4魔女集合の話て
もう見れないの?

916名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 11:38:36 ID:2T1DJeKi0
日下部の放尿のせいで世界が終って吹いたwwwwww
917名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 11:52:10 ID:pMWEEKMl0
意図的にバタフライ効果っぽくしてるのかも
選択肢で蝶が出てくるのもそれっぽいし
918名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:00:18 ID:Z62ICwIq0
蝶はそれ以外に理由ないもんな
919名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:13:42 ID:YX8yxXtQO
胡蝶の夢という説話があってな
920名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:18:27 ID:rrdDPJYa0
蝶は潜在意識の象徴とされることも多々ある
創られた世界の中で自分の意思を明示するって意味もあるんじゃまいか
しかしガーネット後半っぽい所まで流し読みしてきたけど
これ沖√?ってくらい沖が支えになってくれてるな…
ライターはガーネットを最初から嫌われ役で作ったのかね
921名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:19:51 ID:rrdDPJYa0
↑あべし、存在意識というか自我な
徹夜で通してきたから頭沸いてる
922名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:24:55 ID:LDTd+d9t0
ガーネットみたいな依存度の高いキャラを好む性癖もあるということだ
923名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:31:09 ID:2wBur6U60
依存度高い女は基本的に人気あるってーの
924名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:37:53 ID:mkTrgyu90
ガーネットは依存度高く無いだろ。微妙に我が強い所が不人気なんじゃないかと想像してみる
主人公に悪魔に成って欲しく無いから、あえて主人公を避け、嫌い嫌われようとする
やってる事は間違ってないんだろうが、人気は出ないわな
925名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:39:26 ID:pMWEEKMl0
なるほど、いろんな意味が込められてるのかな
わざわざ羽ばたいてたからカオス系のあれ以外は考えもしなかった
選択肢表示時に若干もたつくのこの処理のせいだろうか
926名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:46:47 ID:O/tBKgHU0
ていうかルート変化させなきゃいけないからって理由で共通2ででしゃばらせすぎでしょメガネは。
スピカを今度こそ幸せに!→ガーネットが初っ端から主人公好き好き→スピカ、ガーネットを応援し主人公嫌いな立場に(ガーネットの原器の影響?)
この時点ではぁ!?何様だよ!?になる。神様のアドバイスで違う魔女も気にかけなきゃだめでち→強制ガーネットへ、だけならトラウマ持ちのメガネってだけで済んだのに。
927名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 12:56:13 ID:mkTrgyu90
それは世界がリセットされれば、人の思いも変わることを受け入れられなかった
うんこマンに責任あるかと。 レイプとか・・・こっちが原器の影響じゃないのか
ガーネットの男性への恐怖感が具現化したとか
928名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:01:45 ID:uPsQmqCa0
世界がリセットされたことによる変化というよりは、
リベンジすることによって行動を変化させたうんこマンのせいで色々変わったのでは?
929名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:04:53 ID:DR+PHg550
確か一番最初の落ちてくるところでガーネットの気を引くようなことしちゃったんだよな
930名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:06:06 ID:oDU7WY5V0
恋をして、恋人が死んだと思ったら再び出会えた
これを思えばうんこまんの行動もわからないではない
根が単純で馬鹿ってのは美点でもあり、度し難い点でもあるってことじゃないか?

ただ、ヒロインごとの差別化をしすぎたのか
ガーネットにもうちょっと好かれやすいポイント作っておいても良かったかもなあ
途中から主人公をお兄ちゃん呼ぶ妹キャラ属性を強調とか
931名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:07:40 ID:2wBur6U60
兄貴と近親相姦一歩手前まで行ってたのが減点
932名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:09:26 ID:zRXQMRo30
アウトロースター号が出てきた
933名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:22:26 ID:/CdnZC0j0
俺も思ったアウトロースター
934名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:26:45 ID:ek46GXyW0
ガーネット以上に空気読めないなこいつは・・・>主人公
935名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:27:46 ID:ZNWyII1m0
他のルートでうざいのはいいが自分のルートでさえうざいとか
救いようがないだろ('A`)
936名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:31:29 ID:2T1DJeKi0
う〜ん・・・最後までやって、ご都合主義のENDで終わって
それはそれで良かったと思うんだけど

よくわからないんだけど、川嶋ってあの一瞬にどこまで作ったん?
地球最後の日に、アルマゲストの力で川嶋が住んでた生活圏周辺をモデルにして
もう一つコピーを作ったのが天蓋の中って話だったけど、それ以外はどうなってんの?

川嶋が創ったもの
1:隕石衝突が無かった天蓋の中の都市圏
2:天蓋の外の地球と都市(隕石衝突が無かったことになってるか不明)
3:少なくとも銀河系一つを含むほど広大な宇宙空間と、宇宙の彼方の悪魔製造基地。

実際に川嶋が創って、魔女が管理してるのは天蓋の中と悪魔製造基地だけで
他の部分は元の世界のものを丸々コピーしたってことかな?
そうでないと、人間一人が銀河系丸々一つ脳裏に思い描いて創造したっていうのは考えにくいんだが。
隕石は無くなったことになってるだろうけど(そうでないと、天蓋の外は廃墟だろうから)
天蓋の外の、元の世界からコピーされてきた人々は
「天蓋ができると同時に隕石が丸々消えた」と思ってるのかもしれないね。
937名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:36:32 ID:+LDumtmm0
ちなみに天蓋の中も外もひっくるめて川嶋ちゃんの創り出した物語の内だから関係ないよ。
アルマゲストにしたって魔女にしたって天蓋にしたってそういう「設定」がしてあるだけ。
だからこそ、川嶋ちゃんの分身であるアリデッドは天蓋の外がどういうものなのかを知ってる。
全てはリアルタイム進行するリレー小説みたいなもんで、何が起きても最終的に辻褄が合うように出来ている。
だから、世界についての設定を考察することはできても、時間軸ごとの事実を考察することは無意味。
938名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:43:51 ID:2T1DJeKi0
>>937
でも、全部が川嶋ちゃんが作り出した話だとすると
天蓋がある意味が全くなくない?

「魔女の力が及ぶ範囲」っていう言葉があったけど、
そもそもの最初はアリデットがアルマゲスト放棄することなんて想定されてなかったんだから
川嶋ちゃんの力が限定されてないんだったら、「天蓋」とか「天蓋を潜ると記憶が飛ぶ」とか
そんなおかしな設定を作る必要がない。
「天蓋」なんておかしな囲いを作って世界を区切って閉じてるあたり、なんとなく
川嶋ちゃんの力が限定的だって感じがする。

どうも原典は世界を丸ごと創作できるくらいの非限定的な無制限の力があるらしいけど、
川嶋ちゃんの力まで無制限なら、アリデットが全てを支配できる世界として創作すると思うんだな。
939名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:45:17 ID:X1gv1Uyr0
>>936
天蓋の外なんて最初はあったかどうかも怪しいと思うが
むしろ天蓋の中も最初はアリデッドの周囲しか存在しなかったとしても不思議はない
結局はアルマゲストになった奴の認識が総てなんだから、中も外も人の生死同様簡単に変わってしまうもんだろう
アリデッドがアルマゲストだったときとスピカやガーネット、ミラがアルマゲストだったときの外はどれも違うもののはず
940名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:51:41 ID:rrdDPJYa0
やヴぇぇ共通のミラ√入ってからニヤニヤが止まらない
ウンコは成長してるし、スピカかわいすぎだろ…
941名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:52:15 ID:mYsxEy+T0
アウトロースター号ってまじか?wwww
ちょっと見てみたいw
942名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 13:58:35 ID:2T1DJeKi0
>>939
その辺は原典が補強してるように思うんだよな。
基本的には、世界中すべてが隕石以外原典が丸々元の世界からコピーしてきたもので
天蓋の中と悪魔製造基地だけ、超限定的に川嶋が創造した特区、みたいな感じがする。
天蓋の中も基本的には元の世界から引っ張ってきたもの、みたいな。

っていうか、それだとそもそも天蓋の外を作る必要が怪しい気がするんだが。
行き来する情報を管理する機能が存在してるくらいだし、
最初から閉じた世界として天蓋の中だけ作って、
資源とかはその都度天蓋の中に創造していけばいい。
「こいつは外の世界から運ばれてきたんですよ〜」って何知らぬ顔をしてタンカーにでも運ばせて来ればいい。

だけど、実際は天蓋の外を現実的に作ってるわけだよね?
銀河系サイズの広大な宇宙空間まで創造して。
川嶋は天蓋の中にしか興味がないのに、「三男は外にいた」とかいう設定まで作って
その数兆、数京倍以上の空間をわざわざ作ってるわけだ。
いちいちそんなせせこましい作業をする理由が解らない。
943名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:04:08 ID:ek46GXyW0
ダンテみたいに魔人化するとは・・・もうすぐクリアか?
944名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:04:56 ID:2T1DJeKi0
>>943
いや、まだまだだよ
2/3か半分ちょっとすぎたくらいじゃないかな
945名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:06:35 ID:+LDumtmm0
>>942
だから、あの世界は川嶋ちゃんが書いてた小説を基に出来てるんだよ。確か。
別に川嶋ちゃんが自分の都合のいい世界を作ったわけじゃない。
ただ物語の世界を運行させて、世界の時間を止めてたって話。多分。
946名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:07:53 ID:oDU7WY5V0
まさしく世界系ってやつだな
鋼屋風に言えば、世界は携帯電話の電波の届く範囲、的な
947名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:09:33 ID:2T1DJeKi0
>>945
いや、だから川嶋ちゃんの力が限定的じゃないの? って話をしてるんだけど。

川嶋ちゃんが書いてた小説の舞台を作るだけなら、銀河系規模の空間を作る必要なんて全然ないよね?
天蓋の中が舞台だとしたら、舞台を作るだけでいいはずだよ。
劇場一つが必要なだけなのに、わざわざ百万都市ひとつ建造するのと同じくらい無駄がある。
948名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:10:57 ID:ek46GXyW0
>>944
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
長すぎだろw
これから欝展開ありそう・・・
949名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:13:08 ID:iWxxOtlo0
ガーネットはよく眼鏡買う金あったなあ
950名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:13:14 ID:2T1DJeKi0
>>948
基本的に鬱展開は、ガーネットレイプ前後で終わりだな
超鬱展開→ガーネットが鬱展開→ハーレムエロエロ展開→トンデモ黄色展開→おわり
って感じ
951名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:13:31 ID:z0po1QIk0
とりあえずTrueまでクリアした
まじで時間かかったけど最後まで楽しませてもらった
次作品も期待するわ
952名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:14:39 ID:2T1DJeKi0
>>949
考えてみたらアリデット外道すぎるよな。
本当なら年給五千万くらい貰ってて良いレベル
953名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:15:50 ID:2T1DJeKi0
>>951
なんかアリデットのエロシーン
あの女にデレられて完全にチンポが萎えたんだけど。
954名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:16:41 ID:ek46GXyW0
>>950
d
欝展開のピークは過ぎたか
魔人化で迫害イベントあると思ったから覚悟してた
955名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:17:56 ID:+LDumtmm0
ぶっちゃけあの幼女とかは正真正銘のGODだと思えてきたよ。
川嶋ちゃんより立場は下とか言ってるけどどう考えても上位の存在だし。
956名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:20:12 ID:2T1DJeKi0
>>955
あれはどうなんだろーな

最初川嶋ちゃんだけって言ってたから、
もしかしたら仮世界運営してるあいだに時間冷凍が溶けて動き出し始めた
元の世界の住人なのかも。
犬がしゃべってるのは謎だけど。
957名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:21:32 ID:z0po1QIk0
>>948
最初のハーレムルート終わったあと各キャラ(魔女3、日下部、沖)+Tureするとかなり時間かかる
魔女個別ルートは飛ばせるけど5人ともクリアしたほうが楽しめるかもしれん

>>953
普段のアリデットのイメージが強すぎるよなぁw
958名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:23:42 ID:O/tBKgHU0
神様関係はちょっと情報足りなすぎてな
・テレビから並行世界に語りかけ、リネアを与えうんこマンを生き返らせる存在
・うんこマンは一度結末を迎えると神様的地位になる
・元の世界の時が動き始めると犬はしゃべれなくなった
これくらいしかわかってないぽ
959名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:24:53 ID:+LDumtmm0
>>947
別に川嶋ちゃんが世界のグラフィック書いたり登場人物の台詞書いたりしてるわけじゃないさwww
最後までやるとわかると思うけど、川嶋ちゃんはただ単に世界の基盤となる設定を持っていただけ。
あとは物語が勝手に世界を運行していく。最初一人しかいなかった魔女が、どんどん数を増やしていったようにね。
地球があれば星があり、星があれば宇宙があり、宇宙があれば銀河があるって感じにね。
ただ、天蓋の中と外の関係、そして一郎次郎三郎という兄弟の設定、また宇宙の果てから悪魔がやってくる的な設定は、基盤として最初からあったと思うよって話し。
960名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:25:02 ID:rrdDPJYa0
DOGとGODってひっかけてるんだよね?
961名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:26:40 ID:7XZjOWs+0
>>904
>Q攻略制限とかオススメとか
>A三人クリアまで固定、その後三人個別、生徒会、新聞部開放の流れ
>初回のみ生徒会、新聞部クリア時点で真EDに飛ぶので注意

違う。

初回スピカは固定だが、三人は行く必要が無い(生き返らないことを選んでもよい)
962名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:26:51 ID:2T1DJeKi0
>>958
あとは、
最初川嶋だけが存在していて、それから順次増えていった。
ってところかな。

っていうか元の世界に戻ったら
こけし可哀そうだな
963名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:29:32 ID:uZr39EDU0
>>114>>249>>336>>955
さあ「幼女=本物の神様」説が有力になってまいりました。
964名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:30:06 ID:2T1DJeKi0
>>959
宇宙の果てから悪魔がやってくるっていうのは、
並行世界を作って云々の良心の呵責から来たもの、って言ってなかったか?
なんでそんなのが最初から設定されてるん?

世界の基盤を持っててそれが連続して発展するって、どこで言ってた?
965名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:30:27 ID:+LDumtmm0
>>958
その神様的地位ってのが微妙だよな。本当に対等なったのかただ単に視聴者になっただけなのかは疑問。
奴が全てを裏で仕組んでいたとしてスマガの世界なら全然納得できる。
てかそうじゃないとそもそもなんで川嶋ちゃんの願いがかなってそれが物語の世界として現れたか疑問だしねw
966名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:33:01 ID:+LDumtmm0
>>964
登場人物の台詞を鵜呑みにするなw
後全部考察であって答えなど無い。ただ可能性の話。
そして分かると思うが世界創造の時点で魔女アリデッドは空から落ちてくる悪魔と戦う正義の味方だった。
967名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:34:56 ID:rqdRk0c/0
>>959がテキストの読んでないのはよく分かった
968名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:35:56 ID:2T1DJeKi0
>>966
登場人物のセリフ、って
創造神の相方のアリデットがそう言われて超焦ってたじゃん。
まるっきり的外れだったら、「はぁ? なに言ってんのこいつプゲラwwwwww」って言うだろ。アリデットなら。

世界が連続して発展するってどこで言ってたのか教えてほしいんだけど。
969名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:38:37 ID:rqdRk0c/0
>>959は妄想をさも設定であるかのように語ってるのがワロスwwwwww
970名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:42:33 ID:mkTrgyu90
ロリ神様も基本見守るだけの力しか持たないというしな。
仮に本物のGODといっても、西洋的なそれとは違い
限られた力しか持たない八百万の神の1人(他にもコケシとかコナン君とかジャンボとかいたし)
なんだろうから、裏で何かを仕組んでたとかそういう背景はなさそう。

まあスマガ的には物語の本当の読み手、つまり精精は俺らと同じ存在って事じゃね
971名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:46:45 ID:2T1DJeKi0
>>970
スマガ的には俺達が超越神又吉イエスなんじゃね?
白い空間で散々主人公見下してたTVが
タイトルじゃ俺達がTV見下してるし。
この辺はどーでもいい話だけど。

まあ八百万の一人って感じはするね。
共通ルート赤→青の時なんか、全員で頑張ってやっとランプいっぱいにしたくらいだし。
972名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:47:32 ID:RJD/u1AP0
>>961
初回スピカ固定、クリア時ハーレムに分岐
スピカクリア時点で三人個別、生徒会、新聞部開放

で初回のみハーレム、生徒会、新聞部3√クリア時点で真EDに飛ぶでいいのかな?
973名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 14:54:55 ID:7XZjOWs+0
>>972
今、ハーレムすっとばして新聞部クリア、生徒会プレイ中
真EDに飛ばされそうな雰囲気だけど、飛ぶかどうかはまだ試せてない

ただ、ハーレムを経験してきたことが前提で話はすすんでるっぽい
(カチカチウンコマンが、魔女以外ともつきあうようにアドバイスするが、スピカ一筋でハーレムを経験して無いと本来そのような発想はあまり出てこないはずだろうから)
974名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:01:25 ID:sRtyJbRM0
スピカ共通終わらせていきなりやらかうんこマン行くルートは邪道だろ
やるのは勝手だか進めるべきプレイ方法ではない
975名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:03:53 ID:7XZjOWs+0
ガーネット回避のためさ……ミラは見たかったけど

推奨ではないのは間違いないだろうが、制限されてるわけじゃない

スピカ一筋のウンコマンがハーレム化するのは見たくねぇw
976名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:04:25 ID:Z62ICwIq0
trueみる限りだとどっちかっていうとシゲオは声ありでクリアのが自然だろ
977名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:15:05 ID:ubUl14pH0
つか、沙耶の唄以来、久し振りにプレイしたんだが、
このメーカーの作品て、何と言うか
確固たる世界観があって、その上でエッセンスとして恋愛要素のようなものがある
という風なイメージだったんだが、最近はこんな風な、
思いっきりラブコメな感じなのか?
978名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:19:12 ID:RJD/u1AP0
オススメ書いてなかったね、これで確定かな?

Q攻略制限とかオススメとか
A初回スピカ固定、クリア時ハーレムに分岐
スピカクリア時点で三人個別、生徒会、新聞部開放
初回のみハーレム、生徒会、新聞部3√クリア時点で真ED
スレ内オススメは
ハーレム→三人個別→(生徒会/新聞部)→真ED
979名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:19:32 ID:F6KVk6700
とりあえず共通3人終えてミラと沖ルート終わらせたんだが残りいくのめんどくさくなってきたw
ミラと沖以外はどうもやる気でないんだよな・・・
980名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:20:54 ID:mkTrgyu90
そんな事はないな。割合でいうならハードコアな作品の方がまだ多い
こういう学園風ラブコメ、普通のギャルゲっぽい要素も含んだ作品は
鋼屋の「竜恋」から繋がる系譜で、まだ2作目か。でもニトロの新機軸になるかもね

981名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:21:23 ID:aATVdJsz0
激カラおっぱい饅食って俺も無乳開眼してぇ
982名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:22:20 ID:2T1DJeKi0
>>977
今回は世界観=川嶋だから、ちょっとおかしな感じになってるよな。
情報も色んなところで小出しにされて、しかもアルマゲストが不特定だから
なんか煩雑な感じになってる気がした。
あくまで主観だけどね。
983名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:24:39 ID:X1gv1Uyr0
>>977
ライター違う作品を比較したってまるで意味ないぞ
奈良原とか世界観とか恋愛要素とかシナリオとか全部どうでもいいから剣に燃えろってな作品だし
984名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:25:31 ID:2wBur6U60
ここ最近の作品で地雷がジャンゴだけとは何たる皮肉
985名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:25:43 ID:mhm7edPjO
その辺はメーカースレでやろうぜ
986名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:28:41 ID:wF7ZPAdCO
ジャンゴおもしろいだろw
また処女厨か
987名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:30:10 ID:mkTrgyu90
ジャンゴ地雷じゃねーよ。売れなかったけど。
スマガの売れ行きはどうなのかね。これが売れたら、また津路を使ってこういうのやるだろうな。
成長したもんだ
988名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:31:21 ID:K0pH+I8f0
ジャンゴは評価よろしくないね
まぁ俺も唯一ニトロ作品で買ってないけどw
989名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:34:13 ID:WlebKke90
2万には届かずとも、1万ぐらいは流石に越えてるだろうし、
こういう路線は出し続けるでしょ。
ただでさえ最近のニトロはコア路線過ぎて客が離れてるんだから。
ライアーと同列。
990名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:35:26 ID:l9klCWL00
次たてるか
991名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:39:36 ID:l9klCWL00
992名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:43:24 ID:/++l97+40
>>991
993名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 15:49:16 ID:RJD/u1AP0
>>991
すれ立て乙、そして埋め
ついでに>>904のテンプレも晴らせてもらいました
994名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:00:39 ID:vip7Uh240
>>991
乙だ
995名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:01:41 ID:8KBmCDvn0
>>958
アリデットルートでカチカチウンコマンは悪魔大王から現実に飛んだときに
分岐したウンコマンだといってなかった?
996名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:09:55 ID:Z62ICwIq0
STAR〜の流れってオチの人大変だよね

>>991
997名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:12:49 ID:O/tBKgHU0
ジャンゴ地雷とかねーよ
普通に面白かったし
処女厨的には超NGだろうけど
998名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:12:57 ID:l9klCWL00
普通に成功してるな、まあいいか。ちゃんと落ちつけるかと思ったのに。
999名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:13:46 ID:oDU7WY5V0
この時はまさか
スマガから入った新規プレイヤーといままでのプレイヤーたちによる血で血を洗う戦いが始まろうとは夢にも思わなかったのである


と、最近のペルソナっぽいオサレ感だなーと思ってみたり
1000名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 16:14:15 ID:e1gUXhVg0
>>1000ならミラは俺の嫁でいいよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。