【オルタ】マブラヴ総合スレ Part311【サプリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
660名無しさん@ピンキー
あの兵士級の素材は、本土進攻でくたばった川本だと信じて疑わない俺がいる。
661名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:27:44 ID:dP30GKxZ0
>>657
前にライト過ぎるパックンチョ絵があったなw

>>660
ありえるが、絶対に語られないな
662名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:30:33 ID:w1330/jD0
これかい?>>661
  ┌──────┐
  |  ●     ● |
  |            | 最近俺の出番少なくね?
  | .▽▽▽▽▽. |
  |  (〈〈(((ノ))〉   | 
  |  《 《 。 ー゚ノ《.   |
  |  《⊂I^i^Iiつ.  |
  |  〈y〈__i_i」    |
  |__"しソ___|
663名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:31:29 ID:dP30GKxZ0
>>662
いや、「頭皮マッサージかよ」とかツッコまれてた奴
664名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:31:35 ID:kWZVVAX90
665名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:37:23 ID:dP30GKxZ0
それだw
666名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:37:27 ID:l/xQbTUkO
>>664
ちょww
667名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:47:58 ID:r+/xOYX5O
>>664
気持ち良さそうw
668名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:55:48 ID:7fR1rvAM0
>>615
君いたもあんまり普通じゃないだろ
寝取られゲー
669名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:00:26 ID:kWZVVAX90
いやそんなひとつのEDだけで言われても
確かにイチバン印象強いけどさぁ…相手がアレだから余計に…
でもそれだと君望が監禁調教されゲーというのと変わらんだろw
670名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:16:14 ID:qMZQ/kWy0
ネタバレ



オルタの続編は剛田が主役
もちろんヒロインは茜
671名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:37:26 ID:HXtOS+gm0
大和艦長 田所「さて、もしよろしければ皆様方にこの戦術機ファイトをご説明させて頂きましょう」
672名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:38:14 ID:MawzoiI7O
久しぶりにI WILLを聴いてたら涙が出てきた
673名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:50:44 ID:DL90531D0
ボークスの池袋ショールームや立川ショールームに行って来たんだが、A3の第四弾
不知火の展示で突撃砲のマウントを通常の背部マウントだけじゃなく両肩のミサイルランチャーのマウントスペースに
も装備していたタイプのが両方のショールームにあった。
 
少し味のある展示だったのだが、あれってオフィシャル的にOKなのだろうか・・・?
本当はALMランチャーが普通に乗っかってるだけだからやっぱり無理・・・?
674名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:53:42 ID:HXZVGQ890
今さぁサプリの桜の花が咲くまえにをクリアしたんだけど、
マブラヴ→オルタ→サプリとプレイしてきたせいか
俺の中でマブラヴが終わってしまったって感じた。
純夏スキーとしては最高の終わり方だと思うんだけどなんか寂しいなぁ。
もちろんAFも買うつもりで予約してあるんだけど、
もう延期しようがどうでもよくなっちまったよ。
675名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:56:01 ID:R54rDe+/0
どうでもいいなら買うなよ
676名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:57:04 ID:tspqhLj00
>>675
違うぞ。>>674がいいたいのは延期しようが何時までも待つといいたいんだよ!
677名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:11:23 ID:HXtOS+gm0
良い物を作るにはそれなりに時間が掛かるものだ。
俺はオルタのデキに三年の延期を納得してるぜ。
678名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:13:10 ID:K5XP2At+0
いや納得すんな^^;
679名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:26:04 ID:7aX02DSg0
ageは延期すればするほど売り上げが伸びるという不思議商法を身につけたのだ
680名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:26:17 ID:HXZVGQ890
>>675
>>676の言う通りなんだ。気を悪くしたのなら謝る。
AFの発売日が決まったらオルタ限定解除版を通販で購入して
プレイし終わってからAFプレイするから、
またマブラヴ熱は上がってくるんだろうし。
AFに期待はしてるんだ。
681名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:31:03 ID:SW5F9/510
>>675
というか、何で噛み付くような言い方しか出来ないんだ
682名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:36:03 ID:VCkxSQ6n0
前にこのスレでデモンベイン薦められてから予備知識無しでやってみたら
腹抱えて笑ったわ。クトゥルフ神話と巨大ロボットがあそこまで合うとは

age次回作なにかねー・・コメディでもいいんだけどなぁ
683名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:38:28 ID:+5KVc82y0
未完成なまま販売されてもなあ

凄乃皇弐型で出そうと思ったけどあれもこれも付けちゃえ
結果凄乃皇四型が出来ちゃいましたみたいな

684名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:41:06 ID:a1wA8UbH0
なんとなく


\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  オ ル タ マ ダ ー //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と オ ル タ マ ダ ー      //
   \\   一  億  と  二  千  年  後  も  オ ル タ マ ダ ー   //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
685名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:45:07 ID:tspqhLj00
んじゃオレもなんとなく

          _-´   __-一"´ ̄    ̄ - 、 
        /  __/            ヽ、 ヽ、  
      __/-一"´ ̄               ヘ  ヽ
ヽ、_,, イ..:::::   ...........::::::::::   ..::  ......::::/ :   ヘ.、 ヽ
  `ー-,--─"´ ̄.........    ..::/::..:::: ..::/ _i   .i i i ヽヽ
    "´i ̄ ̄ア"´  __-一/ .:::::::/ / _ノi:i   .i i :| \
      |i ,.イ-‐‐‐‐''"i/i∠二彳'' / / i :i  .i :i :|  丶   
      |i      i  __===、`ヾミ,;/,iノ i: /z=i _/ _/i |  
     v'"ヘ:::  ヽ i`ヽッ';;;;;),.ヘ. ノ´  イ.___/i....:::/i|.i|  こちらHQ!!
     {(( ヘ::.  ヽi  `‐‐ '゙‐     .r´;;ソ》i.:/ |i i|、  ピアティフ派はまだ健在です!
     ,ゝ、`o\__::.:ヽ、   :::::...   ( `‐'イ/ _ノi  ノ  
     !   \__::.` - ,ゞ、       ゝ  ノ| | /  |  
     !  ヽ、:::ヽ             //   /
     `ト\ :ヽ:i \       -  ,,≠ィ´   |
        \..:ヽi  \       /  :〈    |
         | \ゞ`'ー-、ヽ、 .__/  \      i _____
         |  ``ヽ  |、 ト、    ヽ      ヽイ  \
      __-─|      /⌒ヽ|_      l\ヽ  /     \
    __/::::::::::\     /ヽ_丿::::\   l__/   三三==\
   /|i|:::::::::::::::::::::\  /  i.:;;;ヽ|::::::::::ヽ |    三三  三  巛.\ 
/   |i|::::::::::::::≡:::::::\   i.:.:.;;;ヽ|:::::C:::::\三三  三三  イ\ミミ \
    |i|::::::::::::::▽::::::::::::\ i.:.:.:.:;;;;;ヽ|::::-==\三三    イ\   ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ソ:::::::::\.:.:.:.:.:.:;;;i|:::::::::::::::::::: \__/::::::::::::\ 
     _-─-─"´::::::::::::::::::\.:.:.:.:;;;;i:::::::::::::::::::: //\:::::::::::::::::::::::::::::\ 
     ヽ丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:;;;;i:::::::::::::::::::://::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::\ 
686名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:46:25 ID:7fR1rvAM0
>>682
よし、次は機神飛翔だ


A3を第0弾から6弾まで予約して0弾除いた4弾まで届いたけど現状で34000円飛んで行ってるんだな(´A`)
5弾6弾届いたらX-BOX360にアイマス買ってゲイツポイントでお布施してもお釣りが来るなorz
687名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:52:26 ID:qMZQ/kWy0
デモンベインは途中から話についていけなかったぜ・・・。
メカもスーパーロボット系でダサイ
688名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 02:56:04 ID:VCkxSQ6n0
>>686
一昨日終わったばかりだぜ
名も無き兄弟がイメージどんぴしゃで笑ったが、そもそものシステムがちょっと・・
まぁ、ラヴクラフトに対する愛で乗り切ったけど
689名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 03:10:21 ID:45S9Qrld0
正直、純夏はあんまり好きじゃない…やっていてオルタが純夏ルートのみと分かった時はマジ脱力した。
それまでずっと美琴に尽くして進めてたから…あまりにも美琴が気に入ってしまったので
ショタ趣味なんて無いのに、R.U.R.U.Rを一昨日店舗で衝動買いしてしまった…やる暇はまだないけど。
他に美琴スキーにオススメのゲームって何かありますか?

純夏の声の人は、風のうしろを歩むもの、が凄くよかったです。
690名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 03:38:31 ID:/7GuK6pV0
俺はたま派だったけどオルタは純夏好きじゃないとちょっときついな
いかんせん00ユニットに比べて影が薄すぎてアンリミでの感動が台無しになった気がする・・・











まあマブラヴはオルタからはじめたんだけどね
691名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 03:42:13 ID:VCkxSQ6n0
純夏は俺にとってはふつーに下位ランクだが、オルタは凄い面白かったよ
純夏のあのキャラ設定じゃないと成り立たない話だしな。ランクは不変だけど
692名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 03:48:17 ID:HXtOS+gm0
>>690
お気の毒に…
693名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 03:54:30 ID:/7GuK6pV0
>>692
最初は頭をひねりながらやってたけどすぐにのめりこんだ
その後無印を買いに走ったのは言うまでもない
694名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 05:00:19 ID:K5XP2At+0
オルタから始めたとかオルタしか好きじゃないとか純夏が気に入らないとか

可哀想な人たちだ…実に可哀想に…憐れだ…このゲームの真髄に触れ損ねてなおスレに居ようとするなんて
695名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 05:29:47 ID:45S9Qrld0
>>694

言葉が足りてなかったけど、
ルートが一本道ということを鑑みても、オルタは普通に神ゲーですがなにか?
個人的に信仰してるレベルです。ただ美琴スキーなだけです。遺書には泣きました。
696名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 06:47:56 ID:dP30GKxZ0
なんかのコピペだろ
どうせ
697名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 07:18:47 ID:RNC0RMPI0
冥夜派の俺としては、冥夜が00ユニットになっていたら耐えられなかったと思う
本当に純夏でよかったな・・・
698名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 07:39:06 ID:C48538oPO
その発言はその発言で角が立つような……

>>682
ageの次回作は尿雨人(仮)と決まっております。
登場人物のドテっ腹に風穴が開くグラもあるみたいだし、コメディではないな。

>>687
オルタのメカデザイナーの一人が主で関わる作品を捕まえて貴様!
……出ねえかなあ、斯衛合金タケミカズチ
699名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 07:43:27 ID:5xIqEKM5O
コードギアスいいよ、最高だよ。






アートブックマダー
700名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 08:04:22 ID:NbqTGKI20
オリジナルハイブに降りるとこから泣きっぱなしで今オワタ・・・
一番可愛かった彩峰ルートだったが、最後の遺書には意表を突かれた・・・
ヤキモチ焼きだから一人で会いにきてて・・・
ここに書き込みしながらも涙がとまらない
701名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 08:26:38 ID:lluJnbvx0
オリジナルハイヴ効果シーンはやばいよな。
あそこで流れるBGM「ヴァルキリーズ」を聞きながらスーパーで買い物してたらオレ涙目wwwで恥ずかしかったw
702名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 08:55:26 ID:VCkxSQ6n0
正しい観測結果は観測しない状態でしか求められない
つまり、純夏スキーでは見えてくるものも見えなくなるという事なのですよ!

オルタやった時点で干渉してるけど。
>>698
マジで。まぁ、面白いなら何でもいいや
703名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 08:56:30 ID:FG6gD5sP0
純夏も冥夜も好きな俺は勝ち組ってことですね?
704名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 09:09:55 ID:HXtOS+gm0
オルタのメカデザってどっからどこまでを誰がやってるのか全然明かされてないからなぁ。
705名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 09:15:56 ID:84UKWJ+M0
昨日オルタ終わったんだけど、これってCGとか音楽とか見れないのかな?

>>703
たまとまりもちゃんが好きな俺は負け組みですね。。
706名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 10:26:57 ID:MQ5LrqCQ0
>>705
オルタは長編アニメ紙芝居なのでエロゲのおまけ機能はありません

全年齢版ならチャプター機能は付いてるけど。DVDビデオみたいな。
707名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 10:39:26 ID:NIBrXnaV0
>>650
そんな貴方に戦国ランス
超オススメ

夏にオルフェ(まあ一応予定は)
冬〜春に家庭用ゲーム機移植(願望)
来年中にTEゲーム化(連載は来年も続けて欲しい)
マブラヴはまだまだ行けるな
708名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 12:21:16 ID:oE2sMS+S0
>>707
出たとしても、TEは「マブラヴ」じゃあない気がしちゃうけどな
709名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 12:52:02 ID:7aX02DSg0
TEはフィギュアで借金返済計画だからあれでいいんだ
710名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:05:48 ID:SW5F9/510
量産型とか地味なロボットが嫌いな俺には、
ストーリー面での不満はなかったが、ロボット面での不満は結構あった。
デザインは好きなんだけどなあ。不知火とかストライクイーグルとか。
711名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:48:53 ID:AV31edq00
>>708
番外編の企画だからね

しかし、唯依つながりで月詠さんとか登場したらちょっとしたサプライズになるな
まあやらないだろうが
712名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:52:59 ID:WeFZqwZK0
スパロボ的な区分で言えば明らかにリアル系だししょうがないんじゃね・・
713名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:06:48 ID:RNC0RMPI0
>>710
デザインが好きなら何が不満だ?
714名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:08:19 ID:lluJnbvx0
ビーム何たらとかそういう武器が無いからじゃない?
715名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:13:09 ID:oE2sMS+S0
白銀専用なんたら〜とか、〜の月詠中尉専用機とかないからじゃないか?
716名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:15:06 ID:7aX02DSg0
合体しなからじゃない?
717名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:15:51 ID:25fxP7hRO
>>715
専用機や新型機を貰って喜ぶような奴は、新兵か素人だけらしいよ?
718名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:20:02 ID:66XRbEKL0
EVA みたいに素手で戦わないからじゃない?
719名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:21:06 ID:k3YXzewT0
>>715
紫の武御雷は?
オンリーワンの専用機だよ

>>717
命かかってる実戦でバトルプルーフされてない危険性の塊みたいなものよろこばんだろうなぁ
新型機で喜ぶようなのは、仕事でPCつかっててホイホイ新OSに入れ替えて問題起こすようなもんだから
720名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:30:15 ID:SW5F9/510
>>712-714
特殊武器とか欲しい。サテライトキャノンとか光の翼とか月光蝶とかV−MAXとか。
あるいは特殊なエンジンとか動力機関。
ミノフスキードライブとかブラックホールエンジンとかトロニムエンジンとか。
そして何より特殊装置。スーパーモードとかゼロシステムとかシステム・イドとかラムダ・ドライバとか大好きなんだよ。

>>715
専用機かどうかってのは、あんまりきにしないんだけどね。

>>717
ロボット物のロマンだからいいんです。

>>716>>718
合体も好きだけど、他のパイロットが蔑ろになるのはあまり好きじゃないな。
素手は別に……
721名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:30:51 ID:YriZE3w3O
今日初めて知ったんだが俺の会社の本社の社長の名前が・・・










川本実・・・・・・

まりもちゃん返せ(;`Д´)ゴラァー!
722名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:35:46 ID:oE2sMS+S0
>>720
ラザフォード場と荷電粒子砲は、言わばオルタ世界における特殊兵器、ビックリ兵器なんだけどな……
723名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:37:53 ID:7aX02DSg0
>>722
びっくりどっきり兵器だったらみんな納得したのに
724名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:39:07 ID:T8wqNhO70
プロトタイプとか専用機の美学、魅力はオルタ内で出し惜しみをしただけの話で
やりたくてウズウズしてた感じはある。
まあ人型ロボットとかやってる時点でオルタもほかのロボットものと対して変わらんよ。
725名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:43:34 ID:SW5F9/510
>>722
だってあれ、いわばモビルアーマーじゃん。いや、MAも好きだけどさ。
人型兵器にもなんか欲しい。
726名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:50:27 ID:ldhEVFr40
>>720
つXG-70d

まさに厨房マシン。
727名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:53:28 ID:HXtOS+gm0
リアルロボとスーパーロボの違いってやつか?
スパロボやった事ないからわからんが。
728名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:54:07 ID:oE2sMS+S0
>>725
まぁ、おまえさんがそういうすとらいくふりーだむみたいなのが好きなの十分は解かったけどさ、
オルタはそういうカタルシス重視の作品じゃないってことで諦めてもらうしかないと思うが。
729名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:56:40 ID:8vgWxjEJ0
生きている者が、死んだ者に助けを請うてはなりません!
730名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:57:22 ID:SW5F9/510
>>728
まあ、それは分かってるけど。
ただ、そういう不満がったなー、って話。
731名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:59:35 ID:nM+6dCF80
そういうノリに溢れてたら、ここの住人が減ってたと思うがねぇ…
732名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:59:53 ID:lluJnbvx0
人の好みは十人十色、以上。
733名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 16:10:46 ID:25fxP7hRO
そいつは、もうオルタじゃなくてデモベとかの方な気がするぜ
734名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 16:14:28 ID:RNC0RMPI0
>>725
SSで満足しろ
白銀専用機はよく見られる
735名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 16:18:33 ID:qjzSRwTT0
ドリルがないからじゃないのかよ!
736名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 16:26:43 ID:SW5F9/510
>>734
そもそも専用機が出るまでストーリーが進むSSが少ない件について。
737名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:09:46 ID:LaJz3cra0
オルタはオートで流して何時間くらいでプレイ終了するのかな
738名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:13:17 ID:7447nSEA0
5分以内にレスつかなきゃ霞を兵士級に改造
739名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:15:11 ID:7aX02DSg0
>>738
ゆるさん
740名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:15:12 ID:t8OTTC+Z0
ははは、こやつめ
741名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:17:54 ID:l7Pyd7n/0
どの人間を再利用しても同じ顔になる兵士級の不思議
742名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:32:40 ID:oE2sMS+S0
>>741
例えば、牛肉を使ったハンバーグと豚肉を使ったハンバーグを造るとして、
違う形になるかね?
743名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:45:31 ID:qjzSRwTT0
牛なら角か輪っかつけるし、豚なら穴二つ開けるだろ
744名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:49:44 ID:sSsj8x310
それは例えがおかしいだろう
牛肉でハンバーグを作るとして
同じものを別の牛で同形のハンバーグを作ろうとしても同じになるか?という話
丸々人間の体をつかってはいるが加工してるからその辺は問題ないだろ
745名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:03:33 ID:C48538oPO
兵士級思う、故に兵士級あり。

最終的に創造主を滅ぼすのは人間ではなく
BETAなんじゃないかと最近は想像するようになりました。
746名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:03:48 ID:T8wqNhO70
創造主(デザイン担当)「兵士級ってこんなんでどうよ」
創造主(設計担当)「うっほ、やっべイケてんじゃね?」
創造主(上司)「この儚げな感じが堪んないね」
747名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:05:12 ID:gH7d+DM90
まぁ、個人の趣味だとか嗜好けなしてるみたいですまなんだが
ID:SW5F9/510の言う、キラ様御用達みたいな戦術機が出てくる
オルタなら、間違いなくやりたくはないな

そもそも、そんなとんでも兵器が乱舞してたら、散っていく兵士の
儚さとかが何も伝わらない気がする
748名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:35:15 ID:qMZQ/kWy0
武は1人でBETAに無双してたような・・・。
なにこのキラ様
749名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:42:06 ID:qjzSRwTT0
武がやってたのはBASARA、無双るのは剛田
750名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:44:37 ID:YTCT7oVAO
かといってロボットモノで主人公に補正がないのもなぁ
キラさんとか勇者王とか九郎ちゃんはやり過ぎな域だが、アレはアレで面白いと思うぜ
751名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:57:10 ID:juQxXe9Q0
主人公補正は「ちょっと特殊」くらいでいいんだ
別に最強とかじゃなくてもさ
752名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:59:45 ID:MQ5LrqCQ0
武にかかってる補正はすごい動きでちょっとの間敵を引き付けられる、か?
しかも最後には毎回ヤバイとこで助けられてるから無双じゃないな。
753名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:05:06 ID:qUbOV1ZzO
スパロボ系のメカ好きもいれば現存兵器萌えのミリオタも居ることを忘れるな
そいつらからしたら戦術機ですら派手っつかありえない
何が言いたいかといえば戦車隊をもうちょっと見せてくれよ、という話
754名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:11:19 ID:2KgFfkLp0
個人的には艦砲射撃の方を…
755名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:19:16 ID:tfrF2JAb0
機械化歩兵をだな(ry
756名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:21:14 ID:MQ5LrqCQ0
警備隊m(ry
757名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:22:46 ID:C/3stLoi0
歩h(ry
758名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:24:20 ID:qUbOV1ZzO
航空戦力が進化しないから艦隊がアレなのも分かるが…分かるんだが

もうちょっと、ねぇ?ロマン重視なのかなぁ
759名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:36:20 ID:FQkxs1dm0
ロマン重視で何が悪い
760名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:56:03 ID:qUbOV1ZzO
戦艦もいいけどさ、近代の航空母艦も素敵やん
航空戦力ないから必要性が減るけど
最強のイージスも所持してんだし…
これまた対BETAに役立たない機能満載だけど
ただあのフォルムで対BETA用に進化してほしかったんだ…
761名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:00:19 ID:t0MGmCK4O
砲弾の方が有効なんだから無理な話だ。
762名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:01:00 ID:dP30GKxZ0
「萌えよ!戦車学校」読んでたら、
機械化歩兵とかどっかで見たことがある単語がゴロゴロ出てきてフイたw
763名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:41:18 ID:noNd1YYW0
その機械化歩兵は正確には装甲車両や輸送車両に乗って移動する
歩兵の事でしょうね。 オルタの「機械化歩兵」はパワードスーツ着込んだ
兵士のことだし
764名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:43:33 ID:dP30GKxZ0
元ネタって所だな。
他の作品でも「機械化歩兵」って名前のロボットとか出てくるし
しかし、オルタじゃ活躍の機会が無かったなぁ……
765名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:46:30 ID:fxkaB9yG0
>>737
60時間ちょいだそうだ。
自分で試したわけじゃないが。
766名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:30:15 ID:QaYV7NIW0
クーデター事件ってさ・・タイのクーデターに似てるよな・・違うのはオルタの場合は失敗、タイの場合は成功の違い・・
767名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:31:54 ID:177G37D+0
>>753
普通に考えたら汎用二足歩行兵器って言うのがありえないからな…
768名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:33:03 ID:/h85SoYx0
アシモがよっちよっち動くのが現代の技術レベルだしなぁ・・・
769名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:38:53 ID:NFX/2Y6sO
エロゲ世界の話にリアル世界持ち出すヤツマジウザイ
770名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:38:58 ID:45S9Qrld0
いや、今のアシモは普通に走り回ってるだろ。
その他の動作の速さにもびびった。進歩早いよ。
771名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:39:35 ID:noNd1YYW0
>>768
アンリミテッドのほうで言及されてる「ハーディマン」計画は、
実際にこっちの世界の米軍が一度は作ろうとしたけどね

発動機その他でいいのができなかったからぽシャったけど
772名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:41:13 ID:177G37D+0
いや、現代技術レベル云々の問題ではなくて、
汎用二足歩行機作るんだったら
極地用兵器をパターンごとにそれぞれ生産した方が
安上がりだし効果的。
773名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:42:17 ID:tnShVzaK0
アシモなんてどうでもいい
トヨタは全ての予算をオリエント工業に回せ
774名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:44:23 ID:/h85SoYx0
俺がアシモの話なんて出したばっかりに…

>>772
極地用って?
775名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:45:40 ID:dRKCPt1o0
てか、最終決戦を撃震と陽炎だったらものすごくリアルだと思ったな・・・

そんなリアル厨でも、月詠さんが戦術機を提供してくれたのは凄くうれしかった。
だからバランスが凄い大事だってことだね
776名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:48:47 ID:177G37D+0
>>774
極地用っつーか、限定用途用って言ったほうがいいかな。
砂漠用とか、雪原用とか、森林用とか。
オルタ世界だとハイヴ突入用とかね。
別に、平地でBETAと戦う兵器とハイヴ突入のための兵器を
同じ兵器で使いまわす必要はどこにもないわけだし。
777名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:49:11 ID:oE2sMS+S0
>>774
>極地用って?
ジム寒冷地仕様とか……ディザートザクとか……
778名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:53:43 ID:5uTtka6Q0
>>777
モビルアーマーも局地ようだぞ!
779名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:53:47 ID:/h85SoYx0
>>776
まぁ、ハイブ突入用は欲しいかもなぁ…っつっても、あれより強力なのあるのかって話だが…
780名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:54:07 ID:kWZVVAX90
つーか物量で負けてるのに局地戦仕様にしてどーすんだよ・・・
781名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:55:21 ID:dRKCPt1o0
>>776

多目的運用が戦術機に求められるからいいんじゃね?
てか、新型機を開発するってとてもすごくお金が掛かるんだよ・・・
782名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:56:49 ID:qjzSRwTT0
つーかあの手のロボットは地上だと自重で動けねーから
783名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:57:23 ID:N6QVHAm40
ニコニコで見たんだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm205761
これって、いつのTECH GIANの体験版なのほしいです
教えて詳しい人!!
784名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:59:08 ID:5yXTO2K+0
>>783
ニコねたは地雷だから気をつけた方が良いぞ。
785名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:59:58 ID:dRKCPt1o0
>>783

新任少尉、ニコニコをみなが見れるというわけでは無いのだよ・・・
786名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:00:38 ID:oE2sMS+S0
>>779
まぁ、本来戦術機はハイヴ内戦闘を主目的として運用されるんだけどね……
787名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:01:27 ID:177G37D+0
>>781
んー、多目的運用はいいんだけど、
何で二足歩行なのかなーって思って。
四足か、せめて三足なら安定するのに…
新型機は今から開発って話じゃなくて、
第一世代の前からの話。
汎用二足歩行機の開発に何でゴーサインが出たんだろうと思って。

ゲームだから、って言われたらそれまでだけどねwwww
788名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:01:36 ID:kWZVVAX90
789名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:02:49 ID:N6QVHAm40
790名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:04:02 ID:kWZVVAX90
>>787
漢の浪漫だから。
つーかヨシダがやりたかったから
791名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:04:38 ID:dptJDFOb0
>>781
あの世界では18mもある巨体を一瞬で浮いたまま時速2〜300km
まで加速させる技術があるんだ。
その程度のこと造作も無い。
792名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:06:14 ID:177G37D+0
>>788
うわー、懐かしいなぁ。
このとき冥夜の声が違うんだよなー。
あと、柏木も立ち絵がないんだよなー。

ガチンコ、好きだったなー。
793名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:07:10 ID:dRKCPt1o0
>>787

ほら、四足だとオペレーション・バイ・ライトの機能を生かせないじゃないか!
794名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:07:46 ID:oE2sMS+S0
>>787
一応、戦術機はハイヴ内での3次元機動を取れることが一番の必要性だから、二足歩行が一番それに適してたってことで
795名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:08:38 ID:dRKCPt1o0
>>791

アンリミの冥夜と一緒に岩ぶった切るところをもう一度見ると分かるが
上昇するまで、結構燃料を使っていた気がするぞ
796名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:09:39 ID:C/3stLoi0
つまり>787はAC好きだということはわかった
797名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:09:51 ID:/h85SoYx0
吹雪が燃費悪いだけとかじゃね?いや、多分無いと思うが・・・
798名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:11:58 ID:177G37D+0
>>794
無理やり考えると、
第一世代開発の時はハイブ内構造がさっぱりわからなかったので
(ヴォールク連隊に戦術機いるし)、
汎用機にした方がよかった、って感じ?かな?

まぁ、たけみーかっこいいからいいや。
799名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:14:00 ID:5yXTO2K+0
あと20年くらいしたら、戦術機並の2足歩行ロボができるかな・・・
800名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:15:17 ID:hu2UtbMy0
>>788
始めて見た
念のために聞くが誰かが声真似してるだけだよな?
801名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:15:36 ID:/h85SoYx0
>>799
一桁足りないぞ
802名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:15:39 ID:qjzSRwTT0
>>794
ガウォーク形態の戦術機ならあってもよさそうだがな
803名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:15:42 ID:177G37D+0
>>796
ACってなに?
804名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:16:41 ID:LSo2mdFi0
個人的には戦術機より彩峰の00ユニットを作って欲しい
何に使うのかは聞かないでくれ
805名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:16:42 ID:177G37D+0
>>800
「ナレーター:垂木勉」ってスタッフロールに出てるよ。
806名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:17:26 ID:qjzSRwTT0
>>803
AlternativeCurrent(オルタナティヴカレント)の事だ
807名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:17:48 ID:oE2sMS+S0
>>800
冥夜は最初の体験版では声が悠陽様だったのさ
808名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:18:00 ID:/h85SoYx0
>>803
マジレスするとエースコンセプト
809名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:19:13 ID:dRKCPt1o0
>>803

アーマードコアだな
ロボ色が強いアクションゲームだな
810名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:19:38 ID:qjzSRwTT0
>>808
エースカップの方がマブラヴスレっぽくね?
811名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:19:52 ID:5xIqEKM5O
>>803
本当はエースコンバット
812名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:20:11 ID:/h85SoYx0
>>810
エースカップYUUKOの事かぁあああ!
813名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:22:59 ID:177G37D+0
ACが何のことかはよく判らんが、
俺の知っているものではないことが判った。

>>807
体験版冥夜ってまゆの声って記憶しているのだが…
悠陽さまの声ってまゆなの?俺の記憶違い?
814名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:24:28 ID:ac3LJctY0
体験版じゃ彩峰も違ったんじゃないのか?
これ見ると一緒のような
815名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:25:05 ID:vm68Eyhu0
>>811
あのシリーズの航空機ならレーザー種を物ともせず、BETAを殲滅できる機体がありそうだ
816名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:25:22 ID:kWZVVAX90
>>813
あってるよ。>悠陽様=まゆの中の人
817名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:25:27 ID:hu2UtbMy0
>>805
thx。地味に笑えるなコレ
818名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:25:34 ID:C/3stLoi0
レーザーに数発耐えきる機体がごろごろある予感
819名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:29:00 ID:177G37D+0
>>814
彩峰は一緒じゃなかったかな?

>>816
やっぱりそうか。dクス。
たまの中の人も夕呼先生の中の人もそうだけど、
声優さんってすごいなぁ。気づかないもんなぁ。
820791:2007/06/05(火) 22:29:39 ID:dptJDFOb0
>>781ではなく
>>782だった御免
821名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:30:27 ID:HXtOS+gm0
戦術機ってBETAと戦うよりハイヴ制圧をコンセプトに作られてるんだよな?
まあそれもスサノオに取って代わられたが。
822名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:35:05 ID:kWZVVAX90
>>819
たまの中の人はマシンガンがマジで凄いと思った…
アレは歌えない・・・
823名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:38:11 ID:fxkaB9yG0
>>822
マシンガンは悠陽の中の人じゃ。
824822:2007/06/05(火) 22:38:51 ID:kWZVVAX90
>>822は×たま→○まゆな
ボケてるな…orz
825名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:41:25 ID:lmrxhE0c0
オルタ世界の娯楽が将棋にあやとりなんて・・・あんまりだ。
せめて人生ゲームぐらいないのか?
826名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:41:35 ID:qjzSRwTT0
たまのまゆってことで
827名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:44:05 ID:dRKCPt1o0
>>825

その分、曲芸的なケン玉を見れるぞ!!
828名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:45:34 ID:177G37D+0
>>825
すごろくも、バックギャモン見たいな感じならありそうだけど。

人生ゲーム…
「BETAと遭遇。1回休み」とか言うコマがあったらいやだなぁwwww
829名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:53:41 ID:kWZVVAX90
>>825
人生ゲームあってもおかしくないよなぁ。
サクロボスコ事件は1960年代後半だから、
それまでは娯楽の進歩とかこっちの世界とそんな変わらないだろうし…
830名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:53:54 ID:keE/g1Oy0
FEXの純夏ワールドはファイナルに相応しく実に温かく平和で涙すら誘うが、
超常現象をも引き起こした焼きもちを考えると、油断は禁物だ。

選択肢が片っ端から
1.とにかく純夏の弁当を食べる
2.意地でも純夏の弁当を食べる
3.死んでも純夏の弁当を食べる
4.ああもう純夏の弁当を食べる
5.とにかく意地でも死んでもああもう純夏の弁当を食べる
みたいになってたりして。
831名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:55:04 ID:/h85SoYx0
>>830
それいいなw
832名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:55:30 ID:qjzSRwTT0
ソースとんかつ弁当すらもか?
833名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:56:55 ID:kWZVVAX90
鍋にソースいれられてもか…
嫌過ぎる…
834名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:58:04 ID:/h85SoYx0
実際に鍋にソースやった勇者は居るのか?
835名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:03:02 ID:dP30GKxZ0
>>829
兵士にだって娯楽は必要だから、
むしろ「娯楽が普及していない」ってのはおかしくも見えるな。
資源云々以前に、兵士の質が落ちる
836名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:09:21 ID:K5XP2At+0
娯楽に掛ける予算がないなら、逆に低コストのTRPGが主流にですね…

ならないですかそうですか><
837名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:12:22 ID:oE2sMS+S0
>>836
タケル「じゃあいいか?、ドリフトで孤立した委員長を助けに行くなら10面ダイス二個を二回振ってくれ」
千鶴「御剣、頼むわよ」
冥夜「うん、任せておくが良い。てりゃー―――――! スカ、スカ。 すまぬ、榊……」
838名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:12:40 ID:lmrxhE0c0
コミックマーケットもワンフェスもないんだよな、多分。
海洋堂もボークスもBetaの侵攻で・・・
(´・ω・`)
839名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:15:29 ID:dRKCPt1o0
>>838

泣くな、男の子だろう?
840名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:15:39 ID:vm68Eyhu0
>>835
つ【WWUソ連兵】
ソ連では退却するほうが勇気が要る

うん、質は低いけどね

むしろ、パスタが普及してない事に安心すべきだ
841名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:17:20 ID:1wppKpvu0
6すすむ→兵士級に会う→1か6が出たら捕食される
            2か3が出たらレーザーがとんでくる
            4が出たら両腕を失う
            5が出たら生還   
842名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:22:47 ID:dptJDFOb0
そういえば国連軍なのに
日本の定食ばかりだったな。
宗教で豚が食えない牛が食えない
とかそんなご飯があっても良かったかもね。
843名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:24:53 ID:dRKCPt1o0
>>842

確かにそういう話がありそうだな・・・って思ったが
すべて合成という名で解決しそうだ
844名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:25:34 ID:FQkxs1dm0
>>837
生存確率1%がウリなんだなw
845名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:25:38 ID:oE2sMS+S0
>>842
まぁ、物語中で見えてる範囲は日本人ばかりだからなぁ
846名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:25:53 ID:C/3stLoi0
>>842
国連軍ならある程度メニューに幅があるんじゃない?
847名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:25:55 ID:dP30GKxZ0
>>842
戦況と基地の場所から、日本食がメインになるのは仕方ないかもな。
3食飯が食えるってだけでもありがたいんだから…
848名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:28:08 ID:kWZVVAX90
そりゃ基地が日本にある上料理人とかも日本人だからな。
まぁ洋食とかもいろいろあるけど武ちゃんが和食派だから目に入ってないだけじゃねw
849名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:28:37 ID:/h85SoYx0
そこは、日本人PX,アメ人PX、とかあったりするんじゃね?
850名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:29:50 ID:177G37D+0
>>842
もともと帝国軍の基地らしいからねぇ。
あと、おばちゃんが定食が得意なのかも。
851名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:32:34 ID:Qjvug7QG0
>>842
とりあえずコッペパンを入手できたことからパン食は常備みたいだぜ。
コッペパンは日本生まれだけどな・・・
852名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:33:30 ID:dptJDFOb0
合成でも鯖は鯖
豚生姜焼きは豚生姜焼きだからなぁ・・・
やっぱ人種によってPXが分かれてる方が自然か。
横浜基地戦でもおばちゃんしか出てなかったがw
853名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:34:13 ID:25fxP7hRO
>>836
いいなあ、それ

兵隊さん達の部屋にはD&Dとかソードワールドが常備されてたりしたら、
俺はいつオルタ世界に行っても後悔はない!


……なんで俺の地元はTRPG不毛地帯なんだー
854名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:34:54 ID:qjzSRwTT0
>>838
アニサマはあるんだっての
855名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:36:44 ID:177G37D+0
>>853
遊びでまで戦わんでもいいんじゃないかなぁとふと思う。
でも将棋も戦いっちゃ戦いか。
856名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:38:18 ID:oYDh+faA0
>>855
     ` ‐- 、    ー'-.:_:/.:.:.:.:.:.:l:.:.:| |:|l/    `、::.:.:.:.:.:.:.:'r::ゝ
         ``ヽ 、   //.:.:.:.:.:/l:.:.:| リ ' ,. ---  \:.:, -、:| `
              ヽ、l.:l:.:.:.:.:.:|‐トl:|  '´_ ___   l;' /、|
               ` l.:.:.:.:.:|ィラァト、  '´ィ'ゝソア   ヽ '/
\`ー‐―‐―ー‐ー- 、_    !:.:.:.:.| ``‐',       ̄´   _'ノ
  ヽ、         ``/  l.:.:.:.l:l  l         /:/  あんな世界なら仕方がないんじゃない?
.     ヽ 、      ,,-/    ヽ.:.:.lヽ  ` _ _ ,     / |;
       `ヽ 、_ 〈__    ヽ.:.::| ヽ 、 ー    /  |、  とりあえず・・触ってみる?
          ``〈  __ "  /ヽ:i:l   ,ヽ、 __ / _, .‐.´:.:!
             ___〈 ̄  - ´ /  ヽ`/:.:.:, 'l‐‐::'.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、
  r‐‐, ―‐,‐‐'´―ーゝ=‐' ̄, ノ  ̄´`‐‐ヽl_,7l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ ヽ、
. l': : : :: : ´      `ー---'ヽ、  _ , - '´` |.:.:.:.:.:_,-‐'´ ´
 |._,、.'´                `,ヽ      l-,''´  ̄ ` ー--- 、 _
 |                , '- '`ヽ、  /´  / ´ `
. |                 /       \|  r'  /
 l            , '           | ノヽ,r' ,-
 ヽ              /          _  `'i  ヽ/ _ 、_、   _,-
  ヽ、        !       r':~: : : \.j    lー‐‐´/ ̄´r
  ./.:.:.:`ー--- -‐ ' ´|       l: : : ,-、: : :.!    |  /.:l   !
. l.:.:.:/         !       | : : l::`/: : l     | /:.:.l   l
 |..:/         ヽ      ヽ: : : : : ::, |    |´:./,'   l
 l./           ヽ      `ー--‐' !    /l / !  l
857名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:42:13 ID:/h85SoYx0
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /  ノ     ヽヽ
|  ―     ― |  <何という不快なAAや。愛くるしいワテのがええがな
 |   ノヽ====, /  
  、..   ((.|_|_|_|_|)  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
 _(__ ニつ/  FMV  /____
    \/____/ 
858名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:45:24 ID:7447nSEA0
なあお前ら
指令の体の霞と霞の体の指令、抱くならどっち?
859名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:45:55 ID:dP30GKxZ0
しかし、ゲームは真面目になればなるほどネタにしづらいからな。
バルジャーノンくらい発展すれば別だが、オルタの世界でそれは無い。
と言っても、いきなり「汝は狼なりや」とか凝ったの始められても引くがw
860名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:51:55 ID:keE/g1Oy0
>>858
わりと他の作品でもいそうなのは霞の身体の指令のほうだろうな。
逆はほとんどない。
861名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:54:36 ID:/h85SoYx0
>>860
テッサたんとかかな・・・
862名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:58:37 ID:ea6dThFb0
>>861
立った今ふもっふ見終わったばかりで笑った
863名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:03:30 ID:dRKCPt1o0
>>858

心が霞なんですよ、当たり前じゃないですか
そういって、白銀は霞の意識がある司令の体を抱いた
864名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:13:59 ID:rbP3DBfx0
俺の考えた対BETA戦術
1、やつらは飛べない地雷をまく
2、戦車級に1番やられてるみたいだし脅威度上げて火炎放射器装備
これであと10年は戦える
865名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:14:34 ID:MYpOozEr0
>>863
先にどっちが掘られるんだ?
866名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:15:34 ID:mzE7IRTu0
>>863
「外見は重要なアイデンティティで・・・」と騙ったのは先生自身だが、
夕呼先生は目覚めて身体が霞になってても普通にドンペリ飲んでそうだな・・・。
867名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:15:54 ID:qUaZhwJ00
いいか皆、こんなでかい釣り針に「絶対」喰い付くんじゃないぞ。
いいか、「絶対」だぞ!
868名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:17:49 ID:ERkHc33S0
>>864

ドラゴンボールのナッパがいれば
クンッ!!ですべて解決する
869名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:20:16 ID:FaVXFoF60
>>864
その地雷とか火炎放射器とかの戦術ネタ、何度も出てるから
870名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:22:11 ID:1zPyhmqd0
>>864,868
最終的には司令がセルになってBETA吸収してくから
871名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:28:47 ID:Mlo0zpsA0
>>864
スティーブン・セガールが一人居れば問題ない。
872名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:31:12 ID:DdTsZJRF0
>>867
もう遅いがな
873名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:36:31 ID:/9aRN3Uj0
>>717
専用機を貰って喜んだ奴がこの世のどこに居るのか教えてくれ。
ついでに専用機と言う物を採用している国も頼む。
874名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:37:37 ID:DdTsZJRF0
ただのアンケート調査とかじゃねーの
875名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:49:16 ID:xxo8D1Z40
デッド・F・グレセリンド:
金次第で動く世界最強で最悪の傭兵、ガンダム乗りでその名を知らぬ者はいない。
元々は世界最高政府ユニオンの大統領のボディガードをしていたが
大統領と肩がぶつかった事に腹を立て、銃殺してしまった事がある。
人を殺す事が最高の至福だと考えており、危険な人物だが
パイロットとしての腕前は超一流で、完全無敗を誇っている。
愛機はオリュンポス・キング・ガンダム。詳細不明の謎の機体
876名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:53:25 ID:3cr+mmvK0
完全武装のスサノオも見てみたかった
877名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:59:21 ID:d3ehm0Yw0
>873
WWIIのドイツ空軍に唯一?例があった気がする…
古い本だったから、考証がかわっとるかもしれんが。

武装が違うのと使うガソリンのオクタン価が違うとかなんとか、
その程度の違いだったと記憶してるが。
878名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:00:53 ID:E9uiMXpf0
始めて来たけど、なんでここ、こんなに人が居るんだ…たしかもう発売して一年以上たつよな
ゲームの板ってこんなに盛況なものなの?
879名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:03:14 ID:1OkIfeSN0
出たときに買うとか限らんし
最初から要るのも要るだろう
880名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:05:12 ID:Hk79QDr20
>>878
それだけみんな印象に残ってるんだろうなあ
ハマった人には実際かなり面白かったし
それにこんどファンディスクも出るしね
881名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:07:10 ID:3cr+mmvK0
俺は1ヶ月前くらいにマブラヴの存在を知って
君望→アニメ版アカネマニアックス→マブラヴ→オルタ
とやったぜ

凄い長かった・・・。
882名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:12:49 ID:ezmgn9lE0
確かに、ここ人多いよね。なんでだろ
購入した去年の4月ごろからずっと見てるけど、
レスの進行速度、速い速い。最盛期ほどじゃないけど。
883名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:16:23 ID:FaVXFoF60
濃いヤツが多いんだろ
俺も含めてナ

>>878
どんだけの速度だよw
884名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:16:57 ID:ERkHc33S0
>>878

個人的な主観だが、一番の理由はこの作品の人間臭さだと思うな。
英雄的な行動を取るわけでもないし、人格破綻者でもない
狂って思考停止になるわけでもないし、超冷静ってわけでもない

うーむ、なんだか説明しずらいなあ・・・
885名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:17:08 ID:FaVXFoF60
>>878
アンカーミス
>>881
886名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:17:20 ID:1zPyhmqd0
それだけオルタ症候群にかかった人が多いって事だろうな
もちろん俺もかかってるがなw
887名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:18:30 ID:isodpmvu0
矛盾含みの書き込みに釣られんなよ
888名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:23:12 ID:DdTsZJRF0
オルタシンドローム…かかったら治らないっ!
889882:2007/06/06(水) 01:24:14 ID:ezmgn9lE0
ありゃ?矛盾って俺かしら?
購入したのは去年の4月で合ってるはずだけど……記憶違いか俺
890名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:29:16 ID:3cr+mmvK0
ただ泣かせるだけのゲームじゃなく、
人生において大切なものを教わった気がするゲームだったぜ
オルタがゲームとして呼べるかは疑問だがw
891名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:31:11 ID:bxugXE2R0
初めてなのに人が多いの良くわかるな、ってことでしょ。
892名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:34:33 ID:ERkHc33S0
>>891

いや、多分他のスレとか見ているんじゃね?
で、15分くらい放置して更新したら結構なレスがあった

他と比べると結構多いと感じたと思うな
893名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:34:41 ID:gmwUy3Xb0
俺も初めて来た時は人多いって思ったな
どっかと比較してるんじゃない?あと勢いを見たとか

って本当に速いな。もう900来るのかよ
894名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:35:58 ID:DdTsZJRF0
明日当たり1000取り来るか?
いい加減彩峰派が1000取りたいんだぜ・・・
895名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:37:10 ID:DdTsZJRF0
>>894
明日 × 今日 ○
今日…今日だな…
896名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:39:49 ID:bxugXE2R0
別にヘンだとは思ってないよ。
俺も他の板全然見ないし。
>>889じゃないと思ったからレスしただけ。
897889:2007/06/06(水) 01:49:23 ID:ezmgn9lE0
そか、良かった……

よ〜し、手乗りルイタウラ派で、1000取るぞぉ
898名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 02:01:00 ID:nzdxdyy70
>>897
「――夜の虹、黒い霧、血の雨に打たれし者よ」
「――月の雫、白い水面、魂に導かれし者よ」
「――朽ち逝く地平に幾万の鐘打ち鳴らし、鋼の墓標に刻まれし其の名を讃えよ」
「――いざ我等共に喜び行かん、死と勝利に彩られた約束の地へ……」

我が同士よ、共に戦場にあらんことを
899名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 02:03:06 ID:nzdxdyy70
オルタードフェイブルには出番がなさそうだが
FEX世界での携帯マスコットとして販売されてたりするといいな
900名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 02:08:29 ID:0coyeo010
冥夜タァァァァァァァァァァァァァァァソ!
901名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 03:20:01 ID:D8/S02qq0
マブラヴデュエリストで10回以上デュエルしてるのに珠に勝てない俺にアドヴァイスplz
902名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 03:40:37 ID:V/bZ8EKK0
愛に勝る武器はないよ。その内回数なんて気にならなくなるさ

俺は初戦以外、負け無しで進んだけど
903名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 04:09:26 ID:kYqheqab0
904名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 04:44:44 ID:Bo3P7DD20
>>830
吹いたwwwwww
905名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 05:07:08 ID:OxY85Qa90
906名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 05:16:56 ID:kY5xQ9nS0
>>901
デッキは下手に弄るとバランス悪くなるから、自信が無いならオートデッキを使うこと
オートデッキでも十二分にラストまで戦えるから問題ない。ちゃんと新カードが入ったら組みなおす事

後は強カードを上手く引ければ勝つる
907名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 05:50:08 ID:OxY85Qa90
908名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 05:58:16 ID:I0nRtVzKO
ファンクラブの更新案内ってまだ来ないのかな?不安だ…。
909名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 07:16:37 ID:eGjlx8FmO
大丈夫、ageは会員の更新期日だけはキッチリまもっから!

>>830
剛田に載ってたかがやく時空が消えぬ間にの見所紹介文の中に、
>本シナリオは『オルタ』エンディング以降が描かれているが、
>いわゆる正史ではないので、"ご都合主義"満点のストーリー展開が期待できるぞ。
とあるんだが、全ては純夏のご都合だったのか……ッ!!1
しかし正史じゃないオルタ後日談ってすげー気になる書き方だよな。
……夢オチ?

それはそれとしてようやくマブラジ聞き終えた。
夏発売の作品にルートだの複雑な構造だのどんだけ力入れてんねん。
それだけの意欲があるならアユマ……もとい開発力をつけんかい、ゴルァ!

……ほんと頼みます><
910名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 07:27:00 ID:KrhC1iAUO
ねえ、アートブックはマダー
911名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 07:32:21 ID:pDpit5D50
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。
という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と
半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の*にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と
切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながらもう一度四つん這いに。
オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。 抜けない!とオレが
焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。 そしてヌポッ!という音ともに
912名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 08:26:02 ID:/9aRN3Uj0
>>903>>905>>907っていうかID:OxY85Qa90
かなり大昔に激しく既出
913名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 08:34:04 ID:1OkIfeSN0
>>911
なんで冥夜か慧あたりに改変しとかねーんだよ
914名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 09:37:10 ID:i1HWRWdxO
>>911
これと似たような話
アゲクのはてにのってたな・・・
915名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 09:44:37 ID:qUaZhwJ00
>>909
え”……結局ルート作ってんの・……?
FDの要望が出た時にラジオでヨツダが「キャラ別ルートとかそういうのは入れられないと思うけど」なんて言ってたのに。
ヨツダが離れて暴走したか?
916名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:33:29 ID:he5fPliC0
いや、ルートはないだろ
917名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:45:20 ID:4gpij0L50
霞の存在の整合性をどうつけるのかだけがFDで気になる点。
実際にオルタでの出来事を知ってる描写をどう片付けるんだろう。
FDだからお気楽設定だと思うけど・・・
918名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:52:07 ID:qUaZhwJ00
>>917
何度も言ってるけど、「この輝く時空〜」ではオルタに関わることには一切触れないで〜、みたいなことは
以前にラジオで言われてたと思うよ。
霞に記憶があろうが無かろうが、それには触れないでしょ。
919名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:53:51 ID:4gpij0L50
それだと霞のキャラそのものが生きないような…
まあ、FD出れば判る事か
920名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:54:21 ID:nWonHIio0
オルタはもう終わったのよっ!
早く目を覚ましなさい!!
921名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:56:17 ID:fNhaPL0oO
>>920
オ、オルタは終わらないっ!
922名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:58:35 ID:qUaZhwJ00
>>919
オルタとつながりがでなきゃ霞がいる意味が無いなんて、そんなことはないでしょ
霞というキャラはちゃんとそこにいる……確立してるんだから。
923名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:10:16 ID:Q0FeVrsh0
>>920
確立時空としてオルタ世界は今この時も存在してるんだー
924名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:10:53 ID:eGjlx8FmO
>>915
取り敢えずラジオの29分20秒辺りから抜粋、どう受け取るかはユーに任せる

K「あの今回はちょっとこうね、あのルートを、ルートっちゅうかこうね、
複雑な構造にもなっているし、うん、結構ボリュームが……」
栗「ほぅ、じゃあゲームっぽいゲームって感じですか?」
K「ゲームっぽいゲーム、ゲームっぽいゲーム。
で、ね、その営業的な事を言うと、これ別にFDじゃなくていいんじゃね? みたいな。
これ一本でいいんじゃねーの?みたいな気持ちもあったりはする位
結構ボリュームがあって……うん」
925名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:16:03 ID:x491Ao6R0
ほう、ということは他のヒロインとのフラグバキバキにして霞とだけいちゃいちゃできるのか
926名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:29:26 ID:wNA3z71l0
オルタプレイ後はルートなんてものが必要なのかと感じてしまう俺ガイル
927名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:42:10 ID:CimaCAS50
オルタは漢を泣かす仕様だよな
昨今の泣かせよう感動させようというドラマや映画が薄っぺらく見える(´;ω;`)ウッ…
928名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:44:26 ID:Bo3P7DD20
>>マブラジ

はいはい。こうやって期待させといて、あと18000年待たす、と。
929名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:45:06 ID:1ux5pw4S0
>>911
ワッフルワッフル
930名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:01:11 ID:cOdZyIix0
>>928
8000年過ぎた頃にOVAぐらいは出るだろ
931名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:02:25 ID:GZViUHed0
>>924
ただの延期フラグじゃん
932名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:04:04 ID:he5fPliC0
延期厨うぜえ
933名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:13:55 ID:hjhXcos60
エンキドゥうぜえ?
934名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:24:41 ID:nWonHIio0
そんなエンキでもねぇこというな
935名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:25:44 ID:gbduCE39O
ヘタレの定義がよく分かんないぜ
武ちゃんもヘタレなの?
936名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:36:07 ID:jUfBVNmjO
武ちゃんはヘタレじゃないよ。真面目なヤツ

つか、昨今のっていうけどオルタもカタルシス狙いだろ
見せ方が上手いってだけで
937名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:38:52 ID:nWonHIio0
久しぶりの主人公全滅物だったから受けたんでしょ
938名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:41:06 ID:92C2A0A30
>>937
日本語でおk
939名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:42:25 ID:gUCDCC5G0
きみのぞやった後にこれやったからへたれとは思わなかったなー
940名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:43:35 ID:nWonHIio0
>>938
なんで怒ってんの?
941名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 12:45:58 ID:SoH+tiCK0
オルタをやると〜はクソだなとか、〜は陳腐だなとか言うやつはどうかと思う
942名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:04:13 ID:SwajmBd80
昨日オルタ終わりました。
君望、茜マニアックス、マブラブ、オルタ、戦国ランス以外やったことないんですけど
次何すればいい?
943名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:05:17 ID:IPe8LPni0
(´・ω・`)知らんがな
944名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:06:39 ID:SwajmBd80
(´・ω・`)そこを何とか
945名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:10:00 ID:iMR1pE1H0
他作品との比較はあんまりするべきじゃないよなー

少し早いけど次スレ行ってこようか?
946名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:12:38 ID:92C2A0A30
まぁ、マテ
別にゲームのこととは言ってないじゃないか

ここは一先ず現実に帰るがよい
947名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:14:49 ID:hcyHXwWt0
>>942
君がいた季節
948名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:17:47 ID:isodpmvu0
2本入りでお得な螺旋回廊復刻版
949名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:17:48 ID:SwajmBd80
>>947
あ、大尉が出てるやつですよね。
確かにやってませんでした、それにします感謝。
950名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:22:57 ID:iMR1pE1H0
く、面倒が無いうちに自分で950とってしまうか
951名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:24:12 ID:3cr+mmvK0
「次スレなんて糞くらえ、繰り返す、次スレなんて糞くらえ」
952名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 13:31:59 ID:iMR1pE1H0
行ってきた。1000取りには参加できそうにないな…

【オルタ】マブラヴ総合スレ Part312【サプリ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181103927/l50
953名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 14:20:08 ID:fNhaPL0oO
>>952
そなたに……乙を
954名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 14:28:54 ID:xxo8D1Z40
世界を救うだの未来を変えるだの言ってはいるが、
貴様は結局は、純夏と痴話喧嘩がお似合いなのだよ。
955名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 14:40:53 ID:3cr+mmvK0
コーホーコーホー
956名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 14:47:21 ID:1OkIfeSN0
>>954
夕呼先生の本音だな
957名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 15:03:01 ID:mljWGzeuO
>>949
確かに大尉は出ているがオルタの大尉と思ってやらない方がいいぞ・・・
958名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 15:55:28 ID:isodpmvu0
なにしろ中の人が違うくらいだからな
959名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:08:22 ID:A7ut9rGP0
>>942
ロックマン1から4までノーミスクリアが出来るまでやりこみ
960名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:32:10 ID:61ysFo400
バイト行って来る。冥夜派の諸君、後は任せた

他の派閥の皆もがんばれ
961名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:46:50 ID:KrhC1iAUO
今日Amazonでオルタ買うつもりなんだが・・・無印やってないんだ。こんな俺でもいいかな
962名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:50:52 ID:KxnZ3QRY0
だめー
EXとULをやってないと面白さ9割減
963名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:52:29 ID:CJJOhySC0
千鶴派の俺、参上!
同士諸君、頼んだぜ。(←任せるのか!
964名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:53:20 ID:gUCDCC5G0
やった方がいいね、繋がってるし
965名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:58:04 ID:eGjlx8FmO
犯った方がいい、繋がってるって……タ、タタタ、タケルちゅわ〜〜ん?

やった方がいいよな、繋がってるんだし。
966名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 17:58:10 ID:ERkHc33S0
オルタへの正しい道のり
マブラヴ→マブラヴ・オルタネイティヴ

結構やりこんだ道のり
君望→マブラヴ→オルタ

変則的だが精神的に安定する道のり

マブラヴ→君望→オルタ

とても後悔するやり方

オルタ→マブラヴ→君望

と、なっているから好きな方法でプレイしてくれ
967名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:02:01 ID:ib0ygHEM0
まぁ最終的には自分の判断だが
オルタから始めるとしてもクリア後はちゃんと無印もやれよ?

>>966
あれ?俺とても後悔するやり方・・・
まぁたしかにもっと早く知ってればと後悔してるがなorz
968名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:04:01 ID:3cr+mmvK0
>>966
>変則的だが精神的に安定する道のり
>マブラヴ→君望→オルタ

この順番は、むしろ精神崩壊しそうな気がするのだが・・・。
969名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:05:18 ID:ERkHc33S0
>>968

なあに、かえって免疫がつく
970名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:05:32 ID:KxnZ3QRY0
君がいた季節→君が望む永遠→アカマニ→マブラヴ→サプリ→1年くらいオルタマダー→オルタ→AF

これでおk。
971名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:09:29 ID:gUCDCC5G0
君望→マブラブ→オルタって順番でやったんだが
ここはサプリもやるべきなのか?サプリってオルタへの伏線とかあったりする?
972名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:12:43 ID:lY6Mm2350
>>971
伏線は無いけど夕呼先生がまた良い事言うんだわ、極端ではあるけど。
973名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:13:35 ID:ib0ygHEM0
>>971
伏線というかは微妙だが
マブラヴデュエリストの武ちゃんは平行世界からきた武ちゃんだった
とかなかったっけ?
974名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:20:18 ID:gUCDCC5G0
>>972
>>973
d、とりあえずやってみるわ
975名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:21:24 ID:isodpmvu0
触覚人類は?
976名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:22:28 ID:3cr+mmvK0
>>971
つアカネマニアックス

君望からマブラヴに繋がる話
アニメしか見てないからゲームは知らんけど
マブラヴキャラをアニメで見れて満足ですた
977名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:32:44 ID:KrhC1iAUO
今、Amazonでオルタをたのんできた明後日には来るはず
978名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:36:36 ID:7clNAb7z0
【MP1】「では続けます。・・・・・・貴様は>>1000を取りに行き、そこで彼らに見つかった。それでどうした?」
【武】「そうだ・・・・・・あいつらがきゅうにでてきて、おれはこんらんしてばかみたいにぺーじのこうしんをしていたんだ・・・・・・」
【武】「そうしたら・・・・・・あっさりせんまですすんでいて・・・・・・おれはこわくて・・・・・・まただめなのかってなきさけんだんだ」
あれはこわかったなあ・・・・・・ほんとうにこわかった。いまはこわくなくてよかった。
【MP1】「その時、貴様はどうやって救出されたか覚えているか?」
【武】「おれをたすけたのは・・・・・・じどうしゃだ・・・・・・。ああ、あれはりむじんだ・・・・・・しってるぞ。たかはしさんがのっていたやつだ」
【武】「でもそいつはおれをおいっていっちまったんだ・・・・・・ものすごくあたまきた。だってこわいのに、いっちゃうんだぜ・・・・・・」
【MP1】「なるほどわかった。じゃあ、その後の報告なんかは飛ばして、大事なことを聞くぞ。いいな?」
【武】「わかりました・・・・・・」
【MP1】「その後、貴様は誰が>>1000をとったのか覚えているか?」
【武】「・・・・・・はい」
【MP1】「では、その時の事を話してくれ」
979名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:38:33 ID:E9uiMXpf0
>>971
月詠さんのエロシーンのためだけに買ったようなもの。期待を裏切られなかった。
3バカにはなぜ微エロすら無いのか…エレナさんが勿体無い。
980名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:43:36 ID:KrhC1iAUO
>>977
配送予定日が今、見たら9〜10日だった。
ウチは千葉県だから9日だな。
981名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:44:07 ID:3cr+mmvK0
>>979
3バカのエロを想像するの難しい・・・。
982名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:45:07 ID:ERkHc33S0
>>981

御剣家に代々伝わる秘薬で大人化すれば問題ないさ!!
983名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:53:17 ID:RP12+gv00
武「いまだ熟すに至らず、やめておこう」
984名無しさん@ピンキー :2007/06/06(水) 19:01:26 ID:sWD0+GZh0
(・∀・)>>952
985名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:04:10 ID:AihDpb2K0
>>381
一同「冥夜様 まな様に頼まれてご奉仕をしにきました〜」
神代「不本意ではあるが…」
巴 「命令であるが故…」
戎 「服をぬげ〜」
神代「私は○を…」
巴 「私はへそを…」
戎 「私は乳首を…」
一同「ご奉仕いたしますぅ〜」

難しくなんかないさ
だが誰か俺を殺してくれww
986名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:07:50 ID:ERkHc33S0
くそ!!飯の時間だ!!

74式長刀派は1000をとる機会が無い!!
987名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:09:42 ID:1zPyhmqd0
んじゃ久々に…
>>985
任務了解。
──────────── >>985───
─────、る __─────(゜∀゜)───
────‐、/,ヾコノエヽ、‐──‐し /‐/J──‐
────/`<__、入__,' ───|/‐/ |───
───/   '-'   ゙-゙────(__)__)───
──────────────────
任務完了…
988名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:12:24 ID:go9oU5/A0
>>986
誰が74式長刀派は一人だけと決めたんだ?
989名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:30:42 ID:GZViUHed0
俺は長刀を愛している。
長刀でご飯3杯はいけるぜ
990名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:43:12 ID:YNOngN7a0
1000なら彩峰と合成焼きそばパンを一緒に食べる
991名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:45:13 ID:lLcoeMsOO
純夏ばんざーい
992名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:46:31 ID:RP12+gv00
チョビばんざーい
993名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:47:35 ID:yBXkOHsO0
真那さまばんざーい
994名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:48:01 ID:3cr+mmvK0
たぁ〜けぇ〜るぅ〜ちゅあああああああん!!
995名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:48:51 ID:6lOZHDIu0
たままで届けこの1000
996名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:48:57 ID:go9oU5/A0
74式長刀ばんざーい
997名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:49:27 ID:Bo3P7DD20

  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .


「タケルちゃん・・・・・。・サンタうさぎ・・・・・・下さい・・・」
998名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:49:30 ID:1zPyhmqd0
|  |}ヽ )
|  |∧ ∧
| 〈(( ))〉>
|_ゝ゚ ヮ゚イl <姉上!!2スレ連続で>>1000です!
|冥と}ソ l|il
| ̄|」」〉ノ
|  |'ノ
|  |゙東″
|  |⌒⌒ヘ
|  |(八八))〉
|_||゚ ヮ゚ノ|li <よしなに
|桃|光⊂}
| ̄|_lハ_》|
|  |/|__l〉
""""""""""
999名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:49:35 ID:9qG0d/1eO
冥夜ーーーーーー!!
1000名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:49:37 ID:yBXkOHsO0
1000なら月詠さんのためにマブラヴサプリメントを買って来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。