闘神都市シリーズVol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・闘神都市シリーズについてのスレです。

■旧作配布フリー宣言
http://www.alicesoft.co.jp/annai.html#free
■配布先・アリスソフト アーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/

■前スレ
闘神都市シリーズVol.5 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159693199/
■過去スレ
闘神都市シリーズVol.4 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1157253051/
闘神都市シリーズVol.3 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131790128/
闘神都市シリーズVol.2 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112657514/
闘神都市シリーズVol.1 http://2ch.pop.tc/log/05/07/29/0122/1094394134.html
2名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 21:10:12 ID:6dUkdqX+0
3名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 21:11:08 ID:6dUkdqX+0
■闘神T
・音が出ない場合(2k/XPのみ)
 ドライブレターが一番若いドライブからしか読み込まないので
 一番若いドライブにマウントするかドライブのレターを変更する。
 マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理で変更可能。・ちゃぷちゃぷは浅瀬や橋の上でのみ出現。
・迷宮内で"調べる"コマンド使用時に無反応になる場合あり。
 一旦離れるなどして何度かリトライすればOK。
・8Fで転がってくる岩からは、たいていプチハニーが出現するが
 まれに魔人が出てくることがあり、1000GOLDで能力値を上げてもらえる。

・アクセス設定→NO3回で「マップ設定」追加。4回目で永久消滅。
 移動速度が変更出来るが、これは罠。変更せずに「マップ設定」を消滅させれば
 代わりに「幸福の指輪」入手フラグがONになる。

 フラグをONにした状態で、1Fスタート地点から東に進み、南へ向かう通路の
 右の角の出っ張りを左向きで調べればOK。効果は「経験値とGOLD×10」。
  場所X=21、Y=5で左側から (迷宮入口がX=5、Y=2)
□□□□□□
    □□□□
      □□

□□  ■←このへん
□□  □□□
□□  □□□
4名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 21:11:50 ID:6dUkdqX+0
■闘神U
・デラス救出後、永久牢に落とされる条件は悪事の値に関係なく
 魔物殺戮、女の子モンスター売買、雫姫とH、アシカを突き落とす、アンナとH、天使食い(最高5回)
 を全て行っているとバッドエンド。アシカは助けてあげましょう。
 形見の刀をネコババ、クレリアとH、葉月に嘘を付く、クリスタルリングの呪い等は悪事が増えるだけで無関係。
・女の子モンスター捕獲方法
 ラグナード迷宮1Fでラキアに会いイベントを進めるとキャラ屋の話が聞ける。
 その後広場で"見る"コマンドを使うとキャラ屋に行けるようになり
 SM捕獲ロープを購入できる。捕獲ロープは最初から最後まで品切れ。
 女の子モンスターのHPが5以下のときにSM捕獲ロープを使えば捕獲可能。
 27Fで購入できるS捕獲ロープならばHP50以下で捕獲できる。
・通常は100戦近くで疲労状態になり獲得経験値が大幅に減少するが
 大会の試合当日は2000戦くらいまで疲労状態にならない。
・ライトソードと鋼鉄の鎧は、6Fで拾える。 前者は階移動して村正の入っていた宝箱を。
 後者は3つ並んだ宝箱の中央を2回調べれば手に入る。
・まんが肉はときどき32Fで拾える。
 場所はセラバーラFがいた部屋の下の通路の脇にある2つの部屋。
 32Fに行くたびに注意深く観察していればときどき赤い点がついてると思う。
・ラスボスは周囲のガーディアンも人斬りの剣が有効(但しよく効くのは本体と魔輝)
・ミミックの出現条件はGOLD100未満の時のみ。確率やや低めのランダム。
 HPはシードの1〜5倍だが命中は20%なので、爆発茸を使えば序盤で倒して金持ちになれる。
5名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 21:12:56 ID:6dUkdqX+0
・8Fのパネル操作で行ける所の宝箱は階移動で復活する。
 ABCDEF:世色癌3が2つ。
 BBBBBB:5つある宝箱がランダムで復活。
 世色癌、世色癌3、まんが肉、命中の羽、必殺のスイカがランダムで入っている。
・大会決勝戦後は武器屋で全てのアイテムが無料になるが
 経験値の素と気力元薬が購入できなくなる。
 やりこむなら気力元薬を大量に購入しておくといい。
・3Fで拾えるくじらは力士発生イベント後には売れなくなるので注意。
・プロローグ関連、 アカメに襲われてるチャプチャプ関連、いもむしDXを倒した葉月
 ブルマ教、闘神の館の料理人スクラッピ、31F賽の河原のカレン
 のCGはクリア後のCG閲覧で見れない。
・各装備を全て揃えてから装備欄を開くとアイテムの妖精が出てきて能力値が上がる。
 武器 攻撃力+20
 盾  魔法抵抗+20
 鎧  防御力+20
 指輪 必殺+20
・世色癌等のアイテムは99個までしか持てないが
 各種能力値上昇アイテムとまんが肉は、表示個数が消えるが100個以上持てる。
・ラム捕獲条件
 Lvが24、32、40、48、56の時、または121以上。
 SM捕獲ロープかS捕獲ロープを持っている。
 女の子モンスターを連れている。
・シードの家にランダムで強力な隠し女の子モンスターが出現する。
 全部で5種類。正確な条件などは不明。たくさん飼っていないと出ないかも?
6名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 21:13:36 ID:6dUkdqX+0
■ハニワ教
・一度でも断ると入信不可。入信すると強制で魔法戦士にクラスチェンジ。
 入信可能時期は3Fでアシカと話す前まで。
・天使食いにクラスチェンジと同時に入信は無かった事になる。
・神殿内部の教徒達の反応がよくなる。教徒の一人にジャンケンで勝つと
 8Fのワープ暗号を勝つ度に一つずつ、併せて二つ教えて貰える。
・0F「はにわ教には入るべからず」のメッセージプレートを見てシードが怒る。
・3Fクライアのイベントが回避される。出会ってお礼言ってハイサヨナラ。
 (〜禁止の魔法はアシカが宝箱でくれる)
・神官エムアのHイベント(GAMEOVERになる)。発生はプルマ戦以降。
・天降鬼説得アイテム「信じる心」の宝箱出現。
・戦闘で、魔法と「ハニーフラッシュ」が使用可能に。宝箱だんご退治に重宝。
・戦闘でランダムにハニーナイトが助太刀してくれる。 (女の子M瀕死時は手加減ハニーF)
・獲得した経験値とGOLDの10%が自動的にハニワ様に寄付される。
・入信しなくても良いハニーカードは貰える。
7名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 22:27:51 ID:nsiKy5b60
>>1
8名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 23:03:44 ID:SrCRDxZ00
>>1
乙アシカ
9名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 01:40:03 ID:/dDLdCLqO
>1乙
10名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 09:31:37 ID:7+nn/gDx0
>>1
闘神U MIDI版修正パッチ(101a→101b)
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0204.zip

闘神U 非公式修正ファイル(CD版&MIDI版)
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0347.zip
11名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 22:02:23 ID:6FwhS8rr0
>>1
乙セレーナ
12名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 21:17:37 ID:qwIkFXLb0
>>1
乙ビルナス
プレイ当時は嫌なヤツだったが、今見るとツンデレだな。
ビルナス視点での闘神2やりてーなー。
…勝っても女の子は酒の相手をさせられるだけ。
18禁じゃなくなる予感。
13名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 21:37:49 ID:NYrivIoq0
弟分と恋人がいきなり行方不明になり、1年間探し回るだけの(勿論絶対見つけられない)ゲームか…

俺は絶対やりたくねえ
14名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 21:57:00 ID:ztZmnTw/0
>弟分と恋人がいきなり行方不明になり、1年間探し回るだけの(勿論絶対見つけられない)ゲーム
例えば延々と終わりのないダンジョンをもぐり続けるゲームとかだなw

にょシリーズの最新作にビルナス出演キタコレ
15名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:01:48 ID:vVuMh8wz0
>>12>>13
ビルナス視点でやるんなら、条件によって決勝戦でビルナスが勝ってしまって
天使食いになってしまうてのはどうだ?
当然、葉月が・・・となってしまうわけだがw ほら18禁!!
16名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:06:04 ID:6vGWk2k20
葉月の陵辱シーンが見たいだけちゃうんかと
俺は見たい!!むしろ見せろ!!
17名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:08:16 ID:ztZmnTw/0
>>15
ビルナスがEDで切腹しそうだw
師範に申し訳がないといって
18名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:16:29 ID:bTtXoExP0
闘神2とブランマーカー2はH抜きでも当時のコンシューマのRPGと遜色無かった
19名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:18:27 ID:vVuMh8wz0
>>17
とはいえ、切腹なんてできないな。なんせ葉月が人乳に取られてるんだからw
20名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:24:09 ID:vVuMh8wz0
>>16
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ その通り! 俺も見たい!
21名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:39:10 ID:A9HbAQGX0
処女じゃない葉月なんて、ただのうっとうしい女じゃないか…
22名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:48:31 ID:ztZmnTw/0
>>19
確かにw
でも切腹はエンディングについての予想だから
23名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 23:04:52 ID:vVuMh8wz0
ミ:::;! ‐- 、 u        ヾ彡/WレrヘヾN` rゞ-'/ノ/|小ヽヽ|=ヾ
ミ::/  J  `ヽ、 " .:::::. ;;  uヾ|  ,/ 、ゞヾ, |`ー-ヾ !l l |Nト! i    |  i  ヽ ,'
ミ/ j   ,  '´ ̄`ヾ :: :: ,. イ⌒!フ_く/=j| i! !Lヽ|ヽ_゚_`Tiィr。ラハ┴   トy }    V
'        ( ・)  ¨≠ィ'r。,ヽ/r' r。`'ーメ,r ‐、 i  __u _ヾーィ/ィ=ゝ、 ノ__,メ  ノ j/  >>21 な、なんだってー!!
  u  `ー─=彡  ヽ--ミ::| `─ ' u {、l゚ルイノ /、 `ヽノ uji、ヒリ! `´ fカヾ/ノノ
            u      ヽ "| , -- 、_ ノ u | /__` ー‐/ u /-‐‐'  丶 ヒタ 〃´ 、
 u  u  / ̄``ヽuイ /u j ├‐、__ケ  ノ ト、__`ヾ/ ,. く .:::::: / ̄| .::: /|  } }
      /--/⌒ヽ `7   ∧ |´ '゙ ∨,. '´\ー一, イ____\   {_,'   厶、__ノノ_ノi
     /へ/ ´_ゝ`)/   /  ヾ二二r'´ ``ヽ `丁//  / ハ`丶--r'"´ i┐、  ノ
24名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 01:08:59 ID:0h6tHT6R0
別展開ならビルナス対我路とか見たかったな。
25名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 12:54:09 ID:AsWkGgdI0
そういえば、前スレでもよく話題になってたね。
ビルナス対我路に期待する人は多いと思うぞ。もちろん、俺もそのひとりだ。
26名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 17:26:28 ID:rVvhLc500
名前をちゃんと覚えてもらえない臥路テラカワイソス
27名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 00:24:33 ID:ZenBOK/a0
さらに下の名前は覚えてもらえないからな…。>ガジ
ガジ対ビルナスはゲーム上のステータスでは
ややガジ有利ではあるが、何にせよ好カードだな。
28名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 01:55:38 ID:iGG5npKf0
ビルナスでやるならボーダーさんとも戦えるのか
29名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 04:12:02 ID:GPHJtOvf0
主役と直接絡まないで終わるくせにキャラ立ってる奴多いよな・・・

ボーダーとかラキアとか、あとラキアのそばでクライア探してた中年男なんつったっけ・・・
あとクランク様も。
30名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 10:14:20 ID:ZNYiA8GG0
>>29 >ラキアのそばでクライア探してた中年男なんつったっけ・・・
そのおっさんなら、バルト・バルバートですな。
4Fでザビエルに、あっさり殺されるけどw
死体を調べると、「ただのしかばねのようだ。」ワロタw
31名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 10:48:17 ID:ZNYiA8GG0
しかし、今、ザビエルっていうと、信長に取り付いた魔人という認識なんだろうな
32名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 13:27:23 ID:z6cL6hIB0
今でも奇跡の人だよ!
33名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 14:01:47 ID:GPHJtOvf0
「ただのしかばねのようだ。」で思い出したけど、勇者がちょっと面白かったな。
さんざん既出だろうが、あのあとドラクエやってて「勝手に酒場はいるなよ!勝手に棚あけんなよ!
つーか持ってくなよ!」と自分ツッコミしたのは俺だけじゃあるまい。
34名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 13:40:54 ID:+rfkzgYe0
げっ! 金曜日から書き込みがない!!
・・・というわけで、闘神3 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

そういえば、前スレで、こうありましたなw
1000 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2007/03/08(木) 00:53:55 ID:AsWkGgdI0
                    ,: ' " `丶
                   , :´  .   `、     >>1000 なら 闘神3 発売確定!!
.                  . '  .    ; .丶
      , ヘ.           ,:´ .    '    ' `、
     ハ__ゝ  .       ,'    . ■■■■  ; `. 
    /_/Wハレ     ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
  ,.,<.<リll゚‐゚リ__.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
ノノ〃( ゝ ) )=ヾ、i  ... .  ヽ、..._,.■■■■.,,,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
(( 〈 (.ヽl)旦lノ、)ノ)ヽ                      ,: '.:::::::::
  ∠)/ヽ) ゝ    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
..    . ̄.         ``" 'ー───‐―‐' ' "´
35名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 00:55:10 ID:cZjsiMRj0
こないだアーカイブから頂いたのをクリアしたけど、なかなかすげーなこれ。
発売当時の評判はかなりのもんだったんじゃね?
とくにヒロインの・・・なんつーか健気なとこは、結構くるものがある。
36名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 09:11:40 ID:cmi2irST0
今でもアリスの最高傑作って言う人多いしね。


それに闘神2でアリスとエルフの二強時代の幕開けを告げたようものだし。
94〜95年のアンビ・闘神2対・DK4・同級生2という豪華な鍔迫り合いと
96年年末商戦の鬼畜王対YUNOという正面対決に匹敵する
天王山はもう起こらないかも試練。
37名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 09:20:51 ID:OTBiPnDy0
今は型月のワンマンだからねぇ
38名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 09:40:35 ID:I3VfjuuR0
業界内で向いてる方向性が全く違うグループがいくつか出来てる時代だから、
ワンマンというのはそぐわないかな
単純にソフトの売数で話して、家庭用の世界が今は任天堂とスクエニの二強時代だと口にすれば、
それは何か違うだろといわれるだろうし
当時のアリスとエルフは、互いにジャンルのかぶる所も多くて、それ故に二強のイメージがあったけどね
39名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 09:53:31 ID:OrdB0fo10
まあ何だ
闘神都市3マダ?('A`)
40名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 15:20:49 ID:4Q7SvU/U0
そもそもここ数年の年間売り上げに関してアリスの一強だからね。
型月にしても鍵にしても出すペースが遅すぎて
往年のエルフとアリスのような存在感はないし。

特にRPG・SLGのジャンルでは、アリスの次にくるのがエゴで
アリスと対抗するにはまだまだ力不足
41名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 23:32:52 ID:mYiNIgRL0
まぁ、RPG・SLGは総じてコンシューマの方が質が高いし
数も多いからなぁ。
アリスは両ジャンルで良品もあるが
コンシューマの方より上ともいいがたい訳だし
エロゲで無理にこのジャンルを主張する必要も…って気もする。
42名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 23:38:58 ID:7fg4SVFq0
>>41
闘神やランスはエロゲでRPGだから意味があると思うんだけど。
43名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 00:10:13 ID:/gwioSwG0
GALZOOもだ!


なんつーか、エロRPGと言うジャンルが好きなんだよ。
44名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 00:17:14 ID:ycTq+Tn30
いやいや、もちろんエロゲのRPGを否定している訳ではないよ。
このスレに居るわけだし、闘神もランスも好きだよ。
ただエロゲを作品単位でなく業界単位で語るなら
アリスがRPG・SLGで優位といっても
エロゲでは極めて非主流なジャンルなんだし
わざわざ優位性を語るほどの物では無いと思った訳で。
45名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 11:14:17 ID:YDjmu+Jn0
確かにRPG・SLGは非主流だけども
だが、業界で一番売れてるのはアリスだったりするから侮れない。

闘神2は大筋で犯かれる方は勿論、
シードやカーツみたいに犯す方も悲劇的という点が秀逸だと主
幻杜坊とかちんちんみたなのも居るけど。
46名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 19:49:23 ID:HQxO+QG20
>>40
エウは?
エゴよりかRPGとしては真っ当なもの作ってる印象があるが…
47名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 22:37:10 ID:sXDBG7uP0
YARO糞ツヨス('A`)戦士45魔法36で残り1000も残して負けた・・・
48名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 03:16:56 ID:jCnDuCab0
95版U落としたけどSYSTEM97にすると現在のシステムにセーブデータが対応していないと出てセーブできない
かといって音無しのままじゃ味気ないし・・・
49名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 03:35:50 ID:lahDOpw20
>>48
前スレ後半に似たようなコトがあったような
違ったらごめん
50名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 09:49:59 ID:i4MA8hX40
>>46
エウはエゴに比べて売り上げが大幅に低いからだと思われ
RPG・SLGの売り上げだとアリスとエゴが抜けてるが
そのエゴもアリスに比べるとかなり低い。

とりあえず闘神3はまだー?
51名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 21:20:45 ID:nEBkfxjiO
闘神都市2を初プレイ中なんだが、クライアのイベントですげー欝った…
天使として転生してくれなければ再起不能だったかもしんない
52名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 22:24:20 ID:7NCsDEQS0
何もそこまで鬱らんでも・・・アリス主人公は誰もかれも幸せにすることは出来ないのが多いんだぞ、最近のはともかく
ご都合主義エロゲと違って救いきれない者が出てくるんだ
まあそれでもアンタの純粋さに乾杯だ。エロゲが楽しいだろ、いや皮肉じゃなく
昔は俺もそのくらい感じたもんだが、最近は鬼畜ゲーとかでもなんだこんなもんかみたいに慣れてしまって
感情移入しなくなってるからなあ・・・そろそろエロゲ引退かねえ
53名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 00:20:59 ID:SQH6Ya3n0
クライアのとこはねえ・・・
ああいうのは普通プレイヤーが陵辱ルートを選んだときに発生するけど、
アリスは不可避にこういうの出すからなあ(もちろん褒めてるんだがw)。
ふだん必ず陵辱ルートを踏む俺ですら不意を突かれて軽く鬱った。
54名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 00:47:01 ID:1z+oWJz20
はにわ聖戦士になればすべて解決
55名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 01:20:45 ID:2jH2Hm9N0
悪人プレイしていたら天降鬼のイベントでクライアに
凄まじい勢いで褒め殺されているようで画面を直視できなかったな。

俺は汚れちまったんだよクライア…
というシードの心の声が聞こえた気がしたよw
56名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 08:54:53 ID:LjE4+OJe0
汚れちまった悲しみに以下略
57名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 19:03:55 ID:AueYkitb0
>)48
SYSTEM97?? ひょっとしてSystem39のことかな?
ちょっといっておくと、System35,36,38,39のそれぞれセーブデータに互換性は無い。

(詳しくいうと、同じSystem35でもVer.1.xxとVer.2xxで互換性がない。
これは、Ver.1xxがC+、Ver.2xx以降がC++で作られているため)

よって、別のSystemのセーブデータは消去するか別の場所に移しておかないと
エラーがでるよ。
58名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 03:01:54 ID:Ny1t2D5f0
ヒロインすらまったく声なしなのに
「ティーーーゲル」とかきゃんきゃんの「あそんであそんで」は声が当ててあんのなw
59名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 03:14:44 ID:eHOLZvVg0
あれは声じゃないだろ
60名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 03:34:00 ID:Ny1t2D5f0
orz
61名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 04:16:26 ID:YexqV/kK0
登場人物がそれぞれのエゴを追求した結果普通のゲームならご都合主義で何故か解決する所が
どんどん泥沼の欝展開スパイラルに陥っちゃうんだよなあ
しかしクライマックスの主人公サイド救済がご都合主義の極み
そこがおもしろい
62名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 19:17:47 ID:v18ksAzn0
アレが無かったら天使喰えなかったと思う…
63名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 21:43:26 ID:ZoVVRxO50
天使クライアを食いたかった
64名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 22:52:17 ID:Ny1t2D5f0
お・・・鬼じゃ・・・・(((( ;゚Д゚))))ブルブル
65名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:19:38 ID:R+Xow8ZS0
シード
「…バカだなぁ。天使喰いにとって天使
 なんかパワー源と同じじゃねえか。
「何人食ったって、天使なんだから
 誰もとがめやしないさ。それどころか
 俺のためになるなら喜んで食われるさッ。


まぁクライアに会う前から悪事を行って
鬼王様に処刑宣告される鬼畜シードならこれくらい言っても…
66名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:24:07 ID:KzpKxOjH0
>>65
なんか妙に既視感を覚える台詞回しだな
…なんだっけな
タクティクスオウガのヴァイスの台詞の改変か?
67名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:25:06 ID:BmlWW2ju0
>>63
俺は食うもんだと思ったわ
なれないはずの天使になれたのはこのためかー、見たいな
68名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:27:36 ID:R+Xow8ZS0
>>66
正解
69名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:36:32 ID:ZoVVRxO50
いや、クライアなら本当に喜んで食われてくれるかも…
70名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 23:51:41 ID:Ny1t2D5f0
うわー・・・・それ結構燃えるな
71名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 00:35:37 ID:VZEXMqxF0
「陵辱されただけのヒロインはまだ処女だが、主人公と結ばれたらもうただの女」
という俺の信念を、葉月に覆された・・・ッ
終盤に葉月がストーリーに絡んできたあたりすげー燃えた・・・ッ
もう一つ言えば夢エピソードもかなり効果的だった・・・・・ッ
72名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 08:35:00 ID:QuT9C5ig0
ふりーはいふしている とうじんとし2を やりたいのですが
ぴーしー9801というもので ぼくの ぱそこんでは できません><
どなたか このすれの やさしいひと ぼくの えっくすぴーでも できるほうほうを
おしえてください><; とうじんとし2を やりたいです
73名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 10:37:52 ID:V/Prazgy0
>>72
とうじんとし2はおとなむけのそふとです。
18さいになるまでおあずけです。
74名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 11:56:57 ID:BlIV4h8h0
そういや俺も最初できなかったな・・・
このスレだかどこかでやさしい人が貼ってくれたリンクに飛んだらあっけなくできたんだよな。
75名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 13:46:13 ID:U4sCXckU0
…とうじんとしなんだっけ?
とうしんとしだとおもってた
76名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 14:02:58 ID:BlIV4h8h0
そういえば日向小次郎のことを「ひゆうがこじろう」って読んでた小学生の俺
77名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 14:31:08 ID:AMDd1wFt0
OHPのソフト紹介ページのアドレスは、
ttp://www.alicesoft.com/catalog/tousin2/index.html

「tousin」とのことなので、普通に「とうしん」でよろしいかと。
78名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 14:38:04 ID:BlIV4h8h0
>>77
サンプルCGの選び方まで絶妙だな。肝心なのは外しつつ、そそる顔ぶれになっとる。
しかし右下のCG見たことないぞ?
79名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 14:43:51 ID:Sbv7c8kJ0
墓参りをする未亡人が盗賊に襲われてる奴か
80名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 16:12:47 ID:dTS7xr5r0
>>72>>73>>75
とうじん→わけのわからないことをいうひとをののしっていうことば。
81名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 17:27:47 ID:AMDd1wFt0
とうじんといえば海原雄山の師匠
82名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 17:49:38 ID:QuT9C5ig0
74sへ
そのやりかたを おしえてください><;おねがいします
とうしんとし2が やりたいです><;
83名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 18:00:55 ID:BlIV4h8h0
>>82
ごめん、ホントに覚えてねんだ。
84名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 18:07:44 ID:eQXZzRPc0
このスレの>>2の一番下にMIDI対応版落とせるトコ貼ってあるだろ
CDDAでshadeアレンジの音じゃなきゃ嫌だとか言わなければそれで十分
85名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 22:03:51 ID:ok2b2+sp0
ネタにマジ(ry
86名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 22:20:00 ID:axZYvg2A0
そうだよ、ちゃんとねたでかえしたぼくがばかみたいじゃないか。
87名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 02:57:02 ID:68eQ7XhX0
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
88名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 13:43:42 ID:GIS9qBOt0
悪い人、アシカを突き落とすとどういう描写になるのか教えてください。

「・・・・・なんかこの女うざくなってきたなあ」
シードの心に黒いものが渦巻いた。
「もういいや。えいっ」
「きゃあああああああ!」
アシカの悲鳴が谷底に消えていった。
「・・・・・・・・・・・・・・・大変なことしちゃったかも」
シードの悪事が10増えた。

こんなもんか?
89名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 15:00:20 ID:/MiMOI4x0
「ごめんっ!」
「えっ」



記憶があやふやだがこんなもんだったと思うが
90名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 16:17:30 ID:RyFJLiZV0
アシカ殺害事件は、描写がものすごくあっさりしているからこそ、事の重大さが身に染みるのよ。
シードの倫理観が麻痺していく演出とも考えられるし。
91名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 16:46:10 ID:GIS9qBOt0
「ごめんっ!」
「えっ」




お・・・鬼じゃ・・・・(((( ;゚Д゚))))ブルブル
92名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 17:53:27 ID:WjevFLWC0
>>88
台詞自体は殆ど出てこないが、
「もういいや、えいっ!」
ってのが一番似てるな。
その後、大変なことしちゃった。なんて
台詞や心理描写が無く、シードの悪事が
一気に50増える。…だったはず。
確認のために、改めて突き落としてくるか。

言っても分からないみたいだから、
突き落としちゃえ。って心理に至るのが怖い。
>>90の言うように、倫理観が麻痺してるんだと思う。

そりゃ、鬼王様も地獄に落としたくなるわ。
93名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 21:51:38 ID:GIS9qBOt0
恐ろしい・・・
絶望とかも全然平気だった俺だが、これは怖い。落とさなくてよかった。
94名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 21:54:26 ID:7zFjrPGY0
話なげーとか思ってクリックしてたらいつの間にか突き落としてた
95名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 23:11:27 ID:B0gNjWPb0
>>88
別荘の鍵を草むらに投げ入れた時の、とものような描写。
96迷宮戦士:2007/03/21(水) 23:43:54 ID:WjevFLWC0
…と、ヤツの悪行に恐れおののく前に聞いて欲しい。
俺の仲間は、もう何十人、何百人と殺られている。
何百と殺った人間には、少女一人の命など、ひどく軽い物
なのだろう。

おっと、そばに居たプラムズゴーストさんに愚痴られた。
居場所を突き止められ、成すすべも無く斬られるよりは、
ずっとマシ。だそうだ。
あの人は爆弾岩に乗って移動できるからいいじゃないか。
97名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 00:03:38 ID:GIS9qBOt0
>>96
シャアのお面くれ
98名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 00:20:37 ID:RMVE72tx0
>>96
顔が女の子の時でも体は男の子モンスターのままなんですか?
あとフルフェイスの時はなんで普段よりお金を持ってるんですか?
銀行強盗でもしてきたんですか?
教えてください。
99名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 00:28:20 ID:NKWkCdGu0
あんたが持ってるハリセン、なんであんなに痛いの?
普通、たとえ折れてても木の棒のほうが痛いだろ
100名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 03:50:57 ID:8YGpiO+O0
迷宮戦士の装備、分捕れたらなぁ・・・どれだけラクだったか
グレートソードやけったいな型をしたブラックソード欲しかったよ・・・
101名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 14:29:07 ID:n0vsyENaO
32階にあるはずの剣の奥義2と魔法の奥義2はどうやったらとれるでしょうか?
102名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 14:40:37 ID:PRtrZRjc0
真下に隠れてる通路。
10372=82:2007/03/22(木) 22:04:16 ID:jrzw479o0
>>84
やっと今意味がわかりました
まいそうの下を延々と行くと・・・ってことだったんですね
いや、釣りじゃなくて今突然何故か意地になってググって調べまくったらやっと意味がわかりました
今からプレイしてきます!ウホホホーイ!そこのサイト、修正版の仕方も丁寧に書いてあったしやっとできます><;
ありがとうございました^^;本当に釣りじゃなかったんでφ(^д^ )カキカキ
どうせ無職だし今夜は徹夜だ
104名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 22:23:30 ID:erFnbtD+0
ちゃぷちゃぷのパイズリCGもう一度みたいな
105迷宮戦土:2007/03/22(木) 23:35:12 ID:5mqe65yC0
>>97
くれてもいいが、あの極悪シードに狙われることになるぞ。

>>98
よく言うだろ、体は男だけど心は女。って。つまり、
顔は女だけど、体は男って訳だ…あれ?
フルフェイスのヤツは、それだけ多く稼いでいるんだ。
あれはいい兜だからな。他のRPGでも、いい装備を
している奴と言うのは、金の余裕があるだろう?
俺?オシャレな武器だろう。宣伝効果もある看板だ。
白旗やシュポには負けるがな…

>>99
折れていて、いつ使い物にならなくなるか分からない
棒より、好きなだけ振りまわせるハリセンの方が、
思いっきり攻撃できるじゃないか。
武器自体の攻撃力が、折れた木の棒>ハリセンでも、
込められる力は、ハリセン>折れた棒。なわけだ。
106名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 00:58:17 ID:VC4j8ull0
>>104
ほれ! やはり、ちゃぷちゃぷはエロいなw
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0359.jpg
107名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 02:09:16 ID:rv4yg+U40
ハリセンで殴るふりをして、実際は拳で殴ってるんだろう。
武士沢ブレードみたいなもんだ。
108名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 02:28:14 ID:VC4j8ull0
いやいや、あのハリセンは超合金で出来ているんだよw
109名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 11:55:37 ID:PNbvsv000
いやいや、あのハリセンは立体に見えるだけで
実際はあの形の剣だったんだよ!
110名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 16:33:10 ID:XIlJttDi0
>>107
トンファーキックみたいなもんかw
111名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 17:26:28 ID:2G5DRk9A0
迷宮戦士団って全部で何種類ぐらいいんの?
112名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 17:46:55 ID:vG7eYLJa0
>■MIDI対応版
>ttp://www1.interq.or.jp/t-takeda/

なんか変なサイトに飛んじゃったんだけど、どこにあるの?
113名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 17:49:12 ID:SIBs+3B60
廃墟を下のほうへスクロールさせてみろ。
114名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 17:57:44 ID:vG7eYLJa0
>>113
ありがとう、見つかった
乙女戦記の画像がさりげなく嫌だなw
115名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 18:02:18 ID:rkAW4xOP0
>>111
顔違い23種類×武器違い20種類=460種類
116名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 19:53:35 ID:OkIB0MMq0
>>115
以前、顔と武器それぞれの効果を調べたことがあるんだが、
こうして組み合わせ結果を見せられるとすごいもんだな。
117名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:59:50 ID:pklWWZ1w0
迷宮戦士ってブラックソードとターミネーター(液体)の組み合わせが最強?
118名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:24:34 ID:GLlCxI+z0
武器に関してはブラックソード最強でFAだが顔に関しては一概に言えない

ターミネーター:直接無効
超サイヤ人:闇以外効果半減

まあ、候補としてはこの2種類かね
119名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 18:38:52 ID:D6VOEwZV0
ブラックソードほどではないが、グレートソードも結構やばいね。

話は変わるが、SM仮面+ろうそくがでた!あまりに似合いすぎてわろた
しかし、ろうそくの威力が通常の剣と同じとは・・・
120名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 01:28:26 ID:O6cfJjU60
流れを切ってすまんが、バルキリーってレベル上げていけば普通に倒せるの?
クリアしたら捕獲CG見れてお腹いっぱいになっちゃったんだけど。
121名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 02:07:12 ID:+1bFXl2/0
アタナイフ持ってれば特に苦労することもなく倒せるけど  >バルキリー
122名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 10:33:18 ID:HY/zpd9u0
アタナイフは左手に持ったほうがいいぞ。
(迷宮戦士の回避能力が右手の武器の命中に関係しているため)
右手に持ってるとき、シャアが現れてえらい目にあったw
123名無しさん@ピンキー:2007/03/28(水) 00:08:00 ID:lGh0m2G50
闘神2のラフ画+設定資料集 ってのを見つけたんだが
設定資料集に重点が置かれたものなら買いかなと、とりあえず
保留しているがどうなんでしょ
124名無しさん@ピンキー:2007/03/28(水) 00:56:41 ID:SK7TQHnl0
中古で安く手に入るし、闘神2が好きなら。程度かな。
125名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 14:59:10 ID:NZJb9omWO
ジークぶるま!でコーラ吹いた俺が来ましたよ。
126名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 01:06:47 ID:W1QG/Y1T0
やっと今さっきクリア
イベントCG見てたらいろいろ遣り残した事があるのに気づいた

1:はにわソードが取れてない
2:はにわ教の子のイベント見てない
3:女の子モンスターを全捕獲してない(アリスソード持ってるのを殺しちゃった)
4:キャラ屋のイベント見てない
5:鉄の処女に剣を突っ込もうとして逃げられた
6:料理人は何かイベントが?
7:強いモンスターをガン無視していた
8:爆弾岩などを見てない
127名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 00:21:27 ID:QWmameBR0
あるある、自分も初プレイでは2・3・6・8該当
特にラムやピギィは取り返しがつかないからなぁ…
128101:2007/04/02(月) 04:18:20 ID:WwJprNT3O
>>102
やっぱりわからないです。できればもう少し詳しく教えて貰えないでしょうか。
129名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 04:34:46 ID:42KexgVQ0
隠し通路がある。見た目は壁だけど通れる。
130名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 21:17:13 ID:IYnX7UyS0
ヒント

     ↑
     ↑
カカカ エ カカカ

131128:2007/04/04(水) 19:55:41 ID:SnWsDyveO
>>129-130
ありがとうございます。見つかりました。
これでやりこみに専念できそうです。
132名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 13:19:39 ID:tn9atQhU0
すみません。
オープニングがおわったところで、町の画面になるのですが上のメニュー操作以外ができないのです。
どうしたらよいのでしょうか
133名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 14:45:08 ID:t2ATEMbZ0
無料配布されている闘神都市Uですが
WinXPの場合どのエミュレーターで起動できますか?
134名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 15:15:08 ID:EQoIZBQ+0
まず>>1から全部読むこと幸せになれるはず
それでも分からない人は18歳になるまで我慢
135名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 20:11:07 ID:valNADnw0
とーとつだが、CGモードに登録されてなくて、これはイイ!と思うCGを教えてくれまいか

まず、俺は、恩返しちゃぷちゃぷのパイズリCGだな
136名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 20:13:32 ID:valNADnw0
すまぬ、闘身2の方でです。
137名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 15:47:17 ID:cfXyYkub0
闘神2非公式修正ファイル101B−03専用アップデートパッチを作った。
内容は、アリスの館の・・・
・CGをみる(その他の項目)に、恩返しちゃぷちゃぷ2枚、スラッピ1枚を追加。
・Hシーンに「ちゃぷちゃぷ」を追加。
・おまけのコーナーに「クランク」を追加。

セーブデータは、101B-01〜04まで互換性あり。(そのまま使えます)

今回は差分ファイルにしたためサイズがとても小さく収まってますw
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0368.zip
138名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 03:14:09 ID:TxDfr2AM0
  ∩∩   俺しか書いてないじゃないか!!
  |*|| |    というわけで・・・
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  闘神3マダ−
139名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 04:25:07 ID:ze901yDH0
これ、序盤はわざと金欠になって一攫千金目指すのがセオリー?
140名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 07:25:52 ID:fuF8/G860
2周目以降でサクサク行きたい場合なら、まあセオリーか。

初プレイでミミック狙いすると簡単になりすぎるような。
普通にやる分には金に困るゲームじゃないし。
141名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 07:48:36 ID:kOHdPfYp0
序盤は頑張って地道に金稼いで、10000Gで必殺の剣を買った時、
喜びを噛み締めるのがジャスティス
まあ、形見のポン刀パクれば大差ないんだけどさ…
142名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 12:49:22 ID:/FNYl5emO
懐かしいな、苦労して取ったアリスソードがはにわソード以下だったなぁ…

ところでナオミって誰なんだぜ?
143名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 12:53:43 ID:0ekM7vKZ0
セガの基盤なんだぜ
144名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 13:13:26 ID:gxan8yWZ0
エステに行って肌の色も声も変わった人です。
145名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 17:11:32 ID:iGyWmAFH0
懐かしいネタだなw
146名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 18:00:32 ID:e6oqfuGN0
3とかはでないのかな、このシリーズ一番好きなんだよなぁ。
147名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 18:25:37 ID:LyfO1nBr0
  ∩∩   
  |*|| |  というわけで・・・ 闘神3マダ−
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
148名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 18:35:20 ID:f8YmkN9WO
次のRPG作品で闘神辺りがくるんじゃん?
半年くらいADV出して、
年末から来年初春辺りにドカッと。
149名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 19:26:47 ID:iGyWmAFH0
ないない
150名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 20:06:05 ID:/piY7d6x0
  ∩∩   
  |*|| |     ・・・
 ((゚д゚)っ/凵
151名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 21:20:53 ID:ze901yDH0
最短でも来年か…(´・ω・`)
152名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 21:21:16 ID:/piY7d6x0
  ∩∩   気を取り直して
  |*|| |    闘神3マダー
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  ・・・って、なんでマイメロやねん!
153名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 22:00:59 ID:iGyWmAFH0
ないない
154名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:58:57 ID:/piY7d6x0
  ∩∩   
  |*|| |    ・・・・・・
 ((゚Д゚)っ/凵
155名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 01:29:04 ID:8iHJd3tY0
>>137
クランクのその後を読めるようにしたのはおもしろいな。
なるほど、X-Fileは、ああしないとやばいかw
156名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 01:31:15 ID:8iHJd3tY0
  ∩∩   >>154 代わりにたたいといてやるw
  |*|| |    闘神3マダー
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
157名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 01:58:54 ID:DwUOsoB00
1をやった事がないのでやってみたけど、今でも十分面白い・・・。びっくり。
ランスの1と2と3は今じゃやる気起きないけどw
CGもレトロなエロさがあって、それはそれで悪くない。たちはしないけどwww
158名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 02:10:46 ID:OP+d31/O0
2は今見てもエロく感じるな。古いのは否めないが。
159名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 03:08:08 ID:zBpZOz9g0
「やっぱCGは絵師の腕が全てだな」と再認識した、春。
160名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 03:31:11 ID:OKtRmitW0
このスレ覗くたびに、当時何度もクライアを助けようと右往左往した記憶が蘇る…
そんな俺に公式の外伝の話はすごく心にしみた。
161名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 08:53:42 ID:5JrWy3b+0
>>157
ランス3は今でも好きだな
同級生、ドラナイ4、ランス3は当時の俺のエロゲ3羽ガラス
162名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 22:27:43 ID:9YtfmH5X0
三羽ガラスとかいうセンスの古さが本当にオールドエロゲーマーって感じでなんかいい
163名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 22:33:51 ID:LcgKjkwj0
うむ、親しみを感じる
164名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 01:13:56 ID:qU57Q7BS0
>>161
がんばれキッカーズって好きだった?
165名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 10:09:29 ID:NfKAgboN0
>>137
CRCが一致しませんってエラーがでるんだけど
今のヴァージョンは101B−03
166名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 03:16:24 ID:rWnrLjX+0
レベルアップ時のボーナス値ってお前ら何に振ってる?

数年ぶりにやってみたんだが、昔は必殺と回避に振ってたが
もっと良い方法あるのかなと。
167名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 03:22:53 ID:i/bu/ZAc0
防御に振ってる。
回避はドーピングしやすいのと
ハイレベルな敵相手には無駄になってしまうのが難だから
あえてボーナスで振る事はしていない。
168名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 04:13:09 ID:jBKYDw+Y0
8Fで延々と必殺スイカ取れるしな。
あげにくい防御か、まるで上がらない魔法抵抗がいい
169非公式修正の中の人:2007/04/17(火) 04:40:31 ID:3ZYUbfqA0
>>165
ひょっとして、その101B−03は明朝体にしていませんか?
その場合、闘神USA.OLDを別のフォルダに移して拡張子OLDをALDに
リネームしてからパッチを当ててください。 

 04パッチが適用できるファイルのタイムスタンプ:
  CD版 2007/01/24 12:45   MIDI版 2007/01/24 13:01

04を明朝体にする場合、さらに明朝体パッチ04MIN.EXEを当ててください。
今回、ちょっとややこしい構成になってしまい、申し訳ありません。
170名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 08:43:45 ID:4UHe07a10
>レベルアップ時のボーナス値
効率重視なら全てを攻撃に。対迷宮戦士が楽なので、ほとんどの戦闘があっという間に終わる
171名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 09:41:31 ID:sM5/E/sj0
>>168
無制限で取れるん?
172名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 10:17:00 ID:/UzS1f4r0
>>171
無制限のはず
8階の右下あたりにある5〜6個中ランダムで何個か復活する宝箱から出るが
取ったら迷宮出る→取りに行く→迷宮出るの繰り返し(階移動でも良かったかも)

ランダムだから絶対出るとは限らないし
エンカウントうざし作業が嫌いな人はやらない方がいい
173名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 10:51:02 ID:baDkKapQ0
同時にまんが肉が手に入りまくるから
必殺のスイカなんてどうでもよくなってくるけどな
174名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 19:00:36 ID:vwKplmmK0
>>172
以前、300個まで確認したことがある。
恐らく、最大65535個ではないかと思われ。

それと、迷宮をでなくてもいいよ。階移動でOK。
175名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 13:24:34 ID:KthIuz+b0
  ∩∩  また書き込みが途切れたね。
  |*|| |   というわけで、恒例のw  闘神3マダ−
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
176名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 14:00:17 ID:EUg7smj60
実際、つくってもちゃんと売れそうだよなあ
177名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:14:50 ID:lwIos7Wn0
間がちょと開きすぎてるのはどうなんだろう
178名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 21:29:16 ID:ZiahPjGM0
零式をシリーズの内とみなしてももう十年、闘神都市IIからだと13年か。
179名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 22:57:09 ID:EUg7smj60
でもなー、葉月のいない闘神都市なんて・・・
180名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:11:53 ID:iIwMOuL50
>>179
クミコのいない闘神都市なんて。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
181名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:27:38 ID:hx3inLyG0
女の子50匹以上飼ってるのに隠しキャラ一回も見たこと無い。
話しかけないとダメとか条件あるのかな
182名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:03:07 ID:lWQEw3+Z0
>>181
前スレで解析した人がいる

>105 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/10/09(月) 12:47:23 ID:gE0NsUJJ0
>紛れ込み女の子モンスターが全然でないので
>出現条件を逆コンパイルしてソースを調べ見た。
>
>女の子モンスター一匹当たり1/3000 (増築前なら1/6000)で入れ替わるらしい

>各種1匹ずつ、55匹買った現状では出現率は2%に満たない……。
>もごりんを狙うとさらに1/5…。

つまり単純にリアル運の問題ってことだね
183名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 03:07:05 ID:hx3inLyG0
>>182
サンクス、今きゃんきゃん20匹と神風15匹増量したとこ。
100回も出入りすれば8割方発見できる・・見落としがなければ。

こんなことなら見分けやすいよう、きゃんきゃんだけにしとけばよかった
184名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 23:07:40 ID:OK37Kq4M0
完全リメイク版とかやりたいなー
勇者の妹の年齢をちょちょいと上げれば規定もクリアっしょ。
185名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 00:01:06 ID:hx3inLyG0
もりごんキタァー
186名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 20:53:59 ID:5dKpWywr0
闘神2落としたけど起動しない。anex86じゃだめなの?
187名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 21:08:08 ID:2DSlNpZ10
なぜ素直にWIN版にしないんだ?
188名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 21:24:19 ID:5dKpWywr0
98のディスクイメージしかないからです。
189名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 21:33:48 ID:5dKpWywr0
システムディスク無いからできないのか。残念。
190名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:03:21 ID:rl+Twyxf0
WIN版は98に比べて操作しづらいってのがあるな
戦闘とろいし
191名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:03:35 ID:2DSlNpZ10
192名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 15:51:22 ID:p1snWAOn0
MIDI版を使うなら(WIN-CD版でもだが)
修正ファイル101B−03および04を当てとくといいよ。
特に101B−04には、おもしろいおまけも付いてるしw

闘神2修正ファイル101B−03 (CD版&MIDI版)
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0347.zip

闘神2修正パッチ101B−04 (CD版&MIDI版)
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0368.zip
193名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 12:59:56 ID:0A6h6XeV0
ところで、葉月にもクラスがあるとしたら何だろ?
ヒーリングの魔法が使えるっぽいし、ただの戦士じゃなさそうな。

天使喰いってのはあり得ないから、魔法戦士か、はにわ聖戦士か
(だったら笑えるけど、ハニーフラッシュ使わないから違うかも)、
あるいはそれ以外で魔法と剣が使える未知のクラスなのか…。

瑞原流は白兵戦のみで、魔法なんかは伝えていない流派とも思えるので
(葉月との模擬戦でもビルナス戦でも、両者は魔法を使ってこなかった)、
葉月は最初から魔法が使えたわけではなく、闘神大会出場時にラグナード遺跡で
クラスチェンジするイベントに遭遇したのかも知れないけど。
194名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 15:40:09 ID:+GZZXYvI0
ヒーリングしか使えないから神官戦士的なアレじゃないのか?
もしくはシードの無事を祈ってあの世界の神殿に通って
神に祈ってるうちにその手の魔法を使えるようになったとか。
195名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 03:47:14 ID:4VFE7hk20
闘神2修正パッチ101B−04
おまけのX-Fileのパスが分かりません
ヒントだけでも教えてください
お願いします
196非公式の中の人:2007/04/25(水) 23:29:58 ID:NVbtWZKJ0
まずは「readme」を隅々まで良く見てみることです。
また、いつもTXTなのに今回は何故かHTMLになってますよね。
つまり、そーゆーことですw
197名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 01:02:53 ID:GFMO7USh0
MIDI版いいですね〜音楽は耳コピですか?
198名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 10:00:35 ID:AcHAtwbD0
>>197
以前、作った方が書き込んでましたが、PC98版のFM音源をMIDIに
変換して作ったものだそうです。
199名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 16:54:55 ID:9GYaixNc0
ラム捕まえたけど戦闘で何もしてくれないんだな…
何か意味あるの? 決勝前でコレクションできないし
邪魔なんだが手放すのは惜しい気もして
オプション喰いにびびりながら冒険
200名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 17:07:56 ID:eXYfODC60
闘神都市2のプロローグに、瑞原道場で女子の乱取り稽古があるって
会話が出てきたけど、瑞原流ってひょっとして、剣術だけじゃなく
柔術なんかも裏芸みたいな形で併伝してるのかな?
シード君も両手を素手にすると殴って2回攻撃出来るし(当て身?)。

あと、データに残っているだけで本編には登場しないクラスで
「格闘家」なんてのがあったと、どっかで見た様な。記憶違いかも。
201名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 18:55:34 ID:BAnpGVEB0
まあ、ホントの日本の戦国時代の兵法者達も、日常や食事中でも戦えるようにと、
服の袖で相手を絡め取るとか、ハシで目を突くとかを、真面目に研究したそうだから
瑞原もそれっぽく、総合武芸として捉えておけば良いのでは
202名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 19:12:55 ID:s4V/dP1L0
>>199
キャラ屋に売って(初回なら10000GOLD)気力元素か経験値の素とか
買っておくのはどうか?

>>200
確かに「格闘家」ってありましたな。没データの残骸ですな。
没といえば、「バリアー」っていう属性防御魔法がありますな。
炎、氷、雷、光、闇のどれか一つを無敵にできるんだけど、副作用として
ほかの属性防御がなくなるというもの。これも残骸だけどw
203名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 20:37:56 ID:fB5wOWNl0
>>199
つーか決勝前にラム捕獲なんて、シードのLv上げ過ぎ
204名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 22:42:03 ID:9DMFLV3a0
爆弾岩って闘神になった後じゃないと出て来ないのかと思ってた・・・
205名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 02:03:02 ID:yN+fhyH00
>>196
分かりました。ありがとう。
206199:2007/04/27(金) 03:53:31 ID:K7Do1W0b0
>>202
売るってのは失念してたわ。サンクス。
可哀想だがオーラブレードの気となってもらおう

>>203
俺は捕まえた8階の時点で32だった。
レベル上げがてら必殺のスイカ集めでウロウロしてたら、
いきなりハミングと交代させられてびっくりした。

>>5に捕獲条件書いてあるけど、レベル24以上の8の倍数ってことは
爆弾岩がそのレベルになったら出現するとかなのかな?
全階共通で出てくるっぽいし。俺は8F以降でしか見たことないけど

と思わず長文になってしまうほど名作だった。
明日死んでしまうが悔いはないぜ!
207名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 21:56:08 ID:2s4P3aHx0
  ∩∩  また書き込みが途切れたね。みんなどこかに出かけてるのかな?
  |*|| |   というわけで、恒例のw  闘神3マダ−
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
208名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 22:37:19 ID:GIHNInp00
出ないよ
209名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 23:22:14 ID:x6xD0oHR0
>>208
IDがお前の未来を現していないことを願っておいてやる…



だが闘神3が出ないと治らないらしいぞ
210名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 01:01:03 ID:j6y2X8bz0
そりゃ起たないんだから出ないわな。
211名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 22:57:38 ID:dFq2cXiL0
2なんだけど女の子モンスターって売るか逃がすか以外で外すにはどうしたらいいの?
とりあえず家を買ってみたけど、外し方がわからない・・・orz

キャプテンばにらを捕まえるために、怪獣王女を外さなきゃならんのに・・・
212名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 23:27:16 ID:ClLzteZc0
>>211
店で買った女の子モンスターは、逃がそうが食われようがいつの間にか自宅に戻っている。
安心して逃がせ。
213名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 00:42:13 ID:sZSSqr0S0
>>212
>>211は怪獣王女を売ってないっぽくね?


女の子モンスターを外す方法は
・売る
・逃がす
・喰われる
の三つ。

この内、売った場合のみ、自宅購入後にキャラ屋で買う事により、再度連れて行くことが可能。
一度売って、キャラ屋で買った女の子モンスターは>>212の言うとおり居なくなっても自宅で待機してる。
いくら自宅購入後だからって、キャラ屋に売る前に逃がしたり食われたりしたら、再度捕獲が必要。
214名無しさん@ピンキー :2007/05/02(水) 01:06:47 ID:7YOnQvsA0
捕まえて連れ回していた女の子モンスターを逃がすときのシーンが好き。
215 :2007/05/02(水) 01:14:37 ID:XlZ1wSWR0
あんな縛り方して引っ張りまわしといて善人ヅラかよ!とつっこんだもんだが・・・
216名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 02:04:18 ID:Sn738FCP0
>>212-213
サンクス、とりあえず売ってくるよ
217名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 20:26:52 ID:paoB/m9u0
>>215
なんと!同じことやってる人っているもんだね。俺もだよw
218名無しさん@ピンキー :2007/05/03(木) 02:02:54 ID:GDGeQK1a0
それ込みで好きw
219名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 17:02:38 ID:N4LTx7bt0
>>215
ちょっと待て、縛ってるのはシードじゃないぞ。SM捕獲ロープが自動的にやってる事だ。
220 :2007/05/05(土) 02:05:05 ID:zE21/hbk0
「アーヴィを犯したのはカカロじゃなくてカカロのティムポだ」と言うに等しい詭弁・・・っ
221名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 03:08:58 ID:xXc3nwgS0
だがそれが良い
222名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 21:19:50 ID:QoRLdOXu0
>>196
俺、195じゃないですけど俺もわかりません
ひょっとして釣りとかウィルスとかそういう意味っすかね?
223名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:50:26 ID:rBYh7WfX0
つCtrl+A
224名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 09:53:08 ID:aWfCP0h20
>>223
スペシャルサンクス!
225名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:51:59 ID:Ayyt9QKS0
>>219
確かにSMロープが自動的に縛っている。だが、それを使うのはシード君だw
つまり、直接やってないが、結局シード君が縛ってるってことになるw
226名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:31:35 ID:JHmZkLhU0
普通の捕獲ロープが売り切れなんだから仕方ないよね
227名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 17:04:39 ID:7pImHHLh0
ず〜っと普通の捕獲ロープが売り切れとは怪しい! これはキャラ屋の陰謀に違いないw
228名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 22:15:07 ID:qPH24r3q0
俺が思うに、単に女の子モンスターを捕まえるのには、どちらでもいい
だが、SMロープの方が単価が高く、利幅がイイに違いない!

ハンターにとっては、安い普通ロープの方がいいんだが、わざと”品切れ”
ということにしておいて、SMロープを買わして利益を上げようという魂胆だなw
229名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:49:28 ID:Kkk567bc0
冬のRPGでは久々に女の子モンスターの捕縛CGがあってもいいと思うんだ
230名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 02:49:24 ID:ukIaET13O
よーやく2をクリア
レベル80だったが、デラスを人切り天の剣で一撃で倒した時は(´・ω・`)となったよ
アプロスもとどめを葉月に刺されたし
231名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 20:45:07 ID:87mZ6uJd0
>>230
そりゃ上げ過ぎだw
ファーストプレイでガーディアン全部殺したのか
232 :2007/05/09(水) 23:25:38 ID:Qy4Q9ydG0
あー、俺もビルナス前に上げすぎて萎えたw
関係ないけどラプソーン前にも上げすぎた
233名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:17:54 ID:cwRTwLBWO
>>231
そう言われると思ったわw
ビルナスは25で抑えたんだけどな
召喚ドア制覇のためにレベル上げていたら、気付いたら80になってたw
234名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:20:01 ID:cwRTwLBWO
ガーディアンは適当にブッ殺したなw
235名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:20:54 ID:N4L6Yx4B0
召喚ドア制覇するなら80は低すぎだな
236名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 01:25:34 ID:cwRTwLBWO
>>235
さっきランスにボコられたんで、それは重々承知です
後はマイペースにやっていきます
237名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:12:38 ID:RrIfpB9b0
召還ドアとか、酷いのは本当に頭おかしいのばかりだからな。
根気というより執念が必要って感じだ。
238名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:02:00 ID:8XTSd2vy0
LVボーナスと蟹の盾装備で稼いだ金を全て攻撃力に注ぎ込んで、LV120ぐらいになれば勇者や
ダークチッピーを小判使わずになんとか倒せるよ…たぶん
239 :2007/05/11(金) 01:08:04 ID:X6tiSd1v0
召還の奴倒すと何かごほうびあんの?
240名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 08:53:59 ID:tQBB37EE0
>>239
達成感

グナガンとV2には勲章があるんだっけ?
241名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 18:03:45 ID:ESqmhz3R0
>>239
幾ばくかの経験値とお金。 あとは、自己満足w

>>240
勲章、あるよ。 ちなみに勲章のある敵は以下の通り

     オ: ブラオニオクト (5F)
     す: 朱雀鬼 (30F)
     き: キラト−キ (31F)
     ご: ごご (31F)
     白: 白淫凶鬼 (32F)
     グ: グナガン (召喚ドア:DALK面)
     べ: V2べべター (召喚ドア:DALK面)
242名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 22:32:13 ID:B+qIehDV0
>>237
勇者とか、ほんと酷かったな…
DALKは倒すと、スタッフの秘蔵イラストを
拝めるという特典があるが…

…まぁ、余裕が無い時には手を出さない方がいい。
243名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 10:23:09 ID:EypWBtv+O
昔やって2週目やったときはレベル124まで上げて多分全部の召喚モンスター倒したな。

さすがに全然経験値入らなくなって、やめた。
100越えてからとっておいたプラムゴーストを狩り出したのもいい思い出。
244名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 12:39:21 ID:09e0Zw+k0
序盤で経験値の元を限界(99個だったはず)まで買い込んでおいて
全然経験値が入らなくなったら使うというのはどうだろう?
245名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 12:47:14 ID:09e0Zw+k0
あ、仮に99個全部経験値100だとしても9900しかならないか・・・
爆弾岩のプラムズゴーストがもっと高確率で出現してくれればなぁw
246名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 17:27:50 ID:adLdAGsA0
>シード君も両手を素手にすると

武器と盾を外し、悠々と鎧を脱ぎ捨てる。
ザビエルに狙われる身の上とは思えぬ大胆さであるが、
セレーナに次ぐ怪力を誇るシード君の肉体は、全身余すところなく凶器。

「野良犬相手に表道具は用いぬ。」

師範瑞原より瑞原流切紙すら授かっていないシード君の拳だが、
無刀であろうと凶器そのものである。

20p弱のアタナイフを神速にて操るはにわ聖戦士の腕は、
無刀であろうと容易に人体を破壊しうる。

「やってくれた喃(のう)、ビルナス!」

…ベタネタ失礼。
あの流派も表看板の剣術以外に裏芸併伝してましたね。
247名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 18:23:56 ID:rY814WNL0
素手なのかアタナイフ持ってるのかどっちなんだw
248名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 18:26:51 ID:x3i2hEiW0
武器振るえば神速、素手でも容易に人体を破壊しうる、てんでないの。
249名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 18:30:17 ID:rY814WNL0
少し考えりゃ判る事だった。
ザビエルに殺されてくる。
250 :2007/05/15(火) 00:40:24 ID:P7YLNB5t0
そういや乳首ちぎるのってエロゲーですらあまり見ない鬼畜さだよな・・・
いいのかよシグルイw
251名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 01:14:16 ID:jTZ0g4kz0
>>246
シード君、どんだけつぇぇんだよw
…そんなシード君と互角に戦える迷宮戦士は、
恐ろしく強いということになってしまうぞwww
252名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 01:44:14 ID:WS97aUIf0
でもレベル80超える位になるマジで超人になるからねぇ。シード君。
超人と言えば召還ドアで出るランスもやたら強かったな。
あの位強い無茶なランスでゲームプレイして見たくもある。
253243:2007/05/15(火) 20:22:27 ID:au80t366O
>244
当然足しにしましたよ、と。
またちまちまやってるけど、ついメモリエディタ使いそうになるW
あの頃の俺は若かったんだな…
254名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:35:39 ID:FqIypruN0
  ∩∩  また書き込みが途切れたね。
  |*|| |   というわけで、恒例のw  闘神3マダ−
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
255名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 04:58:23 ID:eqkOv5HM0
出ない出ない
256 :2007/05/23(水) 01:42:44 ID:zExpij8U0
調教系の何がイヤって、日常から完全に逸脱しきってるところなんだよなあ。
幸せな日常から陵辱への落差が俺的には肝。
調教って「落っことした後、地面を掘ってさらに深みへ落とす」という行為に思えるが、
いかんせん落差が足りない。足りないハァハァを鬼畜性で補おうとしてるが、萎えだ・・・
257名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 01:51:57 ID:e2liQmCJ0
>>256
つまり、アシカを突き落としただけでは飽き足らず、
シード君自ら後追いで飛び込んで穴を掘っておく訳ですね。
258 :2007/05/23(水) 02:31:33 ID:zExpij8U0
>>257
俺はアシカをつき落としたりせん!

ゴメン、>>256は誤爆だorz
259名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 12:01:10 ID:eRrhcb4DO
別のスレで>>256の書き込みを見つけてワロタw













カーツウェル最高
260名無しさん@ピンキー :2007/05/23(水) 15:22:19 ID:vJJY6pdZ0
カーツウェルさんの殺す!殺してやる!には泣いた。
261名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 20:59:17 ID:pXi7Ojhf0
カーツウェルさんって死んじゃったの?
262 :2007/05/23(水) 21:33:11 ID:zExpij8U0
カーツウェルは死んだんじゃない?
なんか悲しい死に方をした覚えが・・・
263名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 22:12:30 ID:m8c/NMQJ0
フランチェスカって死んだ
264名無しさん@ピンキー :2007/05/24(木) 02:02:48 ID:umNpHps70
カーツウェルさんが仮に生きていたとしても、
見るたび悔恨に苛まれながら奥さんの面倒を見るというのも一つの地獄だろうな。

あそこで死んだ方が幸せかもね。
265名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 02:12:46 ID:ChzLG1lh0
嫁さんはあのまま野垂れ死んだのかと思うと鬱だ。
道場で引き取って面倒見てやれよ…
266261:2007/05/25(金) 01:52:22 ID:+fstMq5w0
>>262-264
サンクス! そうか、やっぱり、死んだのか・・・
カーツウェルさん、好きだったので残念だ

>>265
そういえば、廃人状態のフランチェスカはやっぱり野垂れ死に?
案外、館に残った冥土さんが面倒見ててくれたりして・・・どうだろ?
267名無しさん@ピンキー :2007/05/25(金) 12:26:27 ID:mA4FEy3g0
俺の妄想の中ではしばらく後に
シードの恩人の類縁として瑞原道場に引き取られたことになってるw

しかしフランチェスカはあの後病院におくられたにしてもなんにしても
のたれ死という想像だけはすげー鬱だよな。
268名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 13:40:36 ID:9hoSq2cU0
まあ、宗教系の慈善団体が経営する病院に引き取られたんじゃないか?
普通に考えると。
269名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 17:40:26 ID:a2GdfKlc0
ハニワ教?
270名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 19:13:17 ID:3C1nRRAV0
ぶるま教?
271名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:18:38 ID:HePug/GM0
PTTP教?
272名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:48:01 ID:Xs0ZAehj0
あの世界の宗教ってろくでもないのばっかりだよなw
273ハニワ教信者:2007/05/25(金) 22:04:34 ID:nUBuSjcc0
>>272
ぶるま教の工作員乙

…いや、薄々気づいてるけどさぁ。
274名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 14:23:50 ID:usuYKq1w0
>>272
まるで現実世界の宗教がイイものだとでも言いたげだなw
275名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:45:33 ID:lg1blomV0
信じていればいつかいい事ありますよ、なんて計測不能な御利益より、
明確な現世利益を提示できているんだから大したもんだよ。
・・・いや、碌でもないのは確かだけどさw
276名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:54:25 ID:uq+jI2NB0
胡坐でジャンプしたり現実も似たようなもんじゃねえの。
277名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 17:39:19 ID:bG9lOqXF0
  ∩∩  宗教は嫌いだ!!
  |*|| |   というわけで、恒例のw  闘神3マダ−
 ((゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
278名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 17:45:58 ID:w3jsfXcnO
とりあえず叫んどく


ビルナス好きだ〜!
279名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 18:35:42 ID:nd95/5CDO
ビルナスのツンデレっぷりはガチ
280名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:01:09 ID:3IxSROSa0
よ〜し、俺も叫んじゃお

( TДT) カ〜ツウェルさぁ〜〜〜ん! 死んじゃ嫌だぁ〜!!
281名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 21:32:35 ID:iehTRiBOO
じゃあ俺も


クランクー!
282名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 00:36:34 ID:BLIh9L7o0
みんな、のりがいいなw 俺も

ボーダーさ〜ん、あんたは漢じゃぁ〜!!
283名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:39:52 ID:9vmZis8f0
しからば俺も続こう!

臥路! 雫姫をちゃんと幸せにしねーとコロス!!
284名無しさん@ピンキー :2007/06/02(土) 04:30:45 ID:wp4IGvku0
シードに殺された…
285名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 18:05:40 ID:GIbJ6xkO0
安心しろ。 みねうちだw
286名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 19:38:45 ID:Tkt+JKuZ0
あそこまで超強くなるシードが道場のみそっかすとは・・・ひょっとして瑞原道場の
教え方が悪・・・いや、シードが8月31日にならないと宿題をやらないタイプなんだろうな。
287名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 21:06:11 ID:rZoL0DAHO
なんだよー、みんなもクランクーみたいに生きてみたいと思わないのか〜?

たべて ねて ゆめをみる すばらしいせいかつさ
288クランク:2007/06/02(土) 22:39:44 ID:HXbM92Nz0
憧れるのは勝手だが、血気盛んな青年に玉を蹴られるんだぞ。
私は、その代償…いや、危険手当として、三食昼寝付きの
生活を保障されているのだ。

幻杜坊は、坊主ファンネルが注目されて、ジオン軍とか
言う組織から誘いが来ているし…カーツは新人教育に忙しい。
その新人に、玉を蹴られる生活だぞ。ドMだとしても身が持たん。
289名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 22:46:43 ID:KfYp6pyd0
クランクって何処で出会った人物か覚えてないな
ビルナスや幻杜坊、カーツウェルは覚えてるのに。
290名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 23:06:01 ID:D3ZTPxDi0
酒場とかにいるちんちん親父だ
291名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 23:15:58 ID:OuwNs0cT0
ちんちん親父の印象も、後半の幻杜坊で上書きされるからなあ…
♪入らな〜い、入らな〜い、無理にねじこめ〜
292名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 00:09:04 ID:16m0aXCsO
DALK面に行きたいんだが、まったくワープ出来ない。
なんか条件があったりするのか?















ジーーークぶるまっ!!
293名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 00:34:08 ID:24h3gRJp0
>>292
う〜ん、召喚ドアを開けまくるしかないな。
召喚ドアを開けると、プログラム内で1〜13の乱数を発生させて
それが5のとき、DALK面に逝くことができる。 つまり、確率1/13だな。

まあ、そこそこの強さがないと、ランスやパットンなんかに瞬殺されるけどなw
294名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 00:36:49 ID:w46eBWzc0
>>292
条件は特に無くて、ランダムだったはず。
…多分。

DALK面を始めて見た時は怖かったな〜
なんて言うか、グロいんだよ。あの場所。
295名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 00:46:23 ID:24h3gRJp0
>>294
うんうん、俺もびびった。 幼生キモイ!初めて逝ったとき瞬殺されたorz
まさに”逝ったとき”だったなw
296292:2007/06/03(日) 01:10:45 ID:16m0aXCsO
ただ運が悪すぎる、て事ですかorz
>>293-294dクス
297名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 04:46:52 ID:wyiV90As0
すまん、誰か教えてくれ。

すげーー懐かしくてアリスアーカイブから落とす。

ディスクイメージだったので、Pc98エミュが必要かと思いとりあえずNP2を探す

ハードディスク専用ゲームだったので普通に起動できず。

HDDイメージに変換するのか?と思い方法を探し始めるが解らず←今ここ


いろいろ彷徨ったんだが方法がわからずもうこんな時間だしこれ以上は眠くて(・・`)

話題にも出てないぽいしきっと簡単な事なのかもだが、目が覚めた時誰か教えてくれてたら
俺はとても嬉しいのです。
298名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 06:04:41 ID:24h3gRJp0
>>297
闘神2WIN版(音楽はMIDI)はココで落とせる
                  ↓
http://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
DLページへは最下段の廃墟より入場 。
「まいそうされます」とでてますが、かまわず下へスクロール。

これは101aをベースにしているので非公式修正ファイルを当てとくこと。

http://www.xfuweb.com/alice/
 ↑
ここのアップローダーに入り、「alice0347.zip」と「alice0368.zip」を
ダウンロードしる!

通常、「alice0347.zip」の101B-03だけで十分なんだが、
追加要素が面白そうだと思うなら、
「alice0368.zip」の101B-04も当てるとよかろうw

 ※ 修正ファイルは、使用上の注意をよく読み、正しく使いましょうw
299名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:05:12 ID:wyiV90As0
おぉーーっ、WIN版ありましたかorz
もっかいスレ見つつためしてみます。さんきゅーっ
300名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:14:48 ID:wo7q+FuP0
>>298
久しぶりにロストのサイト見てみたら、幾つかファイルが消されてるね。
今のところ闘神2は残ってるみたいだけど。
301名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 19:50:11 ID:vK0dYDTQ0
>>300
事前に全部ダウンロードしておいてよかったー!
こうゆうものは、ある意味、生ものだからお早めにってことだな
302名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 22:03:57 ID:FaCwjaj7O
あそんであそんで!
303名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:09:18 ID:zTg82hHV0
>>302
最近になってやっと「T2」にも幸福きゃんきゃんがいたことに気付いた俺って…


ちゅんちゅん「逮捕、逮捕。」
304名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:51:26 ID:YZK56GRC0
>>303
おお! 幸福きゃんきゃんに出会いましたか!
実は、きゃんきゃんが選択されたとき、それが幸福きゃんきゃんである確率は
1/500なんですよ!
(始めに「幸福きゃんきゃんが現われた」と出ますがw)

幸福きゃんきゃんは、捕まえたり、キャラ屋に売ったりしてはいけません!
普通のきゃんきゃんとして扱われますので物凄く損です。 必ず倒してあげましょうw
305名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 19:49:28 ID:SykYN/cW0
出てるってだけなら幸福きゃんきゃんはイベントでも出てくるじゃん。
306303:2007/06/09(土) 01:05:19 ID:80naKAPL0
>>305
イベントのきゃんきゃんじゃなくて>>304氏のいってる方の経験値の多いきゃんきゃんです

ミミック狩り中にシード君がとても疲れている状態で経験値800超?
見間違いorへりしあのダメージかと思いつつ次のきゃんきゃんを倒してみたとき再び854…
と言う流れでした

>>304
倒したときも幸福きゃんきゃんと表示されていました
307名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 08:08:14 ID:II0Pnxml0
高レベルでのEXP収得はプラムズゴーストやグナガンとかなんだろうけど、
ttp://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0398.png
俺はコイツでやってる。5万ちょい入る。
経験値がカンストちょうどの時点で防御と抵抗が3100超えるので
Mリングで確認せずに調子に乗ると与ダメがゼロになっちゃうので注意。

あと、とにかくダルいので嫌になる。
308名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:35:55 ID:B/40iOUHO
>>307
ハンマー様がレベルうpすると、経験値も増えるのですか?
309名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:57:39 ID:iYv+O+cU0
>>308
モンスターリングを装備してハンマー様と対決してみた。
ハンマー様がレベルうpすると・・・

経験値+100、 防御+5、 魔抵抗+5、 命中+5

・・と、これだけずつ上がっていく事が判った。

ちょいと手間が掛かるが、>>307氏が言ってるように
ハンマー様は格好のカモだなw


310名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:04:51 ID:kw9yScJn0
烈の剣は相手の防御力を無視してダメージを与える技ならよかったのに。
311名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 16:02:03 ID:PVNrtJfd0
125くらいからは召喚ドア開けるしかないかなと思っていたらいろいろ方法あるのね
312名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:50:48 ID:8OFdSSD20
ずっと98DOS版でやってたんでWin版とやらを試してみたが、
Lvアップ時のHP上昇量がDOS版より多くてええのぅ。
ギザギザ道を歩きやすかったりするのもいいんだが戦闘が遅いのがなぁ。

Win版でやってる人ってどうやって高速戦闘してるんだろ。
あのHPバーがにょいーんと縮んでくエフェクトはキャンセルできるん?
DOS版はそんなの無いんでTAB押しながらRET連打してれば2分でアンナタソへ強制送還なんだが。
313名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 15:18:46 ID:hbCUNvPv0
VISTAでも起動するしWin版はかなりお勧め。

闘神UはDOS版も持ってたけど、Win版も購入して鬼畜王と一緒に
メインPC新調するたびにインスコだけはしておいて半年に一回位はプレイする。
エミュメンドイ。
314名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:51:50 ID:eqVZ13xwO
クライア…

カラーが安心して暮らせる世界になるといいな
315名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 21:09:35 ID:0CwRy6tw0
はにわ聖戦士の俺にはどうでもいい
316名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:03:45 ID:HY1QJoeO0
Uやったけど、シュリさんのエロシーンが欲しかった……。
317名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:33:06 ID:xR6kntGL0
シュリさんもだが道具屋のお姉さんも欲しかった
あの人なんか向こうから誘ってくるのに…
318名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:35:44 ID:HY1QJoeO0
>>317
闘神になった後は全身全霊でウェルカムって感じだったよなぁ、勿体無い
メイドさんいじめまくるぐらいなら、その辺りのお楽しみがあっても良かったのに
319名無しさん@ピンキー :2007/06/15(金) 05:02:23 ID:BSd2urjO0
ハイジさんだっけ?
俺もエロシーン見たかったな。
つーか、ED直前まであると信じてた。
320名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 10:46:07 ID:PrXBBEGi0
闘神になっても続くとわかった時そこら辺の女と出来ると思ったのになあ
321名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 03:17:46 ID:LslL+YFb0
ああ、出来ると思ったのになぁ
最低でもシュリさんと、場合によってはハイジさん(で良かったんだよな?)も、と期待してたさ

「新しい女をくれ」で、ボーダーさんのパートナーを出す位だったら、
その辺で登場させてくれても嬉しかったのに

まぁ、あれは演出として凄く良く出来ていたからあれで良いんだろうけれども


シュリさんの太ももはじつにそそるんだよなぁ……。
322名無しさん@ピンキー :2007/06/16(土) 05:43:46 ID:7WOhca8r0
>>321
レイチェルさんだな。

しかし、あれは上手かったな…
アプロスの底意地の悪さを十分に感じさせる上に
結局は自分の選択で恩人のパートナーを犯すというあたりが
なんともやるせなくて印象に残ってるよ。
323名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 20:46:49 ID:gXcj2oTE0
天使喰いクラスチェンジイベのアプロスでヌキました
324名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:04:15 ID:Kpg5x50Y0
中間言語のシステムなんだから
ゲームソフトに、win版もDOS版もないんだけどね
325名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:29:47 ID:hKgmL9yL0
>>324
いや、実行環境は重要ですよ?
例えばウェイト処理だって、一定期間待機する命令を使うか、
タイマ命令でビジーループするか、とかね。
DOSのようにシングルタスク環境だったらどっちでもいいけど、
Winのようにマルチタスク環境では負荷の差は死活問題。
326 :2007/06/18(月) 12:33:42 ID:REDPzRt/0
四人の番人を一度に倒さないといけない場面、真っ先に帰ってクランクのところに行った俺ガイル

失望させやがって・・・おまえのちんちんなんかこうしてやる!こうだ!
327名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:44:54 ID:AI5LUusq0
・・・せめて、ボーダーさんの方に
328名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 20:41:16 ID:NF9Z+5Di0
>>326
チンチンで倒される鬼の立場にもなって下さい。
天使と鬼が協力している(?)ってのは良かったな。
個人的には、第三の勢力が居て、デラスが居た場所より
さらに奥深くまで進んでいて、第三勢力にシードが
狩り出されて、そこで番人を倒すとか見たかったなぁ。

…あ、はにわ教。
329名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:29:41 ID:m48YQNMY0
臥路やビルナスを探そうとした漏れガイル。
330名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:59:35 ID:hAcXvvoD0
天邪鬼は印象的なキャラだったね。
331名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:38:43 ID:VlYHsX4P0
なら名前ちゃんと覚えてやれ
天降鬼
332名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:44:29 ID:Egg+J1Sj0
333名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:53:56 ID:hAcXvvoD0
うわ、まちがったぜ、スマソ

なんか違う気がして、念のため闘神と天邪鬼でぐぐったら適当にヒットしたんで、
おっけーかと思ってしまったよw
334名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 21:47:02 ID:ffRjfMyq0
2で初プレイなんだが、女の子モンスターはどんどん捕まえて売っておk?
悪事が多いと後で後悔することとかあるのかね?
335名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:01:30 ID:SS+krO3T0
テンプレぐらい嫁
336名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:05:25 ID:ffRjfMyq0
載ってないから質問してるんだが…。
それとも別でまとめサイトでもあるの?
337名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:09:10 ID:16B8rWkp0
テンプレに載ってるから困る
338名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:17:22 ID:ffRjfMyq0
バッドエンド?には悪事には関係とないとだけしか書いてないんだが。
そのぐらい考えなくても解るだろみたいなことか。このスレの住民は冷たいんだな。
339名無しさん@ピンキー :2007/06/19(火) 23:21:03 ID:K/lE1whI0
確かに悪事ポイントそのものについては書いてないと言えるかも

まぁ、デメリットにしてもメリットにしても
書く必要皆無なシロモノだから書いてないわけだが
340名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:32:13 ID:n5Ciy6U30
テンプレに載ってない=重要な事じゃない
と考えられない物なのだろうか。
あと、自分で試行錯誤しながらゲームできんのか?
341名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 23:45:18 ID:ffRjfMyq0
埴輪戦士の時点で、少しストーリーに影響するみたいだから、
悪事ポインツって時点でも影響が何かあるとふんだから質問したのよ。

コレクタータイプだけに、別ゲーの時にテンプレで抜けがあって途中で泣きをみたから、
一応質問しただけで、>>337で載ってるとか紛らわしいこと書かれるから…。
ともかく>>339あんがと。
342名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 00:10:05 ID:LX+Gyklw0
>>341
闘神になってからになるが、悪事ポイントがある程度ないと見れないイベントと
0でないと見れないイベントがあるんだよ。

まあ、あまり詳しく書いちゃうと面白みがなくなっちゃうと思うので、
みんな控えめに書いてるんだよ。 (冷たいわけではない)
343名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 02:54:12 ID:X76qHXTn0
>>341
/ヽl/          ヽl/ `ヽ     |
   /  / /| ∧ ∧    l   `、 __|  / ̄/l l
    l  .{ /,ゝl/ ∨-‐、 /  |    } \       /
    |   V(} {゚}    {゚}ヽV^),ノ!     ,′  >   / ̄/l l
    |   /〈       ||´ /   /  /      /
    |    l ||\ (___フ /|| /   /   ̄/   .‐|ァ'^l
    |    | リ __ノ ̄´ l_リ./   /    /_  /|   レ
    |    |/´ `ー一'′⌒ヽ.  /        /
344名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 17:56:22 ID:ShFLcE5O0
345名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 04:16:20 ID:BJAcabOB0
悪事が0でないと見られないイベントもあるのか。知らんかったよ。
この悪事だけど、攻略サイトを検索して出てきたサイトの中で
「免罪符で0にしても内部では0になってないので収得経験値の減りはそのまま」
みたいな事が載ってたんだけど、ホントの所どうなんだろ。

しかしラブミーテンダー強いな。
いつになったら回避1万超えることやら…
346名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 20:14:54 ID:jzpct3ee0
>>345
俺もその記述見たから検証してみたことがあるけど、ちゃんと減らなくなるよ。
347345:2007/06/22(金) 00:35:51 ID:EZaK49xV0
>>346
お、そうなのか。
じゃぁ悪事はノーリスクで上げ下げ自由か。
イイコト聞いた。thx alot
348名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 19:06:35 ID:txRkAgMU0
う〜ん、また途切れちまったなw

いたしかたないw  闘神3マダ− (*゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン  
349名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 19:21:59 ID:D8C64fFv0
次に闘神都市がでてももうフィールドを歩き回るゲームじゃなくなってるんだろ
どーだかね
350名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 19:23:24 ID:QNnZUrFD0
ランスYみたいな
351名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 19:51:17 ID:3V4dO2cm0
>>334

怪獣王子を倒す前に怪獣王女を捕まえないと、たぶん後悔する
352名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 20:26:51 ID:DLdV5ZZ40
いっそ、デラスが主人公のゲームが出てくれれば、と思う
マルチエンドなら、天使食いまくりルート(闘神2ルート)もあって良いだろうし

まあそんなの、ママトトの爺さんたちの若い頃で続編を、というのと同種なんだけどね…
353名無しさん@ピンキー :2007/06/26(火) 09:20:43 ID:JdlC9vZm0
そしてそれからって面白い?
354名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 19:16:15 ID:ur2fTl3h0
>>353
あれは読み物だから、 好みがわかれるところだな。
まあ、俺にとってはそこそこ面白かったな。
中古で安く出回ってるんで興味あればどうぞ、てなところ。
355名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:30:25 ID:VFGXnzVQ0
そろそろフリー化しても良いよね、そしてそれからは…
ちうか、されてないのがおかしい感じ
356名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:40:15 ID:JP3qjPNG0
地下2階の右下の矢印がいっぱい書いてある部屋ってなんなの?
矢印のとうりに歩いても、最後には右下の部屋のあたりで上下に行ったり来たりで何も起きないんだけど。
357名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 20:47:39 ID:8KQfuDRh0
それ、矢印の通りに歩いてないよ
358名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 21:13:58 ID:ur2fTl3h0
>>356
矢印通りに歩いたら、りんごがもらえるよ
359名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 21:20:12 ID:ur2fTl3h0
>>355
俺もそう思う。 はっ! あれは、ゲームじゃないからか?
360名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 23:44:48 ID:Fv7gkpXS0
>>359
単にTADA部長が忘れてるだけという気が。
361名無しさん@ピンキー :2007/06/26(火) 23:57:51 ID:JdlC9vZm0
>>354
d

積んでたんで今からやってみるわ。
362名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 04:49:15 ID:LeU47CGy0
MIDI版闘神都市2やってるんだけどOS付属のMIDI(GSなんちゃらってやつ)がイマイチ変な音。
98版のFM音源の方が自然な感じで聞こえるんだけど、
このMIDI版はどんなMIDI音源で鳴らすことを想定してるんだろ。

みんなは専用のMIDI音源使ってるん?
中古調べてみたけどど2-3万しそうな気配なんで二の足踏んでる。
363名無しさん@ピンキー :2007/06/27(水) 07:47:20 ID:dZ2MWTiJ0
MIDI版は音源が適当というかFM音源をそのままMIDIにしただけらしいので
音がアレなのはデフォみたいよ

俺が興味本位で試しにプレイしたみたときもかなり変な感じだったし
364名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 08:45:08 ID:h8wPrY9q0
>>356
矢印のパネルの上を通過した上で行かないとイミないよ。
矢印の横通過してて貰えなかったから、ん?って思ってた。
365名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 13:12:47 ID:xtgNUNA80
オンボードのmidi音源でマトモな音が鳴ることなんてないぞ
その辺のフリーのmidiサイトとか回ってくりゃわかる
366名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 13:13:49 ID:xtgNUNA80
ソフトウェアmidiを拾って濃いって凝った
367以下略 ◆0B7BaI5lNU :2007/06/27(水) 21:56:11 ID:uvJ4/joy0
一応補足しとくと、音色定義はSC-55mk2互換を想定してます。
私は耳が肥えてないからXP標準のMicrosoft GS Wabetable SW Synthを
ノートPCのオンボード音源で再生した音で満足してますが(を

そもそも、配布されているデータから自力でプレイ環境を構築できない
初心者さん向けのサービスとして、解凍して即プレイ可能なパッケージを
配布しているだけです。
今時のゲームみたいに生音取り込みなゴージャスな音を期待しているなら
ご縁がなかったということで、CD-DA音源の純正環境を使ってください。
所詮はDOS時代に作られたデータを流用してでっち上げた代物なんで、
過剰な期待されてもなー、と。
368名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 22:00:51 ID:2hDzfJ4o0
そのMicrosoft GS Wabetable SW Synthの音で満足というのは元々のMIDIの素晴らしさを知らないから言えるんだよ
369以下略 ◆0B7BaI5lNU :2007/06/27(水) 22:08:25 ID:uvJ4/joy0
んあー、当時(96年頃)はSC-55mk2でALSMIDI使ってましたよ?
単に、ノートPCに外付けMIDI音源つないだり、外付けDVD-ROM繋いだり、
HDDの空き容量厳しいのにCD-ROMのイメージをDaemonToolにマウント
したりしてまで、いい音でプレイしようとは思わないというだけで。
OS標準のソフトMIDIでこれだけの音が出るなら、私にとっては十分
コストに見合うということです。

#えーと、私はそのMIDI版の中の人なんですが(苦笑)
370(・∀・)ニヤニヤ:2007/06/27(水) 22:23:08 ID:MnzLo3ao0
2ちゃんで本人ですとかあるのかw
371以下略 ◆0B7BaI5lNU :2007/06/27(水) 22:31:58 ID:uvJ4/joy0
372(・∀・):2007/06/27(水) 22:49:42 ID:MnzLo3ao0
ぅゎぉ〜
おつとめご苦労さんです
373362:2007/06/27(水) 23:01:36 ID:LeU47CGy0
う・・・中古で音源買ってきちゃったよ。
SC-88PROというのが良いらしいと店員言ってたけど
その横に置いてたMU80というのが半額以下だったんでこれを。

何か特定のデータ聴いたりするのが目的かって聞かれたので
ゲームの音がOS付属のやつだとシオシオなんでって言うと
GSとXGがどうのといろいろ説明されたんだけど
「GSなんちゃらよりはマシ?」
「それはもうダンチ!」
て事でよく考えずに決めた。

今帰ってきたところなんでまだ接続できてないけど
本体に入ってるDEMOを聴く限りはGSなんちゃらとは異次元。
ギターがちゃんとギターの音してる!
374名無しさん@ピンキー :2007/06/27(水) 23:10:44 ID:dZ2MWTiJ0
>>371
いつもお疲れさんです
375以下略 ◆0B7BaI5lNU :2007/06/27(水) 23:41:28 ID:uvJ4/joy0
あー…MU80はXG音源なんで、音の配列が大分違っちゃってます。
ギターの音のつもりで鳴らした音が三味線になっちゃうとか。
(あくまで喩えで、実際の配列比較したことないですけど)

TG300-Bモードにすれば、それなりに何とかなるかもしれません。
GSリセットを受信したら勝手にモードが切り替わるんだったかな?

もう8年以上前のことだからよく覚えてないけど、確かMIDIデータの
先頭にGSリセットを仕込んでたような気がします。
ただsystem36.exe自体が、GS-RESETとかのGM互換でないシステム
エクスクルーシブをフィルタしてしまう仕様だったような気もします。
376362:2007/06/27(水) 23:54:47 ID:LeU47CGy0
>>367
作った人は凄い音源(ボタン30個くらいついてるゴツイやつとか)で聴いてるのかなって思ってた。
XPのGSなんちゃらは2Kのとは違うのかな。

今ドライバぶっ込んで繋いで聴いてますが、
やっつけMIDI化なんてとんでもない。
アンナタソの所でボーっと浸ってます。
377362:2007/06/27(水) 23:57:57 ID:LeU47CGy0
>>375
えと、本体の表示がTG300Bというのになっとります。
店員も言ってた「あまり互換性がないGS互換モード」ってやつですね。
ギターが三味線になったり酷い事は起こってないです。
378名無しさん@ピンキー:2007/06/28(木) 00:16:43 ID:X+26dS4d0



シュリちゃんを犯す方法は無いの??


379以下略 ◆0B7BaI5lNU :2007/06/28(木) 00:19:49 ID:IOhE4mnQ0
>>377
MU80のTG300BモードはSC88くらいまでの音色はカバーしているらしいので、
今回のデータだったら問題なさそうですね。
(厳密には違う音なんでしょうけど、意味レベルでは同じになるかと)
無駄にお金使わせてしもたんじゃないかと焦りましたけど、そこそこ
ご満足頂けたのでしたらなにより。

>>376
私はあくまでプログラマであって音屋さんじゃないもので。
動作確認できる程度の環境だったら十分なんですよ。
380名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 21:21:30 ID:Qngko81s0
MU80のTG300BモードはSCシリーズとは大分音違うような
MU128くらいでかなりそれなりに聞けるようになるが
XGだけ聞くならMU80で十分で上位は買う必要は無いとおも
381名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 01:25:37 ID:w4PxeI+G0
ワン、ツー、スリーピギィって倒さずに捕まえた方がいいの?
382名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 01:29:13 ID:nd1zaPeH0
たった今、デラス倒した。疲れたわ・・・とりあえずハッピーエンドで良かった・・・感動しました。
383名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 01:51:21 ID:znYkya3A0
>>381
捕まえ損ねると二度と捕獲出来ない。

その事を踏まえてどうするかは考えるべし。
384381:2007/07/01(日) 02:10:17 ID:w4PxeI+G0
>>383
サンクス。
つまり倒せば剣の奥義が手に入るが、女の子モンスターのコンプはできないってことね。
385名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 09:03:41 ID:XZkPpZkk0
何でそうなる
386名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 11:22:31 ID:4qyj2uC60
>>384
剣の奥義は、3匹を倒す、もしくは、捕まえる、だなw
387381:2007/07/01(日) 11:47:39 ID:w4PxeI+G0
>>386
あ・・・捕まえても剣奥義は手に入るのかw
てっきり倒さないとレミアがいる部屋の扉が開かないと思ってた。

それにしても気力をドーピングで上げるのに疲れてきた。(現在の気力約1500)
今まで何匹ミミックを倒してきたことか。
388名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 15:00:16 ID:ZFWKwbIv0
>>387
その文章だとまだ8階にたどり着いてないみたいだね…
ネタバレOKでミミック狩りを出来るようになったなら



気力は女の子モンスター・自宅・貧乏なハニーをまずコンプしつつ余った分の金で買った方がいい
自宅&増築+女の子モンスターを30匹以上買えば変化女の子モンスターも出やすいし
連れて行ければ大会中は微笑み男・ハニーナイト・カイトクローンの必殺技以外ではほとんど死ななくなる
魔法使い系は魔法封印してる間に倒してくれる
あとMX系の為にも最低10000匹〜のモンスターを倒しておくのが吉
8階にたどり着けば必殺スイカ・まんが肉・回復3・命中の羽はタダだし
その他能力のドーピングは買い放題になり小判も買える

気が済むまでドーピングしたら最後はレベル4のまま優勝しましょう



>>307さんには遠く及ばないレベルでまだ闘神にもなってないシード君のおせっかいでした
389名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 22:55:23 ID:eXqNj+z30
げげっ、日曜日から書き込みが無い! ぴぃ〜んち!

こんな時こそ   闘神3マダ− (*゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン 
390名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 05:10:06 ID:c3baoerI0
きっと今開発してるRPGが闘神3なんだよ
391名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 17:44:00 ID:PbH9bDxW0
俺も密かに期待してるぜ

違うんだろうけど・・・
392名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 19:31:44 ID:px1fdbkB0
新作を出すのなら是が非でもシュリさんのエロシーンを
レイープだと尚可
393名無しさん@ピンキー:2007/07/09(月) 23:01:43 ID:lPm7xZr3O
新作だすなら大会で主人公が負けた場合もちゃんと書いてくれ。
決勝のみ負けてもシナリオ分岐して進むとなおいい。
394 :2007/07/10(火) 00:14:07 ID:OZYTtD+C0
>主人公が負けた場合もちゃんと書いてくれ。

良いこと言いやがって、このこの!
395名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 00:19:03 ID:KZaqS9IS0
全くだ このぉ( ´∀`)σ)Д`)
396名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 00:44:14 ID:qnnngdfP0
拡張できる要素って他にあるかな
キャラ屋とか不動産とか、2の段階でもかなり充実してたからな
397名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 02:09:20 ID:OPjfyQ7k0
ぱすちゃ的に考えれば、パートナー選択段階がゲーム前半とか?
(ってか、ぱすちゃが闘神都市の反転発想かと思う時もある)

発想変えれば、闘神大会を運営する側でゲーム、ってのも考えられるけどね
(運営と参加、二足のわらじという感じ)
それはアリスがやりそうでやらないこと、という感じはするんだよなー
398名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 18:57:43 ID:I1urxBh+0
シードが天使食ったあとに禿のおっさんのパートナーのお姉さんが相手として
でてくるのには
なにか条件ある?
399名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 19:45:26 ID:0n8l1gfu0
つ新しい夜枷女
400名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 14:16:01 ID:TcLQpYLL0
>>396
闘神IIIとして開発が進められていた頃の零式だと
主人公は選択式だったそうな
401名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 20:36:47 ID:oY0unT/c0
初耳だな
402名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 01:06:45 ID:47s6keVq0
どうせならシュリさんが相手として出てきたら面白かったんだけどな
彼女もいつのまにか闘神世界の闇側に捕えられていた、って感じで
403名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 02:01:21 ID:T/nLg9AY0
>>闘神III

パートナー選択式でシュリさんを誘うことができます
404名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 09:47:58 ID:ABEi0jWl0
>>400
もし3として実現していたら、あのロボも出てきたのかなぁ…
2のIAEAみたいに。
しかし、今考えてもすごいボリュームだったなぁ。
405名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 12:48:50 ID:Ifu/ZDUL0
シュリさんは闘神1や2みたいな扱いでも十分黒いというか怖いw
406名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 18:29:02 ID:PxjJrnNW0
LV4で臥路撃破終了。5000匹撃破すると両手盾(MX、アーム)+物品禁止バグで割と安定な感じ。
407名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 19:11:11 ID:GdSKLoEL0
バグ使って安定てお前…。
408名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 21:51:20 ID:hCizwKnW0
臥路くらいガチで倒してやれ。
409名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 00:39:56 ID:kJfAvsH70
レベル神が家出しそうw
410名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 00:48:58 ID:WrS3qmFP0
レベル神がヒロインだったらよかったのに。
411名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 01:38:16 ID:dO9iG5GS0
アガサ・カグヤ様は和風美人でしとやかさで優しくて実にいいな。
呪文は妙だけど。

願わくばもう1ランク脱いで欲しかったが・・・。
412名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 02:08:34 ID:fiOjDnuI0
特別レベルアップとしてせーくすでもするイベントがあればなぁ
413名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 04:15:58 ID:82q9vPys0
ランスとの違いを出すためじゃね
414名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 04:29:57 ID:CfTunNrV0
せめて前作のラセリアくらいには脱いで欲しかった。
415名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 04:47:13 ID:83G8dUNr0
呪文の終わりの「シードさまぁ」のところがお気に入り
416名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 12:53:18 ID:sE2xQjbc0
ただ、初期4プレイをしていると中々お目にかかれない罠。
417名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:29:44 ID:4UnkJYthO
闘神2やってるんですが、女の子モンスターを家に連れていったんですが、どうやったら家にストックできるんでしょうか?
なんかずっとついてきちゃいます
初歩的な質問で申し訳ないんですが教えて下さい
418名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:34:01 ID:hAmaKVbk0
>>417
店に売って、買い戻す。
419名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:45:24 ID:4UnkJYthO
やってみたんですがいなくって…
1日たたないと買い戻せないとかあるんでしょうか?
420名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:06:09 ID:3CE4FCcv0
>>417-419
買い戻せば家にいるはず。買った女の子モンスターを連れてったときは
オプション食いに食われようが迷宮の入り口で逃がそうが手放した場合、どういうわけか家に
戻っている。
421名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:15:16 ID:6JcBIO570
>>417
捕獲ロープを売っていた店に売り、買い直す


L V         ***
H P        ****
S P       *****
攻撃力       ***
防御力       ***
魔 力       ***
抵抗力       ***
命 中       ***
回 避       ***
必 殺       ***%

撃破数     *****匹

回避を300まで上げようと思っているのですが
どうもモチベーションが上がりません
誰か自慢のシード君の能力値を見せて下さい
422名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:18:20 ID:6JcBIO570
>>419
次のページ
423名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:26:27 ID:4UnkJYthO
>422
めくりまくったらいました!ありがとうございます

皆さんありがとうございました
424名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:27:07 ID:gxvKHVTm0
初めて、アリスソフト社のゲームをプレイしてますが

このゲームかなり面白いですね
昨日からやり込んでます。


ただ、ボーナスポイントをちょっとミスってしまったかなって感じです
防御に全部振ってるのですが、あまり恩恵が感じなくて・・・これなら回避や命中上げた方が良かったかも
425名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:35:20 ID:Xmul4Aqx0
>>424
>166-168
ありっぽい。
俺がやったときは必殺にしてたが……
426名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:41:37 ID:yrFHZVMf0
俺も最初は必殺上げたなぁ…
コアな人たちはある程度上げたら回避一択っぽいが。
427名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:42:52 ID:gxvKHVTm0
>>425
なるほど
有難う御座います。

まだレベル18ですし
ちょっと判断するのは早計でしたね
頑張ってレベル上げてきますノシ
428名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:56:33 ID:Lv9JUSTN0
命中は武器次第だしな…日本刀とか日本刀とか日本刀とか…
18まで上がってるなら大会中盤or終盤まで行ってるかもしれんけど
まだ序盤辺りだったら日本刀一本で俺Tueee出来るよ

必殺を80or180まで上げるのがお勧め&Lvの上げすぎは注意w
429名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:38:03 ID:G6ksdOCw0
>>428
必殺ってどういう風に計算してるの?
素で40+ナオミの指輪+指輪コンプで100%だぜヒャッホーィ!
と思ったらそんなことなくてガッカリした
430名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:47:02 ID:yrFHZVMf0
ステータスのは一戦闘中で最初の一撃のパーセンテージ。
二撃目からは半減、三撃目からはさらに半分って感じだとか。
先制の一撃で沈めるための数値だね。

ちなみに、二刀流だと1ターンに100%+50%の当たりになる。
431欽ちゃん:2007/07/21(土) 19:52:16 ID:pVredd7v0
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 わ ん 救 世 主 〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
             心に宿されるは燦々と燃え盛る炎が如き博愛の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
             瞳に映されるは凛々と透き通る氷が如き夢想の世界・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
             背に翻されるは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
             身に纏われるは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・ 
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在られるのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
432名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 20:15:34 ID:G6ksdOCw0
なるほど、ありがとう
流石にこの程度で全弾クリティカルなんて高望みし過ぎたか
433名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:29:09 ID:Yzmb+jwcO
DOSエミュで改造って無理なんですかね?
434名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:57:45 ID:sJmFhWqZ0
>>424
既出だが、防御は後半になって
敵の攻撃力・命中が上がってくると効果が実感できる。
2週目で防御以外に振ると良く判るよ。

逆に回避は序盤から中盤こそ有利だが
終盤になると恩恵があまり感じられなくなる。
というか一部の雑魚・ボスの命中が狂ってるから
そんじょそこらの回避じゃ無意味になってくるだけなんだが。
435名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 04:13:40 ID:QbC5ZTwk0
個人的に能力値で上げにくい順

1.HP(薬が無くアイテムブーストも出来ない)
2.抵抗力(薬が無い)
3.必殺(薬はあるけど集めるのが面倒くさい)
4.防御力(薬が高い)
5.攻撃力(ちょっと高い)
5.その他

HPはラブミーテンダーで上げられるけど
回避が最低9500程度はないと無限上昇を達成できないと思う。
回避2500、防御1100、防御570のMX盾+ブルーシールド+ミラクルJ+ナオミ指輪じゃ
ハズレーヤ連打+バグ回復を使っても130程度しか上がらなかった。

何を目的にどの辺りまでやり込むことを想定してるかにもよるけど、
ラブミーテンダーで無限HPを狙うなら回避TKしかない気がする。
vs金ハニーなら攻撃力TKで必殺200超(最低2発はクリティカルの必要あり)。

俺は金ハニー瞬殺を狙ってるんで攻撃力5000を目指して稼ぎ中。
宝箱だんごの属性無効の法則が判らん…無いのかなぁ
436名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:42:13 ID:if4WZcZ20
すごいなバルキリーの攻撃を避け
朱雀鬼の攻撃を受けきれるのか…
とりあえず回避の虫を1日10個を目指して頑張ろう
437名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:37:41 ID:SoSVJ2+g0
迷宮戦士相手に楽をしたいなら何を上げればいいんですか?回避上げても迷宮戦士の命中率一定だよね
つうか俺TUEEEEプレイみたいな事すると迷宮戦士ウザくてしょうがないんですが
438名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:42:50 ID:tvLA+SIK0
迷宮戦士は鍛えすぎたシードをさらに鍛える為に唯一残された糧ですよ?
439名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:01:54 ID:J5sQwHnb0
あ〜、このスレ見てたらまたプレイしたくなってきた。

前に初期レベル闘神やった時は、間違えてシリアの依頼断っちゃってオヤジVが手に入らなかったんだよなぁ…
440名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 19:44:45 ID:OgFcYQvX0
>>437
二刀流で左手にアタナイフ
これでナイフの攻撃は絶対命中する
441名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 19:47:00 ID:OgFcYQvX0
って、それくらいは知ってるか・・・
442名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:23:26 ID:Vx3mURJE0
アタナイフは良い配置してる武器だよね
入手頃はハニワorアリスソード最強で見向きもしない→バルキリーにボコられる→悩んだ時にナイフに気付く、とw
443名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:40:30 ID:QbC5ZTwk0
右手に攻撃力の無い盾を装備していれば命中が100
444名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:42:14 ID:QbC5ZTwk0
変なところで書き込み押してもーた。

命中が100%になるから、
あとは瞬殺できる攻撃力さえあれば楽勝。
くれぐれもMX盾なんか装備しないように。
相手の攻撃力が激増するorz
445名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 02:27:02 ID:uQdnuSst0
>>438
デラスより強い迷宮戦士とかもうね……
446名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 07:35:54 ID:hpe5uEra0
「君のためにしてるんだ!」
447名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:22:02 ID:v9/xVs3C0
30階のエンジェルナイト強過ぎorz
レベル上げないとやっぱキツイのかな
448名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:32:44 ID:vy2Ls0/j0

つ【魔法禁止】
449名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:38:02 ID:v9/xVs3C0
>>448
うわ盲点だったorz
マジthx
450名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:59:09 ID:frqoRP9UO
葉月がザビエルに捕まった時、崖から飛び降りなかったらどうなるの?


やっぱ 間に合わず… な感じなんかな
451名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:04:45 ID:3E8bhuTL0
間に合わずガメオベア。
最初はそっち選んだな
452名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:36:27 ID:rjuA33kJ0
ザビエル殺ってから死ねよ。と思う。
453名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 23:47:50 ID:X3d72YKU0
飛び降りれば死ぬ。
飛び降りれば死ぬ。
飛び降りれば死ぬ――――。


 1 飛び降りる
 2 迂回する
454名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:03:41 ID:QNtoIoav0
飛び降りずにその場から奥義・風の剣で攻撃できないのか? と思った。
455名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:15:28 ID:x0Kms+5m0
>>453
見るからに文学な展開
456名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 06:04:28 ID:1umrkWeL0
>>454
剣を投げるってのもありだね
457名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 07:52:44 ID:l4FWlWKG0
そういや剣複数本持てるしな。
458名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 08:56:55 ID:Y0bjuYJ80
後のランスvsジークである
459名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 09:14:19 ID:i3WipfsI0
あれにはクソワロタよ。ランスらしいというか何と言うか。
460名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:52:09 ID:iGpblsDe0
俺のガメオベア履歴

1、模擬戦で葉月を殺してしまう
2、ザビエルイベントで選択ミスって葉月が死ぬ

俺以外にも絶対いるはずだ!
461名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:58:47 ID:1umrkWeL0
3.悪事パラメータの存在に感動し、全力で悪事を積み重ねて地獄行き
462名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:02:08 ID:i2S9Bnos0
8階のワープで密室に飛ばされ帰り木がなかったのでリセット

笛で商人呼べばよかったことに後で気づいた
463名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:03:40 ID:HUFkaRH/0
姫様犯した後、ガメオベアじゃなくともリセットせざるを得なかった…
464 :2007/07/25(水) 00:39:54 ID:giTOh6/T0
模擬戦で葉月殺せるのかw
465名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:47:43 ID:UgTivUEG0
クリティカルが出てしまう……

「うわーっ葉月ーっ!」
466名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:13:14 ID:WFR8ZYo60
下手にレベル上げしてると、結構殺すことになるね
普通はHP0にしたって殺してない進展にするもんだけどw
467名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:16:31 ID:SXBT2tSw0
>>463
犯すのはさすがに良心の呵責を感じるが
何もせずに解放するのももったいないと思うので
妥協案として「キスする」とか「おっぱい揉む」という
選択肢が欲しかった
468名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 03:16:22 ID:aJpCaQfo0
>>461
全力積み重ねということはアシカを突き落としかw

中々ハードルが高いな
469名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 09:28:49 ID:8STOArJB0
>>467
そういうのがないのはシードの若さだと思ったなw

きっと途中まで突き進むと止まれないんだよ…
童貞失ったばかりなのに尻という発想が出てくる男だし
470名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 11:14:50 ID:ewz7ZnAw0
狂麗爾威U
471名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:38:31 ID:1kMGh36g0
>>466
そういう細かい作り込みが闘神2の魅力の一つだよな
472名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 19:16:31 ID:gjqTfiPN0
闘神都市2 リメイク版


・葉月をロープで捕獲できるようになります。(戦闘にも参加してくれます)
・セレーナエンドが追加されます
473名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 19:58:31 ID:0c7HdV4I0
>>472
クライアクライアクライアくらいあwせdrftgyふじこlp
474名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:48:59 ID:Nw7MmopJ0
シードは葉月一筋じゃなきゃ駄目だろ。
ヒロインルートの追加とか改悪にしかならん。
セレーナならビルナス視点でゲームを進めるモードとかで良いよ。
475名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:55:20 ID:8STOArJB0
>>474
確かにシードは葉月一筋じゃないとな。
でもアンナEDとか欲しいなと思ってしまうこの矛盾…
476名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:57:31 ID:1kMGh36g0
アンナさんはもう彼女とか恋人とか超越した存在
只一言、愛
477名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:25:07 ID:8Jtd2kAm0
つまりIIリメイクはストーリー弄っちゃダメ、
新たな闘神都市のストーリーはIIIを出せ、ということだな!
478名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:45:15 ID:HfHyaX3d0
アンナは葉月のライバルにはなりえないけど、シードが闘神都市について
思いを馳せる時、真っ先に思い浮かべる女性だろうな。
その関係は、単純な言葉で言えない深いものだ。
シードのやりきれない哀しみや怒りを、文字通り身体と心で受け止めてきたのだから・・・。

479名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:54:58 ID:6vYqV0JH0
シードがそこまで殊勝な男だろうか
480名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:26:24 ID:1kMGh36g0
葉月とは別の形で、特別な女性の位置にいると思いたい。
481名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:28:20 ID:gjqTfiPN0
闘神都市V出るなら
1万出してもいい
482名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:35:04 ID:HH0SWlmZ0
女の子モンスターにもパラメータが
バルキリーとたわむれるきゃんきゃんなども作れます
483名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:46:12 ID:V8EM9BKB0
>>472
シュリさんとのエッチが一番肝心だろが
484名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:10:42 ID:+eShWtxn0
>>478
そういう所はあるかもね。

葉月は剣士シードのヒロインで
アンナは闘神シードのヒロインというイメージだなあ。
二人は表と裏というか。
485名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:13:19 ID:56G/4CKQ0
みんなアンナへの思い入れが深いんだな
俺はただエロいことさせてくれるねーちゃんってイメージしか無かった
486名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:29:43 ID:6Bf1rAjF0
ある意味ランスより酷い男だからなぁ、シードは
俺もどっちかというと>>479の意見に同意してしまう。

なんせ俺のシードは意図的にやったとはいえ
童貞喪失間も無いのに尻を犯すわアシカは突き落とすわだったからなw
487名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 02:13:08 ID:cn47UZoB0
リメイクでシナリオ改変を求めるのはファンの姿ではないな
488名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 04:04:52 ID:CcKXZazk0
>>485
あれだけ献身されたら落ちる奴も結構多いだろう。


俺とか
489名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 05:19:26 ID:zNBuSY7s0
俺もシード鬼畜説に一票だな
どんだけ酷い事やっても落ち着いて考え直してケロっと忘れてみたり、他人の一言でケロっと…(ry
そもそも天使は喰ってナンボのもんだとも思うし
490名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 05:46:06 ID:sS3WWoXO0
闘神都市 保健衛生局長
「天使は力をうむ機械
491名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 06:59:07 ID:RKr6CNxJ0
鬼畜な選択肢を選んだ場合とそうでない場合との違いが
その場のテキストだけで完結しちゃってるから余計にそう感じられるってのがある。

後の選択肢に影響を与えるようなシステムだったらもうちょっと感じが変わってたろうけど
そうすると制作サイドもプレーヤも面倒というか、そういう所を凝って楽しむゲームじゃないって事になるしなぁ。

選択肢を選んでるプレーヤを反映してるのがシードなんだって事にすると
俺鬼畜かヨって事になってそれはそれで…orz
492名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:14:12 ID:+eShWtxn0
それぞれのプレイスタイルとかで生まれるシード象が全然違う品。

シード本人も複数ライターが原因で分裂症気味な所あるし。
部分では一人称俺で鬼畜な性格なのがシードだし
部分では一人称僕で弱気な性格なのもシード。

ただそしてそれからのシードだけは
どういうルートを通ったのか想像がつかないw
493名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 20:00:10 ID:Qpj2QgbI0
これアニメ版もあったんだ

給料入ったら買うかな
494名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 20:23:59 ID:i8DjgZeV0
>>491-492
んむ。
リメイクするとしてシナリオ増補が欲しいとは思わんが、
できればそういう部分の統一はして欲しいねぇ。

……下手に新作作るより難しいポイントかもしれんが。
495名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:19:24 ID:ZuMlgrMB0
>>493
MINさんの絵が好きなら
やめておけ
496名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:49:47 ID:CcKXZazk0
>>493
昔のエロアニメなんて、品質ごっつ低いのが常識だと認識しておかないと
497名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:52:33 ID:LA7FOijD0
いや別に低くはないだろ
498名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 21:54:24 ID:CcKXZazk0
良い物だと期待して見るより、不意打ちの方が正確な評価が出来るじゃないか。
499名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 22:13:06 ID:lncHtn6+0
えっちシーンの出来はいいから、オカズにはなると思うよアニメは。
500 :2007/07/26(木) 22:31:16 ID:9OUFYc/p0
あの見るからに弾力なさそうなオパーイが萎えるアニメ版
501名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 22:34:28 ID:nUDVtHYO0
実家の近くのレンタル屋で中古1本50円で売ってる。3巻揃ってた。
この値段なら買いだろう。
502名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 02:02:23 ID:cTFo0Kz10
買いだな
503名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 22:23:16 ID:VtRc6EGJO
DVD三巻全部新品で買ったよ!
ほんの20コマ位で説明される経験値稼ぎワロス

カルピス飛びすぎワロス


そしてより取り見取りな状況なシードにsit!
俺も…俺もアシカ突き落としてぇ〜!(はぁはぁ)


すいません、嘘です。
あのアシカの「あ…」とかいう台詞を見た瞬間の「やっちゃいけない感」と、
その後の大幅な悪事の増え方を見た時の「やばい、免罪符いっぱい買わなきゃ」感は異常。

一周目は志し半ばに地獄へ(ry
504名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 22:23:22 ID:ASB2Ot1x0
シードが(ゲーム上で考えうる限りの)鬼畜プレイに徹しても、
アンナにとっては素敵なご主人様だろう。
比較対象がちんちん親父やねじ込み坊主なのだから・・・。
505名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 22:46:46 ID:OTZ/K3Bn0
アシカ突き落としは、コマンドが存在することにまず笑い、
まずやる筈がないだろう、どんな反応するのかな?と選んだら実行出来てしまったことに
一瞬呆然、直後にアリススゲーwwwと爆笑したのがいい思い出。

その後も悪事を積み重ね、免罪符なんて男らしくないものは使わぬと決めてた
初回プレイでは地獄での苦戦が臨場感ありまくりでやりごたえあったよ。
506名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 23:39:20 ID:T7Z1YvRs0
アシカを突き落とす?あるあ…ねーよwww
選んでも落とす訳ないだろうが、どんなコメントになるのやら

rァアシカを突き落とす


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
507名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 00:08:35 ID:06015ByO0
アシカ突き落としは
悪事+50というよりゲームオーバーにした方がいいよなw
508名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 00:26:32 ID:b9E2IgC70
>>504
カーツウェルさんと比較されなくて良かったなw
509名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 03:38:18 ID:K7bcYHvb0
俺は試合後のビルナスの様子を葉月から聞いて罪悪感に襲われまくった記憶がある
きっと版紙籠も買ってやったに違いない
510名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 06:29:28 ID:eCHtvI0S0
>>507
普通ゲームオーバーにしてしまう場所で敢えて続けさせるのが斬新なんじゃないか。
特に地獄行き
511名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 09:22:43 ID:Swm4nNw80
雫姫にしてもそのまま続けられるというのがいいと思う。

その後のストーリー中のシードの葛藤とかを想像するとすごく味わい深いし
逆にそういうのまったく気にしないシードを考えるのもまた面白いしね。
512名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 12:59:14 ID:O7axcrwm0
つりぼりでバナナ釣りしてるときに、アシカの死体が引っかかって、
「なんだこれ、ぽいっ」という展開を期待していたw

天使クライアを喰う展開も超期待していたwww
513名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 17:38:34 ID:hdpjAeRG0
>>512
こいつの悪事はもはや数えられるってレベルじゃない
514名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 17:44:48 ID:hSZYdn600
>>512、救えないよ…。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:20 ID:k4DX10yt0
アシカって、突き落としの所以降はどっちにしろ登場しないよね
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:46 ID:1WQsdllS0
お姫も生きてても死んでても、ですな
そういうキャラが後に影響引くRPGって、アリスは今でも意外に作らないね
SLGの時のランスでならあるんだけど
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:43 ID:SEm7vHRQ0
姫死なせちゃったら臥路が復讐鬼になりそうだけどな
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:40:49 ID:1WQsdllS0
なっても人斬りで瞬殺(ry
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:55:25 ID:G0xR+AWk0
むしろ腑抜けになるんじゃね?
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:37:36 ID:+sxtbUjp0
腹切りそうだ。
521名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 12:05:04 ID:PtPhz3jK0
雫姫死んだ後の臥路は面白そうだ。

復讐鬼になっても、雫姫の死体の前で自害しても、人生投げて死んだようになっても
不思議じゃない感じが想像をかきたてるよ。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:25 ID:zlU/TKz+0
臥路は正直キャラが弱かったって事でFAっしょw
エロゲの宿命とはいえ、あそこまで色々な意味で弱い美形も…
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:12:57 ID:nO0dlyth0
手傷負わずに勝負してたら3回攻撃でえらく難儀するけどな
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:13 ID:Z/0BHT2Q0
ちょうど公式にそんな感じのSSがあがってたぞ
525名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 22:10:29 ID:BY90KN3P0
がじは復讐するタイプには見えんなー
即自殺したシード君にはちょっとワロタ
526名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 22:45:14 ID:+V2SP6FD0
てか、ザビエルの時のバッドエンドは
ザビエルに復讐してから氏ねよと思ったw
527名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 00:18:18 ID:gqhQKG0c0
葉月殺しちゃったときといい潔いのかなんなのか

そしてスキルエンジェルを食いたかった俺
528名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 08:05:31 ID:W6Hl37iD0
食った時点以降はスキルとれなくね?
529名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 16:26:12 ID:A6Zaxi9v0
>>526
思った思ったw
530名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 18:46:48 ID:22jqCJBM0
そこはランスのような神速のインパルスでスキルエンジェル捕獲を
531名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 21:42:15 ID:IQqZtYfS0
そうやって欲望丸出しで突っ込んでると「霊死波動ガン」で殺されるんだよな
532名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 00:05:59 ID:gxbI0D6E0
さとみって天使だと思わずにスルーしちゃった
533名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 11:37:36 ID:z6DUjIyU0
>>532
あぁ、地獄のエレベーターガールね。 確かに、天使とは思えないなw
でも、考えてみると、あんなところでエレベーターガールをやってるなんて
只者ではないわなw
534名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 11:44:33 ID:CggBhiD50
天使食わずにいく気だったけどあいつだけ食ったんだよな
食い終わって消えちゃって始めて気が付いた
あんなところに普通の人間が居るなんて確かにありえないのに何でだろうw
535名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 02:23:30 ID:2Dl9ppB30
天使パチカルのエロさはガチ
多分闘神都市U全キャラで一番お世話になった
次点はラベルケース、さらに次点でハサエラ・ラビ、
って全部天使だなw

つか、今の今まで天使バチカルだと思っていた
ぐぐってみてショックだ
536名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 02:31:45 ID:JPqxro6v0
ハサエラがいなくなったのに出現するエンジェルナイト部隊は何をやってるんだろう
537名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 14:35:27 ID:ZWfGNTG40
ピクニック
538名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 15:15:19 ID:T2muQ/y40
>>534
食えた?WIN版?
539名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 16:04:36 ID:Xkd5b9PF0
最後の最後で見事なツンデレを見せてくれるハサエラ・ラビはネ申
540名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 19:06:37 ID:V4ONEM1l0
天使ならセラバーラFが一番エロイと俺は思う。次点ハサエラ・ラビ
541名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 21:34:21 ID:k4Rmp1Rb0
悪事を重ねていると取得EXPも減少するって本当?
542名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 22:38:06 ID:EQKLIAIO0
本当。
そのために免罪符とかフクマンとかがあるけど、罪の報いは甘んじて受けるのが男。
543名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 23:05:54 ID:k4Rmp1Rb0
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1169451901/game/alice/t2.htm

悪事は極力行わないで進める!
悪事を働くと経験値の取得量が減るのである。
免罪符を使っても一度減ったら元には戻らん!
ステータス上で0であっても隠しステータスで計算されているので免罪符が無意味なのである。
女の子モンスターはいつでも捕まえられる奴は後回しにしよう。


と書いてあるからEXP減少は困るなあってね
544名無しさん@ピンキー:2007/08/01(水) 23:54:54 ID:3OdKX+4E0
いや、体感的には大して困んないよ
まあこだわっても良いけど、せめて怪獣王女・ラム・やぎさんは、捕獲できる時に最速でしておくことをオススメ
(やぎさんは手加減攻撃なしで捕獲したい、手加減何度もしてるとドラゴンナイト呼ぶのがウザいから)
545名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 00:01:19 ID:EQKLIAIO0
免罪符使っても戻らないってのは、10個揃えるとバッドエンドの特定悪事フラグのことじゃないかと思うんだが。
悪人に徹してた初回プレイじゃレベル上がるの遅くて、地獄あたりの戦闘がシビアで臨場感バリバリだった。
免罪符やフクマンで極力(パラメータ上は)善人にするよう保ったセカンドプレイ以降とは、
楽過ぎてチートした気分になるぐらい差ががあった印象がある。
546名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 00:02:05 ID:6yhFfmRg0
>>543
それって嘘だったと思うんだが
547名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 01:02:55 ID:pOXva0Ug0
ライトソードは二回戦前に入手不能?
ダイゴロウの店においてないんだけど。
548名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 01:10:33 ID:wlb87fWa0
先に豪華装備買い占めなきゃ駄目じゃね?
549名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 15:37:16 ID:MfnLqqk40
LV4プレイを始めたんだが、猛大人戦で復活の小判が無効化されてガメオベアになった(´・ω・`)
ガイシュツ上等で一応報告。
550名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 00:28:15 ID:SJDRA2JT0
ライトソードは村正の宝箱にあったから問題なかったw

女の子モンスターを自分の家で飼うのはどうするの?
家たてて増築までしたけどその後どうすればいいか、分からない。
551名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 00:32:15 ID:xTMUG1YR0
>>550
お店で売る→(調教済みのを)買い戻す→解放する(死亡してもおk)→家にいる
552名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 01:22:27 ID:2LM4OrPM0
>>544
やぎさんは後回し推奨。フェロモンスーツ使えば無問題。
序盤だとDK呼ばれたときまず勝てない(=下手すりゃ1日分やり直し)
553名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 19:43:04 ID:rZLW39Ry0
このゲームってうかつに宿屋で寝ちゃダメ?
554名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 19:54:01 ID:75hS5mtJ0
>553
試合に勝てる見込みが無いときにとまるのは、絶対やっちゃいけないな。
555名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 20:17:45 ID:9ruEObHI0
ファイズ〜
556名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 23:43:15 ID:SJDRA2JT0
クリア。
レベル94で朱雀鬼、キラトーキ、ごごは撃破。
もうそこで力尽きたw
4階のユニーク女の子モンスターは捕獲してないし
はにわソードもとりこぼしてるし心残りはあるが気力がつきた

召還ドアはランスが出てきてあっさりオワタ
もう限界w

でも古きよきRPGだった。
これがフリーなんて良い時代になったものだ。
557名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 03:14:56 ID:uR2FXLDl0
そんな入り口からせいぜい2、3歩のところで限界言われても困るんだが
558名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 08:06:32 ID:kaZqLFQy0
>>556
よく頑張った。
イベントや捕獲は網羅しても、単純作業の延々強化はやってられない俺からすれば十分かと。
559名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 15:40:52 ID:T6a0fRYB0
>>553-554
試合当日であれば、迷宮で多少疲労がたまった状態で一度宿屋に戻り(寝ないこと)再び迷宮に戻れば疲労回復してるよ。
>>556
朱雀鬼倒せるくらいだったらランスは人切り持ってりゃ勝てるよ
560名無しさん@ピンキー:2007/08/04(土) 20:09:09 ID:Hxs0cYfU0
遊び方は人それぞれだから議論する気は無いけど
ノッポさんに負けるのだけは屈辱だな
561名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 00:07:36 ID:iJ+eYq2N0
後日談を見るとシードは道場にいちゃ駄目なんだなw
根が甘えん坊さんで見知った皆もといビルナスには勝てない、
葉月には勝てない、でも仕方ないやで成長しない。
レベル神カグヤにこういわれてしまう始末。

後日談だと最初はおかゆフィーバーには逃げ出して三ツ目トカゲに圧倒されるレベル…
最後は再覚醒してデラス撃破時の強さ(俺の場合はレベル108)に戻ったから
いいようなものだが、最初の情けなさは吹いた
562名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 02:11:19 ID:W9m66Zv30
ここに書き込んで懐かしくなって
久々に再プレイしてるがレベル4プレイとか抜きにしても
最初資格迷宮ミミック狩りで店売り最強装備&気力ドーピング&経験薬で高速レベルアップ。
これで前半の闘神になるまではあっという間だな。
ここまで楽になるとは思わなかった。

未亡人日本刀イベントの時に既にオーラブレード、ネイシールド、魔法鎧装備。
昔右も左もわからずに苦労していた事が嘘のようだ。
563名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 05:00:33 ID:0HjqKjTY0
>>561
その気になればレベル4でもビルナス倒せるのにな
って武器がないか
564名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 08:15:16 ID:MRHs1TvF0
>>560
ノッポさんは鬱陶しかったな
魔法をある程度鍛えていたところで
与えるダメージ≦回復量・・・

まぁ勇者よりは楽でいいけど
565名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 13:50:27 ID:UrYr0vTs0
>>560
よくわかるw
566名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 21:43:14 ID:oXVqaKIB0
>549を見て自分もLv4プレイなるものをチャレンジしてるんだけど、
もう二日(10時間以上)プレイして一匹もミミックを倒せなくて困ってる。

まず、初期の所持金300円全部を世色癌に充てる。
許可証をゲット後、ラグナード迷宮へ行ってスキル「逃げる」を収得。
この状態でセーブし、資格迷宮でサーチしてるんだけど…

とにかくなかなか出てこなくて薬減りまくるし、
やっと出てきたらHPがやたら高い&3ターンくらいで瞬殺されるパターンがずっと続いてる。
みんなどうやってミミック退治してるん?

単に運が悪いだけなのかもしれないけど、もう泣き入る寸前orz
567名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 22:41:18 ID:W9m66Zv30
LV4プレイやってるわけじゃないが
まず爆弾タケを買い込む。
ミミック出現>爆弾タケ乱射で何とかなる
運が悪いと死ぬしまあ復活小判は犠牲にするかもしれんが最初の一手はこれしかない。

倒したら最高の装備品を買い込む。
二回目から普通に斬れば勝てる。
レベル4だと高くてヒットポイント200↑だから2回斬れば勝てる。
568名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 22:42:29 ID:FiS6FvVL0
そんな面倒くさいことをするぐらいなら普通に進めた方が早いんじゃないかと思うのは俺だけ?
569名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 22:42:40 ID:W9m66Zv30
ちなみに最高の装備品でもヒットポイント45ぐらいでてんてんに先制。
雷撃で45食らって問答無用に死ぬなんて事も俺はあったw
570名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 23:33:57 ID:BHmzdyFx0
>>568
お前だけだろ
レベル4プレイをミミックなしでやろうなんて正気の沙汰じゃない
571名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 00:04:03 ID:LmwU1jHQ0
>>570
567 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 22:41:18 ID:W9m66Zv30
LV4プレイやってるわけじゃないが
572名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 00:10:57 ID:sUtXRfJd0
うむ。
レベル4プレイならミミック必須だろうが、
そういう縛り無しなら普通に進めればいいんじゃないの?
573名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 00:33:16 ID:b6vAB0210
ブルマロックは絶対に勝てない仕様なんだよね?
HPは絶対に2だけ残る。

サムライの完全版はどうなんだろ
レベル30で装備が考えうる最高装備で歯が立たなかった。
武器だと命中率が35%。
魔法は魔法抵抗が高くて通らない。
574名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 04:59:19 ID:xpCWZrQy0
サメラーイは倒せることは倒せるし、普通にゲーム進むよ
イベント必須の仕様はガキ勇者・プルマロック・ザビエルだね
575名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 14:17:40 ID:iHATO3qm0
パーフェクト臥路は単純に強いだけなんだよな

はじめてイベントなしで挑んだ時は瞬殺されて
こんなのに勝てるか!と思ったのいい思い出
576名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 14:37:28 ID:W4skmBzB0
レベル4プレイ経験者に質問。
臥路戦なんだが、MXシールドを鍛えまくる以外で勝つ方法ってある?
一撃で倒すってのも考えたんだが、考えうる最高装備でも倒せそうに無いんだ。

現状(11日目開始時点)がこれ。ttp://www.vipper.net/vip298437.jpg.html
プルマは楽勝だからいいけど、このままの基礎能力で、ライトソード+戦士の指輪で風の剣を決めても倒せそうに無くて困ってる。
そもそも風の剣の攻撃力の計算がよくわからないし。
どうなんでしょう?
577名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:18:06 ID:ratHdULA0
闘神2win版
アーシーに梅昆布を頼まれたけど、
みやこの会話が変化しないのは仕様?
578名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:20:26 ID:ratHdULA0
途中で送信したorz

えっと、要はアイテムが手に入らず詰まった。
579名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:21:27 ID:FLr6YScv0
多分これだ。

梅昆布何回も渡せ。
580名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 18:57:33 ID:4zi47kto0
梅昆布が手に入らないので渡せない(^^;
581名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 19:33:50 ID:4zi47kto0
アーシー「占いしまーす。てんちゃいなの、信じて、信じて、ねっ。」
シード「・・・・・・・・うん、信じているよ。」
アーシー「ありがとう。お兄ちゃんのすすむべき道の占いは、わたちがかんぺきにしてあげるわ、だから・・。」
アーシー「占い代として梅昆布をちょうだいね。お金じゃ駄目だよ。梅昆布じゃなきゃ駄目だよ。」

みやこ「俺は、梅名人と呼ばれているみやこって者だ。梅の事ならなんでも任せてくれ。」
シード「すごいなぁ。」
みやこ「そうだ、すごいだろぉ。梅昆布も得意だぞ、梅女も、梅ギターもだ。うははははははは・・・・・・。」
自称梅名人のその男の笑い声は高らかに部屋中に響き渡った。

わかったから、梅昆布わたせよ!(怒)
582566:2007/08/06(月) 20:24:13 ID:pMd0/dMp0
>>567
爆弾タケは気付かんかったよ。
何回もリロードしたけどようやく倒せて強い装備が買えた。
thx alot!

最初の一匹を殺して金をGetできれば後は結構楽にミミック倒せるもんなんだね。
ようやく一回戦に臨める。
でもこの先どんどん茨の道になるんだろうなぁ。
583名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:11:04 ID:4zi47kto0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ どういうフラグ管理かわからなくなってきたよ
 ∪  ノ
  U U
584名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:17:05 ID:lKEC8Rd60
>>576
両手盾で魔法攻めじゃ駄目?
MXシールドとアームバリア、鋼鉄の鎧で固めて魔力の指輪装備で黒の波動連発でいけたと思う。


攻撃力が高いから、よっぽどMXシールドを育ててない限り両手盾の方が安定すると思う。
585576:2007/08/06(月) 21:31:47 ID:W4skmBzB0
>>584
両手盾なんて全く頭に入っていませんでしたw
確かにそれが1番でしょうね
今、ピギィ達の捕獲を諦めて剣の奥義1を取得して風の剣、てのも考えたけど、
運ゲーの匂いがプンプンするし、女の子モンスター捕獲ミスは癪に障るので、両手盾で頑張ります
今2300匹弱なんで、もっと倒さないといけないけどwww
586名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:57:58 ID:r3gH6k5D0
まあ低レベルやりこみなんて、概して、運ゲー化を望んでやるようなものだからね…
587名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 21:59:02 ID:SjJzPcBu0
ピギィ捕獲しても剣の奥義手に入るよ。
588名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 22:04:55 ID:W4skmBzB0
>>587
そういう意味ではなくて、ピギィ達も攻撃力が高いから、
MXシールドを鍛えていない状態では捕獲を諦めざるを得ない、という意味だったんだが。
注釈無しだったからな、失敬。
589名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 22:51:55 ID:4zi47kto0
梅昆布は誰からもらうんだぁ〜
みやこは何のためにいるんだ。オブジェかあれは
Win版はクリア不可能なのかorz
590名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 23:13:22 ID:b6vAB0210
街の住人全員と話せ。
まずはそれからだ。
591名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 23:41:59 ID:pMd0/dMp0
>>585
俺がLv12で闘神になったプレイでは敵を3万ちょい倒して闘神になったよ。
土地と建物を買って安い女の子モンスターを80匹くらい住まわせてもりごんが出るまで頑張った。
あとはTAB+RETで放っておけばどんどんKILLできる(98DOS版)
ただ、低Lvだとオプション食いに先攻でかっ攫われる事が多いのでセーブポイントのある横で小まめにセーブしないと
3時間後とかに攫われて数百匹分巻き戻って乙る。
592名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:09:50 ID:HwWyOgvV0
隠し女の子モンスターならオプション食いくらい余裕で屠ってくれないか?
女の子モンスターの行動は「敵が行動する直前」だから、少なくとも まごるるはオプション食いを殺り損なった事は無かったぞ。

Win版と98DOS版で違ってくるのか?
593名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:22:18 ID:VE8KqNyJ0
>>590
住人と全員?
笑わせるな。何十回と話したぞorz
594名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:31:02 ID:uyv9WtWZ0
↑知欠にも程があるwww
595名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:48:43 ID:VE8KqNyJ0
会話が変化してないのが知欠ですか…
諦めますね
596名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 00:52:47 ID:uyv9WtWZ0
はいはい、知欠が可哀相だからマジレスしてやるよ。
幻杜坊と話してから梅昆布を貰いに行け。
あとは町の人と話してから梅昆布を貰いに行く。以上。
597名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:05:26 ID:tyMahxIk0
テンプレの攻略サイトぐらい見ような
誤情報も混じってるが大筋は間違いないんだから
598名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:16:31 ID:VE8KqNyJ0
幻杜坊と話をしたのに、フラグが立たないんだねぇ(大滝秀治風)

諦めろというルドラサウムの啓示と受け取ります。
ありがとうございました。
599名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:18:20 ID:1ZdyM6H10
>>593=>>581だよな?
今、Win版のプログラムを調べてみた。
梅名人みやこに話し掛けたとき、梅昆布をすでに持っていると
>>581の会話となり、持ってないと「ちょうどいい所に来たね・・・」
の会話のあと、貰える物のリストがでる。

一度、アイテム欄を出して持ち物を調べてみたら?
(免罪符の右にあるカップケーキみたいなやつがそう)
もう梅昆布を持ってたりしてw (梅昆布は1つしか持てない)

アーシーに梅昆布を渡すには・・・
アーシーの前に行き、右クリック→アイテム欄を表示して
梅昆布をクリックして「使う」を押せばいい。
600名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:26:31 ID:jUqNM88B0
チートだ!
チートに違いない

うはーひどい
601名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:26:48 ID:X6h/JwTu0
たぶんもう持ってるんだろうな。
602名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:32:09 ID:VE8KqNyJ0
重ね重ねありがとう。
でも、チートじゃないし、持ってないの(泣)
諦めるのも道と思って終わりました。
603591:2007/08/07(火) 01:37:38 ID:z6Ghi8sY0
>>592
そう言われればお供は必ず先攻するよなぁ。
いまその時のデータをロードしてしばらく敵倒してみたけど再現しない。

お供の与ダメは800近くあるから一撃で倒せないはずはないし。
なんで攫われてたんだろ。
やたらHPの高いヤツがいるのか、攻撃をかわされる事があるのか…
長時間やるとバグるなんて事は考えたくないけど
勘違いって事はないから、何か変な事になってるのかも。

て事で件の攫われるってのは心配しないでいいみたいなんでスレ汚しスマンです。
604名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:43:07 ID:1ZdyM6H10
>>602
う〜ん、何かの原因でゲームの進行がおかしくなったのかも試練。
少し前のセーブデータからやり直してみたら?
605名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 01:57:39 ID:1ZdyM6H10
>>603
これは、非常に低い確率なんだが、攻撃をかわされてるね。
オプション食いの回避は100。 普通、一撃で葬れるが、
ヒジョーに運が悪いときには、こういうこともありうる。

ある意味、こんなのが見れるなんてラッキーかもw
606名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 12:22:56 ID:mfQtQhCh0
>>576
MX育てて倒したけど、MXなしでも不可能ではない。

軽装鎧+避けの盾+ナオミの指輪なら回避率は60超えるから、命中率低い日本刀攻撃だけは回避可能。
臥路は日本刀攻撃の他にもたまにパワー溜めするから、1ターン目を凌ぐのは不可能というほどではない。
(体感だと1割あるかないかくらい)
ライトソードで風の剣なら200超える時もあるから、2連続命中させれば乱数次第で倒せる。

まあ、二連続で風の剣当てられる確率自体が5割ぐらいだから、素直にMX育てた方がいいような気もするが
(オーラブレードだと200に届かないからほぼ無理)
607名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 14:34:17 ID:ha0Vf85u0
質問

○爆弾岩のラムは条件満たしていても捕獲はできるかどうかはランダムですか?
レベル56、ロープあり、捕獲Mなしで捕獲できませんでした。

○宝箱だんごの無効化は6属性からランダムでいいんでしょうか?
608名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 15:14:14 ID:QlsdN16x0
>>607
女の子モンスターを「連れている」のが条件だったと思うが?
609名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 21:50:17 ID:GmpMkp/c0
宝箱だんごから出るブースト系アイテムの出現確率ってシナリオファイル?内ではどうなってるんだろ。
敵を32384匹倒して出た数を数えてみると、
 力のポテチ  38個
 守りのりんご 26個
 魔力の石   39個
 命中の羽   29個
だった。

計算すると0.4%程度。体感ではもうちょっと出てる気がするけどなぁ。
610名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 22:06:22 ID:GmpMkp/c0
↑ゴメン。勢いで書いちゃったけど0.4%とか意味ないね。
出た宝箱だんごの数と倒した数が判らないから確率なんか出しようが無いorz
24時間放置戦したら3.2万匹ちょっと倒してて、ゲットしたブーストアイテムがあれだけだった。
611名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 22:41:54 ID:JATQu+Wq0
FIGT1.ADVによると、宝箱だんごから出てくるものは・・・

  ・お役立ちアイテム: 
    1〜70の乱数を発生させて・・・
    1:「世色癌2」、2:「世色癌3」、3:「帰り木」、4:「まんが肉」、
    5:「力のポテチ」、6:「守りのリンゴ」、7:「魔力の石」、
    8:「免罪符」、9:「命中の羽」、10:「世色癌」、11:「復活の小判」

  ・糞アイテム:
    1〜10までの乱数を発生させて・・・
    1:「空き瓶」、2:「ゴミ」、3:「星条旗」、4:「干し草」、5:「1ドル紙幣」、
    6:「変なポスター」、7:「小鳥の死体」、8:「古い新聞」、9:「本棚」、10:「ラジオ」

  ・倒す時与えたダメージの3倍のお金
612名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:16:33 ID:JATQu+Wq0
>>607
宝箱だんごの無敵属性防御について

  1〜6までの乱数を発生させて、出た数によって無敵属性が決る。
   1:直、 2:炎、 3:氷、 4:雷、 5:光、 6:闇

 実は、これを4回繰り返しているので、1〜4種類の無敵属性を持っている。
613名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 00:05:12 ID:arFsi7nd0
>>611,612
情報thx
やっぱだんごからのアイテムは出たらラッキーくらいに思っとかないとダメかぁ。
614名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 00:06:17 ID:ha0Vf85u0
>>611
となるとはにわソードで属性付加で斬ればハニーフラッシュと同じ理屈で必殺?
最初のターンに逃げられるとアウトだけど。

爆弾岩の出現確率とランダムで出てくる連中についても教えてくれるとうれしい。
615名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 01:00:31 ID:401cydZh0
>>614
はにわソードの属性は、はにわ以外には多分物理扱いだと思う。
少なくとも物理無効の宝箱だんごや他の敵に対してハニワ属性付き攻撃をしても効果なかった。

はにわ聖戦士のハニーフラッシュは無属性だから、
先攻逃げきりをされない限り宝箱団子は必ず倒せるっぽい。
616名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 01:12:11 ID:kMfb+Wz60
ただハニーフラッシュじゃ金がしょっぱいからなぁ。
アイテム狙いと言っても分は悪いし。
617名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 05:20:10 ID:KcRX1M/UO
うわぁ〜!!!
予想はしてたが闘神になったらやっぱこの展開か…
エロゲーだからか本当に容赦ないぜ

しかしダンジョンのお使いがマジでだるい

つかもう限界かも…(戦闘が特にだるい。全部逃亡してる)

だれかあの後の話のネタバレを教えてくれ

話は非常に気になる

しかし本当に孤独な戦いだ…
多分あの天使食い?の女もそうなんだろ?

何で力を合わせて戦えないんだ…
何で協力しあえないんだ
本当に辛い
618名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 05:45:42 ID:6Fjy5IeS0
などと意味不明の供述をしており犯行の動機は不明
619名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 06:02:57 ID:NYM7TVai0
>>618
わろたw

辛いのは折り返し後の序盤だけ
頑張ってやってたら、そのうちまたドップリハマれる位シナリオしっかりしてるから安心してやるよろし
まぁ、強制帰還した後のHだけは全力ですっ飛ばすわけだがw
620名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 09:57:18 ID:GNpR5Lx30
>>617
以下重大なネタバレ

数々の悪事を重ねたシードは
生きながら地獄に落とされてしまいましたとさ。チャン、チャン。


しかし戦闘がだるいって
根本的にRPGに向いてないんじゃないのかい?w
621名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:08:40 ID:KzT9dDqSO
パラ振り間違えたとしか思えん。
622名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:45:24 ID:86AZpzFJ0
>>620
戦闘がだるいってのはだるい戦闘って意味さ。
623名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:48:06 ID:GNpR5Lx30
闘神2の戦闘はだるくないと思うぞ
624名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 11:14:52 ID:P9l+FZgw0
コレでだるかったらFFやらDQでさえ無理なんじゃないかな?
625名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 12:04:15 ID:10LrDoBk0
というか、これより戦闘が快適なRPGってあるのか?
GBのサガ2ぐらいしか思いつかん。
626名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 12:54:21 ID:WzssfYQG0
ボーッと見てられるテイルズシリーズみたいな系統が好きなのかもね
でなきゃ、マウスでコマンド戦闘することがそもそも向かないんだろうと
627名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:27:49 ID:UbhP5sob0
パッド使えたっけ?使えるならも少し快適にプレイできると思うけど
628名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:35:53 ID:KcRX1M/UO
なんか反応がすごい…。

だるいの意味を勘違いされてる気がする
そうとう昔のものな上に一対一だからしょうがないが
簡単すぎ+無駄にターンがかかる+得られる金額が少なすぎ+カーソルの記憶がアホ
宝無しの一人wizで、簡単+無駄にターンがかかるって感じ

操作性はそれほどストレスでは無いが
得られる金と売ってる物のバランスが悪いから、
色々消化しようとすると戦闘回数が増えてしまい結果的にレベルが上がりすぎる
よって敵が弱すぎ(迷宮戦士除く)て作業になる上に戦闘回数が多くなりすぎて飽きる

MXシールドを入手時に防御力が35だったという事を言えば解ってくれるかと思う
が、それでも50000円の装備は一個も買えてない
という事。
629名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:43:42 ID:KcRX1M/UO
後、言われるとおりドラクエは無理
FFもPSからは無理スタオやテイルズも無理

戦闘で飽きにくかったのは
wiz系とロマサガ2、3 かな。
鬼畜王も良かった

とにかく刺激も感動もない作業は飽きやすい
630名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:49:50 ID:KcRX1M/UO
連投すまん
619ありがとう

今29階でレベル40なんだけどクリアには後どれくらいいりそう?
60ぐらいまでいるなら諦めようと思う

ていうか28階の行ったり来たりで爆発した
ちなみにゆとり世代ではないからな
631名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 15:05:48 ID:p9ckw3uB0
60じゃ相当きつい
70↑が平均レベル

お金や経験値は要領知ってればすぐたまる。
29階なら夜逃げちゃん狩り。
あるいは100G以下にしてミミック狩り。
それ以前に8階のパスワードといてれば
そもそも装備品の購入はする必要はない
後はトレジャーのみでやっていける
もちろん購入していた方が特典はあるんだがな

632名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 15:41:59 ID:6Fjy5IeS0
>>630
だれもゆとり云々なんて聞いてませんよ^^
633名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 16:04:28 ID:P9l+FZgw0
初回プレイじゃしょうがないか
一度クリアしてるとバランスが分かってくるから楽なんだけどね
634名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 16:05:55 ID:KcRX1M/UO
631ありがとう

厳しいな…
後、二百回近く戦わないといけないのか…

ミミックは知ってる
遭遇するまでに逃走を繰り返さないといけないのが
面倒だったから一回のみでそれ以降はやらなかった

シナリオの先は気になるけど、時間を開けてやる事にするよ
ありがとうな
635名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:06:42 ID:f54DqyUG0
そもそも根本的におまえはRPGに向いてない。
だいたい鬼畜王はSLGだろうが。
聞かれても居ない前フリといい、そんなにゆとり乙と言わせたいのか?
あとアンカーくらい使えよ。

マジレスとしてそんなにダルイなら止めた方が精神衛生上いいと思うんだが。
636名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:28:17 ID:9zjva6mI0
大体戦闘200回なんて、このゲームが好きなやつなら大会初戦前に済ませてしまう
のが当たり前だよな

こんなところでぼやいてないで、さっさとSSGでも使ったらいいのに
637名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:40:00 ID:QgoVxhf10
>>628
武器、防具に関しては、購入よりも入手がメイン。
戦闘に関しては、敵の弱点属性を把握して戦うと便利。
ごり押しするより、武器、魔法を使い分けて戦うのがコツ。
638名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 21:08:42 ID:vkigePnN0
>>628は簡単すぎて面倒だと言っているわけだが

エロゲーにゲーム性求めても不毛
鬼畜王に鬼が3つくらいつく超難易度SLGの
シヴィライゼーションとかオブリビオンとかやったほうがいいと思う
639名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 22:56:31 ID:ZkWN4Bf80
簡単すぎて面倒って、ストーリー進めたけりゃ
さっさと進めば良い、簡単なら問題ない。
しかしその割に色々ごねてるのは単にわがままな厨だからだろ。
簡単なのに無駄にターンが掛かるとか意味不明。
基本的にガチの殴り合いな闘神の戦闘でレベル上がりすぎて簡単なのに
ターンが掛かるとか訳判らんよ…。

先が気になるならとっとと進めれば良いだけだろうにそれもしない。
ボコボコに言われて当然だと思うがな、こんな奴は。
640576:2007/08/10(金) 23:44:22 ID:HC51dIJJ0
レベル4プレイ中。14日目に鈴夜のイベント終了
あとは臥路を倒すだけなんだけど、まだモンスター撃破数が4200w
まだまだMXシールドが弱いw
…先は長いな。
75匹もとっこーちゃんを買ったんだから、もうそろそろもりごんに出てきてもらいたいんだがw
641名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 00:22:35 ID:JHh30Q7p0
70過ぎる辺りからダルくなって80以降から趣味の域になるけどなw
32階と33階、どっちで皆稼いでる?
33階はヴァルキリーは攻撃当たらんし、白鬼とストーンガーディアンは無意味に堅いから、
俺はワンターンキルしやすい32階で稼いでるけど。
642名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 00:24:00 ID:qpan6iyY0
>>640
それだけ居れば1時間程度で出てきそうな予感。

それと、特にもりごんやまごるるでなくてもいいと思う。
他の物理攻撃モンスターが出たら、それをお供にして6Fの海の中でやってみて。
海中はオプション食いや迷宮戦士が出てこないと思う(出てきたのを見たことが無い)

DOS版ならTABと連射ジョイスティックのAボタンに重し乗せて寝てればOK。
643名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 00:34:37 ID:W+Cstz650
>>640
決勝終わってないのにもりごん出てきても、結局手放すことになるんじゃないの?
644名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 01:36:22 ID:gC3KqZ8SO
何かどうしても煽りたい奴がいるみたいだw

簡単にも色々あるって事。
1ターンでくらうダメージがある程度固定で、性能が高い回復アイテムが使い放題だから簡単なの

>>637
ありがと!本筋以外は無視して行く事にした
クリスタルリング+両手盾+弱点攻撃にしてからは面倒じゃなくなった

多分プレイの失敗は気力を上げて無かった事と
最初から気合い入れすぎてた事だな
大会で優勝する前にハニーのアイテムを買う為に戦ってたのがいかんかった。(優勝で終わりだと思ってたから)

で、クリア出来た
最下層で一気に難易度が上がったから燃えたw
クリアレベル65でした
しかし良い話で良かった

>>638
ありがと
でもゲーム性はドラクエとかより頑張ってると感じたけどね
シナリオ含めて楽しめた部分は多かった


それじゃ、ありがとうございました
645名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 01:43:48 ID:2HVS8FuV0
言ってる内容には禿同
面白いか短いかのどっちかにすべきだよね。
戦闘自体が面白いか、サクサク進んでストーリーを追えるかどっちかじゃないと。


ただ、これは面白くは無いけど別にサクサクこなせるからいいと思うんだけど。
646名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 02:32:35 ID:iRuP/5Qz0
なんで二者択一……
647名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 02:36:01 ID:2HVS8FuV0
なんでになんでだよ
648名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 03:34:47 ID:fhuKcHtr0
一応この板って18禁なんだけどな
夏恐いよ夏
649名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 07:34:04 ID:NPcHtpXD0
夏厨厨の季節か・・・
>>646
つまらなくて長いものをやりたいのか?
650名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 08:03:21 ID:YynSPXd50
一つの作品を何周もこなせるようなゲーマーじゃないんだよ…きっと
651名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 11:20:12 ID:pJrcDja+O
なんかちょっと来ない間に不思議な人がいるな。

バルキリーすらダメ0になるまで鍛え、命中100になるまで鍛え、余裕で倒せるようになるまでに鍛え…

なんてとち狂ったプレイするのも勝手だし、レベル70そこそこでクリアするのも自由なのに。

とりあえず初回プレイは「人が鳥を食べるように、天使食いが天使を食べるのは仕方ないじゃないか」とありったけの天使食っとけば
そしてデラスに天使食わせなければ、レベル上げなくて困るのはケイジン位なもんだと思うんだけどなぁ。
他はエロゲらしく抜け道がある。


取りあえず俺は雑魚狩りのレベル上げ中は、バルキリーをライバル認定してチマチマレベル上げたよ。
あーバルキリーかわかっこええ。
652名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 00:05:29 ID:JWapnHj00
前やったときはMX系が育つのを知らなかったから損した気分。
セーブデータだけはあるから今からでも遅くないだろうか・・・
でもハニワ戦士でもやってみたい。
クライアのイベントは感動モノだけどかわいそうでもあるからなあ。

最下層では神風が好きだった。パートナーにしてもコンスタントな働きをしてくれる。
653名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 03:50:39 ID:VSU++Ru10
ちょっとした質問なんですけど…
SM捕獲ロープの取得(キャラ屋の出現)って最初のラキライベントでフラグ立たなかったっけ?
久しぶりにやってみたが…初戦かその次くらいで「おかし」を大量に作ってた覚えがあるんだけど、
初戦終わってもキャラ屋が出てなくて不安になってきた

またミミックを運だけで狩る仕事に戻りたくないので、どなたか教えて下さいorz
654名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 04:12:44 ID:8pPWjH3I0
ラキラにチーズケーキを渡したあと、広場に行くと出てこないか
655名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 04:24:46 ID:VSU++Ru10
出てなかったんですよ(汗
セーブデータだけ残して再インスコした方がいいかな…キッツイわぁorz
656名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 04:59:04 ID:6tsdvd2D0
キャラ屋に行けるのは一人で行動するようになった後だろ
657名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 05:16:59 ID:VSU++Ru10
あぁ、確かにそう言われればそんな気もしたような…
セレーナさんが一緒に居るのに、女の子モンスター連れてるわけ無いわw
これで安心してクライアのイベントに挑めます

レスthxでしたm(_ _)m
658名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 08:43:21 ID:VCLHsURcO
いや
広場で見るコマンド使ったか?
間違いなくその時期のはず
659名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 14:23:11 ID:VSU++Ru10
広場で「見る」で出ました
あぁ〜…10周近くやってたハズなのに…情けないorz

どうにもならない程の初心者的な質問に答えて下さった方々、本当に有難う御座いました
これからじっくり「おかし」の生産に励んでまいります、スレ汚しスマソでした
660名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 21:48:17 ID:Uebsquvu0
天使は5人とも食わないと駄目だな
HP回復は地味に利くし気力系は事実上回復不要になる
ボーナスポイントプラス2は必須で火炎絶対防御も特定の敵を半分無効化する
661名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 02:49:36 ID:81QBVsT+0
ダルイと言えばランスシリーズでも終盤に出るのがお約束のストーンガーディアンがウザったい
662名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 04:28:06 ID:pL70UzDf0
セカンドプレイで勲章ボスやっと全部撃破
レベル93、グナガンとV2ベベターは小判様様
鬼系は鬼斬りでどうにかなるんだけど………

召還ドアはダークチッピだけはどうにもならない
攻撃が当たらない、命中300でハニワソードで3%しかないのは。
まさかアタナイフを装備するわけにいかんしな
バルキリー狩りじゃないんだし

ランスとバットンは先制さえされなければ小判なしでも割と勝てるな
人斬り+ハニワで風の剣連打で。2ターンで沈む。
663名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 06:44:44 ID:CQJ94mJb0
ここでLv4縛りの方法見て、多少真似しながらやってみたけど…
戦闘回数重ねるのが面倒で、いつも通りLv19で大会終わらせてしまったorz
32FまでLv29を維持するのもキツいし…
低Lv維持して32Fまで行こうと思ったらレアキャラ必須?
664名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 08:04:53 ID:PCzRu29w0
>>662
>攻撃が当たらない

アタレーヤ使おうや。
665名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 08:05:02 ID:81QBVsT+0
現在3%の命中率が確保できるなら8F往復してりゃすぐ当てられるようになるんじゃないか?
俺も命中600までそこで鍛えた。まんが肉の個数表示が無くなった
666名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 08:47:24 ID:aDq22JEH0
チッピは攻撃を回避できれば、アタレーヤつかってある程度の命中を確保したところで烈の剣で弱点つけて魔法攻撃してれば雑魚。
667名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 20:18:49 ID:Q493Cive0
ドア制覇する為にLv上げしようと思ったらラムとプラムズゴーストが一番楽?
ラムで下げて貰えば取得経験値下がるし、プラムズゴースト出たら出たで得って感じで
668名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 20:47:45 ID:bQTQQa7E0
よう、俺。

1 67階で狩りまくり、バルキリーは結構割がいい、迷宮戦士とかも当て込む
2 32階でハマーン様相手に休憩連打。レベルアップしまくったのを狩る。
3 召還ドアでDALK面で幼生狩り。余裕があるならグナガンやベベターも狩る。

ちなみに俺は今106。
ハマーン様はまだ割が悪いので1か3だな。
爆弾岩はリアルラックなので考慮しない。
経験値40000超えててウイスキーとか出ると…………

ゴーストは10体全部残してあるから後20ぐらいあげたら手をつけよう。
669名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 21:11:52 ID:Ds/zhgax0
俺も1をベースにしつつ3をたまにやるって感じかな。
爆弾岩は出た瞬間うえっ!ってなるな。
もうラムは取ってるし、プラムズより断然ウイスキーがでてるから
微塵も嬉しいとは思えなくなってる。
670名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:30:00 ID:bQTQQa7E0
100辺りから32階でもハマーン様以外は一桁になるからな
67階でも鬼系は実入り悪すぎ

幼生狩りが今一番効率がいい。
回避350あるから幼生相手はダメージ受けないしかにの盾装備とお金も入る。
ベベターだった場合はクリスタルリング+盾二つ+魔法奥義で雷撃連射で4〜5ターンで終わってラッキー。
小判やまんが肉が必要ないことさえ。

召還ドアはランスやバットン程度ならまだ何とかなるしな。
勇者とチッビはまだ届かないがw
671名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:05:10 ID:l0gcvfDe0
パットンは大した事ないからな。
ランスは攻撃力がアホみたいに高いのがいかにもで笑ったw
672名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:22:23 ID:Tlv4qZOk0
バットン、シュラ:
レベル90↑、人斬り+アリス(はにわ)、風の剣でカモ、シュラは火炎絶対防御があれば魔法は無効化できて、
入れ食い状態

ランス:安定するのはレベル100↑。人斬り装備で勝てる。でも先制ランスアタック必殺で事故ることも

ヤンキー:カモ以外何者でもない


俺は今こんなところだな
673名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:19:05 ID:embaxNG40
召喚ドアにヤンキーっていたっけ???

・・・あっ、遠藤悟郎かw
674名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:22:34 ID:gRNds8QX0
Wikipediaを見てみたら、セレーナのフルネームがセレーナ・フレイズってなってたんだが、
これってソースあるか?
知っている方、教えてください。
675名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:34:17 ID:4GeUI6hX0
トレカ 
Alice Collection T202 セレーナ・フレイズ
676名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:28:01 ID:yFmY/X3o0
>>673
猿皇に乗ってなくて助かった
677名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:29:02 ID:rrO2Zt5P0
グナガンて大したことないよね
V2ベベターが強かった気がする
678名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:39:21 ID:gRNds8QX0
>>675
dクス
679名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 16:02:46 ID:22Lxbi+W0
バットンじゃなくてパットンではなかったか?
680名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:15:59 ID:LRMpcKHy0
>>676
爆猿皇乗ってたらGハニーどころの話じゃないなw

>>677
俺的にグナガンが大した事無く感じるようになったのは、狂王とかが出るようになった世代からだ。
681名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:41:57 ID:qULfGly/0
そういえば召還ドアはもう100回ぐらい開けているが(リセット含めて)
ゴールデンハニーは一度も遭遇したことない。
何故だろう?
682名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:45:53 ID:qULfGly/0
グナガン

HP30000で弱点なし

殴り攻撃が命中率低いので回避を350ぐらいで完全回避できる
魔法攻撃は性質上必中。
つまり二分の一でダメージを受ける
物理攻撃回避できるレベルならかなり楽。

V2ベベター

HP20000で雷弱点

両方とも物理で命中1500、まず食らう。
雷属性が弱点なのでクリスタルリングで魔法奥義×2で沈めやすい。


どっちもつけいる隙があるんだよな
勇者だけはよほど鍛えないと列の剣の弱点生成頼みになるが
683名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:57:24 ID:LRMpcKHy0
>>681
闘神の館の鉄格子ゆさゆさ以外出てこない仕様だから
684名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 21:38:27 ID:NHCtqreU0
レベル125

召還ドアは相手が誰でもほぼ安定
勇者でもまんが肉ひとつぐらいで済む様に
何かもう目標になくなったなw
685名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 03:52:13 ID:tLqbPQ6X0
もう目を合わせただけでアプロス失神しないか
686名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 04:33:30 ID:Hp4yeZfn0
それくらいのレベルなら二刀流クリティカルでワンターンキルだなw
687名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 22:49:10 ID:Tt2k7asB0
やりこみプレイでほとんどが1EXPしかもらえないんだが、
たまに、ザコ敵でも100EXPとかあるよね。
おいらのカンでは、乱数出して幸運ならば、
現在LEVまでのEXPがたまにGETできる気がする・・・

あと、「いえーい」は65535EXPではなくて、1LEV分のEXPなのね
1匹低LEVで狩って激しく後悔・・・
688名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 23:14:38 ID:gpLz4Mfq0
誰もが通る道
689名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 13:58:59 ID:uYk7/cwb0
ハマーン様頼みか
32階の階段近くの召還ドア二つあけて階段上る、
降りる、召還ドアの繰り返しかなあ。

レベル140ぐらいでもランスとかは3000弱、
勇者は10000以上はもらえた気がする。
こういう大物が狩れたら直ぐセーブ。
爆弾岩が来たら空ける、ウイスキーならリセット、それ以外なら続行。
690名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 14:27:25 ID:XXwdMjEn0
>>689
プレゼンターはいいのか?
金、半分持っていかれるぞw
691名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 15:30:33 ID:uYk7/cwb0
レベルが130、140となるとお金はもうどうでも良いって感じだw
692名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 02:39:35 ID:Pd2PY/3r0
いや、やはりお金は大事にしたほうがいいぞ。
俺は、お金がある程度貯まったら、8Fショップにせっせと通い
比較的安い魔力の石を買い食いw
するといつのまにやら魔力が凄いことにw

ついでに、命中の羽や必殺のスイカを拾い食いするんで
こっちも凄いことにw
693名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 04:10:11 ID:QjMIMqmk0
シードはじけそうw
694名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 04:27:49 ID:Wz+8PcZW0
>>692
滅多に出てこないし、召還ドア往復だとお金たまらないからな。
かにの盾装備召還ドアは流石に無理だw
グナガンとかの面に飛ばされたら妖生狩りの時にかに装備だけどね。
まあでもいわんとすることは分かるw

命中回避は600いけばとりあえず不自由なくなるな。
よくいわれる魔抵振りは1000ぐらいいくともういらない気が
考えると魔法攻撃で1000↑はグナガンと朱雀鬼だけ。
物理はランスやら勇者やらいるから俺は防御中心に今あげてる
695名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 18:18:03 ID:hxqvnrgu0
レベル4プレイ中
遂にちゅんちゅんゲト
ザコ倒しが一気に楽になった。
ようやく7,000匹撃破したので、後ちょいで臥路に挑めそう。
696名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 19:11:40 ID:EZdheXtp0
大会当日糸色望するなよ
697名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 19:13:32 ID:+1fc+POC0
糸色望してると中身のおかしな女子高生にモテモテになります
698名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:50:11 ID:LjWBjD8i0
命中回避600いってても迷宮戦士って攻撃当ててくるの?
699名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:57:30 ID:QRrcJgAl0
迷宮戦死はシードのステータスに応じて性能変化する敵
700名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:09:24 ID:MvwYVUPnO
まぁそのおかげでシードのレベルが高くなっても迷宮戦士から貴重な経験値が頂けるわけだが
701名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 02:38:59 ID:C8IXAKh0O
レベル147まで上げた時、暇見ては入口付近で戦士狩りしてたなぁ。
一々召喚ドアまで行くほどの時間がないときとか。
ハンマーカーンのレベルアップに経験値的な意味があるとか思い付かなかったし。
DOS版だからできたんだろーなー。
702名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:45:55 ID:9xC28grCO
前にも出てたと思うが究極までシードを育てるなら、
抵抗にパラ振った方がいいよな?
確認出来る中では唯一、抵抗のパラを上げる方法が
Lvup時のボーナスしかないみたいだし

他のステは全て増強方法があるし、
ドーピングには時間と金がかかるけど、ミミック狩りや
カニ盾装備でどうにでもなるしねぇ・・・

ちなみに過去に誰かが聞いてたけど気力の最高値は65535でFA?
それなら33000まで元薬 買って天使食えばカンストで
ウマーになるわけだが、誰か確認してくれた超人はいないか?
703名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 03:54:45 ID:EEcZD5Jn0
抵抗力に振ってもも実感少なくないか?
高威力魔法攻撃は一度きりしか戦わない相手ばかりだし
召還ドアの相手は物理ばかりだからな。
ノッポさんぐらいか? でも大して強くない。

朱雀鬼とガチで殴り合いたいとかじゃない限りは
700程度あればそれで問題ないような気がする。
朱雀鬼にしても鬼斬りで楽に勝てるしなあ。
704名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 05:32:39 ID:9xC28grCO
まぁ魔法使ってくる奴には魔法禁止でも唱えてやれば
問題はないけども・・・
あれ?でも朱雀のは禁止できたっけな?

俺強ぇwwwww
がしたいのではなくて、自己満足みたいな感じ
どうせそんな事しても最終的に対等に戦えるのは迷宮戦士だけだし
だから能力をフルステにするには抵抗を上げなきゃいかんかなー
って思っただけ


ラムにLvを下げて貰う→Lv上げる→抵抗に振る→ラム(ry
を繰り返せばいつかは65535になるだろうという予想
確かLvが120以上だと無条件で捕まえさせられるから
それ以下の時なら大丈夫なはずだし
705名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 07:58:14 ID:qihSFgIv0
>>704
朱雀鬼の魔法も禁止できるけど大抵1発で魔法禁止空間が吹っ飛ぶ。
朱雀鬼は命中・攻撃が高いから、攻撃を回避できるのでもなければアームバリアーあたりで
光属性のダメージを軽減しつつ戦ったほうが魔法を封じるよりも被ダメージは少なくてすむと思う。
706名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 11:44:11 ID:EEcZD5Jn0
大体1レベルで攻防は5あがってボーナスは5。
1レベルで10あがる計算。
65535までするとしたらレベル6000↑。
まだ回避10000にして作中の
物理攻撃全て回避の方が現実味があるかな
今までこのスレでも一番やりこんだ人でも
レベル190ぐらいだった気がする。

ラム頼みは無謀。
爆弾岩から出てくる確率を計算すると嫌になる。


攻撃力あげまくってはにわソード最強伝説とか面白いかもしれん。
どんな相手も一撃、ランスアタックなんて目じゃないぜ状態で。
攻撃2000あればはにわソードは1000で普通にきって3000↑のダメージになるな。
クリティカルや風の剣あわせると凄い威力に
707名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 11:44:49 ID:EEcZD5Jn0
まあ全部自己満足だねw
708名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 13:56:03 ID:9xC28grCO
話を聞くと抵抗の需要はほとんど無いみたいだね
特定の敵は専用の装備に変えて対処した方がいいみたいだし、
雑魚Mは基本的に物理攻撃ばっかりだしなー

それにカンストまで6000↑もLv上げないといけないとか拷問すぐるw
つかエレベータガールを喰っても最大で上げれるボーナス限界値は
1Lvで10が限界だったか?
しかし回避はあとでいくらでも上げれるからなー

確か爆弾岩の出現率は1/2でプチハニー、
1/12で残りのモンスター(要するにラム出現率は1/24)だったよな?
さらにこの中から、所持金を0にされたり経験値を0にされるわけか・・・

3000↑与えるなら、通常攻撃の会心の一撃+乱数によっては
10000↑をも越えれるんだな
勇者より強くなってどうすんだよシードww
709名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 19:13:49 ID:U0cCPUTQ0
>最終的に対等に戦えるのは迷宮戦士だけ
つ グレートぷりん
710名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 19:15:41 ID:eIBSvjCc0
魔法禁止空間を吹き飛ばしてくる敵でも
それに相手も1ターンかかるから魔法禁止を使うのは意味あると思うなー
711名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 19:45:58 ID:nZCAweqK0
>>708
爆弾岩に挑戦すると、1〜12までの乱数が発生、
出た数字によって出現するモンスターが決定する。

 1: プレゼンター 所持金の半分を強奪(なにがプレゼンターじゃー!!)
 2: ラム  LVを下げられる(LVの数字だけ)。条件が揃えば捕獲可能。
 3: グレートぷりん シードの能力によって変化する強敵
 4: ウィスキー 経験値を0にしてしまう(もっともいやなやつw)
 5: シャンパン 好きなパラメータを1つ上げてくれる
 6: プラムズゴースト 経験値の素w(カモだなw)
 7〜12: ぷちハニー(出現率50%) 生きてる時限爆弾w
712名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 21:23:40 ID:qihSFgIv0
>>709
グレートぷりんはシードの回避が命中より高いとまったくダメージを受けずに魔法だけで倒せる。

>>710
速攻できめないとつらい朱雀鬼相手だと魔法を使ってくれなかったときに痛い。
命中の低いグナガンならパンチをかわして魔法を封じればノーダメージで勝てるんだが。

>>708
一応レベル320のはにわソード装備で属性つきクリティカルでゴールデンハニー相手に
3万〜4万ぐらいのダメージなら出したことがある。
ナオミの盾かなんかでHP半減が発動すれば一撃で倒せた。
713名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 22:01:18 ID:EEcZD5Jn0
Gハニー一撃は凄いw

こいつが67階までに出ればなあ
稼ぎも大分楽になるんだが。
714名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 22:08:58 ID:U0cCPUTQ0
>>712
確かにそうだが、普通にやり込みしてたら、ラグナード8Fで命中の羽を稼ぐから、命中<<<回避になり辛くならないか?
715名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 22:46:06 ID:EEcZD5Jn0
右手盾、左手剣ならぷりん攻撃当たらない
こっちも当たらないが魔法でおk
716名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 04:36:39 ID:u1DLumYy0
 フリーになった闘神都市UWやってみようと思い、WIN95版をダウンロードしてDAMONTOOLSに仮想化して
始めて見たのですが、「闘神都市が見えた」と、二人言って都市が見える画面に変わるとビーとかかすかに音がして
進まなくなってしまいます。
 色々なサイトを見ると、効果音を消せばいいとか書いてありますが、オプションにも効果音を消す項目なんてありません。
 あとは、CDに一回焼けばいいかもとも書いてありますが、ダウンロードして出てきたのが、CUEファイルとIMGファイルなのですが
この二つをCDに焼き付ければ普通に出来るのでしょうか?
717702:2007/08/23(木) 10:51:50 ID:RXn9j5r5O
グレートぷりんってあの青っぽい奴だったか?
一回程しか出会ってないから忘れてたぜww
あー俺それにしても爆弾岩の勘違い多杉だなww
けどそれでも1/12か
仮にLvの最高値が65535だとすると普通に上げていっても
理論上はフルステ可能みたいだな
一体何年かかる事やら・・・

Gハニは迷宮探索が不可能になってからじゃないと戦えないからなー
そこまで進んだらLv上げて はい終わり ってなるから勿体ない
しかし67FまでにGハニが出てきたら普通にクリアする人には強敵だぞw
ここはやはり召喚ドアがベストだとおも
あとはDALK面(だったか?)に出現するようにするとか


>>716
>>1>>10のは試してみたか?
718名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 12:36:16 ID:OlefSmUE0
>>717
返事ありがとうございます。
二つとも試してみましたが、最初の方は闘神都市Uのフォルダを選んでもエラーとか出てなにも出来ません。
二番目の方は、MIDI版もCD版も闘神都市Uのフォルダに上書きして試してみましたが、ゲームを起動すると
「コンパイルのバージョンとデコーダのバージョンが合ってません」と出て、次にシナリオファイルがありません、と出て
終了するようになってしまいます。
こちらが使っているPCが原因なのでしょうか?
719名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 13:14:10 ID:Cb3A8rF60
音がMIDIでもよければ、>>298を参考にしてみるのはどうか。

環境が問題なのだとしても、どういう環境なのか書いてもらわないとどうにも。
720名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:05:57 ID:+atud0ME0
>>716>>718
>効果音を消せばいいとか書いてありますが、オプションにも効果音を消す項目なんてありません。
 System35をそのまま使ってるだろ?
 それは、ヴァージョンが古く、音の設定機能が無い。
 素直に、System36以降のものに汁!(39の最新版にしとけ)

>CUEファイルとIMGファイルなのですが
>この二つをCDに焼き付ければ普通に出来るのでしょうか?
 直接焼いても意味は無い。これらは、イメージファイルと呼ばれるもので
 これに対応したライティングソフトを使って「CDイメージ→CD-R」と
 焼くこと。 CD ManipulatorやCloneCDなどが使える。

>「コンパイルのバージョンとデコーダのバージョンが合ってません」・・・
>・・・こちらが使っているPCが原因なのでしょうか?
 パソ君は、多分悪くない。貴殿のやりかたが悪い。
 これもSystrm35をそのまま使ってるのが原因。
 修正ファイルの説明書の最初に、なぜこのファイルを作ったか書いたハズだが・・・

 どちらにせよ、アリスのホームページのサポートのページにいって
 System39の最新版をDLしてきて、リネームして入れ替えること。

 その際、今までのセーブデータは消しておくこと。
 でないとエラーが出るぞ。セーブデータは「闘神USA.ASD〜闘神USJ.ASD」
 ASDファイルと表示されるもの。
 
 とにかく、説明書をよく読め!!
 


721名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 16:42:55 ID:AfOSmv5L0
今プレイしてるんだが、俺も音が出ない
データ使えなくなるの嫌だからこのままプレイするべきだろうか…
722名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 16:49:33 ID:i6bUeMpW0
>>721
仮に最初からPCについてるドライブをE、
仮想ドライブをFとすれば

Eをプロパティから停止すれば鳴るようになるはずだ
723名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 17:53:14 ID:AfOSmv5L0
いけたわ、ありがとう

ところでこれ、レベル4で延々とプレイして経験地溜めた方がいいのかね
724名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 18:57:10 ID:EnwlXmA90
溜まるそばからレベル上げるよりは、なるべく温存してった方が取得効率良くなるって話。
725名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 19:51:24 ID:3nxEWSmx0
>>723
初プレイなら別に気にしなくてもいいと思う
726名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 21:47:45 ID:I3/GoYcn0
久しぶりにLv14プレイ再開
グナガン撃破

次はごごか…
727名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 22:00:28 ID:H2qyje4b0
Lv4は極め系の縛り
確か30・60を境にポイントが+1されていくようになるから、
「大会優勝まではLv19、天使喰うつもりならLv29」ってな感じでも良かったと思う

Lv4の利点はミミック・迷宮戦士狩りくらいで…それ以外に利点あるの?
728名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 01:30:34 ID:W6H4Z4JS0
ボーナスポイントを最大限に有効利用する事。

と言う大義名分の自己満足だw
729名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 02:14:29 ID:kpm94MfC0
実際はアイテム購入でほぼフォローできるしなw
730名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 03:13:56 ID:BPO6Kb+p0
あとはアンチアガサ・カグヤな人とか
……いるかな
731名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 06:09:20 ID:qVzRsZtxO
ああ、フリーになったんだ。
続きのノベルディスク出てきたからプレイしようと思ったら。
732名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 06:27:53 ID:F/4ggwqE0
何が何でもカグヤを脱がさないと気が済まない俺にとって
レベル4プレイなんてありえない。
733名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 13:18:39 ID:xhqKFlhd0
@レベル4なのに鍛えまくってる俺TUEEEEEEEEEE
 ↓
 奥義 瑞原・刃の剣!(命中)
 ↓
 (´・ω・`)

Aレベル4なのに(ry
 ↓
 ダブルハニーフラッシュ。
 ↓
 葉月、ごめん。

あたりかな、醍醐味は
734名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:45:29 ID:V092Xy9y0
初プレイなんだが、悪事増やしまくるとやっぱレベル上げしんどくなるかな?
735名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 16:29:06 ID:CiI4qFRX0
とりあえず悪事全部やってみることをお勧めする。
736名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 17:10:34 ID:Tl1pqVOXO
そんな危険な事勧めるなww
737名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 17:12:16 ID:4h4pwsxJ0
でも悪事をどんどんこなすプレイって楽しいよね
738名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 17:25:23 ID:UVAsXySy0
初回はそれやったw
免罪符も使わないから地獄辺りで戦闘きつくなって
最後の葉月の台詞でアリスは最高だと思った。
739名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:32:28 ID:2Apw/TMD0
10年振りにプレイしてみた。

当時は葉月が一番のお気に入りだったが今回はアシカに一番萌えた・・・
740名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:43:20 ID:2qmkkvAR0
プルマのHがなかったのは残念・・・
あのパートナーは全然印象に残ってないし。
741名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 00:09:49 ID:rReyQpjw0
地獄行きはどんなやりとりになるの?
教えてくれるとうれしい。
742名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 01:35:50 ID:e0qCP/cQO
おまえは救い難い悪人

糸冬
743名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 02:09:03 ID:/+8+R2j70
>>740
俺は二人とも好きよ

あとあのイベントって
闘神大会がどういう見方をされているものなのかを示唆されてるしw
744名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 02:59:03 ID:kSPe6pWx0
他の選手がレベルアップの儀式やてるところに出くわしたら面白そうだな
高レベルかどうか一目瞭然w
745名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 10:25:23 ID:OjENdxjm0
効率のいい金稼ぎ何かないかな
746名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 11:14:09 ID:At8IeLH50
>>1から読もな
747名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 11:42:52 ID:WHyASN6p0
ミミックってシード疲労状態でも出る?
748名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 16:36:12 ID:OjENdxjm0
怪獣王子HP高すぎw
倒せんのかこれ
749名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 16:46:27 ID:kSPe6pWx0
王女ともども一体しかいないので削ってけばそのうち倒せるかと
750名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 20:39:32 ID:7hhrLAZB0
先に王女とっ捕まえるが吉。


…だったよな確か。
751名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 20:57:31 ID:uTo247BL0
むしろ必須。

先に王子を倒すと王女かアリスソードのどちらかを諦めなきゃいけない。
752名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:35:09 ID:wgO4yZ9/0
>>732
つうかアガサ・カグヤのエロシーンが欲しかった
宝箱の天使や魔法使いさんのエロもめっちゃ欲しかったが

せめて高レベル獲得時とか勲章全ゲット時とかのご褒美にしてくれたら
嬉しかったんだがなぁ
753名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:40:22 ID:FC0H3IaM0
天使食いになった状態でカグヤを犯すと吸収してしまうのではないか?
754名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 01:34:00 ID:B1KSsCOzO
アガサは・・・天使ではなく神なんじゃないか?
流石に天使喰いでも神は喰えんだろ
755名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 01:38:14 ID:2eZiTODR0
パラレルとはいえランス世界と同様の設定とすると、
レベル神などの低級は天使格なんだ。
つーか食ってる天使達もそうだろう
756名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 01:53:09 ID:IN2nHM7z0
専属のレベル神が憑いてる人物って稀なんだっけ?
シードには何で憑いてたんだろうな。
757名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 02:29:04 ID:Ev5+08Y+0
潜在的に才能はあるからじゃないか
素質はないけど
758名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 02:33:43 ID:FC0H3IaM0
上手いことを言うね。
759名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 11:23:54 ID:TmsTJcK+0
スキルエンジェルのエロは見たかった・・・
あとセレーナがねじ込め坊主に調教されてるシーン。
760名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:10:03 ID:7iVy4RvE0
誰か>>738の「最後の葉月の台詞」をkwsk教えてくれ
俺は何回やってもアシカを突き落とす事が出来ないんだ

後みんなが悪事イベで心の負担が軽いのってどれ?
個人的には雫姫が1番気楽に選べると思うのだが
761名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:36:23 ID:de6yHh1D0
>>760
女の子モンスター売買

形見の剣もアシカ突き落としも天使食いも出来なかった
雫姫なんて後味悪くて吐きそうになる(つд`)
762名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:50:11 ID:nPnlBEs80
葉月に嘘をつく、かなw

善人プレイを指向していた
初回プレイの時でさえ思わず嘘をついちまった
763名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:51:38 ID:B1KSsCOzO
なんという偽善者シードw
俺は天使喰いまくって、零姫もギシアンして、アシカも突き落としたなぁ

もちろん初期プレイ時は地獄に墜ちましたよ
764763:2007/08/29(水) 13:52:37 ID:B1KSsCOzO
悪い
>>761
765名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 14:08:30 ID:VC+gnzMO0
>個人的には雫姫が1番気楽に選べる

マジか…後味最悪なのがそれだと思うんだが…。

『愛する者と結ばれたいがために全てを懸けている』という意味で、
臥路と雫姫はシードたちと同じ境遇にある。
しかもコイツらの場合、シードたちにとってのセレーナのような味方は一切いない。
抹殺を命じられた追手までいるし、シードたちより遥かに状況は厳しい。

そんな事情を知っていながら、『やるやらないは自由』という場面で、
しかも実行すると相手が死ぬのを知っていて、それを気楽に選べちゃうのか?
自分と同じ苦境にいて、しかも自分よりずっと厳しい立場にいる人間を
最悪の形で死に至らしめて、心が痛まないと?

個人の自由だとは思うが、俺には信じられんよ。
766名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 15:16:47 ID:nPnlBEs80
思い入れてるなw
ほとんど一見のキャラにそこまで思い入れてもらえれば
製作者サイドも本望だろうね。

まぁ、臥路と雫姫に関しては同意するし好きなカポーだが
ただ「信じられん」とまでは言いすぎなんじゃないかなあ。
殺しちゃって絶叫するシードもそれはそれで味わいがあるし。
767名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 16:09:48 ID:7iVy4RvE0
>>765
気分を悪くしたのならすまんかったが、俺には「やっぱりやめて」が見苦しく映っちまったんだよ
JAPANは戦国時代あたりがモデルなんだろうが、戦争に負けて雑兵に輪姦でもされたならともかく
自分も承知の上で賭けの商品となって負けたなら潔くってのが俺のイメージだからガッカリしたんだ
出場した背景も全然違うが、前3人のパートナー見た後だと何だかなと言うか
くじら(受け入れる)、クレリア(そもそも幼くて分かってない)、チロル(自分の意思皆無)
の後に雫を持ってきたのは上手いなとは思ってる
768名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 17:23:12 ID:VC+gnzMO0
>767
こっちもすまん。『気楽』って言い方見て、胸糞悪くなってついマジレスした。

負けたなら潔く、っていうが、あの時点で雫姫も覚悟は決めていたと、文章にもきっちり書いてある。
それでもやっぱり臥路との幸せを諦め切れなくて、
それこそ藁にも縋る思いで、シードの慈悲を乞うたわけだろ?

あんた、それを『気楽』に踏みにじれるのか?
上の文の『臥路』の部分を葉月とかあるいはリアル恋人に置き換えて、それでも『気楽に死に追いやれる』のか?

見苦しいと思われてでも、雫姫は臥路と幸せになりたいと願った。
それは周囲から無謀だと言われながらも、葉月と結ばれるために大会に出たシードだって同じだ。
どっちだって見苦しい。でも、当事者はそれくらい必死だったってことだ。

…すまん、頭冷やしてくる。
769名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:02:53 ID:G5UhwNka0
もう負けた時点でさっさと死ねよクズって感じ。
770名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:13:33 ID:JM2hH24VO
雫姫は普通にクソだと思うぞ

解っててその道選んどいて負けたらやっぱり嫌。
ガキか?コイツは?と思った。

一番嫌なのは好きじゃ無い相手に抱かれたからといって自害するとかマジで有り得ん。
訝路?だっけ? 侍がマジで可哀相。

せっかく二人で頑張ってここまで来たのに、他の男に初めて奪われたので死にますとかバカだろ?

大体、シードは侍に勝ったけど殺してないんだし、未来はあったわけだ。

侍も姫に「自分以外の男に抱かれるなら死ね」って思ってないだろ?

なに自殺を美化してんだよ。
お前より不幸な女は現代でも五万といるだろうが!

命を軽々しく考えるな阿呆
自分の為に命張ってくれる人がいるんだ
そんなに大切な人がいるんだったら、希望がある以上一緒に幸せにならんといかんだろ!

侍はあの後どうなる?
命をかけた女が自ら命を絶ったと知ったら…。
しかも自分が原因だ。……。


まぁ、こんな女に興味は無いから俺は抱かんがあれは酷い。

俺だったら姫と侍をチェンジしてもらうな
ガンガン後ろを突いてやるぜ
771名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:21:03 ID:FySKCzCj0
まあ価値観が違うってことで
772名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:53:26 ID:JM2hH24VO
まぁ、シードが闘神になったあとに
臥路と雫がシードの人間性を信じて何かある?と思いシードを助けにくるとかのエピソードがあれば、
そこまでクソだとはおもわんかったけどな。

臥路は良いが、雫は温室育ちのただの姫だな。
自国の価値観に捕われてるなら、駆け落ちなどするなと…。

まぁ、もう少し臥路の事を考えろと思う。

まぁ、ここまで言ってる俺も二人が好きだって事だな
773名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:00:18 ID:ZiGt/MoHO
雫姫に関しては概ね>>770に同意だが、手を出すのは気楽ではないかな
雫本人より手負いの臥路に勝ったからってのが理由
勝ちは勝ちで貰っておくとしても、あんな状態の相手に勝ってパートナーを好きにするのは寝覚めが悪いと言うか
774名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:02:34 ID:uw8/zltn0
女の子モンスターのために家増築しました。
775名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:17:00 ID:E2huNh4w0
他に何のために増築するというのか
776名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:57:48 ID:3G+eFWGQ0
>>770
>俺だったら姫と侍をチェンジしてもらうな
>ガンガン後ろを突いてやるぜ
ちょwww
命がけで戦って、その上犯られるのかよ!?

…ルールを考えると、そう言うのもアリ
だったのかもしれんな。
一夜だけ好きにしていい=無茶な願いを
聞いてもらえる。と解釈すれば…
777名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:56:49 ID:FC0H3IaM0
>>760
しょーがないなあ…
今度だけだぞ?


の悪事はつらつらと鬼王の口から流れた。
(葉月)
「・・・・・・・・・・・。」
葉月が
の横で静かにうつむいている。
(鬼王)
よ・・・。」
(鬼王)
「騙されていた事は、分かるが・・それでも
 罪は、重い・・・いや重すぎる。」
(鬼王)
「よって・・永久牢の刑とする。」

「そんなっ・・・。」
(葉月)
・・・。」
(葉月)
「ボク・・
を救って上げる事
 できそうにない・・。」

「葉月っ・・!」
(鬼王)
「堕ちるがいい、
 永久の地獄へ・・!」
778名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:03:26 ID:ODzhQioD0
闘神1だけど、闘神ってファイアーレーザーを喰らわせれば1ターンで正気戻ってくれるんだね
頑張ってかなり鍛えちまった
779名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:08:30 ID:7iVy4RvE0
>>777
おおお、ありがとう!
780名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:17:47 ID:g8gBu/Lw0
その後>>760の姿を見たものはどこにも居ない
781名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:26:38 ID:h+01gY3o0
お坊さんは確実に永久牢だよな、これだと。

デラスの刑って考えると軽いな。
刑期終えれば開放されるんだろうし
782名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:50:15 ID:pGl/XfrX0
葉月に見捨てられたらシードは生きていけないなwwwwwww
783名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:52:40 ID:3G+eFWGQ0
>>781
デラス救出時に、拷問の内容が
語られていたが、正直、アレはキツイ。
アプロスが、ああして、こうして…って
語る奴。モツ煮込み好きな漏れでも、
あれはちっとなぁ…
784名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:08:24 ID:JgK+zFnp0
今、初めてアシカを突き落としてみた。
あっけなかったw
「成仏してくれ!」はないわwww
785名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:41:09 ID:DbbWCmmi0
ちょっと疑問


雫姫とかは結局敗者のパートナーなんだから性処理人員になるんじゃないの?
つまり結局自殺しかありえんとおもうのだがどうだろう
ブルマのパートナーだけだよな、お金はらって解放されるのは
侍、そんなに金もってたんだろうか?
勝ち抜いてきてるにしろ賞金は全然足りてないし。


同じ理由で葉月も敗者なんだから性処理人員になりそうだ
ビルナスが今まで勝ち抜いてきた賞金をはらって解放したんだろうか
こっちはお釣りが来るくらいには稼いでるしな
786名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:21:59 ID:ZCxId69s0
>>785
ケイジン…興行で稼いだお金で払った?
ミリオ…大クレリアと幼女クレリアが同一人物と気付いてないっぽいので失踪扱い?
臥路…JAPAN脱出時に城の宝物をいくつかくすねて換金した?
ザビエル…んなこたどうでもいいと思って用意してなさそう
ビルナス…これまでの賞金で余裕で払える、っつか最終的には(シードに)負けるのを期待したんだから葉月パパも金くらい出す

こんなところかね?後「ブルマ」じゃなくて「プルマ」だ
どこぞのM字禿王子の嫁じゃあるまいし
あの戦闘民族が参加したら優勝掻っ攫われるぞw
787名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:22:57 ID:zuJe6nQS0
1.
以前にも同じような話題があったが、あの時点(四回戦)までの賞金で保釈金の四割くらいになる
臥路たちが追手に追いつかれたのは四回戦の直前なので、それまでは完全にフリー
しばらく迷宮にこもってりゃ、臥路の腕なら保釈金分稼ぐのは難しくないんでない?
『闘神大会への出場を言い出したのは雫姫』ではないかという考察があって、
仮にその通りだとすると臥路が最悪の事態に備えていた可能性は高いんでないかと

2.
これはおそらくその通りだと思う
ビルナスの目的からすると、ここで保釈金を用意していないというのはあまりにお粗末だし
788名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:26:27 ID:Gs7KQTsz0
負けて姫が食われて自害することも考えてると良かったのにな。
789名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:32:38 ID:zuJe6nQS0
>788
それはもちろん考慮してるだろw
だから大怪我してでも出てくるわけで

あの二人、とにかく状況が悪過ぎるから、打てる手は全部打ってるんじゃないかって話
『臥路が敗れ、でも万一雫姫が無事に開放された』時への備えも、一応はしてるんでない?
他にどうしても優先しなきゃならんことがあるならともかく、
大会が始まってから追手に見つかるまでは暇なんだし
790名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:49:13 ID:zuJe6nQS0
ちと訂正。

臥路の場合、『雫姫が無事に開放される』なんて甘いことは考えてなくて、
『雫姫が汚されて、それでも自分のところに帰ってきてくれる』場合に備えて、
まずありえないと分かりながらも保釈金貯める気がする

まぁ、案の定というか、汚された場合は直後に自殺しちゃうわけだけど…
雫姫の「愛している」ってのは、この時点ではほとんど恋に恋する状態なんだろな
国も仲間も過去も未来も全部捨てて、命懸けで守ろうとした想い人がこれでは浮かばれまい


もしかしたら、闘神都市2で一番哀れなのは雫姫が死んだ場合の臥路なのかもしれん
791名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:00:22 ID:q6E3inG+0
アリスソフト図書館に剣士死にに行くっていうSSがあったな
「雫姫が死んだ場合の臥路」の話

シードジュニアなオリキャラが出てきたりで好みが別れるが俺は好きだ
難点はあの話のシードはアシカ突き落とし雫姫犯し天使食いまくりとかで
永久地下牢行きなはずなのに現世を謳歌している点だがw
792名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:07:38 ID:aZ+KwFYU0
シードが雫姫を犯さなかった場合に、あの二人がどうなったか覚えてないの?
それを思い出せば結論は簡単に出ると思うが

哀れなのは…やっぱりカーツウェルだろ
後は、容量の関係で精神ぶっ飛んだままの阿○霞様とかw
793名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:49:26 ID:i51M4Y2uO
>>790
同意
まぁ、エロゲだから仕方ないが、臥路の為に操を守るなら、犯される前に死なないとな。

そのせいで、雫姫が自殺した理由が「他人の事を全く考えない自分本位な理由」としか思えんくなった。

まぁ、雫は純粋な恋する乙女って事だろう。
俺は面倒見が悪いし器ちっちゃいから無理だけど
臥路はそんな所も含めて好きで、そんな姫に幸せになって欲しいと思ったんだろうな


でもアリスはそこら辺も意識してやってると思うけどな。
閻魔もアホだし、地獄とか罰の定義が理不尽すぎだしな。

そういうのに振り回される主人公達がそこで一生懸命生きてくって感じがした。
結構毒強いけどなw


アプロスとかも可哀相だよ。
天使達が追放しなければこんな事にならんだろうに…。

規律やルールなんてのは、守る為のものじゃないだろう…
あくまで、みんなが仲良くやっていける為のものなのにな…。

まぁ、ここで持論繰り広げてもしょうが無いから、俺は自分作品に打ち込む事にするよ。

でも、闘神はマジで面白かった
参考になるわ
794名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:56:30 ID:u5a36NoI0
まあ、閻魔とか天使たちの上にいるのがクソクジラか
その同類だろうしなあ。
795名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 05:01:58 ID:0CR0udDn0
アプロスは天使という種を衰退させかねない事やらかしたから追放は当然と思うけどな

というより本編でやらかしたことみると同情の余地がないw
何人の人間と天使を踏みにじったんだってな


でもその辺の苦悩もくじらの娯楽なんだろうな
796名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 08:10:10 ID:GIhSCdpU0
シード葉月、デラスアプロス、臥路雫とはた迷惑なバカップルの多いゲームだよな
797名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 11:52:13 ID:drp16W9G0
パラレルワールドと分かっているが
個人的にはくじらがどうとか絡めて考えたくないなあ

ランスがあまり好きではないもあるが
闘神2の余韻がぶち壊しになって嫌
798名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 12:36:12 ID:yaUdtt3p0
>>797
同意
闘神2でくじらっていったらケイジンのパートナーだろう
799名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 17:10:33 ID:oq3LJTfJ0
書かれてない設定については推測どまりだな

しかしあの世界、死者の地獄行きの基準厳しくないか
さすがに花屋はかわいそうだ
800名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 18:27:39 ID:m9ugNC+00
あそこは笑うとこだろ
801名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 18:38:44 ID:IGZ0SlcT0
生け花で花をきったから地獄

看護婦で死ぬべき命を救ったから地獄

正義の味方で悪を全滅させたから地獄


この辺はあんまりだw
802名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 18:43:59 ID:u5a36NoI0
天国なんか存在しなくて、死人は全部地獄に行ってるんじゃないか?
803名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 19:54:41 ID:CACGJqAo0
>天国なんか存在しなくて、死人は全部地獄に行ってるんじゃないか?

通常なら天の使いである天使も地獄の住人なワケだしな。
804名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:11:20 ID:ML6tMwQZ0
>>801
>生け花で花をきったから地獄
改めて考えると酷いよな…鬼王様ヒドスw

>死ぬべき命を救ったから
これを真面目に考えると、人間が
生死に対して干渉する=地獄行きな訳か。

>>802のように、死人は全て地獄ってのも、
なんか納得できる。

微罪専用の地獄とかあるんかのー。
40階辺りから、だんだんシリアスな地獄に
なっていくとか、そう言う感じで…
805名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:12:28 ID:P6W/8Mbz0
>>802
ただそれだとカレン(賽の河原の幼女)の天に昇る描写が説明し辛いんだよな
806名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:34:06 ID:6yHWP7/q0
魂が浄化されて、輪廻の輪に戻ったとか。
807名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 04:56:07 ID:anbVilRh0
クライアが天使になってたりするし融通は利きそうなんだが
808名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:45:40 ID:mbiieY2g0
>>805-806
けっきょくあの世界って地獄経由で全魂がクジラ神に返還なんじゃなかったっけか

いや、よく知らんけど
809名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:50:58 ID:6yHWP7/q0
ここまでの流れをまとめると
ダイアナは俺の相棒で、アンナさんは俺の玩具で
ラベルケースとハサエラ・ラビは俺の餌ということだな。
810名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:56:29 ID:Rn80FJpTO
俺は永久牢に落とされますまで読んだ
811名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 23:17:54 ID:V0xKHz/H0
ランスのクジラ神なんてどうでもいい
くじらはハァハァ
812名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 23:22:33 ID:ULtJzbaJ0
うむ、まったくもって同意だな
813名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 00:39:12 ID:MMwcGgHH0
よくわからんが、天使パチカルは頂いて行きますね
814名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:37:50 ID:aUvzadia0
食らえ、霊死波動ガン!
815名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:25:02 ID:c0VTBK4G0
パチカルのレッスン指導は異様に興奮したな。
ついつい楽しみたくて関取の尻を思い浮かべて延長戦。
816名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 11:51:50 ID:lOI+b2BS0
正直雫姫よりはくのいちのほうがかわいそうだと思ったな。
死んだ場合を比べるとだが。
817名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:12:11 ID:oqRuWfWIO
確かにな
死ぬルートじゃなくても不幸だ

身辺状況が解らんからなんとも言えんが、
一番良いのはくのいちが国を裏切って、
自国が滅びるまでみんなで逃亡生活ぐらいか…

臥路もくのいちの事を嫌ってなかったみたいだしな
臥路とくのいちが夫婦みたいになって
雫姫は二人の子供ってポジションになれば
うまくいきそう何だけどな。

戦力的にもくのいちと臥路がいればなんとかなるだろうし
くのいちの部下も少しは仲間になるかもしれん
(くのいちは部下から慕われてたっぽい)


うむ
他にも良いルートがあったと感じる
818名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:40:03 ID:hbnHRzpM0
鈴夜と雫姫は対照というか対にされてるよね

任務達成のためなら体を開くことを厭わない人と
想い人以外に純潔を奪われると自害してしまう人で。
任務に忠実でストイックな人と
天真爛漫というか天衣無縫な人とも言えるけど。

しかし、結局臥路は後者を選んだということは
貞操観念が強い女性が好みだったのかな?
臥路が処女厨だった可能性もなきにしもあらずだがw
819名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:05:51 ID:QbuaOXXg0
気心の知れた女忍者と、憧れのお姫様。
自分が居なくてもやっていけそうな相手と、頼られたら保護が必要な相手。

まあ、かつては我路もエロゲ主人公体質だったと。
820名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:11:12 ID:lOI+b2BS0
あ、臥路にムカついてきたぞ。今までは手負いの相手で罪悪感があったが
今度からは心置きなくブチのめしたいw
821名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:50:36 ID:Lf6rqnUL0
放っといても生きてけそうな鈴夜より、守られなければ生きてけない雫姫。
後者を選んだ臥路は、きっと父性愛の強いヤツなんだろうな。
だから旅の間に雫姫には手を出さなかった。追手が迫ってるってのもあったのかもしれんが。

上の方にもそんなレスがあったけど、臥路が愛したのは雫姫の「弱さ」な気がする。
そこからくる特有の優しさや純粋さに惹かれたんじゃないかね。
そんな風に考えること自体、臥路の中にも「弱さ」があったことの証明かもしれん。
ただ、侍である臥路はそんな己の「弱さ」を否定して生きていかねばならなかったのではなかろうか。
だから、目の前に現れた「弱さ」の塊のような少女に恋をした。
そうすることで、否定するしかなかった己の「弱さ」も救おうとした…というのは考え過ぎか?w

鈴夜も臥路の「弱さ」に惹かれていたのだとしたら…報われんなぁ、この三角関係。
臥路がハーレム作りゃ良かったのかもしれんが、そんなんやったら恋する乙女な雫姫は泣きそうだし、
鈴夜も鈴夜で独占欲強そうだしなぁ。
それ以前に、臥路にそこまでの甲斐性は無い気がするがw
822名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 21:56:31 ID:SXULmEdJ0
個人的には雫姫は自分でランスのカオルみたいに合気道習得して主人公として出てもらいたい
823名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 12:39:20 ID:Uig33ZsH0
小ネタ(既出だったらすまん)
闘神の館ではキャンプからのみ帰り木が使える(ラグナード迷宮入口に飛ぶ)
ただ、アプロスに呼ばれてる時にこれをやってしまうと闘神の館へ入れなくなってしまうので注意。
824名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 13:08:59 ID:giFc3kgV0
>>823
知らんかった
dクス
825名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 20:09:17 ID:tyiO/QYc0
>>823
発作を起こしてもダメなんだろうか?
826名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 01:38:01 ID:8k0rNA7S0
プルマが去った後、何もないとわかっていても墓のところに行ってしまうのは
俺だけじゃないはずだ・・・
827名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 01:59:43 ID:29QbIrfR0
俺も行ったなぁ

ちと記憶があやふやだけど
確か無名だった墓に名前が刻まれるんだよな
828名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 02:08:11 ID:+bMuDig1O
墓といえば全部の墓石を確認したなぁ
確かランスとかの名前も無かったっけな?
829名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 03:44:58 ID:QXXW19PP0
あったな
スタッフの名前も当然のようにあったし
830名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 12:10:32 ID:F2zyc89q0
プルマの墓は最初からあるぞ。自分の墓の前に佇んでいるプルマのシーンがフラグのひとつだったと思う。
シード(名前変えた場合も)と同名の人の墓もあった。

それにしてもあのフロアで起こるバルトの死に様は情けなさ過ぎるな。
ラキラの失格は非常に納得できるものだったがw
831名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 17:37:31 ID:mxqlenB20
ふと思ったが臥路はどうやっても未来ないな
仮にシードに勝ったとしても次は奇跡の人。
卑怯戦法にやられておしまいな気がする。
雫姫を人質にとられればガメオペアだろう。
奇跡の人は犯すだろうし。

万が一勝ち進んで優勝できたとしてもあのアプロスが雫姫を放置するわけがない。
坊様のおもちゃにされて壊れるか自害するかでガメオペア。
カールウェル二号になる構図しか思いつかない。
832名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 18:21:04 ID:lbCnnHxf0
姫に手を付けず解放してもらえる可能性のある分、シードに負けて正解だったって事か。
833名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:02:05 ID:eNfEKFKG0
クリちゃんと切り裂き君の掛け合い漫才のような解説が好きだ。
834名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:17:05 ID:Y0qqeKMD0
>坊様のおもちゃにされて壊れる


見たい!と思った俺は間違いなくアリスゲー耐性できてる
835名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:31:04 ID:29QbIrfR0
優勝しちゃったビルナスとかも悲惨そうだな
葉月本人が壊れるよりも、責任感じたビルナスの方が先に精神を病みそうだ

奇跡の人とレイヌなんかは
ちんちん親父と仲良くこの世の春を謳歌しそうだが
836名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 21:49:01 ID:ZvQ8gosO0
ビルナスは責任感故に発狂しそう…
精神が無事なら、カーツと組んでいそうだが…

それはそうと、ザビエルがエヴァに出演したらしいですよ。

723 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 21:32:47 ID:???
912 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 20:42:45 ID:vu7nQkN1
今日、見てきました。
正直、エヴァは好きだがそこまで思い入れのある作品ではないし総集編
みたいなのでどうかなーと思いましたが面白かったです。
新しいシーンも多いし戦闘も凄まじかった。
特に最後のザビエル戦の音と変形はアニメ映画の歴史にのこるのではない
でしょうか?
837名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:15:38 ID:9yyIkXw70
>>835
奇跡の人が優勝したらアプロスがキレるんじゃね?w
広告塔は二人もいらんでしょ。
838名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:40:36 ID:lbCnnHxf0
戦闘力だけならちんちん親父より低そうだからな
839名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:41:57 ID:mxqlenB20
奇跡の人はわかるが何でちんちん親父優勝できたの?
ゲーム中最大の謎、俺としては。
840名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:03:03 ID:A36oCv130
それなりには強かった筈だからその年のレベルが低かったんだろう
参加者で言ったら怪我した臥路くらいの強さだろうか?
キャラ的にビルナスより強いとは思いにくい
841名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:08:49 ID:9yyIkXw70
優勝した後で酒と女に溺れてかなり弱体化した、とも考えられる。
842名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:16:02 ID:mxqlenB20
ああ、ランス3のモーデルみたいな感じかw

こいつ本編後はどうなったんだろ
デラス救出後は影も形もないし、天使食いも直ってないだろうしな

館から金銀財宝をもてるだけもちだして
闘神の称号をちらつかせて豪遊するも
本当にそこらの冒険者との戦闘になってあっさりやられて
メッキがはがれて以後フルボッコで乙ったとか妄想

リアルでドラマっぽい展開なら
本当に実力あったが優勝後の自分の境遇に絶望して擦り切れて今みたいになった
アプロスはその道化ぶりを楽しんでいる、とか
843名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:30:11 ID:29QbIrfR0
前々スレから

4 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/09/03(日) 12:17:40 ID:hhw9J+u40
●闘神2

(中略)

闘神クランクのその後
ゲーム中に出てこない彼の末路は、実はシナリオファイル内にちゃんと記されている。
『闘神クランク、酔っ払って酒場から帰る途中に
転倒して水たまりにはまり、不幸にも溺れ死ぬ』

(中略)
844名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:55:16 ID:lbCnnHxf0
>>842
どっかでとりが「クランクは天使喰いにはされてなかった」みたいなことを言ってたような記憶が。
845名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:06:42 ID:0Sm5h9nJ0
>>844
クランクを天使食いにするのを嫌がった。と言う
意味合いの文を見たことがあるような気がする。
あるいは、スタッフかな…
アプロスも、あれを天使食いにするのは嫌だろ。
みたいな感じか…(うろ覚えだが)

仮にちんちん親父も天使食いだったとしたら、
デラス救出に狩り出されてるはず。
捨て駒程度にはなるはずなので、天使食いとしての
仕事(?)であるデラス救出に狩り出されていない
と言うことは、やっぱり『広告塔』なのかなと…
846名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:09:19 ID:dqiD8ju0O
まぁアプロスもちんちん親父には抱かれたくないだろうしなw
847名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:10:51 ID:2q71/ava0
>>846
だが、ちょっと待って欲しい。
ちんちん親父がダメで、幻杜坊ならOKなのか?
どっちも大差ないと思うんだが。
848名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:11:55 ID:mVVeRPn00
実力が違うだろう。
849名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:17:00 ID:2q71/ava0
ちんちん親父はキモイし弱いからスルー、
幻杜坊はキモイけど強いから天使食いにした、ということかね。
850名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:20:21 ID:8d+n5t2g0
そういえば天使食いは穴兄弟なのか……
851名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:24:09 ID:KvySBKEY0
カーツと幻杜坊は二重の意味で穴兄弟だな

しかし、そう考えるとシードは幻杜坊と
三重穴兄弟になる可能性もあるのかw
852名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 01:13:16 ID:dqiD8ju0O
でもそう考えると、
闘神になって一番 幸せだったのはちんちん親父って事か。
発作も起こらないし、パートナーも悲惨な目には合わないし、
デラスを救出する為に死と隣り合わせな地獄にも行かなくていいし、
闘神という称号のおかげで女は犯し放題、町では好き放題出来るしな。
まぁ>>843の通りなら死に方は阿呆過ぎるがw


シード君と幻杜坊を一緒にしちゃらめぇぇぇ!!!11!
853名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 01:33:08 ID:FZW7YPSR0
でもシードより幻杜坊の方が良くも悪くもファンが多そうなんだがw
854名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 04:58:43 ID:2LIqhYGW0
ファンネル使いな上にBGMも自前で用意してるからな
前しか見てないし
855名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 05:53:06 ID:21AQgwTc0
生き方自体は最初から最後まで軸がぶれないからな
856名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 07:49:37 ID:7Wnz8sp+0
>>842 >>844-845
以前「単にアプロスがヤりたくなかっただけでは」と書いたら、
VFBだか資料集だか持ってるつー人から、
それ当たりだ、「アプロスもクランクを天使食いにする気は
無かったようだ」とかなんとか書いてる、との書き込みがあった。
857名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 09:51:34 ID:maiq0Fwl0
クランクすげー(棒読み


思い返すと一応初見でシードは勝てないって反応してるんだっけなw
858名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 13:37:14 ID:e5Tjeoew0
ああ見えて、レベル30ぐらいはあったのかも知れん。イメージじゃないけど。
859名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 15:17:21 ID:2LIqhYGW0
でも酒場であんなことしてたらボーダーさんに殴られそうな気もする
やっぱり手は出せないのかねえ
860名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 15:22:04 ID:2q71/ava0
単純に、ちんちん親父はボーダーさんより強いのかも。
861名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 16:51:52 ID:iEZMOn8u0
ボーダーがクランクよりも強かろうと闘神こそ絶対の街で逆らう事はしないだろ
862名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 19:34:39 ID:3faNBzEV0
ボーダーさんも見たいから邪魔しません
863名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 19:44:20 ID:QONersuT0
ボーダーさんって闘神大会の権威やルールといったものには忠実そう
一定の敬意をもってそうな感じ
864名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 00:29:15 ID:KNw8tajw0
男を助ける為には割と形振り構わないアプロスさえ避けたちんちん親父におもちゃにされてたウェイトレス…
ある意味一番悲惨なポジションだったのか
865名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 00:49:41 ID:xZCwSeDv0
>>825
発作起こしたら2階の寝室に戻れた(直前のヒントメッセージはビルナス戦前だったので完全にバグと言っていいと思う)。
また帰り木使って迷宮行くとアプロスイベント未消化で館に入れない状態で進められるから、
幻杜坊倒した後に館に入れないでハマリとかなるかも(試す気にはならないが)。
866名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 03:04:09 ID:QV0iNTsg0
>>865
了解 検証ありがとう
早く移動したい人にはおすすめ?

>>857
LV20までちゃぷちゃぷを助けられないってことが分かる程度の把握力のようだけど
後、優勝したんだろうけど実際クランクは8階レベル?
その前の大会で優勝候補が軒並み引退したとか…実は元祖奇跡の人をやったとか…
867名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 04:58:07 ID:hG+tyoUl0
順境に弱い人だったのかもな
闘神シードにケンカ売ってきたときの攻撃法からして元からアホだった可能性も高いw
868名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 08:06:16 ID:AFv6el9w0
クランクはあんなんでも偽殴りまくりで210F(?)のボス張ってるからな
何で居るんだよ的ポジションだけどw
869名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 13:14:54 ID:hJeLGyvoO
え?
870名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 18:12:57 ID:zWlbRr0h0
どういうことほざいて戦う事になるの?
しつこいクランクって名前で出て来るそうだが
871名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 23:25:15 ID:WfpOQFYb0
>>868
見てみたいw
210Fには、他に闘神シリーズのキャラ出てくるのかな?
872名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 11:23:34 ID:QER446rt0
ボス階はボスだけがぽつんと居る部屋だから他のキャラは出ないんだけど
台詞はこんな感じ

<しつこいクランク>
「俺はちんちんだぁー!! ひっく。」 (←自己紹介しろと言われて)
「おいお前、酒と女だけ持って来ーい! 俺は闘神様だぞーーー!!  ひっく。」
「用意出来ねえならとっとと失せろー!! お前は男だから用はないんだぞーーー!」
「それとも俺のちんちんをケツに突っ込まれ  てーのかぁーーー!!  ひっく。」

まったく人の話を聞かずにこんな調子なので、キレたパットンに撲殺されます。
ちなみに戦闘台詞。
 攻撃:ちん◎んを喰らえ!/ダメージ:わしのち◎ちんがぁっ!
873名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 14:27:48 ID:BsMgyLIQO
有り得そうだから困るww
874名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 18:14:45 ID:9EpstwpP0
>>869>>873
偽なぐりまくりたわぁ知らないのか…
875名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 18:35:18 ID:bKZOVCxH0
フリー化されたとはいえ、プレイ環境整えるのが難しいからな。
876名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 19:06:09 ID:SRkwzTMC0
もりごんとちゅんちゅんが同時に出てきました。

\(^o^)/自分オワタ
877名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 19:21:28 ID:SW3HvCJK0
>>875
鬼畜王スレに貼ってあるFilebankのとこで館3のフリーDOS版hdiが落とせるから、
あとはAnex98入れるだけだよ

まあ、あれが消えたら一気に難易度高くなるけど
878名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 19:37:39 ID:SW3HvCJK0
×Anex98
○Anex86 だった
879名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 22:15:28 ID:7h1IQqnT0
未亡人の形見の刀のイベント起きなかったんだけど
先にお店で日本刀買ったらかな?
880名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 23:02:00 ID:kmyoJYLu0
スパイ斎藤さんが来たぜ

ttp://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0418.zip

全部ビットマップだけど気にするな
881名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 03:43:36 ID:VBvNhoVZ0
>>880
おお、101B−03を使ってくれてたんだ。ありがとー!

ちなみに、101B−04にすると・・・
 ・アリスの館の「CGを見る」に 恩返しちゃぷちゃぷとスラッピのCGが追加
 ・「Hシーン」に『ちゃぷちゃぷ』を追加
 ・「おまけのコーナー」に『クランク』を追加(クランクのその後の話)
・・・となっている。
また、付属のX-Fileを使うと・・ごにょごにょ・・だったりするw
(アリスまとめのアップローダーのalice0368.zip)
882名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 12:54:32 ID:ttDjAqOW0
この頃はゲーム自体よく作り込んである上に、
おまけまで豪華だったのがアリススゲーだったなぁ…
883名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 15:09:30 ID:vf8NOi3K0
>>879
勝手に犯人扱いされる場合があるので日本刀は持ってない方がいいかも
884名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 16:49:02 ID:y6WssQKg0
>>879
ゲーム中でしか見れないのが残念
885名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 19:28:23 ID:QJ3EbPJj0
>>881
普通にパッチ当てただけでここまで喜ばれるとは思わなかったw
おかげでバリバリCD音源で楽しませていただいております。

で、ペケファイルのパスは?w
886名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 21:38:10 ID:vBOwcW1P0
>>885
やはり、一生懸命作ったものを使ってもらえるのは嬉しいものです。

>で、ペケファイルのパスは?w
 それは、ヒミツですw   ヒント: それは、readme.htmにあり!
887名無しさん@ピンキー
DOS版で遊び倒したから改めてwin版する機会無かったけど、
楽しそうなので覗いてみた。ヒントがズバリだったw