闘神都市シリーズVol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・闘神都市シリーズについてのスレです。

■旧作配布フリー宣言
http://www.alicesoft.co.jp/annai.html#free
■配布先・アリスソフト アーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/

闘神都市シリーズVol.6 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173096568/
闘神都市シリーズVol.5 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159693199/
闘神都市シリーズVol.4 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1157253051/
闘神都市シリーズVol.3 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131790128/
闘神都市シリーズVol.2 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112657514/
闘神都市シリーズVol.1 http://2ch.pop.tc/log/05/07/29/0122/1094394134.html
2名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:20:08 ID:bVZYwUtL0
>>1を突き落とす
3名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:45:51 ID:RASZvv4v0
■関連サイト
・闘神都市T
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~remie/game-pc/to-sintosi.htm
ttp://www.fqfd.jp/fqfd/game/toushin.htm
・闘神都市U
ttp://www.healing-leaf.info/blog/18pc/toushin_t2.html
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/hika/review/04ta/tous2_c.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2802/g_tousintosi2.html
ttp://www.geocities.jp/suzuki_specialjp/index.htm
・闘神都市T&U 攻略メモ
ttp://shinshu.fm/MHz/14.30/archives/0000056682.html

■アリスソフト・ゲームの解き方Q&A
ttp://www.alicesoft.com/support/tokiqa.html
■修正ファイル
ttp://www.alicesoft.com/yakata456/update.html
ttp://www.alicesoft.com/support/t2.html

■MIDI対応版 (廃墟を下のほうへスクロール)
ttp://www1.interq.or.jp/t-takeda/

■非公式修正ファイル
闘神U MIDI版修正パッチ(101a→101b)
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0204.zip

闘神2修正ファイル101B−03 (CD版&MIDI版)
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0347.zip

闘神2修正パッチ101B−04 (101B−03用アップデートパッチ)
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0368.zip
4名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:47:02 ID:RASZvv4v0
■闘神T
・音が出ない場合(2k/XPのみ)
 ドライブレターが一番若いドライブからしか読み込まないので
 一番若いドライブにマウントするかドライブのレターを変更する。
 マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理で変更可能。・ちゃぷちゃぷは

浅瀬や橋の上でのみ出現。
・迷宮内で"調べる"コマンド使用時に無反応になる場合あり。
 一旦離れるなどして何度かリトライすればOK。
・8Fで転がってくる岩からは、たいていプチハニーが出現するが
 まれに魔人が出てくることがあり、1000GOLDで能力値を上げてもらえる。

・アクセス設定→NO3回で「マップ設定」追加。4回目で永久消滅。
 移動速度が変更出来るが、これは罠。変更せずに「マップ設定」を消滅させれば
 代わりに「幸福の指輪」入手フラグがONになる。

 フラグをONにした状態で、1Fスタート地点から東に進み、南へ向かう通路の
 右の角の出っ張りを左向きで調べればOK。効果は「経験値とGOLD×10」。
  場所X=21、Y=5で左側から (迷宮入口がX=5、Y=2)
□□□□□□
    □□□□
      □□

□□  ■←このへん
□□  □□□
□□  □□□
5名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:50:43 ID:RASZvv4v0
■闘神U
・デラス救出後、永久牢に落とされる条件は悪事の値に関係なく
 魔物殺戮、女の子モンスター売買、雫姫とH、アシカを突き落とす、アンナとH、天使食

い(最高5回)
 を全て行っているとバッドエンド。アシカは助けてあげましょう。
 形見の刀をネコババ、クレリアとH、葉月に嘘を付く、クリスタルリングの呪い等は悪事

が増えるだけで無関係。
・女の子モンスター捕獲方法
 ラグナード迷宮1Fでラキアに会いイベントを進めるとキャラ屋の話が聞ける。
 その後広場で"見る"コマンドを使うとキャラ屋に行けるようになり
 SM捕獲ロープを購入できる。捕獲ロープは最初から最後まで品切れ。
 女の子モンスターのHPが5以下のときにSM捕獲ロープを使えば捕獲可能。
 27Fで購入できるS捕獲ロープならばHP50以下で捕獲できる。
・通常は100戦近くで疲労状態になり獲得経験値が大幅に減少するが
 大会の試合当日は2000戦くらいまで疲労状態にならない。
・ライトソードと鋼鉄の鎧は、6Fで拾える。 前者は階移動して村正の入っていた宝箱を。
 後者は3つ並んだ宝箱の中央を2回調べれば手に入る。
・まんが肉はときどき32Fで拾える。(階移動で変化)
 場所はセラバーラFがいた部屋の下の通路の脇にある2つの部屋。
 32Fに行くたびに注意深く観察していればときどき赤い点がついてると思う。
・ラスボスは周囲のガーディアンも人斬りの剣が有効(但しよく効くのは本体と魔輝)
・ミミックの出現条件はGOLD100未満の時のみ。確率やや低めのランダム。
 HPはシードの1〜5倍だが命中は20%なので、爆発茸を使えば序盤で倒して金持ちになれ

る。
6名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:53:31 ID:RASZvv4v0
・8Fのパネル操作で行ける所の宝箱は階移動で復活する。
 ABCDEF:世色癌3が2つ。
 BBBBBB:5つある宝箱がランダムで復活。
 世色癌、世色癌3、まんが肉、命中の羽、必殺のスイカがランダムで入っている。
・大会決勝戦後は武器屋で全てのアイテムが無料になるが
 経験値の素と気力元薬が購入できなくなる。
 やりこむなら気力元薬を大量に購入しておくといい。
・3Fで拾えるくじらは力士発生イベント後には売れなくなるので注意。
・プロローグ関連、 アカメに襲われてるちゃぷちゃぷ関連、いもむしDXを倒した葉月
 ブルマ教、闘神の館の料理人スクラッピ、31F賽の河原のカレン
 のCGはクリア後のCG閲覧で見れない。
・各装備を全て揃えてから装備欄を開くとアイテムの妖精が出てきて能力値が上がる。
  武器 攻撃力+20
  盾  魔法抵抗+20
  鎧  防御力+20
  指輪 必殺+20
・世色癌等のアイテムは99個までしか持てないが
 各種能力値上昇アイテムとまんが肉は、表示個数が消えるが100個以上持てる。
・ラム捕獲条件
 Lvが24、32、40、48、56の時、または121以上。
 SM捕獲ロープかS捕獲ロープを持っている。
 女の子モンスターを連れている。
・シードの家にランダムで強力な隠し女の子モンスターが出現する。
 全部で5種類。正確な条件などは不明。たくさん飼っていないと出ないかも?
7名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 22:56:06 ID:RASZvv4v0
■ハニワ教
・一度でも断ると入信不可。入信すると強制で魔法戦士にクラスチェンジ。
 入信可能時期は3Fでアシカと話す前まで。
・天使食いにクラスチェンジと同時に入信は無かった事になる。
・神殿内部の教徒達の反応がよくなる。教徒の一人にジャンケンで勝つと
 8Fのワープ暗号を勝つ度に一つずつ、併せて二つ教えて貰える。
・0F「はにわ教には入るべからず」のメッセージプレートを見てシードが怒る。
・3Fクライアのイベントが回避される。出会ってお礼言ってハイサヨナラ。
 (〜禁止の魔法はアシカが宝箱でくれる)
・神官エムアのHイベント(GAMEOVERになる可能性もあるw)。発生はプルマ戦以降。
・天降鬼説得アイテム「信じる心」の宝箱出現。
・戦闘で、魔法と「ハニーフラッシュ」が使用可能に。宝箱だんご退治に重宝。
・戦闘でランダムにハニーナイトが助太刀してくれる。 (女の子M瀕死時は手加減ハニーF)
・獲得した経験値とGOLDの10%が自動的にハニワ様に寄付される。
・入信しなくても良いハニーカードは貰える。 (神官エムアと数回話す)
8名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 23:03:16 ID:RASZvv4v0
■補足情報
・闘神都市Uなどアリスの配布フリーのソフトのダウンロードは
 ここを覗いてみたらいいかも?
 ↓
 http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html


・前スレ 闘神都市シリーズVol.6 に関して
 鯖が落ちる直前までのデータが残ってたので、うpします。
  http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0423.zip


9名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 23:08:38 ID:RASZvv4v0
    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんたらかたらw
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄

新しい闘神スレ立てようと思ったら既に立ってた orz
テンプレが貼られてなかったんで代わりに貼っておいたぞ
10名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 23:09:57 ID:AIK7ZJ2C0
ちょwww
書き込みに失敗したって言ったじゃないか!
JaneNidaのうそつき……
11名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 23:25:21 ID:RASZvv4v0
とりあえず、前スレの最後あたりで作ったガーディアン相関図AAを貼ってみるw

  無関心
 _____
|       |
| −−→ 御輝 (タチ?)
↓| 愛   ↑|
魔輝     ||相思相愛(レズ?)
↑| 愛   |↓
| ーー→ 癒輝 (ネコ?)
|____|

 お友だち
12名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 18:22:23 ID:x2aZV9l+0
即死をのりきるために・・・

闘神3マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
13名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 19:31:19 ID:PXam2kbd0
>>1
久しぶりにやるか!
14名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 20:34:56 ID:CQ7NXGTj0
優しくシてね!?
15名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 23:25:26 ID:/8K1Qg510
ミミックの攻撃に3連続で当たった俺は単に運が悪いだけ?
16名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 08:39:56 ID:pGHALBt40
>>15
20%が三連続ってのは、たまにある。
…運が悪かったとしか。。。

スレ違いになるが、別のゲームは、
パターンに『ハマる』ことがあったらしく、
ロードして再開してから、敵との戦闘時に
ボタンを押すと、敵の攻撃が必ず命中する
ようになってしまい、毎回同じパターンで
ダメージを食らう。と言うことがあったらしい。
デバッグ用に、前回の戦闘結果を再現すると言う
機能が残されていたらしい…まぁ、真偽不明だが。
17名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 11:26:37 ID:MhkbReyg0
闘神2非公式修正ファイル101B−05 CD&MIDI が完成したよ。

http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0424.zip

今回は・・・
 ・メインページに「フォント設定」の項目を追加。簡単にフォント切り替えが可能。
 ・「CGをみる」に総数32枚のCGを追加登録。(04のものを含む)
 ・おまけに謎のZ-Fileを収録w

これにともなって、101B−04は削除しました。(101B−05に全て含まれるため)
18名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 22:56:01 ID:8wl7thOT0
復活おめ!&>>17

しかし>>4の最初が闘神1のところのままなのが難だw
19名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 23:40:58 ID:kz1qJdj90
あぁ…クライア
ドーピングが終わらないと会えないよ
20名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 15:51:26 ID:ftKSsqxy0
猛大人は大会に出る気にはならなかったんだろうか
21名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 20:17:56 ID:QvZ12Djw0
魔法使い結構出てるから避けてるんで内科医。
22名無しさん@ピンキー :2007/09/24(月) 21:00:06 ID:o7YPOnqP0
仮に1のラグナスターみたいのと
あたったら嬲り殺しだもんな…
23名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 16:19:39 ID:4nAPkw1v0
試合で勝ったときの賞金より、盗賊の親分の方が実入りもいいでな。
24名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 18:59:28 ID:d98bh8Lu0
レベル100超して夜逃げちゃん捕まえる方法ってあります?
捕まえる前に強くなりすぎてしもうたorz
25名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 19:19:39 ID:4nAPkw1v0
一覧までは覚えてないけど、捕まえにくいモンスターには
盗賊砦の店にフェロモンスーツが用意されてたような…

そういえば、あの店バグで別のモンスターの名前書かれてるのあったけど
某氏のパッチだと治ってるんだろうか?
26非公式の中の人:2007/09/26(水) 02:02:57 ID:lehGvTj+0
>>25
フェロモンスーツのバグ、確認しました。
現在、修正中。 しばしまたれよ。 (26日中にうp予定)
27名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 02:34:50 ID:Y0Ei2lpu0
期待してwktk
28名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 07:06:35 ID:XokI3DHc0
夜中にマジ乙。
29非公式の中の人:2007/09/27(木) 17:07:29 ID:GPkcjTxs0
修正ファイル完成! (検証に手間取ってしまった)

http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0426.zip

結論からいうと、フェロモンスーツ関係の動作に問題なし。
ただ、メニューに「メイドさん」と表記ミスあり。

そこで調べてみると、場面によって一部女の子Mの名前の表記に
ばらつきがあったので、独断と偏見をもって統一してみた。
30名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 17:15:10 ID:nD5yHSVM0
>>29
マジ乙。
31名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 17:52:41 ID:cj0UYhJY0
久しぶりにやると結構忘れてる設定あるよなあ。
セレーナに言われるまで瑞原奥義の相関関係なんて全然忘れてた。
32名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 03:44:00 ID:kmcjfS/80
あの奥義はシードに集中してるけど大丈夫なのかね
33名無しさん@ピンキー :2007/09/28(金) 12:02:22 ID:Z89dtzMN0
そのうち返すんじゃね?
34名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 12:53:13 ID:CsdiKdEI0
シードと葉月、ビルナスとセレーナに子供が出来たらそれぞれ
渡していくんじゃね?
35名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 09:34:01 ID:Lnlf3CXp0
シードとセレーナの間に子が生まれたらどうすんだ
36名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 11:38:11 ID:P5XNfkLL0
>>29
乙!色々こまかく直してくれてて感心。
フェロモンスーツのバグはDOS版の記憶だったかも知れんorz
37名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 16:27:33 ID:pDjpu/BG0
>>35
セレーナさんとは最初の一度きりで、あの人が2あれさせてくれるはずも
なく。
1年以上経っても生まれてないし、第一幻杜坊に散々やられちゃった
後でも妊娠はしてないっていってたからそれはないだろw
38名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 19:15:38 ID:HlOPq1zOO
ならシードとビルナスがくっついたらどうすんだよ
39名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 19:49:09 ID:mpIpl4Z70
子供を期待する
40名無しさん@ピンキー :2007/09/29(土) 20:47:45 ID:vxJhP5b30
ビルナスって女の子だったんだな
41名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 04:03:44 ID:ZS13EtW1O
ツンデレなおにゃのこだな
42名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 20:52:32 ID:TIVEae3B0
>>41
そうすると…

ビルナス♀ → セレーナ♂ → 幻杜坊♀ ← メイド♂       (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 00:26:39 ID:ehEUE5eO0
女同士で愛し合ったって問題無いだろ
発想の貧しい奴だな
44名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 00:42:01 ID:bTWEuk4O0
うんうん
レズはかわいければ許される
45名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 01:34:55 ID:Tfp90eIp0
うん、そうだな 『かわいければ』 だなw
46名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 00:25:04 ID:DKQa+ByuO
それじゃまるでビルナスが可愛くないみたいじゃないか

…まぁ可愛くはないわな、性格は結構美人な気がするけど
47名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 04:23:58 ID:iywSGkTR0
ボーダーさんのほうが性格美人
48名無しさん@ピンキー :2007/10/02(火) 05:57:10 ID:YHQYc4MX0
ボーダーとレイチェルはいい人すぎ
49名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 09:57:52 ID:KJwna/CA0
ボーダーさんは、いい人過ぎて優勝できないんだと思う。

まあ、優勝してしまうと、そのあと地獄をみることになるんで
優勝しないままの方がいいんだが、本人はくやしいだろうな。
50名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 13:49:21 ID:iywSGkTR0
葉月と戦ったときは誰がパートナーだったんだろうな
51名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 13:55:39 ID:FfcEN5ON0
「レイチェル、すまねぇ」とか言ってた記憶。
52名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 16:10:38 ID:VSZnLMge0
なんかボーダーさんは闘神になったらなったで鬼狩りとかを楽しんでやりそうな気もする。
53名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 21:54:55 ID:sTgEG57a0
レイチェルさん、何ヶ月館で働いて、返済が終わって何ヶ月か空けたらまた戻ってくるという
年間スケジュールを、何年も繰り返してるのか…?
54名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 21:57:50 ID:Lzy0NKhM0
そういや、負け人質娘経由で闘神大会の裏側が漏れたりしないのかね。
55名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 22:08:08 ID:xBvayss/0
>>53
連続出場で免除の金がなくなったんじゃないか?
それでも毎回一晩は対戦相手の自由になってるだろうが
56名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 01:34:20 ID:NEJnDZ410
もしくは三万用意せずに挑んだのは今回だけとか。
57名無しさん@ピンキー :2007/10/03(水) 01:59:23 ID:UcYlaV7K0
ボーダーさんって毎回レイチェルさんがパートナーなんだっけか
毎回別の女の人をとっかえひっかえして連れてきているもんだとずっと思ってたよ
58名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 02:41:28 ID:NEJnDZ410
そういう可能性もあるな
俺も詳しいとこ忘れてるから
59名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 09:25:28 ID:ZafcD/E40
俺も毎回別のパートナーだと思ってた。
なんとなくそんなニュアンスの会話がどっかにあったような。
60名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 20:37:33 ID:WwsZsmNX0
自分もうっすらとそんな事聞いたような記憶が…
61名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 20:45:14 ID:LIib4ob20
>>53-60
ttp://www.fileup.org/fup166728.wmv.html
pass:toushin2

まあ>>57が正解かな
62名無しさん@ピンキー :2007/10/04(木) 22:59:54 ID:NrjBHOoA0


おぼろげに覚えていたのはまさにこれだ
63名無しさん@ピンキー :2007/10/10(水) 22:53:51 ID:6YNlZNUi0
葉月萌え
64名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 01:21:19 ID:vnTdnEA10
アシカ押せ
65名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 04:27:25 ID:jfKDfDjt0
>>64
なんと! アシカを突き落とすやつがいたのかw
66名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 19:38:39 ID:ZUV43uu00
>>65
一度は選ぶ選択肢だろ…常識的に考えて。
ホントに落としたのを見てぼーぜんとした物だがw
67名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 01:54:10 ID:gOCQAOi30
突き落としたときのテキストの衝撃と、
その後、何事も無く進行していくシナリオの衝撃。
もうちょっと回想とかあって然るべきじゃないかと思いながらも
プレーヤはいつしかその事実を忘れちゃうんだ。
そして…

怖い芸夢だと思った。
68名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 17:04:32 ID:2pS1A7We0
>>66
一瞬呆然、次の瞬間爆笑、最後の鬼王様のお裁きで、アリスサイコー!

となるのが人の道(?)
69名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 17:26:57 ID:yYUJwl9X0
初回はHシーン飛ばしてたから「あれ?今もしかして選択肢…」くらい
勝手に落っこちただけで自分で突き落としたなんて自覚が全くなかったw
70名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 01:16:45 ID:VZq72tbd0
シードの「成仏してくれ」って台詞にはちょっと笑ったよ
本当に突き落とすとは思わなかったけどな
71名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 01:45:51 ID:hHiZ9fQt0
ああいう、あり得ない選択肢を(その場でゲームオーバーとかでなく)用意してくれる
メーカーって凄いと思ったもんだw
72名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 01:53:45 ID:1ZaExXrn0
まあ、しょっぱなの『最初に読んでね』の選択肢に
『アリスを犯す』なんてのを入れてるぐらいだしなw
73名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 07:14:44 ID:6RwKD5AT0
やめないと強制終了つー演出も斬新でステキだった。
まー俺が知らなかっただけかもしれんが。
74名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 23:09:54 ID:lCazSRT90
シードの悪事はつらつらと鬼王の口から流れた。
(葉月)
「・・・・・・・・・・・。」
葉月が
シードの横で静かにうつむいている。
(鬼王)
「シードよ・・・。」
(鬼王)
「騙されていた事は、分かるが・・それでも
 罪は、重い・・・いや重すぎる。」
(鬼王)
「よって・・永久牢の刑とする。」
(シード)
「そんなっ・・・。」
(葉月)
「シード・・・。」
(葉月)
「ボク・・
 シードを救って上げる事
 できそうにない・・。」
(シード)
「葉月っ・・!」
(鬼王)
「堕ちるがいい、
 永久の地獄へ・・!」


これは素敵過ぎる結末だよなw
75名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 23:39:19 ID:E1kbh1Px0
でもぶっちゃけ天使食い以外は自業自得じゃね?
76名無しさん@ピンキー :2007/10/14(日) 00:04:11 ID:VtzLNQdC0
だからこそ葉月のセリフが映えるw
77名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 05:34:19 ID:bEOIxpjS0
朱雀鬼も倒せる魔人シードなら、鬼王も殺せそうなんだがなw
78名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 06:57:42 ID:j4KnD7RLO
朱雀鬼は上位の鬼かも知れんが、鬼の頂点に君臨する鬼王には勝てんだろ。
まぁ、あのシーンで
戦う
戦わない
とか選択 出来たら良かったかも知れんねwwww
でも倒しちまったらストーリーが崩れるしなー。
79名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 09:46:41 ID:hUWv/xoX0
仮に葉月がそれでもかばってくれたなら鬼王とも戦っただろうな
葉月はシードの免罪符です
80名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 12:16:22 ID:EZJBJrV+0
>>79
そのままアプロスとデラスになってしまいそうだ。
81名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 13:57:19 ID:95+I/pTu0
あれアシカじゃなくダイアナだったら地獄で再会した時のシードの反応が・・・
82名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 14:40:42 ID:OF5KHd1H0
鬼王の部下に囲まれた時も、戦うと言う選択が
出なかったしなぁ…。
戦える鬼=威圧感が無い。
戦えない鬼=威圧感が強くて『金縛り』のようになってしまう。

…と、脳内解釈してみる。
83名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 19:38:54 ID:OE2q3hUp0
>>79-80
それはそれで、アリなエンドだなぁ。
鬼王倒した(倒せたとして)がために、永遠の反逆者と化すシード、
それを悪道と当然知りつつも、ただひたすらシードのためについていく葉月・・・
うん、燃える。

リメイク……の可能性があるとは思わんが、もし万が一リメイクするならこのエンドは是非欲しい。
多分鬼王倒すのめっちゃ大変になるだろうけど。

でも一番追加して欲しい要素は、幻杜坊敗北エンドで犯されまくる葉月だけどな!(台無しだ
84名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 19:49:14 ID:j4KnD7RLO
ちょっと待て
鬼王を倒したら、誰がシードを裁くんだ?
85名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 21:57:31 ID:N2EilqKp0
>>84
その場合はシードはランス状態になるから裁くものはいません。
いるとしたらその時代の勇者ぐらいか。
86名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 23:59:32 ID:EzHvAdyg0
勇者はシードが倒したじゃまいか
87名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 00:11:00 ID:g8kI3Nx20
迷宮戦士を10ダースくらい送り込めばいけるんじゃね?
88名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 00:17:28 ID:lq9mVQJa0
>>86
その時点では、むしろその勇者にとっては倒されることが必要な
イベントなんだろ。本当に世界が危機を迎えた時、様々な挫折を
乗り越えた勇者が立ち上がると。
89名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 00:27:00 ID:p2pjg9T60
召喚ドアから出てくる奴のことかと思った
90名無しさん@ピンキー :2007/10/15(月) 00:44:16 ID:QTK+Gkc00
俺は鬼王は絶対に倒せないほうが好みだなぁ
91名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 01:09:08 ID:kIyWKVBu0
>>83
そこまで極悪だと葉月もシードを見限りそうだが
92名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 08:45:54 ID:kTTRaJdP0
そもそも鬼王ってのは世界を危機に陥れるような奴なのか?
93名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 09:08:48 ID:0lRLDeki0
>>92
おまえは何を言ってるんだ?
94名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 16:10:33 ID:upLgqEcyO
一部のキャラの担当がわからんので、教えていただきたいのだが。

シュリさん(YUKIMIだよな?)
ミリオ(ぷりんだと思うが、むっちの雰囲気もあるような…)
クレリア(全くわからん)
とっこーちゃん(YUKIMIだと思うが)
レイチェル(さっぱり…)
へびさん(YUKIMIかMINか)
天使パチカル、さとみ(これもダメだ…)

アリス歴が短くて、YUKIMI慣れしていないせいか、わからん女の子がどれもYUKIMIに見えてしまう。
95名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 19:36:28 ID:xJa/vMAG0
シィルと葉月の最大の違いは例えどんな非道なことしてても離れられないのと
場合によっては見放すこともありえるかだな。
96名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 19:58:49 ID:PE+modYq0
どうだろうな。
どっちも恋愛対象は本当に非道なことはしない、
と確信しているようにも思える。

と言うよりは、シィルなり葉月なりがそばにいたら、
ヤヴァイことへの歯止めになるんだろうな。
鬼畜王ランスでのランスはそうだし、
シードが罪を犯すのは葉月と離れてる間だし。
97名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 21:45:53 ID:cJ5f7vj30
>>94
レイチェル: ちょも山だな。間違いない!
クレリア: YUKIMI可能性が高い。
ミリオ: ぷりん
シュリさん: YUKIMI

天使パチカル: う〜ん、よくわからん。まさか、織音???
さとみ: これも判らん。ちょも山かな?

女の子モンスターについて
とっこーちゃん、へびさん、ともにYUKIMIで間違いない。
・・というのは、アリスの館の『CGを見る』の『女の子モンスター』が
原画担当順だからだ。(修正ファイルを作るとき気づいた)

・おかし女〜ぴこちゃん:   YUKIMI
・海の幸〜スモッグシルフ:  むっち
・みのりん〜言霊:       MIN-NARAKEN
・やもりん〜ワー消防士:   K
・てんてん〜かえる女戦士: ちょも山
・怪獣王女:           織音
・バルキリー:          ぷりん
98名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 21:56:33 ID:cJ5f7vj30
すまぬ。むっちのところ間違い。下のように訂正。

・海の幸〜おてて:  むっち
99名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 22:50:54 ID:eBnPs5fO0
レイチェルはYUKIMIさんだろう常考
さとみもYUKIMIさんだな
パチカルって誰だっけ、オレンジ髪で机に向かってた奴?
10094:2007/10/15(月) 23:09:29 ID:SRtbj5V10
>>97-98
>アリスの館の『CGを見る』の『女の子モンスター』が 原画担当順だからだ。
これ盲点だったわ。

>>99
パチカルはその通り、オレンジの天使。

レイチェルが分かれたけど、大体解った。惇クス
後書き忘れたが、ハイジさんはちょもでFA?
101名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 23:19:12 ID:eBnPs5fO0
パチカルもYUKIMIさんだな
ちょも山さんはカエル女とてんてんのみのはず
102名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 00:25:49 ID:8glxBWHA0
>>100
ハイジさんは、YUKIMIさんだな。

>>99
レイチェルについて
 原画&設定資料集のP25の設定画のよっこちょに
 ちょも山さんらしき自画像?(指圧マスターみたいなやつ)
 があったので、てっきりそうだとオモタ。
103名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 00:49:52 ID:m/I3AV+H0
>>102
原画に影の線入れたのがちょも山さんなんじゃね?
当時そういう仕事だったはず
104名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 18:40:59 ID:4ERHbU2T0
そういえば闘神都市Uって後日談みたいなやつ出てたよな、ただ読むだけだったけど。
懐かしい。
105名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 20:14:31 ID:gcT2em5p0
この当時のYUKIMIさんは、過去と一線を画して巧いしエロいよな。
鬼畜王でランスから降りたって聞いたときはちょっと残念だった。

>>104
買った買ったw


そして微妙な気分になったorz
106名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 20:23:45 ID:L5I3nIbn0
そういや、そしてそれからは配布フリーになってないんだよな
アリスの中ではなかった事にされちゃってるのかな?
俺としては嫌いじゃないんだが
107名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 02:49:28 ID:2ovvmf2M0
>>106
Windows版だからじゃないか?3.1だったから95だったかは忘れたが、どちらにしろ当時のソフトをなんの処置もしないでXPやVISTAで100%正常に動くとは思えないからな。
108名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 02:55:30 ID:2ovvmf2M0
今思い出したが、そしてそれからって確かマルチなんたらってやつでWindowsとMACとFM-TOWNSと当時主流のほとんどのPCで遊べたよな、それが問題なのかもな。
109108:2007/10/17(水) 02:58:18 ID:2ovvmf2M0
ああ、MACでは遊べなかったかもしれない。
すげーうろ覚え。
110名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 03:02:28 ID:savlAcKa0
いや、ハイブリットCDなら既存のフリー対象の中にもあったと思ったし、
アリスの館と一緒でフリー対象指定するときに忘れられただけではと。
111名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 10:19:41 ID:+27jXXac0
変な物でもとりあえずOKにさえしてしまえば移植する変態は必ず居るしなw
オンリーユーもなってないけどこれはコンシューマ移植への配慮かな
112名無しさん@ピンキー :2007/10/17(水) 10:48:48 ID:Nm6D/1d50
あれはそれ以前の問題だろうw
113名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 11:42:45 ID:W5Arssa50
>>106
「そして、それから・・・」が配布フリーになってない理由が判ったぞ!

配布フリーの項目を見てみると、配布する対象が
『ゲームソフト本体、マニュアル、パッケージ』となってる。

そして、「そして、それから・・・」のパッケージ裏の説明をみてみると
『このソフトは小説(読み物)です。ゲームではありません。』とある。

つまり、ゲームじゃないから配布フリーじゃないんだw
114名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 19:51:11 ID:savlAcKa0
オマエアタマイイナ
115名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 20:04:39 ID:FFRCLQap0
何かホントにそんな気がしてきた
116名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 12:06:08 ID:ihDb+VwI0
そしてそれからはラストの奇跡パワーは初代キン肉マンのラストを思い出した
幾ら何でもご都合主義的すぎるw
死人全員復活とかありえなさすぎww
117名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 19:40:15 ID:a+kuYU4E0
花びらから超人たちが(ry

まあ、天外魔境2の復活よりは…
118名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 02:29:58 ID:LmGEbXFf0
死人全員って鈴夜まで復活してたらまた修羅場が
119名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 03:45:12 ID:x8hcfd1Q0
というか復活したところで、雫姫なんかもっかい自殺しかねんぞw
『もう死ぬしかない』と思いつめたからこそ自害したんだし
120名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 03:47:52 ID:Xiy6E5owO
>>118
鈴夜とのセクロスシーンで死ぬほど抜いたんだが
121名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 20:05:06 ID:ODKU7IQd0
っちゅうか、そしてそれからってそんなそんな最後だっけ?
122名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:30:10 ID:IqlewAYA0
>>119
ちょっと待てw
プレイヤーの過半数以上が鬼畜なだけで、シードはそんな悪人じゃないだろw
123名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:31:49 ID:n58VXcTO0
プレイヤー=シードだぜ
雫姫の処女を散らすのが普通なんだぜ
124名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:47:45 ID:uDHhCEKc0
アシカは突き落とせても雫姫のは一回見たらもう無理
125名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:54:04 ID:x8hcfd1Q0
>122
死んでた場合の話、な
少なくとも設定的には、『シードはそんな悪人じゃない』と俺も思う
126名無しさん@ピンキー :2007/10/20(土) 23:42:10 ID:QHwUslod0
そもそも女を襲うほどの行動力がなさそうなイメージ…
127名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 00:23:00 ID:ANmWGtH10
進行次第だからフツーにやってたらまずまずの善人で終わりそうだが
選択肢を見るとランスなんぞ目じゃないド鬼畜の素質もありそうだ。

処女を破るのは可哀想>そうだ後ろでヤればいいんじゃないかな
なんて超発想の出る男だしなw
128名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 00:41:26 ID:XxIF0tb10
アシカを突き落とすとか考えが出る時点で鬼畜だろw
129名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 11:51:12 ID:onPg2h/I0
そういやあそこ、実際にはやらんと高をくくって「( д ) ゚ ゚」になる奴と、
選択肢に忠実に従い、実行するとふんで回避する奴に分かれるな。

再度あの場面に行って突き落としたら、あまりにあっさりしていて
「( д ) ゚ ゚」となった俺。
130名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 16:19:39 ID:FSzgRdJm0
大半は「( д ) ゚ ゚」じゃないか?
だからこそ爆笑できると思う俺。
131名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 17:30:39 ID:aLI9hwRx0
>129
あの頃は
選択肢「やっちゃう」

主人公「いや、それはまずいだろう・・・」

女キャラ「○○くん、どうしたの?」

主人公「なんでもない」

みたいなやり取りが多かったからなぁ・・・・・・いまもか?
132名無しさん@ピンキー :2007/10/22(月) 10:32:02 ID:K5VxUPuA0
今は選択肢そのものが少なくなったな
133名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 16:14:27 ID:GEaUHmo90
エロシーンで選択肢だらけというのは見なくなったな
134名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 18:37:15 ID:71GF+jbZ0
>>133
声優に払うお金が大変なのかもしれない。
135名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 00:14:04 ID:3D2ufUi60
選択肢あったらエロシーンでオートスキップ出来ないじゃないか
136名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 08:52:11 ID:Z/hE3hWq0
選択肢とか遊びの要素が無いからエロシーンを飛ばすんじゃないの?
137名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 11:22:34 ID:WsOIL30+O
オートスキップよりオートプレイ(ry
138名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 09:00:17 ID:fDLyePVP0
アーカイブから2をDLして、>>29の修正ファイルを当ててみたりしたが全然起動しない。
やり方が全くわからん。
何か足りないものでもあるんだろうか。         
139名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 10:04:36 ID:qQY05jgt0
知能だろ
140名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 10:51:34 ID:TU6kpLDW0
知能だな
141名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 10:52:15 ID:BtQR4SKX0
>>139
もうちっと思いやりとか
気遣いを思わせるレス
つけてやれよ
142138:2007/10/27(土) 11:16:03 ID:fDLyePVP0
いや、そうだよな。
もっとよく考えるべきだよな。
すまなかった。
143名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 11:21:42 ID:TU6kpLDW0
正直、実行ファイルがどれかわからんのか、
拡張子の概念を理解してるのか、そもそも圧縮ファイルを解凍してるのか?
…なんて疑ってしまう書き込みをされると対処に困る。
144名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 07:05:39 ID:gx+kgrRi0
解凍して自爆差分当てるだけ って書こうとして>29の中を見たら
単に差し替えるだけじゃん。

これがワカンナイならちょっと説明しようがない気がする。
bdfとかじゃないだけ>29の中の人は親切だ。
145名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:29:09 ID:FRHi10dBO
24時間以内にレスが無ければ葉月は俺の嫁
146名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:36:37 ID:8GEU6XdU0
やるきねーなw
147名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:36:50 ID:Qzk4AEpL0
10分も経たずに阻止
148名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 05:02:10 ID:l14yniCM0
闘神2ってパッドで出来る?
酷使でマウスがお亡くなりになったため購入を検討してるんだけど
149名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 05:28:03 ID:dsZRuHIW0
systemを入れ替えれば出来る
後JoyToKeyって手もあるな
150名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 08:35:24 ID:7X/YwOyn0
DOS時代のゲームの操作性は、大抵オリジナルであるPC98のキーボが一番なんだが、
現代じゃ再現難しいから、結果的に操作性の下がった移植版で評価されてしまうのが惜しい。
闘神1とかランス3辺りは特に。
151名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 10:39:03 ID:WmGwpuXS0
ランス4に比べれば…
152名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 19:31:22 ID:PsdGVAjf0
地獄に落とされるにはクレリアとのセックスで、膣と尻どっちに挿れればいいんだっけ?
いや、テンプレでは悪事が増えるだけと書いてあるからどっちでもいいのか。
153名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 20:21:53 ID:QM5MGMEW0
地獄行きには関係ない。
一応膣は悪事+1で尻だと+2だったとおもう。
154152:2007/10/30(火) 21:01:15 ID:PsdGVAjf0
>>153
そうかそうか。なら遠慮なく処女を奪ってくる。ありがとう。
155名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 21:12:02 ID:wFcx6yRR0
あと、アシカを突き落とすのを忘れるなよw
156名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 21:35:25 ID:aT9ZZJNf0
はにわだとアシカ突き落とせないんだな…
157152:2007/10/30(火) 21:41:20 ID:PsdGVAjf0
>>155
もちろんそのつもり。

>>156
ちょwwwwwwwwww俺はにわだwwwwwwwwwwwww俺\(^o^)/オワタ
158名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 21:43:03 ID:DdznfUiu0
>>156
・・・・!そうだった、入信前にロードしなおさないと。
159153:2007/10/30(火) 21:43:43 ID:PsdGVAjf0
Oだった
160153:2007/10/30(火) 21:47:56 ID:PsdGVAjf0
>>158
ナカーマ

うわーまじショックだわ。
ミミック狩りしまっくって家建設したのに・・・orz
必死で経験値ためまくったのに・・・
161名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 21:48:28 ID:DdznfUiu0
って書いたけどちょっとまて、クレリアイベントがなくなるだけで別にアシカとのつながりは
なくならないから突き落としは関係ないんじゃ?アシカとのH自体がなくなるってこと?
162152:2007/10/30(火) 21:49:03 ID:PsdGVAjf0
つか153じゃなくて152だった。
163152:2007/10/30(火) 21:59:53 ID:PsdGVAjf0
>>161
まじ?
俺の時代がキタ―――――――(゜∀゜)――――――!!!!!!!!!

確かに2階で宝を奪ってたアシカとは出会ったけどさ。
一応このデータで進めてみるか。
164名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 23:16:28 ID:vMlCg5T+0
ハニワ教に入る→メリット、デメリットが発生するが、
宝箱だんごをハニーフラッシュで倒せる上にアシカも殺れる。

入らない→稼ぎと言う面では若干劣るが、クライア
イベントが泣ける。感動したついでにアシカも殺れる。

ハニワ教とは無関係。あくまで、最後の選択のみで決まり、
それまでの過程は関係ない。(話の流れが若干異なる程度)
165名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 23:35:25 ID:coGjlMf40
>>164
宝箱だんごの宝箱は
こちらが与えたダメージに左右されるんで
金目当てならハニーフラッシュじゃ稼ぎは悪いぞ。
166名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:42:32 ID:sx4BZur80
ハニワ教への自動お布施もあるしな
167152:2007/10/31(水) 02:21:40 ID:ESJG4HAq0
>>164の言う通りアシカは突き落とせた。悪事が71になった。
168名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:56:38 ID:bmiJBDVt0
お前らそんなにアシカ落としたいかw
169名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 17:10:41 ID:Bl8QYcbc0
落とせる女は落としてみるのがエロゲーマー
170名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 21:09:07 ID:QTXkPxQU0
だれが上手い事を言えとw
171名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:18:23 ID:YLom2WCA0
ところでテンプレに書いてないから質問してみるけど
1のバルキリーって捕獲できるの?
捕獲できるとしたらどれくらいのステータスならいけるだろう?
172名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 22:46:40 ID:y4O2h4vU0
できね〜記憶が・・・
捕獲CGも無かった筈だし
173名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 03:14:03 ID:gtKz1P1g0
前はテンプレに詳しく書かれてたけど
捕獲はできないよ。

1の女の子モンスターなら売却値段
2の女の子モンスターなら戦闘時の行動と性能まで書かれてた
174名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:17:14 ID:lkkrc4jh0
>>171-172
闘神1のバルキリーは捕獲できないよ。
それにバルキリーのCGをよくみてごらん。

迷宮戦士基本CG+バルキリーパーツCGで出来てることが判るから

まあ、CG的にみると迷宮戦士の一種みたいだなw
175名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:30:53 ID:L/mhB+fH0
1のバルキリーには、手加減攻撃が出来ない
即ち、女の子モンスターと認識されてない、って事だな。
176名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 13:33:48 ID:+DuXw/320
2のツラだけ女の子な迷宮戦士みたいな扱いか。
177名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 01:31:46 ID:deX6O7cf0
2の4階でブルマロックのイベントを全て発生させないまま試合当日を迎えてしまったんだけど、
やり直すしかないの?
178名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 01:34:45 ID:RjZpd0hz0
ないよ
179名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 01:43:52 ID:deX6O7cf0
そうか…orz
180名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 14:11:29 ID:R4Y+U7IL0
闘神都市Uやり始めたんだけど、
レベルの上げ方誰か教えてくれ。
経験値たまるだけだよ、頼む。
181名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 14:23:21 ID:j9VPCoX60
>>180
キャンプ開け
182名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 14:40:06 ID:R4Y+U7IL0
GOOD!!
ありがとう
183名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:24:47 ID:lI7ahJBC0
>>177
ブルマじゃねぇだろw
184名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 19:43:18 ID:1EGnonD80
○プルーペット、プルマロック
×ブルーレット、ブルマロックだっけか
185名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 21:19:57 ID:OtahulFY0
>>184
ちょw
テラおくだけw
186名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 23:19:01 ID:N0D+x6fL0
ジーク! ぶるま!!
187名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:13:10 ID:ap7fzr5E0
女迷宮戦士、捕獲できない
188名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 04:55:40 ID:57n9qLkd0
女顔の男を捕まえてどうしようというのだ
189名無しさん@ピンキー :2007/11/04(日) 08:41:02 ID:4ZRt2Bui0
そういう需要も世の中にはあるんじゃないかと…
190187:2007/11/04(日) 11:39:40 ID:ap7fzr5E0
男だったの?知らんかった
191名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 11:50:35 ID:T5cCHlpP0
>>187
BGMでも判断できるよ。
192名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 14:50:00 ID:4hTyU/Mh0
そういえば、ステータスでクリティカル率だっけ?を100%以上にしても100%クリティカルがでないのは何故?
193名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:32:23 ID:An9BS/jZ0
1撃目は100%クリティカルしない?
2撃目以降は補正がかかるから確率減るとか。
194名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:07:14 ID:IzgR9dnA0
一撃目はクリティカルの値がそのままクリティカル率で、二撃目以降は半分ずつになっていく。
例えば、クリティカルが400あれば三撃目までクリティカル確定で四撃目は50%。

確かそんな感じだったはず。
195名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:16:08 ID:tTcxPR6e0
大会編でイベント起こさないと何が起こるっけ?
一回戦:プロレス男:何も起こらない
二回戦:勇者:延々回復
三回戦:プルマ:忘れた
四回戦:ガジ:ガジ強い
五回戦:ザビエル:魔人化して強制ガメオベア
六回戦:ビルナス:ビルナスツヨス
4回戦と6回戦のイベントは強けりゃ無視していいわけだな、そこで質問だが強くして無視した後どうなるんだろ
具体的にはガジのところで覚えるスキル泳ぐとか必要にならない?
8階のダイアナと話さなくても28階以降行けるっぽいけど合ったとき旧知のような会話するのか
196名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 19:41:53 ID:4hTyU/Mh0
>>193
>>194
そうだったんだ、知らなかった。
情報ありがとう。
197名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 19:55:44 ID:1J4VhMyE0
前はそれもテンプレで解説されてたけど、
詳しすぎたせいか却って普段の話題すら無くなってしまった。
そう思えば今のでもいいのかも知れない。
198名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:35:52 ID:ap7fzr5E0
>>195
五回戦:ザビエル:大会当日、控え室にプチハニー送られて爆死だと思ったけど
199名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 00:27:14 ID:ocIwP78s0
>>195
4回戦:プルマのHPは2より減らない(無敵)ので、勝てない
泳ぐ:技能は宝箱開ければ取れるから、必要なら後から取りに行けばおk
ダイアナ:2Fで絶対会うようになってる
200名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 05:14:23 ID:dELcJD+30
>>195
鈴夜を事前に倒してなければ試合でカジを倒しても永久牢フラグの雫姫Hをしないとシードは鈴夜に殺される。
201名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 09:42:04 ID:JU8tU0jq0
なんか知らんゲームオーバーが色々でてきてるなw
ザビエルと戦って、プルマ同様HPの最後を削りきれなかった経験はあるから、
どの時点までイベント進めるかでも変わるのか…深いのぅ
202名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 14:53:06 ID:q4LWaqcs0
鈴夜と会わなければ、強い臥路を倒しても雫姫を犯さなくてもいいんだよな?
203名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:18:42 ID:Cgqk6P9C0
宝箱だんごに攻撃したら固まる
サウンド周りかな。
204名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:21:29 ID:JSZp46QU0
闘神都市2の技能の天の剣ってどこで会得するんだー
205名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:38:09 ID:0e0HUnxw0
>>204
確か葉月が仲間になって鬼王のとこへ逃げる途中に葉月からもらう
師匠がシードへと葉月に持たせたと思った
206名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:40:45 ID:JSZp46QU0
>>205
d
207名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 22:48:38 ID:Cgqk6P9C0
だめだ、CD板ためしてみたけど、固まる。
3.9の最新版つかっているのが逆にだめなのかな。
しばらくしたら動き始めるんだけどね。
208名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:09:20 ID:Cgqk6P9C0
USB0202だったからみたい。
Creative用のSystem3.9つかったら固まらなくなった。
ありがとうございました。
209名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:10:48 ID:gY89jwCv0
>>202
最近プレイしてないから確認できないがおそらく無理だろう。
鈴夜は理想の展開にならなければ抹殺する女。
強い臥路を倒せたのに試合後襲ってくる鈴夜を返り討ちできないのは
釈然としないが。
210名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:17:20 ID:DbWk/Ct50
ヒムラー、ヒトラーが毒ガス攻撃してきたのにワロタ
このネタは不謹慎すぎだろw
211名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:25:44 ID:SE6ycHz70
>>209
ヒント 忍びの本領は搦め手にあり
単純な強さに関係なく相性の問題だな。
212名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:36:12 ID:W5WgQPrB0
>>210
昔は堂々と使わせてたけど、流石にマズイと思ったのかフォッケウルフに換装されたしな
おかげで今までのイメージ通用しないぐらい凶悪な敵にw
213名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 14:27:51 ID:xcAn46180
女の子モンスター戦BGMの出だしが「恋のミクル伝説」に聞こえる俺の耳をなんとかしてくれ
214名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 15:30:32 ID:g1Vmp/Uq0
ねーよww
215名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 17:24:42 ID:g1Vmp/Uq0
あれ?シードの疲労状態ってどこまで行く?
今の状態が「シード君は、寝不足でふらふら状態です」になったんだが。
216名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:59:55 ID:l5rQsfWb0
IAEAめちゃくちゃ強かったんだが、このペースで進めても大丈夫かな。
なんか、育て方間違えてないか不安になった。
217名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 20:14:43 ID:W5WgQPrB0
氷の矢当てて強いん?
218名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 22:21:14 ID:/fAxVCFp0
>>215
ずばり、宿に帰って眠るまでですw
・・って、まあ、その状態になったら、経験値は入らないは、
不意打ちを食らうわで、いい事は無い。さっさと宿に帰ったほうがいい。
219名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:57:47 ID:67RqRTtl0
コロシアム行く途中にシリアってナースが出てきて断っちゃったんだけど、
これはなんかまずい?
220名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 17:02:41 ID:E5zdG/CD0
大会優勝時LV27こんなもん?
攻略ページにはLV20までにしといたほうがいいとかいてあったけど、LV20じゃ迷宮探索がきつい。
221名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 18:41:17 ID:Kj+XFBzb0
>>219
別に大丈夫。
その娘を助けるまでは何回も出てくる。
Lvが40を越えたらまた会えばいい。
何度も広場とコロシアムを行き来すれば現れるから。

>>220
Lvなんて回復薬があれば低くても構わない。
闘神になればアイテムは無料で貰えるから、99個持っとけばいい。
まぁ28F攻略してたら嫌でもLvUP出来るし問題ない。
攻略序盤はきついかも知れないが。
222名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 18:46:02 ID:emTTEw2Z0
初プレイならLvは気にしなくていいと思う
思う存分やりたい放題やって、シナリオを楽しんでくださいな
223名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 18:53:36 ID:E5zdG/CD0
>>221 222
thx
PC-98時代にプレイしたんだけど、またプレイしたくなって
プレイ中。
やっぱおもろいわ。
224名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:10:51 ID:OgzVzsWA0
>>220
レベル低いほうがいい理由はレベルアップ時の
ステータスボーナスの端境期だから。
まぁ拘るんでなければ大して影響はないから安心しろ。
225名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 02:34:38 ID:7diu2di40
15日にも20日にもB3Fのアトランタが退いてくれなくて
くじらが集められないんだがこれ放置しかないんですかね
226名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 02:45:28 ID:7diu2di40
あ違う場所だったごめんちゃい
227名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 11:29:24 ID:JudbwOs70
ふーやっと闘神2クリアしたー
久々の良作だったなー シナリオも戦闘もグッドだ
システム面は・・・これはまあしょうがないかな古い作品だし
2クリアしたことだし1も期待持てるからやってみようかなー
228名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 13:45:09 ID:1cHdBoiZ0
やったのがWIN版なら操作性はDOS版から劣化していると言っておく
229名無しさん@ピンキー :2007/11/10(土) 14:07:51 ID:0pXL0rl/0
そうなんだ。
WIN版しかやってないけどあまり気にならなかった。
230名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:14:57 ID:pZC5SFDa0
DOS版とWIN版両方持ってるけど、プレイはDOS版をエミュで動かしてるなぁ。
231名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:35:15 ID:r9law8SfO
当時のエロゲの為に98捨てないでとっといてある
しかしこの7年起動してない
外付けHDD付けようとディップいじったら起動しなくなった
232名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:02:18 ID:EIqn7mKX0
うーん、2はエロイな。
ランスシリーズは主人公ランスだからエロく無いんだよね。いつもガハハハハだから。
ダイアナのシーンが一番好きかな
233名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:04:12 ID:qCbQJ9Kf0
天使が一番だろ
234名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:10:57 ID:pSBSFiKP0
ダイアナもいいが、ちゃぶちゃぷもよい
235名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 04:22:59 ID:qCbQJ9Kf0
ちょうど今鬼王のとこまできたが、罪が「魔物を1322匹殺戮したこと」のみだった

これだけで3200年も地獄にいろとか終わってる
236名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 04:24:06 ID:pSBSFiKP0
聖人シードじゃん
237名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 05:24:50 ID:nsN0EtOE0
>>235
確か人殺しの刑期が最短で3年くらいだから、妥当と言えなくもないような
238名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 05:36:14 ID:qCbQJ9Kf0
あれ?刑の重さって殺した数で決まるのか?
だったらLv4プレイで最低限の殺生しかしなかったら50年とかで終わっちまうぜ?

つかデラス完全形態強いわ
魔輝を殺したと思ったら、次に行動する前にヒーリング使われちまう
無限ループって怖くね?

あぁでも、「いい人」プレイしてるなら天使を助けるためにも、
様子を見ずに戦ったほうがいいのか
239名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 05:39:57 ID:qCbQJ9Kf0
いや、倒せたわ
持ってて良かった復活の小判
240名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 19:51:30 ID:86ZSHMB30
キィィィィィーーン
何かが飛び去った後に音が聞こえきた

ってのがたまに出るけどこれは何なの? テンプレのサイトを一通り見てみたけど
分からなかったので
241名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 19:57:58 ID:Wrnaflbf0
マッハピヨ?
242名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 21:29:50 ID:EIqn7mKX0
そだね
243名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:44:24 ID:KltPnU540
闘神2で優勝したら経験値なくなってたよ。
これは仕様?優勝前にレベルあげといた方がいいのかな
244名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:53:56 ID:A6IImc3W0
>>243
仕様
ただし、そのLvが上がった分はボーナスポイントとしてに振れないから注意
30を越えるとボーナスポイントが2から3になるからもったいなく感じるかもね
245名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:57:41 ID:IzhB+2ZH0
天使食ったら大量レベルアップだと思いこんでラベルケース捕まえたらそうでもなくがっかりした
過去の俺
246名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 01:06:14 ID:/GgDO5ec0
やあ、俺。
最初がアレだからレベルアップと思うよな。
247名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 02:08:13 ID:XJRtNPmy0
あれ俺が居る。
実際は特殊能力(特に炎無効とか)の方がありがたいんだが
最初はレベルじゃなくてがっくりしたな。
248名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 02:22:47 ID:C4bmww080
でもあの炎無効、ゴゴの炎は防いでくれないからなぁ
一番防いで欲しい攻撃を…

善人プレイ進行→「炎無効」に気付いて嬉々とラベルケース喰う→早速ゴゴ戦→orz
だった経験は忘れられない
249名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 02:35:10 ID:zPk5HiY10
プラムズゴーストよこせとばかりにキラトーキにケンカうったら強すぎワロタ。
250名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 02:58:17 ID:A6IImc3W0
>>249
俺ちょうど機能フルボッコされたわw
251名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 07:32:56 ID:idC2XLeV0
>>249
漏れはLV70前後か80前後で挑んだ記憶がある。
他の鬼と比べて相当強い…
まぁ、グナガンよりは弱いし、倒すメリットもあるし。。。
252名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 07:38:05 ID:EuOSDnMq0
LV39でノッポさんにいどんだら、瞬殺された。
253名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 09:08:34 ID:QWhdafWm0
なんでファニーBee代表は、よりによってノッポさんなんだろうな?w
主人公コンビとか宇宙横綱とか健さんとか、強いキャラは大勢いるのに。
254名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 14:21:47 ID:IzhB+2ZH0
あゆみちゃん物語代表も勘弁して欲しい人が来ちゃったし
255名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 15:28:18 ID:iJtCushC0
宇宙横綱が来たらスターバスター・セイバーが来るようなもんだから
256名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 21:11:16 ID:EuOSDnMq0
ああ、ファニーBeeが元ネタなのか。
プレイしたけどすっかり忘れてる。
2解いたら、こんどはファニーBeeプレイしなおすかな〜
257名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 22:51:05 ID:vSj76cPc0
グナガンと幼生は回避上げれば魔法禁止と組み合わせるとカモだよ
258名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:49:03 ID:hsEJqTdv0
ごごの口がどこまで増えるのか試してみようとした。

……135まで増えた所で面倒になってやめた。
別に死にはしないんだが、増えすぎるとしばらくこっちのターンが回ってこないんだ。
もし65535まで増えるとしたら、何時間もずっとごごの攻撃が続くんだろうなw
259名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:11:13 ID:tJhW7aP40
おつかれw
ずっとごごのターン!!

俺は今 気力を65535まで増やそうとしているが、ずっと同じ作業は疲れるな。
Lv4で4日目の状態で4000ちょっとだ。
それにミミックに出会えても殺されたりするから余計に時間食うしなー。

260名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:11:48 ID:UzSOP7GF0
このゲーム女の子モンスター一度しかでないやつとりのがすと救済措置ないよね?
261名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:47:46 ID:zDo8aw9FO
>>259
先に進んでからミミック狩りした方がいいと思うが
ライトソードなら風の剣で一撃だ。ピギィ達を連れて行けば、確実に2ターン以内で倒せるから、安定度が段違いだぞ。
262名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:03:34 ID:5ubJXwOZ0
>>260
無いです あきらめてください
一度きり+ラムを全部取り逃したとしても、通常出現するのを全部取れば、イベントは見れるよ
263名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:49:24 ID:hsEJqTdv0
「闘神都市2 攻略」でググって出てくるサイトのほとんどで
やり込むなら魔法抵抗を上げるべきと書かれているが……
全パラメータMAX狙いならそれで正解だけど、召喚ドアを制覇するだけなら
魔法抵抗は一切上げないでいいと思うんだがどうか?

こちらが魔法禁止、相手が魔法使おうとして禁止を解除→ペットが攻撃&解除されない場合はシードで殴る
この流れなら魔法は一切喰らわないことになるし
ノッポさん以外、ドアの敵は全て直接攻撃が有効なので
魔法の撃ち合いを仕掛ける必要もあまりない。

一般的なプレイの範囲では、防御をひたすら上げた方が正解ではないのか?
というのがLv105まで育てて思った疑問なんだが、どうだろうか?
とりあえずLv121超えたら自分でも試してみるつもりだけど、意見あったらお願いします。

>>259
その日数で気力65535狙いって、想像しただけで涙出そうなんだけど><
俺も先に進めてからの方が正解と思うけど、とにかくがんばれよ!
264名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:55:35 ID:UzSOP7GF0
>>262
やっぱ無理かthx
全部とったらイベントあるのか知らなかった。
一度切りのモンスターって、ぶたx3と怪物王女ぐらい?
265名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 16:33:46 ID:H36r9P9A0
MS-DOSのシステムディスク処分しちまったから
他ゲームのHDIから必要ファイル以外消去
→そこに闘神のデータ全てぶっこみ
っていう強引な方法で起動してるんだが、これだと修正ファイルが入れられないんだよな
誰か解決策ない?
266名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 19:16:44 ID:tJhW7aP40
>>261
いやぁ、先に進んでからだと65535(33000)になる前に闘神になってしまう。
闘神になったらLvは強制的に14になるし、32回戦闘すると発作が起きてしまう。
こうなると効率が悪くなると思ったが、そのやり方でなら殺せるか・・・

それにこのデータで色々やり込みするつもりだったから、
Lvは無駄にあげたくないんだよな。

>>263
むしろ攻撃をあげて一撃必殺を狙うなんてどうだろう。
あぁでも、中盤以降になると雑魚は魔法に頼りっきりになるから意味ないか。

まぁ実際は33000まであげて、天使を食って(゚д゚)ウマーな方法なんだがな。

>>265
修正が必要なファイルと、修正ファイルを入れ替えることは出来たっけ?
267名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:48:14 ID:vauQgTKh0
>>263
実戦的に考えるなら防御の方が断然有効だよ。
回避はある程度以上の敵にはそれこそドーピングにドーピングを重ねないと無意味だし。
それこそ全ステータスカンストさせる勢いでもなければ
魔抵は一切振る必要ないし、防御に振った方が勲章モンスも楽に倒せる。

>>266
天使食うなら全く意味無い事を判ってて茨の道を…。
まぁこういうのは自己満だしな、頑張ってくれ。
268名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:18:37 ID:zDo8aw9FO
>>266
書き方が悪かったな
鈴夜イベント終わらせた所まで進めるのがいいと思う。
その頃には剣の奥義も手に入るから、ミミック狩りがより安定するだろう。
269名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:57:12 ID:tJhW7aP40
>>268
違う違う。
あなたの言いたいことはちゃんと伝わってますよ。
そうじゃなくて今のうちに少しでも気力を増やしておかないと、
闘神になってからが大変ってこと。
今ならシードがふらふらになるまではミミック狩りし放題だし。
270268:2007/11/13(火) 23:08:08 ID:LSsemn350
>>269
更に誤解を招いてしまったようで。
鈴夜イベントを終わらせても、臥路を倒さずにほっとけば、気力元薬のためのミミック狩りがずっと出来ますし。
4日でふらふらでも、15日でふらふらでも、同じだと思うんですが?
どうせどんなにふらふらでも、ミミック戦は必ず先手を取れますし。
2F以降はセーブ君もいるし、ある程度先に進んだ方がいいと思います。
271名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:37:24 ID:tJhW7aP40
>>270
なるほど・・・
こりゃ失礼しました。

とりあえず先に進めてみる。
色々ありがとう。

272名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:32:51 ID:0jlEF/nw0
あれ、防御に振ったほうがいいの?
必殺ばっかりあげてた。
273名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:06:02 ID:hnS0Pn7h0
防御を上げてると目に見えてダメージは減ってくる。
必殺は何度も出てるがターンで半減してくるから俺は軽視した。
例のフロアでスイカもチビチビ拾えるしな。

まぁでも普通にクリアするだけならどれに振っても
好みで十分だと思うが。
274名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:11:40 ID:0jlEF/nw0
了解LV40だけど今から防御振ります^^;
275名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 03:41:51 ID:0jlEF/nw0
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1169451901/game/alice/t2.htm

>悪事は極力行わないで進める!
>悪事を働くと経験値の取得量が減るのである。
>免罪符を使っても一度減ったら元には戻らん!
>ステータス上で0であっても隠しステータスで計算されているので免罪符が無意味なのである。

これ本当?
276名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:00:17 ID:yUM7vdPe0
>>275
これは間違いじゃなかったか
277265:2007/11/14(水) 06:47:01 ID:BzgfHlII0
>>266
ファイルの削除、追加、入れ替えはできるが
正しいセットアップ方法を行ってないからSA.ALD(だっけ)がHDI内に存在してないんだよな
どれかのファイルの中に.ALD系がまとめて圧縮されてるんだろうが・・・

>>276
これは間違いだった
免罪符使ったら経験値がきちんと+2したのを確認
278263:2007/11/14(水) 06:52:50 ID:dsh4fjCn0
>>267
ありがとう、やっぱりそうだよね。
攻略サイトの情報を鵜呑みにして魔法抵抗だけを上げ続けてLv80くらいまで育て
朱雀鬼と対戦した時に感じた疑問だったんだ。
で、そこからは試しに防御上げてみたらどんどん楽になってきた、と。

●どのパラメータを上げるべきか? の俺的な考察
優先すべきと思われるのは
防御:守りのリンゴは1個3万と一番高いのでLvアップボーナスをつぎ込むべき。
HP:UPアイテム無いしボーナス5Pで防御5上げるよりはHP25上げた方が対強敵では有利。

特に上げる必要を感じないのは
攻撃:殴る回数を1〜2回増やせばいいだけ。
魔法:必要な時だけクリスタルリング装備で無問題。
必殺:一回出る毎に確率半分になるのでつぎ込む価値薄い。8Fでスイカ拾えば十分。
回避:上げるならグナガン用に400迄。それ超えたら2000迄上げる覚悟で。防御上げた方が効率が良さげ。
命中:バルキリーにはアタナイフで十分。8Fで羽拾ってればダークチッピ必中の400迄はすぐ上がる。
抵抗:雑魚が楽になる程度。魔法禁止でOK。
SP:天使喰えば倍になる&毎ターン回復するので上げる意味はほとんど無い。

ここでは既出ネタかもしれんが、ググってもこういう解説見つからなかったので書いてみた。
279259:2007/11/14(水) 07:24:05 ID:yUM7vdPe0
>>278
まとめ乙
そうやって見てみると、人工物モンスターは魔法禁止で何も出来なくなるんだよな。
これで5Fの罠が楽になる。

というかあれだな。
IAEAが硬すぎる。
根気で自宅に出現するレアモンスターを連れて行こうか・・・
あとは3Fに後から売り出される、戦士の指輪やナオミの指輪を装備して挑むか。
280259:2007/11/14(水) 08:40:47 ID:yUM7vdPe0
おっと何とか勝てた。
ありがとうフローズン。
持ってて良かったフローズン。
281名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:36:09 ID:BzgfHlII0
なぁ
Lv19止め→大会優勝天使食いでLv29→Lv30からのボーナス+1でお得
に向けて今進めてるんだが
よく考えてみたらLv+10したら余剰EXPは0にリセットされるし、加えてLv上限は99ではない
ってことはさっさとLv上げて終盤行って、そこでLv上げして+5のボーナスをたくさん拾ったほうが効率的か?
282名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:21:20 ID:dsh4fjCn0
>>281
そのプレイでお得になるステータスボーナスは10Pだ。
で、Lv60超え&天使喰って最終的には1Lvで5Pボーナスがつくんだが
32Fや67Fうろつく頃には2Lvアップさせるのなんて10分で済む。
一回の戦闘で経験値4000前後貰える時期があるし
Lv120超えて稼ぎにくくなる頃には10Pの差なんて気にならないよ。

という理由でわざわざ19止めするよりサクサク進むべき。
Lv19のまま経験値65535まで溜めるのも時間の無駄だよん。
283名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:00:58 ID:5fTyDcuw0
あれは「ボーナスが得られない代わりに現有経験値だけで10レベルアップ」とも考えられるわけで
そうすると後者に関してはレベルが高い方がお得
284名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:24:22 ID:0jlEF/nw0
なるほど免罪符つかえば経験地もどるのね、thx
285名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:43:59 ID:0jlEF/nw0
んー
F8でBBBBBBでひたすらマンガ肉でるのまってるんだが、必殺のスイカとせいろがん
しかでない。
Windows板でもマンガ肉でますよね?
286名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:19:06 ID:heIGIIU80
スイカを目当てで頑張ったらついでに82個になりました。
287名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 03:40:04 ID:YFBOud3I0
>>285
出るよ。

>>284
検証してみたが、免罪符なり聖女なりで悪事下げれば獲得経験値も戻る。
ちなみに悪事1毎に獲得経験値1減るだけなので俺は悪事31止めしてる。
理由? メイド好きのこだわりさっ!!

ところでLv121目指して育成中なんだが、115近辺でLv上がり難くなった上に
ラム出現しまくりで、この12時間で1Lvしか上がってない罠w
パラメータ的にはお得ではあるが、いつになったらラム捕獲できるんだ状態。
121になったら食べようと思って置いてあるプラムズゴーストに手を出したい誘惑に負けそうだ……
288名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 12:10:54 ID:X687WcY70
コンテと言霊どうやって捕獲すればいいんだ?
剣に属性つけても効いてくれんし。
というかざしきわらしにはFスーツ効いてくれたのに言霊には発動してくれないのも謎だ

魔法でちょうどよく削ってSロープ使う他ないのかな
289名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 12:32:51 ID:X687WcY70
自己解決。
はにわ属性は無属性扱いだったのが敗因か
無駄にSロープ何本か買っちゃったよ
290名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 12:35:45 ID:mwZJS8cu0
>>287
でるのか、thx
クリアーするのにマンガ肉なんこいるかな。
291名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 13:58:58 ID:mwZJS8cu0
クリアーしたー
あー、面白かった
そしてそれからもやってみたいんだが、手に入るんかいな。
なんか、微妙という感想も聞くし。
292名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 14:00:17 ID:4CbczmH/0
>>287
逆に俺は100連続くらいでラムが出ないぜorz
後ラムでコンプなんだがなー
293名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 14:25:38 ID:mwZJS8cu0
12時間でLv1しかあがらないのか。
LV60までは、さくさくあがるのに。

>>292
すごいな。きわみプレイ
ラムなんてみたことない。爆弾岩でたら、いつも逃げてる。
一度爆弾岩あけて、えらい強いやつでて、しかも逃げられなくなってから。
294名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 15:58:53 ID:YFBOud3I0
>>293
ラムはレベルドレインしてくるので、捕獲できない状態で遭遇するとLvが1下がる。
実際には12時間で10Lvくらい上がってるんだが、上がったと思うと遭遇して下げられの繰り返し。
まぁ、最終的に121超えてラム捕獲したのはいいんだが。

その後隠し女の子モンスター連れてたらまた遭遇。
強制的にラムに入れ替わって目が点にw 捕まえた後もまだ出るのね。
なんか異様に奴に好かれている気がする俺。
その代わりプラムズゴーストがまーーったく出ないんだが...orz

出ないと言えば召喚ドア!!
かれこれ300回くらい開けているんだけど、グナガンはいくらでも出るのに
V2ベベターはたったの2回、ゴールデンハニーは0回。
隠しキャラ残り1体出して金ハニー倒したら完了の予定なんだか、先は長そうだ。
295名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 16:14:02 ID:mwZJS8cu0
あれ、ラムでたら条件満たしていたら強制捕獲になるんですか。
ますます爆弾岩あけられんがな^^;

ゴールデンハニーは最後の牢屋を揺らすのは反則ですかね?
296名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 16:51:37 ID:4CbczmH/0
>>294
黄金ハニーは、館の地下牢限定ですよ
297名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 18:30:53 ID:YFBOud3I0
>>295-296
あー、出る場所決まってたのか…… 教えてくれてありがとう!
298名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:55:54 ID:Ahk28bmD0
>>295
逆に、ラム捕獲しちゃうと、捕獲条件を満たすために、
LVを上げずにいることの意味が無くなるので、さっさと捕獲して、
あとは適当に岩と戦うのが楽。
299名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:05:08 ID:P5/YOned0
まぁ女の子モンスター連れてても、ロープを持ってなければ強制捕獲にならないからな。
捕獲した後はどんどん岩と戦うといい。
高レベルになるとプラムズゴーストが重要性を増してくるし。
300名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:36:50 ID:YFBOud3I0
>>299
それ違う。
Lv121超えたらロープなかろうが問答無用でラム捕獲&連れてる娘消滅したし
ラムは捕獲後も状況関係なしに何度でも岩から出て来て自動捕獲する。
試してみたら葉月までラムに入れ替わったんだぜw
301名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:41:40 ID:P5/YOned0
>>300
mjd?
302名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:56:42 ID:2AcPkxc00
葉月涙目wwww
303名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:09:14 ID:YFBOud3I0
>>301
ラムだけ扱いが変なので、気になってさっき試してみたんだ。
ラムは一度捕獲&売る&買い取って屋敷に置いても連れて歩いていてもまた岩から出てくる。
その時Lv121以上だとローブ無し、モンス連れていても(ラムを連れていても)自動捕獲。
俺はそれでまごるるを消された><

シナリオ終盤に葉月連れている場合にも同じ現象が起きて
通常戦ったりヒールしてくれる葉月がラムに変化して何もしなくなる。
そのままクリアは可能だが、気分的に凄くイヤなので注意が必要。
あと、何度も捕獲できるが1匹持っていると売った後商品には並ばないので
自宅には1匹しか置けない。
304名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:22:03 ID:X0X/MOa30
デラス戦には葉月が出てくるから別にいいじゃん。
ラムを解放してから自宅で別のモンスターを補充すればいいんだし。
305名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 04:19:45 ID:QlNmo52u0
つまり
1 ユニークモンスターをLv121以降連れている状態でラムに遭遇すると強制捕獲。
 ユニークモンスターはロスト。気をつけろ。
2 Lv121以降はラムは強制捕獲しかしてこない。
 限界までLv上げたい奴はラムのLv下げではなく、岩からのプラムズゴーストだけに期待しろ。
ってことかな?

そういや俺のデータ、いつまで経ってもまごるる他のストII連中出てくれないんだよな
めんどくさくて空き地の時に穴掘ってる所を目撃するイベントを起こさなかったのが原因か?それともただの運か?
一応全モンスター一体ずつ購入してるから50体は居るんだが・・・
306名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 04:46:53 ID:/v2m0NGh0
>>305
レアモンスターだけじゃなく、普通のモンスターでもダメなんじゃないか?

俺も穴掘りのイベント見てないわ。
せっかく10000まで気力上げたのに・・・
307名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 10:00:00 ID:QlNmo52u0
*闘神スレに集う迷宮戦士一覧*

・絶対魔抵主義
 ドーピング不可能の魔法抵抗のみに命をかけるストイックな奴ら
 他の能力値、アイテム欄等に関しても完璧を求める傾向がある
 些細なミスで死ぬ奴に変身してすぐ死ぬ

・防御実利主義
 魔抵もいいけど、やっぱりボス対策に実利が欲しい・・・ な人たちのユートピア
 目に見えて楽になるので進行が楽になる。二週目の一番人気。
 しかしボスから1500とか受けて時々自問自答する

・魔法一番主義
 魔法こそ最強!全てを魔法攻撃力につぎこむラグナスター達による漢の道
 盾の両手持ちと理にも適うし、魔力の石も安上がりなのでひたすら上がる浪漫。
 クリリンを愛していて肌身離さず装備しているのが特徴
 時折魔法禁止を使ってしまい、殴ろうにも両手盾で途方に暮れる姿が目撃される
308名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 10:00:12 ID:QlNmo52u0
・回避理想主義
 防御実利主義が変質しここに至ることがある
 400、800、1000と、一定ラインを越える毎に強気になっていく。越えれない時は超弱気
 ただし命中2000あたりは勘弁な!
 夢は回避10000越えでエンドレスらぶらぶ・らぶみーてんだー

・100%必殺主義
 LvUpで必殺が上がらないことを早めに見切った、頭のいい奴らの酒場
 100%クリティカルを発生させるために100へ向けて健気に頑張る
 中盤あたりで疑問が生じ、ナオミの指輪でその疑問は確信に至る
 それでも意地で必殺に振り続けてしまう、そんな男泣きの酒場
 一週目はこのトラップに引っかかる者多数

・闘神1主義
 「岩が転がってきた?勿論オープンだ!」な闘神都市1迷宮戦士。
 うさんくさい迷宮保守人やうさんくさいペット屋を愛してやまない
 バルキリーが出たらすぐ逃げるのが特徴
 最近の迷宮戦士はバルキリーを捕獲したり、はなからアタナイフ装備だから困る
309名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 16:09:27 ID:pphAwVdv0
バウを切り刻んで遊んでいた俺は闘神1主義
ドラゴンナイトが出て絶望したのに勝っちゃってなんとなく(´・ω・`)
310名無しさん@ピンキー :2007/11/16(金) 20:43:21 ID:RlA52jd40
闘神1のドラゴンナイトは最悪だったな…
なんど嬲り殺された事か
311名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 22:40:37 ID:mIjp69AM0
>>307
>時折魔法禁止を使ってしまい、殴ろうにも両手盾で途方に暮れる姿が目撃される
「この敵は魔法が痛いから右手にも魔法嫌いの盾を装備して魔法で戦えばいいな」の後に
「あ、魔法禁止使えば余裕じゃん、俺って頭いい!!」
で、目が点に……ツッコミ所満載な自分の行動に笑ったw

自分で感じたのは快適な攻略を求めるならひたすら防御を上げ続ける事。
序盤から最後まで特に苦労する事も無く、装備込みで1200超える頃には
魔法禁止&二刀流と合わせて全ての敵が雑魚になる。
回避も似た感じではあるが、相手の命中を上回る迄は完全な死にステータスなのが問題。
でも次回は回避10000やってみたいなw

防御1200↑ 回避450↑ 命中350↑あれば金ハニー以外にマンガ肉の出番は無いので
これを基本としたバランス型が一番楽じゃないかな。

あと、効率だけを考えたら一切振らないで良いのは
攻撃、魔法、抵抗、必殺、SPの5つ。
やり込みプレイの場合、命中を早めに振ってしまうと
600から上は死にステータスなので羽根を拾う度に虚しくなる罠。

でも、マンガ肉をどんどん使うつもりならHP2000↑と命中350程度あれば
どんなステータスでも問題無いので、自分の好きなスタイルでOKとも言える。
ドーピング無しでHPが2000超えるのはLv99なので、ここが育成の第一目標。
それにしてもマンガ肉と小判が無ければもっと育てる意味が出てくるのになぁ。
こいつらのおかげでやり込む意義が自己満足だけになっちゃってるのが寂しい。
312名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 02:16:53 ID:teqVWGwm0
ところでここの猛者戦士たちに質問をばひとつ。
パタパタの楽な捕まえ方をひとつ伝授してつかあさいorz
やっぱりS捕縛ロープくらいはあったほうがいいんだろうか。
313名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 02:21:54 ID:LKuJcy/U0
>>305
50体じゃ隠し女の子モンスターが出る確率は1.65%だぞ
出なくて当たり前

>>312
っ【フェロモンスーツ】
314名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 02:37:36 ID:teqVWGwm0
>>313
ちゃんとフェロモンスーツに項目あったわorz
ありがとう。
315名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 03:58:44 ID:ywppgukf0
なにげなく過去スレ見てきたが、考察がすごいな。
IAEA戦なんて両手盾装備まで思いつかなかったぜ。
316名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 04:07:27 ID:lTLvbkOV0
制作側が「さあ、やりこんで下さい」って作った訳でもないのに
プレイヤー側が無性にやりこみたくなるのが凄いゲームの所以か。
317名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 07:08:42 ID:ywppgukf0
幸福きゃんきゃん が出てきた。
こいつ経験値が高いだけなのか。
318名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 18:27:20 ID:7lebIjnhO
ランス4で幸福グリーンハニーに会ったことはあるが、闘神都市2で幸福きゃんきゃんに会った事は無いな
リーダーの台詞が変わったりするか?
319名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 21:31:38 ID:yn71Zzm90
ためしてないな。資格迷宮であって、いきなりLV10ぐらいまであげられたけど。
320名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 21:39:04 ID:65RE6B4/0
幸福で思い出したけど、モンスターには亜種が何匹か居るな。
迷宮戦士で緑の花束持った奴とか、他にもいくつか見た。
321名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 22:51:49 ID:7lebIjnhO
亜種といえば、自己回復力を持ったへびさんがいたな
捕らえるの面倒だったw
322名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 22:57:06 ID:E2ry5g0e0
防御上げると迷宮戦士の攻撃もカス攻撃になるの?
あいつウザイから楽に殺したいんだけど何上げれば楽になるの?
323名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:06:15 ID:jQ7mx5Ii0
左手に右手よりも命中の高い武器を持てばいい
324名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:09:12 ID:yn71Zzm90
必殺あげるプレイはやはりよくないかな。
雑魚やっつけるの楽にはなるんだけど。
325名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:16:50 ID:ywppgukf0
>>318
普通に殺してしまったから分からん。

>>322
迷宮戦士はシードの強さに比例するから楽に殺すのは難しい。

326名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:41:04 ID:65RE6B4/0
>>324
自分の好きにすればいいと思うが、一般的な例をあげておく。

必殺は肉のついでにスイカ拾ってれば160くらいまではすぐ上がる。
これにナオミの指輪で合計200。
200あれば2回目までは100%クリティカル、3回目でも50%は出る。
(Lv上がってくると3回目の攻撃で倒せない敵はドア含めてごく少数)
3回目を100%にしたい場合必要な必殺は400、4回目は800という具合に
消費Pに対して効果が割に合わないので上げる必要が薄い。
後は強敵には風の剣や二刀流(メインでない武器で必殺が出てしまう罠)
魔法を使うケースも増えるので必殺に頼る頻度が減るってのもあるかな。

とにかく必殺が好きな人とスイカ拾うの面倒な人は上げればいいと思うよ。
327名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 00:19:14 ID:6AOs3LO10
なーるほど。
やはり防御が無難みたいですね。
328名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 04:44:35 ID:aV7NSzKY0
>>318
幸福きゃんきゃんとは・・・
プログラム内の処理で「きゃんきゃん」が選ばれた時、乱数を発生。
そして、500分の1の確率で「幸福きゃんきゃん」になるワケだ。

だから、名前のところが「幸福きゃんきゃん」となるだけで、
リーダーなんかのセリフは、まったく変らない。
329名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 04:52:15 ID:aV7NSzKY0
>>317
闘神2の幸福きゃんきゃんは、経験値が多いだけ。
ちなみに、ランス4のやつは、回避値が少し大きい。
つまり、少しすばしっこくなってるんだな。
さらにいうと、5Dでは、逃げ足もよくなってるw
330名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 05:13:12 ID:yRFE9arA0
ラビットの分際で進化しおってからにw
331名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 05:35:24 ID:TkkoPYZT0
GALZOOでは一瞬なっただけで戻ったなー
闘神やランスでは、偶然「なった」瞬間にエンカウントしてるだけなのかw
332名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 09:35:04 ID:5svYlDdU0
亜種ってどんな奴がいんのかねぇ

俺は火に耐性を持ってるクラゲに2,3度出合ったくらいで後は記憶にないわ
333名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 10:59:39 ID:h/mMlQYx0
マーティ鈴木もmkUだと電撃が効きにくくなってる。
あとX68なんちゃらも耐性が付いたり付かなかったり。
結構いたと思うが、思いつかんわ。
334名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 11:54:21 ID:6AOs3LO10
あれ、ランス4と闘神都市2どっちが先に出たんだっけ?
335名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 12:14:01 ID:y9xwDuA40
ランス4
336名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 12:15:14 ID:EB5Y9lYj0
ランス4だよ。
闘神2にはアニメ塗りとランス4で培われたタイル塗りとがブレンドされて云々と
CG関係の変化で話題があったような無かったような。
337名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 12:18:52 ID:6AOs3LO10
thx
ランス4の為にPC98のHDD買ったような記憶が。
338名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 16:02:35 ID:/7Cmocv70
フローズンも火に強い亜種がいたような....
339名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 17:23:09 ID:UsF9eGOE0
ゲイツ君は?
340名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 18:27:43 ID:aV7NSzKY0
ゲイツは、95、98、ME、XPといるな。
95→98→XPとだんだん強くなって逝き、XPが最強。
また、実物と同じく、MEが一番弱く、ほぼ毎ターン、エラーで自滅w
上手く作ってるなとオモタw でも、なぜ2000がいないんじゃ〜!
341名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 18:33:22 ID:URWOP6f60
WorkGroup2.11とかNT3.51とかNT4とかいう謎語が脳裏略。
342名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 11:33:08 ID:AyLnEOd50
アリスうpロダの219(http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0219.jpg)の説明が
闘神2の斎藤さん なんだが、闘神2にスパイ斎藤さん出てきてたのか?
それとも非オフィシャルかな?
343名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 12:02:28 ID:bu/2+ac70
出てくる。
俺はwin95版だが。
344名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 12:20:37 ID:xfIWtQ080
闘神2の(初代?)スパイ斉藤さんを知らないとはモグリ
345名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 16:24:56 ID:QmeS0/Fo0
闘神都市3
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

戦国ランスの上杉謙信の帝レースは、
闘神都市2.5?

葉月ちゃんに似てるね
346名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 17:48:16 ID:aegmKdoS0
主人公の名前をビルナスにする誘惑が……
347名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 17:53:02 ID:bu/2+ac70
ビルナスvsビルナス
348名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 10:27:18 ID:iirsQnhR0
隠し要素はだいたい見たつもりだったが
クイズ王の存在を思い出した
1万回くらいすれば正答率80%いきそうだが・・・
349名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 11:59:57 ID:3sMxLxvh0
あれ苦労して高得点狙っても、景品はしょうもないものだったような。
350名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 15:03:58 ID:L1Xo03c40
7Fのスロットって景品色々あるんだろうか?
必死にやってたら1回だけ、特別賞1000万ゴールドが当たったが。
351名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 16:05:51 ID:y80qiW+I0
>>347
葉月のセリフとか寝取られたとしか思えんw
352名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 17:28:34 ID:iirsQnhR0
WIN版配布に気付かず、PC98版のまま2周目も終えてしまったんだが
今日>>3のテンプレでWIN版配布あんじゃん!って気付いてしまった
PC98版は非公式パッチ当てられないから、クリアしても何かそれが気がかりだったんだよな

で、WIN版ちょっとやってみたんだがけっこう違うね
BGMも大分印象違うし、何よりWIN版は戦闘エフェクトの関係でテンポが悪い気がする
剣で切った時に斜めに走るエフェクトとか、HPバーが下がるエフェクトとか。

まぁ慣れの差なんだろうけど、PC98版だと一瞬でサクサク進めてた身からすると厳しい・・・
353名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 17:43:09 ID:3sMxLxvh0
>>352
当時買った95でやってる俺にあやまれ
354名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 19:55:41 ID:iirsQnhR0
>>353
ごめんなさい
355名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 04:14:55 ID:Rnq6g2Lq0
1年ぶりに資格迷宮に篭って金と経験値とステータスアップだけを目指すデータを読み込んでみた
二匹目の敵がポテチを落としたので終了。
またいつか発作的にやりたくなるまで封印なんだぜ・・・
356名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 09:31:02 ID:Rk4ZN+X20
>>352
移植ってきっとそういうものよ
357名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 15:00:20 ID:isak0jEn0
おたのしみCD66でパラメータ書き換えができるね。
レベルが好きなだけ上げられるし、命中も必殺も全部いじれるから
楽しいわ。あくまで、ミミック狩りや、8回のアイテムをもし手に入れてたら
・・・と想定してのプレイなら無駄な時間を省けるという意味で、便利だし使える
358名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 17:43:58 ID:HMSoCZMe0
そういうのは無駄に時間をかけてやるからこそ意味があると思うんだぜ
359名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 17:45:47 ID:isak0jEn0
やっぱそうかな。
俺はダークチッピの倒し方が分からなくてレベル90くらいだったけど
一回も倒したこと無いんだよね。だから今回命中をあげてるんだけど
めんどくさいんで、ツールをつかっちまった
360名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 18:05:56 ID:B5xEfll70
自力で攻略してる奴と改造してる奴の間に語り合える共通の話題は無いと思うよ。
361名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 19:33:54 ID:xNnNfJEA0
>>356
そんな馬鹿な
362名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 21:30:47 ID:XhE+9lje0
Win版はデラス戦の曲が格好悪くなってしまった気がする。
本当に最後の戦い。って感じが出ていて好きだったのに。

攻略に関するヒントがゲーム中に無くて、友達に泣きついたのも
いい思い出。
ヒーリングで復活した時に絶望したなー。
363名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 22:29:21 ID:Gv8trgkv0
デラスって倒し方わかると弱いよね。
364名無しさん@ピンキー:2007/11/22(木) 22:38:41 ID:GRl3JauZ0
あれは倒し方に気づくまでが戦闘みたいなもんだから
365名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 00:31:02 ID:ysE51wuz0
このスレでのPC98とWINの人口比率ってどんなもんなんだろう
366名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 01:45:27 ID:J2msma890
TOWNS版も含めてあげましょう(ノ∀`)
367名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 09:01:29 ID:X1y9EBs00
当時倒す順番とか分からなくて
二刀の一撃目で護衛の1匹を倒して
二撃目をデラスに当てる
を繰り返し、強引に倒した記憶がある。
368名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 17:32:45 ID:xc9G14KZ0
あの順番は相手の行動パターン見てれば割と素直に分かるような気がした。
天使3匹喰ったデラスとはか論外として。

闘神2は難しい事も面倒な事も無い丁度いいバランスなのに、
やりごたえも工夫の余地も存分にあるのが素晴らしい。
369名無しさん@ピンキー:2007/11/23(金) 18:06:26 ID:EGD8OqIE0
オススメ出会いサイト。
http://kokonara.kasajizo.com
370名無しさん@ピンキー:2007/11/24(土) 00:39:18 ID:b7Rah77d0
攻撃力3000を超えたぞ、俺のシード君。はあはあ
371名無しさん@ピンキー:2007/11/24(土) 00:45:25 ID:LAOkOgrq0
おめ
372名無しさん@ピンキー:2007/11/24(土) 02:41:17 ID:GSbjeW9R0
バルキリー、見かけは美人なのに超好戦的なんだな
373名無しさん@ピンキー:2007/11/24(土) 02:50:23 ID:CkwRPJb30
だがそれがいい
374名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 00:03:13 ID:LK84Oyvf0
急に人がいなくなったのは何故…
375名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 00:24:53 ID:CXk/ZZMK0
確認してるやつはいるだろう
俺みたいに
376名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 02:26:03 ID:oIkMt1mT0
つーかここ最近妙にスレが延びてたほうがむしろ気になる
なんかあったのか?
377名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 04:24:07 ID:ClDiYfjSO
改造ツール探しているんだが
中々うまくいかない・・・

System3.5 Ver1.12ってもうどこにも
配布してないんだろうか?
378名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 06:34:54 ID:bCJlrcTJ0
闘神都市U落としたがやりかたわからねえ・・・てっきりexeが出てくるとばかり
379名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 10:44:36 ID:3fgsOjt10
まずは、解凍だろw これでイメージファイルが出てきたら、
CD Manipulatoeなどのライティングソフトを使ってCDに焼く。
・・って、これは基本だろw
380名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 12:18:29 ID:bCJlrcTJ0
>>379
cueとかならDAEMONだけどDISK01.HDMだから・・・
381名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 12:31:12 ID:wHB9UMX00
Alcohol使え
382名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 12:32:23 ID:KrYoFrPK0
まて、それはひょっとしてWindows板じゃないんじゃないのか
どこから落としたんだ。
383名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 13:04:10 ID:XfxV+OMG0
>>377>>378
ここから落とせ
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

1〜5まであるが全部DLするんだぞ!
あとは、解凍してCDに焼け。
384名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 19:19:54 ID:VZeKbR4f0
ついこの間クリアしたけど、最初デラスどうやったら倒せるのか分からんで困った。
とりあえずヒーリングを防ごうと魔法禁止使ったら、自分の首絞めただけでワラタ
385名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 20:52:06 ID:3n2RuHCo0
Lv4プレイ(金ハニー瞬殺までの道)

・爆発茸を買ってセーブ。そのごミミック狩りで金稼ぎ
・装備を強くした後もひたすらミミック狩り。敷地と家を建てて拡張。気力UPもする(5000超)
・きゃんきゃんを85匹飼い、隠しお供がでるまで家巡り。
・お供がゲットできたらKILL数をひたすら稼ぐ(30000超を目処に)
・ボス戦はMX盾やアームバリアで絶えられるので32Fまでなんとか辿り着く。天使は全喰い。
・その後は必殺200を目標にLvUPポイントを必殺に投入(ナオミ指輪込みで100までは全投入)しつつ、攻撃もUP。
・素で必殺200達成後はLvUPポイントは攻撃に。金で回避を上げる
・Lvが上がりにくくなったら温存しておいたゴーストでUPさせる。
・ゴーストを狩り尽くしたらハンマー様EXP増殖をメインにLvUpしつつ金も稼いでひたすら攻撃力と回避へ。
 (ハニワ+氷の剣+お供の3属性攻撃で宝箱を倒せる確率を上げて、高ダメで稼ぐ。上手くいけば送還まで3回は6万貯まる)
・この間、召喚門や勲章の敵、爆弾岩は放置
・Lv180超くらいで好みで勲章の敵を倒すなり適当に。
・ときどき金ハニーまで行って瞬殺可能か確認しつつ、ダメならリロードで作業続行。

現在Lv254、攻撃力3800程度。未だ瞬殺には届かず。
4000を突破したらハニワソード+MXブレードの二刀流で行けそうな感じはするが、
クリティカルダメは幅がありすぎて本当に今の状態で無理なのかはちょっとわかんない。

考慮すべき点が抜けてる予感が激しいけど大体こんな感じ。
肝は98DOSの闘神2ってところ。Win版の戦闘は遅すぎて俺には向いてないorz
386名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 20:57:43 ID:bCJlrcTJ0
>>382
>>383
ありがとう

■配布先・アリスソフト アーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
こっから拾ってたよ・・・ウィンドウズ対応があるのね・・・
387名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 21:35:49 ID:CXk/ZZMK0
>>385
Lv4プレイって言うから、Lv4で金ハニを倒すんだと思ったが・・・
388名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 21:41:30 ID:fssJIl/E0
色んな意味でシュール過ぎてw
極めプレイって恐ろしいもんだな
389名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 21:53:11 ID:dBE8V4Gi0
- 完璧を求めるなら -
1 最終的にはLv上げに時間がかかるようになるので、根性で32FまでLv4(Lv14)
2 闘神前に気力32768(LvUpを考慮して多少低くでもアリ)までドーピング
 (ただし1を守ると2でのミミック狩りの苦行度が増す)
3 LvUpのボーナスポイントは全て魔法抵抗につぎ込む
4 お金は回避10000までひたすら回避の虫
5 回避10000に達したらラブミーテンダーでHP65536へ
6 後はお好みで苦しんで下さい

- EXP稼ぎとしては -
1 67F
2 グナガンマップ&ボス
3 ハマーン様
4 最終兵器ゴースト狩り
5 絶滅したら岩からゴーストを祈るのみ
番外 迷宮戦士(パラメータ極まってくると最強戦士になってくる&EXP低いことがぼちぼち)

くらいだろうか?
これはあくまでパラメータ的な要素で
「ペットは全種類それぞれn匹ずつに決めてるんだ!」とか
「買えるアイテムは全部99個ずつって当たり前だろ!」とか
「アイテム欄を埋められるハニワ教にするべきか、マップ埋められるカラーにするべきか・・・」
はご自由に。ハニワ教だと更にミミック狩りの苦行度増すからオススメ!
390名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 22:08:36 ID:CXk/ZZMK0
>>389
> (ただし1を守ると2でのミミック狩りの苦行度が増す)
これは逆だな。

LvをあげるとミミックのHPがシードの状況によっては、Lv4狩り時の最高HPの250を超えてしまう。
仮にHPを低い状態で維持してても、迷宮戦士に先攻されると死ぬ確率が増える。
Lvをあげれば必然的に迷宮戦士の攻撃力がUPするしな。
どっちにしても大会期間中はミミックの攻撃に耐えられなんだから、なるべく低レベルの方がいいと思うが。
一番いいのは、女の子モンスターを連れていけばいいんだが。
391名無しさん@ピンキー:2007/11/29(木) 22:10:45 ID:qSLxYfoT0
>>385
>Win版の戦闘は遅すぎて

AlquadeLiteで3倍速戦闘すれば良いのでは?
392名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 02:02:26 ID:7CyNMyVw0
迷宮戦士って経験値が倍だったりゴールドが0だったりするけど、顔や装備で規則性とか
あるんだろうか
393名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 02:05:08 ID:zSCc5zan0
ある
394385:2007/11/30(金) 03:56:10 ID:gaqkG36N0
>>391
DOS版は究極のTAB+RET技が使えるからWin版を3倍速しても殲滅速度はDOS版の方が上がる。
特にKILL数稼ぐための作業がDOS版は寝てればいいんで楽なんすよ。
395名無しさん@ピンキー:2007/11/30(金) 04:41:14 ID:SMIF2vH40
>>390
Lvを上げない場合
→ミミックのHPが低いので、爆弾で倒しやすいとはいえ最高HP250なのでギャンブル性が高く割と殺される
Lvを上げた場合
→ミミックのHPが高いが、強力な剣で風の剣+二刀流で割とすぐ死んでくれる
だと経験上思うがいかがだろうか?
396390:2007/11/30(金) 06:10:36 ID:R8JdzYes0
>>395
Lv4でも風の剣は習得出来る。
二刀流はLv14になってからだしなぁ。
それに武器なんて、最初にミミックを爆発茸で殺せばアイテム屋で買えるし。

397名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 00:22:57 ID:9U8H0r+EO
質問です。
迷宮戦士がやたら強いんですが
倒した方がいいのでしょうか?

レベルアップ時、攻撃に全降りしているんですが
これって失敗でしょうか?
迷宮戦士の事もあるので心配です。



尚、現在の進行は
初回プレイ、ラグナ0Fです。
398名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 01:11:04 ID:n5UrKJKo0
>>397
迷宮戦士は、シード君のパラメータが反映される。
(まったく同じと言う訳では無いらしいけど)
なので、雑魚の攻撃力が平均20だとしたら、
迷宮戦士の攻撃力が平均50になる。と言うこともある。
やたら強い。と感じるのはそのため。
初回プレイなら、HPや防御もバランスよく上げた方が
安全だと思う。ラグナ0Fなら、十分やり直せるので、
以後はバランスを考えて振っていけばOK
399名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 02:40:23 ID:7yo0oZi90
>>397
迷宮戦士の細かいスペックは、ここに詳しく載っている。
http://www.geocities.jp/suzuki_specialjp/index.htm

こいつらの攻撃力は、持ってる武器によって変り、レベルが低い時は、
ブラックソード(黒いけったいな形の剣)とかグレートソード(やたらでかい剣)
を装備してるやつに出会ったら、逃げたほうがいいかもしれない。
(ビームサーベルとか斧も、ちとやばい)

あと、頭によって特性とか防御属性が変ってくる。
序盤、魔法が使えない、または、属性攻撃が出来ないときに
金属っぽいストッキングをかぶったやつ(メタルスライム風味?)
に遭遇したら、即、逃げるべし!
こいつは、直接攻撃に対して無敵だ! 属性攻撃でないと倒せない。
400名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 03:24:50 ID:VoeP2p1I0
あれは流体金属ボディなんじゃないか?
401名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 11:18:19 ID:NbUIfSvcO
ターミネーターだな、敵側の
それが直に無敵だから、攻撃魔法を覚えるまではスルー
後、覚えておくべきは、
シャア(回避率が通常の3倍)
超サイヤ人(闇以外効き辛いが、経験値2倍)
白塗り(魔抵が固定値で、序盤は魔法が効かない)
騎士兜(経験値2倍)
402名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 14:03:36 ID:3vfwReoA0
女顔+花束(なんか嫌な気分になる)
403名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 15:17:40 ID:i8r/Uqsy0
>>397
私的には必殺と防御に半々くらいが適度に派手さと地味な有効さがあって面白いと思う
404名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 15:33:36 ID:Dvkzuz320
まぁ初回なら自分の好きなように育てるのが良いと思うがな。
405名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 16:30:07 ID:IRBgO5/m0
闘神1とか迷宮戦士とバウは読み込みに時間がかかったなあ
バウとか両手両足もがれて首なしの状態から手がついて足がついて首がついたw
406名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 19:12:41 ID:3MsrQeYg0
迷宮戦士は最初の頃は白旗、花束、木片、うんち以外の武器の時は
逃げた方がいいよ。 苦戦したわりに経験値低いとか多いし。
サイヤ人と変なマスクは確実に経験値高いけど、あとのときは骨折り損になりがち。
407名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 19:15:49 ID:Dvkzuz320
最後の方とかになると迷宮戦士マンセーになるんだけどなぁ。
408名無しさん@ピンキー:2007/12/01(土) 20:11:01 ID:PGfDQDPk0
経験値くれる数少ない敵になる上にファイヤーレーザーとかで簡単に勝てるしな。
409397:2007/12/02(日) 04:32:17 ID:OiZ202/xO
迷宮戦士は後半で反撃・・・という事ですね。
自分に合いそうなステ降りも
おかげでだいたい見当がつきました。
これで余計な心配をせずプレイできそうです。

回答ありがとうございました。
410名無しさん@ピンキー:2007/12/02(日) 23:00:56 ID:bSGE5l8AO
やっとラムが出て来てくれた
ゲットまでに出現したプラムズゴーストは10匹オーバー…
でも、これでようやく56で停滞していたレベルが上げられる
411名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 01:42:28 ID:p9/5sv3eO
資格迷宮ってミミック出ない?
所持金0で行ってるんだけと・・・?
412名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 01:44:00 ID:FLT0FfrW0
出る。
413名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:42:45 ID:HBbD6NaH0
ラブミーテンダーってどうやって闘うの?
周りの僧侶みたいなのが、話しかけてもガンダとか叫んでで、戦闘シーンに行かないんだけど。
414名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:53:19 ID:08LytRCF0
結界張ってる奴に何度も話しかけると集中が途切れるのでその時に
415名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:53:35 ID:FLT0FfrW0
周りの奴らと話しかけまくれ。
416名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 14:54:05 ID:FLT0FfrW0
>>414
ごめ。かぶった。
417名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 18:15:47 ID:2Tkd6DBE0
ちなみに、サンマ僧が叫んでる「ううううう・・・・ガンダ!!」っていうのは
妖怪人間べムが人間形態から妖怪形態に変身するときの掛け声が元ネタ。
418名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 20:47:23 ID:HBbD6NaH0
ありがとう、おかげで初めて闘えました。10年間闘いたかった!!!
なんか、すごくよわくて2発で死にました!
後はべべターのみだ。
419名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 21:48:24 ID:2Tkd6DBE0
>>418
いまさらながら言っておくと、ラブミ-テンダの特殊攻撃に「らぶらぶ」というのがある。
これはなんと、シード君の最大体力を+3上げてくれるというものなんだ。

ラブミ−テンダと戦う者のなかには、噛みつき攻撃を巧みにかわしつつ、
著しい体力UPを成し遂げる勇者も数多くいるというw
420名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 21:50:45 ID:FLT0FfrW0
>>419
言うの遅いだろw
421名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 23:23:10 ID:HBbD6NaH0
やりなおしてHP65535にしました!!
これで誰にも負けないですね。レベルも130を超えました。
相変わらずベベターがでないorz
422名無しさん@ピンキー:2007/12/03(月) 23:26:07 ID:p9/5sv3eO
パチカル仲間にしてぇ('A`)

無理だとわかってても・・・
423名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 01:55:10 ID:aYqgulzVO
>>421
おれも初プレイの時は、マーティス様が出なくて苦労したなー
424名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 10:01:07 ID:E6ux/1Dw0
蕩尽2のサイズっていくつですか?
廃墟から入るとこでDLしたら解凍前16mだったんですが
>>8のふぁいるばんく見ると95mが5つあるんですがどっちがええですの?
425名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 12:15:27 ID:aYqgulzVO
>>424
マジレスすると半年ROMればいいんだが、
重い方はCD音源、軽い方はMIDI音源
好きな方を選べ
426名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 12:55:05 ID:E6ux/1Dw0
>>425
忝い、不安だったんで助かりました
427名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 15:15:37 ID:eOuUiOx+0
新たな大会出場者がまた一人
428名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 20:19:18 ID:W26Q/xtQ0
>>421
わずか2時間半の間に2万ターン以上の戦闘をやってのけるとは…

釣りにしてもすごすぎる
429名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 21:48:43 ID:GVkwnpNLO
形見の刀、取る意味全く無い事ないスかね?

ミミックを全く狩らなくても
素で店売りを購入できそうな悪感。
430名無しさん@ピンキー:2007/12/04(火) 22:35:33 ID:yhxuWEP20
ぶっちゃけ意味無いよ。
悪事増やすほどではない。
431名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 01:04:31 ID:UIy1RmJn0
イベントに気付いた時には必殺の剣装備だった初回の思い出

先の階先の階と進んでたら、あそこは普通立ち寄らないよ…
432名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 02:30:26 ID:utlnBXSU0
>>431
そうかな? 大会の試合が終わるまで各階で足止めされるし
そしたらフロアをくまなく動くしかないと思うが。
433名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 02:31:03 ID:NG1NM0FS0
形見の剣盗んだ盗賊ってどの辺にいるんですか?
行ける場所全部確認して攻略サイトみたけどB1Fとしか・・・
もう3時間近く探してる('A`)
434名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 02:34:45 ID:NG1NM0FS0
別のサイトみたらワープゾーンの辺りって書いてました
がやっぱ居ない・・・日数も関係するのかしら
435名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 02:41:23 ID:x0d01jw60
婦女が襲われるのを見たら、0Fへの階段北側近くに隠れてる。
そのあと、西へ逃げるから追い詰める。
これでおk
436名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 02:53:25 ID:NG1NM0FS0
>>435
この時間に即レスもらえるとはthx
場所は合ってるぽいんですがやっぱり居ないです。
剣依頼されたあと店に売られるのかと思って即帰り木使ったのが原因かな・・・
話せばまた頼まれるんですがやっぱり出てこないので諦めますありがとう
437名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 12:19:04 ID:lFweH3Xh0
おそらく一度移動すると戻ってきてもいなくなっちゃうんじゃないか
解決法は分からん
438名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 15:05:30 ID:8zHEhWky0
日本刀装備してると勝手に盗ったことにされるわけだが、その場合盗賊が出てこないんじゃないかと
疑っている
439名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 16:33:26 ID:x0d01jw60
>>438
でも取り返してきてって頼まれてるんだぜ?
440名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 16:41:34 ID:NG1NM0FS0
日本刀買って届けたら騙せるかな
ロングソード2付けてるので日本刀まで金稼いでみます
441名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 17:38:51 ID:iDKW3wEV0
あのイベントは
1:「日本刀を取り返して」と頼まれる
2:盗賊を追いかけて行き止まりまで追い詰めて取り返す
3:2の直後に「返す」「ネコババする」の2択が発生
4:「返す」を選ぶとそのままシードが自動で墓まで歩いていって日本刀を渡す
と、返す場合は自動イベントになってる
他の階や迷宮外に行ってしまったら、盗賊は消える(逃げおおせたことになる?)ので
頑張るだけ無駄
442名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 17:46:27 ID:NG1NM0FS0
そうなんだthx
3日目でレベル18になってしまったぜ\(^o^)/
443名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 21:31:52 ID:uz0Ef1tS0
あの未亡人は大会が終わるといなくなるのだが、無事に迷宮を出たと考えていいのか?
墓を直すと言っていたのにそのままだしまさか・・・
444名無しさん@ピンキー:2007/12/05(水) 21:49:42 ID:x0d01jw60
いやああああああああああ!!!!!!!!!!!
445名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 13:37:07 ID:BFUuohmEO
 G A M E   O V E R
446名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 15:48:56 ID:7DVy1ReR0
>>440
騙せるよ
自分まで……
447名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 17:42:39 ID:XdYXHbRz0
悪い意味で騙せるな
448名無しさん@ピンキー:2007/12/06(木) 23:43:27 ID:mK0Gx09X0
もうあんなおばさんの刀何てどうでもいいです忘れました
時代はクライア(^o^)
449名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 00:42:29 ID:OGs2RYw00
最低だなw
450名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 14:33:36 ID:vFKOzYdC0
あれがオーラブレードだったら返せた自信がない
451名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 19:41:00 ID:Yzdc3GJrO
あのタイミングじゃ無理だな、少なくとも初回プレイだったら頂く。

…うーん逆か、初回のあのタイミングなら王道勇者気取りで返すに違いない。

いやいや…悩むなぁ。
452名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 21:18:18 ID:DJRsMgM70
シードの悪事は後味悪いんだよな。ランスなら気にならないのに
453名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 21:51:46 ID:OGs2RYw00
ランスは半分悪ふざけみたいなもんだし
454名無しさん@ピンキー:2007/12/07(金) 22:00:22 ID:jqYSQSlk0
クライア('A`)
455名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 02:33:30 ID:QDbgFrPQO
セラバーラFは和姦だから、あまり悪事って感じがしないなw
456名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 04:59:26 ID:j+OEgb5+0
むしろランスならちょっと気まずい顔しそうな悪事を、ナチュラルにするのがシード君なんだよな
457名無しさん@ピンキー:2007/12/08(土) 18:14:12 ID:ZOaePWo40
>>450
普通に店で買えるものなら高額でもミミック狩りで問題ないからな。
武器・防具は拾ったものしか使わないプレイをしているなら誘惑に負けそうだ。
458名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 16:55:54 ID:nlXt+OFLO
初回プレイ、資格クリア時に
ポン刀買った俺が来ましたよ。
プレイ途中でネコババ出来る事を知って落胆('A`)
クリア後、実はネコババしない方がいい事を知って
安堵するも
ミミック狩りなるテクニックがある事を知り
二度落胆('A`)



それはともかく
じっくり行くか、速攻で先に進むかで
アレにネコババするだけの価値があるのかどうかが
変わる気がするなぁ。
459名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 19:58:19 ID:Xml3S+c90
何にしても普通に進む限りは日本刀は強いと思うがね
命中修正+20は序盤では超強力だと思う…俺は序盤で必ず買うようにしてるし(善人プレイ時)
460名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 20:36:46 ID:70QZy3rx0
ずっとロンソ2で耐えてやっとオーラブレード貯金貯まったぜ(゚∀゚)
461名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 20:52:38 ID:xnvgo8RC0
人妻属性の俺のシードはノータイムだ! あの未亡人とやれなかったけど・・・
462名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 20:56:41 ID:TjVH6cRN0
強姦シーンで抜いた匂いがプンプンするぜ・・・
463名無しさん@ピンキー:2007/12/10(月) 23:25:41 ID:9exSqeSr0
>>376
200半ばあたりで久々に闘神やってね、つい懐かしくなっちゃってね、色々書き込んで加速させちゃってたんだごめんなさい
464名無しさん@ピンキー:2007/12/10(月) 23:47:47 ID:YRQzXExr0
ランスからフリーならやってみるべって流れてきた
465名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 21:16:11 ID:mXPC2SMX0
ランスVIのユキちゃんを初めて見た時に、元おてての使徒だと思ったりしたなぁ
466名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 22:09:12 ID:pSLp0SjoO
戦闘時に役立つスキル・魔法って?

序盤はひたすら殴るしかないから
後半戦でどういう戦い方をしていけばいいのか
気かがりなんだが・・・
467名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 23:05:02 ID:iRkLhGgG0
>>466
偏った育て方をしていたり、魔法を殆ど取っていない
(あるいは熟練度を上げていない)と言うことが無ければ、
特に困ることは無い。
二刀流のスキルはすげー役立った。
468名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 20:00:10 ID:/H/X3fb1O
闘神都市2以降はないの?
469名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 20:01:44 ID:l3AAjZ440
俺の脳内で続いてるけど書く?
470名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 20:07:21 ID:6ZhewIER0
>>469
うp
471名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:25:06 ID:AdlZ98hQ0
>>468
続編って言うかその後の話なら「そしてそれから・・・」っちゅうやつがあります。
472名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:30:17 ID:AdlZ98hQ0
473名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:31:19 ID:3GpBYYBc0
>>471
それは見なかったことにしたい…
474名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 00:20:11 ID:NJZqM/1IO
クライアルートとはにわ聖戦士(エムアルート?)とで
ストーリー性を度外視した場合、
難度が高いのはどちらのルートでしょうか?
475名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 00:25:58 ID:UeuAQUAM0
はにわルート。
はにわ聖戦士は早めに魔法覚えれるから楽。
476名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 00:38:47 ID:ePbHu/N/0
矛盾してないか?
ぶっちゃけほとんど大差ないよ。
477名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 00:43:26 ID:aT6/gqXP0
>>474
経験値、ゴールドの奉納が嫌ならクライアルート
悲しい系のイベントが嫌ならハニワルート。
度外視すれば、クライア…とは言え、ハニワルートは、
奉納の代わりに、攻撃手段が追加されるのと、
時々援軍が来る。と言う程度なので、敵の強さと言う
意味では、殆ど難易度が変わらない。
478名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 00:47:48 ID:UeuAQUAM0
おっと、難度が「高い」方か。
勘違いしてた、すまん。
479名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 09:20:14 ID:lFgrgTEnO
闘神都市2よかったよねw
あれから出てないのか〜w
480名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 10:30:23 ID:qXshPSqC0
それからは出たよ
481名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:00:55 ID:qtoiT2xgO
形見の刀イベのクリアができない('A`)

刀を取られて「取り返して」って
頼まれた後なんだけど
1F北西の一番はしっこの部屋に盗賊がいるんだよね?
なんか、出てこないんだよな・・・

一階も0階も探してるんだが
問題の盗賊とやらが見つからない・・・
刀を取り返す自体出来ない状態。
なんとかならないだろうか?

因みに盗賊が暴行起こす直前の
セーブデータは保持している。
482名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:33:08 ID:0nPGPCaL0
お前はオレか、やり直せ
階移動せずに北西の部屋行けばいい
483名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 01:07:35 ID:rXJZ3zKi0
ID:0nPGPCaL0=ID:NG1NM0FS0乙w

>>481
とりあえず、もう一度ロードしなおすんだ。
強姦イベントを見たあとは、階移動やら帰り木は使わずに右から左へ真っ直ぐ走れ。
突き当たりを北に行くと盗賊がいるから、それを倒せばおk。
484名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 19:20:53 ID:Uya7Itn+0
百発百中のハニーフラッシュはやっぱりありがたいよ。属性も関係ないし。
はにわの場合クライアよりむしろ天降鬼のイベントがちょっと・・・
485名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 13:37:51 ID:W17Lf+qN0
しまった・・・cueとimgでインスコするタイプのやってたが、cue消えてしまった
本ドライブじゃないと音楽が出ないのか、インスコしなおそうと外付けに入ってた闘神Uをアンインスコしたらcueファイルまで消してしまうなんて・・・
imgだけ残ったところで再インスコなんてできない
486名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 09:50:12 ID:bUD1AaG70
あれ?imgだけでもインストできなかったっけ?
487名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 23:37:05 ID:m9puk/fK0
>>485
すなおに、もう一度ダウンロードしる!
488名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 04:06:02 ID:WSSF7Iu70
インスコは出来るが音楽トラックの指定が駄目だろう
489名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:04:14 ID:hh5BgeJfO
初回中。たった今、一戦勝利した。

戦闘回数とか色々制限あるみたいだけど
どこまで強化すりゃいいのかわからないな・・・
とりあえずラストまで行ければ初回は満足なんだが
ある程度稼ぎながら逝かないと
後でキツくなる、とかあるかな?
とりあえず目安が欲しい・・・
490名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:07:55 ID:qYyq0/l00
極端に逃げまくらなければクリア出来る。
というか、これはそんなにLvは必要としないからなぁ。
普通に進めていけばいいよ。
491名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:20:19 ID:Z5YCCEBh0
>>489
闘神2はバランスいいから、焦らず地道に進めてる分には苦労しないよ。
492名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 20:19:34 ID:sx+F4uPRO
あるイベントが終わるまでは、レベルを上げすぎない方がいい。
上げても問題ないけど、ダメージ調整が面倒になるからなw
493名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 21:08:19 ID:FdLxOUhT0
>>489
シード君が疲れたら宿に戻るくらいでも桶
ただ、イベントの進行具合次第では詰まりかねんからセーブは複数しとけ
494名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 23:24:29 ID:mM6RHMiU0
ぶっちゃけ、日数は余裕有りまくるからね。イベントさえ進ませとけば。
LVたりなくなってから、LVあげまくっても大抵余裕あるし。
495名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 23:44:33 ID:trTKMCRHO
成程、やけに日数に余裕があると
思って心配したが・・・
そうでもなさげで安心。

ところで家を買って
女モンスを大量にかくまってると
稀に隠しキャラと戦闘になると聞いたが
これって体感的にどれぐらいの割合で遭遇できる?
2、3時間プレイしてて一回ぐらい?

折角条件整えたのに
二、三日やって出てこないとかだと
心が折れそう('A`)
496名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 23:58:36 ID:Ypfwiq2W0
飼育数が多いほど、遭遇率はあがる。
100匹買って10分程度で出会えるから、10匹だと100分程か?
497名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 01:23:58 ID:vDhn5eWk0
10匹程度じゃ話にならないと思う。
498496:2007/12/25(火) 01:31:32 ID:XbRZNIjx0
というか誰も10匹なんて言ってないんだよな。
499名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 10:44:24 ID:FzSmde1L0
そうだね。プロテインだね。
500名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 18:27:17 ID:iRouFue10
>>495
別に戦闘にはならんぞ。
捕獲モンスターとして連れ歩けるだけで。
501名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 21:28:55 ID:7Bj7gwuHO
な ん だ っ て


アレ捕獲できるのかw
そりゃなんとしても遭遇しないと。

それはそうと
たくさんモンス飼ってりゃ意外と出やすいんだな。
10分という数字には驚いた。
とりあえずmagoruru目指して優勝してくるわ
解答thx
502名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 21:39:17 ID:wUY6ahDv0
捕獲も何もペットの中に紛れ込んでるんだが
503名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 21:41:08 ID:XbRZNIjx0
つーか、出現時間は俺の場合だからな<10分
504名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 21:54:04 ID:y6f5MfOJ0
今のアリスが似たようなオマケ作ると、家を出たり入ったりなんて優しい条件でなく、
家を建てた瞬間に出るか出ないか、又は出たとしてもどれが出るかが決定されてやり直し効かなそうだ。
505名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 23:32:37 ID:L67ijeAs0
>>501
遭遇して戦って捕獲するんじゃなくて、
自宅に出たり入ったりを繰り返してると一定確率で買った女の子Mと入れ替わってるんだよ
で、その確率が買った女の子Mが多いほど大きくなる→出現までの時間が短くなる
506名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 16:15:07 ID:TXpVyG1RO
ビルナスのツンデレはガチ
507名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 16:29:59 ID:w/7zW5cX0
そいえば、ビルナスはツンデレだな。
508名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 16:35:04 ID:TWAKP9Xk0
あれ?この流れどこかで
509名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 20:07:46 ID:ML51qeFp0
闘神都市の同人誌なんてもう出ないよなぁ・・・
510名無し:2007/12/26(水) 22:57:03 ID:Z0hgXL3I0
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
http://tokyoeizou.isgreat.org/
アフィリエイトで日給5000円稼ぎたい人は↓
http://merufo.biz/form/lancerjpjp/form.cgi
511名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 01:18:35 ID:Bq+84oMv0
>>509
つか、そもそも絶対数が少ないだろ、闘神同人。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61546584
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49083230

俺が知ってんのはこのくらい。
しかも内容までは知らん。
512名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 01:44:25 ID:20LMCyid0
下の表紙は随分マニアックな選択だな
513名無しさん@ピンキー :2007/12/27(木) 02:23:58 ID:mlhC3DTH0
同人誌よりも手間がかからないネットSSでさえも絶対量が少ないからねぇ…
514名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:17:41 ID:+EZ2uZlt0
見れない…ヤフーのアドレスじゃないと無理?
あああ内容が気になる
515名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 13:38:56 ID:tceszdav0
俺もみらんないな。ID取る気もないし。

一冊だけ持ってるけど(セラバーラが表紙/クライアが裏表紙だったような)、
正直どうにもならない内容。

一応取っといてはある。
516名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 15:42:17 ID:bePRhePt0
>>511
上のやつ開始5000円かよ
517名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 19:35:31 ID:PlNOcS8o0
しかし落札する馬鹿もいる


・・・上の方の内容は知らんからコメントしないが、
下の方は金もらってもいらんシロモノだぞ。正直。
518名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 19:43:00 ID:gT9hGxTq0
上のは今でもありそうな絵だけど下の絵は時代を感じる
519名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 02:38:02 ID:ThGqqKXuO
猛大人を岩斬両斬破もとい炎の矢で焼いたんだけど
猛大人カードとかってアイテムが
どこにあるかわからない

後、天使喰うとレベルが上がる件だけど
レベル以外には上がるモンってナシ?
520名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 03:19:42 ID:PfC20wFp0
初めて「記憶喪失娘」出たけど・・・まんまだなあw
でも正直もうちょっと強いのかと思った。

そろそろ最下層以外では経験値稼ぎできなくなってきた。
これからがしんどいな。
521名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 04:12:02 ID:c7akM9Va0
>>511
誰か上のほうの内容知ってたら教えてくだちい
うpしてくれとまでは言わんから
522名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 06:36:29 ID:VpMBhW2y0
>>519
猛大人カードって、これがないと4Fの鍵を売れませんって盗賊のアイテム屋で
いわれたやつか? そのカードなら存在しないし必要なし!
猛大人を倒してから盗賊のアイテム屋に行くと4Fの鍵はちゃんと売ってくれるよ。


>後、天使喰うとレベルが上がる件だけど

これって、天使食いになったときに食わされるやつか?
それならレベルが上がるだけだが
・・・ってゆうか、そもそもレベルが上がるというのが、その天使の特殊効果だろw
523名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 09:21:28 ID:ThGqqKXuO
天使は計五人、内一人が
レベルアップ時ポイント追加という話ですが
他四人はレベルアップのみですか?
524名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 10:42:59 ID:IbBltBCR0
レベルアップは最初の天使だけだよ
あとは特殊技能とか気力が2倍に増えるとか、天使によって全て違う
525名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 11:47:39 ID:Lv5ztjyQ0
火炎絶対防御、体力自動回復、気力自動回復 気力最大値二倍、コンピュータ技能だったかな
レベルアップ時のボーナスポイント追加はたしか32階の宝箱の中
526名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 12:39:28 ID:wmdgceRC0
名無し天使:Lv10up(ボーナスポイントなし)
ラベルケース(29F):炎完全防御
ハサエラ・ラビ(30F):体力自動回復、30F攻略情報
セラパーラF(32F):Lvupボーナス+2、管理天使能力
パチカル(32F):気力自動回復、コンピュータ技能
さとみ(32F):気力最大値2倍
527名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 12:50:29 ID:ThGqqKXuO
猛大人は自己懐血しますた
猛大人倒した後に一度地上に帰らなきゃ
ならないぽいです。

猛大人倒してすぐに四階キーを買いにいったけど
「猛カードは?」と断られたので
バグ?とか考えたんで・・・
とにかく進めれました。
天使の質問含め回答thx


もう一つだけ・・・
レベルアップ時のポイント増加は
レベル30にレベルアップした際にもある
という話らしいですが
これは先程の宝箱のポイント増加とは別?

極力レベル低くした状態で進めているのですが
それが効果があるのか、意味がないのか
よく分からない状況です。
回答お願いします;´д`)
528名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 14:04:11 ID:IbBltBCR0
強さを追求してやり込むんならともかく、一週目なら普通にレベル上げてた方が楽よ
まあプラムズゴーストはLv60↑くらいまでとっておいた方がお得だが

つか、別にネタバレ気にするような感じでもないか
決勝戦の後で一人目の天使を喰うと10レベルアップ
この時のレベルアップはボーナスが無い
また、32Fで食える天使でボーナスが+2される
ボーナス自体は〜29で1、30〜59で2、60〜で3

なんで、キリのいいLvで例を挙げると
Lv4で大会優勝、Lv14でボーナス+2を修得、Lv59まで成長:+3*15+4*30=165
Lv29〜で大会優勝、Lv59でボーナス+2を修得:+1*25+2*20=65
と、目一杯頑張るのとほぼ普通にプレイするのとで合計100点ほど違うわけなんだが、
Lv41以上での基本的なパラ上昇は
体力+21 気力+5 攻+9 防+5 魔+9 抵+5 命+2 回+2 で 21/5+5/8+9+5+9+5+2+2=36.825
だから、つまり結局は3レベル分くらいの差にしかならない
529名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 03:38:35 ID:lLrNHqd30
猛大人なんてハニワ教徒の俺には関係ないぜw
530名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 15:00:27 ID:M9uIoZx40
>>527
普通にプレイしてれば普通にクリアできるので別に考えなくてもよし。
でもセーブはまめにな(日付固定イベントを飛ばすとハマる場合がある)。
531名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:01:19 ID:WdN6hhTj0
フリーの95版の2を始めたばかりなんですが、女の子モンスターって、
捕獲→売る→買う、をしないと自分の家には集められないのでしょうか
(家を改築すれば、つかまえて直接家におけたり・・・というのは無理?)
家に集めていると必ず悪事がつくのと
売買はバッドエンドフラグにもからむようなので気になります・・・

超初心者質問ですみません。攻略サイトなどを探したのですが
基本的すぎることのせいか、書かれてなくてよくわかりませんでした orz
よろしくおねがいします
532名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:16:53 ID:CZV9CO+D0
捕獲→売る→(お店で調教)→買う
というプロセスで、人に慣れる(家に居着く、消えても復活する)ようになる訳でごんす。
バッドエンドは特定の悪事(全10種)をフルコンプしないと発動しないので特に問題茄子。
533名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:21:09 ID:owyM0iap0
>>531
直接家に置くことは出来ない。
キャラ屋を通してしか無理だな。

悪事は聖女に減らしてもらえばいい。
バッドエンドが嫌なら、アシカを突き落とさなければおk。
534名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:21:09 ID:z/X1rK0e0
おれんちはちょーちんだらけだよ フヒヒ
535名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:23:16 ID:owyM0iap0
>>532
すまん、更新してなかった。

>>534
このスレで同時刻に書き込みとは凄いな。
536名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 11:26:18 ID:WdN6hhTj0
>>532-533
即レス&わかりやすいご説明感謝です
これで心置きなく遊べそうです

>悪事は聖女に減らしてもらえばいい。

まだ序盤なのであれですが、
ゆくゆくは免罪符買いまくらなくても
女の子モンスターを集められるってことですね

どうもありがとうございました
537名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 15:50:45 ID:DOEr/f+v0
闘神都市は倒したら二度と現れない女の子モンスターもいるから気を付けて。
538名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 16:32:41 ID:GE2GB8Ji0
>>534
俺は101匹とっこーちゃんだぜ
539名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 19:29:48 ID:dBu52L+M0
>>538
あれその家俺んちじゃない?
あれ?違う?あれ?あれれ??
あぁ
同じ
家なのか
540名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 01:32:41 ID:5vLKXwUj0
自分用にwin2kでのチート用のSSGつくってみた
画面一杯の女の子モンスターw通勤ラッシュワロスww
541名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 13:57:46 ID:tK5yI/lC0
ちょっと遅くなったけど、あけおめ!
542名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 20:12:44 ID:6vBnQl2r0
おめ!
543540:2008/01/01(火) 20:21:58 ID:5vLKXwUj0
女の子モンスター以外にもいろいろ細かく弄れるようにしてみた
もったいないのでうpしてみる

win95版のUをいまさらリプレイしたいが本気でやるのはめんどくさい人はどうぞ

ttp://onishibata.ddo.jp/2/download.php?id=00605
544名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 13:49:21 ID:fBasMS+10
>>511
下は多分見たことあるけど上は初めて見た気がする
葉月可愛いなこれ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1867027

スレ違いかもしれんがニコニコにこんなのがあった
コメントで闘神3が遂に出るのかと思って騙された
545名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 00:50:20 ID:x8rsExMi0
上のクオリティなら、同人欲しいよね。
だからと言って5000円は、売る方も買う方も馬鹿だと確信するけど。
546名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 04:09:22 ID:rkuyCI6g0
葉月が殺されそうになるとこでいつも思うんだけどさ
ビルナスはお嬢様ドコー?ってずっと探してるんだろうか
547名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 16:03:44 ID:OJOUQiL20
アリスコレクションの葉月スペシャルカードが全くオークションでねぇ。
フルコンプ1万以上で買うんだが。。。
548名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 10:42:38 ID:yumOK3BO0
>>98
ランスくんは良くも悪くも看板だから、「真の鬼畜にはなれない鬼畜」ってのが決まってて外道にはなれない
それに対して
シードくんはプレイヤーの選択によっては永久牢レベルの外道になることができる
っていう、主人公側の違いかもね
葉月シィルの違いというよりも。
549名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 10:45:32 ID:yumOK3BO0
おっと失礼
>>98じゃなくて>>95だった
何を思ったか超遠隔レスだから、訂正しないとさっぱりだよな
550名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 23:50:49 ID:Kk/4bvs40
>>546
むしろ探しに行ったシードが怪我してないかなぁ大丈夫かなぁとオロオロしながら心配してる筈
551名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 20:09:54 ID:78sgvj+ZO
ビルナスシナリオとか葉月、セレーナシナリオとか
欲しいなあ

シードと別行動中の各人の動きを描いたシナリオ。

最初から瑞原奥義修得+シードよりも高い初期ステ
(ビルナスなら二刀流も初期修得)で
敵やトラップ等の障害の難度も
シードシナリオよりも更に難解。
シード(難度小)>葉月>セレーナ>ビルナス(難度大)の順に
ゲーム難度が高くなっていく。
ビルナスだとLvUPにかなりの制限がつくとか
(元が強いから更に強くなるのは大変)

各シナリオのボリュームはシードシナリオほど
無くてもいいけれども。


概出・気に障ったらスマソ

でも欲しいなあ・・・
552名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 20:12:43 ID:7o1OJSp90
自主制作するんだ
著作権などには詳しくないんで、無理なら仕方ないがな
553名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 02:08:35 ID:eaEzE/ZN0
レベル140まであげてしまった魔人シード
鬼畜王だって楽勝だ(死

葉月は道場に戻って修行。
一年後、大会を勝ち抜く

セレーナはエロシーンだけ^^

ビルナスは見当違いのところをさがしてました


ドラマになるのは葉月かなあ
8階で終わるんだが
554名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 03:31:03 ID:+3kTsD330
  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
555名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 14:35:41 ID:MqTG4JDU0
(・・・ぼそっっ)シード&セレーナ失踪後の闘神都市で、葉月が優勝するまでを描いた「闘神都市II’」
大会で負ければ当然陵辱ゲームオーバー、ダンジョン内にもデス(犯され)トラップ一杯、
クリアすると当然アプロス館での(自分は縛られての)シードとの再会になる=本編に繋がるんだが、
その際に悪事のパラメーターが貯まってるとそのポイント数によって救いのない陵辱シナリオに分岐・・・


とかいうのを夢想した。
556名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 15:34:38 ID:LMlbpfJ10
  ∧_∧  >>555
⊂(#・д・)  ・・・って、夢想かよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
(´-`).。oO( でも、ほんとに出たらいいな。 )
557名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 19:33:45 ID:I8qpmxf60
>>555
葉月も悪事のパラメータありか。生き物(敵)の殺生の他に、
どんな悪事があるんだ…?なりふり構わず、騙しとかやるのかな?
558名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 19:48:07 ID:FPFvtofM0
>>555
それだと全シーン見るためにわざと何度もゲームオーバーにならなきゃいかんのだなw
559名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 20:47:16 ID:uEcjJS1G0
>>557
情報収集のため、男に体を差し出すとか
560名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 20:52:55 ID:mGVEEtUK0
葉月攻めの百合ってのもありだと思うのよ
561名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 20:54:55 ID:Ckiv+Tux0
百合は体育会系女子のたしなみだからな。
562名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 21:59:24 ID:s6QtI6gA0
シードの女を気取るアシカと出会い、つい突き落としてしまう
563名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 01:21:49 ID:sF7ydonX0
>>562
それなんてシード?
564名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 01:31:20 ID:OF3pBmNo0
>>555
待て。それは妥当なアイデアだが、大会中葉月が試合に勝ったときの旨みがない。
いやもちろんゲーム継続すると言う意味はあるが。

一方で、悪事パラメーターもシナリオ分岐的には妥当だと思うが、
やはり葉月に悪事を犯して欲しくはない。

そこで、だ。
「悪事」の代わりに「情事」のパラメーターを設定して、葉月がソレ系の行為
(対戦相手のパートナーをエロシーン見たさにやっちゃう、情報収集のために美人局もどきに走る、等)
に及んだ時にソレが上昇、そのポイントの多寡でED分岐なんてどうかッ!

【 馬鹿は上手い事を言ったつもりだ 】
565名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 04:09:20 ID:V8OVZFvv0
葉月に負けた奴のパートナーは、闘神4人の相手をさせられることになるんだから、
勝てばそのシーンが見れるでいいんじゃね?
566名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 15:45:56 ID:80Kncm+r0
延々と酒の相手をさせられるシーン*4か
567名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 23:26:47 ID:aZTRTURq0
>>555
女主人公スレの住人にとっちゃ、散々既出のネタだ。
ttp://hrgame.nobody.jp/hr_t3.htm
568名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 23:57:37 ID:IRnYHQSP0
負けた奴のパートナーは、闘神4人の相手をさせられることになるんだから

→つまり葉月が撒けたらそこら辺の戦死に純潔を奪われた挙句に愛しの彼とばったり面会なパターンですね!
 そして「私がわからないの!?」と泣きながら犯されると

 ダメだ…俺には才能がない
569名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 00:14:11 ID:4UAmC9Sa0
葉月に「私」と言わせてる時点で才能以前の大事な物が足りてない
570名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 00:17:05 ID:KF+RvVxc0
大切なのは「愛」だ。それが足りない。
571名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 00:26:25 ID:KH8QVwPe0
>>569
僕はなんてことをしてしまったのだろうか
572名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 00:32:50 ID:LRElcZbq0
眼鏡っ娘はあんまり好きじゃないが、変装葉月にちょっとクラっときてしまった
573名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 01:25:16 ID:AMuOEN920
>>567
いや、確かにそこの存在は知らんかったけどな。
「闘神都市III」つまり全くの新作と、「闘神都市II’」つまり主人公を葉月でやるのとでは、
天と空ほどの差があるんだわ。
574名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 01:50:34 ID:4g+/8EME0
あれ、>>567は葉月が主人公ってのには触れてなかったか。
葉月を主人公にってのも言われてたっていうかそっちしか記憶になかった
575名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 01:53:16 ID:4UAmC9Sa0
そのページ闘神都市世界のモンスターの繁殖の設定わかってないな
別にいいけど
576名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 21:42:04 ID:3wI7rNCTO
勝ちはエンディングを見るためで、負けたら対戦相手に○される

それでだめなん?勝てばHってパターンばかりではなく、「X回戦で負けるとその相手に○○されちゃう葉月」
「男の子モンスターにやられるとモンスターのパターン様々に○○されちゃう葉月」
葉月ゲーならこんなかんじで、どうだろうか
サブ的にデバガメとか、対戦相手自体を食べちゃう悪女パターンもあってもいいかもだが。
577名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 01:12:55 ID:bk+mcrlE0
裏モードでクミコ(いわば「闘神都市I’」)が欲しい、と無茶を言ってみる。

【 無茶すぎまんがな。 】
578名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 01:24:21 ID:to82nsX20
>>573
天と空じゃそんなに違わないじゃないか。
579名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 01:40:08 ID:8FoO4/Qa0
>>576
それなんてエスカレイヤー?
580名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 09:14:59 ID:r4HyhYEx0
個人的には負けるとチョメチョメなシステムは進めるのがたるいんだよなぁ。
エロシーンはもちろん見たいけど戦うからには負けたくないって言うか、
俺tueeeもしたいし、葉月tueeeもしたい。クミコはyoeeeでいいやw
ということで>>577に同意。
581名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 09:20:01 ID:eYso6Q/T0
勝ったら勝ったで、負けてたらどうなってたんだろう・・・・と妄想コマンド選べるようにして
いつでも負けシーン鑑賞できるようにすればおk。
582名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 21:49:41 ID:KPGwF6Gv0
負けると××パターンはかえるにょの悪夢を思い出すから、正直勘弁してくれ
583名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:03:07 ID:Ww/TyE3x0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <チートで強化したからサクサク進むお
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <葉月と手合わせで殺さないようにハニーフラッシュで削るお
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   <エフェクトが遅いからクリック連打するお
     |              |  
     \             /

⇒通常攻撃 カチッ
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
584名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:09:45 ID:lHK4zxKK0
エフェクトが遅いのは95版だけ
しかも3倍速ツール使えば問題ないし
585名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 01:17:33 ID:FE5tFKFn0
3倍固定でプレイ中変更もできないAlquadeLiteよりも、Ragud Mezegisの方が使い勝手がいいと思う。
586名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 01:27:52 ID:X9x3Vdvl0
PC98なら全て解決!
587名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 14:30:45 ID:44OmqgXu0
シード君が闘神都市の市長になってやりたい放題、ってゲームなら大昔に作ったなぁ。
588名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 18:51:18 ID:z/kntlwc0
>>587
うp。
589名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 16:37:34 ID:9+QvTkb00
腰が冷えてきた
590名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 20:15:34 ID:Kb/qiFoa0
大昔なのでシナリオの一部とプログラムの一部しか残ってない。
それに一部CGに原作の物を使っちゃってたからうpはむりぽ。
591名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 20:17:54 ID:1ZLh8v6F0
2ちゃんなのに律儀だな・・・
592名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 01:19:06 ID:vMhHB7Mf0
律儀というか、単に>>591より常識があるだけだと思うがね。

ただ、うpしろなんて阿呆丸出しのことは言わないにしても、
もうちょっと詳しい話は聞きたいな。>>590
展開とかゲームシステムとか。
593名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 02:16:31 ID:5UckUMwR0
そんな得意そうに言うほどのことかよw
594名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 02:30:44 ID:P0a418PP0
こじきのくせに>>591を論う>>592も常識あるようにみえませーんばーか
595名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 16:38:57 ID:VmZBt6mN0
2の作画やってる人の、ほかの代表作原画って何ですか?
596名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 17:17:31 ID:KfgC27fb0
複数原画なんだが、どのキャラの作画かな?
葉月は奈良県、ちゃぷちゃぷはYUKIMI、バルキリーならぷりんと。
597名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 18:08:12 ID:BqEJb2Pj0
原画作画といえば、友人に見せてもらった闘神2のグラフィック集(?)みたいな奴の葉月がめちゃくちゃかわいかったな
やっぱある程度色数が少ないほうが職人の技を感じる
598名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 18:25:51 ID:VmZBt6mN0
とんくすお!
599名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 00:24:35 ID:65FgHWcU0
奈良県はママトトが好きだな
600名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 12:17:25 ID:gCoViZqTO
>>596
おま、普通はセレーナやビルナスの名を出すべきところだろw
ちゃぷちゃぷって、お前はTADAかw
601名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 13:53:51 ID:LwHjtpdL0
ちゃぷちゃぷの恩返しやダイアナのエロは頑張ってるYUKIMI絵
602名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 00:45:15 ID:BpR51qWY0
闘神2のYUKIMI絵というと、館のおまけCGのセレーナとアプロスが一番エロかったような
603名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 00:52:00 ID:o3+poPDD0
人間椅子か。あれはエロかったな。

っつか、それヒントディスクじゃね?
604名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 01:45:45 ID:5pNw3v8d0
>>597は葉月かわいいなって話題出してるのに、人間椅子で返す>>603の鬼畜っぷりにわろた
605名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 22:33:36 ID:2bow/uj40
人間椅子って鬼作のEDの俺は芋虫歌ってる人だよな?
606名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 00:06:11 ID:5pNw3v8d0
いやここは江戸川乱歩の短篇だな!
607名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 01:59:17 ID:try6HCsI0
ttp://www.cyclone.sakura.ne.jp/main.html
作者と趣味が合わないので、あんまりもえなかった
608名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 13:07:23 ID:OOjobdAo0
609名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 20:48:44 ID:s+2LmKlY0
>>607
確かにそこの作品は劣化の坂を目下超高速で落下中だが、
葉月&エスカのPDF同人誌はそこそこだったぞ。あくまで「そこそこ」程度だが。
610名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 02:30:21 ID:7eN3/z9E0
闘神V マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
611名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 03:16:35 ID:xoExRawZ0
闘神伝Vで暫く我慢してください
612名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 05:17:06 ID:pAIV8r5G0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!闘神堵市Vでなきゃ
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 闘神堵市Vでなきゃ、ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
613名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 12:34:36 ID:LolVlh4O0
なんでそんな誤字が出るんだろう
614名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 12:39:22 ID:p8upJ96T0
>>585
それ使ってみたらたしかに便利だったわ
まあ実行速度変更ツールなんか
正直このゲームくらいでしか使わんわけだがw
615名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 23:11:27 ID:N929W8RK0
ままにょにょでも使えるぞ
616名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 14:25:21 ID:NvDRxSwK0
俺はジオコン4で……
617名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 15:04:27 ID:E7oxrk4N0
ジオコン4は充分速いだろJK

ああ、言っとくけどアルシルは俺の嫁な。
618名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 20:06:51 ID:Wb9k+L/w0
ジオコンがまだ続いてた事に驚いた
619名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:00:55 ID:Vs8nKk7YO
ジオコンはコンパイルと一緒に終わったんじゃ
620612:2008/02/02(土) 04:59:19 ID:SdvoGr620
>>613
うわぁ〜っ!今気づいた!!これは、IME2000がアホだからだなw
しかし、IMEはWin98のころより確実にアホになってるな。
(Win98では、こんなアホ変換はなかった・・・)
621名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 14:04:47 ID:YGQPxICL0
闘神IIの人気投票って昔あった?
622名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 04:30:15 ID:hNYh2aTg0
チビ勇者のパートナー>クライア>サビ>エレーナ>その他
623名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:00:35 ID:Y2VT49SW0
プラムズゴーストが一番人気だと思う
624名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:24:39 ID:uU6Bbr1f0
アシカ・・・
625名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 19:35:46 ID:iZ03Mcvh0
問答無用で突き落とす俺にはどうでもいいですね
626名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 19:54:59 ID:T4lLszsMO
じゃあバルキリーは俺がもらっていきますね

初めて捕縛したときの、あの征服感は異常
627名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:04:37 ID:iZ03Mcvh0
じゃあちょーちんは俺が貰っていきますね
628名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:07:15 ID:uU6Bbr1f0
じゃあ座敷と特攻は俺が・・・
629名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:16:23 ID:SNkGKMqNO
>>622
名前は正しく書けw

>>628
ざしきわらしはおkだが、とっこーちゃんは渡さん
630名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:30:05 ID:3BwSLSRi0
くじらの競争率の低さは異常なので滞りなく貰っていきますね
631名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:35:25 ID:MPL/x0if0
>くじらの競争率の低さは異常

思わず吹いちゃったけど阻止させてもらいますね
632名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 20:44:07 ID:/tOXjA9EO
くじらが誰か思い出せない俺ガイル
633名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 21:09:30 ID:nIfLzYhi0
お金にしちゃった
634名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 21:09:31 ID:hNYh2aTg0
ミイラとやってた女で抜いたのはおれぐらいだろ
635名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 22:26:09 ID:ddFyej9Y0
ダイアナも競争率低い希ガス
いい女だと思うんだけどなあ
636名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 00:24:08 ID:TJkjREtz0
それじゃセラパーラFは俺が(ry

天使の中で一番エロかったなぁw
637名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 00:27:03 ID:jtbvDAL60
仕事ばかりで恋愛もできなかったのにー
って言ってた事務の天使の娘もなかなか。
フェラしたら助けるよと言いつつ、まぁ喰っちゃう訳だがね
638名無しさん@ピンキー :2008/02/07(木) 00:52:41 ID:7uBpDwaO0
シードテラ鬼畜wwww

まあ前言撤回して犯したくなる気持ちはわかる
639名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 01:39:39 ID:3mFOVIx20
天使喰いの場面でしか抜かなかった俺は正しいプレイヤーだと思う
640名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 14:29:37 ID:jtbvDAL60
そういや鬼畜王ではエンジェルナイトがチート臭い強さだったが
闘神の天使たちはみんな偽エンジェルナイトなんだったっけ
641名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 14:36:20 ID:awjxlT0g0
まあチートというか、リーザスやヘルマンの正規兵といえど、
仮にもLV50,60のシードと同じ視点で見ちゃかわいそうというもので…
リックが2000人揃えば互角以上に渡り合えたんでしょう、きっとw
642名無しさん@ピンキー :2008/02/07(木) 14:40:32 ID:sGE3xQZt0
闘神大会の上位でもとびっきりの凄腕たちだからなあ
643名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 15:10:23 ID:t3SAOEzv0
>>640
まあそうなるな、シードに喰われる天使達は別として。
644名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 15:24:45 ID:UNVUGoWc0
戦えば戦うだけ強くなるサイヤ人のようなやつだからな、シード。
645名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 16:54:37 ID:0uD4iGmz0
サイヤ人なの?
646名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 17:13:44 ID:t3SAOEzv0
闘神シリーズにゃ才能限界の制度が無いのでな
647名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 12:36:59 ID:FayXeooQ0
デラス「まるで天使喰いのバーゲンセールだな」
648名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 15:42:21 ID:/+lqakZi0
売ってるのお前の恋人だろw
649名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 16:10:46 ID:Uoq97hSk0
ランスが天使喰いの能力を手に入れたらえらい事になるんだろうな・・・
650名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 16:38:47 ID:gNzS8JAN0
天使がアッという間に絶滅してランス死亡オチ
651名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 17:26:54 ID:Jg+L0xRu0
発作起きた時も起きてない時もシィルがしどい目に。
652名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 20:54:35 ID:1n3rMjUK0
それはもう普通に悪役だなw
653名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:12:36 ID:Cd806Dfg0
>>651
いや、そこはランス
発作起きてない時は普通にしどい目にあわせるが、
発作時にはモーレツな精神力でシィルいぢめを抑止するんだよ。

・・・・・・(シィル的に限定で)天使喰いにしちまった方がいいんでね?(ぉ
654名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:13:48 ID:dsA0D3Ug0
どすこいどすこい
ちょいと失礼!
655名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:14:59 ID:ma6Wh59w0
MXブレードのMXって何の略なの?
656名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:46:41 ID:eBdPSZLl0
P2Pでファイルを共有するソフトのこと
657名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 09:15:24 ID:hNFsR/Wi0
>>655
鉄人28号MX
658名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 09:49:30 ID:IIPU3P7x0
PC9801MX
659名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 09:52:18 ID:v3Ym1csg0
MXテレビ
660名無しさん@ピンキー :2008/02/10(日) 10:32:05 ID:tjkE7ge30
磁束の単位
661名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 11:39:54 ID:GD/nr8ty0
662名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 15:32:31 ID:juIGvdP20
炎系の魔法が3種類あるのに、雷系が1種類しかないから
絶対取り逃してると思って必死に探しまくったことない?
663名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 16:14:41 ID:IIPU3P7x0
実はちょっとだけあるw
664名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 14:12:46 ID:oMs983LZ0
>>662
じつは、他の魔法も種類がないか必死で探してしまったw
665名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 14:30:46 ID:QxtVZMhY0
リーダーの上位魔法・・・ゴクリ
666名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 21:57:52 ID:jUM725Ni0
最近始めてみたけど 相当古いんだろうけどいいな これ
個人的にはランス6より面白いわ
なんで3がいまだに出てないのだ・・人気ないとも思えないけど
667名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 22:00:15 ID:Wa60wJM80
会社でごたごたが起きたら作るのが闘神都市。
668名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 22:01:48 ID:zwAnK7Uh0
今だったらやりこみダンジョン100階層くらいは用意するんだろうな
闘神2はあんなに育てが楽しいのに、発揮する場所がいまいち少ないのが残念だ
もちろん当時の容量を考えれば贅沢すぎる不満なのはわかっちゃいるが・・・
669名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 22:57:29 ID:uFQY9QnY0
きょうびのFFよりよっぽどロープレしてるよな。
つうかロープレって英雄伝説4とかああいうのを言うんだよ。
最近のコンシューマのRPGって全然ロープレぽくない。
670名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:04:56 ID:Wa60wJM80
>>669
世界樹の迷宮ナメんな。
671名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:13:44 ID:XfQPSFc90
>>669
FFは3までが真
672名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 00:17:01 ID:nfndnhSd0
ムービーとゲームの融合とか言ってる会社なんだからもう諦めた方がいい
673名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 00:40:25 ID:QDb4LaO90
>>671
5が一番好きな俺は…
674名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 00:50:12 ID:HLACajte0
>>673
そこまでなら、1〜鬼畜王までのランスより、6や戦国が好きな人のようなもんだ。
制作側の一般化政策の賜物。むしろ多数派。
675名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 03:04:30 ID:hOEbEzuN0
「俺屍」の後半でダンジョン増えて超展開したときには
ちょっと闘神Uの後半を思い出して燃えた

ストーリーだけを安易に波乱万丈にするんじゃなくて、
ゲーム的にもダンジョンが広がったり敵がいきなり強くなったりして
ぐっと深みにはまっていくようなのはかなり良い感じだ

なんとなくCSの話題になってるので便乗w
676名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 07:25:34 ID:IamRgunF0
やっぱ序盤の序盤でお金をがんばってためて
「さぁ武器と防具どっちを買おうかな!それとももっと貯めてもっといいの買おうかな?」
っていうあの瞬間がRPGだよな。最近の奴にはそれを感じられない

攻撃力は低いが並の性能or命中率が低いが攻撃力は高い
の二択なんかもすごく良かったなぁ・・・
街のBGMがそれを煽る
677名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 08:06:25 ID:+aHT/AhS0
妥協した装備で揃えると迷宮でもっと良いのが手に入ってorzだったりなw
678名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 12:26:51 ID:HLACajte0
>>676-677
そ・れ・だ!!
最近のアリスに取り戻して欲しい要素一つ
679名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 12:54:57 ID:bvbuvDdM0
鏡から出てくる場違いな強敵とかも萌えた
680名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 15:11:01 ID:nfndnhSd0
召喚ドアのあれは何て言ってるんだ?
681名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 17:42:47 ID:RQ47tJdQO
>>680
アイエウアウオ
じゃない?
682名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 18:58:57 ID:WOD/AKGi0
土地と家て大会中 購入可? 捕縛したモンス集めたいのに
高すぎる・・
683名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 19:50:17 ID:V5JPMJd90
そこで例のミミック狩りですよw
まぁ、やり込んでいれば最終的に金は使い道無くなるもんだけども
684名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 20:55:47 ID:SjiQiPHs0
え?金はステータスアップアイテム買うから、やり込むほど幾らあっても足りなくなるもんだと思うが。
685名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 21:41:44 ID:hOEbEzuN0
全ステータスが65535でカンストした後の話なんじゃね?
最終的って言ってるし
686名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 21:42:32 ID:hOEbEzuN0
ごめん、ミスってあげちゃった
687名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 22:33:52 ID:na3BNgKvO
>>685
その後は、強化アイテムを65535個(だったよね?)買う仕事が待ってるんだぜ?
688名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 00:21:49 ID:4byWjMIA0
>>687
何と言うテラ無駄買いw
取り合えず時間制限の無い大会中に出来るだけ育てているぜ。
1日1ミミックくらいで。カンスト遠いな…

そう言えば置物のPCどう言う組み合わせで買う?
勿体無いから1種類ずつ購入してみた。
689名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 00:23:16 ID:AnwAF5Ad0
アイテムは基本99個じゃなかったっけ
まあ原始肉とか一部アイテムは99個以上持てたと思うので
ステUPアイテムもそうだったかな・・・
それでも上限256とかっぽいぞ、常識的に考えてw
690名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 00:28:35 ID:0n7E6FN20
そもそも99個以上でケタがハミ出すこと自体が製作者の想定外っぽいし
多分いくとこまでいくんじゃない?
で、あの頃のPC事情からいくと65535が限界として一般的なんじゃないの?
691名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 00:48:10 ID:AnwAF5Ad0
再インスコして確認してみるかなw
ちなみに命中率は確か256%が上限だった。
いずれにしても、プログラムでデータの上限を想定しないってことはないよ。
65535だって自然にそこで止まってるわけじゃないしね。
692名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 00:48:46 ID:AnwAF5Ad0
まちがい。255%ねorz
693名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 17:09:58 ID:+n3hJq/l0
命中率256でもバルキリーとかダークチッピとか迷宮戦士は余裕で回避してくるのか
694名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 18:39:39 ID:2D2Hd6/uO
>>691
それ必殺の間違いじゃね?
695名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 18:58:51 ID:4byWjMIA0
俺も思った
まとめサイトでバルキリーの回避が500って記載されてたし
256程度じゃかすりもしないんじゃないかね

それに100以上って計上する意味あるんかね
100あれば絶対命中でしょ?
命中−回避が100以上なら256とかじゃなくて単純に絶対命中しない?

迷宮戦士は常にシードの命中−85の回避だから常に幾らかは避けられる
可能性が有るってのは判る
696名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 19:38:47 ID:OK27HK7p0
大会編終わったら もう地上出れないんだっけ?
697名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 19:47:45 ID:R7uWg3Wt0
>>691がいってるのは「命中率」。
命中−回避ってことだろう。
命中−回避をAとして、ランダムで1〜100で選んだ数字をBとして、
A>Bなら攻撃命中とかいうプログラムになってるんじゃない?
Aという数字を記憶するためにどれだけのデータ量を割けばいいかというと、
Aは100を超えればいくつでも同じだから255までカウントできれば十分ってことだろう。
本当かどうかは知らないけどな。
698名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 22:08:05 ID:xyi2VgS00
久々にやったら
地下6階で葉月ぶっ殺して自分も後追い自殺した俺涙目
699名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 23:10:13 ID:Q75KMlDJ0
葉月に化けてオナニーしてるCGは抜ける
700名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 23:10:38 ID:Q75KMlDJ0
葉月そのものは抜けないが、
モンスターが化けてダークなふいんきがある葉月だからこそ抜ける
701名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 23:24:08 ID:TH8GEluJ0
>>698
闘神都市では良くある事。
ミミック狩りをしてると尚更。


レベル4プレイだと手加減攻撃する余裕も無いから更に確立うpだった希ガス。
702名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 00:14:19 ID:lM1myCEJ0
Lv4だと攻撃があたらないんだよなぁ。
703名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 00:50:57 ID:+o4tPJaU0
LV4プレイは命中アップの指輪と、
ぎりぎり葉月を殺さない武器を選んで風の剣を使ったかな。
苦労してIAEA倒した後に、フローズンを連れて行けば安定と聞いて崩れ落ちたりしたw
704名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 01:13:06 ID:tIB2ZmU10
葉月に殺された人っているんだろうか……
705名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 01:36:44 ID:+o4tPJaU0
LV4なら偶に出る先制クリティカルで昇天したりせん?
微妙にぬっ頃された記憶が有るな
706名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 01:58:02 ID:imiThTT80
Lv4なら比較的簡単にぬっ殺されるよ。
707名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 21:08:32 ID:jcjq77ip0
ニコ動にある闘神2のMAD出来いいな
久々にやりたくなったわ
708名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 00:04:11 ID:AxB1dO6P0
…そうでもなかった
709名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 01:36:09 ID:HK9hP8Uf0
闘神都市不思議なダンジョンがやりたい
710名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 02:02:11 ID:hCtMxDLS0
大会より修行用のダンジョンのほうが難しいという罠
711名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 10:55:02 ID:30qpH0fV0
チビ勇者の相方エロいな
712名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 11:48:55 ID:g/oXS28U0
32Fで能力UPする前に天使カード貰ってしまった・・・
もう後戻りできないくらい鍛えちゃったけど手遅れだよね・・・
713名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 11:54:47 ID:HK9hP8Uf0
手遅れなんてことあるかよ!
1からやり直そうぜ(・∀・)b
714名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 21:09:55 ID:WprroO7k0
>>712
ごめん天使カード何に使うんだったっけ?
もう相当前にやったっきりなんで、記憶が・・・
715名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 22:04:41 ID:AxB1dO6P0
一から始めればいい事だよb!
716名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 22:09:45 ID:zmfsqGNR0
むしろ、そのまま最後まで普通にプレイすれば済む事。
そうすると育てミスった事なんかもうどうでも良くなって他のゲームはじめたくなるよ。
717691:2008/02/19(火) 01:06:49 ID:5N0OA10I0
>>694
うわー・・・ご指摘の通り・・・
命中率じゃなくて必殺のつもりだったorz

>>695>>697
命中だと思っていろいろ考察してくれた人、ごめん
718名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 04:06:15 ID:9oIBPYK20
>>714
32Fの罠が作動しなくなるカードだよ。
半分石になったカーツウェルさんがくれる。
719名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 12:38:33 ID:FvlLUBHv0
このゲーム、非ロリ淡色絵じゃないしっかりしたエロい絵で
リメイクして欲しい
720名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 13:28:21 ID:319lNvM50
リメイク何てする必要無いじゃん…十二分にいけるよ
Only youみたいなことになる可能性大だし
721名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 13:37:57 ID:FvlLUBHv0
98環境持ってる人少ないしエミュはゆとりや素人には仕切りが高いし
RPGエロゲがなくなって久しくたつから出してもいいと思う

722名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 17:40:19 ID:ka/W1KDN0
敷居
723名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 17:41:50 ID:Q1RZ2RCG0
>>[sage 釣れるかな]
正直どう転んでもつまらんから止めてくれ
724名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 21:21:02 ID:oiFNRoz70
まて、それはアプロスの罠だ。
725名無しさん@ピンキー:2008/02/19(火) 21:23:41 ID:+ert7EXn0
ということは以降毎晩夜伽女がお相手してくれたり天使喰いまくりってことか
726名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 03:08:19 ID:BPWJPuBy0
Lv140くらいまで上げたんだがさすがにレベル上げがしんどくなってきた
67Fから進むと自由度がなくなっちゃうから進まずにひたすら召喚扉で戦ってるんだけど、
何か効率のいいレベル上げ方法ないか?
727名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 03:13:22 ID:xW5Mp++Y0
>>726
>>389とその前後とか
728名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 04:10:07 ID:uoaXn2ki0
必要経験値がカンストするまでプラムズゴーストを残しておくとか
729名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 05:37:37 ID:YMMQt6zB0
Lv140だったらとっくにカンストだろう
たしかLv60くらいでもう必要経験値は最大になるんじゃなかったっけ
730名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 05:47:49 ID:xW5Mp++Y0
必要経験値は早めにカンストするけど
レベルが上がるほど敵から貰える経験値が減っていくから
貰える経験値が軒並み0になった時がプラズムゴーストタイムだね
一応迷宮戦士とか、いくつになっても貰える方法はあるから理論上は最高レベルなしだけど。
731名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 21:17:06 ID:5BnlNB4N0
なんか魔法が炎の矢5氷の矢2から使っても上がらなくなってんだけど
こういうもんなの?
732名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 21:27:39 ID:GOg7ubVU0
1000や2000は試してから聞こうな
そういうもんです
733名無しさん@ピンキー:2008/02/20(水) 23:43:22 ID:1SsMTY3z0
魔法って、上がるときは連続で上がったりするもんな
あれは確率どのくらいなんだろ?
734名無しさん@ピンキー:2008/02/23(土) 03:13:23 ID:K0HwwK3w0
あーー 女忍者とのエロシーンだるいから連打で飛ばしてたら
ゲームオーバーになっちまった・・・もう寝る
735名無しさん@ピンキー:2008/02/23(土) 22:10:42 ID:z3pw5Wj+0
最近2始めたが、さすがに古いゲームなだけあってシステム周りが不便だな
マップ移動ができれば何度もクリックせずに済んで楽なんだが
736名無しさん@ピンキー:2008/02/23(土) 22:30:21 ID:8pbCX8xY0
古いゲームだから不便というか、DOS→WIN移植で
快適だった操作性が犠牲になったタイトルの一つだ
737名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 00:05:48 ID:1CZxtwH/0
確かに街で行動してる時はたまに面倒になったりするよね
家具揃える時とか結構面倒
738名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 01:52:15 ID:aOq0TwjP0
だから闘神2はPC98のほうが快適だと(ry
739名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 02:35:58 ID:Rf/1C9Pt0
闘神1なんて「調べる」の劣化が著しいもんな。ランス3,4も問題あるし。
独自にシステム組んでた機能を新OS用に組み替えるのって大変らしいぜ?
740名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 05:15:31 ID:J3xuFRZ60
パッドつないでキーボードショートカットとか割り振ればいんじゃね
自分はPS2のパッドで方向キーにテンキーかカーソルキーをあてて、
POVスティックにマウスをあてて、調べる・左右クリック・searchを
ボタンに割り振って、速度調整ツールで加速してやってたから
Win版でも特に不便は感じなかった
741名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 07:04:47 ID:EV7jGCgy0
逆に言えば、そこまでやらなきゃ不便なわけだ。
742名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 09:11:33 ID:Rf/1C9Pt0
ワロタw
加速ツールは評判いいみたいだな
743名無しさん@ピンキー :2008/02/24(日) 12:27:19 ID:/mzVDNSX0
まあ俺は特に不便に感じなかったんだけどね
744名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 16:48:56 ID:WGAETyCr0
ミミックの出現率って何%くらい?
2匹倒した後パッタリと出なくなった
ゴールドはきっちり100未満にしてるんだが
かれこれ一時間半ほどやり直してるのに全く姿を見せない
745名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 21:36:41 ID:Bk/pCdTe0
>>744
完全に運。
すぐに出る場合もあれば、何時間もでないことなんてざら。
はっきりとした%は不明かと。
746名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 22:26:44 ID:WGAETyCr0
>>745
サンクス
テンプレをざっと見て気力元薬を買うために
ミミック狩りしてみたんだけど、やりこみプレイでなきゃ
気力500程度まで上げとけば十分?
始めたばかりで延々作業プレイってのもつまらんし、そろそろ先に進もうかな
747名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 22:42:12 ID:aOq0TwjP0
多いに越したことはないが、普通にクリアするくらいなら1,200あれば十分
一粒で気力全快する竜角惨もあるしな
748名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 23:31:36 ID:Bk/pCdTe0
気力を33000まで上げようと思って挫折した俺がいますよと。

クリアするのに1000もいらないと思うよ。
ドーピングなしでもクリアは出来るし。
749名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 23:34:13 ID:Rf/1C9Pt0
普通にクリアする分には、このスレで語られる幾多の強化案も特に意識しなくて済むしな。
心地よいゲームバランスを維持したままクリアしてくれ。
750名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 05:53:24 ID:N9RijYSl0
>>746
そもそも一週目ならミミック狩り自体しない方が楽しい
751名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 06:41:32 ID:3RCNxobx0
普通にラスボス倒して解くだけならドーピング自体まったくいらんしな
752名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 20:59:44 ID:0uUHkvyG0
家建てて捕獲した女の子モンスター住ませたんだけど
迷宮に同行させた子をパーティから外す方法が分からなくて
仕方なく逃がした後、家に戻ったらまだ居た

一度キャラ屋から買ったモンスターは逃がしても消えない(再度使える)&
パーティから外したい時は迷宮の前で逃がす必要がある
こういう仕様になってるのかな?
753名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 22:51:14 ID:X+8KRKq20
それでおk

因みにオプション食いに食われても外れるけど家に戻ってるよ。
754名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 23:04:13 ID:Ui5KXYZf0
>>752
その為にキャラ屋で調教された(帰巣本能付)のを買う訳ですよ
755名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:00:05 ID:gvXBBDsa0
売り飛ばしても帰ってくるってのはキャラ屋的にはいいのか?w
756名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:18:07 ID:5byNfn7d0
だから二匹目からは小遣い銭程度でしか買ってくれん訳かw
757名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:26:45 ID:gy4KHiCB0
まだきゃんきゃんしか買った事無いんだけど、
同種2匹以上買うと館ではどんな感じ?2匹居るのかな。
758名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:33:37 ID:gvXBBDsa0
いるよ。
何匹まで買えるか知らないけど、ものすごく増やせるよ。

自宅に大量のモンスター飼っておくと、
一定確率で超強いレアモンスターが出現するんだけど
全部同じので揃えておくとレアが出たときに目立つので
見落とさなくて済むという利点がある。

バラバラだと、自分の家に出入りを繰り返してレア出そうとするときに
レアが出たかどうかを見極めるだけで発狂しそうになる
なお、レアには帰巣本能がない。
759名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:40:32 ID:5byNfn7d0
>全部同じので揃えておくと
確かにその通りだけど、全種類揃えたいというコレクター根性とのジレンマが
760名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 02:10:34 ID:gvXBBDsa0
>>759
レアのためだけに断腸の思いで捕獲・登録だけして飼うの我慢したよw
そんな俺は現在GALZOOプレイ中
761名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 03:01:59 ID:nUAgep1a0
>>753
どんな仕掛けになってんだw
762名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 03:07:50 ID:5byNfn7d0
オプション食いの腹は四次元ポケット的にシード家のタンス辺りに繋がってるんだよ
763名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 03:30:06 ID:nUAgep1a0
てことはオプション喰い連れ歩いた方が効率がいいな……
764名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 10:05:09 ID:u+ogUCI00
オプション喰いの人気に嫉妬w
765名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 12:58:04 ID:h/KHuCxN0
仲魔にしたモンスターと家でやれる‥とかいろいろバージョンアップさせて
リメイクすれば相当売れるんじゃね
766名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 16:14:35 ID:RNrbrKpQ0
一応、そういう発想を進めたのがGALZOOなんだろうと思う
妖精みたいにリメイク商法に走られても何だし、素直に闘神3orGALZOOの2に期待してますよ
767名無しさん@ピンキー :2008/02/26(火) 19:49:15 ID:1ezn0cBs0
俺はリメイク商法が悪いとは思わんけどな。
歴史と資産がないと出来ない商売だし。
まあリメイク商法とか過去シリーズ同梱商法じゃなくて
フリー化を選択するのはアリスらしいやね。

鬼畜王と闘神2はビックリしたよ。
でも一番嬉しかったのは夢幻だったというのは秘密w
768名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:11:09 ID:zp9KxI1S0
地下6階まで進んだが、そろそろきつくなって来た
5階はブルーポニーがやたら強かったし
迷宮で起きるイベントも増えて徐々に複雑になってる

鬼畜王もそうだったけどこのゲーム予備知識ないとかなり苦労するね
769名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:28:24 ID:pOISad+n0
Lv4縛りでもしてるのか?
闘神2で予備知識必要なのって、ワープパネルと
紋章ボスに楽勝できるような超強化シード育てるプレイぐらいだぞ?
770名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:48:31 ID:zp9KxI1S0
Lv12だけど普通に辛いです
なんか敵の攻撃力が急に高くなった気がする
ブルーポニーの二回攻撃は運が悪ければダメージ100以上受けるから
回復に追われて攻撃ができないことも多い
魔法で的確に弱点突ければ割と楽なんだけど…
771名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:50:19 ID:Rz0TY+/w0
地下6階でレベル12って時点でおかしいだろ。
どんだけ逃げ回ってんだよ。普通に戦え。
772名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:52:35 ID:pOISad+n0
わざわざ自分でキツイバランスに調整してて、予備知識ないと…は無いと思ふ。
773名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 22:54:36 ID:zp9KxI1S0
いや、経験値は十分溜まってるんだけど
ボーナスポイント何にするか悩んでて気軽にレベル上げられないだけ
初心者にはその辺も難しいと思うんだけど
単に俺がヘタレなだけなのか?w
774名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:04:54 ID:pOISad+n0
初心者は、ボーナスで計算された効率求めて成長止めたりしないし、迷ったら貯めればいい。
スレで余分な予備知識付けたから欲が出て迷ってるんじゃないか?
775名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:06:40 ID:Rz0TY+/w0
>>773
ただの優柔不断。
776名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:06:41 ID:cqmvzSN40
傍から見れば、それはただの縛りプレイです
ボーナス何に振るのが良い?って流れの質問でもなかったしね
初心者を簑にするより、ガンガンと色々やれば良いのに…

まあ後々金で上げにくいクリティカルか攻撃力でも上げれば良いんじゃない?
777名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:08:03 ID:XQGGcBH20
リンゴ1個3万する防御力が無難
クリティカルは8Fでアホほどがんばれば溜まるし上限値低い
778名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:08:07 ID:pOISad+n0
むしろ初心者は迷った末にクリティカル100を目指し、
到達した喜びの後に「あれ、100%でないぞ?」となる道筋。
779名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:10:49 ID:XQGGcBH20
>>307-308あたりが、何周かして痛い目も見たプレイヤの一般的な認識かとw
780名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:13:03 ID:Rz0TY+/w0
つか、普通のRPGでボーナス何に振るか綿密に計算しないとクリア不可ってあるか?
初心者がとりあえず一回クリアするだけなら適当にやっても何とかなるだろJK。
レベルが足りなくて苦戦してると感じたら迷わずレベル上げりゃいいんだよ。
781名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:19:23 ID:XQGGcBH20
クリア不能になるから悩むわけじゃないと思うが、まあ正論だな
782名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:26:50 ID:i3aPUV9X0
終わったあとになると「別に悩むことじゃなかった」と分かるんだが、初回だと悩むな
俺はレイヌを調教するかどうかの選択肢で30分止まったし……
783名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:35:16 ID:zp9KxI1S0
クリア時のステータスまで計算する気はないけど、どうせならキャラを特徴持たせるために
一点集中でボーナスつぎ込みたいから迷ってたんだが
一週目は無難に防御で行くことにした
色々とレスありがとう
784名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 01:31:40 ID:8LdRoy1P0
一週目なら好きなように上げればいいのにね
いろいろ試行錯誤するのって楽しいと思うよ
785名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 21:52:02 ID:aBQGYrv30
一週目なら必殺もわるくないよ
初太刀が絶対クリティカルだから雑魚戦が楽
786名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 23:07:24 ID:qHJIVfAt0
まあでもこういうの見るとプレーヤーの感覚も良い悪いじゃなく昔とは違うんだなと思うよ。
787名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 02:13:29 ID:W6dDf5jX0
昔だって聞けたら聞いてたかもな
788名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 12:01:18 ID:Rc/1+azP0
>>787
俺もそう思う、今聞く人は昔でも聞くと思う、逆に昔聞かない人は今も聞かない。

そういや昔(まだ携帯などない時代)友達が突然電話してきて、
友達「○○のゲームの裏技教えてくれ」
俺「知らない」
友達「おまえ、大技林(ゲームの裏技がいっぱい載ってる本)持ってたよな、ちょっと調べてくれ」
で、調べて教えるとありがとうって言って切りやがった
って事があったなー。
789名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 16:49:16 ID:p9OeCgGvO
初回プレイは満遍なく、たまに「今これが辛い要因だからここ補強するか」って程度に振ったなぁ
まぁバルキリー見てからは命中に大分偏らせたけど
790名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 17:14:23 ID:FePe123j0
俺は典型的な>>308の2つ目だったぜ
ただ、ボーナスが2Pに増えてからは必殺と攻撃力、
3Pになってからは必殺と攻撃力と魔力に割り振ってたけど
天使は食わんかった
791名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 17:28:27 ID:oqHWGXhz0
初回プレイ時はバランス型にしてたな。
それからは一つの能力に絞ってあげてるけど。
792名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 22:02:54 ID:Ar6yLKe20
やっとこさクリア
いいゲームでございました 最後追っ手が来るとこで大会で闘った連中
とかボーダーさんに登場してもらいたかった・・w
クランクて天使喰いではなかったんだろうか それがいまいちわかんない
ま 3に期待
793名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 22:19:06 ID:MIiQYrq90
>>792
クリア乙。ボーダーさんはいいなぁ。
クランクは、優勝して闘神の地位に着いたが、アプロスが天使喰いの
力を『与えたくなかった』ので、天使喰いではない闘神になった。と言う説
(つまり…その…なんだ、まぁ、ピンと来なかったら、アプロス的に考えてみてくれ)
と、闘神の広告塔と言う存在(=デラス捜索メンバーに入っていない、弱いなど)と
言う2つの説がある。個人的には、前者の説が好きだけど、広告塔と考えると
しっくり来るんだよねぇ。天使喰いにしたくなければ、適当に処分すればいいわけだし。
…で、適当に処分されちゃった成れの果てがアプロス部下。…とか言ってみる。
794名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 00:22:40 ID:Uhm9yOlz0
アプロスの部下はリーダー使うと闘神がうらやましいとか言ってた気がする
そもそも大会に出てないんじゃないかね
795名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 03:31:38 ID:+D7g6XjS0
>>794
あぁ、確かそんなこと言ってたな。
でも天使喰いになったシード達を見ているのになぁ。
やっぱり力や名誉、女が欲しいのだろうか。
796名無しさん@ピンキー :2008/03/01(土) 03:51:42 ID:JKRtQR2D0
ポジティブにクランクを見つめてる悪寒w
797名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 07:52:06 ID:VCrodaLV0
>>793
それ、どっちの説とか選ぶ前に普通に両立出来る説だと思うんだが…
798名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 08:18:09 ID:wplgEZeZ0
>>793
しかしアプロスは幻杜坊を闘神にしてるんだから、
ちんちん親父だって特に問題ないんじゃないかって気もする。
799名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 08:59:49 ID:GPdmMwhi0
弱いからやだ説を唱えてみる。
800名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 10:11:38 ID:6lWMjVjS0
エロ坊主に犯されて感じるセレイナ萌え
801名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 12:14:43 ID:/GEWGE680
毎年大会出てたボーダーさんはクランクに負けたのかね
関係ないがデラスとビルナス実は親子だったんじゃないかと思うんだ
802名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 12:53:54 ID:VCrodaLV0
ちょww


じつはパットンも(ry
803名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 13:51:14 ID:E7uNRABj0
さすがにボーダーさんがあれ以下とは思いたくない
クランクは大分前の闘神で、超不作の年だったから勝てたとか
804名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 13:53:40 ID:wplgEZeZ0
ちんちん親父は元祖「奇跡の人」だった説
805名無しさん@ピンキー :2008/03/01(土) 14:19:30 ID:JKRtQR2D0
奇跡の人ってのはありそうな説だよな
ダンジョンでの闇討ちとか得意そうだし
806名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:35:39 ID:+D7g6XjS0
あの頭で闇討ちができるとは思えない。
807名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 16:55:05 ID:P+ggb65F0
フレッチャーみたいに昔は化け物みたいな強さだったけど何時の間にかめちゃ弱くなった
は、ないなそれなら天使喰いにされてるか
808名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 18:09:04 ID:Ef5MzR/U0
まあ何かの事情で、運良くショボい闘神大会の時だったんでしょう
市の財政難とかw
809名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 23:30:39 ID:Uhm9yOlz0
準決勝が事実上の決勝戦でボーダーさんが瀕死だったという可能性も
810名無しさん@ピンキー :2008/03/02(日) 00:17:50 ID:7NY5LkAI0
準決勝でボーダーさんは相打ちで両者ギブアップとかありそう
811名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 03:27:28 ID:EUcZ/P3C0
>>810
それだ!!!111
812名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 03:35:00 ID:cLFwqUiN0
>>809-810
それでも、ちんちん親父が準決勝第二試合までは
実力で勝ち上がってきたことになるわけだが。

くじ運の都合で、ボーダーさんのブロックに強者が集中して
ちんちん親父の方にはへっぽこしかいなかったってことか?
813名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 03:38:35 ID:mmQktZtL0
そんな感じじゃね?

ただ、一応ちんちんもそれなりの実力、奇跡の人に落とされてあっさり死んだ人くらいの実力はあるんじゃね?
814名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 05:42:51 ID:EUcZ/P3C0
>>813
せめて名前で呼んであげろよ。
815名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 12:31:42 ID:gSJqCMwd0
実はにせなぐりの210Fぐらいでゲスト登場した時の強さが実力な説
816名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 16:13:17 ID:Nh9Q9jnm0
親父のパートナーどこいったんだ
まったく気にしてないように見えるが、やっぱりフランチェスカコースだろうか
817名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 17:20:53 ID:vSXOLyx00
>740の俺にとって宇宙語を実践してみたら世界が変わった!
818名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 17:35:38 ID:bXZH5Jll0
>>814
うん。名前思い出せないんだ(´・ω・`)
調べるほどの人でも無いから謝る気も調べる気も起きない。
819名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 18:19:24 ID:uyJ+ajBP0
闘神2で魔法の熟練度が上がる条件ってランダム?
使い込めば上がるみたいだけど、ムラがあって何度使っても上がらないことがある
あと時々敵が自動回復するんだが、常に回復する特性を持っているわけでは
無いようで、これも何が原因で起こるのか分からない
820名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 18:21:43 ID:JhaZXId80
俺覚えてるよ
確かスカンクだよね
821名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 22:02:48 ID:gSJqCMwd0
>>819
推測だけどランダム行動の中に自動回復持ってるだけじゃね?
魔法は隠しEXPなのか確率なのかシラネ。
822名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 22:55:25 ID:nEDNTrob0
へびさんとかには自動回復の突然変異がいたはず
で、回復するやつは毎ターンしたような・・・
823名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 00:50:15 ID:/NT2MfI10
ぷりょなんかはみんな自動回復してたような
戦闘行動にも回復があったけど
824名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 00:34:22 ID:ij/J95KN0
今怪獣王子&王女と戦ってるんだけど、気の遠くなりそうな作業だな…
ナオミの盾のHP半減効果とかは有効なのかね?
825名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 01:13:36 ID:srHki9p70
あれってフロアの敵全滅させると奴等しか出てこなくなったりはしないのか?
826名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 01:16:25 ID:PhKN7Vll0
>>825
フロアの敵って全滅するのか?
827名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 01:21:23 ID:JfQ0KZQH0
それこそ気が遠くなりそうだ…
828名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 02:03:10 ID:srHki9p70
>>826
フロアの敵はランダムエンカウント分については一定数倒すと出現しなくなったと思う
索敵すると出てくるけど
829名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 04:25:09 ID:PhKN7Vll0
>>828
まじですか。
今の今まで知らなかった。
830名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 10:33:00 ID:oA3jy6FRO
クライア喰いたかったなぁ
どんな能力付くんだろう
まぁ永久牢確定だろうけどw
831名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 15:16:55 ID:srHki9p70
弁護人食ってどーすんだw
832名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 15:39:36 ID:Ez5AFcpn0
自分でクリスタルぶん取った上に犯し殺して
しかも天使になったら喰って殺す
とかいう薄汚いシード君も見てみたかった
833名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 17:09:58 ID:ld6MnjXv0
どう見ても鬼畜です。本当に略。



薄汚ぇシンデレラとかいう謎語が脳裏略。
834名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:38:36 ID:t7DEZMxs0
クライアとは普通にやりたかった
流石に喰うのは無理だ
835名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:55:59 ID:oA3jy6FRO
大好きなシードさんと身も心も一緒になれるんならクライアも本望だろう
喜んでその身を捧げるべき
836名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 21:15:11 ID:ij/J95KN0
アシカを突き落とすシードなら本当にやりそうだから困る
はにわ聖戦士になった場合Hできるとかでも良かったな
837名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 22:03:06 ID:HTOkf+Eo0
はにわ教徒になったら、耳長なんてぺっ!じゃね。
838名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 22:30:39 ID:5sVVlwEk0
はにわ教のあの娘とやりたいがためにハニワ戦士になった俺
839名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 23:44:29 ID:H0Y/C9ry0
だけどやれない エムアとはやれやしない
840名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 01:15:24 ID:A05gpcKt0
ぷちハニーが予想外に小さいことを知るきっかけだったな
841名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 05:00:36 ID:p4ywXo7t0
正直あのシーンではエロうんぬんではなかったな。
842名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 05:08:25 ID:RGRSnM600
CG回収イベント・・・

って思ったけど、あれクリアすればプレイ中見てないCGも
全部閲覧できるんだよね
843名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 04:26:27 ID:3g4SADBW0
>>824
ナオミの盾のHP半減効果について以前調べたことがある。
この盾を装備していると、戦闘開始時に1/3の確率で敵のHPを半分にできる。
ただし、以下の21種類のモンスター及び、43種類のボスキャラには効果がない。

・モンスター21種類
 グリーンハニー、ぶたバンバラ、盗賊、うしうしバンバン、ガゼルロック、
  ハニーロック、アカメ、凶悪ハニー、ゲーリング、ブルーボニー、
  下忍者、デカント、カイトクローン、エンジェルナイト、緑下鬼、
  ゲッペルス、白下鬼、アプロス部下、プラムズゴースト、怪獣王子、怪獣王女

・ボスキャラ43種類
  ケイジン・カーター、ミリオ・パタネッタ、プルマロック、プルマ、臥路 義竺、
  ビルナス、猛大人、葉月、IAEA、ムサシボウ、まねした、アトランタ、
  ワンピギィ、ツーピギィ、スリーピギィ、イヌ、サル、キジ、
  ま・お・う、クリスタル伯爵、青護塊戒鬼、赤護塊戒鬼、黄護塊戒鬼、黒護塊戒鬼、
  透明モンスター、ハサエラ・ラビ、ラブミーテンダ、デュラペー、ブラオニオクト、ごご、
  天降鬼、朱雀鬼、キラトーキ、白陰凶鬼、人将天鬼、幼生、グナガン、V2ベベター、
  チキボン、坊主ファンネル、幻杜坊、アプロス、デラス・ゲータ
  
844名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 12:46:31 ID:X+l0T9qA0
ブルーボニーなのかブルーポニーなのか分かりにくいな
自分はずっとプールボニーだと思ってたけど……
845名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 12:47:32 ID:fn/JUhMK0
青い髪でポニーテールなんだろ
846名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 13:07:36 ID:X+l0T9qA0
見た限りラディッツだった
847名無しさん@ピンキー:2008/03/09(日) 20:14:59 ID:JxVYnBe10
復帰
848名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 16:08:25 ID:s3zz/dsk0
スロットとなぞ王はどうすればいいの?
849名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 16:31:08 ID:46r6Auql0
ただのランダム
850名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 17:49:36 ID:AuPKSsDC0
28階の町がカオス過ぎて吹いた
851名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 22:29:19 ID:nKzzJSi60
なんだっけ?
852名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 22:41:17 ID:46r6Auql0
住民まともなの居ないし、SUMOで滅びるし
ヒゲガンダム世代に出てたら金のスモウもでてたろう
853名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 01:41:18 ID:6PafLeQA0
あと近親相姦の双子がいてぶるま教の教祖がぶるま神と一体化して梅名人が倉庫の整理をしていた
どっかでねこが踊っていた気もする
854名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 02:28:05 ID:NCHVMGLg0
すばらしい町だな
855名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 02:36:34 ID:zVUmCRjrO
闘神2ってパッド使えたっけ?マウスだとやりにくい…
856名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 09:14:32 ID:DK1VBNTJ0
つ[JoyToKey]
857名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 10:53:44 ID:nCdHEm350
インリンオブジョイトキ
858848:2008/03/11(火) 23:52:14 ID:YozBArDw0
>>849
そろったり8割正解はできない???
859名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 00:15:32 ID:Z1DmDKS90
>>858
確実にランダムですよ。
860名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 00:16:02 ID:Z1DmDKS90
レスして思ったけど、確実にランダムっておかしな表現だな。
861名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 00:25:50 ID:ydkgCd5A0
確実がランダムの中身に係ってるわけじゃないからおk
862名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 00:50:36 ID:XW//D43R0
>>860
おかしくないよ
ぜんぜんスレに関係ないけど、
確実にランダムであることを検証する方法とか実際にあるし、
カイ二乗検定とか
863名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 02:59:37 ID:ydkgCd5A0
>>855のレス見て、そう言えば夜来る用のパッド対応化ツールがあったな…みたいに試してみたら
見事にカーソルしか動かなかったw
864名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 07:27:00 ID:KH6Gyly20
なぞ王のやつは自分のレベルと比例して正解率が上がる傾向がある様なので
実際には何らかのパラメータが関係しているとは思う
865名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 09:16:19 ID:wpRyv3JZ0
たしか正解率が所持してるまんが肉の数に反比例するんじゃなかったっけ
どっかで読んだ気がする・・・いや、ネタでなく
866名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 10:14:43 ID:Z1DmDKS90
>>861-862
そうか。なら良かった。

前に過去スレかどこかで、なぞ王のはランダムだって見たような気がするんだけどなぁ。
誤情報だったのかな。
867名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 19:10:54 ID:NzY4uBRbO
すいませんクレリアの変身はどうやったら解けますか?
868名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 21:30:31 ID:PwUfxnM80
>>867
素股
869名無しさん@ピンキー:2008/03/13(木) 00:58:04 ID:4pEd/I1u0
>>855
System39に換えればOK。オプションでジョイパッドを[有効]にするのを忘れずに。
あと、System39に換装すると、キャンプでの操作が一部おかしくなるので
非公式修正ファイルをあてておくこと。(今はヴァージョン05になっている)
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0424.zip
870名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 17:42:45 ID:UNONlKkzO
今更ながら、フリーでやってクリアした。ゲームバランスとシナリオが丁寧でよいゲームだった。葉月も可愛かった。


……でも、葉月以上にボーダーさんとカーツウェルさんに惚れてしまった俺がいる。
871名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 18:08:20 ID:EuJefMKC0
アッー!
872名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 18:39:52 ID:Qu+eMdck0
>>870
よう俺
873名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 04:39:10 ID:mq16lDCz0
>>870
やあ俺
874名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 07:34:34 ID:jqQZzSYb0
>>870 >>872-873
体にもどれ、俺のドッペルゲンガーども。
875名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 09:47:58 ID:HPKuV77w0
>>870
さあ、もう一度やって幻杜坊さんのさんの魅力を確認するんだ
876名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 12:43:57 ID:95kgnwtS0
>>785
>初太刀が絶対クリティカルだから雑魚戦が楽

二ノ太刀要らずの瑞原流。
こう書くと、瑞原流が幕末薩摩の野太刀自顕流に思えてくるなw
「薩摩っぽうの初太刀をかわせ!」「ちぇすとー!!」
877名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 14:21:45 ID:T/lIcofP0
問題はシードの我流だというところだな……
878名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 21:17:35 ID:MBSC4Iut0
闘神都市での成長分は我流でもシードは基礎からどっぷり瑞原流でしょ。
多少違ってもそれが次代の瑞原流になるんだから問題ない。
そういやシードはやっぱ婿入りなんかね?
879名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 22:11:43 ID:/txbbDG40
>>878
シードは婿入りの方が幸せだと思うけどな。
瑞原流にシードの覚えた技が加わると、魔法が使えたり、
二刀流が可能になったり…と言うことはなく、魔法が使えるのは
剣術じゃないので除外され、二刀流は既にビルナスが使えるし、
と言うことで、手加減攻撃2が瑞原流の技に受け継がれます。
880名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 23:01:11 ID:Tf3mFgWi0
シード本来の性格(?)ならきっと、女の子モンスターを捕らえたり、あまつさえ売ったりしないとは思うけど
じゃなけりゃ、ちゃぷちゃぷを…(ry
881名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 19:50:14 ID:NSOtuyeB0
>>880
女の子モンスターを捕らえたり、あまつさえ売ったりするのは・・・

 無論、俺らの性格ぢゃw
882名無しさん@ピンキー:2008/03/20(木) 18:55:03 ID:obym6jntO
シード君は捕まえた女の子モンスターをやっぱり頂いちゃってるんだろうか
883名無しさん@ピンキー:2008/03/20(木) 19:57:43 ID:qPGsG2zX0
ランス君じゃあるまいし
884名無しさん@ピンキー:2008/03/20(木) 21:30:05 ID:icze4p0q0
13年振りにプレイし始めてやっと67F
デラス解放前に入手可能な武具を入手したところで
はにわ教を完全に無視していたことに気付き
今頃になって判子の無いはにわカードを入手したが
この場合、詰みだっけ?

はにわソード…orz
885名無しさん@ピンキー:2008/03/20(木) 21:38:17 ID:20jDC7DW0
うん、詰み
886名無しさん@ピンキー:2008/03/20(木) 23:05:56 ID:QBp0s3fK0
さぁ諦めてもう一回プレイしようか
887名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 01:23:38 ID:IaPVsqns0
大会中に2個も押してもらえるから忘れるとうわらばだな
後半回収出来るのってハニワ親子の商店だけだったかな
888名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 01:34:07 ID:0TEULo+F0
あれは金さえあればなんとかなるからな
889名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 02:40:31 ID:AKMVcvhC0
ラグナード迷宮に入れるようになったら、
即、はにわカードをもらいに行く!が鉄則だなw
890名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 23:42:53 ID:xpZv63wW0
何故かまた最初から始めてしまった…

さて、今度は闘神になる前に気力3万を目指すか。
891名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 23:58:29 ID:0TEULo+F0
ビルナス「もう勘弁してくれ」
892名無しさん@ピンキー:2008/03/23(日) 00:20:46 ID:LQUWyD6Y0
>>890
それ1万あたりで挫折したわ。
893名無しさん@ピンキー:2008/03/25(火) 14:46:09 ID:2R6KFC870
解凍できNEEEEE・・・・
894名無しさん@ピンキー:2008/03/25(火) 16:41:49 ID:XwW0klCm0
ねーよ
895名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 16:54:12 ID:ehBu1hHy0
わぁ〜!書き込みがねぇ〜!! というわけで

 闘神都市3 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

896名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 18:52:03 ID:QG5bMrHU0
実はランス8が事実上の闘神3
897名無しさん@ピンキー :2008/03/28(金) 21:17:01 ID:ZZglt0a30
それは嫌だw
898名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 00:20:09 ID:syn/EULkO
でもそれは結構ありえそう
899名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 01:13:47 ID:iKg5EK5F0
嫌だけど何かありそうで怖い話NO1だな
900名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 01:18:14 ID:dnhLuu1g0
ヘルマンにも一個くらい落ちてそうだ
901名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 01:58:15 ID:12+MmggH0
>>900
落ちたとはチョット違うかもしれんが、確かシベリアあたりに闘神都市Ωが隠されてたはず。
902名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 07:50:13 ID:LKPCkWvIO
Ωな都市か

一体どんな都市なんだ
903名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 14:56:01 ID:dnhLuu1g0
未完成だったような
904名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 17:49:48 ID:KDO4bDDd0
なるべくヒントを見ずに初プレイしてます。 B28Fで詰まりましたorz
3種のハンマーを使って街に入場したものの先に進まなくなってしまいました。
何かし忘れたことあるのかなorz もう少し徘徊してみる・・

せっかく大会に優勝したのに えらい展開になってるんだけど (((( ;゚Д゚)))
大会はB6Fにあった武器を拾ってから展開が大分楽になりました。
905名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 17:59:44 ID:WwTu0KUR0
とりあえず、梅昆布。
関取が発生したら出口を見に行く。
906名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 19:14:09 ID:iGbYtVhv0
>>904
とにかく住人と話すんだ。あっち行ったりこっち行ったりして何度も
907名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 20:05:13 ID:BgrE3YtH0
梅昆布は複数回な。
908904:2008/03/29(土) 20:34:48 ID:KDO4bDDd0
>>905-907 情報ありがとうm(_ _)m

どうやらぶるま教のイベントが抜けていたようです。 街の右下の娘がそうだったのか・・・  
やもりんとワーチアガールを 捕まえて 教祖が反応しない・・と、うろうろしてましたorz
909名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 20:56:12 ID:5Rfu81Aa0
>>908
> やもりんとワーチアガールを 捕まえて
ブルマでそれに結びつくお前に嫉妬
910名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 20:58:41 ID:tBpTj02m0
バニラのイベントみたいにそっちで反応しても面白かったかもな。
911名無しさん@ピンキー:2008/03/29(土) 21:27:51 ID:HAp1/RtR0
age
912名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 01:09:56 ID:bzoGPP450
>>908
Kさんが泣いて喜んでるぞ
913904:2008/03/31(月) 20:13:15 ID:AcPZpp1D0
散々GAMEOVERになりながらも おかげさまでB67Fまで到達しました。
最後の鬼4体に力で押し切られてしまったのでLV上げました。LV66で今から逝ってきます。

LVアップ時のボーナスはほぼ均一に割り振ってましたが
ダメージがキツイのでLV55くらいから守備力に重点を置いて割り振ってます
914名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 21:43:02 ID:Ls9XZoQi0
>>913
鬼切りの剣使わなかったの?
あれ使えば50なくても何とかなったようなおぼえがあるんだが
915名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 21:53:17 ID:JgBlDPuy0
敢えて属性効果に頼らず進もうという気概と捉えるんだ
916名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 21:56:46 ID:uQBnv3sX0
ヒント見ないでの初回プレイなら鬼切りに属性付け忘れたりしてもおかしくないよ。
俺もそうだった。もう10何年も前の話だが。
917904:2008/03/31(月) 22:48:52 ID:AcPZpp1D0
おそらく取り忘れたアイテム等が沢山あると思います。アイテム欄がスカスカですorz
2回目はしっかり集めたいです。初期の頃に入手したモンスターリングは弱点を
教えてくれるので非常に重宝しました。メモを沢山取りましたφ(..)

多分残すところラスボス(と思いたい)のみだと思うのですが続きはまた明日・・です。
終わったら攻略サイトを良く読んでみようと思います。ヒントをくれた人ありがとうm(_ _)m
918名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 23:02:57 ID:JgBlDPuy0
よい楽しみ方をしてるみたいだな。
ネットなんてない頃の自分を思い出すようだ。
919名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 23:12:18 ID:W1aLkPuR0
あえて攻略サイトを見ない心意気に惚れた
920名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 00:43:40 ID:Dbo36juU0

人切り、鬼切りは特殊効果しないでもいいと思っていました。
おかげでビルナス倒すの苦労しましたよ。
921名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 08:40:10 ID:amOvuPQz0
>>920
やあ、俺。
922名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 15:36:21 ID:S2SftLKY0
俺は「ダイアナさんの嘘つき!」とかすごい八つ当たりをした
923904:2008/04/01(火) 22:23:11 ID:Iui7p7uf0
おかげさまでクリアできました|`・ω・)ノ LV68でした
流石にノーヒントでは無理な部分もありましたが極力情報を見ないで頑張りました。

最初はラスボスの倒し方がよく分からなかったのですが 回復アイテムをしこたま持ってた
+食らうダメージが少なかったので じっくり構えていろいろと試して
取り巻きを1体倒して Fレーザーを本体に命中させていたら無事に勝てました。

久しぶりに短期間で集中してプレイできて非常に面白かったです。
一体何回GAMEOVERになったでしょうか・・・(^^; 結構 嵌ったので
こまめにセーブを取りました。最後の鬼4体がきつかったです。まんが肉と小判をいくつ
使ったでしょうかorz。途中からはずっと氷山の剣を振りっぱなしでした。

きっかけは ままにょにょを忘れた頃にプレイしていてこの葉月ってキャラ知らないなー
調べてみようかな・・・という流れから始まりました。
924名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 22:33:49 ID:j0WLimZH0
コンシューマ用ロープレよりよっぽどロープレとしてもできがいいよね
FFとかもはやロープレじゃないし
925名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 22:36:15 ID:V0l4HTvP0
クリアおめ
926名無しさん@ピンキー:2008/04/01(火) 22:45:19 ID:YTGRxgCQ0
クリアおめでとう。
さあ、次はシグルーンの元ネタを求めて無印DALKをクリアするんだ。
もちろん千階迷宮までコンプリートな。
927904:2008/04/01(火) 23:20:58 ID:Iui7p7uf0
みなさんレスありがとうm(_ _)m  明日攻略サイトを見てみます。
ゼス崩壊のように攻略にえらい時間が掛かったらどうしようか・・・と思っていましたが
短期集中で一気に攻略できて良かったです。ボリュームも自分にはちょうど良かったです。

その昔ゲームボーイで 聖剣伝説/FF外伝 というゲームがあったのですが
あれをやっているような感覚になりました。
928名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 10:28:59 ID:CaSQ7+F50
おまいらってどのシーンで抜いてるの?
929名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 12:15:30 ID:3TvUR8qy0
僕も最近になってやりはじめたものですが
烈の剣の使い道を教えてください。ビルナスにしか使わないの?
930名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 18:52:23 ID:UApefqVc0
>>929
烈の剣の効果は、敵に属性弱点(どの属性になるかはランダム)をつけること。
属性弱点を持たない強敵に使うといいかも。(ただし、1日10回まで)

もっとも、俺は、敵をぼこぼこにどつくか、魔法をぼんぼんぶつけて倒すんで
技はめったに使わんなw (いわゆる、力押しタイプですなw)
931名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 19:21:18 ID:pfykM0Z10
なにわともあれ

闘神都市3 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
932クランク:2008/04/02(水) 19:26:03 ID:QDLkz7s+0
わしのちんこ呼んだ?
933904:2008/04/02(水) 20:20:41 ID:XrdpEgIR0
攻略サイトみました・・・やり込もうと思えばとことんいけそうですね。
天使も全て吸収したわけでないので 気力×2 や 気力自動回復 等が抜けてますorz

スモッグシルフやコンテ のような直接攻撃無効なキャラ みなさんどうやって捕縛しました?
手加減攻撃も無効化されてしまいますし・・・
魔法で運良く50以下まで削ってSロープしかないのでしょうか。
934名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 20:31:16 ID:H6q+Y9dx0
火炎ブレードとかの属性持ちの武器を使って、
特殊攻撃→属性付与とやれば属性付の通常攻撃になるんで、
手加減攻撃で削って捕獲できるよ。
フェロモンスーツという手もないではないけど。
935名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 22:02:17 ID:XrdpEgIR0
>>934
情報ありがとうございましたm(_ _)m   なるほど・・気が付かなかったなぁ・・
936名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 08:50:49 ID:QJ6OraRi0
そういや8階に出てくるパタパタってやたらタフでよく逃げるけど
あいつの確実な捕まえ方ってないの?
夜逃げちゃんよりはるかに逃走率高いからS捕獲ロープでも結構厳しい
937名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 15:15:18 ID:d1Wz8x1Z0
>>930
魔法効かないやつに試してみました。魔法が効いて感激でした。
ただどの属性についたかわからないんでやっぱ使い道は少ないですね。
938名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 15:57:47 ID:lYY3w2hN0
939名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 20:19:13 ID:Q5au1ZOR0
>>937
烈の剣→モンスターリング→魔法 で良いじゃない
940名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 20:57:57 ID:CuuGsvQO0
>>939
それでいいんだが、敵情報を見てる隙に攻撃を受けてあぽーんという危険も孕んでる
俺もそれで一度死にましたw
941名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 21:31:42 ID:13IQ0BuK0
攻撃に属性が付いてる女の子モンスターを連れてると、
そのダメージでどこに弱点が付いたかわかることがある。
直接属性が弱点になることもあるんでグナガンとか勇者あたりを相手にしたときはとりあえず使ってみるのもありかと。
あとはダークチッピは烈の剣で作った弱点を魔法で攻めないと面倒くさい。
942名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 11:51:36 ID:SGqwsIiw0
>>939
>>941
なるほどー
今までクリスタルリングは外せないと思ってました。

943名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 19:13:20 ID:lDweSz8K0
>>938
サンクス
フェロモンスーツなんて使ったことなかったから盲点だった
944名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 20:35:51 ID:uw9k3FGm0
>>943
フェロモンスーツはデフォでは「きゃんきゃん専用」なので
目的の女の子モンスターにあわせて仕立て直す必要がある。

なお、仕立て直しは2Fの盗賊のショップで行える。
945904:2008/04/04(金) 21:19:11 ID:cJWENtBi0
そこそこステータスの強いシード君にするためには
LVをある程度抑えた段階でB32FのセラバーラFを吸収すると効率が良いのかな?

時間があったら2度目やってみたいけど小休止中です。
あまり時間が掛かったりすると投げてしまうこともあるんだけど
これはどんどん面白くなって最後まで攻略したので秀作ですね。
リメイクや新作が出ると良いですね。
946名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 00:28:42 ID:4D3cAXh30
神級(?)ならLV.4、凡人だとLV.29くらい>吸収
LV.29でも正攻法だと絶対無理だけど
947名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 01:57:07 ID:RiRojYgL0
>>945
一応、「そしてそれから・・・」と言うっげほあwじぇrwl;j43l;j4m32
948名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 12:33:40 ID:BFiY0fz0O
あの吟遊詩人て結局何者なんだぜ?
949名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 18:19:55 ID:6N16cyv/0
そしてそれからはなんでフリーになってないんだろう
950名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 22:05:16 ID:BFiY0fz0O
っ「これはゲームではありません」
951名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 03:01:38 ID:EkJYI7qB0
やたら短すぎる読み物
952名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 07:27:55 ID:VzIuWlM40
朝っぱらからw

闘神都市3 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
953名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 15:20:55 ID:1a+1Z8S80
ラブミーテンダと戦えません。4人に囲まれてバリアで駄目です。
どうすればいいんですか? 
954名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 15:24:46 ID:AhjEZCZI0
955名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 15:39:33 ID:1a+1Z8S80
>>954
すみません ありましたね。
956名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 16:12:11 ID:AhjEZCZI0
自分は奴と戦えるとは思ってなかったので、初対戦がランス4だったな……
957名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 17:09:54 ID:uib7MB9P0
ランス4のはただの体力馬鹿っぽいよな
958名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 19:09:56 ID:lJF0pvce0
10年ぶりにプレイしてるがシード君強くなりすぎるね。

他ゲームの主人公をブッチギリで倒してしまっていいのだろうかと思ってしまうw
959名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 22:16:29 ID:Ul2XbG6O0
ちまちま女の子モンスターを買いはじめてようやく80ほど
レアキャラなんて本当に出てくるのかとだんだん不安になってきた
960名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 00:41:00 ID:Bjett/ov0
80匹いるならそこそこの確率で出てくるかと。
961名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 00:46:57 ID:G7PaXCZy0
仮に出てても色とりどりのミニキャラに紛れて見落としちゃうんだよな。
前に出てた全部きゃんきゃんだけとか揃えて視認性を上げる方法は目からウロコだった。
962名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 01:48:27 ID:05tLENQ10
家の中がどうなってるのか想像を絶するな
963名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 11:38:25 ID:krjVH2Ji0
闘神の館の料理人スクラッピに関連するCGってあるんですか?
話しかけても特に何もないんですが
964名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 14:12:00 ID:2CGJTCuP0
CGつきのイベントが1つあったな
965名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 16:52:43 ID:Y30Fx3fI0
スクラッピはがっかりイベントだよね
966名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 18:29:30 ID:YQsY+1yT0
LV4プレイを始めて大会10日目まで来たが
こんなもん楽勝だろうとたかをくくってた割にだんだん辛くなってきた
MXシールドとか完全に忘れてて撃破数ぜんぜん稼いでないからそろそろやっとくか…
967名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 18:58:20 ID:hZWTCY+L0
よく低レベル突破はステータスの成長面で有利とかいうけど、
どうせ最後はドーピング万歳で幾らでも後押しがきくから変わらないと思うのは俺だけ?
魔法防御だけはレベルアップであげるしかないけど
これも700ぐらいあればまず問題ない気がするし
968名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 19:02:06 ID:ksEWQjrU0
というか、普通に育ててもレベル120ぐらいあれば大体の敵に勝てね?
969名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 19:15:07 ID:SfBIq5HXO
アイテムの出揃っていない序、中盤のボス相手に
俺Tueeeしたいなら有効なテクではあると思う。

ただの自己満プレイと言われれば
それまでだがw
970名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 19:38:51 ID:YQsY+1yT0
ステUPアイテム買えるから低レベル進行もそれほどメリットはないんだろうね
俺は最近たまたまこのスレ見つけて読んでたらLV4やってみたくなったってだけだ
普通に進めるのは98の当時にやったから違うことやってみたくてなー
971名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 01:09:41 ID:mxneNju20
>>964
>>965
どうすれば見れますか?覚えていらっしゃる方いませんか?
972名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 01:50:17 ID:7V9/KJyW0
悪事溜まった状態でいってみたらどうだろう
973名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 02:06:42 ID:CG+W3Sna0
のぞみみたいに逆に善人でないと起きないイベントもあるから侮れない
974名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 05:29:24 ID:6J9iyql10
>>971
スラッピのフライドチキン突っ込まれイベントについて、完全ではないが
発生条件の一部が判った。

 ・ラグナード迷宮30Fをクリアしてからでないとダメ。
 ・発生確率は1/10

あと1つ条件があるのだが、まだよくわからない。
975名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 05:57:29 ID:6J9iyql10
あと1つの条件だが、『スラッピのフライドチキン突っ込まれイベントをまだ見ていない』かもしれない。

そこで、判ったことをまとめてみると、以下のようになる。

 ラグナード迷宮30Fをクリアしてからスラッピに会うと、1/10の確率でイベント発生。
  (ただし、まだこのイベントを見てないこと。)
976名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 08:21:11 ID:okXCTSd+0
悪事の数値も関係あったような
977名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 09:13:34 ID:Z/xpR5Hw0
>>976
フラッピのフライドチキン突っ込まれイベントに関しては、悪事は関係ないよ。
実は、この条件はプログラムを直接調べて探し出したものなんだよ。
978名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 11:05:20 ID:rUuNDb/A0
>>974
>>975
詳しいのありがとうございます。
条件は満たしているのであとは確率の問題だけのようです。
979名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 18:23:02 ID:LZednlf8O
クレリア喰った幻杜坊とか戦えたら面白かったのに
額にクレリアの顔が浮かんでたり
980名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 18:37:10 ID:NMZfso+s0
なかなか鬼な発想だな
981名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 01:34:29 ID:fUfI+Ay20
それでも当時のアリスならきっとなんとかしてくれる・・・
美樹ちゃんを食いかけたリスさんが出てきたときには衝撃受けたもんだ
982名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 01:40:51 ID:nccUlqDW0
浮かんでるのがクライアの顔だったらこっちも鬼になる自信がある
983名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 04:35:29 ID:2wiXQaV2O
闘神都市2バグってばかりだったがようやく遊べるようになった。
ちょっと遊んだだけだけど、俺が初めて買ったエロゲの王道勇者を思い出したよ。
984名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 04:51:53 ID:nccUlqDW0
王道勇者か……ふんどししか記憶に無いな……
985名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 08:45:38 ID:Da6vgLzM0
>>984
やあ、俺じゃないか。
986名無しさん@ピンキー
海の漢 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!