【Goetz von Berlichingen】Dies irae Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 16:41:05 ID:aKCwYODH0
蟹は戦前はウェルター級の世界5位で前向きの素晴らしいボクサーだったわけですね
902名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 17:08:18 ID:BS5SLHN+0
男は殴って女は犯す、だと分かるような……いや、それじゃただの外道か。
903名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 17:51:02 ID:+H53HDRA0
>>896
蟹は油断も慢心もないかも試練が、注意力あるいは観察力が欠けてたね
まぁルサルカが蓮の変化に気付いたのはギャラリーに徹していたからってのもあるんだろうけどサ

ってか団員には油断&慢心するような馬鹿はいないっていってるのになんで形成(笑)だけ例外扱いなんだか
904名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 20:47:38 ID:nyXQ+Z170
形成(笑)は本当は強いはずだがあの時は油断していて実力が発揮できなかったに違いない
と>896の中ではFAしてるに100蟹
905名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:02:14 ID:LCNXm9GW0
蟹はルサルカ曰く脳筋だからおk
906名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:14:08 ID:hp+vTS1j0
団員の採用基準がいまいち分からん今日この頃。
ケモとメル、ザミィやなんか役目があるっぽいゾーネンキントは良いとして、
蟹とか魚とか戦闘者として抜きん出てるのは分かるが、カイト有ればそれだけでかなり強くなれる訳で、
壊れた人格と秤にかけてまでわざわざ超少数精鋭にスカウトするほどかなあ、と。
形成(笑)に至ると何が見込まれたのかさっぱりだ。

本当はカイト授けられた団員候補はもっと沢山いたけど、皆さん殆ど活動あたりで自滅しちゃって、
残って成長できたのが蟹とか魚とか形成(笑)だったりとかなんだろうか。
団員になる最初の試練がカイトに振り回されて自滅しないでいられる事、ってな感じで。
907名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:24:52 ID:6p9iWFay0
蟹とか魚ほどの人格破綻者もそういないと思うけど
味方皆殺しとかそうそう出来ることでもないだろうし、そういう奴ほど理論を使いこなせるとかなんじゃないかな
理論使えればどんな奴でも強くなれるだろうが、素養とかあるだろ。蟹とか、特に魚は才能があったってだけの話とかだと思う
形成(笑)は知らん
908名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:28:58 ID:nyXQ+Z170
つまり団員になって一番最初に蟲毒的な試練があると
909名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:29:33 ID:aKCwYODH0
単にメルが素質ありそうな奴は育ててみて、エイヴィヒカイトを習得できたら入団おめでとうとかじゃね
駄目な奴は捨ててたってなことはBeforeStoryで書いてあるし
910名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:52:26 ID:+H53HDRA0
人の魂を喰らうエイヴィヒカイトは人格破綻者でないと扱えないのだろうね
サクライの血族にしてはマトモすぎた螢だって神父が強度度外視で習得させたワケだし
よく解らんのは代行補佐だな、BeforeStoryでもマトモな感覚持ち合わせている様だけど……?
911名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:53:37 ID:H3b/0sco0
いっそ殺してくれと言いたくなる様な教育をみっちり受けて、
幸か不幸かそれを耐え切ってしまった連中が騎士団のメンバーということか
で、そのせいでメルは怨まれると同時に畏怖されていると
912名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:54:38 ID:fa4XGxOC0
ルートによっては先輩・螢・マキナ・リザ辺りは寝返りそう
913名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:04:53 ID:aKCwYODH0
>>906
というか、まず騎士団の活動とか目的とかがまるで不明だから
人格が壊れてることが駄目になるかなんて分かんねぇ
キチンと統制の取れた戦闘目的の部隊ってるわけでもなさそうだし、
実力至上主義なところからして強ければ人格なんて問題なしな可能性は普通にある
914名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:19:27 ID:6p9iWFay0
実際割とまともそうなマッキーとかFカップがいるからな
実力有ればもうなんでもいいよ、なんじゃないか
915名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:32:28 ID:9UZYbKAO0
形成(笑)はパワー馬鹿や気分屋には決して出来ない
諜報活動という任務をこなせるとゆー力があるのだよ。
あとほら蟹とかはPC関係弱そうじゃん? そこを形成(笑)がカバーですよ。
916名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:45:00 ID:rfU1qNSb0
バン バン
     /⌒ヽ
  バン∩ ^ω^)フリーズしたお。
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)動けお
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

形成(笑)「お前もう触るな」
こうですか?わかりません
917名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:49:13 ID:6p9iWFay0
蟹はPCとか壊したら一撃の下に粉砕しそうではあるな
螢はすました顔で慌てる。マッキーは黙って直そうとして数時間作業してるイメージ
918名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:34:13 ID:9xm1OsWV0
騎士団員はほとんど将校以上
機械には強いはず
エニグマや戦車を操れるならパソコンぐらい使えるようになるだろう
軍人は器用で機械の扱いがうまい人多いよ
ほとんどの銃器の分解、組み立て、無線や事務能力にも秀でる
文武両道が求められるからな
919名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:58:12 ID:nyXQ+Z170
だがあまりソツがなさすぎると中二病シナリオでなくなる罠
キャラ立てのために多少のデフォルメはしてくるんじゃなかろうか
920名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 00:13:02 ID:F8oeDC3j0
  _ _
   :(゚∀゚ ):
   :し  J:
   :|   |:
   :し ⌒J:
921名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 00:26:02 ID:z3pxUDan0
素人から見て、ソツがなくて油断をしない強者を知恵と勇気で倒す展開を書くのは中々難しそう

都市の人口と親衛隊の隊員数が同じに保たれてるっていうのは、都市の人間全員儀式のため
の生贄ってことなのかな。
922名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 02:58:46 ID:XJLh6WCc0
>>920
落ち着け、ズレとるぞ
923名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 08:45:29 ID:aCuWwuq70
>>913
獣とメルと先輩以外は、メルか獣の趣味で選んだのかもな。
ぶっちゃけ割と誰でも良かった部分もあるかもしれん。
で、どうせなら使いこなせて役に立ちそうな奴にしとくか的な。
若しくはこいつに使わせたらなんか面白そうじゃね?とか。
924名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 14:13:55 ID:8ul531ua0
>>921 前から不思議に思っていたんだが、「親衛隊の人数」って、どの時代の人数を根拠に言っているんだろうな。
発足当初はヒトラーの個人的衛兵程度だったし、それがどんどん師団数とか増えていったけれど、最盛期の人数なんだろうか?
925名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:14:45 ID:gd44lZZG0
出ないようなので一旦ブックマーク消します
926名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:37:12 ID:F8oeDC3j0
すっげー気持ちはわかる
927名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:25:53 ID:1tJU3vvN0
「欲しがりません 出るまでは」
まじ名言だよ
928名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:40:53 ID:zGehjeRF0
発売までの時間も楽しいのに。
買ってからは積みゲーになったりしてな。
929名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:53:37 ID:7D3cNlnF0
新情報がなさすぎて段々と熱が醒めてきてるんだぜ
発売日マダー
930名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 22:05:42 ID:9NKu62SS0
延期しすぎは幾らかの購入層離れるよな。で、「出てたんだ、中古でいいやー」とかなる訳か
つまりとっとと出せってこった
931名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 22:21:10 ID:jXRYC2rY0
それはロスチャで経験したな・・・
発売するまで散々デモやOPを見てたけど
間が開きすぎたため熱が冷めて結局買わなかったし
でも不完全で発売されてもな
せめて何か新情報が欲しいね
932名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 22:54:26 ID:Gw2/g3XN0
こういうのは発売前にwktkしたりykmkしてる時が一番楽しいんだよ。
格闘技とかでも、○○と××ってどっちが強いんだろうなーって話するのが
楽しかったりするべ?で、散々盛り上がった割に結果が出ると
なんか涼しくなる。
933名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:14:29 ID:IkKGzp4q0
妄想、期待する時間は十分にあったし、いい加減飽きてきた。
何か期待しすぎて発売後にがっかりしそう。
そろそろ発売日を決めて欲しい。
934名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:27:58 ID:RyEZHTyq0
6/29を二カ所くらいで見たが、本当に出るのかね?
935名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:34:02 ID:q2At9Iwb0
6月は無いだろ・・・常識的に考えて・・・
936名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:42:16 ID:3HuTRujH0
6月なんて出るわけない
多分、9月あたりまで出ないと思われ
痛々しいからデモムービーの今冬発売予定っていい加減直しておけよ
937名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:43:27 ID:BrofgX+U0
公式には2007年春発売予定って書いてあるからな
6月ならギリギリかもな
…しかし無いだろうな…常識的に
938名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:12:19 ID:AcUR0OGh0
俺はむしろこの話題こそ飽き飽きなんだが
発売時期の見えないタイトルはまったりと待つのがベター
939名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:24:32 ID:TuWZAmPI0
以前三年程待った経験がある俺にとってはどうということはない
だが続編製作中のチラシは入れんでくれlight
940名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:24:52 ID:bDfUggFj0
確かに延期への恨みつらみは骨髄に達しているが。
それと同じく恨み言を言い続けるにも飽きた。
同じ書き込むならキャラ萌えとか妄想のがまだ楽しい。早くマッキーの活躍が見たいぜ。
941名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:28:14 ID:UP40eMOZ0
lightの宣伝担当は絶対怠けてるんじゃねぇかと今回初lightの俺には思える
延期なら延期と告知しろと。絶対電撃マスターアップとかはないし。もしあったら特典付き予約全種類してやる

>>932
それ、事前にやればやるほど本編がつまらなくなるんだよね
言い換えれば、本編の後でも妄想の余地はあるんだが、事前にしすぎると既出の嵐でつまらない。
942名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:41:19 ID:BZgdqmg30
じゃあ明るい話題に切り替えるか……
もう6月に入るからそろそろ次の壁紙の時期だぞお前ら。
さすがにもうル×4で引っ張ることは無いだろうから今度こそDiesの壁紙だろうさ。
もう香純メインは二回やったから俺はそろそろ先輩か螢主体の絵が来てほしい。
943名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:48:51 ID:laJnwkBM0
確かにいい話題だな
発売日ネタは疲れるし

俺はマリィで頼むわ、正田よ
944名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:56:00 ID:bTwLUruN0
首領と副首領のラブラブカップルでよろw
945名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:56:17 ID:I1/OKKnGO
じゃあ俺はルサルカ希望
未だに諦めきれないから困る
946名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:01:14 ID:vxIyAsiU0
ここで意表をついて日記の擬似家族
ちゃぶ台囲んで一家団欒な壁紙をおくれ
947名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:07:19 ID:BZgdqmg30
ルサルカ「マッキー。お醤油ちょうだい」
マッキー「………マッキーではなく、パパと呼びなさいといつも(ry」
エレオ「ルサルカ。貴様醤油ご飯は体に悪いからやめろと(ry」
こんな感じか?
948名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:36:00 ID:AcUR0OGh0
壁紙はシロツメグサがまだ残ってますよ(ぉ
まぁル×4が発売された以上壁紙もDiesがメインになっていくと信じよう
それくらいはlightも空気読んでくれるだろ
949名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:51:23 ID:TuWZAmPI0
マリィもしくは>946で
あのメンバーで家族なんてやってたら朝飯一つでも細心の注意が必要そうだ
950名無しさん@ピンキー
>>947
なぜか昭和的風景で、
割烹着姿でご飯をよそってるエレ母さんや、
木綿の白いノースリーブに短パンでお揃いの蟹&魚とかを幻視した