戦国ランス part273

このエントリーをはてなブックマークに追加
803名無しさん@ピンキー
>>802
通常攻撃→通常攻撃→火爆破→ランスアタック
              ↑
        ここで目薬を使われなければ火爆破→ランスアタック
で倒せると思う。多分。
804名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:06:11 ID:9A1+oDQv0
初めて奴と戦ったときは既にシィルは居なかったのでかなり苦戦したものだ
805名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:11:24 ID:LJ0riDMC0
一週目だったからランス60レベくらい行ってたし
シィルいなかったが浦死つけて余裕だった思い出
806名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:12:52 ID:5bkzBpfd0
>>805

〔・э・〕
807名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:15:36 ID:xajj143s0
>>805
ほうほうなるほどね
808名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:17:19 ID:Ix9kR9640
駄剣二刀流
809名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:17:45 ID:x1LJ7QTT0
>>806
いいAAだな
毛利親父と戦うとき竜馬とかは戦闘台詞あるのに風丸は無いんだよな
何か喋って欲しかったぜ

姫路城焦げちゃったけど、戦後は生き残った仲間達と復興してるんだろうな
810名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:17:46 ID:mfGFFqgW0
>>805
( ゚д゚ )
811名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:23:28 ID:MXNm/67f0
54で撃破したb アドバイス♪ d(`Д´)bサンキュー
だが、妖怪誰一人仲間になってないけどなw
812名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:26:58 ID:66ZAYzjf0
>>811
得点狙いの速攻じゃないかぎり、それはめちゃくちゃ損してるw
萌え的にも戦力的にも
813名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:34:55 ID:ES58RMTk0
改造しての俺様最強プレイもなかなかに面白いな
814名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 00:57:49 ID:e+NQEKve0
>>811
揃えれば最初から使えたり使えなかったりするよ
815名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:26:58 ID:MwHHyJFX0
>798
淀君5歳「輪姦してやるぜ!」「ぶっこめ、オラァ」
確かにこれはおませさんだw

そういや明石ってガキとじーさんしか汎用仕官しないのに、
戦闘時に女汎用キャラ用のセリフがあるのね。
816名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:31:26 ID:MXNm/67f0
>>814
独眼流を滅ぼしてからでも可能かな?無理な予感するけど・・・・
817名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:34:15 ID:b6SiaUry0
>>813
改造が面白いのは最初だけ
制約があるからこそ面白いってのをアリスはわかってる
818名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:34:25 ID:Ou48+pnu0
次の周で頑張ろう、火鉢付き少年国主を忘れないようにな
なぁに許可証があればあっという間さー
819名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:39:32 ID:8Cr1bHHO0
風丸は愛がなくちゃ国主武将の中じゃ、多分最弱(超神様は最強なので論外)
だけど、逆に言えば、愛を注げば驚異的にパワーアップしてくれる武将なんだよな。
820名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:41:48 ID:MXNm/67f0
>>818
オロチに挑むのはいつの頃になるんだろうか・・・w楽しみだ><
821名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:42:51 ID:MXNm/67f0
>>819
ちなみに俺、朝倉城主 攻防速知ALL9に育てました・・・ほんと、ネタですw
822名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:43:56 ID:66ZAYzjf0
原さんが最弱だろう、タイマンならw
823名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:48:33 ID:8Cr1bHHO0
まぁ適材適所とも言うし。

しかし、ぶっちゃけ、弓兵の存在意義ってあんまないよな。
824名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 01:51:29 ID:hmBPqLyH0
>>819
俺がいる、ランスの愛はいつも朝倉のじーさんについてるよ
兵数ダントツの9999で兵数自動回復、じっちゃんと道三と3人で★5でも前衛ほとんど足軽いらずw
825名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:05:20 ID:XBehMMzA0
その愛のことではないんじゃないか……?
826名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:12:45 ID:ES58RMTk0
かなりの時間をかけて丹羽さん原さんを最強の2トップにしたときの達成感は異常
827名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:14:06 ID:ndl17Hyz0
>>771
謙信も出てる<後日談
>>752の書き忘れ
828名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:26:40 ID:XBehMMzA0
いや名前も出てないだろ。
もちろん、「佐渡金山から帝ソードが発見された」というからには
謙信がゲットしたんだろうという推測は成り立つ
829名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:29:49 ID:6FfUWt7e0
謙信ルートクリアー
80ポイントあるからやりほうだい

次は蘭ルートか、五十六ルートか・・・
五十六ルート、香がいなくなるって聞いたから、
どうもやりづらい
香だけは、絶対に幸せになって欲しい
830名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:50:38 ID:C4JRXbh50
>>811 あまいな、俺は51 シィル有、アタック無で撃破したぜ・・・
ランスのHPが2ケタの時に目薬、正宗のHPが2ケタのときに攻撃されてランスアボーン、
そしてシィルの火爆破と言う、運だけで勝ち抜いてやった・・・
HP減っても目薬使わないときもある、こちらがピンチのときに目薬という戦い・・・
とりあえず、正宗の攻撃を2発ぎりぎりで耐え抜ければOk、
1回目は通常攻撃、2回目から強攻撃、もしくはランスアタック。
シィルの行動遅く、正宗が回復前に2発攻撃するときがあるので、注意。
シィルのヒーリングで正宗の攻撃の8割回復すると思っておけばいい。
831名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:54:00 ID:nrtj9srQ0
シィル有りなら攻守速9、48で撃破経験あり

正史ではめんどくさがっていつも攻めないからシィル無しではやったことが無い。
832名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 03:11:27 ID:I2+IQ9690
攻守は個人戦に関係ないだろ
833名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 03:24:26 ID:MwHHyJFX0
>819
しかしいくら愛を注ぎ込んでも個人戦Lv40までしか
上がらないというところが困ったちゃんだと思う。
火鉢突撃が元就パンチみたいに技消費1ならまだ使えるんだが。
火鉢つきがいないと野菊が捕まらないというのもなあ。
834名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 03:30:33 ID:ebp2/krv0
あの条件は未だに謎
835名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 03:49:08 ID:fAA9ngHv0
おそらく開発段階では野菊を捕まえたが逃げられる→対策を練るとか
野菊と火鉢が会話して仲間になるイベントがあったんだろうな。
製品版だと鎖について一切触れられてないから意味不明になってる
836名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 03:53:15 ID:FnkTPQVN0
4人ともなんらかの条件が必要だったけど面倒くさいから無しに

野菊だけ消し忘れたor鎖のCGもう書いちゃった

みたいな感じだよきっと。
837名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 04:13:48 ID:r/g4WDYM0
野菊捕獲条件にでもしないと
風丸にヒゲつける人ばっかになりそうだったからだよきっと
838名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 04:28:05 ID:igKsdRoFO
パッチあてた後のボツイベントにもないからな。
839名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 04:29:38 ID:6FfUWt7e0
風丸の意味は、書使って6まで上げる→火鉢 だけど、
わざわざそこまで手間かける必要ないしな
840名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 04:44:38 ID:vKNptnwt0
武士は謙信は俺はいつもデフォだな
好きなのもあるが威光は強いし、個人戦の要になる
最初からあのレベルは心強い
加えて仲間にする条件が簡単で三軍師の一人の愛もオマケでついてくるしな
兵数平均底上げを使えば尚万全。
841名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 05:45:01 ID:gPfR2DYA0
ウジ虫どもさぁもう少し役にたってよ。犯罪者の集まりのくせに
ここを読めば分かるかなぁと思ったけどがっかりだわ。ウジ虫にはがっかりだわ

よく日曜日に建ったりしたのが数日でここまで消費しているもんだ、その上昼とかにもガンガン書き込んでる
変態野郎どもゲームで女を強姦して喜ぶな、だからきもいっていわれんだよ
これ面白いか。しかもお前らウジはオナニとかしてそうだな
キショオオオオオオオオオオオ
842名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 06:02:06 ID:6FfUWt7e0
謙信ルート攻略してからは、
必ず上杉勢を仲間に加えてる
謙信と愛、強すぎw
843名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 06:11:07 ID:W2tlzpaq0
さっきクリアしたばっかりじゃなかったンかいw
>829
844名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 07:06:26 ID:rWjyMRdz0
1/1週で必ず入れてるって事には間違いはないw
845名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 09:41:37 ID:FWqqvXyI0
一番ハッピーエンドなのは謙信ルートだよな
シィル氷付けにならず
香死なず陵辱もされず
信長元に戻る

一番重いのは五十六ルートかな
846名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 09:56:05 ID:vvfnxXRd0
性眼仲間にするのめんどくせー
847名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 10:00:25 ID:6FfUWt7e0
>845
しかも、謙信帝化で、JAPANでしばらく争いが起こらない
うまく進めていけば、ユニークキャラでは誰一人死者を出さずに済む

鬼畜王で、どうやっても救えなかったのに比べると
謙信ルートは気持ちよく終われた
848名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 10:01:18 ID:XwMDH0880
蘭はどうでも良いけどちぬがちんどるがな(´・ω・`)
849名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:33:03 ID:MsnxiJOn0
ランスが地上波アニメ化決定
850名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:45:03 ID:TOlO2Zzm0
ぶっちゃけ、深夜枠でその手のシーンはシィルが必死にカメラから隠そうとしつつ
我が栄光の日々BGMかけるようにすればなんら問題なくできる気はする。
1クールで4まで、その後大人気御礼により1クール追加(という名目の出来レース)で5.6
さらにその後戦国テニスとタイトルを変えて1クールか2クールで戦国を
851名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:49:11 ID:FWqqvXyI0
じゃあ俺らで声優を決めてみようか

昔のOVAで矢尾一樹がランスやってたのは知ってるけど
シィル役は誰だったのかな?
852名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:51:07 ID:qISqGqv20
声優ネタはウザイのが湧くからやめろ
853名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:53:08 ID:ODDKoYYU0
3はアニメで見てみたいな
854名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 11:54:47 ID:5cuWdVfh0
エロアニメなんてろくな出来にならんぜ
855名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 13:47:06 ID:C90vfOVr0
魔王ルート拍子抜けだな。詰みなんて言いつつ普通にクリア(ゲームオーバーだったけどなw)できる程度だし。
最後の城くらい魔王を固定敵で出してもよかったんじゃないかなぁ。
856名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 13:51:40 ID:yfkX9aGR0
>>848
正史で生きていてもどうせ次回作には出れないんだし関係ないじゃん
857名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:06:02 ID:vKNptnwt0
実際魔王美樹の居る部隊に勝とうと思うなら消えちゃえボム対策に
防御式神や元就(2発耐えれる)、団結力とかで相当大変だぞw
他の魔物部隊も強いし戦果負けしている城攻めで勝つのは至難だろう
858名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:10:24 ID:TByr1TMl0
>>856
そういう問題じゃないのがなぜ分からん
859名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:24:14 ID:Na1NiHbc0
バカだから
860名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:29:24 ID:C90vfOVr0
謙信とウルザで二回削っても爆弾はあと4つ……式神も雷撃で潰されるだろうしな
あれを二発も耐えられるとか元就さんマジ頑強w
861名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:30:26 ID:lB9KIL600
>>857
一休がいれば
どうでもなるな
862名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:38:23 ID:Udov+Cu70
戦国ランスパーフェクトガイドってなんでXbox360ユーザーズ倶楽部から出てんの?www
買うやついるか?
863たぬたぬ:2007/06/29(金) 14:43:13 ID:UEUa/DR50
(´;ω;`)人間が僕達を苛めるでちゅ
864名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:44:48 ID:qfogiM5J0
職種が武士だろうが個人戦で使えなかろうが風丸はいつも仲間にするな
戦闘グラがゆったり歩きながら攻撃を仕掛けるようでなんか格好いい
あと、やっぱりバカップルってのは見てて気持ちが和むw
南北も然りだが
865名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 14:51:21 ID:WS3gE2O10
パーフェクトガイド延期かよ
866名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:07:51 ID:v7NQ2ozA0
男以外は風林火山も含めて全解雇ないし牢屋放置
それでも枠たりねえ
867名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:13:08 ID:vvfnxXRd0
男以外は・・・ってことは部隊を男だけにして牢屋を女でいっぱいにするんだな
どっこもさん感涙wwwwwwww
868名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:24:07 ID:HemiAOZv0
エロゲーの意味ない・・
869名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:26:39 ID:PvOM67IN0
エロが存在してる自然な世界でエロを見ないプレーには意味がある
俺はエロは全部すっとばしてるけど、だったらコンシュマーをやれというのとはちょっと違う
870名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:27:30 ID:FWqqvXyI0
ランス「俺の下であがけ」
871名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:30:28 ID:gMrbMQDa0
最近全国版にはまってる
独眼流、毛利とやって今徳川中
敵が自動でオールスター結成してきておもしれー
872名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:32:21 ID:qfogiM5J0
後半作業ゲーになってたらたらやってきたら
同時に襲い掛かってきた風山謙信にフルボッコにされたのも
良い思い出
873名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 15:33:19 ID:x1LJ7QTT0
>>863
いいじゃないか、もてまくりなんだから

てっきり政宗と風丸とでイベントがあるかと思ったんだ
風丸が背負っている卒塔婆って親父と兄貴達のもんか
874名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:34:35 ID:UdVrtdflO
ウルザ仲間にしたらほかの軍師と弓兵の存在価値がなくなりました

これは仕様ですか
875名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:35:35 ID:RdCRGz6t0
ウルザはほぼ最初の行動で精密射撃なんだから、他の軍師や弓兵の代わりには決してなれない
876名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:39:25 ID:iRoBuwHi0
ウルザ仲間にしたら、相対的に愛とか真田の軍師としての価値が上がるもんだと思うんだけどなぁ。
877名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:42:38 ID:O1jfKFTgO
2、3週目には即解雇だった光秀だって今じゃしばらく使ってるぞ
878名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:44:09 ID:xajj143s0
内政要員としてな
879名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:44:24 ID:1knh6IPF0
敵みんな行動力多いから一回くらい戦術つかうかー
次まわってきたときにはもう行動終了した奴が…
880名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 17:49:34 ID:RdCRGz6t0
まったりプレイならガラシャにするな
魔軍平気で4回反撃とかしてくるから4人軍師欲しい
顔グラ超好みなんだよな
881名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:01:44 ID:D7+cICgM0
光秀はともかく、ガラシャは弱くないと思うけどなぁ。
コストはパラ的に近いてるさんと同じだし。(光秀をノーチューンでいじめた場合)
最初からいるのも助かる。

鍛えないと一軍よりふた回りほど劣るのは否定しないけどな!
882名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:02:12 ID:ofrkLPFg0
一ヶ月延期とか洒落にならん・・・どんだけ楽しみにしてたと思ってるんだ
883名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:14:42 ID:LIg1FUz20
武田を仲間にするための捨て周でガラシャやってみて間違いを思い知った
884名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:28:49 ID:zIWXuBh60
>>864
南北カップルのバカップルイベントは和みつつ今後の展開を考えると切なくなる。
885名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:30:02 ID:RdCRGz6t0
>>879
行動終了ならまだいいほうで、ヘタすりゃ戦闘自体がw
886名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:47:40 ID:FWqqvXyI0
>>874
五十六の立場なくなるね
ヒロインの一人なのに
スタッフは余程ウルザに思い入れがあるのか
887名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:51:07 ID:RdCRGz6t0
>>886
五十六と一般弓兵は違うぞ
ウルザはおろかどんな軍師にも弓兵にも五十六の代わりは出来ない
888名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:53:47 ID:iRoBuwHi0
うむ、五十六の必殺技は、暗殺より…上かな、下かな。
まぁ暗殺が全消費だから、お互い半々か。
とにかく、五十六は弓兵とは別の役割があるからね。
889名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:56:12 ID:/51oPCGz0
>888
五十六の暗殺は兵数に依存しない。
☆が増える(兵数格差が大きい)ほどに五十六暗殺の方が優秀になる
890名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:57:32 ID:gMrbMQDa0
2発撃てるから暗殺より使いやすい気もするな
ウルザも精密しか使わないから軍師じゃないようなもんだけど五十六も弓兵じゃないな
891名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:58:02 ID:RdCRGz6t0
疾風の復帰10はバグかと思うくらい強い
疾風で殺せなくてもすぐ二発目撃てるし、殺せたらもう一発撃って二部隊殺したり山本式で貫通蹂躙したり
山本式→疾風→山本式なんてのも強烈だな
892名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 18:58:56 ID:iRoBuwHi0
う〜む…
こうして考えると、純粋な弓兵がいかに使えない職種か…
893名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:14:22 ID:An+HpLL70
>>892
地獄に堕ちるがいい
894名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:16:25 ID:1EXw19hM0
逆に考えるんだ
「動物よりはマシ」と考えるんだ
895名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:19:52 ID:oz7/dB5w0
3倍攻撃がもっと充実していればな
896名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:22:53 ID:UXwUQhtRO
五十六は俺の嫁
897名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:23:31 ID:6FfUWt7e0
>848
魔軍参上→急いで帝化→威光で降伏勧告
すれば、大丈夫じゃない?
898名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:23:49 ID:C4JRXbh50
柚にバッチを付けて狙撃してるんだが、
全然あたらないんだが・・・兵数に関係あるのかな?
10回に2回程度しか、発動しない・・・
899名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:27:54 ID:FWqqvXyI0
>>893
丹羽さんキター
900名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:35:45 ID:QucD/t+yO
>>898
運が悪い
調子がいいと3部隊抹殺したこともあるぞ
901名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:37:31 ID:RdCRGz6t0
>>898
銃撃で相手の兵数がちょっとしか残らないような状態だと7割くらい殺してる気がする
902名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:51:20 ID:nrtj9srQ0
兵数300ぐらいで運用してるけど柚柚は6〜7割ぐらい成功するような気がする。
五十六は2割ぐらいしか成功してくれない・・・
903名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:05:31 ID:pKtC8tWo0
暗殺系って兵数の多寡が関係してるの?暗殺しかける奴より一人でも多いか少ないかが関係してるだけじゃね
904名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:08:14 ID:RdCRGz6t0
>>903
それは忍者の暗殺だな
905名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:12:17 ID:xajj143s0
★と★★ってどう違うの?
高確率で2回反撃してくるぐらい?
906名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:16:32 ID:wnEULUEd0
狙撃って、おまけ程度のものじゃないの?
907名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:30:42 ID:N0tNiQrG0
>>898
兵数も多少影響してるような気もしなくはない
兵多い足軽暗殺出来たことないもん
死にかけばっか殺して貰っても困る
908名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:31:13 ID:KffQ/LFI0
>>905
敵の兵数がやたらと多くなる
909名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:38:41 ID:FQDALG4A0
雇用数が現在、30/30なんだけど、これってあまりよくない?
新しい人が入ってこなかったりとかする?
910名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:40:06 ID:KjV3pO2v0
>>907
暗殺に限るなら、兵力は成功率に関係するぞ。(パッチ1.04の場合)
911名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:40:18 ID:Ou48+pnu0
終盤でもないなら丹羽さん切っとけ
912名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:43:36 ID:/t3Rn6le0
そら最大人数なんだから
913名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:44:26 ID:LgUKNxcW0
せっかく大事にとっておいた丹羽さんが戦死してしまった・・・うん全然悲しくない
914名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:45:38 ID:1knh6IPF0
>>909
強制で入る奴は古参を謀殺して入ってくる
915名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:55:51 ID:1uoF29v30
一週目の丹羽さんは兵数が多いから微妙に使えるんだよね。
916名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:59:40 ID:N0tNiQrG0
>>915
謙信☆で一度も増員してないのに40ターンで900越
917名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 20:59:45 ID:O1jfKFTgO
落ち武者狩りに毎回出してるといつのまにか1000超えてたりする
918名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:04:05 ID:CJTN/vpc0
「さあ、始めますよー?
「身の程を知るがよい。
「ははんはーん。
「…まともに始めろ。

全員参戦!そりゃ死ねってことかい?ちょwww
開幕が雷撃!だぁ死ねってことかい?ぷ。
919名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:31:20 ID:C90vfOVr0
暗殺だけでなし、狙撃にしても敵の数が少ないほうが成功しやすいだろうな(ゲーム内の確率の話でなく
完全に確率一定の疾風点破って何なんだ。敵将キラーのビームでも出してんのか。
920名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:37:32 ID:RdCRGz6t0
>>919
イベントあったじゃん、アレだよw
921名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:40:39 ID:CJTN/vpc0
部下には「おまえら、気が散るから動くなよ」とか命令してんだろうな>疾風点破
敵が動くと狙いも逸れちゃうし。
922名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 21:42:34 ID:O1jfKFTgO
敵将の髪を逆モヒにして撤退させる業、それが疾風点破

たまに狙いがそれて当たっちゃうと討ち死にする
923名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 22:19:15 ID:8/+mP556O
さっきまで
テレ東でガラシャやってた
924名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 22:45:03 ID:bzNeMcZj0
かなみ解雇しようっと
925名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 22:57:43 ID:tf3K1KzZ0
それが懸命
926名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 22:58:24 ID:Udov+Cu70
>>924
ちょっと表に(ry
927名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:01:26 ID:xajj143s0
>>924
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
928名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:01:34 ID:Ou48+pnu0
それじゃあ解雇されたかなみちゃんは俺が襲っておきますね ★危険
929名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:01:44 ID:pkhDtAdF0
ちょっと表に風林火山?
930名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:02:09 ID:qTURBwyb0
>>884
あの二人だけ蘭ルート信頼endがその後の顛末であり正史と考えれば全てが無問題
931名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:08:13 ID:C90vfOVr0
>>928はくびをはねられた!
932名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:08:18 ID:CJTN/vpc0
「蘭ルートの意味がわからねえ」と言った織音だが、あれは
「島津どもが暗躍するのが気にいらねえ」という意味だったのかな。
933名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:11:00 ID:u6U0YPLp0
オイウチの牙って反撃にも上乗せされるかね
934名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:12:11 ID:CJTN/vpc0
巫女とか軍師とかに装備させればすぐわかるんじゃないかな
935名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:12:18 ID:bgGUxmb90
多少のことでは、売れ残りフェイスの武将は登用しない。
それが俺のジャスティス。
936名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:14:04 ID:Q0iwTBdu0
パーフェクトガイドの話少ないな
ここではしない暗黙なんちゃらとかある?
937名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:19:38 ID:RdCRGz6t0
タイムマシン開発が終わらなかったからな
938名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:19:53 ID:C90vfOVr0
何回か延期になってるしなぁ。ちょっと前に追加ルートとかキャラがCDに入らないかななんて話をしていた気もするけど。
939名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:20:41 ID:Ou48+pnu0
ゲイツネタで流れた
なんかあるならどーぞー
940名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:21:01 ID:eCCMN74n0
>>936
いったいどんな話をしろと?
941名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:21:38 ID:Q0iwTBdu0
ああ、わりと期待薄なふいんきなのか
942名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:22:19 ID:u6U0YPLp0
もう十分話しつくしたからな。
「CDの内容は追加パッチだといいな」とか
「あんなデータが載ってたらいいな」とか
発売してみないと希望以外話しようがない
>>934
やっぱダメ追加系もガード中は無駄なんですね
943名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:26:15 ID:An+HpLL70
>>936
発売まであと1カ月あるし
944名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:CJTN/vpc0
・犬飼をおしおきすると鈴女ルート
・ゴンの呪いをうっかり解いちゃって龍馬ルート
・元就に気に入られて毛利三姉妹ルート
・政宗の遺志をついで妖怪王ルート(無論、護天が側室)
・原さんが阿樹姫を追放しようとしたのを横取りして阿樹姫ルート
・合併し、「ランス織田浅井朝倉家」となって雪姫ルート
・言裏と張り合って天志教でうはうはの三つ子ルート
・巫女機関に入り浸るうちに名取さんルート
・JAPANに来て最初に島津領で島津兄弟をぶっ殺し黒姫ルート
・ハニーキングの中に入ってあんこルート
・マリア様が見てると柚柚ルート
・信玄の中に入ったまま出られなくなり、今夜お前を風林火山

こんな感じで、ルートが追加されるといいなっ。
システムがいいんだから、いろんなシナリオを追加してくれたら…
声ナシの利点をここで活かして
945名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:27:19 ID:gMrbMQDa0
全国版でツイン諜報王が2人はいったから各国の武将みてたんだけど
7848の騎馬とか8568の騎馬とか馬場さんクラスにこえーのいるもんだな
捕獲できれば結構便利そうだけど
946名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:27:38 ID:CJTN/vpc0
>>942
意味わからなかった…?
「ガード中がダメ」とかじゃないってば。
947名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:31:38 ID:v7NQ2ozA0
オロチ倒したときは、どんなヒロインもさしおいて
名取さんルートになってるような気がする。
名取さん解雇できないし
948名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:37:00 ID:C90vfOVr0
IFならランスが織田以外の国で天下とりを始めるのとかを見たいかな
949名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:37:07 ID:Udov+Cu70
パーフェクトガイドなんで2種類あるんだww
コアマガジン出版のほうでいいんだよな?
950名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:53:10 ID:bgGUxmb90
特にメンバーの解雇をすることなく、勢力ボーナス入りでやってると
国力の増加ひとつひとつがすごく嬉しいな。
むやみに兵数も上げられないからな……尾張も油田も京も国力9だよ。
951名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:57:22 ID:CJTN/vpc0
>>948
俺は「全国版」をそういうもんだと思っていた。

「もしもランスが織田家に根付かなかったら」
952名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:04:18 ID:PNsSUfOK0
俺もそうだと思ってた
953名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:07:59 ID:uWp+uofp0
ランスが北条で天下取りを始めた場合ランスの目を通して南北カップルが
進展していく様を見られるならそれは大歓迎だ。
954名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:09:34 ID:jtnFGxJr0
元々反撃がない職業で検証してもしょうがないんだけどな
955名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:15:30 ID:FQGkC08H0
ウラシマルや牙の効果は、「物理攻撃」系のスキルにダメージが上乗せされるだけ。
わからないなら、そんなもん気にしなくてもこのゲームできるよ。
細かいところが気になる人だけ気にすればいい。
956名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:18:59 ID:QS5ocpR3O
ある程度強くなれば野戦の本とかの方がはるかに使えるしな。
うらしまるや牙は個人戦用と割り切ったほうがいい。
957名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:23:24 ID:FQGkC08H0
野戦上手&週間日本の野戦
攻城戦上手&城の落とし方百選

これだけで、五十六とか乱丸でもかなり役立つしな。
使いどころさえ絞れば、能力が低くてもそこそこ役に立つ。
(この辺のユニットは個人戦でほとんど使わないから、このスキルでも問題ないし)
あとは山本式を覚えさせるなりすれば、育った感じがする。
958名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:26:08 ID:R0+T3UkV0
>>945
真に恐ろしきは風林火山の凶悪な付与効果
959名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:26:17 ID:AjGTx7Ue0
印籠、通天閣も反撃は防げなかったりする?
960名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:29:21 ID:Lyx4Eiic0
野戦上手に攻付与付いた五十六はユニークの中でもトップクラスの使いやすさ
魔物戦に魔物のみノミつけたら鬼神
961名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:32:49 ID:G8TjGDuH0
野戦上手って付与がつくのかと思ってたらダメージ1.4倍なのか。使ったこと無かったぜw
962名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:32:50 ID:bxh3fV8E0
そりゃそこまですれば誰でも強くなるわ
963名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:33:58 ID:WxeVm+6j0
五十六には妙な儲がいるから
964名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:34:56 ID:Lyx4Eiic0
>>962
貫通に大兵力が実現できるから、より強くなるのさ
誰でも強くはなるけど、強くなる幅が違うという感じかな
魔法系は魔物のみノミも効果ないしな・・・
965名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:37:38 ID:VZq3+ym50
そういやwikiに「リズナにノミつけるのも効果的」とか書いてあるよな
あれ信じて一回つけちまったよ
966名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:38:36 ID:WWNVMD2V0
どうせだったら、シナリオモードでも日露戦争とかやってみたかったな〜
慣れると、最後あたりは合戦は少し手を抜いても何とかなるし
967名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:42:35 ID:QxXoH4bB0
>>961
ある意味罠だな。俺もちょっと前まで同じ誤解をしてたよ。
968名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:48:39 ID:Lyx4Eiic0
お町さんに野戦上手+付与すると強さが異次元過ぎて空しくなるw
969名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:49:55 ID:DBh1BgGR0
〜〜上手のダメージ1.4倍って、いわゆる物理攻撃じゃなくても適用されるのか?

「愛を育てる」と書くと誤解がありそうなので、「直江を育てる」と書く。
970名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:50:21 ID:/3+ns+HE0
攻撃力が直接影響すんのは500までだし、兵数なんて上げる苦労(経過ターン)
考えたら2000も9999も大して変わらんぜ?
9999になる頃には倒すべき敵国はイジメすぎて弱体化しまくってるしな
971名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:50:35 ID:QS5ocpR3O
もう>>950いないみたい。誰か次スレお願い
972名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:51:32 ID:OXj15ib20
「傾国は虐めすぎて」に見えた
973名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:51:40 ID:Lyx4Eiic0
>>969
大雷撃にも巫女の嵐にも適用される
974名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:55:45 ID:Lyx4Eiic0
>>970
付与や倍撃考えるとそうも言えない
単純にキャパが上がるだけでもやはり兵数多いと強い
975名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 00:57:08 ID:VzrZ8emC0
次スレ立ててきますね
976名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:00:26 ID:VzrZ8emC0
だめだったんで>>976お願いします

戦国ランス part273
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1182611619/

ランスシリーズ その217
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1182795912/

鬼畜王ランス Part20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181467616/

アリスソフト総合スレ 其の234 だぶる先生らいふっ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1182005616/

■有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://www.xfuweb.com/alice/

・説明書は読むこと
・メッセージも読むこと
・専用HP等のヒントも読んでみること
・次スレは>>950もしくは代理者が必ず宣言して建てること
・スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること
・アリスまとめのアップローダーには、重要ファイルもある為、一過性の画像などはアップしないこと
977名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:01:23 ID:VzrZ8emC0
ごめん>>978お願い
978名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:01:34 ID:Lyx4Eiic0
>>976
・・・・
俺が立ててくるよ・・・・
979名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:07:41 ID:Lyx4Eiic0
980名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:08:13 ID:q6whNkwY0
>>979
981名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:14:52 ID:DBh1BgGR0
>>973
おぉう、センクス。
そっかぁ、お町様オンステージかぁ……。
982名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:36:14 ID:VzrZ8emC0
>>979
乙です
983名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:42:35 ID:PNsSUfOK0
>>979
984名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:48:29 ID:EwHkQSHm0
どうして?
985名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:57:13 ID:ykEjYPNa0
ど・・どうしてって言われても///
986名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:57:59 ID:EwHkQSHm0
ラッシュゲーム
987名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:58:48 ID:EwHkQSHm0
そう言う魅力がない
988名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:01:52 ID:PNsSUfOK0
???www
989名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:05:32 ID:DBh1BgGR0
初めて「〜〜に攻め込んできた……が、直前で引き換えしたようだ」
というメッセージを見た。5〜6周はしているが、こんなことは本当に初めてだ。
990名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:16:35 ID:8LaAC0q40
明石で見たな、俺は
ちなみに☆5
991名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:22:18 ID:ykEjYPNa0
>>987
つーか日本語でおk

>>989
たしか敵国の兵数が無くなってくると出るんじゃないっけ?
992名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:23:15 ID:EwHkQSHm0
ルートか…
どうすりゃ良いんだろう…
へたれ?うわーつれー書けねー
何でそんな事なんの
げげげ現国あー難民
そっくー
993名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:25:23 ID:EwHkQSHm0
行けまへんなぁ…
994名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:29:08 ID:EwHkQSHm0
うぇー
995名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:31:19 ID:EwHkQSHm0
うぇー

さっすがーばがらんすだぁ…
頭良い
996名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:37:39 ID:EwHkQSHm0
1944年、独ソ戦のさなか赤軍一個師団が日本の戦国時代へワープ
はたして彼らは生き延びることが出来るのか!?
997名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:39:28 ID:EwHkQSHm0
おぐらぁ!
998名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:41:02 ID:EwHkQSHm0
1944年、独ソ戦のさなか赤軍一個師団が日本の戦国時代へワープ
はたして彼らは生き延びることが出来るのか!?
えぇ…はぁ…信用なんね
999名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:43:38 ID:wQsdmcnV0
埋め埋め
1000名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:43:45 ID:UNKePM900
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。