五十六ルートも連続で戦線布告されて常時3勢力相手が続くから
ムズいっちゃムズいんじゃね?
>>405 武士は多くて二人くらいだし、そこまでは怖くないが
忍者は2部隊以上いたら、やめとくw
忍者は武士隊メインでやればカモだし。
★一でやる五十六ルートはまた格別だな。
一ターン九回防衛なんてからだがついていきません。
>>419 シィルいるから1番難しいってことは無いと思うが
きくちゃんはさっさとフェラ上達するまでになってもらいたいね、長く戦いたくない
五十六ルートで周囲が敵だらけとかになったことない
きくさん派ときくちゃん派。
おれはきくちゃん派。
さんはてるさん。
433 :
名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 00:35:05 ID:RM5ycPRT0
お町が仲間にならん
殺生石を政宗にわたすイベントがおこらないぞ・・・
政宗信頼になってるのに
呼び捨て派
役にたたないスキルベスト3
追撃戦、暗殺防御、宣伝効果大
暗殺防御は1.02bの時は普通に使えてたのにな・・・
丁度ソウリンとザコ数体が出てくる組合せに出くわしたから
頑張って捕獲しようとしてるんだけど・・・
・・・毎回何も無しか討死ばっかりじゃないか!!11(つД`)・゚・。
コレって捕獲可能か不可能かは戦闘前に決まるとかないよな!?
>>428 個人的にザビエル戦に限ってはシィル不在より
健太郎不在の方がヤバイと思ってるクチだからな
シィルが残っていてもランスがやられたら無意味だし
>>433 結構優先度低めだから冒頭イベント何も無い時でも起こらんことがある。
気長に待てとしか。
信長とザビエルだとザビエルの方が何故か弱いんだよな。
ソウリンは捕獲不能
SSGで無理矢理捕獲しても登用できない
国崩し使いたいならSSGで技能いじるか大人しく全国版遊べ
武士使えないって人、前足軽3にしてたりする?ガード>攻撃>ガードの繰り返しで
被害抑える方法?とってやってるんかな
>>439 そりゃまあ生身奪われてムリヤリ頑張ってる状態だからなぁ。
一周目アリスパワー無しでラスボス倒せる奴居るのかよと思ってたけど、
普通に倒せるようになってしまったなぁ…
>>436 上で蘭ルートなら捕まるって言ってるけど
ルートは何?
正宗が何かアイテム装備してるとか
まあ俺も東条ヒデギで2時間以上粘ったから気持ちはわかるぜ
>>437 俺はシィルいるからランスアタックをためらい無く連発出来て
瞬殺出来るわ、と考えてるから、やたら簡単に感じる
もちろん、ランスが死ねない怖さがあるから、防御式紙は使うけど
>>445 何が凄いかって188ターンも交渉し続けたことだよな
おじいちゃん腹上死しちゃってたりな
独眼、おれの場合、なんの苦労もなしに御天仲間になったけど、あれってリトライは可能なのかね
>>442 武士使えないなんていってる人いたっけ?
ガード崩しない時代は難易度あがると出番なしが主流だったと思うが。
>>447 念のため、政宗になんか装備させてたらイベンと起こらないよ
★が少なきゃ武士使える。ってか★の数で戦略変わるよな
どっこい生きている……
んなもん 政宗にもう一度話しかければ
お町が出てくるだろうに
>>445 国土に対しての国力とコストの低さに吹いた。
やっぱ全国版は北条が何故かやたら勢力伸ばすよな。
>>445 そんな状態でも武田が滅んでないんだな。
いま今川でやってるんだが、武田にはどうにか滅んでもらいたいんだが。
あいつらと独眼流が怖くて中々攻勢に出られない。
朝倉のじーさんいいなー
公家強子ってクワバラオハラに見える
★の数が増えるほど足軽と陰陽と軍師の重要性が上がる
朝倉義景としては最終的に、
独眼流上杉武田北条巫女今川徳川足利織田原伊賀天志教種子島明石毛利拓陸島津浅井朝倉家。
になってもなってもいいのかねw
全国版の早雲の中の人は俺達なんだよ!
朝倉の爺さんは交渉9あっても良かったな、設定的に。
二周目に朝倉の爺さんを味噌で9にしたせいでなかなか解雇できなかったな。