天ツ風 〜傀儡陣風帖〜 其ノ三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ナインテイル第二弾ソフト
「天ツ風〜傀儡陣風帖〜(あまつかぜ〜くぐつじんぷうちょう〜)」のスレです。

ジャンル:忍者活劇SLG+アクションカードバトル
メディア:DVD-ROM
発売日 :2008年8月29日
価格  :9,240円(税込)
ディレクター :け〜まる
シナリオ:鬼影姚二 あくまっこ
原画  :トシぞー 丹下ゲンタ 黒崎寛哉

CV 
室鷲那爪:風音
夕凪  :かわしまりの
朱火  :みる
望月紗代:芹園みや
深鷺  :咲ゆたか
弥勒影斎&風愛:平野響子
白夜&玉梓:深井晴花
翠蓮  :榎津まお
さくら :みわ梢子
源譲葉 :茶谷やすら
穴井半兵衛&九鬼朱丸& 芦屋辰由 ;藤田恵一
百沢弥七朗&室鷲幻左衛門 ;伝ェ門
刑部破軍&業鬼:星一人
敷浪道眼&松鯉丈太夫;錫宮那由太
2名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 07:01:51 ID:69FAFJ6v0
ナインテイル&デュアルテイル OHP: http://ninetail.tk/

メーカースレ
WestVision/NINETAIL/DualMage統合6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190027977/

関連スレ
【オゲレツ】機械仕掛けのイヴ Part6【マシーナ】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1209884847/

特典テレカ
http://ninetail.tk/tn02/tel.htm
3名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 07:07:06 ID:CS0zl5Da0
近藤喜兵太 :水上圭
次スレ立てるときには追加忘れずね
4名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 07:08:18 ID:jjb1AJAx0
前スレ
天ツ風 〜傀儡陣風帖〜 其ノ二
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1218621069/l50
5名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 07:42:43 ID:YwcOAUv20
>>1

このゲーム、バトルパートがある割にちゃんとAVG部でも戦闘描写はやるんだよな
よくあるパターンだとゲーム部分で戦闘描写の代用にしてることが多いんだが
まあそれが丁寧に作ってると感じるか、くどいと感じるかは人それぞれだが・・・

まあ同じ相手との戦闘が多くてウザいってのは判るけど
同じ場面で同じ相手と二回以上戦う場面もチラホラあるし
一章後半の破軍三連戦とか
6名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 07:48:57 ID:5yZ5XUkm0
ストーリー自体は冗長な感が否めないが、テキスト自体は結構丁寧に書いてあるな。

ライターの語彙力もエロゲの中ではそこそこのもののように思う。
形容表現や修飾語にあまり見かけない単語をちらほらと見るわ。
7名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:12:50 ID:CS0zl5Da0
>>前スレ999
4章終盤で星振りの鉄を選んで影斎と陣馬入りで戦った直後に好感度でロリ2人、その他2人に分岐
その後に選択肢で個別ルートに分岐
4章で東間に帰ってきた時点で4人が6以上で同値にしておけばそこからのやり直しでおk
同値のときの優先順位は那爪>夕凪>朱火>姫

2周目以降で2章ラストで白夜に負けていれば4章、東間に着く直前で白夜ルート分岐選択肢が現れる
8名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:22:32 ID:bDaawWmz0
ゲーム部分で激戦の末にボス倒してもテキスト描写ではトドメさしてくれないどころか
捕まえたけど逃げられました、腕切り落としたけどすぐ治されました、目を潰したけどむしろパワーアップされました
今のところこういうのばっかだからいい加減萎えてくる

テキストはいいんだけど展開がほんとにグダグダ
9名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:39:08 ID:Vs0uZ7sl0
まさにバジリスク
10名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:39:23 ID:ku+2PDeP0
>>7
おお、サンクス。2週目で全部のエンド見てみる

姫トゥルーの焔王鬼チートすぎる
勝つのは運しかないとは
11名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:47:12 ID:YwcOAUv20
一週目で夕凪ルートに行ったほうがもっと運ゲーだけどな

玉梓はそういや前哨戦が無いんだよな
まあ展開的にあっちも必死、って場面だからだろうけど
12名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 08:51:09 ID:liy0yRNo0
マジ道眼うぜぇw
13名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 09:14:33 ID:naB7csxh0
かはっ
14名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 09:23:41 ID:On+3dBw90
道眼さん主人公の陵辱ハーレムルートが欲しいです
15名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 09:39:55 ID:WYj753EX0
おまえらほんとに道眼さん好きだなw
それともこれはあれか
百面写しで他人のIDになりすました道眼さんの自演なのか

>>1
16名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 10:35:46 ID:QpKGQ3NG0
何度も出てくる間者迎撃2とかは、クリアすれば国防+5されるんだな(選択で-1だから実質+4だが)
国防と経験値稼ぐのに使える事に気が付いた・・・

二周目プレイ中で一周目と違う選択肢で進めてるが
さくらの三択はH バトル 死亡と分かれてたり、選択肢でちょこちょこ違いがあって良いな
17名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 11:34:05 ID:Dgr4tUWC0
さくらバトルあったのか俺もやり直してみよう
18名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 11:36:03 ID:Z3se/rfT0
道眼さん第三者が出てきて逃げるパターン多すぎですwwww
姫クリアしたら他のキャラやる気起きねえな
19名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 11:51:06 ID:UPLKmNvw0
道眼さんにはぜひ、次回作の主人公になって頂きたい。
ランスに通じる妙な愛嬌がある。

陣馬はあまり好きになれないな。
1.姫好感度0で、姫に告白されて「俺も愛してます」、セックルする流れに。
2.入れる直前、他の女とのセックルを思い出し、萎える。
3.「俺には資格がない」と言って逃げる。
4.逃げてきた所を、爪さんに捕まって説教される。
なにこのヘタレ?
20名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 11:53:46 ID:cQapfmviO
そこは逆に共感を覚えるwwww
21名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:23:26 ID:5iGRGg0iO
>>19
主人公のヘタレより、道眼のやった事の方がよほど鬼畜だと思うが。
道眼主人公とか冗談でもやめてくれ。
正直ネタキャラとしてもそこまでマンセーできるか?俺ははやくきえてくれとしか感じなかった。
22名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:28:37 ID:UPLKmNvw0
個人の好み次第かと。
俺は陵辱ゲーも好きだから、ヘタレよりは鬼畜の方がマシだと思うの。
23名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:31:18 ID:5H8Tfi2g0
鬼畜はかまわないが、道眼みたいな下衆な小者はなぁ
まあそれだけキャラが立ってるってことかもしれんが
24名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:33:52 ID:GVFZnXPfO
道眼好きだが小者好きだってことが大きいから
成功はして欲しくないな
25名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:36:25 ID:Z3se/rfT0
そもそも姫のエロ少ねえの何とかして欲しかった
26名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 12:45:06 ID:0F3KKxOG0
立場上陣馬とは終盤まで無理だし、かといって陵辱しようにも4章くらいまでは機会なさそうだな。
未調教で辰由とかなら・・・あんまり意味ないか。
27名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 13:05:52 ID:uLoji+GA0
封印強化の一環としてHしちゃえば良かったんじゃね?

俺は房中術修行の分を個別シナリオのHシーンと
敗北陵辱に割り振ってほしかったなぁ
28名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 13:07:45 ID:E+5fv+ry0
姫調教1回目の媚薬塗られるのを共通イベントにする
媚薬の所為で体が火照り自慰してるところを陣馬みられそのままSEX
城にもどった後染み付いた媚薬の耐性をつけるために陣馬と房中術の訓練5くらい
こういう展開でもいいな
29名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 13:19:29 ID:eqlUxg0t0
房中術多すぎたな。半分でよかった。
30名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:15:38 ID:MajuN9x50
淫具エロの代わりに入ってるようなもんだし、多いのは仕方ないんじゃないか
31名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:32:16 ID:dLw/a3nC0
敗北凌辱の少なさは異常
32名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:41:48 ID:+XWXAlLo0
>>31
山賊戦でなかったのに絶望したな
あんなおいしいシチュなのに・・
33名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:43:50 ID:MajuN9x50
ところで

牢人ってのは誤字だよな?
34名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:49:33 ID:E+5fv+ry0
牢人でぐぐってみろ
35名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:54:40 ID:Dgr4tUWC0
房中減らして敗北陵辱増やして欲しかったな
36名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 14:58:41 ID:5H8Tfi2g0
むしろ深鷺、幻斎、翠蓮に房中術を使うシーンを大量に入れるべき
白夜おばさんはいらないや
37名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:22:01 ID:Dgr4tUWC0
幻斎って頭領とアーッ!!を想像しちまったぜ
38名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:22:35 ID:h7yi83GE0
装備の買い方が分からずに初期装備のまま四章まで
無敗で来たものの、初めて遭遇した焔王鬼にどうしても
勝てず、色々いじって、やっと装備の買い方が分かった。

少し前からやり直したら、今までの必殺攻撃と同じ
ダメージ(3000くらい)を通常攻撃で出すことができたorz
39名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:29:11 ID:fEVQuHgJ0
翠蓮の房中術を増やすという意見には大賛成だな。
40名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:33:12 ID:Z1bUe7iW0
やっと姫トゥルー終わった
これで心置きなく兵法秘伝ノ書が読める
41名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:38:46 ID:c2dfm4p8O
翠蓮可愛いよ翠蓮
天ツ2は多分姫様トゥルーの後だし、東間の異能者の集落の長は翠蓮がいいんじゃないかと思った
あと綺麗な未草の性格は翠蓮と黒雷の苦労の賜だと思う
42名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:47:46 ID:jCEvLqj70
本編やらずにカードバトルだけやってた俺が焔王鬼で200万ダメだしたぜ
43名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:53:35 ID:MajuN9x50
>>34
納得
作中で両方使われてたから誤字かとおもた
44名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 15:54:10 ID:I1H8355/0
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__     ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ    |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    | 
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  < ええい、道眼はいい!深鷺を写せ深鷺だけを!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  | 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |


45名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:05:34 ID:CS0zl5Da0
>>42
カードバトルやらずに本編だけやってた俺に焔王鬼が400万ダメだしたぜ
46名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:06:57 ID:mlwls2w00
既読スキップが無いのがすげえ辛いなこれ…
どの設定にしても、読んだこと無いテキストでもすっ飛ばしてしまうし
47名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:29:38 ID:8H5rLk9O0
既読シーンスキップで一気に飛ばせばよかろう
48名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:34:39 ID:bDaawWmz0
あとCTRおしたら自動的にスキップしっぱなしになるのも割りと最悪
なんでこう他のメーカー達とあわせず独自の仕様にするんだろうな、やりにくいだけなのに
49名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:37:06 ID:Ds3jxh3S0
三章で今まで出てくるイベント全部消化してターンかけまくってるけど問題ないのだろうか
50名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:39:16 ID:2+ae6l4+0
自動で強制スキップできるのは俺はありがたいが
止めたければ1クリックすればいいだけだろ
既読シーンスキップといい理想に近い良システム
51名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:51:42 ID:VP6/xxMZ0
さっき買ってきたんだが、OPムービーが上下左右反転されてるのは
どういうジョークなの?
52名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:53:45 ID:bDaawWmz0
ちょん押しじゃないと飛ばしすぎてしまうからダメなんだよ
画面暗転してもスキップ継続されたら次のシーンの冒頭まで飛ばしてしまうし
エロシーン始まってスキップしたいけど射精のシーンだけ見ようとかも難しくなるしな

従来の形なら長時間スキップとごく短時間のスキップが両立できてた
53名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 16:56:02 ID:DbCE+Yus0
エンターおしっぱでとばしゃいいじゃん
54名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:08:40 ID:bDaawWmz0
CTRに対してエンター押しっぱなしに対応してるエロゲってあんまないからマウスの設定が面倒の一言
55名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:15:58 ID:MajuN9x50
Lv0の人と一緒の戦闘勝った人って居るのかね
ダメージが4桁まで行かないわ
攻撃されたら瞬殺だしorz
56名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:19:38 ID:DbCE+Yus0
面倒じゃ仕方ないねアンインスコすればいいよ
57名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:24:31 ID:D9+IzP5h0
>>55
必殺で2万ぐらい減るから4回読み勝てば終了だよ
上級メディテートもあるし
58名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:25:18 ID:2+ae6l4+0
忍者全振りで何とかLBまで持ち込んで総攻撃、上級クイック2枚、必殺で8割削れる
金が余ってるなら涅槃と望月戦着改を買って装備させてやればLv0でもLB中なら龍眼発動可能
それを利用してフルメディテートデッキでじわじわ削り殺す
59名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:28:41 ID:Hh6kRNni0
チームサバイバル上級をオートでやってるんだが、
絶対道眼のところで負けるんだが、なんとかならない?
60名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:29:52 ID:eC9GdIXp0
しかし心眼に魔眼に龍眼、事象の瞳にユミルの瞳ってライターは絶対目フェチだよな
61名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:31:29 ID:SqD2KSch0
そういえば今回はホムラみたいなキャラがいないな
破軍?誰それ?
62名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:34:38 ID:5H8Tfi2g0
>>51
マシンによっては上下逆になるらしい。吉里吉里の不都合
フルスクリーンにすると直るとか
63名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:40:05 ID:bDaawWmz0
破軍のBGMは結構盛り上がる
まだ途中なんだがBGMは前作と比べてどんなもんよ
主題歌はとりあえず却下させてもらうが
64名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:45:49 ID:eC9GdIXp0
1番好きなのは「螺旋朱華」かな
65名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:48:23 ID:0857RG3v0
闇の侵食が好きだ
66名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:50:33 ID:WYj753EX0
俺は影斎のバトルBGMかな
孤影無明だっけ

>>59
つオート解除
67名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:51:06 ID:YwcOAUv20
玉梓戦の曲が一番好き
あの辺りの曲が流れる場面も含めて

って言うか曲数多いな
主要キャラには全部個別曲があるし
68名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:53:29 ID:ZZ6d6Im00
>>51
俺もその状態だったがフルスクリーンにしたら直ったぜ
ちなみにウィンドウだとEDムービーも同じ状態になる

バトルBGMは斬神の英雄と堕ちたる龍の姫が好きだなぁ
69名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:55:41 ID:bDaawWmz0
BGMのクォリティ高いよな
前作のI am Fam以上にグッと来るのがあるといいな
70名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:57:53 ID:YwcOAUv20
>>30
や、淫具もそうだけど無理にシステム的にエロを組み込まなくても良いんじゃないかな〜とは思うんだよね
特に今回はバトル中心のシリアス路線なんだしシナリオ上の流れでのエロと敗北陵辱だけで十分じゃないかと

というかイヴはあの淫具開発が一番正面に来てるせいで「なんだ、バカエロ系か」ってスルーしちゃったんだよなぁ
天ツが面白かったから興味出てきたけど
71名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 17:59:55 ID:o1yLYA9z0
まだ終わってないが、那爪や朱火が房中術を陣馬以外に使う場面が見てみたいなぁ
ロリコン大名を篭絡する朱火とか
72名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:01:23 ID:2+ae6l4+0
今作で1番好きなのは煉獄
これのおかげで何百万ダメージとかで瞬殺されまくってもむしろすすんで何度でも戦えた
紫苑流麗と孤影無明もかなり好き
でも前作の方が好きな曲は多いな
I am Fam.とか閃紅の令嬢とか万象乃理剣とか
73名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:11:41 ID:eC9GdIXp0
>I am Fam.とか閃紅の令嬢とか万象乃理剣とか

俺かよ!
74名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:15:11 ID:5H8Tfi2g0
>>70
イヴは面白いよ。今じゃ安いし買いなさい、損はしない。
75名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:18:02 ID:gnEZwAMG0
俺もやっぱり煉獄かなあ、つか焔王鬼戦はどっちも曲好きか、あとは朱火戦の曲で
76名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:20:13 ID:5H8Tfi2g0
>>70
書き込んだ後で思ったけどちょっと物言いが高圧的だった…すまん。
77名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:22:03 ID:gnEZwAMG0
ああ、紫苑流麗と風使いも好きだ。
ってかずいぶん俺的にはBGMはいいの多いなあ
78名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:24:35 ID:jjb1AJAx0
天ツ風の曲はイブの時より連続で聞いていても飽きなくっていて良いね
まだエンディングにたどりつけていないから
まだ聞いてない曲も多いけど闇の侵食がテンションが上がって良いですね
修羅の道をひた走る凶ツ風ルートとか欲しかったなあ
79名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:35:38 ID:E+5fv+ry0
サントラの発売が待ち遠しい
80名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:39:46 ID:3Gj26vZr0
凶ツ風ルートに同意。
あと翠蓮ルートもほしかったわ。
81名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:42:09 ID:eC9GdIXp0
「凶ツ風ルートが追加されなかった未来」は0じゃない
82名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:42:40 ID:gnEZwAMG0
>>81
ごめん、どういう意味?
83名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:43:31 ID:Bm0DxSwF0
翠蓮はルートないけど最後の最後で良い所持っていったからそれでいいんじゃね
84名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:46:08 ID:3Gj26vZr0
>>83
リンカーンが許せんのですよ。
貴重な武士っ娘の処女がががががg
85名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:50:16 ID:eC9GdIXp0
>>82
九音様お願いします、もといFDを九尾に期待しようぜという意味
86名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:58:03 ID:c2dfm4p8O
>>84
あれは確かに白夜ブチ殺しても許せんが、陣馬とのえちの導入が良かったから納めてる
しかしボイン組のシナリオがイヴの生組みたい
特に裸族はラストとあわせて設備投資のにほひががが
87名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:58:39 ID:Bm0DxSwF0
>>84
しかしそれがあったからこそ陣馬様の優しい抱擁が効果的になると考えるんだ
88名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 18:59:37 ID:YwcOAUv20
えー、俺夕凪シナリオが一番好きだよ
ラストの辺りが一番盛り上がった、俺的に
89名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 19:02:39 ID:0F3KKxOG0
>>81
追加された未来って言うべきじゃね?
90名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 19:04:30 ID:eC9GdIXp0
・・・マジだorz

翠蓮に変わってリンカーンされてきます
91名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 19:54:47 ID:CS0zl5Da0
>>86
裸族は忍者4人の中で唯一共通ルートで全部の技を覚えるって長所があるじゃないか
あ、専用シナリオで活きる技を持ってないって言い方は無しな
92名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:04:45 ID:jjb1AJAx0
歌の歌詞もうちょっとどうにかならなかったのかなあ
それが良いって人もいるのかもしれないけど
テンポが悪すぎて凄いテンションが下がる
93名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:09:59 ID:5yZ5XUkm0
業鬼の出番が少なすぎる。お前の触手は飾りかよ…。

道眼さんを主人公に鬼畜な陵辱物語を展開して頂きたく思います。
94名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:28:46 ID:SdA0kUeZ0
道眼イラネw
95名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:34:07 ID:gnEZwAMG0
影斎さんの洗脳がほとんど意味なかった気がするのはきのせいだろうか……
96名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:38:50 ID:ST/ijmsB0
良くも悪くも道眼の存在感は凄いな
97名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:39:26 ID:E+5fv+ry0
凌辱は凶陣馬にやってもらいたい
洗脳じゃ面白くないし
98名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:41:11 ID:5yZ5XUkm0
>>97
彼が陵辱すると、どうしてもソウ・ユートがフラッシュバックして困るんです。
99名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:42:15 ID:YwcOAUv20
つまり触手か
100名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:42:21 ID:uFljj1i20
・ピンチになっても何だかんだで助かる
・傷つきながらも脅威のパワーうp
・夕凪、くのいち組、(妄想で)朱火、年上年下中間とヒロインは選び放題

道眼さんマジで主人公体質
101名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:42:32 ID:6BR8A9500
CDにおまけとかあったんだな・・・
まだクリアしてないけどネタばれスキーだから楽しいwww
次回作品wktk
102名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:44:15 ID:T702uSvc0
「おきのどくですがぼうけんのしょ1はきえてしまいました」
に流れるなんとも言えない戦慄さ

道眼のバトルBGMに何回聞いても同じような感覚を覚えるから困る
ぶっちゃけ怖いです
103名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:44:43 ID:YwcOAUv20
>>100
本当だw
まあ最後のはともかく、作中で成長する敵ってのは珍しいよね
「お前を倒すのはこの俺だ!」的ライバルキャラってわけでもないのに
104名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:46:34 ID:gnEZwAMG0
>>100
どうみても凌辱系主人公です
洗脳が好きな俺にはバッチ恋なんだが
105名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:50:44 ID:5yZ5XUkm0
>>103
夕凪さんからすれば、「お前を倒す(?)のはこの俺だ!」って感じでライバルに近く感じなくもない。
微妙なうっかり気質もGood。
106名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:55:55 ID:79Ecfzru0
そういや道眼さんも器の素質あったんだよな
じゃあ夕凪の子はやっぱり道眼さんの子って可能性は残っちゃうんじゃねーの?
107名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 20:56:17 ID:YwcOAUv20
4人分のトゥルー+白夜EDオワタ
那爪:ラストの姫がラスボスとしてはちょっと物足りないかな?ただ、百夜〜焔王鬼との決着までの流れは良かった
夕凪:こっちが守勢のラスボス戦ってのも珍しい。道眼さんも白夜も活躍してるし、終盤の夕凪の心理描写とかもあってかなり好き
姫・朱火:展開はほぼ同じだけど、ラスボス回りの焔王鬼との問答や戦闘描写は朱火の方が好きかな
白夜:ちょっと短すぎる。他のルートでの白夜の献身見てると那爪抜きにして焔王鬼と白夜だけでもっと長く話進めた方が良かった気も

あー、何だかんだいっても満足できた
後はノーマルED回収かな
108名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:25:53 ID:9ybDzgPK0
>>96
中の人はホムラ隊長
109名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:29:27 ID:bDaawWmz0
つーか相変わらず男性陣はすっごい棒読みだよな
蟲の乱交の所は女の声すらなかったし声に拘りないのかね
110名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:37:27 ID:AaPFHKMJ0
道眼さんって眼はすごいけど、それ以外は雑魚並なんだね・・・どうせなら新陰流免許とかにすれば良いのに。

111名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:42:34 ID:gnEZwAMG0
道眼さんは剣の達人なんだぜ
112名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:43:07 ID:YwcOAUv20
いや「普通の剣豪」レベルだぞ
まあシーンによって大分強さに差があるけど

どう考えても譲葉さんと渡り合えるとは思わなかったんだがなぁ・・・
てっきりあっさりと叩きのめされるものだと
113名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:43:51 ID:c2dfm4p8O
一応剣の腕は陣馬と互角なんだよな
114名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:46:14 ID:5yZ5XUkm0
魔眼使いは戦闘種族だッ! ナメるなy

最初に目を斬られた時はただの剣豪レベルだった筈なんだけど、眼の力と一緒に剣の腕まで上がったようだ。
115名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:47:18 ID:gnEZwAMG0
陣馬はまあ、脚力(速さ)が命だからな
116名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:54:15 ID:CS0zl5Da0
流派といえば翠蓮の剣術はイヴの凪と同じ神崎流抜刀術だな
LB時の台詞も同じ「心頭滅却、剣人一体」
117名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:54:48 ID:bDaawWmz0
つーか陣馬こそとりえの脚力なくなったら終わりだよな
毎回毎回消耗が激しくてヒーヒー嘆いてるのに雑魚相手にポンポン使いすぎ
要は雑魚達くらい力温存したまま片付けちゃってください
118名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:55:44 ID:gnEZwAMG0
>>117
だからアキレス腱をry絶望したんだろ
119名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 21:56:31 ID:jjb1AJAx0
>>109
蟲のシーンは声なんかより
ロリじゃ無かったことに納得がいかない
朱火と同年代が集められているはずなのにあの尻と胸は無い!
120名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:00:25 ID:5H8Tfi2g0
>>116
翠蓮が一気に雑魚キャラっぽく感じるように…
121名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:02:51 ID:Z3se/rfT0
訓練してる割に話の中であんまり強くなった感じなかったよなw
何の為に毎日必死こいてたのかと思った朱火くらいだね強くなったと感じるの
122名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:03:52 ID:gnEZwAMG0
それがロリの可能性ってやつだろ
123名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:07:14 ID:CS0zl5Da0
九尾のロリは無限の可能性を秘めてるからな
124名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:08:01 ID:bDaawWmz0
無限の可能性なんていらない
ロリ成長されても困るし、性的な意味で
125名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:08:34 ID:ZZ6d6Im00
そういや生きてる七人衆を独力で倒したのって朱火だけだな
126名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:08:47 ID:YwcOAUv20
朱火って作中だと銃使いっていうより無手格闘の方が主体だよね・・・
まあイベントでの狙撃は何回かやってるけど
127名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:10:05 ID:idZCYNBH0
戦闘パートで勝ってもその直後の展開が苦戦してる描写になるのは納得いかなかった・・・
128名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:11:26 ID:gnEZwAMG0
>>125
オリジナルとなんというか屍鬼になった七人衆なら那爪以外は一人で倒した
那爪?ああ…うん
129名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:13:29 ID:bDaawWmz0
空気読んで押せ押せムードの方が盛り上がるのにって場面も結構あるからな
で、カードバトル後そういうムードでテキストが始まったと思ったらお決まりの「しまったっ」で逆転
130名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:14:37 ID:Z3se/rfT0
>>128
皆で戦って既に弱点とか対処法とか見つけてるからなぁ
131名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:20:46 ID:jxzDocFf0
やっと3章まできたぜー
2章最終戦で陣馬と朱火が速攻で倒された後、那爪が4人抜きしたw
勝つ時はあっさり勝てるな、このゲーム
132名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:30:53 ID:MajuN9x50
覚醒して必殺当てれば勝ちだしな
133名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:35:25 ID:Ts40rFP80
ぬぅ、全員高感度8まで上げた後、攫われた姫放置して高感度下げたのに
那爪トゥルーになってしまった。
どこでどの状態でセーブすると、最短で全エンド見れるんだろう。
134名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:37:56 ID:0F3KKxOG0
>>116
んん?でも翠蓮が師事した相手は、たしかその流派の開祖だったような・・・
イヴからすんごい時間経ってるはずだから、同じ流派ならそんなはずないんだが。
那爪エンドでちょっと出る下劣斎にしてもそうだし、単なるネタ・・・なのかなぁ。
135名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:39:25 ID:RH+2KPup0
宮城のCGぐらい用意して欲しかったぜ 背景節約しまくりだなw
136名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:47:25 ID:0857RG3v0
>>134
オゲレツ斎がロストテクノロジーを発見してロボやタイムマシン発明して
過去に行ったりして本間の先祖になって、本間がオゲレツ斎の発明を見て愛衣とかを作るという
キテレツのこうじき(漢字忘れた)とか、ラムネ&40炎みたいな時空の輪廻みたいなネタが存在するんだよ!
137名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:49:29 ID:UPLKmNvw0
陣馬の技もナギに似てるし、多分元々の一つの流派だったのが
忍者向け(韋駄天)と剣客向け(抜刀術)に分けられたんじゃね?
あと、開祖と言っても既存の流派に自分なりの工夫をした新流派はいくらでもある。
一刀流なんか、ものすごく色んな流派に分けられてるし。(北辰一刀流の開祖千葉周作とか)
138名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:52:57 ID:CS0zl5Da0
>>134
開祖にも等しいって書かれてた
大幅にアレンジして元の流派とは別物に近くなってるんじゃね?
もしくは長らく失われてて文献とかから再現したとか
139名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:53:30 ID:lD6cAgdO0
ナギッナギッ
フゥハァー
セッカッコー
140名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:58:39 ID:M9B7zzFt0
カンチョー乙
141名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:58:49 ID:SqD2KSch0
テーレッテー
142名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 22:59:39 ID:gnEZwAMG0
ブッパコー乙
143名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:00:16 ID:CHA2nEb30
ながいながい長すぎる
もう少し、短くまとめないと、時間があリ余ってる人でも自力でフルコンプする気をなくすよ
中盤〜終盤にかけてはグダグダになるので、プレイヤーのテンションは序盤以降は下がっていく
SLGの要素も希薄なので、社会人とSLG目当ての人は、購入はよく考えないといかん
テキストはエロも含めて丁寧さは感じるので、次回以降に期待したい
144名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:02:06 ID:ZincDzL60
これ何章まであるんだ
なんかなげーんだけど・・・
145名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:03:30 ID:YwcOAUv20
焔王鬼って正気の状態でも場面によって性格違うよな・・・
白夜ルート>過去回想>姫・朱火トゥルー
くらいの順番で凶暴性が下がってるよーな

姫・朱火トゥルーくらい理性的だったら白夜EDほど暴虐な行いはやらなそうなんだけどな
146名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:03:43 ID:E+5fv+ry0
5章でおわり
147名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:04:12 ID:Z1bUe7iW0
これで長いとか……普通レベルだろ

修羅のチーム戦の8戦目で何か皆ぽこぽこスキル付けてきて無敵も何もかも剥がされ
焔王鬼様の斬神で5回連続必殺食らわされて全員死んだんだが

勝てるの?これ
148名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:05:26 ID:lD6cAgdO0
一章の最初のほうに出てくる狼少女にぼこぼこにされた

20とかおかしいだろ
149名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:06:50 ID:Pkb/VVWv0
ちょき出せば勝てると気づいた
150名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:08:19 ID:0857RG3v0
>>147
堕龍戦で無敵等のアンチスキルを貼って、相手に必殺が来ないのをひたすらに祈るべし
上級イージスを貼るのも手だろうが、焔王鬼さんが斬天(破鎧:イージス-2)持ちなので結構すぐ切れる…

HPを20万にした無敵アンチスキル破軍を戦闘に置くのが一番なんとかなると思うよ
151名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:09:00 ID:gnEZwAMG0
>>145
だって悪堕ちなんだからそれぐらいしなきゃ悪堕ちなんて誰も思わないだろ
それこそ他のルートのままだったら英雄だし

まあ、そこらへんは割り切ろうぜと
152名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:13:37 ID:ikcdjizo0
今始めて訓練やったら説明と違って、最大数値以外連発してくるんですけど
ボコボコに殴られまくりで涙目
必殺しないと全く威力無いな
153名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:15:29 ID:0F3KKxOG0
>>137
韋駄天は焔王鬼の使ってる技の一部が伝わって変化したものとかあったような。
まぁ確かに、流派にしても厳密に同じと考える方が不自然か。
154名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:17:37 ID:jjb1AJAx0
>>148
難易度最高でも素早さ重視にして交換スキル装備をつければ
こちらの数値もそれなりになってあいこでも打ち負けるってことも無いはずです
ある意味正道のキャラでは一番の難関なんでそこを耐えて勝てば
ラストあたりの反則SUスキルキャラまで楽勝
駄目そうな時は難易度下げて進んじゃうのも手です
155名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:22:32 ID:69FAFJ6v0
夕凪は何回魔眼にかかったら満足なんだw
156名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:34:17 ID:CHA2nEb30
ところでオートバトルの価値ってあるの?
兵法書買ってみたけど、強くなった感がないなあ
引継ぎ元が、本編じゃなくてカードバトルからっておかしいだろ・・・
157名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:40:41 ID:CS0zl5Da0
カードバトルからでいいと思うが
本編で技手に入れてカードバトルで鍛えてまた本編をやる流れ
本編からだと喜兵太とか霞谷衆とか姫様とかまともにレベル上げる機会ないぞ?
超むずでの姫様は初期Lv40じゃ全く使い物にならないし
158名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:41:05 ID:bDaawWmz0
って言うか今気が付いた
深鷺が脱走したのに主人公達何一つコメントしてないなw
牢屋で放置された挙句逃げてもスルーされるとか隠密の鑑だな・・・
159名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:43:59 ID:CHA2nEb30
>>157
まあそうなんだけどさ
でも姫や下忍自体はもともと出番も少ないから、レベル低くても問題ないじゃん
本編で主要キャラを苦労して99まで上げたのに、意味がなかったてのはガッカリしたよ
160名無しさん@ピンキー:2008/09/02(火) 23:58:00 ID:Ds3jxh3S0
敗北獣姦は燃えた
161名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:00:55 ID:KXqGVobB0
深鷺の房中術追加パッチマダー?
162名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:04:14 ID:kd+0JsQq0
深鷺と影斎と翠蓮の房中術シーンは今の10倍は必要だ
163名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:04:41 ID:E+5fv+ry0
紗代も入れろよ
もっと姫様のエロを
164名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:06:42 ID:YwcOAUv20
朱火・姫ノーマルって二人で一緒くたにされて可哀想・・・って思ったけど
実際は「朱火&姫トゥルー」って感じだったなアレ
展開もそこそこ変わるし

むしろ可哀想なのは夕凪ノーマルか。最後の最後がちょっと変わるだけだし
那爪ノーマルはまあ、死人が途中までに出てるのはともかく展開的にはこっちの方がめでたしめでたしのような・・・
165名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:08:44 ID:2sIhmxln0
喜兵太のエロを!
166名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:09:31 ID:EdKEtiwC0
喜兵太が黒雷に犯されるのか
167名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:15:13 ID:DgQh8/Eh0
喜兵太15忍30で60げんまなつめなんか勝てるかよ
168名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:22:21 ID:7iZtz/3F0
夕凪だけ経験値50%うpアイテムが無いから3章で既にLv差が40もあるよ
169名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:23:18 ID:gUJJJmQv0
イヴと天ツ風、ほぼ同系統のバトルシステム使ってるんだし
エイプリルフール企画2008みたいなクロスオーバーFDとか作らんかね?
あんなスパロボじゃなくここのブランドのシステムを更に煮詰める感じで
170名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:26:29 ID:LQVcbfOD0
>>169
元の性能まんまだと天ツキャラが圧勝しそうだ
171名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:27:28 ID:T7/42XnC0
設定だと逆にイヴがえぐいんだけどね、周辺を思いのままにする能力だからw
172名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:29:06 ID:1XyS+4ja0
>>170
イヴの方にも色々エフェクト付けないとねぇ
173名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:32:56 ID:Vl7pGYCS0
メルキー「ようし、なかったことにしよう(目の前の敵の存在を)」
174名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:34:08 ID:wPjqeHKE0
なげぇ四章までようやく来たけど、だれてきたぜ
普通なら長いのは歓迎するんだが、いいかげん戦闘が面倒になってきたー
初めから超むずで進めてるからいっつかレベルは99いってるし、
戦闘で勝ってもテキストでは追い詰められてるし…、下法連中も何回倒しても全然数へらねぇし
175名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:34:41 ID:DgQh8/Eh0
カードバトルって一人サバイバルじゃないとレベルあがんねーの?
団体やってもなんもなかったぞコラ
176名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:36:53 ID:1XyS+4ja0
>>175
自由対戦でも上がるぞ
177名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:38:52 ID:F2EG4DMoO
武国の無茶っぷりはスゲェ
素の焔王鬼クラスがゴロゴロいるって、どんな異次元だ
178名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:44:49 ID:crDhKKSc0
やべそこらへんはクリアしたはずなのに武国ってなんだったか思い出せない……、どのへんだったか
179名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:49:26 ID:gUJJJmQv0
龍国の近くにある別の国、じゃなかったか
それとは別に西欧系の国もあるみたいだが

龍国:戦国時代の日本
武国:達人とか仙人とかうようよいそうな中国
西欧系諸国:中世ヨーロッパもしくはファンタジー世界観
こんな感じか?
180名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:49:45 ID:CU3fwPev0
貴様の動き・・・見切った!
181名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:56:25 ID:x7y3i3GD0
ここまでゲームの勝敗がシナリオに反映されないのも珍しいな、悪い意味でw

182名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 00:58:11 ID:Vl7pGYCS0
西欧には魔導皇国なんてのもあるし、人間の旅の魔法使いのフリしてる竜っ娘も居るかもしれないな
183名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:08:32 ID:JmVkhSWz0
このゲームってディスクレス可能ですか?
184名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:09:55 ID:kvAJ5w720
話が長いYO
読むの面倒臭い(´A`)
185名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:10:03 ID:/23wB+dL0
>171
ハヤトロ、ピリスティア・ペインが神速状態になる予感。
186名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:10:28 ID:SCsqjjeO0
夕凪は他ルートではともかく夕凪トゥルールートでは良い所取りしてるな。
結果的に焔王鬼にトドメ刺したり陣馬と2人で玉梓倒したりラストでは子供産んだりしてるし。
187名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:10:48 ID:iEG8W/bF0
>>181
勝った勝ったぞーーーーおれはこいつに勝ったんだー
あれ?やられてる・・・?なんでええええええ
188名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:17:13 ID:T03sOQdg0
情とか忍とか上がりだしたが
上限が40な忍を稼ぐ方向で選択肢選んだほうが良いんだろうか・・・
189名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:24:17 ID:x7y3i3GD0
雷の龍に刀刺しても感電しないとかwwwww
190名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:24:51 ID:UcfBSgU60
みんなは兵種調整したりしてる?
191名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:27:55 ID:T7/42XnC0
レベルが低い場合は精神の値のためにある程度術者にいれたりはしてる
精神が足りたら普通の兵種に全振り。それが一番安定するし。
192名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:33:38 ID:5Yqvn9k50
二章末の白夜たんが早くもいっぱいいっぱいになってて負け犬かわいいよ
193名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:38:26 ID:9drqjHnf0
ぴったり100ターンで2章クリアー
そしてレベル上げすらしてないのに主人公達のレベルが早くも99でカンストw
これからはカードが増える事だけを楽しみにいかないといけないのか・・・
194名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:38:50 ID:cMuG1+Uk0
しかしカードゲームでせっかく勝利したのに
シナリオ進行上では「くっ」とかいってやられた状態から続くのは少しイラッとくる
まあRPGとかでありがちな展開だけどw
195名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:40:30 ID:7cDiK9pU0
>>51
漏れもだ。
さっきインスコして起動して、びっくりしてここに来た。
メーカーロゴも反転してるな。
196名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:41:03 ID:Vl7pGYCS0
超むずだと忍者全振り以外じゃ全く話にならない
手札ALL20の敵がいっぱい居るし
当ったら終わりと割り切るしかない
酷いときは1ターン目で800万ダメで瞬殺とかそんな次元
197名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:42:19 ID:x7y3i3GD0
>>194
それが適度にならまだ良いけど、殆どがそれだもんな
カードゲームで圧倒してもシナリオでそれだからストレス溜まるわ。
198名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:43:03 ID:vxJvYH820
ずっと初期のままやってたけど忍者がいいのか
199名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:44:19 ID:9drqjHnf0
演出としてはキャラのBGMを戦闘終了時から鳴らしっぱなしにして
そのまま押せ押せムードで必殺技使って倒してしまうってのが盛り上がるよな
200名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:47:45 ID:vxJvYH820
基本忍者で忍者振りでいいの?
201名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:47:52 ID:9drqjHnf0
当たったら終わりだがそもそも当たらんからな
当たるとしても1ターン目だけで食らって即死したらロードしてしまう俺はきっと多数派
4人+手札交換できるからほとんどハメだよな
202名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:50:46 ID:8yGdd+rw0
兵種はよく使うスキルに合わせて
連携のためチーム内でかぶらないようにしとけばいいよ
203名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:51:19 ID:F2EG4DMoO
そういや翠蓮って歳どうなってんだ?
焔王鬼が妖樹王の元身滅ぼした時に幼女と合一してあやかし混じりの未草になったって言うが、
それだと白夜に拾われて100年以上経ってないか?
204名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 01:55:08 ID:9drqjHnf0
やっぱこういう遊び方してるから>>197みたいな状態に拍車がかかるんだろうな
3章からは全滅しない限りロードは禁止縛りで進めて見るか、当然過ぎるから縛りですらないが。
205名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:03:22 ID:Vl7pGYCS0
>>201
俺にはそれでも足りない
まず上級バニッシュかけないと手も足も出ない、LBまで耐えて最低必殺2枚引けないと…
敵が3種そろえたら読みようが無いし
206名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:05:32 ID:GHaJe1rG0
凶ツ風の能力を克服して焔王鬼と互角に戦うルートがある
そう信じていた時期が俺にもありました。
207名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:05:58 ID:A4ivbq6Z0
しかしこれバトルのオフ機能あるけど、これやっちゃうと
なんか中身スカスカに感じるな
親切設計のつもりなんだろうけど、これならノベル形式で良かったんじゃ?とか思っちまう
なんか惜しい出来だな
208名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:09:14 ID:BJBOVD+n0
凶ツ風の力を克服してどうたらっていくとおもってたら刀の名前でした
209名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:09:26 ID:8yGdd+rw0
ノベルはゲームじゃないし
210名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:10:52 ID:9drqjHnf0
>>205
いや俺はまだ2章だからな
最高難易度でやってるが敵が柔らかいから必殺2回も当てればボスでも死ぬし
2章後半の魔眼の人とかこっちよりレベル低くて1ターンキルして吹いた
211名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:12:27 ID:T03sOQdg0
戦闘めんどう、嫌いな人の救済処置だろうし
無いよりあった方がよくね? ほとんど使わないと思うが
212名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:13:28 ID:iEG8W/bF0
1体の強さより数
1体でてくるとほっとする
4体でてくるといらっとする
213名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:16:39 ID:jWy3qWps0
超むずで無双できるのは2章までだよ
2章中盤には新参の1人以外はLv99になるからな
敵はそれ以降も上がっていってMAXLv255
4章あたりから通常攻撃1〜2回で殺されるようになる
対して敵は防御ガチガチで上級バニッシュが必須
214名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:25:13 ID:wPjqeHKE0
なんでこっちは99でカンストなんだよ
中盤以降完全に運ゲーみたいなもんじゃん
215名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:30:35 ID:T03sOQdg0
こっちの手札バラバラで
初戦深鷺で初めて一斉攻撃されたら運ゲーの意味がわかった
216名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:41:20 ID:Vl7pGYCS0
一斉攻撃はむしろチャンスだろ
攻撃に参加してるメンバー全員が3種そろえてなければ高確率で1枚目を割り出せるし
217名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 02:55:35 ID:T03sOQdg0
こっちが2種の時に絶対勝てる手札あるのに、それ使ってこなかったりするから困る
218名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:00:14 ID:xCfsrGRN0
螺旋六角+弾を装備して
1ターン目で慧眼森羅でAPフルにして
遠当て+必殺を含んだ全員攻撃すると2ターンで全員瞬殺
すっごい快感だった
219名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:08:28 ID:1XyS+4ja0
>>218
あるある
九段くらいまでは出たなそれで
220名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:26:27 ID:+oLOUM2W0
このゲーム運ゲーすぎるなwwwww

3枚セットされると完全に運任せじゃねえか
221名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:29:18 ID:7nMGU7MW0
超むず凶主とかのガチ運ゲーだと手札の引きが悪いとかなりピキるわー
ゾンビ陣馬くんでしのいで凶主倒したのに3人全員チョキ持ってなくて手札2種しかない巫女おばさんに復活させられるし
手札交換なんて7あっても全然上級バニ+有効な属性カードの組み合わせこねーし
222名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:30:01 ID:F2EG4DMoO
>>220
20三枚でも、手札が3:1:1か2:2:1かでまた推理可能
223名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:32:04 ID:+oLOUM2W0
3枚セットだと

頭が最弱になったり最高になったりちょくちょくかわって
推理しようがなくね
224名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:37:31 ID:7nMGU7MW0
22の組み合わせにあいこの属性出しても1出すときはよくあるし
逆に1をよんでも普通に22のほうも出すときもあるね
敵のAIもいくつかパターンあるっぽいけどきつい敵ってのは3枚そろった時点で2択かけてくるAIばっかだから1ミスで死ぬこちらからすればかなり厳しい
225名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:41:10 ID:1XyS+4ja0
これパーフェクトゲームなら9999999ダメ出る気がしてきた……果たして8桁目は……
不完全ながら5093567は出たし
226名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:47:12 ID:cMuG1+Uk0
姫ルートのつもりでやってたんだが拉致られて信頼度が3ぐらい下がってしまった
俺なんか間違えた?
227名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:47:32 ID:crDhKKSc0
>>226
拉致られて調教を見てしまったな?
228名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:49:10 ID:6o1JJ39B0
>>226
早く救出してあげないから…
229名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:50:19 ID:cMuG1+Uk0
おおもう・・・だめぽ
230名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:51:58 ID:zF/LkBdk0
>>229
それまでの選択肢で八方美人してたら、一回の調教くらいならまだ挽回できる筈。
231名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 03:58:32 ID:T03sOQdg0
さくら大事にしてたのに泣いていいのかな
その後の那爪のどうでもよさ
232名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:02:46 ID:Vl7pGYCS0
大事にしなければバトルキャラ解禁されたのに
だけど名前持ちで唯一の戦闘テーマ無しという冷遇っぷり
233名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:06:06 ID:UcfBSgU60
さくらは敵だってバレバレだったけど、良いキャラだったなぁ。
234名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:20:54 ID:crDhKKSc0
……すごいアホなこと聞くけど陣馬と焔王鬼は何故そっくりさんなんだ
235名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:34:01 ID:BJBOVD+n0
偶然です
236名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:44:48 ID:wo/4peOk0
男を見た目で選んでるわけじゃありませんことよ
白夜(笑)
237名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 04:58:03 ID:N5fOIiaN0
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
238名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 05:19:29 ID:0ar2y+PT0
HDD持ってきたはいいんだがレジストリ見てるのね
DVDとセーブデータ持ってくればよかったorz
自己責任でいいんでレジストリ教えてくれません?
239名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:05:15 ID:kY1Bbug20
道眼さんを大好きな人がいる。道眼さんを大嫌いな人がいる。
みんな道眼さんに無関心でいられないのです
240名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:08:00 ID:zF/LkBdk0
ふと思ったけど道眼さんだけ敬称付けで呼ばれてるな、特に道眼さん好きから。
241名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:11:41 ID:RvbKotlA0
道眼は無関心で居るにはしつこすぎた
242名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:13:54 ID:T03sOQdg0
深鷺勘弁してくれよ
20のパー3枚持ってるのに、1のグーから始めたり
こっちがパー4枚とスキルのチョキだけで、持ってる数字のでかいパーかチョキ出せば勝てるのにグーから始めたり

ああ、裏の裏書くキャラなんですね、わかりました・・・
243名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:15:14 ID:RvbKotlA0
難易度低い方が逆に難しい時ってあるよな
244名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 06:45:20 ID:/K3XuoZ50
威力が全部11111って時だろ?
どうすりゃいいって話だよな
245名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 07:27:35 ID:vxJvYH820
敵が20ばっかで3種ある場合どうすんだよ
まじうぜえ
246名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 07:45:48 ID:3B41qGuB0
得意属性を頭に持ってくる確率が高いとか
こっちがグーとパーしか持ってないならパーの20を高確率で出してくるをかあればな
247名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 07:47:00 ID:+iWVzRkU0
>>206
あれは駄目だ
痛み忘れてヒャッホイしてたら自爆する為の能力だから
エロに関してはチート能力だけどな!

凶ツで焔王鬼どうにかしようと思ったら、アッーに活路を見出すくらいしか…
248名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 07:53:01 ID:eWelBwRq0
カードバトルでのレベルの上限を上げていくのにも
その都度7〜8回連勝しなくちゃいけないとか、どんな拷問だよ
だたでさえめんどくせえのに、ヘンな縛りつくるなアホが
システム全般つくった人間は、プレイヤーの快適さとかガン無視だな
249名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 07:54:34 ID:6o1JJ39B0
凶は対女性能がやばいからな
どんな相手だろうと触った瞬間勝ち確定
250名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 08:01:09 ID:3B41qGuB0
もうちょっと前作見たく盛り上がる人格っつーか能力に出来なかったのかねぇ
251名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 08:07:56 ID:zF/LkBdk0
>>249
女だけじゃなくて男もいけるんじゃないの? 掘るトコまでいかなくても。
252名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 08:11:24 ID:3B41qGuB0
つーか男に使ってもギンギンになって襲い掛かられるだけじゃないのかw
直接チンポでも握ればアフンとか言いながら力抜けるかもシレンが
253名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 08:59:14 ID:6o1JJ39B0
>>251
道眼さんなら兎も角、破軍や業鬼に使ってみろよ…
相手倒す前にこっちの精神が逝っちまう
254名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 09:04:29 ID:T03sOQdg0
螺旋六角で瀕死で後ろに逃げ込んだ奴を巻き込んで殺して勝利
気持ちいいな朱火最高ハハハ、どっかの蜘蛛女とは大違い
255名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 09:09:40 ID:8eEzY/uH0
いきなりハードでやらないほうがいい?
まだ一章なのにレベル20でカンストしそう・・・
256名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 09:58:43 ID:XhzgbaR30
これってチームバトルでもレベル上限上げれたんだな
ずっと道眼さんを剣士にしてサバイバル焔王鬼に挑んでたわ・・・orz
257名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 10:16:10 ID:RvbKotlA0
魔眼、心眼、隠行etcで万全の体制だと思ってたのに
開始無韻→必殺連発で何もできずに全滅とか酷すぎる
サバイバルクリアできる気がしない
258名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:09:00 ID:2suYG+SF0
運さえあれば勝てる

逆にいえば運が無いとまず勝てない
259名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:27:15 ID:wIX3fSoE0
運重要だけど、結構予測できると思うけどな
イブの頃からやっているから、慣れているだけかも知れないが
260名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:34:03 ID:gUJJJmQv0
見えてる情報から色々予測するのは楽しいよな
「相手の手札で数字高いのはチョキとグーだから、こっちもグーの高数値出せばまず安牌」とか
「相手二色で二枚出し!何出してるか確定だから必殺来い!」で手札交換しまくりとか
261名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:38:48 ID:AbU0I8CX0
相手が3枚そろってるときはチョキだす確立が高い。これ豆知識な。
262名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:40:30 ID:Vsws5NR60
でも難易度高くなってくると、そういう法則無視して平気で数字が一番低いのを先頭に出してきたりする。
それがこちらの考えの逆を読んでたりすると、手札が見えてるとしか思えんw
そうなるともう運ゲー。
263名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:45:49 ID:1XyS+4ja0
相手が先に出すだけで相手にもこっちの札は一応見えてるでしょ
こっちが一色に染まってれば相手はかならず勝つように出してくるし

つまるところ手札交換・面子交換・総攻撃のチャンスなんだが
264名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:47:36 ID:gUJJJmQv0
でもこちらの手札が一色の状態で他キャラにチェンジすると
相手出す札変えてこないか?
何かそういう経験があった気がする
265名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:48:31 ID:BJBOVD+n0
ふつうでしかやってないけど換えてきたことないな
266名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:49:56 ID:T03sOQdg0
こっちが一色に染まらないとあっちは必ず勝てる手出してこないから困る
二色だと必ず勝てる手あっても使ってこない
難易度上げたら使ってくるのかな?
相手の数値だけ上がるとかだと、ジャンケンで勝ちづらくなるだけだな
267名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 11:51:34 ID:gUJJJmQv0
相手と自分のレベル差が開くとあいこの時の敗北率が高くなる上に、
通常攻撃で軽く死ねるから結構辛いよ
268名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:09:45 ID:gUJJJmQv0
翠蓮エピローグとかで次回作へのフラグ立ててるけど
もし作るとしたら何エンド後になるんだろ
翠蓮生きてて一番作中の現状を維持してる姫・朱火ノーマル後か?
269名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:18:09 ID:yBODsI0X0
身の程を知れ

韋駄天 辻疾風

せい!

たぁ!

貴様の動き見切った

これで終わりだ
270名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:25:08 ID:Vl7pGYCS0
難易度超むずでもこっちが1色になった後はキャラ変えたり手札破棄しても出す札変えてこないな
例外は演算発動中の敵
271名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:42:51 ID:R16lhFON0
次回作のメインヒロインは翠蓮と深鷺ですね、わかります
272名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:58:52 ID:vxJvYH820
敵が戦闘開始直後に上級スキル使いまくるんですがなんなんですか・・・
影斎おめぇーだよおめぇー
273名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 12:58:58 ID:/Rj2t1nNO
道眼さんも何か同情を誘うようなエピソードがあればな
生まれつきの魔眼ゆえに家族共々迫害され、そして魔眼目当ての鬼畜女に利用されて性癖が歪んだとか
ランスに通じる主人公体質キャラとして、天ッUでも活躍できたはずなのに
274名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 13:07:41 ID:gUJJJmQv0
えー、全編に漂う小物臭さが良いんじゃないか道眼さん
大体ランスに同情するエピソードなんてねえだろw
275名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 13:13:15 ID:T03sOQdg0
いらなくね?
あういうキャラは同情誘うエピソード抜きで完全悪の方が際立つと思うぜ
もし入れるなら幼少時代のことだと、戦闘後に少し思い出話みたいな感じで感情移入もしにくいから
今現在何か弱み握られていて、それをストーリー進めるごとに時折見せてくれるといいかもな
276名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 13:14:57 ID:zF/LkBdk0
>>273
おいおい、道眼さんは無自覚に人の尊厳を蹂躙する程、人格破綻してないぞ…。
女とヤリたいが為に世界を滅ぼすような事には手を付けないと思うぞ。

ちょっと不利になるとテンパる道眼さんが好き。 かと思えば終盤で色々と見せ場のある道眼さんも好き。
277名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:27:07 ID:jgNQAJG/0
真の小物は大したインパクトも見せ場もない業鬼だと思う。
278名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:30:57 ID:HAn+HGsW0
破軍がキャラ的に好きなんだけど、脳みそまで鉄に犯されてるとしか思えないw
攻撃と防御同時に行えないよーって、攻撃は普通の武器使えばいいだろと思ったのは俺だけか?
冥獄衆の脇の甘さは異常だぜ。
279名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:32:31 ID:iEG8W/bF0
全部防御に回して体当たりすれば良いんじゃね?
無敵じゃん
280名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:38:02 ID:HAn+HGsW0
お前天才だな!
281名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:45:22 ID:lt3QUfuZ0
鉄の塊投げるだけなのに技名つけちゃうような人ですから
282名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:46:04 ID:iEG8W/bF0
鉄の固まり投げるせいで
自分の持つ鉄がなくなって防御弱くなるのは馬鹿だろう
283名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:13:13 ID:F2EG4DMoO
磁力使いだから鉄の武器は使えず、
石とか木なんかを武器にするよりかは
鉄の塊なげたり鉄腕で殴ったりのが強い
284名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:14:58 ID:wo/4peOk0
つーか、キャラひどくね?
まだ4章だけど毎回「俺が未熟で・・・」「あたしが未熟なせいで・・・」
成長したんかと思いきや、「俺が・・」「あたしが・・」
情報聞き出した敵将を生かしておいて「逃げられましたサーセンwww」とか
敵の襲撃中に一番偉い人にロクな護衛つけてないで「敵が連携するとは・・」とかw
敵の策略うんぬんより自分たちのミスでピンチ量産してるだけじゃん
そんで「仲間と力を合わせて!」w
どう考えても足ひっぱり合ってるだけ
285名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:20:48 ID:U5Lwfisp0
彼らはかなり未熟者だから

あの4人、夕凪ぐらいしか単独行動とったことないだろうし
組織の首魁としては陣馬はむけてないちんちんくらい若いから
286名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:21:31 ID:HAn+HGsW0
まぁ、姫さんの部屋に忍者が居ても気付かない様な国の忍者だから。
287名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:34:48 ID:/Rj2t1nNO
陣馬くんは支持集まるほどの人格者なんだが、詰めが甘い場面がいくつかあるな
道眼さんのような屈指の頭脳派が仲間にいれば・・・!
288名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:38:55 ID:T03sOQdg0
その道眼さんを、今森の中でぼこぼこにしております
289名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 15:39:55 ID:jgNQAJG/0
まぁ冥極党なんて一部の上位陣がやたら強いだけで、内部分裂とか独断専行起こしまくりだけどな。
290名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:14:41 ID:EyvJRQ1D0
>>284
キャラじゃなくてライターが未熟なんだよ。
291名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:19:11 ID:crDhKKSc0
あれ以上のシナリオというのもなかなかに難しいだろうに
292名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:23:59 ID:3B41qGuB0
百沢さん最期格好よかったが影斎も大技って言うくらいなら死体の一匹くらい貫通させろよと言いたい
293名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:27:21 ID:Vl7pGYCS0
それにしても未草のテーマは昔の怪獣映画みたいだなw
あながち間違ってもいないが
294名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:35:34 ID:kY1Bbug20
シナリオ、キャラ、システム、ボリューム、声優、原画ともにこれといった穴が見当たらない。実に秀作
姫様のHと深鷺たんの出番と道眼さんのカリスマ性をもっと増やしてくれたらもっと素晴らしい
295名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:37:21 ID:wIX3fSoE0
まあ先に進めば進むほど、
このライター疲れてきっているな、とは感じる
296名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:40:10 ID:NhYKWrPQ0
4章の陣馬が相手になるイベントでなぜか無韻の背景が灰色に変わる画面エフェクトが
かからなくなってて神速エフェクト切れずに全員戦闘不能になるまで行動不能・・・
いろいろやってみたら無韻が切れる前にシステムからタイトルに戻るとそうなるみたいね
これがずっと俺のターン・・・
297名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:43:26 ID:1XyS+4ja0
このシナリオで駄作なら最近のギャルゲ系はかなりヤバイ状況だなとは思う
悪くはないがなんとなく冗長な感はある
あとカード戦闘で勝ったのに……ってのは要するに負けろということなんだろうな

いい加減ハマってほしいなぁ
ttp://www.uploda.org/uporg1650091.jpg
298名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:50:23 ID:n4/faJ500
姫と翠蓮の原画がへぼくて嫌だ
トシ&ゲンタの二人では作業量的に無理があるのだろうか
299名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 16:50:44 ID:rumawVMx0
今2章、姫様を朱火と救いに行った直後なんですが。
姫様救出戦を陣馬のみ戦闘、マニュアル操作で勝利して陣馬のEXPが100ちょっと。
その後蔓延るなんとかの雑魚戦闘で勝利スキップしたらEXP1.5倍無い凪さん以外15000。
この差はなんだヽ(`Д´)ノ
300名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:00:57 ID:EyvJRQ1D0
そろそろ本気で行くよ!覚悟しな!
301名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:02:13 ID:N5fOIiaN0
魔眼がきつい
302名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:08:07 ID:F2EG4DMoO
深鷺可愛くないね
あれならまだチンピラ未草のが可愛いわ
黒雷はあんなにいい子なのに
303名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:11:22 ID:gUJJJmQv0
深鷺は「殆どデレの無いツンデレ」だったからな
まあ次回作での登場フラグもあるしそっちに期待しようじゃないか
304名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:13:04 ID:gcapP5ZV0
いやいやデレはあったろ?
こっちに向かないだけで・・
305名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:16:56 ID:gUJJJmQv0
まあ翠蓮相手には最後の最後でな
ただ、もうちょっと場面欲しかったな〜、と
っていうか次回作に出てもデレる向きは相変わらず翠蓮、黒雷、これから生まれそうな妹になりそうな気はする

あー、でも今回あれだけツンツンしてた深鷺が次回作で
オマケ漫画の翠蓮ばりに妹にべったりだったら萌えるかもしれんなぁ
306名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:18:22 ID:NWN+lZ8K0
29日発売の他ゲー買うついでに絵買いしたのだが、面白くてこっちばかりプレイしてた

その甲斐あって、やっとED8つ見てシナリオコンプしたぜ
(朱火&紗代ノーマルが2パターンで実質9つだが)

シナリオで敵が逃亡パターンが多くて、またかよ!って思ったり
陵辱GAMEOVERじゃない戦闘でも、負けた後に会話あるのをチェックしてたせいでダレル部分あったが
バトル部分の楽しさもあって、最後まで一気にゲーム進められた

予想外に楽しめるゲームだったので買ってよかったぜ
オマケのバトルでまだまだ楽しめそうだしな

今までここのメーカーはノーチェックだったが、これだけ遊べるゲーム作れるとは・・・
スレでの評判もよさそうだし、機械仕掛けのイブも買ってみよう思う
307名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:19:35 ID:jgNQAJG/0
次回作なんて出るわけないだろ・・・常識的にry
というか出るとしたら20年後くらいだから、必然的に38歳くらいになっちまうぞ?
それにしても主要キャラ全員異母兄弟ってスクールデイズじゃあるまいし。なんというチン魔さま。
308名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:35:10 ID:NrVjF4vV0
未草だけなら成長の速さはどうとでもなるが・・・
つーか各キャラの年齢っていくつぐらいなんだろ
309名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:35:33 ID:1XyS+4ja0
18歳以上だろ
310名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:35:44 ID:jWy3qWps0
次回作出るとしても次ではないだろうな
マシーナクロニクルの世界観の補足の方が先だろうし
マシーナ・サーガの新作か武国か魔導皇国が舞台になりそうな気がする
でも武国は人外魔境だから難しいかもしれん
311名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:41:39 ID:rumawVMx0
百沢さんが蘇って東間を守るというファンディスクを頼む。
312名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:44:30 ID:gUJJJmQv0
デュアルテイルあたりで道眼さんが捕虜の調教尋問をやる陵辱ゲーを
313名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:45:58 ID:lt3QUfuZ0
>>312
デュアルテイルあたりで「道眼さんが捕虜」の調教尋問をやる陵辱ゲーを

ストライクゾーンが狭すぎる……
314名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:48:19 ID:QXK3734/0
SUやLBで上級スキルって使える?
使えたときもあったような気もするのに弱いほうしかでない
315名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:50:51 ID:gUJJJmQv0
使えない
SUで発動してる上級スキルは的も味方もイベント発動スキル
316名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:51:27 ID:gcapP5ZV0
イヴのころは使えたんだっけ?
もう覚えとらんなあ
317名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:52:02 ID:kd+0JsQq0
9月1日にAV体験版とバトル体験版を合併した完全体験版をわざわざ出したってことは
思ったより売れてないのかな?残念だ
318名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:53:02 ID:r5lpwasQ0
道眼さんの調教物やるなら妙な変節正義エンドはやめて欲しいなあ
小物っぷりと因果応報な惨めな死に方が魅力なんだし
319名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 17:55:01 ID:QXK3734/0
>>315
そうだったんだ、THX
320名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 18:00:30 ID:gUJJJmQv0
ちなみに戦闘開始時に発動するスキル順は
敵イベント発動→味方イベント発動→敵SU→味方SUの順
例:悪姫2戦目の各種イベント発動スキルはその後のイベント発動秘石で打ち消されるけど、
敵通常SUにセットされてるアンチスキルだけは更にその後に発動するんで有効、とか
321名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 18:10:56 ID:Vl7pGYCS0
この順番だから朱火のラストでは敵がAP100でもリミットブレイクしないというおかしな現象がおきる
味方イベント発動の無韻で行動止められてるからリミットブレイクできないらしい
322名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 18:11:21 ID:N5fOIiaN0
二章ぐらいまでは戦闘面白いね
323名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 18:22:11 ID:Br8+sgbG0
これつかえる?
ttp://www.lv99.info/blog/
324名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 18:57:22 ID:wIX3fSoE0
これ、話が長すぎるな
325名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:13:25 ID:A4ivbq6Z0
ひとつ言えるのは、このゲームを手放しで褒めることのできるやつらは
時間が湯水の如く有り余ってる連中ってことだなw
周回プレイ前提なのに助長なシナリオ、必要性が疑問な戦闘の多さ、おまけのカードバトルのシステム
↑の全てが限られた時間でゲームやっている大多数の人たちにとっては足かせそのもの
326名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:15:35 ID:DI5L49sC0
同じ説明台詞も多いからな
姫が人払いしたけどきちんと護衛してるのだとか何度も書きすぎw
327名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:18:25 ID:gcapP5ZV0
個別ルートって全体からみるとどれもかなり短くないか?
共通部分がほとんどだろ
328名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:21:11 ID:iZxxmvK10
【国際】世界最古の鉄剣は隕石を原料に作られた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220373839/

極刀?
329名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:22:57 ID:3B41qGuB0
雑魚に奇襲かけるとき攻撃の前に声かけて→雑魚「何っ!」でカードバトルとか勘弁して欲しかった
お前声かけずに手裏剣なり糸なり縮地で突撃なりすれば雑魚戦せんですんだだろって言う
330名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:25:07 ID:BWKYo0V40
2日かけてようやく一周クリア
期待してなかったけど面白かった

敵キャラがいい味出してた
カードゲームはLV60でだるくなって
ギブアップしたけど面白い部類

良ゲー
331名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:27:02 ID:8eEzY/uH0
さくらって仲間になる?
332名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:27:09 ID:6OxuFCKP0
普通に読んでたら2日で終わる?
まともに読んでるとバトル抜きで20時間以上かかって5章なんだけど。。
333名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:33:25 ID:gUJJJmQv0
>>331
無理
「埋伏のさくら」って名乗るなら4章くらいまで味方面してれば良かったのに

まあそこまでの間にイベント色々挟んで感情移入して
挙句回避不能で死亡されたら鬱過ぎるか?
334名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:39:08 ID:0NYla91U0
>>326
あー、確かに戦闘もだけどテキストもくどいな
思いついた文章全部突っ込んで推敲せず満足してる感じ
335名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:42:05 ID:GHaJe1rG0
とりあえずこのゲームにはおっさんがたりねぇ。
未熟な若者というか主人公を導く味方のおっさんが!
336名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:42:46 ID:7nMGU7MW0
地の文自体は悪くないと思うけどねぇ
いかんせん似たような展開内容が多くてもったいない
337名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:43:45 ID:nrdgJbX80
意味無し非処女、NTR満載の糞ゲーです
騙されない様にしてくださいね
338名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:46:55 ID:wIX3fSoE0
面白いんだけどな
ただこの長さは紛れもなくニートご用達
スタッフの人たちは一般企業で働いたことないんじゃないかと疑うな
別にこのゲームに限ったことじゃないけどさ
339名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:47:07 ID:DI5L49sC0
登場人物を倍にすればもっと敵とか逃がさないで殺せたんだろうけどな
なまじ限られてる人数しかいないから出し惜しみというかもったいつけたというか
そんな気がしてならない
340名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:47:21 ID:kd+0JsQq0
>>335
前作の機械仕掛けのイヴをどうぞ
341名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:51:46 ID:rHzHQFKb0
まあ、合う合わないはあるだろうけど
クセのある文章はイヴも同じだから気にしても仕方ないって。
とりあえず2周終了。2年近く待ったから話の長さ的は特に気にならないかな…
あとはゆっくり、次が出るまでにフルコンプできればいいや、って感じで。
1年後か、2年後か…

にしても、前作3千本程度しか売れていない超弱小無名メーカーの作るレベルじゃねえなコレ。
おそらく売れに売れても1万本いくかいかないか。
採算とコストパフォーマンスを考えれば、よくやったもんだと個人的には思うね。
愛すべき、バカメーカー!(褒め言葉)
342名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:51:51 ID:gUJJJmQv0
そこまで長いか?
一週目大体24時間、フルコンプまで30時間ちょっとって所だろ
フリーバトルで延々やってるのは別として
343名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:52:36 ID:rumawVMx0
スレの流れ変わりすぎてワロタ。
344名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:54:48 ID:570x4nbx0
催眠訓練の夕凪さんがイキイキしすぎです
345名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 19:59:48 ID:km+5NLhr0
>>341
別にそこまで凄いと思わないな
絵がひどすぎるじゃん
同人レベル
346名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:00:24 ID:+iWVzRkU0
忍者物で処女だらけにしろとか無茶言うなw
347名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:01:45 ID:3B41qGuB0
いや十分処女だらけだと思うがw
348名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:04:08 ID:2suYG+SF0
一週目で陣馬くんの上級バニッシュが手に入った所
さすがにいい加減終われと思い始めた
349名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:04:43 ID:pwe7B2FM0
あの上忍は非処女だったっけ?
350名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:06:12 ID:km+5NLhr0
>>346
全然無茶じゃない
むしろ1人でも主人公とHする非がいる時点で糞ゲーです
351名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:06:43 ID:+iWVzRkU0
裸族の事なら非処女だよ
裸族はむしろ、親父様と兄弟になってないかが気になる
352名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:06:49 ID:gUJJJmQv0
>>348
流石にそろそろ終わるから安心しろ
353名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:07:41 ID:1XyS+4ja0
>>348
ラスボス乙
354名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:11:09 ID:5cy7b1OY0
夕凪は処女?
非処女なら買わないけど
355名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:12:22 ID:gcapP5ZV0
そういや道眼さんとは兄弟なんだったな
そう考えると愛着が・・わかんね
356名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:13:22 ID:x7y3i3GD0
>>354
非処女だから買わないと良いと思うよ^^

357名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:15:33 ID:5cy7b1OY0
>>356
ども、回避します
358名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:15:55 ID:rHzHQFKb0
>>345
いたる絵よりマシだと思ってゆるしてやってくれ。
ついでに、個人的に凄いと思う超弱小無名メーカーもプリーズ。
359名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:16:48 ID:DI5L49sC0
あの流れだと初めての相手はどう考えても親父だろ…
360名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:17:05 ID:FhIm1xKE0
弱小無名だから〜が前提についても別になぁ
素人にしては歌が上手いとかどうでも良いし
361名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:17:06 ID:wIX3fSoE0
>>358
13年前のアリス
7年前のエウ
362名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:18:37 ID:hfVoRHsw0
評判良さそうなので買おうかどうか迷ってたけど、夕凪非処女じゃ回避かな
シナリオに重きをおいてユーザー視線で物を作ってないから無名弱小なんだと思います
363名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:19:58 ID:jgNQAJG/0
急に処女厨が何人も沸いて自演にしか見えんな。
絵は十分及第点だと思うが・・・あちこちのエロゲ見てると我が目を疑うようなのがたまにあるし
364名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:21:06 ID:rumawVMx0
13年前のアリス・・・1995年?アリスは当時から今に至るまでほぼポジション変わってないがな。
ファンクラブも既にあったぞ。
弱小とか無名とかと無縁すぎるわ。
365名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:22:00 ID:hfVoRHsw0
>>363
絵は抜けるレベルに達してなければどれも同じ
366名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:22:45 ID:kY1Bbug20
ニートご用達とか非処女氏ねとか絵がクソとか、妙に否定的な意見が増えてきたな
まぁジワジワと売れながら次第に評価されていくと信じよう
367名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:23:03 ID:68jZIFli0
むしろ俺はこういう良作はあまり知られたくない気持ちもある
大作なみに数が増えると変なやつが増えるからな
処女だ非処女だとかは勝手に言わせとけ
それだけそいつも注目してるってことだ
368名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:23:17 ID:IGZNLQwN0
ブランドごとに陵辱NTR純愛処女切り離して作らないところは
敬遠されるからその時点で弱小からは抜け出せないかなと
369名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:23:48 ID:rHzHQFKb0
>>361
いや、そこは今現在の超弱小無名メーカーで書いてくれんと。
7年、13年前と今じゃ全体的なデキレベルが上昇してて単純には比較できんし。
370名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:25:09 ID:pwe7B2FM0
>>367
自分にとって良かったってことで良いんじゃないか?
万人受けしない時点で良作ではないと思うし
371名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:25:22 ID:+iWVzRkU0
てか、最近の同人レベルとやらはもはやプロの所業
372名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:27:37 ID:7nMGU7MW0
プロが同人で稼ぐ時代
373名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:29:34 ID:68jZIFli0
>>370
かく言う俺も陵辱は嫌いなんだけどね
イヴの淫具もそうだけど、ここは万人受けがどうとか考えてない感じがする
大衆の顔をうかがって人気取れるヒロインそろえるメーカーがほとんどのなか
ひとつくらいこういうメーカーあってもいいと思う
俺は好きだ

ああ、黒サイクも万人受けしないけど同じようなスタンス通してるな
374名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:30:28 ID:8eEzY/uH0
>>333
ありがとう
やり直さなくてすむw
375名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:30:31 ID:21cvMMxF0
>>368
シナリオやテーマ押し通す事重視してるライターは、一番重要であるキャラクター
を生かしてないんだよな。だからエロゲーマーには敬遠されるし、一部のシナリオ
さえよければ良いって奴だけ買って絶賛の嵐になる。
だから大半のユーザーからは敬遠されるような内容で、売上が異様に低いのに
も関わらず良作とたたえる声だけがやたらと大きくみえるという不思議な現象がw
376名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:33:11 ID:68jZIFli0
そもそも売り上げがあれば良作なんて道理はあるの?
377名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:33:21 ID:gy338jQK0
非処女のキャラは肉便器らしく陵辱されるシーンはある?
ないなら陵辱厨の俺でも流石に回避だぜ
378名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:33:41 ID:8eEzY/uH0
エロなんて獣姦さえあればと思う俺は末期
379名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:34:18 ID:LfweDe3qO
万人受けする良作なんてあんのかね
エロゲで信者がつくのは大抵アンチもつくが
380名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:38:05 ID:rHzHQFKb0
>>370
万人受けを狙ったら、今より売れないんじゃないかと単純に思うんだが…

まあ、そういうのは資金もネームバリューもある大手がやればいい。
・・・ただ、次はもう少しダークな感じから放れて明るいのが欲しい感じはするな。
OHP右の発売中欄をみるとソッチ系に侵食されている気がしてならない。
381名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:38:06 ID:wIX3fSoE0
>>378
陵辱がない遊べるエロゲほど、無意味なものはないと俺は信じているぞ
382名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:41:16 ID:gy338jQK0
非処女は萌えでも陵辱でもNTRでも潰しがきかんのだよ
非処女で意味があるのは乱交ゲーくらいか
383名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:42:36 ID:vVVdiWIX0
NTRの場合は相手に処女を奪われるor自分に処女を捧げてくれたヒロインが別の男と〜が人気だよな
萌えで非処女は論外
陵辱は?
384名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:43:37 ID:IGZNLQwN0
陵辱も処女じゃないと悲壮感がないんじゃない?
385名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:43:43 ID:kY1Bbug20
何このナガレ
386名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:45:01 ID:+iWVzRkU0
芦谷忍の工作にござる
387名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:45:52 ID:gUJJJmQv0
>>380
陵辱系ブランドのデュアルテイルが混ざってるからじゃね

ナインテイルで無理に陵辱入れろ、とは言わないけど
俺は変に馬鹿ゲー的な設定(淫具とか)入れられるよりは
ダークって言うかシリアスな今回の方が良いなぁ
388名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:46:00 ID:68jZIFli0
忍法「荒らしの術」
389名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:46:01 ID:pwe7B2FM0
結論:非処女はイラナイ
390名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:47:32 ID:570x4nbx0
厨や荒らしが闊歩するほど売れたってことかね
391名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:47:59 ID:LfweDe3qO
ロリ非処女でなければどうでもいい
392名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:49:13 ID:wIX3fSoE0
非処女はあってもいいでしょ
非処女であるからこその描き方ってのもある
大体ある程度年いっている男主人公のお姉さんキャラが処女ってのもね
それはそれでなんかイヤン
393名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:50:13 ID:rHzHQFKb0
>>387
・・・まあ、陵辱うんぬんは本来二尾の持分だからなんとも言えんわな。
今作の陵辱はあくまで忍者物のセオリー的な要素であったわけだから…
394名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:50:31 ID:x7y3i3GD0
たかが膜の有無でなんでここまで荒れるんかね、
395名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:51:11 ID:7nMGU7MW0
処女云々はお決まりのネタみたいなもんじゃないの
相手しないでいいよ
396名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:52:01 ID:S0f0B2aR0
>>392
ナイナイ
結婚してない女が非処女って設定はただのマイナス設定だ
これが分からないようじゃ話にならん
397名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:52:10 ID:kd+0JsQq0
>>394
やっぱりイヴみたいなメカっ子のゲームじゃないとダメってことじゃないの?
398名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:52:35 ID:rHzHQFKb0
そうそう、その程度には売れたってことでまずは喜ぼうぜ。
399名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:52:53 ID:1GYTiNBf0
学園モノならともかく、くのいちの話だもんな。
そこはぐっと我慢だ
400名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:53:28 ID:S0f0B2aR0
>>394
主人公=俺に処女を捧げてくれる女どもに(*´д`*)ハァハァし、その大切なヒロインが別の男共に
犯されて嫉妬しなsがら(*´д`*)ハァハァするんだろうが。
いきなり非処女とかただの中古じゃないか
そんなもん商品として売りつけるなよ
401名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:54:37 ID:gUJJJmQv0
ナインテイル、もう次は作ってるのかね
ライターのHPの仕事一覧にはナインテイルで「TN-03」って開発コードが出てるけど
402名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:56:54 ID:kd+0JsQq0
中の人は複数ライン掛け持ちしてるらしいからなぁ
次はデュアルテイルの番でしょ
403名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:57:28 ID:R16lhFON0
処女厨工作員が乗り込んで来てる様だ
404名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:58:51 ID:rHzHQFKb0
>>401
どうだろうね〜、オニーの頭の中の妄想は無限に広がっているんだと思うけど…
次は勝負の3作目だから是非がんばってもらいたいが・・・問題はゲームパートだろうね
405名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:58:57 ID:68jZIFli0
忍者に処女を求めるほうが無理な話だw
406名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:59:22 ID:+iWVzRkU0
みんな落ち着け、とりあえず道眼さんは処女だ
407名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 20:59:31 ID:bX6bVZe10
ちなみに非処女ってこの中で誰?
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=422005
408名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:00:48 ID:gUJJJmQv0
>>406
なんせ戦国時代ベースだし後ろの処女が無事だとは限らないぜ?
409名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:01:40 ID:UbsmYVHj0
13年前のアリスが無名弱小メーカーだったっていう馬鹿な荒らしとか、
そういうあからさまなのはスルーしようぜw
410名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:01:45 ID:bX6bVZe10
朱火
紗代
那爪
は処女?
411名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:02:38 ID:68jZIFli0
>>408
後ろを犯しつくされたなら
あの歪んだ性格も説明つくしな
412名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:02:47 ID:+iWVzRkU0
>>407
水無月 夕凪
玉梓
業鬼
弥勒 影斎
413名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:03:07 ID:zL5jA6P/0
処女スレあたりで報告されてないのかよ
414名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:04:27 ID:1XyS+4ja0
忍者物なんだからというのにすら納得できない人が多いな
房中術ってのがあるんだからむしろ非処女な方が意外だったなぁ
那爪は処女にするための設定な気がしたわ
415名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:04:42 ID:bX6bVZe10
>>412
d
業鬼って女だったのか
その中のヒロインって夕凪だけ?
できれば非処女の理由も教えてください
416名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:04:48 ID:kd+0JsQq0
実はエロシーンはスキップスキップでゲームやってしまった…
417名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:05:56 ID:68jZIFli0
色香はくノ一だけが使える立派な術だからな
現実に処女っていたのかね
418名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:06:27 ID:gUJJJmQv0
>>416
エロがシステム的に組み込まれてるゲームでは割と良くあること
今回は房中術で経験値入るわけだし
419名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:07:02 ID:bX6bVZe10
>>414
アリスソフトのハルカでもくの一処女ですし、意味無し非処女を出す時代は終わってると
思うのです。
420名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:08:13 ID:+iWVzRkU0
>>415
業鬼は超男
だが尻の中にも蟲飼ってるのは間違いないので非処女

理由といわれても、くのいちだから?としか
421名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:09:23 ID:UbsmYVHj0
>419
スバルが非処女だった理由を説明してくれるんですね?
422名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:09:48 ID:68jZIFli0
>>420
くノ一の意味分かってる?
423名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:10:50 ID:gUJJJmQv0
そういや冥獄党の序列って結局どんなもんだったんだろ
1.白夜、4.道眼、6.破軍、7.深鷺は確定だから
2.翠蓮、3.影斉、5.業鬼ってところ?
424名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:11:09 ID:+iWVzRkU0
>>422
実は良く判ってない
雰囲気だけで語ってる
425名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:11:25 ID:bX6bVZe10
>>420
夕凪は意味無し非処女ってことですか
ども
426名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:11:49 ID:68jZIFli0
>>422
「女」という字をばらばらにしたものなんだぜ
だから男の忍者には使わない
427名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:12:19 ID:68jZIFli0
安価ミスった
>>424
428名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:13:02 ID:1XyS+4ja0
>>423
まぁたぶんそう
バトルモードのキャラカスタムで七人衆の所見ると
深鷺 破軍 業鬼 道眼
影斎 翠蓮 白夜 凶主
で並んでるし
429名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:13:26 ID:a/grKUOf0
>>421
そいつゴミキャラだったなw
主人公がスバルにHの話持ちかけたら、前頭領もあなたみたいにHで
私も嫌いじゃなかったとか言うんだぜ
これだからビッチは困る
430名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:14:07 ID:+iWVzRkU0
>>427
そういう意味なら、理由〜は裸族についてね
431名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:15:35 ID:pwe7B2FM0
アリスは萌えゲー作らないんじゃなくて作れないだけ
432名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:16:19 ID:UbsmYVHj0
おいbX6bVZe10。
スバルが非処女だったハルカを例えに出してきた意味を説明してくれよw
あとくのいちゲーで登場人物全部処女だったゲームも頼む。
あやかし忍伝くの一番とかは無しなw
433名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:16:30 ID:kd+0JsQq0
しかし不覚にもエロ多すぎってちょっと思ってしまったが、これでも
イヴより少ないからなぁ。いかにイヴのエロシーン量が多かったか…
434名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:17:03 ID:IGZNLQwN0
非処女と純愛シリアスとかドン引き
435名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:17:12 ID:+iWVzRkU0
>あやかし忍伝くの一番
懐かし過ぎるwww
436名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:19:35 ID:N5fOIiaN0
忍者物で処女求められてもね
流し読みしたから同じ意見書いてあるだろうけど
437名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:20:21 ID:jsr9AnyG0
>>432
ハルカはくの一でセックスしないと戦えないのに処女だぜ
世界の運命が掛かってるのにセックスしないで処女だぜ
世界の危機より自分の貞操の方が大事な正義の味方なんだぜ
438名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:20:52 ID:h+k9jssv0
>>436
でも処女がいるよ
おかしくね?
439名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:21:05 ID:kY1Bbug20
何このナガレ。みるみるの声でも聞いて処女厨は巣へ帰るといいよ
440名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:21:24 ID:EdKEtiwC0
忍ココロってみんな処女じゃなかったかな
441名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:23:20 ID:S+kwiE3s0
忍者なのに処女を求めるなといいつつヒロインは処女の方が多いことには
疑問を抱かない非処女厨
442名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:24:03 ID:TUTM2LPf0
お前ら楽しそうだな
ところで、まだ一章の俺に剣士と術者と忍者ではどれが一番使いやすいか教えてくれないか?

カードの数値が高くなる忍者が一番つぶしが利きそうに思うんだが…
後半になるとカードの数値あんまり関係なくなったりする?
443名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:26:33 ID:gUJJJmQv0
>>442
序盤のうちは術者が楽だと思う
精神が早く上がると上級スキルが使えるから
444名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:27:31 ID:rHzHQFKb0
まあ、この手の話題は要素と趣向と価値観の問題で
どこに転んでも何か言う人は出てくるもんだからね…

とりあえず、よくあるパターンが登場するぐらいは売れたと。
・・・2万本ぐらい売れてメカっ子戦記に突入しなかなぁ・・・無理かぁ〜。
445名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:29:51 ID:pwe7B2FM0
>>444
>どこに転んでも何か言う人は出てくるもんだからね…
処女で文句言う奴はいないよ
446名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:30:20 ID:TUTM2LPf0
>>443
ありがとう、試してみる
447名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:30:31 ID:1XyS+4ja0
>>442
序盤はレベルの割り振りを術者にも適当に割り振って精神を上げた方が良い
上級スキルが使えるようになるから
忍者は敏捷でカードの数値が高くなるんだがぶっちゃけると攻撃力が足りない
敵だとうざいが自分だとやや使いづらい 
で剣士がバランス型、術者キャラは一発屋
術者は精神の値が直接ダメージに関わるし成長率10は精神にしか無い(3キャラ)
序盤なら総攻撃で朱火の遠当てを多重にして朱火で必殺技をたたき込んでみるとよくわかると思われる
相手が複数いるときは遠隔装備を忘れずにな
448名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:31:59 ID:1XyS+4ja0
追記
忍者はAPが上がるのが速いっていう特性があるの忘れてた
乱撃貯めれば1回で貯めることも可能
449名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:32:36 ID:gUJJJmQv0
でも自力でLBしなくても中盤以降は上級メディテート一発でLBするからなぁ
450名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:33:27 ID:rHzHQFKb0
>>445
そうかな?
設定とシナリオ的に「それはないだろ」ってシラケル人も中にはいると思うけど…
451名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:34:09 ID:1XyS+4ja0
>>449
そうなんだよな
ラストのほうの敵に忍者が少ないことが忍者の微妙さを如実に表してると思うんだ
452名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:34:37 ID:kY1Bbug20
こう見ると、道眼さんがどれだけスレの秩序に貢献してくれたかわかってしまう
453名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:36:05 ID:pwe7B2FM0
>>450
それはない
逆に喜ぶ奴はいる
そもそも非処女じゃないと絶対おかしいみたいなシナリオは受けないからw
世界をみてみろ世の中の男は処女厨だ
454名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:36:21 ID:Wqvvwezr0
>意味無し非処女を出す時代は終わってる

くの一が非処女なのは十分意味があるだろwww
455名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:36:22 ID:r5lpwasQ0
白夜は党首だから立場は一番なんだろうけど
翠蓮が冥極党に合流したときに
道眼が翠蓮の事を七人衆が一って言ってたのはなんだったんだろう
党首の白夜を除いて一番ってことなのかな?
深鷺の事を七って言ってたしよくわからんね
456名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:36:57 ID:7HHoTzJG0
喜ぶ奴の方が断然多いんだから処女にすべきだろ商業的に
457名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:40:13 ID:kd+0JsQq0
夕凪がクローズアップされてるようで夕凪好きには嬉しいです
458名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:40:14 ID:wNe2l1360
そりゃ俺だって姫様が非処女だったら怒り狂うかもしれないけど
夕凪は学園ものでいう先生の立ち位置だろ
非処女で文句言うやつは童貞くらいだ
459名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:40:16 ID:gUJJJmQv0
>>455
〜が一って名乗りは「〜の一人」って意味じゃね
460名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:40:40 ID:LfweDe3qO
年増に関しては喜ばんだろ別に
461名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:41:21 ID:7HHoTzJG0
>>458
年増好きだっているんだ考慮しろ
462名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:42:43 ID:wNe2l1360
>>461
年増は否定してねーよ
年上キャラが好きなら処女にこだわんなw
つーか年増って物言いに考慮しろw
463名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:44:20 ID:kcgvqZcf0
買ってもいないけどキャラ紹介見た感じだと

弥勒 影斎

こいつが処女じゃないのはちょっと不自然だな
残りの二人は年増と妾だからまぁ普通だろって感じだが
464名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:44:22 ID:1GYTiNBf0
まぁせめて主人公の始めては夕凪の処女設定だったら
俺もこの作品にひとつも文句はなかった
465名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:44:36 ID:rHzHQFKb0
>>453
いや、断定はできないと思うけどね。
>そもそも非処女じゃないと絶対おかしいみたいなシナリオは受けない
みたいな個人的な趣向が混じってるし。

要は設定とシナリオ的に違和感として感じるかどうかだとも思うんだよねぇ。
466名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:46:39 ID:LQVcbfOD0
しかし今の外法衆の中じゃ比較的古参な深鷺が7位ってことは相当弱いのか
467名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:49:51 ID:gUJJJmQv0
古参だから強いって訳じゃねーしな
むしろ強くて好戦的な連中を最近になって4人ほど引き抜いてきたって方が正しいし
468名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:50:43 ID:7nMGU7MW0
年齢が年齢だし
他の奴らも外から来たってだけでその前から外法の力はあったわけで
種で強化されたのが最近ってだけ
469名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:53:00 ID:DI5L49sC0
むしろ黒雷のおかげで7位なんだとおも
単体だとあんま強いイメージねえなぁ
470名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:54:38 ID:1XyS+4ja0
深鷺の存在意義は上級リペアとナッツランスIIが装備できるのみだしな
しかも1人だとなんの役にも立たない
471名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:56:09 ID:kd+0JsQq0
深鷺は調教されてワンワン化するものだと思ってた
472名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:57:44 ID:0MQ5B59a0
七人衆が中々数減らないでウザイって言ってる人いるが
昔のゲームで地獄谷十三人衆っていう
顔見せ一回目→2回目にちょこっと戦ってすぐ死亡
って滅茶苦茶弱い連中がいてな…
473名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:58:19 ID:rHzHQFKb0
>>470
ゴメン。手の掛かる娘ほどカワイイと思っちまう俺がいる。
474名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 21:59:45 ID:7HHoTzJG0
>>462
年増で処女厨なんだよ馬鹿野郎
475名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:00:11 ID:gUJJJmQv0
数減らないのはともかく、同じ場面で何度も闘うのはちょっとウザいってのは判る
1シーンにバトルパートは一回で良いと思うんだよね、少なくとも同じ相手には

あと業鬼と破軍あたりは大した見せ場もないし
早々と退場してても良かったんじゃね?
476名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:01:03 ID:nrdgJbX80
>>465
あきらかにおかしいと感じない程度にシナリオ作れば良いじゃん
違和感なんて言ってたらくの一で処女っていうおかしなキャラ自体違和感感じない方がおかしいし
477名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:01:42 ID:2suYG+SF0
クリアしたのはいいがカードバトル見たらキャラが一人足りなかった
478名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:01:56 ID:r5lpwasQ0
>>459
そうとも取れるけど
七人衆の一人の道眼が言うには妙な言い回しだし
やっぱりよくわからんね
479名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:02:15 ID:pwe7B2FM0
>>465
個人的な趣向じゃねえよ
一般論だw
480名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:03:43 ID:wNe2l1360
もうメンドクサイなあ
処女厨はそんなに処女が好きなら
頭の中で勝手に膜を補えよ
481名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:03:54 ID:x6UBaZa70
エロゲの非処女キャラが人気なんて話は聞いたことがござらん
482名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:04:44 ID:CDQ0Ojdq0
シナリオが良いと評判の様だからきてみれば非処女厨が工作していただけというオチか
483名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:08:02 ID:wNe2l1360
非処女厨ってなんだよw
484名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:08:09 ID:DI5L49sC0
スルーしろよ…
485名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:13:39 ID:gUJJJmQv0
そういやイヴの修正パッチの履歴見てたらなんか後から追加あったみたいだけど
天ツ風でもやるのかね?
486名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:14:22 ID:rHzHQFKb0
>>479
絶対的な処女傾向なのは認めるけどね。
ただ、シナリオ、設定、整合性も関係ない。
何でもかんでもすべて処女であるべき的なパターンはどうかと思うわけですよ。
487名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:15:00 ID:kY1Bbug20
>>485
あるだろうな。深鷺たんをこのまま放っておくには惜しすぎる・・・!
488名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:16:08 ID:Wqvvwezr0
わかった、おまいら、こうしよう
俺のアナル処女を捧げる
489名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:16:35 ID:wIX3fSoE0
>>485
あからさまにVer.1.00とタイトルに書いてあるから、
やる気はあるんじゃね
ここまで長い期間手をかけてきたタイトルだし

というわけで、超期待しております、社員の方
490名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:16:48 ID:1XyS+4ja0
イヴの追加って
ファム&イリアでカズオミをフルボッコにするやつかw
Dea Ex Machinaのアレンジが良かった
491名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:16:59 ID:zL5jA6P/0
道眼さんのアナル処女がいいです><
492名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:18:44 ID:CDQ0Ojdq0
>>483
プラモ屋
493名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:20:23 ID:3B41qGuB0
やっぱ破軍のBGMがいいな
下忍中忍とかのバトル数をもっと減らしてエロも選択しなければ
サクサク進むからちょっとは進展が見られないグダグダ展開もマシに思えるのかね
494名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:21:59 ID:9UJoZm7A0
やっと3章終わったとこなんだが
いくら戦術(カードバトル)で大勝しても戦略(シナリオ)にはほぼ影響しなくて
達成感がスポイルされるのがつらい

あと無防備な敵にいちいち声かけてから戦闘するのやめれ
どう考えても不意打ちで殺せるだろ
495名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:26:35 ID:R16lhFON0
>>494
昔の日本の忍者と、龍国のなんちゃって忍者は別物なのだ、気にするな
496名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:29:29 ID:rHzHQFKb0
>>494
あえて言おう。そのベタさが九尾クオリティーなのだ!
497名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:30:21 ID:7nMGU7MW0
声かけるのは少年漫画みたいなノリだと思えばそこまで苦にならなかったな
498名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:30:31 ID:BJBOVD+n0
テキストのミスがいくつかあったからそれの修正が先かな
499名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:31:08 ID:kd+0JsQq0
むしろバトルでの叫びがたりないと思いました
500名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:31:24 ID:+iWVzRkU0
これから仕掛ける技宣言するしな
501名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:31:35 ID:S+kwiE3s0
夕凪が非処女の理由ってないの?
502名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:32:23 ID:gVc1w0J30
おそらく親父のちんこを入れられて中だしされて感じまくってたんじゃないかな
503名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:33:48 ID:T03sOQdg0
パー20 グー20 グー20 チョキ20 チョキ20

もうやだこの人
504名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:34:19 ID:rHzHQFKb0
案外張型かもね・・・夕凪。
505名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:34:53 ID:zF/LkBdk0
>>502
処女をNGに登録してたら、唐突に出て来たレスに吹いてしまった。
506名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:35:11 ID:Vsws5NR60
>>501
マジレスすると、くのいちなんで体を使った諜報も任務のひとつ
というわけで、ある一定の年齢になるとセックル含めた男を落とす性技の勉強があるから。
結構年齢行ってるくのいちに処女性を求めるのは正気の沙汰じゃない。
507名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:36:04 ID:+iWVzRkU0
むしろ那爪(頭領の娘、旦那は次期頭領に)と朱火(18歳以上だがまだ早い)の2人が特例だったんだと
508名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:37:16 ID:gUJJJmQv0
三章の任務5って何?
これだけ埋まらない
509名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:37:56 ID:+iWVzRkU0
>>502
空馬さまは下まで韋駄天だったという可能性も
510名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:43:31 ID:P/6Ed9Ph0

マジレスすると
くノ一とか歴史上存在しないんだけどな・・・

忍者もせいぜい間諜レベルで超人なわけないんだけどな・・・・
511名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:47:47 ID:zF/LkBdk0
さらにマジレスすると処女膜なんて都市伝説だけどな。
512名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:48:25 ID:3B41qGuB0
マジレスで忍者は超人じゃなかった!とか言われても正直困るんだがw
513名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:49:50 ID:YKUgb1y50
韋駄天秘奥義「瞬発射」
514名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:50:09 ID:jgNQAJG/0
それ言ったら超すごい剣士とか術士とかも存在しないよな。
515名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:50:17 ID:crDhKKSc0
だれかこの流れ断ち切ってくれwww
516名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:50:35 ID:Wqvvwezr0
>>491
かははっ、私のアナルの味を覚えたらおなごなどではもう満足できぬぞ、かはっ
517名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:51:49 ID:YKUgb1y50
かははっ
我が尻穴の妙技、これからぞ!
518名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:52:35 ID:+iWVzRkU0
>>516
業鬼さんがリアルミミズ千匹の準備を始めました
519名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:52:51 ID:570x4nbx0
ageてまでアナルギロチンを誇示するとは
520名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:53:00 ID:1XyS+4ja0
>>516 >>517
おまえらwwww
521名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:54:13 ID:Wqvvwezr0
すまん、sageチェック外れてた(´A`)
522名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:56:23 ID:zF/LkBdk0
>>521
アナル処女を捧げた時にチェックも外れたのか
523名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 22:58:00 ID:YKUgb1y50
外すべきはチャックなのにな
524名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:02:28 ID:Sz2aoCcZ0
道眼の過去を想像すると面白い
いつ魔眼が発症したのか。親には捨てられたのか、逆に魔眼で親をも操ったのか。
子供のころから魔眼で同世代の女子を食い荒らしていたのか。
剣のレベルは剣豪レベルって事は真面目に剣の修行もしたのだろうがそれは何故かとか。
525名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:03:18 ID:NWN+lZ8K0
>>508
M303妖蟲乱舞の任務で負けて進めたら見れるよ
526名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:06:42 ID:gUJJJmQv0
>>525
ありがとう
527名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:11:57 ID:fe0yGZ6O0
ゲームよりむしろこのスレの乱れっぷりがすげえ面白いぞおおwww


528名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:12:44 ID:T03sOQdg0
ごく普通のエロゲスレ
529名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:12:52 ID:3B41qGuB0
処女と童顔をNGに入れればすっきりするお
530名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:23:38 ID:TGFMD3k90
>>406
道眼は相手の嫌がる事が好きそうだから捕獲した男に自分のケツ穴を捧げるぐらいはしそうだな
531名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:28:10 ID:Wqvvwezr0
確かに普通のスレだな
俺のいるスレではよくアナルトークになるし
532名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:30:43 ID:BJBOVD+n0
俺のいるスレは土左衛門がいっぱいだ
一日に何人死んでることやら
533名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:34:37 ID:zF/LkBdk0
   〜〜〜〜    「\
             〉 >         /7  〜〜〜〜
     〜〜〜〜 / /         〈 <
           /  |   〜〜〜〜  |  |     〜〜〜〜
          /  /            /  /
 〜〜〜〜   〈  <         /  /  〜〜〜〜
          \ `\  〜〜〜 |  |
            \   \      /  /    〜〜〜〜
             \   \  /  / ←>>532
    〜〜〜〜     ヽ    ヽ/   /  〜〜〜〜
             __|    ´   /__
 〜〜〜〜         龍 洗 湖  〜〜〜〜 〜〜〜〜
〜〜〜     〜〜〜    〜〜〜    〜〜〜
534名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:36:32 ID:8eEzY/uH0
国防あげてもあげても下がりやがる・・・
無法地帯すぎるぞ
535名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:37:24 ID:k1GR8Tb30
考えてみると、道眼さんって夕凪落とすのにも白夜の手を借りてるんだよな。
実はそれほどH自体は上手くないんじゃないかって気がしてきた。
536名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:38:47 ID:gUJJJmQv0
白夜も朱丸落とすのに道眼さんの手を借りてるからお互い様
だいたい別にエロテクで落としてるわけじゃねーしな
537名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:40:40 ID:wPjqeHKE0
さくらと翠蓮の処女返せよ
まぁ正直処女云々は冗談にしてもなんで二人のルートないんだよ…
さくらなんて退場早すぎだろ
538名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:40:56 ID:k1GR8Tb30
まぁ、それもそうかw
539名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:43:11 ID:iZcmxtCj0
爪、凪ルート終了。次に朱、姫どちらに行こう♪
貧乳好きな俺としてはもう外れはないので楽だ。

いまさらかもしれないけど、戦闘負けると国防が減ってくのね。間違ってるわけじゃないんだが…
540名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:44:16 ID:3B41qGuB0
つーかさくらは無能すぎる
あんな助けられてすぐに言い寄ったらあからさまに怪しいだろw
5年だか10年だかかけて国にすっかり溶け込んだ医者の人を見習えよ
541名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:46:01 ID:BJBOVD+n0
>>533
おいおい何km飛ばされたんだよ

>>539
朱火→姫でいくといい
542名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:48:37 ID:wPjqeHKE0
譲葉と帝のエロは誰ルートのどこですか?
無いとは言わせない
543名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:49:20 ID:1XyS+4ja0
その二人の話題はほとんどでない不思議
544名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:49:39 ID:gUJJJmQv0
>>540
いきなり暗殺ってのも短絡的だしな
折角潜り込めたんだから何食わぬ顔で過ごしつつ
情報でも流してた方が良かったんじゃねーの

>>542
帝はまあともかく、譲葉は白夜ルートで
545名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:52:45 ID:iEG8W/bF0
ぶっちゃけ
忍びの里襲わないで
直接姫さらっとけば終わったんじゃね?
546名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:55:04 ID:4vp1hTGE0
批評空間の評価凄く高いな
そんなにこの作品面白いのか
547名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:56:08 ID:gUJJJmQv0
>>545
そこはあんまり関係ないんじゃね
白夜の目的としては霧谷って土地(焔王鬼が封じられてる土地)を手に入れるのが第一義であって、
望月は「昔の恨みもあるし東間を芦谷が支配してくれてた方が色々やりやすいから出来れば潰そう」程度の認識だろうし
548名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:58:39 ID:iZcmxtCj0
>>541
おお、情報サンクス♪

雑感として、真面目にお約束をやってくれる所が読んでて楽しいな。
必殺技連呼とか、そこから技の効果連想して回避とか、冥極党とか名前からあやしぃし、
やられてパワーアップとか…

満足満足♪
549名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 23:59:57 ID:FGrHfdPZ0
>>546
批評空間の評価は全くアテにならない
工作の巣窟だよ
自分の属性にあったエロゲを買うとよろし
例えばシナリオが良くても、自分にとって一目で気に入ったヒロインがいないなら
やっても苦痛ででしょ
550名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:00:19 ID:wPjqeHKE0
>>544
Yhoooooooooooo、白夜√は密かに一番楽しみにしてたしうれしいZE!
あっさりと終わったりしませんように
551名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:01:22 ID:zCZnnxyM0
自分にとってストライクゾーンなキャラが1人でもいればシナリオが平凡でも
モチベーションは持続するよね
552名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:01:49 ID:iZxxmvK10
抗戦派のNO.2の爺は何のためにグラがあったんだろう。
道眼に入れ替わられるとこだけだし、
存在価値が…
553名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:06:44 ID:aS0fR6Vq0
>>549
ま、評価の絶対数が増えてくるとそれなりに指針にはなる。
が、今のトコ全く当てにならんな・・・

せめて30はデータが欲しいとこだが、30もデータ行かないゲームなんてザラにあるし…
554名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:09:14 ID:tu3oTa580
>>541
ストーリー的にはその順だとは思うけど
朱火ルートの方がラストバトルが好みだった
555名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:10:28 ID:46S/x43Q0
かははっ
この私が立ち絵のないキャラに変装するなどありえぬよ
556名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:11:01 ID:zFT+lKoO0
>>549
私にとってはキャラがひたすらにうざったかったEver17だが、皆が良いから黙って最後までやれというので
苦痛を抑えてプレイし続けたのが見事に実を結んだ唯一の作品。

しかしまぁ、こんな例外は滅多に無いわな。
557名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:11:32 ID:Ae39hVr20
しかし外法七人衆は出てくるの早すぎたよなぁ

序盤はもうちょっと、雑魚相手に国力の増減ってか
SLGを意識した展開にしてもよかっただろうに
敵国とか空気以下になってるし

後は、勝利条件が敵全滅ばっかりの戦闘にもうちょっとメリハリをつければ神ゲに……
ああ、このもどかしさは某ソフトハウスキャラ以来だぜっ
558名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:22:29 ID:mpZ8KbzU0
凶ツ風ってちんこには刺青浮かばないのね
559名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:25:48 ID:uglnuvev0
>557
せめて国防の減りが今よりも激しくなるか
ターン制限がついて選択肢を選ぶときに悩むようになってくれたらなあ。
あとある行動を選択したら派生する行動が出てもよかったかも。
560名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:28:04 ID:V4oB4PqO0
国防って気にしなくてもいいのか
雇用でるたびにすぐ選ぶ俺のチキンプレイ意味無し・・・
561名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:30:21 ID:46S/x43Q0
雇用と休息なんのためにあるんだろうな
回復は傷薬でいいし雇用してもターン消費で1しか増えない
562名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:30:39 ID:JUZOHOew0
もっと排他的な選択肢とかあったらよかったのにな。

翠蓮とさくらのどっちかが仲間になるとかが選択できるとか
ほとんど一本道であまりSLGである必要性が感じられなかったのがなー。
素直にADVでもよかったかもしれんね。
十分、ストーリーも面白いと思ったし。
563名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:36:14 ID:D7ZqGQ8l0
300ターンやっても
子供が生まれないのか
564名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:39:58 ID:skZw+5Tw0
国力上げて収入UP!そして高価な装備を・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
565名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 00:48:01 ID:eKtHXN4y0
陣馬「お前の相手はこちらだッ!!余所見をすれ・・・・・・ぐぼッ!!?」

姫ルートやってんだけどどこの三下のセリフだよ、笑っちゃったよ
七人衆連戦ってのは王道で良いが今度は今までが嘘のようにアッサリ倒しすぎ
566名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:00:36 ID:3dhplYn40
>>553
ならんならん
工作しようとすればいくらでもできるんだあのサイトは
567名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:01:52 ID:aORw7qMP0
エロ助はライター信者やメーカー信者が高得点つけてるだけだ
地雷探知機以外の役には立たん
568名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:05:53 ID:46S/x43Q0
エロ助はゲームクリエイター情報サイトとしてなら悪くない
569名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:20:08 ID:oY+8OWzi0
金稼ぎ兼ねて難度修羅やってたんだが最後の焔王鬼って運ゲー?
開幕時ジャミング9段階に斬神でなすすべなくやられたんだが

しかし最後勝てなくても金が一気に7万近くはいってびっくりしたわ
570名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:22:51 ID:aS0fR6Vq0
>>569
上級アンチスキルを貼ろう
それ以外には俺は攻略法がわからない…
571名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:28:09 ID:HkaUsBep0
今作の最高難易度ミッションは5章7か
あれの超むずクリアできた人居る?
572名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:28:41 ID:ijYNgm6N0
沙耶の「龍儀・神鳴」が「りゅう!かみなり!」に聞こえてなんか可愛いw
573名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:30:42 ID:gQBBWgjq0
エロシーンの配分に納得がいかんな
房中術は減らして、イベントH増やして欲しかったね
無駄に房中術が多い気がするぜ
574名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:32:42 ID:zFT+lKoO0
>>573
そうだな、業鬼がらみと、業鬼がらみと、それと触手と虫だな。
575名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:38:44 ID:dsIH8te10
>>571
紅蓮の剣はストーリー中でなら超ムズでクリアしたよ
5-27とかのほうが無理だろ
576名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:39:55 ID:oY+8OWzi0
>>570
一応水月紗貼って何ターンか耐えたんだが必殺で剥がされた上にLB中だと通常攻撃フルチェインで10万ダメージとかきつすぎる
喜兵太を違うキャラに交換して7回戦までに敵に連携攻撃打たせといて8回戦目を上級バニッシュ&必殺で即効突破、
斬神耐えた後姫の全体復活を成功させれば行けそうな気もするが・・・そこまでの準備がまず無理だよなぁ

>>571
那爪初期装備だったけど一応超むずいけた。2級だったけど
577名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:42:43 ID:HkaUsBep0
あれをクリアできる猛者も居るのか…
まず2ターン生き残れる確率が低すぎて心折れる
5-27はまだ出てないけどこれ以上に難しいのか
578名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 01:52:59 ID:DEo6Cd0A0
2択でみすったら死ぬとかあほらしくなってくるな
579名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 02:02:32 ID:qNx/R/nQ0
>>576
1.道眼を剣士にする
2.8戦目で龍眼と魔眼を連発してLBターンを増やしつつ、撃破前にターン数を増やしておく
3.魔眼の効果で必殺攻撃はすべてキャンセル

これでOKじゃね
580名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 02:30:12 ID:fCSek77D0
相手のイベントトリガーどんどんうざくなってくるな
581名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 02:35:58 ID:oY+8OWzi0
>>579
9戦目って上級バニッシュ使われなかったのか・・・・気づかなかった
それなら水月紗+剣士魔眼しとけばスキル使われなきゃいけそうだな、thx

>>577
個人的には4-6が超むずだと化けるんだが・・・アレクリアできる人いるのかね
582名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 02:43:26 ID:HkaUsBep0
4-6はクリアできる
陣馬が上級バニッシュ使えればそんなに難しくない
その後で確実に手札読めるタイミングで龍眼使えば簡単
583名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 03:13:26 ID:fCSek77D0
ああ、やべぇ
3章だけはターン制限あるんだっけ?
三人の房術訓練と雇用ループしてると凄い勢いでターン過ぎていくぞ
4章までお預けか
584名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 03:20:30 ID:oY+8OWzi0
>>582
そういや精神262以上にしてLBすれば龍眼使えるのか、姫の装備成金扇子と霊珠しか買ってなくて気づかなかったorz
てっきりデッキ丸々なくなる勢いで全部じゃんけん勝たなきゃいけないものかと
他の★6つの任務は超むずでも陣馬の武器以外はほぼ初期装備でいけたから見落としてたわ
585名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 03:22:22 ID:HkaUsBep0
ターン数に制限があるわけではない
あるタイミングでターン数かけるとゲームオーバーなだけ
このタイミングでは雇用と休憩以外では赤文字以外出ないから心配しなくていい
それら赤文字が1つ以外はターン経過で復活するから本命以外に気を取られるとアウト
586名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 03:47:30 ID:xB7qkpdSO
発売後の人気投票やったらどうなるかな
朱火、姫は現状維持の上位はまあ鉄板として、赤丸急上昇で翠蓮が食い込むのもガチだろう
風愛・深鷺は出番や演出の関係で落ちるのは仕方ないとして、ボイン組がそれを越えられるか
前回執念見せたさくらは読めんな……
587名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 03:48:50 ID:QWrVA1pC0
初めは初期メンバー(というと少し違うが)4人でやる!
と決めてるんで、チームサバイバルの最上級が未だにクリアできないんだぜ
588名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:08:00 ID:HkaUsBep0
風愛の人気は衰えないんじゃないか?
このスレの1スレ目からいる住人は風愛の正体知ってた分だけシナリオに深く関わらないの覚悟してただろうし
むしろカリスマ性が上がって人気が出るようにも思う
589名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:33:49 ID:xB7qkpdSO
>>588
発売後だと総数が増えるから相対的に下がるだろ
しかしオゲやイヴみたいにクロニクルでの正史の可能性が一番薄いの、まず那爪だよな……
590名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:39:24 ID:fCSek77D0
相手パー・グーのみで1枚出してくる、数値がでかいのがグーに
パー→グーと繋げてこないので
グーだと判断して組む→中途半端なパー出される
相手が弱ければパーでごり押しも出来るってのに。 運だらけのAI組むんじゃね

>>585
thx、房術もやっておいた
591名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:42:34 ID:aS0fR6Vq0
>>589
適当にいいとこ取りして貰えるとありがたいかなぁと思うw
イヴで言うと、基本的にはティエラルートなんだけど、ファムやイリアは人間になってるみたいな
592名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:50:46 ID:gQBBWgjq0
今回のカードバトルモードでは、何をしたら一番効率よく金が溜まるかね
サバイバルをとりあえずオートで流しているんだけど、
あまりに雀の涙の報酬なんだけど
593名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 04:55:45 ID:nR2Mjbg60
風愛の生まれを知ってるだけに無茶な能力持ってるのは予想してたが、表立って神様やってるのは予想外だった

イリアはともかくファムは完全には人間にならないと思うが
人間を目指した動機が成長したいからだが、秘石があれば人間にならなくても成長できるし
その成長したいって動機もおとーさんの役に立ちたいからだから人間よりAIの方が好都合
最終的には人間と機械のいいとこどりしたような存在になるだろうな
594名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 05:29:57 ID:wovp6/8tO
道眼さんが食い込むのは間違いないな
595名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 05:42:14 ID:R2iPAe/v0
道眼さんの食い込みパンツマジ嗅ぎたいな
596名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:04:38 ID:DJ4VG1/G0
上級バニッシュもってる那爪と朱火がいないと色々面倒だな
必殺技で削るしかないから時間がかかって仕方が無いw
反理の掌がほすぃ
597名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:07:01 ID:HkaUsBep0
那爪ルートで同じ効果の技覚える
早めにクリアしておくとかなり楽になる
特に夕凪ルートの前には手に入れておきたい
598名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:08:16 ID:oY+8OWzi0
オートモード頭悪すぎるな
喜兵太に本間機構図装備で戦わせて様子みてたけど
自分も敵も青3・赤2の手札で敵が2枚出しの状態だったのに赤単発で出して必殺食らって死んだわ
599名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:12:47 ID:fCSek77D0
侍時の状態で陣馬って名前なのはアホなのか
顔はすっかり変わるんだけど
600名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:20:40 ID:I07T5HMY0
>>598
グーチョキの2枚出しなのにチョキに90%張る朱火の慧眼よりまし
601名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:23:25 ID:U1fBjPbS0
>>600
慧眼発動中に何も考えずに出したらその状況で負ける事がよくあるw
602名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:36:56 ID:1oxNU5Ys0
>>600
酷い罠だよなw
どれに90パーついてるかしか見なくなるから簡単に引っかかる
眼科行けよと
603名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 06:43:56 ID:QWrVA1pC0
俺、龍眼信じて負けたコトあるぜ……
主追いつめたトコだったのにそれで一発逆転即死って
一瞬何が起きたのかわからなかった
 
アレはバグだったのじゃろうか……
604名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 07:15:20 ID:dsIH8te10
龍眼の
100% 選択
で選択のほうを間違えて選んでしまって死んだことがあるな
慣れてないときは妙にわかりづらい
605名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 07:21:20 ID:oY+8OWzi0
>>603
龍眼云々は自分も信じてやられたことあるからバグなのかもしれない

さっき任務5-7で遊んでたら開幕斬神で陣馬死んだ後、番の玉繭で生き返らせたら陣馬の手札4枚・デッキ残数0枚
になったんだがこれもバグなのかな・・・
606名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 07:31:26 ID:Ad5/IxvE0
いまさら気づいたけど総攻撃中に気力100%になると、全員分のLBでるのな
少しお得な感じ
607名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 08:19:38 ID:fCSek77D0
どうもLBは使いにくい
メディテくらいしか付けてない
608名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 08:21:59 ID:dsIH8te10
>>607
LBベルセ 他キャラSUジャミ
→LBベ付けたキャラで覚醒→総攻撃→大ダメージ
数ターンの短期決戦で済ませる戦闘ならメディは損かと
609名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 09:08:49 ID:V6nwgc7X0
房中術の修行多すぎるうえにこいつら弱すぎる
イライラする
610名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 09:29:40 ID:a3pSdrp10
白夜√短すぎだけどやっぱ自分好みだったわ
ハルカの時も思ったけど主人公が暗黒面に堕ちる話が好きらしい
何かほかにこんな話しのあったけっかな

でも話の都合上か短くなってしまうのがなぁ
611名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 09:34:37 ID:zFT+lKoO0
永遠のアセリアとかグローランサーUみたいにか
612名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:04:53 ID:tvWP+vI90
デアラングリッサーだな

白夜ルートは那爪要らなかったんじゃね?と思わなくもない
他のルートでの白夜の献身知ってると、ちょっと報いてやりたくなる
あとやっぱりもうちょっと話の長さが欲しい
せめて今までの仲間と戦うような場面は入れてくれよ・・・
613名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:08:39 ID:0ca3+2yr0
凶ツ風が陣馬を完全に乗っ取って大暴れするルートとかも欲しい。
614名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:28:28 ID:bD3phKtu0
修羅のチーム戦9戦目、これ勝ち筋が見えないんだけどどうすんだ?
上バニで全て剥がされ、上ジャミで弱体化、時止めで1ターン1殺。
効率良過ぎてぐうの音もでねぇwww
615名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:29:39 ID:sv1VFiz70
ヒロインに非処女いるみたいだから回避かな
残念
616名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:33:51 ID:fuZfZB930
今回の凶ツ風さんは調子に乗って
疲労してはざっくし、という展開が多いためえらく小物に見える
最初に無韻見たときはつええええええ、だったんだけどな
617名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:35:50 ID:zFT+lKoO0
凶ツ風さんのうっかりっぷりは道眼さんと並びます。
ていうか敵も味方もうっかりさんばっかりだよ! 慢心してこその忍者だ とか言い出しそうなくらい。
618名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 10:40:46 ID:MXYAIakh0
深鷺役の声がかわいすぐる
この人も他の声優と同じく有名な人?
619名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 11:18:46 ID:Crad6gq+O
咲ゆたかはそれほど有名ではないけど、へたな有名声優よりずっといい仕事をするよ
最近なら、くるくるのおっぱいさん役で出演してる
620名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 11:25:44 ID:GJtdglig0
カードゲームの通算成績ってシナリオと共通?
ルート回収以外では負けてないのに
なぜか負けがついてた
621名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 11:44:23 ID:Pmb+8C4j0
>>614
修羅の最後は運。
どんなに完璧に手札きても焔王鬼に必殺ひかれまくると無理。
俺は前衛から影斎(隠密で最後突入要員)、道眼(邪眼TUEEE)、白夜(復活要員)、堕龍姫(俺の好み)でいった。
622名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 11:48:24 ID:U0+Q1Bh50
長いなこのゲームいつ終わるんだ…
しかし影女まで食ったかはは兄さんが輝きすぎだろ
623名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:02:54 ID:eppb6E3I0
まだ一章なんだが、こっちLv18相手の犬娘がLv32で
敵の必殺食らったら26000とかで即死なんだがwwwww
これ勝てるの?wwwwwwwww
624名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:03:21 ID:Q549U6cM0
必殺食らわなければ良い
625名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:05:09 ID:4JDoKza90
それくらいなら十分楽勝レベル
626名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:07:51 ID:VW6G+NXS0
多少の運もからむけど基本的に楽勝
627名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:09:07 ID:Q549U6cM0
相手は基本的に絶対では無いけど
数値のでかいカードを出しやすい
カードが2種類しかなければ
予想しやすいし
2種類しかないのに2種類だしてたら100%予測可能になる
グーチョキ2種しかなく
1枚しかだしてない場合は
そこそこの確率でチョキ→グーでだせなかったってことでチョキ単体をだしてる確率が高い
あくまでもここは確率の問題で絶対じゃないけどな
まぁ問題は同じ数字5枚で3種カードでてたらどうするんだよって話
628名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:09:56 ID:zFT+lKoO0
その内必殺どころか迂闊に攻撃一つ食らえない状況になるから安心しておk
629名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:12:18 ID:0ca3+2yr0
かなり困る時
3種持ちで20、20、20、20、20
地味に困る時
3種持ちで1、1、1、1、1
630名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:16:39 ID:wovp6/8tO
そもそも別に全部勝つ必要ないんだぞ
話の流れ的に負け前提のバトル多いみたいだし
631名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:18:46 ID:tvWP+vI90
このゲームで重要なのは「確実に勝てる場面を狙う」だよな
1.敵の手札が一種類のみの場合:
説明不要。だけど流石に場面としてはあまり多くない
2.敵の手札が二種類で、二枚出している場合:
例えばグーとチョキが手札にある場合グー→チョキの順にしか出せないのでパーで確実に勝てる
3.敵の手札が二種類で一枚出し、こちらの手札が相手の手札に悪くてもあいこの場合:
敵手札がチョキとグーの場合、相手のグーの最大数値より高いグーを出せば確実に勝てる
4.こちらの手札が一種類で、相手がそれに勝てるカードを持ってる場合:
こちらがパー一色だと相手は確実にチョキを出すので、カード交換かメンバー入れ替えでグーを出せば勝てる
5.心眼系スキルの効果時間中:
90%タイプでもまあ殆ど成功する

これらの状況になったらカード交換で必殺やスキル引くなり、総攻撃するなりのチャンスではある
相手が三種類揃ってる場合は正直運。一応、数字の高いカードを戦闘にしやすいって傾向はあるが・・・
632名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:23:07 ID:wovp6/8tO
>>629
そういう場合は負ける確率が一番低い手を出すべきだろうな
手札枠が五枚である以上、三種揃ったとしてもグーチョキパーのどれかは一枚しかないはずだろ?
他の四枚に負けない手を出せば確率的には負けにくいはず

あとは相手がカス札しかないときは喰らってもたいしたことないんで、勝敗無視して手札整理するとか
633名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:28:57 ID:Wb4Wsant0
予測信じてカード出したら相手の必殺食らうの余裕でした
イヴから変わらないなこれは……
634名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:29:01 ID:wovp6/8tO
運だなんだと騒いでるけど
きちんとデッキを整えて、
しっかり確率も考えて手札を出していきゃ大概のバトルは負けはしないと思われ
635名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:34:40 ID:V6nwgc7X0
敵によって傾向あるっしょ
虚無僧は変な感じだったけど深鷺嬢はパー始動が多かった気がした
636名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:39:07 ID:dVwXgwEV0
黒暗淵(イベントパート)で
1・白夜の取引を受け入れる
2・受け入れない

どちらを選んでも「受け入れる」方に進む
637名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:39:07 ID:88le4dWw0
クリアしたけどこれ戦闘が全然面白くないな
カードゲームが悪いって訳じゃなくてその後の展開が全然ぶれないから戦闘自体に意味が無い
638名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:40:21 ID:dVwXgwEV0
>>637
カードゲーム自体が楽しいなら戦闘面白いと感じるだろ
639名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:42:11 ID:Crad6gq+O
深鷺たんの処女を奪ったちんま様。でもまだファーストキスが残っているはず
640名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:43:51 ID:zFT+lKoO0
なんだろう、コンシューマのRPGだの何だのだと、何度敵を倒してもしつこいくらい出るのが普通なのに
エロゲになると、一度で死んでくれないのが、こんなにもどかしいのは何故だろうか。
物語の尺が長くないのに頻繁に同じ敵と戦闘があったりするからかしら。
641名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:44:39 ID:dVwXgwEV0
>>640
目的がRPGのようにクリアではなくエロやCGコンプが目的だからだろ
642名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:45:49 ID:88le4dWw0
>>638
全然
一般的なRPGだって経験地がもらえるって目的があって初めて楽しいって思えるもんだよ
ただ戦闘したいだけでやる人なんていないだろ
これ経験地はさほど重要じゃないし戦闘に勝っても負けても爽快感も無い
これならAVGのほうがまだ良かったんじゃないか?
643名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:50:00 ID:dVwXgwEV0
>>642
それ、目的が戦闘じゃなくて敬虔値だからだろ
カードバトルとか戦闘が楽しいって感じる人間は別に戦闘パートができればいいのだから

目的はカードバトルであって経験値じゃない
勿論、勝てば爽快感がある
それとも君はなにかご褒美がないと駄目なのかい

それに普通に負ければゲームオーバーだろ
戦闘前にスキップ(強制敗北)選択しなければ
644名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:51:00 ID:dVwXgwEV0
それにスキップしてクリアしてもうれしくないし(周回クリアで同じルートとか
はともかく
645名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:51:52 ID:zFT+lKoO0
>>642
経験値を溜める事自体が目的になってるお使いRPGに毒されているぞっ!
646名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:52:53 ID:LQtqGMtr0
>>612
血の契約のせいで殺せないから、一緒にするしかないからなぁ
契約前にシナリオ分岐させれば、良かったんだろうけど
那爪は他の全てを犠牲にしても、陣馬に付いて行くってのは個人的にはアリだと思った
主人公とヒロインがダーク路線に進むのとか結構好きなだけだがw

>>634
極稀に開始時点で、こっちの手札一色で手札交換しても詰んでる時が何度かあったんだぜ・・・
チーム最終戦でなった時は、自分の運の悪さを恨んだorz
647名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:55:08 ID:88le4dWw0
>>643
ただそれをやってるだけで楽しいと思えるほど訓練されて無いなぁ
ってかなんにでも基本的に飴はあるだろ?
スポーツだって得点を得るためにやってるものがほとんどだし点数もカウントせず延々とやり続けるモノなんてないだろ
648名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:57:15 ID:dVwXgwEV0
>>647
>スポーツだって得点を得るため

いやだから戦闘すれば「戦闘をして勝った」ということがつくだろ
延々と戦闘してるわけじゃないし勝利があるわけで
スポーツも得点して勝つわけだろ
戦闘もダメージ与えて勝つ

この場合、得点がダメージになる
飴と揶揄するならせめて優勝旗とか言うべきだぞ
根本的に何か足りないぞあんた
649名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:57:52 ID:Pmb+8C4j0
>>647
AVGでいいんじゃんという君のような人のために選択肢バトルモードがあるというに
650名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:57:55 ID:wovp6/8tO
っ水泳
651名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:58:50 ID:N40uBZex0
いや、普通に同じ相手と連戦するのはダルいだろw
なんというか、肩透かし感がある。じゃあ別にバトルしなくていいじゃん的な

七人衆は明智十人衆のごとくもっとサクサク死んでいく方が殺るか殺られるかって感じで忍者モノっぽくなっただろうな
…まあ、ネクロマンサーがいるせいでストーリー的には迂闊に殺せなかったんだろうけど
652名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:58:52 ID:nR2Mjbg60
チーム戦のパーティってどんな編成がオススメ?
焔王鬼、姫様×2、道眼で行ってるけど無敵も欲しくなってきた
653名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 12:59:28 ID:88le4dWw0
>>648
訳はワケワカランからスルーするが「戦闘をして勝った」結果が敗北と同じような展開になってる事が多々あるわけで
654名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:00:17 ID:dVwXgwEV0
おまけのバトルがたのしいと思えて何度もできる人は
本編でも苦にならない人

本編が無理な人はおまけもあきるだろうな
655名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:01:32 ID:88le4dWw0
同じ相手じゃなくてもダレるような気もするがな
基本的に誰が相手でも戦略同じだし
656名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:02:21 ID:dVwXgwEV0
>>653
だから?
657名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:03:17 ID:wovp6/8tO
でも戦闘に関して言えばバトルモードのほうが明らかに楽しい
比べると本編はやりがい不足ではあるな
658名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:04:36 ID:88le4dWw0
>>656
ゲーム上は勝ってるのにストーリー上で勝ってないから戦闘に意味が無い
意味が無いから戦闘がつまらないってことだよ
必死こいてやったあれはなんだったんだと萎える
659名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:04:51 ID:Crad6gq+O
下忍が暴れていると聞いて
660名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:05:42 ID:88le4dWw0
こんな噛み付かれるとは思わなかった
特に反省してない
661名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:06:57 ID:dVwXgwEV0
>>658
そんなのイヴにもあったが

意味?
必死こいて勝ったという意味があるだろ
後の展開が同じだとしても
662名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:08:32 ID:V6nwgc7X0
必死こいて勝ったのに反映されない点が不満なんだろ
663名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:09:00 ID:dVwXgwEV0
>>658-662
ああ、負けると戦績が悪化するぞ(信頼度とか見る画面
664名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:09:46 ID:DBxRaQ0K0
いやあ、さすがにこれ以上敵キャラを用意するのは難しいでしょ。
665名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:09:56 ID:88le4dWw0
ってか抽出してみたら俺と似たような意見の奴それなりにいるじゃん
666名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:13:15 ID:wovp6/8tO
バトルの結果でストーリーが変わらないのなら無駄にバトルを入れないでくれってことだろ
それには同意するわ、意味なしバトル大杉でテンポ悪い

逆に意味のないバトルの連発をそこまで擁護する側の感覚を疑うぞ
667名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:14:20 ID:zFT+lKoO0
作る側からしたら、一度の戦闘で一々キャラを使い潰してたらバトルキャラのグラフィックを幾つ用意すればいいんだよ
って話になるけどな。

かといって、色違いの下忍をいっぱい出したらそれはそれで文句がつきそうだし。
668名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:14:37 ID:cAzX16bd0
まぁ勝った場合は展開は変わらなくてもいいけど
台詞がちょっと追加されるぐらいはあっても良かったかなとは思うな
669名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:14:43 ID:gQBBWgjq0
今は狂信者のターン
670名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:14:59 ID:dVwXgwEV0
>>666
カードバトルが目的のゲームなのにをそこまで擁護する側の感覚を疑うぞ
671名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:15:39 ID:Pmb+8C4j0
だからそんなにバトル意味ないというなら、選択肢で勝利なり敗北なり選んで進めばいいだろうに
672名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:17:06 ID:DBxRaQ0K0
シナリオ上の戦闘を減らして、訓練を山ほど入れればバトルは増えるは
シナリオ上の齟齬は減るわでいいことだらけだが、それで面白いか?
673名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:17:06 ID:wovp6/8tO
>>670
お前はシナリオライターに謝れwww
674名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:18:07 ID:dVwXgwEV0
>>673
だ・か・ら

シナリオを真に愛してるなら展開が変わらなくても文句を言うべきじゃないだろ
675名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:20:28 ID:88le4dWw0
>>667
そんなんで文句付ける奴の人格を疑うわ
>>670
>カードバトルが目的のゲーム
公式は忍者活劇SLGって書いてあるんだけど
676名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:20:32 ID:wovp6/8tO
バトルスキップしたところで、普通には楽しめなかったという事実は消えないし
そういった感想を書き込むくらいいいと思うんだがなあ

なんでそんなに怒るの? 信者なの?
677名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:22:23 ID:kCSlUkCs0
バトル全部スキップした俺が勝ち組み
678名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:22:30 ID:dVwXgwEV0
>>675
忍者活劇SLG=カードゲーム

以外俺には訳せないが

>>676
逆もしかりだよ
普通には楽しめた事実もあり消えない
そういった感想を書き込むくらいいいと思うんだがな
なんでそんなに怒るの? 信者なの?
679名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:24:35 ID:88le4dWw0
>>678
シュミレーション=カードバトルですかそうですか

そういうスタンスならわざわざ他人の意見に噛み付く必要ないじゃん
680名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:26:08 ID:dVwXgwEV0
>>679
少なくともこのゲームに戦闘以外のSLG要素があったとおもうのか?

まあ、いいや
場が荒れるんでとりあえず撤退

↓以下いつもの天ツ風スレ
681名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:27:40 ID:88le4dWw0
自分で荒らしといてそれはないわw
まぁあんたという人間が分かったしこれ以上俺も続けるつもりはない

ところでさくらのエロシーン少なくね?
682名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:27:44 ID:wovp6/8tO
>>678
ゲームに対する感想書き込みに対して、
その書き込みに対する感情的反論ばかりだろ現状
683名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:27:55 ID:kCSlUkCs0
>忍者活劇SLG=カードゲーム

>以外俺には訳せないが

それはない
忍者活劇=カードゲームとかありえないし
SLGのバトルパートをカードゲームにしたってだけでなんでSLG=カードゲームになるのか説明を求む
684名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:28:42 ID:ab+4xU950
つまりあれだ
バトルである一定までしかHP下げれなくして
そこまで下げたら戦闘終了
こうすればいいんだよw
685名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:29:00 ID:uKimIcxR0
カードバトル勝敗後の分岐不足については、
公式ネタバレ掲示板でけまー自らが認めてるんだから、
今後の課題ということでいいじゃないか。

イヴのバグへの対応や、イヴ→アマツの流れを見ても、
批判にも真摯に耳を傾ける姿勢が感じられるし、
個人的には追加パッチにも期待している。
そんな自分は信者ですすいません。
686名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:33:50 ID:Crad6gq+O
昨日から文句ばかり目立つな。結構な力作だと思うけど
687名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:35:19 ID:88le4dWw0
別にここが駄目だから即糞ゲー認定してるわけでもなし
メーカーの努力は感じられて好感持てるけどね
688名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:36:21 ID:cAzX16bd0
みんな秀作だと思ってるからこそ文句も出るんだろう
689名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:37:39 ID:ab+4xU950
早くも次に期待してるってことでしょw
690名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:37:41 ID:xB7qkpdSO
好きなものは好きと言っていいじゃん
ユーザーとスタッフの距離も近いし、期待を声に出すのは良いことだ
そんな訳で、翠蓮のアフターストーリー希望と言ってみる
691名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:39:15 ID:88le4dWw0
ここだからネガティブな批判も言うんであって公式に声を届けたいんだったら好意的な事しか言わないし
692名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:42:44 ID:tvWP+vI90
>>690
追加あるとしたら誰が来るかね
さくらか翠蓮か?
693名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:46:25 ID:2M+Slri50
ID:dVwXgwEV0落ちつけよ。
少しでもネガなこといったらいけないんか?
694名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:47:36 ID:46S/x43Q0
姫様の追加エロをください
695名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:48:21 ID:88le4dWw0
さくらのエロはもっとあっていい
696名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:52:07 ID:tvWP+vI90
でも半端にエロだけ追加されるよりは
やるならいっそルート追加までやって欲しい>さくら
すぐに裏切らずに山吹組内部で諜報やってるうちに・・・とか話も作れるし
697名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 13:54:00 ID:cAzX16bd0
追加来るとしたら深鷺、翠蓮、姫様辺りが妥当かな
さくらはアナザー作って欲しいよなぁ
698名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:09:01 ID:uKimIcxR0
さくら戦負け→悪堕ちルートを希望する自分はどう考えても異端。
凶ツの影響で九音様化したさくらと共に全員的に回して龍国征服ハァハァ
699名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:11:13 ID:zFT+lKoO0
さくら戦はともかく、悪墜ちして白夜様と一緒に山吹組と姫様を蹴散らして全国統一なルートが見たいです
的な要望は九尾に出した。
>>698も望みをかけて要望を出そうぜ!
700名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:18:28 ID:4JDoKza90
皆伝7戦目が開始→龍眼→龍眼→必殺
どないせえと。不滅エフェクト持ちでやるしかないのか・・・?
701名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:26:39 ID:uKimIcxR0
>>699
おお、マイノリティー仲間がいたとは。なんだか嬉しいぞ。
しかし、自分的最高の希望は冥極党をも敵に回した陣馬無双だったりする。
まあ、だめもとで希望出してみるか。
なんだか勇気付けられた。ありがとな。
702名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:29:06 ID:0ca3+2yr0
>>700
メガテン真3を思い出したw
703名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 14:44:51 ID:88le4dWw0
開幕マカカジャメギドラオンかw
704名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 15:31:53 ID:eR3BSPw20
陣馬、影斎、幻、朱丸、喜平太+陽忍軍団で覇道を歩みたい。
朱火は仲間に入れてやろう。
705名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 15:39:35 ID:htEZWrgV0
ロリか!ロリなんだな!
706名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 15:40:28 ID:eR3BSPw20
かはっ!我は少し特殊な性癖を持っているでな。かはは
707名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:03:24 ID:htEZWrgV0
お前道眼さんじゃないな!
芦屋のロリコン殿だな!
708名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:08:21 ID:tMgH9erg0
七人衆がまんまヤマトの四天王でワロタww序列とかwww
まあなかなか死なないという違いはあるが
709名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:14:28 ID:4JDoKza90
>>708
四天王とかそういうので最初の方にやられたのは
「顔汚し」「〜だったのが不思議なくらい」「一番下っ端、小物」
と呼ばれるのがお約束。
710名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:15:00 ID:LqCgfNuV0
かはっ☆
かははー

なんという萌えキャラ。道眼さん属性ありすぎ
711名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:25:29 ID:RScJlDw80
白夜ルート終えて・・・
短い、短すぎるぞ。朱火は?夕凪は?そして姫自害ってなんだーーーーーーー
そこは全員捕らえてハーレムだろうjk
712名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:33:07 ID:E7j5E1y80
このゲーム、ターンを多く費やすことでのデメリットってある?
713名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 16:34:24 ID:V6nwgc7X0
テキストいいと思うんだけど説明くどい点が目立つ
714名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 17:03:08 ID:tvWP+vI90
>>710
キラッ☆とかやってる道眼さんを想像しちまったじゃねぇかw
どうしてくれる
715名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 17:19:10 ID:BhDpU0H70
>>684
それを採用したらこのシナリオだと終盤までHP削れない戦闘ばっかりになるじゃないかwww
716名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 17:24:19 ID:7WKzFrSC0
2週目入る前にサバイバルでアイテム集めてたら、
買えば買うほど新しいアイテムが出てきて困る
1万以下のアイテムは全部買ったけど、
見えてる奴だけでも、残り全部買うと合計60万くらいかかる
717名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 17:58:32 ID:ZtbcWfQS0
俺もサバイバルでアイテム集めとレベル上げしようとしたけど、
これ滅茶苦茶時間かかるね…
一人を集中的に強くしてそいつで個人サバイバルしまくってアイテム揃えてから他の連中をレベル上げとかってのがいいのかしらん
718名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:05:05 ID:RScJlDw80
本編カードバトルオフにしてプレイしても違和感ない件
719名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:05:16 ID:gQBBWgjq0
問題は誰を強くすべきかな訳だが・・・・・
とりあえず、オートでも普通に勝ち続けられる奴はおらんか
720名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:14:59 ID:FDCKAlC20
なんか初プレイから4倍速しか使ってないんだが勿体無いようなそうでもないような
721名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:23:30 ID:rEbI4QeO0
オートは馬鹿すぎて使い物にならん
2段は格下の相手でもトイレ行って帰ってくると負けてる感じ
722名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:42:12 ID:tvWP+vI90
金稼ぐだけなら超むずで任務やってるのもありかな
経験値入らないけど
M420(白夜ルート2戦目)とかプレイヤー側圧倒的有利で勝てば1800くらい入るし
723名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:51:26 ID:Q549U6cM0
これってカードバトルの方って
本編やりこまずにコンプできるの?
それともそれぞれのルートをクリアして無いと開放されないとかある?
って指令はそもそもやってないとでないか・・・
724名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:53:52 ID:KfzZ/nFL0
特定の上級スキルはルートクリアしないとでない
725名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:55:15 ID:Q549U6cM0
あーそうなのか・・・
カードバトルオフにしてたら無理?
なんか本編じゃなくカードの方をやりこみたい気分
726名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:55:24 ID:Up40RyQE0
道眼さんにおいらの童貞もらってほしい
727名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 18:57:58 ID:EpU++N3Y0
黒雷トゥルーEDが欲しいです
728名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:03:06 ID:6EKmKqDU0
>>726
かはは!
うぬがペニス、既に我が術中にあり。
我が舌術の絶技、これからぞ…!
729名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:05:16 ID:APJ9L2Fr0
合う合わないはあるんだから一々文句たれんでもいいだろw
面白いヤツは面白いってなるし、つまんないって思うヤツはつまんないでそれはどうしようもないだろ
この人には合わなかったんだなとしか言いようがないし、他人の趣向に食いつくのはやめようぜ
俺はカードゲームはそこそこ考える要素があって楽しいと思うけどな
730名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:05:41 ID:Crad6gq+O
道眼さんってオナニーの達人だよな
朱火の妄想凌辱シーンを見て確信した
731名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:06:23 ID:APJ9L2Fr0
>>681でリロード止まってたわ('A`)
蒸し返したようですまない
732名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:07:01 ID:KfzZ/nFL0
カードバトルオフにしてると任務の登録がされない
任務やりこむつもりがないならオフでいいと思う
733名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:07:53 ID:lkBMvYar0
最近購入して、埋伏の彼女のシチュを見た。
すごく(・∀・)イイ!

もちろん殺されましたが悔いはありません。
クノイチものならではのシチュですなあ
734名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:08:31 ID:R2iPAe/v0
>>727
黒雷がヒロイン'sとやりまくって異形異能の子供たちが生まれて
新たに忍びの里を作って幸せに暮らすEDですね、獣姦です
735名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:16:03 ID:plmU/srd0
>>728
やwwwwめwwwwろwwwwwwww
736名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:24:25 ID:rEbI4QeO0
今回は暗黒分が足りなかったな
主に主人公側の
737名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:24:57 ID:46S/x43Q0
ゾンビの群れに食い殺される道眼さんは最高ですわ
この小物っぷりがもうね
738名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:25:25 ID:EpU++N3Y0
カードバトルは難易度修羅でクリアすると何か良い事あるのかな?
新しい装備が出現とか
739名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:26:21 ID:4JDoKza90
深鷺が成長するのが先か、黒雷が寿命で逝くのが先か・・・
でも深鷺はあれでも18歳以上。つまり成長が普通でないわけだから無理な可能性が高いか。
740名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:28:05 ID:phEiYZL20
最後の方の武器が出てこないんだがどうすれば出てくる?
付属の説明書見たら必要アイテムとかあるらしいがどこかで手に入る?
741名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:33:51 ID:4JDoKza90
斬天は防具買ったら出たから、他のもアイテム購入で出てくるかも。
742名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 19:47:19 ID:Pmb+8C4j0
>>738
唯一自己満足だけが得られます
743名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:01:16 ID:6EKmKqDU0
カードバトルはイヴに比べて格段に難しくなったよな
タカマガハラやオフェルの丘がかわいく思える
744名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:01:55 ID:EpU++N3Y0
>>742
d もう負けすぎて集中力なくなってもうた
745名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:06:25 ID:dsIH8te10
>>740
武州軍鑑を買う
→白夜とか業鬼にある万妖集を買う
→喜兵太にある本間機巧図を買う

ここで一気に増える
オススメはレッドレインディアの交換、妲己の金運、各種女殺・男殺装備
746名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:10:12 ID:phEiYZL20
>>745
本間機巧図は喜兵太が持ってたのか。サンクス。
てっきり任務や修羅クリアで本間機巧図貰えるかと思ってた。
747名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:15:15 ID:htEZWrgV0
龍眼とか魔眼とか無韻とかバランス崩れすぎだよな
748名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:23:44 ID:tvWP+vI90
おまえらパッチで追加あるとしたらどういうのが欲しい?
749名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:24:00 ID:6EKmKqDU0
心眼、龍眼は相手に使われる分はハマリはしないからまだ許せる
無韻は連発できない、長時間使えないからまだ許せる
魔眼は意外とパーを出してこないからまだ許せる

何が許せないっておまえ不滅だよorz
バニッシュ持ってないキャラを愛用してる人もいるじゃんかぁ
750名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:24:13 ID:APJ9L2Fr0
魔眼と龍眼はまだいいとしても無韻はやばいよな
まぁこの手のスキルは被ダメ覚悟で潰しに行くしかないな
751名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:25:40 ID:ZtbcWfQS0
>>748
カードバトルで獲得できる資金と経験値をもう少し多めに…
752名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:28:42 ID:DBxRaQ0K0
前回のオマケは不都合パッチの連打に対する謝罪を兼ねてって
感じだったから、今回はないんじゃないの?
つうか中の人が死ぬよ。まあ、馬鹿売れしてるなら分からんけど
753名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:29:12 ID:rEbI4QeO0
相手に交代禁止の弱体つけてるの気づかずに俺TUEEEやってたら
最終戦で何もできずにオワタw
7Tとか持つわけないわ
754名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:30:01 ID:6EKmKqDU0
前回のおまけにはボイスなかったよ
755名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:33:09 ID:HkaUsBep0
秘密劇場の下ってどうやったら解禁されるんだ?
756名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:34:47 ID:dsIH8te10
>>751
修羅まで上げて金運5個付ければかなり入るよ

龍眼は前作もハヤトロギアがあったけどバトルのSUでは使ってこなかったよなぁ
アビスのメルキもたしか違ったし
757名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:35:56 ID:6EKmKqDU0
>>756
アビスのメルキゼデク、ヘルのファム&イリアは開始ハヤトロだったぜ
758名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:37:06 ID:dsIH8te10
>>756
アビスのメルキまでいって負けた記憶はあるんだがそうだったか
759名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:41:54 ID:DBxRaQ0K0
道眼とホムラさんって同じ声優がやってるのかよ
760名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:44:01 ID:ntI4qDJ10
あっそれ!どーげん!どーげん!
761名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:45:14 ID:4JDoKza90
開始100%予測はまだ運次第で生き残れるけど、開始無韻or斬神はマジ鬼畜。
762名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:46:51 ID:phEiYZL20
相手パー5枚

ハヤトロ系統→\(^o^)/ワーイ
無韻、残神→\(^o^)/でもオワタ
763名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:47:14 ID:7r8OgzFB0
何気に選択肢が難しいな
忍っぽい選択肢を選び続けてたら全然好感度が上がってなくてワロタ
好感度の確認が出来ることに早く気付いておけば・・・
764名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:53:44 ID:HkaUsBep0
皆伝9戦目で斬神、7回攻撃www
これこそ本家ずっと俺のターン
765名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:55:01 ID:fCSek77D0
章終盤だと、選択肢多いわ、戦闘多いわで
一度戦闘終えてスキップできるようにしてから
一々どの選択肢で何が上がるか確認して、又最初からやり直して戦闘しっかり倒せるまでやってるのは俺だけ
766名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 20:59:29 ID:tvWP+vI90
堕龍姫って「この姿は焔王鬼の・・・」みたいなこと言ってるけど
どっちかというとペルゼイン(ryみたいとか言っちゃダメ?
767名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:08:24 ID:ntI4qDJ10
>>766
アルフィミィのことかー
768名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:09:05 ID:6EKmKqDU0
対無韻や斬神に向いてるのは破軍だろうか
最終戦までにHPをあげまくって耐え切る
後は相手にチームポイントを上げさせないように分身エフェクト使えるキャラ
769名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:12:50 ID:dsIH8te10
>>768
つまり影斎か……
上バがAP0にできて上クが分身
770名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:14:01 ID:dsIH8te10
しかも上ジャが麻痺か(敵のヒット数ダウン)
771名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:15:23 ID:gQBBWgjq0
>>765
称号全部あつめるために選択肢のメモはとった

今対戦時のカードのメモもキャラ毎にとってるけど
一部キャラは三択時に出すカードが固定ローテーションっぽい
10回くらい試したがローテどおりだった
772名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:23:00 ID:fCSek77D0
陣馬の策って単独突っ込みばっかだな
韋駄天はかく乱に適している!韋駄天は陽動に使える!韋駄天は囮にぴったりだ!
773名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:24:01 ID:tu3oTa580
てかなんで堕龍姫とセックル出来ないの?バグ?
774名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:28:58 ID:46S/x43Q0
>>766
しー
俺もそう見えたけどさ
775名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:31:03 ID:9wB8rZTf0
韋駄天があればなんでもできる!いけばわかるさ!
776名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:31:14 ID:BhDpU0H70
>>772
それしか能が無いし
777名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:33:33 ID:9Asixucq0
みんな特化型だしね

おまけにあるきれいな未草だけじゃなくて
翠蓮母様と深鷺姉様の画像も見たかったぜ
778名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:33:43 ID:dsIH8te10
そういや那爪
深紅牢覚えたとき白夜も言ってるけど
あれだけ強い術にはリスクが付きものだ〜とかいう話だったのに
その後使いまくりだよな
てかあれ血だろ? 貧血にならないのか?
779名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:42:53 ID:HkaUsBep0
貧血になってるような描写もある
780名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:44:00 ID:fuZfZB930
ヤモリとかもぐもぐしながら闘ってるんだよ
781名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:46:21 ID:TXAjMuKV0
那爪が敵に犯られちゃうのって何個くらいあります?
782名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:47:04 ID:ntI4qDJ10
今回もバトルBGMカコイイな。煉獄と獣群少女がたまらん
783名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:47:44 ID:tu3oTa580
下忍「俺今晩麻雀しようって那爪様に誘われたんだ」
784名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:54:18 ID:jyEfGigb0
に、逃げてええええ
785名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:56:33 ID:e7stuzGm0
中忍「俺今夜一緒に風呂にどうだいって道眼様に誘われたんだ」
786名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:58:41 ID:dsIH8te10
龍眼でガン牌な姫様
慧眼で危険牌くらいならわかりそうな朱火
魔眼で相手はあがれない道眼


分身して一人寂しく打つ頭領
787名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:58:47 ID:ub2J6W6i0
>>756
金運五個ってどゆこと?
788名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:01:33 ID:46S/x43Q0
台返しの破軍
789名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:02:06 ID:fuZfZB930
無韻で燕返しな陣馬さんですか
790名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:03:21 ID:dsIH8te10
>>787
金運が付く装備が
金色大蛇:道眼
成金扇子:夕凪 姫
女王装束:白夜
松鯉羽織:喜兵太 霞谷衆 道眼
松鯉繁盛旗;喜兵太 霞谷衆
の5つあってこれを適当に付けてチーム戦でその4人で出撃する
2つ付けられる道眼は必須 他はお好みで
そうすると金運が5個付けられて通常の250%増しで貰える
791名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:07:37 ID:ub2J6W6i0
>>790
なるほど
さんくー
792名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:07:38 ID:tvWP+vI90
イヴの体験版やってみたんだが
天ツってイヴから比べるとバトルパートのエフェクトとか随分進化したんだな・・・
793名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:10:16 ID:NE49sJsw0
>>785
そして焔王鬼参戦「最近白夜にも飽きてきたところだ。俺も混ぜろ」
>>786
イヴになるが
確率論であんま勝率よく無い雅也
適当に打ってるのに勝つときは勝つホムラ
コンビ打ち抜群なファム&イリア
牌が置かれ賽の目が決まった時点で役満天和ほぼ確定な九音姐さん
その状態で手も触れずにすり替え可能なアマテラス


W箱になろうが心が折れない鉄壁一臣
794名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:12:32 ID:HkaUsBep0
イヴの方が超必殺の演出は良かったけどな…
天ツは技名叫ぶだけだけどイヴではカットイン2つ+台詞が長かった
795名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:27:22 ID:APJ9L2Fr0
イヴはフルボイスじゃないけどな
戦闘に関してもやっぱ天ツ風の方が好きだなぁ
796名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:42:44 ID:9wB8rZTf0
空馬さまとは戦えないのー?
797名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:51:44 ID:FDCKAlC20
面白いんだがなんか起動する気になれないこのゲーム
やり始めたら止まらないんだが
798名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:54:01 ID:9Asixucq0
始めると長いのわかってるから起動をためらうな
799名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:54:17 ID:tu3oTa580
>>796
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
800名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:57:08 ID:dsIH8te10
>>799
 |
 |
 |
  し
801名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 22:58:03 ID:uZw+lPGM0
さっき姫様と二人で洞窟にいるシーンで,
夢の中で焔王鬼と戦闘になったんだが,これは勝てるの?
802名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:01:28 ID:dsIH8te10
>>801
術刀涅槃と望月戦着改を装備
→姫様は全部メディテートで埋める
あとは陣馬はSUメディテートかな?
で相手の上級アンチはがして覚醒まで気合いで持っていくと姫様が龍眼使えるから
あとはひたすら攻撃する
803名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:18:47 ID:hqKkSvQe0
こいつアホかと思われるかもしれないけど、ちょっと教えて欲しい。
もしかして戦闘で大ダメージ出して(総攻撃で必殺連発とか)、高い段位取った方がお金貰える・・・?
804名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:27:25 ID:0IONd0XB0
修羅チームクリアやほーいっ
無敵も魔眼も使わず、HP99999x4で押し切ったぜ
805名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:33:14 ID:HkaUsBep0
>>803
関係ない。お金は敵を倒したときに入手
スコア高いほど経験値は増える
そしてスコアは国力の経験値
敵1体残して撤退→再戦するとペナルティ無くスコア稼げる
806名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:39:30 ID:9wB8rZTf0
終盤のサクサク進みたいときに四季とかでてきてだるいんですが
807名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:42:44 ID:DEo6Cd0A0
なんかデッキ適当でもあんまり関係ない気がしてきた

まだ一章だけど
808名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:51:51 ID:e7stuzGm0
行き当たりばったりで適当に出してただけだよ
考えてもしょうがないと思ったんだよ
だってジャンケンだろ……ジャンケンなんて……
809名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:51:52 ID:tvWP+vI90
序盤はね
敵も味方も上級スキルが使えるようになってからが本番

とはいえ基本カードの枚数・比率は固定だからどうしようもない構築ってのは無いけど
相手が不滅持ちとかだと上級バニッシュいれとかないとやってられんからなぁ
810名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:53:12 ID:cAzX16bd0
パッチきたぞ
811名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:54:16 ID:V6nwgc7X0
超難でも別にかわんねーし勝てないなめんどくさいなって思ったら普通にしちまえ
812名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 23:57:19 ID:dsIH8te10
修正だな
説明みたけど
813名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:01:40 ID:X9UlrEHC0
シナリオ上で無理に高難度にする意味は無いしな
通常くらいで適度に歯ごたえを〜ってのはともかく

どうせサバイバルで嫌って程マゾい戦いになるんだし
814名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:02:03 ID:hqKkSvQe0
>805
なるほど、ありがとうございます。
815名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:06:04 ID:Q549U6cM0
>>805
ちょっとまてストーリーは
章ごとの評価は戦いの評価で
お金が多くもらえたりするんだから
関係あるってことじゃないか?
816名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:11:39 ID:achhV9Bj0
そう言えばそうだった、スマン
リザルト画面では高い段位ほどお金貰えるな
戦闘終了時に貰えるお金は難易度、敵ごとに固定
817名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:11:43 ID:y0H5YBy90
>>815
ストーリー上では戦績評価の関係上あとで貰える金+国力による毎ターン資金は増えるけど
戦闘終了後に表示される貰える金は戦績では変わらない
だからどっちとも取れる
818名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:12:02 ID:YKC740270
セクロスパッチだと?
819名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:12:19 ID:/43JbNmG0
805さんの説明で何となく分かりましたので、これから戦闘はちょっと考えて進めてみます。
>815さんもありがとです。かはは☆
820名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:25:58 ID:X9UlrEHC0
この世界観のシリーズの流れを考えると
もしかして開発初期は「里の復興のために朱火に淫具を作らせてそれをヒロインたちで実践、
松鯉屋に売って資金を稼ぎ、里の復興と戦力増強を行い冥獄党を倒せ!」とか
そんな感じだったんだろうか
821名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:31:36 ID:wirnTwGO0
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!!
822名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:38:12 ID:TTea+m9+0
オメガオメガオメガってナニソレ?
823名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:39:53 ID:HICopY3q0
>822
MMRを知らないとな・・・
824名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:40:04 ID:Hc4QCkJb0
>>820
すごい…おもしろそう…です。
825名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:52:13 ID:achhV9Bj0
さすがにそれは無いw
天ツは開発初期は房中術訓練すらなかったぐらいガチのバトルものとして作られてたし、
マシーナ・サーガとは空気が違いすぎる

でもマシーナ・サーガみたいにSLGのゲーム制は欲しかった…
826名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:55:53 ID:8fK3Rlco0
こっちも漸く修羅チーム戦クリアだ。
もっとも何故か炎王鬼と白夜のみで上バニ掛けられずにすんだからだが。
修羅は運ゲーだなぁ
827名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:56:44 ID:TTea+m9+0
>>822
MMRは知ってるよ、ミステリーマガジンルポタージュってやつでしょ、それと何が関係あるの?
828名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 00:59:06 ID:fxL+nXUp0
ボケかわかりにくすぎるぞ

カードバトルOFFにしてたせいで5章の任務が全然出てない
829名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:02:39 ID:X9UlrEHC0
誰か省略してないAA貼ってやれw

>>825
まあ今回の国防とかはあんまり意味無かったしな
カードバトルは内容・演出共にイヴよりかなり進化してるけど
830名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:04:53 ID:1nALZzFJ0
淫具開発が無いだけで、戦闘が何回あろうと陣馬がどれだけうっかりだろうと、国防が微妙だろうと
全て許せる。
831名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:05:57 ID:HICopY3q0
>>827
Ω←この記号を人の頭(つか人間そのもの)と思ってくれ
あとはMMR知ってればネタ分かると思う

まあAA貼るのが一番分かりやすいと思うがw


832名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:06:47 ID:nnw0xw+g0
深鷺vs喜平太めんどくさすぎる・・・
勝っても負けても同じ展開だろうが、常時勝ち続けるとか無理だぜ・・・必殺当てても2000~4000とか
一番序列低くて弱いくせに、20だらけとかふざけんな
833名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:07:53 ID:nnw0xw+g0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`


              ↓
           ナ、ナンダッテー!!
            ΩΩΩ
834名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:08:49 ID:achhV9Bj0
カードバトルは本気でいい出来だよな。チームバトルが楽しすぎる
手札1色になってもキャラ入れ替えれば逆にチャンスにもなるし、上級スキルを組み合わせる楽しさもある
835名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:09:30 ID:X9UlrEHC0
>>830
まあ確かに、シリアス/バトル路線のシナリオと淫具は食い合わせ悪いわな・・・
シリアスな話やってる最中に淫具開発してるって凄く違和感出るし
836名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:17:57 ID:Hc4QCkJb0
今作には淫具は合わないかもしれんが、イヴにはベストマッチだったと主張しておこう。
837名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:20:45 ID:TTea+m9+0
>>823,831,833
んなの知ってるよ、ネタにマジレスしてんじゃねえよ、するならもっと面白いレスしろよ
838名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:21:48 ID:9t2Hl5jv0
839名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:24:06 ID:mzP48t530
するべきはレスじゃなくてスルーでした、ちゃんちゃん♪
840名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:24:13 ID:fxL+nXUp0
はじめからつまらないボケするなよ…

カードバトルは個人戦じゃつまらんな
841名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:31:18 ID:YKC740270

\               ,. ‐,ニ=- 
 \  ,. - ' ´ ̄ ̄ ``ヽ. / /.‐¬=- 、
 Y |/              ' ´ ̄``ヽ、    /   |  | _|_   ――┐     _|_  | |   フ土  | |
>/ニ                   ‐ 、 、 ヽ   |   | |   |  ─   /  ヽ./   /  | |   .)羊  | |
イ ヽ /     / / /   、 ヽ.  \ヽ}.      /  |  .ノ      /  ア/   /|\  |  |/ ── .・ ・
.|   /  / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_ 
.|  ./  / / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
   /  / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
   | l イ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l:!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
ヘ. ヽ| :l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jゞ.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
 ヽ ヽl  l       __  ' ゙' j 〃/l / 〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'  ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-  
   \l  l    i´  ノ  ,.イイ/イ /イ '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ' , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、        __
- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /      ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、/l |ヾィ′: : : : ` ‐- 、
ヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /       /`ヾン     '、二)ノ  /´ イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶v' : : : : : : : : : : : : : ` ‐ 、
l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく /      ,/   \   、  ‐ ,. ´  'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'  ゙ti'リ,、:.:、:',/ : : : :/l: : 、: : : : : : : : : : : : ` 、
l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  ´ ̄::\   `丶-`干[´     ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙' |: : : : /__ヾ: : \: : : : : : : : : : : : \
l l    ヽ-- l    lj l l l い ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、  「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|    i: : :__ll`<ゞン\r;ュr:、: : : : : : : : : : :ヽ
l l___,...._! リ    〃//j ! い | 、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl   | :/ヘl:!     〉 l)  ̄ `ー-、: : : : :.|
└─ '"¨¨><ヽ、_ / // / l  い!|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、   ,' `-| ト、 -‐_- /l       \: : /
     ,.ィ7ハヽ \_// 〃 |  l/||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、 /: : :.i | | \   /l |           }:/
    ゝク/ |ヽ〉、,、,{  l  / /  |l     l:::::::|  |:/  !ノノ ヾ:/:::::::><___ゝ、二二ノ/ : : :.! | |-― ゛-< i |__ _     /
842名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:36:30 ID:1nALZzFJ0
なんでこのスレでローゼスビットで吹かにゃならんのだ。 畜生め・・・
843名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 01:44:08 ID:k/sBC2vH0
しかもアムロは1stじゃないか。
844名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 02:21:55 ID:it5Wz+Sh0
玉繭覚えた時点で那爪確定?これでまだ分岐前ならスケコマシマンだよ
845名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 02:30:41 ID:achhV9Bj0
まだ分岐前
>>7に色々書いてる
846名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 02:34:54 ID:p3r3tYyH0
百舌衆の戦闘BGMかっこいいなー
ユニットキャラデザもヒロイン達より好みかも知れん。

立ち絵はどうみてもさくらにしか見えんがw
847名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 02:53:45 ID:IW7jbfpi0
BGMといえばタイトルのファミコンっぽいやつは狙ってるのかなw
848名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 02:54:08 ID:FW1F9Zef0
>>844
安心しろ、まだ姫様に分岐できる
849名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:01:25 ID:Uoog5bKY0
チームサバイバルで吸血、空蝉そのたもろもろで俺TUEEEしてたら5戦目ぐらいかで那爪が消去しやがったorz

ちくしょー堕龍姫かわいいよ強いよ

と思ってる俺はきっとおかしいのだろう
850名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:12:45 ID:cMo9ox+X0
焔王鬼戦で、気付いた時には背後に立たれ、胸が真一文字に切り裂かれていた。
っておかしくね?
851名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:15:08 ID:fxL+nXUp0
切ってから背後にたったともとれると思うが
852名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:16:07 ID:nnw0xw+g0
相手によってBGM変わるのは良いんだが
入れ替えで変わらないで欲しいな、せっかく盛り上がってもそこで下がるぜ・・・
853名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:17:12 ID:Uoog5bKY0
>>850
後ろにいると気づいて振り向いたら切られたと解釈しよう
854名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:33:26 ID:+ayF4HHD0
まとめさいとも攻略サイトもないのは珍しいな
855名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:36:54 ID:R37CZe9IO
まあメインはカードバトルで、そっちは運要素が強いからなぁ
856名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:38:11 ID:IW7jbfpi0
ていうか終わらないんだが
857名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:38:38 ID:Hc4QCkJb0
初回特典見ればほぼ全部載ってるから
858名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:39:14 ID:BuLm+wFd0
このスレって下らないことを延々とやる馬鹿が多いよな。
どこぞのエロゲーのクソライターみたいに。
859名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:39:14 ID:QEPy06PY0
カードバトルなんでオンライン機能つけなかったんだ
イヴの時に要望あったろうに
860名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:43:50 ID:3hl9ouLr0
おまいが鯖設置の費用と維持コスト出せばオンライン機能つけるんじゃね
861名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:51:26 ID:nnw0xw+g0
深鷺戦うんざりだよ・・・
何度戦わせるつもりだ
さくらなら何戦しても良いのに
862名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:52:33 ID:1nALZzFJ0
エロゲでオンライン機能とかいよいよ訳が判らんな…同人じゃないんだから。
863名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:53:55 ID:Uoog5bKY0
>>862
おっと某キャラメルBOXのやるきばこ2の悪口はそこまでだ
864名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 03:58:18 ID:1nALZzFJ0
>>863
あったなそんなん…ごめんよ。 とっぱら買うから許してくれ。
買うだけ買って、スマガやてぃんくるやってそうだけど。
865名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 04:12:05 ID:Uoog5bKY0
>>864
買うならちゃんとやってあげなさいw高いんだから
866名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 04:53:07 ID:nnw0xw+g0
焔王鬼戦強すぎる、運だけじゃ何時間かかるのか
攻略法があったようなと調べたら>>802

> 術刀涅槃と望月戦着改を装備

そうかそうか
術刀涅槃  5000貫
望月戦着改 8000貫
所持金4654貫 \(^o^)/ そもそも涅槃の前の雪月花買ってないから+1500貫
持ってる装備で精神高い奴にして、メディテの上位だけ使えないんだが、これが打倒の鍵なんだろうか
アンチ上位の守護雷龍も良さそうだが、被ダメ50%でも必殺貰ったら余裕で死ぬな・・・
867名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 05:06:37 ID:nnw0xw+g0
書き込んだ途端勝てるのは仕様ですね
9ターンで倒せたわ
868名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 07:17:33 ID:y0H5YBy90
亀だが>>738

ハイスコアコンテストは修羅出来ないとどうしようもない
869名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 10:01:39 ID:3hl9ouLr0
勝ち抜きやってるんだけどカード切れの処理がうまくいかないと瞬殺される
870名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:02:57 ID:c4ZoHyzx0
7人集の序列で2,3,5って明言されてたっけ?
871名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:29:56 ID:R37CZe9IO
明言はされてないが、立場やバトルモードのキャラセレクトから
二位:翠蓮
三位:影斉
五位:業鬼
と予想される
872名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:32:54 ID:1nALZzFJ0
色々と大仰な肩書きというか、弥勒というか…とっても強いんだぞ的なえーさいですが

エロシーン以外特に印象に残っていません。 存在感まで忍ばなくてもいいと思います。
873名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:35:31 ID:ZFDn4iEOO
朱火ちゃんの下忍っぷりは異常
874名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:48:44 ID:R37CZe9IO
天ツ、販売数一万前後あたりか?
大台記念のショートストーリー集&カードバトルでFDこないかなー
天ツシステムでイヴキャラとの対戦可能、隠しキャラはママMK-2
875名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 11:58:37 ID:kZe6bc2S0
深鷺は何度も戦わされその度に苦戦させられるから
業鬼よりよほど強い印象
876名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:04:14 ID:k/sBC2vH0
陣馬は焔王鬼と沙耶の子孫かと思ったけど、さすがにそりゃないか?
なまじ顔がそっくりだから血縁を・・・そういえば霞谷は異能のものが多く集まったわけだから、
その中に焔王鬼と寝たのがいてもおかしくはないか。英雄色を好むとも言うし。
877名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:05:22 ID:DLgNoM3ZO
修羅の9戦目は破軍を先頭にしろって言ってる人多いけど最終的に防御力が一番高くなるのは破軍なん?
878名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:13:26 ID:vcYoF/EP0
無敵状態で9戦目に行けってことだろ。
俺は影斎使ってるが。
879名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:17:21 ID:bXEFGkEz0
やっと夕凪仲間になったがレベル差が50以上付いてるんだ、こんなもんなの?
880名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:25:10 ID:8g0dvYlR0
そんなもの
しかも経験地アップつけれないから40台でも90台朱火並みの成長率
881名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:27:20 ID:3hl9ouLr0
まあ、歳を考えると成長はな・・・・・
882名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:31:47 ID:TTea+m9+0
かははっ、わたしの夕凪を侮辱する気か?おまえなぞ私の妙技で骨抜きにしてくれようぞ、かははっ
883名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:36:14 ID:fxL+nXUp0
ふっ、夕凪は貴様ごときのものではない
884名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:36:44 ID:ZFDn4iEOO
蘇った道眼さんには、朱火ちゃんでなくて夕凪と戦わせてやりたかった
互いに言い残したこともあるだろうに
885名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:45:03 ID:KheYnQrB0
影斉さんは俺の好みすぎる。
実力に裏打ちされた自信、ショートカット、高慢・・・最高やでヽ(`Д´)ノ
886名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 12:58:46 ID:bQxwuI/i0
>>878
なるほど、じゃあ今までどおり不死無敵のたまずさ先頭で行くか…

影斉俺も好みで入れてる。あの人は魅力的すぎる。
887名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 13:29:23 ID:OBMPYtj40
修羅、ラス前の心眼2連戦で消耗しちゃうんだがそこどうやったらいいん?
888名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 13:35:17 ID:achhV9Bj0
>>877
HPの10万限界を突破できるのが破軍だけ
他は99999でカンスト
難易度超むずならストーリー中でも万の位が0とかになってる破軍と戦える
889名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:08:28 ID:vcYoF/EP0
>>887
正直、焔王鬼よりもその前の譲葉、堕龍姫をいかに切り抜けるかが難しいと思う
890名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:15:15 ID:Uoog5bKY0
皆伝で焔王鬼に開幕斬神やられておわってるおれからしてみれば修羅なんて雲の上の話だ
891名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:17:28 ID:achhV9Bj0
経験値って自分の総経験値×その戦闘のスコアに比例してるっぽいな
経験値が参加したメンバーで均等に分配される総攻撃でも同じLvのキャラ以外は経験値に差が出る
Lv100のキャラが数百万の経験値でもLv20のキャラだと数万しか貰えなかったり
一気にLv上げるのは不可能なのか
892名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:25:43 ID:vcYoF/EP0
そこで全体攻撃
893名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:28:14 ID:achhV9Bj0
いや、厳密には不可能ではないか
Lv20の姫様をチームバトルで姫様の取り分500万のスコア稼がせたらLv20からLV55まで上がった
でもこれは途中でレベル上がってない分効率悪いな。経験値稼ぐなら

自由対戦の繰り返し>サバイバル
自由対戦1本先取×2>自由対戦2本先取
894名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:49:23 ID:OyGJ0Q/K0
家来の好感度が上がらないんだけど、どうすれば半兵衛ルート行けるの
895名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 14:51:06 ID:nyAu6swJ0
それなりのレベルの難易度で竜眼使いつつ目当てのキャラでひたすら進む方が上がりやすいんじゃないかな?
目録・印可・皆伝で15→50→78→99と三戦くらいで99になったよ。
経験値1.5倍有りだけど…。

ずっとLBしてれば必殺当てて1万か2万くらい削れるし、それ繰り返してれば上がっていくぜ。
896名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 15:00:07 ID:achhV9Bj0
イヴと同じく大ダメージで高ランクボーナス狙うより高レベルキャラをヒット数稼いで殴ってる方がスコア稼げるみたい
全体攻撃は全員のダメージの合計でランクに影響与えてるっぽい
忍者全振りで速度同じぐらいの山賊、Lv的に物足りないなら堕龍姫が譲葉(速度成長率6)と4vs1で戦う
上級クイック複数枚出して総攻撃で高ランクボーナスと高ヒット数の両方を狙うのが経験値総量ではおそらく最高だと思う

でも予測持ちキャラなら>>895の方法の方が早いかもしれない
897名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 15:12:50 ID:JIUskS980
喜兵太の謀叛はまだれすか?
898名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:11:28 ID:9t2Hl5jv0
長すぎて一週目の四章で飽きた
899名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:28:59 ID:62chnMDQ0
まだ三章なんだけどエンディングってホントに存在すんの?
900名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:35:41 ID:cMo9ox+X0
山吹組の連中はほんと過去の失敗から学ぶって事が出来ないんだなアホすぎ
901名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:35:47 ID:fxL+nXUp0
5章で終わり
902名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:38:13 ID:EIn1odTn0
ところで、みんな単体ダメージどのぐらいでた?
俺は焔王鬼で250万が限界なんだが。
903名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 16:58:11 ID:9l32CiRL0
>>902
正直そんなダメージ与えてなんか意味あるの?って感じだなw
まあコンテストやってるから、それぐらいしか活用ないんだろうけどさ。
904名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 17:14:31 ID:7tEVKZQF0
じゃんけん勝て無すぎでもうウンザリした2章
905名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 17:27:17 ID:X9UlrEHC0
じゃんけん系のゲームの中じゃ運の要素低い方だけどな
考えながらやれば何出してるか確定してる、って場面も多いし

本当に延々運任せのじゃんけん続けるゲームもあるからなぁ・・・
906名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 17:28:03 ID:nmVrHmKe0
ようやく一周目終わった。
で、2周目開始しようと思ったら引き継ぎがカードバトルとな?

カードバトル地獄はじまるー\(^o^)/
907名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 17:51:02 ID:JSPfeSZ20
>>900
人類皆全てが同じ過ちを犯さないなら戦争はおきませんw
そして外法七人衆が侮ってくれなかったら山吹組の勝利はありえなかったでしょうね

クリアしてみると法眼が一番印象に残ってたな〜 散り際もアレだし
908名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 17:54:32 ID:QsY3AHHO0
>>907
・・・・・・ハルク?
909名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 18:23:37 ID:SDllILZr0
>>907
人類じゃなくて人間単体の話ですから
人並みの頭持ってれば早々同じ過ちは繰り返さんよ、命がかかってるとなればなお更
910名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 18:34:17 ID:1nALZzFJ0
>>909
学生時代、課題や試験勉強をギリギリまでやらなかった事を何度も繰り返してきた私に対する挑戦と見た。
911名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:05:23 ID:KKYvcnVDO
命かかってる方が思考固まりそうだな
912名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:08:12 ID:+ayF4HHD0
ストーリー陣間ばっかりレベルが上がって他の3人がやべえwww
913名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:12:28 ID:SDllILZr0
ストーリー他の三人ばかりレベルが上がってカンスト、一人40代の夕凪さんやべえwww
914名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:22:02 ID:j7WPC1Zc0
>>910
年を追う毎に意外と期限過ぎても受け取って貰える事に気付き課題提出が遅くなっていった俺に比べればマシ
915名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:22:29 ID:cMo9ox+X0
>>913
1人40代の夕凪さんで年齢の事だと勘違いしてフイタwww

916名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:23:20 ID:R37CZe9IO
>>913
でもなんだかんだで水月沙で生き残るんだよなぁ
917名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:26:12 ID:X9UlrEHC0
夕凪さんが戦闘で活躍したこと無い
レベルの問題もあるけど、上級スキルも他三人より弱いんだよなぁ

せめて上級ジャミングくらいはくれても良いのに・・・
玉梓戦でも役に立つし
918名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:30:34 ID:dmvHzFVf0
翠蓮のカットイン絵をもうちょっと頑張ってほしかった
立ち絵は好きなんだけどなー
919名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:34:13 ID:EIn1odTn0
玉梓戦はある意味、玉梓の執念の表れだからね。
あんぐらいめんどくさくてもいいな
920名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:38:41 ID:3hl9ouLr0
玉梓「おのれ〜ゆるさ 陣馬「うっさい」サクッ
こうですか?わかりません><
921名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:46:04 ID:O55EVfXX0
ネタばれごめん


夕凪のお腹の子供は誰の子供ですか?
道眼さまの子供ですか?

なんかもう赤ちゃんができてるだけで、
怖くて先進めないんですけど。
922名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:46:30 ID:TQCVFx3d0
深鷺、何でいきのこるん?
ロリキャラをこんなに鬱陶しく思ったのはきっと初めて
923名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:50:26 ID:ZFDn4iEOO
かははっ!中田氏御免!
924名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:51:36 ID:3hl9ouLr0
夕凪のお腹の子供は喜平太の子
一番忍者らしいことしてるのがこいつだからご褒美
925名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:54:48 ID:nnw0xw+g0
>>918
あれはちょっとな
絵によって顔ころころ変わるよな、タイトル画面の夕凪とか
926名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:54:56 ID:O55EVfXX0
>>923
ど、どうげんさま!?

ってまじめに答えてくれYO!
絶対クリアする名作ゲー→ぽんぽん痛い、今日休む
に代わりつつある・・・

教えて!!道眼さま!
927名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:59:15 ID:achhV9Bj0
>>917
鏡花水月って上級ジャミング持ってないか?

朱火もなんか役立たずだよな
龍魂弾なんていらないから代わりに姫様の上級アンチスキル+効果中は慧眼が龍眼効果になるようなの欲しかった
928名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 19:59:51 ID:SDllILZr0
道眼に捕まってた時期考えればあの時代でも夕凪には誰の子か分かるはず
道眼から開放された後、ターン数でさえ10ターン以上と主人公が抱くまでに結構な時間経ってるしな
929名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:00:10 ID:1nALZzFJ0
>>926
かははっ、うぬは現実に嫁が子を産んだ時、本当に自分の子なのか確かめようと思うか?

やめておけやめておけ、誰の子かなどというのは信仰の領域ぞ
930名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:00:45 ID:c4ZoHyzx0
かははっ!
心当たりが無いでもないがあれは陣魔の子よ。
931名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:06:45 ID:k/sBC2vH0
ど、道眼が沢山いるように見える・・・
これが魔眼の力か!
932名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:08:23 ID:0FZx8shK0
>教えて!!道眼さま!
ラジオの1コーナーみたいで吹いたww
「道眼さまがみんなに世の理を教えてくれるぞ!」 みたいな
933名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:10:36 ID:nnw0xw+g0
エロゲのコーナーでそういうのあるな
今から作ってくれ!
934名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:14:04 ID:YIyhs6La0
人気者はつらいのぅ
わしがこんなになるとは製作者も思うまいよ かははっ
935名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:19:23 ID:da2oxDBz0
サバイバルの印可がどうしてもクリアできん
才能無いのかな…
夕凪→諦め
喜兵太→諦め
道眼→諦め
屍鬼→今ここ
936名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:25:28 ID:fxL+nXUp0
>>928
紗代の父親が死んでから白夜たちを倒すまでで半年だからな
夕凪が捕らわれてた期間は長くて1ヶ月半くらいかと
937名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:28:30 ID:k/sBC2vH0
>>935
焔王鬼とか堕龍姫とか使えば印可くらいなら楽じゃね?
さすがに皆伝以上になると運がかなり絡むが
938名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:35:33 ID:R37CZe9IO
>>936
で、つわりの症候出始めた時期からすると種馬様の子だろう
ロリ組シナリオでも出産はしてるらしいし、妾(めかけ)の地位はある
まあ姫様トゥルーだと霞谷内での側室だらうが
でも霞谷だと那爪居るしな
多分立場だと側室で一番下だな
939名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:35:50 ID:PtkUPlHY0
んでこのゲーム面白いの?
940名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:36:03 ID:da2oxDBz0
>>937
本編3章までしか進めてないから出てない
つまり那爪が深紅牢覚えたこと意外は初期状態なわけだが
本編先にやるべきかな
941名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:36:23 ID:pq4Oyzal0
うーん…
佳作?
942名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:39:47 ID:9JLlfaym0
しょうじき発売前に体験版でバトルやりすぎたわー
943名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:42:11 ID:ziAmZMJ20
アリスやキャラに比べると劣るがエウシュリーの凡作くらいは楽しめる
944名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:43:52 ID:FgQ8fefm0
イブの方がおもろいよ
いんぐ開発ないし残念な感じ
945名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:46:22 ID:YKC740270
>>939
体験版やってみて面白いと思うんならアリなんじゃね?
俺は15時間やってまだ1章だが面白いと思う
絵も結構好きだしな
ただこれだけは実際本人がやってみないとわかんねーからなぁ
勧められてやったのにつまんなかった!とか言われてもw
946名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:48:30 ID:X9UlrEHC0
>>927
上級バニッシュと間違えた

朱火はやっぱ慧眼が強いから十分じゃね?
完全消去じゃなけどそれに近い性能の上級バニッシュもあるし
947名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:49:17 ID:X9UlrEHC0
>>931
いつの間に蜃気楼の術まで覚えたんだw
948名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:49:48 ID:y0H5YBy90
>>902
今260万
チームがこれ×2で540万
狙ってるパターンで400万くらいはいけそうな気がしてる
949名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:57:06 ID:PQp4vdSd0
カードバトルのチーム戦中級で既にだるい俺には印可やら修羅やら別世界過ぎる。
950名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:57:42 ID:6rrtMHmm0
楓の小部屋できっと道眼さんが登場してくれるはず
どんな質問にも「かははっ!」で済ませそうだがw
951名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:04:18 ID:X9UlrEHC0
まあフリーバトルはこっちもボス級使えるし
952名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:09:29 ID:9JLlfaym0
村娘たんかわいいです
953名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:16:40 ID:kXDhO9t70
おまえらのせいでかははっが頭から離れないww
954名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:18:05 ID:J10/ffNh0
いまだにゲーム部分にたどり着かないんだけど
文章が無駄になげえ (´・ω・`)
955名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:31:58 ID:+ayF4HHD0
今2章なんだが
勝てない敵ばっかで萎えてくるなこれ

黒忍者とか意味不明に強いし
956名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:32:41 ID:9JLlfaym0
難易度変更しなされ
957名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:38:58 ID:kXDhO9t70
難易度あげると経験値あがる?
難しいでやってると二章なのにレベル60超えててカンストが心配だ・・・
958名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:40:40 ID:PhZ+Y2ZI0
3章序盤で90あるぜ
経験値+50%つけてるせいか
959名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:41:06 ID:fxL+nXUp0
普通にカンストする
960名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:42:11 ID:y0H5YBy90
望月戦旗付けて超ムズで2章最後の戦闘で那爪と陣馬が99になった

>>957
超ムズだと4章当たりから99でもきつめになってくる
カンストしても簡単になることは無いから安心してレベル99にしてくれ
961名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:42:34 ID:z+OS4taB0
那爪ルートやってたら、朱火がいつのまにかストーリー的に慧眼森羅マスターしてる
完全に使えるようになる所のエピソードは無しですか
962名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:45:56 ID:X9UlrEHC0
>>955
「勝たなくても良い」と「普通勝てない」はまた別の話だからな?
「普通勝てない」な戦闘はそんなに多くないぞ
963名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:46:42 ID:kXDhO9t70
ありがとう安心してカンストする
964名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 21:57:53 ID:6rrtMHmm0
戦闘突入の顔グラのさくら凄く可愛いな
こんないい娘が死んでしまうとは、SHINOBIの世界はシビアです
965名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:01:21 ID:aq0MtNOD0
>>940
俺は凶ツ風でクリアしたな

ただLVキャップ外す為なら、チーム戦で進めた方が楽
カード1色で詰んでも、仲間に交代で切り抜けたり
一斉攻撃で大ダメージが可能になるから

まあ一度クリアする方が良いかも
強いキャラ使えるようになったり一部のキャラに技追加あるしな
966名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:04:34 ID:y0H5YBy90
さくらの存在意義
・かわいい
・中の人の関係でテスタメントが装備できる
・ナッツランスIIが装備できる
こんなところか
967名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:07:54 ID:mjtbC+do0
難しいだのなんだの言ってる人は、素直に難易度一番低くすりゃあいいのに。
あんまりにも楽になって、他の難易度出来なくなりそうだこれww

おまけの方は最初からやる気なしの俺。
968名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:09:36 ID:fxL+nXUp0
百沢さんが使いたかった
このゲームで一番カッコイイのに
弥七郎つかいてー
969名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:12:04 ID:PQp4vdSd0
百沢さん、半兵衛、喜兵太の脇役三人が妙に良い味出してるよな。
970名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:15:24 ID:Hc4QCkJb0
百沢さんがこのゲームで一番かっこいいというのは同意
971名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:18:25 ID:SDllILZr0
LB中無限に手札交換出来るとかそういう上級スキルはないのかね
972名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:19:06 ID:BUDpGixy0
かっこよさの百沢さん、おいしさの道眼さん
973名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:27:13 ID:PhZ+Y2ZI0
>>971
それもうカードゲームじゃなくないか?
974名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:31:06 ID:k/sBC2vH0
百沢さん関係のイベントがいいのは同意だが、それだけにその後に調教があるのがなんともかんとも。
975名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:32:35 ID:dmvHzFVf0
なんだかんだでカードバトル面白いよな
もう少し高LVの運ゲー全開をなんとかしてほしいけどw
976名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:34:44 ID:wirnTwGO0
戦に運はつきものでござる!
977名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:37:44 ID:z+OS4taB0
剣士、術者、忍者の道眼さんが三人使えれば無敵だよね
978名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:38:29 ID:X9UlrEHC0
かははっ、拙者を使えば三択が二択になって運の要素を減らせるぞ!
979名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:45:19 ID:y0H5YBy90
同キャラを入れるのは無理だとわかってるが
頭領には笑った
多すぎだよおまえw
980名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:47:43 ID:achhV9Bj0
敵のLvって255が最高じゃなかったんだな…
任務630のLv405の焔王鬼&堕龍姫&未草&玉梓で開幕上級スキル14枚とかもう笑うしかない
981名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:49:23 ID:y0H5YBy90
>>980
これはひどいw

遊びまくってるせいでまだ那爪トゥルーしかやってないからな……
982名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:52:27 ID:ltj+e6v5O
隠し任務ってどう出すんだ?
983名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:55:17 ID:nnw0xw+g0
那爪と玉繭しちゃったんだが、これは那爪ルートなんだろうか
984名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:56:47 ID:achhV9Bj0
通常任務全108個クリア、難易度はどれでもおk
それで訓練の左に隠しが1〜24まで解禁
これは主に本編の戦闘を逆の視点からプレイするもの
それもクリアしたら25〜30まで解禁
これはストーリー無視の4vs4の人外魔境
985名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:57:47 ID:X9UlrEHC0
隠し任務なんてあったんだ
気がつかなかった
986名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 22:58:23 ID:9JLlfaym0
業鬼さんの蟲の空気ぶりは異常
987名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:01:07 ID:PhZ+Y2ZI0
108個ってひどいな・・・
全ルートやらないと開放されないっぽい感じだな
988名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:09:02 ID:achhV9Bj0
見落としやすいのは姫様&朱火のノーマルルートの専用バトル
ここは展開が微妙に変わるだけだからバトルOFFにしてると気付かないかも
年増2人のノーマルルートは専用バトル無し
989名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:09:41 ID:aq0MtNOD0
>>984
あれ?任務って108あるのか
107しかないが何が抜けてるんだろう・・・
訓練8 1章16 2章19 3章15 4章19 5章30なんだが
990名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:13:52 ID:achhV9Bj0
>>989
多分420が欠けてる
炎と風ってタイトルで譲葉vs焔王鬼
これは419で勝つと埋まらない
991名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:14:52 ID:aq0MtNOD0
>>990
サンクス回収してくる
992名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:24:04 ID:34HL1+6o0
とりあえず初クリア
朱火・サヨのノーマル
993名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:25:37 ID:oRphqtSf0
スレ立ててくるわ
994名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:27:27 ID:oRphqtSf0
天ツ風 〜傀儡陣風帖〜 其ノ四
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1220624794/
995名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:28:18 ID:y0H5YBy90
>>995

1000ならさくら生存ルート追加
996名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:30:12 ID:Hc4QCkJb0
かはっ
997名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:30:57 ID:Nlm5Z/D20
かははっ
998名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:31:00 ID:aq0MtNOD0
420ヒドイなw
開幕上級スキル発動しまくりで1ターンキルでアッサリ名人出るし・・・

>>993


999名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:33:51 ID:achhV9Bj0
>>993
1000名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 23:34:51 ID:DoTmvS6+0
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   )   ("
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(⌒;
     ̄ ̄ (^(⌒;
   ズザーーーーーッ

  ∩∩
 〜|∪|     (""
 ヘノ ノ    (⌒("
((つ ノ⊃≡≡(⌒;≡
 ̄ ̄ ̄(⌒(⌒;
ズズズズズ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧∧
(゚Д゚)⌒ヽ   (⌒
 ∪-∪^(_⊃〜 (⌒("

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧  ポ
ン (゚Д゚)  ン
(;) ∪∪)〜 (;)
(⌒;∪∪(`)〜⌒(`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。