ランスシリーズ その212

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無しさん@ピンキー
ランス6でセルさんのキャラクリが付かないんだが。
廃棄・秋の森・ハニワでのイベントは済ましてるし武器はAランク。
何故かイタリアの教会でイベント起きないんだが、そこだったら発生条件とか教えて欲しい。
900名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:05:02 ID:1TUBFQZB0
第三試験場は行った?
901名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:05:11 ID:FccA1qXz0
試験会場にも教会はあったはず
902名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:06:40 ID:nLp5+aUX0
>>883
日本語の修飾関係がわからんw

一瞬、>>883はランスのゲーム中のキャラかと思ったぞ。
903名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:10:25 ID:deKwrJMR0
>>899
確か最初に入ったダンジョンにもイベントあった筈
三番目の鍵の向こうだったか?
904名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:24:07 ID:U8DbLAWs0
>>899
6にもwikiはあるぞ。
905名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 00:35:52 ID:Rr9xo3dbO
>>900-903
マジか。試験会場は盲点だった。
つーかwikiあるんだな。知らなかった。thx。
906名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 02:28:00 ID:6y4cfAvl0
ミネバとエッチするのは危険

  ずぶずぶずぶずぶ

ミネバ「ふんっ!」

  ぶち

ランス「んぎゃあああ!!!!」

ってことになりかねない、なりかねない
907名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 03:34:29 ID:1TUBFQZB0
ランスにだって選ぶ権利があります><
908名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 03:42:46 ID:PvHdujDH0
ミネバ様との一騎討ちイベントに敗北すると犯されます

これでおk
909名無しさん@ピンキー :2007/05/20(日) 03:54:19 ID:cjj2+aL+0
ブリティッシュの勇姿は、いつになったら見られるの?
あんだけ人類のために命はって頑張ったのに、何故誰も助けようとしないの?
他のエターナルヒーローズはコンクリ漬けの事、知らないの?
910名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 03:59:05 ID:M6mrSo3J0
ハニワに聞いて下さい
911名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 04:16:46 ID:P6HfMJ0H0
でも剣になった二人はブリティシュとの関係が薄いな
912名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 04:21:27 ID:1TUBFQZB0
コンクリ男としてでなく、英雄としてのブリティシュなら
ハニワよりもとり&織音の方が直接影響してそう
913名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 04:21:53 ID:s7o5OhgE0
YのFRボーナスのおっぱい強化とかランス改心てなんか意味あるの?
914名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 04:26:47 ID:Ch+m8jjT0
マジレスしちゃうと
ブリティシュがコンクリ漬けなのを知っているのはホ・ラガとカフェくらい
カオスと日光はまったく知らない
ホ・ラガなら救出手段が実在するなら知ってるはずだけど
愛してた頃のブリティシュの美貌が失われたことで助ける気がないと思われる
あるいは本当に助ける手段がないからこその放置という可能性もある
カフェ(レディ)は容姿のことでコンプレックス抱えちゃってるから
ブリティシュが好きなだけにコンクリの前にもう出たくないと考えるだろうな
でもってあれがブリティシュの成れの果てだと普通の人間は誰も知らない
ただしこれらは鬼畜王設定だけに今後本編でカフェとホ・ラガが出たら
あっけなく設定を変えられる可能性もある
915名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 04:28:18 ID:2xd3UzcA0
>>913
ない
916名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 05:29:13 ID:Z7V67OY50
>>909
ランス10できっと復活してカオスランス、日光健太郎、ホラガ、カフェと一緒にエターナルヒーローズ復活を見せてくれるさ…
917名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 05:53:30 ID:Sqs3CGxKO
ちょっと聞きたいんだけど、戦国のポイントってどういうシステムなんだ?
クリアごとの点数が累積するの?それとも一回分だけ?

今初回クリアして初期値五点ゲットしたけど、また何回かプレイしてれば貯まってくのかな。
それとも、何回もかけて1ポイント(1ターン)ずつ増やしていくようなきっついプレイが必要?
918名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 05:55:52 ID:P6HfMJ0H0
高得点取るたびに上書きされる仕様
累積はしない

まぁ、難易度上げれば普通に貯まるんで
とりあえずその5点でエリナ雇って難易度☆1をクリアすればOK
919名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:07:20 ID:Sqs3CGxKO
なるほど、ハイスコアね、サンクス。


しかしこれ皆は一周何時間くらいでクリアしてるんだろう
920名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:41:23 ID:Q+TJwNAb0
次回作はランスの性格は徹底的に嫌っているが能力は認めている
キャラが出て欲しい。
921名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:43:12 ID:IHiC/rLk0
すでに志津香とかかなみが居るじゃないか、目新しくないから微妙w
922名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:49:15 ID:Q+TJwNAb0
でもこの2人はそれなりにランスの性格を認めていたんじゃない?
923名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:52:28 ID:U6HoNp8t0
人間の双子キャラが出て欲しい
924名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:54:56 ID:IHiC/rLk0
>>922
性格は認めてねえだろw
「もうちょっと真面目だったら」とかなんだから
性格認めてるってのはそれこそ謙信や五十六、シィルクラスなんじゃないか?
925名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 06:59:51 ID:BBD2N0Kv0
>>920
ネルソンみたいなランスを利用しようとするキャラか
ランスをいわゆる好敵手とみなすキャラってことか?
926名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 07:19:27 ID:1TUBFQZB0
好敵手だと徹底的に嫌ってるとは言わなさそう
927名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 07:49:31 ID:C9s36PTk0
なんていうか、そろそろ出番だろ、アリオス
928名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 07:49:32 ID:P6HfMJ0H0
徹底的に嫌ってるライバル

バードだな
929名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 07:54:49 ID:U255LWWc0
アリオスはカラーの森で精液しぼられてるだろうなぁ
930名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 08:20:49 ID:JhcjGoG+0
謙信はランスのやってることは罪にまみれてるとはっきり認識してるのに
いわゆる「きれいなランス」になることも望んでないという性格だな
ランスはあのまんまでよくて、その罪は自分が引き受けるという……重いぜ
931名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 08:51:27 ID:l9I6RRpu0
普通は相手の今後を考えたらまっとうな人間にするマジックの方が正しいと
思うけどな。
932名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:27:19 ID:JMpr7HZE0
というか真っ当な人間ならランスなんかに近づかない
933名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:28:37 ID:VVl3GYEUO
>>931
どっちも良し悪しさね
ランスの短所が矯正されて長所が残るとは思えないってのはあるぜw
934名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:32:42 ID:eqD7dnJq0
っていうかセルさんと同じ宗教狂いの癖にずいぶん適当だよな
宗派の教えもそんなにおかしな方向じゃないっぽいのに
935名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:36:01 ID:IHiC/rLk0
ランスがランスであることの本質を見抜いたと言うと聞こえがいいなw
セルさんは別にランスがどうのじゃなくてAL教の教えに反してるから突っかかってるわけで、
ランスが好きだからという前提の謙信とはスタンスが違うだろう
936名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:44:20 ID:LD0ZW82N0
そもそも大事にしてたらしい本の内容考えるとランスと会う前からほとんど守ってない・・・
937名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:47:14 ID:l9I6RRpu0
>>936
大事にしていた本の内容を守ろうとしたら3年ぐらい早雲あたりに研修に
行かないといけない。
938名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:48:10 ID:sxY7APAu0
セルさんは表面でしか物事を見てないからな。
ジークが変身したランスで改心したんですねとか
なんとかペットに化けたランスに良いようにされたり。
939名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:51:04 ID:+5hYtYFh0
結局仏教がどういう内容なのかはあの本だけだし
「目的達成のためなら戦争OK」とか「惚れたら見守れ」とかあるのかもしれない
940名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 09:58:49 ID:/rEWHgEI0
あの世界の仏教=天志教なら戦いも教義のうちじゃないか
941名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:01:23 ID:VVl3GYEUO
>>938
それはセルさんのアンチ過ぎるだろ。
942名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:03:11 ID:q9XWGqBd0
結局天志系でいいんだろうか
天国いけるとかALっぽい雰囲気だとも思ったんだが
943名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:04:55 ID:qVUJfMhE0
>>938
あれはセルさんの天然ぶりを楽しむ場面だぜ。
944名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:05:39 ID:sxY7APAu0
いや、ランスに騙されてるセルさん好きなんだが。
945名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:14:08 ID:0GOx2ryi0
>>931
あの性格を欠点だと捕らえてないから、矯正するという発想自体がないんだよ
946名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:16:52 ID:vbZ09Nhw0
>>940
前の設定なら世界と戦うだったからそっちもありだったけど
今は変わっちゃってるから人間騙す為にだいぶ宗教の体裁整えてるっぽいけどね
創った人間も日本人だし、こっちの仏教をイメージしてるんじゃないかな
実際の仏教がどんなものか詳しくはないんだけどw
947名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:21:05 ID:J/ToC1Ww0
天志系じゃなかったら瓢箪預けとくとも思えないし
分派みたいなのでいいと思う
948名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 10:30:33 ID:a/97L+bY0
そういえば、かなみって各シリーズごとに活躍してるんだが・・・
3 それなりに強い
4 ユプシロン戦じゃないといないと勝てない
6 回避としびれ効果がつよいな
7 人数多く、所期から仲間になるから作戦許可証にしてる
(キャラクターによって多かったり少なかったり固定だったりする、
戦姫も何故か多く作戦許可証に使ってる)
949名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:10:24 ID:6y4cfAvl0
エターナルヒーローズって全員妖怪みたいなもんだからな
とっくに寿命は尽きてるはずなのに、生きてるし
950名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:11:18 ID:vbZ09Nhw0
謙信の信仰が「仏教」って表示出てた?
仏教=天志教ってのは別に議論する必要は無いと思うけど
もし出てたなら流派かミスのどっちかだろうね
951名無しさん@ピンキー :2007/05/20(日) 11:19:10 ID:cjj2+aL+0
>>914
マジレスありがと
なんかブリティッシュが不憫で仕方ない
老けててもいいから、もう一度思い切り戦わせてあげたい
952名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:19:29 ID:IdJsgXas0
毘沙門天てだけで仏教とは出てない気がする。
953名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:24:22 ID:+vDAKI3p0
それもまた手抜きの一環だろうなー>毘沙門天の詳細
設定された部分が多くて魅力的なのはルド世界の良い所だけど、
戦国は設定されてない(設定されてても描写されてない)部分もまた相当多いんだよな。

ネギ板のアリス二次向きの愚痴だけど、戦国は設定だけあって詳細は語られない
設定が特に多い。二次が増えないのも仕方ないのかもしれないな
954名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:25:39 ID:M3E8H63o0
パパイヤの父親がネルソンっていう設定は死に設定じゃないか?
あ、もしかして塔で階段前のやつ以外のイベントあるの?
955名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:30:54 ID:3QOtSaae0
毘沙門天の書いた本ならゲーム中に出てきたよな
よい子でいましょう、とかそんな内容の低年齢向け絵本みたいなやつ
956名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:31:36 ID:80vPlxfz0
>>953
そんなの適当にしときゃいいと思うがな
何でもかんでも決められてるのも二次やりにくいだろ
957名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:32:43 ID:vbZ09Nhw0
>>952
出てないか
理由付けるなら毘沙門天は天志教作った時に宗教の形を取る為
月餅が悪魔をモデルにしたか完全に架空かのどっちだろうな
毘沙門天云々は実際の所は「謙信だから」だろうけど

さて、次スレ作ってくる
958名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:34:17 ID:IdJsgXas0
>>954
リズナがここまで極端な活動をする団体じゃなかったって言ってたし、
それも含めてアイスフレームの独立の理由付けじゃねーか?
959名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:39:28 ID:vbZ09Nhw0
作ってきた
ランスシリーズ その213
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1179628672/
960名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:40:15 ID:J/ToC1Ww0
愛情後二回目のパワーアップの時のイベントで「よい子の仏教 著者 毘沙門天」ってあるよ
内容は
[他人を思いやりましょう]
[困ってる人を助けましょう]
[強きをくじき、弱きを助けましょう]
[煩悩を捨てましょう]
[清く正しく生きましょう]
[よい行いをした人は天国にいけますよ]

・・・食欲って煩悩だよな?
961名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:41:24 ID:/8VGT9Ov0
欲ではない
食べ物とそれを生み出した全ての物に感謝をし、大切にしているだけだ
とか言いそう
962名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:42:52 ID:80vPlxfz0
>>960
謙信的には超守ってるなw
963名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:54:27 ID:vbZ09Nhw0
>>955
あ、出てきてたのか
どっちなんだろうな
964名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 11:56:16 ID:+Ak0xFQD0
著者の毘沙門天は多分、上杉の雑魚武将にいた人だろう
965名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:09:39 ID:3QOtSaae0
あの毘沙門天は謙信がスカウトしたのかな?もともと武将だったとは思えん
「あのような立派な本を書かれる方だ、ぜひ世のために戦ってください」とかそんな感じで
966名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:15:16 ID:rTv3QSjM0
副業?で絵本かいてて献上したんですよ
上杉の男武将はそうやって生き残るしか・・・とか適当なことをいってみる
967名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:43:41 ID:tsGMO7Ha0
絵本かよw
968名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 13:16:03 ID:nLp5+aUX0
ランスシリーズのキャラクターでパワプロの野球チームを作ろうと思うんだが、ランスって野球選手だとどんなイメージだ?

短気なのはわかるんだけど。
969名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 13:18:24 ID:0eNbt1as0
といあえずチャンス○はあるだろうな
970名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 13:19:55 ID:deKwrJMR0
>>964
毘沙門天は別名多聞天
つまり、山口多聞が書いたんだよ!
971名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 13:22:37 ID:dfVCfc9v0
>>954
匂わす程度だが、バッテリー破壊作戦で四天王それぞれ解説するとき
パパイヤの名前が出るとネルソンが黙りこんだりするやん
972名無しさん@ピンキー
でっていう