/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l"
.ノ l クリムイカが生
>>2ゲ〜ット!
l > < ..|
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ ビクッ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ぶるぶる
. く_(__(_(_._」____)ノ
おっと、乳首にあたってしまったか。甘い痺れが
>>1つまでもとれないだろう?
戦ってるときからずっとこのチャックをおろすのが楽し
>>3だったんだ
抵抗できない・・・くや
>>4い!
いけない…
>>5れは…!感じすぎる…!
ノ
>>6ノ
>>6ビーム
生ユウ
>>7様の生乳を拝見してもよろしいでしょうか?
へへへ、よう
>>8くお目覚めか。
こんな奴らに…
>>9やしい…!
>>1 乙です。
夏の間に一通りやってみようと思っていたのだけど、
結局終わらなかったなあ・・・・・・。
,. --─── 、 / 7 /77
,. -─── < \ /ニ ニ7
/ ┛┗ ', /_// /
////| ,.イ ハ ┓┏. l /_/ /77
\ |´ ヽ| \ト、 | \ y――ー┐
//イ ● 、___\ ト、____\  ̄ ̄/ /
し{⊃ ● ん\. \  ̄ ̄ .___ /_/
(⌒)-ゝ、__ ⊂⊃ノ-' \ \_ ///__
/  ̄ ̄Vて⌒ヽy/⌒、  ̄ ∠/
(./ ヽ. )'ーヘ \ }
/ l" `ー´
.ノ l
l > < ..|
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
>>3 れ…? 俺もう書き込みしたっけ!?
つーか、既に二年越しだったりする。
完全版のコンプはムズカシス
仲間発見。俺も放置してました、ムザカシス〜
このまま、コンプしてない奴ばかり集まったりして
>>1乙です
ストーリーの流れを全て把握した後は作業としてスキップ使いまくれば結構あっさりコンプできちゃったりする。
シーン名とかCGの空きとか見ればどこが足りないのか大体分かるし。
一桁なのに意外と落ちないんだね
でも落ちたらそれはそれで寂しいからほしゅ
確かに落ちたら寂しいな。
好きな作品だし。
即死ってもうなくなったんだっけ?
昨日 買ってきた タイトルからして腐女子向けと思って食わず嫌いしていたが なかなかよく出来ているな 絵は微妙だけど
タイトル?普通じゃないか?
あえて腐女子向けとは思えないけど。
そういえば笛さんの絵もだいぶ変わったな。
僕夏とひなた凹とか比べると同じ絵師なのか疑問に思う。
>>13 まさかDC版と比べてないよな?
そんなに変わったかなあ
>>14 なぜDC版? 個人的には立ち絵の印象がかなり違うんだが。
CGの方は実のところあんまり覚えてない。
>>15 他人のCGが多量に・・・
笛氏自ら書いたと思われる追加CGも納期の都合か本人離れした絵に・・・
DVD版が起動しなくなった・・・VISTAではできないの?
メーカーに問い合わせればいいんじゃないか
自己解決しました デスクトップテーマをAeroにしたのがいけなかったようだ しかしまあ使い勝手が悪いな鼻酢多は・・・
20 :
名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 22:10:57 ID:x9/gj4m10
完全版とやらをゲットしてきたんだがPC版とDC版とマージ版どれからやればいいんだ?
エロありなしくらいの違い?
>>20 もし笛絵が目的ならPC版からを強く強くおすすめする。
他は別の絵師の絵が多量に混入。
これ好きだった
>>22 過去形とは悲しいな
前スレには、毎年夏になると購入してプレイしてるって香具師もいたぞ
(しかし毎年プレイ後に売っ払ってるらしいが)
初回版とDVD版を所有しているが、まだコンプしてない俺参上。
冬子さんって…もしかして、攻略できないの?
冬子さんの話自体は用意されてるよ。エロゲやギャルゲで言う「攻略」対象とは違うけどね。
オリジナルのPC版なら攻略ページもあるはずだから、さっさと進めれば。
普通のエロゲーで言うところの、いわゆる「攻略」はできない。
恭生視点・冬子視点バッドエンドで一応HCGはあるよ。
捕手
今見ると笛絵が結構微妙だな
バックOKいいなw
CGが少ないのは難だが中田氏とかエロい
32 :
名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 22:38:02 ID:SArMvaet0
保守
クリスマスなんで上げときますね。
早狩さんのHPが久しぶりに更新されてるね
ということで宣伝に協力w
俺がこのゲームで一番好きになったキャラは英輝だった
慕情がEDの曲と信じて疑わなかった俺
あれはかなり歌い易そうだったんだがなぁ
>>34 しかし、その更新した内容がなんというか・・・
群青が面白かったのでこれも買ってきました
季節は真逆ですがプレイしてみます
発売当初も丁度この時期で、季節外れ言われまくってたからキニスンナ
ここはさすがに冬枯れですな。
まだあったのかここ
初回版からもう6年だもんな
テキスト量だけ倍増の完全版でも4年半前だもんな
自分だけで満足してしまって語るような作品でもないしね
群青とかから興味を持ってやってくれると嬉しいなあ
>>43 んでもってその次はRococoworksへ(←会社名)って繋がってくれると嬉しいな
知らなかった…。そういや前の会社は潰れたんだっけ。
僕夏のライターはさすがに合流しないか。
>>45 僕夏のライターさんは、Lightスレッドで叩かれまくってます。
>>46 ライターさんの発言を全肯定はしないけど、
至極最もな事「も」言ってるけどナー。
ライターの言い分も解るが、
客商売だから当り障りのないことを言っていれば良かったのにね
復帰
僕夏はノベルにならんのかな?群青のノベルも出たし、ここらで一発・・・
チラ裏。「light2008BOX」なんてどうでもいいから、僕夏と潮騒と群青と新作一つで「早狩BOX」出してよ、lightさん。
そしたら買う。
はっきり言って僕夏はlightの中で浮いてるからな…
>新作一つ
早狩シナリオの新作って事だよな
んなもん、単品で出してくれりゃあいいよ
なんでBOXにする必要がある
サントラ持ってる人いる?
おすすめ 普通 微妙
の中だったらどのあたり?
おすすめ
タイトル曲だけ聴ければいいならWHITE-LIPS VOCAL COLLECTIONでもよし
レスどーも。
気になってたし注文しました!
迷ってるなら買い。おすすめ。
そんなの出てたのか
このソフトの完全版ってまだロットアップしてなかったんだな
OHP見たら05年までのソフトで現役販売なのこれだけだよ。
初回版が出て丸6年、完全版が出てから5年近くも経っているのに
何と言うロングセラー…
>58
まだ売れ残ってるだけじゃ…orz
在庫も課税されるんだから、売れなきゃ廃棄かバッタ屋行きだと思うけどなぁ
DVDトールケースの装丁は増産も楽だし、倉庫でもかさばらなくていいわな
>>59 売れ残りとロットアップは関係ないだろ。
ロットアップってのは製造終了のことなんだから。
>61
いや、オフィシャル通販に残ってる一番古い作品が僕夏完全版だし。
>>62 何言ってんだよ…ロットアップと在庫は関係ないだろ。
別に売れ残ってたらロットアップしてはいけないって事は無いぞ。
それともそうだとでも思ってたのか?
ロットアップして無いってのはこの作品が
現在も製造ラインを維持しているって話だけだ。
そもそも売れ残る様な物なら早々にロットアップしてるぞ
売れない作品の製造ラインを5年も維持する必要が無いだろ…
僕夏完全版の中古が高すぎる・・・尼で新品買うほうが安いって一体・・・orz
大好きな作品だが正直売れ続けてるとは全く思えない。都合三回発売したけど
世間的に一度もブレイクした覚えが無い。
今だったらコンシューマー化の際に間違いなくアニメ化して宣伝しただろうし、
たとえアニメの出来が悪かろうともゲームが人目に触れるきっかけにさえなれば
もっと広く評価されたろうに。もったいない。
アニメ化無しでCS移植のみの作品なんて、今でも山程あるよ
僕夏はアニメよりも実写映画の方が似合う気がする。キャストが大問題だけど(w
実写化されると雰囲気どころか内容まで別物になることも珍しくないしな
実写にしろアニメにしろ、心理描写(っていうか各主人公の内面の感情)を
どう描くかが難しい気がするのだが。モノローグみたいに語らせるか?
それと2回同じ内容をすることだな
2度やるとだれるので、1回でやるのが良いのかな
そうすると脚本家の技量がかなり問われるな
冬子さんが嵐の中頑張ってるその頃一方バカップルは家でズッコンバッコン
既に持ってるのに、うっかり通販で買って届いてしまったサントラ、どうしようコレ・・・
音楽は秀逸だけど、どマイナーだから中古買取とか出しても千円以下にしかならんよねorz
やっぱヤフオクかなぁ。
今更ながらDC版げとー
780円だったもんでつい^^
さすがはKID移植と言うか、オプションで痒い所に手が届く親切ぶりに感動した
個人的に、ボイス時にウインドウ無くなるのは凄い好き
しかしちと気になったのは、説明書には主人公声有りとなっているが声が出ない
AIRみたいに裏ルートのみ?
色々調べたら、冬子ルートは18禁の方がいいみたいだね・・・
初回版の中古、安いね。\1700ぐらいで買えるところが殆どだよ・・・
でも完全版のほうがいいよね?
そらそうよ
と初回版とDC版しか持ってない俺が言ってみる
完全版は完全に攻略する気が途中でそがれる
おれも無理だったな
それぞれのバージョンでしか手に入らないCGとかあるから
結局、全く同じ内容を3回やらないといけないからな
>>80 あー・・・それで俺のCGも埋まらなかった理由が判明した('A`)
どれか一つクリアすれば十分だもんな。
DCモードと完全版モードはスキップ使って全部埋めた。
>>82 ほぼ同意だが、恵たんルート(?)はスキップじゃいかんよ
>>75 でも俺の友人は
「完全版は冗長だから初回版やれ。スッキリしてるぞ」ってゆーてた。
>>84 完全版買って初回分だけプレイする方が幸せだと思う
システムが改善されてるから
アニメの「true tears」見てたら僕夏やりたくなったんで再プレイ中。
最初は田舎舞台だから似てると感じたと思ってたが、プレイし直して
分かった。キャラクターの描写が記号的でなくて生々しいところに共
通項を見出してたんだな。
僕夏のアニメ化とかはいまさら無理だよなー。ところでtrue tearsは
富山が舞台になっていて地元でも注目が集まってるみたいだけど、
僕夏の舞台ってどっかモデルがあるのかな?
舞台は確か長野
実際に起こったダム開発を元にしてるみたい
僕夏なら実写でも行けそうな希ガス
問題は、こういう系(アニメ、ゲームの実写化)にあたっての役者不足による黒歴史化
もっと有名な、あるいは実力の有る役者を使えばいいのに
経費足らなくて新人や無名の、しかも大根棒にやらせるから結局原作ファンからも見放される
駄作になるくらいならいっそ作らないほうがいいんだけどね
>>87 >舞台は確か長野
>実際に起こったダム開発を元にしてるみたい
高瀬ダムかな?当時貯水量日本最大規模だったし、沈んだ村の一つや二つありそうな気がする。
89 :
86:2008/04/02(水) 08:42:17 ID:p/KdnQi90
>87-88
たしかにロックフィルダムで大規模、ということでは高瀬ダムがモデルかも知れないですね。
実写化も確かに僕夏には合いそうな気がします。というか早狩氏の作品はどれも実写でも
行けそうな内容ではありますね。実際は内容の改悪、出演者の問題があるのでアニメ化の
方が無難でしょうが…。
バックOKをやってくれるなら実写GO!
>>89 >ロックフィルダムで大規模
この件なんだけど、作中の建設現場のCGで描かれてるのはコンクリートダムの堤体っぽいんだよなぁ。
洪水吐にしてはちょっと大きすぎる気もするし・・・そのへんどうなんだろうね?
DC版とPC版やるならどっちがいいんだ?
今ならPC版なら良いじゃないかな
PCの完全版は、DC版の上位互換で追加シナリオも充実している
バックOKのCGが無い事が不満です
あれ?完全版って前PC版とDC版を移植して別個にショートストーリーを混ぜたものじゃないんだっけ?
それともマージ版とやらの前二つを合わせた完成版?
>>95 PC、DC、マージはそれぞれ独立してプレイ可
ただ、まじめに3回やるのはどうかと思うが
俺はPCDCマージと順番に連続でやったが疲れた
マージ一つやれば十分だろうと思う
さあて、ダムでも掘りに行くかな
新しく出来たダム湖に
>>98が浮いているのが発見されまs
この過疎っぷりなら言える。ぬるぽ
この過疎っぷりなら書ける。ガッ
datに沈む過疎のスレ
105 :
名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 22:00:31 ID:FVg0ZLNjO
初めてプレイしたとき、言われてるほどおもろくないやんと思いながら惰性でやってたら冬子ルートで確変した
ラストの屋上だか展望台だかで、他ルートだとさっぱりしてるかに見えた冬子さんが実は泣いてたCG見た瞬間に鳥肌たった
あの衝撃はめったにお目にかかれない
言われてるほど…ってそんな評判になった事があるのか
107 :
名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 09:30:50 ID:NBT4jl3zO
そこそこ有名だろ
無性にダムが見たくなったので、とりあえず黒部行ってきた
長野側と富山側、二カ所からいけますね
長野だと、大町と七倉と高瀬もまわれるかな
富山だと、有峰ですかね。まわられましたか?
先日、このゲームで少し名前がでた黒部の下流にある
出し平と宇奈月で連携排砂がおこなわれたよ。
長野から入ってアルペンルート抜けてきました
宇奈月温泉でもう1泊したかったけど時間がなかったのでまたの機会に
ようやく夏っぽくなって来たから
積んでたのを昨日からプレイしてる
いや、音楽いいねこの作品
音楽のレベル自体はかなり高いとは思うけど、
ぶっちゃけ日本の田舎の夏ってイメージじゃないよな。
まぁ、それを含めて好きだけど
ただ今プレイ中
情景描写がすげえ綺麗だ
あと、何と言うか甘酸っぱいといふよりほろ苦い話だなw
何となくはるのあしおとに近い感じ
何だろうね
決して名作ではないんだけど売り払わずに今でも持ってる
とりあえず表はクリアした
貴理√より有夏√の方が好きだった俺は異端か?
有夏Bルートは一番好きだなあ。
Bって追いかける方だっけ
BADが一番ラブラブなんてかわいそうです
>117
そう。有夏ルートと言いつつ貴理とくっ付くエンド。有夏ルートだとエンディングは
結ばれなかった相手にスポットが当たるのが斬新だと思う。
>>113はるのあしおとっぽいと書いてるけど
どことなく天使のいない12月にも似てる感じがする
誰も特別に不幸になったわけじゃないけど
だからと言ってハッピーでも無い所とか
何と言うか
はるのあしおとと天いなを足して2で割って季節を夏にした感じ
秒速5センチメートルにもどことなく似てる感じもする
>>110 たずねたのに、おそくなってごめんなさい。
長野からですか
またいらしてね。
121 :
名無しさん@ピンキー:2008/07/13(日) 02:01:21 ID:VMNpPRp7O
たった今コンプした
いや〜良かった良かった
やってる最中は退屈さが少しあったんだが
クリアしてみると全然気にならないな
表√は、ほろ苦くも切ない青春恋愛話ってな印象で
裏√は、上手く例えれないけどほろ苦くせつなくも何か心が洗われるような話だった
何か表と裏で話事態は同じなんだけど全然違う印象を受けた
あと、心理描写が秀逸だった
本当にクリアしたばかりだから殴り書きでスマン
そんなあなたに群青な空を超えて!そして潮風が見える丘を!!
陸海空全てを切ってこそ早狩ストラッセ!!
123 :
名無しさん@ピンキー:2008/07/31(木) 21:16:09 ID:tYQjjBIM0
僕夏の季節到来age
今更ながらコンプ
アナザーストーリーを今やってるけどこっちは微妙かな
早明浦ダムにでも行ってくるか
126 :
名無しさん@ピンキー:2008/08/10(日) 19:31:17 ID:yq9Syod3O
地味も地味だが印象に残る
先輩のみ
意外と女はこういう話が好きそうだな
完璧な涙いいなぁ
マジ泣きしちゃったよ
夏も終わったか
うん、夏は終わったね
出し平ダム、ゲーム中の呼び方違うよね。
「だしひら」と言ってた気がする。
ほす
133 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/12(水) 13:03:19 ID:YZF2og8lO
完全版て有夏と幼女のおまけ話と公募話が追加されただけ?
システムとかの改善はあるかもしれないが、それだけなら値段高い完全版買うのは辞めとくかな
通常版売って完全版買いたいところだが
システムの改善だけで完全版買う価値あり
無印のシステムはウンコー
名前変更の無意味さや、セーブ箇所の判別しにくさ、冒頭の飛ばせないだるい頁めくり
膝擦りむいた時の服の間違い、ゆがけなしの弓道などなど、素晴らしい点が多過ぎた無印
ついでにレズシーンの体型の異様さときたら
マージとPC並行しながら序盤読んでるんだが
なんかなくなってるCGあるよね?
幸せになるために金を稼ぐのであって金を稼いだから幸せになるわけじゃないか
英輝いいキャラだ
レイプ未遂はどうにかなんなかったのかなぁ・・・・
季節外れだと思いながらやったけど
いいなこの作品
誰も特別不幸にはなってないのにモヤモヤする終りかただったのが良かった
秒速5センチを思い出したよ
今更だが\2600で完全版が売ってたので買ってきた
マージ版だけプレイすればいいかな?
CG埋まらなくても良いならね
142 :
92:2009/02/06(金) 00:11:25 ID:1woKgAd7P
一年近く前の俺が華麗に登場!
とうとう僕夏プレイしはじめましたよ!
とりあえずレズルートも貴理ルートもどっちもいいっす!
この一年の間に潮風もやったけどそっちもよかった
早狩作品っていいね、心理描写も設定もテキストも淡い青春なストーリもすんごい上手
なんか去年亡くなられた氷室さんを思い出します
超亀レスだけどドラマ化したら潮風は二時間の特番
僕夏はワンシーズン物でいいものつくれそうだねぇ
いっそ海が聞こえるみたいにアニメ化でもいいもんつくれそう
有里ルート攻略したがこれバッドが有里とくっつくなんて斬新だな・・・
貴理とくっつく方が出来はいいんだろうが、有里が可愛そうでバッドの方がいい・・・
有里はほんとジョーカーだなぁ
バッドだと百合ルートでの主人公と有里と立場が逆転してるしある意味、不思議な三角関係だなぁ
有里って誰だよと思ったが有夏のことかw
有夏Bルートが最初から入れとけってぐらいに良かったなあ
おっとすまん、名前間違えた
有夏Bって有夏と英輝視点で進むやつっすか?
それなら今終えたんだけど、たしかにいい有夏ルートを選ぶとこがナイスだ!
一見、貴理のためにゲームに見えておいしいところは有夏が持って行ってように思えるのは気のせいだろうか…
有夏のBルートてのはドリカス版で追加された有夏ルートの分岐で、
有夏を振り切って貴理を追いかける方のルート。
最初のオリジナル版で欠けていた有夏の心情やら夏で変わった一面やらを
ちゃんと吐き出してくれた。
有夏Bはただでさえ有夏悲惨なのに
あまつさえ対応裏ルートでは事情をよく知らない英輝にぶん殴られるのが
さらに後味悪い。
だがそれがいいw
>>146 修正追加されただけあって一番完成度はいいんだが有夏が悲惨すぎて・・・
完成版だと何故かBAD扱いされるてなお悲惨な有夏さんと付き合う方が俺は好きだねぇ
>>147 ランダムでルート決まることに気づいて読んだけど
善意でついた嘘でこじれて、二人に絶交されて、好意を持ってた英樹にも逃げられるのか・・・
けど恋愛を通しての成長も書いてるなら一番に大人になのはこのルートの
>>146 修正追加されただけあって一番完成度はいいんだが有夏が悲惨すぎて・・・
完成版だと何故かBAD扱いされるてなお悲惨な有夏さんと付き合う方が俺は好きだねぇ
>>147 ランダムでルート決まることにこれで気づいたわ・・・アフター見逃すとこだった
まさか英輝にまで逃げられるとは予想外
冬子さんと恭生は寝たらBADなのにな
にしても、全ルート終わったと思ったのにランダムルートに恵シナリオ(DC限定?)にアフターまで残ってるのか
まだまだ楽しめそうだな
ちょっと質問させてください
これって有夏ルートある?
有夏目当てで買って、今祭りのガチレズの場面が終わったところなんだけど不安になってきた
ちゃんとあるっすよ
アフター終わった
気持ちよく終わったなぁ、タカオ出さないで脇役だけでにしたのは正解かな
恵たちのあの後が気になっちまう
俺たちの早狩がナルキッソス3のシナリオやるらしいぞ!
恒例の初体験失敗が全年齢シナリオでも見られるのか!?
ナルキッソス記念上げ
ところでやっぱり完全版はやった方がいいのか?
値段に惹かれて無印を買ってきてプレイして充分満足出来たんだが
>>154 裏側覗いてみたいとか作品の余韻に浸りたいなら買い。つか買えw
貴理の後を追いかけたいなら買った方がいい
先日とあるスレを覗いてたせいで妙に感傷的な気分になって、このゲームを再起動してみたら
いきなり英輝視点から話が始まってびっくりした
今まで、てっきり全√クリアした気になってたぜ…
>>157 終わったらもう一回再起動しなはれ。
クリア済みの英樹視点後日譚と思わず、ようく読みなはれ。
そもそも何度か、最初からやらないとコンプできない仕様じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
全ルートクリアしたはずなんだけど
有夏がソフトクリームもってるシーンと背後から抱きついて引き留めるシーン
その間のCGだけでてないんですけど誰かどんなCGだったか教えて貰えませんか?
見るだけならセーブデータ拾ってくればいいんじゃないか
英輝のエッチシーンが欲しかった
バックOK
レーベルに何も無しかよw
記憶を辿って思いつく可能性としては、
・初回限定版に付いていたドラマCD(有線で流れたものをCD化)
・メッセ特典のサントラ(オリジナルのBGMアレンジ版収録してたが、
市販版のサントラに再録された…はず)
か。
初回特典のCDは確か色が黄色だったので違うんじゃないかと。
メッセと祖父がそれぞれオリジナル+店別アレンジ1曲入った特典CD出してたけど
そのアレンジは両方サントラに収録されたはず。
lightの最新作、どんちゃんがきゅ〜をやってたら
僕夏の曲が使われてて懐かしくなった
群青が面白かったのと、夏のエロゲということで
初回版プレイし始めたところ。
掛け合いが楽しいってわけでもないし、派手さも無いんだけど
地味に面白いね。クリックする手が止まらねえ。
これであなたは空と陸を制覇した
あとは海だ
つ 「潮風の消える海に」
確かに陸海空だw
海はDL販売もあるみたいだし、やってみるよ〜
171 :
名無しさん@ピンキー:2009/07/26(日) 14:40:30 ID:tH5f47gT0
僕夏の季節到来age
いずれダムに沈む田舎町ってまだあるんだろうか。
僕夏のBGMを聴きながら、地元の出来かけのダムまでドライブに行ってきた
いや、ダムってデカいね
完全版買ったけど、貴理が可愛すぎて彼女のルート以外ができない
困る
有夏Bルートがお勧め
陸海空と来たら、海兵隊や戦略ミサイル軍や宇宙軍や輸送コマンドあたりのマイナー軍種も欲しいのは、
何処の誤爆かちゃんと白状するように
179 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/13(日) 21:02:04 ID:NoIp2Cqf0
>>175 奇跡や奇抜な設定だの死だのに頼らないストーリーと聞いて
今買ってやってみたんだけど、有夏ルートもう無理。
というか、貴理ルート以外できねえよ、こんなん。
いや、そりゃ有夏だっていい子なんだろうさ。
でも、これ結局自分は神様視点になるじゃん。
どうしても納得できなくなるんだよ。貴理と恭生お前らお互い好きなんだろうって。
最初のうちはいらいらしてたが、最後の頃はひたすらに悲しくなってきた。
有夏とどれだけ仲良くなっても、恭生はどうしても貴理の事が気にかかるのがわかる。
とてもおまえら良かったなという気分にはなれない。
ここまで感情が揺さぶられるって事は作品としては非常に良い出来ってことだけどさ・・・。
>>179 あれ、俺いつカキコしたんだろう・・・?
181 :
あ:2009/09/14(月) 00:47:55 ID:gHMQxGLWO
>>180 裏ルートには興味があるんだけど、
そのためには冬子ルートもやらなきゃいけないんだよな。
気が重い・・・。
有夏ルートの最後はバッドエンドよりはるかに凹んだよorz
なんだかんだ理屈こねまわしてるが、それでもおまえらまだ両想いなのに・・・。
ああ・・・
182 :
181:2009/09/15(火) 20:46:42 ID:oziTh7/e0
冬子ルートやったけど、有夏ルートほどは凹まずにすんだ。
恭生がひきずるのは明白だけど、なんとか立ち直れるんじゃないか。
おまえ背も高いし顔良いんだし、いずれチャンスはまた来るさというところで。
貴理には「ばいばい、恭生。大好きだったよ」が、
所詮その程度の想いだったのかと腹が立ったけど。
>>182 裏ルートはまた表とは違った感覚が味わえる。
結局、このゲームのヒロインは貴理だけで、貴理をどう攻略するかってゲームなんだと思う
冬子ルートも、有夏ルートも、バッドエンドだと思っていいんじゃないかな
だからこそ、選択肢の緊張感とか、上手くいかなかったガッカリ感とか、達成の喜びとか
そういうゲームとしての面白さや没入感を持ち得たと思うんだ
今では、古臭いスタイルなのかもしれないけど
185 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 23:57:52 ID:K0d8heK8O
>>183 今、裏ルート終えたけど、巷のレビューで散見される程表より良いとは思わなかった。
冬子視点固定で見れるので、裏工作がわかるのは面白い事は面白いんだけど。
むしろそれより、女の感情の移ろい易さをあそこまで描けていた事が凄いと思った。
ゲームではあまり見た事が無かった(そういう記号的なキャラはみかけるけど)
186 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 00:12:06 ID:3g4WzJ73O
あ後は、裏ルートは貴理×有夏の最後に違和感があった部分が解消されたのは良かったかな。
そんなに恭雄にしろ貴理にしろ、そうあっさり解消できるものとは思えなかったので。
187 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 22:26:33 ID:WPqjL8v20
>>184 そうだね。
ゲーム当初から既にハッピーエンドの概略は示されてるようなもんだし。
自分はもうこれは誰かを攻略するゲームじゃないと思った。
純粋に互いを想う少年少女にその気持ちを認めさせ、伝えさせるもの。
自分がおっさんになったせいかもしれないけど、表ルートも素晴らしい出来だと思う。
貴理ルート以外はトラウマを掘り起こされるようでしんどかったけど、
それも安易な特殊設定を作らずに現実性を保ったからなので、それ含めて良かった。
20代後半以上の人には(年を取れば取るだけ)特に感じるものがあるんじゃないかと。
貴理ルートだけクリアして一旦アンインスコしたが
今頃になってやりたくなったので再インスコしてみたら
セーブデータは生きてるのに既読履歴が無かった事になってたでござるの巻orz
また貴理ルートだけやって積んでしまう予感が・・・
未読スキップすれば桶
これはコンプしてこそ、味がより深く染み入る作品だと思う
191 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 21:23:29 ID:MkCyM8Qb0
安かったんで買ってみたけど、自分的には大当たりだった。
完全版もやってみたいと思ったけど、もう一度有夏ルートやるのかと思うとちょっと躊躇する。
貴理の気持ちがすごく伝わってきてしんどいんだよね、あれ。
>>188は先に有夏or冬子ルートをやったら?
192 :
188:2009/09/28(月) 18:47:28 ID:Zv2CLZcR0
>>189-191 結局、土日かけて貴理ルートをもっかいやったよ。
なんかもう永遠に貴理ルート以外できそうにない気がしてきた。だめだ俺。
193 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 22:10:49 ID:dmBpizNO0
気持ちはわかる。
俺なんて貴理ルートはもう何度も繰り返したけど、他は2度と繰り返す気はおこらない。
話がヘボいからじゃなくて、つらくなるから。
ダムが色々と話題な今こそこの作品が再評価される!
…ってことはないんだろうなあ…orz
195 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 23:05:12 ID:dmBpizNO0
今こそ興味を持った人が増えてもいいと思うんだけどな。
貴理以外やる気がしないのも、わかる気がしなくもないが、
それでも、何だか非常に惜しい気がする。
巷の現実はともかく、このゲームでダムって必要不可欠かなと思っていた。
けど良く考えれば、ダムがなければ登場人物達はずっと
(良くも悪くも)あのままだった可能性が大きいし、
そう捉えれば必要だったんだな、と思った。
197 :
名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 22:38:04 ID:dQJczZ1C0
最後の夏でなければ、恭生も貴理もあの性格では動かなかっただろうしなあ。
あと冬子もな。
村に来なければずっとあのままだった。
199 :
エアーマン:2009/09/30(水) 22:07:29 ID:wd2SzVtW0
何回やっても 何回やっても 恵グッドに 行けないよ
冬子エンドは もういいかげんに 見飽きた
攻略サイトを 読んでみても 画面はレズシーンばかり
山に登って 泣いて見せても せいぜい出るのはバッドエンド
だから次は絶対見るために、
誰か教えてください。お願いします(泣)
あれ??
恵はグッドEDと言うか、EDは1種類しか無かったような記憶があるんだが。
それも、バッドと思わせるようなやつだけ(DCも完全版も)。
とりあえず、バッドでも何でも恵エンドらしきものが出てれば、それしか無いと思う。
…上記で合ってると思うが、ごめん、言い切る自信は無い。
恵エンドってのはバッドエンドルートの最後に恵のCG1枚出るだけだぞw
確か分かりやすい選択肢一つで出るかでないかが分岐したはず。
202 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 01:09:09 ID:3NpwXBnZO
>>200 >>201 サンクス!
スタッフロールの後に再会するエンドがあると聞いたんだけど、もしかしてそれはDC版のみ?
であれば、裏に入れないのは有夏ルートのとりこぼしか?
スキップしまくれば、5分程度で終わるとはいえ、もう朝焼けには何の感動もなくなってきてしまったw
DC版のみな気がする
俺もこのルートのデータだけDC版のセーブデータになってるし
もううろ覚えだけど
完全版 = オリジナル + DC版
じゃなくて、
完全版 ≒ オリジナル + DC版
だからその可能性は大いにある。
205 :
199:2009/10/01(木) 22:41:03 ID:lAD/QpnJ0
>>203 >>204 結局冬子バッドが欠けてたというオチでした。
すまん。
SM版はバッドも必要だったのか・・・。
恵エンドは8年後再会よりも自分はSM版でいい。
小さい頃に1回だけ夏に遊びにきたお兄ちゃんを待ち続けました、
っていうのはあまりにも不自然な気がして。和典もいるわけだし。
206 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/02(金) 23:02:52 ID:W76TQKvG0
a sidde roleの有夏ルートやったけど、これはもうとんでもなく不愉快だった。
有夏は悪くないと作中冬子も貴理も英輝も言ってるが、あれのどこが悪くないんだか。
現実によくある話だが。いや、だからこそここまで嫌な気分になるのか。
とりあえず無かったことにしてさっさと忘れようと思う。
この作品のキャラ達がテレパシーを使えれば本当にすんなりと話は進むんだけどな
208 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 22:52:32 ID:y9JYUNDI0
確かに有夏は凄い。
あれじゃ条件がイーブンだったら貴理じゃ勝負にならない。
209 :
名無しさん@ピンキー:2009/10/07(水) 23:21:30 ID:FmaCe/rH0
貴理の「恭生のバカ」がくせになってきた
See-Sawの「Emerald Green」聞いたら
このゲーム思い出した。