AliveZ(アライヴズ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@ピンキー
ラジオが腐向けに聞こえる
823名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 01:15:42 ID:FF5qAPIWO
耽美なシナリオに戸惑う中の人が見えたが
824名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 01:25:44 ID:+tspFmAIO
テレビから骸の声が聞こえた気がした
825名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:00:16 ID:7mCvYDwxO
やっと終わった。
この内容じゃミドルプライスでもキツイ。
一年以内に980円で売られる姿が目に浮かぶ。
くそっ、目から鼻水が……。
826名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:04:57 ID:ATS9PUN/0
ふっ、ロストチャイルドを定価で買った時にくらべればこれぐらいどうということはない
827名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:08:46 ID:2jxRahLi0
THADは980円で売ってたな
828名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:12:55 ID:2jxRahLi0
TH2ADだったかまあ伝わるとは思うけど
829名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:20:18 ID:lMP/4QQa0
関連作品が昔のゲームすぎて吹いた
ttp://www.alicesoft.com/catalog/ambz/index.html

あらすじ
ttp://www1.dnet.gr.jp/~yosifumi/p0401.html
830名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:44:11 ID:CcALxLQV0
今回裏主人公の芙蓉だけど
やっぱタイガージョー&カラスマ(Only You)とか
豪&カムイ(大番長)の流れを汲むものを感じた

兄キャラ好きだよねぇ アリスソフトって
831名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 03:58:16 ID:w6Du3UOH0
まったくケーブルがからむと碌な事がない
いばらも先々週のブラスレイターの館区長もトラウマだ
832名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 04:06:38 ID:z8Ffg4xw0
>>830
しかしビジュアルはほとんどセフィ口ス……w
黒王の時のキャラと、素の芙蓉のキャラがどえらく違ってて笑った、
しゃべり方とか。

なんか、壮大な話の割には妙にキャラのスケールが小さい感じがしたね。
黒化してもしばらくはみんな仲良く暮らしてたりとか、コソドロに罪悪感ない
主人公とか、その主人公に電話連絡してくるラスボスとかw
833名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 04:12:17 ID:0tRhXvlG0
その辺のシリアスと日常のギャップ激しすぎるよね
まぁ敵味方みんなで主人公のお世話する作品だから仕方ないけど
834名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 04:15:24 ID:CcALxLQV0
人間のまま黒化したキャラの身内率高すぎだしね
おかげで人間関係がやたらとウェット

835名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 04:59:38 ID:tTGAVsom0
>724
滑舌の悪さが原因だと思う
ヴァルキリープロファイルの呪文詠唱で、まきいづみは何言ってるのかまったく分からん
836名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 05:30:57 ID:gSxzxrI+0
まだ初めて2時間も経ってないぐらいだが
こんなに頻繁に回想シーンを入れてテンポ悪くするぐらいなら
時系列順の構成にしてくれ・・・・
837名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 07:01:36 ID:VGsJXSv60
どうせ回想するなら、AmbivalenZとの繋がりをわかりやすくしてくれ。
子供時代の単なるエピソードとか、別に語る必要ないだろ。
無駄なテキストが多い割に重要な説明がない。
838名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 07:50:08 ID:g2m0eDoBO
アンビの続編って肩書きにしろこのまま出しても
夢鬼の二の舞ってわかってたからだろ
結果傷つけなくていい過去の名作がボロカスだけどな
839名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 07:59:09 ID:kiqQ3VCkO

18 years ago...
840名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 09:10:02 ID:Sa75q0GzO
long long ago...
841名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 09:31:09 ID:4hRT7GxpO
ま た 過 去 編 か
842名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 09:58:33 ID:8lud+UPj0
回想が7分に現在が3分だ

繰り返す

回想が7分に現在が3分だ!
843名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 10:20:57 ID:TZVSxZd/0
発売後のスレの速度をみるに残念ながら地雷だったか。
回避して正解だったぜ。
844名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 10:48:54 ID:KIvLPpUm0
なんかこれアリスと思えない駄作って言われてるけど
最近のアリスなんてランスにしか信者いないメーカーじゃん
いつからそんな安牌メーカーになったんだ。それとも昔はそうだったのか?
845名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 11:03:17 ID:B2jJ9wtq0
地雷か神の二種類しか語彙の無い新人類が言ってるんだから
俺達旧人類が理解できるわけ無いだろ

実際過去に飛びすぎでテンポ悪いし、主人公ガキだし、何だかなあと思う部分はあるよ
でもこれが地雷だったら他メーカーのADV涙目だろ、さすがに
846名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 11:06:07 ID:qRyHOEds0
他メーカーと比べてっていくらなんでも神格化しすぎ
847名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 11:13:01 ID:UQUbPS950
黒=邪気の影響で人が変貌したもの(黒同士で殺しあって強くなる)
白=黒の増殖を止める為に抑止力として変貌したもの(黒を殺せる事が出来るが邪気には堪えられない)

邪気=人を黒に変異させる力 一部の地面から湧き出ていたりするのでまだ人間は変異する

これじゃ黒止められないじゃん この手のゲームは作り込みに気を配ればずっとマシになると思うんだけどな〜
848名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 11:22:37 ID:IpAb/fFu0
あるキャラのエンディングで設定を無視してあのキャラを裏姫にしてしまうぐらいだからな
スタッフコーナーで言い訳してたけどあんまり細部まで練ってないんだろ
849名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 11:32:10 ID:vqAEGwB70
今回地雷っぽいな
回避しよう
850名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 12:12:06 ID:PMCAlzPLO
あまりの出来の悪さに、同人ゲームかと勘違いした
851名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 12:36:54 ID:zjxxRZsp0
新ジャンル・回想ゲー
852名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 12:39:48 ID:7mCvYDwxO
アリスのAVGは糞の神話は健在です。
853名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 12:46:35 ID:IpAb/fFu0
今までのアリスのADVで自信をもって人に勧められるのはアトラク・ナクアぐらいしかねーな
854名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 12:47:11 ID:0bzeOi4dO
闘神3のエフェクト開発のついでか。
855名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 13:14:34 ID:Jy6Y0ajS0
でもこの中二くさい世界観や設定は嫌いじゃないんだがな
やっぱり構成が悪かったと思うわ
こういうのってディレクターとかがちゃんと監督しないのかねえ
856名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 13:42:16 ID:h/dsmfZT0
クリックする毎に強張っていくオレの表情-顔-
857名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 13:50:34 ID:5FcDC7Ll0
>>855
同じく。多すぎる回想や意味のない戦闘選択肢で評価が下がってるような気がする。
世界観や設定なんかは好き嫌いだろうけど。(自分はかなり好き)

個人的には
・回想シーンは2週目のおまけ。またはクリア後の番外編で見れるようになる。
・戦闘選択肢廃止。
・「抱き巫女にお願いする」「いばらにおねがいする」「なにもしない」 でキャラの高感度及びエンディング変化とか
 「スンヤの元にいく」「いかない」の選択肢でエンディング変化などゲーム性アップ。
だったら、もっと楽しめたかな〜と思う。
858名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 14:24:56 ID:U5L3Nq2S0
無意味な戦闘中の即死選択肢排除は正しいと思うけど、回想排除はありえないと思う。
回想があるからその時々でキャラの行動に好感が持てたり感動できたりするんだろ。
登場人物の心理的なものを追いかけるのが容易になったり、行動理念を把握したりするためには回想必須だと思う。
回想イランて人はもう一回批判的な見方なくしてやってみれば?と言いたい
859名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 14:27:41 ID:FF5qAPIWO
物には限度があってだな
860名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 14:28:26 ID:qRyHOEds0
回想自体がうざいんじゃなくてそれの連発がうざいんだよ
861名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 14:35:09 ID:H5euJ+cZO
構成上必要な回想ならプレイしててもそんなに気にならないが
この作品は事ある毎に回想を挟んでくるからなー。蒼天の拳より酷い
しかも14年前やら11年前やらのごちゃ混ぜ回想。中盤以降は砂嵐が出たら舌打ちして飛ばしてたわ。
862名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 14:46:27 ID:5FcDC7Ll0
言葉が足りなくて、荒れてしまったようだ。申し訳ない。

回想シーン全排除じゃなくて、蛇足だな〜とか思えるシーンや「実はこうだった」シーンなんかは
2週目やクリア後のおまけのほうがいいなーと思っただけなんだ。
ある程度プレイヤー側に「何で?」と思わせておいたほうが、2週目に挑めるかなと。
863名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 15:09:37 ID:JINBDLXZ0
たしかに回想とかを調整すればやりやすくはなるだろうけど
基本的にプレイしててストレスが溜まりがち
(主人公がイラつく、ストーリー展開は悪化の一方で希望や好転がほとんどない)
シナリオは1本道で2週目や3週目やったところで
あの人が守れたりあの人の純潔が守れるわけでもない

結局謎があろうがなかろうが繰り返しプレイしたくなるようなゲームじゃない気がする
864名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 15:12:29 ID:8lud+UPj0
>>844
ハルカは良かったし
865名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 15:13:24 ID:8lud+UPj0
>>861
しかも大半がストーリーには関係ないちょっといい話みたいなのばっかw
866名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 15:14:29 ID:eYIrXVSy0
回想以前にシナリオ構成を一からやり直さないとどうにもならない感じのようだな
それにできれば一本道ではなく複数ルートの方がエロゲー的には良いだろうし
AVGの一本道はよほどの出来じゃない限り、辛い
867名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 15:33:43 ID:Edq91oUD0
>>857
構成のまずさに加えて
ユーザーに対してどういう情報が必要なのかっていう取得選択と
説明が下手で損してる気がする

WEBに掲載されてるあらすじや設定資料とか見ても、不思議と
頭に入ってこないんだよね
極めつけはマニュアルに載ってた過去2作(アンビと有馬物語)のあらすじ。
どちらも作品を知ってるけど、あらすじを読んでもいまいち内容が伝わってこない
あれ、全く情報をしらない人間が読んだら、余計にチンプンカンプンなんじゃないかと
868名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 16:26:42 ID:+AT+QXgU0
過去二作やってないし読んでないから、プレイ前もコンプ後も
説明書のあらすじ読んでも意味わかんなかったな

おもわずアンケに「ふたつとも知らねーから意味わかんねーよ!」って書いちゃったよ
今回はとりが一人で満足してる印象受けるなぁ
アンチというわけじゃないけど

あ、そういえば「・・・っ・・・」が多すぎてウザイって書くの忘れた
869名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 16:34:21 ID:Jy6Y0ajS0
廉価版で出す時にリメイクってことにはならんよなw
もったいないなあ
確かに一本道じゃなくてもっと色々なルート(スンヤとかきちんとした柚希とか)を作った方が良かったな
870名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 16:44:54 ID:BLakz4DO0
ようやくクリア、そして規制解除そしてやっぱ今作はたたかれてるね。
過去、現在、過去、現在うざすぎ。
文章の構成が間違ってるって。
せっかくのノベル形式の作品なんだから過去だけは別にまとめて書くべきだった。
あと年表の一つもいれてればまたわかりやすくなったんだけどね。
871名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 17:29:27 ID:kvNnhjyd0
夢鬼が回想ほとんどないのに比べると多すぎな気はする
872名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 17:31:27 ID:kvNnhjyd0
っておお、規制解除されてるw

>>864
話的にはハルカは微妙だと思うが
エロは文句ないけど
873名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 18:11:34 ID:TagFNivy0
>>871
夢鬼の時、「エピソードポタン」全員ONでノーマルルートやると
メインキャラの過去エピとかウラの心情とかが断片的に出てくるように
なってたっけね。

で、レビューサイトとかで「これ最初から本編に組み込むか、最後に
全部入りのTrueルートできるようにしたほうがいいんじゃないか」って
言われてたみたいだけど、それを導入して一本道にしたらこんなん
なりました、って感じだなー。

当初導入予定だったっていう、体内に溜めた邪気の量で戦闘方法が
変わる、とかのシステム、そのまま使えば戦闘面白かったかもなあ。

アンビの「戦闘で即死」トラウマがあるもんで、どうもバトルシーンでは
選択一回ごとにセーブするクセが抜けなかったw
874名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 18:13:47 ID:kYPj1g8N0
それでもハルカの話のほうがテンプレ王道でもライターのオナニーがないだけマシ
875名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 18:40:43 ID:VGsJXSv60
>>858
お前あれだろ
1から10まで描かれてないと、描写不足だってわめくタイプだろw
876名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 18:43:54 ID:B2jJ9wtq0
いらん回想が多いってのは確かにあるが
その批判は見当違いだと思うぞ
877名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 18:55:15 ID:VGsJXSv60
>>876
たとえそうであってもお前が言うことじゃない。
878名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 19:01:09 ID:lFKdLknb0
冷徹冷静 でやってたシステムみたく
気になるネタや回想入るところでキーワード拾ってくタイプにして
ゲーム中いつでも見れるようにすればよかったと思う

先が気になる場合進むだけ進めて後でも見れる感じにすればよかったんじゃと思った
879名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 19:06:08 ID:kvNnhjyd0
>>878
あれは主人公が無力なくせに出しゃばるからウザイ思い出しかない
880名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 19:15:20 ID:ozISCoOl0
殻ノしょ・・・・・いや何でもない
881名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:08:57 ID:7dezwysK0
フリー化してる「しまいま」よりつまんないくせにミドルプライス。もうね、舐めてるのかと。
まだランス5Dのほうが面白いわ。あれもひどいけど。
882名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:14:26 ID:IC4n0scn0
いやあもうせめて柚希のいちゃラブセクロスが何回かあれば救いがあったのに
バッドエンドの1回だけでしかも中出し死亡ってどういうことよ。
ホント舐めてる。こんなものはエロゲじゃない。ふざけるな金返せ。
こんなオナニー作品は久しぶりだ。
883名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:19:18 ID:XNDmwyUe0
ここで叩いてるやつの何割が実際購入した人なんだろうな
884名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:22:57 ID:IC4n0scn0
>>883
あーきたね。
アホの常套句、伝家の宝刀論点ずらしがw
885名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:26:14 ID:TagFNivy0
>>882
あれやっぱり死んだのかな。

設定では「裏.姫」は性質上スペア用意しとかなきゃダメだから、
他にも候補が何人かいたはずなんだけど、ラストの方の展開見る
限りじゃ、いばらの後継は柚希しかいなかった、って感じだよなー。

破瓜ゲームオーバーはともかくも、白を裏.姫にしたらどうなるのか
データとかなかったろうに、よく実行したなと
886名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:38:01 ID:IC4n0scn0
>>885
その結果が1万年だろ。
もうアホかと馬鹿かとw
887名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 21:55:18 ID:QJQPtoa30
8割方夢鬼の再来だろうと思ってたがやっぱりか
むっち絵のゲームやりたいのに
888名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:23:37 ID:qqs94tam0
>844

>最近のアリスなんてランスにしか信者いないメーカーじゃん

そりゃそうだ。アリスの作品は萌えなんて馬鹿げた要素はほとんどないし。
ADV以外で良作を定期的に出せるエロゲメーカーはアリスしかない。
その分、ADVという土俵ではいまいち・・・
889名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:25:08 ID:LBfTsz+20
なんだダメなのか。残念だな。

闘神都市に期待しよう。
890名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:29:30 ID:sy7rmpTa0
またゲーム性命(笑)のTADA信者が暴れてるのか
お前らウゼーしクセーからコンシューマでもやってろよ老害がw
891名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:34:07 ID:mslwGvCM0
ゲーム性とか何とか以前の問題としてつまらん。
アンビやデアボに比べるとどうしようもなくつまらん。
ロードデアボリカと虫けらぐらいの格差がある。
892名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:42:41 ID:B2jJ9wtq0
思い出って美しい
893名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:43:38 ID:96gTPomu0
芙蓉は昔アリスから出た乙女ゲーのキャラの使いまわしだそうだけど
元のゲームではどんなキャラだったん?
894名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:44:24 ID:4hRT7GxpO
私は、思い出にはならないさ
895名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:45:28 ID:heQ3e/l30
まだ積んだままなんだけど、このスレのコメントを読む限りだとインスコする気が失せてきたな。。。
896名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:48:05 ID:96gTPomu0
いばらのお墓の前で
泣かないでください
そこにいばらはいません
眠ってなんかいません
897名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:51:12 ID:4hRT7GxpO
>>895
百聞は一見に如かず
とにかくやってみなよ
俺は一時間で投げ出すに50ペリカ
898名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:54:22 ID:mslwGvCM0
ぶっちゃけ、アリスゲーで「ダメだこの主人公、早く何とかしないと」って思ったのは
ばりテン以来だわ。
899名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 22:59:08 ID:i5d8o4un0
スレ伸びてねーから予測はできたが
やっぱデキ悪かったみたいだな。

900名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:00:22 ID:heQ3e/l30
>>897-898
えーーー、今度の土日で頑張ってみるわ。

厨二作品だとdiesや11eyesも何とかなったので、
時空補正がかかれば大丈夫かも?
901名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:03:29 ID:B2jJ9wtq0
このスレ見てプレイする気が沸く奴がいたら逆に見てみたいなww
902名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:08:22 ID:X7hIbojG0
柚希とイチャイチャできるEDがないだと…?
amazonの箱に入れっぱなしのままたんすの奥にしまおうと思う
903名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:14:20 ID:z4zRjzJB0
とりあえず一回クリアしてみる
904名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:18:44 ID:gp/NA6vq0
>886
あれは柚希の夢なんだって
現実は棺桶の中でひとりぼっち眠り続けているんだよ
905名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:19:26 ID:gSxzxrI+0
草薙丸出てくる所までやったが、
・・・何があったンだ草薙丸ッ!!こんな頭弱い喋り方のキャラになってるとは・・・
906名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:23:31 ID:0tRhXvlG0
厨二っていうか、主人公のメンタリティがガキなだけ
周りのみんなが主人公の為にあれやこれやと助けようとしても
うるせー俺は一人でやれんだよてめーらすっこんでろ
って言って周りに迷惑をかけまくる

>>808みたいな感じ
907名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:26:22 ID:0H7tkjzm0
草薙丸っつーとキラがレイープされるとき異様にやかましかったことしか覚えてない
908名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:51:26 ID:ha6a3ueI0
追加シナリオで骸が一切出てこないシナリオを出してくれれば
大半の不満は解決するんじゃないだろうか?
909名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:56:25 ID:Y4m3Z/LE0
対スンヤ戦で止めを刺せずに骸死亡で回想シーンもばっさりカット、
御堂さん下克上で最終決戦はドリー対御堂さんですね。分かります
910名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 00:01:06 ID:gECwCZMg0
普通最後ぐらいは良いとこ見せるもんだが、こいつは最後まで駄目駄目夫だったしなw
911名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 00:04:04 ID:tFXHJfks0
しかも愛せないダメさなんだよな。
猿藤悟郎あたりと違って。
912名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 00:09:10 ID:kAY/advb0
やっと半分終わったかさてここからどう転んでいくのか
と思ったらエンディングが流れた
913名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 00:17:06 ID:rMAk60sM0
>>908
おまけゲーム
914名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 01:48:50 ID:3QRTyKxI0
柚希受け入れたら中田氏で死んだwwwwwww
危うく食ってた弁当ふきだすとこだった
915名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 01:49:50 ID:43xVavvo0
>>679
kwsk
916名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 01:52:30 ID:qFwQdDyYO
途中までプレイしたが、
やたら過去に戻る、老人の思い出話みたいなもっさりしたシナリオ。
やたら顔がお綺麗な、人形みたいな男キャラ。
エロゲーだから無理やりいれましたみたいな、薄いエロ。
そして何より腹がたつのは、金だして買ったゲームよりランス4のが、数倍面白かった事だ。
917名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 02:18:34 ID:RzmhpceU0
俺もついでと思って一緒に買った大悪司の方が面白くて困ってる
918名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 02:32:56 ID:refvxzAZ0
それは比較するのが間違ってる
919名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 02:47:48 ID:RzmhpceU0
まあジャンルも違うしな
920名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 03:14:13 ID:jWgVncXf0
プレイしたから来てみたが、この勢いの無さは・・・!
921名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 04:56:14 ID:YtcckSy+0
アンケートに答えるとダウンロードできるおまけゲーム「謎の轟駁城」
使いまわしのシステムとはいえ、本編よりゲーム性高いってどうよ
922名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 08:28:10 ID:cvoYwLrk0
なんつーか、物語の盛り上げ所を、ことごとく回想にまわして台無しにしてるな・・・
普通に子供の頃から開始されてれば、感情移入もし易かったのに
自己満足ってか嫌がらせみたいな構成だなこれ
923名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 09:05:31 ID:I5CMjULMO
自己満足的な蛇足で物語上必要な説明をする分を潰してるからな
このライターの昔からの悪い癖だ
924名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 09:32:16 ID:4VYtdAmIO
まあ夢鬼とこれで続けて外したとあっては「数有る中でのたまたまな外れ」とは言いにくくなったかな
いまさらではあるがとりの老害が浮き彫りとなる形になった
925名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 14:04:04 ID:X6JDBikm0
いばらが可愛いので全てを許すことにした
926名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 14:30:20 ID:cvoYwLrk0
>>925
俺は逆にカイとイバラ以外ほぼ全員好きだ・・・
モネと芙蓉の会話シーンとか大好きだぜ
927名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 14:46:35 ID:uOxpJ/f70
おにぎりにフリスクって元ネタなんだっけ?
928名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 15:34:05 ID:LUgObjuq0
中盤草薙丸が消えたところでがっくりして中断中。
ひとつだけ教えて欲しい。この先草薙丸の復活はあるんだろうか?
929名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 15:36:58 ID:eu8VkEKe0
YES
930名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 16:05:17 ID:LUgObjuq0
>>929
すばやい返事をありがとう!その言葉を糧にプレイしてくるよ。
昨日は不貞寝しちゃったからなぁorz
931名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 16:43:12 ID:2voFN5zF0
…草薙「丸」が消えたのはアンビの方なんだが……
932名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:26:14 ID:eGKQszYwO
演出がニトロっ臭いんですねこのゲーム
933名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:36:04 ID:JiMY3mwK0
>>932
やっぱニトロ意識してんのかな
ドリーの「にとろぷらーす」に凄く萎えたんだが。
なんとなく、理由のない萎えに襲われた、アレは
934名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:42:04 ID:eGKQszYwO
>>933
ニトロに演出とか外注したのかと思ってました
935名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:43:13 ID:I5CMjULMO
私がちょっと本気出せばニトロ級なんて余裕♪→実力不足で玉砕ってか
長いこと業界で重鎮扱いされてちゃ己を省みることも無いだろうしな
936名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:44:45 ID:cvoYwLrk0
ニトロっぽさといっても初期のだけどなぁ
今の見る影も無いニトロとは似てないな
937名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:50:41 ID:P+v1+xwk0
物事をマイナス方向に考える人が多いスレですね
938名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 18:18:03 ID:fxXdVvI30
なんでカイのへそについて誰も言及しないんだ?
939名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 18:22:50 ID:16H9y3+c0
なんで骸ってへそ出しなの?30歳近いのに精神年齢が止まったままなの?馬鹿なの?
厨房でも男のへそ出しがかっこいいなんて思わないよ?製作者は何を考えてるの?
940名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 18:56:48 ID:hOEzypSj0
戦い始めてから10年以上も時間経過させる必要性あったの?
941名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 19:11:26 ID:m0FMxbno0
ようやく手を付け始めたんだけどエフェクトが鬱陶しい
さくさく読ませろっての
ノベル好きはこういうのがいいんだろうか

>>938
へそもだけど男でも乳袋なピチピチシャツがどうも……
あらすじは好みなのに細かいところで微妙感が漂ってる
942名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 19:16:21 ID:6Zo2rPri0
>>940
まあひとつのテーマが「いばらが棺桶から出てくるまで」の話だからなあ。

しかし骸はアレか、ノーマルエンドだとホムンクルスいばらと初夜やって、
棺桶から出てきたいばらとも改めて初夜やるのか。
筆おろしはスンヤだし、なんちゅー果報者だw
943名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 20:12:33 ID:lZGRFOP+0
>>941
最近はエフェクト入ってないとヤダーって人が多いのよ
このゲームのエフェクトで満足しているのかはしらないけど
944名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 20:28:02 ID:P+v1+xwk0
栗林が血反吐吐きながら作ったんだから一周目位は見てあげて
どーせ闘神Vに使いまわすんだろうけど
945名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 21:29:08 ID:90FTL9JT0
おーけいわかった
つまりRadioAZのドラマをを本編にすればいい
946名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:04:38 ID:buAA0hnb0
うぐっ、だ、駄目だ、涙が止まらない…っ
あんなに好きだったアンビの続編が…っ、続編なのに…っ
うわぁぁぁぁぁ……っ
なんでっ、なんでこんなことに…っ
947名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:12:17 ID:i4VdytDJ0
ラジオ面白すぎる
御堂さん最高
948名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:12:51 ID:qvkCQXqp0
なんだろう、この感じ
FF7をリアルタイムでプレイして感動してコンピレーションFF7で
アンチ野村になったあの時の気持ちと似ている気がする
949名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:45:32 ID:B+ZPqbGS0
変な先入観を持たなければそこそこな作品だと思ったけどな。
主人公にイライラするゲームは良くある話だし。
まあ、時間軸をバラバラにする演出を受け入れられた人間が勝ち組ってことで。
950名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:49:08 ID:ex0dE2LV0
先入観を持たず、且つ時間軸がバラバラな演出を許容か…
異常に狭き門だな
受け入れられる奴は勝ち組どころかエリートだ、誇っていい
951名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:50:29 ID:M4cGeltoO
誇るわ。我様すごい。
952名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:52:00 ID:cgYlvlPa0
時間軸バラバラというと、最果てのイマみたいな感じなのかな?
953名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:53:28 ID:tFXHJfks0
>>949
>主人公にイライラするゲームは良くある話だし。

そこらの萌えゲーメーカーならともかく、アリスで主人公に
イライラするのはあんまり無いことだろうJK
修羅、アズライト、ランス、悪司、猿藤、勇二といい男大集合じゃないか。
954名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 22:57:54 ID:fxXdVvI30
これからやる人には主人公が剣術だけは巧みな鳴海孝之のバトルものだよって教えとけばいい
955名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:02:19 ID:3S0ZFRyS0
個人的には楽しめている、が

>主人公にイライラ
気絶してるとこに芙蓉が攻撃してきて
その殺気で跳ね起きて、反射的に斬ったら
邪気吸ってまたすぐ気絶というのはさすがにどうかと……w
情けない

まぁ「これからは何をやっても生き抜くと決めたから
抱き巫女派遣してくれ」でちょっとはマシになったか
956名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:02:41 ID:klYoeaPN0
中古屋もってったら3500円で売れた


みんな、売るなら今のうちだぞ
957名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:06:02 ID:klYoeaPN0
>>955
だが結局抱き巫女派遣が無かったのはエロゲー的にどうかと思う

「最初からリコリスで間に合わせときゃよかったんじゃねえか」
という話もある
958名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:09:01 ID:lZGRFOP+0
>>953
後ろ2名はサブキャラに思いっきり負けてる気がするんだが
959名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:17:22 ID:i4VdytDJ0
抱き巫女が総入れ歯で口でされて不覚にもいってしまったが
南方の戦地で散った夫を思い出して泣いてしまったのを見てトラウマに成ったのなら
それはそれで描いてくれれば骸を理解できたかも知れない
960名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:25:13 ID:UDNmLyqM0
俺抱き巫女の派遣をババアに頼むとき
ババアが自分が頼め!って言ったのを見たとき
これひょっとしてババアが抱き巫女なんじゃねと思った

せっかく期待してたのに何もなかったけど。。
961名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:25:23 ID:3u8mFHvR0
結局、評価はどうだったんだろう
962名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:27:56 ID:jvCYfLB20
うんこ
963名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:29:08 ID:zFTBpP6U0
>>953
狼牙がいない理由を述べろカス
964名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 23:52:17 ID:ex0dE2LV0
>>963
そこは言わずとも察しろよ
965名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:08:07 ID:gtd73qwU0
ラジオあと三回か〜
なかなか楽しかったがこれ以上続けてるのは予算的にも厳しいか
966名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:39:41 ID:oeXzw0Nk0
>956
先週売ったら4800円で売れたよ。一週間で-1300円マイナスってのが世間の評価か。
967名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 00:44:52 ID:L1GdNk1M0
4800って高くね?
968名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:10:05 ID:e419nGcl0
ラジオの主題歌つくるならOP主題歌作ればいいのにね
969名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:30:21 ID:Ymo0X6jJ0
アンビは妙にRPGっぽいダンジョンや謎解きがあってそこも気に入ってた。(ランス4.1や4.2の様に)
ただの紙芝居に成り下がったのもマイナスだな。
970名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 01:33:06 ID:Pu1xYKv00
>>957
「リコリスを間に合わせ」に使うのはイクナイ!!!
ちゃんと凌辱シーンを画で表現してほしかった
971名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:13:25 ID:jr5C1NZw0
リコリスかわいいなあと思ったけど声優がみるとわかった時点で俺の中での評価は地に落ちた
972名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 02:50:07 ID:f5GFzWh/0
>>971
音声オフにすれば?
どのみちラスト近くまでほとんどしゃべらんキャラだし
(総セリフ数が煩悩の数…)
973名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:04:06 ID:L1GdNk1M0
みるうまくね?
974名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:14:20 ID:oNTA24T40
次スレいらない?
975名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:30:09 ID:4EMXyZ2U0
いるんじゃね?
ラジオもあと半分あるし
それにアンビやデアボも語っていいんだろ?

>>973
俺はみる好きだけどねぇ
976名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:31:49 ID:oNTA24T40
じゃあテンプレ作ろうぜ
977名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:34:15 ID:wiHJlFTc0
wikiに時系列よろしく
978名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:35:51 ID:oNTA24T40
前作やってない奴に人物の背後関係がわかるようにしてやってくれ
修羅とか新婦とかディアドロとかわからん
979名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:53:44 ID:bAhW6+Ym0
前作やっててもずっと昔の事なんで話の内容とか全然覚えてないや
つーか、設定資料集開いて初めてこれがアンビの続編である事をを知ったわ
980名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 03:56:09 ID:xz+Z7Z0H0
アリスにしては駄作作っちゃったね
意味判らんキャラがちょこっと出てきたり
回想ばっかで感情移入しにくいし
最後の選択でエンディング変わるとか
底の浅さ全開だったな

ランスの続編と闘神に期待
981名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:17:46 ID:Lxrc5Ayr0
>>975
世の中には耐えられないって人もいるんだよ
まぁ自分の場合、かわしまと一色をデフォで切ってあるけど
もう正直飽きた
982名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:30:45 ID:T7aFOsmRO
>>980
にしてはって言うがアリスは結構定期的に駄作もしくはセールス的な失敗作を出してるぞ
戦巫女やらseason青やら夢鬼やら
983名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:33:14 ID:itsnaxmR0
ラジオに主題歌あったから本編にもあると思ったけどないの?

ゲーム買ったけど積んだままでもはやラジオがメインだ…
984名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 04:50:18 ID:dJ00KMa80
アリスは作りたいものをその場で作る傾向があるよな
実験作というか

戦巫女は声入れ失敗した結果、ダークロウズではめちゃくちゃ豪華になり
GALZOOでは子供時代の声までこだわってる
王道勇者はアイテムリストとか後のやりこみゲーの走りのシステムだし

AliveZの失敗も今後に生かして欲しいな
985名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 06:59:00 ID:/FGkCj4e0
アンビ好きだったから買ったけど、アンビのダメな部分をそのまま受け継いでるのはどうよって思った。
ED分岐が中途半端すぎる。
986名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:04:46 ID:eur4QS4y0
次スレタイは2 years agoしかないな
987名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:41:02 ID:9XA+fSR60
ですねー^^
次スレは>>990よろ
988名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 07:55:58 ID:f10xJgw/O
今終わったけどまだ1スレ目か……
夢鬼終えた時みたいな脱力感で一杯だわ
面白いとこもあったんだけどなー
とりあえずいばらのエロシーンで抜いて寝るか
989名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 11:46:28 ID:DvJT9BuK0
去年のおいなりの時、2作同時に製作発表すると一方がどうしても見劣り
するからどーよ?と思った。今年はアンビの続編と闘神。ちゃんと間空けて
売り込めばいいのに、と思った。
今、ニッチ商品と一般受けしそうなのと同時に製作発表したアリスの戦略の正しさを思い知った。
あんたやっぱすげーやw
990名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:49:18 ID:ogwnumXp0
流石にキモいぞ。信者脳ここに極まるw
991名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:50:46 ID:YvhvGFtKO
新スレよろしく
992名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:59:53 ID:G/MATuGD0
うーんこれ予算少なそうだなぁ、人員絞ってそうだし。
ランスにあれほどキャラが居るのに、
とりさん世界でこの数ってのはなぁ。
回想の回数を絞ってイベント絵付ければ変わったかもだろうに。
枚数も求められなかったんだろうね。こりゃ。

俺は世界観自体アンビのおかげもあって嫌いじゃないけど、駄目な部分が多すぎる。
結局最後で全部種明かしはいいんだけど、ああやっぱりね的な部分が大半だし、
ヘタレ王子含めて嫌いなキャラはあまりいないんでもったいねぇ、ってのが正直なとこ。
とりさんの立場にガツンと駄目出しできる人がもう居ねぇのかもなぁ。
993名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:10:15 ID:lmY+Nylp0
次スレ告知してくれよな

AliveZ(アライヴズ) 2 years ago
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1223095896/

>>992
>とりさんの立場にガツンと駄目出し

つーか、その言い分だと
この作品にもっと労力注入したほうがよかったとか
そんなんじゃないのか?w
994名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:34:04 ID:891vdxN10
>>993
んやーなんつーかね、むっちさんとか後書きであれこれ注文出てるのはあるけど、
部分でしかなくて、全体構成みたいなのは全部とりさんやっちゃってる感じだよなーと。

取り合えず溜めてたもの書き殴って後、一人で抱え込んでそのまま出しちゃったみたいな。
浦沢直樹の編集者みたいな立場の人間が居ればねえ、って話。
主要キャラ、イベント絵かつイベントそのものがもう一つ少ないのがリソースの関係で仕方ないとしても、
それでも全体通してのシナリオ構成がやっぱ歪だわ。いかにも第三者が入ってないという感じ。

あんな風にだらだら戦う位だったら、上で言われてる中二臭いさが増すけど、
例えば美夜様結界のいくつか有る要が順繰り潰されていくとか御堂の手下に立ち絵キャラ増やして、
いざこざ内紛させても面白かったと思うんよ。アンビなぞるっぽいけど、それも続編らしいじゃん。

あーもったいない。でもキャラは好きなキャラばっかだわ。あと箱ジャケのクールいばらといちゃいちゃしたかったw
995名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:48:39 ID:ogwnumXp0
>>993
すまん、てっきり忘れてた。
前スレも貼ってくれてありがとう。
996名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 14:52:55 ID:iOJhag940
埋めていきますね
997名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:15:41 ID:iOJhag940
うめ
998名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:16:39 ID:iOJhag940
埋め
999名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:17:11 ID:iOJhag940
1000名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 15:17:53 ID:iOJhag940
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。