戦国ランス part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
■前スレ
戦国ランス part48
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166807788/

■関連スレ
アリスソフト総合スレッド 其の214 戦国ランス
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166709790/
ランスシリーズ その157
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166785208/

■有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
ttp://www.xfuweb.com/alice/

■アリスソフト公式
ttp://www.alicesoft.com/

・説明書は読むこと
・メッセージも読むこと
・専用HP等のヒントも読んでみること
2名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 07:36:31 ID:EW8fR5aO0
>>1おつ
3名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 07:37:00 ID:pOCkdi7c0
2なら
マジックのデコが次回は更に広がる
4名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 07:40:07 ID:W3e6/EuN0
5名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:00:51 ID:EJ54ESiS0
>>1乙爺
6名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:11:29 ID:w23zepLz0
勝家、遅すぎて使えねえ・・・・
防御する前に他が壊滅状態になるじゃねえか
7名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:11:55 ID:+VdDXUD00
強化初期ガード
8名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:15:39 ID:mQNLQC1C0
とりあえず怪我治してやるとか
9名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:16:22 ID:8S/SOucJ0
怪我治して速度UPつけてやれ。
というか、速度UPつけて6にしてから怪我治したほうがお得なのか?
10名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:16:23 ID:UPhSSLbp0
>>1


そろそろシィルが謀反起こしてランス様を困らせてもいいはずだ
11名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:17:10 ID:w23zepLz0
怪我治すよりも、テルとか千姫とか野菊とか入れたほうがいいんじゃないかって・・・・
12名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:17:47 ID:NRfNU+3V0
合戦戦術>>1(乙)

そろそろ眠くなってきた
13名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:18:57 ID:TIeAyFGv0
キンタマ入手時

五十六「あなたのためにお役立て下さい」

( ´゚д゚`)…

(´゚д゚`)
14名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:19:17 ID:d3aWYoNC0
明智をいじめる、なんてボーナス選択肢で出たことないんだが
ガラシャって都市伝説か?なんか条件あるのかなあ
15名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:20:07 ID:UPhSSLbp0
>>14
wikiの大満足ボーナス見ろ
16名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:20:37 ID:1m3LDhZr0
>>13
やりました!煮ましょう。
17名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:21:52 ID:uqZZHhH+0
>>13
こっち見んなww
18名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:22:26 ID:mgNTdFfI0
30人枠いっぱいだ
毛利のふたりと龍馬の3人配下にするなら3人
首を切らないといけない

異国からの援軍増やすにも選択が難しい

光秀と丹羽と滝川は、あっさりと解雇できるけどね
19名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:22:37 ID:dUe/QTQ40
もう7週目だけど未だに乱丸の着替えイベントを見たことない
いつも信頼まで上げて勝家ランス乱丸のセットで出陣させてるんだけどなぁ
20名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:23:20 ID:d3aWYoNC0
>>15
サンキュ。載ってると思わなかった。今から試してみる
21名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:25:03 ID:LIAFmSPK0
>>19
けっこう優先順位低いっぽい
帝ぴかぴかさせながら遊んでたら今更出たことあったんだぜ
22名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:25:31 ID:L+6cBT6Y0
光秀なんでコスト2なんだろ。あんな能力で。
23名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:28:13 ID:bvTJQIfX0
明智光秀解雇したら、のぶなが倒せないとか本気で思ってたから
物凄く邪魔だったけどずっと残してた・・・

二週目からは速攻解雇。恨みをこめて解雇
24名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:28:34 ID:M2vLPTYS0
>>22
そうですねぇ・・
25名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:28:36 ID:UPhSSLbp0
>>19
俺の場合魔軍登場62ターン目で尾張に???イベントで発生した
条件はわからんが信頼まで上げる→乱丸と勝家一緒に出すまでやっとけば出る気がする
26名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:30:25 ID:mgNTdFfI0
光秀 交渉6
滝川 探索6
丹羽 落ち武者狩り 後衛

序盤じゃ貴重だけど 武将余るようになるといらなくなる

前田利家は優遇されてるな
27名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:30:28 ID:FzKyUI9s0
島津の誘惑に負けて出て行く女って顔ありキャラのみ?

生贄ように適当キャラ雇ってるんだけど何回やり直しても相手にされない
そして謙信と五十六は誘惑に弱すぎ!!
28名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:33:21 ID:YKbk0tre0
ど根性鎧って、どこで拾えますか?
29名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:34:42 ID:+PACQ4Nu0
滝川なんていたっけ?見たことない気がする
30名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:35:21 ID:VOV9b8vF0
謙信ルート入ろうとしてMAZO攻めてるけど
MAZO落としても謙信に闇討ちで取り返されるんだけど
なんかやっとかないといけない条件あるのか?一定回数?
31名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:35:35 ID:t2yG/jdt0
>>28
ダンジョンのランダムで気長にやるしかないんでね。
引継ぎでアイテムをあらかた揃えた状態にして潜るとお目当てのアイテムが出てきやすいぞ。
32名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:36:16 ID:EJ54ESiS0
>>30
取り返されるのは一回だけじゃないっけ?
33名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:37:18 ID:FT/WUVLU0
闇討ちされたらターン終了だ
次のターンで弱体化するはず
34名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:37:23 ID:k/1liBv00
>>30
ターン進めて行けば県政が反乱起こす
35名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:37:46 ID:TIeAyFGv0
滝川は斥候・探索要員として最後まで使うことが多い
探索7以上のキャラってあんまりいないし、面倒なことなしに序盤からいるのは嬉しい
36名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:38:39 ID:t2yG/jdt0
>>30
放っておくと謙信が滝に打たれて雑念を払ったと言うイベントがあるから、そこまで待たないと駄目だと思われる。
37名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:39:17 ID:u/dYb0Fh0
>>27
汎用も
>>30
そのターンはいくら攻めても意味ない
次のターンに攻めればイベント起こるよ
>>31
関係なくね?持ってるアイテムの時は書2でるだけかと
38名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:40:09 ID:L+6cBT6Y0
物探し名人が仲間になったら一気に存在意義が揺らぐ滝川カワイソス
39名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:40:22 ID:7VWoHJsf0
久々に完全にスレに追いついた
前スレの600台で援軍組の使いやすさ論議の

ウルザ>>>>リズナ>マリア=マジック>レイラ(かなみ書かれてねえw)とか
ウルザ>>>マリア>リズナ>マジック>>>レイラ>(100光年の厚みの壁)>かなみとか
ウルザ>リズナ≒マリア>マジック>レイラ>∞>かなみ

とか見て公式設定の
鈴女>犬飼>>半蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かなみ
を思い出して吹いたw
40名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:40:31 ID:d6SneEzy0
>>31
つかそれってお目当てのアイテムをボーナスで手に入れるべき
41名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:40:34 ID:qAlqZChk0
俺も滝川に川口浩付けて使ってるyp
最初からいる実名武将ってなぜか捨てられん
42名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:42:35 ID:1m3LDhZr0
戦姫と家康ならどっちを選ぶべきだろうか?
戦姫も強いが、家康も結構優秀だと思うんだよなぁ・・・

>>39
かなみちゃんはいじめられてナンボ
43名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:43:21 ID:+PACQ4Nu0
>>39
これ高坂入れたらどの辺に入るんだろうな
44名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:02 ID:FT/WUVLU0
>>39
鈴女はくのいちとしてはJAPAN一だろうけど
忍者としては犬飼より下じゃね?
半蔵とは分からないかなみは下の方決定だろうけど・・・
45名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:27 ID:t2yG/jdt0
>>42
戦姫と家康だけの比較なら普通に家康。
でも、家康は仲間にするのが面倒だからいつも戦姫選んでる。
46名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:29 ID:Y58/MgH10
義風>>鈴女>犬飼>>半蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かなみ

くらいじゃね?
47名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:31 ID:+PACQ4Nu0
>>42
たぬー好きなら家康、女好きなら戦姫じゃね?
48名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:35 ID:QuZUUeDg0
政治的混乱起こしたのに敵が攻めてきやがった…(★1)
何も出来ないんじゃなくて、相手方の合戦回数-1なのか?
49名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:44:40 ID:Ow6rw4dw0
領土残りはあと魔軍と浅井と北条と妖怪
そして必要なのは妖怪目玉軍団と武田馬場と高坂
武田でるまでひたすら浅井と北条の武将を皆殺ししまくるか
それとも妖怪攻略しながら適度に減らすか
どっちがいいと思う?
50名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:45:14 ID:w23zepLz0
義風ってよしかぜ?ぎふう?
51名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:46:24 ID:wJccykee0
>>43
何故に高坂

…と思ったら最後の忍者の能力の方か。
忍者としての能力は高坂それほどじゃないと思うんだけど。武将としては有能だろうけど
52名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:47:04 ID:UPhSSLbp0
戦姫は強いし仲間にしやすいけど全体ガードだから微妙って言われる。
家康はHPが高いけど武士は他に腐るほどいるから微妙って言われる。

結局どっち獲っても微妙
53名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:47:29 ID:MC9y1jk90
かなみを大悪事で最初に知った俺としては弱いというのがめちゃくちゃ違和感会って困るぜ
54名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:48:02 ID:wJccykee0
>>44
いや、>>39のはTADAさんが言ってる公式のだぞ。
まぁ適当に言ってる可能性も高いがw
「強さとしては」とか言ってるしね。純粋に忍者の能力ってわけでもなさそうだが
55名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:48:10 ID:YKbk0tre0
>>31
thx、いろいろもぐってみます
56名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:48:12 ID:51Ma/VSR0
家康はダンジョンだとかなり使えるからなぁ
57名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:48:16 ID:qAlqZChk0
>>50
公式見るとよしか「げ」になってるな
58名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:48:21 ID:UPhSSLbp0
>>51
鈴女のライバルだし、犬飼の師匠だぞ。忍者の能力が低いとは思えん。
59名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:49:09 ID:w23zepLz0
>>57
ああ、元ネタに忠実に読むのか、サンキュー
60名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:49:28 ID:d3aWYoNC0
忍者でものっそ優れてたのってきくだよな
61名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:51:01 ID:En6WTmpJ0
折女は?
62名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:51:40 ID:5NR5H9e90
>>61
くのいちとしての描写が全く無いからわかんね。
かなみよりは上だろうけど
63名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:52:01 ID:u/dYb0Fh0
>>51
ランスと鈴女の信玄暗殺防げなかったしな
鈴女の説明にライバルもなく張り合いがないって書いてあるのに
高坂が鈴女とはライバルなんですよ見たいな話してて何かとおもったら
じゃんけんのライバルかよw
64名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:52:27 ID:wJccykee0
まぁ、JAPAN内だとかなみはモブ忍者より弱そうだしなぁ…
65名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:53:59 ID:EJ54ESiS0
>>54
TADAさんによると足利優遇してるそうだな
超神がかっこいいという理由で


TADAさんの言葉が信じられなくなってくるよママン
66名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:54:48 ID:5NR5H9e90
鈴女と義風なら忍者としては鈴女が上、武将としては義風が上だろ。
67名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:55:09 ID:8oyFXb2Y0
出荷DVDにおける武田信玄の中身

1/1000 ガンジー
1/5000 リック
1/10000 まそうさん

それ以外はスカ
68名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:56:52 ID:En6WTmpJ0
風魔の連中は鈴女が出てきただけでパニックになってたな
69名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:57:26 ID:mgNTdFfI0
五十六ルートって織田包囲網じゃないかw
こりゃ
蘭ルートでやり直そうw
70名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:57:44 ID:LffWrGSY0
板垣先生いないと序盤のアイテムとれねーじゃねーか・・・ああgfgffhgfsh
71名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:58:18 ID:7VWoHJsf0
>>61
妖怪だから比べられるのか?と思ったら半蔵も妖怪かw

忍者としての実力を考えて全員入れると多分こんな感じかね
鈴女>犬飼≒高坂>きく≒折女>半蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かなみ
武将として軍を率いると高坂ときくの順位が上がりそう

>>69
そこでへこたれてちゃいつまで経っても乱義君に会えないぞ
72名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:59:30 ID:mgNTdFfI0
>>71
そりゃそーだけどねw 蘭ルートでポイント稼いでから
再チャレンジしますわw3日間がパアですけどね
73名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 08:59:46 ID:EKE7Bj4h0
>>70
ほとんどの行動は蓄積可能
2ターン使えばいけると思うよ
74名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:00:41 ID:qAlqZChk0
魔軍の兵隊が足軽=ザク、武士=シャアザク、弓=グフ
までは分かったけど、雷撃使う奴なんだろ?
∀に出てきた奴だろうか
75名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:02:13 ID:OO5Ken9k0
武田4武将揃えるのって、暗殺して他国にいるのを捕獲するしかないのか?
普通に滅ぼしたらダメなんだよな?
76名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:02:52 ID:YMMz8krY0
武田暗殺イベントおきてくれないぜorz
しょうがないから屋敷にいくと蘭がいつも相手してくれるw
元気がでたのでもう一回挑戦してくる
77名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:03:21 ID:5NR5H9e90
>>75
それしかない
78名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:04:17 ID:wJccykee0
五十六ルートってそんなにきつかったっけ?

途中上杉と交戦中に雪ビッチが武田そそのかしたときだけはきつかったけど…
79名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:04:33 ID:5NR5H9e90
>>76
四武将突撃防いでも出ないって事は先に貝とっちゃたとかじゃないよね?
80名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:04:51 ID:E7KoMCsv0
1つでも占拠されてる地区は他の軍は攻めてきますか?
まむし油田と邪馬台を1つずつ朝倉家に落とさせてれば
武田の4連続をどうにかできないかと思ったんだけど
81名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:05:38 ID:w23zepLz0
>>80
余裕で攻めてくる
82名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:06:11 ID:6GmlcI280
>>78
五十六ルート入ると武田と毛利が続けて宣戦布告してくる
あらかじめどっちか潰しておけば気にならないが、まだ慣れない2週目とかなら死ねる
83名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:06:15 ID:5NR5H9e90
>>80
自国領になってたら他に取られてても攻めてくるよ。
毛利と魔軍でやってた時攻められた。
84名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:07:59 ID:wJccykee0
>>82
なるほどな。
2周目五十六だったが、その時点で許可証もってるのが3人いたから俺は楽だった、ってだけのようだ
許可証の侵攻速度が速すぎて、本体が追いつかないほどだったしw
85名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:10:29 ID:vM7Q5DmQ0
のぞみのエロろうそくイベントこなした後、
毎回冒頭イベントでランスの行動が潰れるんだけど・・・
これってなくならないイベント?
86名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:11:01 ID:mgNTdFfI0
毛利と武田に同時に喧嘩売られたのでw

隣接 伊賀、武田、明石、毛利、タクガ
遠国 島津、妖怪
放置 朝倉

割れた瓢箪は織田、北条、上杉、北条です

ここは適当に伊賀と明石を無視して
毛利を先に攻め落とすのが正解なんだろうね

セーブデータは残しといて別ルートやりますわ
87名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:11:40 ID:Jhcbqh6J0
今ごろ気がついた。
将軍護衛隊意味ねえ。
敵の兵数、こちらの合計兵数で増減するんだな。
こちらが一気に兵の数増やしちゃうと
敵の兵の数も一気に増えて、
護衛隊付けてないキャラが役に立たなくなるわ。
88名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:11:56 ID:zSNu82W10
>>85
なくなってキャラクリが付く
89名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:11:58 ID:En6WTmpJ0
前スレ>>941

俺もどうしても仲間にならんかったんで、もういいやと思って
潰しにいったら個人戦イベントの時に仲間になったよ
90名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:13:44 ID:qIgv8BeF0
追加イベント何気にいいなぁ
別勢力キャラ同士の絡みが見られるのはいいわ
91名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:13:59 ID:wJccykee0
>>87

敵の兵数は難易度によったはずだが。☆2とかだと平気で数千になるぞ

後、維持費ぶっちして全員8000オーバーとかになるよう頑張れば
相手との兵士差が緩和されて逆にらくになるんじゃねーかなぁとか思ってるんだけど
…まだ試してないからコレに関しては何ともいえない
92名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:15:35 ID:+p4OI+MT0
今回シリーズでも1,2を争うエロシーンの長さじゃない?
スキップしてる人にはめんどくさいだろうけど
今回はかなり抜けるわぁ
93名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:16:12 ID:Y58/MgH10
星5だと中盤で足軽とか弓隊のMAX9999到達すんのよな
94名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:16:46 ID:Jhcbqh6J0
>>91
違うよ。
こちらの兵の数で増減する。
独眼と上杉を勢力ボーナス付けると
最初の原の初戦で敵の兵は一部隊250ぐらいになる。
でも、同じ状態で、最初のターンに乱丸と、前田丹羽明智の兵を1にしとくと
原の初戦の兵が一部隊170とかで、お町の通常攻撃一発で全滅する。
95名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:17:43 ID:6GmlcI280
>>91
こちらの兵数と関係があるかはわからないが
☆0でもクリアボーナス使って無理やり領土広げまくってたら敵足軽の兵力3000近くくらいまで上がるよ
96名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:17:58 ID:X/2HreXm0
五十六ルートやってたが傾国が中途半端に消えたままエンディングになったんだが…
ランス五十六側のイベントが終わりきる前に魔人側のフラグ立てちまったのかな。
つーことは、これって健太郎・美樹のイベントを進めなければEDを半永久的に遅らせられるのか?
97名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:18:09 ID:EJ54ESiS0
>>92
俺には無理だった
俺の股間を刺激するシーンがあんまりない
98名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:18:50 ID:vM7Q5DmQ0
>>88
好感度上げてキャラクリしてみたらなくなったわ
d
99名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:19:31 ID:DS6BQYhz0
4ルート全部おわったー
謙信って五十六ルートでも愛情まであがるんだな
100名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:19:46 ID:wJccykee0
>>94 >>95
ふむ、なるほど…
とすると合計兵士で多少増減するんかな?
金以外の面でも内政専用は兵士1にする意味が大きいと言う事になるなぁ
101名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:19:56 ID:EJ54ESiS0
俺の場合はのぞみの好感度あげようとアイテム投入したけど
信頼7/7→信頼0/7
でどう頑張っても愛情にならなかった(´・ω・`)なんでだったんだろ
102名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:20:44 ID:q19iUMjL0
1周目の☆0でも将軍をマリアに付けて、他のキャラも可能な限り増やしてたら
タクガの龍馬とか5000超えてたし。
魔物将軍も3000超えてた。
アレ危険だな。
103名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:21:50 ID:wJccykee0
>>101
wikiによれば、エロ蝋燭持ってないとダメらしいが
104名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:22:59 ID:YMMz8krY0
シィルの温泉CGを美樹ちゃんだと思ってみるとすさまじくエロくみえる

過去ログ探しまくってきたが武田暗殺イベントはターン数制限かなんかがあるのかorz
105名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:23:25 ID:EJ54ESiS0
>>103
エロ蝋燭のイベントも見たんだよねー
まあその週はもう終わったから次の週で頑張る
106名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:24:23 ID:LwhSPSSp0
魔導とリズナってペアルックなんだな
107名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:26:27 ID:P79lukJ00
正史ルートが一番詰まらんな、魔軍が他国を潰していかなければ面白いんだろうけど
108名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:26:55 ID:u/dYb0Fh0
>>105
関係ない気もするが
MAZOで不死身稲荷の御守りとSM迷宮のイベント起こしてくればどう
109名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:27:51 ID:8oyFXb2Y0
今回、肝心な部分がみえないエロCG多かったな。
まあ塗りは綺麗で神がかってるけど
110名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:28:31 ID:q19iUMjL0
蘭ちゃんの寝込み襲撃イベントは3段階あるのに、
回想にテキストが残るのは最初の1回だけ。
セーブデータのこしとけばよかった…。
111名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:28:54 ID:Y58/MgH10
エロ蝋燭の後イジメるイベント何回か見ないとダメだろ?
で、ランスが飽きてイジメなくなって愛情になるとかで
112名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:28:59 ID:+p4OI+MT0
つーか差分が多くて結構ねちっこく描写されてて好きだな<今回
まぁ音なしだと抜けない人にはつらいかもね
113名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:30:02 ID:Z0dhh4IR0
魔王ルート言うほど難しくないな…
これ慣れた奴なら普通にクリアできるレベルだろ
ちゃんとしたエンディングやイベント作って欲しいぜ
114名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:30:17 ID:gh0UXS+h0
今回のCGで一番良かったのは
謙信一目惚れのシーンでの目がハートのSD謙信
115名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:30:46 ID:En6WTmpJ0
蘭とウルザのオパーイが見れなかったのが悲しかった
116名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:31:33 ID:OO5Ken9k0
個人的にはかぐや姫もどきのCGが素晴らしかった
117名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:31:43 ID:fDMRTNSR0
殆ど寝る間もなくやって
ようやく、全ルートクリアした
五十六ルートはホントifって感じだったけど
正史より、謙信ルートの方が
ランスっぽかった気がするわ
118名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:32:06 ID:d3aWYoNC0
ウルザはなかなかオパーイ見せてくれんな
119名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:32:12 ID:w23zepLz0
きくいいな・・・
120名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:32:40 ID:L+6cBT6Y0
>>114
たしかに。
121名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:33:03 ID:Bi8DhlBG0
敵の兵士数は>>87も言ってる通りこっちが「その戦闘に出した数」でも明らかに変わるよ
何回かリロードして同じ戦闘やってみ? 武将の数すら変わる。6→5とか

最初の頃鈴音で暗殺するためにリロードしまくったからいい加減気づいたよ
122名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:33:03 ID:fKkb8xP80
毛利の三姉妹と野菊とノワールはかわいすぎる
123名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:33:13 ID:gh0UXS+h0
ウルザのエッチシーンでのおっぱいは笑えた
なんですかその服は
乳袋ですか
124名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:34:10 ID:XxuU3MaY0
>123
ワロスw
125名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:06 ID:+ZoAn3u40
お前等が楽しそうだから、夕べ3時間かけて旭川まで買いに行ったよ!

・・・どこにも無かったorz
126名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:06 ID:6GmlcI280
>>113
アンケートで言えば作ってくれるかもよ?
127名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:19 ID:8oyFXb2Y0
>>123
絶対差分でポロンすると思ってたのに・・・
顔の表情だけはよく変わるけどな
128名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:27 ID:NRfNU+3V0
>>100,102
平均兵士数、合計兵士数も関係無いと思われ。

クリア間際のセーブデータで平均兵数1000と平均1とで敵の状況比べてみたが
殆ど変わりは無かった。平均1にした時のが増えてたケースもあり。

敵の兵士数は、難易度で基本が決められて、ターン数経過に従って増えて
いくんじゃないかな。
129名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:39 ID:ll+GKi5e0
道民カワイソス(´・ω・)
130名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:38:51 ID:q19iUMjL0
折女、まさか背中に付いてる顔が本物じゃねーだろうな。
4人の中で一番不人気なのも納得だ。
131名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:39:28 ID:gh0UXS+h0
じゃあ原でも終盤までほうっておいたら2000とか3000とか出してくるんだろうか
やめてー一斉射撃やめてー
132名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:40:26 ID:BSJfqdM/0
>>130
不自然に後頭部が長くて、エイリアンを連想してしまうから苦手だ
133名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:40:59 ID:En6WTmpJ0
1ターン中に2つ以上攻め落とすと敵が強くなるとか
誰か言ってなかったっけ
134名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:41:06 ID:VQ77fSJi0
14日に退避したときはpart5だったのに10日で10倍ですか。
自力で統一するまでにどこまで離されるんだろ
135名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:41:31 ID:q19iUMjL0
>>128
将軍護衛隊付けないと、あきらかに
同じターンでも終盤の敵の兵数変わってるから、
こちらの合計兵数(ターン経過の時に表示される奴)みて、
ターン経過時に敵の兵戦力レベルが変化してると思われる。
追加勢力を一杯入れてると、2ターンになるときに敵が強化されるんじゃね。
一度増えたもんが、また減るかどうかはしらね。
136名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:41:39 ID:Ow6rw4dw0
モスクワ冬将軍キターと思ったけど
能力見てガカーリ
137名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:41:49 ID:MmTfD41q0
4ターンでモロッコアマゾン南アフリカ落とすなんて出来るのか?
石のおっさん出ちゃってもうワケワカメ
138名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:41:53 ID:Xq2gcvT+O
魔軍の島津が攻めてきたんだが、兵力差がありすぎて暗殺系がないとまとも戦えない…
当方主力の兵力が700くらいなんだけど、最低どれくらいは兵力が必要?
139名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:42:06 ID:Y58/MgH10
折女は正面からノがあれば…
140名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:42:16 ID:fKkb8xP80
>>136
あいつ弱すぎだよなw
141名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:42:34 ID:NRfNU+3V0
>>121
敵の兵士数はこっちがその戦闘に出す編成決める前に決まってるでそ
142名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:43:12 ID:WYfS+pwq0
>>137
4ターンじゃほぼ不可能だけど、石爺出て、クリアするだけなら
モロッコだけ落とせばいい
143名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:44:39 ID:u/dYb0Fh0
>>131
原は他の勢力より兵数増えにくくなってるみたい
終盤まで残して戦ったとき他の国は兵数9999なのに原は兵数3000前後だった
ただ反乱起こしたときの原は兵数9999がいた
144名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:44:55 ID:mGg9LvsV0
敵の兵士数って勢力落とした分だけ増えると思ってた。
ターン数で増えるんだとしたら、増加率高いなぁ…。
145名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:17 ID:ll+GKi5e0
>>138
合戦→キャンセル繰り返して島津兄弟が出てこない時だけ攻め込めばおk
146名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:20 ID:NRfNU+3V0
>>135
なるほど。ちと検証してくる
147名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:27 ID:Bi8DhlBG0
>>141
逆。斥候を出すと「その時点で決まってる」
リロードして同じターンやり直してみ。

同じ部隊編成なら同じ相手が出てくるけど、部隊編成かえると違う敵出てくるから
148名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:53 ID:51Ma/VSR0
謙信ルートだと魔軍を九州から全部追い出してもなにも起こらない悲しさ
魂縛りも延々と出てくるし
149名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:55 ID:bUGujzgQ0
武将によって兵数増える条件違うんじゃね?
★★でやってるけど、明らかに兵数がぶっとんでる武将がまじってる。
20ターンくらいで毛利の石見銀山が9999になってたり、30ターン目で北条に来てた新田義貞が9999だったり。
150名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:45:58 ID:MmTfD41q0
>>142
サンクス
151名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:46:28 ID:t2yG/jdt0
☆2で将軍護衛隊使って主力10人くらいが5000〜9000くらいの人数で戦ってたが、
そんなに敵の人数が多い印象はなかったなあ。
雑魚が2000〜3500くらいで、島津兄弟だと6000程度。
152名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:47:24 ID:+ZoAn3u40
>>129
 今、普通の家電量販店じゃエロゲなんて置いてないんだね。
 ちょっと前までならあったのにびっくりしたよ。

 通販に頼るしかないだろうけど、年内に入手できるかな・・・。
153名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:48:20 ID:QuZUUeDg0
>>147
同じ部隊編成でも満タンか否かで相手編成も変わる。
固定ユニットが決まってる場合はそれだけ出てくるけど。
154名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:48:59 ID:PKPvlhAP0
☆1で護衛隊付けないと、50ターン過ぎてても、独眼のお町が2000台ですむ。
155名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:50:21 ID:Offm0j3t0
>>151
そりゃ護衛隊法使ってりゃそう感じるさ。
156名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:50:55 ID:Xq2gcvT+O
>>145
thx

雑魚でも1500以上がワラワラいるからめんどいな…毛利もだが
157名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:51:04 ID:t2yG/jdt0
>>155
いや、普通にやった時と比べてもそんなに人数変わってなくね?
158名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:51:46 ID:w23zepLz0
序盤放置してたら風華が消えたんだけど、もうゲット無理かな?
滝川とハチスカ棟梁はまだ仕官させること出来るんだが、風華だけ居ない
159名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:52:00 ID:9djSvpNZ0
タイトルロゴが

戦国テニス
戦国ニュース
戦国ニート

に見えて生活に困っています。
160名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:52:10 ID:8S/SOucJ0
くそ…武田部隊捕獲したいのに、前提条件である4将軍突撃すらつかってこねぇ…orz
161名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:52:28 ID:PKPvlhAP0
というか戦国テニスってスレ立ってたぞ。
立てたの誰だよ…
162名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:52:57 ID:jUCaLdXrO
魔軍の島津兄弟が強すぎて領地取られっぱなしなんだけど、もう一回やり直すしかないの?
163名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:53:16 ID:7VWoHJsf0
>>152
どこに住んでる?
旭川まで出るならもう2時間半足を伸ばして札幌まで来ればよかったのに
164名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:53:29 ID:ll+GKi5e0
>>158
国力足りてないからでないだけじゃね?
165名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:55:53 ID:WYfS+pwq0
>>163
往復5時間は「足を伸ばして」の世界じゃねー、とか思うのは
道民と本土の人間の認識格差なのか…
166名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:56:04 ID:mGg9LvsV0
>>149
★2でやってたが、9999は一回も出なかったな。
終盤でも汎用は2000-3000クラスだったし。
どんな武将入れてるか気になる…。
167名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:56:46 ID:zSNu82W10
原昌示と阿樹姫って両方所属してても片方にしかキャラクリつかないんだな
性能はいいが昌示解雇するか
168名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:56:49 ID:6GmlcI280
>>128
☆0の20ターン目くらいで上杉の勝子(足軽)が3000超えたりしてるからそれも微妙
169名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:57:47 ID:+ZoAn3u40
>>163
 札幌は車が多くてあまり走りたくない・・・。
 でも、ヨドバシとかならあるかな?
170146:2006/12/23(土) 09:58:09 ID:NRfNU+3V0
検証してきた

90ターン目、平均兵数1000→平均兵数1にして、
数ターン経過した後に毛利の最後の城に攻め込み。

確かに、自軍の兵士数の平均少ないとモブ敵の兵数変わったわ
くー姫(弓兵)の兵数が、平均1000の時は1250前後、平均1の時は400前後だた
ただ、固定敵やネームドは変わらなかった

足軽のモブ出れば良かったんだけどいねーんだよな。
固定兵数の敵を鑑みてこっちの兵力上げれば上げるだけ楽になりそうな感じはある
171名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:58:29 ID:PKPvlhAP0
>>166
護衛隊を付けて新しい在野の奴拾っては削除で付け替えを繰り返すと
味方の兵数も敵の兵数もアホみたいにインフレする。
そんなことするぐらいなら、普通に数値いじったほうが早いと思うがw
172名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:58:30 ID:w23zepLz0
>>164
3開いてるんだけどなあ
明智解雇して確かめてみるか・・・
173名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:58:33 ID:f0Qz1jRW0
暇だったので尾張で援軍呼ぶ時にセーブ&ロード繰り返してみた。
兵数950〜1250ぐらい違った。
174名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:58:43 ID:OhKWVWWf0
阿樹姫は一度キャラクリ見たら二度と仲間にしなかったな・・・
175名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:58:55 ID:HIayWGzH0
良薬アサクヒロクがもらえるターン冒頭イベント
謙信と愛
超神と一休
義影と雪姫
徳川狸全員

他に知らない?
176名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:59:06 ID:/dqWrD+U0
五十六ルートで根性で傾国突破して性転換神殿に辿り着いたのに誰も選べなかった。
俺は負け犬だ。
177名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:59:05 ID:VotjUsbGO
今二週目なんだけど、正史ルート複数回クリアしてもクリアボーナスは増えないの? 蘭ルート挑戦したんだけど、朱雀で真っ黒焦げにされて挫けた。ケンシンルートに方向転換出来たら、そっち行って無理なら正史でクリアを検討中って状態
178名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:59:44 ID:VUxIE60M0
今から3週目の謙信ルートいこうと思うんだけど、
クリアボーナスの「毛利系を仲間に」ってのは取れますか?
179名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:59:57 ID:WYfS+pwq0
>>158
風華は瓢箪3個割れたぐらいに取れなくなったと思う
180名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:00:29 ID:PKPvlhAP0
>>170
乙枯
181名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:00:34 ID:5NR5H9e90
>>158
俺もそれなった。もう無理、ラストまで出ない。

恐らくイベントの問題上4国になるまでに仲間にしないと無理だと思う。
182名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:00:53 ID:6GmlcI280
>>175
草津全員とか異国組とか
183名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:01:30 ID:WYfS+pwq0
>>175
独眼流勢ぞろい
リーザス援軍勢ぞろい
ゼス援軍勢ぞろい
タクガ勢ぞろい

基本的に勢力のキャラ勢ぞろいで出るっぽい
184名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:01:54 ID:7VWoHJsf0
>>169
昨日2時出荷来たらしいから駅周辺回ればあると思うよ。
車が多いのが嫌だったら北広島や江別の駐車場に止めてJRでもいい
どうせ都心の駐車場に止めてたら金かかるし。
以上多分他の人わからないような地域トークスマソ

>>175
異国組でゼス組が全員そろった時にターン開始イベントでもらった事ある
185名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:01:58 ID:w23zepLz0
>>179
みたいだ、どれだけ開けても出てこない
まあ、いいか・・・
186名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:02:16 ID:Bzb0VhlY0
ちょっと質問なんだが、蘭ルートで島津に吸収された
タクガの4人と元就ってゲットできる?
187名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:03:27 ID:mGg9LvsV0
>>171
ということは、こっちが雇った累積兵数で決まるのかな。
最終でも兵数低かったから納得w

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d168154.jpg
188名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:03:27 ID:ddXaZr760
蘭ルートで黒姫拉致イベント起きなかったんだけど
なんでだろう?
基本ガチで全部やってったんだけど
189名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:03:32 ID:5NR5H9e90
>>178
毛利系を仲間には蘭ルート専用じゃね?

三女がはじける前にタクガ落として大決戦やってきく捕獲して元親の呪い解いて毛利落とせば可能かもしれんが
事実上不可能に近いと思う。
190名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:03:42 ID:xaKbc6W10
蘭ルートにはエリナより魔窟、って話をちらほら見る気がするんだけど、
10ターンくらいならやり直した方がいいくらい?
陰陽使ったことがなかったんでエリナの魅力にハマりかけなんだけどなw
191名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:05:01 ID:5NR5H9e90
>>188
冒頭イベントで女武将寝取られた後、もう1回冒頭イベントで黒姫攫おうとなれば出る。
もう暫く様子見てみては?
192名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:05:04 ID:t2yG/jdt0
>>190
エリナで全く問題なし。
鬼とか相手にするのは最後の方だけだし、その時に領土を広げてなければ魔窟堂なんていなくても楽勝。
193名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:05:05 ID:7VWoHJsf0
>>178
ヒントページのキャラクリ一覧にも
・小早川ちぬ(蘭ルートのみ)
って書かれてるからなあ・・・
194名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:05:24 ID:PKPvlhAP0
>>190
魔窟は独眼や徳川行かないならいらんのじゃ。
エリナも蘭ルート行くならいらん。
蘭の好感度1段階あげて防御全体にすればそれですむ。

黒崎社長入れてケツの穴を掘ってもらうんだ!
195名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:05:42 ID:OhKWVWWf0
>>190
エリナで十分
196名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:06:27 ID:u/dYb0Fh0
>>178
ルート分岐前にいけるよ
197名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:06:57 ID:51Ma/VSR0
>>189
勢力ボーナスだけなら元就小さくしてから潰せば全員捕虜になるし
後は仲間にして戦場に出すだけで付くからそんなに苦労はしないかな
198名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:07:09 ID:hJ9LGltH0
>>189
五十六でもいけた
5個目の瓢箪を毛利にして落としたターンで全員入れて本能寺後魔軍前に出す
199名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:07:11 ID:w23zepLz0
>>189
明石迂回すればどのルートでもいける、というか本能寺前にいける
200名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:07:30 ID:WYfS+pwq0
>>189
充分可能

ちぬ破裂は本能寺後=瓢箪5個以上

最短で動くと、★尾張→★足利→種子島→タクガ→毛利で
瓢箪2個でいける
その後、毛利の瓢箪割って3個
上杉で4個
201名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:07:36 ID:f0Qz1jRW0
>>178
難易度にもよるけどできないことはない。
毛利制圧して全員一緒に戦場に送り込むだけなので、
キャラくりも一緒にやるなら蘭ルート限定
202名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:08:41 ID:VMTa8Nhf0
>>190
エリナお勧めしないのは
大道寺小松にキャラクリつけるには陰陽解雇しないといけなくて、
島津トシヒサにキャラクリつけるには大道寺小松にキャラクリついてないと
いけないからじゃない?
203名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:08:51 ID:u/dYb0Fh0
>>193
キャラクリとクリアボーナスは関係ないよ
大決戦もしなくて、だいだーら倒してすぐ毛利滅ぼして
4人とも仲間にして全員戦闘に出すだけでいい

4Pしたいなら蘭ルート限定
204名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:09:21 ID:+PACQ4Nu0
蘭ルート以外で>>189のやり方で毛利仲間取ってるよ
タクガ経由で毛利速攻しないとならないけどね
205名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:09:41 ID:PKPvlhAP0
蘭ルートで陰陽師解雇ってムリ
ヒロイン解雇になるw
206名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:10:37 ID:VMTa8Nhf0
>>205
蘭を捕虜屋敷で飼ったまま、北条制圧で可能
207名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:10:41 ID:8oyFXb2Y0
鉄砲娘はテンション変わらないほうがよかったな。
まあ対狸戦おもろかったけど。

戦闘時の台詞で「略奪ー」だかあるけど、これ島津長男専用の台詞じゃないのな。
あまりにも似合ってたので、専用かと思ってたわ
208名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:10:42 ID:P7oGMGLVO
再インストして、一周目を再チャレンジ。

今回は早くにちぬを捕虜にできたんだけど
捕虜にしてると何かちぬのイベントが進まない・・・
209名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:10:57 ID:OhKWVWWf0
>>205
蘭捕まえたあと牢に入れっぱなしで光の速さで小松捕まえて好感度上げればいけるw
210名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:11:11 ID:PKPvlhAP0
>>206
それ、あったまいーな…。
思いつかなかった。
211名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:11:26 ID:ddXaZr760
>>191
武将寝取られれば良かったのか
thx
212名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:11:29 ID:Q2rdSOC10
ところで説明書にかいてあることきくやつは割れ判定で、
無視しようぜ
213名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:11:37 ID:5NR5H9e90
うお、凄い勢いでツッコミ喰らった

本能時前に足利落とす→種子島落とす→毛利と開戦→タクガと開戦→タクガ落とす→毛利落とすかな?
皆凄えなあ。
214名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:12:07 ID:WYfS+pwq0
>>203
4Pも蘭じゃなくてもいける
キャラクリ不要で、えっちしたことあるかどうかが条件っぽい
なので、きくの条件と、てるの幻覚剤さえなんとかなれば余裕
215名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:12:29 ID:xaKbc6W10
>>205
だからヒロインを仲間にする前に小松付ける、みたいな事をどこかで。
ぶっちゃけて一周目上杉ルートだったんで誰だっけそいつら状態なんだが・・。

キャラクリ用にもう一周する覚悟があればエリナ続行、
まとめてやりたければ魔窟なのかな?
216名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:15:36 ID:nW1zuUbM0
ポイント度外視した場合の話であれなんだけど
初期ボーナスの武田と妖怪軍団ってどっちが使いやすいんだろ
やっぱ武田なのかなー
217名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:16:29 ID:OO5Ken9k0
野郎と女なら迷わず女を選ぶ
つまりそういうことだ
218名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:16:36 ID:qMs3iIK+0
あー、凰火朱鷺ってキャラクリとかそれ以前に
好感度上げても会話すらできないのか。
ランスの愛を無駄にしちまったw
そこで質問なんだが、他にも会話すらできないキャラっているのか?
おそらく高倉仮名が該当するんだろうが、他にもいるのか気になって。
219名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:17:16 ID:PKPvlhAP0
妖怪軍団は野菊とお町以外微妙だからな。
個人戦では強いけど。
220名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:17:30 ID:r22qkrrw0
>>160
武田の連続攻撃は貝を2段階位まで制圧すれば普通にイベントが起きるはずだけど。
221名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:17:49 ID:DJhTT46i0
ちぬ破裂ちぬ破裂ってよく聞くけど回避方法は無し?
ちぬ好きだから毛利制圧したら直仲間にしてドーピング万歳しようと思ってるのにω・`)
222名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:18:07 ID:hJ9LGltH0
>>216
総合的には武田、ただ妖怪はお町の強さが異常
223名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:18:31 ID:PKPvlhAP0
>>221

パ━(゚∀゚)━ン!!!!!
224名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:18:45 ID:hJ9LGltH0
>>221
蘭ルートいかない限りは・・・
225名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:18:55 ID:+PACQ4Nu0
>>221
蘭ルート
226名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:19:00 ID:nW1zuUbM0
>>217
ものっそい納得した
227名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:19:10 ID:WYfS+pwq0
>>216
個人的には確実に独眼流
お町がいるのも大きいし、全員行動回数多くてダンジョンも便利
さらに、すぐ隣接して攻めて来る武田と、上杉か北条落とさない限り隣接しない
独眼流。これは結構大きい
228名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:19:17 ID:OhKWVWWf0
>>216
武田。山県なら一人で原の城制圧できるw
229名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:19:37 ID:M2vLPTYS0
折女一発で捕獲できたと喜んでたら暗殺無いんだな。
枠が埋まったらかなみちゃんを首にしよう
230名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:19:59 ID:PKPvlhAP0
妖怪軍団入れとくと、どのルートでも
ラスボス戦で負けるってことはまずないという特典が。
231名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:20:34 ID:u/dYb0Fh0
>>219
野菊は十分使えると思うんだけどなあ
232名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:20:37 ID:WYfS+pwq0
>>221
ちぬは蘭ルート以外では破裂するね…
仲間にした後の「あ、まって。ランスたんに挨拶してから…」パーン!ってのが
物悲しくて好きだ
233名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:21:24 ID:PKPvlhAP0
武士多すぎて乱丸全く使わないんだけど、
なんかクビにするのに罪悪感があって
クビにできないのは俺だけじゃないはずだ。
234名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:21:44 ID:8S/SOucJ0
>>228
それ、魔窟堂のじっちゃんでも出来るぞ。
235名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:21:50 ID:d3aWYoNC0
今、エリナを愛情まで上げて側室にした
レオ君ごめんよ
236名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:22:13 ID:OhKWVWWf0
>>231
野菊とお町「は使える」って書いてるじゃん
237名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:22:34 ID:w0alLUJq0
魔物エリナが出てたらなあ・・・
238名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:23:07 ID:DJhTT46i0
>>232
(;д; )
二週目で頑張るか・・・畜生、たぬぽんぽんで我慢しちゃる
239名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:23:14 ID:5NR5H9e90
>>216
お町か山県か、個人戦重視か部隊戦重視か、女か男かで考えると俺なら前者。
主に最後のが理由で。

ただ独眼流開戦状態だとメンドクサイからなあ…
無駄に拠点多くて黙らせるのにめちゃめちゃ手間が掛かる。
24027:2006/12/23(土) 10:24:02 ID:FzKyUI9s0
あれからずっと!!イベント起きるたびにロードロード繰り返してるけど

汎用キャラだけは連れて行かれない・・・運が悪いだけなのか?
241名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:24:28 ID:u/dYb0Fh0
>>236
ちゃんと読んでなかった219すまない
>>233
事故なら心が痛まないぜ
242名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:24:51 ID:OO5Ken9k0
☆5で独眼流に突撃
オラワクワクしてきたぞ
243名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:25:15 ID:5NR5H9e90
>>240
汎用は連れて行かれないんじゃなかったっけ?

顔ありで愛情未満のキャラのみだった気がする
244名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:25:45 ID:wC4DoOv00
蘭ルートで自分の陣地の地獄の穴は全て塞いだんけど4ターンくらい経っても何も起こらないんだけど・・・。
245名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:25:47 ID:WYfS+pwq0
>>243
連れて行かれるよ
246146:2006/12/23(土) 10:25:52 ID:NRfNU+3V0
更に検証を重ねた

★1謙信ルート90ターン帝化直前状態で、毛利、魔軍、独眼竜と抗戦状態。
平均兵数1000(リズナに将軍護衛隊)と平均兵数1の時の差で、モブ敵でも明らかに変わるのと
全然変わらんのとの違いがあった

仮説だが、モブ敵にも自軍の兵士数によって増減する奴と
ターン数経過で増加してく奴との違いがあるんじゃなかろうか。

という事で、10ターンくらい経過させてみた所、明らかな違いを見出す前に
信長帝レース優勝がめおべあorz
誰かこの検証引き継いでくれw
247名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:27:00 ID:GGPeM5CA0
>>218
高倉仮名はあげられるし貫通2を覚えさせる事ができる
248名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:27:05 ID:w23zepLz0
普通に政宗もノワールも折女も標準以上に使えるからな
249名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:27:11 ID:WYfS+pwq0
>>244
システム情報を確認だ
どこかふさぎ忘れてると思われ
地獄の穴抱えたまま他国に取られた領土とかないか?
250名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:28:00 ID:FKEJn65V0
野菊タンはキモカワイイ
251名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:28:16 ID:qMs3iIK+0
>>247
dクス。 会話すらできないのは凰火朱鷺だけって事か
252名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:28:29 ID:5NR5H9e90
>>245
あ、連れて行かれるのか。

俺もデコイとして嫌悪の汎用を複数用意して何度かやったが乱丸とかウルザとか五十六とかの
信頼以上に上がんないキャラばっか持ってかれてたんで勘違いしてた。
253名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:28:42 ID:6X28D8sB0
野菊タンは腰つきがたまらん
254名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:29:10 ID:wC4DoOv00
>>249
各地に地獄の穴(0個)が空いている
って書かれてる。
あ、ちなみに穴抱えたまま他国に取られた領土あるわ。それってNGだったのか・・・
255名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 10:29:57 ID:PKPvlhAP0
島津兄弟は、蘭ルート1回目の時、
ロードすると変わるの気づかなくて
黒姫誘拐イベントもランダムだからおきなくて、
かなみとウルザと柚美を拉致られて
心の底から嫌いになった。

>>246
乙枯
256名無しさん@ピンキー