753 :
名無しさん@ピンキー:2008/10/10(金) 20:44:36 ID:aN3X4h8U0
渋くて素敵なおじ様ではないかw
最近のゲームのせいでイケメンで愛だの正義だの言ってるイメージしかなくてなぁ
キャラが濃いからなぁ、BASARA
イケメンが愛だの正義だのいったら最強だしな
>>749 一ヶ月以内には発表されるよ
再延期のだけど
声優は誰だろうな。光秀に浅川悠、信玄に井村屋ほのかだったら言うこと無し
朝倉の地元民としては、複雑ですわ
朝倉って大国じゃないか。北陸の雄だぞ。それに比べて俺の摂津なんてどうだ。
荒木ぐらいしか有名人居ない。しかも裏切って家族見捨てて最後には道糞という名前にした男
播磨だったらクロカンとか居たけど摂津は碌な奴いねーよ
俺の地元紀州鈴木氏は多分登場しないんだろうなー
だから当時の国割はともかく都道府県別で武将出せとあれほど…
男は主人公とラスボスだけでいいとあれほど…
鈴木は出るだろー雑賀衆出さない戦国物ってどうよ?と俺個人は思うが…
むしろ山名とか結城とかは危ういよな。北関東組は悉く出るのか心配になる
九州も有馬とか伊東とか出るのか?相良とかさ
丹波の赤鬼が出て欲しい
>>764 伊東はメインじゃなくても出るのじゃない?
島津の九州制覇の為には必要だろうし。
有馬は分からんが公式の遊戯紹介見ると大隈の肝付も出るようだし相良は出すだろう。
同じ肥後なら阿蘇は出るのかな・・・と思う
俺の地元は初期は大友→竜造寺→島津と支配者が変わるのかな・・・
あの勢力図では豊前・筑前は大内の支配下かな。
九州の大友・島津と並ぶ名家の少弐氏は出ても直ぐに滅ぼされる勢力だろうな・・・
大抵のゲームでは毛利だけで尼子がいなかったから今回は嬉しいな地元として
>>761 荒木いいじゃん
群雲静が岳(字が出ない)へ、を読むとかなり印象代わるぞ
更新きたよー
本願寺刻印兵、お米絵にしては良い出来なのにうぜえww
システム紹介、毎回gdgdだな
要点を整理して話せよw
なぜこんなに善し悪しの差が激しいんだ
米以外女キャラいないし
鱗屋いい加減にしろよ
というか、秀吉ってマジでサルそのままかよ…
マムシ
柴田勝家
山本勘助
今川義元
なんだかなー、さすがにここまで良武将を狙い撃ちにされると悪意すら感じてくるわ
男だから問題無しとかそういう範囲を超えちゃってる
斎藤道三とか山本勘助とか、いい武将を何で鱗屋に描かせるんだ
台無しじゃないか
今回ほど絶望した更新は・・
しかし80人の10倍・・・悪い意味でSLG色が強すぎな気が・・
今回の更新は・・・・・・あんまりだな・・・
明日も仕事だから寝るか・・・・
778 :
名無しさん@ピンキー:2008/10/10(金) 23:11:51 ID:aN3X4h8U0
だんだんと買う気が失せてきたのは俺だけか?
そして地味に本願寺刻印兵だけCVでてるって件について。
紹運グラ無しって正気かよおおおおおおおおおおおおおおおお
本願寺刻印兵は良い、可愛い
そして孫市もおっさんおっさんしてて良い
勘助・道三は・・・・・・・・・・・・・
冷泉が出てくるとは思わなかったw
「やぁ!僕、織田信行。」
吹いた
これ、一般発売して腐女子に売ろうとしてるんじゃないだろうな?
猿がそのままって戦国ランスと被ってんぞ
もっとパラレルっぽくなるかと思ってたけど、そうでもないのか。
月日とかも普通に経過するのだろうか。
ヒロインがおbsnに…。
更新ワロタ
馬鹿じゃねーのw
織田周辺が魅力に乏しくなってきたぞ
信長株は俺の中ではストップ高です
や ぁ ! 僕 、 織 田 信 行 。
紹介二行、史実説明一行。
織田信長の紹介文で既に死亡宣告。
なんという信行。
このキャラは間違いなく不遇。
男キャラ全員真紅に描かせろ。
皆美男子だ
今回の更新
なんだこの負け犬感は…
「ゴリラは猿の上位互換じゃねえぞ!」
これはBASARA秀吉に対する宣戦布告ですね?www
つーか凄いな、いろいろと。
地雷を通り越して核兵器って感じがしてきたわ
ああ謙信ともがみんのために買ってしまいそうだ・・・。
しかし、これ以上米絵が増えるようであれば考える。
謙信陵辱のCGでグっときたお
公式…
祖父で予約してる俺の身になって情報公開してくれよ…
更新男ばっかかw
刻印兵はお米にしてはかわいいな
なにこのおっさん臭いエロゲーは乙女ゲーかw
戦闘の強いやつが列挙されてるけど
個人の武勇だけだろって武将もいるな
統率と武力は分けてほしいのだが・・・
何か色んな層から支持受けようとして
結局どの層にも支持されず終わりそう